1 :
(゚д゚)ウマー :
2001/06/23(土) 09:58
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ <Palominoマンセー (| ) 〜( 〈 ι ̄ U
3 :
又ー利 :2001/06/23(土) 10:06
マターリしまくってますな。 パロ猫がマスコット化してるな。皿ぶれの時はどうなるんか。新キャラ募集
∧ ∧ 回 回 ∧ ∧ (パロ゚ミ)ノ < でゅあるマンセー > \(パロ゚ミ) ノ| | | |\ 〜ノ ノ \ \〜 ∪ ̄∪ ∪ ̄∪
∧,,,,∧∩ 彡パロ゚ミノ <ゴルァ (ミ ミ 〜ミ ミ ∪'''∪
∧ ∧ (パロ゚ミ) < デ、デチャウ・・・ (| .ノノ )) | ∩ |〜 ゴシゴシ .∪ω∪
∧ ∧ (パロ゚ミ) <。。。。 /|| イ| 〜〈∪ つ〈∪ <<~~~~>>| ∪ ∪
とりあえず主なテンプレはこんなもんですかね? 足りない等による追加は各自お願いします。
9 :
名無しさん :2001/06/23(土) 10:16
そういやKT133Aでpalo対応してるのってどこのがあったっけ?
10 :
ななし :2001/06/23(土) 10:29
>>9 GIGABYTEやろ?
俺GA-7ZM持ってるけど使っているのK7T Turbo-Rなんだよなー
パロミノ買うかどうか迷っている。。。
11 :
ななし :2001/06/23(土) 10:41
GIGABYTEのってバイオスをバージョンアップしないと使えないから パロ美濃はまだ買えない
12 :
名無しさん :2001/06/23(土) 10:55
Gigabyteだけなの? ASUSやEpoxは?
14 :
ななし :2001/06/23(土) 10:59
>>13 店頭で売っている母板のバイオスのバージョンではそのまま載せらん
ないよね? 動かすタメにはヅロンかなんかを買わなきゃならん。
そういうことね理解してなかったスマン
Thoroughbredでやると (ブ皿゛)レ サイアク…
17 :
Am名無しさん :2001/06/23(土) 11:19
Soltek SL-75KAVも新BIOSで対応らしい DRVはどうしたゴルァ
18 :
名無し :2001/06/23(土) 11:46
19 :
アー :2001/06/23(土) 11:49
21 :
7DXR名無しさん :2001/06/23(土) 12:47
>>14 そのネタどこで仕入れたのか知らないけど、
少なくとも7DXRではF4より前のBIOSでも一通り動くよ、
Athlon MP。
22 :
名無しさん :2001/06/23(土) 14:58
KT7Aはどうなのかな。 載ったって報告どっかで読んだ気もするんだが...
23 :
ねえ、 :2001/06/23(土) 15:27
>17 >18 MAVはどうよ?
24 :
名無 :2001/06/23(土) 17:17
>>16 ( ゜曲 ̄)ノ破壊――――――(デストロ――――――イ)!!!
これみたいでワラタ
25 :
(゚д゚)ウマー :2001/06/23(土) 17:28
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ <ECSのマザーでPalomino動く? (| ) 〜( 〈 ι ̄ U
うごかすんだ!! 保証せず。
┌──┐回 ∪ |:パロ゚ミ| ∪ V| |V |:日 日:| └┬┬┘ 亠亠
28 :
今欲しいんだよ! :2001/06/23(土) 18:07
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < 日曜買いに行くとか言って今日買っちゃった〜よ。 (| ) 今から組み立〜て 〜( 〈 BIOSがらみで動かなかったら笑ってちょ U ̄ U
29 :
いいのう :2001/06/23(土) 18:13
>>4 これはやっぱ「がったい!!」 のほうがいいのでは。もしくは「合身」
30 :
:2001/06/23(土) 19:10
jpドメインからスレッド立ててください。 ■PROXY規制中■の上にコレを書いておけよ
何で30スレしかないのに(42)って書いてあるんだ?
32 :
今欲しいんだよ! :2001/06/23(土) 20:08
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < なんだよ。そのまま動くじゃん(買ったマザボEP-8K7A+ね) (| ) P2Bで使ってたHDDを無理やり入れて環境移行終了 〜( 〈 150x9の1350Mhzまで動作確認したよ U ̄ U さて、ケースに入れるか
でもSSEとか。いろいろいじってみてくんさい。
34 :
パロパロ :2001/06/23(土) 20:51
マンセー
35 :
K7T Turbo-Rだけど :2001/06/23(土) 20:52
∧ ∧ (パロ゚ミ) <もう我慢できない明日買ってくる。。。 /|| イ| 〜〈∪ つ〈∪ <<~~~~>> ∪ ∪
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <パロミノマンセー (| | 〜| | ∪ ̄∪
37 :
鬱だ :2001/06/23(土) 21:01
もう一回やり直し ∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ (| | 〜| | ∪ ̄∪
38 :
名無し :2001/06/23(土) 21:38
ディスクトップ版パロミノまで我慢我慢・・・・忍耐忍耐・・・。
39 :
まんせー :2001/06/23(土) 21:54
パロミノ3000円、
40 :
age :2001/06/23(土) 22:46
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ < 少し我慢した方が気持ちいいぞ (| | でも我慢のし過ぎはよくないぞ 〜| | ∪ ̄∪
41 :
今欲しいんだよ! :2001/06/23(土) 23:00
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < ん〜 1400Mhz安定しないなー。へたれ電源だからかな (| ) てなわけで、150x9の1350Mhzで常用。かいてき〜だよ 〜( 〈 SSEオンにするソフトでも探すか U ̄ U
42 :
楽太郎 :2001/06/23(土) 23:05
1.0G→1.2GHzになった。ただし雷鳥で。 夏に向けて増熱してどないすんねんて感じだが。 ファンの付けかた変えただけで、クロック上昇にも拘わらず 67度max→61度max に改善。 ていうかケース内が40度あるんでこっちを何とかしないとな。 Palominoに関係ないが、前スレからの結果報告という意味で一応。
>>41 今出てるPalo、OverClock耐性は低いみたいよ。
噂では1.7GHzいくやつを今溜め込んでるとか。
まぁ、定格運用派の漏れにはあんま関係ない話だけどね。
44 :
ななーし :2001/06/23(土) 23:07
俺も欲しくなってきたよ。 明日買いに行ってくるかな。
45 :
今欲しいんだよ! :2001/06/23(土) 23:32
∧ ∧ 回
(パロ゚ミ)ノ < アスロンって倍率変更できるのか
(| ) 無難に133x10にしといた
〜( 〈 いままでP2BでP2-500(333)だったからだいぶ体感早くなった〜よ
U ̄ U
>>43 そなのか、少し鬱
46 :
ななーし :2001/06/24(日) 00:01
1.53GHzはまだか・・・。
夕方荒らしていたヤツ 楽太郎かと思ってたよ(藁
48 :
楽太郎 :2001/06/24(日) 02:08
荒らしなんてしないよ。 俺が立てたあっちのスレは削除しておくんでよろしく。
いやスレ立てにまつわる荒らしだったからさ いきなりキレたのかと思ったのよ(チョコット思ったのよチョコット) いやスマンスマン。
50 :
50 :2001/06/24(日) 02:54
本当にマターリだなぁ
51 :
k :2001/06/24(日) 02:57
52 :
:2001/06/24(日) 08:49
∧ ∧ 回 回 ∧ ∧ (パロ゚ミ)ノ < でゅあるマンセー > \(パロ゚ミ) ノ| | | |\ 〜ノ ノ \ \〜 ∪ ̄∪ ∪ ̄∪
てすと
A7M266って対応できないの?>パロ
55 :
K7T Turbo-R :2001/06/24(日) 22:31
MP1.2Gを挿してみたよ とりあえず起動はOK しかしAthlonと認識されている ためしにWCPUIDを起動してもブルーバックガ出る始末 ちなみにSuperπの値は1分48秒 こまかい所は明日調べる今日はもう寝る…
56 :
:2001/06/24(日) 22:39
>>55 >Athlonと認識されている
BIOS未対応(PalominoもAthlonだが)。
>WCPUIDを起動してもブルーバックガ出る
WCPUID未対応。これは周知。
57 :
:2001/06/24(日) 23:34
58 :
名無しさん :2001/06/24(日) 23:36
A7Vに挿した人いる?
59 :
A7V :2001/06/25(月) 00:20
KT7Aはどうなのよ!!
62 :
楽太郎 :2001/06/25(月) 00:39
今回は残念ながらThunderbirdのままだが、 もし夏のボーナスが三万円以上出たら、全額Palomino-1.2GHzに投資してみるつもりだ。 もちろんマザーはA7V。 でも出ない可能性の方が高い。もうすぐ潰れるし。東証一部上場企業なのに…
63 :
Y.S :2001/06/25(月) 01:00
64 :
:2001/06/25(月) 01:16
お ま え ら ‘ く だ ら ね ぇ こ と 言 っ て ね ぇ で さ っ さ と 寝 ろ よ 。 明 日 は お ま え ‘ 花 見 だ か ん な ! 遅 刻 し た ヤ ツ は 買 い 出 し に 行 か せ ン ぞ ?
65 :
今欲しいんだよ! :2001/06/25(月) 07:36
>WCPUIDを起動してもブルーバックガ出る ∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < いや〜ん。ちゃんと最新版使って〜よ (| ) 〜( 〈 U ̄ U
66 :
ミ・_・ミ :2001/06/25(月) 16:46
>>61 まず自分で買って調べろやゴルァ
サポートBIOSはまだ出てなかったぞ。
普通のAthlonとしてなら動くかもしれんが。
68 :
今欲しいんだよ! :2001/06/25(月) 23:07
>WCPUIDを起動してもブルーバックガ出る ∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < いや〜ん。ちんこ最新版使って〜よ (| ) 〜( 〈 U ̄ U
69 :
K7T Turbo-R :2001/06/25(月) 23:16
.┌ .│PowerVCR II(+PowerDVD)で ∧ ∧ ∩ │ 時々エラーが出るようになったけど (パロ゚ミ)ノ < パロが原因かは不明 (| | │それ以外とりあえず不具合なし 〜| | │無論SSEは動いてないが。 ∪ ̄∪ .└
70 :
今欲しいんだよ! :2001/06/25(月) 23:40
∧ ∧ 回
(パロ゚ミ)ノ < SSEは切り替えソフトが出回っているので探せ〜
>>69 (| )
〜( 〈
U ̄ U
71 :
K7T Turbo-R :2001/06/26(火) 02:06
.┌
∧ ∧ ∩ │
>>70 (パロ゚ミ)ノ < 使ったけどダメだよ
(| | │PhotoShop6.0.1もStandardも
〜| | │なんどやっても落ちるだけ。
∪ ̄∪ .└
72 :
マジっすか :2001/06/26(火) 19:21
>>69 キャプチャボードは何使ってる?
オレもPowerVCR使ってるからちょっとショック。
キャプ板はAD-TVK52PRO。
あ〜まだAMD環境への移行は無理なのか?
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < グリスをうすーく塗りなおしたら 10x140が安定したーよ (| ) Superπ1分21秒 〜( 〈 ま、ま、まんせーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! U ̄ U
>>72 K7T Turbo-RはまだPalomino対応Bios出てないからなんじゃないん?
対応済みママンなら大丈夫だと思うんだけど。
憶測だけど。
75 :
あそびで買うのは :2001/06/26(火) 19:33
76 :
常時使うにも :2001/06/26(火) 19:48
パロミノ激不安定
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < ん〜そうなの?不安定なの? (| ) クロックアップで不安定なのはあた〜りまえだ〜よ 〜( 〈 今のところ1400Mhz落ちていないけどな。熱暴走しそうなソフトなんかある? U ̄ U
78 :
こっちの方がカコヨイ ^^ :2001/06/26(火) 19:57
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ (| | 〜| | ∪ ̄∪
デスクトプ版の方がMPよか安いよな? いつでるんだ〜
80 :
生産量は少ない。 :2001/06/26(火) 20:34
パロミノの数は出ていない。コレが事実。
81 :
マターリ :2001/06/26(火) 20:35
まあ、そうだろうね。というかそうでないと・・。たのんまんせー 7DXRででも組むか・・・。7DX系売り切れ続出のようだが・・。
>>80 ウソ!少ないの?生産ライン半分以上パロに切り替えてるのかと
思ってたよ〜低発熱マンセーなのにー
83 :
ぱたーり :2001/06/26(火) 20:58
>>82 そんなに一気に生産ライン変えれないって・・・
ていうかちんこは
85 :
名無しさん :2001/06/27(水) 00:12
86 :
エセキ :2001/06/27(水) 00:23
何か今日、インテル信者(おそらく一人)がめっちゃ張りきって ネガティブキャンペーンなレスを乱造してるね。 内容がAMDに対する謂れの無い非難中傷なんですぐわかるけど。
87 :
81又ー利 :2001/06/27(水) 03:21
結局、デスクトプ版のリリーススケジュールがサッパリ見えない んで、イマイチ盛り上がりに欠けるねぇ、このスレも。
89 :
:2001/06/27(水) 11:57
>>88 つーか、M/Bの対応情報が少ない事の方が影響大と思われ。
90 :
名無し :2001/06/27(水) 12:40
>>89 対応情報をわざわざ流さなくてもいいぐらいどれでも動くのか
対応情報を流せないぐらい、現行マザーじゃ動かないのか、にもよるけど。
後者じゃない事を切に願う・・・
91 :
まんせ :2001/06/27(水) 13:43
∧ ∧ 回 ( ゚д゚ )ノ <パロミノウマー (| ) 〜( 〈 U ̄ U
92 :
イチオウ :2001/06/27(水) 18:18
ECSマザーBIOS対応age
93 :
ななしでMO! :2001/06/27(水) 18:21
>>88 すごい隠しダマ持ってたりして
パロでいきなり2Gとか
94 :
ゴルァ :2001/06/27(水) 18:27
いきなりスペックダウンだったら笑える。 P3−166Ghzとか
95 :
名無しさん :2001/06/27(水) 18:28
>>93 ないない
2Gになったらなったで電源どうするの
96 :
一応、突っ込んどく :2001/06/27(水) 18:30
97 :
ゴルァ :2001/06/27(水) 18:36
>>96 そのさりげない突っ込みが世界を救うと信じてやみません
∧ ∧ 回
(パロ゚ミ)ノ < 来月に一気にでまくり?
(| )
〜( つ・回・回・回・回・回・回 溜めて6連発
U ̄ U
第2四半期
Thunderbird 1.4GHz(266)
Thunderbird 1.4GHz(200)
第3四半期
Palomino 1.53GHz
Palomino 1.5GHz
Palomino 1.4GHz(266)
Palomino 1.4GHz(200)
Palomino 1.33GHz
Palomino 1.3GHz
第4四半期
Palomino 1.6GHz
第1四半期(2002年)
Palomino 1.73GHz
ソース(古い)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010606/hotrev111.htm
99 :
パロミノ! :2001/06/28(木) 01:05
パロミノ!
100 :
名無しさん :2001/06/28(木) 01:30
ウエハーをラインに乗せてからCPU完成までどれくらいかかるの? 昔研修で行ったところでは3ヶ月ぐらいだったけど
101 :
ERROR:名前いれてちょ。。。 :2001/06/28(木) 01:58
最近パロよりもTualatin-512kのほうが クロック当りが速いと言っているイソ信者が いるが実際はどうなんだ?
103 :
名無し :2001/06/28(木) 08:29
>>102 それは真実。
でもどうせ奴はクロックでサラブレに追いつけないので
大した敵じゃないよ。
104 :
:2001/06/28(木) 08:31
クロック辺りのスピードはパロだろ L2が効くところとと効きにくいところで差はあるとは思うが
105 :
103 :2001/06/28(木) 08:41
>>104 ベンチ結果では、同クロックのパロより5%ぐらい速かったぞ。
106 :
:2001/06/28(木) 08:45
ちなみにナニのベンチですか?
107 :
103 :2001/06/28(木) 08:56
わすれちった
108 :
名無しさん :2001/06/28(木) 08:57
いいんじゃねえの? これまでならXeonという名で売られてしかるべきシロモノまで 比較に持ち出してくるわけだけど、 しょせんは親に見捨てられた哀れな鬼子にしか プライドの維持を頼れない哀れな人種なんだから。
109 :
soyo :2001/06/28(木) 10:15
↓のtualatinスレでも似たようなこと逝ってた.. 鬱だ。
イソ信者も必死なんです......
112 :
ガンバレAMD :2001/06/28(木) 13:50
ここまできたらクロックでもう一度 インテソを上回ってとどめを刺してくれないかなぁ
113 :
七資産 :2001/06/28(木) 13:55
性能は十分上回ってるんだから いいんじゃない?
ちーんこちんこー
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < 溜めて6連発 (| ) 〜( つ・回・回・回・回・回・回 U ̄ U
116 :
t :2001/06/28(木) 14:45
117 :
. :2001/06/28(木) 14:57
タラチャンスレでは必死にPalomino貶めようとしてるな。
118 :
tf :2001/06/28(木) 14:58
119 :
え〜ん :2001/06/28(木) 15:17
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < パロミノスレを荒らすなゴラァ! (| ) 〜( 〈 U ̄ U
120 :
名無しさん :2001/06/28(木) 15:33
まあいくら下げられても自作板でも注目スレだから 下がる事はないな
121 :
名無しさん :2001/06/28(木) 15:43
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <期待中あげぇ〜〜 (| | 〜| | ∪ ̄∪
122 :
:2001/06/28(木) 16:39
∧ ∧ ∩ ( パ ロ ゚ミ )ノ <時空がゆがんでるよ〜 (| | 〜| | ∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪
123 :
え〜ん :2001/06/28(木) 17:07
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < ゆがんーでますー (| ) しかし、もうネタ切れた感じすね ( 〈 ぜんぜん話題にならない新コアP3よりましなのか!? ) ) ( 〈 ) ) ( 〈 ) ) ( 〈 ) ) 〜( 〈 ) ) U ̄ U
124 :
:2001/06/28(木) 17:10
Palomino、1.4Gか1.5Gが出ないといまいち魅力に欠けるな。
ちゃんと出荷時から対応したbiosが乗ってるマザボ出れば流行ると思うんだけどね〜 それほど熱もたないし、特殊な改造しなくても10x140で常用できているし良いと思うんだけどね〜
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 17:49
次の0.13μmのやつは、どれくらい遅れる予定なのだろうか? 予定より半年以上遅れるようなら、パロミノで我慢するが。
127 :
ある意味Intelがんばれ :2001/06/28(木) 17:58
>>126 インテルの売れ行き次第じゃないかな。
いまのままじゃ、余裕ぶっこいて遅れるんじゃないの?
128 :
名無しさん :2001/06/28(木) 18:04
AMDは次の製品が用意できてるくせにIntelが新製品を 出すまで待ってるからね。で、ベンチで比べて相手の顔 を潰すし(藁
129 :
もう買うぞ :2001/06/28(木) 19:39
∧,,,,∧∩ 彡パロ゚ミノ <パロミノマンセー (ミ ミ 〜ミ ミ ∪ω'∪
130 :
どうぞかってくれ :2001/06/28(木) 20:43
織れも8月までには組む。7DXRで。どうもちゃんと対応謳った やつが出そうに無いね。でもたしか、どっかのKT266がパワー ナウ対応って書いてた。 で、結局3DNOW!proffesionalって、SSEとかのっけたやつでしょ? やっぱバイオスで対応してたらまったく問題ないんでげしょ? もうどうでも組みたくなってきた。どうせ(゚д゚)ウマー にも手出しそうだし。
131 :
名無しさん :2001/06/28(木) 21:40
今日ポンバシを徘徊してきたがパロミノなかったなぁ 週末には入るかな
132 :
. :2001/06/28(木) 21:47
7DXRは素晴らしいママンです。
133 :
:2001/06/28(木) 22:05
DXRは値段もすばらしいママンですね。
134 :
:2001/06/28(木) 22:05
グレートママン
Abitから¥15000くらいでDualをきぼんぬ!
