スマートドライブは冷えるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
15400回転を買わされました
ソフト島では激冷えと書いてありました。
パラでは熱くなるので7200回転では使用しないでくれよと言われました。

どうよ?どうよ?正反対なんすけど?
2nanasi:2001/07/09(月) 18:30
冷えないよ
3また糞スレ建てられました:2001/07/09(月) 18:30
このスレッドは冷えるか?

ソフト島では逝ってよしと書いてありました。
パラではあぼーん対象なので書き込みはしないでくれよと言われました。

どうよ?どうよ?訳がわからないんすけど?
4防音でしょ?:2001/07/09(月) 18:31
冷えるワケが無い。
外部に熱が伝わりにくいので、冷えてると錯覚してるだけ。
5以下はこっちでお願い:2001/07/09(月) 18:32
6七誌:2001/07/09(月) 20:56
ヒートシンクになる。

って言いたいんじゃねーの?
7ななし:2001/07/09(月) 21:57
静音のためのものだろ?
つーか、スマートドライブが冷えてたら、
熱が逃げてないからマズイじゃん。

うちのはけっこうあつい。
熱伝導いいってことだから、それで好し。
8七資産:2001/07/09(月) 22:45
この前まで、smart drive 使ってました。
通常は3年くらいは持つはずの SCSI HDD が2年足らずで
ダメになってしまったのは、コイツが主犯ではないかと
ニラんでいます。
97示唆ん:2001/07/10(火) 00:54
出はじめの頃のスマートドライブに1マソ回転のチーター入れてたけど、
半年以上使ってても何事も起きなかったよ。

スマートドライブに空気がよく当たるレイアウトのケースだったからかもしれないが、
熱伝導はかなりいいみたいだから、HDが逝くやつはケースの空調を見直すべきだ。
10:2001/07/10(火) 01:02
キャッシュが効く
11名無しさん:2001/07/10(火) 01:03
>>9
きっと、内部ではサーマルキャリブレーションしまくってた事であろう。
遅くなったりしなかった?
12  :2001/07/10(火) 02:11
サイレント&クールってかいてあるよな。
つうかスマドラってめちゃめちゃ熱くなるし、
ヒートシンクみたいなもんなんじゃねーの?
どっかの店には、「これからの時期にはスマドラ」みたいな事かいてあったぞ。
焼き肉食べ放題かな?
13\:2001/07/10(火) 13:21
HDDとの接地面に、シリコングリス塗ると良い。
14 :2001/07/10(火) 13:25
温度監視もできないようなヤツは使わないでください
15ののたん:2001/07/10(火) 14:01
そもそも冷やすもんでもないと思うが(^^;
あれは静穏化が目的の物だよ。
冷やしたければもっと表面積の多い、HDDクーラーを使ったほうが良い。
16 :2001/07/10(火) 14:39
>HDDとの接地面に、シリコングリス塗ると良い。

シリコングリスより、熱伝導シートかなんかを同梱して欲しかったな。
17-:2001/07/10(火) 20:38
>>14
スマドラ内のHDDの温度監視してるのか?
おまえやるな。

スマドラ無し状態とどれだけ温度違うんだい?
18  :2001/07/10(火) 20:42
ヒートシンク代わりになるだろが。ばかだなーおまえら(笑)
19 :2001/07/10(火) 20:44
>>18
なるかなあ?(アスパラドリンクのCM風に
20:2001/07/10(火) 20:49
>>19
なるっしょ。
21抗菌:2001/07/10(火) 20:53
発熱の少ないHDDはスマドラありで普段より熱がこもって熱いけど、
発熱の多いHDDはスマドラつけると普段よりヒートシンク効果で冷える。

どうよ。俺の推論は。
22名無しさん:2001/07/10(火) 20:58
>>21
同意。熱いのヤだったら風当てればいいやね。

でも、スマートドライブはいいよね。
2321:2001/07/10(火) 21:02
>>22
サンクス。
俺も好きだ。しかしちと高い。
あれで1200円くらいだったらいいのにね。
24  :2001/07/10(火) 21:04
ばかだなーおまえら。
ドライブの大体の部分は、スマドラがヒートシンクがわりになって冷えるんだよ。
だけどコントローラーはスマドラと密着してねーから、あつくなっちゃうんだよ。
まわりの熱気でな。
だからシリコングリスとか、ゲルシートとかいうやつとかはさんどけよ!!!
ゲルシートとやらでもねーよりゃましだからな!!!

ファンデルワールス力マンセー!!!
25 :2001/07/10(火) 21:12
スマートドライブがヒートシンクとして動作するという考えなら
通常の取り付け方法でPCケースをヒートシンクに見立てたほうが自然だが。
どちらにしても放熱には最も悪いのは確かだよ。
26  :2001/07/10(火) 21:15
>>25
くっついてるめんせきくらべてみろばぁか。
おまえはスマドラつかっちゃだめ。ばかだから。
27 :2001/07/10(火) 21:18
>>24
あせってる?
28 :2001/07/10(火) 21:18
>>26
スマートドライブなんぞを喜んで使うほうがバカ(笑)
29580:2001/07/10(火) 21:18
あせってるってなんですかー?
30>>28:2001/07/10(火) 21:19
俺はバカだぞ。
おまえもバカだけどな。
なかよくしよう(笑)
31   :2001/07/10(火) 21:22
27って知恵遅れだよ。おれと同じ臭いがする。
もっと仲良くなれるきがするよ、おれたち。
3227:2001/07/10(火) 21:26
>>31
ありがとう。ぼくもそんな気がするよ。

