2 :
(゚Д゚)ハァ? :2001/07/21(土) 03:21
2
GA-7ZXRさいこ〜
4 :
ほー :2001/07/21(土) 05:12
DXRはしばらく消えるのか?
GA-7SDX期待あげ!
7SDX,7下-8上入荷予定,あくまで予定...
このスレって。。。 >1〜>6まで一人寂しく書き込んでるように見えるから摩訶不思議。
8 :
ななし :2001/07/21(土) 21:37
ああDXRおれのDXR頼むよDXR・・・
10 :
_ :2001/07/21(土) 22:25
11 :
KMR :2001/07/21(土) 23:08
う〜ん、ネタがないなぁ。
12 :
名@無 :2001/07/21(土) 23:16
ギガバイトって社名、付けた時は未来志向だっただろうが いまや普通、そのうち時代遅れになるねぇ・・・。
13 :
:2001/07/21(土) 23:44
ギガバイトの売りって 1.蒼い基盤 カコ(・∀・)イイ!! 2.デュアルBIOS (゚д゚)ウマー だと思うんだけど。特にBIOSクラックのウイルスの話とか聞くと やっぱデュアルBIOSで保険をかけときたいと思うもの。
>>13 蒼くない基盤で、Dual BIOS もない GIGABYTE マザーを使ってるオレは、
どうなるんだ?逝ってよしですか?
15 :
:2001/07/22(日) 00:39
age
16 :
DXRマニア :2001/07/22(日) 00:41
ありゃま、こんなスレがあったとは・・・(藁
17 :
いや :2001/07/22(日) 00:46
>>14 これからの残りの人生
強く生きてください。
18 :
13 :2001/07/22(日) 01:05
>>14 蒼く塗ってROM焼き大丈夫をつけると(・∀・)イイ!!
…ゴメソ。そうだね、GA-BX2000+以来のファンなのでつい…
それ以前のマザーの評判ってどうだったのかなぁ
socket7のマザーがAliのチップだったのは覚えてるんだけど
社名変更して「TeraByte」決定でいいですか
なんか、昭和シェルが平成になったらどうすんだと思ったのに似てる。
21 :
21 :2001/07/22(日) 03:59
初期不良のみ1週間保証の店で買って、ちょっとドキドキ
22 :
@@ :2001/07/22(日) 04:50
明治製菓、大正製薬、20世紀FOXの立場は? ところでここはナゼsage進行なの?
23 :
GA-7SDXに :2001/07/22(日) 05:06
ISAスロット付けろage!
24 :
:2001/07/22(日) 05:13
25 :
名雪さん@ふぁいとっ、だよ :2001/07/22(日) 05:14
>>23 気合だ、気合で付けるんだ。
ってか、ISAスロットのパターン自体はあるんだから、古いマザ板からパーツだけ取って、
半田付けしたら何とかなりそうじゃないか?
>>25 そもそもSiS733は内部にISAバスブリッジを持っているのだろうか・・・
基板にブリッジチップ実装しないとだめだとかいうならあきらめるよ・・・
27 :
ブタミントン :2001/07/22(日) 05:18
>>14 うちのも青基盤じゃないし、Dual BIOSでもない。
なんでこうなっちゃったんだろう・・・ちなみにGA-7DXなんだけど。
28 :
:2001/07/22(日) 05:22
>>25 ドライヤーで暖めて、スロット押し込んで、
裏面にハンダ付けすりゃOKかね?
( PCBの中間層はISA辺りは全くカンケー無し? )
あと、製品版にやはり載ったモノが出ないとすれば、
『 ISAに不具合があっても、それは( 付いて無いんだからというコトで )無視して 』
BIOS等がリリースされる可能性があるのでは?
>>26 ISAのパターンだけ残っているマザ板は数多いから、実現できれば面白いんだけどね。
つか、ISAの方がAMRやCNRよりはよほど役に立つと思うのは折れだけか?
30 :
:2001/07/22(日) 05:26
>>26 ( ISAの )パターンがあるのに、それは無かろう?
自作向け市場での差別化として、ISAを積むのは意義のあることだし...
>>28 なんか半田ごてスレでも同じようなことが少し話題になっていたが、
単純にスロットを挿すだけでは難しいらしい。
基板構成が似たISA搭載マザーがあれば、参考に出来そうだけどね。
32 :
7DXR共済会 :2001/07/22(日) 05:37
>>30 SiS735のダイアグラム見てきたけど、どうもISAが生えていると
明記されてないんだよね。
PCIの横に怪しい空きパターンがあるし・・・・
34 :
名雪さん@紅しょうが :2001/07/22(日) 06:09
>>33 しかし、そもそもISAの無いチップセット用の基板にISAスロットのパターンなど、
設計段階で入れないと思うのだがどうだろう?
この辺に一縷の望みがあると思うのだが、
PCI横のパターンにコントロールチップでも載せるつもりだったのかな?
35 :
:2001/07/22(日) 06:13
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ < まぁ落ち着けよおっさんども ( ´_ゝ`) \________ / \ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ||
>>34 いやいや・・・・
例えばi820にはISAバスブリッジがないけど、ASUSあたりが
PCItoISAバスブリッジチップを積んでISAを実装してた。
それを考えると、微妙なところなのよ。
ま、マザーの基板を実際にじっくり眺められればわかるんだろうけど・・・
37 :
栞です @ ぁ〜 アイスが美味しい :2001/07/22(日) 06:24
>>35 黙れ厨房(w
>>33 > PCIの横に怪しい空きパターンがあるし・・・・
それは音源だと思うですよ。MIDI・LINE IN/OUTポートのパターンも有りますし。
それに、自分は単品の『 ISAブリッジチップ 』というと、
ナショナルセミコンダクターの位しか見たことないですが、
もっとデカくて、ほぼ正方形でした。
( 現状、ほとんど進化の要求されないモノなので大して変ってないかと... )
38 :
名雪さん@大きなおでん種… :2001/07/22(日) 06:26
>>36 情報サンクス。
確かにネット上で見れる画像や雑誌の写真程度では、基板のパターンを調べられんしなぁ。
ISAパターンのみのマザ板にISAスロット追加って、一度やってみたいんだよね〜。
>>37 確かに・・・あれは音源チップな気はしてならないね。
ASUSの使ってるPCItoISAブリッジはITEだっけかねぇ。
40 :
あゆあゆ@うぐぅ、難しいよ… :2001/07/22(日) 06:31
>>37 あ、それは確かに。
漏れはISAに関してはよく知らないけど、サウンドはさすがに見れば分かるよ。
41 :
GA-586UX :2001/07/22(日) 07:29
最近ので、ISAブリッジを付けてまで... というのだと、 DOS/V POWER REPORTの写真を見る限りでは、 『 GA-6OMI 』が該当しそうですね( 既にパターンだけになってますが )。
インテルのICHシリーズにはIHAtoPCIブリッジは付いていても、 ISAにブリッジする機能はついていないのか・・・まぁしょうがないか。
43 :
名雪さん@お酒は苦手 :2001/07/22(日) 08:18
何かクソなISAのパターンのみ残したマザーがあれば、とりあえず試してみるんだけどなぁ。
44 :
名雪さん@------ :2001/07/22(日) 08:20
45 :
ISA :2001/07/22(日) 18:49
でっ、どうして皆さんは今更ながらの「ISA」が必要なの?
46 :
だって :2001/07/22(日) 18:51
ジャンクの楽しみがあるから
IF-SEGA/ISAを挿す
48 :
GA-586STX2 :2001/07/22(日) 19:20
つか、『 パターン有るのに付いてない( 最後の最後でオミットされた? ) 』の見ると、
悶えそうになるんですよ。自分、貧乏性だし。
付いててくれれば、AMRの500倍、CNRの1000倍くらいは使えるモノですし、
現状、Freewayが主張する様に“ ISAが有るから遅い ”って事はまず無いと思われますし。
( ISAブリッジを有するサウス使ってて、更にPCB上にISAのパターンも残ってるくせに、スロット無くせば具合が良くなる筈なんてまずないでしょうし )
( ※ 但し、VIAのサウスとISA PnPの間には、懸念要素も存在しますが... )
あと、
>>47 氏の言うとおり、IF-SEGA/ISAは重要ですね。
( PCI版も確保してはいますが、メイン機と家族機には、自分も“ /ISA ”を突っ込んでます )
暫定( マルコンの関係 )的とは言え、W2Kでも使える様になりましたし。
と、まだまだ SB AWE64等も入手可能ですし、
自分もサブ機に PowerCapture V/SE を入れてたりしますし( ←但しほとんど使ってません )
49 :
:2001/07/22(日) 20:04
GIGAで815E B-StepのMBいつでるの?
50 :
名雪さん@名無さんとは1字違い :2001/07/22(日) 20:10
マザ板にISA追加したくなる理由…。
やっぱり、
>>48 氏の言う通り「せっかくパターンまであるのに使えないのはもったいない」って
のが一番大きな理由かな。
あと、パターンまで準備されていれば、自分で一頑張りすればISAが使えるようになるかもしれないし、
そうしたら面白いと思わない?
さらに折れの場合、ISAの高速シリアルカードを持っているんで、
こいつを使いたいという実用的な理由もアリ。
51 :
はじめてギガバイト :2001/07/22(日) 22:06
ところで、7DXRを購入した(または購入予定の)方達は RAID組んでるんですか?(または組む予定ですか?) 自分は特にRAIDを組む予定はないんですけど、 皆さんはどうかなと思って。。
52 :
高橋りょう :2001/07/22(日) 22:29
そういえば、GA-7VMMにもISAと思われる空きパターンがあるにょ。
53 :
出てキタヨー :2001/07/23(月) 03:14
GA-7SXD( SiS733/Socket A )
ttp://www.pcsiam.com/2001/news/mar/images/GA-7SXD.jpg GA-6SXD( SiS633/Socket 370 )
ttp://www.pcsiam.com/2001/news/mar/images/GA-6SXD.jpg GA-7SXDの方は、SDXの空きパターンフル実装モデルという事になろうかと思います。
で、Piii向けのGA-6SXDにもISAがしっかり付いてます( AMRも付いてるけど )。
GA-7SXDに対するSDXの様に、GA-6SXDと対になるモデルが存在するかは不明です。
( 現在、GIGABYTEのH.P.でリンクを辿っていける所にはSiS633を使ったM/Bは無いので )
( ※ SiS630Eを使ったMicro ATXモデルである“ GA-6SMZ7 ”は有り )
という訳で、GA-7SXD・6SXDをちゃんと日本市場にも投入してくれれば、
VIAのヘタレサウスに悩まされず、余ったSDR-DIMMを活用しつつ、
グッとでギュッとなパフォーマンスを謳歌出来る事でしょう!
後は、“日本では、こーゆーのが売れる”という事を
GIGABYTEがちゃんと認識してくれてるかどうかに掛っています。
54 :
み :2001/07/23(月) 03:51
SiSにISA…最高だ。 欲を言えばDDRも使いたいな。
55 :
名無しさんXC68030 :2001/07/23(月) 04:26
>>54 それは、SiS635/735の領分ですな。
56 :
ロバ :2001/07/23(月) 04:39
じゃんじゃん亭にギガ用のG400が売ってた
57 :
:2001/07/23(月) 04:43
>>56 最近のM/BもMG400 フォローしてんのかね?
58 :
鹿 :2001/07/23(月) 04:47
59 :
:2001/07/23(月) 04:48
いつ出るんだ? んでもって値段はいくらなんだ? 相当安くできるって聞いてるけど世!
60 :
どうしても... :2001/07/23(月) 05:24
GA-7SRXの情報がなかなか集まらないねぇ... AMDのサイトにも名前は出てるのに・・・
61 :
GA-586SGX :2001/07/23(月) 07:36
>>53 スロットの間のコンデンサが、マジメで良い。
( 全スロットマスタ動作と関連するのか不明だが、“良い”カンジ )
62 :
GA-586SGXイイ :2001/07/23(月) 09:33
だれかSGXのときのような隠しジャンパ設定を 見つけろ!!
>>49 そりゃGA-6OXET
ブルーサンダー
とっくに発売されています
65 :
GA-6OXET :2001/07/23(月) 22:47
>>49 Eっているかい?
この週末GA-6OXET買ってきたさぁ。
Pen-III 1GHz(FC-PGA2)と組み合わせて、
ちょー安定。
オンボードのCreative PCI128があんまり音よくないけどね・・・
66 :
:2001/07/23(月) 23:54
出んのかね?GA-7SXD...
67 :
なゆちゃん :2001/07/23(月) 23:57
7SDXは出るだろうけど、7SXDは怪しいよな・・・ ああ、ややこし。
ZXRC、初期不良でした 在庫が無かったらしく、別商品との交換になったので ZXR3.0を希望したところ在庫があり、本日到着しました ZXR…3枚目だよ(爆) ギガバイトまんせー!
69 :
名雪さん :2001/07/24(火) 00:12
>>68 君はよほどギガバイトを愛しているんだね・・・
70 :
GA7VTX :2001/07/24(火) 01:10
これってIRQ6と12は固定で他には回せないのか? 両方空いてるのに使えないのは、無駄すぎる。
>>68 例のVIAロット不良が原因なの?
オレも ZXR(Rev.2.3) だけど、Duron だから今のところ問題なし。
でも、FSB133 CPU に換えたときが心配だな〜
72 :
名無しさん :2001/07/24(火) 08:42
>>65 不安定ってどの程度?
漏れも既に買っちまったんだが・・・
しょっぱなから鬱だ詩嚢
73 :
774 :2001/07/24(火) 09:34
>>72 65は「安定」と書いとろうが。
焦りはわかるが、あわてないで嫁。
74 :
72 :2001/07/24(火) 09:44
あ・・・・ スマソ! 徹夜明けでイッてしまってたようだ 目覚ましに逝ってきます・・・・
75 :
七四(ナナシ) :2001/07/24(火) 09:48
俺もGA-6OXET使ってるんだけど、ベースクロックとPCIクロックが同期しちゃってるんで 定格動作でしかつかえん。CPU自動認識の弊害だろうか あと、なぜかWin立ち上げのときにEMM386がインストールできないんだよね・・・ 「ページフレームアドレスがセットできない」って出る。 そのくせ、しばらくたつと普通に始まる。なんなんだろ?
76 :
:2001/07/26(木) 15:13
あげ
77 :
GIGABYTE未体験 :2001/07/26(木) 15:52
GIGABYTE友の会入会を検討中です。 SiS733チップセットを使ったGA-7SDXを、友の会の皆さんはどう 評価しますか? 個人的には、手持ちのメモリを使いまわししたいので、SiS735を 待つよりはSiS733の方がいいかと思ったのですが…
78 :
名雪さん :2001/07/26(木) 16:08
>>77 メモリ最大1.5GB→(゚д゚)ウマー
強力なメモリ性能→(゚д゚)ウマー
より高性能なPCIバス→(゚д゚)ウマー
パターンだけ残ってるISAバス→(゚д゚)モッタイナー
79 :
ななし :2001/07/26(木) 16:09
80 :
名雪さん@名無さんとは1字違い :2001/07/26(木) 19:47
>>78 メモリ最大1.5GB→(゚д゚)ウマー
強力なメモリ性能→(゚д゚)ウマー
より高性能なPCIバス→(゚д゚)ウマー
パターンだけ残ってるISAバス→根性で使えるようにする→(゚д゚)ウマー
>>33 -34
>>36 -41
今、本屋に並んでる“ DOS/V SPECIAL ”に
『 答え 』が出てますね。
「 ISAをサポートするモデルでは、LPC to ISAブリッジを実装して対応する 」と...
Winbond製のISAブリッジという“フェイント”と、
KT133系で“あそこら辺”に、
Creativeの音源付けてた事があった事にアンダーカバーされたってカンジでしょうか?
そもそも、DOS/V POWER REPORTのSDXの説明の“サウンド”の所に、
『 AC'97 CODEC 』と書いてあったので、疑問符だらけだったのですが、
( SiS733のAC'97論理層を使用するなら、SXD → SDX にするに於いて、取っ払う程のものか・・・?と )
これも正しくて、SXDはSiS733のAC'97を使い、
ごく小さな物理層チップを介して音源機能をインプリメントする仕様だった訳です。
こうなってくると 音源はなんとなく“ぷあ”なカンジなので、
端折ってもらって、ISAだけ付けた中間グレード( GA-7SXDC ? )が欲しくなりますね。
82 :
名雪さん :2001/07/26(木) 22:36
83 :
:2001/07/26(木) 23:46
DXRって、生産終了なの?
84 :
:2001/07/27(金) 00:13
85 :
名無しさん :2001/07/27(金) 01:50
86 :
名雪さん :2001/07/27(金) 02:20
>>85 待ってる身として大いに同意。
これって最初からPalomino使えるんだっけ?
87 :
奈梨酸 :2001/07/27(金) 03:07
DXRってリビジョンアップしたの?
88 :
アカネマニアックス :2001/07/27(金) 04:26
89 :
:2001/07/27(金) 05:20
>>85 でもマニュアル読めるだけでうれしい…ハァハァ
90 :
まず :2001/07/27(金) 11:43
DXRいきなり安くなってる………。買い?何かの予兆?
91 :
:2001/07/27(金) 12:33
前スレ消えてる・・早すぎ。
92 :
ギガいいよ :2001/07/27(金) 12:58
93 :
斜試算 :2001/07/27(金) 16:37
今日久々にショップを覗いたら7DXRがたくさんあったよ。 ココしばらくの品薄が嘘のようだ・・・ 板Revは相変わらず1.0だった。
94 :
68 :2001/07/27(金) 18:56
亀レスでごめん
>>69 初の自作がギガバイトで、すんなり動作して以来お気に入りです
もっとも、他社のママンも使用していますけど(汗)
>>71 不良ロットかもしれません(どういう不具合かよく知らないですが…)
ZXR2.2、噂のロットも使用していますがFSB133で動いてます
ですからショップにも返品していません(笑)
しょ〜もない質問しますが、CPU温度はコア裏で測定しているのは判りますが
M/B(Case?)の温度はどこで測定しているのでしょうか(汗)
40度になったりして、ちと心配…(室温35度っすけど)
>>94 計測してない事が多いとおもうよ
センサーついてないし
96 :
:2001/07/27(金) 23:51
DXR bios F6 登場あげ。
97 :
:2001/07/28(土) 00:37
GAー6VX7+使ってるんだけど セレロン566〜766にはいつ対応するんだろう・・・ 公式サイトのPDFに書いてある BIOS・READYってことは準備中ってこと? 更新はいつの日か・・
98 :
ai :2001/07/28(土) 03:24
俺は、7DXCが15980円だったから買ったけど、1ギガアスロン266は 安定動作して意外と気に入ってます。
99 :
ななしさん :2001/07/28(土) 13:13
GA7-ZMM使ってるんだけど、BIOSアップデートしてから 起動時にFlashUtilityを立ち上げるにはF1みたいな メッセージが出るようになったんだけど、これは 解除できないの? 起動にちょこっと余計に時間がかかるから。。 余談だけどセレからGA7-ZMMに変えたらスイッチ入れてから OSがブートするまでがすごく速くなったのでハッピー。 最近のマザーボードはそうなのかな?
100 :
edo :2001/07/28(土) 16:53
DXR買ったけど日本語マニュアルないのかな? ジャンパー設定のシステムバス変更ってハンダ付けしないといけないの だろうか?マニュアルや雑誌では、ジャンパーピンついてるのに 家に来たやつはピンがないやっぱりバイオスで変更できるのだろうか?
101 :
7DXR共済会 :2001/07/28(土) 20:50
今までBX2000を使っててこのたびGA-8TXにかえたんですけど、 BIOSの更新の仕方が以前の違うのかうまくいきません。 どなたか更新のやり方を教えてください。
103 :
名雪さん :2001/07/29(日) 04:01
>>102 君がどんな方法を今取っているかを書くといいよ。
104 :
老心者A :2001/07/29(日) 04:07
>>102 素直に
@BIOS
を使用
しなさい。
105 :
GA-7SDX :2001/07/29(日) 06:27
106 :
GA-7DXマンセー :2001/07/29(日) 08:22
昨日ツクモ逝ったらGA-7DXのバルク置いてあった。13kぐらい。 すでに持ってるのに欲しくなったよ、一瞬(w
107 :
:2001/07/29(日) 08:29
SDXほしいーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ほしい、ほしい、ほしいーーーー=!!!!!!!!!!!!!!!!
108 :
:2001/07/29(日) 08:32
@BIOSとはなんぞや。 検索しようにも「@」がはじかれてよくわからん。
109 :
いやほんとに。 :2001/07/29(日) 08:40
>>107 やかましい!!。おれもほしいぞ。あんたもかえ!!。SRXも忘れるなよ!!
うがー!!
>>108 素直にギガのHPに逝くのがいいかと。
110 :
GA-6BX7+ :2001/07/29(日) 17:15
GA-6BX7+を使っているのですが、Windows2000にSP2をあてると スタンバイから復帰できなくなります。 マザーとCPU(P3-850)とHDDとビデオ(G400DH)の最小構成で確認 しました。 同じ症状の方いませんか?
111 :
GA-7“SXD”マンセー :2001/07/29(日) 18:03
SXDほしいーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ほしい、ほしい、ほしいーーーー=!!!!!!!!!!!!!!!!
サクセスで売ってた。
すさまじく欲しいがサクセスでは買わん。買わないんだよぅ…うう…。
116 :
入会させてね :2001/07/30(月) 03:46
GA−7DXR、祖父地図にて中古(¥15980)で購入しました。 開けてみてビクーリ、ケーブル&ドライバのCD−ROMが未開封、 マニュアルも「触ってすらいないんじゃない?」っていうくらいキレイ なものでした。 土曜日に入荷したぶんは翌日には売り切れ店続出だったみたいで そんななか中古マザーのコーナーで発見、誰も注目してなかったので 妙に不安だったのですがさっき組み上げて、今まさに使用中。 これから大事に使わせてもらいます。
118 :
ここで聞いてもいいですか? :2001/07/30(月) 18:10
自作初で1.2GアスロンFSB266を完成させたんですが どうやら最初の画面で認識が900MHZとしか読んでないようです マザーはVTXでメモリ256でやっています それとWIN2000でHDD完全に初期化・フォーマットってどうやるんですか? 起動ディスク4枚作っても扱いよくわからないんです 諸先輩方の指示をいただきたくおもいます
FSB100で動作しているから900MHzと認識されていると思われめ ディップまたはジャンパを確認っすね
120 :
あと :2001/07/30(月) 18:30
2000でフォーマットというのは、2000が起動している状態でのフォーマット なのか、2000をセットアップする過程でのフォーマットなのか報告キボンヌ もっとも私はセットアップする時のフォーマットはWindows98のFDを使って フォーマットするので質問には答えられませんが…(汗) 起動状態でのフォーマットならエクスプローラーで可能っすね
121 :
nanasi :2001/07/30(月) 19:35
ヨカッタネー 俺なんか、リビジョン0.2を2万8千円で買ったゼヨ。
122 :
ロッドスチュアート :2001/07/30(月) 23:32
123 :
名雪さん :2001/07/30(月) 23:48
ああ。。。。。。 GA-7SDXが早く出てほしい・・・ 夏休み明けにそれで組みなおす予定。
124 :
バッカス :2001/07/30(月) 23:50
くっきーくれ
125 :
ば :2001/07/30(月) 23:56
>>123 8/3 もしくは 8/10 出荷予定
商品:GIGABYTE GA-7SDX:1
だってさ。本当に出るかどうかは脂爛が。(ワラ
126 :
名雪さん :2001/07/31(火) 00:01
>>125 むぅ・・・イイね。とてもイイよ。
早く出てこないかな〜
127 :
ななし :2001/07/31(火) 00:03
DXRとAthlon133買って、昨日くみ上げて一応動作してるんですが… OSはWin98SE、DDR256、Athlon様は定格で動かしています。 1.シリアルポートが変 デバイスマネージャで見るとなぜかシリアルポートが「COM2」と「COM4」しか 認識されていません。BIOSでAUTOの場合もポートアドレス、IRQを変更しても COM2、COM4としか認識してくれません。 そのためか、モデムやMIDI(SC88ST)も動きません。いったい何が悪いのでしょう? 2.CDの音が小さい/Waveとかが鳴らない Win98の各種ボリューム設定をいじくり倒しても音楽CDの音が大きくなりません。 Win起動音とかのWaveファイルに至っては鳴りもしません。 サウンドボードのドライバはGA7DXR付属の奴を入れてますが、これが悪いのでしょうか?
>>127 ごめんなさいなんとなく原因が解りました
お目汚しでした 逝ってきます
129 :
おおっ :2001/07/31(火) 01:59
>>122 ロッドスチュアートってなつかしいなぁ
あんた何者
130 :
:2001/07/31(火) 02:05
Im sexy
ぅおぅをぅおぉ!! GA-7SDXはいいから、『 GA-7SXD 』はよ出したれや! ( SRXも )
132 :
名雪さん :2001/07/31(火) 02:53
>>131 だってSXDは遅れそうだしぃ・・・(以下愚痴
133 :
DXR :2001/07/31(火) 11:42
134 :
名雪さん :2001/07/31(火) 12:56
SiS733イけてそげ! さっきWinPCだかパワレポだかを立ち読みしたら、 「最新マザーボード100選」とかいうニュアンス題名の特集記事で SiS733を採用したGA-7SDXが3DMarkでトップだったよ。 PC-133CL-2のポテンシャルを存分に発揮したって事かな。
135 :
:2001/07/31(火) 13:41
SDX、発売されても瞬時に売り切れそうだな。
>>135 俺もそう思う。数揃えて発売出来れば大ヒットになる可能性も
あるように思う。
DXRの在庫切れを教訓として潤滑に供給してくれるといいんだけどなぁ。
予感として、売り切れ-入荷待ち-もう買わねぇよ! プンプン! の
パターンになりそ…。
137 :
なまえ :2001/07/31(火) 15:56
発売即売り切れ→直後新リヴィジョン登場→欠陥品→市場から暫く姿を消す →まともな新リビジョン登場 ってな感じじゃないの? ここのマザーに関しては 絶対暫く様子を見たほうが良いね(藁
それでも買う。 てか、GA-7IXE4は最初から全く問題なしだったし。
そうだよな。7IXE4だって750でソケットと言う色物(?)的存在で 心配したが初物から安定していた。俺はGIGABYTEを信じて特攻する。タノム。
140 :
:2001/07/31(火) 16:28
VIAでSiS73xをライセンス生産してくれねえかなあ。マジで。 KT133Aなんかちゃっちゃと終了させてさ。社会に不要だよあんなもん。
>>140 おぃおぃ、そんなことしたら折角良い設計のチプセトが
屑になってしまうじゃないか。却下だ。(藁
142 :
にゅ :2001/07/31(火) 16:42
>>122 、
>>133 ハード板の方で、リビジョン1.0の不具合・交換の件は、
販売店・代理店何れも認知していないってカキコがあっ
たよ。何だかな〜。
143 :
にょ :2001/07/31(火) 17:04
ひでえ
SDXって、TWOTOP見たら\11,800。 安い、DXRと1kも違うじゃん。
145 :
:2001/07/31(火) 19:38
まーオンボードのデバイスの数も全然違うしなぁ・・・・・
146 :
ナイ :2001/07/31(火) 19:54
>>144 DXRはDXの高級版だからSDXと比べるならDXに。SDXも多分DXRに相当するのが出てくるよ多分。
それが青基盤だと思われ。
>>137 確かに最近のは特に不良が多いね。それもAMD系で。ギガもそろそろだめか?