136 :
:2001/06/28(木) 22:11
DXRは肝っ玉ママン
137 :
:2001/06/28(木) 22:14
なんだかんだ言ってもやはり1.2Gとなるとそれなりには熱いなぁ パワーナウ対応ママンが欲しくなったよ。
139 :
ごめんなさい :2001/06/29(金) 00:05
2Gのパロミノだせよゴルァ
140 :
ななし :2001/06/29(金) 00:40
141 :
パロミノ?なんだそれ :2001/06/29(金) 01:05
================================== =================/∧ =========/∧ ===============/ / λ=======/ / λ ー =============/ / λ====/ / λ ー / ===========/ / /λ =/ / /λ / =========/ / / //λ / / //λ __ =======/  ̄ ̄ ̄ \ ___ =====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ / ====/ /●/ \● /λ / ===/ // \ /λ ===| / /| ___|____ ==| ∧________ / //| / ==| ヽ───────〆 ///// /|\ ===| / / ////| | ===\ / / ///// =====\_ / //////__/. | ========\ ミ/ | ==========\ / ─┐ ============\ \ . ─┤ ==============\ \ . ─┘ ================\ \ ==================\ ・ \ ===================== ======================
115ナイス
143 :
:2001/06/29(金) 02:10
Bartonってなに?
回 ∧ ∧ ∩ ( パ ロ ゚ミ )ノ <時空がゆがんでるよ〜 ( (| ) ) ( ( ) ) ( ( 〜〜〜〜〜 U U
145 :
名無し@元intel信者 :2001/06/29(金) 04:45
Palominoで安定動作するマザーを教えてくれ。
Tyan Thunder K7
147 :
:2001/06/29(金) 09:59
やっぱテぃーヤン
大安吉日
149 :
:2001/06/29(金) 10:01
ちゅーやん?
150 :
:2001/06/29(金) 10:02
太陽 Micro Systems
∩ || || || || || || || ∧ ∧| .| ( パ ロ ゚ミ )ノ <先生!さらに時空がゆがんでます (| | 〜| | ∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪
152 :
:2001/06/29(金) 10:18
∩ || || || || || || || ∧____∧| | ( パ ロ ゚ミ )ノ <先生!テンプレです! (| | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
マターリしすぎ
154 :
名無しさん :2001/06/29(金) 12:41
155 :
ドロンパ :2001/06/29(金) 15:19
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< パロまだ? _φ___⊂)__\_______________ / 藁/鬱/糞 /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリン|/
157 :
7777 :2001/06/29(金) 17:34
BIOSが対応したらしいんだけど チプセトKM133で馬使えたとしてなんかイミあるのでしょうか? 教えてくんですまん。
158 :
名無し :2001/06/29(金) 17:44
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<
>>157 FSB100のパロミノって無いんだっけ?
_φ___⊂)__\_______________
/ 馬/馬/馬 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛ミカソリン|/
159 :
マンセー :2001/06/29(金) 17:57
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< 2GHzパロまだかなー? _φ___⊂)__\_______________ / 藁/鬱/糞 /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリン|/
2Gってサラブレッドコアになるんでわ。
161 :
:2001/06/29(金) 18:05
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< エッ、ソウナノ? イツイツ? _φ___⊂)__\_______________ / 藁/鬱/糞 /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリン|/
7DXR入荷されて太。人気大で売り切れて太。ファイアーバードR7も売ってた。 パロもそこそこ出ているようだ。もちろん2種類だけだが・・。
163 :
パロミノ! :2001/06/30(土) 00:15
>現時点では総合的に考えてPentium IIIのデュアルマシンを買う方がよいだろう
>以上のような結果から、パフォーマンスの観点からAthlon MPのデュアルマシン
>は概ね、Pentium III 1GHzのデュアルを上回っていると言っていいだろう。
>しかし、すべてのユーザーにAthlon MPのシステムをお薦めするかと言えば、
>それはまた別問題だ。今回の筆者のお薦めは、どちらかと言われればPentium IIIの
>デュアルのシステムの方だ。理由の1つは入手性の問題だ。
>Pentium III(デュアル)のワークステーションは、デルコンピュータ、コンパックコンピュータ、]
>日本アイ・ビー・エム、NEC、富士通……と多くの大手PCメーカーから発売されおり、
>入手も容易だ。また、大手PCメーカーならではの保証体制もワークステーションユーザー
>には魅力であり、この点はIntelが大きく先行している部分であると言える。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010629/hotrev115.htm どうよ、これ↑
164 :
:2001/06/30(土) 00:45
>>163 ワークステーションユーザーなら現時点ではそうなるでしょ。
数ヶ月後とかの話になればまた変わるだろうけど。
165 :
名無しさん :2001/06/30(土) 00:47
>>163 大スポンサー様ですから。
「Pen4-1.8GHz!」ってたった0.1GHzあがっただけで「!」つけちゃうし(笑)
167 :
結論 :2001/06/30(土) 01:08
エロゲーやるのにパロミノは必要。
168 :
名無しさん :2001/06/30(土) 01:14
>>163 ちうか「P3システムは性能はクソで保証が受けられるだけ。それと個人ユーザーには関係ねー」
って書いてるようなもん。良く読めば分かるけど。
もうパロミノ1.4Ghzのスピードに慣れてきちゃったよ・・ 低価格デュアルマザボでねーかなー
170 :
:2001/06/30(土) 01:22
性能はパロミノが上だけど、買うならP3。 保証うんぬんは一概に否定できないが、↑は陰輝信者でないと 弾き出せない結論だな。
171 :
:2001/06/30(土) 01:26
172 :
:2001/06/30(土) 01:28
つーかデュアルいらにゃい。
173 :
:2001/06/30(土) 01:29
エロゲにはいらにゃいね。
174 :
:2001/06/30(土) 01:30
づろんのデュアルができたらいいのににゃあ。
175 :
ななし :2001/06/30(土) 01:35
>>174 づあるづろんはThunderK7で動作報告あり。
なんかこの先でるAMD760MPママンではわざとできないようにするとかいった噂もあるが。
176 :
不明なデバイスさん :2001/06/30(土) 01:37
>>165 安価なマザーボードが出れば買いと読めるね。
177 :
AMD :2001/06/30(土) 01:40
>>163 何も考えずにPentiumIIIにしとけっ!つー事ですな・・・
しかーし、俺は、嫌だ! Athlonで自作こそ人の道!
「迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!Athlon自作!」ありがとー!
178 :
ななし :2001/06/30(土) 01:42
>>170 ちゅうか保証を基準に入れるならいちいちレヴューなんかいらないでしょ
だまってメーカー品買えって言っているだけなんだから
記事書いたヤツ信者以前に判断力無さすぎ。
179 :
:2001/06/30(土) 01:52
>>178 多分圧力かかってしぶしぶああ書いたのではないかと思うのはAMD信者の妄想なのかな。
なんか最後の文章の後からくっつけた感が。
つーか比較対象あPen4 Dualじゃないとこも気になったり。
Pen4 Dualの費用対効果考えたらああいった結論にも持ってけないしなぁ(w
180 :
いのき :2001/06/30(土) 01:56
181 :
名無しさん :2001/06/30(土) 03:24
パロミノの方が良い結果が出そうなベンチを意図的に避けてる節が見え見えで萎え萎え
182 :
七資産 :2001/06/30(土) 03:31
ぱろ、うぃんぺけぴーが出揃ったら新しく組みます。
183 :
:2001/06/30(土) 03:32
パロちゃんカワイイAGE!
184 :
が :2001/06/30(土) 03:32
>>170 まあサンタK7は現状で高っかいので正論と言えば正論。
実績云々ってのはプチ元麻布めいた言い草だがな。
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <プチ麻布逝ってよし (| | 〜| | ∪ ̄∪
186 :
:2001/06/30(土) 08:41
>>184 いや、でもやっぱ初物は買いにくいよ。稟議通りにくい。
誰しも自分では責任とりたくないしねぇ。
187 :
:2001/06/30(土) 08:56
>>186 なんか会社のヘタレ上司みたいな事言うなよ
そういうあなたにはIntelがお似合いです。
188 :
ななし :2001/06/30(土) 14:16
保証ならAMDよりIntelが良いという結論が前提にあるにもかかわらず、 MP dualとP!!! dualのベンチマークを比較してから言っているのがおかしいな。 これだったら、まずはじめに自分がIntel信者で買うならP!!!のほうだ ということを述べてから、ベンチマークを議論すべき。
189 :
:2001/06/30(土) 14:24
普及委員会閉鎖以降、AMD信者の香具師が流れ込んでるな
どこがAKIBA PC Hotlineなんだよ こんなクソ記事ジャパネット高田と変わらんやんけ
191 :
soyo :2001/06/30(土) 15:00
まぁイソプレスだしな、 それより メディアを始めショップにまで圧力を掛けるイソテルは逝ってる。 ここ最近の論調は確かに変だな。 雑誌に至っては終ってるし。
なんで海外サイトの計測だとPen3&Pen4を上回ってる AthlonやMPがイソプレスだとああなるかね。(3Dstudio あれじゃ金積まれてるっていわれても仕方ないわな。 巨人戦の審判に通じるものがあるな。
193 :
:2001/06/30(土) 15:48
スーパーπも無かったことにされています(藁
194 :
イソなんて :2001/06/30(土) 16:07
金に物を言わせるサイテーな企業
195 :
:2001/06/30(土) 18:20
Dual Pen3/1GHzにDual Palo/1.2GHzが負けるって・・・ テストのセットアップに何か間違いがあるとしか思えん。 普通「結果はこうなりましたが原因は不明です」で片付けられる結果じゃないだろ。
196 :
:2001/06/30(土) 18:55
AthlonMP
3D Studio MAXのベンチ結果なんかおかしいな。 Total running timでAthlonMPの方が秒数が少ないのにGraphic/CPUとも スコアは下になってる。enlarging grid 2とdisplacing grid 1でAthlonMPが異常に遅く、 ここの点数配分が高いのだと思うが、釈然としないな。
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <デスクトップハヨダセヤ! (| | チンタラヤッテンジャネーゾ! ヽ从/ | |〜 Λ_Λ ∪ ̄∪ (;・∀・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _φ___⊂)__ <マダ第二四半期デスヨ / 馬/馬/馬 /| \________ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリン|/
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <第三四半期ニナッタゾ (| | ドコニモウッテネージャナイカコノヤロ-!! ヽ从/ | |〜 ∧_∧ ∪ ̄∪ (;・∀・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _φ___⊂)__ < イイカゲンニシテクダサイ!! / 馬/馬/馬 /| \________ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリン|/
∧ ∧ (ブ皿゛) y-~~ <ツナギノクセニエエドキョウシトルヤナイカ (| |レ 〜| | ヽ从/ ∪ ̄∪ ∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ;)ノ<ゲ!!サラブレッド (| | ヽ从/ | |〜 ∧_∧ ∪ ̄∪ (・∀・;) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _φ___⊂)__ < アンタハサラニ゙先デショ… / 馬/馬/馬 /| \________ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリン|/
201 :
な :2001/07/01(日) 00:11
202 :
名無し :2001/07/01(日) 00:14
>>193 Dualでの並列なπ計算は圧倒的に強いからね〜(w <MP
∧ ∧ (ブ皿゛) y-~~ <タマヤ、タマタメコムンヤ- (| |レ 〜| | ∪ ̄∪ ∧_∧<0.18ナンデスガ…∧ ∧ (・∀・;) (パロ゚ミ) <ナンデオレマデ… φ___⊂)____ _φ___ノ)__ / 馬/馬/馬 /| / 馬/馬/馬 /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリン|/ |愛媛ミカソリン|/
204 :
:2001/07/01(日) 00:19
それより対応マザーボードはいつ出るんだ?
AKIBA PC Hotlineの記事読んだが そもそもコンパックやデルのワ−クステ−ション買うユ−ザ− と秋葉に自作物買いに来るユ−ザ−は違うだろ 意味不明の論調だな。 バルクしかでてないMPに、保証もクソもなく、 保証を求めて比べるなら、リテ−ルでてからにしとけよ
207 :
名無し :2001/07/01(日) 08:08
結局、impressにはインテル信者しかいないわけ?
信者というより提灯持ちかな。 今回の記事はまだましだと思うけど。
209 :
名無しさん :2001/07/01(日) 09:59
個人的にはAthlonの方が好きな人もいるだろうけど、お金のために 仕方なくIntelマンセー記事を書いているのでしょう。
210 :
が :2001/07/01(日) 10:08
>>207 スポンサーの意向には逆らえないってことだろ。
資本主義ヴァンゼイ。
211 :
名無し :2001/07/01(日) 10:57
(株)impressの大株主にインテルがいたりして・・・。
212 :
:2001/07/01(日) 11:01
潟Cンテルプレスまんせー
214 :
名無しさん :2001/07/01(日) 18:44
Athlonはサウナの中でPeniiiは冷凍庫の中で実験、 なんて真似はしてないだろうな…
パロミンまんせ〜 10x140で35度の部屋でもちゃんと動いているし(ファンはKANIEだけどさ)
216 :
が :2001/07/01(日) 23:46
>>212 目から鱗が落ちました。
そんな暗示が隠されていたとは。
俺は1.2Gだけどアルファのシンク+DownBurstで安定動作中 ケースファンが付けられないから心配したが一応59度以上には上がってない 室温は30度以上にはしていないが。
218 :
:2001/07/02(月) 03:48
ガチャン! ガチャン! Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;・∀・)< ハヤクイソガナクチャ! _φ___⊂)__\_______________ / 馬/馬/馬 /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリン|/
219 :
:2001/07/02(月) 04:51
∧_∧ ボコッ∧ ∧ (;・∀・(⊂≡(パロ゚ミ#) <イツマデマタセルンジャゴルァ ____\ ⊃__⊃__ ヽ と) / 馬/馬/馬 /| < <\ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (__)(__) |愛媛ミカソリン|/
220 :
:2001/07/02(月) 04:57
∧_∧ ボコッ∧ ∧ (;・∀・(⊂≡(パロ゚ミ#) <タラチャンウゼェ ____\ ⊃__⊃__ ヽ と) / 馬/馬/馬 /| < \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∪  ̄ ∪ |愛媛ミカソリン|/
221 :
:2001/07/02(月) 05:04
∧_∧ ボコッ∧ ∧ (;・∀・(⊂≡(パロ゚ミ#) <イソプレスタイガイニセエヨ ____\ ⊃__⊃__ ヽ と) / 馬/馬/馬 /| < \〜 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∪  ̄ ∪ |愛媛ミカソリン|/
222 :
_ :2001/07/02(月) 20:09
パロミノの電気代で、次のCPUが買えます。
223 :
動くって! :2001/07/02(月) 21:47
>「やっぱKT133Aで動くじゃん」
>・・・・・某ショップ店員談
>先日発売となったAMD/Athlon MP。発売当初から言われていたとうり、KT133A
>以降のチップセットを搭載したM/Bであれば、BIOSをアップデートすることで問題
>無く動作するようだ。ただし、動作保証はない。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
224 :
名無しさん :2001/07/02(月) 22:05
>>224 FSBは 133? それとも 100?
なんてことだ 普通に買っていいのか?!
電源はどうなんだ?熱は?
228 :
七資産 :2001/07/03(火) 04:24
>>222 ヘェーオモシロイこと言うね
だったらP4の電気代だと車買えるね(w
プププ
229 :
増産中 :2001/07/03(火) 04:31
ガチャガチャン! ガチャガチャン! Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;・∀・)< タッ、タッ、タイヘンダー! ヒーー _φ___⊂)__\_______________ / 馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛ミカソリングハドメポポンクダセンガパロパロワラ|/
ちっちゃいモナーが必死にコアの配線しています。 モナー長0.13μ
ガンバレモナー!
232 :
:2001/07/03(火) 05:50
カワイイアゲ
233 :
K7T Turbo-R :2001/07/03(火) 07:06
MSI台湾にK7T Turbo用BIOS2.8が上がっていたので入れてみたら SSEがデフォルトになったよー しかもちゃんと動いてくれている〜台湾人マンセー
234 :
:2001/07/03(火) 09:22
235 :
:2001/07/03(火) 09:32
なぬ!それは聞き捨てならぬ!MSIマンセー!
236 :
がんばれインテル!! :2001/07/03(火) 10:33
237 :
名無しさん :2001/07/03(火) 11:42
238 :
パロミノマンセー :2001/07/03(火) 11:48
P!!!!-1.8GHzの発表に対抗するAMDの弾はデスクトップ版Athlon4-1.53GHzかな?
239 :
どっちもガンバレ! :2001/07/03(火) 13:05
来朝か派炉美濃で、1.7GHZをさっさと出してくれないかな。
240 :
パロマンセー :2001/07/03(火) 13:38
来朝はいいけど派炉美濃で、2GHzぐらいを いきなり出してくれたら面白いのになぁ。
241 :
パロパロ :2001/07/03(火) 13:43
242 :
極上パロミノだ! :2001/07/03(火) 15:01
>>240 それは藁得るな。
イソテルはP4 2GHzを限定出荷、1000個のみで対抗(ワラワラ
243 :
デフォルトの名無しさん :2001/07/03(火) 15:23
244 :
名無しさん :2001/07/03(火) 16:25
245 :
:2001/07/03(火) 16:30
インテルプレスが歪曲記事大好きなのはわかるけど んーでも流石に1.8GHzじゃPalomino1.2GHzは勝てんのじゃないか?
