DOS/Vパラダイスってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DEnon
いった感じよかったのですが皆さんはどう思ってるのでしょうか?
やっぱり店によってちがうのかなあ

 ┌───────―――――────――─―――――──┐
 │                                      │
 │              ┏━━━┓                 │
 │              ┃     ┃⌒\             │
 │              ┃ 小  ┃冫、) ←           │
 │              ┃     ┃` /              │
 │              ┃     ┃ /               │
 │              ┃ 渕  ┃/                │
 │              ┃     ┃                │
 │              ┃     ┃                │
 │   (´ー`)y      ┏┻━━━┻┓ ヾ(´ー`)ノ        │
 │   ノ(  )      ┏┻━━━━━┻┓  (  )          │
 │   ノ ωヽ     ┃  ┏━━━┓  ┃  ノ ωヽ         │
 │━━━━━━━━┻━┻━━━┻━┻━━━━━━━━━│
 │                                      │
 └――――――――――――――――――――――――――┘
33:2001/06/04(月) 12:11
43:2001/06/04(月) 13:00
横浜店はなんなんだ?
5名無しさんi386:2001/06/04(月) 13:28
ヲタ店員を一掃せよ。
川崎店氏ね
6名無しさんi386 :2001/06/04(月) 13:38
そういや新装開店とか言ってたな、
なにか変わったんか?
7名無しさんi386:2001/06/04(月) 14:03
それって本店のことだろ?
6/8に開店じゃなかったか?
8名無しさんi386:2001/06/04(月) 14:59
どうでもいいがなぜ批判するときは実名を出さないんだ?
なんだ?びびってるのか?
やっぱりこんなちんけな世界でぐだぐだ言う小さいやつらはしょぼいな。
名札ぐらい見るだろ、やつらも名札つけてるんだからな。
むかつくやつの名前ぐらい覚えとけ、抽象的にいってもやつらのためにはならないぞ。

自分の地元にどすぱらぐらいあるだろ?じゃんぱらでもいいが。

しかし誉めるのも大事だよく覚えておけ。
それこそちゃんと名乗ってやらねぇとな。
わかったか?
しっかりやれよ
9あひゃあ:2001/06/04(月) 16:23
価格とか保証内容を見ても充分良店だと思う。
ソフト以外はここで揃えようか考えてる。
10名無しさんi386:2001/06/04(月) 16:28
DOS/Vってのがいいネ!
11 :2001/06/04(月) 16:35
俺も 結構イイと思うよ。
たしかにあの領収書は存在感あるな。
新宿行ったけど、もう少しイイ場所無かったのかなあ。
12名無しさん:2001/06/04(月) 16:38
通販の対応は良かったよ。
欠品があったけど電話したらすぐに送ってきてくれた。
13V30:2001/06/04(月) 16:39
>>9

いまどき、初期不良交換期間1週間は短くない?
14名無しさん:2001/06/04(月) 17:06
今日、浜松店でメモリ買ってきた。
とっても親切な店員さんで好感度UP!
15 :2001/06/04(月) 17:11
秋葉の本店は九十九よりはマシ
買う物があれば気持ちよくかえる
16 :2001/06/04(月) 17:19
全国展開で、引っ越してもドスパラって感じで転勤族には良いかもな。
17名無し:2001/06/04(月) 17:39
もうちょっと安ければいいのにな。
昔、GW2Kを扱ってた頃が最盛期だったのかな。
18名無しさん :2001/06/04(月) 18:40
池袋に店が存在していたってほんと?
19名無しさん:2001/06/04(月) 19:03
秋葉でウンコするにはいい店だね。
20名無しさん :2001/06/04(月) 19:12
>>13
あれはパソ保険使わせるためのワナです
21名無しさんi386 :2001/06/04(月) 23:05
罠だったのか!ぐはぁ
22CD-ROMパラダイス:2001/06/04(月) 23:14
札幌店は、いつも客も品もガラガラだね。
よくあれで採算取れるもんだ。札幌七不思議の一つ。
23AMDzone:2001/06/04(月) 23:17
渋谷点の存在知ってるひと少ないんじゃねぇの?

最近除々に客が増えてきたけど...

開店価格でなくなったのが残念。
24ななしー:2001/06/04(月) 23:20
>>22
企業や学校に納品しているか、WEB作成部隊かと想像しています。
25ななしたん:2001/06/04(月) 23:23
新宿店わかりづらい
26名無しさん :2001/06/04(月) 23:32
大須店は昔はひどい店員ばっかりだったが
最近は接客態度が良くなってきたような気がする。
じゃんぱらに一人ひどいのがいるけど。
27北極雪人:2001/06/05(火) 01:17
池袋店懐かしいな。確か95年暮れ頃の開店だったと思う。
静岡銀行並びの一階にコーヒー屋のあるビルの上階でやってた。
開店セールでWDの1.6GB HDDが4万円位で出ていたな。
28名無しさんi386 :2001/06/05(火) 03:14
大宮店でいつもおどおどしているやつがいるな。
あんなんで接客されてもなぁ。
ほかの店員は普通に接客するけどな。
29名無しさんパラダイス:2001/06/05(火) 03:38
大宮店か・・・懐かしいな。
今は両方つながってるんだろ?最近いってねえが。
まえにいた金髪のお兄ちゃんはいねえのかねぇ?
彼気に入ってたんだが・・・。
3021:2001/06/05(火) 03:41
>>28
いるねぇ。なんだありゃ?困ったもんだ。
>>29
そうそう。彼好き
31名無しさんi386 :2001/06/05(火) 03:43
>>30
ん?今の茶髪店員じゃなくてつながってたときのじゃんぱらの彼か?
32 :2001/06/05(火) 03:47
33 :2001/06/05(火) 04:20
これ誉め殺しスレか?
それともジサクジエン?
3434:2001/06/05(火) 13:28
なぜ似たようなスレが2つもあるんだ?
35nanasisan:2001/06/05(火) 21:58
-----------------終了-------------------
3634:2001/06/05(火) 21:59
-----------------終了-------------------
37名前入れてちょuzeeeeeee:2001/06/05(火) 22:52
お前らバカか?
ドスパラっていやぁケース。ケースといやぁドスパラだろ?
ドスパラオリジナルのケースを一度使ったら
☆野なんてクソだね。チソカスさ。
あのデカさであの価格!