それでもSDXとかSRXとか手を出すだろうけど・・。
147 :
6oxet :2001/07/31(火) 21:12
で、最新BIOSにするとメモリタイミングで最速にするとはねられる。 F2に戻すと問題なかった。
148 :
ななしさん :2001/07/31(火) 21:48
DXってVcore設定BIOSで出来ないってマジ? DXRじゃそういうバグがあるらしいけど、知人のDXでも BIOSでVcore設定出来ないって言ってた。
>>140 -141
別にVIAでチップ作っている訳じゃないぞ。
TSMCでなら問題ないだろ?
そもそもSiSは自社工場なんて作らずにUMCに作ってもらっていれば
よかったんだYo!
150 :
名無しさん :2001/07/31(火) 22:56
もしかして、GA-60XETでも Vcore設定出来ませんか? なんか、項目が灰色に反転してるので・・・
151 :
へい :2001/07/31(火) 23:18
>>150 それはどのバイオスバージョン?うちので見てみるよ。ちなみに最新から戻して
F2にしている。
152 :
へい :2001/07/31(火) 23:22
F2ではできたよ。AGP,DIMMと共に。1.05から1.80まで。
スミマセン 設定出来ました(汗
154 :
なゆちゃん@Matrox大好き :2001/08/01(水) 14:54
さがりすぎ。 あげ。
155 :
まうす :2001/08/01(水) 16:16
GA−7DXR買いました。SBLive!との相性問題とかありますか?
156 :
:2001/08/01(水) 16:24
157 :
名無 :2001/08/01(水) 16:29
158 :
:2001/08/01(水) 16:42
Live!も問題だが、 IDE/ATAPI関連の問題はどしたの? BIOSのre-fixで『 解決出来た 』例ってあるのかな? つぅか、仮に解決できても、 パフォーマンスの低下は避けられないと思うんだけど... どなの?
GA-6OEXT使っててPCの電源が勝手に入るってことないっすか? 夜な夜ないきなり起動するので困ってます ケースはOWL-602WS SEです PV-S1.13A使ってます BIOSはF7に更新したんですが、変わらなかったです
スマソ 60XETっすね age忘れたんで上げときます
>>160 TVの近くにあると起動する場合があります。
その他、デバイスマネージャのLANで、ウェイクアップLANなどがONになっている。
>>160 そりゃ、ゴスートのせいですな(ウソ
162に同意。wake up関係を全部オフにすべし。
F7だが、メモリにシビアでない?最速設定でハネられたからF2に戻したよ。
164 :
dai :2001/08/02(木) 21:47
age
165 :
dai :2001/08/02(木) 21:59
age
166 :
celeron→DURON乗換え :2001/08/03(金) 01:04
GA-7ZX-HでなぜかAドライブが「リムーバブルディスク」になってしまいます。 OSはWin98です。DOSモードで起動するとフロッピーは普通に読めるのですが、 Windows上、WindowsのDOS互換ボックスからアクセスすると 暫くして戻ってくるときもありますが、たいていそのままOSごと固まります。 他のFDDと変えても同じでした。 他にはメルコのSCSI、GIGABYTEのGeForce2MX200、56Kモデムが載っています。 フロッピーを使わなければ問題ないんですが、何らかの理由でアクセスする度に 固まっていて不便です。何か良い対処法は無いでしょうか? これはやっぱりOS入れ直しですかね。
今、お手ごろなGA-7IXE4か、 もう少し待って、GA-7SDX・SXD・SRXを導入される事をお勧めします。
169 :
:2001/08/03(金) 05:06
とりあえず、ギガバイトあげ。
170 :
:2001/08/03(金) 06:10
BX2000+でセレ900動いた、嬉しい
171 :
166 :2001/08/03(金) 07:28
>>167 このZXシリーズはそんなによろしくないのでしょうか?
買ってきたばかりなのに(涙
>>168 DOSでは普通に読み書きできるんですけど、
それでもケーブルの不備というのもあるんでしょうか?
見直すのはFDDケーブルだけでよいのですか?
あと、起動時の枠付きの画面(?)と BIOSの青い画面では1.44FDと認識してます。
173 :
qQp :2001/08/03(金) 07:43
>>171 Pentium iii用の1年前の母板(ギガ アポロ)だけどFDの電源ケーブル抜いてると
Windowsがリムーバブルメディアとして認識するよ。
そして開こうとすると1分ぐらい固まってエラーの小窓が出てくるけど。
でもDOSで読めるってのがよくわからん。
174 :
:2001/08/03(金) 08:23
>>173 バイオスでのフロッピーの設定がおかしい。
175 :
:2001/08/03(金) 11:05
正直言って、何でギガバイト日本語サポートページにチャットがあるのか よく分からない・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>175 チャットなんてどこにあるの?
見つけられなかったが
あっ、いつの間にか無くなってる・・・・
178 :
:2001/08/03(金) 11:44
179 :
166 :2001/08/03(金) 13:08
>>173 Win98終了からDOSモードに移行して
ファイルを見るとフロッピの中身が見れるんです。
>>174 1・44FDDで、あっていると思うんですが・・・。
>>178 Winのシステムのプロパティの「リムーバブル」でしょうか?
フロッピーディスクコントローラの項目には
「標準フロッピーコントローラ」がのっているのに
ディスクドライブの項目にフロッピーらしいのが無いんです。
あるのはHDDとMOだけ・・・。
あ、昼休みが終わってしまった。帰宅したらもう一度確認します。
180 :
Π :2001/08/03(金) 21:18
>>166 メルコのSCSIカードとの相性が悪いことがある。
試しにSCSIカードを外してみてくれ。
181 :
ポチ :2001/08/03(金) 22:30
SDXとSXDの違いがわからないのですが、教えてください。 調べたのだけどわからなくって。調べたらないですね。 DXとSDXってなんでこんなに値段が違うのでしょうか?そんなに 性能に差があります?チップセットはVIAよりsisが好きなんですが…。 SDXはようやく納期が8月中旬ってお店が増えてきましたね〜
182 :
名無しさん :2001/08/03(金) 22:34
とりあえず安いようなのでSDX予約してきた。 何とか盆前に入らないものかのぅ。
184 :
:2001/08/03(金) 23:44
SDXとSXD GIGABYTEはややこしい名前つけたね。
185 :
ポチ :2001/08/03(金) 23:53
「GA-7SXDの方は、SDXの空きパターンフル実装モデル」 の意味がわからないのです。すんません。
186 :
:2001/08/04(土) 00:04
ようするにMSIのソケットA、DDRマザーみたいに 痛々しく無いヤツってことか。
>>180 SCSIですか。それも怪しいのか・・・。
日曜日にOSのクリーンインストールからやってみます。
データバックアップしなければ・・・。
188 :
:2001/08/04(土) 08:05
保守上げ
189 :
(´д`) :2001/08/04(土) 12:49
ギガのDualマザーはもう出ないの?
190 :
ティーダ :2001/08/04(土) 17:06
GIGAの出してるマザーでいままで一番評価が良かったのってどれなんスかね? 俺はBX2000に一票ッス。
191 :
名無しさん :2001/08/04(土) 17:24
盆休みにSDXが間に合わないと、DXR買っちまいそうだ。
192 :
Π :2001/08/04(土) 19:57
>>187 再インストールする前に、テストとして
SCSIカードだけ外して再起動してみて。
多分OKと思うんだが?
>>192 本当に、メルコのSCSIカードでした。
これをぬいたらAドライブは正常に動作しました。
TEKRAMのSCSIに変えたら何の不都合もなく、
MOもフロッピーも使えました。メルコに不信感120%です。
一応、たまったレジストリの整理をかねてOSは再インストールしました。
現在とても安定しています。ありがとうございました。
気になるのは、モニタが15分で消えてしまいます。
この設定が「画面のプロパティー」の「スクリーンセーバ」タグ→
「ディスプレイの省電力機能」のところから「モニタの電源を切る」の項目が
消えてしまっていて直せません。何故でしょう?とくに影響ないから良いですが・・・。
VGAはGIGABYTEのGeForceMX200です。
何度も教えて君ですみません。
196 :
出たよ :2001/08/06(月) 22:30
GA-7SDX SocketA SiS 733 ATX U-ATA100 3xDIMM 1/5/0 C 11,970円
197 :
:2001/08/06(月) 22:44
198 :
197 :2001/08/06(月) 22:48
なんだ、別スレで見たけどFaithの通販でしかも納期Cじゃん。
199 :
:2001/08/07(火) 06:34
>>198 そうだね〜。納期C。
組み立てキットの GA-7SDX も納期Cなんだろうか?
200 :
:2001/08/07(火) 10:46
age
201 :
:2001/08/07(火) 11:34
DXR一月前に頼んだのにまだ来ない…この1月で色々出てる鬱だ
202 :
っT :2001/08/07(火) 12:32
「GA-7DXR」ってドーヨ?
>>201 そろそろ、きてるんじゃ?友人は祖父地図から届いた。
204 :
:2001/08/08(水) 10:21
age
205 :
:2001/08/08(水) 11:40
クレバリーの通販で7IXE4をゲーット!入金して一日で届いちゃった。 俺的に初ギガバイト・初AMDなのでわくわくしている。CPUなんにしようかなー
206 :
な :2001/08/08(水) 12:22
207 :
名無しさん :2001/08/08(水) 12:58
いちおうメーカーは〜1.2GHz(200MHz系)までとしているみたい。
>>205 ちなみにパロミノはあちこちで実験してるけど全滅らしい。
ISAがあるのでSB挿してDOSでエミュって遊びやすいので
そちら方面でも人気。
208 :
205 :2001/08/08(水) 14:26
>>207 そうですか、1.2GHzまでですか。
うーむ、最大まで張るかDuron800ぐらいでこじんまりとまとめるか悩んだりして。
まあいずれはSXDとパロにしたいのでCPUファンだけはいい奴にしとくつもり(w
209 :
名無しさん :2001/08/08(水) 15:38
1.4GHz(200MHz)も別に動かないわけではないっす。
>>208 死ぬほど聞いているとは思うけどアスロン系は電源に注意。
合わない奴だとOS入れてる最中にいきなり電源OFFしたり
リセットかかったりするよん。
210 :
名無しさんSDX :2001/08/08(水) 16:32
SDXの情報がギガバイト日本サポートページから消えたんだけど…? 酷いじゃないですか酷いじゃないですか嫌な予感がします…。
211 :
:2001/08/08(水) 16:35
まじぇー(;Д;)
マジで消えてるな…(´д`;) このまま売り時を逃してしょんぼりさんパターンか…? SiSだけに。
213 :
?? :2001/08/08(水) 17:29
214 :
名無しさん :2001/08/08(水) 17:34
>>213 トップ及び新製品情報から消えてるんだよね。
あからさまに怪しい。
新製品→SiS733 から逝けるけど。
216 :
:2001/08/08(水) 17:51
217 :
@ :2001/08/08(水) 23:43
GA-7SDX、納期問い合わせていた店から、出荷遅れている という連絡はもらったよ。でも、今月中(つか来週末?)に は入荷しそうとのこと。発売中止とはまだ聞いてないな。
218 :
名無しさん :2001/08/08(水) 23:57
219 :
_ :2001/08/10(金) 00:14
GA-7SDX、とっとと出せやゴルァ
220 :
・ :2001/08/10(金) 23:18
アゲトケ
>>190 よっしゃ、BX2000(Rev1.0)で Celeron800(D-step)が動いた!! \(^o^)/
漏れもBX2000に一票ざんす。
222 :
名無し~3.EXE :2001/08/11(土) 02:35
昨日、ショップブランドのPCを買ったんですが、 M/BがGA-7VTXだそうです。これは、どんなモンでしょうか? なんか、ココ見てると隣に置いてあったDXRが結構出てるけど…
223 :
:2001/08/11(土) 11:27
>>222 普通に使う分にはKT266と761の違いだと思う気にするな
224 :
やばいよやばいよ糞スレでDAT落ちするよ :2001/08/13(月) 08:43
やばいよやばいよ糞スレでDAT落ちしそうだよ。
225 :
うらら :2001/08/13(月) 09:22
GA-7SDXやi845が出る前の停滞期かしら。
226 :
SDXでるまでは :2001/08/13(月) 09:27
落ち続けるナ、こりゃ。とりあえずage手伝い。これだけではなんなので質問を。 最近アキバでGA-7IXE4が下がっとるね。欠点とかはないのかな?
228 :
:2001/08/13(月) 12:03
GA-7SRX は何時出るんじゃ?
229 :
ぱーつおた :2001/08/13(月) 12:17
結局、SDXっていつ入手できるようになるんですかね。 つか、早く入荷してくれよぉ〜。
雷鳥が終わりかけてるのでマザの方も終わりと判断→安売り
となっている模様。
今の今買うぶんには安定していいマザなり
>>226
231 :
:2001/08/13(月) 13:58
GA7ZXって、CPU何GHzまで対応?
232 :
名無しです :2001/08/13(月) 14:11
233 :
:2001/08/13(月) 14:17
アスロンの1.2は載らないかなぁ・・・
235 :
:2001/08/13(月) 14:59
情報サンクス。 BIOSアップデータの仕方を調べないとな。 辞書片手に頑張ってみるよ 気をつけることがあればぜひ教えていただきたい。 よろしくお願いします
>>236 ごめん、「FBS」じゃなくて「FSB」です。
>>227 ,230両氏、ありがとね。
週末6800円っつーのがあったから考えてしまったのよ。サブマシンにもかなり良さそうだね。
非常用も兼るから安定第一だし。G400と組めばAGP2Xも気にならないし。後は安いのが残ってるかだな…
239 :
:2001/08/13(月) 16:49
240 :
:2001/08/14(火) 12:41
w
GA-7SDXはチップセットが安定しないので遅れてるらしいと言う情報が・・・・ GIGABYTEが設定している、安定動作の基準を越えられないとの噂も
242 :
? :2001/08/14(火) 13:45
>>241 氏、もう少し詳しく教えてもらえないだろうか…。
しかし、それが本当なら出てきた物は安定してるという事か。
243 :
:2001/08/14(火) 18:40
見切り発車で駄目駄目な奴も一緒に出回らないとい〜ねぇ。いや、マジで。
244 :
が :2001/08/14(火) 19:08
245 :
:2001/08/15(水) 04:47
age
246 :
:2001/08/15(水) 11:28
友人が引越しをするので手伝ったところ 処分品って事でGA-7IXE4を貰ったのですが これってCPUはどこまで使えますかね?
248 :
:2001/08/15(水) 20:51
明日入荷!
249 :
:2001/08/15(水) 21:27
なにが?
250 :
? :2001/08/15(水) 21:42
!まさかSDX?! どこ?
251 :
:2001/08/15(水) 22:01
ヒンツ ジロ弁通りに接している店
252 :
:2001/08/15(水) 22:04
俺コンか?
253 :
? :2001/08/15(水) 22:20
T-ZONEだかなんだかでかいのなかったか? っつうか通りに面してるではなく接してるってのが気になる…。
254 :
:2001/08/15(水) 23:18
明日発売ハァハァ
255 :
:2001/08/15(水) 23:22
何が?
ちょっと質問。6BXUはACPI非対応でしょうか・・・?
257 :
名無しさん :2001/08/16(木) 00:38
ちと古いマザーですが GA-6WMM7(i810) + セレ500Mhzで使用中です。今度、CPUをアップ したいのですが、FSB100のセレは対応表ことごとく空欄。何故!? 800MHzは駄目なんでしょうか?
GA-7SDXは生産終了ですって。 まだ出ても無いのに・・・。
259 :
:2001/08/16(木) 01:40
地震の予感
260 :
ぱーつおた :2001/08/16(木) 01:52
261 :
:2001/08/16(木) 03:29
んが?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 03:53
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
264 :
:2001/08/16(木) 04:00
SIS、終了。 選択肢はVIAのみです
265 :
名無しさんSDX :2001/08/16(木) 04:01
oioiマジかよシャレならんぞ
シ━━(゚*゚;)━━ン・・・
267 :
さらば :2001/08/16(木) 04:11
OEMの希望が薄れつつあるから仕方がなかろう?
268 :
厨房 :2001/08/16(木) 04:19
今日、GA-7DXR買ったんですけど、IDE RAIDが使えません バラクーダ3の30GBを2個買ってIDE3につなげて・・・。 説明書によると、Ctrl+FでraidSETUPなんだけど 逝きません。
269 :
:2001/08/16(木) 04:20
いや、まだだ。 絶望の淵より復活する不死鳥、いつだってそれがSISだ。
270 :
:2001/08/16(木) 04:23
GA-7SRXも出ないの?
271 :
:2001/08/16(木) 04:45
272 :
:2001/08/16(木) 04:52
>>271 IDE3,4にそれぞれつなぐと、
C,Dドライブにわかれちゃうんですよ。
んで、IDE3に2個つなげると認識しないんです。
どうしたらいいんでしょう?
273 :
:2001/08/16(木) 05:01
274 :
厨房 :2001/08/16(木) 05:08
もう買っちゃったので・・。
275 :
271 :2001/08/16(木) 06:30
>>274 IDE3to4にそれぞれHDDつないで、
Ctrl+F押せってメッセージが出たとこでCtrl+Fおして
RAIDのBIOS画面に入って、自分の設定したいRAIDモードを
選ぶ。
276 :
271 :2001/08/16(木) 06:30
な ん て こ っ た ! SRXは無事なんだろうな!? 頼むよぉ〜うぅ…。
279 :
:2001/08/16(木) 10:34
>>277 特価.COM、休み終わったとたんそれかい!
残念ながらGA-7SDXは発売中止だって
SISの奴が欲しいならECSの製品を検討してください
282 :
:2001/08/16(木) 15:40
GA-6BX7でFSB133MHzのP!!!は動きますか?
283 :
:2001/08/16(木) 19:43
GIGABYTEが避けるようなチップなら様子見した方がいいね>SiS
GA-7DXにメモリを2枚挿すと安定しない。鬱だ・・・
GA-6OXETマンセー これPenIII用マザーで最速じゃないか?
286 :
がーん :2001/08/16(木) 23:05
GIGABYTEの『GA-7SDX』は生産されずに終息となりました。
思兼 2001/08/16 16:24:33 [返事を書く] [ノートメニュー]
・・・と、pc-successのページに書いてありました。GA-7SRXとの差が少なかったのかな?
ttp://www.atcomp.net/bbs/arc/a/amdk/65_8_8.html アノ思兼の投稿だし、pcサ糞スのホームページは糞重くてまともに
チェックできんから信憑性に欠くんだが、やっぱ発売中止なのかよう。(泣
287 :
:2001/08/16(木) 23:41
ショップの負担考えるとよかったんじゃないのか?名前が紛らわしくて 混乱のもとになるからな。 多分名前変えて再登場するよ。
288 :
:2001/08/16(木) 23:45
SXDとSRX出してくれんなら、SDXが出ない事も了承しようではないか。
289 :
名無し :2001/08/17(金) 01:11
GA-7SDXですが、代理店の話だと販売中止は本当のようです。 今使ってる7IXE4から乗り換えようと思ってたのになあ・・・。
291 :
名無しです :2001/08/17(金) 12:46
>>290 GIGABYTEの設計ミスなんですか?
まさかSiS733自体の不具合・・・・・・・
>>291 そういう話じゃないみたいです。
売れないだろうからヤメ、って事みたい。
SiS735買えって事なのかなあ。メモリも買い換えるのはヤダなあ。
293 :
青板万歳 :2001/08/17(金) 15:33
当方GA-6OXET-Cなんだけど、BIOSを最新版のF7に書き換えてもダイジョーブでしょうか? 起動時に確認する限りではBIOSはF2。 でも@BIOSだと「このBIOSはサポートしていません」?というメッセージが表示されます。 F7はOXET専用で、-Cには対応してないのかな? ギガバイなのにデュアルBIOSでないもんで、失敗が怖くて試せません(w
294 :
:2001/08/17(金) 15:57
>>292 なぬ!!売れないわけないのに!
何考えてるんだ!!
295 :
名無し :2001/08/17(金) 19:45
>>293 BIOSを一旦ローカルにダウンロードしてから
@BIOSでアップデートしてあげれば良いです。
296 :
:2001/08/17(金) 19:47
Unbufferedで512MBx3の増設が出来るならGAS-SRXでも良いんだけどね。
297 :
:2001/08/17(金) 20:10
まぁSISチップマザーが売れないだろうということは誰にでも予想がつくことだ。 SISチップマザーは初心者向きのメーカー製パソコンに用いられてきたという 経緯があるから賢明な自作野郎は手を出さない。 当然の事ながら市場調査をした上での発売中止なのだから 安物買いの銭失いECS信者に受けるだけで主流になることはないだろう。
298 :
:2001/08/17(金) 20:14
売れないかなあ。
299 :
:2001/08/17(金) 20:28
>>297 ダネ
ecsが世界一のシェアを誇っているといっても
それはバリュー価格を売りにしてるメーカーものに使われているだけで
価格につられて買っている初心者君はSiSだのecsだのを意識しているわけじゃないもんね
ecsがハイグレードなマザーを多数輩出している上でバリュー価格のマザーを出しているなら
自作君のマザー選択はecsを中心に語られているはずだもん
300 :
:2001/08/17(金) 20:38
ECS好きは、安さが正義と言っている割には、 パソコンに投資する額が、他のM/Bを選んでいる人と、 ほとんど同じなのが笑える。 本末転倒というか、お金の使いかたを知らないというか……
301 :
:2001/08/17(金) 20:51
>>300 それ同意。
マザーにはお金かけたほうがあとあと面倒がない。
でもASUSは値段が高い割には最近ちょっと?なんだよな。
302 :
青い名無し :2001/08/17(金) 20:59
>>293 怖いならやめましょう(^^;)
しかしF2からアップデートすることにより。
DIMM電圧変更機能やSTRがOXET-Cでも
サポートされるようになるのは魅力ですね。
303 :
:2001/08/17(金) 21:59
Dual アスロンの母板でるって雑誌に載ってたけど いつか知ってる人いますか
304 :
ケツ青 :2001/08/17(金) 22:52
GA−7VTXを@BIOSでF3からF4にアップデートした所、 起動のたびにCMOSがリセットされる(すべてデフォルトに戻り、 時計もリセット)トラブルが発生、ボード上のバッテリーの消耗に よるものか?と思い新品に交換したけど、症状変わらず、結局、 F3にダウンデート?したら正常に戻った、 アップの内容がWin−Meがメインで当方Win−2000だから? そんな事無いと思うけど。 皆さんどうですか?俺だけ?対処法あれば教えてください。
305 :
クメール中尉 :2001/08/18(土) 00:28
GA-6BXEの最新BIOSがβバージョンから正式版になりましたね。 待ってた甲斐がありました。
306 :
青板万歳 :2001/08/18(土) 00:45
>>295 >>302 了解しました。
ローカルでやってみます。
結果報告もさせていただきます。。。壊れなければ(w
307 :
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! :2001/08/18(土) 00:51
308 :
:2001/08/18(土) 00:52
トラブルって…ハードウェアの設計ミスとかならまだいいけど VIAの横槍とかじゃねえだろうな!
案外それかも…………。
310 :
あ :2001/08/18(土) 00:58
じゃあいったい何で組めと言うんだ……。AMD761+VT?……。
>>307 うむむむ、SiSと GIGABYTE、どちらが下手を打ったのか
気になるね。今後のSiSチプセトの前途に影を落とさなきゃ
良いのだが…
って、このスレではGIGABYTEの方を心配しないと駄目?(藁
312 :
:2001/08/18(土) 01:04
もうAMD761で組むからサウスAMD766にしてくれよ〜(涙 勘弁してくれよ〜頼むよ〜
313 :
ぱーつおた :2001/08/18(土) 01:39
VIAからの最終通告がギガに渡ったようですね。 「エェ加減にしとかへんと、今後チプセトまわさへんぞ!ゴルァ」 ってことらしいです。 いい加減、調子コイてるVIAは染んで欲しい・・・。
314 :
:2001/08/18(土) 01:47
>>313 そのブルドックはどこよ?
まあ、VIAですから。
ううう… なんか肩身が狭いZO…
317 :
青いサンダーバード2号 :2001/08/18(土) 10:53
>>304 >GA−7VTXを@BIOSでF3からF4にアップデートした所、
>起動のたびにCMOSがリセットされる(すべてデフォルトに戻り、
>時計もリセット)トラブルが発生、
当方、OS 98SE で、マターク同じ症状。
318 :
:2001/08/18(土) 11:16
SRXとSXD出せ
319 :
VIAは嫌いだが厨房はもっと嫌い :2001/08/18(土) 11:26
>>313 VIAちぷせとで痛い目みている厨房
ギガくらいの会社になれば別にVIAから供給止められたところで何にも問題ないだろうが
686Bを766に代えればいいだけの話
VIAにとってギガはお得意様そんな事言うわけがないP4X266を使ってもらえるかも知れない
会社にそんなへたれを吐くわけ無いだろうが
嘘つき厨房逝ってよし
それが真実だったらソース出して見やがれ
320 :
:2001/08/18(土) 11:34
321 :
ぱーつおた :2001/08/18(土) 11:58
>319 某板見た、ヲレの妄想に決まってんじゃん。 だれが、真実だって言ったんだよ・・・。 で、なんでそこまでVIAの擁護をしようとするわけ? ヲレは今K7Tpro持ってるけど、そこまでしてイイ物だとは とても思えないんだけど・・・。VIA狂信者?
