5/3.5インチベイにつけるドライブ以外のもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時差句
ただの「引きだし」から「ミニ液晶パネル」「金魚鉢」「ハムスター」まで
人それぞれとは思いますが、余ったドライブベイの使い道について語るスレです。
2manko:2001/06/20(水) 22:31
まんこ
3 :2001/06/20(水) 22:41
パームをがっちゃんこできる5インチベイ製品があれば
買いたい。ただし7000円以内で。
4名無しさん:2001/06/20(水) 22:43
俺はケース内にムシが発生しないように
空きベイには唐辛子を詰めてるYO!(・∀・)
5:2001/06/20(水) 22:44
みみかき
6名無し:2001/06/20(水) 22:48
灰皿
7     :2001/06/20(水) 22:51
一時間ごとに鳩が出てきます。
8名無しさん:2001/06/20(水) 23:00
何も面白くもないけどFAN
ただ安物ケースのせいか凶悪な振動と騒音がするので
今はFAN自体は回してない。

5インチ3つぶんにつける液晶ほしー
9名無し:2001/06/20(水) 23:03
ゴールドライタン
10[email protected]:2001/06/20(水) 23:03
11猫煎餅:2001/06/20(水) 23:05
aopenマザーなのでDr led
12ななこさん:2001/06/20(水) 23:06
上から
CD-ROM(12倍速)
CD-ROM(52倍速)
DVD-ROM(DVD:12倍速、CD-ROM:32倍速)

すげー無駄
でも埋まってるとうれしいじゃない・・
13名無し:2001/06/20(水) 23:07
USBとサウンドを前に引き出すやつ。
14でんこ:2001/06/20(水) 23:07

デンキガムダニナルヨ!
15ななこさん:2001/06/20(水) 23:09
追伸
CD-ROM(12倍速)=ただついてるだけ
16楽太郎:2001/06/20(水) 23:10
USBとサウンドを前に引き出すやつ。
17名無しさんi486:2001/06/20(水) 23:10
USBとサウンドを前に引き出すやつ。
18Mtecマンセー:2001/06/20(水) 23:11
HDDのリムーバブルケースにHDDを入れずに、
小銭入れに使っているよ。
197c3:2001/06/20(水) 23:23
箱の開け方がよく分からなくて、フロッピー用のベイにハードディスク入れて
他は空っぽ。
CD−ROMはSCSI、フロッピーは付いてない。
20俺も:2001/06/20(水) 23:25
USBとサウンドを前に引き出すやつ(藁
21USBとサウンドを前に引き出すやつ:2001/06/20(水) 23:31
何使ってる?
俺、テクノバードのCI-1394なんだけど
http://www.timely.ne.jp/ci_1394.htm

USBとIEEE1394はわかるんだが、サウンドってどこに繋ぐんだ?
22USBとサウンドを前に引き出すやつ :2001/06/20(水) 23:32
>>21
内部配線のこと
23名無しさんi486 :2001/06/20(水) 23:35
いろいろ入ってるのでプラスチック爆弾だな。自爆用として。
24名無しさん:2001/06/20(水) 23:36
>>23
間違って爆発させるなよ
25マジレスさん:2001/06/20(水) 23:42
5インチベイにスピーカー入れてるだけ
26マジレスさん:2001/06/20(水) 23:43
>>21
音声出力に繋ぐんでないの?
27ぷちデュアル:2001/06/20(水) 23:46
5インチベイ3段使う液晶入れました。
実用度ゼロなんだけど、3DMARK2001なんかがちゃちい液晶で動いているのを見るのは、なかなか滑稽です。
ところで、一時期ずっとNewQ GOLDを入れようと思っていたことがあったんだけど、これを入れた方、どうでしたか?
2821:2001/06/20(水) 23:50
>>21
いやそのはずなんだが、端子がジャンパの片方みたいなヤツでよくわからない。
USBもそれでマザボのフロント端子から直接取るタイプ。
マザボごとに配線が違うらしくて、マザボは英語マニュアルしかなかったので辛かった。
2921:2001/06/20(水) 23:51
>>21>>26だった
鬱だ
30Mtecマンセー:2001/06/21(木) 01:14
>>27
NewQ GOLD付けてましたよ。スピーカーを付けなくても
前面の端子にヘッドフォンを繋げば音が聞けるから便利だったよ。

ただ、パネルのランプがうっとうしいので外したよ。
31妄想:2001/06/21(木) 16:43
空き5インチベイに小さな猫耳のメイドが住んでいる
32 :2001/06/21(木) 19:58
テクノバードのCI-1394を今日買ってきて今つなげた。
USBの配線間違ってた。。
電源切ってケースをあけたらいやなにおい。
ケーブルしぼーん