愛してるぜ、ドスパラ。
38 :2001/06/05(火) 22:55
日本橋のドスパラでメモリ買ったら相性交換は1回までです
って言われた。1回でもしてくれるのは嬉しい。
結局大丈夫だったが。
39ユーテクプラザ:2001/06/05(火) 23:03
小倉店は僻地に移転してから品揃えが寂しくなった
40 :2001/06/05(火) 23:37
>20

おいおい、ドスパラの保険ナメちゃいけねぇよ。
自責で破壊しても交換保証になるじゃねーか。

HDにかけておいて新モデル出たら壊して買った当時の価格と
同額の新型と交換すればいいじゃねーか。

そんなことに気が付かない厨房逝ってヨシ!
41ななしたん:2001/06/06(水) 17:24
ドスパラ秋葉原本店何気に改装工事中で休みだった。
せっかくメモリー買おうと思ってたのに
42奈々視:2001/06/06(水) 21:16
ドスパラ・じゃんぱらといえばポイントカードでしょう。

皆さんもってます?
43名無し:2001/06/06(水) 21:19
無いっす。
44sage:2001/06/06(水) 21:19
>>42
一応
45厨房さん:2001/06/06(水) 21:20
>>42
だってポイントって購入金額の1%でしょ・・・
46サードウェーブ元アルバイト:2001/06/06(水) 21:39
>>37
DOSパラオリジナルケース(TWケース)には、外観が全く同じでも法人向け仕様と一般向け仕様があるのはご存知?
どちらかはマトモで、どちらかはヘタレケースです。
47並行輸入品には閉口だね:2001/06/06(水) 21:39
ドスパラのスレって定期的に上がるけど、やっぱりアレなワケ?関係者がやっての?
48 :2001/06/06(水) 21:41
累計で260円分くらいしかたまってないなぁ。。
49.....:2001/06/06(水) 21:54
サポートは仕事をしてくれました。
一応満足しております。
50 :2001/06/06(水) 22:33
>>46
今後の勉強のためにどちらがヘタレか詳細きぼ〜ん
51横浜店利用者:2001/06/06(水) 22:46
SETTEN No1の在庫が1つしかないんですが…
52TW:2001/06/06(水) 22:50
>>47
そうなんですよ、だってどう思われてるか気になるじゃん。
自分がどう思われてるかさ。はは
53安ケース:2001/06/06(水) 23:51
>37
ドスパラのケースは安いけど
作りあんまよくないから、指切るよ。
安いから仕方ないけどね。
54安ケース:2001/06/07(木) 00:05
>42
ポイントカード、
あれってちゃんと登録した?
登録しないとポイント消失してたりするんだよね。
1ヵ月後に・・・・
それで怒ってるやつがいたね。
愚かなとは思ったが
55おらおら:2001/06/07(木) 00:33
>>47
やってます。
56渋谷店に行った:2001/06/07(木) 01:44
>>23

こないだメモリ、HDD、CPU 買いにいってきたよん。
初めて行ったけど、意外と店が広くて品数もまぁまぁだったんで、
T-ZONE よりはぜんぜん使えるかなってのが感想。
57渋谷店に行くか?:2001/06/07(木) 01:53

ワザワザ渋谷までよく行くね?
しかもドスパラに・・・。
どっかのビルの3階だよね?
お客入ってなさそぉー

やっぱ自作PCパーツは秋葉でいろんな店を見物しながら
お買い物した方が楽しいでしょ!
58元店員:2001/06/07(木) 02:27
>>40
ばれたか、だが買ったときの値段ではない。
持ち込んだときの値段、または評価額だよーん
59店員:2001/06/07(木) 04:09
噂はよく聞くけど渋谷店どうですか?
だれか客としていった人感想をひとつ
6056:2001/06/07(木) 12:55
>>57
渋谷にいるんだから「わざわざ」ってのはおかしい。
渋谷店まで 10 分だし。

買うのも決まっていてそれが近くで売っているのに秋葉までいくのは馬鹿。
61 :2001/06/07(木) 15:44
>>57
コイツは人の家は日本全国バラバラな位置にあるってことを知らないのか?(w
6257:2001/06/07(木) 17:51
申しわけありません、知りませんでした
63店員:2001/06/07(木) 22:22
ドスパラ店員だけどちょっとちぇっく。

1、一番好きな店舗
2、一番嫌いな店舗
3、一番感じのいい店員
4、一番感じの悪い店員

以上を教えてくれんかね
64優しい名無しさん:2001/06/07(木) 22:32
カナーリ買い物した時にポイントカード提示したのに、本店だっけ、クレバリーとかの通り店のドキュソ店員
にもうレジ討っちゃったからって言われてポイント貯めてもらえなかった。
ドスパラのサイトの苦情はこちら、みたいなところにその旨メール出したらちゃんと対応
してくれて、伝票番号とかからポイント入れてくれてた。
よいショップだと思った。
でも千葉店の店員のやる気のなさそうなオーラは勘弁(藁
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 22:33
秋葉店は良く行きます。
つか、今使っているフルタワーパソケースは、
ドスパラで購入。そーだ、メモリも買ったなぁ。