>>321 それ以上叩くと、また荒らし出すから
や め れ (w
323 :
:2001/08/18(土) 13:21
仮にVIAの邪魔が入ったとすれば、圧力ではなく SiS採用しなければ70%offで卸すとか最新リビジョンを優先的に卸すとか そういうものではないだろうか。
324 :
:2001/08/18(土) 23:51
325 :
:2001/08/19(日) 01:54
はぁ・・・・・・・・
>>326 まて〜い
おれはたててないぞ
はぁ、、SDXキエチャタヨ鬱だね
おれさま叩かれても大丈夫な無神経人間だYO!
age
>>329 いへいへ。それくらい、気にしない。
しかし、私もちょっと煽り過ぎちゃったかと、反省中だったり。
それにしても、ギガから出ないのが、ホントにウツになりますな・・・。
実はオレサマモSDXきぼ〜んだったんだが中止になって 我輩が荒れていたかも知れんのだ 319で酷い事書いてごめんちゃ 反省・・・・
332 :
? :2001/08/19(日) 15:35
MSIはSIS735マザー出すのにGIGAは… パンフに載せる前なら「ああ、なんか問題有ったのか」で済んだのに… 冗談抜きで裏でなんかあったんじゃないかと勘ぐりたくなるよ…
333 :
:2001/08/19(日) 18:12
日本サイト、見れない…
334 :
:2001/08/19(日) 21:18
ちくしょう!あげてやる!
335 :
教えて :2001/08/19(日) 22:36
>304 当方。GA−7IXを使用中。COMSクリアを実行後、似たような症状に なっています。(時計はクリアされず) BIOSをF3からF4Aにバージョンアップしたが症状は変わっていません。 対処方法を知っている方がいらっしゃったら私にも教えてください。
MSIさすが。というか、SRXで安く済まそうと思っていたがもう虎にしたよ。 AMDもプロセッサ価格下げるだろうし。GIGAファンなんだが・・・。
337 :
あ :2001/08/20(月) 18:06
SISはMSIアゲ。761のアップグレードバージョンって出るん買い名?
338 :
あれ? :2001/08/20(月) 23:38
339 :
失望という名のGigaByte :2001/08/20(月) 23:45
GigaByteには失望した。 こうなったらVIAとツーカーでいくところまで逝っちゃってください。
340 :
(○^:〜.^○) :2001/08/21(火) 01:49
341 :
:2001/08/21(火) 01:49
まいくろすたーか..ウーン・・・
342 :
不明なデバイス :2001/08/21(火) 09:20
60XETでEddeseのAT4+の切り替え機(内部電源供給) 使ってる人いませんか? OWL-602WS SEと60XETの構成だと電源が入らないッス
343 :
:2001/08/21(火) 13:07
MSIのサイトみたけど、735・733関係見当たらなかったYO!?
344 :
319 :2001/08/21(火) 13:34
そーなのか。 「売れないから」の「売れない」は「VIAの圧力で売れない」だったのか。 こーなったらSiS735マザーを仕入れまくってやる(ワラ
346 :
青板万歳 :2001/08/21(火) 14:38
OXET-CのBIOS更新できました。 それにしても@BIOSって随分手軽ですね〜 DOSで更新してた昔が嘘のようですよ。 ところでOXET-Cってeasytuneに対応してないみたいですね?鬱。。。
347 :
:2001/08/21(火) 15:33
348 :
名無しThunderbird :2001/08/21(火) 16:05
最近投げ売られ中のGA-7IXE4でAll In Wonderシリーズがまともに使えている人いる? うちではAIW128が見事撃墜。(最新ドライバ導入後のログオン画面で上半分を表示しフリーズ) 検索をかけたら、7IXE4+AIW128Proでやはり動作不可というページを発見。 このままではプライスカットの見込まれるAIW RADEONが怖くて買えない…
349 :
名無しバサー代 :2001/08/21(火) 16:30
>>348 へ
全く同じ、ちゅうか漏れは標準VGAでも表示されなかったよ
AIW128Pro16MBデス
で、マザボをKT133に変えたら、ウマー
AMD750かgigaが超糞と思われ
すぐに売り飛ばしてKT133Aでも買うが吉
350 :
:2001/08/21(火) 17:15
へ? 友人の組んだマシンでは、その構成でバリバリ動いてますが? 例によって、ドライバかメモリが原因では? ちなみに動作確認できたドライバは、6277と7078。
351 :
ナナ氏さん :2001/08/21(火) 17:16
今までGIGABYTE使ってて、MSIに乗り換えようとしたら全然うまくいかなかった。 すっぱり諦めてGA-7DXCを買おうと思うんだけど、これってどーよ?
352 :
:2001/08/21(火) 17:49
ベース100MHz(EV6 200)のAthlon、もしくはDuronつかうんなら佳いと思う。
353 :
:2001/08/21(火) 19:02
GA-7VTXについてるクリエイティブのサウンドチップの価値がいまいち見いだせなかったんだけど。 設定が悪かったのかなぁ。Athlon1.2G、 256M、GF2MX400の状態で N-Benchの音が付いていかないって鬱だ… LX+PPGA-Cel533+PC66 256Mでもそんなことなかったのに。 結局YMF744搭載カード後で買ってつけなおした始末。
354 :
:2001/08/21(火) 23:19
355 :
白石 :2001/08/22(水) 07:32
どうも デュアルM/Bスレから来てみました。 GIGAのGA-6vxdc7を購入しようとしているのですが サウンドカードやVGA等でコレが不具合でないこれは不具合でるとか GIGA全般のM/bと このパーツは相性悪いとか良いとか あったら 教えて頂きたいのですが サウンドカードは オンキョウのSE-120PCI SB value! VGAは G400 Geforce256 を今は考えています。が 不具合がでる等ありましたら皆さん教えていただけませんか? 他のいろんなパーツとかも教えていただきたいです。 今決まっているのはこれだけです 入れようとしているOSはWIN2k SP2 電源は 7term 300w LANカード 3com HDD maxtor20G(diamonnd
>>355 6VXDC7はPen3のDステップに対応していないので
6VXD7にしなさい
357 :
白石 :2001/08/22(水) 13:50
cステップとの違いは。。? (初心者丸だし。。ですね 勉強してきます
>>348 SlotAだがAMD750+AIW128PCIでばりばり
使ってるぞ。むかしはあばれんぼうだったがな。
安定してしまってるので最新ドライバなぞ
入れておらんぞ。MMCも6.3だしな。
みんなが気にしているようなので噂情報を GA-7SDXが発売中止になったわけは、GIGABYTEで評価チェックに使用している プログラムなどが完走できなかったのが原因みたいだよ。 で、基盤をいろいろ変更してみたが症状が改善されないため発売中止になったみたいだ 今から基盤設計をやり直して作り直すと、さらにコストがかかるし時期的にかなり 遅れた製品として出てしまうので、7SRX一本で行こうと決めたみたい。 いろんなところから集めた情報でした。
360 :
? :2001/08/22(水) 22:31
>>359 氏
という事はSRXは希望を持ってよかですか(w
しかしとなると
>>307 のバ−テックスリンクの話はどうなんだろ?
>SiS733はもとよりSiS735の載ったボードも 発売しないことになったそうです。
だからなぁ・・・。なんか最近よう判らんよ。VIAの工作なのか、本当にSISの問題なのか。
361 :
:2001/08/23(木) 15:11
オンボードのクソエイティブはノイジーで使いものにならんの。
>>361 つか、あんなものたまたまついてきたぐらいにしか思わんので、
初回起動時にBIOSで切り離して使わないのが一番正しいかとw
363 :
:2001/08/24(金) 19:38
age
364 :
GA-7SDXの真相 :2001/08/24(金) 19:52
公式見解は,どこのメーカーも口を揃えて「パフォーマンスが出ない」
「オーバークロック性が悪い」などとコメントするが,内実は違うようだ。
さるメーカーの場合,倉庫には数千枚のSiS735マザーボードが眠ってい
るという。パフォーマンスも良好,オーバークロック性も良く,純粋にテ
クニカル面から見れば不安はないとのことだ。
では何が問題か。簡単に言えば,VIAのプレッシャーである。マザーボ
ードベンダー各社に対し,SiSを採用しないようにという強烈なプレッシャ
ーを掛けているのは周知の事実であり,実際にこれを受けて,多くのベン
ダーが採用を中止したという話なのである。
http://www.vwalker.com/news/0108/24_/24_154309.html
365 :
:2001/08/24(金) 19:54
>さるメーカーの場合,倉庫には数千枚のSiS735マザーボードが眠っている ↑“さるメーカー”って、GIGABYTEのことか?
366 :
名無し :2001/08/24(金) 20:00
コソーリ秋葉の露天あたりで売ってくれねーかな(w
367 :
七資産 :2001/08/24(金) 23:52
368 :
:2001/08/24(金) 23:53
MSIでしょ。
369 :
:2001/08/25(土) 00:02
やっぱし、あれでしょ メーカー不詳( 但しバレバレ )の白箱で売って、 BIOS等は、ヨーロッパあたりの法人のサイトにリンクレスでコソーリ置いておく...と・・・ とにかく欲しいよ...どんなカタチでも・・・
370 :
ゲーマー :2001/08/25(土) 01:42
EAX用にLive!を挿してますが、 オンボードの5880はボイスチャット用に使ってます。 確かにノイズが乗るけど使い方次第ってこと。
371 :
:2001/08/25(土) 01:48
どんな形でもいいから出して欲しい E○Sのは買う気になれないし
372 :
:2001/08/25(土) 21:17 ID:/ngu5PCE
GA-8IDX買った人レポートきぼー
373 :
例えばさ :2001/08/25(土) 21:50 ID:wi0EyQ3A
玄人志向ブランドで出せば良いんじゃねーの? GA7−SDX
374 :
:2001/08/26(日) 01:00 ID:nDJIlf6U
GA-7DXってRegisteredメモリ使えますか?
375 :
:01/08/26 13:32 ID:.f2hN7wc
つかえる
376 :
ギガ初めて購入 :01/08/26 17:05 ID:Nt7GeLEE
60XET使ってますがCPUの温度測定について質問〜。 P3の850(リテール)を使ってますが(FSB100) BIOSで表示されてる温度とWIN上の温度(ギガ付属の測定ソフト)で 20度ぐらい差があるんですがどっちを信用したらいいんでしょう? BIOSだと55度前後、WIN上だとアイドル状態で35度前後です。 (ちなみに高負荷時はWIN上で65度ぐらいまでいきます) 最初BIOS見た時こんなに高くて心配したんですが その後ギガのソフト入れてWIN上で確認してみると普通・・・ いたって安定動作なんですが今でもちと心配。 どなたか我に真実を〜。
377 :
:01/08/26 17:16 ID:/RTInUY6
そうですかぁ…使えますか。 将来の拡張やデュアルを見越してRegisteredメモリで揃えとこうかな。 今相場ってどのくらい? 512MBリテールで30000円って高い?
>>376 うちはGA-6OXEだけどそんなに差はついてないな。
部屋にクーラーかけた状態でBIOS上で33度、Win上で30度ぐらいだ。
CPUはPenIIIの800MHz。CPUクーラーはリテールのやつ。
てか65度ってかなり高くないか・・・
うちは負荷かけても40度いった事無いぞ。
まあ安定してるんならいいんじゃないか。
>>376 付属の温度測定ソフトってSIVってやつ?
あれって相当いい加減だと思うぞ。
と言うかITEのモニタリングチップから
うまく情報とれないのかなあ?
MBM使ってもいい加減な数値しか表示してくれないし。
BIOS上の方が温度高いと言うことだけど
WIN上だとACPI効いてるから温度下がってるんでしょ。
でもBIOSでの55度って高いねえ。
ヒートシンクちゃんとくっついてる?
380 :
ギガ初めて購入 :01/08/27 01:19 ID:tpe2htK.
>378
う〜ん、やっぱりそんなに差なんてないもんですよね。
それにしても確かに自分のCPU温度高いですね・・・
クーラー等も同じくリテール品のやつなんで
付け方がまずかったのかなぁ〜。
>>379 そうです。SIVって奴です。
一応今度MBMも使って確認してみますが
どうもそんなに大差ないみたいですね。
ヒートシンクはちゃんとつけたつもりですがあまり自信なかったり・・・
この間までSLOT1ユーザーだったからそんなもん付けた事なかったからね。
ヒートシンク触るとかなり熱くなってるから
熱は伝わってるみたいなんだけど、一応もう一度付け直してみます。
381 :
俺も :01/08/27 01:36 ID:QY1C3w3s
>>380 俺は60-XEなんだけど、SIVでは35-40度くらいで、
BIOSでは65度くらい。
ヒートシンクちゃんとつけたつもりなんだけど
382 :
381 :01/08/27 01:38 ID:QY1C3w3s
書き忘れ。P3 1Gです
383 :
青い廉価版 :01/08/27 02:04 ID:fNpa7ZqQ
ちなみにうちはGA6-OXET-CにPenIII1GHz(1.13GHz駆動)ですが BIOSで32-3度、SIVで28-30度ってところです。
384 :
柘植行人 :01/08/27 03:37 ID:g3syV/E.
385 :
PINOUT :01/08/27 04:14 ID:ePEq8D1U
すみません、ギガバイトのUSBのピンアサインを教えてください。 USBコネクタを改造する必要があるのですが、 検索してみたらMBごとに違う(?)みたいなのでよくわかりません。 マジレスお願いします
> 検索してみたらMBごとに違う(?)みたいなのでよくわかりません 多分、そんなことは無いと思うし、ピンアサインならマニュアルに書いてあるし... ( 紙マニュアルを無くしたなら、pdf見ればいいし... )
387 :
:01/08/27 04:26 ID:4CVnYano
>385 マニュアルに書いてあるはずYo! マニュアルが無いならGIGAのサイトでダウンロードするね
388 :
385 :01/08/27 04:32 ID:ePEq8D1U
389 :
ななそ :01/08/27 04:40 ID:8oVYB5kA
390 :
385 :01/08/27 04:46 ID:if0sz8Xk
>>389 ありがとうございます。
実は某MBのUSBピンアサインが
USB1
1.) Vcc
2.) SBD0-
3.) SBD0+
4.) Ground
になっていて、USBコネクタがGIGABYTE準拠という事なので
配線色 定義
赤 +5V
白 USB P0-
緑 USB P0+
細黒 GND
分離
太黒 Shield
に合わせてつなぎかえればよさそうですね。。。
勘違いでしたらぜひ教えてください。
391 :
名無し :01/08/27 05:39 ID:8q2NINpg
>>390 マザーの種類による差は、
>ピン配置が特殊(最近のGigabyteのマザーとしては一般的)
と書いてあるので、最近のギガバイトに当てはまるようですね。
(最近が何時からなのかは知りませんが)
>上の表と比べると、GNDとShieldを逆につなげばよいことが分かります。
と書いてますので、
マザーの7番ピン(NC)をUSB001 の太黒 Shieldへ、
マザーの9番ピン(GND)をUSB001の細黒 GND に繋げるのだと思いますが。
●CN9:前面USBポート
ピン番号 定義
1 +5V
3 USB P0-
5 USB P0+
7 NC
9 GND
●USB001 (市販の前面USB用ケーブル )
配線色 定義
赤 +5V
白 USB P0-
緑 USB P0+
細黒 GND
分離
太黒 Shield
392 :
名無しん :01/08/27 07:13 ID:rhtyGgfI
HDDのアクセスランプが電源を入れた瞬間から、ずっと点いたままになります。 最初の何回かははきちんと消えたり点いたりしていたのですが・・・ 何が原因かよくわかりません。DMAのチェックは入りますし、通常使用にはなんら問題ないのですが、気味が悪くて・・・ どなたかご指南ください。 ちなみに、HDDの電源線を抜いてもつきます。(2台とも) IDEケーブルを抜いてもつきます。(2台とも) マザーボードの不良でしょうか? Athlon1.4GHz GA-7VTX (最新BIOS F4+4IN1) DDR2100 512MB(256×2) ATI ALL-IN-WONDER128 AGP 32MB Maxtor 32049U3 Fujitsu MPG3409AT E HITACHI DVD GD-7500 PHILIPS 4424CDRW Windows2000 SP2
393 :
:01/08/27 07:17 ID:4CVnYano
>>392 ケースのPowerLEDをマザーのHDD LEDにつなげていると思われ
394 :
393 :01/08/27 07:19 ID:4CVnYano
スマソ、393は逆ね 誤 ケースのPowerLEDをマザーのHDD LEDにつなげていると思われ 正 ケースのHDD LEDをマザーのPowerLEDにつなげていると思われ
395 :
:01/08/27 08:48 ID:ctId3LHk
>>392 あ、俺と同じ事(w。
お店の人に聞いた (細かいことは忘れてしまったので、だいたいで書きます) ら、
GigaByte製は、同一IDEチャネルに、
転送速度の違うドライブを繋げた場合、きちんと認識しないで、結果そうなるそうです。
というわけで、向こうの問題なそうです。
GA-7VTX [F3]
Athlon 1.2GHz(EV266)
セカンダリマスタ HITACHI GD-7500 (Ultra DMA)
〃 スレーブ RICOH MP7200A (DMA)
で、ウチもなってます。
396 :
名無しん :01/08/27 09:25 ID:4QOa99i.
>>394 それはありませんよ(笑
>>392 ということは、このまま使っていても大丈夫なのですか??
なんか妙に不安だなぁ。
しかし電源線+IDE抜いても電源入れたら、ランプ点くのは納得いかんのですが・・
397 :
ギガラー :01/08/27 09:59 ID:VGW2TYM2
温度問題が出ていたので便乗させていただきます・・・ GA-7ZX-H(F1) と Athlon雷鳥1.0GHz(EV266) の組合せで、 BIOSでのCPU温度が50度を超えてしまうのです・・・ クーラーはリテールを使い、排気ファンを一つつけています。 とりあえずの使用は問題無いようなのですが、やっぱり温度高いですよね? リテールクーラーはダメなんでしょうか・・・ご教授くださいませ。
398 :
:01/08/27 17:27 ID:.ZWNSuZc
>397 普通だと思うが?
399 :
ギガラー :01/08/28 12:41 ID:nkhiu80E
>>398 普通なんでしょうか・・・そう言っていただけると少し安心します。
このスレや他スレで35度前後なんて書込みを見たものでつい・・・
K6-2の頃は何も考えなくて良かったんですけどね。
速くなると色々大変だ。
400 :
. :01/08/29 13:21 ID:OMPGYmn2
まったくふつうです。
401 :
ギガラー :01/08/31 11:20 ID:ECh2HoVo
その後SIVを入れてみたところ、WIN上では40度前後とのこと。 これぐらいなら許容範囲なんでしょう。きっと。 けど、心配なのでクーラー替えてみたりしてみます。 >398&400さん 少し安心しました。ありがとうござました。
402 :
:01/08/31 11:33 ID:rnfvfKLQ
>>395 そう書くとGIGABYTE製マザーが全てそうみたいに見える。
403 :
= :01/08/31 11:45 ID:iC60jJLY
>心配なのでクーラー替えてみたりしてみます 是非そうしてください。 あの忌々しいリテールクーラーのせいで、何度か手にケガを負わされました。 しかも7VTX&雷鳥1.2G(266)でリテールクーラーをつけたところ 70℃突破しました。ええ、私が悪いんですけど… SiS出して
>>401 うちの7DXR&雷鳥1.4G(266)は60℃超えるよー。
AlphaのPAL8045が冷えそうで欲しい。
405 :
:01/08/31 17:12 ID:JuFgGMp6
GA7-IXE4でMorganコアなDuron動きますか? 又はBIOS等での対応予定はあるのでしょうか? チップセットがAMD751と古いのでかなり不安なんですけど。 ていうかいまだ現役でGA7-IXE4使ってる人がどれだけいるのやら、、
>405 PalominoもMorganも動かないし、対応予定は未定。 新コアが使えればIXE4はまだまだ使えるマザーなんだがな。
407 :
:01/08/31 19:42 ID:1kJCDza.
>404 頼んだDXRまだ来ない・・・もう2ヶ月過ぎた・・・断って、年末発売物待つかな
408 :
わい :01/09/01 00:42 ID:asHboCTk
まさか・・・。大体どこでも売ってんじゃ?今は。
409 :
七市 :01/09/01 12:50 ID:A3aCBXrc
410 :
404 :01/09/01 13:10 ID:dPqsGP3A
>>407 祖父地図でも売ってるぐらいだから、断って別の店で買うと(・∀・)イイ!!
411 :
271 :01/09/01 18:10 ID:eyM6FIGA
>>409 聞いたこと無い型番だね。
ISAは自分ではんだ付けか?
412 :
409 :01/09/01 18:46 ID:A3aCBXrc
>>411 拡大写真では、ISAはパターンだけだね。ううむ。スペック表には
「ISAx1」って書いてあるんだけどなあ。オレ、最近のマザーボード事情
に疎いんだけど、「gigabyte.co.jp」の日本語のページに載っているから、
売っているもんだろう、と思って通販サイトを探しまくったけど無かった。
「google」で検索しても出てくるのは、中国語(台湾?)とロシア語の
ページばかり。やっぱり日本じゃ売っていないのか?
とりあえずオレとしては、Athlon 1.4GHz(FSB266MHz)で、SDRAMとISA
が使えるマザーボードが欲しかったんだよね。他のメーカーでもいまどき
ISAが使えるのはまず無いし。ISAに拘るのは、今使っているPCカードアダプタ
が使いたいからなんだけど。
413 :
ISAそれは愛さぁ :01/09/02 01:12 ID:6qhPysv2
>>412 KT133Aでよければ、1.4Mhzの使えるISA付きのマザーはあります。自分も
SEGA・ISAが使いたくて調べたおしました。
Epoxの8KTA3+(PRO)、Chainatechの7ナントカ、
ABITのKT7Aとかなんとかが該当するはずです。Chainatechノマザーは、ISA付き
なのをこの目で見ました、ドスパラでみました。でも、1.4の動くところは見てません。
414 :
:01/09/02 17:53 ID:zaR8J.dA
Palomino動かなくてもしょうがないけど せめてMorganがGA7-IXE4で動きますように〜。(;´Д`)
無理と思われ。新コア対応BIOSを、たった一つしかない AMD750 SocketAマザーのためだけに開発するとはとても思えない。 K6シリーズの時はコアが変更されても特別なBIOS対応は必要なかった から、IXE4にも期待してたんだが、Palomino/Morganではそうは 行かないらしい。
416 :
ム :01/09/04 00:26 ID:ayhrT03o
やはり7IXEはパロ不可ですか。 7DX系はパロミノ動いた報告ありましたっけか?
417 :
名無しさん :01/09/04 00:38 ID:U/QycUEs
>>416 GA-7DXRはBIOS対応が早かったんで、動作報告は良く見たよ。
GA-7DXも後れは取ったが、対応はしたんじゃないかな?
418 :
416 :01/09/04 01:21 ID:XgnUUuoY
動きそうですか。 どうもどうも。 パロミノの次のコアじゃ・・・・さすがに無理でしょうね
419 :
ななしん :01/09/04 03:29 ID:qGF7D4ek
GA-6VX7+使用中。 @BIOSでいきなりBIOS飛ばされたのは鬱だったが、 現在元気にPen3-933載っけて稼働中。 うーむ、以外といぢれないママンなのね・・・。
420 :
:01/09/04 15:16 ID:LHYdWz1c
>>415 BIOSの開発ってそんなに大変なものなの? 全然知らなかった・・。
新CPUを認識させて新機能をONにするコード付加するだけかと思ってた。
Palominoのためにマザーもメモリも取り替えるなら格好がつくけど、
Morganのためにマザーとメモリ取り替えるのはきついなあ。
GA-7IXE4+Morganで今年いっぱいしのいで、おもむろにPalominoで
完全新調しようと思ってたのに・・・・。
>>419 GA-6OXE-1を使っています。
私も@BIOSでトバされて修理に出しました。
先日、BIOSをF5からF6にアップデートすべく、@BIOS 1.08を起動して書き込もうと
したのですが、どうしてもF6の書き込み中に"ERASE ERROR!"と出てしまい、
アップデートできませんでした。
仕方なくGIGABYTE社のウェブサイトから@BIOS 1.08eをダウンロードして起動、
書き込ませたところ、無事に終了しました。
同じようなトラブルを抱えてBIOSがアップデートできないという方には参考に
なるかも…
422 :
名無しさんAuthentic AMD :01/09/05 01:52 ID:XSkbLnxA
いやさ、GigaByteがちょっとBIOSいじったくらいで出来るんだったら 多分やってくれると思うよ。現に今でもベータBIOS出続けてるしね。 でも今回は、BIOSメーカーのAMIにAMD750用新コア対応BIOSを 作ってもらう必要があるのではないかと。 そうなると、AMD750なSocketAマザーが一つしかない以上、 費用対効果を考えるとそれが行われるとは思えんのよ。
423 :
7IXE4ユーザー :01/09/05 01:59 ID:5s6bIePk
みんなでメールで問い合わせてみるとか。 でもサンダバ1.4ぐらいでお茶を濁すのが現実的かなーとか。
424 :
:01/09/05 21:52 ID:V80Yr4n2
PS2用GT3をやっていると「GT」の青と赤のロゴの看板が目に入った 俺れにはどうしても、ギガのロゴと間違えるんだが 漏れって結構やられているギガラーなんだろうか・・・
425 :
:01/09/05 22:05 ID:aZNX1.HM
>>421 うちのGA-6OXEも@BIOSでBIOS飛ばされたけど、Dual BIOSだから助かったよ
OXE-1より1000円高かったけど、こっちにしてヨカータ。
426 :
青くないけど :01/09/06 00:50 ID:qkXNUxpk
7IXE4 すっかり見かけなくなった?
