今なおVoodoo

このエントリーをはてなブックマークに追加
144 
>138はただの煽りだろ。
>137は画質のことなんて言ってないのに勝手に想像してるし。
145 :01/09/15 22:28 ID:???
ビデオカードとモニタの相性は重要な情報だよね〜。
146 :01/09/15 22:30 ID:???
(・3・)ぶーどぅー
147 :01/09/15 22:40 ID:???
誰か液晶で使ってる人いない?
148 :01/09/15 22:47 ID:???
(・3・)ぶーどぅー
149泣き女たんハァハァ:01/09/15 22:50 ID:???
bansheeに冷却ファン付けてる人いますか?
どんなファン付けてます?
150 :01/09/15 22:52 ID:???
>>151
「ビッグ・ザ・マラ」っていうファン。
151(´ヘ`;):01/09/15 23:41 ID:if6zUfE.
Voodoo3500TVの画像が異様に輪郭がハッキリとして、お気に入り。
ALL in Wonder 128と同時使用。CPU切り替えで同じモニターで使用しているだけに際立っている・・。

他のVooDooもイケてる????????????????????
TVシリーズは入出力端子がぶっといコードで外のユニットみたいになってるから
これだけ特別綺麗なんですか???????????????????

3500TV と通常VooDooどちらも使ったことのある人、ココみてるかなぁ?????
(どうですか?)
152154:01/09/15 23:44 ID:if6zUfE.
ちなみのDACは350だった記憶。
1531:01/09/15 23:59 ID:Bq/FhDxU
今日日本橋の祖父地図1号店でVoodoo3AGPが大量にあったなぁ・・・
予備にもう1枚欲しかったけどさすがに今更10K円だすのもどうかと思って買い控えてしまった
じゃんぱらで6980円で1個予備買ってるしな・・・・
154 j:01/09/16 00:17 ID:???
ビッグ・ザ・マラって結構冷えるよね。
俺はそれでアスロンひやしてる。
155VGA馬鹿:01/09/16 00:41 ID:n324aLWU
今日漏れはVoodoo2枚挿し(3&5)で生きていく事に決めた!決めたんだ。
・・と言いつつ、今は少々訳アリでRadeon使ってるが(藁

熱い日も寒い日もこの2枚で乗り切る!と覚悟は決めたんだが他のVGA手放すのは
少々不安。明日も不安。Voodoo信者の人、最近どお??
1563dfx:01/09/16 00:54 ID:???
Voodoo5 6000最強
157161:01/09/16 01:47 ID:???
>>164
どっかに売ってないか??まぁ、売ってても
プレミア価格だろうが・・・

そうそう、使ってる人居たら使用感なぞキボーン!!
158166:01/09/16 01:49 ID:???
163の間違いだった・・・鬱
159 :01/09/16 03:19 ID:???
Voodooって他のVGAよりトラブルが少ないように感じるのは気のせいですか?

少なくとも今まで俺がやったゲームではトラブルなかったです。
GeFoやRadeon使いがドライバのバージョンとゲームの相性で苦しんでいるのを
尻目にさくさく遊べたのはなかなか気持ちよかったですが。
160 :01/09/16 04:03 ID:???
クオリティは最悪だがな。
161 :01/09/16 04:05 ID:???
VoodooBansheeはAGPの皮をかぶったPCIだった。
Voodoo3もそうなのか?
162 :01/09/16 04:56 ID:???
>>170
多分Voodoo3もそうじゃなかったっけ。
メインメモリにテクスチャを置かない(置けない?)そうで。
Final RealityでもAGPが検出されない。
AGPの相性がきつかったSocket7環境でも
安定して動いた。
163 :01/09/16 04:58 ID:???
これがVoodooの強みであり弱みだったな。
AGPの問題がてんで起きない。
しかし、AGPの恩恵もまた受けない。
164:01/09/16 05:18 ID:???
それでも十分だったんだけどね
165_:01/09/16 08:51 ID:???
>>(・ε・)ぶーどぅー
↑コイツ寝ちまってるな(藁
そのまま永眠してろよ・・

>>170
voodoo5もあんまりAGPの恩恵無いような・・・
166  :01/09/16 12:01 ID:/RH/MQxo
Voodoo5の馬鹿でかさには萌えた!!
消費電力にも燃えた!!
3dfxが潰れたのには萎えた!!
167名無しさん:01/09/17 15:17 ID:VwvK.lAM
TVが見れるので未だに3500TVつかってますがVisual Realityのskinって他にないでしょうか。
ヘルプにはDL先があったんだけどすでにないんですよね。
標準でついているのが余り使い勝手がよくないので使いやすいのがあったらと思って。
skinを作るツールみたいなのもあったみたいですが個人で作っているサイトとか知りませんか?
168>176:01/09/17 19:20 ID:GphNuVjQ
169がっくす:01/09/17 20:30 ID:???
nVidiaに3dfxの血が混じっていけばと思ったがなぁ…
まだ,大きく動く気配無しか,いろいろとやってるようだが。
170 :01/09/17 22:05 ID:???
元3dfxの社員は、今や雑用係ですかね。
171 :01/09/18 08:13 ID:UhLb4IC.
3Dfx社員がnVIDIAを乗っ取ろうとVoodoo教に働きかけています。
172 :01/09/18 09:10 ID:???
ていうかAGPの恩恵なんか結局全然ないだろ。
DIMEのシステムメモリテクスチャなんかいまどきどこのゲーム会社も使ってない。処理速度遅くなるだけ。
173 :01/09/18 18:11 ID:???
>>181
尿意。ていうか、もっとポリゴン増やせ。
174 :01/09/21 16:39 ID:???
World PC EXPOのTWOTOPでV4 4500AGPが6980円で一枚だけ売ってたので
買ってしまった。