みんな、冷静になろうよ!!
33バカ:2001/07/10(火) 21:30
そうだよね。
相手をバカにしても自分がバカだってことに変わりはないんだよ。
バカのみんな、もっと仲良くしよう。
34名無しさん:2001/07/10(火) 22:44
>33
おまえわかってるじゃないか
33はバカではないかもしれない
35名無し:2001/07/10(火) 22:49
バカどもの間に友情が芽生えたスレ。
36無頼派:2001/07/10(火) 23:06
スマドラでHDDを空気ごと囲んでしまってるわけだから、
スマドラとHDDの間の空気が逃げなくなって断熱される(北国仕様の
断熱ガラスと同じ理屈)。
HDD->アルミ->空気への熱伝導なら高効率かも知れないが、
間に入った空気->アルミへの熱伝導性が恐ろしく低いから。

ようは、真空にすればよいのだ。
誰か試してくれ。
37  :2001/07/10(火) 23:08
>>36
直接くっついてるよ。
38うsy:2001/07/10(火) 23:13
真空にしたら熱つたわんないヨ
魔法瓶じゃん???
39 :2001/07/10(火) 23:14
まあしかし内部の熱された空気が逃げにくいだろうことは同意だな。
それこそペルチェでも使ってスマドラ内部の空気を冷却できんもんだろうかのう。
40ななし:2001/07/10(火) 23:15
>>36
スマドラがどんなものかもわかってないのに、
くだらない長文ごくろうさん。
おまえがためして結果報告しな。
41 :2001/07/10(火) 23:15
真空にしたら音もつたわんないヨ
42開けてみたらさほどでも無かった:2001/07/10(火) 23:18
>36
ついでにHDDの中の空気も真空にしてくれたまえよ
43バカ:2001/07/10(火) 23:25
36も仲間だね。仲良くしよう。
44無頼派:2001/07/10(火) 23:26
>>37
オレが店頭で見た限りでは、とても密着はしてそうにみえなかったんだが。

>>38
あ、そか。
ねぼけてましたわ。
じゃ、フロンガスでも詰めるか。
45無頼派:2001/07/10(火) 23:27
>>43
いや、気持ちはありがたいけど。
ホラ、おれ無頼派だし。
46 :2001/07/10(火) 23:28
どっかの雑誌で実験してくれないかな。
そしたらその雑誌買うのにな。
47 :2001/07/10(火) 23:28
スマートドライブめっちゃ熱いよ
48名無しさん:2001/07/10(火) 23:29
このスレ読むと日本の将来が不安に感じるよ、マジで
49名無しさん:2001/07/10(火) 23:34
本気で厨房レベルの物理も分かってないやつもいるもんだな。
私大文系ねらいならそれでも大卒なれるしな。
50無頼派:2001/07/10(火) 23:37
冷静に考えると、結局は表面積X放熱効率だよな・・・
どんなガス入れようが、循環させなきゃ結局断熱になるんだし、
直接放熱に比べて冷えるとは思えないよなあ。

なんか、鬱だなあ・・・

死んじゃおうかなあ・・・
51バカ:2001/07/10(火) 23:38
48と49も仲間だね。仲良くしよう。
52 :2001/07/10(火) 23:39
スマドラにフロリナートでも注ぎ込んだ上で密封するってのはどうよ
53 :2001/07/10(火) 23:42
>>52
隙間あるよ。
54Π :2001/07/10(火) 23:45
スマドラにアロエリーナでも注ぎ込んだ上で密封するってのはどうよ
55 :2001/07/10(火) 23:48
ネタスレの予感…
56名無しさんEV266:2001/07/11(水) 00:18
スマドラにおにぎりでも詰め込んだ上で弁当箱とするってのはどうよ
57 :2001/07/11(水) 00:19
梅干でスマドラの外殻が溶けそうな予感…
58(´∀`):2001/07/11(水) 00:22
59 :2001/07/11(水) 00:37
>>57
新聞紙にくるんで会社にもって逝け
60 :2001/07/11(水) 02:20
つーかスマドラ使ったことなくて想像だけで話してる人多いなぁ。
>>24が正解に一番近いのかな。
普通にHDDを取り付けたときに上部になる面は
ほぼ密着状態で、スマドラにほぼダイレクトで熱が行く。
あとはスマドラの周りに少しでも良いから空気の流れを作っておけば
(15000rpmクラスを除いて)冷却面での心配は無い。
つーか10000rpmのドライブ入れて実際に一年間運用してきたし。
61:2001/07/11(水) 02:31
ほぼ密着状態って?
HDDの形状は物によって全く違いますが。
62ニカ?:2001/07/11(水) 02:33
実は金持ちスレ
63名無しさんi468:2001/07/11(水) 02:39
スマドラ×2台使いはじめて半年になるけど今のところHDDが壊れる気配無いよ。
DTLA307030とDTLA307020だから、元々それほど熱くならないけどね。
内部のセンサーはモーター部分中心で40度程度。室温28度。
連日の猛暑でも50度まで上がったこともないから自分は楽観視してる。
64名無しさんi468:2001/07/11(水) 02:41
『内部のセンサー』っていうのは、後付の温度計用のセンサーが指し示す温度ね。
65 :2001/07/11(水) 08:58
弁当箱忘れてきちゃったよー。

age
66NなAおO:2001/07/11(水) 09:04
RAID0 DTLA307045*2
八センチ静音冷却ファン側42.0度
スマートドライブ側41.5度
スピンドル部分温度。二日目。安定温度。室温26.5度
マイクロATXで、スマートドライブは、CDRWとFDDの間にあります。
67あげ:2001/07/11(水) 12:07
厨房質問でスマソ
スマートドライブなる物の説明ページURLキボソヌ
68親切君:2001/07/11(水) 12:20
69nanashi:2001/07/11(水) 12:44
>>68
ありがとう
これがスマドラかー。どう見ても冷えなさそうだね(w
70チンポ:2001/07/11(水) 13:20
>>69
見る目ないね(笑)
7169:2001/07/11(水) 14:05
>>70
わるい。煽ったつもりはないのだけど
本当にこれで冷えるのか?
72名無しさんi486:2001/07/11(水) 14:36
ヒートシンクにはならんだろうが
熱をためるというほどのもんでもない。

