★★自作に関する真面目な質問はここでPart 19★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
197まこぴ
よろしくお願いします。
PCI、AGPスロットが認識しなくなってしまいました。
ただしAGPは何回かスイッチを入れ直すと認識するのでPC自体はなんとか使えます。
SCSIと音源ボードはびくともしません。
おそらく、マザーボードか、電源だろうと思います。

ただ、起動しないときはHDDやFDDを読みとる音がわずかにしか聞こえてこないので、
どうもBIOSにも行ってないような気がします。(BIOSいれ直しはやりました)
また、作動音の音量で、起動するしないが予測できます…(汗。
そんなことから、どうも電源のほうが怪しいかなと思っています。
このようなケースの場合、電源を取り替えた方が良いでしょうか?
マザー:ASUS P3V4X
電源:ENERMAX EG301P-V 300V
CPU:P3 700MHz