悪い店のイメージはないなぁ。
66名無しさんi486:2001/06/07(木) 22:45
名古屋・大須店の店員さんはまじめに仕事をしていて好感が持てます。
でも、なんか堅苦しいかな・・・・・
あまりマニュアルに無いことを言ったりすると問題になるのかな。
67店員2:2001/06/07(木) 23:10
本店以外ならどこでもいいよ
68ななし:2001/06/07(木) 23:19
なんで本店はあんなに品物が少ないんだ?
二〜三年前まではもうちょっとあったような…。
69ソフマップマンセー:2001/06/07(木) 23:32
横浜店の店員は何故店舗に来るのが遅いのでしょうか?
半年に一度ほど朝一で行きますが30秒前ぐらいにエレベーターで来ます。
70名無しさん:2001/06/08(金) 00:54
仙台店は幽鬼のような店員がオカルトマニアには堪らない。
71こまったね:2001/06/08(金) 01:50

この掲示板、ドスバラ関係者の自作自演書き込み多すぎ
しらけるから黙って見てれ、

俺の行った秋葉のドスバラ店員の接客は最低だった。
メモリの価格表が見当たらなかったので、カウンターの店員に
「メモリは何処ですか?」と問うと、明らかに面倒臭そうな
表情をしてから、価格表を黙ったまま指差して案内しやがった。

面倒なのは分かる。(よく店内を見てから聞けといいたかったんだろ)
しかしな腐っても接客して飯食ってんだったら、「こちらです」と
手の平を使ってご案内せい!バカたれが!
72-:2001/06/08(金) 02:06
>>71
「けっ、ダルいんだよ」
って雰囲気を漂わせすぎ。
コンビニ店員も勤まらないようなのをよく雇ってるよね。
73いつもの事:2001/06/08(金) 02:08
その腐れ接客、ジャンパラならデフォルトだよ。
74じゃんぱらラーメン:2001/06/08(金) 02:11
店員もジャンクですから?
75圓楽:2001/06/08(金) 02:11
売り物だけじゃなくて、店員もジャンクか・・・
76店員2:2001/06/08(金) 02:17
>>71
まったくだ
77名無しさん:2001/06/08(金) 02:22
ドスパラに限らずパソコンパーツ系は接客に問題ありなバイト君が多い。
専門知識を生かした特別な仕事で客より上と勘違いしてるのか、
単に人間と話すのが下手なのか。
78元バイト:2001/06/08(金) 02:23
店自体も(株)サードウェーブのジャンクです
79ガワオ:2001/06/08(金) 02:24
>>71
もう去年の話だけど、クレバリーの向かいのドスパラに、
宅八郎みたいな長髪の男がまさにそういった対応だった。

あまり詳しくないと思われる中年男性がCPUファンについて質問していたところ、
「おいおいそんな態度や言葉遣いでいいのかよ!」って突っ込みたくなるくらい、
最低の応対を行っていたよ。
80はいぞうど:2001/06/08(金) 02:25
>>77
IT関連産業は全般的にそんな奴が多いよ
まぁ、パソコンが使えるというだけで「専門特殊技能」だとフンゾリ返っていられるのも
あと2〜3年だろうね
81名無しさん:2001/06/08(金) 02:27
値段表が店員の頭の上にあるのはお互いのためにならないよ(藁
82(株)エバーグリーン:2001/06/08(金) 02:28
>>77
マイコンブーム以前のハム(アマチュア無線)ショップの店員に比べればまだカワイイよ
ツクモもT-ZONEも無線機売り場よりパソコン売り場の方が店員の接客態度はよかったな
83 :2001/06/08(金) 02:31
>>77
>>80
アキバ系(含アニメ)にしろ、鉄道にしろ、
ヲタの存在がが目立つ分野の店員は問題あり君が多いね。
84ななな:2001/06/08(金) 02:37
>>71
アキバ店はそういうのいるね。店員どうしがおしゃべりに夢中で客の質問に面倒くさそうに答えてた。
太っちょ野郎ははたで見ててもまじむかつく
渋谷はこないだ行ったけどいい感じだったよ
85はいはいお客様方:2001/06/08(金) 02:57
客も店員も秋葉は同類でしょ、渋谷や表参道で服買ったことある?
そういう俺は渋谷行ってもGAPかユニクロでしか買ったこと無かったり
するんだけどね。
86あんたアホ?:2001/06/08(金) 03:01
>>85
接客にアキバも渋谷もないぞ。
接客に対する基本を備えていれば、場所に関係なくできるもの。