ま、その程度の理解でいいのでわ?
心配なら上面にグリスぬったヒートシンクのせときゃいいんだし。
73パクリ?:2001/07/11(水) 14:42
これって、一時期のVAIOのAV志向モデルがやってた手法だね。
ソニーは特許なり実用新案なりは取ってなかったのかな?
74名無しさんi486:2001/07/11(水) 14:47
一番はじめまで戻るとたぶんソニーのほうがパクリだと言われることになるから
黙っておいたほうが身のためなのだと思うが、ねえ。
75 :2001/07/11(水) 15:24
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | バイオヲタ出現!?   .|
 |_________|
    ∧∧ ||
    (:゚Д゚)||
    / づΦ
76>73:2001/07/11(水) 22:31
SmartDriveのほうがVAIOより前だよ
Silentdriveの製造中止によって、熱望するヒトの支持でSmartDriveという
ものが生まれたんだもの
Silentdriveの頃にSONY自体パソコン産業にいたっけ?
77 :2001/07/12(木) 01:46
 
78ななしさん:2001/07/12(木) 01:53
Hit-Bit
79 :2001/07/12(木) 01:54
HITBITの頃はSilentdriveもなかったと思われ。
SMC-777とかもあったな。
80foo:2001/07/12(木) 01:56
SONYは密かにずっとPC作ってたんじゃないの。
AXもやってたし。
81名無しさんi468:2001/07/12(木) 01:57
HITBITのころのPCにはHDD自体ついてなかったよ。
82名無しさん:2001/07/12(木) 01:57
でもSilentDriveはHITBITしらんと思われ
っていうか冷却はしてたの?
83_:2001/07/12(木) 01:59
SONY擁護したが、根本的に議論の対象から外れた回答をして恥ずかしい 78
84名無しさんi468:2001/07/12(木) 02:01
>>66
ウチのと設置環境も温度も酷似してるね。(笑
HDDはファンで冷やしてるんですか?
うちのはHDDは特に冷やしてないけれど
ケース前面からの吸気がスマドラ上下を流れるようにはなってます。
ケーブルはFDD・ATA100共にスマートケーブルで見た目もスッキリ。
85 :2001/07/12(木) 02:05
持ってる奴、温度測れ。
86ななしさん:2001/07/12(木) 02:05
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | SONY最高!!    .|
 |_________|
    ∧∧ ||
    (:゚Д゚)||
    / づΦ
87名無しさん:2001/07/12(木) 02:34
はかってみた
ケースファンの吸気の一部がほんのちょっとだけ当たるようになってる環境で
スマドラ表面温度は36度
中をあけてみて直後にHDDの釜部分39度、DTLAのコントローラ38度

結果、冷却性能十分。
ちなみにファンとめてみたら表面48度。どっちもデフラグ後計測。
ケースファン止めた状態では計ってない
88スマドラゆーざー:2001/07/12(木) 03:16
89名無しさん:2001/07/12(木) 03:21
DTLAじゃ参考にならんよ
9087:2001/07/12(木) 03:26
>89
はあ?
スマドラ表面を冷却すれば内部に伝わる事を証明したんだから
いいじゃん
初代バラクーダでも出してみろってか?
91 :2001/07/12(木) 05:08
きっとチーターを出せと・・・
92i387:2001/07/12(木) 22:31
熱が伝わることを証明できたのに、参考にならんという厨房も現れたことだし
冷えないと言っていたヤツがアホつーことで終了ということで。
93:2001/07/13(金) 00:03
>>92
おまえが勝手に終わらせるな
94 :2001/07/13(金) 00:13
はてさて、カマ側だけ放熱するのはいいのか?
未だにHDDは肉厚のフレームを使ってるのは何故だと思う?
また、カマの蓋は年々薄くなって来てるよな。変なパッキン入ってるのもあるし。
95 :2001/07/13(金) 00:14
ボクちゃん熱容量って知ってるかな???  プ
96 :2001/07/13(金) 00:18
>>95
HDDって、その熱容量があるフレームから熱を逃がす設計じゃないのか?
97 :2001/07/13(金) 00:34
182 名前:楽太郎 投稿日:2001/07/07(土) 01:16
だから俺は大人の対応で、143の段階から「Celeronは遅い」って啓蒙してたのに、
まあ途中でどっかのボクチャンが絡んできたときには、「もう見捨てようかな…」と、くじけそうになったけどさ(藁
98使用中:2001/07/13(金) 00:47
今から冷えるのに認めたくない奴らの見苦しいスレに変更します
99 :2001/07/13(金) 01:00
冷えるんじゃ無くて熱くならねんだろ
アホばっかりやなぁ・・・・
100(・∀・)♪!:2001/07/13(金) 01:03
スマートドライブでチーターが-273.14度まで冷えました!!!
101名無しさん:2001/07/13(金) 01:04
>99
そのまま使うのと比べて熱くならないってことは
相対的に冷えてるってことだろ
おまえがアホ
102名無しさん:2001/07/13(金) 01:15
そのまま使うより冷えるとは初耳だが。
103_:2001/07/13(金) 01:17
そのまま使うより冷えるとはどこにも書いてない
104名無しさん:2001/07/13(金) 01:50
前にスマドラを分解してみたことがあるけど、
内側のHDDを格納するアルミケース(画像参照)と
http://www.users-side.co.jp/catalog/gup/images/smd2.jpg
外側のケースの間は、ただ単に黒いスポンジで囲ってあるだけではなく、
内側のアルミケースを取り外すと、
底の部分に熱伝導シートらしきものが貼ってあるのが見える。

