君の自作機パワーで白血病の少女を救おう!Ver.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
841名無しさん
>maverick@jisakuさん
>787でネットに繋げるPCとそうでないPCとでデータの
やりとりをすることについて簡単に書かれていますが、
実際はどうやるんでしょう?1台のPCのモデムが逝って
しまったので、もう1台からUDの鯖に送受信してみたい
のですが。
 とりあえず思いついたのは2号機(モデム死亡)のUD_M
のディレクトリ構造をそのまま1号機で再現(データの保存
場所とUD_Mのインストール状態をミラー、1号機のUD_Mは
これとは被らない場所とする)、解析が済んだ2号機を
フォルダごとコピー、1号機で2号機用のUD_Mを起動、
キャッシュを埋めたら2号機に引越し。以上であってます?