427 :
:01/09/06 00:53 ID:6xktAFN.
GA-60XET買ったけど通電診断のLEDが無いのは萎えた。 やっぱASUSについていきます。
428 :
:01/09/06 00:58 ID:2V85h6S.
>>427 あのLEDは電源が壊れてるかわからない時
お世話になりました
429 :
fafa :01/09/06 00:58 ID:kuCDniMA
ソケット478マザー買ったんだが、 添付のドライバCDをCD-RWドライブに入れると OS死ぬ。プレスミスか?他のCDでは全く異常無しなのに。 なんだ〜ろ、これ。
430 :
>>429 :01/09/06 01:22 ID:qkXNUxpk
そのCDを他のマシンで焼き直してみてはどうでしょうか?
431 :
:01/09/06 01:45 ID:3YM2ienI
使わない人も多いかもしれないがVertexlink扱いのギガバマザボ買ってユーザー登録すると サービスで貰えるANTIDOTE、9/14で終了だってよ。 もったいないと思う人はユーザー登録してみては。
432 :
名無しさん :01/09/06 01:59 ID:T71MUfCs
GA−7IXE(BIOSF7)を起動するときBIOSの表示で ExternalCash 256KB Disableと表示されるのですが、 これは正常なのでしょうか。
433 :
419 :01/09/06 04:31 ID:3rkav2p6
>421 情報感謝です。 私は書き換えは成功したみたいなメッセージ出たのに・・・。 再起動して画面出ず。 PCIバスにVGA刺して画面見れた、ラッキー。 画面見るとBIOS checksum error・・・。 買い替えを覚悟してました。 今度はそっちを使います。
434 :
名無しさん :01/09/06 23:43 ID:H.8k.MTQ
>>433 GIGABYTE社のM/Bを買うなら絶対DualBIOSのやつを買ったほうがいいですよ。
私は金をケチったためにBIOSの修理に時間と金を費やしてしまったのです。
ちなみにBIOSの書き換え費用はGIGABYTE社製で4000円でした。
435 :
名無しさん :01/09/07 00:07 ID:9/PRsfIc
最近のGIGABYTEのSocketAマザーで オンボードIDEが“ちゃんと殺せる”のって何でしょうか?
436 :
便乗 :01/09/07 00:09 ID:???
殺すのって、BIOSかジャンパあたり いじるんですか?
437 :
:01/09/07 00:17 ID:4f0HGxp2
タラセレ出るからGA-60XET先に買って待ってるよん。 でもコレ、IDEコネクタの位置やだなあ。 スペーサーかましてケースにマウントして差し込むと気をつけないと板が歪む。
438 :
:01/09/07 00:26 ID:???
>>435 >>436 殺せるよ。心配ならRAID無し買えば?
ZXR、ZXRC
DXR、DX
って同じような構成で有り、無しってGIGAはそろってるから。
439 :
435 :01/09/07 00:40 ID:???
>>438 あ〜... Southが686Bとか686Aなのは遠慮します。
あと、ISAは欲しいですね。
440 :
:01/09/07 11:14 ID:fgUE.I1s
結局DXRはVcore下げるの不可なんだよね・・・ 買い替え10月8日まで待つか・・・
441 :
:01/09/07 13:13 ID:kK5cSDo6
鱈ちゃ〜ん♪
442 :
:01/09/07 13:54 ID:???
10月8日って何デー?
443 :
:01/09/07 14:12 ID:???
マンデー
444 :
AMD純正 :01/09/07 20:51 ID:6WMxq/lk
7IXE4、Athlon 1.4GHz動くの? メーカーサイトでは1.2GHzまでになってたけど、使っている人、いる?
445 :
GA-7IXE4を当分使う気がする :01/09/07 21:04 ID:Viy3L5Nc
>444 最新BIOSに"Fixed 1.4G CPU shows 600MHz"とあるから動くでしょ?
446 :
AMD純正 :01/09/07 21:07 ID:6WMxq/lk
>445 さんきゅ。 早速明日買ってくることにするよ。
447 :
:01/09/07 21:41 ID:S09Nj2aY
448 :
:01/09/07 21:55 ID:???
>>434 そうそう、今までBIOS飛ばした事は一度も無いけどDualBIOSだと新しいBIOSが
出た時に比較が楽だよね。
GA-7DXRで何故かF4で安定してF5,F6では調子悪かった時があったけど切り換えで
検証出来て非常に便利だった。
まぁ結局M/Bの初期不良で交換後はF6で安定してるってのはアレだけど(w
449 :
俺もGA-7IXE4ユーザ。 :01/09/07 22:55 ID:q5ywpmz.
GIGAに2回ほどメールしたけど返事がこないよう〜。 せめてMorganだけでものっけてもらえるようになるとうれしいのだが・・・。
450 :
:01/09/07 23:31 ID:KJd901qM
GA-6OXET-CにCeleron 1.10GHz はのりますか
451 :
:01/09/08 02:10 ID:3e6Wxj.I
452 :
あいしょう :01/09/08 03:38 ID:hS1rb5gY
ちょっと古い話ですけど、7IXE4と All in Wonderの相性。 動く事例と だめな事例が 半々(?)くらいで混在しているみたいですね? うちは128proで、 ×AMD750 ○KT133(でもちょっと調子悪い)
453 :
:01/09/08 04:30 ID:jYTfzcvk
うちはAIW128Proとチューナー無し以外は同じ仕様である RAGE FuryProだけど7IXE4で安定してるよ。W98SEです。 ていうか7IXE4で問題出たことない。
454 :
a :01/09/08 05:11 ID:???
`??
455 :
? :01/09/08 17:43 ID:???
7IXE4なんですけど、何故かセカンダリIDEのDMAがONになりません。 デバイスマネージャーでボックスをチェックしても、 再起動するとチェックが消えてます。 稀に、セカンダリを認識しない事も。(再起動すると直る) IDEバスマスタドライバは最新。 ケーブルはスマートケーブル。(これが怪しい?) PIOモードは、転送速度いくつでしたでしょうか? 速度的にはDMAになってるぽいんですけど・・・・なんじゃこりゃ?
456 :
あ :01/09/08 18:03 ID:???
理論値はいっしょです。PIO4とDMA2は
457 :
? :01/09/08 18:07 ID:???
458 :
:01/09/09 00:54 ID:qPiUblXI
おれんとこではIXE4でセカンダリにDVD(GD-7000)付けてるけど問題なくDMAできてるよ。 ついでだけどDVDも問題なく見れてる。 ケーブルはATA33のフラットケーブル。 プライマリにATA66ケーブルでつなげてるHDDも問題なくDMA。 ドライバは同じく最新。 ちなみにOSはWin2K。
459 :
? :01/09/09 03:36 ID:???
どうやら、IDEバスマスタドライバを入れないままなら、 普通になるみたいです。。。。 HDベンチ結果はどっちでも一緒だったんで 入れずに使ってます。 うーん、なんだかVIAみたい。 OSはMeです。
460 :
名無しさんAuthentic AMD :01/09/09 03:52 ID:wnZ6VGQc
俺のはプライマリに繋いだCD-RがDMAにならない。 セカンダリのDVDはDMAになる。Win98。 Win2kだと、逆にDVDがPIOでCD-RがDMAになる。
461 :
1年生 :01/09/10 01:25 ID:ianG22/I
知っている方いたら教えてください。 GIGAのRAIDつきマザーの件です。今度出るP4 850/478のGA-8ITXRですが、 これにもPROMIS製のRAID用チップがのってます。 これをRAIDでなく、ただのUltraATA 100 のIDEポートとして (PROMISE Ultra100TX2を増設したかのように)使うことってできるのでしょうか? つまりHDDやCDROMなんかを8個つけられるのか?ということです。 容量の異なるHDDを多数もっているので…。 おそらくGA-7DXR とICやRAIDの仕様も同じと思うのですが…。 GA-7DXRでつかっている方おられませんか?
462 :
:01/09/10 01:32 ID:???
463 :
1年生 :01/09/10 01:46 ID:ianG22/I
464 :
:01/09/10 01:52 ID:???
>>463 調べるの面倒なのでGIGAのサイト見れ。
俺のは今のところ壊れてない。
465 :
1年生 :01/09/10 01:56 ID:ianG22/I
466 :
:01/09/10 02:16 ID:HnFLnfKY
>>461 PromiseのFasttrak(IDE-Raidカードな)にCD-ROMドライブはつながらないYO!
467 :
:01/09/10 02:20 ID:???
7DXRに載ってるPromiseはジャンパにてUltra100とFasttrack100モードを切り換えられます。 ちなみにデータ壊れたりはしてません。 以前VIAで酷い目にあって以来、CRCテストして安全性を確認したけど全くもって安全でした。 ケーブルは念の為、アース付きの高いの使ってるけどネ。
468 :
ななs :01/09/10 02:30 ID:???
初めて自作をしようと思い、 GIGABYTEが安定していると言う話をお聞きしました。 M/Bを、GA6RXにしようと思ってるのですが、 価格は非常に安いということで、是非これにしたいのですが、 過去ログ読んでも、あまり話題に上ってきてないので もし使われている方がいらっしゃいましたら 動作のほうは安定しているかお聞きしたいのです。 CPUはPen3の1G、定格駆動をしようと思っております。 みなさん是非ご教授くださいませ。
469 :
:01/09/10 02:37 ID:YEgx9yQo
K7S5Aに対抗して16000円ぐらいにならんだろうか・・チョイ高いよな
470 :
1年生 :01/09/10 02:42 ID:aQYICE3I
>>466 レスありがとうございます。
つまり
IDE1マスタ:起動用HDD スレーブ:CDROM
IDE2マスタ/スレーブ:DVD/CDR
IDE3(Promise) マスタ/スレーブ:HDD/HDD
IDE4(Promise) マスタ/スレーブ:HDD/HDD
なら大丈夫なんですか?
サウスのIDEポート(1、2)にCDRなんかをつなげばよいのでしょうか?
PromiseはHDDのみという解釈でいいの?
>>467 さんありがとー
GA-8ITXRもジャンパで変えられることに期待します。
安全な件、情報ありがとうございます。
471 :
:01/09/10 02:44 ID:???
>>468 数千円高くなるがi815-Bstep対応のものにすれば?
472 :
468 :01/09/10 03:05 ID:???
>>471 ご教授ありがとうございます。
i815対応とそうでないものとでは、速度は全然違うもの
なんでしょうか?
m/bを12000円くらいに抑えたいと思いまして、
Ga6RXにしようと思ってるんですが・・・
473 :
:01/09/10 03:23 ID:???
同じぐらいだよ。 メモリが512MBまでで足りるならi815-Bstepのほうが 初心者にはいいんじゃないかな。 割とサクッと完成するから。GA6RXよりも、たぶん。
474 :
:01/09/10 03:40 ID:???
475 :
1年生 :01/09/10 03:41 ID:aQYICE3I
476 :
472 :01/09/10 04:12 ID:???
>473 わざわざ速レスでのご教授ありがとうございます。 いろいろ自分でもサイト回ってみたところ、 RADEしない、512MBで十分、それほど重い作業(画像処理など) をしないのと、作りやすさから、i815のほうがよさそうですね。 >474 教えていただきありがとうございます。 そうですね・・・セレも考えたのですが、 この板のセレとPenの違い・・・を見てたら ちょっとお金がかかってもCPUにお金をかけるべき? と思ってたのですが・・・セレの1.2は初物と聞きますし・・・ CPUでも新たな選択が出てきて、どうなのか迷ってしまいます >475 詳細なご説明ありがとうございます。 そうですか・・・・規格が変わるのですか。そうなると 拡張を考えてるのであれば、対応しているのを購入しておいた ほうがいいですよね・・・・ 14500円ですか。DDRでメモリを買わなくてよくなった分、 そちらに回せそうですね。
477 :
:01/09/10 04:15 ID:???
>>476 >初自作の人にVIAはどうかという親心もあっての意見と思います。
君、そうとうバカにされているよ
478 :
ななし :01/09/10 04:23 ID:qNCvM1Io
はじめまして。 ちょっとしりたいのですが、DUALBIOSってどっちもフラッシュロムなんですか? それとも片方だけROMとかなんですかね? これから買おうと思ってるので教えてください。。。
479 :
:01/09/10 04:26 ID:???
480 :
:01/09/10 04:26 ID:???
481 :
ななし :01/09/10 04:28 ID:qNCvM1Io
>>479 -480
レスどうもです。
そうなんですか。
片方だけROMだったら安心だなーって思ってたんですが。
まー同時に消えなければいいんですけどね。
482 :
:01/09/10 04:30 ID:???
483 :
:01/09/10 04:37 ID:???
>>477 それは歯に衣きせなさすぎ。
あっちこっち調べてる彼はえらいほうだと思うかも。
でもこの時間ではしょうがないか。
>>476 セレ1.2は良さそうだよ。
あとi815系はいいメモリ積みなよ。
そういう意味だろ>474
484 :
:01/09/10 04:50 ID:???
∧_∧____ /(゚−゚*) ./\ /| ̄∪∪ ̄|\/ |____|/ U U ,,,, )))))))) トコトコ 本当?
485 :
472 :01/09/10 05:22 ID:???
>477 これが初の自作機ですので、 馬鹿にされて当然だと思います。 早く皆さんのお話に入れるように、目下勉強中です。 覚えなければいけないことがおおいですが、 見てて楽しいですね。パーツ構成考えるとわくわくしてきます。 >483 レスありがとうございます。 セレ1.2ですか・・・・ どこまで信じれるかはわからないのですが、 Pen3の450=セレの700あたりの速度と聞きました。 実際はさすがにそこまでは・・・・と思いますが、 どうなんでしょう? 一応少しゲームもします(ディアブロ程度の3D) マザボはこれでOKとして、pen3にするか、セレにするか・・・ pen3の700mhzや733辺りはBOXキットの値段がなぜか 他より安めになってますので、それでもいいかな・・・とか思ってきました。 というわけで、このような遅い時間にレス下さってありがとうございます。 そろそろ寝ます。 明日もいろいろサイト見てみます。
486 :
和気 :01/09/10 06:08 ID:???
>パーツ構成考えるとわくわくしてきます。 なんだかこのコメント見るとこっちまで嬉しくなるね
487 :
1年生 :01/09/10 08:19 ID:rdiGkksw
>>485 ばかにしているつもりはありませんでした…。
どうか気を悪くしないでください。自分が以前VIAで苦労したことがあったもので…。
あと
>>483 さんが言っておられるように、815系はメモリの相性が厳しいとよく言われます。
買うときはお店の人に相談し、心配なら、相性保障してくれる店で購入されてはどうかと
思います。
マザーとメモリを同じ店で買うのがよいと思われ。 つーかとりあえずショップブランド買って後からちょくちょく自分で いじって行くのが一番無難だと思うよ…。 それじゃおもんないって言うならK7S5A+ヅロンでホットな自作人生を 歩みだそーよ。安くて速いぞ。 あ、GIGAじゃないか…ウウ…。
>485 初めての自作をする際は、安さにばっかり気を取られずに、 あとあと色々と相談にのってくれそうなところを探すのがポイント。 近くに詳しい人が居れば問題ないけど... ただし、店によっては「売るときは異常に熱心だけどサポートはメタメタ」 みたいな処もあるから気をつけてw >487 データ転送量軽減のため、リンクは「>>」でなく「>」推奨。 >488 >それじゃおもんないって言うならK7S5A+ヅロンでホットな自作人生を >歩みだそーよ。安くて速いぞ。 そのチョイスは初心者には無謀w チップセット自体も出始めで不具合らしきものも出てるみたいだしね。 (チップセットの出始めに不具合は珍しいことではありません、 SiS735がクソと言ってる訳ではないので攻撃しないでねw)
490 :
mazidemazu- :01/09/10 15:00 ID:8bmb4VxY
GA-7DXRを買ったんですが、 Direct3Dが使えません OpenGLのゲームは動くんだけどね・・・・・・ マシン構成は OS:WIN Me CPU:Athlon 1.4GHZ VGA:ASUS V8200(GF3) RAM:256MB*2+512MB です。
491 :
名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/09/10 15:03 ID:5nOV3j0Q
>>490 V8200のドライバの関係かも。 v12.41使ってる?
もしくはメモリの3本差しか。 2本にして試してみそ。
492 :
mazu- :01/09/10 15:18 ID:8bmb4VxY
>491 Thx メモリ抜いたら動いたよ 前のMBで使ってたときはメモリ大丈夫だったから 全然気にしてなかったよ。 度々すまんが オンボードサウンドはどーやって殺すの? ギガ初めてなんで・・・・・。
>>492 メモリは指すバンクを変えてみたりして試してみそ。
オンボードサウンドはわからんっていうか、マニュアル見れば書いてあると思うぞ。
漏れはオンボードチップを使ってるので気にしたことないが。
494 :
名無し~3.EXE :01/09/10 15:37 ID:IwUrhOE.
IXE4でSD-W2002使えてる人います? Win98とWriteDVDの組み合わせでどうやってもうまくいきません。
>>494 ハードウェア板にも逝ってみたかい?RAM専用スレがたっとる。
その製品とwritedvdの問題もいっぱいのってる
496 :
472 :01/09/10 21:04 ID:???
>486 いろいろと選択肢が多すぎて、 なかなか購入する構成が決まりません。 知識としていろいろ知らなかったことを知るのは 面白いですね。 >487 いえいえ。お気になさらないで下さい。 とりあえずメモリはえーと、Mtecでしたっけ? そんな感じのメーカーがダメなんですよね? Pen3ならPc133、セレで組むならPc100のほうを購入すれば いいんですかね?256MBもあれば十分だと思っておりますので・・・ >488さん 現在使ってるマシンがGateway製のもので、 せいぜいHDD交換とCD-RとDVDをつけたくらいです (ATAPI接続関係ですね) EliteのK7S5Aも考えたのですが、 アスロンは確かIntelのCPUより熱耐性が弱いんでしたっけ? ですので、長時間安定して使えるかわからなかったのと K7S5AがWin2000での不具合があることや、BIOS更新を しないとより不具合が起こるらしいですので・・・ >489 一応地元+日本橋辺りを見回ろう(当方関西在住です) と思っているのですが、いい店ご存知ですか? 価格.comを見てるとPCサクセスが人気あるみたいなんですが、 なんか顧客データの流出があったみたいなので、少し恐いです。 後、非常に厨房なご質問なのですが、 当方、学校の学費が思いのほか高くですね。 当初予定していた8万の予算が6万〜6万5千になってしまいました(T_T) M/BをGA−60XETにするとして、 CPUがpen3の733くらい欲しいなと思っております。 CD-ROM、モニタ、OSはすでにありますので、 残りはケースとビデオカードとHDDなんですよ。 明確に「これ」はオススメっていうものがございますか? ビデオカードなどはクリエイティブ社の3DNOW!が非常に コストパフォーマンスが良いと思うのですが、GYGABYTEの マザーボードとの相性はどうなのでしょうか? レスに加え便乗質問で長文になってしまいスイマセンです。
んなに相性心配ならGV-GF1280-32P(NVIDIA GeForce2MX400) に すればいいじゃん。ギガで出してるカードがギガのマザーで 具合悪いってこたーねーだろ。多分。 HDDはバラクーダATA4が明確にオススメだ。容量は財布と相談。 ケースは個人的にCS-588proをオススメする。ケースは安物買うと 後で後悔するぞ。
pen3:733とduron:1Gって値段一緒くらいなんだねー。
>496 >ビデオカードなどはクリエイティブ社の3DNOW!が非常に >コストパフォーマンスが良いと思うのですが、 3DNow!っていうとAMDのCPUの命令セットの名前なんですけど、何かと間違えてません? それとも3DNow!ってのが私の知らない間に出てたのかなぁ... >497 安いケース買うとバリで手切ったり、すぐいがんだり、電源がすげーうるさかったりするよねw
>>499 俺は昔、初自作時にドスパラの安ケース買って激しく後悔したからな(w
元から3.5インチベイが平行四辺形になってる素晴らしいケースだった。
各デバイスの相性もそうだが、物理的な組み易さも初心者にとっては
重要なファクターの1つだろう。
いっそJapan Valueのマザーボードベンチにするってのも手だな。
あれは仕上げも中々だし、何よりギガマザーの青が美しく映えるであろうて…。
http://www.jjv.ne.jp/Product/PM-CMBS/
>472 まとめ PenV 733 バラW 40G MSI 815ET-Pro ビデオカード今回見送り オンボードでガマン もし買うならELSA Guillemot ASUSあたりのMX400とか FREEWAY オリジナルスチールケース 奥行きあるけど ┐(´〜`;)┌
502 :
1年生 :01/09/10 23:43 ID:JQ/Lb0FQ
>496
大阪の店(日本橋)ということでいったことないのですが下記を見つけました。
安すぎると危険かも…。
前の値段:PCワンズ
http://www.1-s.co.jp/index.html 後ろの値段:Friends
http://www.pc-friends.co.jp/ どんな店か良いか悪いかよく知らん?
MB GA-6OXET 14890,14600
CPU Celeron 900 7900,8400
Memory PC133 256MB CL2 or CL3 3570(MICRON),3300(?)
HDD 40GB IBM IC35L040AVER07 (Bulk) 12850,13800
GV GeForce2 MX400 LEADTEK WinFast GeForce2 MX SH MAX 10980,12500
CASE owltech OWL-602WS SE 15800,13600 (この値段は安い!)
PCワンズの計税込み 69290円
フレンズの計税込み 69510円
安い方の計 税込み 66392円
上記はどうでしょうか?
CPUがセレですが、おそらく、
数ヶ月後、セレの価格帯でP3 1G相当(キャッシュ256K、FSB133?やっぱ100か…)の
ものが出てきます。
それまでセレ900で我慢することはできないでしょうか?
後メモリは、搭載単品(メモリ)は同じものを選別試験で分けているだけです。
つまり実力は同じものでもPC133CL2>PC133CL3>PC100CL2の関係になります。
同じ価格ならPC133ベースを選びましょう。
BIOSで選択すれば、メモリの上記の設定は選択可能です。
ケースはやはり電源。アスロン、P4対応のものを選択してみました。
2チャンで話題になる前から自分は偶然使っていました…。
大きすぎれば別の案を…。
上記はほとんど自分の職場で仕事に使っているPCと同等です。
あまり気にしないでね…。
503 :
:01/09/10 23:46 ID:???
今日はみょうに質問が多いな 教えて君とか 少しはネットで調べるとか雑誌読んでみろよ
504 :
あ :01/09/11 00:03 ID:XmiPh6Ms
>>502 PCワンズは結構安いでよ。
ほとんどの商品が日本橋最安値じゃないかなあ。
ただし、休日の店頭は大混雑である。
>>496 自作するのって、自分でいろいろ構成を考えるのが楽しいのに、
それを人になにがお勧めですか、とか相性はどうですかってので
決めるんじゃあ、つまらないと思いませんか。
まあ、動かなかった時のことを思えばわからなくもないが。
505 :
:01/09/11 00:07 ID:5w2xAqZg
>>472 セレ900
ECS P6IEAT
ビデオ オンボード
サウンド オンボード
HDD 富士通(w
その他適当。
5万台で組める。
CPUは予算で変えてもオッケーだがペンIII選ぶイミは薄いと思ふ。
CPUはインテルが良いよ メモリはマイクロンが良いよ VGAはCANOPUSが良いよ HDDはIBMが良いよ CD-Rはプレクスターが良いよ モニターはソニーが良いよ
507 :
505 :01/09/11 00:08 ID:???
おおっと、ギガバイトスレだった(w
508 :
:01/09/11 00:24 ID:???
ママソはGA-8ITXRで、考えているんだけど、いつ入荷するの?
509 :
:01/09/11 00:26 ID:???
>506 4行目には同意しかねるが・・・
>>506 その組み合わせで、愛称で問題出たなりよ。
CPU 河童の550で、ギガバイトの下駄。
VGA カノプのPower Window 968
HDD DTLA307030
メモリ マイクロンの128MB PC100/CL2
CD-R PLEXWRITER 8432A
ママソ GA-BX2000
BXで、ギガバイトで、相性だったんで、参ったよ。
IwillのBD100Pでは安定して動いているでさ。
511 :
_ :01/09/11 00:40 ID:???
>>511 ヨソの下駄ならともかく、ギガバイトのママソにギガバイトの下駄だぜ?
しかもよ、ヨソのママソでゴキゲンに働くいて、下駄の相性っちゃあ、
どういうことよ。ダメじゃん、ギガバイト。
513 :
:01/09/11 00:53 ID:???
ダメなのはおまえ自身だ。
514 :
4倍がホスィ :01/09/11 00:59 ID:XPkHPQGg
セカンドマシンのAsusのp3bfから型遅れパーツを活かしたいんですが GIGABYTEのsh6ってどうでしょうか? いや、要る要らないって事じゃなくて
515 :
:01/09/11 00:59 ID:???
>>512 あ、ギガバイト批判か
そうだね、悪いところもあるね。でも良いところもあるよ。どうよ?
516 :
:01/09/11 01:00 ID:???
いや、俺もだめだ。男として役に立たない。
517 :
1年生 :01/09/11 01:12 ID:MuuiKXVk
518 :
:01/09/11 15:50 ID:???
ソケット370のマザーですが 昨日ぐらいから 電源を入れると、HDDの電源が入らないと言う現象が出てます たまにじゃなく、毎回です そのまま、BIOSに行って終了で再起動画面に行くと HDDの電源が入り、正常に起動します HDDと電源は別のに入れ替えて試しても同じ現象が起こるので 原因はマザーしかないと判断してます これって故障でしょうかね?、何かの設定でこうなるってことはないですよね? COMSクリアもしたし 完全に故障じゃないと修理も出しにくいですし、困りました。
519 :
_ :01/09/11 15:52 ID:nwksf45Q
再現性のある故障なら、修理出せるんじゃない? 何度やっても同じなんでしょ? じゃ、故障だよ。なんの心配もなく修理出せるじゃん。
520 :
519 :01/09/11 15:55 ID:???