つまり、横方向は黒いスポンジで囲ってあるので熱はほとんど伝わらないが、
上方向には外側ケースと内側ケースの間に熱伝導シートがサンドイッチしてあるので、
そっちの方から熱がちゃんと伝わる。

以前、そこそこ発熱するHDDを使った時、電源投入後時間が経った後で
スマドラ触ってみたら、ちょっとやばいんでないの?と思うくらい熱くなったので、
熱はそれなりにちゃんとHDDからスマドラの表面へ伝わっていると思う。

ただ、その日はとても暑かったのと、PCケース内部が狭苦しかったので、
半日後に突然HDDのアクセスがとても遅くなったので、
サーマルキャリブレーションが発生したんだと思う。

後で、スマドラの前に7V駆動の8センチ静音ファンを
設置してみたら、何の問題もおきなくなった。

私の環境においての結論は、普通にHDDをドライブベイに固定するのに比べて、
スマドラ使用の場合はHDDの熱が内部に篭りやすい傾向にあるが、
熱はそこそこスマドラの表面まで伝わっているので、
スマドラ本体を何らかの手段で冷えるようにすれば良いということになった。
105名無しさん :2001/07/13(金) 01:57
>>100
本当ですか!!!!!!
じゃ明日500個位買って来ますっ!
10699:2001/07/13(金) 02:01
>>101
うんうん で?
107106:2001/07/13(金) 02:04
うんうん で?
108 :2001/07/13(金) 02:06
お! w
109名無しさん :2001/07/13(金) 02:10
実際の所どうなんでしょうか
スマドラ使うと、生で使うより冷えるんですか?
例えば静音化には全く無頓着な私が、安定稼動の
為だけに買う意味はありますか?
スレタイトルがややこしいので全部読んでみましたが
まだ解りません。
110名無しさん :2001/07/13(金) 02:13
スマドラ装着すると放熱量が上がる(ヒートシンク様に)のかが
知りたいのです。
111名無しさん:2001/07/13(金) 02:19
おいら、クーラーマスターのクールドライブ使ってる。
4*4のファンが弱弱しい風を送り込んでくれてはいるが、
なんか心配だ。
仲間ハズレか?
112104:2001/07/13(金) 02:19
>>109-110
HDDを冷やすだけが目的の場合は、
スマドラより普通のHDDクーラー買った方が効果的だし安いよ。
だいたいスマドラは6000円ぐらいするだろ?
HDDクーラーは、それより安いよ。

あと、私の経験では、スマドラは生で使うよりは冷えない。
113nanasi:2001/07/13(金) 02:20
熱伝導シートは熱伝導率がひくいぞー

外側が熱いと、内側はもっと熱い。危険。
114104:2001/07/13(金) 02:23
>>113
それは知ってるが、全方向スポンジで囲うよりマシ。
115通りすがりというか昨日から:2001/07/13(金) 02:28
>109-110
放熱量が上がるというのはどうだろう?
冷える冷えると言っているのは相対的な話で
HDDからしてみれば、
アルミケースに密閉されている状態と比較して「冷える」と書いているらしい
つまりHDD単体の放熱と比較して冷えると書いている
勘違いしているアホが混じってるのと
そのアホを突っついている事自体、そいつもアホであることに気づいてない奴が
混じっているので、分かり難くなってるようだ

相対的に「冷える」=ただの密閉遮音アルミBOXと違って、
熱を外部に伝えるという意味で書いているだけみたいだよ

だからHDD単体とSmartDriveとの比較では
大雑把に見てそれほど変わらない、もしくは当然HDD単体のほうが
冷えるという理屈だ。

単なるヒートシンクとしてSmartDriveを利用したいのなら
HDD用のヒートシンクを使うほうが、
仕組みがストレートな分、ヒートシンクとしての性能はそっちが上

SmartDriveはあくまで遮音する
密閉BOXの割に熱くならないってこと。
包まれていても、外部の熱を伝えて、冷やしてくれる。

しつこく書くが、
ただの密閉BOXに入ったHDDよりもSmartDriveは「冷える」と
相対的に書かれているだけ。
普通に密閉したら50度は軽いのに、SmartDriveなら40以下
↑         と         ↑
を比べたら、冷えてるという意味で
くれぐれもSmartDrive自体がHDDを冷却するわけではない

いちいち書かれてない日本語にケチ付けて煽ってるアホが多いスレだ
116ななし:2001/07/13(金) 02:52
それで?
117あ!:2001/07/13(金) 03:01
凄くいいこと考えた!
HDDをビニール袋に包んで水槽に沈めるの。
ど〜?
118ななしさん:2001/07/13(金) 03:06
ビニールは水を通すよ
119名無しさん:2001/07/13(金) 03:12
>117
アイデア自体は>>52で既出
120115:2001/07/13(金) 03:57
>116
混乱してる109に説明しただけだが、何か?
121Mr.NoName:2001/07/13(金) 04:39
スマートドライブね、Maxtorの7200rpmモデルで使ってたんですわ。
デフラグかけるでしょ?
そしたら途中で止まってるんですわ。
ケース開けてスマートドライブ触ると熱いのなんのって。
仕方ないんでやめました。
静かさを求めるなら、直で静音HDD買うべきですわ。
122nanasi:2001/07/13(金) 04:53
これからは爆音PC!!
PCも音で自己主張する時代
123 :2001/07/13(金) 05:44
まあ、熱キャリブレートが頻繁に起ころうと、ベアリングが熱で逝こうと
スマートドライブ擁護派は認めたがらんのだろうな(笑)
124 :2001/07/13(金) 05:57
つーか、冷えるスマートドライブを考案して欲しいところ。
完全に無理なのか?ヒートパイプでもなんでも使ってさ。
125g:2001/07/13(金) 06:18
全面ペルチェ搭載スマートドライブ
126 :2001/07/13(金) 06:21
ファン付きスマドラなんて出たら笑えるのに
127名無しさん:2001/07/13(金) 07:59
>>121
7200rpmのドライブ使う方が悪い。
128 :2001/07/13(金) 08:22
冷えないんなら自作すればイイじゃない。
HDDが入るサイズの箱作ってゴムで内張りすれば?
129名無しさんi486:2001/07/13(金) 08:32
まず間違いなくスマドラつかったほうがマシっつー結論になるぞ。
130109 :2001/07/13(金) 08:38
>>115
有難うございます、やはり目的の殆どが静音化だと思っていいみたいですね。
無頓着と言いましたけど、時々初代SCSIバラクーダの様に強烈な奴が有るんで
そんな時にどうかなと思ったんです、ただ総じて五月蝿いドライブは発熱も
大きめだったりするので、それで使えないと本末転倒かな、と思いました。
静穏効果は抜群で、機械的影響は0か、ほんの少しだけマイナスと思うことにします。

