いまなお440BX使ってる人集合!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
618名無しさん
GA-6BXC(rev1.9)をCeleron300Aで使っているのですが、公式には河童非対応です。
母板のリビジョン2.0A以降が正式対応ですが、BIOS自体は対応しています。

当該母板で、FC-PGAの河童PenIII + ドーター を使えば動く報告があるんですが、
不動作の報告や、母板の設定にない電圧をドーター側で設定しても無視されるような
記述のHPもありました。(どちらが正しいのか、俺にはわからない・・・(鬱氏))

可能なら、cC0の河童Celeron800(100*8) クラスのCPUに載せ変えたいのですが、
2000円程で売られているFC-PGA河童対応のドーターカードを使って、動作させる
ことはできるのでしょうか?教えて下さい。お願い致します。