たびたびすまん。
>>518 電源の容量不足も疑ってみて。
突入電源っていって、HDDとかマザーは起動時に一番電気を消費するから。
一旦BIOSに入ると回りだすってことは、突入電源オーバーかも。
ま、どっちにしろマザーの故障だろうね。
521 :
:01/09/11 16:10 ID:???
>>520 突入電源って・・・ナンカヘンニウケタ。突入電流な。
522 :
520 :01/09/11 16:18 ID:???
うわ恥ずっ!! 鬱山車のう・・・
523 :
:01/09/13 04:45 ID:???
GA-8IDX-Hを購入してみた。 やっとこのスレッドに参加できる。 しかしケースがない。
524 :
ちょっと前に :01/09/13 21:07 ID:PuK5FC3I
GA-6OXM7E(-1) を買った。BIOSは最新にしたので河童Dステップは大丈夫みたいだ。 ただ、以前買った時にP3-1GHzは構造上挿さらないと聞いた。恐らく あの巨大ファンのせいなんだろうと思います。 FC-PGA2は無理なんで、セレ1.1GHzあたりを狙ってるんだけど、 乗るかなぁ。因みに今はセレ700です。
525 :
:01/09/13 21:38 ID:???
CPUクーラースレにも書いたけど、GA-7IXE4にPAL8045が載るぞ! やったね!
526 :
:01/09/13 23:37 ID:???
GA-7IXE4にパロ゚ミノが乗らないぞ! やったね・・・ なんとかしてくれギガバイト
527 :
無名 :01/09/14 02:53 ID:6ZNscwqc
>>523 GA-8IDX-H俺もかった。明日とどく。
なにかトラブルとかあったらレポよろしく。
現在のMMX200MHzからP4-1.5Gに一気にランクアップだからどれだけ
速くなるか楽しみ。
528 :
1年生 :01/09/14 08:15 ID:ZFhJHa7A
>508 サクセスのサイトで予約受付しているね!入荷予定は9月下旬と書いてあるよ。 P0106046074-065 MB:GIGABYTE:GA-8ITXR 新製品! 特価: \26,700 (税抜き) 限定数: ◎ Socket478、Intel850、RIMM×4、ATX、AGP、ATA100、Audio、LAN 9月下旬入荷予定! でもここで予約するのはちょっとネ…。
529 :
508 :01/09/14 08:24 ID:YJBL0nxI
>528 そうなのです。9月下旬の信憑性にはちょっと疑問があります。 かのサクセスですから。 さらには、今回の件で遅れそうな予感が・・ 他のところでとりあえず、予約しました。 いつ来るか楽しみです。
530 :
508 :01/09/14 08:25 ID:YJBL0nxI
IDがJBL。我ながら、カコ(・∀・)イイ!!
531 :
523 :01/09/14 13:07 ID:NLVc2a.s
>>527 滅茶苦茶報告したいが、ケースが届くのが日曜日なんだ・・・
それまではPC一式分のパーツの山を眺めてる。ストレスたまるぜ。
トラブル発生したら困るなー、予算ギリギリまで使っちゃったから
不具合が出たパーツの代替品を買うことができん。
532 :
スレ違えた… :01/09/16 16:55 ID:5G8Xdw4A
GA-60XM7EとかGA-8IDX-Hについてる、 オンボードサウンドのCreative CT5880 ってサウンドフォント使えるんでしょうか? SoundBlaster PCI Digital相当らしいですから使えるのかな。 使っておられるかたどうでしょすか?
533 :
1年生 :01/09/16 19:09 ID:Efu39Rug
>532さん
自分もGA-60XEを使っていてCreative CT5880搭載なのですが、恥ずかしながら自分にも
よくわかりませんでした。「スレ違えた…」 さんがいっておられるように
クリエイティブのページを見ましたがたしかにSoundBlaster PCI Digital相当のようです。
下記のスレで「SoundFont」という言葉が何度かでているので
★Sound Blaster Live!&Audigy 統一スレッド★
ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1000275549&ls=50 SoundBlaster PCI Digitalに絡めながら聞いてみてはいかがでしょうか?
534 :
1年生 :01/09/16 19:34 ID:Efu39Rug
>532スレ違えた…さん ごめんなさい。 むこうから、こちらにこられたのですね。 スキルのある人がこのスレ見れば誰か答えてくれると思います。 失礼いたしました。
535 :
774 :01/09/17 03:32 ID:5oonnL/g
536 :
523 :01/09/17 14:05 ID:4GA1b1S2
で、GA-8IDX-Hで組んだ。 何のトラブルも発生せず・・・でした。 オンボードのLANとSoundは切りました。
537 :
:01/09/17 14:52 ID:iIvkUSAo
この期に及んでまだサクセスで買おうっちゅう奴の気がしれん。 太鼓持ちのマスコミでさえ、あれは故意に流したに違いないと言い切って いるのに。
538 :
:01/09/17 15:43 ID:???
GA586HXマンセー!(藁) 現役。
539 :
527 :01/09/17 20:18 ID:azHK.HMk
>>531 こっちも土曜日にマザボが届いて早速作りました。
ケーブルTVモデムは逝ってしまったみたいでLANがおかしいのかと
かなり悩んでましたが、旧マシンでも動かないので先ほどモデム交換してきて
無事新しいマシンからの書き込みです。
LANもSoundも問題なく動きました。
SoundBlasterAWE32よりオンボードのチップのほうが音がいい気がする。。
↑古いか。。
BIOSのUPデートは怖いので当分様子見です(初の自作なので(^_^;))
DUALだからやってみたいけど。。
540 :
無知です :01/09/17 20:27 ID:RUa2IXZA
GA-7DXR に ATHRON 1.4G で動作させています。 FSB 133 の CPU倍率 10.5 倍なのですが、 動作クロックを遅くしたいのです。 CPU倍率 5 倍 で動作させる場合、SW2のDIPSWで設定できるようなのですが、 クロックダウン自体は、ハードディスクのクラッシュなどの危険性は、 少ないものなのでしょうか?
541 :
:01/09/17 20:30 ID:???
542 :
:01/09/17 20:53 ID:???
>>538 禿同!
同時期のASUS T2P4より(・∀・)イイ!!
543 :
pen3@giga :01/09/18 00:14 ID:MP2icYzk
GA-6OXET-CのAWARD BIOSでCPU Temerature Selectの設定値 越えた場合、ビープって鳴りますか? 95度で設定しても鳴ってたので、聞くのも恐いのですが・・。 今はクーラー替えてBIOSで35度前後でビープも聞こえません。 3秒間、3秒間隔のビープです。ご存知の方教えて下さい。
544 :
やっぱ586HX!!! :01/09/18 00:31 ID:SfdH6SVg
GA-586HXの6SIMMに萌えました 青マザーだのDUALBIOSだの、そんなことより 6SIMMのHXってことでヒトメ惚れ。 最高のマザーでしたね。
545 :
VTX :01/09/18 13:13 ID:rXid/LfA
>>304 ,317,335
古い話で申し訳ないが、
私もGA-7VTX使用でBIOSをF3→F4に更新したところ、
起動の度にCMOSが初期化する現象が発生しています。
F3に入れ直せば正常になるのでしょうか?
少々困り果てていたところなので…
546 :
魏蛾場伊斗 :01/09/18 13:22 ID:wM7QDvgU
547 :
1年生 :01/09/19 01:46 ID:POIepQs6
>537さん >508さんの >ママソはGA-8ITXRで、考えているんだけど、いつ入荷するの? の書き込みに対して入荷時期の目安のつもりで「9月下旬」をいいたくて書き込みしたんだけど… サクセス勧めるように見えちゃいましたかね…。 「おーい 誰か俺の書き込み見て予約しちゃった人いる?…」 「酷い目にあうかもしれないよー」 て今ごろ言っても遅いよね。ほんとごめん 今後誤解招くような書き込みしないように気おつけるよ! しかしGA-8ITXRはいつになったら店頭にならぶんだ?
548 :
508 :01/09/19 02:47 ID:XtuAeevs
>>547 いえいえ、そんなこと無いですよ。
真意は伝わっておりますよ。
漏れは別のところに予約しましたが、10月すぎるかもです。
きて、組んだら報告します。でわでわ。
549 :
1年生 :01/09/19 03:03 ID:POIepQs6
>548 レスありがと。ちょっとほっとしました。 やっぱり10月過ぎですかねー もう寝ます…オヤスミなさい…
550 :
名無しさん :01/09/19 08:06 ID:1Ommg15M
はよ、乳化せい!age
551 :
538 :01/09/19 17:17 ID:???
俺が組んだGA-586HXのマシン、会社で2台、上司宅で1台稼働中。 しかし、自宅だと他社マザー+Celeron850使ってる。 正直、すまんかった。(AAなし) 16MBのSIMMがそれぞれ6枚ずつ刺せて嬉しい。
552 :
名無しさん :01/09/19 18:28 ID:pJADbqBw
GA-7DX に Transcend JapanのTS64MDR72V6F5 512MB ECC :w/Registered を2枚刺ししてたんだけど、Windows2000が安定しなくてWin32.SYSが すぐ落ちるんで、Memtest86で診断したら512MB以上の領域でエラー発生。 (2枚差しの時だけ) メモリーは32M*8のダブルバンク(?)みたいです。 よくわからないのですが単に相性なのかバンク?があってないのか… 詳しい方教えてください。
553 :
ケツ :01/09/19 19:05 ID:jvosFFfU
F3に戻せば、正常に戻ります、F3をバックアップしていれば @BIOSで戻せる、無ければDualBIOSでデフォルトに 戻せば購入時の状態(俺のはF2)に戻ります。 再三F4へのアップを試みたけど結果は同じ、色々探したけど打開策 は見つからず、結局F3で我慢してます。
554 :
ケツ :01/09/19 19:08 ID:jvosFFfU
>>552 BIOSでアクセスタイミング(CLだけじゃなく)を緩めてみる。
TOP PERFORMANCEはOFFにする。
それでもダメだったら残念。
556 :
:01/09/19 22:53 ID:sU/aje4Y
>>553 ありがとう。元にもどったよ。
しっかし、VertexLinkのサポートに電話したら
「そのような現象は報告されてないから対処法はわからない」だと。
どーなってんの?
この現象はレアケースなのかなぁ?
557 :
:01/09/19 22:58 ID:???
>>556 Vertexは公式にGigabyteが発表した事しか教えてくれないよん。
すっとぼけまくります。
558 :
名無しさん :01/09/20 02:50 ID:2upI0A4U
>>555 TOP PERFORMANCEは始めからOFFです。
アクセスタイミングは初期設定から一段階ずつ下げてみたけどダメでした。
まだ最低まで下げてないので試してみます。
はぁでもダメっぽいよなぁ…どこのメモリ使えば安定するかな。
559 :
:01/09/20 03:38 ID:wFrWlvCs
VIAチップってここではボロクソにかかれてるけどそんなにヒドイかね。 GA-7VTX使ってるけど超安定して動いているし、強制再起動になった事 すらまだ一度も無いよ
560 :
:01/09/20 03:40 ID:???
そりゃー、OS入れて2chを見るだけなら安定するさ(藁
561 :
:01/09/20 03:44 ID:???
VIAはIntelに次ぐ大手半導体メーカーだからな。 本来M/Bが不安定でもVIAのせいなのか、VIAチップを 使った安定した基盤設計ができない台湾M/Bメーカのせいか わからないはずなのに。 ともかく、Athlon M/BのVIAはどれもすこぶる安定している。
562 :
:01/09/20 04:18 ID:wFrWlvCs
>561 俺もそう思って。ただ一方で、ABITのVIAチップ使ったマザー 使ってヒドイ目にあったという話も聞いてるし、その他いろいろな話 も聞く。それは本当にVIAチップのせいなの? >ともかく、Athlon M/BのVIAはどれもすこぶる安定している。 激しく同意
563 :
:01/09/20 04:29 ID:???
旧KT266以外は。
564 :
:01/09/20 05:34 ID:???
そのGA-7VTXはメモリ2枚以上差しても大丈夫?
565 :
:01/09/20 05:42 ID:SpkN6wEM
>561 以前聞いた話だと、VIAのチップはM/Bを設計するために必要なデータすべてが 完全な形で公開されていない(というよりVIAの資料の体裁が悪く、必要なデータ が載っていない)ため、設計の際に微妙な部分で不都合を生じてしまうことが多い と言うことがあったらしい。これが不安定の1要因だということらしいが、これが事 実ならVIAの不手際以外の何者でもない。
566 :
:01/09/20 07:28 ID:???
GA-6VTX使ってる人いる?
567 :
:01/09/20 13:08 ID:???
>565 完璧に設計すれば現在のAthlon/VIAママンのように安定して動くと言うことだね
568 :
:01/09/20 13:09 ID:???
つまり、VIAは現在は全く問題無しってことで
569 :
アヒャヒャ :01/09/20 19:26 ID:INxnQT2M
GA-7IXE4使ってる人は今でもそれなりにいると思うんだけど、 SuperBypassのON/OFFはどうしてる? 俺は最初のほうはツール使ってたけど面倒なのでBIOSの 隠し設定出してやってる。
570 :
:01/09/20 20:04 ID:Vz1FnTac
BIOSの隠し設定なんて存在したのか・・・どうやってやるの?
571 :
569 :01/09/20 20:52 ID:???
572 :
570 :01/09/20 21:06 ID:Vz1FnTac
>>571 情報ありがとう。しかし恐ろしげなツールだね・・・
573 :
:01/09/20 22:13 ID:1cakUf7s
ツクモに逝ったとき、張り紙(というかカード)にGigabyteのSocket Aマザーのほとんどが MP載る様な感じに書いてあったんだったんだけど、ホント? GA-7VTXな俺にとってはウマーな話。 でも、World PC EXPOにあったGA-7VTXH (KT266A)も出たら欲しいなぁ… って、またVIAだし(w
575 :
:01/09/21 00:50 ID:GM9neVLs
>>569 うちではSuperBypassONにすると固まるぞ。
576 :
575 :01/09/21 01:07 ID:???
>575 メモリの設定の一番下の奴を2にしないと固まるよ。
577 :
576 :01/09/21 01:24 ID:JkLeIMpU
うわっと、名前欄間違ってるジャン・・・ 575→576ね。
578 :
K7S5Aで泣いた :01/09/21 08:29 ID:Mjc4OPH.
GA-7DXRのRAID無しなんて、都合の良い物なんてありませんよね? GIGABYTEのソケA(266対応)マザーのどれを 買ったらよいか迷ってます。 安定を求めたいので、DDRかSDRかは問いませんが。
579 :
:01/09/21 12:59 ID:???
580 :
:01/09/21 16:03 ID:???
GA7VTXマンセー MP載せてさらにマンセー
581 :
:01/09/21 17:18 ID:???
>>578 DXRはジャンパでRAIDをきる事も可能ではある
583 :
:01/09/22 17:03 ID:???
あげ
584 :
SRX :01/09/22 19:32 ID:9OzFKIVU
何時になったらGA−7SRXが発売されるのか分からなくて悶々としている 皆様、どうお過ごしでしょうか? ところでですがWinXP買う前までにマザーを交換したいと思っておりますので GA−7VTX(KT266A搭載の)かGA−7NTX(nForce搭載) あと、上で言ってるGA−7SRXがそれまでに出れば買おうかと思っとります。 欲しい順から言うと SRX>VTX>NTX と今のところなってます。もしかしたら全部XP発売前に出ないかも(汗) とにかくこの中で一番安定してそうで速いと思うのはどれだと思いますか?
585 :
:01/09/22 20:06 ID:???
もう夏は終わった筈なのにな…。
586 :
:01/09/22 20:48 ID:???
587 :
:01/09/22 21:13 ID:???
他社ママン板のVIAのチップがクソなんで、退役したGA-586HXを復活させました。
588 :
おねがいね。 :01/09/22 21:50 ID:sQR6l7MI
しつもん! 6OXETでDステップのセレロンは動きますか?
591 :
:01/09/23 14:07 ID:FGx6GL5w
やられたっ! GA-7IXE4は256Mbitチップを認識しません!
592 :
:01/09/23 14:11 ID:???
>>591 当たり前。ていうかてめえ全然調べてねえだろ。
593 :
591 :01/09/23 14:27 ID:???
いやまぁ、動くと思って買ったわけじゃないからいいんだけどね。
595 :
:01/09/23 18:12 ID:DlOaTkrU
>>592 は?256Mbitチップの512M×3動作可能との人柱報告あるぞ
2CHしか見てない厨房か?
596 :
591 :01/09/23 19:09 ID:???
>595 マジ? JetRAMの512MBモジュール刺して、メモリカウントが表示されないまま 止まるんだけど。 うーん、はずれかな・・・
誰かまだGA-7IXE4売ってる店知らない?
598 :
:01/09/23 19:39 ID:???
600 :
:01/09/23 19:48 ID:???
>599 じゃんパラにも無いみたいだね。
>>600 うん.通販系は一通り回ったけどどこもなかった.
目撃した人情報キボン.
602 :
595 :01/09/23 21:21 ID:DlOaTkrU
>>596 まあ詳しくはGA-7IXE4じゃなくてK7PROなんだが、同じAMD-750だし
1.5G認識&動作したとの事だ。高負荷による安定性は不明
603 :
1年生 :01/09/24 01:10 ID:UaNS/PUQ
604 :
7IXE4使い :01/09/24 02:31 ID:Yqj0ylro
>>601 日本橋で良かったら、ドスパラの難波で店頭で売っていましたよ。
通販ではリストに無いかもしれぬが、店頭にあると思うから
問い合わせてはどうよ?
605 :
:01/09/24 02:46 ID:???
>>604 お。あきらめていたのだが。
サンキュー。東京在住なんだけど、聞いてみるよ。
606 :
:01/09/24 10:23 ID:???
DX(f5)とDXR(f7)の新BIOSアゲ。 XPとMorganに対応だって。 うぷぷ(藁 ってがいしゅつ?
607 :
:01/09/24 12:35 ID:???
6vtx 起動するときにビープ音がうるさいんだが 原因がわからん
608 :
588 :01/09/24 19:22 ID:yOXoRTtA
609 :
:01/09/24 21:36 ID:mG56b3No
定期age
611 :
? :01/09/25 22:56 ID:UeO2ewPw
7VTXを使ってるのですが、 起動する時、「ブー、ピ、ピ(長音1、短音2)」 のビープ音がするときはどこが調子悪いのでしょうか? これが鳴ると起動しません。 ほっとくと鳴らなくなって起動できるようになります。
612 :
:01/09/25 22:58 ID:???
613 :
? :01/09/25 23:37 ID:???
>612 素早いレスありがとうございます てっきりママン板が逝ってるのかと思ってました(汗
GA-5AXのf4ってBIOSは結局なんなんだよー。 気になってアップデートもできない。
615 :
:01/09/26 00:32 ID:???
>>614 ウチにあるGA-5AXのrev5.2で試しましたが・・・どこが変わったのかわけわかめです。
まだRev4.2の方があるからそっちもUpしてみる予定。
ほんとドコが変わったのぉ〜?<GIGABYTEさぁ〜ん
616 :
:01/09/26 00:50 ID:???
GA-7IXE4にメモリを最大(256×3)まで積んだ人います?
617 :
:01/09/26 01:22 ID:Cf6mSWXs
>616 積んでるけど。 PLUSSの両面実装の奴を3枚。
619 :
:01/09/26 01:41 ID:???
かなーりマイナーだと思ってたGA-7IXE4の ユーザーがこのスレには結構いるので嬉しい限り。 俺は根性であと半年はメイン機で使い続けるつもり。 Morgan載ってくれれば一年以上使うんだけどね。。
先日7DXを購入した初心者名無しです。 7DXのスレがあったら教えてください! 検索かけても引っかからなかったので・・
621 :
カノープスマンセー :01/09/26 02:56 ID:KT2qjSds
GAー8IDXーHユーザーの人いますか? もしいたら質問の答えよろしくお願いします。 最初に起動してBIOSの設定画面でよくフリーズしませんでしたか?
622 :
:01/09/26 02:57 ID:???
ハード板に7DXRならあるが。
623 :
:01/09/26 03:11 ID:???
7IXE4は256Mbitチップはだめだという報告が上にあるな・・・ 128Mbitな512MBモジュールでも買って見るか。 ・・・・AMD-750ってチップ数の制限あったっけ?
7DXRのスレは読破しましたが 7DXの情報はあまり出ていませんでした・・・ 安全なマザーなだけにスレは立たなかったのでしょうか? 某サイトの非公式日本語マニュアルも何故か立ち上がりませんし 困りました
625 :
:01/09/26 03:20 ID:???
>>624 今日は寝るべし。
その後、質問スレに来るべし。
うう・・いまさら7DXの教えてクンはご法度なのでございますね・・ しばらくまた検索の旅に出ます・・
627 :
616 :01/09/26 03:25 ID:???
あ、積めてますか。 どうもです。 まさかi815みたいに512MBまでしか使えない、 なんて事があるんじゃないかと思ってましたが大丈夫ですか。 Utility Manager の Mainboard DMI Toolの Maximum Memory Module Sizeに 512MBなんて書いてありますけど、 これは・・・・
628 :
:01/09/26 03:26 ID:???
>>626 そうじゃないよ。
俺酔ってるし。非力だし。
少し待って質問スレの先生に聞いたほうが大吉!
いえいえ、こちらこそご迷惑をば。 先生と検索にかけてみます。まずは価格comBBSに!ここは初心者が多いですので
>>620 俺、2週間ぐらい前に7DXで組んだ初心者だけど、何が解らないの?
ちょっとなら答えられるかも。
あうー。実は導入したてでなにをすればいいのか・・ 以前から情報集めてたのですが、錯綜していまして。 4in1ドライバ入れろ!とか逆に入れない方がいいとか・・ CPU温度やファン回転がちゃんと表示されないときの対策とか・・ BIOSリビジョンあげたらトラブルがでるとか・・ なにか教えていただけたら幸いです。現在リビジョン3.0。
632 :
:01/09/26 06:35 ID:???
>>615 思い切ってアップデートしたけど、どこが変わったのか
ワケワカラン。 でもBIOSのバージョン表記が上がったので
ちと新鮮気分(藁
>>631 安定して動いていたら何もしなくていいと思われ。
何を知りたい? 問題が出てから質問に来い。
つーか、ウェブで検索しても何も情報がないのか?
>>631 使ってるOSぐらい書いてよ。
Win98なら入れなくてもいいと思うよ。
マザーボード付属のCDからAGPミニポートドライバと
オンボードサウンド使うならそれようのドライバ入れればOK。
IDEドライバはMicrosoftので良いはず。
Windows2000なら何にもしなくて(・∀・)イイ!
唯一アダプテックのASPIドライバを入れるぐらいかな。
635 :
:01/09/26 07:04 ID:???
>>627 MODULEサイズって。512MBのメモリモジュールがつめるって・・・。
最大搭載メモリとは違い。
>>633 確かに検索してもあまり大した情報はないよ。
ほとんどが買いましたとかベンチがこれだけとか
その程度。不具合やBIOSの設定などの情報は
全然無い。
>>636 だったら何も問題の起きないママンってことじゃ?
BIOSの設定はDXに限らず他のママンでも情報は少ないしね。
4in1ドライバ入れろ!とか逆に入れない方がいいとか・・ CPU温度やファン回転がちゃんと表示されないときの対策とか・・ BIOSリビジョンあげたらトラブルがでるとか出ないとか・・ ↑ ここらへんは将来の安定せいなどに関わる気が・・。 というわけでこれが一番聞きたいところです。 7DXは売れまくっているので検索で絞り込もうとしても無理なんです。 使用OSはwin2000sp2です。 まだ2日目ですが、IE5.0が少々固まりやすい以外は安定していると思います・・
>>638 637は撤回。 そんな短絡的に決められる問題じゃないな。
っていうか、この聞きたいことってのはどこから仕入れてきた情報だ?
約1ヶ月ほどこの板や価格comBBSなどで目にした情報です。 ただすべて7DXの情報かどうかはわかりません。 「入れろ・入れない方がいい」と逆のこと言われていたので 以前から混乱気味ではありましたが・・
642 :
:01/09/26 16:30 ID:CXhmum4M
>>621 俺は、まったく、問題なかった。
できる限り硬い構成で固めたからかもしれんが。
漠然とVIAやAMDのスレなど回り続けていたので 今更どのスレでどんなレスかは覚えてないのが残念です。 CPU温度は出ますがファン回転はゼロ。 ↑ これがどうもマザー特有の問題だと目にした覚えが・・・ そしてリビジョンあげたら直ったというレスと、リビジョンあげたら不安定になったというレスがあって悩んでいます。 とりあえず4in1は入れないでおこうと思います。 親切なアドバイスありがとうございます。 うーん・・リビジョンあげてみようかなぁ・・
644 :
既出君 :01/09/26 21:12 ID:???
>>643 ファンの回転数
一定の回転数より低いと0と表示されるのは仕様です。
GIGA-BYTEのWindows上から CPUの温度やファンの回転数をモニタするソフトの名前を 教えてください。ApolloPro133A用です。
うう・・そうなのですか・・役に立たない機能だなあ。リテールのファンは仕様外と言うことか・・ 10キーが数字を打ち込んでくれないのも仕様かなあ。 すごく使いにくい
647 :
名無し :01/09/26 21:31 ID:???
>646 いやそれってNumLockが起動時に有効になってないつ〜Win2kの仕様じゃなくて? ・・・そうならレジストリいじるか窓の手入れるかしてみると吉
648 :
既出君 :01/09/26 21:37 ID:???
>>646 1、リテールのファンは仕様外ではありません。
2、10キーが数字を打ち込んでくれないのも仕様ではありません。
購入したお店で動作確認するか、友達のPCで動作チェックとかして味噌。
649 :
627 :01/09/26 23:35 ID:???
>635 やっぱり合計じゃなくて一枚の最大でしたか。 じゃあ7IXE4で512MB×3なんてやった人もいたり・・・
650 :
591 :01/09/26 23:47 ID:mbpoB7z2
>649 俺はそれをやろうとして撃沈したよ。 JetRAMの512MBが動かない。 まぁ、BIOSの画面は出て、メモリチェックで止まるという症状だから 他のモジュールでは動くのかもしれないが・・・ 次は128Mbitチップの512MBモジュールで試してみるかな・・・・
リテールのファンの回転が「一定の回転数より低いと0と表示されるのは仕様です」に引っかかってるんじゃないのですか? GIGAサイトには「二本線のファンでは回転表示できない。三本線のファンを使え」とあるのに、リテールは三本線です・・・。どないやねん!です。 numロックはwin2000の仕様ですか。 BIOSでもブート時にロックするが「ON」なのに駄目でした。OFFにしたらできるようになりました。 友達はみんなAMDマザーじゃないので動作確認できないです。
652 :
7IXE4さいこー :01/09/27 00:29 ID:MHaoN.Fo
>649 16MB to 768MB DRAM size Supports 64/128/256 MB SDRAM DIMM module なんだから、512MBモジュールは使えないだろ
GA-8ITXR を使ってる人いますか? ぜひ使い心地を聞きたいのですが… 個人的にはなかなかいいものだと思うんですけども☆ 今度このM/Bで自作する予定なので最適なスペックを教えていただけると光栄です。
>>638 IEは5.01SP2を入れれば解決するかも。
あとメモリのテストしておくことをすすめる。
メモリがいってるとWindows2000はすぐに落ちるよ。
つかマシン構成とOS、オーバークロックしてるのかとか
メモリのアクセスタイミングの設定とか書いてないから
どう答えればいいのかわからんよ。
定格動作設定
↓
メモリテスト
↓
AGP、PCIスロットのIRQの振り分け(AGPの下、PCI1には何も挿さない方が(・∀・)イイ!)
↓
OSのインストール
↓
OSの動作チェック
↓
ドライバインストール(Win2000なら何もしなくていい)
↓
セキュリティ関係のパッチ
↓
(゚д゚)ウマー
初心者ですのでなにもいじっておりません。 OS win2000sp2 当然定格 AGP viper550 カードは今後SB128PCIと、Rドライブ繋ぐためにSCSIカード刺すだけです。 メモリのテストですか・・買ったばかりで大丈夫だとは思いますが試してみます。memtest86で良いんですよね? >(AGPの下、PCI1には何も挿さない方が(・∀・)イイ!) ↑これは初めて聞きました。助かります。ペコリ >ドライバインストール(Win2000なら何もしなくていい) あうー・・もうVIAのバンドルCDからいろいろ入れてしまいました・・。 とりあえず落ちたりはしてないので大丈夫でしょうか・・? 現在「windows処方箋」というサイトなどを回っています。 なぜかネットで2kほどしかスピードが出ない症状が出ていますので・・。当方ISDN128K。
657 :
GA-7ZXR :01/09/27 08:42 ID:yFeCx.gw
>545,304,317,335 私もGA-7ZXRで同様です、起動時にいつもというわけではなく 再起動を要求してくるソフトを入れて再起動→失敗 ネット切断後すぐWin終了させるとうまく終了できずその後の再起動で失敗 通常時の再起動もうまくいかず(これはBIOSを最新のにしたら今のところOKです) CMOSが初期化されAGP関係とBOOT関係の設定のせいで再起動できないと思われます。 Delキーを押してもBIOSセットアップに逝けない時もあり少しはまってしまいます。 何回かやってると立ち上がるんですが・・・(BIOS設定し直し) チップセットの熱暴走か、IRQ(関係ないか)かな?
658 :
名無しさん :01/09/27 13:13 ID:XAgKRGJc
毎回シャットダウン後の次の起動時にキーボードが認識されなくなるんですが これは何が原因でしょうか? マザーはGA-7DX、キーボードはMicrosoftのInternetkeyboardPROです。
659 :
:01/09/27 15:35 ID:???
660 :
名無しさん :01/09/27 17:43 ID:XAgKRGJc
>>659 いいえ、PS2です。
毎回電源入れた後に挿しなおしてリセットかけると認識します。
661 :
:01/09/27 18:41 ID:???
Bios上ではどうですか?認識していますか?
662 :
:01/09/27 20:20 ID:???
もしBIOSでも認識していないなら、PS2の接続不良です。交換しましょう。
663 :
:01/09/28 01:08 ID:9laTPBTU
GA-7IXE4でCoolOn使えてる人いる?
664 :
:01/09/28 01:12 ID:CWWJcz7Q
665 :
:01/09/28 01:57 ID:???
643にもあったけど6OXETでTualatin1.2Gを使ってるが HardWareMonitorでCPU温度とFAN回転数のところだけ真っ白 同じ症状の人いる?
666 :
:01/09/28 23:45 ID:1D/VZKnU
GA-6WFZ7(i810E)入手予定ですが、 これでCeleron1GHz逝けるでしょうか? PentiumIIIの1GHz(FSB133),850MHz(FSB100)は動くらしいのですが。 倍率自体としては667MHzのCeleron動くそうなので… 普段はAMDメインなのでよくわからんのです よろしくお願いしますです。
667 :
:01/09/29 00:28 ID:VrOWqomY
GA-BX2000使っていてたった今@BIOSでアップデートしようとして BIOS吹っ飛ばしたんですけど(;´Д`) 復旧する方法ってないんでしょうか? DualBIOSってハッタリなのかなぁ〜。BIOS画面もでず・・・ VGAカードを変えても、VGAだけ差した状態でも表示しないので、完璧に マザーが逝ったようで・・鬱・・
668 :
:01/09/29 02:11 ID:???
>>667 F2切り替えじゃなかったかな?うろ覚えスマソ
669 :
:01/09/29 18:41 ID:???
670 :
1年生 :01/09/29 20:10 ID:jc4oi85s
>669
今日、秋葉でGA-8ITXR購入してきました。GA-8ITXが前回30ケだったので、
気合を入れて出陣、中央線の人身事故にも負けず、10時35分に到着。
パソコンCITYの最後のGA-8ITXR 1台、Get(25700円)とドキドキしていたら…、
COM3が山ほど乳化していたようで、1時過ぎに残り6台…とおもっていたら、
3時には、補充されて15台に戻っていました…。
回ってみるといろんな店に2〜3台は入荷されていて、金額気をしなければ、
明日(9月30日)も売っていそうですね。
姉妹機のGA-8ITXに至っては、必ずどこかで売っていると言うぐらい置いてありました。
局地ネタになってしまいました。関東圏以外のみなさん御免なさい。
きっと、日本橋や、大須でも同じ様に売っているんでしょうね…。
明日ケース等が届くので明日中に組んでみようと思います。
どうか購入品に不良品がまざっていませんように…。
どうか俺、慌てて作ってGA-8ITXRをアポーンしませんように…。
RIMMをNEC製の256MB(単品256Mbit8個搭載)のを2枚購入してしまったんですが
実績のある三星の256MB(128Mbit16個搭載)にしておけばよかったか?とちょっと心配しています。
参考
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010929/newitem.html
671 :
ななし :01/09/29 21:16 ID:???
>>670 そうでしたか・・・大量入荷であれば、他にも入手した方が居るかもですね。
今回も少量だったらどうしようかと思いましたが、入手できて何よりです。
明日の組みに備えて、お休み下さい。では。
672 :
1年生 :01/09/29 21:24 ID:jc4oi85s
>671 ありがとうございます とりあえず組みあがったらレスつけたいと思います。おやすみなさい。
673 :
667 :01/09/29 22:39 ID:???
>>668 情報ありがとう。でも、やっぱりダメダターヨ・・・
諦めて新しいマザーにすることにするよ。
DualBIOS信頼していたのにショック。とりあえず、DualBIOSでも
吹っ飛ぶことがある、ということでみなさまもお気を付けください(;´Д`)
674 :
_ :01/09/30 19:24 ID:VzQ9CIpc
age
675 :
1年生 :01/09/30 19:41 ID:rGfSREr2
GA-8ITXRをとりあえず組んでみました。 おかげさまでまずは動いています。 1点組み立て時に非常に悩んだ部分があります。それは同梱マニュアルの ATX12V電源コネクタ(正方形の4ピンのやつね)の表記です。 とりあえず結線終わって、通電する前にピンの接続を再確認していると、 マニュアルには1-2ピンが12V 、3−4ピンがGNDになっているの ですが、ENERMAXのEG465P-VEは3−4ピンの方(固定用の爪のある方)に黄色い線が?つながっている? ということで、マニュアルの誤記かもとGIGANのサポートサイトの日本語版マニュアルをみると、 やはり3−4ピンがGNDです。 そこで、自分はてっきりENERMAXで働く中国のおねーさんが逆に結線したのでは? とENERMAXのサイトでマニュアルを落としてみるとEG465P-VEは3−4ピンの方が12Vで正しいことが判明。 (中国のおねーさんたち疑って御免ね!!) で結局ATX2.03の仕様書までダウンロードして、GIGAのマニュアルがおかしいと結う結論に至り ここでアポーンしたらGIGA訴えてやると電源ON。 とりあえず正常に起動したのでありました(常識的にみれば誤記だとすぐ気付くのですが…。 最近前面用のUSBとかも色々あるのでもしかしたら?と思ってしまいました。) 変な日本語訳とかは許せるけれど、図と表だけは間違えてたら命取りだよほんと! マニュアルの質を保つために英語版にしている価値無いじゃん。 同じ悩みを抱えたかた他におられませんでしたか?
676 :
:01/09/30 19:58 ID:P/m8zKEY
DUAL BIOSのバックアップ側が最初から死んでたって可能性もあるからね。 BX2000で実験でわざと失敗したときはちゃんと復旧されたから、普通なら問題ないはずなので。 あと、電源との相性でDUAL BIOSがうまく動かないこともあるって聞いたけど。 うちでも、DUAL BIOSメニューの表示が出るときとでないときがあったしなぁ。
677 :
667 :01/09/30 22:06 ID:uY3CqhlU
>>676 バックアップ側が死んでいたかどうかはちょっとわからないです。
取り敢えず、新しいマザー買ってきました。今度もGIGABYTEで
GA-7DXRです。店頭で別メーカーも頭によぎったけど、まぁ長いつきあい
でトラブルは今回の一件ぐらいなので、結局またGIGABYTE買いました。
あとはDuronの1GとDDR-SDRAMも買ってきて、システム総とっかえ(w
HDDはフルSCSIで組んでいたおかげで、特に問題なく簡単に乗り換える
ことができました。いまのところすこぶる快調。
ヤッパーリGIGABYTEマンセー
ところで、Win98でPCI Managiment Busってのがunknown deviceで
出るのですが、これって何でしょう? Chipsetドライバは入れたので
AMD761関連は入っているのですが・・・
まぁ、普段はNT4.0を使っているし、特に問題もないのでそのままにして
ますが・・・
678 :
:01/09/30 23:16 ID:fZ0FIqaI
>>675 おおっ、早速組まれましたか。
おめでとうございます。
マニュアルを見たら、確かにそうなっていますね。
他の達人の方たちは、図など見なくてもすぐ解るのでしょうか?
わたしも、来週には同じママソで組むので参考になりました。
ありがとうです。
679 :
名無しさん6RX(初心者) :01/10/01 00:00 ID:wVZbfHtI
■すみません、助けてください! GA-6RXを購入して組み立てている最中なのですが、 CPU,メモリ,の設置までは順調だったものの、 ビデオカード(AGP nVIDIA GeForceMX200TV-OUT)の取り付けの段階で、 BIOSが立ちあがらず、エラーと思われるブザーが鳴ってしまいます。 この時、GeForceに付いているファンが回っておらず、 動作していないように見られます。 付属の英語マニュアルを読み返してみましたが、 AGPに関する設定が載っていないので仕方なくジャンパーの設定など 思いつく限り設定でスイッチを入れてみたりしたのですが、解決しません、、。 この場合どうしたら良いのでしょうか? 長い文章になってしまいすみません。ご存知の方、お手数ですが ご教授願えませんでしょうか、、よろしくお願いします。
>>679 可能性としては
1)ビデオカードがちゃんとささっていない。
2)ビデオカードが壊れた。
3)M/Bが壊れた。
くらいかな。
まずはビデオカードがちゃんとささっているかチェック!
けっこう力をこめてささないとダメな場合もある。
681 :
名無しさん6RX(初心者) :01/10/01 00:42 ID:IOsVQHf.
>>680 素早いお返事ありがとうございます!
恥ずかしながら原因は、
1)ビデオカードがちゃんとささっていない。
でした。挿し込む時の思いきりが足りなかったみたいです。
このスレで交わされている会話のレベルと比べると
かなり初歩のレベルの問題を持ちこんでしまったようですね、、
申し訳ございませんでした。>>ALL
もっと勉強してきます。
682 :
ななし :01/10/01 11:00 ID:???
>681 AGPはかなり敏感なんですよ。 きちんとささってるように見えても実際はそうじゃないっていうのが 結構あります。 例のSoud Blasterでもなぜか同じようトラブルに見舞われた・・・。
683 :
:01/10/01 19:45 ID:???
>>682 だね。今はリテンションがあるのでマシだけど
AGP出始めの頃はケースのちょっとした歪みでAGP接触不良ってことが
よくあったよ
684 :
:01/10/02 02:27 ID:viDrNs96
GA-7ZXEを買おうと考えてるのですが、安定してますでしょうか?
685 :
あ :01/10/02 02:29 ID:???
GA-7ZX-1はDURON600でバリバリ安定している。今度最新のDURONを導入する予定。
686 :
:01/10/02 05:02 ID:???
GA-7VTXHはもう出回ってんの?
687 :
:01/10/03 22:31 ID:???
age
688 :
C415H :01/10/03 22:48 ID:/.ck.IKA
∧_∧∩ (;´Д` )/ ___∧__________ DirectX診断ツールでAGPテクスチャリングが できないことが判明しました。これに関係あるかどうか、 ほかのPCで動く3Dゲームがこのエラーが出る 自作機では空しか見えません(レースゲーム) これは相性なんでしょうか? K7S5A、SiS315です。
689 :
688 :01/10/03 22:50 ID:/.ck.IKA
誤爆・・・ 逝ってきます・・・
690 :
:01/10/04 03:04 ID:fWQveoW6
すみません、教えてください。 GIGABYTEの公式BX対応CPU一覧が見あたらないのですが、ってどこにあるんでしょうか? BX以外の一覧はホームページで見つけたのですが。。 6BXEで使用できる最速CPUってどれになるのでしょう?河童1.1は動くですか?
691 :
:01/10/04 10:09 ID:???
692 :
:01/10/04 10:18 ID:???
693 :
悲しきBX :01/10/05 02:17 ID:wAVPsDDU
>>691 >>692 ありがとうございます。
その辺は見たのですが河童1G以上を公式にサポートしているという記述が
見あたらないので。。
24時間稼働のファイル鯖に使いたいのですが、レギュレータ燃えたりしないかと
チト怖いのです。
694 :
:01/10/05 06:23 ID:???
>>693 ファイルサーバなら速いCPUは不要だと思われ。
695 :
:01/10/06 22:25 ID:???
本日、GA-6OXETとセレロン1.2を買いました。 いちおう動いてますがちゃんと1.2で動いてるか確認したいのですが、どこでみたらいいのでしょう。 あとCPU温度もどこで知ることが出来るのですか?
696 :
:01/10/06 22:28 ID:???
>>695 速度は起動時の画面かクロック表示ソフトを使う。
温度はBIOSで見るか温度表示ソフトを使う。
ソフトの場所は検索して見つけれ。
697 :
Π :01/10/06 23:53 ID:6oTHWUtY
GA-7VTXのBIOS(F5 XP対応)に書き換えたんだが、
Athlon MP
[email protected] (133*10)が「XP 1500+」と表示されるようになったよ。
698 :
:01/10/07 00:47 ID:iARPn3oo
SRXとSDXとSXDは何時なのニャ〜?
699 :
_ :01/10/07 00:55 ID:oCmj6qsc
GA-7VTX使ってるんですけどFM音源のようなのってないんでしょうか? デバイスマネージャーで見るとクリエィティブの「gameport」と「SB128-PCI」と「LegacyDevice」 の3つが見えている状態です。マニュアルのような「MPU-401 Compatible」はありません。 あるならFM音源つかう方法教えてもらえないでしょうか
700 :
:01/10/07 01:11 ID:???
どうでもいいんだけどさ、最近中古でもGA-7IXE4を見ないね。 やっぱ需要があるのかねぇ
701 :
:01/10/07 01:13 ID:???
GA-7ZX-HとRADEON VEで動かしている人安定感どう?
702 :
:01/10/07 01:24 ID:???
703 :
:01/10/07 01:34 ID:???
>>702 G3マンとTNTマン知らないの?
ギガバイターの間では常識なんだけど・・・
704 :
:01/10/07 02:02 ID:LJwoKq3c
>>686 反応ないね…
つーかWeb上だとFaithにしかないな。
アキバ店頭はどうなってるんだろう?
705 :
名無しさん :01/10/07 11:37 ID:0uQZVwww
GA-7DXでスペクトラ8800使ってるんですが、BIOSでAGPのFastWriteを有効にして Windows2000上の拡張設定でもAGPのFastWriteを有効を有効にしているのですが、 詳細情報で見ると使用できませんと表示されてしまいます。 どうやったら使用可能になるのでしょうか?
706 :
:01/10/07 12:32 ID:???
707 :
? :01/10/07 18:37 ID:???
>698氏 SXDはわからんがSDXとSRXは完全凍結状態だし、 続報がまったくないのでこのまま自然消滅かと思われ。 つうかSIS735/733は結局発売しない(できない)理由を正式発表しないんだよね、どこも。 こことかなら流れてるんだが(w
708 :
:01/10/08 16:07 ID:NdzxyIJg
GA-7VTXH予約完了♪ しかし肝心のブツはいつ頃流れるんだろ?
709 :
666 :01/10/08 21:07 ID:n1AmmzkE
>>666 GA-6WFZ7(i810E)でCeleron1GHz動くかな?と書き込んだものです。
今日購入して試したところ、半年ほど前の最新BIOSにて無事動作しました。
ただし、ソケット周辺のコンデンサによりリテールのファンは付きませんでした。
以上あまり需要のない動作報告でした…
たぶんCeleron1.1GHzまでは逝けるんじゃないでしょうか。
GA-6OXETとGA-6VTXとどっちにしようかな・・・
711 :
GA−8IT* :01/10/09 15:31 ID:t8miYEWY
GA-8ITXってCPUコア電圧 2.00Vとかかけられます?なんかHP見てると 規定+0.1迄しかできないような・・・ HP見てるとGA-8ITXは電圧変更については記載なし。今時できないのかなぁ、、、 おしえてくれ〜
712 :
:01/10/09 15:56 ID:???
ギガバイター(藁
713 :
BH6ユーザー :01/10/09 21:49 ID:BZUyKa5g
GA-6OXET-Cを買おうと考えているのですが他スレで FSB133MHzにするとPCIクロックが44MHzになってしまうってのを 見ました。 これってFSB133MHzのCPUを使うと全部そうなるんですか? それともOC時だけの症状なのですか?
714 :
:01/10/09 21:56 ID:???
FSB100のCPUをFSB133にOverclockした場合、PCIは44MHzになります。 もともとFSB133のCPUでは当然PCIは33MHzです。 これはこのマザーの仕様です。 ディップスイッチのあるGA-6OXETではFSB100のCPUをFSB133にOverclockした場合でも PCIを33MHzにできます。
715 :
BH6ユーザー :01/10/09 22:11 ID:BZUyKa5g
>>714 おおっ、激早レスありがとうございます。
なるほど定格133MHzのCPUで使う分には問題無いのですね。
良かったーこれで友の会に入れますヽ(´ー`)ノ
716 :
_ :01/10/09 22:31 ID:???
とりあえず7VTXの後継は早けりゃ来週中に入るそうだ<<某99にて
717 :
EPoX 3SPA3から乗り換え :01/10/09 23:01 ID:NprtEU9Q
GA-6OXET-C、定格で使う分にはサイコー 初めてまともにSTRが動作するマザボに出会った。 もう元の躰には戻れまへん。 今はペンV850Mhzだけど、近々セレ1.2Ghzに換装しようかと思ってます。
718 :
1年生 :01/10/09 23:45 ID:urviJBos
>711 自分のGA-8ITXRでは、0.025V刻みで Original値に対し+0.2Vまで印加で出来ます。 確かにマニュアルには、0.1Vまでしか記載ありませんね。
719 :
:01/10/10 00:43 ID:???
>717 処理にもよるけど、Celeron 1.2GHzあまり早くないので 乗り換えるならもっと高クロック出るまで待った方が良い。 自分では Celeron1.2GHz ≒ Pen3 1GHz と思ってる。
720 :
:01/10/10 00:51 ID:???
GA-6OXETにペンチ3の700MHzを933MHz相当で使ってます なかなかいいのでしばらくこれで逝きますです
721 :
719 :01/10/10 01:10 ID:???
やっぱ思い直し、 Celeron1.2GHz < Pen3 1GHzかな
>>721 そうかあ?
FSBの差はあっても、Celeron1.2GHzってTualatinなんだろ?
>>721 つーか、一般アプリで体感できる程の違いでもあると?
>>721 思い直しって・・・気分だけで言ってる?
725 :
電圧くん :01/10/10 08:56 ID:AKnw1Quk
>>718 情報さんきゅ、マニュアルが違ってたんだね。
あっりがと。クロックアップとかしてます? してるなら安定性はどうですか?
TH7IIから乗り換えようか画策中・・
726 :
721 :01/10/10 21:05 ID:???
確かに一般アプリでは変わらないと思います。 ただ、画像処理など思い処理をする場合はPen3のほうが良いと思うよ。 変な言い方だったのはすまぬ。 ただ、Pen3 850MHzからCeleron 1.2GHzに換装するのはちょっと もったいないんじゃない、と言いたかっただけです。 coppermineとtualatinの性能差はほとんどない、よな?
727 :
名無し :01/10/10 21:49 ID:???
GA-6OXETでCeleron 1.2GHz乗せてるんですけど・・・ 付属ソフトのSIVでCPU温度が負荷かけてもかけなくても 25℃〜26℃までしか表示されない BIOSでは30℃て表示されてるのに・・・ もしかして不良品なのか。
>>726 Pentium3 850MHzからCeleron1.2GHzだと、クロックは約1.4倍。
CeleronがTualatinになってPentium3とほぼ同等になったことを考えると、
速度差を体感できるのではないかと思うのだけど。
729 :
a :01/10/10 23:39 ID:???
元がそんなに遅くないから体感速度は ほとんど変わらないんじゃない? 俺はDuron700からAthlon1.2GHzに変えたけど そんなに変わらんかった。 なんか話題がずれてるなァ・・・
時に、IrDAヘッダーがあるけど、それに繋がるユニットはないのかね? ASUSのでもいいのかなあ・・・
731 :
1年生 :01/10/11 07:35 ID:JSiwa.KA
>725 とりあえず組んで1週間ぐらいになるのですが、 安定していますね。初期不良とおもえるようなことはおきていません。 後、クロックアップは度胸無いので、やっていませんね…。ごめんなさい。 このマザー、自分としては気に入っています。
732 :
:01/10/11 18:00 ID:???
SocketA/SDRAM/CPU-FSB266/ATA100/AGPで 一番安定してるボード教えてケロ GA-7ZX-Hがいいらしいんだけどもう売ってない
733 :
>731 :01/10/11 18:14 ID:ETT2yjEc
自分のITXRはRAID側のコネクタ(IDE2?)にHDDつないでATA100モードにして使ってます。 データ転送したあとでコマンドプロンプト上からchkdskをかけるとデータが破損しまくりって 出るんですけど、そういうことは無いですか?RAIDモードはHDD無いから試せません。 システムはIDE0につないだHDDだよ。 OCはP4-1.5Gを1.65@110Hzまで定格でやったけど、大丈夫。133は即死。他は PCIに差しているデバイスを壊したくなかったのでやっていないけど、好感触の 予感。FSB上げたらスーパーπが15秒速くなった。
734 :
733 :01/10/11 18:18 ID:ETT2yjEc
733に追加と注意。 chkdsk試すときはそのディスクの情報をバックアップして置いた方が 良いです。勝手に修復しようとしてくれて、正常なファイルまで破壊されます。 IDE0につないである2つのHDDではchkdskかけてもなんのエラーも検出されません。 IDE2にHDDを2種類つないでみましたが、どちらもエラー検出されました。
735 :
_ :01/10/11 21:44 ID:SKTyEqFo
>>727 漏れのもそうだ!P3-s1.13でBIOS上38℃なのに付属の温度管理ソフト
だと25℃。なんか他のフリーソフトでいいのないかね?
736 :
ぬぁぬぁすぃ :01/10/12 00:08 ID:Js2/iIfo
GA7-ZX -1(Rev5.1)以前の奴でMorganは動くんでしょうか? AMDのサイトみたら対応してないようなんですが 試してみた方がいらしたら教えてくださいませ。
737 :
1年生 :01/10/12 01:55 ID:gNHkXDBw
>733 >734 恥ずかしながら、ITXRからWin2k導入しまして、HDDのファイルシステム チェックツールの使用法がよくわかっていません(MeのScanDiskは多少解かってるんですが)。 現在自分はNTFSフォーマットで、733さん同様に(734さんも?)ATA100モード(RAID非選択)にして IDE0:HDD1台 IDE1:CDR+CDROM IDE2:HDD1台 IDE3:無し で繋いでいます。HDDのプロパティ/ツール/チェツクディスクと コマンドプロンプト上でのchkdskが出来るのは知っています。 プロパティ/ツール/チェツクディスクでのIDE2のHDDの ファイルシステムエラーと不良クラスタのチエックは、正常に終了しました。 あと734さんの指摘事項の意味(情報をバックアップの意味)が解かってないので コマンドプロンプト上でのchkdsk実行していません(どのスイッチをいれるべきなのかも よくわかっていませんF,Rを入れるとまずいのかな)。 コマンドプロンプト上のchkdskは評価内容が違うんですかね…。 >733 >734のいっておられるエラーはHDDデータの本当のエラー? それともプロミスのバグ(エラーで無いのにエラーと出る)どちら何でしょうかね? 参考になるような書き込みが出来ず申し訳ありません。
738 :
774 :01/10/12 04:02 ID:???
現在7DXRを使用中です。 マウスはインテリマスス・オプティカルを使用してます。 OSから電源を切断しても、マウスに電流が流れっぱなしなのです... マウスの尻がづっと赤いのです.. 今までKK266使っていたのですが、電源切ったら マウスもちゃんと電源切断されました。 OSから電源を切断しても、微電流流れているのは 知っているのですが、マウスまで流れっぱなし なのでしょうか? どなたか同じ現象のかたいます?? それともM/Bの不良でしょうか??
がいしゅつ。ログ読め。仕様だ。 USBで繋げば消える。
740 :
733,734 :01/10/12 10:12 ID:DFYS.e3U
>737 わざわざチェックして頂いて申し訳ありません。 HDDのプロパティからでも基本的に同じですね>チェック 問題なく通過しましたか。737さんと環境がほぼ同じだし、マザーの不良なのかな。 万が一エラーが検出されて勝手に修復されるとデータが逝ってしまうことがあります。 ですので、念のためにバックアップをした方が良いと思いまして734に書きました。 Promiseのサイトに行ってUltra100のドライバをアップデート したのですが、現象は変わりませんでした。プロミスのバグが僕の方に 出ているのはHDDとの相性なのかな。 因みに試したHDDはDTLA307030とBarracudaIV80G。Promiseスレ見ると どちらもダメ報告が有るっぽい。鬱だ。 仕方がないので、速度落ちるけどIDE1にHDD繋いでPromise使わないように します。うーん、ITX「R」の意味無し。
NT4.0のインストールが出来ないってのは、最近の マザーの定説でしょうか(w ATAPIの新しいドライバ組み込んでも、6OXETでNT4 のインストールが途中でこける・・・。 他のマシンでインストールしたヤツはちゃんと動くん だが・・・・。
742 :
:01/10/12 12:42 ID:???
>>738 マザボのジャンパにSTR時にPS/2MOUSEなどで起動するかを選択する
のがあるから、それをdisableすればok。デフォルトEnableになってるん
だよね、これ。
うちはNT4.0だからUSBマウスという選択肢がないので、こうやらざるを
得なかった。
DXR使ってるけど、いま困ってるのがなぜかディスプレイをONにしないと
パワーオンスイッチが効かないこと。それも半日以上電源OFFで放置
したときだけなる・・・。やっぱりG400MAXが問題なのかなー。
>>739 GUARDIANのジャンパーはDisableに設定してる?
744 :
738 :01/10/12 22:45 ID:???
>>742 レスどうもです。
過去ログdatなので、助かりました!
感謝です。
745 :
742 :01/10/13 09:40 ID:rvKl5jDo
>>743 GUARDIAN Enableになってました(^^;;;;
早速Disableして寝て、いまonしてみたところ、正常にpower onできました。
うーん、これが問題だったんですね。
ありがとうございました〜。
746 :
:01/10/13 09:50 ID:???
今Athlon1.4GHzが来たんで早速つけてみたよ。 GA-7IXE4で110x14。もう最高。
747 :
1年生 :01/10/13 11:00 ID:Y.7b96wM
>740 GA-8ITXR ATA100選択時のIDE2,3不具合の件、それはとても残念ですね…。 今自分のPCで正常に動作しているのは、Quantumの4年前の6GBです(ATA66?型名報告しても意味ないですね…) 自分もIBM IC35LO60 なんかをIDE2,3に増設しようと思っていたのに残念…。 調べてからでないと危険かもしれませんね。自分も人柱覚悟で初期入荷品購入したので 出来る限り不具合情報載せていきたいです。 現在 GA-8ITXR 購入検討中の皆さん現状詳細不明ですが、 Promise製のIDE RAIDコントローラ「PDC20265R」(ATA100選択時) 相性トラブルの発生する可能性ありそうなので注意してくださいね! (お店で相性保障つければ何か対応してもらえるかも?) この石はFastTrack100 またはFastTrack100TX2どちらにあたるんでしょうかね? それにしても日本のサポートWebにすでにF8のBIOSが載っている。何が変更されているの? このアップの早さは何なんでしょう…。
748 :
ななし :01/10/13 11:28 ID:CnMiEsY.
もうしわけございません。みなさんに教えて欲しいのですが、 GA-60XETのBIOSのアップデートのやり方なんです。 一応自分でBIOS更新の本とネットで調べてみたのですが、 DOSモードから flash.exeを機動しても 今までのAWARDBIOSの更新画面にならず、 見たことがない専用の画面になってしまいます (それがBIOS更新ソフトであるのでしょうけど) フロッピーにはシステムファイルに60xet.f8にその書き換えプログラム を入れて機動させました・・・・ 教えて君で申し訳ございませんが、どなたかやり方を 教えていただけないでしょうか。 ようはそのBIOS書き換えプログラムが立ち上がった後 何を入力すればいいのかわからないんです。
749 :
:01/10/13 11:29 ID:???
>>747 どちらでも無い。FastTrak100 Liteだからナー。
750 :
_ :01/10/13 11:50 ID:???
>>748 1:ファイルなんちゃらを選択してリターン(各項目へはTabキーで移動)
2:現在のBIOSを保存するためのファイル名を入れる( a:\6OXET.F7 とか)
3:現在のBIOSをセーブ
4:新しいBIOSのファイル名を入れる( a:\6OXET.F8 )
5:新しいBIOSをロード
751 :
748 :01/10/13 11:55 ID:CnMiEsY.
>750 ありがとうございます。 まず最初にfileのsaveのところに 60xet.f7(Verが6.00だからf6かな、私のは) その後、loadのところで、a:\60xet.f8ですね。 やってみます。
752 :
:01/10/13 15:39 ID:8lCWKjN2
@BIOS使えばいいじゃん。
@BIOSってWin2kでも使えるの?
754 :
初自作人 :01/10/13 16:13 ID:jSrkKo/Y
GA−8ITXRで初めて自作したのですが、LANのインストールの仕方が 恥ずかしながらわかりません。 マニュアルを見ても、ここのところだけさらっと流しているので・・・ どなたか教えてください。 OSはWIN98SEです。
755 :
:01/10/13 17:03 ID:???
756 :
:01/10/13 17:05 ID:???
>>754 LANのインストールって何よ?
NIC(Network Interface Card)のドライバのインストールとは別の質問か?
758 :
733 :01/10/13 17:59 ID:xsoiZ1I6
>747 PROMISEにATA100が鬼門なのかもしれませんね。 IDE0,1にHDDを繋ぎかえたら当然ながら問題なくデータ転送できました。 Raidコントローラの型番からするとオンボードのチップは無印FastTrack だと思われます。 取り敢えず、新しいBIOSにアップデートして様子を見てみます。 しかし、BIOSリビジョンアップの速さが初物具合を感じさせてくれますね。 >754 BIOSで一応IntegratedPeripherals内のオンボードLANがenableになっているか 確認しておけば、あとは通常のLANカードと同様にドライバを入れて設定するだけです。
759 :
:01/10/13 18:23 ID:P1G3adS.
GA-8ITXの購入検討してるのですが、Matroxのビデオカードとは 相性悪いんでしょうか?G550をつけようと思ってるのですが。
760 :
:01/10/13 18:33 ID:???
VIA信者は漢の中の漢。 これからも冒険家であれ。
761 :
初自作人 :01/10/13 20:36 ID:LEx7uCA6
>>756 それです。ドライバCDの中のRset8139.EXEを実行してもDOSプロンプトができるだけで、
インストールできないのです。
何がまずいのでしょうか。厨房質問ですみませんが、教えていただけないでしょうか。
762 :
1年生 :01/10/14 00:16 ID:pnvLGRrg
>754 さん すでに自力解決していると思うけど念のため…。 確認ですが、ボードは、GA-8ITXRで間違いなく「R」ですよね? ボードの左下に蟹さん(RTL8100L)のっていますね? コントロールパネル/システム(のプロパティ)/デバイスマネージャ/ネットワークアダプタ でそこに「?」マークついていますか? 「ネットワークアダプタ」をダブルクリックして 「Realtek…」出てきます(認識できていないと名前は出ていないかも?)。 それダブルクリック。 「ドライバ」を選択。 「ドライバの更新」を選択 「ドライバーの場所を指定する…」を選択(●をつけて「次へ」) 「現在使用している…」(●をつけて)選択 「検索場所の指定…」にだけ「チェツク」を入れて 右横の「参照」をクリック そこから、CDROM(あなたがCDROMを入れているところ)を選択 更に「NetWork」の左側の「+」をクリック 「RTL」の左側の「+」をクリック 「Win98」のフォルダクリック その時点で、画面の下で「OK」が押せるようになるので そこでOK。 PC再起動。 でどうかな?上のメニュ-は自分の別のPC(GA-8ITXR以外)のWinMEで模擬的に試したので Win98と多少表現が異なるかも知れません。 こんな感じでどお?
763 :
:01/10/14 00:23 ID:???
764 :
初自作人 :01/10/14 00:30 ID:NE.KEKcY
>>762 ありがとうございます。
その方法も試したのですが、だめだったのでBIOSをF4からF7に更新して、
それからやってみたら成功しました。
更新前は、説明いただいたinfファイルを指定しても、デバイス一覧にでなかったんですが・・
少しずつ勉強していきたいので、今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。
765 :
1年生 :01/10/14 00:49 ID:pnvLGRrg
766 :
名無し :01/10/14 04:54 ID:???
GA-6OXETにて、音楽聴きながらだと NICの速度が異常に低くなる。Win2KでもWin98でも同様。 IRQはNIC、サウンドカードとも単独で確保されてる。 CUSL2では問題無い組み合わせだったんだけどね。 それと今まで調子よく使えてたメモリ(PLUSSの7nsチップ) がGA-6OXETではどこに刺しても正常に認識されなかった。
767 :
766 :01/10/14 23:22 ID:???
PCI#5>NIC PCI#6>サウンドカード だったのを PCI#4>NIC(ビデオカードとIRQ共有) PCI#6>サウンドカード にしたら直りました。 NICとビデオカードがIRQ10を共有してるのは気になるけど 不具合無いみたいだからいいや。
768 :
:01/10/14 23:36 ID:???
7IXE4なんですが、 起動中に各種デバイスうんぬんが表示される白黒画面(四角い表)で、 Chash 256kb,Disabled なんて一瞬出るんですが、 これはまさか 雷鳥の二次キャッシュが無効になってるって訳じゃないですよね? スーパーπとかでは、周波数に見合った結果が出てるんで 多分大丈夫そうなんですが・・・。 BIOSはf8です。
769 :
:01/10/14 23:37 ID:???
>>768 Superpiにl2キャッシュは関係ないべさ。
BIOSでenableにできると思うので確認してみると良いべさ。
770 :
:01/10/14 23:43 ID:???
>>769 >Superpiにl2キャッシュは関係ないべさ。
嘘こくでねえ
メモリとL2の差は大きく出るぞ
L2が関係無いってのはHDBENCHの integer、floatと勘違いしてると思われ
772 :
:01/10/14 23:48 ID:???
なっち、勘違いしてかもしれないべさ。
773 :
PLUSS :01/10/15 00:38 ID:nNPchQAs
>>766 SPD情報異常のため。
普通に動けば問題なし。
774 :
768 :01/10/15 00:43 ID:???
BIOSはほとんどデフォルト設定のままですし、 見ても二次キャッシュを切ったりする項目見当たらないです・・。 他の7IXE4ユーザーの方は、どうなっていますか? 雷鳥900定格でπが2:30くらいです。
775 :
766 :01/10/15 00:45 ID:???
>>773 直ったのはNICの方で、メモリの方は諦めた。
このメモリの方はDIMM3とDIMM4がコンフリクトしてるとか出て全く使えない。
どのスロットに刺してもDIMM3、DIMM4コンフリクトって出る。
776 :
:01/10/15 07:30 ID:???
>774 隠し設定では2ndCacheの設定あるよ。SuperBypassの設定も。 多分BIOSでは無効になっているという意味では? WCPUIDとかを使って確認すると良いよ。
GA6OXET、売り切れ〜。週末まで待て!か・・・
BX-2000+にて、Windows2000でサスペンド後復旧できないんですが、 正常にサスペンドできている方います? WinMeからではちゃんどできるのですが…
779 :
* :01/10/15 23:05 ID:???
6OXET、近所で売ってる。ただし\17800。 ・・・高いわ!
780 :
:01/10/16 00:35 ID:???
>>779 その値段は高いなあ
うちは田舎だけど\14980だったよ
781 :
779 :01/10/16 00:42 ID:???
ちなみにその店ではセレ1.2が\15480だった。 高っっっっ!
7DXRにアルファの8045使っている人います? アルファのページ見るとnotコンパチと出てるのですが.. どこかのスレでコンデンサーを斜めにすればOKと読んだ記憶が あるのですが..
783 :
:01/10/17 00:59 ID:???
>>782 使ってますよん。
コンデンサをほんの少しだけナナメにすればOK。
どこかのスレってCPU総合スレだね。
GA-8ITXR欲しい〜〜!今買ったらBIOSのバージョンて新しくなってるのかな? RAIDの話やLANの話を読んでちょっと不安だけどやっぱり欲しいね。
786 :
:01/10/17 06:52 ID:???
787 :
QJ :01/10/17 07:00 ID:yBLfoiZ2
GA-6OEXT-Cと鱈セレ1.2で組んでみたよ。 @BIOS楽チンでいいね。 すっかり、ギガバイトマンセーになってしまった。
>>756 MBM4とMBM5はまともに表示されないんですよ
ちゃんと表示される設定を知っているのだったら教えてほしい。
>>786 また間違えた・・・・逝ってくる。
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
791 :
:01/10/17 07:58 ID:???
>>788 CPU温度>Sis950-3 Diode
でMBM509使ってるよ。
どなたかこのマザーに、PCカードアダプタ(Card Exchanger R)を挿して スタンバイモード(S3)使用されている方いらっしゃいますか? このアダプタ、サスペンド対応とか書かれているんですけど、 WIN2Kのシャットダウンメニューからスタンバイが消えました。 何か設定があるのでしょうか?
794 :
:01/10/19 02:59 ID:hmpR3CDF
GA-8IDXH ってどうよ?
795 :
GA-8IDXH :01/10/19 06:55 ID:N/HfiCaO
>>794 使ってます。初自作機。
組み立てからOSインストまで特に問題なく出来ました。
今のところ特に大きな問題はありませんが、
1GBのメモリーのカウント時間が長いの(←これ切れない?
LANの転送速度が以前のPC(I-O・DATA ET100-PCI-S)より
気持ち遅いような、、、、、、。
あとBIOSが日本語表示出来るけど全てではないので初心者の私には
マニュアルないとだめです(¨;)
う〜ん。あんまり参考にならない。ゴミレス スマソ
796 :
GA-7VTXE :01/10/19 10:54 ID:VhCQxasi
初めてGIGABYTEのマザーを買いました。 GA-7VTXEっていうKT266Aを積んだマザーなんですが BIOSでインターリーブ設定が無いね。 直接レジスタを弄らないとダメなの?
>>794 先日購入して組み立てました(構成は下記)。
#自作機は、これで6台目だったか…
CPU : Pen4-1.7GHz
RAM : 384MB(PC/133 256MB+128MB)
HDD : DTLA-307030 + IC35L060
VIDEO : SPECTRA 5400PE
I/F : AHA-2940U(SCSI)
: IO DATA 1394-PCI2(IEEE1394)
CD-ROM: TEAC CD-532E(ATA)
OS : Windows2000 Pro + SP2
OSインストールで、問題が発生したところはありません。
ただ、組み立てていて気になったのは、Audio関係コネクタ
の配置。ほとんどのコネクタが、AGP/PCIスロット近辺にあ
るので、カードによっては、これらのコネクタが使えなくな
る可能性があります。実際、私の場合ビデオカードのため、
CD-INコネクタが使えません。Win2kサウンドドライバは、
WDMドライバで、CD再生はデジタルで可能だから良かったの
ですが、コネクタ配置を変えて欲しいですね。
他に、CD-ROM動作で問題があります。CD-ROM読み込み時に、
なぜか頻繁にHDDにアクセスしてしまい、CD-ROMへのアクセス
がほとんど止まってしまいます。まあこれは、私の環境だけか
も知れませんけど。
原因を探っていますが、今のところ不明。インストールがまと
もにできないので困ります。とりあえず、DVD-RAM/Rドライブ
(LF-D340DJ)があるので、こちらでインストールできますが、
早急に原因を見つけないと。
どなたか、原因推測できます?
>794 つい今さっき、GA-8IDXHで組み終わりました。 ビデオがATI RADION VEだと立ち上がってすぐにモニターが消えるトラブルに会いました。 仕方ないのでMillennium G550に変えたら問題なく動きました。 RADION VEとの組み合わせはやめた方がいいようです。
会社のマシンはGA6BA積んでるんですが、HDDの空きが足らなくなってきたので 追加することになったです。 IBMのHDDを購入しようと思っているんですが、どのくらいの容量まで認識 してくれるんですかね? DTLA-307030(30G、7200)あたりはやっぱ無理? 過去ログ読まずに(検索はかけた)すんまそん。
800 :
800 :01/10/19 21:53 ID:???
>>799 6BA fig(最新BIOS)にすれば、75GBもサポート
801 :
:01/10/19 22:05 ID:???
VEは内部バスがしょぼいので買っちゃダメ。
802 :
狂牛病発症中さん :01/10/19 22:30 ID:kdmavcS+
GA-7VTXEを買ってきました。 思っていたよりも普通・・・ 可もなく不可もなく・・・ 標準でF2ってBIOSが入っているのですがF3ってのが 戯画のHP日本で出ていたような・・・ これってなにもの?
803 :
799 :01/10/20 08:09 ID:???
>>800 ありがとう。さそーく買ってきます。
お礼に10円あげる。 ミ,,゚Д゚彡つI ホレ
804 :
??? :01/10/20 14:19 ID:vkPSngdz
7VTXを使ってるんですけど、 CPUが問題あるときとビデオカードに問題ある時は、どんなビープー音が鳴るのでしょうか? そういう説明が説明書にのってないんで…
805 :
GA-7VTXH :01/10/21 05:42 ID:Bn6WqoPy
806 :
804 :01/10/21 12:16 ID:???
>805 ありがとうございます。 7VTXH安かったなぁ。
807 :
おしえてーん :01/10/21 16:05 ID:j8nLusbc
6OXETで隠しBios設定に入るにはどうすればいいんだっけ? Deleteの他に何のキーを押すんだった?
808 :
1年生 :01/10/21 16:36 ID:Ne7aLFMS
>807 Delだけでいいのではありませんか? 自分のは、GA-60XEなので異なるかもしれませんが 何より起動時に表示されますよね普通? 起動時早めにDEL押していればよいのでは?
809 :
:01/10/21 17:04 ID:???
>807 Ctrl+C 6OXEのときは、確かに隠しコマンドだったけどねぇ。
810 :
:01/10/21 18:56 ID:???
811 :
:01/10/21 20:29 ID:grqNQutj
今日60XET-C買ってきました。GIGABYTEは初めて。でもかなりてこずってます。 メモリのエラー、Win98でのEMM386のエラー、サウンドカードが動かない、 の3つは自分で解決できました。 だけどWIN2KSP2でUSBキーボード+PS2マウスで、PS2マウスが動かない (デバイスマネージャでは!)のだけは解決できないです。(win98では問題なし) この構成でECSのKT133で動いてたんだけど・・ 今はUSBキーボード(お気に入り)+PS2キーボード(ヘボ)+PS2マウス(お気に入り)で PS2マウスが動いているんだけど、キーボード*2はかなーり邪魔。 USBキーボード+PS2マウスで問題ない人いませんか?
812 :
:01/10/21 22:09 ID:???
>>811 815Eシリーズはやめといた方がいいよ。
ギガバイトのも細かい不具合でてるし。
6OXETでもメモリ周りがスゴくキツかった。
トランセンドCL-2、マイクロンCL-2両方とも
それぞれ混在なしの2枚ざしでも単体でも
CL-2にしただけでBIOSエラー。キツい。
813 :
名無しさんi486 :01/10/21 22:18 ID:dzHytWoW
GA-7DXRの温度センサーは10度ぐらい高めに表示されると聞いたのですが 本当ですか??
814 :
” :01/10/21 23:32 ID:???
>>812 >815Eシリーズはやめといた方がいいよ
じゃあ、おすすめは?
他社ので壊した事があるからギガの@BIOSはマジでありがたい。 Multi BIOSも増え始めると初心者にはもってこいになるなぁ
816 :
:01/10/22 04:23 ID:???
>>812 そうかなぁ
俺の6OXEはPQIの128*2に、SEITECの256*1の3枚ざし(すべて133 CL=3)で133のCL2で動いてたぞ。
かなりメモリ周りはいいと思うがね
817 :
蒼い稲妻 ◆BlueTB/. :01/10/22 08:11 ID:lg+HpPhO
うちでもWinbond PC133CL2とMicron PC133CL2の二枚ざしで動いてます。 ただスロット2に挿すと立ち上がりませんでした。 いまはスロット1と4に挿しています。
818 :
蒼い稲妻 ◆BlueTB/. :01/10/22 08:11 ID:lg+HpPhO
819 :
:01/10/22 09:26 ID:???
Micronといってもモジュールがどこだか言わなきゃ判断つかねーよ。
820 :
:01/10/22 14:23 ID:07TqroS2
GA-8ITX買った人います?C-RIMM×2は付いてますか?
821 :
_ :01/10/22 14:56 ID:3vtMCDPV
>>812 ウチはmoselのPC100 cl=3 128とHyundaiのPC133 cl=2 256
混載だが2-2-2の最速設定で151Mhzバリバリ稼動中!
Settenでも塗ってみたら?←漏れはこれでメモリ限界147Mhz
から156MhzにあがったYo!
822 :
:01/10/22 15:48 ID:???
>>820 買ったが、まだ組んではおらん。
C-RIMMx2はマザーに最初から実装済じゃ。
823 :
822 :01/10/22 15:49 ID:hSP5XB7w
sageちった。あげとくわ。
824 :
GIGABYTE初心者さん :01/10/22 17:12 ID:5i+ntWWa
GA-7VTXEってのを買ってきたので、早速BIOSのver.UPをしようと思ったのですが よく分かりません・・・FDにio.sysとcommandのファイルを作って再起動って のではver.UPできないんですか?
825 :
:01/10/22 18:20 ID:???
>>822 どうもありがとう。
C-RIMMがターミネータとして必要だって今日知って(苦笑)
買わなきゃいけないのかなって思ったですよ。
よかった、よかった。
826 :
:01/10/22 20:48 ID:44mV2QwC
GA-6OXETとGA-6VTX どっちがおすすめですか? Win2kでセレ1.2を動かそうと思います
827 :
蒼い稲妻 ◆BlueTB/. :01/10/22 21:06 ID:lg+HpPhO
>>826 GA-6OXETはお勧めできる良い板です。
GA-6VTXは使ってるという人をあまり聞いたことが無いので分かりません。
使用者の感想希望。
828 :
_ :01/10/22 21:10 ID:???
>826 その選択肢は事実上無意味である。 偉大なるVIA様の比類なきApolloPRO133T搭載 マザーボードGA-6VTXにせよ。さもなくば死。 真面目な話、 512MBを超えるメモリを載せる場合や ISAバスが必要な場合を除いて 6VTXを積極的に選択する理由は無いです。
829 :
Fせが :01/10/22 22:03 ID:/N54SDvj
GA-6VTX先日、秋葉原で初めてみてい以来かなり気になります。 値段もいいし、なんと言ってもISAがついているので。。。 現在はABITのVH6というマザーを使っていますが、あんまり安定しないので GA-6VTXに変えてみたいですが、使用者の感想を聞きたいです。
830 :
822 :01/10/22 23:10 ID:y1/pErU1
だがしかーし!! 組んだら立ち上がらなかった・・・・・ BIOS画面すら出ない。ビデオカードの問題かなあ。 キーボード抜いたらピーピーエラー音鳴らしてるんでBIOSは多分飛んで ないと思いたい。 ELZAのGLADIAC511だけど、相性の話とか知らない?
831 :
822 :01/10/22 23:12 ID:y1/pErU1
ところでギガバイトのマザーってCMOSクリアー付いてないの?
832 :
:01/10/22 23:17 ID:???
>>830 GA-8ITXR+GLADIAC511だが、問題なく使えているよ。
833 :
:01/10/22 23:28 ID:y1/pErU1
使えてるのか・・・・なんだろーなー。 よくわからんな。 今は見かけないGRADIAC511DVIなんだけど。
電気屋でアスロン使うならギガバイトが一番だと聞きました。
835 :
832 :01/10/22 23:41 ID:???
836 :
アキ :01/10/22 23:59 ID:QpjF+ErN
GA−8TX の廉価版 GA−8TX-Cって これも 6層? おしえて
837 :
1年生 :01/10/23 00:43 ID:5fJsV+Ni
>807 >810 すみません。「隠し設定」の意味を理解していませんでした。 >810 隠し設定とは、OC等に用いられる、未公開のBIOS設定のことなんでしょうか? 自分のGA-60XE(BIOS Ver.F6)で起動時 Ctrl+C実行すると 通常のBIOSメニューの Frequency/Voltage Control 内で立ち上がるように見えますがGA-60XEには異なるBIOS設定が存在するのでしょうか? もしよろしければご教授いただけませんか?
838 :
:01/10/23 01:17 ID:WsLQbVvS
GA-60XETにWin2Kをインストール後、マザーのドライバを入れ、SP2を当てると 必ず青画面で落ちる・・・ PCIにはダメルコの安いNICだけだけども。 こういう事ってある?
839 :
:01/10/23 01:21 ID:???
>>838 直接関係無いことだけど、
普通はSP2あてた後にチップセットinf入れるんじゃない?
840 :
838 :01/10/23 01:28 ID:WsLQbVvS
>>839 順番が悪いのかと思って逆にしても青画面で起動不能なんだなあ。
Meなら快調に動くんだけども。
841 :
とりあえず :01/10/23 05:31 ID:xKA0QoPq
SRXを出そうよ...