>>243 Pen4の1.8GHzと大して変わらない値を出すAthlon1.4GHzの方が凄いと思えた。
247 :
名無しさん :2001/07/03(火) 16:32
かつてはイソテル製品を評価するためのベンチはいっぱい有ったのに、 今ではどれ見てもQuake3ばかりだね(藁 それ以外では周波数にも値段にも見合わない性能しか出ないってこと、 いいかげん見ぬかれて久しいのにいつまで使いつづけるんだろう、Quake3。 あの数字出しただけで記事作成者と刊行した会社の信用度はがた落ちなのに。
248 :
名無し :2001/07/03(火) 16:34
もうすぐ1.53GHzが出ます。
249 :
:2001/07/03(火) 16:37
というか、これを利用して。 いま、自社の技術を売り出そうとする会社は イソテルでのみ超絶な数値を叩き出す、見栄えのよいベンチを作るといいと思われ。 CPUID見てイソテルじゃなかったら空ループ発動みたいなやつ。 さすればイソテルとその手下が必死になって使ってタダで宣伝してくれるよ(藁
250 :
インテル終わったな :2001/07/03(火) 16:38
Quake3とSSEベンチだけは早いぜ! SSEベンチにはパロミン入れてあげてよ(藁
251 :
:2001/07/03(火) 16:38
252 :
名無しさん :2001/07/03(火) 16:46
i845はローエンドだからアークテクチャ比較には使えない、と強引に主張して 相変わらずi840を使いつづける、に一票。
253 :
:2001/07/03(火) 16:48
>>250 PalominoのSSE有効にしてベンチ取ったら酷いことになったんで
「現状ではBIOSが対応してない」として無かったことにしてます
254 :
:2001/07/03(火) 16:50
しかし、
>>243 の記事で使ってるAthlonも黙ってThunderbirdなんだね
>>243 の見るとどう考えてもアスロンがお買い得に見えるよな・・
これで、パロミノ1.5G出た日にゃ・・・
256 :
:2001/07/03(火) 16:59
でもパロミノは大丈夫なんか? 1.4GHzさえ秋葉に出ていないのが心配だが。
257 :
不明なデバイスさん :2001/07/03(火) 17:18
記事1件あたり、いくら位インテルから広告料が入るのだろうか。 推定でいいから教えて。
イソテル批判したら広告収入が減るんじゃないの? 個人的にはあそこまでクロック伸ばしたらPen4も悪くないなぁとは思うけど。 でもイソプレスはちょっと偏り気味。
ペン4の1.8Gはそんな悪くなさそうだね。メモリ含めると高いけどさ。
260 :
こっちは :2001/07/03(火) 18:46
Tualatinスレと違って、マターリしてるな。
261 :
名無しさん :2001/07/03(火) 19:27
自作派には値段がかなり重要なのに雑誌の記事はその辺を 無視してばかりだよ。安定性をうたうならあらかじめメーカー製 のPCで比較ベンチを走らせるべき。結局どっかの会社の太鼓 持ちに成り下がってやがる
262 :
intel :2001/07/03(火) 19:46
クロックをageることに夢中で 性能をageることを忘れていた僕達
263 :
頭痛 :2001/07/03(火) 19:51
笠原っちを熟成させ、クドさとねちっこさと狂気を加えると 元麻布二世になるだろうか。
266 :
真夏の熱が激しくて :2001/07/03(火) 21:14
冷やせないの。なので。クロック落として使う。。 遅いパロミノはいかが?
267 :
:2001/07/03(火) 21:15
暑い部屋でもちゃんと動いているけどなー(35度の部屋で10X140) kanie使っとけ
kanie=化け物クーラー つまり。冷却オタク用が買う代物。
>>268 KANIEは一部のママ板には実装不可能だし。
値段も高いし。冷却間に合っているならリティールFANで
問題ないじゃん。冷却でCPUと同じほど金かけるヲタは
なにを考えているんだろう。
270 :
名無しさん :2001/07/03(火) 21:55
リティールなんてメーカー、あちきは知りませんぜ!!
271 :
名無しさん :2001/07/03(火) 22:06
リティールなんてCPU、あちきも知りもせんぜ!!
272 :
名無しさん :2001/07/03(火) 22:15
>269 ヘッジホッグって、今は3680円で売られてるでしょ。あれが高いの? あ、デュロンしか使った事ないから、リテールで充分なんだよね。
273 :
名無しさん :2001/07/03(火) 22:24
アルファの使ってるけどよく冷えて重宝してるよ。
冷やせないのではなく現在出ているのは元々Dual用で システムとしての絶対的な安定性を保証するためにわざわざ 低めのクロックに設定してるのかと思ってた。
275 :
:2001/07/03(火) 23:50
ていうか
>>266 はネタだろ
パロミノは普通に使う分にはそれほど熱くならないよ
276 :
nanasi :2001/07/04(水) 00:37
1.53GHzのはまだか・・・
1.53は、国内割り当て100個。来年に2000個予定 歩留まりわるそう
278 :
:2001/07/04(水) 00:57
>>277 嘘だろ・・・そんな絶望的な数字・・・
だめだ、もうP4に逝くよ。みんなさよなら。
>>277 -278
んな数字、ES版でももっと多いだろうに。
ほんまかいな。来年に2000個ってそんときゃ馬がでてるんじゃ? ソースは?
281 :
ゴメソ下げてた :2001/07/04(水) 02:14
282 :
ぱろ :2001/07/04(水) 02:17
dualパロネコの絵ってウルトラマンレオの弟(アトラス?) の変身シーン思いだしたよ。
>>244 DUALにした時のパフォーマンス向上が絶大だね。Pen3DUALは頭打ちなのに。
284 :
ヅャック :2001/07/04(水) 02:48
アストラ [出身地]獅子座のL77星 [身長]50メートル [体重]4万6千トン [年齢]1万歳 [飛行速度]マッハ20 [必殺技]アストラチョップ,ウルトラリダクション [その他の技]アストラアイアンパンチ,アストラスパイクキック [レオ兄弟で合わせて使う技]ダブルキック,ウルトラ・ダブル・フラッシャー [備考]ウルトラマンレオの双子の弟。 M78星雲のウルトラ戦士とは、同じ祖先を持つ。
マスカラス&ドスカラス兄弟みたいだな
_____ / \\\\\ / \\\\\ / /  ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ | < パロミノなんてたいした事ないですぅ (6 ´ っ` | \______________ | ___ | \ \_/ / \___/
_____ / \\\\\ / \\\\\ モッペンイッテミロヤ/ /  ̄ ̄ ̄ ̄\ボコッボコッ ∧ ∧|/ ボコッ'、′ ミ ) ∧ ∧ (#パロ゚ミ)≡⊇) 彳 っ彳(⊆≡(パロ゚ミ#) <デュアルヲナメンナヨ!! (つ / |ボコッ _| 、、 | ヽ と) 〜ノ ノ ヾ' ・.イ_/ ミ / < \〜 ∪  ̄ ∪ \___/ ∪  ̄ ∪
ワラタ
290 :
内通者 :2001/07/04(水) 08:09
>>277 選別済みのPalo-1.7GHzが既に10万個あるってのに…
(ただしメーカー向けでDIYには回ってこない)
291 :
:2001/07/04(水) 12:48
8月中って聞いたのですが、 いつ、デスクトップ版は発売になるのですか? いま、Pentium3 850MHzなのですが、 発売まで我慢できません。
292 :
ぱろマンセー :2001/07/04(水) 18:43
>>291 イマスグ
∧,,,,∧∩
彡パロ゚ミノ <カッテシマエ
(ミ ミ
〜ミ ミ
∪ω∪
293 :
:2001/07/04(水) 19:07
>>290 もう1.7Gってあるんですか?
すごい楽しみですね!
パロパロマンセー
294 :
:2001/07/04(水) 19:10
今は雷鳥を売り切るために出し渋ってるんじゃない?>パロ
295 :
こうなったら :2001/07/04(水) 19:22
無理してでも少量でもいいから2Gパロ出して あっといわせてもらいたいね
>>295 2GHzは無茶だろ(w
それやったらインテルにおけるカッパーマイン1.13GHzの時みたいな恥ずかしいことになっちまうよ。
297 :
名無しさん :2001/07/04(水) 19:45
>>290 そうするとかつてのスロットA時代のころのように、
上位コアが余りまくって下位モノに搭載、
……なんてことにはならんよなあ。
298 :
:2001/07/04(水) 19:54
つうか、安さ第一なんですが、なにか?
無理にIntelの周波数と同じかそれ以上のを出す必要も無いでしょう。 Intelの製品を下回る周波数でほとんどのベンチ項目において同等 以上の性能を出していながら価格は大幅に下回っているわけですし。 Intelが振り切ろうと新製品を出したら数日以内にAMDもそれにマッチ する製品をポンと出せば済むことです。でも、ただの嫌味で2Gだけは 先に出して欲しいかも(笑
>>291 チェックメイト・キング・トゥ、チェックメイト・キング・トゥ、こちら三ダース。
彡パロ゚ミノ をいますぐ確保するんだ!ボヤボヤするなっ!!
301 :
がんばって増産中 :2001/07/04(水) 20:15
ガチャガチャン! ガチャガチャン! Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;・∀・)< モッ、モッ、モウチョットダァ…! _________φ___⊂)__\______________ ・・・回/回/回/回/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 愛媛ミカソリングハドメポポンクダセンガパロパロワラ
>>300 パロミノまで我慢できません。
明日、サンダーバード1.4GHzに突撃します。
303 :
nanas :2001/07/04(水) 20:23
>>299 たしかに2Gだしてもらいたいね
でないかな?
305 :
なんか :2001/07/04(水) 21:55
某ヘンな猫野郎が騒いでますが:
げげげミ@o@;ミ
http://tsunamibench.tripod.co.jp/ Kuroさんが紹介くださった、学生婆さんのサイトでは、TMPGEncのベンチマーク
をやっているのだけれど・・・・・。 ミ^^;ミ
PenIII 1GHz DUALで35秒のエンコードを、AthlonMP 1.2GHz DUALで行うと・・・。
驚愕の17秒!?ミ@o@;ミ
ミ・_・;ミ ・・・・。
AthlonMP ば・ばけもの・・・・。 ミ^^A;ミ
(注意:TMPGEnc De Bench! では、現在の所、データ収集は中止されています。)
306 :
:2001/07/04(水) 22:37
>>305 よかったね。
まぁ、猫のような畜生の行いであるので温かい目でまた〜り見守ってやろうや…
307 :
風雲急 :2001/07/05(木) 00:12
i845のDDR-SDRAM版でもでるかな?
8月にAthlonMP 1.53GHzを出荷決定。 9月に1.7GHzを連続で発表予定 Hammerは前倒しにより。来年前半2Q2という噂も
を、凄い、パロミノマンセー
>>305 > AthlonMP ば・ばけもの・・・・。 ミ^^A;ミ
そう、AMDは化け物のように凄いCPUです。
313 :
本物の風雲急 :2001/07/05(木) 00:34
308,310は、嘘だよ。メール欄みてみ。
あ、ほ ん と だ
イソテルは糞CPUだ。いくら凄い発表をしたところで。 AMDマンセーだ。
317 :
:2001/07/05(木) 00:48
Intelのページ落ちtel?
>>307 Pentium4へのシフトをより急ピッチで進めるということだろう。
・デスクトップ版Tualatinの全面キャンセル。
・Coppermine-1.13Gの投入復活。
・Northwood投入を10月に前倒し。
・Celeron-1G投入も10月に前倒し。
あたりではないか。
319 :
名無しさん :2001/07/05(木) 00:58
>>318 第3項はともかく、他の3項目は
Pen4シフトがかえって遅れそうな施策に思えるのは俺だけかい?
320 :
風雲急 :2001/07/05(木) 01:09
>>316 ソジャナイヨ。イソテル頑張る、アムド張り合う。アムドユザニトッテイイコトアルヨ。
>>319 インテルは虎の子の0.13μ設備を利益率の高いNorthwoodに極力当てたいはずだ。
そのためにはデスクトップ版TualatinをキャンセルしてCoppermineを充てればいい。
ハイエンドのSFF分野で低電圧版Athlonにシェアを食われることになるがNorthwoodを
少しでも早く立ち上げる方が長い目で見て有利なはず。
Northwoodが出てしまえばPentium4とCoppermineがメインストリームとバリューの境目
になるのでCeleron-1Gを出しても問題はない。
322 :
Intelの圧力です :2001/07/05(木) 01:22
>>305 >(注意:TMPGEnc De Bench! では、現在の所、データ収集は中止されています。)
PenIII 1GHz DUALではどうあがいても太刀打ちできないのがわかったが、
ただずるずると放置して置くのはまずいという判断で、
当面はPentium4に最適化されるまで中止ということです。
>>322 Pen4に最適化というよりもAMDだとウェイトが入るように
コードを書き換えてるんじゃないか?と邪推してみる。
324 :
みのさん :2001/07/05(木) 02:24
325 :
名無しさん :2001/07/05(木) 03:17
326 :
きしと :2001/07/05(木) 10:26
生意気な圓楽をシめてやるッ! 婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。 既に圓楽の口にはノリスケのサオがねじ込まれている。 「カツオくん、コマしたれ」マスオがいうと、カツオはブリーフの中から一物を取り出した。 ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、圓楽はぶるっと震えた。 しかし、その恐怖とは裏腹に 〜いや、圓楽にとってはその恐怖こそが 色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜 圓楽の花らっきょうの ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。 その「花らっきょう」の皮をマスオが唇でちゅるんと器用に剥く。 マスオの口中にアンモニア臭が広がる。 そして、カツオの一尺竿が圓楽の菊門にねじり込まれていく・… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \\∴∵| / / ̄ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) ヽ∵| / / ⌒ ⌒ | | ⊂ 6) | / (・) (・)| | ___ / (6 ⌒) | \ \_/ / | ) ___ | ∫ \____/ \ \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒ - - ⌒\ \____/ /\ / \ |/ 人 。 。 丿\ \ /⌒ ⌒\ | (゚) (゚) |\ \| 亠 // / / 人 人 ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干\ ⊆/ \ \| l // / _||||||||| | | ( \⊇ ノ ⊆/ \ / \_// _/⌒v⌒\ ) ( Y ) \____∪⌒\ ノ ) | | _人_, | / | | | | 磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック! まだ、幕が開いたにすぎない。 悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
モララーさん、頑張って!
328 :
名無しさん :2001/07/05(木) 22:31
あ、さげちった
329 :
:2001/07/05(木) 22:45
対応マザー待ちのほうが得策でしょうか? 従来の製品より発熱度はぐーんと下がってますか?
パロミノ早く出て欲しいよ。
331 :
顔 :2001/07/06(金) 01:57
Athlon MP (palomino) 1000MHz(266MHz) SocketA OEM 266*3.75 SocketA × B 25,970円 Athlon MP (palomino) 1200MHz(266MHz) SocketA OEM 266x4.5 SocketA × A 29,400円
332 :
ななしさん :2001/07/06(金) 01:59
>>331 1.2GHz対応の冷却ファンと電源はおいくら?
333 :
楽太郎 :2001/07/06(金) 02:05
電源は今時のケースであれば付属の物で十分。 冷却ファンはリテールならそれを使え。 バルクなら安全を見てアルファ。だいたい5000円以下。
334 :
ななし :2001/07/06(金) 02:13
>>333 リティールは高いよ。バルクきぼーん
約35,000-相当か、、
335 :
顔 :2001/07/06(金) 02:16
336 :
名無しさんK7 :2001/07/06(金) 05:31
>>334 でもリテールって別売りファン買ったりすると結局高くつかない?
リテール→バルク
338 :
名無し :2001/07/06(金) 08:07
>>334 どこをどうやればRetailを「リティール」と表記できるんだろうか?
ひょっとして君、「ディスクトップ」な中年男性?
>>338 なんでそんなつまんないことをわざわざツッコめるのだろうか?
ひょっとして君、「えふてぃーぴー」な真性厨房?
PalominoってThunderbirdに比べて発熱低めなんじゃなかったっけ? Taisol(SNE)のファンでいいんじゃないかなー。 \1500〜2000で1.3GHz対応(AMD正式認証)のが買えるし。
342 :
ななし :2001/07/06(金) 12:27
パロミノって、BIOSが対応していないと起動もしないのですか? たとえば古いBIOSのパロミノ対応のマザーボード買って パロミノでとりあえず起動してBIOS UPDATEすることってことは できますか? 今はIntelなんでデュロンは持っていないのですが 買うならパロミノがほしくて・・・・。
344 :
名無しさん :2001/07/06(金) 12:45
345 :
:2001/07/06(金) 12:45
>>342 EV6もそうだったからパロもそうでしょ
346 :
:2001/07/06(金) 12:51
>>344 Athlon安いから儲けすくないんだろ。
薄利多売は、沢山うらないと儲けはでない。
EV6はバスの名前だYo!
349 :
名無しさん :2001/07/06(金) 13:45
>>342 バイオスが古くても起動くらいはするんじゃないのか?
350 :
ろ :2001/07/06(金) 14:33
351 :
名無しさん :2001/07/06(金) 18:20
352 :
:2001/07/06(金) 18:23
アスロンMPつかうマザーは 軽くチップセットもバージョンアップするのだろうか
amdは他の事業で儲かってたんじゃなかったっけ 確かフラッシュメモリか何かだった気が・・・・・ 覚えてないや
354 :
名無しさん :2001/07/06(金) 18:26
>>353 なんか下方修正の理由の一部はその部門の不振のせいみたいよ。
あとはCPU安く売りすぎ。
鎧の魔槍とか魔剣とかも売ってますがなにか?
づろんの1個ぐらい持っとけ
357 :
芹香先輩、、、好きです。。。 :2001/07/06(金) 23:02
中古のドロンなら1000円くらいで買えるんじゃない?
358 :
名無しさん :2001/07/06(金) 23:05
359 :
ならば洩れは綾香を・・・ :2001/07/06(金) 23:49
ズロンなら3000円だろ?
0.13プロセス待ちでAMD加入のオレは、もやしっ子?
361 :
:2001/07/07(土) 01:00
正式対応マザーはーどこだい?
362 :
ななし :2001/07/07(土) 01:09
363 :
KT133を見捨てないでありがとう(T_T :2001/07/07(土) 10:53
>>362 GA-7ZX(-1)等のKT133マザーにも対応しているようだけど、
パロミノ(EV266)をFSB100MHzで使えってことなの?
それともEV200版のパロミノもでるのかな?
いずれにしろ十分魅力的なんだけど・・・
364 :
:2001/07/07(土) 12:56
Palomino発売後に出たマザーでおすすめとかは? 発売後の方が最適化具合が違うんじゃないか?
365 :
:2001/07/07(土) 13:49
いま買うならアスロンのほうがいいかも。 パロミノはもうちょっと様子見・・・。
AMDユーザー的に様子見ってなんか嫌だな。
367 :
信者と書いて儲け :2001/07/07(土) 19:01
信者でなければ、当然の事だ。
368 :
:2001/07/07(土) 19:10
A7M266で動かないかな…
369 :
あゆろん1GHz :2001/07/07(土) 19:24
パロミノは1.5GHzが出たらかうよ。
370 :
名無しさん :2001/07/07(土) 19:27
371 :
あゆろん1GHz(本家) :2001/07/07(土) 19:30
一万円切ったら買うー
なんだ? 本家って・・・
373 :
あゆろん1GHz :2001/07/07(土) 20:19
(パロ゚ミ)ノは4万くらいだったら買ってもいいなぁ〜 漏れのあゆろんは1Gなんでぱろの周波数は1.5以上のが欲しいのよん。
374 :
名無しさん :2001/07/07(土) 21:00
>>368 最新BIOSで動くという噂がある
A7M266-Dは動くかなーA7N266は動きそうなんだけど
>>369 俺はBIOS変更なしで動作確認できたM/B出てから1.53Gより早いのにする。
それより夏をどう乗り切るか悩んでる。
377 :
あゆろん1GHz :2001/07/07(土) 21:55
店に並んでいる母板で、パロがそのまま動くのって、サンダーK7しかないのがいたいな。
378 :
:2001/07/07(土) 21:56
今PenIII-700だから、2倍の1.4Gでいいよ。1.53とかあって安そうだし。 来月には出るっていうけど、ホントかね。
今セレ450だから2倍の900MHzでいいよ・・・(-o-|||)
今Pen233だから2倍の466MHzで・・・って、よくないよ(T_T
>>380 この間やっとPU233から雷鳥1.2Gに代えたけど世界が変わった。
>>381 マターリと安定した世界から、トラブル対応地獄に?