渋谷にだってドキュソ店員は多いぞ。
109-2の店員だって、パンチラ拝ませてくれたから許せたようなもんだし。
#そういう問題でもないが・・・。
87はいはい店員さん達よ:2001/06/08(金) 03:04
図星な事書かれてムカついてる店員は書き込まないでね.
特に,>>85(ワラ
88店員2:2001/06/08(金) 04:12
>>87の言うとうりだ
恥ずかしいから渋谷店に引きこもっててくれ
89名無しさんi486:2001/06/08(金) 07:57
今年入社したK.。
クレームの詳細をWeb日記に書いて愚痴るな。
学生時代バイト先で客の小銭盗んでた分際で何様のつもりだ。
オマエに客商売やる資格は無い。逝ってよし。
90ななし:2001/06/08(金) 12:11
川崎店は今日、店舗移動後の開店日
ヲタっぽいやつが5人ほど
開店前に並んでた。
暇なやつらだ
もしやサクラか?
91名無しさんi486:2001/06/08(金) 12:19
限定特価品でもあるんじゃない?
92まんせ:2001/06/08(金) 12:27
AthlonMPがらみでしょ
93こまったね:2001/06/08(金) 13:01
>>89
意味不明だよ・・・。
お前こそどっか逝け!
94ななし:2001/06/08(金) 13:04
>>91
そうなんだけど。
川崎店のWEB ページに特価品書いてあるけど、
ろくなものないぜ
95名無しってどうよ?:2001/06/08(金) 13:16
>>93
御本人様登場(ワラ
96セレロソ:2001/06/08(金) 13:30
儲かってるのか?
97ラホール:2001/06/08(金) 13:45
店員教育やりなおしキボン
98ほんと:2001/06/08(金) 16:03
>>97
激しく同意
あと客に著しく不快感を与えるようなやつは店頭に出さないでくれ
99 :2001/06/08(金) 16:45
>>95
わかりやすくてワラタ
100名無しさん:2001/06/08(金) 17:02
>>89
どこの店舗に配属されたのか?
続報きぼ〜ん
101 :2001/06/08(金) 19:58
店によって店員の質がえらく違う
102店員2:2001/06/09(土) 00:28
社員教育のマニュアルがあるわけでもないしね
店員が違えば接客のレベルは違う
店長が違えば教育のレベルも違う
ただ近々マニュアル作って、
教育し直すみたいな話が有ったり無かったり
103mad AMD:2001/06/09(土) 00:37
いや、しかし他所はもっとヒドイのがいるけどな。

咄嗟のとき単車で10分ほどで買いにいける渋谷点は漏れにとって貴重。
104名無しさんi486:2001/06/09(土) 04:28
>>100
勤務地=秋葉原
105店員:2001/06/09(土) 04:47
秋葉原と川崎はだめってことで。

他店はどうですたい?
106名無しさんだ:2001/06/09(土) 06:08
名古屋はイイ!ね。
ここでオリジナル組み立ててもらったけど、対応がすげー丁寧だったよ。
S君、がんばって勉強して名古屋のカリスマ店員になってくれ。
107 :2001/06/09(土) 09:06
福岡もイイ!が、査定が甘い…。
明らかにメモリ周りがおかしい俺のGA-7ZXRを
異常なしって言って交換してくれなかった…。
108名無し店員:2001/06/09(土) 11:25
ほうほう、名古屋のSクン、カリスマ店員決定。
福岡もいいのか。関東周りが腐ってるだけっぽいな。


なら、関東近辺秋葉原以外の評価強く求む!
109名無しさんi486:2001/06/09(土) 15:30
ドスパラで兄貴がMediaGX搭載のマザーを買って来た。
いったい、何に使うつもりなんだか。。。

(1F)MediaGX 200MHz搭載マザーボード
(AT,200MHz,CPU/VGA/サウンド内蔵) 1,980円 処分品。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010609/price.html
110 :2001/06/09(土) 15:55
京都店が出来た時、高価なパーツをどものすごい低価格で
数量限定で売り出して、行列できちゃったよな。前夜から並んでて
風邪引いて熱出してるやつもいたな。

あの騒ぎで右隣の店(何の店かよー分からん)が迷惑こうむったらしくて
しばらくドスパラ京都店を糾弾するバカでかい張り紙出してた。
今はもう無いけど、決着ついたんだろうか。
111だからさ:2001/06/09(土) 16:15
おまえがどこ行ってもそういう扱いを受ける人間なわけだよ。
>>86
112??:2001/06/09(土) 17:00
>>111
きみサイテーだな
はやく店やめてくれ
113 :2001/06/09(土) 17:21
楽しそうだし、111を探してみようか。
114じゃんぱらバイト:2001/06/09(土) 17:31
>>96
二年ぐらい前、冬のボーナス直後(12月第一週)の土日二日間だけで売上が4000万円以上あったよ。
DOSパラ全店の合計ではなく、秋葉原の本店一店だけで。
実家(電器店)に帰って親父にそのことを話したら「うちの年商より多いよ」と驚かれた。
完成品パソコンや家庭電器製品は一切扱わず、組み立てパソコンの部品の小売だけでこの数字。
やっぱり秋葉原ってスゴい! と実感した。
115こっちでやれ:2001/06/09(土) 17:35
116はいはい:2001/06/09(土) 17:38
おれはサイテー 君の容姿もサイテー
>>112
117ちんこぱいぱい:2001/06/09(土) 18:13
秋葉原本店。リニューアル後、レジ待ちが長くなった。
あと、レジのカウンター下あたりに価格表貼るのやめれ
客が清算してると見えないんだYO!
118忙しいのにまったく:2001/06/10(日) 01:19
横浜店の話だが、
昔仕事でMMXPentium233MHzを3つ買った(SXXMAPで同じマザーを3つ買った)。
で、同じマザーですべて試して、CPUがひとつだけ壊れていた。
仕事なので、CPUの製造番号っぽいの(3つで連番だった部分)を控えてから
修理に出したら、数日後連絡が来た。
「壊れてませんよ」と言われて動作しているところを見せられてから、
「故障じゃないので、手数料千円いただきます」と言われたが、
まず見せられたものがその場で適正電圧でテストされていないことをつっこみ、
さらにそのCPUを確認したら、控えておいた番号とは違っていたので、
きつい口調で問いただしたら、「ではこれを差し上げます」って
今動作していたCPUをよこした。