>>126
DELTAの6800rpmとかどうでしょうか (^^;)
131デフラグ:2001/07/13(金) 12:53
スキャンディスクでクラスタチェックまでしたら
30Gで3時間くらいかかった、その後スマドラさわったけど
ぬるい位だった
私はケースの吸気がほんのりあたってるくらいだけど
かする程度でこれしか熱くならないなら
非常によく内部の熱を外に伝えていると思うよ
132_:2001/07/13(金) 12:57
>123
漏れもあけてみてさわっってみたけど
それほど熱くなかったぞ
おまえのその自信はどこからくるんだ
ケケケケ
133#:2001/07/13(金) 13:25
きちんと実験したデータがほしいね。
バラクーダATA2あたりのそこそこ発熱するHDD中に入れて、
表面温度と内部温度をモニタリングして。
体感レポートだけじゃわからんよ。
誰かやってくれ。
134名無しさんi486:2001/07/13(金) 13:30
スマドラはHDDを冷やすものではなく、謝恩するもの

スマドラの放熱性とやらは
より冷やすものではなく、熱が篭らない為のもの。

勘違い君ウザイね。(藁

少なくとも当方ではDPTA/DTLAがスマドラ中で
2度ほど冷房の無い部屋で夏を越えさせたが
熱で逝った試しなし、それで十分だろ?

まぁ、それはそれで"プラッタ1枚ドライブ"に拘ってたりするんだが
それが許せないというヤシなら爆音の世界にでも居てくれ。
135_:2001/07/13(金) 13:47
>133
おまえがやれ

>134
>少なくとも当方ではDPTA/DTLAがスマドラ中で
>2度ほど冷房の無い部屋で夏を越えさせたが
>熱で逝った試しなし、それで十分だろ?
スマドラ使ったこともない連中はコレでは不満らしいよ
効果の証明としては十分だと思うけどね
136 :2001/07/13(金) 14:48
メモリを大量に積んだときの、
「速くはならない。遅くならないだけ」
ってのと似たような理解でいいと思われ。
137nanashi:2001/07/13(金) 15:17
>>136
ちょっと違う気が…
138 :2001/07/13(金) 15:20
>>124
>つーか、冷えるスマートドライブを考案して欲しいところ。
つーか、冷えるサイレントドライブがスマートドライブだ。

サイレントドライブは冷却をまったく考えてないただの遮音箱だったので、高回転のHDDだと
ばんばん熱で逝ってしまい製造中止になった。
それを、せめて7200回転HDDくらいまでは壊れず使えるようにと改良したのがスマドラだ。
139名無しさん:2001/07/13(金) 15:41
要するにさ、熱くならないヒートシンクとは何ぞや?
と考えると自ずと理解できると思われ。
140 :2001/07/13(金) 16:02
つうかよ、スマドラが熱くなってるって事は、
熱がこもってねーってことだろが。はげだな。
>>121

つうことは、>>131の言ってる事もちょっとズレてるな。
141名無しさん:2001/07/13(金) 16:18
>>140
それでも>>121はデフラグが止まった訳で
許容以上に熱くなった可能性がある。

スマドラから外して再現性が無ければ
スマドラの放熱能力不足と切り分けても仕方あるまい?

自分の経験則からはスマドラの放熱性は
問題無いとは思っているが
"熱源を密封する"という構造上、
頑張ったところで"裸"の状態より放熱は劣るわけだし
過信は禁物。
142 :2001/07/13(金) 16:33
>>140
はげはおまえだろ、時系列で考えろよ。
CPUのヒート辛苦がいつまでも熱かったらやばいだろ、
熱を伝えててもその熱の行き場所がなかったら、
熱はそこで留まる。
スマドラが一時的に熱くなったとしても、ケース内の
対流で温度が下がっていくはずやんけ。
143名無しさんi486:2001/07/13(金) 16:42
>>142
CPUとHDDの放熱量考慮した上での発言か?
はげが。

CPUとHDD、停止してからどちらが先に
温度が下がるか、調べてみな。
144nanasi:2001/07/13(金) 16:50
>>121はスマドラが熱かったのは
HDDが稼動中だったのか停止状態だったのか
停止状態なら停止してから何分経った状態なのか
全く語ってない。

