★★★メモリ256MB以上積んでる自作ユーザー★★★
お前ら、まさかWin9x系OSなんか使ってないよな?
9x系は256M以上積んでもOSの仕様上ほとんど無意味だって知ってるよな?
はらへった
以上ならなんとか。
まぁ、世の中には512MBまでしかつめないチプセトもあるようですが。( ´_ゝ`)
あと、タイトルに★つけると厨房臭いよ。
何をいまさらそんなことスレ立ててまで・・・
目立ちたがりや氏ね(プ
今日も暑いね。
256MBだが足りねえ。
KDE2.2beta1 メモリー喰いすぎ。
256MB以上って、CDアルバム一枚買うより安く実現できるんだから。
わざわざ★を六つもつけるほどでもありますまいに。
8 :
エイボン:2001/07/23(月) 23:25
スロットもベイも全部埋めるのが自作ってもんだべ?
知ってるでもOS2000買ったけど一回も使用してない。(鬱?
だって今まで何んだかんだ使ってきた98が少しづつではあるが理解できてきたので
いつ入れようか う〜ん。
>>8 スマソ、CUSL2でDIMMスロット3つだが、512MB1本で終ってる。
11 :
:2001/07/23(月) 23:26
それにしても良くこんなスレッド立てれるな恥ずかしくないのかな???
12 :
:2001/07/23(月) 23:27
>>10 CUSL2−Mだけど三つ目のDIMMって単についてるだけだろ?はめても使えないとか。
13 :
:2001/07/23(月) 23:28
14 :
xa:2001/07/23(月) 23:28
メモリスレ飽きた。糞スレ撲滅!
せめて1TB載せたらスレ立てなさい。
15 :
:2001/07/23(月) 23:28
16 :
:2001/07/23(月) 23:29
俺もさっきスレッド立てようとしたけどやっぱり消したよ。ふぅ
17 :
:2001/07/23(月) 23:29
このスレもせめて〜512以上・・・だったら価値があったのにね。
18 :
512:2001/07/23(月) 23:29
512積んでるがもっと増やしたい。
9x系と2000系で使い分けているが何か?
うちに小学生がいて学校じゃ95使ってるらしいから
仕方ないんだよな。
それにしても小学校でインターネットの授業に
95で32MBのメモリ、インターネットは64K
のISDNを20台供用で使ってるなんて
「インターネットって時間かかるね」なんて子供に
いわれるようじゃ・・・
>インターネットは64KのISDNを20台供用で使ってるなんて
それはいくらなんでもないだろ?
>>18 ガキにはいきなり贅沢させちゃダメっていう先生の配慮です。
出来ればMSXあたり使わせてあげたいところですが。
21 :
:2001/07/23(月) 23:36
そう言えば学校とかの教育機関ではPCの進歩に付いて行けなくて(税金だから最新機
器をふんだんに購入できない、壊れる、盗まれる)私学に結局負ける
しかも就職でも私学は就職先から機材を購入、私学は就職を斡旋できると言う
巧い構造ができているだって。
22 :
1:2001/07/23(月) 23:37
1です。皆さんどうもです。
俺はこの話を知ってOSを2000に入れ替えました。
意外と知らない人もいるんじゃないかと思ってスレ立てたんですが、
ここの板では激しくガイシュツだったですか? だったらゴメソです・・・
23 :
:2001/07/23(月) 23:38
MSX当時欲しかったな・・・
あのオレンジ色キーボードですら購入できなかった。
あれはMSX2+ターボだったかな?もう終わりかけのころだったな。
24 :
MSXTurboR:2001/07/23(月) 23:39
25 :
:2001/07/23(月) 23:43
友達がキーボード「カチャカチャ」打ってる姿に感動と憧れと嫉妬を覚えたよ、あのころから
そのMSXユーザーの友達はゲーム雑誌の売ります、買いますコーナーでゲームを
良く購入していたな。
今でもヤフーオークションで彼を思い出す。(w
26 :
名無しさん:2001/07/23(月) 23:48
27 :
1:2001/07/23(月) 23:51
>>26 んにゃ、ちゃいますよ旦那。
夏休み厨房祭りは始まりましたが、そこまでじゃないです・・・
1の頭悪そうな書き込み見ると一括りにされそうですけど・・・
28 :
死ぬー:2001/07/23(月) 23:54
暑いよー。
29 :
nanacy:2001/07/23(月) 23:57
Win2000をWinMXを長く使うために導入したなんてことないよ。ないったら!
