相性気にしなくていいLANカード教えれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさんi486
300
そういえばPRO/100+ってコントロールパネルの中にIntel Prosetとかいう項目を
追加しないっけ?
その中に自己診断があったと思うけど。チップの動作状態とループバックテストまで
やるんじゃなかったかな?

そういえば俺の場合はコレガのRealtek8139Bの奴で同じ症状が出たことがある。
買ってしまい込んででいざ使おうと思ったらこんな様で保証も切れてたから
カードの不良と判断して捨てたけど。

こいつもやっぱり内部へのpingは通るけど、どうやっても外からの応答が
なかったよ。