他のパーツには被害が及んでなくてよかったよ。。
3332:2001/06/21(木) 19:59
CI-1394についてくるケーブルって単品で買える?
それか簡単に作れるの?
34ななしさん:2001/06/21(木) 20:21
四つある5インチベイのうち
上から

CD-R
CD-ROM
DVD-ROM

と付いてる。
でも、前までCDRが三機搭載だった(笑)
35Mtecマンセー:2001/06/21(木) 20:24
>>34
このスレはドライブ関係以外の物だよ。

ちなみに…
>でも、前までCDRが三機搭載だった(笑)
俺は現在DVD-RAMを三機搭載だぞ(笑)
36NortonDiskScracher:2001/06/21(木) 21:14
5インチ米2つ使ってオープンHDDが回ってる。
アクセスランプを高照度LEDにして照明代わりにつけてる。
なおかつ、winで実際に動作している。SCANDISKだけだけど(藁
37リロード :2001/06/21(木) 21:16
5インチベイ用の引き出し使ってる
DVDしまってる
2枚しか入らないけど(藁
38ななし:2001/06/21(木) 21:30
ティアックのアンプ
39バルクちゃん:2001/06/21(木) 21:44
5インチベイ用の引き出し
ってどこで売ってるんですか?
どっか通販で売ってるとこ教えてください。

引き出しが付けたくて夜も眠れません。
4021:2001/06/21(木) 21:54
とりあえず配線表見つけた。
実際はマザボによるけど、うちのマザボにはこんな音声コネクタはない。鬱だ
http://members.tripod.co.jp/nagahisa/tbfpk.htm
ちなみに自分のはMSIの815EM Pro
http://www.msi-computer.jp:9673/msij/product/motherboard/mb_spec?mb_id=15
415インチ引き出し:2001/06/21(木) 22:02
5インチベイ用引出し、冗談のつもりで突っ込んだら
激しく便利で痺れた。

メーカー製のマシンで最初に装備すんのはどこだ?
427資産:2001/06/21(木) 22:05
>>41
もしかして開閉は電動式だったりするのでしょうか。
435インチ引き出し :2001/06/21(木) 22:07
>>42
激しく手動。


とはいえ、電動のヤツが出たらバカバカしくてイイ!
44自作屋厨房:2001/06/21(木) 22:19
いろいろ探してみた
>>39
ここ。「1,000円ぽっきり」だそうだ。
http://www.sk-world.com/
検索するとけっこう絶賛してる人間がいる。ただの引き出しなのに不思議だ

http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0012/19/logitec.html
5インチの使い方としてはやっぱりコレが夢だなぁ

http://home7.highway.ne.jp/doh2279/index.htm
なんかココであらかた済んでしまいそうな気がした。
5インチベイに入るベアボーンがあるとは知らなかったよ
45バルクちゃん:2001/06/21(木) 22:30
>>44
ありがとう。

引き出し1000円送料1000円かー。んー微妙。
46:2001/06/21(木) 23:10
引き出し便利だよな。
ネジとかPCI蓋とか邪魔になりそうなものをぶち込んでる。
4747:2001/06/21(木) 23:12
いいな。俺も欲しくなってきたよ。
48名無しさん@めがね板できたよ:2001/06/21(木) 23:12
cpuの温度計ヽ(´ー`)ノ
49名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/21(木) 23:48
んーどこかで5インチベイ灰皿つくってくれないかなー。
ちゃんとIDEとかSCSIで繋げて、蓋の開け閉めができて、
インテリジェントなやつ。

右クリック→灰皿のプロパティ→吸殻は5本です。とか
50いろいろ入れて開かなくなるなぁ。:2001/06/22(金) 00:24
よぉし!
引き出しだ!
51hage:2001/06/22(金) 00:25
何個買うの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:55
>>30
>ただ、パネルのランプがうっとうしいので外したよ。

そこが(・∀・)イイ!のに・・・
53Mtecマンセー:2001/06/22(金) 04:07
>>52
現在はTEACのアンプを積んでいるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:08
ガガガ、ガガガ、PCガイガー!
ガガガ、ガガガガ、PCガイガー!
55自作屋厨房:2001/06/24(日) 11:38
引き出しage
56イット革命:2001/06/24(日) 16:56
インプレソ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010623/etc.html#cupa
ママンが好みじゃないが。
57七誌:2001/06/24(日) 23:08
折れはママンにCUSL2使っているので一番上にi-panel、
二段目にDVD-ROMドライブ、3段目はHDDリムーバブルケースだな。