3年前頃に横浜で店員やっていた奴、見てるか?
会社が悪いのか店員が悪いのか知らんが、マジで逝ってよしだよ。

仕事で買い物するときはTWOTOPかなぁ、文句言わないで交換に応じてくれるから。
自分以外のよくわかってない人に故障品の交換頼んでも、煙に巻かれる恐れがない。
ほかにも信用ある店ってどこだろうなぁ。
119118:2001/06/10(日) 01:20
あ、だからCPU買ったのがDOSパラね。
120名無しさん:2001/06/10(日) 02:23
>>110
新店舗に移転したときだな。そういう事情があったのか。
あの張り紙気になってたんだわ。
土地の取得時か工事かなんかでもめたのかと思ってたよ。
121七氏:2001/06/10(日) 02:41
札幌店でメモリ買うとデフォでパソコン保険付くってほんと?
122名無しさん:2001/06/10(日) 03:55
>>118
動作確認もせずに客の言うままにホイホイ交換する店もどうかと思うぞ。
「うちの店は品質検証するスキルがありません」って言ってるようなもんだ。
少なくともメーカーや代理店からの信頼は下がる。
123名無しさん68000:2001/06/10(日) 03:57
DOSパラ=良い店
TWOTOP=都合のよい店
ということでよろしいですか?

客にとってはどっちでもいいことだが
124七誌800:2001/06/10(日) 05:26
>>122

118の話はある意味詐欺だと思うが・・・・・

DOSパラ関係の人?
125DOS:2001/06/10(日) 05:30
>118
俺はHDDで似たような体験をしたぞ
126田舎さん:2001/06/10(日) 06:53
s県ドスパラ。
対応丁寧で良かったよん。
でもちょっと商品説明専門的過ぎかも、有難いけど。(w
田舎はパーツが安い店が少ないから重宝するです。
他には比較的安い店といえば○Aナガシマなんだけど店員にアタリハズレが。
特にF市の男供は対応、知識供に終わってる。
・・・って事でドスパラマンセーよ俺は。

でも強いて言えば部品のレパートリーが少ないかも・・・
というか客が集中するせいかな?
127ななし:2001/06/10(日) 07:51
ドスパラ、秋葉店の閑散具合をみたら現状がわかると思うのだが。
ショップマシンで組んでもらったら、VGAが故障かなにかしらないが
ポップに書いてあるのと違うカードで組んで事後承諾を求めてきた。
それ以外のときの対応も良くなかったので、あまり利用しなくなった。
128名無しさん:2001/06/10(日) 07:54
>>127
あきらかな契約違反なのに引き下がる方もどうよ
129nanasi:2001/06/10(日) 08:02
>>121
デフォでは付きません。
130 :2001/06/10(日) 14:14
OAナガシマは店員の態度も知識もひどいね。
サポートもはっきり言って悪い。
その上、ドスパラよりも値段は高めだし。
俺はナガシマは見るだけで買うのはほとんどドスパラだよ。
田舎は他に選択肢がないからつらい。
>>114

コピペかよ。
厨房め。

逝っとけやヴォケ
132名無しさん:2001/06/12(火) 20:12
昔、本店に茶髪メガネが一階と二階に一人ずついたな
133名無しさんi486:2001/06/13(水) 09:13
昔は安かったんだけどな
134MMXODP:2001/06/13(水) 12:26
じゃんぱらにMMX200ODP持ち込んだら動作しないので100円と言われた。
電圧を知らないらしい(w
つーか今時こんなレア物持ち込む漏れが悪いのか?
壊れてなかったのがなによりだったが。

最近余った部品売りまくりなんだが態度悪いのひとりいるね>秋葉4号店
忙しいからってその態度はなに?みたいなの。まあバイト君か。
135 :2001/06/13(水) 13:25
>>134
s**mapのほうが買い取り価格高いよ。カードにプールすればさらに1割増しだし。
とりあえず、俺が売ったパーツ数点は全てじゃんぱらの買取価格より高かった。
店員も、たまたま新人だったからかもしれないけど、接客はかなり良好だった。
さすがにMMXODPはどうか知らないけど(笑)
136USOMAP:2001/06/13(水) 14:38
sof**pは箱とドライバが付いてないとジャンク扱いで値段下がるよ。
SB16(CD-ROM用コネクタ付きタイプ)が、ボードのみで
sof**pで査定だけしてもらって 500円。
じゃんぱらでは 3500円だった。
137 :2001/06/13(水) 16:01
>>136
まぁ、上手く使い分ければいいってことだよな。
138 :2001/06/13(水) 18:15
秋葉原本店!
おまえらDOS/Vというよりドスコイじゃ!
暑苦しいんじゃ!ちっとはやせろ!
139 :2001/06/13(水) 18:28
                               , -‐、   , -.、
                             / 、_.ノ ./ 、_.ノ
          /∧     /∧          /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
         / / λ   / /λ          / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ
       /  / /λ /  / /λ         l.   `iノ /  / |/  ,.'~´
      /   / / /λ   / / /λ         |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
    /          ̄ ̄     \     l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
   /     / ̄\     / ̄\\    |  ,___l    |、. / / 、,,/
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ    |   ノ     | `` '´-、 ,ノ         _
  |       \_/     \_/   |   | _/    |` ‐、__   )     dame
  |             '"""        |   | /     ヽ-、 _ ̄`|
  |   """"   T"     |   T    |  | .      ヽ::::.` 、,|
   |   """"   |      ノ    ..|    |   | :.       |::::  |
   \        丶 ___人___ノ    /    | ::       |::::  |
    \_               __/    λ:::      ノ:: 丿
     /               \__/         /
    /                  ______ _ /
    |                    |
   |                     |
   |             \/       |
    |             /\      |
    \                __ノ
      |     | ̄ ̄ ̄|     |
      |     |     |     |
      |     |     |     |
      \__/     \__/
140ななし:2001/06/14(木) 13:12
ドスコイパラダイス(藁
デヴ専のAVみたいなタイトルだ
141名無しさん:2001/06/14(木) 13:45
>>140
つうかデヴマニア雑誌っぽいな。
142名無しさん2MX:2001/06/14(木) 14:35
表紙はDOS/VUSERそっくりてか?>>141
143ドスパラなら:2001/06/14(木) 15:00
俺コンの方が好きだな〜
名前はアレだが・・・
たまにいるショートのおねーちゃんの店員さんが可愛い(・∀・!
144:2001/06/14(木) 17:53
大阪は比較的応対良し
Sofmapに比べたら雲泥の差
145192:2001/06/14(木) 19:00
大宮はいいよ〜
Sofにくらべたらさいこ〜。
なんてったって対応がいいもんね〜。
みんなだって大宮すきだよね〜
146HotLineで見たけど:2001/06/15(金) 01:17
改装した後いった人いないのか?
今週末逝くつもりだが・・
147age:2001/06/15(金) 16:37
age
148名無しさんi486:2001/06/20(水) 04:21
改装後情報キボン
149ななし:2001/06/20(水) 07:03
最近メモリが安くなってるので、近くに寄ったついでに買いにいった。
「両面チップ・片面チップありますけど?」 って言われ、
そんなの知らなかったので
「え? 前はそんなの聞かれなかったよ」ってごまかすと
「いえ、絶対聞いております。」との答え。