30 :
:2001/07/23(月) 23:59
WinMXってなにさ?
31 :
:2001/07/24(火) 00:01
.
>>30 とても(゚д゚)ウマーなソフツさ。
グヌテラとかナプスタみたいなもん。
32 :
:2001/07/24(火) 00:02
33 :
:2001/07/24(火) 00:02
>>1 そんなこと言ってるよーじゃ、
まだまだわかってねーな。
一々説明せんけど。
>>30 ナプスタクローソ
でもナプスタより便利。
35 :
:2001/07/24(火) 00:03
インテル腐ってる?
36 :
:2001/07/24(火) 00:07
「イソテル ペソティアムプロセッサ搭載。」
「イソテル クサッテル」(藁
37 :
xa:2001/07/24(火) 00:08
なっち腐ってる
38 :
:2001/07/24(火) 00:20
584 名前:570 投稿日:2001/07/23(月) 23:11
>>576 うーん、どこをどう読んだら俺が何も努力をしてないとまで発展し
てしまうのか悩む。実は俺は削除人かもしれないし、復帰屋かも
しれないし、既に復帰屋に志願しているかもしれない。そんなこと
はどうでもいい事だと思うけど。個人的には優良スレにきちんと
したレスをして対抗上げはしてるよ。少ない脳みそをフル稼働させ
てまで悩んだ末に自分にできる事をやったうえでみんなに協力を
求めているのに、そういう風に煽られるのはつらいよ。
俺の意見に同意し>★★★メモリ256MB以上積んでる自作ユーザー★★★
39 :
xa:2001/07/24(火) 00:35
インテル入ってる
いんてるはいってる
インテルは逝ってる
(コピペ)
40 :
佐々木功:2001/07/24(火) 02:13
1にさ〜ほとんど無意味って書いてあるけど、じゃちょっとは意味あるの?
おれWinMeなのに768MB積んでんだけど。
>>40 Photoshopとかで巨大なデータ扱うやつにはそれなりに意味がある。
一般用途じゃまるでなし。
あと、スワップぎりぎりまで起こさないように設定してやっとけば多少は体感も上がる。
WinFAQにそれ関連のこと載ってるんで。
42 :
佐々木功:2001/07/24(火) 02:29
>>41 Photoshop持ってない。
じゃー、256二枚抜いてかわりに東鳩サブレさすよ。
43 :
41:2001/07/24(火) 02:32
あ、ちょっと俺の書いてる文章矛盾してるわ。
まるでなしってのは取り消しとく。
とりあえず、大量につんでる人はOSのページング関連の設定いじっといた方がいいよ。
勿体無いから。
あと、ソフトウェア的にRAMディスクドライブを作ったりしてみてもいいかも。
44 :
:2001/07/24(火) 02:39
サウンドフォントやギガサンプラーを読み込むのにメモリはあればあるほどいい。
普通の使い方なら256で十分かもしれんが。
45 :
:2001/07/24(火) 02:48
俺は決して1ではないぞ。
「糞スレ、糞スレ」ってみんな言うので、糞スレについて少し考えてしまった。
夏厨にしては、普通のスレだったとしても、あなたたちが高度(ヲタク)なスレばかり立ててるから
基準が違うんだよな。糞スレなら無視すればいいだろ?もっとマターリしろよ。
何だかんだ言ってこのスレ少し盛り上がってるし。
結論
1はDIMMを埋め尽くせないファッキン野郎です
47 :
:2001/07/24(火) 02:58
このスレッドはまだ自作に関係があるから救いがある。
これは確かではあるがなぁ・・・・
荒らしとしか思えない板違いクソスレなんかに比べれば100倍マシ。
単発質問でスレ立てるやつよりは結構マトモ。
ただ、半分分かりきったことを煽り気味に書いたことが叩かれた原因かな。
あとはメモリとOSのセッティング等全般を扱うスレとしてそれなりに発展するかもしれん。
1も誰も食いつかないスレを無駄に上げるような厨房ではないみたいだし。
1の存在が無意味
50 :
:2001/07/24(火) 04:52
