1 :
今はズロン800:
昨日、俺は日本橋でAthlon1,2Gを購入。ウキウキ
しながら帰って早速マザー(K7TPRO)に装着、CPUファン付けて
スイッチオン!!!おや?変な焼き焦げたような臭いが
・・・・・・・・ガーーン。
焼いてしまった。これが、噂の焼き鳥?!
BIOSを拝むことも無く・・ご臨終か・・。
1万2千もあったら、ヘルスなお店に行っておけばヨカタ・・・
ここは、買ったばかりの雷鳥さんを焼いてしまった
Athlonフリークの皆さんの共同葬儀場です。
雷鳥君安らかに眠れ。俺は、AMDに寄付してやったんだ
2 :
sさん:2001/08/04(土) 04:10
ご愁傷さまです。深くお悔やみ申し上げます
3 :
うむ:2001/08/04(土) 04:12
自作派なら、焼き鳥は経験しなければならん!
4 :
今はズロン800:2001/08/04(土) 04:18
ただいまDURON750さんはコア掛けになるも600に生活ペース
を落として闘病及びリハビリを行っております。
6 :
今はズロン800:2001/08/04(土) 04:23
>>5 ズロン君も、亡くなってしまわれた時は
お葬式しませう。雷鳥さんの弟分だしね
7 :
今はズロン800:2001/08/04(土) 04:25
あうう・・雷鳥さん、おまえはいい奴だった
なんで、俺一人残して、先に逝く
ウルウル
8 :
んあー:2001/08/04(土) 04:27
一発で焼いたんなら悔やんでも悔やみきれないですなー。
9 :
今はズロン800 :2001/08/04(土) 04:29
>>8 これが、3万とかなら俺は中央線に飛びこんでるよ
店に持っていって動かんぞゴルァ!!つうのは駄目?
11 :
今はズロン800 :2001/08/04(土) 04:38
12 :
SR 3400S:2001/08/04(土) 04:41
アスロン1GHzをOCで1.4GHzに。
一瞬にして焼き鳥に使う備長炭に
成り果てましたです・・・うぅ・・・。
13 :
ズロ800葬儀委員長:2001/08/04(土) 04:43
>>12 焼いたときって、雷鳥さんから変な匂いがしませんか?
14 :
・:2001/08/04(土) 04:45
例えばタンパク質が焼ける匂い
15 :
委員長:2001/08/04(土) 04:46
>>14 やぱり。この匂いは、ヤバイっすね。絶対
逝かれています。
16 :
???:2001/08/04(土) 04:48
どうすれば焼けるの?
17 :
:2001/08/04(土) 04:52
>>15 何の委員長ですか?
話の脈絡が見えないんですぅけど。
18 :
ハゲ:2001/08/04(土) 04:53
そりゃ電圧をちょびっとぴぴっと上げてやればOKじゃ。
19 :
今はズロン800 :2001/08/04(土) 04:57
20 :
???:2001/08/04(土) 05:04
今はズロン800さんは買ってきていきなり
電圧をあげていたんですか?
21 :
SR 3400S:2001/08/04(土) 05:11
>>13 ニオイ以上に煙にビビりました。
サイドパネルを空けた途端「もわぁ〜っ」
と煙が部屋に広がりましたです。
22 :
ズロン800:2001/08/04(土) 05:12
>>20 いえいえ、そんなことはありません。
電圧を上げるまもなく、逝ってしまわれた
23 :
ズロン800 :2001/08/04(土) 05:15
>>21 うちでは、煙は出てませんね。ただ、ヤバイ匂いが
24 :
???:2001/08/04(土) 05:18
定格でも焼けるのかぁ
今Athlon1.2を注文しているところなので
なんか心配になってきた
25 :
ズロ8:2001/08/04(土) 05:20
>>24 ちょっと、ファンとの密着が悪いと
簡単に死にますね。
26 :
ズロ8 :2001/08/04(土) 05:26
>>24 後、ヒートシンクだけだと確実に・・・あの世に
逝かれてしまうと思われ
27 :
???:2001/08/04(土) 05:31
うちはTaisolのヒートシンク+静音ファンで1.2Gにいどみます
28 :
:2001/08/04(土) 05:32
いまヅロン使ってるけど、夏場なのでちと心配。
オススメFANを教えれ。
29 :
ズロン:2001/08/04(土) 05:34
>>28 山洋のケース用静穏FAN(静かで、強力)さっきお陰で、親指を切ったス
ヒートシンクは、これで銅だの、銅製ヒートシンク
これを使っております。
30 :
ズロ8 :2001/08/04(土) 05:35
31 :
ズロン800:2001/08/04(土) 05:37
>>28 ズロン
は1,4Vで動かしているので、あんまりこの構成の意味がないです。
32 :
:2001/08/04(土) 06:41
ぎゃー!
ママン板から煙がっ
33 :
火の鳥:2001/08/04(土) 06:51
ヒートシンクとコアをしっかり密着させとけば、まず焼けんぞ。
そのぐらいの確認せいよ。
愚かな主人のために焼かれてしまう鳥の身にもなれ。
焼かれちゃったにゃーの
35 :
au:2001/08/04(土) 09:53
ママン某
36 :
ナナシ:2001/08/04(土) 10:01
半荘終了
今日も一度もアガれませんでした。
37 :
au:2001/08/04(土) 10:02
duronには、焼きズロンって無いの?
焼き鳥ってもともとは別の現象言う為の言葉だしなぁ。
普通にヒートシンク付けてりゃ熱で焼けることまずないよ。
高さが合ってない銅版とか挟んで焼いちゃう人も時々いるけど。
寧ろ怖いのはコア欠けでしょ。
これも頻繁にヒートシンクつけはずしするようなオーバックロック廃人でも無い限り
少し気をつければなんとかなる話だけど。
39 :
:2001/08/04(土) 10:14
むしろ頻繁にシンクを脱着するような人は、コア欠けには最大の
注意を払っているでしょうね…
シンクずれて焼き鳥作成しましたよ一個
外見が普通でも中は焼けて死んでるなんてことあるんですか?
41 :
名無し:2001/08/04(土) 10:35
>>40 外見変化がある(焦げる、パッケージ割れる)方が少ない
んでない?
42 :
ズロ8:2001/08/04(土) 10:48
>>40 あるねえ。それが、俺の雷鳥さん。外見は何にも変じゃない
でも・・・。
43 :
ななし:2001/08/04(土) 10:59
44 :
ズロ8:2001/08/04(土) 11:25
焼き鳥って結構誰も経験するもんなの?
45 :
あ:2001/08/04(土) 11:35
ま、ランデブーみたいなもんだからな。
焼き鳥一個、焼き小鳥一個作成したyo!
焼き小鳥(ヅロンのことね)は、買って数時間でできあがったよ(;。;)。
焼き鳥の方は外見が普通(でもその前に、CPU温度100度超というのもやった
けど)、でも焼き小鳥はしっかり焼け跡が…。
>>44 今まで6台、雷鳥で組んでるけど注意している点は
CPUにリテールを買わないこと。無神経なリテール
ヒートシンクは使わず、冷却に優れたクーラを
別に買い、慎重にグリスをぬって取り付け。
コア欠け、焼き鳥はおきない。
48 :
:2001/08/04(土) 12:14
よくSwitch On数秒でBIOS拝む前に逝ったケースでの報告あるけど
それっていいファン付けようが何しようがヒートシンク自体の持つヒートマスを超えた現象のような気がするんだけど。
それとも高性能CPUのヒートシンクってそんなに熱伝導がいいのか。
49 :
名無しだよ:2001/08/04(土) 12:35
>>48 BIOS拝む前の場合はヒートシンクとの密着がなかったのが原因だって言ってるだろ
鳥はP3と微妙にコアの高さが違う&コア内部の熱密度が高いから焼けやすいんだYO!
50 :
ヤフオク:2001/08/04(土) 13:52
51 :
名無しさんLM833A:2001/08/04(土) 13:55
キレイだね。眺めるのに1個欲しいね。
52 :
でろん持ってないけど:2001/08/04(土) 14:20
樹脂で固めてケースのエンブレムにする手がある。
いいかも。
53 :
@:2001/08/04(土) 14:49
でかいエンブレムだな
OCしようが、ヒートシンク付け替えしようが逝かないよ・・
飼い主の飼い方がへたな場合、ペットがかわいそう・・
逝かしたヤシが無神経で下手なだけ。
56 :
:2001/08/04(土) 15:46
てゆーかそんなにあっさり熱で行くCPUなんて怖くて使えないな。
58 :
:2001/08/04(土) 16:25
雷鳥って星の数ほどある工業製品の中でも稀有なくらいHiRiskな商品だな。
59 :
サクセス経験者:2001/08/04(土) 16:30
>>50 店に持って行って
「不良品だゴルァ!」
とゴネて金をせしめるのに使う
60 :
貧乏人:2001/08/04(土) 16:40
みんな逝った雷鳥おれにくれ。PC汗くせ行ってどなっりこんでみるから
61 :
:2001/08/04(土) 16:41
保証書無しでか?
62 :
貧乏人 :2001/08/04(土) 16:47
ゴルァ!!汗くせの分際でそんなの発行してんのか
そこらのスーパーで焼き鳥買った時のレシートでいいだろ。
例え速かろうが逝ってしまえばただのゴミ。
みんなインテルがいいよ。クス。
64 :
名無しさん:2001/08/04(土) 17:23
Athlonって銅板挟まない方がいいの?
あんな小さなコアの上に、そのままヒートシンクかぶせたら、
グラグラしないの?
65 :
:2001/08/04(土) 17:24
つまり、リテールBOX買っておけ、ってコト?
66 :
:2001/08/04(土) 18:25
バルク狩って一年保証とかつけるのが吉
>>64 俺はつける派。
ちゃんとつければ全く安全。
68 :
ののたん:2001/08/04(土) 19:13
俺はコア欠けはあるが、焼き鳥はないな。
コア欠けヅロンは、祖父地図に文句言って交換させた(爆)
焼き鳥の原因はほとんどがヒートシンクとコアの密着不足だろう。
グリスを塗って取付けた後、一度外して、本当にグリスが
まんべんなく広がっているか確認した後、実際に固定したほうが良い。
銅板は別にあっても無くても良いが、
銅板有り・・・冷却能力増。コア欠けの確立減。焼き鳥の確立増。
銅板無し・・・コア欠け確率増。焼き鳥確立減。
って感じかなあ。銅板使う時は、目の細かい紙やすりとかで
0.1mm単位でコアとの高さを調整するべし。絶縁するのも基本だが。
俺は銅板つける派。
使うCPUクーラーにもよると思うが、俺の環境では
付ければ1〜2℃程度CPU温度が下がった。
>>64 私は付けない派。
生でなきゃ感じないし、安全日にしかしないから。
70 :
名無し:2001/08/04(土) 19:59
>銅板有り・・・冷却能力増。
ああ、これ完全にデマだから。
あと「確立」を連発するのやめろ。
71 :
あゆろん1GHz:2001/08/04(土) 20:13
>>70 その証拠に最近は
「紙製スペーサー」
なるものが登場したからね
72 :
親父:2001/08/04(土) 20:14
人間、過ちは誰にでもあります。 焼き鳥も、
そんなあやまちのひとつに過ぎません。 人間として大切なの
は、過ちを犯さないことよりも、過ちを犯したときにどう向き
合うか、ということではないでしょうか?
73 :
:2001/08/04(土) 20:17
結局はリテールの+2,3千円を惜しむ乞食が
痛い目を見るってことか。
74 :
地図:2001/08/04(土) 20:17
踏みつけるとか?
75 :
:2001/08/04(土) 20:18
>>70 その証拠に最近は
「大魔人様」
も同じ事のたまわってるからね
76 :
:2001/08/04(土) 20:20
>>73 結局は「自分のスキルを弁えず」リテールの+2,3千円を惜しむ乞食が
痛い目を見るってことか。
が正解。
自己責任能力とスキルさえあれば、バルクでも問題無し。
77 :
:2001/08/04(土) 20:23
>>76 ヒートシンク付けが「スキル」だって。うぷぷ。
「生活の知恵」ぐらいにしとけ。
PC自作してもやるこたエロゲーの、脳無しドキュン君よ。
78 :
親父 :2001/08/04(土) 20:24
対intelの刺客雷鳥さん
臨終!!!
79 :
76:2001/08/04(土) 20:24
77は76の文章のどこが気に食わなかったんだろう。
電波チックでちょっとヒイタ。
80 :
名無し:2001/08/04(土) 20:30
なんか新宿駅構内とかで、
直立不動のままブツブツと呟きつつ
いきなり通行人にわけわからない事を怒鳴り散らす
30台中半の障害者の雰囲気だな
>>77
81 :
名無しさん:2001/08/04(土) 20:37
つか焼き鳥って、もはや不可抗力の範疇だろう。
ちょっとの放熱不良で逝ってしまうMPUなんて
そもそもバルクで流すこと自体に疑問。
82 :
名無し:2001/08/04(土) 20:49
「不可抗力」とはいわんだろ。
これだけあちこちで言われているんだから、MPUの取り付けに
慎重になるべき。
その辺の自信が無いのなら最初から手を出すべきじゃないね。
83 :
名無しさん:2001/08/04(土) 22:57
>>70-71
>>75 デマでもないよ。
ちゃんと装着すれば確かに冷えてるよ。
表面のコア面積でヒートシンクと密着させても
全部の熱がヒートシンクに逃げるわけではないし。
実際漏れは2度ほど変わってる。
84 :
名無し:2001/08/04(土) 23:07
>>81 ビデオで録画忘れて番組取り逃すのと同じ。自己責任の範疇。
それでビデオメーカーにいちゃもんつける奴はさすがに異常者だろ。
酒のみながらヒートシンク取り付けたら、
段差のあるほうとないほうとを逆につけてたYO・・・・
酒抜けてから全精力を込めて慎重にかつ素早く
ヒートシンク外したけど、ヤパーリだめだったYO・・・・
ジョリって音がしたYO・・・・
斜めになって片側に力かかると一発だYO・・・・
完全に漏れのミスなんだけど
外すときはかなりうまくやったんだYO・・・・
でもヒートシンクのクリップが固すぎたYO・・・・
>>71 登場したからといって必ずしも証拠にはならない。
あの紙製を唱えた人は液体○○を使うレベルの人だったとおもう。
そういう非常識的な冷却能力だとコアのみを冷やしたほうが
効率がいいためではなかろうか。
87 :
:2001/08/05(日) 00:01
このスレ伸びたナー
「今はズロン800」さんのAthlon1,2Gも
うかばれることでしょうマル
88 :
:2001/08/05(日) 00:08
つーわけで旧Athlon買おーぜ
自作初めてで1.2GHz雷鳥をバルク+ZALMANの孔雀型ヒートシンクを
つけたんですが、焼き鳥が怖くてまだ通電してません。
ヒートシンクをつける時に、ヒートシンクの底面を見て、ちゃんと
コアの形にグリスがついてるのが確認できたから、おそらくコアと
ヒートシンクは密着状態にあると思うのですが・・・
90 :
88:2001/08/05(日) 00:09
やべ全角だった。頭悪そー
91 :
ののたん:2001/08/05(日) 00:11
>70
少なくとも俺の環境では1℃は変わってるぞ。
70の使ってるCPUクーラーは、銅板を使わなくても、
冷却能力が飽和しているヘボクーラーだと思われる。
実際俺も、安物クーラーでは銅板の効果はほとんど無かった。
>>89 ちゃんとファンの電源ケーブルは繋いでるよね?
そこまで確認できれば通電してなんの問題もないよ。
93 :
ののたん:2001/08/05(日) 00:16
>89
初めての自作でZALMANのクーラーとは強者だね。
あのクーラーだけど、フィンの部分が非常に薄いから
強力なファンを使うと、フィンがブルブル震えて
かなりうるさいらしいよ。冷却能力は問題無いみたいですが。
95 :
名無しさん:2001/08/05(日) 00:47
初めての自作でリテールのAthlon1.4G買ったんだけど、
ヒートシンクがデカ過ぎて周りの部品にぶつかるっす。
こういうのはオウンリスクってことで泣き寝入りなんすかね?