843 :
:01/10/23 13:33 ID:???
>842 まったくだ
844 :
:01/10/23 14:42 ID:???
>>829 GA-6VTX使ってるよ、セレ800で使ってるんだが安定してる
2ch情報でVIAのチップセット使うのがすげ不安だったんだが
ISAバスがどうしても欲しくて不安定覚悟して買ってみたら全然大丈夫だったよ。
今のところまず駄目だろうと思ってたALL-in-WONDER128もまともに
使えてるし(BXの時の方がよく落ちた)
俺的にはかなりお勧めだな、安いし
845 :
:01/10/23 23:44 ID:???
gikobyte
846 :
_ :01/10/24 00:18 ID:???
>>812 インテルのChipset仕様自体がきつい(8 banksのメモリ突っ込んでない?
815E chipset only supports 6 banks, DIMM 3 and 4 share banks
847 :
6VTX :01/10/24 12:38 ID:Uwjtejns
を先日買った。メモリを512MB以上積む可能性があり、ISAバスが 1つだけ必要だったので購入。安いというのも理由だが(藁 石は河童1GHzを133x7.5の定格で動かしているのだが、コアの温度が 70〜80度くらいをうろついている。リテールのヒートシンクが問題なのか、 それとも単にケース内の通風が悪いのかは不明。コア部とヒートシンクの 間には業務用のシリコンシートを挟んでいるのに・・・
848 :
:01/10/24 23:34 ID:???
>847 シリコンシートって圧力掛けないとまずいんじゃないのか?
849 :
6OXET+W1210TA :01/10/25 00:45 ID:7LE6Xmtj
6OXET−Cで組んでみましたが、プレクのW1210TAの DMAチェックが入りません(Win98SE)。 (゚д゚)ナゼ? インテル製のATAドライバを入れないといけないのかなぁ……。 過去にいや〜な経験があるんだけど。
>>847 シリコンシートの類は百害あって一利なしにIペセタ
851 :
:01/10/25 01:11 ID:???
>850 DQNの言うことだから信用できない!!とか、、、、、、、、 使いようによってはまぁ使えると思うんだけどね。一般の使われ方では 確かにほとんどメリットはないね。
BIOS設定Autoなのに認識でPIO … は確認済みかな? 440BXの例だが、DMAは(他メーカー)P2Bで可能、CUBXで不可。 古いマザボは判定が甘くDMA認識するが、新マザボなら1610もPIO。 プレのDMA対応はW2410が初のはず。
853 :
:01/10/25 01:19 ID:???
>849 うちもWin2000でその組み合わせだけど、ちゃんと動いてる。 イソテルドライバーもきちんと動作してます。
854 :
:01/10/25 01:22 ID:???
1210とか1610ってドライブに付いてるジャンパでDMAモードになるんじゃないっけ? CDRJapanとかに書いてあった気がする。
855 :
:01/10/25 01:28 ID:???
じゃんパラに7IXE4が出てる。 買っちゃおうかな〜、と、、、、
856 :
:01/10/25 02:04 ID:yRaWgmM5
>>850 グラファイトシートならどうだろか・・・
857 :
:01/10/25 02:40 ID:???
>>856 いくらがんばっても有機材料はハンデあるだろ。
859 :
849 :01/10/25 04:14 ID:7LE6Xmtj
>>852-854 >>858 レスありがとうございます! さっそく試してみます。
まあ、デフォルトならPIOでもいいんですけどね。
そんなにパフォーマンスに拘るわけでもないし……ただ、出来ないと
気になって(笑)。前の母盤が旧式だから出来たとは盲点でした。
GA-7VTXH使っておられる方に聞きたいのですが オンボードのLAN機能、ADSLあたりには対応しているのですか? それともクソっぽいです?
861 :
:01/10/25 05:52 ID:???
>>860 LAN機能がADSLに対応してるのか?
アホかオマエは。
PC初心者板に逝け。
なんでLANカードとかLAN機能搭載ママン板が
ADSLに対応してるのか、と言う質問が出てくるのかが疑問・・・。
10年前に発売されたLANカードでもADSLは出来るっつーの。
862 :
:01/10/25 06:28 ID:???
あらま・・・酷い言われようざんスね(藁
863 :
とうしろ :01/10/25 06:45 ID:3h5zKulp
>>860 あなたのおすすめのLANを教えて下さい。
864 :
メガバイト :01/10/25 06:48 ID:3h5zKulp
GA-8IDXHのオンボートLANのバージョンは、いつ頃いくらで 出るのか教えてよー
GA6OXEって815マザーとしては良いものなんですか。
866 :
:01/10/25 08:27 ID:???
>>861 NTT-FAQより
「一部のオンボードLANでは動作しない可能性があります」
867 :
:01/10/25 09:46 ID:???
>863 鈴木蘭LAN 伊藤LAN
869 :
:01/10/25 11:31 ID:???
870 :
:01/10/25 15:38 ID:???
オンボードで付いてる奴が、いきなり相性出すとは思えないんだけど・・・ どういう方法でつないでるのか分からないけど、 接続関連全部ルータの方でやればいい気がする。 っていうか、USB接続型じゃない奴で接続ツール使うのって、かったるくないか?
871 :
_ :01/10/25 17:27 ID:???
某BBSより。VTXHのLANに不具合あり
クソ蘭なんていらねえよ
>>860 1000円ぐらいじゃ!LANカード買えバカ
>>861 動かねえのるあるぞ
お前も初心者板へ逝ってこいボケ
860は素人 861は厨房
873 :
蒼い稲妻 ◆BlueTB/. :01/10/25 22:32 ID:jC+ikYEC
VTXHのLAN使ってるけど不具合らしきものないよ。 CATVネットレベルだけどね。
875 :
847 :01/10/25 23:49 ID:0DqSGb7W
おとなしくシリコングリスを買ってきた。ヒートシンクの裏は #600〜#15,000のサンドペーパを使って出来るだけ平らにし、 シリコングリスを薄く塗布すると、今まで70〜80℃あった コア温度が30〜40℃位まで落ちました。 業務用だからと鷹を括ったのが間違いだった・・・
876 :
:01/10/26 01:08 ID:???
>875 (847) Thermal Specギリギリで生き続けた河童に感激。おめでと。
877 :
:01/10/26 03:35 ID:???
6OXET売ってない。6OXET-Cでもいいかい? メモリソケットの数 サウンドがしょぼい BIOSがデュラルじゃない 違いってこれだけですよね
878 :
:01/10/26 03:48 ID:???
>>877 それに加えて
USB増設用ブラケットが付属しない
CNRスロットが非搭載
という違いもあったり。
#サウンド機能も、SoundBlaster 128 PCI相当の
Creative製チップからAC97コーデックに
変わってるわけなので、ショボイと言うよりは不具合が
出にくいという点で利点かも。
879 :
:01/10/26 09:31 ID:???
>>877 6OXET-Cユーザです。
512MBしか乗らないからメモリソケットは256MBx2でいいし、サウンドは
GameTheaterXPがあるから使わないし、デュアルBIOSはなくてもなんとか
なるだろうしで、6OXET-Cを選択しました。
後は878が指摘してるUSBブラケットをどうとるかですね。下調べもせずに
買ったので、この違いは知りませんでした。MSIのブラケットをつけても
ダメでした(w
#雷で突然逝って金銭的に苦しかったので、わずかでも安い方を選びました。
880 :
組み立て中です :01/10/26 22:52 ID:9elfakqF
GA-8ITX(R)使用の方、6pinのAUXコネクタってつけないとまずいですか? なんか、電源から出てるコネクタに突起物があって邪魔して刺さらないんです。
881 :
稼動中 :01/10/26 23:12 ID:TgmwoVe/
>>880 FDDコネクタ横の奴ね。
繋げなくて問題ないぞ。
882 :
(゚д゚)ウマー :01/10/28 01:03 ID:E3u6anSz
すいません、質問なんですが GA-6VTXにCeleron1GHzを乗せる場合、何か問題点はありますか? BIOSのアップデートとか・・・・・
883 :
:01/10/28 03:22 ID:3GGnDvdA
>>869 リンクが辿れないんだけど。
>>871 情報のソース出せる? ホントにトラブルが出るなら、オンボードの NIC を殺して、手元
に確保してある DEC 21140 を刺そうと思ってるんだけど、それだけだとちょいと判断材料
に乏しいので。
私は ABIT BH6 から GA7-VTXH に開発環境を移すため、オンボードの NIC を介して
数十 GB のデータをやりとりしたり、VC のリモートデバッグやら何やら日常的に使って
ますが、とりあえず不具合らしき現象には出会ってないです。OS は 2000 Pro SP2、拡
張カードはビデオ (RADEON VE) ののみ、LAN はドメインコントローラ無しの環境ね。
Internet へはルータ経由なので ADSL モデムとの接続で問題が出るか、ならびにカード
をいろいろ刺して、マシンに負荷をかけたときにどうなるかは未検証。もしかすると、バス
を圧迫したときに挙動がおかしくなる、とかそういう話なのかなぁ。
884 :
:01/10/28 17:50 ID:???
>ホントにトラブルが出るなら ホントにトラブルが出たら21140刺せば? チップ単体・ドライバ・他のHUBやNICとの相性等、不具合にも色々ある から困ってなければそのまま使えばよいかと。
>883 リンクがたどれないのは鯖移転したせい。 新しいアドは...自分で調べましょうw
886 :
:01/10/28 19:36 ID:???
>>880 差さないとメモリ回りが不安定になるよ
2枚なら何とか動くけど、4枚にするなら必ず必要です
あの、GA-7VTXで、HDDに富士通MPG3409AT-E(40G)を 使っているのですが、98SEのデフォルトで HDDが8.4Gしか認識されません。どうしたら、いいのでしょうか。 ファイルしステムはFAT32になっていますが。 それと、アスロン1.2G使用なのにデフォルトで900しか出ません。 これは、そういう仕様なのでしょうか。 どうかお教え下さい。
CPUスピードを100から133に切り替えてみましたか? 同じVTX・HDで問題ありません。OSは2000、BIOSはF6。 F4でMEも入れたことありますが、そういったことはなかったです。
890 :
888 :01/10/31 10:32 ID:???
えっと、ですね、BIOS設定をいじるんですよね? そして、どの部分をどのようにいじるのでしょうか? 100と133というのがあるのは、「Chipset〜」のDRAMの設定のようですが、 ここでしょうか?念のため133に設定・保存しましたが、相変わらず元のままです。 申し訳ないのですが、いま少しアドバイス下さい。
>8.4G メーカーパソ付属のバックアップCDでWin98SE入れてやしないか? (win98SE以外のおまけソフトも同時にインストールするCDのこと) fdiskやformat時点での上限は8.4Gだったかな? Int13 Extentions は? >900動作 積んでるメモリの規格を教えてちょ。 まだまだあるがとりあえずここまで。
892 :
domo :01/10/31 21:55 ID:VIoHH/ii
GA-6VEML使ってる人っている? 安くて良いなあと思ってるのですが。 感想希望します。
893 :
888 :01/10/31 21:57 ID:???
メモリには「DDR256M」とあるのが2枚です(バルク)。 使用OSの98SEは、完全版(パッケージ版っていうのかな)です。 >fdiskやformat時点での上限は8.4Gだったかな? ちょっとよく覚えていないのですが、40Gとは出ていなかったです。 それと一部訂正です。8.4でなくて7.82でした。 >Int13 Extentions は? スマソ。↑ってなんですか?まだビギナーなのでそこまで分からないです。
>Int13 Extentions は? デバイスマネージャー → ディスクドライブ → 問題のHD → プロパティ → 設定、で、 「Int13ユニット」のチェック。(正常なら薄灰でチェック有り)
895 :
:01/10/31 23:40 ID:???
896 :
888 :01/10/31 23:58 ID:???
>>894 デフォルト状態で、チェックは入っていますが、灰色にはなっていません。
つまり、自分でチェックをつけたりはずしたりできるとういう状態です。
それと、「リムーバル」にチェックが入っています。他はノーチェックです。
それと、現在のドライブ割り当てが「D」になっていますが、
マイコンピュータは「C」です。
OK! DDRメモリ … FSB200MHz/PC1600なのか、FSB133MHz/PC2100なのか? 1.2Gアスロン … FSB200MHzなのか、FSB133MHzなのか?
ごめん 1.2Gアスロン … FSB200MHzなのか、FSB266MHzなのか?
899 :
888 :01/11/01 00:29 ID:???
>>898 DDRメモリ … FSB133MHz/PC2100(多分)
1.2Gアスロン …FSB266MHz(確実)
>7.82G fdiskで既存のパーテーション全削除(約38G空く) 希望サイズでパーテーションを切る。(FAT32で約38Gまで指定可能) そしてwin98SEのクリアインストール。以上再挑戦を。
901 :
888 :01/11/01 00:39 ID:???
>>900 つまり、「HDDをいったんフォーマット」するということですか!?
Cドラのフォーマットは win98SEのクリアインストールでかってにやってくれるよ。 フォーマットでなく、「FDISK」でサイズを決める。
903 :
888 :01/11/01 00:47 ID:???
>>902 ということは、FD起動から初めて、/fdiskですか?
フォーマットの必要はないのですか?
904 :
888 :01/11/01 00:48 ID:???
初めて→始めて
905 :
891 :01/11/01 00:49 ID:???
そう。3:00頃までならつきあおう。
906 :
891 :01/11/01 00:51 ID:???
ちなみに「/」はいらない。 起動ディスク1 → 起動ディスク2 → 起動ディスク1 fdisk(リターン)だ。
907 :
888 :01/11/01 00:56 ID:???
分かりました。お願いします。 ただ、自作機が2かいにあるので、1かい回の旧パソコンから アクセスするので、しばらく待ってください。 1かいに自作機持っていきます。 そのまえに、データのバックアップとか必要ないですよね?
908 :
888 :01/11/01 00:57 ID:???
ただ、大作業でなければ、このまま作業を始めますが・・・。
909 :
891 :01/11/01 00:58 ID:???
すべてのデータが消えますヨン。
910 :
888 :01/11/01 01:01 ID:???
ということは、バックアップが必要になる・・・・ということでしょうか?
911 :
891 :01/11/01 01:03 ID:???
はい。
912 :
888 :01/11/01 01:11 ID:???
ん・・・。 今からバックアップすると、どれくらい時間がかかるか 分からないんですけど・・・。4GくらいHDDに詰まっているので。 で、其の前にお聞きしたいのですが、作業は大掛かりになりそうですか? それとも、特定のコマンドを行えばいいのですか?
913 :
891 :01/11/01 01:21 ID:???
コマンドはfdiskのみで数分。 インスト兼フォーマットで30分程度かな? なおバックアップはデータに限定。システム丸ごとだとややこしくなる。
914 :
888 :01/11/01 01:26 ID:???
分かりました。 データ系をひとまずMOに移すので、少々待ってもらえますか? といいつつ、作業中ですが。。。
915 :
891 :01/11/01 01:37 ID:???
マザボのBIOSをDefaultsに戻す … (変えてないならそのままでいいや) 起動ディスク1 → 起動ディスク2 → 起動ディスク1 fdisk(と入力後、リターン) 既存のパーテーション全削除(約38G空く) 希望サイズでパーテーションを作る(FAT32で約38Gまで指定可能) (削除・作成は何度でもやり直しがきくし簡単。色々試してね) ※ 注意点、Cドラを必ず「アクティブ」にすること! で、パーテーション切り終えたらESC連打で最上層いって、 起動ディスク1抜いて、98CD入れて、リセットボタンでCD起動。 (Cドラフォーマットは98CDがやってくれる。他はインスト後でも可) が流れ。色々書いたんでまとめてみた。
916 :
888 :01/11/01 01:53 ID:???
今2枚目で A:\> というのが出たのですが、この後にfdiskですよね?
917 :
888 :01/11/01 01:54 ID:???
その前にformat :c でしたっけ?
918 :
891 :01/11/01 02:00 ID:???
一枚目に入れ替えて fdisk
919 :
888 :01/11/01 02:04 ID:???
1、〜MSDOSの作成〜 2、アクティブな領域を〜 3、領域・MSDOS削除〜 4、領域情報表示 これは、3ですか?
920 :
891 :01/11/01 02:06 ID:???
そう。次画面では下から攻める。
921 :
888 :01/11/01 02:07 ID:???
1基本領域を削除 2拡張〜 3拡張内の理論〜 4非dos領域〜 これは、どれを削除ですか?
922 :
891 :01/11/01 02:07 ID:???
削除し終えたら 1、〜MSDOSの作成〜 2、アクティブな領域を〜 3、領域・MSDOS削除〜 4、領域情報表示 で1、〜MSDOSの作成〜
923 :
888 :01/11/01 02:08 ID:???
はい。
924 :
891 :01/11/01 02:09 ID:???
925 :
888 :01/11/01 02:11 ID:???
>>922 になりました。
次は、1の基本領域作成ですね?
926 :
891 :01/11/01 02:15 ID:???
>>925 OK!
MSDOSの作成(8.4G超えつくれたよね)終えたら
1、〜MSDOSの作成〜
2、アクティブな領域を〜
3、領域・MSDOS削除〜
4、領域情報表示
で2、アクティブな領域を〜、でCドラをアクティブにする。
927 :
891 :01/11/01 02:19 ID:???
で、ESC連打で最上層いって、 起動ディスク1抜いて、98CD入れて、リセットボタンでCD起動。 インスト兼自動Cドラフォーマットが始まる。
928 :
888 :01/11/01 02:19 ID:???
終わったんですけど、 「変更を有効にするには再起動してくれ」って出るのですが。 また、「FDISK」を終了するには、Escキーを押せっていうメッセージもあります。 再起動してもいいんですよね?
929 :
888 :01/11/01 02:22 ID:???
930 :
891 :01/11/01 02:22 ID:???
931 :
888 :01/11/01 02:30 ID:???
えっと、再起動→ディスク1→ディスク2→ディスク1でFDIS
→
>>926 の2で
領域:c1、状態A 種類:PRIDOS、Mバイト39088、システム:アンノウン、使用100%
と出ました。
932 :
888 :01/11/01 02:35 ID:???
ということは、約39Gとみていいんですよね?
933 :
891 :01/11/01 02:37 ID:???
40G近いCドラ完成おめでとうです。多分もう大丈夫。 簡単でしょ、fdisk、色々試して好きなサイズを探してね。 win2000やXPではFD不要、インストCDでこの作業するんだよ。 >900動作 メモリがFSB133MHz/PC2100かの確認が優先だね。あと、言いにくいけど、 BIOSやボードは、英語を学ぶか、日本語マニュアル付きを買うか、 詳しい人にマンツーマンでみてもらうか、試行錯誤で覚えるか … 「初心者板逝け!」とか乱入されなくよかった、よかった。
934 :
891 :01/11/01 02:42 ID:???
>>931 > ディスク1→ディスク2→ディスク1でFDISk→
>>926 の2で
この場合は
1、〜MSDOSの作成〜
2、アクティブな領域を〜
3、領域・MSDOS削除〜
4、領域情報表示
の4、領域情報表示、が正解でした。
935 :
888 :01/11/01 02:43 ID:???
わかりました。
メモリは、初心者板になどの「ビギナー」系の板・スレを探して調べます。
また、ボードについてももう少し調べてみるです。
今更になって思ったのですが、これは「自作に関する真面目な〜」スレに
該当したんでしょうね。他のGIGAユーザーさん、邪魔してごめんなさい。
>>933 さん、長時間にわたってありがとうございました。せめて「厨房」を
卒業してから、再び戻ってきます。ほんとうにありがとうございました。
936 :
891 :01/11/01 02:49 ID:???
がんばって!! 今しばらくいるけど、レス切れたらごめんね。 その場合でも夕方までにはかくつもり。 それと … >常連さん、チャット占有ごめんなさい。 >1.さん、ぼちぼち「其の参」お願いします。
937 :
891 :01/11/01 03:22 ID:???
ボケとった。 × FSB133MHz/PC2100 ○ FSB266MHz/PC2100
938 :
891 :01/11/01 04:31 ID:???
>900動作のマジ回答(メモリ正常として)
マザボデフォルトが100MHzだから、
Chipset Features Setup → DRAM Frequency にて
133MHz または Auto を選択して戻り、
最後に Save & Exit Setup で、Y をタイプする。
セットアップで疲れたろ、混乱してのBIOSは怖いから、落ち着いてから試せ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm の左下から「日本語ユーザーマニュアル」も落とせるし、
最新BIOSや様々な情報も手にはいる。fdiskは入手不可だけど。(笑)
うーむ、乙彼〜。
940 :
:01/11/01 15:16 ID:???
>>892 鱈対応でLANサウンド付きのMicroATXだから、用途にあえば良いのでは?
ATXメインゆえオーナー少ないから俺の外野判断だけど
ビデオ性能はタコと断言、AGP未対応が痛い。ワープロ機と割り切る覚悟がいる。
拡張性は捨ててるだろうが、VIAチップはかつて … もう大丈夫とは思うが。
943 :
:01/11/01 18:28 ID:???
ども >940氏。マジ笑い。(昨夜の891より)
944 :
:01/11/01 22:25 ID:???
945 :
名無シーク :01/11/01 22:29 ID:4qC0z95p
誰か助けてください。 当方GA-7ZXR-C(Rev3.0)を使用しています。 オンボードSoundがCT5880(Creative PCI128相当らしい)ということで 期待したのですが、音が1音しか出ないんです。 たとえば、MP3を鳴らしているとwave音が鳴らない、ゲームをしていると MP3を鳴らせない等です。 ゲーム中にWinampで再生しようとすると「このデバイスは使用中なので かいほうされるまで待て」と怒られてしまいます。 色々設定を変えてみてもダメでした。あと、アンプ非内臓のスピーカを 繋げると音が全然聞こえません(アンプ内臓のスピーカを買った)。 これらはもしかして初期不良?それとも仕様? 以前使用していたAsusのK7M(OnBordoSound AC97'CODEC準拠) ではちゃんと複数の音を鳴らせていたし、アンプ無しのスピーカでも ちゃんと音が出ていました。
えーと・・・・・・
947 :
:01/11/02 00:15 ID:???
>>945 Windowsの設定上の問題。逝ってらっしゃい。
948 :
:01/11/02 00:16 ID:???
>950の人、次スレよろしく。
949 :
:01/11/02 00:26 ID:???
950 :
:01/11/02 00:32 ID:???
次スレ立ててくるよ
951 :
950 :01/11/02 00:35 ID:???
って立てるなら立てるって言えやゴルァ! 危うく重複スレになるとこだったよ
952 :
895 :01/11/02 00:36 ID:???
953 :
:01/11/02 00:38 ID:???
危ない所でしたスンマセン
954 :
:01/11/07 00:07 ID:VrTH3rha
>>766 氏のカキコにもあったけど、
GA-6OXETで、NICが超不安定でした。(サウンド聞かなくても)
PCI3 ATA(Promise Ultra100)
PCI5 サウンド(Sound Blaster Live! Value)
PCI6 NIC(Corega FEther PCI-TXM Ethernet Adaptor)
から
PCI2 ATA
PCI4 NIC
PCI6 サウンド
に変更で、今のところ若干遅いけど安定はした。(ATAカードはたぶん無関係)
こんなところではまるとは・・
サウンドカードとNICが隣り合わせだとだめとか?同様の方いますかね?
あと、AGP、PCI*3、USBがすべてIRQ11を共有してるけど、
BIOSで割り当て設定しても変わらない。
955 :
954 :01/11/07 00:10 ID:???
つーか、次スレがあったのな。 最初からよんでて、いまさら気が付いた。逝ってくる。
956 :
次スレ :01/11/07 11:10 ID:???
957 :
:01/11/19 23:50 ID:???
958 :
:01/12/01 05:52 ID:???
959 :
:01/12/02 06:21 ID:???
sage
960 :
. :01/12/18 01:45 ID:???
.
961 :
. :01/12/18 01:45 ID:???
..
962 :
. :01/12/18 01:45 ID:???
...
963 :
. :01/12/18 01:45 ID:???
....
964 :
. :01/12/18 01:45 ID:???
.....
965 :
. :01/12/18 01:45 ID:???
......
966 :
. :01/12/18 01:45 ID:???
.......
967 :
. :01/12/18 01:45 ID:???
........
968 :
. :01/12/18 01:46 ID:???
.........
969 :
. :01/12/18 01:46 ID:???
..........
970 :
. :01/12/18 01:46 ID:???
...........
971 :
. :01/12/18 01:47 ID:???
............
972 :
. :01/12/18 01:47 ID:???
.............
973 :
. :01/12/18 01:47 ID:???
..............
974 :
. :01/12/18 01:47 ID:???
...............
975 :
. :01/12/18 01:47 ID:???
................
976 :
. :01/12/18 01:48 ID:???
.................
977 :
. :01/12/18 01:48 ID:???
.................
978 :
. :01/12/18 01:50 ID:???
.
979 :
. :01/12/18 01:51 ID:???
..
980 :
. :01/12/18 01:51 ID:???
...
981 :
. :01/12/18 01:51 ID:???
....
982 :
. :01/12/18 01:51 ID:???
.....
983 :
. :01/12/18 01:51 ID:???
......
984 :
. :01/12/18 01:52 ID:???
.......
985 :
. :01/12/18 01:53 ID:???
........
986 :
. :01/12/18 01:53 ID:???
.........
987 :
. :01/12/18 01:54 ID:???
..........
988 :
. :01/12/18 01:54 ID:???
...........
989 :
. :01/12/18 01:55 ID:???
............
990 :
. :01/12/18 01:55 ID:???
.............
991 :
. :01/12/18 01:55 ID:???
..............
992 :
. :01/12/18 01:55 ID:???
.
993 :
. :01/12/18 01:56 ID:???
..
994 :
. :01/12/18 01:56 ID:???
...
995 :
. :01/12/18 01:56 ID:???
....
996 :
. :01/12/18 01:56 ID:???
.
997 :
. :01/12/18 01:56 ID:???
..
998 :
. :01/12/18 01:57 ID:???
.....
999 :
. :01/12/18 01:57 ID:???
..........
1000 :
. :01/12/18 01:57 ID:???
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。