我々は379-381が何故このようなレスをつけたのかという 疑問を解決するため、379-381のPCのある群馬県に向かった。 「まだ日本にこんなマシンがあったのか…」 思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。 小人が住むような小さな電源、ツギハギだらけのケースを使う農夫たち、 そして彼らは余所者でアルミケースの我々を監視する様に見詰めている。 DDRだの、パロミノだの、デュアルだので浮かれていた 我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。 ボロ屑のようなマシンを使っていたのは老いた母親一人 我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに 「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。 我々はこの時初めて379-381を許そうと思った。 誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。 我々は1の母親から貰ったSIMMを手に、 打ちひしがれながら秋葉へと帰路についた。
でもちょっとワラタ。
やっぱ最高の贈り物はSIMMだな。
387 :
1 :2001/07/08(日) 17:11
>>377 GIGABYTEマザー1マンで買って、ヅロンでBIOSアップして、
ほらたった1まん5千円でほら、ぱろみの対応マザーのできあがり!
388 :
383の上司 :2001/07/08(日) 19:14
何度言ったらわかるんだ。 お前はSIMMとセカンドキャッシュの区別もできないのか。 いいか、これはSIMMじゃなくて、パイプラインバーストSRAMだ。 今から秋葉原を回って売ってこい!いいな、売れるまでは帰ってくるなよ!
パロで自作する環境が早く整ってくれないとデュロンで妥協したくなってくる・・・
アナリスト、アナリスト、アナリスト(嘲笑) わたしゃ、出身が経済学なんで「株価」とか「市場動向」は馴染みが あるんですが、その立場から見てもこれはひどい。「自分らで勝手に予測 し、自分らで期待し、自分が証券を顧客に勧め」ておきながら、業績が 下がったら「裏切り」かよ。てめぇらの予測が違っただけのことじゃん。 自己責任って概念ないのかな。例えば私が、 「今度A*USから出るマザーボードは、あなたの作業性を20ポイント改善する。 買っとけ。なに? 予約殺到でプレミアついた? でも買っておけ。」と 言っておきながら、出てきて安定はしているけどいまいちパフォーマンスが あがらない(つまり性能に問題はない)場合、「みなさん、A*USが裏切り ました、どうしてやろうか」って発表したら、単なるア*でしょう。 AMDの業績が今年は落ち込むってのは結構前から分かってたのですが、その 幅が予想より大きかったわけですな。しかし、今のアメリカの景況の中、 予想より小さい下げ幅の方が難しいわけで。 それ以前に、いつになったら、製品それ自体の性能の論議を全面に押し出す のかな、アメリカさんよ。80年代前期の頃の反省が生かされてないぞ。 相変わらず花火打ち上げたもん勝ちの景気じゃん。
391 :
名無しさん :2001/07/08(日) 22:01
つうか、いつでんだよパロミノ
392 :
名無しさん :2001/07/08(日) 22:28
>391 もう出てるぞ。
393 :
名無しさん :2001/07/08(日) 22:31
>>392 そうなん?もしかしてAthlonMPとかいうのがパロミノなの?
コレ買えば、SSE対応ソフトが速く動くの?
>>393 だよー。パロミノコアだよー
けどマザーボードで対応しているのは少ないよ〜
俺が持ってるEP-8k7a+だとSSEはソフトでオンにしないと駄目だよ〜(いつでも切り替えできるから便利といえば便利)
395 :
:2001/07/08(日) 22:39
>>390 つうかAMDの利益激減を聞いてチョットへこんだ。
こんだけ安くなってもシェア獲得できないとやばいかも。
まあ今回はフラッシュメモリーが足引っ張ったそうだけど。
396 :
393 :2001/07/08(日) 22:56
情報Thanks! そうか、あれがパロミノなのか〜、てっきりDual用に特化 しただけのAthlonだと思ってた。じゃあ、MP買うとSSE対応 ソフトもかなり速くなるんだね。じゃあ、MPEG4のエンコード も速くなるのかな?もし、効果があるのなら買いなんだけど。
397 :
パロミノ熱望! :2001/07/08(日) 23:04
>>392 MPじゃダメなんだよ!
早くちゃんとしたやつ出してよ! なんで雷鳥1.5GHzなんて出すのよ?
雷鳥1.5GHzなんて誰が買うのよ?
398 :
まっちゃん :2001/07/08(日) 23:06
まあわざわざAthlon3から買いかえるほどのものじゃないねえ 今回はパス
399 :
回 :2001/07/08(日) 23:21
400 :
キャッホーイ!パロミノ! :2001/07/08(日) 23:41
>>399 情報ありがとう!
鯖用MPに正式対応したやつは「Tyan ThunderK7」・・・
GigabyteのBIOS対応で一応動作しますじゃイヤン・・・
「デスクトップ版(パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ」熱望!キャッホーイ!
401 :
:2001/07/09(月) 01:07
あちゅろんよんは、あちゅくないでちゅ〜(黒ハート)
402 :
名無しさん :2001/07/09(月) 02:30
>マザーボード対応状況、一部KT133マザーも対応できる模様 読みづれえ だれかまとめてくれ
403 :
名無しさん :2001/07/09(月) 02:39
K7TProはやっぱBiosVer2.8入れてもPalo対応にはなんないかな・・・ ダウンクロック状態ででも動かせるなら嬉しいんだが。 いざとなったら倍率変更ディップスイッチ追加改造でもするし。
404 :
ほげ〜 :2001/07/09(月) 03:05
いま買うならあゆろんよりでろんのほうがいいの?
405 :
フライドチキン :2001/07/09(月) 03:11
いまはドロン買って、半年後にパロミノ買うのがもっとも コストパフォーマンスがよいと思われ。
406 :
:2001/07/09(月) 03:21
GA-7DXRだったらBIOSのF4でひとまず対応。しかしSSEはデフォルトでOff F5入れればSSEもデフォルトでOn。 で、スーパーπは同クロックの雷鳥さんと比べると、20秒以上短縮。
407 :
:2001/07/09(月) 03:28
いま店頭には7DXRのバイオスのバージョンってF4?
408 :
南(略) :2001/07/09(月) 04:00
>>406 教えてくれ。SSEがOnにならないBIOSって〜のはPalomino対応って
言っていいのか? 対応じゃねぇ様な気もするんだが…
409 :
肩ロース100g :2001/07/09(月) 04:02
>>408 起動すればSSEがONだろうがOFFだろうが、パロ対応ボードと逝っていいだろう。
410 :
:2001/07/09(月) 04:17
>>408 F4のBIOSはAthlon4として認識する。ギガバイト側で発表したBIOSだよ。
SSEは某ツール使えばWIN上からOn、Off出来るよ(再起動不要)
F5だとSSEはOnになってるけど、BIOS上で切る事は出来ないから
某ツールを使う。
411 :
:2001/07/09(月) 04:36
ちなみに、うちの場合GA-7DXRで1.2Gのパロ(AthlonMP1.2G)を 10*143の1.43Gで常用してます。 コア電圧は1.8Vで、クーラーはそこら辺にある 雷鳥さん用の3000円位の物を使用し、マザー温度35℃ CPU温度57℃(7DXシリーズは実際より高めに出るらしい) でスーパーπ3355万桁完走します。 じつは今までペン3の1Gを815EPで使用していましたが、 その頃より安定してます。WINは再インストールしないで そのままマザーだけ替えただけ(^_^;
412 :
:2001/07/09(月) 04:42
なぬ〜 俺の10x140・・・ 安いメモリだからこれ以上は怖い。 πは1分21秒。
414 :
>>412 :2001/07/09(月) 08:18
52秒
416 :
:2001/07/09(月) 09:54
AthlonMPは0.13μm?
417 :
ななしさん :2001/07/09(月) 10:31
>>416 !(^^)!ピンポーン、正解デース!
418 :
なーなーしー :2001/07/09(月) 10:50
まぁThoroughbredもブランド名はAthlonMPになる可能性も ないではないから、違うとも言い切れんな。
>416 0.18μmだよ。 >417はなんか大きな勘違いをしてるのでわ
420 :
買っちゃった!! :2001/07/09(月) 13:06
>>407 土曜日にGA-7DXRとAthlonMP1.2G買ってきたけど
BIOSは、F4だったよ。
日本橋では7DXR品薄みたい。結構探し回ったよ。
●DDR SDRAMに合わせてハードウェアプリフェッチ Palominoのもうひとつの大きな特徴はハードウェアによるデータプリフェッチのサポート。現在のハイエンドCPUの場合、 プリフェッチングは性能の向上に大きな効果がある。それは、CPUコアのクロックばかりが上がってしまったのに、メモリアク セスのレイテンシは一向に縮まらないからだ。いったんメモリにアクセスにいくと、その間、CPUのパイプラインがストールし てしまう場合がある。これは、高速道路に信号を設けるようなもので、そこでCPU性能はがくっとブレーキがかかってしまう。 そこで出てきたのがプリフェッチだ。前もって必要と思われるデータをキャッシュに取り込む(プリフェッチ)しておけば、デ ータ待ちによる演算ユニットのストールをなくすことができる。実際に、ループ処理で連続したアドレスのデータを読み込ん でゆくような、データフェッチを予測できるパターンは多い。そこで、それをハードウェアで自動的にやってしまおうというの がPalominoのハードウェアプリフェッチだ。 この手法の利点は、3DNow!やSSEのプリフェッチ命令で明示的に指示しなくても、自動的にフェッチしてくれるので、従 来のアプリケーションでも性能が上がること。しかし、難点もある。それは、メモリ帯域を圧迫する可能性があることだ。つま り、投機的なプリフェッチを自動的に行なっていると、必ず無駄なフェッチが出てくる。その分は、メモリ帯域やFSB(フロント サイドバス)帯域を圧迫することになる。もし、十分なメモリ帯域がないと、プリフェッチをがんがん行なったったために、帯域 ネックで性能が落ちてしまうことも考えられる。そのため、ハードウェアデータプリフェッチは、十分なメモリ帯域があることを 前提としたアプローチにならざるをえない。 AMDがPalominoにこのフィーチャを入れたことは、Palominoの論理設計を始めた1年以上前の段階で、メモリ帯域が広が ることを予測していたことになる。DDR SDRAMは今年後半には浸透して来そうな気配なので、Palominoはちょうどぴったり ということになる。この手の拡張は、メモリ市場の動向に左右されるのでCPUメーカーにとっては賭けとなる。そして、AMD は今回は賭けに勝ちそうだ。
422 :
age :2001/07/09(月) 13:53
コピペとリンク貼っただけでいい気になるなよ。
424 :
名無し@通りすがり :2001/07/09(月) 14:19
パロディーofみのもんた
425 :
:2001/07/09(月) 14:32
>>415 ベンチやアプリによってはSSEを使うと遅くなる物があるからね
426 :
:2001/07/09(月) 14:35
パロミノ+ソフトでSSE有効 ペン4+デフォでSSE有効 でインプレスがベンチでやっぱりペン4の ほうがSSE使ったアプリでは早いとかやりそう。
>>420 情報サンクス! そろそろ漏れもインテルのセレからAMDのパロに
逝っていいわけね!
428 :
買ったのか!!! :2001/07/09(月) 15:54
>420 その7DXRリビジョンいくつだった?VCOREのスイッチ付いてた? BIOSでVCOREの設定できる?うちのはできんが友達のはできる…? どうも7DXRはリビジョンアップと同時に細々と仕様変更してるみたいで悩むぜ!
3DNOW!対応ソフトだとSSEより早かったりするから切り替え必要〜
430 :
名無しさん :2001/07/09(月) 18:27
7DXRのリビジョンって0.2以外にあるの?
431 :
:2001/07/09(月) 18:29
>>430 いま売っているのはリビジョンアップしているみたいだね。
今週買ったばかりだけど0.2だよ。鬱だ氏脳。
433 :
買っちゃった!! :2001/07/09(月) 19:28
>>427 逝ってよし!(^_^;
>>428 リビジョンは、1.0と書いてあったような気がするんだけど、
今まで0.2だったのに、次が1.0なんてのはおかしいな。
仕事から帰ったら確認してみるよ。スンマソ
Vcoreの設定は、BIOSで設定できたよ。
434 :
くそ〜 :2001/07/09(月) 19:52
できね〜よ
リビジョン同じ1.0なのに〜
BIOSのVcore設定項目自体存在しない。
>>433 のBIOSのバージョンはF4??F5??
435 :
名無しさん :2001/07/09(月) 21:11
436 :
買っちゃった!! :2001/07/09(月) 21:41
リビジョン確認したらやっぱり1.0で間違いなかった。
>>434 BIOSのバージョンは、メインROMにF4、バックアップROMにF5を
入れて使っているけど両方ともVcoreの設定はできるよ。
私のはBIOSメニューの一番右上が、FSBとVcoreの設定になってる。
"Frequency/VoltageControl"と書いてある。
437 :
Athlon初心者 :2001/07/09(月) 22:00
SOLTEK SL75-KAVも最新BIOSでAthlon4対応とあるが、試してみた人いる? マイナーだからいねぇかなあ。あと、ECSのサムライの魂も最新BIOSで Athlon4対応らしいけどPCBが3.0xじゃないとだめらしい。
わーい! パロミノユーザー増えてきたーな
439 :
名無しさん :2001/07/09(月) 22:21
パロミノも2万切ったら買い頃かな。
440 :
名無しさん :2001/07/09(月) 23:19
モバイル、アスロン4・デュロン搭載のPCメーカーが増えないのはナゼ?
441 :
NECから :2001/07/09(月) 23:22
442 :
ボーナスちょびっとのなげやりな名無しさんの場合、、、 :2001/07/09(月) 23:36
パロミノ 3万 マザボ 2万 DDR 256MB cl2 x2 1万ちょっと 買っちゃえ!
444 :
:2001/07/10(火) 00:48
FAITH Dual対応CPU SocketA AMD 限定20セット Athlon MP (palomino) 1000MHz(266MHz) SocketA OEM \25,970 Dual対応CPU SocketA AMD 限定20セット Athlon MP (palomino) 1200MHz(266MHz) SocketA OEM \29,400
>>444 注文してもどうせモノが来るのは一ヶ月後でしょ? サクセスみたいに。
かえ。飼うんだジョー
447 :
涙の誓い :2001/07/10(火) 01:26
来月までパロミノの新しいのがでないなら、1.2Gのやつ買うんだけど・・・。
448 :
名無しさん馬 :2001/07/10(火) 01:39
449 :
:2001/07/10(火) 01:48
>>448 そこの即納っていう言葉は普通の使われる即納って言葉とは違うので
気をつけた方がよかれ。
通販使うな、秋葉行け。
ここまで誰にも信用されない店ってのも悲しいよね。 店員はどう思ってるんだろう?自分の子供が友人に 聞かれたりしたらどんな返答するんだろう? A「よう、お前の親父秋葉で働いてるんだって?どこよ?」 B「いや、うちは結構小さいから名前なんて知らない人ばっかりだよ」 A「ふーん。俺通販しようと思ってるんだけど、お前の親父のところはやってる?」 B「ぜ、全然やってない!だいたい通販なんてどこの店も信用できないよ」 A「やけに気合入ってるな。まあ、いいけどさ。」
452 :
名無しThunderbird :2001/07/10(火) 02:33
453 :
買ったぞ! :2001/07/10(火) 02:43
ブート画面で「Athlon H-series」って表示されるんだけど
HってHammarのこと?
1.4Gで動かしても
[email protected] よりも5度くらい低い。
何とか夏が乗り切れそう。
454 :
名無しMP4 :2001/07/10(火) 04:28
こうなったら2Gパロ出せー
455 :
GIGA :2001/07/10(火) 05:27
パロミノ対応BIOSで雷鳥使うとやっぱり 不具合出るんですか? 自分の場合7DXを F3 BIOSに変えたら WIN98まともにクリーンインストール出来なくなりました。 かならず途中でエラーが発生します。 これ常識なんでしょうか? パロ買えってことですか? ウトゥダカネガタリナイ・・・
456 :
:2001/07/10(火) 06:21
対応と専用は別。
457 :
七位s :2001/07/10(火) 09:40
458 :
:2001/07/10(火) 10:55
昨日FAITHでMP買ってきたよぉ〜、ついでにX20も。 7DXR欲しかったけど無かったから、白箱の7DXにした。 (因みに知り合いのマシン用だ、羨ましい) ケースまだ買っていないから、自宅の予備電源繋いで今晩 テストしてみます。
460 :
ぱろ :2001/07/10(火) 16:21
>>459 本文中の(パロミノ)を見ても(パロ゚ミ)ノと見間違えてしまう……
重傷鬱氏
461 :
MSIのあほたれ :2001/07/10(火) 18:30
GIGABYTEはいいね。BIOSもパロ対応になったし。 7DXR売り切れやったから、MSIのK7Masterで妥協したのが 間違いだった…。MSI早よBIOSアップせぇよ!ゴルァ。 SSEオフのままやったら、パロちゃん可愛そうやんけ!
462 :
MSIのあほたれ :2001/07/10(火) 18:31
GIGABYTEはいいね。BIOSもパロ対応になったし。 7DXR売り切れやったから、MSIのK7Masterで妥協したのが 間違いだった…。MSI早よBIOSアップせぇよ!ゴルァ。 SSEオフのままやったら、パロちゃん可愛そうやんけ!
463 :
461 :2001/07/10(火) 18:33
ごめん、ちょっと手が振るえてたから。 2回も書いてもうた。パロたんハァハァ…。
464 :
:2001/07/10(火) 18:56
465 :
駄目だああああああ :2001/07/10(火) 19:35
漏れは パロ って見ただけで (パロ゚ミ)ノ に見えるさ・・・・ 洗脳あげええええ
466 :
ダメだめ→(パロ゚ミ)ノ :2001/07/10(火) 19:38
SSE2乗ってないのなんて所詮→(パロ゚ミ)ノ 臭い。
SSE2なんて使ってるアプリなんて滅多につかわね〜。SSEすらな Direct3Dで使ってるんだっけ?
469 :
Quake開発者 :2001/07/10(火) 23:15
intelから極秘に入手した、SSE2の有効利用法 メインルーチンに以下の処理を追加する (1)CPUIDを見る (2)SSE2がDISABLEなら、EAXレジスタに53534632Hを代入 (3)EAXを-1する (4)Zフラグが立つまで(3)を繰り返す。 この処理を追加したアプリケーションは、 SSE2を装着したCPUで他の追従を許さない圧倒的な速度を獲得できるだろう。
470 :
名無しさん :2001/07/10(火) 23:47
そういったことをなぜ極秘情報にするのか分からんな。
空ループじゃねえか
473 :
名無しさん :2001/07/10(火) 23:52
>>469 ワラタ
マジレスしとくと、やるならもっと分かりにくくやるだろ。
それじゃちょっとした解析やればそっこーバレちまう。
474 :
:2001/07/10(火) 23:54
>>469 その局面でも整数演算を得意とするCyrix系CPUには一日の長があるといわざるを得ないな!
475 :
:2001/07/10(火) 23:57
それでも、値段半分で対等に渡り合えるんだから凄いな
476 :
名無しさん :2001/07/11(水) 00:02
>>452 それ欲しい!
でも、VGAを何積んでるのかがわからないなー。
477 :
:2001/07/11(水) 00:03
マザー選びに迷う。デフォルトで対応してるマザーさっさと どっか出せよヴァカ
478 :
ななしさん :2001/07/11(水) 00:04
>>452 リンク先逝こうとしたら品切れってでちゃったよ。
売れたんだなー
479 :
名無しさん :2001/07/11(水) 00:09
481 :
名無しさん :2001/07/11(水) 00:20
482 :
買ったぞ! :2001/07/11(水) 00:25
A7V133に最新のβBIOS入れたら、3DMark2001のCPUinfoの所にSSEって出てるんだけど これってSSEが有効になってるのかな?
