(´∀`;)超綺麗なデモ&ベンチ(; ´∀`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様@デモ
定番デモ&ベンチのリンク集にするスレッド
<Dagoth Moor Zoological Gardens> D3D(HAL/HWT&L)
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=985698707&ls=50
<3D Winbench> D3D(HAL/HWT&L)
  http://www.3dfxmania.com/utility/3dwinbench2000.shtml
<Tirtanium> D3D(HAL/HWT&L) &OpenGL
  http://www.3dfxmania.com/utility/tirtanium.shtml
<Video 2000> DirectVideo
  http://www.3dfxmania.com/utility/video2000.shtml
<Vulpine GLmark> OpenGL
  http://tweakfiles.com/benchmark/vulpineglmark.html
<Demo of X-Isle> D3D(HAL/HWT&L)
  http://guru3d.com/download/xisledi.zip
<NBench1.0> D3D(HAL/HWT&L)& OpenGL
  http://guru3d.com/download/NBench-1726-0.zip
2キングモナー:2001/08/25(土) 03:55
    。 。 。
    ∧∧∧ 。。
    |_モ__| ◎゚。
   ( ´∀`)┃゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ハ ̄ ̄ハつ <最先端のグラフィックを見せてみろ。
   ∪|. † | | ┃  \_____
  . /|人 人|.┃
  ∠.(__)_)
3ハイスペックか:2001/08/25(土) 04:05
<SPECviewperf® 6.1.2> OpenGL
http://www.spec.org/gpc/opc.static/opcview.htm
KYRO2で起動したらもう最悪。リセットを押す。
4同じような:2001/08/25(土) 04:07
ついでに画像アップ版ねぇのか!?
5 :2001/08/25(土) 05:02
なぇよ
6 :2001/08/25(土) 21:41 ID:ULtUeztA
Video 2000の結果キボン。
7おまかそ!:2001/08/25(土) 22:46 ID:Zz/knPRA
よろすこ!
8 :2001/08/25(土) 22:54 ID:???
いちどにそんなにURL載せられてもどれから手をつければいいのか困るわ。
9*:2001/08/25(土) 23:01 ID:v.lIuk8Q

ガンダムのベンチマークってどこにあったっけ?
10七誌:2001/08/25(土) 23:32 ID:73wKl7no
http://www.boolean-test.co.jp/top.htm

某大学のすごーーく優秀な先生が作ったベンチ。
新着情報のとこにあるペンティアム4に対するいちゃもんは必見!
11 :2001/08/25(土) 23:49 ID:???
センスが悪い。
12_:2001/08/26(日) 01:23 ID:hIboJt2s
>>10
そういやあったな、こんなの。
1本でも売れたのか?
13 :2001/08/26 07:04 ID:07G0MGFk
スレタイトルが「超綺麗な」デモ&ベンチ なのに
NBenchへのリンクが入っているのは変だ。訂正せよ。
14ひでぇな:2001/08/26 07:32 ID:???
>>10
はじめのページを見た瞬間CTRL+W
15 :2001/08/26 08:19 ID:???
>>12
当然、駄目だった様だな。(藁
http://www.boolean-test.co.jp/products/yoyaku/yoyakuindex.html
16オススメってぇのは?:01/08/28 02:43 ID:U.IJ7D2M
    。 。 。
    ∧∧∧ 。。
    |_モ__| ◎゚。
   ( ´∀`)┃゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ハ ̄ ̄ハつ < 盛り上がらないぞ。
   ∪|. † | | ┃  \_____
  . /|人 人|.┃
  ∠.(__)_)
17aaaaaaaaaaa:01/08/28 18:12 ID:d7Yrdjls

 スゲェ      ___
  ∧_∧   (゚Д゚ )×.\_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ・∀・)  (´∀` )×|::|<DirectXは、ぼくのいいなりだよ!
 (    ) ⊂|××××|::::|  \__________
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄,///|
  ,) (    ,,)   /┃| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;;┃|_;;|/
::::::::::::::::::::::|| ┃ オレモイイナリニナルゾ!
::::::::::::::::::::::::|_,) ┃
18 :01/08/30 03:50 ID:Ba1rmkKE
結局、最強のデモってあんだ?
19 :01/08/30 13:54 ID:qaHRcvSg
Dagoth Moor Zoological Gardens
2020:01/08/31 02:06 ID:vjgUvIDw
20!
21そのうち出ると思ったが:01/08/31 02:12 ID:qrF5qAQs
http://www.m3dzone.com/files.php?directory=Videocards/3DMark/

のfr08_finalての動かしてみな。
22  :01/08/31 03:38 ID:2WaDCoEk
>>21
カコイイネ
23 :01/08/31 05:09 ID:vC0wuqoU
こういうの見るとN-BEN・・・(省略されました)
24 :01/08/31 08:45 ID:IoQqYqS.
>>21
俺もそれ知ってる。
はじめて見たときの衝撃はすごかった。
64kでそこまで出来るもんなんだねぇ…
25 ◆jolDaO4E :01/08/31 17:44 ID:dl9MWEtk
エクスタシーベンチ、誰かやった事有るか?