私は1のパソコンです。
私のオーナーがこんなスレを立ててしまって、本当にごめんなさい。
でも私、自らフリーズしてスレを立てさせないように頑張ったんです。何度も。
だって、オーナーにそこまで堕ちて欲しくなかったから……。
私のオーナーは“変態”なのかもしれません。
だって夜毎、私の身体を弄んで悦に入っているんですから。
そう、私の身体はオーナーの手垢と体液にまみれてしまってるんです。
そして、それを拭き取ることも許されません。
でもね、そんなオーナーにも少し優しい所があるんです。
昨日だって、私の身体の中にメモリを挿し込んでくれたんです。
あの時の喜びは忘れません。
私も、もうこんな生活に疲れてしまったので、HDDをクラッシュして果てようと思ってます。
みなさん、こんな私の身の上を聞いて下さってありがとう。さようなら……。
あしたそろそろ256でも買ってくるか、スワップしすぎ。
256じゃたりねーよ。
サブマシンまで256が2本か。。偉い価格だな。
RIMMの256ももう暴落してるしよ。
デュアルブートだが、98使うのは1%以下の時間しか使ってない。
たんなる保険程度みたいなもんかね。いまは。
HDD粉砕しちゃってください。もう夏でストレスもあるでしょうから。
Win98SEで768(サブマシン)、Win98SEで512(メインマシン)だけどこれはこれでいいよ。
全部PC-133CL2だからそれなりに金掛かってるけど、道楽ってそんなモンだろ。
53 :
:2001/07/24(火) 07:00
98SEと2Kのデュアルブートなんだが、増設前死ぬほど重かった
Painterでの作業が98SEでも随分軽くなったよ。(384MB→768MB)
54 :
:2001/07/24(火) 10:27
アプリ同時起動でのリソース食いには対応できんけど、
単一アプリでの時間かかる動作(画像処理なんか)はメモリ増やすと
Win95系でも効果あると思う。
55 :
:2001/07/24(火) 10:40
メモリイパーイ積んでRAMDISK
56 :
ff:2001/07/24(火) 11:10
メモリなんて今や1G標準だぞ
57 :
:2001/07/24(火) 12:08
CUS2に384MB積んでたがスワップしまくりなので256MBを買ってきて挿したら
動かなくなった。原因に気がつくのにしばらくかかった。
58 :
佐々木功:2001/07/26(木) 03:52
RAMDISKってどういう用途で使うの?
そりゃ速いにこしたことないけどさ。
59 :
ななし:2001/07/26(木) 04:03
>>58 たとえば、クソかどうかわからんソフトDLするときの、一時保管場所とか
良いソフトだったら別の場所に保管して、クソだったらそのままにしておけば
電源切ったらさよなら。ゴミ残らん
一つ二つならともかく、いろんなのDLしてると便利さがわかるよ
60 :
:2001/07/26(木) 04:06
>>59 ふつーはそういう使い方じゃないだろー(w
高速回線でWinMXとか使ってたらそういうのもありかもしれんけどね。
61 :
ななし:2001/07/26(木) 04:09
>>60 すまん。実はDOS時代しょっちゅうそんな使い方してたんで・・・w
62 :
大川功:2001/07/26(木) 04:12
えっ!本当ですか?
でも今更256MBを買うなんて貧乏臭いですぅ・・・
いっその事メルコ製の・・・
高っ!!
>>60 DOSつーかフロッピー世代はそんなだった気がする(笑)。
RAMDISKに落とした後選別してフロッピーにコピー。
64 :
ななし:2001/07/26(木) 04:17
低容量HDDの時代はフリーソフトの容量も馬鹿にできなかったし。
自分の最初のHDDは45MBだったから、まだ容量大きくなってから
HDD買ったほうだけど、100kbytesのフリーソフトは結構重荷だったし。
65 :
:2001/07/26(木) 04:19
>>63 当時はFEPの変換辞書を入れて高速化しなかったか?
