四国自作系PCショップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933(  ゚∀゚):03/01/20 22:43 ID:bs6JXdSM
うへぇ…
四国圏内でパーツ買い取ってくれる店、どっかないかな…
934Socket774:03/01/20 22:50 ID:Z9FB6XAU
t
935Socket774:03/01/21 06:36 ID:BQilyyCH
アプライドがあるだろ
936Socket774:03/01/21 10:22 ID:j//s5YYb
OAも買い取ってくれるぞ
937Socket774:03/01/21 11:18 ID:j7AgzVj+
>>936
OAの買い取りってめちゃ安いな。
買い換えで不具合のあったプリンタの廃棄を頼んだが
数日後中古品で展示されていたのには笑った。
938(  ゚∀゚):03/01/21 20:26 ID:TKyil++g
>>935
アプライドには昔、マウス売ったことあるけど、糞みたいな値段で扱われたもんナ。
しかも買い取り前に承諾書書かされるし。「この値段でどうですか?」って、いっぺんくらい
確認とらせてからに汁って言うのっ!て、かなり頭にきたおぼえがある。
それにパーツ単体って、買い取ってくれなかったのでは・・・?
>>936-937
OAでも買取やってくれるのか・・・。しかし「めちゃ安い」ってのが気になるな・・・。
じゃんぱらが消えてしまったのはかなり痛いな。

情報ありがd

939Slocket774:03/01/21 21:26 ID:HhCc1PHC
下手な店で安く買いたたかれるより、じゃんぱらの通信買取でも
利用した方がいいのでは?買取価格をWebで公開してるし。
940Socket774:03/01/22 03:03 ID:6Qpf/QNB
アプライドの買い取り価格の異常さには同意。
その品の価値が分かってないのも痛い(わざとだろうけど)
941Socket774:03/01/22 22:26 ID:/aFfvLtV
ハードオフという手もなくもないが安そう・・・

皆が欲しがるようなものなら、このスレの住人に持ちかけてみるとか。
942Socket774:03/01/22 22:41 ID:wtFgzkNh
ヤフオクがいいんじゃない?
943Socket774:03/01/22 22:48 ID:dUbDyofK
高松の遊コンがいつの間にか閉店してたね。商店街の家庭用ゲームの販売店でも
PCゲームを置くようになったので不便はないのだが、市内で中古ソフトなら
あそこが老舗だったので、若干寂しい。
944Socket774:03/01/23 00:02 ID:UsyTtXwy
南新町の遊コン
    ↓
丸亀町のメディオ

になりましたとさ
945Socket774:03/01/23 12:06 ID:ihL6ShvY
処分はやっぱオクだろうな
そこそこの値段で売れる
実際要らないものがいくらで売れてるか除いてみるべし
PEN!!!とかは結構高く売れてるみたいだし
946Socket774:03/01/23 21:30 ID:eEvi88Jx
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/abuse_bank_a.html
やふ〜オークションのトラブル口座リストには、とりあえず、四国のユーザーは、いないようだ。
947943:03/01/23 21:32 ID:91ZRZBBm
>944

ああ,全くもってそれは知りませんでした。それでは本当に無問題ですね。
948Socket774:03/01/24 09:39 ID:vbpm9Sz8
>>946
ジャパンネットとかもあるから一概にはいえない罠
949Socket774:03/01/24 10:00 ID:SMCmnIFW
まったく、コピペ荒らしウザすぎですね。2周年はもはや無理かもしれないですね

私は高知ですが、最近はめっきり寒いですね。
車のガラスに氷がびっしり張っている朝は萎える事この上無しです
近況を言いますと、OAシステムプラザが消えたちゃったので、
まともなパーツ店は、パソコン工房とエレパぐらいですかね。
アプライドはアコギ、オバクロは高い、ベストとヤマダはやる気無し、ですです
他の店はよく知りません。北村COMってとこもあったっけ
やはりなんといいますか、通販のほうが安くて良いような気もしますが、
地元愛があるのでしたらショップで買いませう ってところですかね。
それではごきげんよう
950Socket774:03/01/24 10:16 ID:b7/ZZ19Y
>>949
パソコン工房は店員がレベル低すぎ。
レジ専門のバイトしかいないと思えば問題無いが。
951Socket774:03/01/24 12:27 ID:JUK8Pn7I
>>950
ATA33のケーブルを「これでATA100に使えます。絶対です」と力説してた油井戸高知のボケ店員も仲間に入れてやってくれ
952Socket774:03/01/24 12:37 ID:lT8nkGtU
>>932
PCパークはフランチャイズの工房かと思われ。
シャチョさんとおぼしきシトは元チャッターの気がシル。
あっこの完成PCはジョイも置いてるし
マップ通販ででも買えるよ。
953Socket774:03/01/24 13:11 ID:vbpm9Sz8
>>949
オバクロは何か掘り出し物(?)ありそうな雰囲気で結構好きだ。
ベストは何度もいった事ないけど、パーツはともかく
小物の種類がかなりあったような気がして感動しました。
値段はみてないけど。
>>951
油井戸だからそんなもんかと。(バイトだろうし
客もBIOS表示でATA33になってるのまずきずかないだろうから双方ウマーじゃねぇの?
客にATA100ケーブル指されてコレは何に使うの?
とか突っ込みいれられたら何て答えるか興味あるがナー
954Socket774:03/01/24 16:10 ID:ICYYyKHh
>>946
高松 (UFJ) のヤツが載ってるよ。
955Socket774:03/01/24 18:53 ID:32Rg+8ng
PCDEPOTが開店以来初の大幅なリニューアル
店の中の見通しは良くなったけど物はたいして増えてない罠
956946:03/01/24 20:50 ID:waJWTll/
>954
ほんまや。今すぐやめろ。
957Socket774:03/01/24 23:19 ID:xP0GWD9c
>>950
ハマーは直したみたいだけど
Microsogt製のUSBマウスはいつ直すんだろう