483 :
:2001/07/11(水) 00:32
484 :
わーい、またユーザーふえたー :2001/07/11(水) 00:40
∧ ∧ 回
(パロ゚ミ)ノ <
>>482 (| ) WCPUIDの最新版でチェックしな(古いのだと一般保護エラー出る)
〜( 〈
U ̄ U
485 :
482 :2001/07/11(水) 01:13
>>483 484
最新版でチェックしたら、SSE Supportedになってました(祝
│ で、パロミノって何よ? \  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ (| | 〜| | ∪ ̄∪
487 :
名無しさん :2001/07/11(水) 01:24
│ パロミノマンセー \  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ∩ ∧ ∧ ∩ ∧ ∧ ∩ ∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ (パロ゚ミ)ノ (パロ゚ミ)ノ (パロ゚ミ)ノ (| | (| | (| | (| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪
488 :
名無しさんi486 :2001/07/11(水) 01:27
489 :
名無しさん :2001/07/11(水) 01:40
∩ ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (パロ゚ミ) ノ / < 先生! このキャラの名前は何ですか? / / \___________ / /| / __| | .| | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
490 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/11(水) 01:47
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < 俺って名前あったっけ?・・ (| ) 名前は「(パロ゚ミ)ノ」でいいんじゃね? 〜( 〈 U ̄ U
491 :
:2001/07/11(水) 01:48
492 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/11(水) 01:48
今日、DXRが売ってたら、MP買うことにするよ!
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ (パロ゚ミ)ノ < いんてーる死刑!! (⊃ \ \____ \ )ρ く く
495 :
名無しさん :2001/07/11(水) 02:56
(゚д゚)ウマー
>>490 ∧ ∧ 回
(パロ゚ミ)ノ < 前スレで誰かがパロ猫と呼んでいたから、
(| ) それで良いんじゃない?
〜( 〈
U ̄ U
497 :
名無しさん :2001/07/11(水) 04:20
パロミン
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < パロ猫でいいか。 (| ) パロミノまんせー! 〜( 〈 U ̄ U
499 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/11(水) 04:38
∧ ∧ 回 ( ゚д゚ )ノ <ウマー (| ) 〜( 〈 U ̄ U
500 :
名無しさん :2001/07/11(水) 04:46
偽物注意!!
501 :
:2001/07/11(水) 04:54
∧ ∧ 回 (バロ゚ミ)ノ < バロ〜 (| ) 〜( 〈 U ̄ U
∧ ∧ 回 (バロ゚ミ)ノ < なぁ、俺持ってるのってCPU? (| ) 俺って小さい? 〜( 〈 U ̄ U
503 :
:2001/07/11(水) 05:10
∧ ∧ 回
(バロ゚ミ)ノ <
>>502 うん。CPU。
(| ) だけどそんなに小さくはない。
〜( 〈
U ̄ U
∧ ∧ 回 (バロ゚ミ)ノ < むぅ、確かに全長30cm (| ) ぐらいはあるんだな、俺 〜( 〈 U ̄ U
505 :
仲間に入れてぇ! :2001/07/11(水) 05:18
∧ ∧ 回 ( ・∀・ )<イイ!! (| ) 〜( 〈 U ̄ U
506 :
むしろこうか? :2001/07/11(水) 05:20
∧ ∧ 回 (;・∀・ )ノ <イイ!! (| ) 〜( 〈 U ̄ U
∧ ∧ 回
(バロ゚ミ)ノ <
>>504 うちの猫もこんぐらい。
(| ) 3匹いるからギコ・モナ・パロと名付けた。
〜( 〈 あんま人前で呼べるような名前じゃないな(笑
U ̄ U
508 :
名無し :2001/07/11(水) 08:18
>507 とりあえず、みんな生意気な猫になりそうだ。(笑
∧ ∧ 回 (バロ゙ミ)ノ <K7VTA3でFSB133にするとフリーズだらけ (| ) 苦肉の策でクロックダウソ 〜( 〈 1.2を900動作 U ̄ U
GA-7DXRとAthlonMP1.2Gでオーバークロックしてみました。 結果、デフォルトのVcore1.55Vでは定格以外通らず。 Vcore1.65Vで133*9.5倍の1.26Gが安定動作、133*10倍は BIOSすら拝めず。 覚悟を決め0.2VアップのVcore1.75Vに設定してみると 133*10の1.33Gと133*10.5倍の1.4Gがやっと安定動作。 しかし、Vcore0.2Vも上げたまま常用する根性がないので 結局、定格で使ってる。(藁 みなさんは、オーバークロックするときVcoreは、どの位まで 上げます?
確認したら VCore 1.86 だったーよ(藁 10x140 で数週間つかってるーよ。今のところ不都合無し。 1500Mhzにすると不安定。1450Mhzにするとぎりぎりな感じ。 CPU 49℃ (KANIE使用) System 36℃ (ケース開けっ放し)
513 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/11(水) 15:02
パロミノの定格電圧っていくつよ?
514 :
:2001/07/11(水) 15:14
∧ ∧ 回 ( * )ノ (| ) 〜( 〈 U ̄ U
515 :
パロマンセー :2001/07/11(水) 18:38
∧ ∧ ∩ ( ゚ω゚ )ノ<ブター (| | 〜| | ∪ ̄∪
516 :
あ :2001/07/11(水) 19:24
>>511 おいおい、あんた勘違いしているよ。
GA-7DX系はパロミノの電圧を誤認識しちゃうの。MPは定格1.75Vだよ。
ちなみにMobileAthlon4は1.4V定格ね。どっちもパロミノだけど
いちおう1.55Vで1.2G動いてるならいいが、それも定格外動作だよ。
BIOSで1.75Vにしたほうが精神衛生上はよろしいと思う。
うちのEP-8K7A+ではCPU DEFAULTで1.75V。
517 :
:2001/07/11(水) 19:29
∧ ∧ 回 ( × )ノ (| ) 〜( 〈 U ̄ U
518 :
グハッ!! :2001/07/11(水) 21:54
>>516 そ、それってマジですか?
BIOSもパロ対応バージョンだったから、自動設定の
電圧を信じきってたよ。教えてくれてサンクス。
つーことは0.2V昇圧したつもりが、それで定格だったのか
バカみたいだな俺って。
もしかして、このバグって常識なの?
だったら鬱だ氏脳・・・。
519 :
:2001/07/12(木) 00:11
AMDの売上が落ちてるからCLOW HAMMERの登場早まりそうだな AMDが値下げする ↓ INTELも値下げする ↓ AMDもさらに値下げする ↓ 売れても利益が出なくなる ↓ ATHLONでは売れても利益が出ない ↓ CLOW HAMMER前倒しで投入 ↓ 利益回復 ↓ (゚д゚)ウマー
520 :
名無しさん :2001/07/12(木) 02:08
CLOW HAMMER前倒しで投入 ↓ INTELもNORTH WOOD前倒し ↓ AMD値下げ ↓ INTELも追随値下げ ↓ 売れても利益が出なくなる ↓ (゚д゚)ウマー
521 :
名無しさん :2001/07/12(木) 02:43
コンシューマ用途のDualマザーって出る予定ないの?
522 :
:2001/07/12(木) 02:47
>>521 あるよ。
はやけりゃ8月ぐらいじゃなかったっけ?
MSIのやつ。
523 :
名無しさん :2001/07/12(木) 02:52
>>522 おお、即レスどうもどうも
じゃあ、それまで待ってみようかな
524 :
でも :2001/07/12(木) 02:54
>>524 買う人自作板にいっぱいいるだろうからそれらの報告みてから買うか決めたら?
Tom君もレビューだすだろうし。
あ、元麻布のは信じちゃだめね(藁
526 :
頭痛 :2001/07/12(木) 03:13
>>525 元麻布はまともに動くもんも動かせないで
文句言うからなあ(藁
>>525 -526
それじゃあ自作厨房と変わらんじゃないか(藁
528 :
そだね :2001/07/12(木) 03:30
一番乗りしたい訳じゃないから、評判見てから買うよ。 でも、CPUメーカに、ここまで書かれても、ひかないVIAって凄い会社ね。 漢民族だから?
529 :
名無しMP4 :2001/07/12(木) 03:46
crushってパロ対応するの? あまりハナーシ出てこないけど
>>529 今からだすんなら無理してでも対応させてくると思うが。
まぁ、KT133AでもBios更新で対応可なんだからなんとかなるんじゃない?(いい加減)
531 :
名無しMP4 :2001/07/12(木) 03:53
サンクス!!
532 :
:2001/07/12(木) 03:56
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < パロミノってコア堅くなってるかな? (| ) サンダーバードは柔らかすぎると思うのだが 〜( 〈 U ̄ U
533 :
バーナであぶってジュ :2001/07/12(木) 04:00
焼き入れすれば、硬くなると思われ。
534 :
いやいや :2001/07/12(木) 04:03
擦れば...... ハァハァ
536 :
:2001/07/12(木) 04:14
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <KT133(A無し)で動かしたい (| | 殆ど使ってないもの 〜| | ∪ ̄∪
>>536 それって誰か試した人いないんかな?
動きそうな気もするけど・・・
うちのK7TProじゃ倍率変えられないからダウンクロックなっちゃうけど。
538 :
名無しsなん :2001/07/12(木) 09:42
>>510 ,537
黄金橋を直接いじるべし。
ドリル…ドリルだ!! ヒヒヒヒヒ
539 :
名無しさん :2001/07/12(木) 10:48
やっと、初物価格をすぎて、パロミノはどこの店でも買えるようになったね。 あとはバルクじゃなくてBOX版がでればベスト・・・
540 :
最近の発見 :2001/07/12(木) 10:52
最近、AMDのチップは、CPU自体は確かにインテルが 青くなるほどに優秀「で、あるが」・・・ チップセットが果てしなく不良品なのでトータルでダメな 評価になってしまう。 はっきり言って、チップセットくらいは我が日本のメーカー が提供してやっても良いのではないか。 国を差別するわけでは、決してないが、ハッキリ言って 台湾や韓国の製品は、我が日本国民に使ってもらう資格が あるような製品ではない。
542 :
:2001/07/12(木) 11:16
CPUだけ出されても 正式対応マザーが無いと、買う気が起きねぇんだよ
543 :
:2001/07/12(木) 11:37
正式対応マザー:A7V266 なの?
544 :
:2001/07/12(木) 11:46
>>540 NECに9821のAthlonモデルを出せと?
545 :
なゆろん :2001/07/12(木) 15:00
AMD to into 1GHz Duron, axe prices Monday And end of line for some By Mike Magee, 11/07/01 03:25:10 BST SOURCES CLOSE to AMD say the firm will launch a 1GHz Duron on Monday next and at the same time axe prices and remove Athlons at less than 1GHz. The firm will make sure its distributors and dealers are protected by buffering them with a two week advance price protection scheme on tray and boxed products, we can reveal. As an example of the price cuts, the Athlon Thunderbird which currently costs $245 will fall to $175 from Monday. No details of 1GHz Duron prices are yet available but we will bring those to you as soon as we can. We also have inside information about the Thunderbird 1.53GHz and the Athlon MP 1.4GHz parts. These will certainly not now be introduced before September. Athlons at speed revs below 1GHz will be phased out from Monday next. ・・・漏れ今週待つパロミノ買ってくるよ。もう待ちきれん!
546 :
名無しさん :2001/07/12(木) 15:54
でもまあ、もう出るであろうAMD-760の新リビジョンには かなり期待だね。やっとAMD-750から買いなおしができるよ
547 :
またかわるのか!! :2001/07/12(木) 16:23
>>546 新リビジョンて、14がでるのですか?
13からなにが変わるの?
548 :
546 :2001/07/12(木) 17:46
カネに余裕ある人はなるべくパロミノ買ったってくれ。 Duron700が4000円なんて・・・不憫すぎる・・・。
550 :
:2001/07/12(木) 18:18
ドロンパマンセー パロパロマンセー
551 :
:2001/07/12(木) 18:36
うおお!あせってKT133Aマザー買わなくてよかった! 先週もう我慢ならずに買いに走りそうだったんだよ
552 :
:2001/07/12(木) 18:47
新しいマザーボードはいるでるんだ?
553 :
547 :2001/07/12(木) 18:47
>>548 サンクス!!
けど、つい先日GA-7DXR買ったとこなんだよな。
鬱だ・・・。
554 :
名無しさん :2001/07/12(木) 18:55
パロミノ、大好き!
555 :
大猫 :2001/07/12(木) 20:07
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <呼んだ? (| | 〜| | ∪ ̄∪
λ ( ヽ (´∀`) <呼んだ? (____)
557 :
] :2001/07/12(木) 23:21
kawai!
558 :
続報のぞーむ。 :2001/07/13(金) 18:14
どんどん下がっていくのでアゲ。あー。唐揚げくいてぇ。
559 :
パロ :2001/07/13(金) 18:22
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <にゃあ (| | 〜| | ∪ ̄∪
560 :
上げ :2001/07/13(金) 18:59
K7 Master用BIOSのRevがアップしてたので、更新したよ。 起動画面でAthlon 4になってた。SSEはまだ確認してないが、 超うれし。これで、パロたんも元気!MSIマンセー! 今夜は寝かさないヨ…、パロたん ハァハァ
562 :
:2001/07/13(金) 23:17
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <だあ、俺ほんとはAthlon4って名前嫌い・・・ (| | 〜| | ∪ ̄∪
563 :
名無しMP4 :2001/07/14(土) 00:08
しかしデスクパロはまだなのか? いい加減待ちくたびれたぞ!
564 :
タルエル :2001/07/14(土) 00:12
パロンちゃ〜ん、ささどーぞどーぞお上がりになって!
565 :
不快なデバイスさん :2001/07/14(土) 00:15
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしすぎ? (| | 〜| | ∪ ̄∪
AthlonMP DualにDDR PC2100 ぢゃなきゃやだ。
567 :
:2001/07/14(土) 00:27
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリすることは良いことだYO! (| | 〜| | ∪ ̄∪
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリマンセー!! (| | 〜| | ∪ ̄∪
569 :
:2001/07/14(土) 01:08
今あるDDRじゃないDIMM使えて、パロミノ使えるマザーはないものですかね?? とりあえず、DDRがもっと安くなるまで、ワンクッションさせたいところで・・
570 :
パロパロ :2001/07/14(土) 01:12
KT133Aでも使えるよ ギガとかBios出てるし
571 :
:2001/07/14(土) 01:16
GA-7SDXにとりあえず期待。
572 :
名無しさん :2001/07/14(土) 01:17
573 :
(パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ :2001/07/14(土) 01:22
デスクパロは?まだなのか? ここで8月登場とか逝っていたような・・・ ちゅーか、Athlon 1.73GHzって何よ?また雷鳥?
574 :
:2001/07/14(土) 01:26
>>572 全員、突乳せよ!
575 :
:2001/07/14(土) 01:38
>570 なるほど・・・ 今度その辺り中心にチェックしてみます。 ありがとうございました。
576 :
:2001/07/14(土) 01:41
CPUだけは売っているな。ボートが売っていないが
577 :
:2001/07/14(土) 01:43
ボートは船を売っている店に買いに行きましょう。
578 :
注 :2001/07/14(土) 01:44
CPU......
579 :
:2001/07/14(土) 01:46
いまお勧めのボートは?
582 :
:2001/07/14(土) 01:51
ヤマハのCD-27なんてどうだ?
583 :
:2001/07/14(土) 01:51
CR-27だったYO!
<<576 どれがいいですか?(藁
(゚Д゚)ママー
ス、スマン……みんな。
587 :
:2001/07/14(土) 02:01
強姦魔 オバラの買ったボートのブランド 教えてください。
588 :
アナル全開 :2001/07/14(土) 02:08
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ!! (| | 〜| | ∪ ̄∪
>586 パロたん買って、仕切り直ししまひょ!
>>586 スマン・・・ボートと聞いて居ても立ってもいられなくなったんだ・・・
明日はみんなで多摩川競艇場にレッツ轟♪
ωωωω ωωωωωωω | | | ∧ ∧ (パロ゚ミ) <クビツリ ト チャウドー ( ̄ ̄ ̄) ( ) ( ) ()
>>590 こら。シングルスカル使うのは競艇じゃなくて漕艇だろが。
しかし、何故騙られたのか不明・・・
大して面白いこと言ってないのに。
自分の気持ち
>>590 に見事に代弁されてるし。
激しくスレ違いなネタにつきsage
まくり差しハァハァ
パロ猫のガールフレンド登場! ∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ナ <パロミーナです。よろぴく♥ (| ♥ | 〜| | ∪ ̄∪
あああ、激しく鬱だ・・・
598 :
名無しさん :2001/07/14(土) 03:16
∧∧ (パロ゚ミ) < ボート漕いでみたよ。 ____|~/ |~ヽ_ ?.__/___ノ / Дミ
∧∧ (パロ゚ミ) < 練習スレでは上手くいったのに・・・ ____|~/ |~ヽ_ ?.__/___ノ / Дミ
ωωωω
ωωωωωωω
|
|
|
∧ ∧ 回
(パロ゚ミ)ノ <クビツリ ト チャウドー
( ̄ ̄ ̄)
( )
( )
( )
>>592 こんな感じでどぉ?
∧∧ (パロ゚ミ) < こんどこそ! ___|~/ |~ヽ_ \.__/___ノ / Дミ
602 :
仲間に入れて :2001/07/14(土) 03:35
∧∧ ( ゚ω゚ )<ブター ___|~/ |~ヽ_ \.__/___ノ / Дミ
603 :
:2001/07/14(土) 03:40
∧∧ (パロ゚ミ) < ヒューー! ___|~/ |~ヽ_ ~~\.__/___ノ ~~~~~~~~~~~~~ / Дミ
604 :
:2001/07/14(土) 03:41
マターリイイ!!