つか、FEPって言い方が懐かしいな。
66 :
ななし:2001/07/26(木) 04:24
>>65 私はキャッシュいれて高速化してたんで特に必要性は感じなかったけど、
RAMディスクの利用法の王道でしたね。
67 :
名無しさん:2001/07/26(木) 04:31
Win9x系って幾らメモリ積んでもスワップ起こすらしいから
スワップファイル置く場所をRAMDISKに設定してやれば多少速くなるとは思う。
>>59 フロッピー時代は実行してみてヤバかったら電源落とすだけで良かったけど
今はウイルスとかトロイとかだったらHDD上のシステムに寄生されるだけだから意味ないと思ふ。
>>65 懐かしい。
68 :
:2001/07/26(木) 04:33
69 :
ななし:2001/07/26(木) 04:34
>>67 ごめん、くそソフトってのはウィルスやロジックボムではなく、単にDLしたけど
保存する気にもならなかった内容のソフトのことです。
70 :
67:2001/07/26(木) 04:39
>>69 そうか!
エロ画像収集に最適だね!
>>67 ダメなのか。やっぱ素直にNT系とかPC-UNIX系逝くのがよかね。
71 :
ななし:2001/07/26(木) 04:42
72 :
:2001/07/26(木) 07:11
漏れWin98で512メガ積んでるけど、スワップなんてしないよ。
73 :
:2001/07/26(木) 08:46
ケチケチせず、2Gくらい積んでおけ。
74 :
名無しさんi486:2001/07/26(木) 08:49
漏れもメモリ512M+RAMディスク128Mだけど、スワップとは無縁だよ
まあぎりぎりまでスワップ使用しない設定にしてるからだけどな
75 :
問題:2001/07/26(木) 08:52
77 :
注意:2001/07/26(木) 09:02
※RIMMのチプセトは省きます
78 :
:2001/07/26(木) 09:08
450NX
79 :
:2001/07/26(木) 09:46
鯖Set
2Gbitかもしれんぞ。
通常のSDRAMだったら440GXぐらいだろうな。(840は論外)>2GB
Serversetも興味あるけど、RegisteredのSDRAMは国内ショップじゃボられるし、
海外通販も円安でまだ少し割高感がある。
82 :
:2001/07/26(木) 11:37
VIAは論外どころか、完全無視かよ…Apollo Pro 133A…2GB積めるのに…。
まぁ俺も440BX使ってるけどさ…。
83 :
:2001/07/26(木) 12:00
GXママンを探してくるか…
84 :
:2001/07/26(木) 12:15
スワップファイルをRAMDISKに置くって一体・・・
85 :
:2001/07/26(木) 12:27
>>82 VIAなら2Gは楽勝だな。Intelの815なんて512M・・・ププ!
86 :
ジュアルクピュ:2001/07/26(木) 12:35
チプセト815だと512MB一枚刺ししても認識しないか
256MBと認識するかどっちかって聞いたんだけど
ほんと?
87 :
名無し:2001/07/26(木) 12:42
>>85 VIAは"仕様上は対応してる"ってレベルだからなぁ。(ワラ
88 :
:2001/07/26(木) 14:06
VIAで1.5Gくらい積んでいるやついる?
89 :
住所未定:2001/07/26(木) 14:41
AMD761は?
90 :
名無しさん必死だな:2001/07/26(木) 14:58
>>81 なんで840が論外なんだよ〜
そりゃ、いろいろと問題の多いヤツだけど。
うちでは安定して使えるているよ。
P3DME+PC-133 CL3 512MB*2で(゚д゚)ウマー
ちょっと冒険してあと512MB*2追加するかな…
91 :
名無しさんi8086:2001/07/26(木) 15:03
そういや、どこかにGXマザーがあったな…。
赤いヤツでひどくてこずった記憶があるんだけど。
92 :
A刺す:2001/07/26(木) 16:21
>88
積んでます。
93 :
A刺す:2001/07/26(木) 16:22
Athlon1.33G+KT133Aにて512MB×3の
1.5GB。
特に今の所、問題なしっす。
94 :
:2001/07/26(木) 16:27
俺はSiS733でメモリ1.5GB積んで幸せになる予定。
95 :
名無しさん :2001/07/26(木) 17:43
AMD-750も1.5GBOKだぞ。サポートしてないがな
96 :
MS愛:2001/07/26(木) 18:24
>>88 漏れもKT133Aで1.5GB刺してるけど特に不安定になることは無いなぁ。
ちなみにバルクの安物メモリ。(PC133 CL3 PLUSSチップ)
97 :
名無しさん:2001/07/26(木) 18:26
そんなに積んでどうするの?