混ぜると不具合が出る確率が高くなると聞いてその場は帰り、
後日買いに行った時の店員は、何も聞かなかった。
どういうこっちゃ。
150某@jisaku:2001/06/20(水) 08:46
>>140
どすこい(仮)というタイトルのデブ専小説なら出てるぞ(マジ藁)
http://www.shueisha.co.jp/now/0002/shoseki/04.html
151(´ヘ`;):2001/06/20(水) 16:24
ドスパラは早く亡くなって欲しい。
秋葉原の店でCPUクーラーの事を聞いても首を傾げるだけ。
接客業なんだから何か喋れって感じ。
精神障害者をレジに置くのはヤメロ。
152ポイントがあんまりたまらんなぁ:2001/06/21(木) 03:58
そーいえば秋葉には本店と2号店があるらしいが、
どっの方がいいんでしょうかねぇ。つい最近2号店があったことを知ったから
今度いってみたいのでそのときの参考にしたいのでいったことある人
感想をお願い!!
っていうかあんな場所にあるとは気づかんかった
153名無しさん :2001/06/21(木) 11:17
>>152
本店より全然 (・∀・)イイ!!  2号店はつかえる!
154名無しさんi486:2001/06/21(木) 13:26
彡川川川三三三ミ
|川|川 \  /|..   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖|‖ ◎---◎|  <  応援してるぜ!
川川‖    3  ヽ   \__________________
川川 ( ∴)ー(∴))
川川         / / ̄ ̄ ̄ ̄\
川川‖      / ( ((((((((((^))))))     ∩_
川川川川 ____ノ ̄ ̄lミ/  _=_l ̄ ̄ ̄ ̄l E)
  \____/    (6 ー[¬]-[¬]____l_ノ  グッ
          __|ll   ̄、」 ̄l__
        /::::::::::‖::\  /ー /::‖:::::\
        l::::::::::::::‖:::::::::\ =/:::::‖:::::::::::\____∩_
        l::::::::::::::‖:::::::::::::::: ̄::::::::::‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l E) グッ
155がっくす:2001/06/21(木) 13:34
大阪日本橋のドスパラってまだあるの?

数年前行ったんやけど,店内は微妙に薄暗くて,宝石屋ような
ショーケースにCPUやHDDが置かれていて,中央に店員達がいた。
その様子が他のパーツ屋から大きく逸脱していて,
激しいカルチャーショックを受けた。

折角だからmP6を買った。PC-98で動かんで更にショックを受けた。
思い出深い店だ...
156ポイントカード:2001/06/21(木) 15:14
昨年のことだがおマヌケのも財布落とした
ボンビーだから現金はあまりなかった
クレジットのほかにポイントカードが3枚あった。
一枚はドスパラ、そしてソフマップとヨドバシ。
で紛失届の連絡しに行ったら

ドバシは即日再発行、ポイント即日有効、手数料なし
ソフマは即日再発効、ポイント翌日以降有効、手数料五百円

で問題のドスパラは店頭では受け付けられず電話するようにと
それで電話したら「ずい分貯まってましたね〜」で終わった。
157118:2001/06/21(木) 18:22
忙しいっす。送れてスマソ。

>>122
そうだけど、技術を詐欺っぽい方に使う店はちょっとね。
他はあまり知らんが、TWOTOPに故障品持っていくと、
「何時に終わりますので、それ以降に取りにきてください」って紙渡される。
その間に買い物なりお茶なりしに行ってこれるところがうれしかったりする。