3.5インチはFDDかHDDだけだが、以前PCカードスロットだかCFやSMのリーダーも
備えたFDDを見かけた記憶があるので、今はそいつが欲しいッス。
5813:2001/06/24(日) 23:15
以外にも同じのを使ってる人が多くてびっくりしました。
私のはジャスティーって言うメーカーの1300円のやつです。
なかなか便利。
59ななしー:2001/06/25(月) 00:57
夢と希望
60age:2001/06/26(火) 22:16
age
61綿棒:2001/06/27(水) 19:17
マジ質問で情けないが、
>USBとサウンドを前に引き出すやつ。
ってのはRemixとかSBLive!とかのフロントベイの事?
それともいろんなサウンドカードと接続できるやつがあるの?
62Mtecマンセー:2001/06/27(水) 22:35
>>61
単純にケース裏側のサウンド出力とUSBコネクターから配線を
引っ張ってくるタイプだよ。

なので、どのPCでも使えると思うよ。
6361:2001/06/27(水) 22:38
>>62
サンキュっす。
Remix買うの止めるっす。
64名無しの音楽家:2001/06/28(木) 12:10
NewQは(・∀・)イイ!
65南斗:2001/06/28(木) 15:49
>>18
何と贅沢な…
66sage:2001/06/28(木) 15:51
>>12
電気喰うかモナ
67Mtecマンセー:2001/06/28(木) 20:22
>>65
え、贅沢かなぁ?。貯金箱代わりに良いよ
68自作屋厨房:2001/06/29(金) 22:42
age
69ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/02(月) 15:10
3.5インチベイ余ってるんで有効活用したいんだけど
なんか良いのない?
70名無しさん:2001/07/02(月) 15:12
>>69
くれ
71EX68:2001/07/02(月) 15:27
5インチ+3.5インチFDDってこのごろ見かけないね・・
エミュ用に欲しいと思ったら。
72ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/02(月) 15:27
>>70
(゚Д゚)ハア?
73 :2001/07/02(月) 15:28
>>71
5インチFDD自体が見当たらないと思われ
745550は3ドライブ:2001/07/02(月) 15:35
3.5インチFDDを2台付けてる強者はいないのか?
75ななしい:2001/07/02(月) 15:50
パナの業務用PCには5インチベイ用のDVデッキが搭載されてるんだけど、
アレすご〜くほしい。
どっかだしてくれないだろうか。
76え、名無しさん?:2001/07/02(月) 16:04
スリムCDDとスリムFDDが一体化した5インチベイにはいる奴が欲しいだす。
77名無しさん:2001/07/02(月) 16:07
78え、名無しさん?:2001/07/02(月) 16:13
>>77
おお、マウンタだけ売ってたんけ!
今度買いに逝ってくるよ。
7979:2001/07/03(火) 22:26
PCガイガーつけてる。
USBポートもついててなかなか便利。

http://www.vicstech.com/jp/rd2/index.shtml
80名無し:2001/07/03(火) 22:29
プレステ内蔵っしょ
昔どっかの雑誌がやっとたなあ
81ヴェい:2001/07/04(水) 01:36
5インチ4段中、2段目にNewQ GOLD、4段目に自作の端子パネル。
そのパネルにはビデオ入出力端子とサウンド3系統、それとCUSL2の
増設USBコネクタを改造直付け。
こういう前面に端子を引き出す類のものって、買うより自分で作った方が安上がりで自由も利くと思う次第。
とか言いながらi-panelが欲しかったり(藁
82ヴァイ:2001/07/06(金) 22:22
星野の5インチ5段、3.5インチ3段を買うから(妄想)
DVD-R/RAM
CD-RW
Storm-Bay

FDD
MO
カードリーダ

とくると、SB!とかNovacのRemixのベイみたいなやつかな。
あういうので、いろんなメーカーのサウンドカードと接続できて
前面でデジタル入出力端子接続できるベイがあったら
絶対買うのにな
835インチの青春:2001/07/07(土) 01:21
灰皿置いてます
煙を吸い込むのでディスプレーが汚れません
84名無しさん:2001/07/07(土) 01:24
どっか、旧リブレットみたいなミニPCを5inchにがちゃこんと
挿し込むのつくってくれないかな。差し込むとAC電源供給されて
ネットワークでつながるとか。