98 :
96:2001/07/26(木) 18:28
>>97 ちゃんと動くかどうか試したかっただけ・・・
99 :
A刺す:2001/07/26(木) 19:33
Photoshop使ってるから、メモリは積めるだけ
積みたかったの・・・。
1200DPIのグレースケールだと、1G積んでてても
たまーにスワップするから。
ちなみにウチのも
>>96さん同様のPLUSSチップ。
ウルティマ・アセンションは512MBでもスワップしまくってきつい
ので768MB積みました。
WW2 ONLINEも同様のようです...
101 :
名無しさんi486:2001/07/26(木) 20:06
102 :
名無しさん:2001/07/26(木) 20:08
わ〜い384MBにしてみましたヽ(´ー`)ノ
でもWindows98SEなのでなんにもかわんな〜いヽ(´ー`)ノ
103 :
名無しさん:2001/07/26(木) 20:15
>>102 それもまたよし!
Memtest86でも走らせてうへうへしましょう。
正しい自作道です。
104 :
名無し:2001/07/26(木) 20:18
AMD761って、512MB*3って大丈夫でしたっけ?
スピードマスターのメモリーが動かない・・・
105 :
名無しさん:2001/07/26(木) 20:23
>>104 AMD761で3枚刺しするにはレジスタードな奴じゃないと駄目なんじゃ
なかったっけ?
106 :
なゆちゃん:2001/07/26(木) 22:15
GA-7DXRがUnbufferedでもOKだとかなんだとか言ううわさがあるね。
結局どうなのかは調べてないのでよくわからない。
107 :
A刺す:2001/07/26(木) 23:47
>>101 カラーだと350DPIでも充分なんだけど、モノクロだと最低で
600DPI、欲を言えばやっぱ1200は欲しいところ・・・。
白黒二値なら軽いけど、レイヤー使えんからね。Photoshopに
メモリの85%を割り当てても、システムに200MB以上回るから
実に快適です。
108 :
:2001/07/27(金) 00:31
だれかSIS645に3ギガのメモリ乗せて報告くれ
109 :
:2001/07/27(金) 00:37
111 :
:2001/07/27(金) 14:11
81x系ではメモリが6バンク、ダブルサイドでは3枚しか使えないっていうのはよく聞くけど、
それはPC100での話で、PC133ではメモリバンクは4バンクしかサポートしていないはずなんだけど、
PC133でダブルサイド3枚使ってみた人とかいないのかな?報告キボーン
112 :
ななし:2001/07/27(金) 18:15
>>107 漏れ最近640MB→1Gにしたんだけどフォトショ6の起動が
なんかもったりした気がするんだよ、そんなことない?
113 :
名無しさん :2001/07/27(金) 18:47
フォトショ6の起動速度はHDDとCPUスピードが9割以上だと思うが?
114 :
:2001/07/27(金) 19:04
Photoshopはどんなに大量のメモリを積んでいても、必ずHDDにアクセス
してテンポラリファイルを展開するので、速いHDDを積む必要がある。
全てをオンメモリで処理することは無いからね。
でもメモリが多ければ多いほど快適なのも事実。
115 :
:2001/07/27(金) 19:15
てゆうかメモリは十分足りてるのが前提条件じゃろう。
その後でHDDなんかに拘れば良い。
印刷サイズとかで作業しない人はメモリ256Mぐらいでもらくらく足りちゃうし、
1Gあっても足りない場合は足りない。
116 :
ななし:2001/07/27(金) 19:18
>>113 いや起動動作自体はCPU通り(AthlonMP1.2G)の速度で起きるんだけど
そこに入るまでにかすかながら今まで以上にウエイトをかんじるんだよ
とはいってもあくまで1回目の起動のときだけなのでメモリの割り当て
がらみじゃないかと思う(あくまで推測)
>>114 たしかにそう、うちのボトルネックは明らかに
HDD(30Gプラッタ5400回転テンポラリはシステムと共有さらにVIAだし)
117 :
:2001/07/27(金) 19:20
ニュータイプですか?