605 :
名無し :2001/07/14(土) 03:46
∧∧ ( ゚ω゚ ) <ブーブーブー ___|~/ |~ヽ_ ~~\.__/___ノ ~~~~~~~~~~~~~ / ◇
606 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/14(土) 03:55
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ < 動画のエンコードはや〜 (| ) VGAサイズのDivXもサクサク〜 〜( 〈 U ̄ U
607 :
( ゚ω゚ ) :2001/07/14(土) 04:00
∧ ∧ 回 (パロ゚ミ)ノ <ヤパーリパロが一番 イイ!! (| ) 〜( 〈 U ̄ U
608 :
早くしてぇ :2001/07/14(土) 04:04
∧ ∧ 馬 (パロ゚ミ)ノ <マダカーナ? (| ) 〜( 〈 U ̄ U
609 :
名無しさん :2001/07/14(土) 04:55
| |∧ ∧ 回 |パロ゚ミ)ノ | / 「ノ」ガキエルカラ、テガウゴカセナイ・・ | / | / | | | | サッ |)彡 | | | |
610 :
:2001/07/14(土) 05:00
なんで消えるかな。
611 :
名無しさん :2001/07/14(土) 05:06
わけ わか らん♪ ∧∧ ∧∧ ∧∧ (パロ゚ミ)ノ (パロ゚ミ)ノ ヽ (パロ゚ミ)ノ ヽ( x ) (ノ x ) (∩ x ) < < ) ) U
612 :
名無しさん :2001/07/14(土) 05:11
彡川川川三三三ミ〜 川|川 |〜 プゥ〜ン ‖|‖ハ ゚ ゚ ミ|ノ 〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川‖ 3 ヽ〜 < パロミノ〜萠え〜 川川 ∴)ロ(∴)〜 \________ 川川 〜 /〜 カタカタカタ 川川‖ 〜 /‖ _____ 川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \ / \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
613 :
激しく尿意 :2001/07/14(土) 05:14
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ (| | 〜| | ∪ ̄∪
614 :
準備OK :2001/07/14(土) 05:16
ガチャガチャン! ガチャガチャン! Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;・∀・)< モッ、モッ、モウチョットダァ…! _________φ___⊂)__\______________ ・・・回/回/回/回/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/馬/・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 愛媛ミカソリングハドメポポンクダセンガパロパロワラ
615 :
名無しさん :2001/07/14(土) 05:21
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 回 パロ 煤Q ∪ パロ゚ミ)ノ パロ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
616 :
名無しさん :2001/07/14(土) 05:25
┌───────────┐ │ アナウンサー学校/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ∧_∧ | ヱー、「パロ猫かわいく、 │ (パロ゚ミ )ノ< └───( )─ | パロミノってなによ?」ハイ。 | ̄ ̄ ̄ ̄| \___________ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ) ( ) ( ) パロミノマンセー ( ) ( ) ( ) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ) ( ) ( ) AMDマターリ ( ) ( ) ( )
くそーマターリしやがって
618 :
毎日暑いね :2001/07/14(土) 05:42
♪パロミノですね〜 ははっはははぁはあ
619 :
名無しさん :2001/07/14(土) 05:47
∧_∧回 ∧_∧ _( パロ゚ミ)ノ (イ ソテ` ル 三(⌒), ノ ( )  ̄/ /) ) | | | . 〈_)\_) (__(___) ∧_∧回 ∧_∧ ( パロ゚)ノ(イ ソテ` ル ≡≡三 三ニ⌒) .) / /) )  ̄.| | | 〈__)__) (__(___) ∧_∧ ,__ ∧_∧ ( ハ)ノ ):;:;)ソテ` ル /  ̄,ノ'' ) C /~ / / / / / 〉 (__(__./ \__)\) ヽ l // 回 ∧_∧(⌒) ―― + ――― ( ( ) /|l // | ヽ ヽ/ ノl|ll / / | ヽ (O ノ 彡'' / .| / ./ 〉 \__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
620 :
名無しさん :2001/07/14(土) 05:54
イソテル君を、手直ししてみました。 ∧__∧ イ ソテ(′ル ( ) | | | (____(___) なんか、いじわるそう・・・。
イソテル君訂正。 ∩___∩ イ ソÅ(′ル ( テ ) | | | (___(___) やっぱり、いじわるそう・・・。
622 :
:2001/07/14(土) 06:23
アルファベットで作ったらどうなるかな?
624 :
Enhanced名無しさんNow!! :2001/07/14(土) 08:11
なんか一晩の内にAAスレになってる(藁 でも可愛いから許すage
625 :
名無し :2001/07/14(土) 08:20
パロ猫を日本AMDのマスコットキャラにシヨウーヨ。
626 :
:2001/07/14(土) 08:43
まだマザーの用意できてねぇのかよ
>>626 できてんじゃん。
Gigabyteのとか。
KT133Aでも使えるし。
Bios更新にはDuronの低クロックのやつでも買えば問題なさそうな。
あ、でもそれらじゃPowerNowとかいうのが使えないのか。
628 :
:2001/07/14(土) 08:49
↑そういうのを用意できていない、というのではないのかよ
629 :
名無しさん :2001/07/14(土) 08:53
年末まで待ち
631 :
<マターリしようよ :2001/07/14(土) 10:46
>>626 デスク( パロ゚ミ)ノが無いんだから・・・<マターリしようよ
633 :
Warning:サラブレ中止の可能性アリ :2001/07/14(土) 11:12
∧ ∧ ∩ ( ゚ω゚ ) <バートン (| | 〜| | ∪ ̄∪
634 :
AM.tecD :2001/07/14(土) 11:18
メモリ
636 :
名無しさん@お馬さん :2001/07/14(土) 12:03
するといきなりトンカチをリリース?
637 :
633 :2001/07/14(土) 12:08
638 :
637補足 :2001/07/14(土) 12:14
いきなりSOI導入版0.13プロセス。 ってことはサラブレではなくてバートンってこと。 つまりAMD側にとっては良いニュースだ。
639 :
名無し :2001/07/14(土) 12:20
漏れ電流で全然消費電力が低減しなかったTualatinを擁するintel側にとっては 地獄のようなニュースだな。 ていうかTualatinの失敗を見て、AMDの雷様はSOIを先出ししたように感じる。
>>640 ガンダムWオタが狂喜乱舞しそうな名前だね(謎)
期待して待とう
643 :
:2001/07/14(土) 13:05
パロンちゃーん!
644 :
:2001/07/14(土) 13:15
なんと、FSBが200MHzのDDR・・・ メモリはどうするんだろ?
>>640 厨房質問でスミマセンが、
"BARTON"はソケットAなのでしょうか?
うち、FSBが170までしかない…
∧ ∧ ∩ ( 馬-豚) <バートン (| | 〜| | ∪ ̄∪
∧ ∧ ∩ ( - _ d) <バーd (| | 〜| | ∪ ̄∪
∧ ∧ ∩ (バートン) <バートン (| | 〜| | ∪ ̄∪
捨てろ。
>>649 いや、FSB200MHzに対応したメモリなんてあったっけ?って事。
>>650 DDR PC1600(FSB200)じゃないのか?
∋oノノハヽo∈ ( ´D`)ノということで、パロミノからパートンにバトンタッチ。 (| | 〜| | ∪ ̄∪ このスレは終了しました。
653 :
皿ブ→馬豚 :2001/07/14(土) 14:14
100X2=FBS200 133X2=FSB266 166X2=FSB333 200X2=FSB400
654 :
:2001/07/14(土) 14:20
655 :
(パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ :2001/07/14(土) 14:29
メール欄見ろよ。
657 :
不明なデバイスさん :2001/07/14(土) 15:07
非SOI用に設計された?パロミノ(皿ブレ)をSOIプロセスで作ったら どれくらいのクロック耐性アップが可能になるのかな… それとも消費電力が若干落ちる程度なの。
658 :
:2001/07/14(土) 15:08
両方
バートンAGE
660 :
安芸 :2001/07/14(土) 19:32
ほんまかいな。こりゃ予断を許しませんな。INTELもなにか動きを見せるんでしょうか。 こりゃしばらく様子見ですか。
661 :
名無しさん :2001/07/14(土) 21:35
SOIって何?
662 :
:2001/07/14(土) 21:42
今まではシリコン上に金属配線があったってことか?
663 :
(パ口゚ミ)ノ :2001/07/14(土) 21:46
age
664 :
ハァハァ :2001/07/14(土) 21:54
>>661 房宿 (そい、SOI)
10月30日生まれの蠍座。青龍七星士の印は、左太腿に現れる。
貧困のため幼少時より妓娼としての生活を強いられてきたが、
12歳の頃 出会った心宿をずっと慕い続けている。 健気で一途な女性である。
665 :
楽太郎 :2001/07/14(土) 22:11
ようするに、 //////////////////////// ヒートシンク  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■■■■■■ コアの上側(欠けても大丈夫な部分) ■■■■■■■ ∞∞∞∞∞∞∞ トランジスタ層 ┼┼┼┼┼┼┼ メタル配線層 □ □ ボンディング層 ============ ベース(セラミックの台) | | | | | | | | | | ピン ってのが
666 :
666 :2001/07/14(土) 22:13
//////////////////////// ヒートシンク  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■■■■■■ コアの上側(欠けても大丈夫な部分) ■■■■■■■ ××××××× 絶縁層 ∞∞∞∞∞∞∞ トランジスタ層 ┼┼┼┼┼┼┼ メタル配線層 ×□××□×× ボンディング層 ============ ベース(セラミックの台) | | | | | | | | | | ピン っていうふうになるんだと思う。 目的は、コアの上側(シリコン層)を伝って流れる漏れ電流のブロック。
669 :
サンダーバード :2001/07/14(土) 22:25
∧ ∧ ∩ (バード) <サンダーバード (| | 〜| | ∪ ̄∪
わーい被った〜
671 :
馬豚 :2001/07/14(土) 23:29
∧ ∧ ∩ (S O I )ノ <マターリしようよ (| | 〜| | ∪ ̄∪
672 :
婆豚 :2001/07/14(土) 23:55
こうなったらすべて前倒しでいって欲しい hammer出せー
673 :
パロ猫 :2001/07/15(日) 00:04
まあ、パロミノは買いですかな。要するに来年第一四半期から第二あたりにかけて 登場か。まだ、パロキャット(謎)出番多し。
パロミノで消費電力が2割下がって、性能は2割上がった。 合わせてサンダバより4割性能が上がった。
675 :
パロちゃん? :2001/07/15(日) 00:14
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ナ <パロミーナです。よろぴく? (| ? | 〜| ω | ∪ ̄∪
676 :
ヤパーリお得!! :2001/07/15(日) 00:17
パロパロ( ゚д゚ ) ウマー
677 :
パロパロ :2001/07/15(日) 03:23
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしすぎ? (| | 〜| | ∪ ̄∪
678 :
名無しさん :2001/07/15(日) 03:25
おすすめパロマザーを教えろ!
>>678 AMD760ママンなら大抵大丈夫なんじゃねーの。
GA-7DXRが人気高いね。その分品薄。
681 :
パロパロさん :2001/07/15(日) 03:37
∧ ∧ ∩
(パロ゚ミ)ノ <
>>678 、言い方乱暴だにょ!
(| |
〜| |
∪ ̄∪
682 :
毎日暑いね :2001/07/15(日) 04:24
暴力反対!!
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ!!! (| | 〜| | ∪ ̄∪
684 :
名無しさん :2001/07/15(日) 05:28
∧ ∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄(パロ゚ミ)ノ < 「にょ」とかいうな糞ロリヲタがぁ! UU ̄ ̄ U \_____________
685 :
マターリマターリ :2001/07/15(日) 05:31
∧ ∧ ∩
(パロ゚ミ)ノ <
>>684 マァマァ、マターリしようにょ!!
(| |
〜| |
∪ ̄∪
股−痢
687 :
名無しさん :2001/07/15(日) 05:34
彡川川川三三三ミ〜 川|川 |〜 プゥ〜ン ‖|‖ハ ゚ ゚ ミ|ノ 〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川‖ 3 ヽ〜 < パロミノ〜萠え〜 川川 ∴)ロ(∴)〜 \________ 川川 〜 /〜 カタカタカタ 川川‖ 〜 /‖ _____ 川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \ / \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄
>>687 以上、イソテルフィルタに冒された患者からでした!(ワラ
689 :
だ・か・ら :2001/07/15(日) 05:39
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ!!! (| | 〜| | ∪ ̄∪
690 :
:2001/07/15(日) 07:12
で、結局オーバークロック耐性はいいのれすか?
>664 ふしぎ遊戯ですな。 漫画板にカエレ(・∀・) 全巻持ってるが買うときすげえ恥ずかしかった(w;
692 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/15(日) 08:40
家のは常用は1400Mhz、までかなー シングルタスクで使う分には十分なスピード。 でも、GCA圧縮や動画エンコードしながら他のこともしたいんだよ! デュアルマザボの安いの出せよ!
693 :
:2001/07/15(日) 08:46
デュアルだと、たまに起動しないソフトとか無いか?
694 :
:2001/07/15(日) 10:20
パロの俗称は2ch的には猫で決まりか? 世間は馬かね。 しかし…焼き猫…えらくシュールだ。
695 :
名無しさん :2001/07/15(日) 11:19
696 :
名無しさん :2001/07/15(日) 12:05
電子レンジ猫…ぼそっ。
698 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/15(日) 13:05
3万でこのパフォーマンス。DDRメモリも安いし、パロミノはお買い得さ! ユーザーはマザボで悩むんだけどな・・
699 :
AMD-743 :2001/07/15(日) 13:17
AMDも、もうちょいチプセトに力入れて早くリリースすれば売れる と思うんだけどねェ〜。 北南チップのAMD純正ボード出るの遅すぎ・・
700 :
名無しさんNetBurst :2001/07/15(日) 14:42
>>698 現状ではThunderbird-1.4Gの方がお買い得だと思うが。
発熱が少ないのはいいけどね。
701 :
:2001/07/15(日) 16:55
焼猫、まずそうだよ
702 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/15(日) 17:07
焼き猫にするな。
703 :
:2001/07/15(日) 17:07
鉄板猫踊り
704 :
(パシ゚モ)ト :2001/07/15(日) 17:14
↑↑↑↑
>>703 そいつはこんな奴じゃなかった?
705 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/15(日) 17:26
パロミノが量産された暁にはインテルなんぞあっというまに滅ぼしてくれるわ!
706 :
:2001/07/15(日) 17:46
早く猫使いになりてーよー。
>>705 って事はまだ5分しか実戦では使えないのか。
708 :
(猫゚ロ゚焼)ノ :2001/07/15(日) 17:56
俺も猫使いになりてぇと思って秋葉に逝ってきたけど どこに行ってもGA-7DXRって売り切れなのね。 これ以外に良いママン板ってある?
709 :
:2001/07/15(日) 18:01
猫使っているよ < MP1.2G@1.4G
710 :
名無しさん :2001/07/15(日) 18:05
漏れもパロ猫飼っているよ。可愛いやつだな(w
猫使いは飼い主か。。。
712 :
:2001/07/15(日) 20:35
猫2匹飼っているやついる?
2匹飼ってるよ。3年ぐらい前から。
714 :
:2001/07/15(日) 21:24
2匹はエサ代がかかるからなぁ。
715 :
:2001/07/15(日) 22:25
今、猫2匹飼うと1匹の5倍金がかかるのはなんとかならんか。餌代はほとんど 同じなのに。
716 :
名無し :2001/07/15(日) 22:27
717 :
名雪 :2001/07/15(日) 22:45
猫さん〜
ねこーねこー
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしようよ!!! (| | 〜| | ∪ ̄∪
720 :
:2001/07/15(日) 22:57
パロ猫、一匹いくらよ?
>>708 チップのリヴィジョンアップ等の噂があるから、猫飼うのはもう少し後かと。
ワタシ決めましたイヌさんをやめてネコさんになります
723 :
名雪たん、、、すきです。。。 :2001/07/15(日) 23:49
猫小屋が新しければ、猫も喜んで住んでくれるだろうしな。
724 :
:2001/07/15(日) 23:52
>>721 マジでギガバイトの猫小屋はどこにも売っていない。
バースのところでもないところをみると、やっぱリビジョンアップ
が近いのか・・・?
725 :
焼き猫にしたる!@枢斬暗屯子 :2001/07/16(月) 00:06
漏れはパロ猫1匹だけもっているよ。ただ、こいつに入る小屋がない。 手持ちの母艦じゃうごかねーんだよ!
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <里親募集中にゃ〜の (| | 〜| | ∪ ̄∪
727 :
:2001/07/16(月) 00:19
うちも小屋がないんで、野良猫状態っす。
野良猫状態で猫の市販価格が下がっていくのを見るのはつらそう...
729 :
名無しさん :2001/07/16(月) 01:00
いや、今の売猫価格は安定している。新種が出たら下がると思われ。
730 :
:2001/07/16(月) 02:48
猫使い、集合せよ!
731 :
パロミノ :2001/07/16(月) 03:03
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <呼んだ? 〜| | ∪ ̄∪
732 :
名無し :2001/07/16(月) 03:44
733 :
たると :2001/07/16(月) 03:46
デジタルニャンニャンぱろみの
734 :
:2001/07/16(月) 03:52
焼き鳥くわえたパロ猫〜♪
おっおかけぇ〜てぇ〜
736 :
:2001/07/16(月) 05:43
はだかで〜かけてく〜♪
737 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/16(月) 05:47
__ __,,.. -‐―‐ _ __,. ―. 、 l ̄\  ̄~ ~` _/ | .| _iー ヽ、 l | _| i i l ノ ! .| | | |ヽ i |ノ Y | .l .| | .| | .| | |_,,__,.l..__l' |__ | l | |/_,.- 、 _ ┬.\l i | | .| i' |-' .| i-': ;ヽ| .| .| _______ .| .il .l l:: : | | .:i' | .| l / | | l `‐ ' , ` -' ノ | .| < (パロ゚ミ)ノさんのしっぽ素敵ですわぁ || | ヽ. 、-, / | | | .\ l | | i‐ .._ ` / l .| .l .| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | ト ___l - .. ‐└ 、i | l / | | / !ヽ // ヽ .| l ./ .| l/l . l V./ ,l |、 . l / | | .! .フ/ /i .| \ | /. /.| | | // ./ .| | \ l / i' .| | >./ / | .i `i `、 / .| l | // ./ l .| | ヽ
ゆかい〜な!ななしさん♪
739 :
:2001/07/16(月) 06:06
インテル笑ってる〜♪
740 :
名無しさん :2001/07/16(月) 06:10
AMDも笑ってる〜♪
741 :
:2001/07/16(月) 06:12
ル〜ル、ルルッル〜〜
742 :
名無しさん :2001/07/16(月) 06:14
今日〜もイイ天気〜♪
743 :
んがうぐ :2001/07/16(月) 06:21
今日も暑そうですな(藁
744 :
:2001/07/16(月) 06:27
_ρ_ / ⊥ \ |____| ‖∧ ∧ ¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (パロ゚ミ)ノ < 提供はAMDでございま〜す / / \_____________ 〈 ( ∫ヽ____) U U | ̄ ̄ ̄ ̄| \__人__/
745 :
かっとび!(死語) :2001/07/16(月) 06:47
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ρ (パロ゚ミ)ノ< はや〜 口⊇⊂ | \_____ /"/|/ 丿┐ ///UU'//┐=3 ぶべべべ〜 ◎ ̄ ̄ ̄└◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
746 :
:2001/07/16(月) 06:51
____ ∧ ∧ < おらおら〜 /___/|(パロ゚ミ )ノ__ _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l 〜ブベベベ〜 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜  ̄ ̄ ̄`--' ̄ ̄ ̄ ̄ `--'
747 :
名無しさん :2001/07/16(月) 07:08
とても素敵なスレだよねここ
_ρ_ / ⊥ \ |____| ‖∧ ∧ ¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (パロ゚ミ)ノ < ちょっとぐらぐらするぞ〜! / / \_____________ 〈 ( ∫ヽ____) U U _/ヘ\__人__/ へ \`ヽ、 , ´, ` , , , , . \ \ ヽ |// / /_/ |i |l l l l l | | | | /,/,|/,|-、WW,土_N | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / |' !_゚! l゚ .!`l o| | < ねこ〜、ねこ〜 O /| | 〉o‐:__ ニ´o| | 。 | \______ |o |, -\ `′ " // /\. | _ _ | _ |_ _.- ` ー―/ / / ヽ | , )_)_)_)/ / / ,ヽ∠フ、/ノ// ヽ | / / `^^^´ヽヘ | | | | / / ノ | || / | | / / |~ |レ′ / | |
749 :
名無しさん :2001/07/16(月) 07:38
1本逝っとく?
あっ!!! ちょっと間違えてるじゃん、俺! ごめん、逝ってきます
_ρ_ / ⊥ \ |____| ‖∧ ∧ ¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (パロ゚ミ)ノ 俺の速さについてこれるかなっ!? / / \_____________ 〈 ( ∫ヽ____) U U | ̄ ̄ ̄ ̄| _/ヘ\__人__/ へ \`ヽ、 , ´, ` , , , , . \ \ ヽ |// / /_/ |i |l l l l l | | | | /,/,|/,|-、WW,土_N | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / |' !_゚! l゚ .!`l o| | <頭が重い・・・ O /| | 〉o‐:__ ニ´o| | 。 | \______ |o |, -\ `′ " // /\. | _ _ | _ |_ _.- ` ー―/ / / ヽ | , )_)_)_)/ / / ,ヽ∠フ、/ノ// ヽ | / / `^^^´ヽヘ | | | | / / ノ | || / | | / / |~ |レ′ / | |
自作板至上最高にイイ(・∀・)♪
753 :
:2001/07/16(月) 10:18
>>734 -751
あんたら、最高。激しくワロタよ!