パイルダーオーン
85つきみやあゆ:2001/07/07(土) 01:37
5インチベイに入るMIDI音源があったらなぁ・・・・
86こめおしだるま:2001/07/07(土) 01:41
トルマリンの原石。
87ななし:2001/07/07(土) 01:48
>>85
SC-8820なら入りそうじゃない?
ケーブルは加工しなきゃだめだけど。
88 :2001/07/07(土) 02:19
生肉。
89名無しさん:2001/07/07(土) 10:16
ベイ空きにはリムーバブルHDDケース RH-17使ってる。
これ、中のリムーバブル箱の底が外れるので超便利。
リムーバブル複数持ってるので 引き出し、2ndHDD、夏場には底面をはずして9cmファン付
けてHDDクーリングファンに変身。
90バイオはいやなの:2001/07/12(木) 17:27
MDプレイヤーを入れたい。カセットデッキを入れたい。
PCと独立で稼働できればなおよろし。ちょっとしたミニコンポじゃん。
あのサイズなら簡単に作れると思うんだが
91ななし:2001/07/13(金) 01:00
ttp://www.kentronics.co.jp/ke-h40_80p.htm

幅がきっちり3.5インチなんで、鯖マシンに食わせています。
92ななしさん:2001/07/17(火) 09:05
スイッチも欲しいし、スピーカー+ヘッドフォン端子も前につけたいし、
USB端子も前に要るのでいつもベイが不足する。

のでそれらもろもろを個人で好きに組み合わせたり、
セットや取り外しする事のできる5(/3.5)inchフロントのパネル部分を希望。
9313:2001/07/17(火) 09:37
前にこの板で見つけたやつもコピペしておこう。


行儀よくまじめになんて 出来やしなかった
夜の2ch クソコピペ貼り付けまわった
カキコし続け 煽り続けた 早く麦茶になりたかった
信じられぬ名無しとの争いの中で
煽りあい いったい何 わかりあえただろう
ギコギコしながら ギコギコ過ごした
ひとつだけ 解ってたこと
この2chからの 卒業

卒業して いったい何解るというのか
クソレスのほかに 何が残るというのか
人は誰も煽られた かよわき名無しならば
ひろゆきあなたは かよわき名無しの代弁者なのか
俺たちの怒り どこへ向かうべきなのか
これからは何が俺を煽りまくるだろう
あと何度自分自身 卒業すれば
本当の自分に 辿り着けるだろう

仕組まれたカキコに 誰も気づかずに
あがいた日々も 終わる
この2chからの 卒業
厨房からの 卒業
94>>93:2001/07/17(火) 09:39
9593:2001/07/17(火) 09:40
誤爆してしまいました。すいません。
9693:2001/07/17(火) 09:41
>>94
そうです。すいません(鬱
97 :2001/07/23(月) 12:25
あげとく
98あむど:2001/07/23(月) 19:47
99復旧告知age:2001/07/26(木) 04:35
>>98
ここの温度センサー、8cm級のファンつけると、すぐ壊れる。
100Seisei_Yamaguchi:2001/07/26(木) 07:14
5inchベイ用空気清浄器ホシーク .
101 :2001/07/27(金) 22:24
>>98
にぎやかしに、と思って付けてる。こいつは4チャンネルのやつだったかな?
説明書が見にくかったんで後でみよう、と思ってたらどっかいっちゃった。
おかげで設定が良く分からん。起動のたび、ピーピーうるさい。

ちっこい吸気ファンがついてるけど、モーターの軸がぶれてるのか
時々ぶおーん、ぐおーんとうなり声を立てます。温度センサーも
CPUのヒートシンクにひとつだけつけてる状態で無駄になってます。
おいら厨房なので、見栄えだけで購入。だからいいけどね。
102さかな:2001/07/28(土) 01:15
USBとサウンドとIEEE1394を前に引き出すやつ
103ウチでも使ってるよ:2001/07/28(土) 02:19
>>98
ウチの個体は設定をしても次の起動で忘れるから、やっぱりピーピーうるさい。
で、小さい吸気ファンはほとんど意味がないし(ケースの一番上に付けてる)、
ウザイんで取り払って、チューナーカードのリモコン受光部を埋め込んでみた。
コレはこれでいい感じにナターヨ。

>>99
壊れてしまうのは、電流が大きすぎるからでしょ?
確か、説明書に書いてあったような気がするね。

ちなみにウチの4本の温度センサーは、
グラフィックカードのヒートシンクのフィンの隙間
チップセットのヒートシンクのフィンの隙間
ハードディスクのモーターのあたり
電源ユニットの空気の吸い込み口あたり
だよ。
104age:2001/07/31(火) 08:15
あげ
105hage:2001/08/07(火) 03:07
age
106 :2001/08/07(火) 03:16
107
へそくりいれ