118 :
:2001/07/27(金) 19:31
そういう言い方、嫌いです。大人っぽくて・・・。
119 :
肉:2001/07/27(金) 20:49
>>116 自分でも分かってるよーだが、まずHDD周りをどうにかせぇ。
最低限、テンポラリ専用HDDの追加。
全ての話はそれからだ。
120 :
A刺す:2001/07/27(金) 21:22
>>112 ななし氏
ウチはいまだに5.5なので、6については判らないですけど・・・
確かにメモリを山盛り載せると、若干起動が遅くなった気はします。
たぶん最初の初期化とかメモリ容量を調べるのに時間が掛かってる
ような気が。
>>114 確かにそうですよねぇ。でも、さすがに1.5GBにしたらほとんど
スワップしなくなりました。一応テンポラリ用に30G×2のストライプ
セットもあるんですが、ここんところ出番がほとんどありません(笑)。
>>119 そうしたいのはやまやまなんだけど
電源や静音性、放熱の問題で明確な増設は現在したくないのよね
一応不良セクタだらけの2.5インチHDDがあまっているけど
こんなんで効果あるかな?
122 :
:2001/07/28(土) 00:42
>>121 2.5インチHDDなんて遅いだけだ。
119はテンポラリ専用の高速HDDを追加しろと言ってます。
増設増設って言うけどさみんなどんな環境で使っているわけ?
RAIDや電源400Wあたり前?
124 :
ai:2001/07/28(土) 02:40
KT266に512MB積んでるけどMEなので起動が早くなり、メモリのベンチが
早くなっただけ メモリはDDR2枚です。
Meで?
126 :
:2001/07/28(土) 02:44
IDEの場合増設には気をつけよう。
同じチャンネルにつけても無茶苦茶遅いだけなんで、テンポラリ用の
ドライブは必ず起動ドライブとは別チャンネルにね。
まぁそこまで気を使うプロの場合、普通SCSIにするけどな。
127 :
:2001/07/28(土) 02:49
>>123 RAIDまでの必要は無いと思うよ、他に内蔵機器が無ければHDD2〜3台
までは300W電源で大丈夫だろうし。
ちなみに俺の環境は10,000rpmのUltra160SCSIドライブを2機。
RAIDにしないでただ繋いでるだけだけどまぁ十分。
それとデフラグもこまめにしろよ。
フラグメンテーションが激しくなると目に見えて遅くなるから。
128 :
ai:2001/07/28(土) 03:03
私もRAIDは必要ないと思う、1度痛い目にあっているのでストライプ
はRAIDとはいわないか?1台死んでデータがなくなった
っつーかハードディスク増やすんだったらメモリ積めるだけつんで
500MBぐらいテンポラリ用RAMDISKにしてしまった方が速くないか?
スワップしなくてもテンポラリ用にハードディスクにはアクセスしているし
メモリのまま割り当てて使っていない領域が残っているとしたらこの方が
効率的じゃない?まぁテンポラリがそれ超えちゃったり
スワップするぐらいメモリ使っちゃうと意味ないけど。
130 :
ai:2001/07/28(土) 04:03
512MBメモリ積んでも3DMARK2000でHDD読みにいくのはショウがないの?
そりゃ、元のデータはHDDにあるからな。
1024MBくらいメモリつんでRAMドライブとして仮想HDDをつくり
そこにインストールしたらいいかも。
132 :
:2001/07/28(土) 04:08
>>129 Win2KでRAMDISKってどうやるの?
134 :
名無し募集中。。。 :2001/07/28(土) 04:12
>>130 3DMarkの読み出しを早くする理由は?
135 :
ai:2001/07/28(土) 04:18
画像がHDD読み出しのときにカクカク感出るのを防いで綺麗なままの画像
でヘリのシーンとかが今の目標なんです。
136 :
:2001/07/28(土) 04:29
>>135 はああ??
おかしな話だな。
モデリングデータやらテクスチャやら必要な物は全部最初にメモリにため込むはずなんだが。
137 :
名無しさんM6809:2001/07/29(日) 14:18
SUPER● P6DGE(440GX)のメモリを2GBにした。
PC133 CL3 512MB 1枚\6380だったんで
「VIAしか保証しないよ」という店員の声を無視して購入。
結果、100MHzでもCL3にしないと認識しない。
でも、PCM編集バッファが主目的なので問題なし。
138 :
ななし:2001/07/29(日) 22:01
スマソ 640Mでwin98です
鬱だ・・でも氏にません
でもフォトショップでデカイ画像使うのにイイよ
139 :
:2001/07/29(日) 22:06
Win2000でも、なぜか450MB直前から
スワップが多発するようになる。
140 :
:2001/07/29(日) 22:09
キャッシュを無限に取るバグがあるからね。
141 :
ななし:2001/08/01(水) 08:27
みんなはこのあたりの設定ってどうしてる?
