★君の自作機パワーで難病の少女を救おうVer.1.30★

このエントリーをはてなブックマークに追加
886Kinako_Mochi@jisaku
>884
CPUクーラーですが、K7SEMの方は古いαのフィンにパナフロー(0.24A,4200rpm)の組み合わせです。
αのフィンは確か、Soket7用だったと。バネの部分をキツく曲げて密着力を高めてありますが。
今用意するとするなら、ヘッジホッグあたりがいいんじゃないのでしょうか。ファンはパナフローに交換した方がいいかも知れませんが。

これだけで、熱風が吹き出されますので、ケース内の廃熱もしっかり考えた方がいいっす。
うちの場合、タワーじゃなく、デスクトップ(FMVのケース流用)なので、CPUファン上部の天板に穴空けて8cmファンでダイレクトに廃熱するようにしてます。
タワー型でも、ダイレクトに廃熱出来るようにファンの位置を考えた方がいいかも知れません。

ところで、OSはW2Kで運用なさる予定なのでしょうか?

>885
そうみたいですね。Pentium950MHzよりも速いです。
SSEを使わないと言うIntelの小細工がアダとなってるみたいですね。
参考までに、
Pentium3 700@950MHz 6.5Hr/1件 (宿題が激重だった時期も含む)
Athlon 1.33GHz 4.2Hr/1件(Duron900MHz時代の宿題提出も含む)
Athlon 1.33GHz 3.6Hr/1件(5日前から参加)
Celeron 700MHz 10Hr/1件
Celeron 800@992MHz 6.4Hr/1件 (宿題が激重だった時期も含む)
ですね。
887Kinako_Mochi@jisaku:2001/07/01(日) 23:05
おっと、温度を書き忘れた・・・
いまのとこ、大体50度ぐらいです。
Bios画面で放置の時は45度ぐらいでした。
90度まで大丈夫っぽいから、これだと充分許容範囲内かな。