そんな状態でいろいろ語っちゃってる>>140-143ははげ。

これだけは間違いのない真実。(藁
145 :2001/07/13(金) 16:52
スマドラが冷たい=内部で熱が発生していないor熱が内部にこもってる
スマドラが熱い=内部の熱が外部に伝わってる
146あるいは:2001/07/13(金) 17:00
スマドラが冷たい=内部で熱が発生していないor熱が内部にこもってる
         or内部の熱が外部に伝わって外の空気に上手く放熱した
スマドラが熱い=内部の熱が外部に伝わってる
        or内部の熱が外部に伝わってるが外の空気に上手く放熱してないので内部はもっと熱い
147 :2001/07/13(金) 17:02
>>143
ハア????
スマドラが熱を伝えててもそこから熱がつたわらないと
熱が蓄積されるだろうが。
HDDの発熱−>スマドラ−>ケース内−>ケース外
普通ある程度まで上昇したらそこで平衡するが、
その平衡値が高いとどうしょうもないやんけ。
空気を動かさないと温度は下がらんよ。
結局ファンつけるなら、素直にHDDクーラー買ったほうが
100倍まし。
148 :2001/07/13(金) 17:05
通常の取り付け方法で、稼働中のベイフレーム触ってみた人はいないのかな?
ケースに逃げる熱って結構大きいと思うよ。言ってみればケースがヒートシンク。
スマートドライブの表面積よりも遥かに大きいと思われ。

なので、キッチリと4本ネジで止められないケースは避けてる。
149自称自転車組み立て工見習:2001/07/13(金) 17:08
結論

静音のsageと温度のsageは両立しない。
150名無しさんi486:2001/07/13(金) 17:26
だからスマドラを5インチベイの中の段にとりつけて、
貼れるとこすべてにシンクはりつければいいわけじゃん……

5000円もするんだから(静音効果を否定する奴はいないしな)、
それを有効利用する方法考えればいいのに。
少なくとも自分で作ったアルミ弁当箱よりは冷却にも気を使ってせっけいされてるんだし。
151 :2001/07/13(金) 17:29
>>150
薄っぺらいアルミ(スマートドライブ筐体)の熱伝導率を考えてみなよ。
直接逃がしたほうが良いのは当たり前。熱抵抗が高いと熱ショックもあるし
HDDに良いとは言えないと思う。
152名無しさんi486:2001/07/13(金) 17:30
>>151
静音効果いらないヒトははじめから買わなきゃいいのに。
153nanashi:2001/07/13(金) 17:31
>>147
ケース内の空気対流なんぞスマドラと関係ないって。

この場合ヘタレなのはスマドラではなく
そのマシン組んだ奴。

ま、どのみちそこまで発熱するHDDはスマドラに入れちゃいかんという事で。

てか、そんなHDD裸でもHDDクーラーいると思うんで
静音云々なぞ論外だと思うんだが。

再度言うが、スマドラは冷えるんではなく熱が篭りにくいだけ。

"静音"と"速度"の折衷ラインを引き上げるアイテムに過ぎない
という事で、そのへんよろしく。
154 :2001/07/13(金) 17:45
おまえら150もレス付けて何語ってんの。
155うぷぷ:2001/07/13(金) 17:50
140=154
煽って最後はそれかい?
156名無しさん:2001/07/13(金) 20:46
やっぱりチーターなんかで試して欲しいね
もともと熱くならないHDDで使って大丈夫って言われてモナー
157154:2001/07/13(金) 20:49
>>155
んー、残念。初投稿でしたあ。
おれはスマドラ2台使ってるよ。
目的は静音以外に考えられんけどね。
158_:2001/07/13(金) 21:06
>156
DTLA で熱くならないという発言がアホだ
100℃とかでもまあまあだね
とか言うんだろうね(w
159_:2001/07/13(金) 21:10
まあまあだね
160名無しさん:2001/07/13(金) 21:11
↑は間違い。

まあまあだね。
161774:2001/07/13(金) 21:14
>>156
ん?
おまえはHDD冷やすためにスマドラ使ってるのか?

しかし、入ったら入ったで
それでも音漏れてきそうだな。 > ちーたー
162ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/13(金) 21:39
ハーフハイト用のスマドラきぼ〜ん!
163名前が無い!:2001/07/13(金) 22:00
リムーバブルフレーム用スマドラもきぼん。
164無頼派:2001/07/13(金) 22:08
結局、
「スマドラは非装着と比べて極端に温度が上がるわけではないが、
静音を目的としているのであって、冷却効果を目的として購入する
モノではない」ということだよね。

ところで、スマドラの内部温度を測定してる連中は、ちゃんとHDD
とスマドラの間に熱電対挟み込んで、PC起動中にモニターしてるの?
あんまりHDDの温度をモニターしてるの見たことないから・・・

で、一番イイのは、スマドラの上にヒートシンクをのせて風をあてるっ
て結論でいいの?
165_:2001/07/13(金) 22:19
わざわざ風あてなくても大丈夫だよ
ケース吸気ファンの前に置いておく程度で。
ちなみに温度計はデジタル表示の薄いべろみたいなのを当てるヤツ。
デフラグ30分地点内部42℃外部40℃ファンの風当たってるところ
38℃、同温度計にてケース内37℃
スマドラいいよ
166無頼派:2001/07/13(金) 22:28
>>165
なるほど

でもオレ5400rpmの安いHDDしか買わないのでいいや。
それより内蔵したMOを冷やしたい・・・
167   :2001/07/13(金) 22:29
そうそう
静音マンセーでスマドラ入れたのに、わざわざ
ファンつけて音源増やすのはダメだ。
168無頼派:2001/07/13(金) 22:33
>>167
もっともだ。
169>>167:2001/07/13(金) 22:57
てゆか、そんな馬鹿さすがにいないでしょ。
170ふわっぴい:2001/07/13(金) 23:10
>169
低速ファンなら7200Orpm overのHDDより静かだと思うので
それも一つの選択肢だよ
171七瀬さん:2001/07/13(金) 23:17
>>170
もっともだ。

72000rpm・・・

ウチのマシンには荷が重い。
172170:2001/07/13(金) 23:19
あぁ! ゼロの中にオーが混入してましたな
173 :2001/07/13(金) 23:20
すごい回転数だな、をい。
174名無しさんi468:2001/07/14(土) 00:08
スマドラは熱の発散を妨げるものではないと思うけれど
冷やす目的で使うものじゃないとも思うな。
5インチベイを占拠してエアフローを阻害するし。