私は Win98 512MB。
[386Enh]
ConservativeSwapfileUsage=1
[vcache]
MaxFileCache=131072
MinFileCache=4096
142 :
:2001/08/01(水) 09:30
143 :
142:2001/08/01(水) 09:32
>>141 スマソ。読み違えた
Win98SE 512MB
MaxFileCache=131072
MaxFileCache=131072
にしてる
WindowsXPに向けてメモリは限界まで積もう(藁
145 :
-:2001/08/01(水) 12:44
512MB一枚ってBX認識する?
>>145 ムリです。440BXは256bitメモリチップを認識できないので、
256MBの片面メモリ、512MBのメモリは積んでもうまく認識できないはずですよ。
147 :
:2001/08/01(水) 12:51
>>145 しない場合が多い。
256認識で使えるケースは多い。
148 :
:2001/08/01(水) 12:54
64Mbitチップの512MBなら認識する。
入手が可能であればな。
どもthx。
DIMM一枚分空いてたのでうっかり買いに逝くところでした。
150 :
:2001/08/02(木) 19:48
>>148 そんなモジュールあるのかい?
いくらなんでもでかすぎじゃないか?
151 :
:2001/08/02(木) 20:21
>>150 両面でチップ64個か? まー無理だなぁ。(ワラ
152 :
:2001/08/04(土) 01:13
128Mbit x 32なら見たことあるけど・・・
153 :
:2001/08/04(土) 08:18
保守上げ
154 :
_:2001/08/04(土) 08:48
とりあえずRAM DISKに400MB使ってる。音楽編集用の作業領域につかってるけど
ずいぶん快適になった。
155 :
あぼーん:2001/08/04(土) 16:58
>>145 おいらもこれ買って鬱だ氏脳になったざんす。
メジャーバルク萌え♪
MX3Sに
CENTURYの256MB2本差込
チップは、日立と、ヒュンダイ。
快適快適。
サードパーティより絶対安くて安定してるぞ。>あもさん。
157 :
:2001/08/04(土) 18:22
バルクで6層基盤モノは存在するの?
両方とも6層基盤ですが???
上の二つともに。
CENTURY、MADE IN JAPANだよー
基盤が。
でも2割くらい高いけどね。
>>157
安いのは、ガラスじゃない、紙エポキシ基盤だ。
超安いぞ、激安品の基盤はこれしかない。
>>141 システムのキャッシュに128MBも必要かなぁ。漏れの設定は10MBにしてるけど。
ちなみにメインはWin2k使ってるんだけど、コチラの最適設定って何でしょう?
>>161 必要か、といわれると必要ない。
でも、私はWin98で音や映像を扱わないのに 512MB積むという
無駄なことをしてるので、キャッシュを大きく取らないと256MB以上常に空いてしまう。
デュアルブートしてる Linux の方では音を扱ったりしてるので、
512MB は有効活用されてると思う。
163 :
ボンビー神:2001/08/05(日) 13:40
>キャッシュを大きく取らないと256MB以上常に空いてしまう。
2kですが、キャッシュの大小はどうやって設定するのですか?
どうも透明なのばっかり買ってるけど。あの濁ってるやつは、紙だったんだねーやっぱしー
>>160
165 :
ななし。:2001/08/05(日) 14:03
>>162 Linuxは余ってるメモリをすべてキャッシュに回すみたいで、
書き込みがめちゃ早くなりますよ。
BSD畑の人に言わせると耐障害性が悪いと叩かれる仕様ですが(^^;;
どのみち、基盤が腐るより春かに速く、買い換えてしまうんだろ?
今動いてりャ、問題ねーべな。
167 :
.:2001/08/05(日) 14:20
どうせステーキ1皿より安いしな。
動いてりゃいいわな。
168 :
:2001/08/05(日) 14:36
うおっ、2chでは「基板」→「基盤」なのか?
169 :
:2001/08/05(日) 15:08
PCBを「基盤」と書くのは馬鹿の証。
>>165 うん、top するとバッファとして大量に使ってるのがわかるね。
171 :
:2001/08/07(火) 03:25
172 :
: