KYRO友の会 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
838835:01/09/27 22:33 ID:???
えっと、例えばFSAAを掛けた状態で3DMark99Maxがどれぐらいいくかを
知りたいんですが。
839 :01/09/27 23:23 ID:???
Hercules ”Kyro” プライスカット
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1170

安くなるのはいいけどkyro3はまだ?
840ああああ:01/09/27 23:31 ID:???
>>838
詳細は長くなるので手短に書きますがこんなもんっす。
すべて正常に描画されてましたよ。

640*480/16bit/FSAA 4x(2x2)
3D Marks : 6574
CPU 3D Marks :12821

Kyro IIの設定はデフォルトの設定に「FSAA 4x(2x2)を強制する」を有効にしただけ。
3DMARK 99Max側の設定はデフォルトの設定から解像度を640*480に変えただけです。

Windows 98SE / DirectX 8.0A
Pentium III 866MHz / 512MB(PC-133 CL3)
841835:01/09/27 23:33 ID:???
>840
ありがとうございます。
十分すぎるぐらい速いですね・・・・
842 :01/09/28 01:41 ID:???
>>841
遅すぎでは?
843\:01/09/28 02:47 ID:???
>>842
どのくらいが速いの?
つーかDirectX 5あるいは6時代のゲームでFSAAかけた上で
この位のスピードが出れば十分なような気がするけどね。
844 :01/09/28 03:16 ID:???
ベンチマークで力が出ないのはkyroの特徴。

まあ、ゲームでスピードが出てくれればよいけどね。
845 :01/09/28 05:17 ID:???
ゲームでも遅いけどね
846 ◆GIKO2lWQ :01/09/28 06:12 ID:???
つうか、3DMark99で6000以上も逝けばそのころのゲームやるには
十分。FSAAを掛けてこの数字だから立派なもんだよ。
847_:01/09/28 11:48 ID:???
>>845のCPUはPentium 0.09GHzです。
848 :01/09/29 04:11 ID:k3FG936c
P4-1.7
3Dmark99max
800*600 16bit
4XFSAA

5574
Game1:60.3fps
Game2:51.8fps
849 :01/09/29 04:14 ID:???
P4-1.7
3Dmark95max
640*480 8bit
4XFSAA

8574
Game1:90.3fps
Game2:91.8fps
850 :01/09/29 04:16 ID:???
3Dmark95max?
851 :01/09/29 07:43 ID:???
これからはベンチマークソフトも自作の時代だってこった > 3Dmark95max
852 :01/09/29 09:52 ID:???
http://www.1-s.co.jp/system/public_html/syouhin190101.html
この店でKY2A-32MBが4,980円になってる。
安いね。
853名無し:01/09/29 10:00 ID:lgMYJjGM
854853:01/09/29 10:03 ID:lgMYJjGM
げは。汎用ドライバと全く一緒だってさ
855自作ベンチ:01/09/29 20:51 ID:???
PenisuMark2001の結果


感度:629
熱:474
硬度:837
液量:362
昇天時間:574

Rasult:8658 Mark
856名無しさんSiS305:01/09/30 14:29 ID:TYlZni2.
かちゅーしゃのアイコンが出ない問題、どういうわけか解決しました。
PCIバスにMelcoのFTD-XD15S-CP(15'DSTN液晶と専用PCIビデオ
カードのセット)を挿してデュアルモニタにしてやると、プライマリの
Kyro2でもアイコンが出ました。

OSはWindows98SE。
プライマリは3DP4500に8.162aドライバ。
セカンダリはCHIPS & TECH 68554チップのボードだったんで、
IntelからCHIPSの最新リファレンスドライバを落として使用。
857ななSiSさん:01/09/30 14:45 ID:3PX5tD0I
TNT2からの以降はどれくらい早くなりますか?
セガラリー2くらいしかしないけど
858 :01/09/30 15:39 ID:???
満足度ならでは多分GeForce2PROと同じぐらいだと思う。
セガラリーならね。あれってDX6だっけ?
859 :01/09/30 16:26 ID:zDlFQXrE
安くて早くて画質も良くて
いいけど、普通のデスクトップ作業での
細かい不具合をどうにかしてほしいな。

俺の環境では、色数16ビットのとき、タスクウィンドウを重ねて
ドラッグすると、画面全体にノイズのようなものが走って画面が乱れる。
860 :01/09/30 17:22 ID:???
>>856
いいな〜。
毎回toolXPは面倒くさいよ。
861名無しさん:01/09/30 17:46 ID:???
俺のとこは何もしなくてもかちゅーしゃ問題ないよ。
Kyro2に最新リファレンス、Win2KSP2で使用。
オーバーレイも1280x960ならリフレッシュレート72Khzに落とせば使えることがわかったので
俺的には問題なく使えてる。

>>857
セガラリー2程度ならかなり快適。ていうか、TNT2でもそこそこ快適っしょ?
862 :01/09/30 19:52 ID:P/m8zKEY
アイコン問題やメモリ搭載量問題はWIN2Kだともともとなかったよ。
9X系のみなの。
2K用ドライバのほうが出来がいいのさ。
だから2Kの人にはKYRO2おすすめ。
863 :01/09/30 19:55 ID:P/m8zKEY
セガラリー2はFSAA使っても快適だよ。
このゲームって16BITカラーだけだったっけ?
そうならKYRO2だと他のビデオカードでやるより奇麗かもね。
INTERNAL TRUE COLORマンセー
864 :01/09/30 20:13 ID:???
1170 2001/09/27 Hercules ”Kyro” プライスカット
 HerculesがKyroボードのプライスカットを行ったようだ。
HardwareFranceによると、プライスカットはすべてのKyro/Kyro2ボードで行われているようだ。新しい価格は
3D Prophet 4500 64MB AGP TV Outが189.95ユーロ、
3D Prophet 4500 64MB AGPは159,95ユーロ、
3D Prophet 4500 32MB AGP TV Outが139,95ユーロ、
3D Prophet 4000XT 64MB AGP TV Outは124,95ユーロ、
3D Prophet 4000XT 32MB AGP TV Outは104,95ユーロ、
3D Prophet 4000XT 32MB AGPは84,95ユーロ、
3D Prophet 4000XT 32MB PCIは119,95ユーロ。



…今、1ユーロって何円だっけ?
865 :01/09/30 20:33 ID:zDlFQXrE
100円ちょっと。
866 :01/09/30 20:55 ID:???
>>864
ほとんど値下げしてない気がするのは気のせいかな?
867kyro3は年末だっけ?:01/09/30 22:05 ID:qnqioNoA
ガビーン、Kyroって2Dの描画スピードとろいんだね(HDDBENCH)
新ドライバで改善されたのか?
誰か結果教えてください
868867:01/09/30 22:09 ID:???
↑Kyro2です、付けたし
869 :01/09/30 22:16 ID:6cdTFsX6
HDBENCHなんかどうでもいいじゃん
870ああああ:01/09/30 22:33 ID:???
Kyro Toolz XPのOpen GL Infomationだっけ?
開けばHDBENCHスコアアップするのかな?

でもHDBENCHなんかどうでもいいような気も。
871867:01/09/30 22:56 ID:???
個人的にはスクロール(BITBITだったかな?)が気になります
ネットとかしててホイールマウスのボタン使ってスムーズに見たいんで
872ああああ:01/09/30 23:17 ID:???
>>867
なぜ直るのか知らないけど
Kyro Toolz XPで上記の操作をすると劇的に軽くなるのよ。

結構、痛いバグだと思うのに直さないのは
2バイト文字OSにしか起こらない現象なのだからか?

英語版やWindows2000とかはどうなんだろ?
873kyro3に期待!:01/10/01 14:26 ID:NhYTFDu.
3DP4500買いました。
最新ドライバ 2K_8162aをインストールすると、
オペレーションフラッシュポイントをプレイ中に
いきなりPCにリセットがかかる現象が発生するようになりました。(再現率100%)
2k_7114のバージョンだと上記のようなバグは起きてません。

ゲーム以外の利用ではバグも無く、非常に(・∀・)イイ!!。
874873:01/10/01 14:42 ID:NhYTFDu.
と思ったらIEのスクロールが怪しいぞう。
875s:01/10/01 16:28 ID:???
うちはIEのスクロール普通なんだけどな・・・・?
876名無しさん@かいろ:01/10/01 17:52 ID:dAY8juUw
・ 「 KYRO友の会 Part7」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001926188/l50

…頃合いを見て移動をお願いします。
877 :01/10/01 17:57 ID:???
もうネタ切れだけどねぇ。
878 :01/10/01 23:47 ID:???
もはや信者は2,3人。
879s:01/10/02 01:00 ID:???
>>878
元から居ません
880カエロ:01/10/02 01:01 ID:???
>>878
つか、世の中Kyro/Kyro IIチップ搭載の
ビデオカード使わないやつバカって思う信者なんていらねーよ。
逆に考えてみると他のビデオカード使ってるユーザーを敵視する君ってかなりカッコ悪いよね。
881KYROチンカス:01/10/02 03:19 ID:???
>>880
まあ落ち着けよ厨房(藁
俺だってKYRO使ってる奴は頭の悪い連中だってことは心得てるよ(藁
そんなに頭に血を上らせて、必死にならないでくれよ(藁
882 :01/10/02 03:38 ID:???
>>879
ていうかワラタ。

>>880
必死ですね、ワラタ。
883チンカスダイスキ:01/10/02 07:04 ID:???
そりゃもう必死ですよ。必ず死にますよ。必死ですからね。必ず死なせますよかも知れません。
つまり率直にストレートにきっぱりというとこれは精子をかけた殺し合いのデスマッチってわけですよ。生きるか死ぬか。ヤるならヤらねば。
「とにかくわしらが本気になれば東京は血の海になるじゃけんのぉ」と某業界に詳しいサングラスの男(メルコ所属)からの怪情報がはいったヨ。
884チンカスがんばれ:01/10/02 11:12 ID:???
わしゃぁ、KYRO2使っとるがの〜
現状では買い換えたいと思うほど魅力のあるビデオカード
なんぞ無いっちゅ〜のか現実かの〜
わしが頭が悪いっちゅーのは自覚しとるよ。
高卒だし、英語読めないしの〜
喧嘩だけは自信があるんじゃがの〜
885ウンコがんばれ:01/10/02 16:37 ID:???
わしゃぁ、KYRO2使っとるがの〜
現状では買い換えることが可能な金額のビデオカード
なんぞ無いっちゅ〜のか現実かの〜
わしがオツムが悪いっちゅーのは自覚しとるよ。
童貞だし、包茎だしの〜
オナニーだけは自信があるんじゃがの〜
886 :01/10/04 22:33 ID:???
まだ900も超えてねぇだろおまえら頃合みろっつってんだろ

876 :名無しさん@かいろ :01/10/01 17:52 ID:dAY8juUw
・ 「 KYRO友の会 Part7」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001926188/l50

…頃合いを見て移動をお願いします。
…頃合いを見て移動をお願いします。