回転音もシーク音もせず発熱も少なくシークタイムの実効値も良いHDDが出たら
自分はスマドラ撤去するだろうね。
175名無しさん:2001/07/14(土) 00:23
>>174

>回転音もシーク音もせず発熱も少なくシークタイムの実効値も良いHDDが出たら
>自分はスマドラ撤去するだろうね。

あのさ、当たり前の事を自慢げに語るなよ
176名無しさん:2001/07/14(土) 02:43
当たり前ではない事を自慢げに語るのも問題ありだ。
177名無しさん:2001/07/14(土) 18:26
つまり自慢げに語ればすべて問題なのだ。
178名無しさん:2001/07/14(土) 21:55
174は何も自慢していないよな。
多分175は心の病気を患っているのだろう。
179名無しさん:2001/07/15(日) 02:07
自作自演がミエミエだね!!
180>>179:2001/07/15(日) 12:46
そんなの書いて楽しいか?
181>>180:2001/07/15(日) 16:23
これが楽しみでここ来てる人が多いのよ。
信じられん事だが。
182名無しさんLM833A:2001/07/15(日) 16:27
訳あって改名した >>174 ですが。

>>179
うーんそーかー。自作はパソだけだと思ってたがなー。(笑
183名無しさんLM833A:2001/07/15(日) 16:28
>>178

さんきゅー♪
184他作自演:2001/07/15(日) 16:46
どういたしまして〜♪
185 :2001/07/21(土) 11:35
参考あげ。
186ななしさそ:2001/07/21(土) 21:35
>>182
なかなかうまいことを言うね。うむ。
187 :2001/07/30(月) 00:13
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010728/newitem.html

●ジャパンバリュー PH35 PRO
(HDD防音/防振ケース,5インチベイ用)

 厚さ4mmのアルミ板と厚さ2mmの銅板を組み合わせた防音/防振用途向けの5インチベイ用HDDケース。
 4mm厚のアルミ板を採用したことで「従来製品(PH-35B)では防止出来なかった電磁パルスを遮断できる」(ジャパンバリュー)ようになったという。ショックアブソーバ付きネジが使用されている点などはPH-35Bなどと同じ。放熱は両サイドの銅板と上部の熱伝導ゲルにより行なわれる仕組み。

 同社では「HDDの電磁パルスによる悪影響がビデオカードなどに及ぶことを防止できる」としている。

なんか悪いデムパ受信していると思われ(藁
1881:2001/07/30(月) 02:36
まー、俺の結論としては、ソフト島金沢店にあった張り紙、
「激冷え」が激ウソだったっつーことです。

まぁええわ。

みなさん今までお付き合いしてくれてありがとう。さようならまた来週。
189dai:2001/07/31(火) 00:27
age
190dai:2001/08/02(木) 22:12
age
191自作野郎:2001/08/02(木) 22:55
冷えるかどうかわかりませんが、確かに静かでした。

最盛期には、Atlas10Kを3台入れて買ってました。
半年くらい運用したけど、特に問題なかったです。

ただ、何回も入れたり出したりしてると、HDの
コネクタの部分がいかれて、接触不良が多くなるのが
難点でしたね。
192(・∀・):2001/08/03(金) 08:45
(・∀・)ヒエタ!
193| д ;):2001/08/03(金) 09:32
>>187
これが逝けてると評判よ。HTPC掲示板で。
ちょっと萌え。でもうちのパソコン電波だし
まくってるからあんまカンケーないよーな。
194ななしさん:2001/08/03(金) 10:44
>>164
前面に貼り付けまくって(^^;)
私自身共々扇風機で冷やしている。

DTLAとバラクーダ2を使用しているが、モノの見事に冷えますな。

#完全パッシブでは、さすがにヒートシンクまで熱い。
195なな4:2001/08/03(金) 11:03
スマートドライブ買わなくてもパッタウェアにHDD入れて
無理矢理外付けで大丈夫だぞ。
外だから温度もそんなに高くならないし、コストは210円。
196 :2001/08/03(金) 11:16
「タッパ」ウェアじゃなかった?
197 :2001/08/03(金) 11:29
>>196
多分ネタだよ。ネタじゃなかったら笑えるじゃすまないもん。
198名無しさんi486:2001/08/03(金) 12:50
登録商標としては「タッパーウェア」だな。
199 :2001/08/04(土) 01:48
タッパーに入れても、外に出したら中のままよりうるさいじゃん。
熱は多少ましかもしれないけど。
200 :2001/08/04(土) 08:23
保守上げ
201 :2001/08/04(土) 08:24
保守上げ
202(・∀・):2001/08/04(土) 17:33
(・∀・)マタヒエタ!
203 :2001/08/05(日) 00:24
保守党あげ
204スマドラ愛用者:2001/08/06(月) 21:25
使ってないのに文句言うのが多いな。
使ってから文句言えよ。
Cheetah(しかもST34501W×2)をスマドラと一緒に使ってるけど、スマドラのおか
げで止まったことないぞ。もうかれこれ3年ぐらいかな。
今は亡きConnerのCFP2107Sも7200回転のくせにめちゃくちゃ熱くなってたけど
(なんせ単体だと3.5インチ・ベイなんかに入れたら熱くて止まったりした(爆))、
スマドラに入れてからは夏場もエアコンなしで動かせるようになったからね。
Cheetahは第5世代になったら音は静かで熱もそこそこ低くなったからスマドラの
ありがたみがなくなったけど、うちは重宝してるよ。
X15はまだ試してないな・・・
205にょにょにょにょにょカリフラワー:2001/08/06(月) 21:33
3年も前からスマドラって売ってたか?
206 :2001/08/06(月) 21:52
207夏は厨房がよく釣れる:2001/08/06(月) 21:55
ということは

