パソコンで一番重要なパーツは

このエントリーをはてなブックマークに追加
134プロジェクトД
例えば、車で一番大事なパーツは何だ?エンジン、ハンドル、ギヤ、タイヤ、
ブレーキ。どれも重要だ。エンジンがなければ動力がなくて走れない。ハン
ドルがなければ直進しかできない。ギヤがなければ動力の伝達ができない。
タイヤがなければ動かない。ブレーキがなければ止まらない。どれ一つ欠け
ても自動車の用を成さない部品ばかりである。
つまり、この中で「最も重要な」ものを選ぼうという考え方そのものが無意
味なのだ。このことはパソコンのパーツにもいえるだろう。
翻って考えてみると、会社の部門だってそうだ。開発、製造、営業、経理。
どれも重要なのだ。開発部門がなければ競争力のある商品は生み出せない。
製造部門がなければそもそも製品の製作ができない。営業がなければせっか
くの製品を買ってもらうことはできないし、経理がいなければ何をするにも
必要な資金の調達ができなくなる。どれ一つ欠けても企業としての体をなさ
なくなってしまう。
だから他部門の社員の悪口をいうのは今日限りやめにしようじゃないか。