96 :
:2001/08/05(日) 01:03
親切な店なら高い商品と差額交換してくれるかも
97 :
:2001/08/05(日) 01:05
あ、ごめんリテールなら無理。
あきらめて適当なクーラーかいましょう。
リテールにも採用されてるTaisol製のクーラーがつけやすくて
適当につけてもコアに対して平行になりやすいのでお勧め。
種類も豊富なんて適当なものを選んでもらいましょう。
98 :
:2001/08/05(日) 01:05
でかけりゃいいてもんじゃない
99 :
名無しさん@KT133:2001/08/05(日) 01:25
>>48 >CPUにリテールを買わないこと。無神経なリテール
>ヒートシンクは使わず、冷却に優れたクーラを
>別に買い、慎重にグリスをぬって取り付け。
>コア欠け、焼き鳥はおきない。
オレはそうは思わないな〜
ヒートシンクが無神経なわけでなくて、あの金具のバネの硬さが無神経なだけだと思うけど、
それでもコツ(マイナスドライバーを金具に引っ掛ける)を掴めば結構簡単にできるし、
ヒートシンク自体は結構冷えるいい物だし、ファンを取り外ししやすいので、後で静音ファンに代えるなりして遊べるし、
ち〜ん
やべー、ココのスレ見ると、リテールクーラーだけじゃ
やばそうだなぁ...。
102 :
age:2001/08/05(日) 22:03
age
>>93 いや、店員さんに勧められるままに・・・
リテールが品切れだったのと、クーラーで安いのを探したらそうなりました。
孔雀の取り付けは多分うまくいきましたが、時間がなくてまだ孔雀を取り付けただけ。
今からマザーボードをケースに取り付けてファンを取り付けて完成させます。
104 :
俺はこうだった。:2001/08/05(日) 22:15
>>101 あとは趣味の問題。
リテールが気に入らなかった人がつきつめればいいこと。
気に入った性能・形・(音)で選べ。
デルタ6800をつけて「おー」と言うのも由。
そしてすぐはづすことになる。
105 :
:2001/08/05(日) 22:47
頭あげろー!
106 :
:2001/08/06(月) 02:23
熱伝導板って、どう付けるんですかね?
グリス塗るとか塗らないとか。
CPUとの間は 熱伝導両面テープで固定?
107 :
???:2001/08/06(月) 04:49
>>24注文していたAthlon1.2が届きました
焼き鳥もならず55度で安定してます
負荷かけると61度まで逝きますけど
静音FANだからこんなもんでしょう。
今まで使っていたathlon800ははずしてビクーリ
ばっちりコア欠けしていた
108 :
:2001/08/06(月) 13:11
age
109 :
48:2001/08/06(月) 14:51
>>99 いや、私自身はリテールの金具は気に入ってる。
あのフックにドライバでなく、ケースの拡張スロットの
ふたのスクリュー留めする切り欠きの部分を引っ掛け
装脱着する。すごく楽だから試してみ。
気に食わないのは必要最低限の冷却能力。
110 :
名無し:2001/08/06(月) 17:02
P3-1G Dstepのリテールシンクでコア欠けしたよ。<よく冷えるんだけどねー
端がチョビットだけど、気分が悪いね。
これからはFCPGA2のようなヒートスプレッダの奴買おう・・・
111 :
メモ帳ですけど、何か?:2001/08/06(月) 17:11
アスロンにはシリコングリスより
熱伝導シールがいいと思う。はがすときめんどくさいけど
コアかけの心配がない
あと、最近買った流体軸受けファン試してみたけどリテールのほうが静かだった。
だから自分はリテールで満足
>>111 熱伝導シール使うとコア欠けしないとは初耳だ。
あと流体軸受けは静かにするための物ではないと思うのだが。
113 :
店員:2001/08/06(月) 17:30
>>106 つけちゃだめ。少なくとも質問しなきゃわからない人間は
やめておきましょう。
つけて壊した初心者結構来ますよ。
冷却に効果があるっていうのも迷信です。
コア欠けにのみ効果がありますが、逆に焼き鳥になるケースもちらほら
もしスキルがあってどのようにつければいいかわかっているなら4すみ
に穴があいてるヤツを買いましょう。
スポンジを取らなければいけないタイプもありますが、とっちゃうと
当然保証対象外です。
114 :
メモ帳ですけど、何か? :2001/08/06(月) 17:34
グリスよりは扱いが楽だと思うけど
シール自体がクッションになるし、
ってゆーか心配がないって自分はゆーとるけど
なにもコア欠けせんとはいっとらんぞ
まぁ、あくまで個人的な意見だから100%信じないでね
あと、流体軸受けは冷却性能を落とさず静穏化を実現したとか書いてあったので
ためしに買った。しかし、個人的には低音が結構気になる
115 :
店員:2001/08/06(月) 17:42
ちなみに正しい取り付け方は
1.CPUの高さにあわせて銅版を削り、入念に調整する
2.グリスはつけない
3.CPUとの接触面はサランラップなどで絶縁
常人は1でコケます。
職人の方々、間違ってたら補足願います。
>>115 その付け方だと、確かに冷却効果はないだろうね。(藁
変な迷信を植え付けないように。
117 :
店員:2001/08/06(月) 19:45
あ、ひょっとして銅バッファのこと?
もしそうだったらごめん。スペーサーと勘違いしてました。
逝ってきます
このスレ、クソスレと間違えられて削除されたら笑えるな
119 :
:2001/08/06(月) 20:17
試しに削除依頼だしてみよっか?
120 :
あ「:2001/08/06(月) 20:24
slot好きだった
121 :
:2001/08/07(火) 01:32
122 :
:2001/08/07(火) 02:15
俺みたいな雑な人間には話をきいただけで、バルク品はかいたくねー。
リテールにしよっと。
123 :
:2001/08/07(火) 02:16
結果は同じだよ>>雑な人
124 :
|:2001/08/07(火) 02:18
俺みたいな雑な人間には、リテールの方が冷えました(藁
125 :
こんどー君:2001/08/07(火) 02:41
俺みたいな慎重なやつはゴム付けるけど何か?
126 :
:2001/08/07(火) 02:47
127 :
:2001/08/07(火) 03:21
128 :
:2001/08/07(火) 03:23
リテールでコア欠けしたけど何か?
129 :
:2001/08/07(火) 03:51
保守党ちかげ
理解不能、安物買いの銭失い〜
131 :
こんなに高いの?:2001/08/07(火) 04:39
デュロンの755を使ってるんだけどCPU温度が
55度なんだけど大丈夫ですかね。
何か温度が高すぎると思うんだけど、、
132 :
やれやれ:2001/08/07(火) 04:40
↑すいません、750の間違いです。
133 :
:2001/08/07(火) 04:46
>>131 問題はないと思う。
ケースの排気を考えれば
もう少し冷えるんじゃないかな?
排気ファンとかつけてる?
>>130 安いAthlon買うのが趣味なんだよ。
AMDのCPUを沢山買えば信者としてはお布施の総額が増えて
楽しいのも増加。
135 :
131:2001/08/07(火) 05:04
>>133 ご返答有難うございます。
排気ファンはつけていません。
今度排気ファンをつけてみようと思います。
136 :
もれ:2001/08/07(火) 05:06
雷鳥は、カミナリ対策をしないと、焼け死ぬよ。
漏れもカミナリは恐い、対策をしっかりやるポイントとか語ろうや。
138 :
:2001/08/10(金) 16:58
雷鳥1.4Gさんが68〜69℃で安定してるんですが、こりゃじりじり焼かれてるんでしょうか?
139 :
:2001/08/10(金) 17:42
>>138 うちの雷鳥は80度で24時間鯖経営しているけど、まったく異常なし。
OSはWindows98。
>>138 139の温度は微妙だけど、その程度ならCPUに悪影響はないよ。
多少のセンサーのずれがあること考慮しても、雷鳥コアは95度程度までは大丈夫なはずだから。
ただ、そんなに温度が上がってるとこみると、ケースの廃熱が上手くいってないのでは?
そうなると、HDDなんかに悪影響があるかもしれない。
動作保証温度50度くらいまでってやつが多いから。
141 :
nanashi:2001/08/10(金) 20:39
>>139 Windows98で鯖たてるのはどうかと.....
142 :
:2001/08/10(金) 20:40
143 :
:2001/08/10(金) 21:27
銅スペーサ使ってる…
グリスをうっすらと塗って、シンクの裏に形が写ることを確認して通電したが、
BIOS拝むもなにも、beep音もしないままおだぶつ。
銅スペーサがコアの高さよりも低くても、焼き鳥になるのねん。
次に1.4を同様に設置しても問題なし。
なんでかねぇ…
TWO TOPとUser's Sideの店員のリーク情報は、
雷鳥に通常使用でも焼き鳥になるケースがあるとのこと
ドスパラは保険入ってないからといって、
初期不良には一切応じず(w
発熱するとCPUは大丈夫でも周りのコンデンサや、
回路が壊れるよ。もっと冷やせ
基盤も熱膨張でピン折れ、ハズレのはコア割れ。周辺にヒビ
恐いね。
>TWO TOPとUser's Sideの店員のリーク情報
(藁
146 :
名無したん:2001/08/10(金) 23:46
>>143 CPUとHDDに保険かけるのは定説です
>>145 うん。
ぜってー自分がボケで壊したのをAMDのせいにしてる(w
148 :
:2001/08/11(土) 14:16
>>148 それ、ちょっと周りの部分が分厚かったりしたら
コア部分浮いちゃって焼き鳥の可能性大だよなぁ。
怖くて使えん。
たしかに、そっちのほうが焼き鳥作れそう。
全くなに考えて作ってんだが。
151 :
Y2PC:2001/08/11(土) 17:03
エーックス!・・・
2001年8月
AMD派オーバークロッカーの苦悩は最高潮に達していた
これは熱さや発熱にも負けず雷鳥を愛し続けた男たちの物語である
♪風の中のすばるー 砂の中の銀河ー
画面:アキバ裏通りの人の群れ(俯瞰)
♪みんな何処へ行ったー 見送られることもなくー
画面:狭いショップに積まれた雷鳥たち
♪草原のペガサスー 街角のヴィーナスー
画面:小汚い部屋にPCと佇む自作厨房
♪みんな何処へ行った 見守られることもなくーっ
画面: モニターで激しく踊るHDbench
♪地上にある星を誰も覚えていないー
♪人は空ばかり見てるー
画面:唸る8cmデルタファン(アップ)
♪つばめよ高い空から教えてよ 地上の星をー
画面:superπのエラーメッセージ(ぐにゃ〜、ぐにゃ〜)
♪つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろうー
画面:雷鳥たちの亡骸(モノクロ)
語り:田中モトロヲ
歌:中島みゆき
152 :
:2001/08/11(土) 17:30
153 :
:2001/08/11(土) 17:52
154 :
:2001/08/11(土) 18:22
>>151 レベルが高い!
ついでにストーリーもお願い!
156 :
焼き鳥で重症:2001/08/11(土) 21:27
157 :
焼き鳥で重体:2001/08/11(土) 21:40
158 :
焼き鳥怖い ◆gPxR5O1Y:2001/08/11(土) 21:44
159 :
名無しさん:2001/08/13(月) 15:50
生前葬でもしておくか・・・
トモロヲって昔、ステージ上で小便して怒られて、
謝ったあとにウンコした人だっけ?
161 :
:2001/08/21(火) 20:54
昇天する前にage
162 :
:2001/08/22(水) 02:19
>>160 いろいろと調べてみたよ・・。まさか本当だったとは・・、知らなかった。(藁
プロジェクトXの、あの語りからはみじんも感じられん・・。(藁
164 :
:
Duronだけど、BIOS画面で100℃以上(一時間くらい)を2度やって数ヶ月たつけど全然平気。
電圧低いからか、かなり辛抱強いよ>ヅロン