★★自作に関する真面目な質問はここでPart 19★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
615(´×`)モキュ
>>611
ケースは、出来れば自分の目で確かめて買いたいとこナリ。
実際の加工精度とか、剛性とかはカタログスペックでは分かりにくいから。

CPUクーラーの取り付けはAMD系なら一番注意すべきとこではありますが、
決して難しいことではありません。
結構バネ硬いんで、素手では不可能だと思ったならば、
マイナスドライバーとか使うこと勧めます。
ただ、手が滑ってママンの配線切っちゃうってのもよく聞く話なんで、十分に注意してください。
あと、コア欠けは、ヒートシンクが傾いた状態でヘタに力加えたりしない限り、そうそう起こることでもないです。
だけど、この辺があるから、自作初心者の知り合いにはAMD系勧めにくいのは事実。
コア欠けされて逆恨みされたらたまんないんで。
まぁ、自作は全て自己責任であることを念頭に。

シリコングリスの塗り方は、たしかカノプのFirebirdの取り付け説明ページ内に
結構いい解説が出てたんで、それ見ること勧めます。
グリスの塗り方次第で平気で10℃ぐらいの差がでてきます。