客と店員があまり親しくないってことだろうね
エレパだったらすぐに言われて直すんだろうけど
958Socket774:03/01/27 03:31 ID:5dhDgkRi
次スレの予感
959 :03/01/27 04:06 ID:J5NQitKG
>>957
エレパもマカーな店員だとDOS/V系の知識はイマイチだけど、
それでも工房の知ったか店員よりはマシな罠w

エレパやオバクロなら素人相手に売る前に確認するようなことでも
工房だとそのまま売りつけるし売れりゃ何でもいいって感じだな。
960Socket774:03/01/27 10:24 ID:UPQxoTPt
テンプレなんぞを作ってみる
                                     _
                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             /    \     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /´ ̄(    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)   /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |           !、_|| |    つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、.    || |  ̄ ̄
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(
                    `'‐-=、三,_.,,.-''"
    前スレ
    http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/993324828/
961Socket774:03/01/27 10:49 ID:majn7JIZ
>>960
愛媛はみかんジュース、高知は鰹か。
香川は・・・それ讃岐うどん? で徳島は何それ?
962960:03/01/27 10:50 ID:POSbwSqU
阿波踊り
963Socket774:03/01/27 11:20 ID:majn7JIZ
なあるほど。良いんじゃないかな!
スレたては990越えてからでもよさげだね〜
964Socket774:03/01/27 13:19 ID:2hZ59XKO
うどんのどんぶりから湯気がでてねーよ
965Socket774:03/01/27 13:44 ID:AMOFXdug
宮武のひやひや
966960:03/01/27 14:52 ID:W2eatujN
これでどうだ
                                     _
                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /´ ̄(    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)   /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |           !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、.    || | /二二二ヽ
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(    |(:::)すだち|
                    `'‐-=、三,_.,,.-''"       ̄ ̄ ̄ ̄
    前スレ
    http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/993324828/

タイトルはどうします?
パート2、2店目、四国2巡目、四国2周目 いろいろあるぞ。
967 :03/01/27 14:57 ID:J5NQitKG
>>960
神!

四国八十八箇所PCショップ巡り 二周目ってのはどう>
968964:03/01/27 16:02 ID:2hZ59XKO
>>966

(・∀・)イイ!
969(  ゚∀゚):03/01/27 21:00 ID:ab1OkUug
(  ゚∀゚)ノ< >>967を支持します。
970Socket774:03/01/29 01:15 ID:NyBcJhES
次スレのスレタイ:四国八十八箇所自作ショップ巡り二周目

テンプレ

                                     _
                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /´ ̄(    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)   /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |           !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、.    || | /二二二ヽ
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(    |(:::)すだち|
                    `'‐-=、三,_.,,.-''"       ̄ ̄ ̄ ̄
    前スレ
    http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/993324828/
971Socket774:03/01/29 14:26 ID:HCzQzFBO
徳島に住んでるけど今日は久しぶりに降ってるね。綺麗けど大変だよ。
972Socket774:03/01/29 22:58 ID:tl4e6RIx
香川県内では、海岸部はちらついたぐらいでした。
973Socket774:03/01/29 23:37 ID:M+vDETl5
徳島11号線南向きは
まだ路面凍結のため大渋滞中
974Socket774:03/01/29 23:41 ID:NyBcJhES
高知市はうっすらと雪に覆われたものの、交通の大きな混乱等は無かった模様。

しかしこれだけの雪で大騒ぎになるってのはやっぱり雪に慣れてない地方はちょっと怖いね。
運転してるヤツとかでも明らかに雪道・アイスバーンに全く経験の無いヤツとか多そうだし…

俺の地元も豪雪地帯というわけではないがやはり四国は南国だと実感するよw
975Socket774:03/01/30 00:22 ID:v4/AGiit
>>974
前回の大雪では 雪が見えなくなった後に高速運転して 結果
橋の上とかビル陰で無惨な姿を晒している車を何台も見かけたよ
976Socket774:03/01/30 13:39 ID:S4MhLLBM
正月3→4日で高知から福岡往復して来たけど、
975の言うように、高速にて大破したクルマを3回は目撃した。

つうかその破片踏んで自分もパンクしちまったしw
977Socket774:03/01/30 19:52 ID:uaPGbL8T
>976
\5,000- の余計な出費、ご愁傷様デス。
978Socket774:03/01/31 10:36 ID:eZwyi2qp
ありがとう
尾道のGS逝ったら\2000で済んだけどネW
979Socket774:03/02/01 01:45 ID:I2NrkaJN
高松近郊で
CD-Rメディアの安いお店って
何処かありませんか?

アプライドとかOAシスとか行ってみたのですが
いまいち安いとは思えないのです…
980Socket774:03/02/02 13:46 ID:4NxuSZ6c
アプライド高松店 LF-D521JD ¥34,779- ぼったくり価格ですがな。
981Socket774:03/02/02 15:09 ID:qzHyZmUI
982Socket774
>>981
新スレ立てたからって旧スレわざわざageなくてもいいじゃん。
てか990台になってからでもいいって話だったのに。

休日はどのスレも変なのが多くて困るね。