使ってから文句言えよ。>>204

ってことでよろしい?
208(・∀・):2001/08/06(月) 21:59
(・∀・)チガウナマエデデテタヨ!
209:2001/08/06(月) 22:00
ヒートシンクと同じで、溜まった熱をちゃんと排気して
やれば冷えるつーことで
210ノートンおじさん:2001/08/07(火) 00:21
>>208
そうそう
SpeedDiskという名前でしたね
211 :2001/08/07(火) 10:53
212204:2001/08/07(火) 23:33
>>207
あのな(笑)

冗談抜きに重宝するけどね、スマドラって。
213 :2001/08/07(火) 23:55
>>212
一個持ってれば、いつうるさいHDD買ってもいいやって感じの楽な気分になるね。
俺も今は使ってないけど大事に取ってあるよ。
214 :2001/08/08(水) 00:10
スマドラ良いよ。
特にMaxtorの静音ドライブとの組み合わせは低騒音の面では
最強だろうね。
でも最近そのままでも静かなHDDが出てきてるから、
そろそろスマドラもお役御免かな?高いし。
ちなみに2箱持ってます。
215 :2001/08/08(水) 00:31
スマドラ良いよ。
ピラセタムとかヒデルギンとか結構きいてるみたいです。
ナチュラル派にはビンポセチンやギンコ・ビロバがおすすめ。
216静音初心者:2001/08/09(木) 00:32
富士通の流体軸受けのやつで実験してみた。
熱くなるとウワサの基盤面側に、内と外挟む形で温度計設置。
(温度計はセンサー部がベロみたいなやつ。)

 [状態]       :  内   外
起動前        : 32.2  32.9
起動終了       : 32.2  47.9
普段通り十分作業   : 33.2  52.2
 〜〜〜 HDD検査ツール(表面テスト)開始 〜〜〜
15分(経過時間)   : 35.0  57.4
30分         : 35.2  59.2
45分         : 35.6  60.2
 ->ここで5インチベイの蓋開けて扇風機の風を送ってみた(60超えて恐くなったので(ワラ )
60分経過       : 34.0  60.0
  〜〜 ツール終了&送風終了 … 以下ほぼアイドリングでの推移 〜〜
終了から 3分     : 36.0  59.5
5分          : 36.2  59.2
10分         : 36.7  59.5
20分         : 37.0  59.2
30分         : 37.3  58.7
40分         : 37.2  59.6
 …            …   …
以上。室温は32℃で終始一定だった。

 内側のセンサーは殆どチップの真上に設置されているので(隙間が出来て)
きちんと熱が逃がせてないと言う見方もあるけど…それにしてもアイドリング
状態で熱がちっとも逃げてくれないのが痛い。

昨日表面のみ計測で37℃前後だったので、まぁ大丈夫かな〜?
と思っていたが…チョトやばそうだな、こりゃ(藁

つーか、HDDが心配だし冷却ついでに今から電源切って温度の推移を見てみるわ。
それじゃまた。
217名無しさん:2001/08/09(木) 00:55
>>216
「うち」と「そと」の意味がわからんのだが。
もうちょい分かりやすく説明頼む。
218216:2001/08/09(木) 02:06
>>217
確かに意味不明だね。スマソ。 (´д`;)
温度計ニ個用意して…1個はスマドラ内部のチップ付近、んでもう片方は
スマドラ外部(表面)のほぼ同じ位置に貼り付けた、って感じ。
要するに板を挟んで内と外、ってこと。

>>216 の後30分計測やってた上に、著しく作業性が悪いので遅くなってしまった。
今はチップにヒートシンク貼りつけて、3.5の方につけ戻した状態。
スマドラに入れてた時と比べて、明らかにうるさく感じる。
219名無しさんi486:2001/08/09(木) 02:10
>>216
おい、まさかスマドラの内側に設置した温度計よりも
外部表面に設置した温度計のほうが高い温度示してるとでもいうのか?

熱力学の法則はどこへいったのだ。
それとも内と外のデータがまるまる入れ替わってるだけなのか?
分からん、分からんぞー(阿呆
220216:2001/08/09(木) 02:19
>>219
うわっ、気が付かなかった。Σ(゚д゚lllガーン
指摘の通り『内と外のデータがまるまる入れ替わってるだけ』
ですわ、はい。
重ねてスマソ。
鬱視…
221_:2001/08/09(木) 02:28
そのHDDがスマドラに入れない状態での温度が無いと…
222S@:2001/08/16(木) 23:04
冷蔵庫に入れてみた。
う〜ん、確かによく冷える。流石はアルミ製。
223 :01/08/27 02:04 ID:DIEiEZVk
     
224 :01/08/31 02:09 ID:4P7zpKTI
スマドラ表面じゃ意味ないよ。
スマドラある状態とない状態で、同じ位置の温度じゃないとね
225 :01/09/19 01:34 ID:???
良スレあげ
チップは発熱体です
はかるなら、同じ発熱でも、スピンドルモーターの方が重要かと

同じHDDで常に2台の温度計でモニターしている。
聞きたいことがあったら何でも聞いて
といいたいが温度はどちらもほぼ変わりません(笑)静かなだけじゃ
227_:01/09/19 02:30 ID:VnnTkpRc
スマドラ、静穏化のために買ったんだけどつけて30分もしないうちにHDDおかしくなってWIN落ちまくって
破損データだしまくったから、結局サブマシンの5400rpmの10GBのHDDに付けてるよ。
暴走したのはDTLA307045(45GB/7200rpm) 触っただけでもヤバイぐらい熱くなってたよ。
228 :01/09/19 02:43 ID:???
そういう時は少し打ち水してみろ。
229 :01/09/22 08:26 ID:???
>>187
が言ってるジャパンバリューの品って静音のレベルはどうなの?
230plala.co.jp:01/09/22 17:49 ID:???
231plala.co.jp