754 :
名無しさん :2001/07/16(月) 10:30
それにくらべてたらちゃんは…
☆ ∧ ∧ .| (パロ゚ミ)ノ <もっともっと飼ってほしいにゃーの (| | 〜| | ∪ ̄∪
756 :
名無しさん :2001/07/16(月) 10:56
/ / \ ○ ┌──┐ ○ \ ヽ 丿 │ / \ │ │ \ │ 丿 │ / \ │ │ \ \ │ 丿 │/ \ │ │ \ │ 丿 │ │ │ \ \ / 丿 \ └──┘ \ / 丿 FUCK YOU ぶち殺すぞ・・イソテル・・・・! お前は、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。 まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・ 求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、 まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・! 甘えを捨てろ。 お前の甘え・・その最もたるは、 毎日のように叫んでいる、その、「SSE2」だ。 泣きつけばアプリが対応してくれるのが当たり前か・・・・? なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・! とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応えたりはしない。 飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・ 食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむアメリカ人は、彼らの求めに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・! これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。 何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。 その基本をはき違えているから、わざわざ2001年前半から漏れが来る羽目になったんだ・・・・!! 無論中には、助けるものもいる。 しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。 なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?
757 :
名無しさん :2001/07/16(月) 11:23
――――― アッ!! __ __ .r―――――― ∨ | ん? 日 凸 U | ______ ≡≡≡≡≡| /Σ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ U ∩ [] ∨% (パロ゚ミ) < えっ... __ ∧ ∧__∧_∧___)_ \___ ( ,,)日( .)□ ― / | ― ( )――― \(__.ノ ━┳━) ━┳━ └┃―・゛  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┓┏┓┏┓ ┏━━━━┓┏┓┏┓ ┃┃┃┃┗┛ ┃┏━━┓┃┃┃┃┃ ┏┛┃┃┗┓ ┃┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃┃┃┃┃ ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┗━━┛┃┣┫┣┫ ┗┛ ┗┛ ┗━━━━┛┗┛┗┛ \__ _____ __ ______/ ∨ ∨ ∨ 日 凸 U 廿 Ц ≡≡≡≡≡≡≡≡∧_∧ 回 U ∩ [] %. (パロ゚ミ)ノ __∧ ∧回__∧_∧ 回_/_ (パロ゚ミ)ノ (パロ゚ミ)ノ ― | | ―-| /――― 〜∪. ) ) U ) ) ┳∪∪ (_)__)
758 :
正しいAMD用語辞典 :2001/07/16(月) 11:46
らいちょう(‥テウ) ライチョウ科の鳥。全長約三〇センチメートル。夏羽はキジの雌に似て、頭・背面・のど・胸は黒と茶の細かい横斑がある。腹面は白く、尾羽の側方は黒い。目の上に赤い小さな肉冠がある。冬はほぼ全身白色の羽毛に抜け変わる。北半球の寒帯に分布し、日本では本州の日本アルプス・白山などの二四〇〇メートル以上の高山帯にだけ生息。植物の葉・実や昆虫を食べる。特別天然記念物に指定。らいのとり。らいけい。《季・夏》 thunderbird n.かみなり鳥:北米インディアンの間で,雷を引き起こすと信じられている巨大なワシに似た鳥. palomino n.(pl.〜s)《時に P-》パロミノ種:米国南西部産のウマ. thoroughbred adj. 1 〈馬・犬などが〉純血種の;《時に T-》サラブレッド種の. 2 〈人が〉毛並のよい,気品[教養]のある;血気盛んな;徹底的にしつけられた. n. 1 《T-》サラブレッド,純血種の競走馬. 2 純血種の動物. 3 《話》育ちのよい[教養のある]人;最高級車. barton n.《英》農家の庭. hammer n. 1 つち,金づち,ハンマー:wield a 〜ハンマーをふるう. 2 (形・機能が)ハンマーに似たもの;(議場整理用・競売用の)(木)つち,(木琴の)ばち,(ベル・ブザー・時計などの)打ち子. 3 (銃の)撃鉄;(ピアノの)ハンマー;(ハンマー投げの)ハンマー;〔解〕槌骨(ついこつ):throwing the 〜ハンマー投げ. (as) dead as a hammer 《話》完全に死んで. go [or be] at it hammer and tongs 《話》@(2人が)激しく闘う.A猛烈に働く. hammer and tongs 《話》《副詞的》全力をあげて,猛烈な勢いで. under [or to] the hammer 競売に: bring [or put up, send] under [or to] the 〜競売に出す / come [go] under the 〜競売に出る[出される]. up to the hammer 《話》一流の,すばらしい,ずば抜けた. v.t. 1 …をつちで打つ[たたく,打ち込む];…をくぎで打ちつける《down, up》:He 〜ed nails into the plank. 板にくぎを打ちこんだ / Copies of the proclamation were 〜ed up all over town. 布告が町中に貼り出された. 2 …をくぎで打ちつけて組み立てる[作る]《together》;…をつちで(打つようにして)作る,組み立てる;…を苦心して[骨おって]作り上げる《out, together》:〜 together a shed くぎを打ちつけて小屋を作る / 〜 out a workable solution (to a problem)実行可能の問題解決策を打ち出す. 3 〈金属(品)を〉つちで打って鍛造[圧延,装飾]する:〜 iron 鉄をつちで打って圧延する. 4 [V慥(慱)]〈要点・考えなどを〉(人に)銘記させる,たたき込む《into...》;《しばしば home を伴って》…を強く[効果的に]述べる:〜 home the truth to the people 事実を国民に銘記させる. 5 《英話》(試合で楽に)〈人に〉勝つ,圧勝[楽勝]する. 6 《英》(ロンドン株式取引所で)…を除名処分にする;…の株価を下落させる. v.i.[T(慱)] 1 (…を)つちでたたく[打つ];ドンドン[ガンガン]打つ,続けざまに打つ《at, on...》. 2 (完了・完成のために)(…を)こつこつ[せっせと]する《away / at...》:〜 away at one's studies ねばり強く研究を続ける. 3 (…を)繰り返す,繰り返して強調[攻撃]する《away / at...》. 4 《英方言》どもる. hammer... out / hammer out... @⇒v.t.2.A〈意見・議論の相違などを〉解決する,…を(苦労して)終わらせる,調整する:〜 out a compromise [an agreement]和解[一致]にこぎつける.B…を強く打つ,打ち出す:〜 out a melody on the piano ピアノでメロディーを荒っぽくひく. 語源 古英語 hamor より.原義は「石の道具」 〜・er n.
759 :
古場 :2001/07/16(月) 11:57
, -─-- 、 〆 ヽ, | 8(ノ从从リ)8 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |ii(|l i i |l|ii < パロミノワッショイ!! | | |l.ヽ ワノl | \____________ | | ll"`i_l].[l_ l | | | l| 、.| | |.l | ヽl lト、__ノ_ノ.lノ \\ 透たんもワッショイ!! // |___|_| \\ 透たんもワッショイ!! // |_|_|_|_|| | | | /回\ /回\ /回\ ∩/回\ | | | ( パロ゚ミ)ノ (パロ゚ミノ)(パロ゚ミ)ノ)) ヾ(. パロ゚ミ)ノ )) |__|_| (( (つ ノ (つ ノ (つ ノ / ノ | |_|__ ヽ (.⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) O 〈 |ー' )_) (_)し' し(_) (_)_)  ̄`
760 :
名雪さん@Matrox大好き :2001/07/16(月) 12:15
___ _ _ _,´ ニ二フ_ヽ、- ////-,c c ,-ヽヽヽ\ / / \ | ,-┴――<`ー----一´ >――┴、 // / , , 、 、 、Y/ ヘ // /i i || | || i i Y/ ヘ // /||_⊥、从从|,⊥_.|| |Y/ ヘ // / },仆.;,j ト.;,.j`| Y/ ヘ /// / |.| 、二 , 二, .| | Y/ ヘ /// /| | |. " ー " | | | Y/ ヘ {/ /{ |i>- _ -</ノ |λ/ | Y// ク)λ从!| (l i i i i l) |ノ从ノ. ヽ // Y// 8 ヽ,`ー--一´/ /8/ / Y// 8\ ヽ/ / //8 / Y// 8 \ヽ/ / /// 8 / 「 一生懸命作ったんだよ」
761 :
誤爆!!!!!!!!!!! :2001/07/16(月) 12:17
.. ∧ ∧ ∩ _ _ (パロ゚ミ)ノ _ヽ、- ////.(| |,-ヽヽヽ\ / /| |\ | ,-┴――<`ー∪ ̄∪-´ >――┴、 // / , , 、 、 、Y/ ヘ // /i i || | || i i Y/ ヘ // /||_⊥、从从|,⊥_.|| |Y/ ヘ // / },仆.;,j ト.;,.j`| Y/ ヘ /// / |.| 、二 , 二, .| | Y/ ヘ /// /| | |. " ー " | | | Y/ ヘ {/ /{ |i>- _ -</ノ |λ/ | Y// ク)λ从!| (l i i i i l) |ノ从ノ. ヽ // Y// 8 ヽ,`ー--一´/ /8/ / Y// 8\ ヽ/ / //8 / Y// 8 \ヽ/ / /// 8 / 誤爆スマソ。今度こそ逝ってきます( ´Д`)
\ ゜..: :.゜゜。・。゜.゜. ... ゜ ゜ ゜・。゜:.・。゜:.゜ \ ::゜ ゜ ゜。・ ゜.゜。 ゜ . : ・。゜゜. . \ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。 : ゜.゜..。゜ \ :: 。 ゜・。゜:.゜。 ゜・。゜゜. . . . . \ ・ 。゜.゜ . .. ゜ ゜゜。゜. . \ :::.゜。 ゜・。゜ : ::.゜ . . \ ::.゜ ゜ ゜ ゜。・。゜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ . (~) ノ,, . / ̄ ̄\ __/____ヽ__ / / 从从) ) ヽ | | l l |〃 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `wハ~ ーノ) < マターリ、パロミノ。 /^ヽ.「ヾ、 \_________________ i >)ヽ!.i | / ' | | l /〉 /⌒)_ 回 l /// / / \ ( ∧ ∧ ∩ ∠〈人l__/ /^ ヽ. ヽ __ ((((( ⊂ ´⌒つパロ゚ミ)ノ ヨッ ━━━━ / /━━ \  ̄/━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〈 〈 `´ \__)
763 :
パロパロ君 :2001/07/16(月) 13:29
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <マターリしてイイのだ!! (| | 〜| | ∪ ̄∪
764 :
( ´Д`)ハァハァ :2001/07/16(月) 14:01
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ ||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄,⌒',,⌒\,  ̄ ̄| | || || .((ll.l__ll))).、 | | || お客さん! . || 'lロ-ロ .)).、. | | || そんなことしても. || ヽ∀ .人 ⌒ \ | | || ボリューム出荷は . || /ヽ,.\ ),)../, ゝ | | || まだですよ!! . || / )/ .‖ | 〆 | | || || / /l . . ‖.l' | | || ∩∧ ∧∩ ゛ || / y | .ノ.l|... | | || (パロ゚ミ)ノ <〜〜ノn|m) ι〜'===\j | | || 〃==ヾ ‖ | | | ̄ ̄μ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ̄ ̄ ̄ .| † Nishitetsu _ // // † ‡ ヽ __// // // 8 5 4 4‡ |―==――――――――――――‐‐== -| | 回回 | ネオむぎ茶 | 回回 | |――――――――――――――――――‐ | | ⊂ |・2 58| ⊃ | |________________________| ||皿|| ||皿||
しまった、ずれたよ。もっかい逝ってくる!
766 :
:2001/07/16(月) 14:48
_ _ _| \/ ̄ ̄ ̄ヽ/ |__ |_|_| // , , ヽ \_| | |_/.| |ll| |lll|/ |lll| |l| |_|/ |/ l|. (θ θ) | )l |ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| |ゝ" ( ̄) "ノ|. | .| < パロミノ超萌え〜♥ |/| |./|_| ̄ ̄|_|ヽ| l | | \________ |ll| |ll|( ) ( )|ll| |ll| | |ll| |/ |__| ヽ| |ll| .| | | | || ι// .|| | .| |
767 :
パロミノ超萌え〜&; :2001/07/16(月) 15:07
最近パロ情報に関して何の音沙汰ないねぇ!! どうなってんのかな??
768 :
:2001/07/16(月) 15:11
高クロックパロ出せ〜〜
サザエさん変え唄は激しく笑ったよ 特にインテルも笑ってる〜♪のあたり
------------- 、 /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| | ☆ / .∧// ∧ ∧|| | ∧ ∧| [/_________.(゚//[ ]パロ゚ミ)|| | (パロ゚ミ)ノ <このスレぜ〜んぶ .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪..|.| |____(∩∩)_____ ぱろみののお庭にゃーの .lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.| |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー'
------------- 、回回回回回回 /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |回回回回回回 / .∧// ∧ ∧|| |回回回回回回 [/_________.(゚//[ ]パロ゚ミ)|| |回回回回回回 .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪..|.| |回回回回回回 .lO|--- |O゜.|_AMD |.|_|ニニニニニニl.| |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー'
------------- 、____ /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\回回回回 / .∧// ∧ ∧.|| | \\回回回回 [/_________.(゚//[ ](パロ゚ミ)|| | \\回回回回 .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\\回回回回 .lO|--- |O゜.|_AMD_|.|_|ニニニニニニl.|回回回 |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_|| 回回回回 ──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 回回回回 │ 回回回回 │ 回回回回 │ 回回回回 〃 サボサボ │ ;: 回回回回; ’〃、、.. サボサボ ミ ミ\回回回回/ミ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
AMDがIntelのCPUを輸送してるんだよ(w
かっぱらってきたんじゃないの?
775 :
:2001/07/16(月) 18:16
パロミノワッショイ!! \\ デュアルワッショイ!! // + + \\ SSEワッショイ!!//+ + . + ∧ ∧ . ∧ ∧ ..∧ ∧ + (パロ゚ミ)∩(パロ゚ミ∩)(パロ゚ミ) + (( (つ ノ(つ 丿..(つ つ丿)) + ヽ ( ノ ( ヽノ ..) ) ) (_)し' し(_) ..(_)_)
777 :
名無しさん :2001/07/16(月) 19:01
捨ててるんでしょー
778 :
名無しさん :2001/07/16(月) 19:01
こんなに心の和むスレは他にないよなマジで
779 :
(パロ゚ミ)ノ :2001/07/16(月) 20:14
>>772 捨てんじゃねー! 折れにくれクレタコラ。
------------- 、____ /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\回回回回 / .∧// ∧ ∧.|| | \\回回回回 [/_________.(゚//[ ](パロ゚ミ)|| | \\回回回回 .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\\回回回回 .lO|--- |O゜.|_AMD_|.|_|ニニニニニニl.|回回回 |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_|| 回回回回 ──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 回回回回 │ 回回回回 │ 回回回回 │ 回回回回 〃 サボサボ │ ;: 回回回回; ’〃、、.. サボサボ ミ ミ\回回回回/ミ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このスレタイトルは相当優秀
782 :
満員御礼 :2001/07/16(月) 21:03
ゴミを違法投棄すると捕まっちゃうョ!
783 :
ななしパロ猫 :2001/07/16(月) 21:04
∧ ∧ ∩ (パロ゚ミ)ノ <Intel派もAMD派もこのスレではマターリしようよ (| | 〜| | ∪ ̄∪
>>781 激しく激しく同意!
このスレ、ほんとにマターリ。昨今の2CHにしては珍しい。
和みますわ。やっぱ名前がいいのかも…パロたんてぇのが。
Intel信者には、無いよね。このマターリ感が…。 とにかく攻撃的だもん>intel信者
ヨカータョ!
一見荒らされているように見えても、このマターリ感はいったい。
789 :
:2001/07/16(月) 21:38
>>786 おいおい、intel芯じゃが聞いたら荒らしに来るぞ。
ここは一つ、
「Pentium4で一向にクロックに追いつけないことに嫌気が差し、現実逃避に走り出したAMD芯じゃ」
と思わせて彼らの優越感を刺激して結果オールマターリという路線でよろしく。
790 :
満員御礼 :2001/07/16(月) 21:40
>>786 と申しましょうか、荒らしている奴は
何処の信者でもない、という事もある。
「小人閑居して不善を為す」ってトコか…。
因みに俺はAMD信者、弟はIntel信者。
ここも立てた当日は荒らしが来ていたんだけど 削除依頼を出したら即削除してくれたんですぐに平和になった 削除人に感謝しよう。
夏から秋にかけてがアツいんでしょうなあ。
そうそう。荒らすこと自体を楽しみにしてる奴もいるからね。 ちなみに漏れはWebブラウズマシンはPen3で静音仕様。 動画エンコ等、高負荷処理はAthlonでって感じ。 両方ともよいとこあるよ。 AMDとIntelが競争していいもん作ってくれりゃよし。
794 :
名無しさん :2001/07/16(月) 22:26
猫二匹で約五万円。 猫二匹が眠れるベッドが約十万円。 猫の扇風機とと小屋と猫も踊るDDRで約五万円。 あとは今の犬小屋から流用するとして、合わせて二〇万円也。 …はう。
>>794 安いベッドが出るの待ちましょう。
8月には3万台のが出回りだすと思うから。
796 :
満員御礼 :2001/07/16(月) 22:45
797 :
満員御礼 :2001/07/16(月) 22:51
798 :
なかだし :2001/07/16(月) 22:53
パロ猫2匹がダンスダンスレボリューションで対戦か・・・。 いやよく考えたら、パロ猫は協調性がいいはずだから、 バトルよりもコンビネーションモードでプレイか。
>>796 あはは…メモリは上手く置き換えが出来なかったから
ちと苦しいね。
あと電源忘れた。 これはベッドのオマケだからいいか。
へい、いらっしゃい、いらっしゃい〜 焼き鳥、焼き猫どうだね〜。 焼きたらこもあるよ〜。 高いよ、高いよ〜。
あ”、勘違い。 電源はベッドのオマケだってことは忘れて。
, -─-- 、 〆 ヽ, | 8(ノ从从リ)8 | |ii(|l i i |l|ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |l.ト ヮノl l| < アニメ板からのコピペでもよろしいのでしょうか | | ll^ヾヽ/^i l | \_________________ | l l| `、ハi | l | ヽl lヽ《 ヽ,' 、lノ ∧ ∧ 〉__\ ヽヽ、 (パロ゚ミ)ノ <マターリスレだからいいんでない? ノ `7\`ヲヲ / | ./ ̄《 ̄( ⌒)⌒) 〜(__...ノ . ̄'ー'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
803 :
名無し :2001/07/16(月) 23:18
804 :
ななし :2001/07/16(月) 23:22
ケースファン=エアコンの室外機
電源はエサ。 えらく大食らいな猫だこと。 たくさん食べて大きくなれよー。
807 :
職場の娘が漏れの賞与を狙ってる…。 :2001/07/16(月) 23:34
>>795 -796
よし!ボーナスを散財しない様
我慢するぞ!