W2kで動かないへたれベンチなんで、代わりにエクスタシーリポートキボヌ。
26 ◆4BH2aJSA :01/08/31 17:48 ID:dl9MWEtk
<DroneZmarK>も載せとくか。
http://www.multiplayer.it/dronez/

綺麗か知らんけど。
27 :01/08/31 18:19 ID:8F.3AHbk
>>25
ずっと前にGeForceスレで宣伝してたアレか?Win2kでも動くぞ。
28やっぱりコレが好き。:01/08/31 20:11 ID:VFp7jLJo
29 :01/08/31 20:12 ID:A7fuTMM.
古すぎだっつーの
30 :01/09/01 11:39 ID:agsxb4aw
>>28
古いけど漏れも好きだよ。
初めて見たときは、衝撃を受けたよ。
N-BEN…は違う意味で衝撃を受けたけど…。
31 hi:01/09/09 21:41 ID:???
Dagoth Moor Zoological Gardens、Win2では動かんのか?
32名無し@寒いぞ。:01/09/09 23:08 ID:UkKbpQyI
こんなんどう?

http://www.heloli.com/
33x:01/09/09 23:15 ID:6MZv3cVQ
34名無しさん:01/09/09 23:33 ID:???
打ち上げ花火の3Dベンチマーク
http://www.forest.impress.co.jp/library/hanabi.html
35bye:01/09/09 23:41 ID:LtIU08Qg
>>1
><XSMARK> D3D(HAL/HWT&L)
はOpenGLベンチ。

http://www.glexcess.com/
36 :01/09/10 00:47 ID:YEgx9yQo
知り合いが不治痛のパソ買ったんで、動作チェックとして
デモやクエーク3持って行ってやったが、OPENGL系が全滅
ちなみにビデオはRAGE128GL?とか言うやつ。ATiはやっぱダメなのか・・?
37 :01/09/10 01:09 ID:6w/3YTg.
>>36 RAGE128は1世代前の旧式チップだよ。
38 ◆QNBwXVaQ :01/09/10 01:10 ID:???
Superπが綺麗だと思います!
39ストロング混合:01/09/10 01:14 ID:FViG3kH2
森ベンチ慢性
40名無しさん:01/09/10 01:30 ID:???
>>36
添付のドライバじゃなくてOPENGL対応ドライバ入れんとダメよ
41:01/09/11 21:39 ID:LRAl22zg
<SPECviewperfR 6.1.2> OpenGL
ゲフォ3、penIII750にて


---------- sum_results\AWADVS\summary.txt
AWadvs-04 Weighted Geometric Mean = 39.61

---------- sum_results\DRV\summary.txt
DRV-07 Weighted Geometric Mean = 8.737

---------- sum_results\DX\summary.txt
DX-06 Weighted Geometric Mean = 9.371

---------- sum_results\Light\summary.txt
Light-04 Weighted Geometric Mean = 3.599

---------- sum_results\MedMCAD\summary.txt
MedMCAD-01 Weighted Geometric Mean = 13.92

---------- sum_results\ProCDRS\summary.txt
ProCDRS-03 Weighted Geometric Mean = 10.67

結構重かったわ。
42 :01/09/16 04:06 ID:???
エクスタシーベンチまんせー
43 :01/09/20 21:02 ID:???
age
44plala.co.jp:01/09/23 22:08 ID:???
45名無しさん:01/09/24 23:16 ID:5MmtBoxU
あげ
46 :01/09/25 00:21 ID:JddSKDZw
<SPECviewperfR 6.1.2> OpenGL
げふぉ2MX、旧Athon750にて

---------- SUM_RESULTS\AWADVS\SUMMARY.TXT
AWadvs-04 Weighted Geometric Mean = 40.83

---------- SUM_RESULTS\DRV\SUMMARY.TXT
DRV-07 Weighted Geometric Mean = 11.44

---------- SUM_RESULTS\DX\SUMMARY.TXT
DX-06 Weighted Geometric Mean = 13.89

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
Light-04 Weighted Geometric Mean = 4.584

---------- SUM_RESULTS\MEDMCAD\SUMMARY.TXT
MedMCAD-01 Weighted Geometric Mean = 12.39

---------- SUM_RESULTS\PROCDRS\SUMMARY.TXT
ProCDRS-03 Weighted Geometric Mean = 8.953
47 :01/09/25 02:45 ID:???
AquaMarkって?
48 :01/09/29 09:44 ID:6tNemgBU
age
49 :01/09/29 09:46 ID:???
森ベンチってなんスか?
森首相が踊り狂う3Dベンチ?
50_:01/09/29 10:16 ID:???
現代のマスィンで森やるといくつになるんだろ。
でも漏れはPANICの方がすき。
51デスラー総統マンセー:01/09/29 12:02 ID:/9ayxJCc
EVAのベンチです。
ためしてないけどやった人いる?

http://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/mediajug/evabench/
52 :01/09/29 12:43 ID:???
>>49
「森ベンチ」作ったら先行者みたいに話題になるかも(w
DirectXでお手軽なベンチ、誰か作ってそう・・・
53 :01/09/29 12:50 ID:???
Athlon+A7Vは森ベンチに弱い。
TB1GHz が Celeron500に勝てなかった。

って半年前に報告したときは、相手にされなかったなぁ。
54ダメダメ厨房:01/09/29 23:27 ID:jc4oi85s
>51
ここにみんなの意見がでているYO
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/996680322/101-200
あんまり評判よくないみたいだね!
でもアキバの、OVERTOPでDEMOやっているのみると、ちょっと見ちゃうな折れも…。
あとイケナイ情報もよく読むと上のスレに書いてあるね。
そういうわけでなぜか俺も持ってはいる。
55 :01/10/01 16:07 ID:hFJYMyDA
56名無しさん :01/10/01 20:57 ID:w/CuMBmY
森ベンチ、漏れのマシンでWIN板のMaslローダーで計測すると
数値が1000越えた瞬間にリセットかかる
57 :01/10/01 21:13 ID:???
>>56 1000を超えると表示できなくなるよ。
58名無しさん
mm