>>124
僕は客で、店の人じゃないよ。仕事で頼まれて領収書切って買った人。

>>125
CPUはめずらしいけど、HDDだと壊れてることあるから怖いね。
あれから修理に出す前にいろいろ記録を残してる。
158名無しさん:2001/06/22(金) 03:15
さいこーですかー!!
159厨房ですよ:2001/06/22(金) 03:22
---------------最後です--------------
160 :2001/07/10(火) 22:44
161第三者:2001/07/19(木) 20:04
物が少ない店。
お金ないのね?
162日本橋探検隊:2001/07/19(木) 20:06
店でゴネたらこの店だけ
二階でお茶が出てきた。
他の店は相手すらされず
さすがだ。クレ−マ−必見の
ドスブイパラダイス!?
良いように利用するね。
163nanasi:2001/07/19(木) 20:18
>日本橋にドスパらあるよ。
場所は変わったかもしれないけど
エルパレとかある所連想してるならそこは移転したよ
じゃんぱらは残ってるけど
164Son of a bitch:2001/07/19(木) 23:43
ドスパラ本店:改装するたびに動きにくくなる。(前は良かった)
       今じゃ単なるゴミ捨て場。(店先のくずいれ臭い)
じゃんぱら :ごみ売り場(すべて失敗)
結論    :地方で商売してください。
165www.dospara.co.jp:2001/07/20(金) 07:07
サーバ落ちてる?
166   −糸冬−:2001/07/21(土) 02:32
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了だゴルァ!! /
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧( ゚Д゚) ∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
167ジャンパラ:2001/07/21(土) 18:57
ジャンパラは他の店で万引きと思われる
商品でも堂々と買い取るの?
しかも新品より高いのがある!
ドスパラで売れない商品を売ってるだけ。
168第3者:2001/07/21(土) 19:00
店に持って行って動いたらタダ。
動かなかったら¥1000。
ふざけるな!
動かせないから持って行ってるのだ。
169名無しさんLM833A:2001/07/21(土) 21:16
>>168
逆では?

初期不良交換期間はタダだよ。

でもサポセンの動作確認で動いたら料金発生っていうのはドスパラだけじゃないね。
PC-BUYKINGもそう。

そーゆー店、他にもある?

PC-DEPOTは何も言わなくてもタダだったよ。
170さようなら:2001/07/26(木) 20:10
動作するかしないかを見るだけで
¥5000は高い!
解らないからお願いしてるのに!
171黒崎@企画七課:2001/07/26(木) 20:42
>>169
User's Sideもそう。

動作確認で金取るのやめて欲しい。
不良ったって単純に動かないものから不良動作は多発するものの
一応は動く物まで幅広いんだから、、、

あとOC関連の故障と見られると保証に応じないショップが殆どだけど、
OCしなくてもOCっぽい故障が起きる可能性だってあるだろうに。。。
172糞店員:2001/07/26(木) 23:05
>>167
実際に取られたの?ポンポン持ち込まれちゃたまらないから、
ウソでも張ったりでも一応そういうこと書いてるけど、
初期不良チェックなんぞで普通はそんなモノとらないよ。
まあ、店先で動かねぇぞ金返せ殺すぞこの糞野郎とか
言われたうえに動いたりしたら、全力でチェック料払ってもらいますけどね。
173>>169:2001/07/26(木) 23:18
PC-Customもだね
174チェック料:2001/07/27(金) 15:36
チェック料は ボッタクリだよ・・。
175ふまん:2001/07/27(金) 21:15
 先日、DURON700を保証金をプラスして買いました。自分の不注意でコアを
欠いてしまったので、1回限りの交換保証を受けたのですが、M/Bが立ち上がらないので、
M/Bを買った店でDURON700を見てもらったところ、動作不安定かはづれとのこと、
自分としては、裏切られたような気分です
176PROXY寄生虫:2001/07/28(土) 01:12
ハズレって何じゃ?
177ai:2001/07/28(土) 02:16
A7M266買ったが、画面がちゃんと写らず修理にドスパラに出したが、カノープスの
ビデオと相性問題と言われ、ドライバーをNVIDIAに変えられもどってきた、それも
買ってから1週間しかたってないのに。諦めて、CPUクーラーもカノープス製にしよ
うと、クーラーをはずすとき、ツメがおれてしまった。その後、M/Bはお亡くなりに
なり、ドスパラに文句を言いに行ったら、客の取り扱いミスと言われ、2週間の命で
した。ツメはドスパラで何回もこじったから折れたんだろ!!そのせいでM/B死んだ
のに。もう二度といかないです。by仙台の工房に鞍替えしたものより
178(´д`):2001/07/28(土) 02:26
>>170
漏れは3000円だったが・・?
まあそれでも高くは感じたけど・・
つーかさあ、金取るなら初めから断ってやれって感じだよな
179おまえら:2001/07/28(土) 02:38
知識の無い厨房はショップに文句言う前にメーカー製PC勝て下さい。
180ai:2001/07/28(土) 02:47
メーカー製PCは、ビデオカードが最悪だから。
いまだにvantaとかtnt64mだからなかてないよ!
181名無しさん:2001/07/28(土) 02:55
>>179
店員が逆ギレか?
182アフターサービスばっちり!:2001/07/29(日) 03:22
2年前に初めてパソコン買ったのがドスパラ。
家に届いてワクワクしながら起動した。
あれ?マウス動かない。
マウスだけ交換に店に行った。
次の日ワクワクしながら早速ネットに接続。
あれ?つながらない。
本体抱えて店に行った。
モデムと本体の相性が悪いんだそうだ。
そのときは何もわからず納得した。
その後しばらくは何事もなかった。
そしてパソにも慣れてきたある日ふと気付いた。
会社のパソはHDDが動くたびにランプが点いてたような・・・。
ケース開けた。
コードが接続されてなかった。
こういうもんなんだと納得した。
MP3を覚えた。
エンコードして聴いてみると何かコンポのCDで聴くのと違うような・・・
ステレオの左右が逆に鳴ってる?まさか(笑
ケース開けた。
CDドライブのオーディオケーブルが逆にささってた。