808 :
:2001/07/16(月) 23:45
パロ猫がクレバリーの熊と共演してPOPに載ってたら 俺はクレバリー信者になるぞ。
809 :
:2001/07/16(月) 23:45
ねこじゃらし=ハードディスクのエロ画像…
>>793 >ちなみに漏れはWebブラウズマシンはPen3で静音仕様。
>動画エンコ等、高負荷処理はAthlonでって感じ。
漏れは、Athlonで静音も性能も両方取ってるよ〜
Athlon1.2GHzをアンダークロックして、1100MHzのCPU電圧1.475Vに下げて使ってるよ
リテールファンに静音ファンに付け替えてUT2時間やってもCPU温度45℃以上いかないよ
811 :
:2001/07/16(月) 23:59
クレバリーはいいね〜。暇なときキーボード見に行っているよ
812 :
おれは誰の命令も受けぬ! たとえ神の命令でもな!! :2001/07/17(火) 00:02
ねこ〜、ねこ〜 う〜、パロねこさ〜ん〜
,、 ____, -----/ .\-、_,.-、_____ |\ / ' ./ ` ヽ\ ,.‐' | | .\,/ / \/ | l ./ ./ .| ヽ \ .l .`y l . | .| ヽ .ノ / .! λ |.、 . | ト、 l ! .Y .| | /- |.ヽ | |_.-- 、.| | | _______ | | l l_,.--、`l .|.).|_,.ヽ-._ |. | Y / l .| .ヽ ヽ|‐' ヽ`',.'‐' |‐':: |/ ! l .|., l < パロ猫が魔法使えるって〜!?まさかぁ〜 > >、 ` |. l_.: .| l :; / l__.ノ l .ト \ | , l \_ l  ̄ ,  ̄ ノ | | ヽ._  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ノ ヽ .ト、 ーー‐ ノ |ヽ .ー- _ _,., ‐ ' 人i l ‐ ._ _,/ .l ./. \ i // _,..― ヽ| | ノ├--- '┤l .ノ / ' `ー .._|_ | .l _,- "::::::::::::::| ./ー ' ヽ-' /‐':::`‐、 - _ー- .__ ヽ Y.::::::::::::::::::::::::::ノ./ ,.- 、 l /l :::::::::::::ヽ −._ .ー _ | |::::::::::::::::::::::::ノ l. l '.l ヽ _ l .|:::::::::::::::::l ヽ | / l ::::::::::::::::::/ | `_‐' .\ ,l:::::::::::::::\ l ノ _,/ ヽ : ::::::::/ \ ./:::..、 l \::::::::::::::::\' ,/ _/ (`‐::ヽ:::::l __ \.,/:::::::::\ ,/ l:::::::::::::::::ノ ,/ ,.- ' ./..:::: 、 _:::_l ‐ ._ \::::::::::::ヽ/ _,-.':::::::::::::/ /
/|\ /|\
/ | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ | ヽ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
( | __/ヘ/ヘー-、_ | | <
>>813 __ _√ /__N \ / ⌒ヽ_ < 2話の前半見逃したにょ〜
/ c ) / \N ヽ 、/l || ( っ ヽ <
ヽ ( ( N > < ノノl ノヽ/ ノ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
\/ヽN( | ̄ ̄| ノノ /\ /
\/ \ ヽ_ノ ノ /\/
\( ̄/⌒ ヽ ' ̄) /
( | t | ー )/
) ヽ_ |__/ (
☆ ∧ ∧ .| (パロ゚ミ)ノ <うにゃ〜 (| | 〜| | ∪ ̄∪
今モナー板が悲惨なことになってるから こっちの板で、こういうマターリな世界が見られるのはマジで嬉しい。 パロ猫が末永く幸せでありますように…
818 :
名無しさん :2001/07/17(火) 01:07
そろそろ新スレを考えて
819 :
名無しさん :2001/07/17(火) 01:14
すっかりウマーとかけ離れてしまった。猫しか連想しない。
821 :
名雪@ねこ〜 :2001/07/17(火) 02:46
823 :
名無しさん :2001/07/17(火) 05:02
/ / \ ○ ┌──┐ ○ \ ヽ 丿 │ / \ │ │ \ │ 丿 │ / \ │ │ \ \ │ 丿 │/ \ │ │ \ │ 丿 │ │ │ \ \ / 丿 \ └──┘ \ / 丿 FUCK YOU ぶち殺すぞ・・イソテル・・・・! お前は、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。 まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・ 求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、 まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・! 甘えを捨てろ。 お前の甘え・・その最もたるは、 毎日のように叫んでいる、その、「SSE2」だ。 泣きつけばアプリが対応してくれるのが当たり前か・・・・? なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・! とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応えたりはしない。 飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・ 食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむアメリカ人は、彼らの求めに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・! これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。 何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。 その基本をはき違えているから、わざわざ2001年前半から漏れが来る羽目になったんだ・・・・!! 無論中には、助けるものもいる。 しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。 なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?
824 :
名無しさん :2001/07/17(火) 07:57
確認したいけど、Athlon4=AthlonMP=Palominoで間違っていない? それとも両方ともPalominoコアで、Athlon4とAthlonMPは全く異なるもの?
>>824 両方ともPalominoコアだけど、電圧が違う。
826 :
824 :2001/07/17(火) 08:25
どうもありがとう。 今市場に流れているのはMPだけかな。
827 :
パロはにゃ〜ん :2001/07/17(火) 09:28
初AA。といっても、改造コピペだけど…
__
_/二二 ̄ ̄ヽ ヽ二=、_
(( / _ \ ヽ \ \ \
|/ \__|──| ̄ ̄`──|__| ))
\ | | .| | ./ /
\ | | | | / /
\ | | | | / /
(( \ | | | | // ))
\ヽ | | | /
\ヽヽ| |/
∧ ∧ ∩
(( ( パロ゚ミ) ノ ))
⊂|| ||
ヽつ__つ
>>817 昨日のお昼頃は厨房板にも出た( ● ´ ー ` ● )あらしで
板が埋め尽くされてたんだ。今は回復したけど、
それを別にしても常時優良スレを荒らす粘着荒らしとかがいて、
職人さんが追い出されるような悲惨なことになってたり…
828 :
:2001/07/17(火) 10:30
この前SHOPで「1.4G入荷しました。」って言ってたけど買う奴はいたのだろうか?
829 :
:2001/07/17(火) 12:57
パラパラマンセー
830 :
名無し :2001/07/17(火) 13:13
>>818 そろそろ次スレの時期か・・・
「2」とか付けるだけがいいのかなぁ。
新しい石が出たみたいだな(笑>Palomino2
------------- 、____ /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\回回回回 / .∧// ∧ ∧.|| | \\回回回回 [/_________.(゚//[ ]( * *)|| | \\回回回回 .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\\回回回回 <--palo .lO|--- |O゜.|_Intel_|.|_|ニニニニニニl.|回回回 |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_|| 回回回回 ──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 回回回回 │ 回回回回 │ 回回回回 │ 回回回回 〃 サボサボ │ ;: 回回回回; ’〃、、.. サボサボ ミ ミ\回回回回/ミ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いきなりPalomino4とか。
PalominoMPは?
------------- 、____ /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\四四四四 / .∧// ∧ ∧.|| | \\四四四四 [/_________.(゚//[ ]( * *)|| | \\四四四四 .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\\四四四四 <--辺 .lO|--- |O゜.|_Intel_|.|_|ニニニニニニl.|四四四四 |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_|| 四四四四 ──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 四四四四 │ 四四四四 │ 四四四四 │ 四四四四 〃 サボサボ │ ;: 四四四四 ; ’〃、、.. サボサボ ミ ミ\四四四四/ミ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
836 :
un :2001/07/17(火) 13:55
四ってなあに?
837 :
糞 :2001/07/17(火) 14:03
四辺四辺四辺四辺四辺四辺四辺四辺四......
838 :
nanashi :2001/07/17(火) 14:56
>>825 電圧が違うのはモバイル版だからじゃないか?
デスクトップ版Athlon4とMPの違いってまだ分かってなかったような
Pen四ですか。
841 :
ふむ :2001/07/17(火) 15:39
要するに「忌んでる」わけですか?
Palomino (パロ゚ミ)ノ 2匹目 …ってやるとなんかペット大好き板チックだな。
馬であることも忘れないように Palomino (パロ゚ミ)ノ ウマー2
844 :
:2001/07/17(火) 16:59
>>843 >>1 名前:(゚д゚)ウマー 投稿日:2001/06/23(土) 09:58
そこまで考えて
>>1 は立てていたんか・・・。
>>843 猫以外に考えられなくなってしまった・・・さすが2ch
∧ ∧ (ブ皿゛) y-~~ <ソロソロワシノデバンカノウ (| |レ 〜| | ∪ ̄∪
「|[二] n__n /7 | | [ _ `ヽ [二二二二二] /  ̄i_ L i [二] Li `` ' L√ L_〉 r─-、 __ ,-―-、 | >´ ̄  ̄`< / i / \ ./ Y ○ ○ Y | ハ ___ ミ ノ| r 、 ヽ `i´ `T´ / i | ○ ○ ヽ ヽ、 ノ ノ i l ○ ○ ○ r─-、 _>‐-、=--‐ <、 ノ / r‐ -、 ○ / ) `ー---テて_く ヽー' ノ / ) ゝ_ノ ゝ P ノ 「 ゝ、_ノ  ̄7 トr--ヽ | ー ' ' ヽ
r─-、 __ ,-―-、 | >´ ̄ ノ  ̄`< / i / \ ./ Y パ ゚ミ Y | ロ | r 、 ヽ / i | ○ ○ ヽ ノ i l ○ ○ ○ r─-、 _>‐-、=--‐ <、 ノ / r‐ -、 ○ / ) `ー---テて_く ヽー' ノ / ) ゝ_ノ ゝ P ノ 「 ゝ、_ノ  ̄7 トr--ヽ | ー ' ' ヽ
849 :
久しぶりに :2001/07/17(火) 18:05
∧ ∧ 回 回 ∧ ∧ (パロ゚ミ)ノ < でゅあるマンセー > \(パロ゚ミ) ノ| | | |\ 〜ノ ノ \ \〜 ∪ ̄∪ ∪ ̄∪
∧ ∧ 馬 ( ゚д゚ )ノ <呼んだ? (| ) 〜( 〈 U ̄ U
852 :
猫 :2001/07/17(火) 19:26
ねこー、ねこー。わたし、パロ猫さん、大好きなんだもん!
854 :
名無しさん :2001/07/17(火) 21:39
AthlonMPはサーバー及びデスクトップ用の新Athlonで Athlon4はノート及びモバイル用の新Athlonという認識で良い?
855 :
14歳処女 :2001/07/17(火) 21:44
ついでに質問デスクトップでパワーナウは使えるの?
856 :
:2001/07/17(火) 21:50
857 :
ん? :2001/07/17(火) 22:29
;".:^; ;".:^; ;" ;'.::.:'; ;" ;'.::.:'; ;' ;.::;.:;.:'; ; " ;.::;.:;.:'; ;" ;'.:;.::;:::;'; ;'.:;.::;:::;'; ;" `"'`` ':, ;' ':, ; '; にゃっほう! ミ ○ ○ ミ ミ ミ' ~;";^: ミ """" ;" ミ '; ミ oOOo ミ '; """" 丶,.,,,:"丶,,,,:" ;"':,_ .○,' ':, ;" ミ ミ ':,_ _ _;" ;' ;' ;;" ;; ';,;:' ;' ;' ;' ;'
858 :
(´д`) :2001/07/17(火) 22:30
ネコミミたん・・ハアハア(´д`)
859 :
nanashi :2001/07/17(火) 22:31
>>854 今はそうだけど、一応デスクトップ版はAthlon4として出るはず。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ママ,コレカッテ... \_ ____ ∨ ∧ ∧ (パロ゚ミ)ノ |つ回O 〜 | ∪ ∪
861 :
:2001/07/17(火) 22:51
>>860 カワイスギ
…チョト左手ガ二本アルノガ気ニナルケド
;".:^; ;".:^; ;" ;'.::.:'; ;" ;'.::.:'; ;' ;.::;.:;.:'; ; " ;.::;.:;.:'; ;" ;'.:;.::;:::;'; ;'.:;.::;:::;'; ;" `"'`` ':, ;' ':, ; '; にゃっほう! ミ 鬱 鬱 ミ ミ ミ' ~;";^: ミ """" ;" ミ '; ミ oOOo ミ '; """" 丶,.,,,:"丶,,,,:" ;"':,_ .○,' ':, ;" ミ ミ ':,_ _ _;" ;' ;' ;;" ;; ';,;:' ;' ;' ;' ;'
863 :
鬱な :2001/07/18(水) 00:15
864 :
にゃっほー :2001/07/18(水) 00:50
鬱だけどな。
865 :
江戸家猫八 :2001/07/18(水) 03:45
しかし、ウンともスンとも言わんね。続報。待ちくたびれつつある。
866 :
イソポ :2001/07/18(水) 04:09
>>865 たしかに!
デスクパロはまだなのか?
2Gぐらいで出れば許すが
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ママ,コレホシイ... \_ ____ ∨ ∧ ∧ (パロ゚ミ) |つ馬O 〜 | ∪ ∪
869 :
イイ!! :2001/07/18(水) 04:32
パロ子猫カワイイあげ
870 :
名無しさん :2001/07/18(水) 04:43
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ママ,コレホシイ... \_ ____ ∨ ∧ ∧ (パロ゚ミノ |つ馬O 〜 | ∪ ∪
871 :
猫じゃらし :2001/07/18(水) 05:04
900超えたら次じゃな。ごほごほ・・。
872 :
名無しさん :2001/07/18(水) 05:33
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ママ,MP版カッテ... \_ ____ ∨ ∧ ∧ (パロ゚ミ) |つ回O 〜 | ∪ ∪
ミャア ミャア ミャア .∧ ∧∩ ☆ ミャア ミャア ∧ ∧∩(パロ゚ミ)ヘ ∧.| ミャア (パロ゚ミ∧.| ∧∩゚ロ゚ミ)ノへ /(| |(パロ゚ミ)ノ / \ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ / / | 拾ってください .| .\/ |________|/
ちとズレテタ…
すっかり猫のAAスレになってる。しかしここ見てたら、新ネタが有るか無いかが すぐ分かるね。無いときは主に絵。
場を繋いでいる上にカワイイので許す>AA エリートのママンサムライのやぼーでFSBを200(100のDDR)より高くするとストールする 雷鳥だと266でも問題ないのに…… 電源買い換えてもダメ……鬱だ
878 :
:2001/07/18(水) 10:03
∧ ∧ (パロパ)ロ
880 :
:2001/07/18(水) 13:32
ダメだ…
パロ猫ちょっと可愛すぎる。
>>873 一匹ちょうだ〜い♪
881 :
osaka :2001/07/18(水) 15:38
サラブレが出たときは、子馬のAAを頼む。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( やっぱMPっしょ 。o ○\____________/ .∧∧ヘヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ノ ) 。o○( Dualマンセー ./ | \ \_________/ (___ノ(___ノ / \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |なんつったりして \ V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ヘ∧ (,パロ゚ミノロ゚ミノ ./ | \ (__ノ(__ノ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _∧ ∧ ∧ < これ拾ったけど、どうよ? (_・ | (´∀`) \_____________ | Ю⊂)_√ヽ (  ̄ ∪ )^)ノ || || ̄|| || || || || ||
884 :
名無しさん :2001/07/18(水) 17:08
885 :
:2001/07/18(水) 17:23
やっぱコピペするにも何かしらカスタマイズが必要ですな〜
| | Λ | |ロ゚ミノ .....ジー | |⊂) | |∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | Λ | |ロ゚ミノ .....ソロソロネタガツキテキタネ....... | |⊂) | |∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | サッ | |ミ彡 | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
887 :
決戦は、九月 :2001/07/18(水) 17:57
888 :
名無しさん :2001/07/18(水) 18:03
m || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || | つーか牛やんか || \_ _____ || |/ || ___ ∩_∩ /|| == ̄ ̄ ̄ ̄\_ / == | / * == ==|● =●| / ∧ ∧ 近鉄 = = | / / (ブ皿゛) y-~~ |(00)/ | ヽ ノ = === | ===/ | Y = / | | === = / | /\ ___===__ / | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=| | | | | | | | | | | | | ロロ ロロ ロロ ロロ
890 :
ウップ :2001/07/18(水) 21:05
マズ〜〜!! 近鉄って?
891 :
パロパロ君 :2001/07/18(水) 21:17
| | Λ | |ロ゚ミノ .....ジー | |⊂) | |∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | Λ | |ロ゚ミノ .....ソロソロミンナノトコイコウカナ....... | |⊂) | |∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | サッ | |ミ彡 ハズカシイ! | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
892 :
名無しさん :2001/07/18(水) 21:46
>>887 うわ。そこまでされたら・・・
世間一般でのブランドイメージは大幅に負けてるからなぁ。
企業体力で勝負のチキンレース状態か。
>AMDはAthlonのパッケージを変更するようだ。
>Ceramic Packageから Organic Packageに切り替えるという。
>Xbitによると、AMDがマザーボードメーカーに通知を始めたようだ。
>それによれば、9月からPalominoのパッケージにOrganic Packageを導入するという。
>この影響でコアまでの高さが0.3mmほど低くなるようだ。
>なお、ユーザーにとって気になるのはGoldenBridgesの存在だが、若干の変更があるように見える。
>はっきりとは分からないが、位置などは明らかに多少違っている。
Xbit Organic Package Palomino画像(PC)
http://www.xbitlabs.com/news/story.html?id=995436486 これで、コア欠けは減るかな?いや、0.3mmじゃあんま変わんないか。
Organic Packageって、なにが良いの? 廃棄した時に土に帰って、環境に優しいって事では無いとは思うが。 解説、キボウ。
>>895 加熱されると、徐々に土に還っていきます。(ワラ
>>895 誤ってお子様がお口に入れてしまった場合も安心です。
ピンによる内蔵裂傷はご容赦下さい。
898 :
名無しさん :2001/07/18(水) 22:26
つーかいいかげん次スレ考えようよ 候補として Palomino (パロ゚ミ)ノ 2匹目 Palomino (パロ゚ミ)ノ ウマー2 の2つだけどどっちかにする?
900 :
ななし :2001/07/18(水) 22:55
ウマー2に一俵
901 :
(藁 :2001/07/18(水) 23:03
2頭目
どっちでもいいよ に 一升
>>893 なんかこの写真だと、L1がオープンになっちゃってそうなのと、
クローズはシールに頼る以外になさそうなのが、少し不安なり。
904 :
名無しさん :2001/07/18(水) 23:42
んじゃ早いもん勝ちって事で2匹目にしましょう あと適当な時間にスレ立てちゃっていいですか? このスレ立てた1ですけど・・・。
>>903 何故にシール?
我々にはコンダクチブペンがあるではないか。
まぁ、どっちにしろL1クローズだとめんどくさいなぁ。
>>905 あ、恥ずかしながら、コンダクティブペンをつかった事ないのですが、
あの表面にも上手く定着しますか?
自分、今鉛筆クローズなもので…。鉛筆じゃ書けませんよね?さすがに。
あと、なんかコンダクティブペンって1ヶ月ぐらいしかもたないとも聞いたのですが…。
>>895 いわゆるオーガニック的な力に引かれるのでしょう。Bプレートのような。
∀(パロ゚ミ)ノ
910 :
:2001/07/19(木) 02:10
911 :
名無しさん :
2001/07/19(木) 02:18