こういうことって普通なんでしょうか?
おしえて、おんじ!
183やっぱり:2001/07/31(火) 00:29
>182
フツーかも・・・
184名無しだろ?:2001/07/31(火) 03:48
>>179
そしてドスパラが潰れるんだな?
185やっぱり:2001/08/01(水) 13:55
その前にZOAとかパソ工が潰れるって・・・
186糞店員 :2001/08/02(木) 02:19
>>181
初心者の度合いにもよるでしょうが、
実際ショップにはオニーさんが想像も出来ないような方もいらっしゃいます。
サポートコストを考えると、とてもご購入をお勧めできない方もいらっしゃいます。
それも、ショップブランドPCの実情です。
>>178
盗られたんですか、でも初めに説明がなかったんだったら、
意地でも支払いを拒否すればよかったのに。
ツーか俺なら払わん<説明受けてりゃ別だが
187 :2001/08/02(木) 03:10
ドスぱらでまともなサービスを期待する人間が間違ってる。
あの貧相な店がまえ、おいてある商品のあやしさ、せこい商売のやりかた、
どれをとってもまともな店ではないではないか。
反社会的なオウムの店のほうが技術力があったと言われるのもむべなるかな。
188 :2001/08/02(木) 07:50
>>182,186
俺このあいだ買ったけど問題なく動いたぞ。
運が良かったのかな?(w
189サクセスマン:2001/08/02(木) 07:54
やっぱこれからはサクセスかな?
190クソクソマン:2001/08/02(木) 08:12
>>182
お前みたいなのを厨房って言うんだよな
自分でトラブル解消できない厨房。
パソコン抱えて店行ったって…
厨房過ぎ(呆
「パソ」って何だよ厨房語か?
191:2001/08/02(木) 08:46
3年前まで名古屋にいたけど

大須店 の店内のクスリっぽい匂いが印象に残っている

あとピンクの大きな伝票をもらえるのは何かと便利,
レシートじゃ直ぐ捨てるorなくす
192パラパラ:2001/08/02(木) 09:54
漏れは浜松店のDOSパラ、じゃんぱらの店員がある日を境にごっそり入れ代わった方が気になる
あのジャンク店員どもは一体何処へ流れたのだろう?
193オナニ-将軍:2001/08/02(木) 14:43
み・みなで ドスコイパラダイス。
しかもフンドシで
194名無しさん:2001/08/02(木) 14:46
DOS恋四次元Love!
195金鯱:2001/08/02(木) 20:18
ドスパラブランドのPC買おうと思ってるんですが、
プライムはともかく、名古屋だから金鯱なんてちょっとかっこ悪い。
実際使ってる人このふたつどうですか?
あと、作ってもらったほうがいいのか、作りに行ったほうが良いのか?
196 :2001/08/04(土) 12:41
ドス恋上げ
197セレマスター:2001/08/04(土) 12:59
>ドスパラブランドのPC買おうと思ってるんですが
 これって安いのか??
 自作より1蔓延は高そうなかんじがするぞ・・・
198セレマスター:2001/08/04(土) 13:02
でも、プライムはPentiumB-S1.13を選べるのがすごい。
これは良く考えると買いかもしんない
199 :2001/08/06(月) 07:11
http://www.dospara.co.jp/

dj? 父さん?
200ななし:2001/08/06(月) 07:15
京都店のオリジナルPCのネーミングは
逝っていると思うのは俺だけか?
ちなみに、京都の観光名所の名前がついてます
201OH!名無し:2001/08/06(月) 08:58
パラダイスっつーことは桂小枝は来店したのですか?
202 :2001/08/06(月) 10:22
じゃんぱらの買い取りってどうなの?
サイトにある買い取り表の値段通りに買い取りしてくれますかね。

売ろうと思っているのは HDD とバルク CPUなんですが…。
203名無し:2001/08/06(月) 11:25
>>200
「金閣寺ください」とか言うのかねぇ。
204 :2001/08/06(月) 11:39
>>203
金閣寺ってのは本当はウソ。
205どれもイラネーな:2001/08/06(月) 12:25
>>204
ハァ?まさか「金閣寺ってのは通称で、」とか言いだすんじゃないだろうな。
まあどすぱらのHPみたら「金閣寺」のスペックは冗談みたいなもんだったがw
206亀井 怜子:2001/08/08(水) 15:42
金閣寺って早いですか?
207207:2001/08/08(水) 22:04
>192
ある日っていつ頃だ?
あそこは何人もあぼーんされている様だが、
最近は変わってない様子。
じゃんぱらの態度悪くてキモい店員はいなくなって良かったよ。
208 :2001/08/08(水) 22:23
>>200
注文するとき恥ずかしいかな
人に見せるときもちょっと
209名無しさん:2001/08/08(水) 22:31
外見は金閣寺のミニチュアですか?
五重塔ケースなんかは見てみたいなぁ。
210京都店はネーミングすごいな:2001/08/10(金) 08:31
「清水寺」ってのも恥ずかしいぞ

ここの店長が名前付けているのだろうか?
211亀井 玲子:2001/08/15(水) 15:07
初めまして。亀井怜子です。
DOSパラの店員さんは疲れている?
212 :2001/08/17(金) 16:24
213ななし:2001/08/25(土) 03:38
金閣寺見物age
214
神戸店での話なんだけど。
新入りの女の子を、
ムサい男店員が必至に口説いてたよ…。

女の子の顔も大したことなくて、
なんか動物の交尾を見せつけられたような
嫌な気持ちになった。