windowsXPは、自作マニアの敵である!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淳ちゃん
しょっちゅう再インストールする俺には
「windowsXPの認証システム」って、なんやねん!
自作マニアは、Win98とwin2000で戦うのみ!
2ななしさそ:2001/06/03(日) 01:01
OEM版には付かないらしいぞ。
3名無しさん:2001/06/03(日) 01:02
>2
マジ?
じゃ、焼いてもらうか。
4warezer専用MS:2001/06/03(日) 01:05
他のアプリは、Adobe製品であろうとちゃんと買うようにしているが、
MS製品だけは例え金が余っていても必ずピーコするようにしている。
ぜんっぜん心が痛まないし、それ以上の贖罪をMSは犯しているから。
5じじい:2001/06/03(日) 01:06
>>2
マジッスか!俺も危機感があって、夜も眠れなかったッス。
ところで、どこからの情報ですか?
6ていうかよ。:2001/06/03(日) 01:07
使わなきゃいいだろ。:-)
7kakashi:2001/06/03(日) 01:09
>>4
いや、焼いてもらっても再インストールする時、認証を取るため
電話やネットに繋ぐのがメンドーって言っているじゃないかな?
86:2001/06/03(日) 01:09
>>4
がぬけてた。
9aaa:2001/06/03(日) 01:12
>>4
贖罪の意味を知らない厨房ですか?
10おっさん:2001/06/03(日) 01:17
もし、仮にマザーボードを変えたり、CPUを変えたりした時、
前回もらった認証のパスワードが効かなくなると思う。
大幅な、ハードの入れ替えは違うマシンと認識するらしい。
いちいちマイクロソフトに電話して、認証コードを入れ直さないと
動かなかったなら、俺もwin2kで半世紀は過ごすつもり。
11:2001/06/03(日) 01:18
>>4
あー恥ずかしい。
12neko:2001/06/03(日) 01:26
俺は、linuxと心中します。
13 :2001/06/03(日) 01:37
漏れはOSは自前のじゃないと気持ち悪いと思うほうなんだが。
141:2001/06/03(日) 01:45
>>4
は、アホです。このスレッドの意味を理解してません。
おそらくリアル厨房かと、、、、
本当は、デスクパワーを使っています。
カワイソウな奴です。
皆さん、哀れみの心で見てやってください。
15Win2000と共に去りぬ:2001/06/03(日) 01:50
ちうか2000で十分だよ。
俺はWindows2000が大好きだぁぁ!!
16ななしさそ:2001/06/03(日) 01:53
>>15
一年後に同じことが言えるかな…
17ななしのpen100:2001/06/03(日) 01:55
>>15
同じ意見なのだが、ほんのちょこっと、、使ってみたい気がする。
>>2
の情報もとキボーン!
18めんどいよね:2001/06/03(日) 01:56
でもそのうち外れると思うんだよね。

4はバカだけど。
19ゴットマーズ:2001/06/03(日) 02:00
リサだっけ?新しいGUIシステム。
これは使ってみたくはあるよね。

4はバカだけど。
20ソープ大好き!:2001/06/03(日) 02:06
>>4
warezer専用MS
ピーコ
贖罪
お父さん、僕もこんな言葉を使える大人になってみたいな、、、
21zxc:2001/06/03(日) 02:06
OfficeXPは50回以上webで認証すると、
新たに"ライセンス料"を要求されるらしいが、
WindowsXPもそうなるんじゃない?
22俺も、ソープ大好き!:2001/06/03(日) 02:15
問題は、どの程度のハードの入れ替えで他のマシンと認識するかだな。
まっ、発売は秋なので、まだ悩む必要は無いか。

4はバカです
23 :2001/06/03(日) 02:18
>>10
WindowsXP って2036年問題はまだ解決されてないんじゃなかったっけ?
24ななC:2001/06/03(日) 02:22
2038年だろ…
25:2001/06/03(日) 02:23
50回以上も認証する前にハックパッチが出回ると思われ。
M$の今回の目的は”一般人による気軽なコピー”を防ぐための
モノで絶対的な技術じゃないからね。

おっと、無論正規に入手した上でパッチを当てればって話だよ。
26名無しさん:2001/06/03(日) 02:24
MSDNで配布されるXPには付かないかもしれんぞ。
27 :2001/06/03(日) 02:26
>>2の情報が本当だったら、嬉しいな。
でも、認証システムって違法コピーを潰すためのシステムだろ。
OEM版で付かなかったら、意味が無いのでは?
28ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/06/03(日) 02:27
OSは毎回ちゃんと買ってるし WindowsXp にも興味があるが、
ハードウェアの入れ替えが多いので Windows2000 のままでいこうか迷う。
29M$曰く:2001/06/03(日) 02:35
Win2kユーザはムリに使わなくても良いってさ。だからXPの目玉のひとつである
Win95/NT互換モードをWin2kSP2に組み込んだのよね。

本当に買換えてもらいたいのはWin9xユーザなのよね。DirextX9以降はサポート
打ち切っちゃうしドライバーも一本化できるし。

痛い4がいるスレ認定。
30 :2001/06/03(日) 02:36
確か、メジャーメーカのリカバリーCD−ROMには、付かないんだろ。
これを機に、自作職人を廃業するか、、、、
31名無しさん:2001/06/03(日) 02:40
ところで価格はいくらなんだ?
32 :2001/06/03(日) 02:41
Macへ移行
33 :2001/06/03(日) 02:44
LinuxにVMWare入れてWindowsXPインストールすれば環境が変わらなくて済むぞ(和良
34neko:2001/06/03(日) 02:45
>>29
うーん、確かにwin2kでも不便がないのなら良いんだが。
自作ヲタであるとともに、OSヲタである俺は、やっぱ買いたい。
新しいGUIを体験してみたい。
あっ、これこそMSの罠か!!(xp=体験)
しょうがない、>>4みたいに
warezer専用MS になるか、(藁
35 :2001/06/03(日) 03:08
まだNT4SP5なんだけど…
次のOSは、Linuxにするつもり。
36 :2001/06/03(日) 03:10
ていうかMSDN版は何台でもオンライン認証可能だって。
契約自体が1ユーザ台数無制限だし。OSとドキュメントのみの
Professional Subscriptionなら年10万弱でAdvanced Server
以から9xまで全部のOSが送られてくるのでこれにしたほうがよい。
37 :2001/06/03(日) 03:13
しかし、ビルゲイチュもメンドーなシステム作ったな〜。
38 :2001/06/03(日) 03:17
>>36
結局、MSDN版でも、認証がいるんだろ。
おいら女性恐怖症だから、MSに電話して、女性オペレータが出たら、
思わず「オマンコ!」って、叫ばないようにしなくっちゃ。
39名無しさんi486:2001/06/03(日) 08:25
>>38
 それ恐怖症じゃない(w
40 :2001/06/03(日) 10:23
さぁ、みんなで頑張って、買いましょう。!
41ふな:2001/06/03(日) 10:44
>>40
嫌々買うって感じなんだけど…
(買うとしても)
42 :2001/06/03(日) 11:10
一応MSDN版は開発評価用ってことになってるのでわ。
通常利用はだめよーんって書いてなかったっけ?
43:2001/06/03(日) 11:14
XPでないと出来ないことってあるんかね。
なければ2000で上等だと思うんだが。
44 :2001/06/03(日) 12:03
「OfficeXPは50回認証でライセンスを再要求」って上のほうで書いてるけど
それは間違いだよ、認証なしに使えるのが50回までというのが正解。
認証自体は何回でも行える。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20010209prodact/20010209prodact.html
45名無しさん486 :2001/06/03(日) 12:05
>>2のソースきぼん。
46 :2001/06/03(日) 12:32
OEM版はマシンインストール時に既にアクティベーション済みで、認証が要らないということでわ。
HDDをフォーマットして再インストールする時にはアクティベーションが必要で、要電話って感じなのでわないですか。
47名無しさん@XP:2001/06/03(日) 12:52
漏れは余計な周辺機器外して1回クリーンインストしたら、DriveImageでイメージを保存しとくつもり

マザボ変えなきゃ再インストする必要もないでしょ。
48やっぱOEM?:2001/06/03(日) 13:27
ちょっち古いニュースだけど
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010427/winxp.htm

あと、MSの見解
http://www.microsoft.com/japan/piracy/

プレインストール版にはアクティベーションないみたい。
ということはOEMにもないということかな。
49>>47:2001/06/03(日) 13:34
ビデオカード替えただけでもクリーンインストール
したくなることあるんじゃないかなー。
XP用ドライバ、最初はやっぱヘボヘボじゃないの。
50名無シ:2001/06/03(日) 14:09
Me・XP 必要なし これが結論
51名無しさん:2001/06/03(日) 14:30
もう終わりのMeと、これからのXPを同列にはねぇ。。。
52*:2001/06/03(日) 14:42
マザーボード交換してもチップセットが同じならアクティベいらんらしいぞ。
53 :2001/06/03(日) 15:09
それほど心配することはないってことか。
まぁ、MSの採用するプロテクトってどれも緩いしね。
54 :2001/06/03(日) 15:33
>>53
うーん、確かにズブの初心者に出来心を起こさせない程度だからなぁ・・・。
つうかビジネスで(事実上)最初にプロテクトを外した昔の一太郎Ver3ショックを知ってる人って居る?
55名無し:2001/06/03(日) 15:55
あんまり認証をキツくすると、PC慣れしてる中級以上のユーザーは
それを嫌ってLinux乗り換えが進んじゃうかもしれないでしょう。
MSもそれは避けたいところだろうから、アクティベーションも
「そこそこ有効、でも扱いなれた人にとってはザルのようなもん」
になるのでは。
56あま:2001/06/03(日) 17:56
俺はここ最近自作の熱が冷めつつあって、
OSにWindows2000を導入してからは、重大な不具合なんて殆ど無くなって
PCのカバーを開けることなんて皆無に近い状態だ。
認証も、この程度の手間なら別にいいかナーなんて思ったりして。
一般ユーザーみんなこんなもんだろうな。
57名無し :2001/06/03(日) 18:10
ソフトをちゃんと買えば問題ない話だと思うが、
サンのようなめんどくさいシステムだったら嫌だな。
58不明:2001/06/03(日) 18:38
アクティベート済みのシステムを丸ごとGhostなんかで
バックアップしておけばよさそうだね。カード類変えても
対応できるように、ドライバ類入れる前にアクティベートして
バックアップしておけば、少しくらいの変化には対応できそう
59でもね:2001/06/03(日) 19:15
50回起動するまえに再インストールするから関係無いかも>俺
つーか、月に1度ぐらいしか起動しないよ、普段電源入れっぱなしだし。
60七誌:2001/06/03(日) 19:42
>>59
OSは30日以上使うのに認証が必要。
Officeは50回以上起動するのに認証が必要。
じゃなかったっけ?
61:2001/06/03(日) 19:50
売れなきゃ外すんじゃネーノ?>認証
62 :2001/06/03(日) 19:59
>>61
逆にコピーできないからもっと売れるんじゃネーノ?今までOfficeは
企業ぐるみでコピーされてたんだから。
63バカか:2001/06/03(日) 20:16
お前は…>>62
64名無し:2001/06/03(日) 20:31
ヤフオクで落札しても出品者がアクティブでインストールしたまま
だったらどうなる? ヤフオクで出回りにくそうだな。。
6562ではないが:2001/06/03(日) 20:33
結構中小の企業とかコピ回し多いよ。
まあ売れ行きに関しては、
「そもそも今ので十分使えてるからアップグレードする必要ないよ」
っていう感じだからね。
66剥げ:2001/06/03(日) 20:37
ノートでXPのプリインストール版が出たら真っ先に買うな。
自作PC(3台)はWin2Kで我慢しとこ。
67べーた:2001/06/03(日) 21:05
ベータ2入れてみたけど、まともに動かなかったよ。シリアルとUSB
を殺さなければ、インストールできなかった。GUI は基本機能は同じ
だろうが、なんだか KIDS WINDWOS て感じ。2k に比べて際立った
利点がなければ、わざわざ買っていれようと思わなかった。
68結局:2001/06/03(日) 23:51
結局、見た目が違うWin2kツー事?でも欲しい。
認証されなければ、三十日は起動できるんだろ。
俺は月に一回はクリーンインストールしているので。
何とかなるかな、、、(藁
69乙姫:2001/06/04(月) 01:45
http://www.ai.wakwak.com/~mach/img-box/img20010526184615.jpg
ベータ2入れましたよ。
こんな感じ。
まだ、エロゲー数本しか動作確認してません。
70:2001/06/04(月) 01:58
>>69
ヲタLV37ってところだな。
71まだまだ初心者?:2001/06/04(月) 03:10
PC使い始めてまだ1年だけどいろいろ興味本位でいじってるうちに起動しなくなって
再インストールって道を何回も経験してる。
 自分もそろそろ中級レベル?には達しているかもしれないけどもしwin98に
ユーザー認証がついてたらここまでこれなかったと思う。
72she:2001/06/04(月) 10:00
>>69
個人HPスペースで公開するとはなかなか勇気ありますな。
73ウィスラーβ:2001/06/05(火) 00:50
残念ながら、俺は評価版を持ってないが。
誰か人柱になって、一つずつパーツを変えて、どんな組み合わせの
レベルで他のマシンと認識されるか試してくれ。。。
74名無しさん:2001/06/05(火) 01:05
75Intelユーザー:2001/06/05(火) 02:00
>>2の情報は「メーカー製に付属するリカバリCDには付いてこない」の誤認識だと思われます。
76名無しさんスキャン:2001/06/05(火) 13:01
ウィルスバスター2001もユーザー認証入れてるおかげで
結構面倒臭い。
同じPCにWinMeとWin2Kを入れた環境で、試しに両方にインストールしたら
アップデートが出来なくなり、キーコードの再取得を強制された。
(インストール時にOSをチェックしていると思われる。)
どちらで起動してもウィルスチェックができるようにしたかったのだが
やむ終えず現在はWin2Kの方でのみ使用。
さすがにビデオカードやサウンドカードの変更程度なら問題はない模様。

また、会社で買った1ユーザー版をインストールしたら、誰かが他のPCに
インストールしたせいでライセンスキーが変更されてしまい
アップデートが効かなくなって焦った事もあった。
77マジかよ:2001/06/05(火) 13:29
インストールIDが50桁、確認ID42桁。
クリーンインストール2回目以降電話必須
78だから:2001/06/05(火) 13:31
俺は使わん!
79 :2001/06/05(火) 13:36
クラックしてね。
80 :2001/06/05(火) 13:40
>>77
ネットでやれよっ!
81名無し:2001/06/05(火) 13:49
集団で認証センタに手動DoS攻撃やったらどうなるんだろう(藁
82名無し:2001/06/05(火) 13:53
オフィスXPは?
83糞ソフト:2001/06/06(水) 01:40
しゃーないなー、linuxに変えるか、、、、
84自作マニアは:2001/06/06(水) 01:45
HDbenchとPaiをLinuxに移植してくれないかな。
ほとんどの場合、それで十分でしょう?
85名無し:2001/06/06(水) 02:47
>>75
それもたぶん違うぞ。

Office XPと同じだとしたら・・・
リカバリー用に付いてくるディスクを利用する際はやっぱり認証が必要だよ。
既にプレインストールされているもののみ、そのまま利用できる。
86ji:2001/06/06(水) 02:51
↑そだね、、、、
でも、りぬーくすは何かとメンドーだし、、
おれも、win98と、2kで、しばらく様子見。
でも、せっかくのハイスペックマシンを組むなら、
XPを入れてみたい気もある。
87:2001/06/06(水) 02:56
>>85は、間違いで、
>>75は、正しいと思う。
リカバリー自体、そのメーカー用マシンのハード情報が入っていて。
何度リカバリーしても、認証が不要と雑誌に書いていたと思う。
88名無しさん:2001/06/06(水) 03:14
今でもハードの構成かえると使えない事が多い>リカバリCD
(ハード情報が入ってるってことね)
89名無しさん:2001/06/06(水) 03:39
>>2
OEM版(っつーかプレインストール版)には、最初からついてきたマシンの情報が入っていて、
そのマシンで使う場合のみ、アクティベートがいらない、ってことじゃないかと思うんだが…
マシン構成を大幅に変えたら、結局申請しなきゃ使えない、という…
大体、今のメーカー製マシンって、プレインストールのソフトを一緒にしたリカバリCDのみの添付で、
OS単体のディスクってついてこなかったような。
で、自作機用(ではないと思うが)にバラ売りされてるのは、結局製品版と同じ、っていうオチでは?
90ななし:2001/06/06(水) 04:45
これを機にLinuxがシェアをとりそうだな。
Free版Solarisでも挑戦してみようかな。
91森 秀樹:2001/06/06(水) 04:54
アクティベートて50回ぐらい出来るんだよね。

大体、わたし3ヶ月に1度、クリーンインストールするんだけど、
(というか、ウイルス心配性+ちらかったマシン整理+MBまで交換)
Office て2年毎のMS税だから、12ヶ月*2年/3ヶ月周期 .. 24/3で
8回ぐらいやっても、疑われないよね。

今年の MS 税高いから、1本だけにしておこう。もうすぐ発売日だね
Office XP.. て、ここは Windows XP のスレッドだった。

所で、私、Windows NT 4.0 を使っているんだけど、ノートだったら
Windows 2000はわかるとして、Windows XP を使うメリットて何?
9277ではないが:2001/06/06(水) 07:50
>>80
一度ネットでアクティブ化すると、もう二度とそのプロダクトIDではアクティブ化できない。
2回目以降は電話するしかない。
……ってWinPCの最新号に書いてあった。
93結局だな、:2001/06/06(水) 10:04
つまり、再インストールするたびに、M$のオネーさんから呪文の
様な、IDを聞かんといけない訳か、夜も大丈夫なのか?フリー
ダイヤルなのか?俺はMBの入れ替えや、ハードの増設は夜中
やるから、二十四時間対応じゃなきゃ、マジ殺す!”!!
94はひふへほ:2001/06/06(水) 10:20
新しいハードでアクティベーションしたら、前のハードで使えなくなる
だけだと思うがなあ。M$の見解って出てるの?
95不明なデバイスさん:2001/06/06(水) 10:21
WinPCの記事を見ると同じチップのマザーやCPU、サウンド、VGAカードを変えたぐらいでは認証要求はこないらしい
HDDをフォーマットして再インストールする場合にくるそうなので、
1度インストールしたHDDをHDDコピーソフトで別のHDDにコピーすればいいんでないかい?
96 :2001/06/06(水) 10:22
>>91
PPPoE対応。
97名無しさんi486:2001/06/06(水) 10:46
これから新しいチップセットがたくさんでてくるのにぃー
マジ買う気しなくなった。>XP

XPの「ユーザに新しい体験を」ってのは「MS電話する事」を指してたんだね・・・(´Д`;)
確かに新しい経験だよ。
98nice:2001/06/06(水) 11:01
>>97ないす。
99要は:2001/06/06(水) 11:08
長ったらしい復活の呪文を書き出していたド●クエ2の再現ね。
どうせ、NTTの番号案内みたいに「それでは案内いたします」とか言って
無機質な合成音で聞かせるんじゃなかろうか。
100 :2001/06/06(水) 11:20
その番号がダイヤルQ2や海外だったら嫌だろうな。
101でも買ってしまうXP:2001/06/06(水) 11:49
確かに自作派の私としては、超うざったい。
NETで接続といっても、MSのサーバが激重になりそうだし。

でも、いい加減95系カーネルとはおさらばしたいし、
いまさらWin2000買うぐらいなら、XP買っちゃうな・・・。
102 :2001/06/06(水) 11:56
電話しても混雑してて繋がらない・・・・・。
しかも時間限定10:00〜17:00とかだったらマジ困る。

クラックも出るだろうけど、ネットに繋いだ瞬間に「Windowsをアップデートします」とか出てきて勝手に修正されたりして。
不便だな・・・・XP。
103名無しさんi486:2001/06/06(水) 12:16
XPのパッケージ裏の「必要システム」には「インターネットに接続できる事」
とか書かれてたりするんだろうか。
104 :2001/06/06(水) 14:06
こんなもんワレザーじゃなかったら大丈夫と思ってたけど
そうじゃないのね。ピーコせずにちゃんと買ってきたのに。
MSのヴァカ!もうカワネーヨ。プンプン
105名無しさん:2001/06/06(水) 15:53
ワレザのせいで正規ユーザが割を食ったとも言えるが・・・

どちらにしろウザ。イラネーヨ プソプソ
106 :2001/06/06(水) 16:15
本末転倒。
107 :2001/06/06(水) 16:22
でもXp出たら95/98のサポート打ち切るんだよな・・・。

とにかくM$逝ってよし。イラネーヨ、プンプソ
108--:2001/06/06(水) 16:45
笹塚駅で社員を待ち伏せするぞゴルァ

っつーかイラネーヨ プソプン
109ななしー:2001/06/06(水) 16:59
今日マイクロソフトからマウスが届いた。Intelli Mouse optical
TechNet Onlineアンケートプレゼントだって。うれしー。

リソースキットCDを買えって紙も入っていた。5万円だって。たけー

※佐川急便で送られてきたけど、箱が凹んでます。
マイクロソフトのせいか、それとも佐川の所為か不明。
110 :2001/06/06(水) 17:04
アメリカの消費者団体に頑張ってもらうしかないな。
粉砕してくれ
111 :2001/06/06(水) 17:20
>>109
多分、佐川のせいだよ。
荷を乱暴に扱うのはその筋じゃ有名、あと福通もね。
112109:2001/06/06(水) 18:44
>>111 やっぱりそう思うか。佐川逝ってよし!
113 :2001/06/06(水) 19:09
ていうかM$今までに大概儲けたのだからそろそろOSタダにしないか?
1147c3:2001/06/06(水) 19:16
でも、自作クンたちは一ヶ月の間に何度も組みなおして再インストール
するから、ノンプロブだよねー。
115 :2001/06/06(水) 19:30
すみません、秋葉原の怪しげな露店以外で
まだWIN98SEが売ってるところってありますかね?
116 :2001/06/06(水) 19:40
>>114
だから問題なのでは?
117あげあらし:2001/06/06(水) 19:45
実際には、電話ではアクティブ解除を依頼するだけだと思うが。
で、もう一度アクティベーションをすると・・・。
118名無シ:2001/06/06(水) 20:11
XP 必要なし これが結論
119ななし3:2001/06/06(水) 20:23
ttp://www.microsoft.com/japan/piracy/mpa/
>プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)は、現実の変化に
>対応する高い柔軟性をもっています。 PCの機能拡張、アップグレード
>再フォーマットあるいはソフトウェアの再インストールなどの際、柔軟
>に対応します。

このことばをとりあえずは信じよう。
120 :2001/06/06(水) 20:29
>>119
M$を信じて報われたことがあるかな?
121 :2001/06/06(水) 20:40
MSなんてもう買わないとか言ってるやつ多いけど
そういうヤツに限って前から買ってないやつ多いんだよな
知り合いでもそういうヤツいるけど結局窓使ってるんだよね
MS嫌いならペンギンしとけ
122七資産:2001/06/06(水) 20:50
普通の人にはペンギン使えないと思われ
じゃあこれコンバイルしてねとかいわれたらMSしか使えない
奴は気絶すると思われ
123レディー:2001/06/06(水) 20:53
>>121
いいえ イルカにしとくわ。
124ななし3:2001/06/06(水) 21:04
>>120
報われようが報われまいが
新し物好きでゲーマーでもある私は信じるしかないのだ。うう。
125普通の人:2001/06/06(水) 21:11
>>121-123 ペンギン? コンパイル? イルカ?
126ななしたん:2001/06/06(水) 21:24
>>115
祖父地図とか淀橋とかにおいてない?
アップグレード版の中にぽつんとおいてあることがある。
1週間前に秋葉原の祖父地図で買った。アカデミック版だけどね。
通常版も少しはあった気が・・・
127みそ:2001/06/06(水) 21:33
俺なんてず〜〜〜っとWin2000評価版使ってる。
XPなんてメモリバカ食いCPUパワーバカ食いだからしばらくいらんなぁ・・
128ななし:2001/06/06(水) 21:35
一言で言うと、
>>127
貧乏くせー。
129 :2001/06/06(水) 21:38
>>122
こん「ば」いるってなんですか?
windowsでもgcc使えますが。
130森 秀樹:2001/06/06(水) 21:41
週間アスキーの 2001 6-1 号P.41 には、自作パソコンの構成を変えて、
再度認証が必要になった場合は、違うパソコンとみなされる場合がある。
そうした場合は、マイクロソフトに電話して事情を話せば認証してくれる
そうだ。てある。Office XP の場合だけどね。

私は自作マニアがどうなったか、様子見てから考えるようにするわ。

なんか、デザインも趣味に合わないし。アウトラインと書式の関連が
使いやすくなったかもわからないし。どうせ私にはいらない機能だろうし。
。。。多分。。。
131.i386却下:2001/06/06(水) 21:46
>>121
汝、悪魔崇拝主義者を忘れる事なかれ。
132:2001/06/06(水) 22:30
レーッツ!コーンバイール!!
133XPPX:2001/06/06(水) 22:50
XPのアクティベーションは批判が強いですががんがん文句
言えば多少緩和するかも。しなければ買わないだけ。
134115:2001/06/06(水) 23:00
>>126
なんか無理矢理な質問に
お返事ありがとうございます。
週末にでも探してみます。
135名無しさん:2001/06/06(水) 23:23
>>130
>そうした場合は、マイクロソフトに電話して事情を”話せば”認証してくれる

ヒッキーな奴はたいへんだ(藁
136名無しさん:2001/06/06(水) 23:26
>>135
社会人も笑えない状況になる気がするんですが・・・・・
137七資産:2001/06/06(水) 23:38
電話しなきゃ駄目ってのはWinPCに書いてただけだろ。
あそこもかなりいいかげんな私見を真実のように記事にするから、
鵜呑みにしない方が良いんじゃないの?
138名無しさんi486 :2001/06/06(水) 23:44
どう考えても、今98SE使ってるヤツは、次のOSはWin2kだろ?
139反抗的な奴:2001/06/06(水) 23:46
>そうした場合は、マイクロソフトに電話をして
わざわざ電話させるな!

>事情を話せば認証してくれる
事情を話せば認証して”くれる”?だと!
認証して当たり前だろうが!!
140 :2001/06/06(水) 23:49
ところで電話ってちゃんとつながるの?
141ななし:2001/06/06(水) 23:49
イソテルと組んで、CPU固有のID復活させる気じゃねーだろな。
つーかよ、ペンチウム3に付いてた
プロセッサID使えばこんな糞認証ルールなんか問題解決だが
俺は許さねーからな、そんな物。
142名無しさんの声:2001/06/06(水) 23:56
もちろん365日24時間電話対応するだろな?
143名無しさん:2001/06/07(木) 00:01
マイクロソフトのサポートに電話がすんなりつながるのか?
144ななし:2001/06/07(木) 00:02
>>142
もし本当なら、俺は朝の3時〜5時くらいの
一番眠そうな時間帯に認証の電話してやる!
しかも、初心者で分からないんですけど、とか言いつつ
質問責め長電話。
それか、1時間置きくらいにPCの構成変えて、毎回認証電話攻め。
145そんな言葉に騙されて夜中にtelした:2001/06/07(木) 00:04
看板だけで誰も出ないに、3000点。
146名無しさん:2001/06/07(木) 00:05
アクチベートしまくりでピー子し放題
147 :2001/06/07(木) 00:11
と言うことで
自作板の全員にぺけぽんを購入してもらって
皆で夜中に何回も再インスト、必ず電話にて認証!

マイクロソフトも自分等の過ちに気づくだろう
148ななしさん:2001/06/07(木) 00:15
漏れ代○橋在住だから笹塚のMSに毎回就業間際にききにいこっかな。
149名無しさん :2001/06/07(木) 00:17
でも、PCメーカーの電話サポートの時間は平日の昼間のみだから、
たぶんMSのアクチベートの電話応対時間も平日昼間のみだと思うよ。
150名無しさん:2001/06/07(木) 00:20
ダイアルQ2だったら嫌だな
151名無しさん:2001/06/07(木) 00:23
PC組みなおしするの大抵夜中なんだが。
やだなぁ。
152もらった:2001/06/07(木) 00:25
おっと、それビジネスモデル特許!!
153 :2001/06/07(木) 00:26
もちろんフリーダイヤルでしょ?
154んj:2001/06/07(木) 01:29
>>153
現段階ではそうだけど、イズレは有償になる模様。
155方南町住人:2001/06/07(木) 01:45
>>148
地震の時の人かな、ついでにドンキもつぶしてくれ。
156マイクロソフト:2001/06/07(木) 01:46
それもいいな、OSタダで、認証有料。
157圓楽:2001/06/07(木) 01:59
Q2になるのか?
158 :2001/06/07(木) 02:03
少なくとも、フリーダイヤルではないと思う。
159ななすぃ:2001/06/07(木) 02:10
なんだそりゃ。
めんどくせえ。
160MS:2001/06/07(木) 02:13
うぜー。
1614はどこから電波を受信してるのですか?:2001/06/07(木) 02:14
へぇ‥贖罪を犯してるのかぁ…
MSってすごいですね。
凡人の私にはまったく理解できません。
>>4
162日経によると:2001/06/07(木) 02:25
ネット使えればなんてことないらしいね。勝手にやってくれるんでしょ?
163 :2001/06/07(木) 02:28
>>161
あなたも誤解してそう。。
164名無しさん:2001/06/07(木) 02:28
>>156
というか、それが.NET戦略とやらの最終ゴールだろ。
165mu-min:2001/06/07(木) 02:55
そろそろあんたたちも
FreeUNIX始めたら?

俺はマイクロソフト倒産しても痛くもねーよ!!
マイクロソフトなんかどうでもいいだろ?
166名無しさん:2001/06/07(木) 03:05
使ってるアプリがWindowsにしか存在しないんだYo!!
同機能でも他のに乗り換えると地獄見るの解ってるんだYo!!
167結局:2001/06/07(木) 03:17
オレは、年々重くなっていくwindowsを、何とか快適に使うため、
自作ハイエンドマシンを作って追従している。
だから、マイクロソフトが自作ファンを悩ませるようなOSを作るのは
どうかと思う。だが、
linuxやBSDを使いこなすスキルもない、、、
結局、msに電話して、復活の呪文を間違えないように書き写すんだ
ろうな。
168ファスナー:2001/06/07(木) 03:48
私は、ここに絶対に買わないことを誓います。
169 :2001/06/07(木) 03:52
おまえらこいつを見習え!↓


http://www.ne.jp/asahi/shibahide/gallery/pc/pc.htm
170ハッハッハ:2001/06/07(木) 04:00
>>169
こんなにスゲーPC持っていても。
htp://www.ne.jp/asahi/shibahide/gallery/etc/my_face21.jpgっていても
こんな顔に生まれたくない。。。
ちなみに横の女は、彼女じゃないぞ。
1711番効果的なのは こちらもFreeBSmu-min :2001/06/07(木) 05:07
こういうやつにNetWorkの設計させたら
鯖にサウンドカード入れるんだろうな。
VIAチップのLANカードで喜んでるし。
幸せだろうなー
172169・・・・:2001/06/07(木) 05:21
169のましんはミラーリングで大量にXP
いれるときに認証はどういう扱いになるんだろ
173ななし:2001/06/07(木) 05:45
>>169 イベントガアル。イイ
174ななし:2001/06/07(木) 06:11
個人のサーバとはおもえん
175ななし:2001/06/07(木) 06:11
あげ
176名無しさん:2001/06/07(木) 06:23
xpまでWin98で粘ろうと思ってたけど、なんか面倒そうだね
Win2000買いに逝ってきます。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 06:26
MSがLINUXを後押ししてるように感じるのですが
178[iiotoko@dual ~]#:2001/06/07(木) 06:40
TRON系OSならだれでも使えると思うが?
douyo??
179i make famous:2001/06/07(木) 06:41
XPを買う必然性って
なんか機能的にあるのか??
180ななしさん:2001/06/07(木) 06:44
なるほど、自らにハンデを課しているのか。
・・・漢だな。ゲイツ。
181ななし:2001/06/07(木) 06:45
>>178
ドライバの揃い具合がLinuxよりも厳しいかと思われ。
182[iiotoko@dual ~]#:2001/06/07(木) 06:53
>>181
そうか、そういう使いかたか。
>>180
俺よりもiiotokoだな、げいつ....。
183名無しさんi486:2001/06/07(木) 07:09
Q4マイクロソフトはどのようにしてユーザーのハードウェアを特定するのですか?
ユーザーがハードウェアのコンポーネントを変更することは可能ですか?
「プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)」により、ソフトウェアがインストールされるハードウェアの仕様が認識されます。 しかしこれは、ハードドライブをスキャンしたり、個人情報を検知したり、PCやその構成部品の型番や製造元を特定するものではありません。 ハードウェアの仕様上の変更については、その都度「プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)」をおこなっていただく必要はありません。ただし、ハードウェアコンポーネントの大部分を入れ替えることによりそのPCをオーバーホールする場合などにおいては、再度「プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)」を行っていただく場合があります。 この場合は専用コールセンターへご連絡いただくことになります。
184名無しさんi486:2001/06/07(木) 07:16
Q11ソフトウェアの再インストールが必要になった場合、再び「プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)」を行う必要はあるのですか?
いいえ。同じPC上であれば、Office製品は「プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)」を再度行うことなく、何度でも再インストールが可能です。ただし、Officeを再インストールする前にハードディスクを初期化した場合は、「プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)」を再度行う必要がある場合があります。


Q12インストールは何回可能なのですか?
Windowsを例にとると、使用許諾契約書では1台のPCへのインストールが許諾されています。 つまり、同じ1台のPCであれば必要な限り何度でもインストールできます。
185 :2001/06/07(木) 09:53
>>169

鯖ケースなのにコンシューマー臭がかなりしますね・・・
186 :2001/06/07(木) 10:13
XPと2000は90%同じものである
187:2001/06/07(木) 10:39
↑しかし、残りの10パーセントの変化(GUIの見た目とか)を
体験(XP)したくなっちまうんだなー。
やっぱ、買おう、、、
188 :2001/06/07(木) 10:43
あいかわらず、IRQは共有しまくりですか?
189名無しさんi486:2001/06/07(木) 11:45
>>188
それはOSの責任なのか?
190 :2001/06/07(木) 14:43
>>189
そだよ。
191でも買うしかない?:2001/06/07(木) 15:52
そんで
定価はいくら?
オープン価格か
192 :2001/06/07(木) 16:11
USB2.0使うためにXP使わざるを得ないと考えていたが、このスレを読んで使う気
なくしてしまたよ。
2000も、SP3とか4で、USB2.0サポートしてくれるかなあ?そうならば、今2000
買うのだが。
193 :2001/06/07(木) 19:21
pen4のSSE2の命令コードと関係あるの?
194馬鹿でゴメソ:2001/06/07(木) 20:11
PC-1を認証して後日PC-2にも同じCDで認証して同時にXPを使用。これが出来ない理由が判らない。
馬鹿は認めるが教えて欲しい。
環境が変わったと言う事でPC-2でも認証できるんじゃないの?PC-1に入っちゃったOSをどうこうは
出来ないと思う。
でもPC-1を再セットアップしたくなったら「システムを戻す(また変更)」だけだからやっぱりこちらでも
認証できるように思える。
どこが間違ってるのか教えて欲しいにょ。
195いやんばかんそこはAnalon:2001/06/07(木) 20:21
>>194
自分から「私は要注意人物ですけど証拠は教えられません」と伝えるだけです。
196名無しさん:2001/06/07(木) 20:23
>>194
その2台をLANで繋いだとたんにマシンが火を噴くんだろ(w
197XPPX:2001/06/07(木) 21:42
誤解と不明な事
インストしたハードディスクをフォーマットした時は再度アクティベーション
しなくて良いらしい。が無条件なのかLANカード等の固有IDがあるハード
が別に有ればOKなのか良く分からん。
下のリンクの下の方に書いてあるが。
http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases/020501mpa.htm
198馬鹿でゴメソ :2001/06/07(木) 22:43
http://www.microsoft.com/japan/Office/OAW/tech_q.asp
↑のQ-4は「ドライブをフォーマットしたら再認証が必要」と言ってるのではないか?
また、Q-11では「同じPCでもフォーマット後は違うIDを吐く」と言ってるように思う。
もちろんこれはオフィスの話だがOSでも同じだと思う。
199なんとかならんか:2001/06/07(木) 23:43
たとえば、音楽CDでも個人で楽しむ範囲だったら、コピーは
認められている。OSも建前上、一台のパソコンしかインストール
出来ないことになっているが、誰かにコピーしたCD-Rを渡すわけじゃない
ので、個人の自作機には何台かインストールしても良い事に
ならないのか?
一応、自前でWin98も2000も買ったけど(←マナーだと思う)
多数自作機を持っている人も、一台ずつOSを買った人はいないと思う
極論的意見ですまん
200 :2001/06/07(木) 23:51
>>199

同意。
誰も守りゃしないんだから個人宅では何台に入れてもイイことにして欲しいよね。
201名無しさん:2001/06/07(木) 23:56
XPでたら市販ソフトも一斉にアクチベート化するんだろうな
202ダメでしょう:2001/06/07(木) 23:59
>>199
マイクロソフトに電話して、蛭子さんの口調で六時間くらい粘ったら
自作機分だけ認証IDだしてくれたりして、、、
んなわけねーよな
203 :2001/06/08(金) 00:07
>>199
音楽CDは、販売品にしろレンタルにしろ、複製補償金が上乗せされている。
204ダメでしょう:2001/06/08(金) 00:14
>>203
OSもにも乗せてくれ、、、、
ダメか、、、
205TVパニック:2001/06/08(金) 00:14
>>203
それなのにパソコンソフトや家庭用ゲームソフトより安い(藁
206自作職人:2001/06/08(金) 00:21
発売は秋だろ、誰かそれまで何とかしろ。
おれ?オレはスキルがないから無理だ、、、
他人依存でスマン
207名無しさん:2001/06/08(金) 00:32
>>205 そりゃ、あたりまえすぎだよ。。。

ちなみに補償金は録音メディア(MDとか)やハードにも載ってるはず
208圓楽:2001/06/08(金) 00:48
音楽用と謳ったCD-Rが微妙に高いのも、保証金が上乗せされてるから。
209LOVEマシーン:2001/06/08(金) 00:49
いつかwindowsがフリーになる日まで、、、
ゲイツ総統!
.NET構想って、フリーになる訳じゃ無いのか。
210 :2001/06/08(金) 00:56
XPが出ても当面は98SEがベストチョイスだと思う。
ドライバが揃ってるから何でもできる。安定してるし。
用途によっては2000。
MEはアウトオブ眼中。
211名無しさん:2001/06/08(金) 00:57
1つのマシンに2つの環境を作っても、ライセンスが2ついるのだろうか?
リムーバブルHDDで環境を複数作って置くなんて良くあると思うのだが。
212ななし:2001/06/08(金) 01:02
同時使用できるかどうかが鍵では?
213:2001/06/08(金) 01:02
自作マニアって要するに管理されるのが嫌いな人が多いと思う。
(そうでなくても普通嫌か・・・。)
今回のXPは普通のユーザ登録よりもずっと管理されるみたいで
それがものすごく抵抗ある。
不正コピー対策は理解できるけど、まじめに金払って使っている
ユーザにはもう少し配慮して欲しいよね。
もしかしたら、勘違いしていて、実際に売り出すようになったら、
それほど抵抗なく受け入れられるものなのだろうか?
やっぱり、新しいOSだから興味ないといったらうそになるし。
ちょっち鬱。
214名無しさん:2001/06/08(金) 01:04
98SEもMEも大して変わらん
215:2001/06/08(金) 01:12
今まではインストールしただけでは、法的にはMSとの
ライセンス契約が成立したことにはならなかった。
開封したら同意したとみなすとかの例の脅し文句には法的な
裏付けはなかった。
ただし、ユーザー登録した場合はユーザーの積極的な意思が
認められるのでライセンスに同意したと判定される可能性が高い。

で、今度のアクティベートだが契約と取られるような気がするな。
216n:2001/06/08(金) 02:15
皆さんのレスを見ましたが、
自作者には、厳しいOSですね。
私は、「ルナ」のデザイン、結構好きです。
だから、買おうと思うのですが、
やっぱり認証はメンドーですね、、、
217ヒルケイツ:2001/06/08(金) 02:17
そもそも自作PCにおけるOSのライセンスの扱いってどうなの?
他スレでも話題になったが誰もまともに答えられないんだが?
218まともな答えだYO:2001/06/08(金) 02:28
>217
OSベンダのライセンスに同意し契約すれば、そのライセンス条項通り。
契約不成立なら、著作権等に抵触しない範囲でお好きにどーぞ。
219:2001/06/08(金) 02:36
>>217
確かに今までだったら、
>著作権等に抵触しない範囲でお好きにどーぞ。
だったので、家の自作機にインストールしまくっていたのだが、
XPは、クラックしない限り、一OS、一個人、一台、
が問題なんだと思う。
まっ、マイクロソフトも慈善団体じゃ無いんだから、
あらゆる手段を使って、利益を取ろうって気持ちも解る。
それがイヤなら、LINUX使えって事か。
220名無しさんi486:2001/06/08(金) 02:43
こうして、M$に身も心も支配され...
221 :2001/06/08(金) 02:45
>>220
金も、、、
222217:2001/06/08(金) 02:48
僕の疑問はMSのOSのような「1マシン1ライセンス」の場合、
まず「1マシン」の定義が自作PCの場合どうなるのか? です。
MSのOEM版の場合「単体販売は不可」で、「HDDまたはMBとのセット販売は可」というのがタテマエですが、
ということはHDDやMB単体でも「1マシン」とみなされるのか?
>>211さんの言うように複数のリムーバブルHDDにOSをインストールして付け替えて使用する場合は?
一つのリムーバブルHDDにOSをインストールしてそれを複数のマシンで使いまわす場合は?
一台のマシンに複数のHDDを付けてデュアルブートのシステムにした場合は?
そういうマシンをバラしてもう一台マシンを組んだ場合は?

メーカー製のプリインストールPCなら話は簡単なんですけど。
223 :2001/06/08(金) 03:35
業務用アプリみたいに1CPU1ライセンスになったら、やだなあ。
224 :2001/06/08(金) 03:45
>>223
最近、それに慣れてきた俺は変なのかな?
225名無しさん:2001/06/08(金) 03:48
ライセンスとは契約。契約は双方の合意のもとに成立するもの。
1マシンの定義が何なのかは、その条件を提示しているMSに聞くべき。
ユーザ側だけであれこれ考えても無意味だね。

OEM版の販売条件とOSの使用ライセンスは全く無関係。
何故、混同するんだろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 04:56
>>194
たぶん、PC-1はWindowsUpdateできなくなると思います。

最悪の場合、NETに接続したらロックかかって使用できなくなるかも。
LANでも片方をロックかけることもできるし。
そこまでMSがやるかは、疑問ですが。
227圓楽:2001/06/08(金) 05:05
>>226
そこまでやったら訴訟の嵐で大変なことになると思われ。
つか、Netに繋いでいたら、クラッキングより手軽にOS止められるなんて恐ろしい・・・
228名無しさん:2001/06/08(金) 05:12
こんなことだったらOS/2を使うべきだったよ。
NTより強固だったし、95よりネイティブ32Bitだった。

……ドライバがあればなあ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 05:25
シリアル盗まれたら死亡確定ですね。恐い。
230 :2001/06/08(金) 06:27
つーか俺今日ボーナスだし。思わず買いに逝こうと思っちゃったよ。

>>229
わざとシリアル流して、マイクロソフトを混乱に陥れるというのも面白いぞ。
231230:2001/06/08(金) 06:28
230の一行目に対する注

買おうと思ったのはwindowsXPでなくてOfficeXPね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 06:37
んでMSに解除のパッチ出させるとか?
233七資産:2001/06/08(金) 10:24
ボリュームランセンス版のOFFICE XP PROを手に入れました
現在複数のCDRをフル活用して焼きまくっています
今週末にはOFFで2000枚以上をばら撒く予定
それが終わればwebにいっせいにばら撒いてやるぞ
著作権団体逝ってよし、MSもいってよし
234 :2001/06/08(金) 10:47
>>228

みんなでOS/2001きぼーん、とIBMにリクしましょう。
235ゲーヲタ:2001/06/08(金) 10:50
ゲーム業界がLinuxあたりに移行してくれたらなあ。
236 :2001/06/08(金) 10:58
237名無しさん:2001/06/08(金) 15:18
電話は定額の米国と、いちいち金のかかる日本では、悪ティベーション
の方法を変えるべし。
238そろそろLinux:2001/06/08(金) 16:52
Linuxのウィルスってどうよ。
多いの?、対策ソフトってあるの?
2397c:2001/06/08(金) 21:29
>>199
WindowsXPはデスクトップ一台とノート一台まではインストールしてよいという事になっちょります。
240七誌:2001/06/08(金) 21:51
>>239
それはOfficeXP。
WinXPは一台のみインストール可能。
241XPPX:2001/06/08(金) 22:26
とにかくライセンス管理を強化するなら受ける側の権利
も大いに主張したいですね。ライセンスの復元ツールは
当たり前だと思いますが。電話しろは最後の最後。
さぽせんがパンクするよ。阿多さん。
242名無シ7:2001/06/08(金) 22:39
俺 OS台数分買ったよ
243 :2001/06/08(金) 23:11
>>241
でもアメリカでは日本より先に実施されてるんだろ?
なら平気じゃないか?
244aho:2001/06/08(金) 23:40
>>233は、コピーソフトをばらまいて、喜んでいるアホです。
このスレは、自作ファンがXPをインストールする時の
認証問題を考えるスレです。
君みたいなどアホがいるからXPのインストールに
認証が導入されたのです。
マイクロソフトも多少やり方に問題がありますが、
きちんとした企業です。
>著作権団体逝ってよし、MSもいってよし
など、平気な顔で書くな、
しかも、
>ボリュームランセンス版 ×
>ボリュームライセンス版 ○
です、ろくに日本語も書けない君のほうが、
逝ってよし
245マイ クソソフト:2001/06/08(金) 23:41
きさまらこんなところでうるさいぞ!
XPは我に金が定期的に入ってくるように我が考えたリーサルウエポンである
すべて約款もキャッチコピーも口実でありほんとは我は金さえ入ってくればどうでも良いのである

きさわら金をはらえ!!!!!!!!!!!
246ばか:2001/06/08(金) 23:43
知人に教師がいるのでそいつにアカデミックパック買わせるのは犯罪?
だってアップグレード版より
アカデミックのフルバージョンが安いから...
247うんこ:2001/06/08(金) 23:43
>>245
↑まぁ、真実だろ。
248謎はすべて解けた:2001/06/09(土) 00:01
233=245
233:ボリュームランセンス版
245:きさわら金をはらえ!!!!!!!!!!!
249謎は謎のままか:2001/06/09(土) 00:16
>247 残念ながら間違いだ 我は245で初めてこのスレに書いた
250 :2001/06/09(土) 00:39
>>246
うちは親戚に教師が二人いる。
二人は夫婦なのでアカデミックパックを2個買ってもらって
一個を譲ってもらうつもり。
251いえいえ:2001/06/09(土) 00:51
うちは、小学校の息子に頼んでいる、
レジで、「お父さんに頼まれた」と、絶対に言わず、
「お小遣いをエクセルで管理したいから」と
言え、と命令している。
252森 秀樹:2001/06/09(土) 00:54
Office XP Depeloper 買って来てしまった。

トホホ。。。というネタやろうと思っていたのに、
なんだ? この荒れよう。あきらめずに、トホホのネタやろう。

うっとうしいライセンスで買わないと決めたんだけど、今度の
Depeloper って、Exchange 2000 と SQL の用途限定板入って
いるのね。アップグレードだと4万ぐらいだから、とりあえず
1本だけ買ってきた。でも、本当に1本しか買ってないから、
自宅と、ノートと、会社には入れられない。

昔は、2本買っておけば、ノートは別扱いにしてくれたんだが。

今の悩みは、2台あるWindows Desktop のどちらに入れるかだな。
とりあえず、これ用にHDDを1つ買ってこようっと。
253どんなもん:2001/06/09(土) 01:05
>>252さん、
認証しましたか?
IDって、どんな感じでした?
秋のWINXP買おうと思っていますが、
何か参考になることを、、、
よろしく
254けっきょく:2001/06/09(土) 01:25
WIN98が出た時も、「絶対に買わない」って言っていた
自作ファンがいっぱいいたが、今は過半数が転んでいる。
(USB、、AGP、、、等のため。)
結局みんな買うんだろうな、、
255圓楽:2001/06/09(土) 01:28
>>254
XPじゃないと付いてこない、必要不可欠な機能って無いんだよね。
USB2も2000使っていればどうせSPでサポートされるだろうし。
256自作職人:2001/06/09(土) 01:59
>>255
2000には、
見た目の「ルナ」が付いてない
257圓楽:2001/06/09(土) 02:00
>>256
SolarisのXwindow環境みたいなモンで、別に共通環境(普通のデスクトップ)があればいいじゃん。
不可欠ってわけじゃない。
258 :2001/06/09(土) 02:07
>>252
Developerだろ?
おそらく10台までは同じプロダクトキーで認証できると思われ
259名無しさん:2001/06/09(土) 02:28
シリアルATAってXPからだっけ?
260森 秀樹:2001/06/09(土) 03:42
多少無意味なコメントたち

>>253
まだ、どうやって入れようか考え中。一応、使ってないFUJITUSU 40G を
部屋から発見(てどういう家だ)したんで、今 Windows 2000Server を
クリーンインストール中。終わったら、これを FreeBSD でイメージバックアップ
して、明日ぐらいにはインストールしてみたいけど、やっぱり決断できないわ。
261森 秀樹:2001/06/09(土) 03:46
>>258
私も、半分それを期待して買ったんだけど。

MSDNのライブラリは、そういう事を書いてあったから
開発用は違うんじゃないかと。。しかし、そういう事を
書いてあるライセンスカードは入ってないんだわ。

ま、さすがに Exchange や SQL2000の開発専用バージョン
まで、そういう制限かけてないとは思うけど。

みんな、Office XP 買ってもいいけど、使うなよ。
馬鹿が使う、ワードのファイルで、どれだけ見たいだけの
人間が苦労するか。。全部、Word 6形式の RTF に変換して
送れ。(てのも無理か。くそ Bill get you.)

あ、この Windows 2000 Developer Edition だった。
今日は寝る事にする。
262xp?:2001/06/09(土) 20:25
今まで自分で”できる”と思っていたことが、
 ある日突然”できない”ようになるとしたら・・・
新しいエクスペリエンスを、あなたもお確かめくだあい。

統合ビジネスプラットフォーム
  Microsoft
OFFICE (xp)
2631111:2001/06/09(土) 20:56
何からIDを作成しているかが鍵じゃないの?
MSいわく少し構成を変えただけならOKだけど大きく変えたら
IDをまたとらなきゃならんのでしょ?
264:2001/06/09(土) 20:57
>>262
それは旧OSのサポートを突然打ちきる事か?
265xp?:2001/06/09(土) 21:36
元ネタは、

今まで自分には”できない”と思っていたことが、
 ある日突然”できる”ようになるとしたら・・。
新しいエクスペリアンスを、あなたもお確かめください。

を逆にしただけ。
意味はねえ。どう書いても、このコピーは無責任だという事。
仮定形で書いた後、自社の製品名の一部を入れて、ユーザー
に確かめさせるという。その考え方がだなあ。

そして、Office XP では、個人がOSから入れ替えたら、簡単には
インストール出来ないように変わる。これは出来る事から出来ない
事にかわる。(と解説していると馬鹿馬鹿しくなってきた)

そもそも、OSを再インストールしないと不安定になるようなOSを
作っているメーカがだなあ。。。だから、使わなければいいんだけどね。
266:2001/06/09(土) 23:42
やっぱり、win2000でしばらく我慢するか。
267taichi:2001/06/10(日) 01:31
ところで、ドライバーって2000と共通なの?
268名無しさん:2001/06/10(日) 02:34
OEMの場合はどうなの?
インターネットに繋がっていない人はどうするの?
269ピル・ゲイツ:2001/06/10(日) 02:43
>>268
イソターネット繋がないようなやつはWinXP使う必要ありません。
270名無しさん :2001/06/10(日) 03:55
Meの特別パックみたいに
XPも特別パック出してほしいな
MeからのUPだと6000円くらいで。
271名無しのpen00:2001/06/10(日) 08:50
>>268
人に質問する前に、レスを全部読んでみよう。
272名無し庵:2001/06/10(日) 10:10
アジアでの売上は返って落ち込むだろうね。色んな意味で。
273奈々氏サン:2001/06/10(日) 10:20
今Win9xの人間は、XP発売で値下がりした2kを購入。
これが正しい買い方です。
274 :2001/06/10(日) 10:29
>>272
もともと買わないから関係ないでしょう。
275名無しさんi486:2001/06/10(日) 10:42
>>273
後継製品、新製品が出たからと言ってMSが値下げをした事など一度も有りません。
ソフト販売店は・・基本的に返品が可能なのです。
ハードのようにたたき売りする必要は有りません。
メーカーは値段が下がるなら回収して捨ててしまうのです。
276273:2001/06/10(日) 10:54
>>275
そうだったのか…
OSの買い替えを経験したことがなかったもので。
ソフトが返品可能とは、書籍に近いんだね。
277 :2001/06/10(日) 11:05
>>276
まあXPモデルのマシンが出たときには2000モデル
は値下がりするでしょう。と言っても2000モデル
は少ないですが。
278雷鳥最高:2001/06/10(日) 11:13
所詮、ネットつなぎ放題があたりまえの亜米利加人が考えたシステムだからな。
常時接続環境のために7〜8千円もかかる日本で同じ事するのはムリがあるの
じゃないか?
.NETになったらどうなることやら。
279森 秀樹:2001/06/10(日) 20:42
マイクロソフトが以下のように再フォーマットしても大丈夫だって書いて
あるから。信用しよっと。ディスクをクリアしても大丈夫らしいし。
という事で、MS,私が電話かけてきても信用してね。でも心配だ。

それと、ユーザが一人ならば、ノートと、1台のPCに入れるのは許可
されているみたい。

>プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)は、現実の変化に対応する
>高い柔軟性をもっています。 PCの機能拡張、アップグレード、再フォーマット
>あるいはソフトウェアの再インストールなどの際、柔軟に対応します。
>ユーザーが自分のPCを大幅にオーバーホールするような際には、再びプロダクト
>アクティベーション(ライセンス認証)が必要になる場合があります。
280森 秀樹:2001/06/10(日) 20:52
でも、Q&A には、逆の事を書いてある。テストするには1度 FreeBSD の
dd if=/dev/zero of=/dev/da0 で破壊してから OS 入れて Office XP
入れなおせばわかるのかな。
>ただし、Officeを再インストールする前にハードディスクを初期化した場合は、「プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)」を再度行う必要がある場合があります
281特別高等名無しさん:2001/06/10(日) 23:17
>>271
他のレスを見てもイマイチよく分からないのですが
実際にはどうなの?
282信者ではない:2001/06/10(日) 23:40
>272 アジアはLinuxを広げようとしています
これを機会に日本もLinuxがなんらかの形で広がればいいと思う
283名も無き通り人:2001/06/11(月) 00:28
>>281
特別高等名無しさん江
>OEMの場合はどうなの?
たぶんOEM版も、認証が必要です。
>インターネットに繋がっていない人はどうするの?
マイクロソフトに電話して、方法は解らないが、
クソ長いパスワードを人語で聞きます。
こんなもんで良いかな?
284文学全集:2001/06/11(月) 00:40
>>199
の意見に、激しく同意!
ビル殿、あなたはXPで、多くの自作ファンを失いますよ。
285名無しさん:2001/06/11(月) 00:45
>>284
覚悟の上でやっていると思われ。
286森 秀樹:2001/06/11(月) 00:47
>>284
おれ、所有台数以上に Win2000, NT4.0 , Win98, Win95, Win3.1
dos 5, dos 3 , dos 2
買っているぞ。でも、M$ のファンじゃないぞ。
287 :2001/06/11(月) 00:49
この際みんなで超漢字使おうぜ
http://www.chokanji.com/ck3/webp/feature-soft.html
サクサクよサクサク(しらんけど
288ン〜?:2001/06/11(月) 01:39
やっぱり、自作機作っている人って、
OS附属のドライバーはダメって人が多いと思う。
結局、最新のパーツの性能をフルに使いたかったら
ベンダーが用意したドライバーじゃなきゃ、嫌だって
人も多いと思う。
LINUXや超漢字は、そこが弱いと思う。
XPだと、いずれドライバーがアップされるから、
他の非マイクロソフト系のOSは、、、
オレの勝手な解釈でスマン、、、
289名無しさん:2001/06/11(月) 01:43
超漢字はともかくLinuxはドライバ更新されてるぞ?
290ン〜?:2001/06/11(月) 01:49
>>289
オレのカノプーは、Linuxに冷たいもんで、、、、
291名無しさん:2001/06/11(月) 02:01
リファレンス有るだろ?
292森 秀樹:2001/06/11(月) 02:37
私 FreeBSD を自宅で使っているけど、ハイスペックな
デバイスなんて不要だよ。

どうせ、早くなっても価値が無いぐらい早いし、3dやるような
アプリケーション無いし。CPUを食らうようなアプリケーションも
無いから。
mule 使って、postgres が使えて、ssh が使えれば快適だから
ビデオも G450とか、G100でやっているよ。
CPU はセレロン 400とか、アスロン 750MHz とかで何の不便も無い。
293士人:2001/06/11(月) 02:47
いや、実用目的のマシンは、目的アプリが満足行くパフォーマンス出せればそれでいいけど。
趣味のハイスペックマシンだと、そう言ってられない。
294ななし:2001/06/11(月) 02:51
FreeBSD使うような人はおそらく安定志向だからねえ。
ていうか、鯖なんてコンソールが動けば十分だし。
295XPPX:2001/06/11(月) 21:30
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=991497458&st=271&to=271&nofirst=true
多分Cドライブにパーティションを切ってブートパーティションは何も入れず
拡張パーティションにXPをインストするんだと思います。
之だと再インスト時にインストールパーティションをフォーマット
出来ますし。但し98,95のソフトはCドライブにOSが有ると
決め付ける傾向があるので動かないものが沢山出ます。
以上勝手な推測です。
296nanasi:2001/06/12(火) 10:02
>>292
>アスロン 750MHz とかで何の不便も無い。

それだけあればWindowsでも問題無い。(3Dのぞく)
297名無さん:2001/06/13(水) 00:32
>>284
つーか、自作やってる奴なんて一握りだと思うが(わら
298名無しさん@エンタープライズ号艦長:2001/06/13(水) 06:44
超漢字でwin対応のゲームとかが出来るのですか?
299 :2001/06/13(水) 07:30
>>296
確かにその通りだね。
セレロンの500と810で動いてるマシンもかなり多いことだろう。
300ron:2001/06/13(水) 22:46
>>284
>>297
一握りの自作者でも、
数としては狂人集団マカーより多いよ!
pc/AT交換機の特色は、いろんなパーツを、自分で買ってきて
作ることだから、ビルゲイツ殿、認証の件再考願う!!
301リロード:2001/06/13(水) 22:49
それはそれとして自作板のバナーよくできてるね
ウケすぎずサムすぎず
癒し系ヲタバナーとして褒め称えていきたい所存でございます
302名無しさん300A:2001/06/13(水) 23:13
>>301
俺かちゅーしゃ使ってるから初めてバナー見たよ。
ヒートシンク剣山にワラタ
303名無しさん:2001/06/14(木) 00:05
あのーセレロン400なんですが?
304名無しさん:2001/06/14(木) 00:11
XPでモナーの絵を書きたかったんだが
買わないほうがいいのか?
305名無し:2001/06/14(木) 00:26
>>298
出来ません。

ていうか、究極の文系オタ向きOSってのが超漢字の良さ。
自分の使いたい怪しい漢字がwindowsで使えないから、パソコンは使え無いって言たい人向け。
ちなみに親指シフト入力も出来ます。
306超漢字:2001/06/14(木) 01:23
超漢字って、ドライバー揃っているの?
307名無しさん@エンタープライズ号艦長:2001/06/14(木) 04:55
xpでは無くて2000を買ったほうが利口なんですか?
308名無し:2001/06/14(木) 08:16
309なない:2001/06/14(木) 11:36
うちのガッコM$と提携してるから
一部M$ソフトwin2k、98UG、NT、オフィス2000
無料インストできるんだけど
XPも配布するのかな
オフィスXPは配布されててるし
友達こぴってたけど
それつかえるのかな
ガッコまんせー
310 :2001/06/14(木) 13:15
電話で長い認証を聞くとか言ってる奴がいるが、そんな事あるわけ無いだろう。
アクティベーションを解除してもらうだけだよ。
あとは自分で登録しなおす。
311名無しさん:2001/06/14(木) 14:28
>>310
それはあなたの思い込みではなくって?
312 :2001/06/14(木) 14:28
>>310
意味わかんネーヨ
313 :2001/06/14(木) 19:45
ユーザー登録が必須でアクティべーしょん不要の
自作ヲタ向けバージョンXP発売きぼーん。
314名無しさん:2001/06/14(木) 23:27
>>309
そういうドキュンがいるから、こんなめんどくせーことになったんじゃないかよー
315名無しさん:2001/06/15(金) 15:58
>>313
自作ヲタ向けにはアクティべーしょんが必要、というのがMSの判断と思われます。
316名無しさん:2001/06/15(金) 16:45
ワレズ厨房はマスターベーションして寝ろ、というのが2chの総意だと思われます。
317 :2001/06/15(金) 16:55
だれかまとめてくれぇ
318名無しさん :2001/06/15(金) 17:30
>>310
アクティベーションを解除してもらうだけだよ……って、
誰か我が家のパソコンのところまで来てくれるの?

てっきり電話教えてくれた呪文をパソコンに打込むものとばかり
思い込んでたよ。
319名無しさん:2001/06/15(金) 18:52
>>318
綺麗なおねーさんが来て、手取り足取りやってくれるんだって。
追加料金を払わないとババァが来るらしいって噂。
320jj:2001/06/16(土) 00:34
>>310
本当は、どうなるんだ?
まじレスきぼーん
321じゃあとりあえず:2001/06/16(土) 01:16
じゃあとりあえず
重要で旬なスレッドを
age荒らし対抗でageときます。
322困る:2001/06/16(土) 01:49
たぶん、東南アジアやら中国・韓国やらの法人企業による大規模で組織的な違法コピーが
MSがアクティベーションを思い立った主要因だと思われ・・・
323気になるなあ:2001/06/19(火) 16:43
>>310
どーなんだよ〜答えてくれよ〜age
324 :2001/06/19(火) 16:56
ヒント。
キープログラム。
325MSはうんこ:2001/06/19(火) 18:34
XPはMEと同類の引っかけ商品。
根幹部を改善せずに厚化粧でごまかしてるだけ。
MEと2000はいったい何なんだ?

98SEで充分。
326 :2001/06/19(火) 18:51
>>325
結論がおかしくないか?
327名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 20:20
XPの認証についていまいち理解できないんだけど
たとえばまったく同じ構成の複数マシンに
同じキーを使ってインストールしたら、認証パスできるの?
328 :2001/06/19(火) 20:38
>>327
無理。一台がアクティベーションしたら他のはできなくなる。
329>>328:2001/06/19(火) 21:12
それって同時に立ち上げてLANで繋ぐとかした場合?
スタンドアローンでどうやって区別するの。

それともライセンス上の問題で「できない」のかな。
330あほくさ:2001/06/19(火) 21:24
ほんとWin2kで十分ぽい。
XPのGUIなんつったっけ?あーいうの使いたいなら
WindowBlindsとか使えばいーわけだし。
331名無し:2001/06/19(火) 21:36
>>327-329
まずライセンス上の問題でできない。
別のマシンへのインストールは、同一構成でなくとも可能かと。
(例え一台立ち上げた事をマイクロソフトが認証で確認したとしても、それがクラッシュした事は認識不能。
そう申請されてそのマシンが実は動いているという事も。)
で、そこで「InternetExproler」の動向が注目されるわけだ。
332貧乏:2001/06/19(火) 22:26
>326
ワラタ、タシカニオカシイ
333どこまで落ちるかMS:2001/06/26(火) 11:59
ビル(カス)の金欲には限りがないのでもう逝ってよし。
認証方式にするなら今の価格の1/10程度が妥当。
334 :2001/06/26(火) 19:02
335:2001/06/26(火) 23:19

これを機会にWINDOWSにさよならしたらどう!。

Microsoft,オープンソースソフトを“ウイルス”呼ばわり
http://www.zdnet.co.jp/news/0106/25/e_viralsoft.html
336 :2001/06/26(火) 23:41
つまりあれか。
大規模な変更の場合は、ひとつずつパーツ変更と
WPAを繰り返せばいいわけか。
しかしCPUとマザーとメモリはどうしても一度に変えないと
だめだしなあ。
337七資産:2001/06/26(火) 23:47
なんちゅうかワレザー撲滅のために、正規ユーザーに迷惑を
かけるというのは、本末転倒だと思うがなあ。
338名無し:2001/06/27(水) 00:53
>>337
10年ぐらい前にエロゲ界でもそんな議論が。ついでにDOS/Vが出た時にも似たような議論が。
結局、そのうちアンダーグラウンドで解決策が出てくるので。
339くーらくら:2001/06/27(水) 19:26
つーか、ウィソXPにクラックパッチあててますが、なんか用?
340名無し:2001/06/27(水) 20:14
>>339
用なんかねーよ
341MEは0点:2001/06/28(木) 09:07
次々に新OS(実は中身は殆ど変わらず)を出してくるのはいいけれど。
中途半端な出来損ないを殆ど改良もせずに上面だけを変更してXPなどと・・・
認証制にするならその前にDOS並の安定性確保が条件だ。
マジにMSは解体分裂させたほうがいいと思うぞ。
342チロリスト:2001/06/28(木) 10:22
PC複数台所有してるみんなが、0fflceの再インストールを繰り返し
てM$のサーバなり電話回線なりをパンクさせることによって、
認証方式の再検討を促せるかもよ。
343名無しさん:2001/06/28(木) 10:37
???????????????????
???????????????????

  >DOS並の安定性確保が条件だ。

???????????????????
???????????????????
344ななち:2001/06/28(木) 10:37
>>341
XPの元のW2Kは中途半端な出来損ないか?
345そりゃないか:2001/06/28(木) 11:29
>>344

もしかしてMEがベースであると勘違いしてるとか・・(w
346名無しさん:2001/06/28(木) 11:50
そもそもDOSって安定とか以前の存在だし(w
347 :2001/06/28(木) 23:29
348sage:2001/07/02(月) 13:09
>>29
>>Win95/NT互換モード
何だそりゃ?(わ
349あげ:2001/07/03(火) 15:12
RC1も出た今日この頃、OEM版の再インストール痔にはActivationが不要と
言う噂の真贋を確認してください
350さげ:2001/07/03(火) 15:15
>>348
つか、setver.exeに毛の生えたような互換設定サポートじゃ、
W9x/Meのゲームがサクサク動くなんざ到底望み薄だな
351Rhin:2001/07/03(火) 15:21
Linuxに流れよう。
否、別にLinuxの信者じゃないけどね。

OSのオープンソース化が進んでるのにこんな事しちゃダメだね。
352 :2001/07/03(火) 15:27
HDD M/B 等と一緒にOEM版を買うのが自作マニアの正しい道であるという結論に達した。
よってこのスレは大団円を迎える。
353(´c_`):2001/07/03(火) 17:31
互換動作しない時に為にWIN9X系のエミュを標準装備を願
354ななし:2001/07/03(火) 17:51
ゲームやりたいならづあるぶーとにしときゃいいじゃん。

再起動面倒ならVMwareとか・・・
ゲームするには動作遅すぎるか。
355なす:2001/07/03(火) 18:05
いまどきのVMWareはまともに使えるのか? だったら逝こうしてもいいけど・・・.
356名無しさん:2001/07/03(火) 18:08
>>355
VMWare、結構出来いいよ。
つっても所詮エミュレーションだから動作が遅いのは仕方ないけど。
試してみる価値はある。

単純にPCの中に仮想PCを立てるってのは面白いし。
漏れは面白がって3重までやってみました。
極めて無駄だったけど。
357名無しさんi486:2001/07/03(火) 18:13
>>356
Athlon1.4GHzで使ったらVMWare内の動作はPen3 600MHzぐらいは行くんかな?
そんぐらい行きゃ十分実用になるな。
358お前らの良心にまかす。:2001/07/03(火) 18:40
www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=VMware%81@regedit4&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
359ビルゲイツ=金の亡者:2001/07/03(火) 18:46
>>351 激しく同意。

LINUXが成熟すればMSは無用です。
実際に通常業務使用に於いてはLINUXで充分ですからね。
今の路線を続ける限りはMSに未来はないと思います。
360359:2001/07/03(火) 18:47
すれ違いでござんした。スマソ。
361360:2001/07/03(火) 18:48
やっぱし違ってはいませんでした。ゴメソ。
362名無しさん:2001/07/03(火) 18:54
Linuxはなぁ。
いいものなんだけど、全くの素人さんにお勧めできるものではないんよね。
Dos窓にさえ拒否反応示すような人も世間にはゴロゴロしてるんですわ。
それと、ゲイツも指摘してることだけどいろんなディストリビューションがあるせいで、
トラブルシュートなんかを一まとめでやることが出来なかったり。
ディストリビューションが色々ある自由性は利点でもあると同時に弱点でもあるわけで。
363 :2001/07/03(火) 19:06
BeOSがもうすこししっかりしていれば・・・
364ななし:2001/07/03(火) 23:53
LINUXを使うんだったら、ディストリビューションに頼っちゃだめだろ
365 :2001/07/04(水) 00:02
OS-9にしようぜ!
366 :2001/07/04(水) 00:16
超漢字にしようぜ!

俺は絶対やだけど。
367null:2001/07/04(水) 00:23
まじでBeOSみたいな軽いOSがきちんと日本語化されて、
さらに安定してくれるといいんだけど。
368名無しさん:2001/07/04(水) 06:25
>>367
日本語化はともかく、ドライバがもうちょっと揃わないとね…。
そりゃそうと、何か不安定な所あった?
一月ぐらい使ってたけど、Winの数倍は安定してたよ。
369名無しよん:2001/07/04(水) 20:30
俺は嫌いだけど一般人受けとしては、MAC OSがx86に対応しちゃえば、
Windowsの天狗の鼻をへし折れるかも知れない。
linux=一般人に敷居が高い。
超漢字=名前がダサすぎ。
BeOS=いいんだけどなあ……。
370Nanasix:2001/07/04(水) 20:57
Linuxの、超簡単にインストール出来て基本的なソフトが一とおり揃ってる
ディストリビューションとかあるといいんだけどねえ。

日本語のオフィスソフト無いとね。ロータスとかやらないのかね。
Super Office for Linux。どうせWinじゃもうMS-OFFICEに勝てる訳ないんだからさ。
Excelにすっかりお株を奪われたといえども1-2-3が使えるなら、お仕事ユーザも
ちょっと考えるんじゃない? JUSTSYSTEMもJava版といわずに一太郎とATOKを。

まあ、出してもたいして売れないだろうから、そうそう開発リソース向ける訳には
いかないんだろうけどさ。
371猫煎餅:2001/07/04(水) 21:05
リナックスの初心者本についてる
レッドハットはいかんの?
見てないからなんともいえないけど
372yes:2001/07/04(水) 21:13
ゲーム業界がLinuxに移行してくれたら、もう何の問題も
無いんだがなあ。
373名無しよん:2001/07/04(水) 21:46
最近のレッドハットは、そっち方面では一番敷居が低いかも知れない。
といっても程度の差だけど。
374ドキュソペンギン:2001/07/04(水) 21:49
貴方も一緒に重いコンダラ引いてみませんか?
375名無しさん:2001/07/04(水) 21:56
>>371
Vine Linuxがよさげかな。Red Hatとあまり変わらないけど・・・・・
376名無し:2001/07/04(水) 22:27
いつのまにやら「初心者に優しいLinuxディストリビュータの話」に
なってる‥‥(w
いや異議を唱えるつもりじゃないです、はい。
むしろ勉強させてもらってます。
377名無しさん:2001/07/04(水) 22:38
そろそろCygwinでも入れてPC-Unixの勉強はじめっかな。
378ぽいん:2001/07/04(水) 23:47
ぽいん
379 ji:2001/07/05(木) 00:52
だから、自作人間の最適なOSは、WIN2000で良いだろ。
と、良いつつ、結局XPを買う漏れ、
380  :2001/07/05(木) 00:54
>>379
良いつつ ×
言いつつ ○
スマン!!
381 :2001/07/05(木) 01:09

NTFSぐらい信頼のあるディスクシステムが搭載されれば
Linuxでもよし。

結局大学時代はすべてUNIXで通したおいらも、いまでは
完全なwindows2000ユーザーさ
382nanasi:2001/07/05(木) 01:22
???
383名無しさん:2001/07/05(木) 01:57
>NTFSぐらい信頼のあるディスクシステムが搭載されれば
あらら・・・どうしようこの人・・・
384nanasi:2001/07/05(木) 04:27
そうだよね?
おかしいよね?
385sage:2001/07/05(木) 16:42
>>383
FATよりはマシと言う事で(稿
386 :2001/07/07(土) 02:55
今更ながら、DOSに戻ろうと思う。
387うにゅう。:2001/07/07(土) 03:00
「NTFSは暗号化されている」とボケた事言っている
人がいた。どっからそんなガセが…。
388MCP関係の本見ると:2001/07/07(土) 03:11
暗号化サービスはあるって書いてあるよ
389うにゅう。:2001/07/07(土) 03:23
説明不足ですまない。

常に暗号化されていると勘違いしている人がいました。

常に暗号化されていたら、起動時にパスワードを入れ
ないと起動できないではないか?。
390ていうかね:2001/07/07(土) 05:10
起動時どうすんの
391ななし:2001/07/07(土) 05:26
パスワード入力プログラム読み込むDISKが暗号化されてるのか(w
392だから:2001/07/08(日) 00:14
だから、自作系大好き人間は、ずーっと、win2000のままで良いの?
393名無しさん:2001/07/08(日) 00:26
>>392
SPも出なくなって、サポートできないデバイスが出だしたりたら買い換えでえーんないの?
あとは気が向いたら買い替えってとこで。
394(゚д゚)ウマー :2001/07/08(日) 00:40
(゚д゚)ウマー
395リロード :2001/07/08(日) 00:43
いまさらだけどオフィス2000買っておけばよかった・・・
アウトレット店にならまだ2000バンドルのPCとか売ってるかな?
つーか本体いらないんだけど(藁
396名無しさん:2001/07/08(日) 01:08
XPはME後継ではないの?
397んなわきゃあない:2001/07/08(日) 01:11
>>396
NT系、Windows2000の後継です。
398名無しさん:2001/07/08(日) 01:25
>>396
立場的にはそう。
WinMeとWin2kの後継といえる。
だけどOSの構造的には>397のいう通り。
Meからの乗り換えには圧倒的な安定性が魅力的、だけどWin2kから
だとあの腐れたUIしかないのよ、現状は。
それだけの為にクソめんどくさい認証なんかあるOSを買うか?
ってのが主題。
399 :2001/07/09(月) 01:30
そのうち、何度でもインストールできる、WIN XP2が出るさ!!
400というか、:2001/07/09(月) 01:37
>>398
でもさ、最新ドライバやパッチ、BIOS当てないとまともに動かない
環境じゃないのかい?
認証くらい、我慢できるとおもわんのか?

ところで、OS丸ごとバックアップ的なソフトは、まともに動かせるんだろうか?
401ジョンシステム:2001/07/09(月) 01:39
OEM版だけ何度でもインストールできたら良いのにね
402名無しさん:2001/07/09(月) 01:42
後悔しないように、今のうちにWin2kを買っておこう。
403名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 01:45
>>402
それ、すでに術中にはまっていると思われ。
404ななし:2001/07/09(月) 01:47
>>395
oemならドリームステーション、マックスコンピュータで打ってるぞ。
CPU、メモリなんかと一緒に買えば良いみたいだ。
405名無しさん :2001/07/09(月) 03:36
電話でアクティベーションした場合って、その解除キーを複数のPCに
使えないの?
406名無しさん:2001/07/09(月) 03:41
まだ出てないので、なんとも。
407405:2001/07/09(月) 03:44
OfficeXPとかはどうなのかな?
dellとかのPCを同じ機種を複数台持ってる場合とかは、電話で
解除キーを入手すればOKなような気がするんだけど
408名無しさん:2001/07/09(月) 03:52
予想でしかないが
ネットに接続した際に、起動ログつくって送信されたらひとたまりも無いね。
409   :2001/07/09(月) 04:08
>>408
確かに。
410        :2001/07/09(月) 05:29
>>395
秋葉の裏の方で在庫処分してたよ
411名無しさん@LV2001:2001/07/09(月) 06:14
全マシンに入れて順次認証する
最後にメインマシンを認証する
メインマシン以外はNETに接続しない
これならOKでは
412398:2001/07/09(月) 08:22
>>400
おもわん。
まぁ立場の違いだろうが、俺の場合は頻繁にOS入れ直すから、
HDDのフォーマットぐらいでM$に電話して新しいコード訊いて…
ってなったら発狂しそうになるよ。
ドライバやOSのパッチはローカルに保存しておけば問題なし。
413名無しさん:2001/07/09(月) 09:06
>>412
ハード環境激変を伴わないOSいれなおし程度では
認証コードは変わらないんだろ?聞く必要も無いんじゃないのか?
414名無しさん:2001/07/09(月) 09:09
あ。ショップの動作確認バイトか?
415i860:2001/07/09(月) 09:27
OfficeXPの認証は既にUGでクラックされてる。
WinXPの認証もそうなるんでないの?
つか、ゲーマーじゃなきゃWindows2000で充分でしょ。
NTの時もSPが次々と出て来て機能改善された訳だし
USB2.0にももちろん対応可能になるでしょ。
Win2KのSPも6ぐらいはいくと思われ。
XPのGUIに興味がなければ当面は2000でいいと思う。
416398:2001/07/09(月) 09:31
>>413
HDDのフォーマットはダメって聞いた気が。
後HDDの交換もダメらしいし。
後者はともかく、フォーマットがNGなのはいたくないか?
まぁ実際モノが出回らない事にはハッキリとはいえんが、今の所
ネガティブな立場を取らざるを得ない。

あバイトじゃないよ、一介のユーザーですわ。
でもハード環境が変わったらCMOSクリアから初めてOS入れ直す
ようにしてるから…。
417sage:2001/07/09(月) 09:54
>>416
噂で議論するな
418ゲイ津とMSはウソコ:2001/07/09(月) 16:56
>>413
認証コードが変わらないならいいけれど、変化する(例えば日付で演算するとか)ことも考えられ・・・
そもそも変化しないのなら認証コードなど意味がないのでは。
419ななし:2001/07/09(月) 17:17
>>417
現物がない限り、噂話にしかならんわな。

>>413
そういう風に聞いて(読んで)ます。>HDD
420名無し:2001/07/10(火) 02:09
OEM版に認証は入らない予定です。
ショップに入荷つるような「いわゆるOEM版」とベンダに配布されるものとは違うかもしれませんが。

OfficeXPのOEM版にも認証は無いハズです。
滅多に買えませんが(w
421 :2001/07/10(火) 02:40
常識で考えると、
一番、違法コピーの的にされやすい「OEM版」に、XPの目玉の
認証システムが付かない訳ないだろう。
422名無し :2001/07/10(火) 03:52
PCバンドル版は初回は認証は要らないけど、
2回目からは認証が必要
423卯印照はウソコ:2001/07/10(火) 03:58
はっきり言ってめんどくさー
そんなことする前にまともなOS
作れゴルァ!!
424>>423:2001/07/10(火) 09:08

                                    |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|       おまえが作れ、、、、
425XPは汚物:2001/07/10(火) 09:35
ラン♪♪を構築する際に同一の認証番号が複数あるときには繋がらないとか。
これが一番現実的かな。
426 :2001/07/10(火) 09:38
絶対にどこかの正義の味方が認証化パッチを作ってくれる。
それを信じて待つんだ!
427 :2001/07/10(火) 09:53
>>436
作ってね。
428 :2001/07/10(火) 11:04
429名無しさんi486:2001/07/10(火) 14:31
>>428
高すぎ。
430 :2001/07/10(火) 19:31
インターネトだけならLinuxに移るんだけどなあ。
ゲームもこれを機会に移ってくれないかなあ。
ビデオ編集関係も。
今や窓を選ぶ理由はどこにもないと思うけど。
431 :2001/07/10(火) 19:34
432 :2001/07/10(火) 19:37
ひえ。
433 :2001/07/10(火) 23:33
>>431
マジッスか?
重要なレスなので、さらしあげ
434名無しのペンティアム:2001/07/10(火) 23:36
漏れは、馬鹿なのでよくわからん。
誰か、
>>431
和訳と解説してくれ
435ななし:2001/07/10(火) 23:37
>>431
さすがゲイツだ!
予想通り。期待は裏切りません。

つーか、このネタだけでスレ立ててもいいぐらいの問題だぞ。これ。
あ、立てるとしたらOS関係の板か。
436ななし:2001/07/10(火) 23:41
>>434
スラッシュドット本家じゃなくて日本の記事だよ。
日本語。
437じさくちゃん:2001/07/10(火) 23:42
うぁ・・・・。
これはもう、Win2000で我慢しとけ・・・ってことっすか?
438名無しのペンティアム :2001/07/10(火) 23:44
>>436
一応、テキストファイルと、パッチを落としたが、
アホすぎてわからん、、、、
教えてくんろ
439名無しさん:2001/07/11(水) 00:03
再認証が必要となるハードウェア変更の項目
volume serial number string of system volume
network adapter MAC address string
CD-ROM drive hardware identification string
graphics adapter hardware identification string
CPU serial number string
harddrive hardware identification string
SCSI host adapter hardware identification string
IDE controller hardware identification string
processor model string
RAM size
440名無しさん:2001/07/11(水) 00:13
システムディスクのフォーマットは駄目だね
LANカード、CD-ROMドライブ、ビデオカードの交換が駄目なのも痛い
CPUの交換も駄目
メモリ増設も駄目
441名無しのアスロン:2001/07/11(水) 00:14
>>439
まじっ?!
これじゃー、何のパーツも入れ替えれないじゃん!!!
442名無し:2001/07/11(水) 00:18
さぁ、日本全国の自作ヲタども。
○XPを使うのをあきらめる。他OSに切り替える。
○パーツを入れ替えるたびに、電話かネットで認証をとる
○UGのクラックパッチの出現を待つ。
○ビルゲイツに、涙の告訴をする。
選ぶが良い!!!!!!!!
443 :2001/07/11(水) 00:35
これ、プライバシーの侵害ってことで粉砕できるんじゃないの。
たのむよアメリカの消費者団体の皆様。
444ななし:2001/07/11(水) 00:38
あ、なんだMACアドレスは復元できないんじゃん。
ただ機器構成が変更されたのが分かるだけ。
面倒なのは確かだけど大した問題でもないね。
445ななし:2001/07/11(水) 00:46
電話で認証受けるとき、MACアドレスを申告しないと駄目なんでは。
446 :2001/07/11(水) 00:54
MACも買わなきゃ駄目なの? (>o<
447よかった。:2001/07/11(水) 00:59
俺、少なくともこの板の奴等より成功してる人生だな。
448名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 01:08
みんな、ちゃんと読んで分かってるのかな。。。

それらの項目のうち3つ以上を最初のアクティベーション以降に
変更したら再アクティベーションって書いてあるだろ。
逆にいえば3つまでは変更しても何も起きないってことだよ。
まぁ、だんだん替えてったらいつかは必要になるってことだけどな。

あの論文の結論は
In contrast to many critics of Windows Product Activation, we think
that WPA does not prevent typical hardware modifications and,
moreover, respects the user's right to privacy.
つまり、噂ほどハード変更を制限してないし、プライバシーも尊重してる
と書いてあるんだぞ? まぁ、あの論文が正しい保証もないけどな(w
449名無しさん:2001/07/11(水) 01:37
CPUを換えると2項目の変更になる。
HDDを換えると2項目の変更になる。

3項目なんてあっという間だ。
450名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 01:42
>>449
うん、俺もそれはちょっと不思議に思ったんだけど、やっぱりそうなりそうだよね。
だとすればCPUとメモリを交換しても大丈夫だけど、CPUとHDDを交換すると
再アクティベーションということになる。
451名無しさん:2001/07/11(水) 01:42
めんどーだな。
452ノーブラ:2001/07/11(水) 01:46
ぐたぐだ騒ぐんじゃねー、もう認証回避出来る
アレが上がってるじゃねーかよ。
453XPは汚物:2001/07/11(水) 08:57
つまり結論としては、
ゲイ津は基地外で、MSはとんでもない組織に豹変しつつあるということ。
454 :2001/07/11(水) 17:10
ふと思ったんだが。
これってノートでドッキングステーション使ってる場合は
接続したり外したりする度に毎回アクティベーションですか?
455名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/11(水) 21:46
マイクロソフトの考えとしては、残念ながらいずれは自作機を駆逐したいのでは
ないかと思う。
成長を続けていたPC市場もそろそろ飽和になりつつあり、M$としては今後P
Cをさらに普及させるためにはPCの家電化を押し進めるしかないと考えている。
家電化とはどういう意味かというと、機械のことなど何も意識せずにスイッチ1つ
で起動し、ケーブルの抜き差しだけで機能が拡張できるという意味もある。例えば
、ビデオデッキやMD、DVDプレーヤー、デジタルBS/CSチューナーなどは
一般人は蓋を開けないことが前提となっている。また、これらの家電を自作してし
まう人は殆ど存在しない。
M$の考えとしてはPCもいずれは上記の家電製品同様に一般人は蓋すら開ける必
要がない製品にしたいと考えている。WindowsXPにしても、M$が理想と
している条件としては省スペース液晶PCで、ユーザーが利用可能な拡張スロット
はPCIすらなく、蓋の開閉は(プレステなどのように)保証の対象外となり、拡
張手段はUSBとIEEE1394のみという、限りなく家電に近いブラックボッ
クス状態のPCである。
XP以降WindowsOSが動作するPCに対しては、OSにおける支配力を利
用して今後ハードウェアへのM$の影響力が高まってくることだろう。
さらにM$としては、サブスクリプション(ソフト利用料の年額払い)システムの
導入のためには現在のアクティベーションだけでは不安なことと、インターネット
の高速化などによる著作権を無視した著作物の不当なやりとり、そして各種ソフト
ウェアの著作権保護強化のためにも、PC内部におけるセキュリティーが今後ます
ます強化されることだろう。例えばPC内部のマザーボードとHD、各種拡張機器
との情報のやりとりにCPRM方式のコピープロテクション(デジタルBS機器や
各種デジタル録画機器などに採用)認証が導入され、各種認証されたパーツ同士で
なければ対応できなくなる可能性もある。PCがCPRM方式に対応してくれたな
らば今まで不可能だったBSデジタル放送の録画やCPRM方式を採用した各種デ
ジタル機器とのやり取りが可能となり、PCの家電化がますます促進されることに
なる。
しかし、その一方でPC内部をセキュリティー上保護しなければならず、強力なC
PRM方式のコピープロテクションの影響で好きなパーツでPCを組むことが不可
能になってしまうだろう。

個人的な意見としてはPCはWindowsのためだけに存在するのではなく(M
acはMacOSのためだけに存在するのだが)、ハードウェア全てがM$の支配
下に置かれることは避けるべき事態だと思うし、今後もPCの自作の余地を残して
もらいたいと思う。
456つーか:2001/07/11(水) 21:57
>>455
なかなかの力作だが惜しいことにまったく読む気にならん。
457 :2001/07/11(水) 21:57
458名無しさんi486:2001/07/11(水) 22:10
>>455
大筋は同意だが、そこまでしてWin使わなくても。
Linuxが貴方を待っているよ。
459 :2001/07/11(水) 22:10
>>455
だれかもっとやさしく解説してくれ。
460 :2001/07/11(水) 22:14
デスクトップPCの出荷台数が落ちているそうだが
実際には自作PCショップブランドマシンがカウント
されていないためだと思われる。

日本以外はもっと自作マシンは多いはず。
461名無し:2001/07/11(水) 22:17
同意>>456
漏れは5行を超えた書き込みは既に目に入らなくなっている
462 :2001/07/11(水) 22:39
ふた開けないPCなら、10年以上まえにマクがやってる。
463455要約:2001/07/11(水) 22:39
マイクロソフトの考えは、自作機を駆逐したいのでは
ないかと思う。

個人的な意見としてはM$の支配
下に置かれることは避けるべき事態だし、今後もPCの自作の余地を残して
もらいたいと思う。
464nanasi:2001/07/11(水) 22:53
>>455
当面PCの家電化はXBOXが担うのでは?
それにPCを家電製品のようにすると、
PCパーツメーカーが困るでしょうし。
でも、MSにそういう意向があるのは同意。
ただ、そうはならないような…。
昔PC98規格がどうのって言ってるときも、
今後自作はすたれるって言われてたしなあ。
465 :2001/07/11(水) 22:55
アメリカ人はDIY好きだから当分なくならんでしょ。
466 :2001/07/11(水) 22:57
Linuxがあるしねー。
もし、Winが自作で使えなくなっても平気。
467 :2001/07/11(水) 23:02
>>460
CPUの売上数も落ちてるんですが・・・
4687c3:2001/07/11(水) 23:39
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/11/e_privacy.html

みてみ。
肉のMACとか、ハードディスクのホリュームシリアルとか違うと別の番号要るらしい。
機器構成替えずにハードディスクをまっさらにフォーマットしなおしただけで、また
認証せんならんのか。めんどっちぃ。
469 :2001/07/11(水) 23:40
>>465
アメリカ人はあまりパーツを入れ替えたりしないよ
470コピぺくん:2001/07/11(水) 23:45
電子佐川
送られてきた添付ファイルが壊れている状態☆
ま行
無政府モード
Windowsのセーフモードで起動しても不安定な状態☆
メルコダウン
メルコ製のカードを使用したにもかかわらず、PCが挙動不審な動作をしたり不安定になったりする事☆
471見当ちがい?:2001/07/11(水) 23:53

企業用のOSはアクティベーション必要ないんだよね?
だとするとそのOSディスクをコピーして自宅で使うことは
できないの?
472M$ヲタよ:2001/07/12(木) 00:12
なぜxpにこだわる、2000や98SEで十分じゃないか。
473なぞじゃむ:2001/07/12(木) 00:18
鯖を営業していると新規入荷ブツがないとひとが来なくてね・・・。
474自作ヲタども:2001/07/12(木) 00:24
自作ヲタの皆さ〜ん!!腹は決まりましたか?
でっ!どれを選ぶの??
@XPを使うのをあきらめる。他OSに切り替える。
Aパーツを入れ替えるたびに、電話かネットで認証をとる
BUGのクラックパッチの出現を待つ。
Cビルゲイツに、涙の直訴をする。
決まりました?
漏れは、Cです。明日シアトルで、田中正造みたいに、
ビルゲイツの車が通ると、
「お願がいしますだ、、どうか認証システムを、勘弁してくんろ」
と、泣きつきます。
475474よ:2001/07/12(木) 00:38
>>474
3が大半だろう。
476名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:12
>>454>>468は元の報告書を読め
477454:2001/07/12(木) 01:55
>>476
スラッシュドット見たら同じ疑問出してるのがいた

んで。ドッキングステーションがきちんと認識されなかった場合が怖い。
機種によってはいきなりSCSIデバイスが増殖始めるわけだから。
478ななし:2001/07/12(木) 02:00
そもそもソフトのライセンスの為にハードウェア構成の自由な変更が
妨げられるってのが気に入らん。
今までは正規ユーザーだったが、
これからのマイクロソフト製品は割れ物で済ます事にする。
479ジサク:2001/07/12(木) 02:04
ライセンスのためかはともかく、PC2001システムデザイン(だっけ?)では
「ユーザーがアクセス可能な拡張スロットを排すること」が
明記されていた気がする。
480 :2001/07/12(木) 02:16
このスレ読んで俺も使わないぞって思ったけど、
結局いつか買ってインストールしてしまいそう。。。
Win98やWin2kの時もそうだったから。意志が弱いのかなぁ。
481名無しさんi486:2001/07/12(木) 07:34
>>480
いつかは、ね。
SP2ぐらいまで出て、Win2kに対して明確な利点が出来たら
俺も買うかも。
482わるいけど:2001/07/12(木) 09:30
悪いけど、ゲームとベンチマークしかできないここの板の人は・・・
Win98だろうが2000だろうがXpだろうが何でもいいんじゃ
ないのかねぇ?
483個人的には・・・:2001/07/12(木) 09:33
Xpの販売価格が4、5000だったらPCごとに買っても良いが。
484名無しさん:2001/07/12(木) 09:40
なんか煽りたがりの人きてるね。
夏だね。
485 :2001/07/12(木) 09:49
>>483
ていうかライセンス料がそれぐらいならね。。。
あと認証サーバが絶対に落ちず、あるいは電話は即座につながること。
考えてもみよう。インストールからウン十日たち遂に最終日。
さあ認証受けるか・・っと、サーバ落ちてるじゃん!じゃあ電話しようか・・・って
電話繋がらないじゃん!つって次の日もその次の日もその次の日もその次の日もその次の日も
同じ状態だったりしたら・・・マジLinuxに逃げたいよ俺。
しかし、Linuxでは、最新ハードのサポートがなあ。
486名無しさん@Matrox大好き:2001/07/12(木) 09:51
>>484
そうだね。熱帯夜だよ。
487 :2001/07/12(木) 10:06
meの名前がでてきてないな(藁
meは1980で売ってた気がする。祖父で・・・
488名無しサソ:2001/07/12(木) 10:10
>>487
ソフですらごみ扱いOSかよ!
489 :2001/07/12(木) 10:52
俺はいまだにwin98だもんな
別に困ってないからいいんだけどね
490だめだめだめー:2001/07/12(木) 10:58
>>487
Meは、単にパソコンの買いかえを促すために重くなった
だけ。98+WindowsUpdateを全部やる、で事足りる。

Meに関してはマイクロソフト自身もベロを出しているの
が丸分かり。

XPは、既にオールラウンドでチェックしたが、買いかえる
値はある。
やっと256MBや512MBのメモリがフル活用できる。NTの
テクノロジーだからだ。
また、XPはMP3やCD-R焼きが標準でできるのも、
初心者に贅沢な環境をプレゼントする最高のOSだろう。

だいたい、Windows9X系がフル廃止されるのに、
XPを使わないなどということが出来るだろうか。
いや、出来ない。

そのかわり、1GHzのCPU、256MBのメモリ
程度のパソコンでは「あっという間」に低レベルハード
になってしまうだろう。
491 :2001/07/12(木) 11:02
>>490
そりゃMeから9800円程度で乗り換えるには価値があるだろうが
Win2Kからはどうよ。
492それは:2001/07/12(木) 11:06
>>491
機能的には、ない!
しか〜〜〜〜し!
ドライバなどは完全に一緒とは限らないため、
2000対応は置き去りにされ、XPだけになる
危険性は高〜〜い。
その危険性さえ回避されれば、2000で良し。
XPは、9x系のわけのわからん人にNT
テクノロジーを無理やり食わせる事に意味が
あるわけで。

ちなみにいつもの通りハードウェア資源は
無理やり高く設定「させて」ます。
493名無しさんi486:2001/07/12(木) 11:12
>>492
>ドライバなどは完全に一緒とは限らないため、
って可能性だけで
>2000対応は置き去りにされ、XPだけになる
>危険性は高〜〜い。
とまで妄想出来る君に乾杯。
494ななし:2001/07/12(木) 11:21
>>493
一概に妄想、とも言えないと思うが。
特に既存の周辺機器に関しては引き続きサポートはあると思うが
これからのもの(USB2.0など)は2000を含む過去のOSは
未対応もしくは未保証、という事もありえない話ではない、と思う。
495 :2001/07/12(木) 12:17
ヘビーユーザの俺にしてみれば
NT系(2000、XP)は終わってるよ
ソフト少ないじゃん

パソコンは飾りじゃないんだぜ
496 :2001/07/12(木) 12:20
ソフトが少ない…?なんのソフトの話をしてるんだ…?
全然理解できんので解説してみてくれ > ベビーユーザーの君
497_:2001/07/12(木) 12:29
Win9x系で動いてNT系で動かないゆうたらアレしかないやん(pu
498ジサクジエーン:2001/07/12(木) 12:35
音楽関係のソフト、ハードは未だにNT系のサポートが
かなり寒いんだガ
499名無し募集中。。。:2001/07/12(木) 12:37
>>497
誤爆しました!
500496:2001/07/12(木) 12:55
>>498
そうなんか。スマソ >>495
501 :2001/07/12(木) 13:20
サウンド関係だと、サウンドインターフェースのドライバが腐ってるの
が結構多いね、そう言えば。
502名無しさん:2001/07/12(木) 18:07
Xp出たらWin2kプロ価格下げて
投売りしてくれんかな?って、無理だろなあ。
自宅に導入したいよ、Win2k。
503497:2001/07/12(木) 21:44
>>498
そりゃスマソ。
でもどんなソフトだ? ウチではCubase+Delta1010で問題なく
使えてるが…。
504ジエンジサク:2001/07/12(木) 21:55
MOTU社のMIDI I/FがNT系非対応。
ソフトは何とかなるし、今だめでも今後が期待できるが、
こればっかりはいやはやなんとも・・・
505 :2001/07/12(木) 23:43
>>455
なかなか、感慨深く読ませてもらったYO!!
506MS役員の全氏名とメアド:2001/07/13(金) 00:03
マイクロソフトの役員氏名全部とメアドを入手して
ユーザー全員で抗議するとか
役員の氏名って後悔されているでしょ。おそらく
507アンチ:2001/07/13(金) 00:09
つか、まだβだろ
508名無し:2001/07/13(金) 01:10
>>505
よんだよ。
家電か・・・故障したら工賃1万円+部品代3千円になるのかな。
でもね。家電ほど完成度が高いPCが作られてないから自作なんだろう。

客「ゲームやりたいんだけど、ビデオがしょぼくて」
店員「本体を買い換えてください」

そんな時代を目指しているMSは逝ってよし。
509 :2001/07/13(金) 04:00
自分で好きなパーツを買ってきて、気ままに作れるのが「PC/AT交換機」の
良いところだったのに、XPはその自由な空気を潰そうとしている。
メーカー製のパソコンだけで満足しろと言うのなら、
俺はクソマック信者になるぞ!!!
510あゆろん1GHz:2001/07/13(金) 04:57
>>455
同じ野望をWindowsCE(コンシューマーエレクトロニクス=家電)で抱いたが失敗。
まだ諦めてなかったのねん?
511 :2001/07/13(金) 14:47
512 :2001/07/13(金) 15:24
あっちを立てればこっちが立たず・・・
513PV:2001/07/13(金) 18:22
手段は問いません。
今の内に98SE&ME&2000を手に入れておくのが吉。
514:2001/07/13(金) 18:36
Meは地図で1980円ダターヨ
それでも売れ残ってたけど。
515 :2001/07/13(金) 19:18
Me
欲しいな98seは開発終了してるし。
516 :2001/07/14(土) 16:02
>>515
Me買うのなら、98SEを探しまくった方が良いと思われ。
517 :2001/07/15(日) 04:54
「俺なりの結論」
●対応ソフトも多く、ドライバーが揃っている98と98SE
○そこそこ、安定性を求めるのなら、NTシリーズ
●見事に、M$の罠にハマッテ、動きも重いし、クソ不安定なME
○もはや、過去の遺物95
ですが、
518名無しさん@LV2001:2001/07/15(日) 05:18
文句は違法コピーがクソ多いアジアにいってくれ
519法則発見:2001/07/15(日) 06:35
素人さんでも読めないOSはハズレ。

2000・・・にせんでOK
Me・・・みー?えむいー?で死亡
98SE・・・きゅうじゅうはちえすいーでさえOK
98・・・まんまでOK
95・・・きゅうじゅうごでOK
NT・・・えぬてぃでOK
XP・・・くそぴーで死亡

番外編
Mac OS X・・・とてもテンとは読めなくて死亡
520法則崩壊:2001/07/15(日) 07:50
>>519
XPだってまんま「えっくすぴー」じゃねーかゴルァ( ゚Д゚)
52198SEマンセー:2001/07/15(日) 07:51
>>519
Windows meは「め」と呼んでる。
522i486:2001/07/15(日) 09:31
自作ユーザーにとって、認証はやっかいだな。
問題はショップなどで、売ってくれるOEM版の認証の有無だな。
レスを読んでみると、付くと言っている人と、
付かないと言っている人がいるが、実のところ
どっちなんだ?
523 :2001/07/15(日) 09:51
XPサーバーとかって出るの?
524過去の遺物もねぇだろ:2001/07/15(日) 10:07
>>517
でも、Windows98もMeも、Windows95のマイナーチェンジに
過ぎないんだよ。
シリーズとしては、
Windows3.1
Windows95
WindowsNT3.51
WindowsNT4.0
であり、これ以降初めてのフルチェンジがXP
525というか:2001/07/15(日) 10:13
バカは理解してねぇけど、Windows9x系OSは全部
MS-DOSベースのOS。
MS-DOSを隠しているMe(ミーと読むぞこの野郎)は、
それだけで「失せろボケ」。

NTや2000は、もともとUNIX対抗のOS、ニュー・
テクノロジーというやつに、ビルゲイツの命令で
WindowsのスキンをぶちかぶせたOSだから、
中身が全然ちがうの。
526名無しさん:2001/07/15(日) 10:48
>>522
なんでやっかいなのさ?
OSの使いまわしかよ。
527.:2001/07/15(日) 13:34
結論
>>4はあほ。
528名無しPCさん:2001/07/15(日) 22:29
MEで全く不具合有りませんが、何か?
529743:2001/07/15(日) 22:35
>>514
それは98特別アップグレード版?
新規購入版なら買う価値あると思うが。
530 :2001/07/15(日) 22:37
>>528 そう。良かったね。
531七誌@:2001/07/15(日) 22:45
98SEのときは頻繁にフリーズしてたけど
うちもMEになってからパソコンがフリーズしなくなったんだけど
起動終了も早くなったし。
重くなったうーんそう言われてみれば気持ち少し重くなったような気がするけど。
>>531
OS再インストールしてリフレッシュしただけじゃねーの?(藁
533皆に問う:2001/07/15(日) 23:14
それでは、皆に問う?自作機にもっとも適しているOSは何?
又は、自分の自作機のOSは何?
XPは、買う意志はありますか?
ちなみに漏れは、無印98と2000です。
XPは、たぶん買うだろう。
534にゃーおん:2001/07/15(日) 23:35
>>533
搭載OSは MAC OS-X
XPは
クソピーと言う名前になったら買ってやる。
535アクティブな名無しさん:2001/07/15(日) 23:44
>>534
Linuxでいいんじゃねーのか
536ビューティー7:2001/07/16(月) 07:19
インフィーいっとけ(笑
537 :2001/07/17(火) 00:58
>>536
>インフィーいっとけ(笑
すんません、「インフィー」って、何ですか?
538 :2001/07/18(水) 02:31
>>536
だから、インフィーって何だ?
俺はドキュソだから、ワカンナイ?
だれか、教えろや?
539 :2001/07/18(水) 02:34
>>538
ペナクリのことでは。
540 :2001/07/18(水) 03:08
エアフルかもしれんぞ
541ぺー:2001/07/18(水) 03:47
自分でリカバリーCDつくればいいじゃん
542XP:2001/07/19(木) 17:36
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/135749
ウィンドウズXPの海賊版作成防止機能を変更へ
543xxxppp:2001/07/19(木) 22:09
さっき月刊アスキー読んでたんだけど、ハードウェアから生成されるIDと
電話で聞くID併せて100文字くらい入力しないといけないみたいだね。
542はそれがどうにかなるというニュースなんだろうか?
544 :2001/07/19(木) 23:24
>>543
ドラゴンクエストUをおもいだすよ。
545あるケミストさん:2001/07/20(金) 00:10
>>544

で、間違えるとまた前からやり直しとか?
546名無しさん:2001/07/20(金) 00:16
>>544
メモりそこねてた時のあのやり場のない悲しみ、
久しぶりに思い出したよ。
547 :2001/07/20(金) 00:35
もし、君が新しいマザーを買ってきたなら、
新規にインストールするだろ?
その時、クソ長い呪文を聞かなくてはならないのか?
548 :2001/07/20(金) 00:48
まさしくヤクザ商売電通と匹敵する。
549Son of a bitch:2001/07/20(金) 00:50
じゅもんがちがいます
.....................
.....................
.....................
.....................
止めじゃ!!ボケー(浜ちゃん風に)
550hoata:2001/07/20(金) 01:05
>>523
windows 2002
551276:2001/07/20(金) 01:11
>>538
こちらの事と思われ。
最近は荒れているから過去ログの方を読むのがよろしいかと。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=994935922
552551:2001/07/20(金) 01:12
名前の276は無視してね。
消し忘れてた…(;´Д`)
553 :2001/07/20(金) 02:02
Windows4000
554 :2001/07/20(金) 02:09
MSDOSの2.1や3.1の様におまけで付いてこないかな?(藁
555 :2001/07/20(金) 08:53
556 :2001/07/20(金) 08:59
自作ユーザーパワーで廃止に追い込もう!
557名無しさんi486:2001/07/20(金) 09:33
XPはMP3エンコーダーとJAVAも外しちゃうんでしょ?
558名無し:2001/07/20(金) 09:40
SP2ダウンロードが途中で失敗する。
MS逝ってよし?
559 :2001/07/20(金) 12:40
iria使え
560名無しさん:2001/07/21(土) 01:58
iria使え ないよ!
561MS:2001/07/21(土) 02:03
>>556
だいたい自作ユーザーなんて、
複数台インストやりたい放題の不良ユーザばっかじゃん(藁
562 :2001/07/21(土) 02:09
自分の常識を人にまで当てはめるのはよくないよ
563名無し :2001/07/21(土) 02:57
win2000SP2入ってるPC雑誌教えてください!
564 :2001/07/21(土) 03:02
ASCII今月号にSP2入ってるよ>>563
565xxxppp:2001/07/21(土) 08:54
結局、ゲームとDVDで5.1CHやりたい人以外はxpでなく
2000のSPを当てていけば充分なんじゃないだろうか。

他に何かあるっけ?USB2.0とか?
566鯨津党:2001/07/21(土) 18:54
>>555
かえってめんどくさくなるだけだろ、こんなの。
ゲイツ逝ってよし!

…といいつつ買ってしまいそうな漏れ、鬱だ。
567自作職人:2001/07/22(日) 03:45
厨房的、質問でスマンが
友達と、同じ構成のマシンか
サウンドカードが違うくらいの
マシンなら、同じ認証シリアルNoが
通るのかな?
568名無しさん :2001/07/22(日) 03:49
通らない
569自作職人 :2001/07/22(日) 03:59
>>567
どうして?
570名無しさん :2001/07/22(日) 04:02
オンラインで認証するから
571 :2001/07/22(日) 04:09
>>569
あくてぃべーしょんキーにはNICのMACアドレスの情報なども入っている。普通一緒にはならないだろう。
572 :2001/07/22(日) 04:16
ボリュームライセンス買えばすべて解決
573 :2001/07/22(日) 04:17
>>570
電話で認証した場合どうよ?
>>571
何点かのパーツ(確か4つ?)までが違っていても
通ると思うが?NICは、含まれないのか?
574:2001/07/22(日) 04:34
アクティベーションって、製品のプロダクトIDも使うんじゃないの?
でなきゃ意味無いと思うんだけど。
575高橋:2001/07/22(日) 04:37
http://www.licenturion.com/xp/fully-licensed-wpa.txt
これ読んで研究してくれ。
576名無しさん :2001/07/22(日) 04:45
エイゴカイ・・・
577高橋:2001/07/22(日) 04:51
578 :2001/07/22(日) 04:54

“ 違いますよポイント ”が4点以上たまったら...というのは判ったが、

“ 同じハードとして見做す範囲 ”がある訳だけど、
ケタ数( 各プロックの最下位はCDだし )等からして、
事実上、デバイスカテゴリとベンダIDが同じなら、
そのデバイスから抽出・生成されるコードは同じなんじゃないでしょーか?
( 初っ端いれてたデバイスと同じ会社の似た様なもんを自由に交換出来ても、全然メリットは無いですが )
MSもアクティベーションの見直しで、入力ケタ数の削減をする可能性が高いし...

あと、問題は、キーの提供が“ 何時まで ”されるかという事でしょーか?

にしても、この分だと、W2Kは値段下がらないかね...
( アクティベーション以外でも、XPは余計なダイアログが出るし・・・ )
579  :2001/07/22(日) 22:52
すまん、馬鹿だから、ワカンナイ?
でっ、
>友達と、同じ構成のマシンか
>サウンドカードが違うくらいの
>マシンなら、同じ認証シリアルNoが
>通るのかな?
>>567

の、結論はどうだったんだ?
580 :2001/07/22(日) 23:52

>>579

それは明らかな...というより、あからさまなライセンス違反です。
581ビル・ゲイツ:2001/07/23(月) 00:11
嫌なら、買うな使うなほかの買え!
582 :2001/07/23(月) 00:14
メインマシンだけXPがやっぱ現実的かな・・・
人はこれを妥協というが・・・
583やってみなけりゃわからない:2001/07/23(月) 00:19
>>579
って所だろうが。HDDのシリアルとMACアドレスは
同じものにならないだろうから。
それが両方違った場合別物と見なされるんじゃないかねえ。
>>581 そこらへんどうなのよ、ゲイツ。
584 :2001/07/23(月) 21:21
585 :2001/07/23(月) 21:23
>嫌なら、買うな使うなほかの買え!
ゲイツのおっしゃるとおりXPは様子見ます。
586 :2001/07/24(火) 05:38
age
587__:2001/07/24(火) 08:28
やはりここは、全国民毎日一回再インストール&MSへ「おまえんとこのOSがクラッシュしたぞゴルァ!とっととアクティベーションとやらをやらんかゴルァ!すぐできんと謝罪と賠償を(以下略)」キャンペーン実施だな。
588ユウナ:2001/07/24(火) 10:17
>>587
現実的じゃないが
激しく同意!!
しかし、売り出し日の認証インストールのため、
マイクロソフトのサーバーが、落ちたりしないのか?
589 :2001/07/24(火) 10:46
IEの新バージョン公開日よりは、よっぽど負荷が軽いんじゃねーの?
590名無しさん:2001/07/24(火) 10:47
>>541の言う通りリカバリーCDは無理なん?
591MSはサービス不在:2001/07/24(火) 12:45
>>588 今でも接続は重たいから絶対落ちるでしょ。
    落ちなくても簡単には繋がらないよ。多分100%。
592 :2001/07/24(火) 14:13
既存の物と比べるのはいかがかと、専用サーバ用意するでしょ。
593  :2001/07/27(金) 02:05
どうしてこんなに、面倒なシステムにするかな?
ビルゲイツもアホよ
594 :2001/07/27(金) 02:22
せめて値段が安くなれば何個でも購入してやるのに。
595:2001/07/27(金) 02:37
XP上院議員などにも文句つけられとるね。認証に付いてではないが。
596 :2001/07/27(金) 02:52
Win2000でもMSがユーザを把握できるような機能が
IE6にも含まれていると聞いたが?
597596:2001/07/27(金) 02:53
スマソ、文章がヘンだ。

「Win2000にIE6をいれた場合」のことです
598一日一膳:2001/07/27(金) 12:20
プライバシ擁護団体が「Windows XP」発売延期をFTCに要請

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/136280
599 :2001/07/27(金) 12:36
予想に反して馬鹿売れしたら怖い。
600 :2001/07/27(金) 12:51
やっぱりやってくれた。全米のクレーマー系団体マンセー
601 :2001/07/27(金) 17:16
安定したドライバーが、多数入っていたら、購入考えても良いかも!
602 :2001/07/28(土) 14:32
>>583
尻見てるんなら、複数台インストールは無理だねぇ
はぁ、めんどくさ。。。
603名無しの1号:2001/07/28(土) 18:55
ところで、XPってオンライン環境が必須うなの??
オフライン登録できるんだったら、MS側にPC情報行かないんじゃないの??
だったら、何台登録してもばれないんじゃないの??
604 :2001/07/28(土) 19:03
>>603
MS社員が調べに来るんじゃ。
605>603:2001/07/29(日) 01:14
電話でOSのプロダクトキー言わなきゃならないんじゃない?
606 :2001/07/29(日) 14:48
PC何十台も持ってる会社では購入は控えるでしょうな。
607名無しさん:2001/07/29(日) 15:09
MSがWIN2000出したことは失敗だよな
わざわざXPに乗り換えなくてもWIN2000で事足りるし。
608 :2001/07/29(日) 22:30
XPってCDROMブートでないとインストールさせてくれんのかなぁ?
ブートFDの作り方がどこにも載ってない・・・。
609 :2001/07/29(日) 23:29
2000って、XPが出たら すぐに売場から消えちゃうの?
610  :2001/07/29(日) 23:53
>>609
可能性はあるな!
611 :2001/07/29(日) 23:57
>>609
逆。
企業はこれから2000採用するところが多いよ。
612 :2001/07/30(月) 00:00
2000のピーコが出回る。
613 :2001/07/30(月) 00:01
しかも路上で「自由に持っていってください」と置いてある。 
614ユウナ:2001/07/31(火) 00:40
俺は、Me使っているけど、2000って良いの?
ドライバーとか揃っているの?
XPはドライバーはどうなるの?
615 :2001/07/31(火) 00:52
>>614
2000は最良のOS。
616 :2001/08/01(水) 09:15
>>615
最良のOSとは思わないが、歴代のWindowsでベストだとは思う。
茶々なのでsage。
617 :2001/08/01(水) 17:17
NTと2000って どっちが安定してるの?
618 :2001/08/01(水) 23:49
>>617
もうすこしOS(ヒント:WinNT系)の勉強をしてこい。
回答を得るのはそれからでも遅くはないぞ。

多分回答は意味無くなるだろうが(ワラ
619 :2001/08/02(木) 00:08
OSの安定なんて、その人の使い方によると思う。
ただ、98系列に比べ、NTやXPの方がアプリが落ちても、
OS自体落ちにくいと思う。
620¿:2001/08/02(木) 00:14
2000にするとFPS落ちるよ
621NT:2001/08/02(木) 00:20
>>619
そのかわり落ちるときはあっさりと青画面から再起動・・・・・。
622ナイス教団:2001/08/02(木) 00:20
セガラリー2をWin98とWin2Kでやった感じを比べると

Win2k:Pen!!!933MHz GeForce2Pro = Win98 : Pen!!!600 RivaTNT2Ultra

てとこかな.ま、パワーは半減している感じかな. 安定性を取るか早さをとるか。
623 :2001/08/02(木) 00:37
>>622
PCをパワーアップせよ
624 :2001/08/02(木) 00:46
企業はxp入れんな。
するとmsはなかなか入れないところを
違法ぴーこの疑いで告発しておどしかけそう
625名無しさん:2001/08/02(木) 00:52
>>624
後ろめたいことがあるような企業は逝って良し!
626 :2001/08/02(木) 00:52
Win2Kでいいよ、漏れは
627名無しのエリー:2001/08/02(木) 01:36
今、Win2000のOEM実勢価格っていくらぐらい?
628名無しのたくらみ:2001/08/02(木) 02:10
今、ふと思ったんだけど、XPの認証システムは実はosだけじゃなくて
アプリケーションも視野に入れて開発してあって、
他のソフト会社もそれを望んでいるんじゃないだろうか?
ということは近い将来、主要オフィス製品はもちろん、
プロご用達のグラフィックソフトなんかも
XPの認証システムを通さないと動かないとか、
そういうことをゲイツはたくらんでいるんじゃないだろうか?
629名無し:2001/08/02(木) 02:12
xpいれる企業とMeを入れる企業
どっちもアホ
630あゆみ:2001/08/02(木) 02:13
つか、当たり前の事なんだよな、わりと。
コピーし放題がおかしい、といえばそうなんだけどね。
OSも一回入れたら3年は保持する方向の俺にゃ関係が無い。
631ギコ:2001/08/02(木) 03:13
>>628
埼玉で19000円くらい。
秋葉だともっと安い?

ところで、Win2kのアカデミックパックは
「アップグレード」て書いてあるけど
中身はフルパッケージという話を聞きました。
これ、どこでもそうなのですか?
632 :2001/08/02(木) 12:41
>>628
そだね
633ユーザー登録なし@DTP板:2001/08/02(木) 12:50
>>628
アドビシステムが本気で不正コピー撲滅に乗り出したら
零細のデザインスタジオは軒並み倒産に追い込まれる? とまで言われている
それによって業界が大きなダメージを受ける→結果的にアドビの売上が減る
という構図をわかっているから見てみぬふりをしているのだそうだ

ま、不正コピーは仲間内でのソフトの使いまわし程度でやめておきましょう。
コピーを金で売るまでいくとやりすぎ。
634.:2001/08/02(木) 19:55
>>633
windowsが、普及したのもピーコとゲイツの”騙し”のお陰。
でも、ピーコが出来ないと。linuxっとかが、シェア持ち出したりして
635 :2001/08/02(木) 23:14
正直な話、俺の家には自作機が三台あるが、やっぱ
一台、一台、認証を取らないと、インストール出来ないんだろうか?
アホな厨房的質問でスマン
636名無しさんMS-DOS:2001/08/03(金) 01:13
>>634
日本で一太郎がバカ売れしたのも
Ver3からノンプロテクトになったからですね
637激しく同意:2001/08/03(金) 15:19
>>636
どうせ、一般ユーザに普及しないと駄目だろうね,windows系は・・

商売&金になるのは企業相手

企業内で、OSを導入する権限があるのは、知ったかぶりパソヲタ

パソヲタが自宅で、新ソフトのテスト←ピーコ品
638リロード :2001/08/03(金) 15:38
なんかいろいろ裁判起こされてM$も苦しいらしいですぞ
639某店販売員:2001/08/03(金) 20:06
質問増えそうだから発売やめてけれ。
640 :2001/08/04(土) 00:10
パーツ何個変えたら別のPCとして認識されるんですか?
641名無しさん:2001/08/04(土) 00:27
10年後でも認証をしてくれるんならいいんだけどな。
2バージョン上がったところで、認証停止で強制アップグレードかな。
642 :2001/08/04(土) 00:36
結局だ、自作人間は後生大事に、2000と98SEにつき合って行く訳か?
643あーあ:2001/08/04(土) 00:40
>>635
気の毒だが(ヲれも
全くその通りだと思われ。
644 :2001/08/04(土) 00:41
windows→契約を守れる金持ち西洋文明人用
linux→人海戦術・誰でも利用可インド・中国人用

日本人はどっちにつくのか?
(きまってんじゃねーか)
645うんうん:2001/08/04(土) 00:46
当然linuxだよね
646 :2001/08/04(土) 00:54
linux貧乏臭い
647Windowsはバカでも使える:2001/08/04(土) 00:57
Linuxは頭の不自由な方には無理ですから。。。
648 :2001/08/04(土) 01:00
FreeBSDなんですが、だめですか?
6493台所有:2001/08/04(土) 01:01
1ソフト1マシンをやめりゃいい。
1ソフト1ユーザにすりゃいい。
650ともちゃん:2001/08/04(土) 04:08
>>640
7個だよ
651nanasi:2001/08/04(土) 04:19
652 :2001/08/04(土) 08:01
保守上げ
653 :2001/08/04(土) 09:24
>>650
あと1個になったら警告出る?
654名無しさん:2001/08/04(土) 12:05
認証更新時に電話でライセンスIDを再発行してもらうプロセスは
オペレータの方が精神に変調をきたすに一票

メアドでさえ電話で伝えるのは大変なのに
それより複雑なライセンスIDなんて1日中受けてたら気が狂うぞ。
655 :2001/08/05(日) 00:15
officeXPの場合はそろそろ別PCとして認識された人柱くんが出そうだが どう?
656小泉純一郎:2001/08/05(日) 00:20
漏れの自作機は、すべて無印98だ、
XPは、評判を聞いてから、買うつもり。
でも、一台しか、インストール出来ないんだろ。
そこがイタイ!!
657 :2001/08/05(日) 00:50
>>656
政府関係のシステムは絶対にM$のソフトは使っちゃいかん。

もし日米関係が悪化してサイバー戦なったらライセンス認証システム
を起動させるだけで一瞬で日本は壊滅だ。
658派遣業界板住人:2001/08/05(日) 01:12
>>654
そういうのに正社員なんか使いません
全部業務請負(アウトソーシング)や派遣の姉ちゃんだよ
ストレスでお姉ちゃんが壊れても派遣会社に言えば翌日には替わりが補充される
壊れたお姉ちゃんのケアなんて知ったことではない
派遣とはそういう都合のいいシステムなのです
659ヒルケイツ:2001/08/06(月) 18:32
自由に検証もできないOSなんて
クソだな
660名無し:2001/08/06(月) 20:10
別に承認システムあってもいいけど、
出来れば、動作制限で起動できて、ネットで承認できるようにして欲しいね。
ウイルスバスターはそうだよ。これならたいして手間じゃない。
金も掛からない。
661小泉八雲:2001/08/08(水) 00:11
>>660
そだね。
662 :2001/08/08(水) 00:17
だれか、OS自作してくれ。

linuxなんていわないでくれ。
あれは、あれでメンドクサイ。
663 :2001/08/08(水) 07:08
いいよ2000で
664neojax:2001/08/08(水) 23:30
665あほ:2001/08/09(木) 09:39
>>622
なら、超漢字は?
666そうだ:2001/08/09(木) 10:08
Win2Kをコピーしまくってただで周りの皆に配りまくればいいんだ
そうすればWin2Kが主流になってXPなんかうなれくなるかも。
MEでもいいよ、XPは認証不要のやつを手に入れたらけちけちせずに
コピーしまくって、友達からなにやらとにかく配りまくろう!!!
667Win2kユーザー:2001/08/09(木) 10:51
将来性を考えて.NETに対応したOSを使いたい。
けどXPは承認がややこしいからいやだ。
Linuxにしようと考えてるけどFreeBSDかな。
http://www.zdnet.co.jp/news/0106/28/b_0627_01.html
668 :2001/08/09(木) 12:07
.NETを期待してる人初めて見たよ
669ヲタは氏ね:2001/08/09(木) 12:50
ピーコ野郎=自作ヲタ
670 :2001/08/09(木) 13:38
どうせ頓挫するに決まってる > .NET
671 :2001/08/10(金) 00:17
俺の自作機は、自分の金でOSを買った、
だから、タダで他人のOSをもらった奴が
うらやましい。XPみたいなシステムが
98から導入されていれば、こんなに
悔しい思いをせずに済んだのに。。。。
672 :2001/08/10(金) 00:22
さあみんなでFreeSolaris8を導入しよう!
673 :2001/08/10(金) 00:51
>>671
犯罪をうらやましいとは世も末だ。
674 :2001/08/10(金) 00:54
>>671
そうか?
タダより高いものはないぞ。
675名無し:2001/08/10(金) 11:36
ネズミ講だって、引っかかる奴が存在する限り
なくならない。「買わない」のが最も有効なMSへ
の抗議だと思うけれど、新しもの好きの日本人
は買っちまうんだろうなあ。
676 :2001/08/10(金) 11:52
Win2000のSPが出なくなるまでふんばるぞ!
677マーフィーの法則:2001/08/10(金) 16:35
OSのベータテスト期間は、後継OSがリリースされるまでの間である。
678ビルゲイツ:2001/08/10(金) 17:08
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | WindowsXPが売れますように
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
679あのさぁ:2001/08/10(金) 17:34
マイクロソフトの独占がいやなら、OS買うなよ。
つーか、新しいのん出たらいちいち買ってる奴がいるんだろ?
結局売れてるんだよ。
だからあっちもアップグレードさせるんだよ。

確かに、インターネット関係はここ数年非常に伸びたし、変化も
あった。
でも、表計算とか、ワープロとか、大してドラスティックな変化
ないだろ?
Word2000になって何が変わったよ。

自作は趣味としてやったが、実際使う場面となると、Win98のWor
d97とExcel97で十分なんだよな。
それを、バカなマニアがどんどんどんどん新しいもの新しいもの
を追求するから、市場が出来ちまうんじゃねーか。

何も知らない初心者はそれに騙されて最新鋭機種を買わされてき
たが、パソコンが普及して、パソコン知ってる=偉い 時代じゃ
なくなった現在、アップグレード=いいこと という図式に騙さ
れなくなってきた=むやみに新機種購入しなくなった

それが今のIT不況だろ?
煽るだけ煽って知らないコンシュマーを騙したが、もう通用しな
いんだよ。
680 :2001/08/10(金) 17:40
初めて金を出して買うソフトがXPになるとは・・・
681Wizard98:2001/08/10(金) 17:44
初めて金を出して買ったソフトは
コピーツールでした
って人は俺の他に65535人はいると思うモナー
682名無しさん:2001/08/10(金) 18:05
ちょっと調べる能力があればXPはクラックできるよ。
自作できるレベルならXPの認証メカニズムなんて無視無視。
あれは初心者が安易にコピーしないようにするためのメカニズム。
683名無しさん:2001/08/10(金) 18:08
XP使いたくなったら素直に買うよ。
あっちだって商売でやってんだから。
クラックしてまでタダで使いたいとは思わない。
684なんしー:2001/08/10(金) 18:45
>>683
買うよって言ってもな、自作してるやつには1人で4台も5台も持ってるやつがいるんだよ
せめて1人1本でインストールし放題ぐらいにはして欲しいんだよ。
それはな実際に使用するかしないかは関係なしで、つまり色々遊びたいわけよ。
だから「windowsXPは、自作マニアの敵である!」なんだよ。
685名無しさん:2001/08/10(金) 20:30
>>684

一応言っておくと、通常パッケージの場合、
複数マシンの場合OSも複数買う必要あります。
そうでないとライセンス違反です。
複数マシンにインストールしたい場合、
それなりのライセンスを取得するか
Windows使うのをやめましょう。
686名無しさん:2001/08/10(金) 20:32
いままで犯罪していて運良くつかまらなかったのに
犯罪防止機構がついたからそれに文句をいうのは
キチガイのすることです。
687nanashi:2001/08/10(金) 20:33
M/Bを何枚もとっかえひっかえしてる俺みたいな奴にはクソみたいなOSだな
とりあえずクラックパッチが出るまでWindows2000Pro SP2で十分だ
688名無しさん:2001/08/10(金) 20:35
文句あるのならそんなOS使うな
689名無しさん:2001/08/10(金) 20:42
そうそう。Linuxでも使え。
俺も何台か自作機もってるけど、
Windowsのライセンスは一つしかもってないし、
そんなに何台もWin機いらんってことで、
メインの一台以外にはLinux入れてるよ。
690ジャンク廃人:2001/08/10(金) 20:46
そもそも自作PCにおけるOSのライセンス規定ってどうなってるのか
「どのパーツを持って『一台のコンピュータ』と定義するのか」とか
「パーツを何個交換したら別マシンと認定されるのか」とか
「デュアルCPUマシンをバラしてシングルCPUマシンを組みなおした場合は?」とか
「リムーバブルHDにOSをインストールして複数マシンで使い回しするのは?」とか
過去にも類似のスレが何度か立ったが、誰もまともに答えられる奴はいなかった。
691名無しさん:2001/08/10(金) 20:51
>>690
確実にいえるのは、1ライセンスで同時に複数のマシンが稼動させてたらそれはライセンス違反。
別にうるさく言う気はないけどさ。
過去に後ろめたいこともあるし。
ただ、いい年こいてライセンス違反はしたくないかな。

パーツ交換してって、再認証が必要なのはうざいのは同意するけど。
692天翔けるサービスマン:2001/08/10(金) 20:57
イソテルのプロセッサシリアルナンバーは当初そういう目的で付けられた覚えが
ちなみにUnixワークステーションではマシンが個別のIDを持つのは昔から常識
693名無しのZ80:2001/08/11(土) 00:41
>>684
あんたが言っていることに、激しく同意!!
694なんしー:2001/08/11(土) 09:48
使ってるやつもライセンス違反ってことはわかってるし
それなら買わなきゃいいってのもわかってるけど、イタイんだな
せめて本体買ったら1ライセンス1000円くらいで売ってくれよー

っていうかMS肯定派の意見の人は本気でいってんの?って思うことあるが。
695i486:2001/08/12(日) 23:14
わたし、XPをかうつもりなんですが、どの位のスペックで
快適に使えるのでしょうか?
やっぱりP4は、必要なんでしょうか?
696名無しさん:2001/08/12(日) 23:21
> っていうかMS肯定派の意見の人は本気でいってんの?って思うことあるが。

本気も何もライセンス違反は犯罪ってだけだ
697名無し:2001/08/13(月) 03:20
1台のマシンにXP入れて、他のマシンは2000を入れれば問題ないのでは?
698あの〜:2001/08/13(月) 13:34
>>694
>せめて本体買ったら1ライセンス1000円くらいで売ってくれよー

それを言うなら、今までさんざんコピられまくったMSの損害はどうなるわけ?
699S○TECマンセー:2001/08/13(月) 15:48
>>698
使いもしないプリインストールソフトにまでライセンス料払わされているメーカーPCはどうなんのよ?
700 :2001/08/13(月) 16:24
>>699
そんなの買うな。自作しろ。
701 :2001/08/13(月) 16:35
1つ目は定価、2つ目からは半額にしてほしいなり。
認証もウィルスバスター並に簡単にしてほしいなりなり。
702 :2001/08/13(月) 16:49
windowsXPは、自作マニアの味方である!
703 :2001/08/13(月) 23:12
OSマニアはかっても自作マニアは購入に躊躇するOS
704質問:2001/08/13(月) 23:56
韓国あたりがバカみたいにコピーしまくるからこういうことになったと理解していますが、
やはりぼくは差別的でしょうか?
705小泉:2001/08/14(火) 00:05
韓国あたりと決めつけるのは?だが、
台湾あたりじゃ、普通の人が自作して、
コピーソフトをインストールするのが
当然!みたいな風潮がある。

ここまで、CD-Rが普及したのも、原因の一端だと思う。
おれは、しばらく様子見
706 :2001/08/14(火) 00:09
>>704
今まではピーコされても飛ぶように売れてたけどもうみんな持ってるから買ってくれない。
あと買ってくれそうなのがピーコ野郎ってことです。
メーカー製もあんまり売れなくなったしね。
707 :2001/08/14(火) 00:10
プロテクトかけるよりDVD化したほうが不正コピー防止になると思う。
悪くてもDVD−Rの普及につながるだろうし。
708名無しさん:2001/08/14(火) 00:11
中国、韓国、台湾あたりは著作権意識うすいかんなぁ。
>>704の理解は間違ってはないが、いちいちチョンチョンと騒ぐやつらは正直うざい。
709 :2001/08/14(火) 02:02
日本もあまり人の事言えるほど著作権意識高いわけじゃないけどね。
法人はともかく個人は似たようなものでしょう。
710◆PaeN65Rw:2001/08/14(火) 02:09
日本はまだ小規模でも警察が捕まえたりするし
実際にひっそりとやってることが多いけど
台湾や香港あたりは平気で店頭に置いてるし、ほぼ捕まらない。
あの辺の国がXPでどうなるかが見もの。
711名無しさん:2001/08/14(火) 02:57
>>710
店頭でもそうだし、ネット上でも、普通のサイトかと思ってみてたら
普通にフリーソフトのように割れ物置いてるんだよなぁ(笑
後ろめたさとかが無いみたいな。
まぁ、取り締まられないんだったらそうなるのも仕方ないとも言えるけど。
712名無しさん:2001/08/16(木) 20:34
結局の所、パーツの交換がやりにくくなるのが敵なのか、
違法コピーができなくなるのが敵なのか、どっちなのよ。
713お休み:2001/08/17(金) 00:15
>>712
俺としては、新しいカードやマザーを変更する際に、必ず再インストール
する。その度にマイクロソフトに、新しい認証をもらうのは、メンドー
714 :2001/08/17(金) 01:14
前者です
715名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:15
少数派はつらいね。。。
716っf:2001/08/17(金) 23:11
おれも必ず、再インストールするッス!
なんか、ドライバーがかぶるのは、
精神衛生上、良くない!!
717 :2001/08/17(金) 23:18
>>712
最近はそもそも売ってるソフトで欲しいと思うことがない。
フリーの組み合わせで事足りる。
718 :2001/08/18(土) 00:11
開発でどうしても必要な人以外は2000買ってXPはスキップするしましょう。
719名無しさん:2001/08/18(土) 09:02
>>712
認証の手続きって、そんなにメンドいのかねぇ。
インストール後に、ちょっとMSのサイトに繋げるだけっぽい
と思うんだけど。
1日とか待たされるのなら、話は別だが。
720 :2001/08/18(土) 09:10
漏れはMSに個人情報送るのが嫌で、Win98も登録しなかったよ。
おかげで?Windowsupdateがまともに出来ない。

XPは登録しないと全く使用出来ないんだよね。。
721 :2001/08/18(土) 10:27
>>720
win98のアップデートで、ユーザー登録は関係ないよ!
722 :2001/08/18(土) 10:36
ん 登録しないとデバドラのアップデートは出来ないんじゃないの?
723 :2001/08/18(土) 10:41
何げに登録ツール立ち上げてみたら、最初のメニューと案内に
しっかり書いてたよ >デバドラ
724/:2001/08/18(土) 13:57
手持ちのPC9821Ra20N30(NT4プレインストールモデル)が死んだんですが、
この場合、他のAT自作機にWindowsNT4使う権利ありますか?
(OS権利書はついてなかったんです‥‥)
やっぱり、後継機もペンプロで組まなきゃダメですか?
725 :2001/08/18(土) 15:49
プレインストール場合98版のみなのでライセンス以前に
ATには転用できないと思います。

詳しいことは
http://www02.so-net.ne.jp/~dorcom/
で教えてくれるでしょう。
726724:2001/08/18(土) 23:03
>>725
レスありがとうございます。
一ライセンスのOSを複数のPCにインストールするのが違法だと騒ぐなら、
逆にライセンス数だけのPCにそのOSを入れても合法ではないかと思った
のですが、やはりダメですか。
M$に払ったのは「CD−ROM代」ではなく「OSの使用権」だと言うなら、
俺は割れNT4を一枚だけ合法的に使う権利があるかな‥‥と妄想したわけで。
まぁ「合法的」って付けると、それだけで胡散臭く響きますがね。
727 :2001/08/18(土) 23:46
XP
728 :2001/08/19(日) 00:04
やっぱ、なんやかんや言っても、使ってみてー
729725:2001/08/19(日) 15:54
>一ライセンスのOSを複数のPCにインストールするのが違法だと騒ぐなら、
>逆にライセンス数だけのPCにそのOSを入れても合法ではないかと思った
>のですが、やはりダメですか。

著作権法上は
自分が使う複数のPCにインストールしても違法とまではいえないようです。

OEM版のコピーや譲渡で収拾がつかなくなると困るので
どるこむではライセンスを守るようにうたっていますが、
中古PCのことを考えたらM$が中古譲渡認めるべきなんですよね。
730泥混む:2001/08/19(日) 16:11
>>724-725
PC-98についてるNT4はAT互換機用も入ってる筈だが。

i386ディレクトリかなんかある筈。
731 :2001/08/19(日) 16:19
LANカードのMACアドレス=XPのライセンスダターリシテ
732某社CE:2001/08/19(日) 20:10
>>699
NECの場合
「プリインストールソフトの使用許諾契約に同意できない場合はマシンを丸ごと返品せよ」
と書かれていますが
733名無しさん:2001/08/19(日) 21:06
>>732
> NECの場合
> 「プリインストールソフトの使用許諾契約に同意できない場合はマシンを丸ごと返品せよ」
> と書かれていますが

その契約を裁判所が認めるかどうかは、
裁判をやってみないと判らないと思います。

米国なら企業よりの判決が出るとは限らない...
734名無しさん:2001/08/19(日) 22:50
>>684
>> 自作してるやつには1人で4台も5台も持ってるやつがいるんだよ

MSDN にするとすっきりします。
もちろんメイン機として使用する1〜2台には
市販版のライセンス品をインストールする必要がありますが
テスト、実験用のPCにはMSDN版がインストールし放題です。
735名無しさん:2001/08/19(日) 23:00
>>734
> MSDN にするとすっきりします。
> もちろんメイン機として使用する1〜2台には
> 市販版のライセンス品をインストールする必要がありますが
> テスト、実験用のPCにはMSDN版がインストールし放題です。

メイン機として使用する1〜2台には、Linuxをインストールして
Windowsは全てテスト、実験用というのはアリですか?
736名無しさん:2001/08/19(日) 23:26
>>729
> 著作権法上は
> 自分が使う複数のPCにインストールしても違法とまではいえないようです。
>
> OEM版のコピーや譲渡で収拾がつかなくなると困るので
> どるこむではライセンスを守るようにうたっていますが、
> 中古PCのことを考えたらM$が中古譲渡認めるべきなんですよね。

著作権法自体に不備がありそうなので
そのうち見直されそうですね。

それまでは、裁判所の判決が出ていないものに
関してはグレーゾーンでしょう。

中古譲渡や同居家族間のコピーで
裁判したことってありましたっけ?
737:2001/08/19(日) 23:31
ウインドウズ エクスペンシブ
738 :2001/08/20(月) 00:52
腐れ厨房ども!
DOSでも、使いやがれ!!!!!!
739名無しさん:2001/08/20(月) 02:45
>>735
MSDNのライセンスでは、
・実運用環境では使用できない、
・開発、構築、テスト用としての利用を条件として何台でもインストール可能
となっています。実運用でなければ問題ないですね。
MSDN版のXP(β)もアクティベーションは必要ですが、
台数制限が10台までとなっています。

そもそも、Linux使える人なら、
個人での複数機所有のコスト問題からは開放されてるっていう気がしますが。
740わけわかんなーい:2001/08/20(月) 19:42
>>739
構築でβ版を使うとは?どーいうことなんだろうね!
741名無しさん:2001/08/20(月) 19:44
XPってExperiment(実験)の略ですよね?
742奈々氏:2001/08/20(月) 19:51
>>740
用法が逆。
β版による構築テストならOK。つかβ版には必然的に「テスト、評価用」という条件がついている。
743 :2001/08/20(月) 20:08
experience
744 :2001/08/20(月) 20:26
>中古譲渡や同居家族間のコピーで
>裁判したことってありましたっけ?

個人レベルなら事実上大丈夫だね。

再生パソコンで大規模に何かやろうとするとライセンス料
払えといってくる。

企業で使ったマシンはもらえるのにソフトはライセンス移転は
認めない。

「慈善事業なのになんで」とマスコミに騒がれたときだけ
m$は寄付の形を取って社会貢献しますといって善人ずら
するんです。

ライセンス認証が普及すると個人間の譲渡も規制できます。

XPは中古では使えなくなるでしょう。
745 :2001/08/20(月) 20:51
746グリーンヒル :2001/08/20(月) 23:50
>>745
なかなか、興味深かったよ!!
よって、浮上!!
747:2001/08/21(火) 00:10
こころあるひとは買うな
748 :2001/08/22(水) 00:37
心がないので、買うッス
7497C3:2001/08/22(水) 00:39
OSも自作しろよ。
間に合わせに、他人の自作OSでも借って使え。
FreeBSDとかLinuxとか。
750 :2001/08/22(水) 12:39
翻訳許可取ったなら
http://www.licenturion.com/xp/fully-licensed-wpa.txt
の全文訳載せればいいのに。
751 :2001/08/22(水) 13:12
>間に合わせに、他人の自作OSでも借って使え。
>FreeBSDとかLinuxとか。
ゲイツさんXPは買わずにfreeUNIXに乗り換えるよ。
752_:2001/08/22(水) 13:17
ゲイツってMacマニアなんだろ?
753 :2001/08/22(水) 17:22
ハードディスクとマザーボード変えたときのみ。(日経WinPC)

4回パーツ変えたらアウト。(これだとすぐアウトになるよね。)

緩和して7回でアウト。(既に出荷されてるofficeは緩和なし?)

大規模なオーバーホールとかあいまいなこと言わずにはっきりしろ!
754nanasisan:2001/08/22(水) 17:33
>>749
他人が作ったOSを使ったPCなんて自作とは認められません :-)
755 :2001/08/22(水) 17:44
突っ込み禁止!
756 :2001/08/22(水) 20:04
XPをインストールする時点でLANに参加していない、あるいはLANがインターネット
へ未接続である場合にはM$に問い合わせて何らかのコードを教えてもらうわけだよね?
でさ、該当PCの構成情報(各種パーツのシリアルとか)をいちいち全部伝えないと認証コード
はもらえないの?
仮にケース裏面のプロダクトキーを読み上げればそれでオッケーとかいうのであれば結局
なんでもありだと思うのだが・・・
757 :2001/08/23(木) 01:45
お金があればなんでもオーケーよ
貧乏人はリナックスを使え
             ゲイチュ
758 :2001/08/23(木) 17:20
今月のアスキーに詳しい解説載ってます。
759 :2001/08/23(木) 22:21
>>758
イマイチ我々の知りたいこととずれている。
760九九鑑爆:2001/08/24(金) 00:27
結局、XPを使うメリットって有るんだろうか?
自作君は、ハイエンド指向だから、クソ重たい
OSの出現を、待っている。
761大学生:2001/08/24(金) 18:06
2000ユーザーだけどXPに期待してるよ。
つーか2000は起動が遅いし。雑誌の起動までの
時間比較でXPはベータの段階で2000の半分くらい
じゃなかった?
俺が欲しいOSは落ちないwin95であってNTじゃないから・・
762 :2001/08/24(金) 19:06
>>761
ヘボ
763_:2001/08/24(金) 19:57
>>761
アホ
764 :2001/08/24(金) 22:31
最後1行が余計
765 :2001/08/24(金) 22:35
ものすごいドキュン登場の予感。。
766不明なデバイスさん:2001/08/24(金) 22:54
761は大 学生(デ ゲェクジョ)という中国人厨房です。
お間違えの無いように。
767 :2001/08/24(金) 23:06
>>766
いやいや、チョンかもよ。
768_:2001/08/24(金) 23:08
>>766
中国語読みなら「ター スエション」です。
お間違えの無いように。
769(;´Д`)・・ハァハァ:2001/08/24(金) 23:51
ター スエション萌えage♪
770緊急浮上:01/08/28 01:15 ID:Outb8PGM
漏れは、2000が好きだ!!!!!!!!!!!!
771 :01/08/29 21:58 ID:cv2qoeGg
772 :01/08/29 22:12 ID:ZgXs9v/c
書けるようになったんか?
773名無し:01/08/30 00:13 ID:9bXPgy.Q
IDがXPデス
774:01/08/30 00:51 ID:FSxtr7oc
XPってNT5.1なわけね。0.1だけの違いか。
775 :01/09/01 01:34 ID:dFYYf4CA
↑そうだよ
776 :01/09/03 21:36 ID:OSzQh642
777 :01/09/04 00:17 ID:p9uPtC8w
>761

>つーか2000は起動が遅いし。雑誌の起動までの時間比較でXPはベータの段階で2000の半分くらいじゃなかった?
そんな雑誌のレビュー記事なんかアテにならんよ
Win95→98の時にも「起動時間が大幅に短縮されている」とか書かれていたが
実際はどうだったか

>俺が欲しいOSは落ちないwin95であってNTじゃないから・・
ヘビーユーザーやパソコンマニア(自作派含む)ならともかく
市販のWindows用アプリ(EXcel,Word,ゲーム)を動かすだけの一般人なら
そういうニーズもありでしょう
実際、NT,2000,XPは95,98の上位互換OSというわけではないので
95→98に移行して動かなくなるアプリは皆無に等しいが
9x系→NT系に以降して動かなくアプリは山ほどあるのだし
少なくともMicrosoftはパソコンマニアだけを相手に商売してるわけではないのです
778デフォルトの名無しさん:01/09/04 01:19 ID:/U9XFYro
>少なくともMicrosoftはパソコンマニアだけを相手に商売してるわけではないのです
いつまでも古くせーもんつかってんじゃねーぞ、ゴルァ!!
ってな掛け声のおかげで具合に末端の我々にも仕事が回ってくるんですw
779名無しさん@調査庁:01/09/04 01:35 ID:2y03ZRow
OEMの場合は認証をしなくていいみたい
780 :01/09/04 17:22 ID:OPF3syYk
XPは管理者の敵にもなりそうだ。

OEMは再インストール時には認証必要です。
781 :01/09/04 17:27 ID:OPF3syYk
そういえばWinMeの期間限定パッケージは発売から1年近くたっても
売ってるね。
782 :01/09/06 11:12 ID:b.4Nr9bw
783702:01/09/06 11:21 ID:dkOeRZ3Y
>>782
XPは自作マニアの味方である(藁
784 :01/09/06 11:27 ID:6IqXLWIo
緩やかに〜緩やかに〜
785 :01/09/06 12:26 ID:r78Sz8l6
>782 朗報
786MS不信者:01/09/06 12:48 ID:gf1j2O2c
なぁんかいまだにOfficeXPインストールしたくないのだ(藁
WinXPも買って寝かせたままにする気か?>俺
787タマ無しさん:01/09/06 12:49 ID:tVGKjO7o
WindowsXP Pro RC1 (Japanese)、実機に入れるのは抵抗あるし、そもそも
ブータブルCD-ROMですらないので、VMware3.0βの仮想マシンに入れてみた。
素のWinNT4WS(SP6a)からのアップグレードインストールに1時間もかかったが、
VMware3.0のグラフィック描画速度の向上により、まぁまぁの速度で動く。
起動直後に80MBのメモリを消費しているのはいただけないが....

ところで、NICが変わったぐらいでは、再アクティべーションは必要とされない。
事実VMwareでは、MACアドレスが起動の都度変わるが、再アクティべーションは
要求されなかった。とすれば、アクティべーション後の仮想ディスクファイルを
コピーすれば、無制限に仮想WinXPが増殖できるはずだ。OSからみたマシン構成は
全部同じだからね。

仮想マシン故、それでどうするんだ、と言われればそれまでだが....
788 :01/09/06 15:02 ID:dkOeRZ3Y
>>786
ウィンXPの悪ティベーションが軽くなったということは、地獄の苦しみを味わうのは
オフィスXPのユーザーだけだねえ。
789DUAL:01/09/06 15:18 ID:67abcQfE
オフィスXPの「認証システム」で2回まであるいは2機種までとか。
それがうざいので、結局オフィス2000を露天で6500〜10000円位で買って使ってる。
オフィスXPのおかげでOEMの放出品が安く手に入るようになった。
因みにオフィスXPのOEMの放出品も15600〜20000円位に一気にさがったねぇ。
790M$の回し者:01/09/07 07:30 ID:pnh5BDxU
これ読んだらXPちょー欲しくなったさ。オレは買うよ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/06/e_coursey2.html
791 :01/09/07 07:48 ID:igbfFsOA
10%引きって・・
ヨドバシか!!
792 :01/09/07 10:06 ID:kK5cSDo6
>Windows XPをタダで使いたいだけ,という人の方が,純粋にOSのアクティベーションに懸念を抱いている人よりはるかに多いのだ。

そうなのか?違うと思うが。
793_:01/09/07 10:09 ID:BIlY7oiY
>>782
変更可能デバイスが4つから6つになった程度じゃ本質的には同じ。
メーカー製PCの買い換えは実質OSごと買い直しだから影響無いだろうけど。

個人所有の複数のPCへインストールする程度なら私的使用の範囲内だぜ。
違法コピーを防止するどころか合法コピーも防止するよな。

譲渡も不可。つまりファーストセルドクトリンの原則すら無効。
相変わらず消費者の権利を蔑ろにした最悪の仕様だと思うが。
794 :01/09/07 10:39 ID:???
>>793
>ファーストセルドクトリンの原則すら無効

ハァ?別に無効じゃないだろ。手間がかかるってだけで。
795_:01/09/07 11:00 ID:BIlY7oiY
>>794
>手間がかかるってだけで。
だから、そこが狙いなんだろ。
796おまえら見抜かれてるぞ(w:01/09/07 11:07 ID:UK7vqpAc
表向きの
理由は,アクティベーシ
ョンが無効になったら
再びアクティベーション
しなければならず,不
便だということだ。だ
が,これは市販ソフトを
勝手にコピーしたいと
いう本音を隠すため
に,もっともらしい口実
をつけて大げさに騒い
でいるにすぎない。
797_:01/09/07 11:12 ID:???
>>796
そう思いたきゃ勝手に思ってて下さい。
798 :01/09/07 11:26 ID:???
つうか>>793は「市販ソフトを勝手にコピーしたいという本音を隠す
ため に,もっともらしい口実をつけて大げさに騒い 」でいる奴と
見るのが妥当だろう。
799_:01/09/07 11:35 ID:BIlY7oiY
>>798
そう思いたきゃ勝手に思ってて下さい。

つーか、あのMSの貪欲さむき出しの仕様に納得してる連中が
これほどいるとはちょっと驚きだな。
800 ◆NLIeB2Uk :01/09/07 11:50 ID:PuNnO3x.
xpwindowは世界の株式市場を救う!!!最大の利益は日本に還元される。
801東 京子:01/09/07 11:56 ID:???
WIN95までは半ば海賊を容認・利用してシェアを拡大していた
連中なのにね。
802 ◇NLIeB2Uk :01/09/07 12:00 ID:PuNnO3x.
アメリカ司法省は今日マイクロソフト社の基本ソフトと応用ソフトの分離を断念
しました。
803 :01/09/07 12:10 ID:???
>>799
このスレを見た98.4%がそう思っています。
804 :01/09/07 12:27 ID:???
>>799
嫌なら使わなければ、、、
805_:01/09/07 12:38 ID:BIlY7oiY
>>804
PC市場を事実上ほぼ独占している状態のOSを避けて通るのは難しい。
趣味が目的ならLinuxという逃げ道はまだ残されているが‥‥。

厳格に流通を管理できるから安くできると予測されていた価格は、
安くなるどころかむしろ高くなったよな。

市場独占が終わったらあとはボロ儲けし放題さなぁ。
806 :01/09/07 12:52 ID:???
>そういえばWinMeの期間限定パッケージは発売から1年近くたっても売ってるね。

2000の期間限定パッケージもまだ売ってる。
OEM版をパーツと一緒に買うよりもかなり安い。
ウィンXPが不安になったので、今ごろになって買っってしまったのだ。
最近雑誌にService Pack2も添付されてたのでそれも一緒にこの際新規インストールにしました.....。
807 :01/09/07 12:59 ID:???
>>805
だからNT Ver.5.1じゃっちうに。
808$:01/09/07 13:18 ID:r246eObU
でもさ、Meと98が消えてXPが大多数になれば、HWメーカーが「XP用だけのドライバ開発に専念すればよい」って
いいと思わない?
809 :01/09/07 13:20 ID:???
>>806
あんた賢い選択したよ。
810 :01/09/07 13:21 ID:???
>>808
そんなのは糞エイ恥部ぐらいしか考えられません。
811_:01/09/07 13:24 ID:BIlY7oiY
>>807
XP home editionはNT5.1 limited versionだっちゅうに。
コンシューマ向けと企業向けを同じ市場と考えるなよ。
812 :01/09/07 13:27 ID:???
>>811
ここで企業向けを論じるのか?
813パンティーちゃん:01/09/07 13:29 ID:???
一般家庭でも複数台所有なんてあたりまえなんだから
せめてライセンス料はもっと安くしてくんねえかピルゲイツさんよ
814 :01/09/07 13:32 ID:???
>>811
つうか日本語正確に使えよ。
8152000':01/09/07 13:54 ID:???
> 806 あんた賢い選択したよ。
そうだね、どうせ暫くまた既存のソフトのOSへの正式対応もふめいな状態が続くんだろうしねぇ....。
816 :01/09/07 13:58 ID:???
製品発売=即購入ってのも新もの好きってな感じで、それも芸が無いようにおもわれ。
結局MSやソフト会社の思う壺に嵌まっていく私たち.....
817蛭睨斗:01/09/07 13:58 ID:???
>>813
そんなことをしたら儲からないのでやりません。ビンボー人はlinuxを使いなさい。(ビンボー人は麦を食えの感じで)
818_:01/09/07 14:28 ID:???
>>812
そんなつもりはない。

まず>>805に書いた
>厳格に流通を管理できるから安くできると予測されていた価格は、
>安くなるどころかむしろ高くなったよな。

に対して>>807
>だからNT Ver.5.1じゃっちうに。
と、「9x系ではないから高いのだ」と反論したように読めたので、

>>811
>コンシューマ向けと企業向けを同じ市場と考えるなよ。
で「一般向けOSであるXPとNTは市場も機能も価格帯も違うだろ」と指摘した。

この話の流れに何か問題でもあるのか?
双方説明が不足すぎゆえ誤解が入っているかもしれんが。

カーネルは違えどXPはMeの後継という位置づけだと思うがね。
819 :01/09/07 15:58 ID:kK5cSDo6
>>818
別に高い事を言ったのではないよ。
中身は大して違わないから無理してXP買う必要無しと言ってるだけよ。
820_:01/09/07 16:31 ID:???
>>819
勘違いでしたか。申し訳ない。

でも将来もずっとWin2k等で我慢するのは無理だろう。
MSは2世代前のOSまでしかサポートしないと明言しているし。
一方でハードウエアはどんどん変化してゆくし。

当面はWin2kで十分なんだけどねぇ。
821 :01/09/07 18:20 ID:???
>でも将来もずっとWin2k等で我慢するのは無理だろう。
発売から三年経ったら無料サポートやsp打ち切るらしいね。

来年いっぱいは大丈夫
8221:01/09/07 18:25 ID:HhXGfvNQ
>>820
無料サポートって使うもんなのか?
823 :01/09/07 18:30 ID:???
セキュリティパッチやsp配布も無料サポートのうちです。
824_:01/09/07 18:36 ID:FgNSCsP2
年間6千円(月500円)ぐらいなら、OS代金とサポート料込みで払ってもいいと
思うのは少数派なんだろうか?
825 :01/09/07 18:52 ID:???
>6千円
XP home editionがそのくらいの値段で買えるといいな。
割れが減るだろうからそのくらいはしてほしいぞ。
826 :01/09/07 21:04 ID:nJrxjGo2
俺は2000を学割で半額。XPも半額で買える。
827名無しよん:01/09/07 21:34 ID:???
俺も教員だから安く買える。
828Win98無印+NT4.0sp3マン:01/09/07 21:44 ID:???
期間限定パックって上書きインストールしなきゃいけないの?
Win98の起動ディスクからインストールとか無理なのかな。
829IBM_HDD ユーザ:01/09/08 10:11 ID:???
>>820
>MSは2世代前のOSまでしかサポートしないと明言しているし。
ふと思ったが、Xpのアクティベーションは未来永劫続けてくれるんだろうか?
M$が、2世代後のバージョンアップ時に、Xpのアクティベーションを停止すれば、
かなり強制的な世代交代が可能になりそうだが?

まぁ、そんな血迷った自殺行為をすれば、
残ったユーザも皆、Linux or 割れWin2000に走るだろうが‥‥‥
やりかねないな、今のM$なら。
830_:01/09/08 10:51 ID:v.o2JW9.
>>829
信用しきれないのはアレだけど、Win95もサポートはまだ続いてる
(少なくとも修正ファイルがダウンロードできる)から、サポートを
打ち切るといっても、「更新が無くなる」だけで「使えなくする」わけじゃ
ないと思う。
その時は、アクティベートを無効にするのが濃厚かと。
831 :01/09/08 11:41 ID:???
832ななし:01/09/08 11:56 ID:sJQg.ttQ
>>830
いや、修正ファイルのダウンロードはある意味、サーバに置いておけば
いいだけなのでこれからも続けるだろう。

でも、アクティベートに関してはそれなりに手間隙かかる(電話窓口
対応も平行してしなければならない)ので打ち切る可能性はあるな。
それにアクティベート打ち切れば>>829さんの言う通り強制的に世代
交代を促すこともできる。

それと、アクティベートを無効化する技術は現時点では組み込んでない
だろう、きっと。あったとしたらそのうち誰かが発見するかもしれんけど。
833 :01/09/08 11:59 ID:???
XPに金を出して買う価値など無い
83474:01/09/08 12:09 ID:???
要するにcrackされるの待ってれば良いわけだ
835名無し~3.EXE:01/09/08 12:19 ID:???
修正パッチ(あぷデート)による無効化になるかな。
それしなかったら、さすがにMSは弾劾の嵐に追いやられる
だろう。
836期間限定パックでO.K!:01/09/08 13:20 ID:???
>期間限定パックって上書きインストールしなきゃいけないの?

期間限定パックなら上書きインストールしなくても、新規インストールが出来ますよ!
途中で確認のため、旧WIN・OSのCDロムを入れるステップが有るだけです。
因みに私はMeと2000の両方を買いましたが、合計で2万円を切ります。
OEM版で両方買うと3万5千円前後じゃないでしょうかね?無駄な出費ですよ!
'95以降の旧WIN・OSのCDロムを1枚持ってりゃ良いだけですからね。
837828:01/09/08 19:58 ID:tXVRqrxc
>>836
どうも丁寧にありがとうございます。
それなら安心して買えます。
何せアップグレード・パッケージ拒絶症なもので……。
838828:01/09/08 20:00 ID:tXVRqrxc
つーか、ヨドバシ横浜西口店の店員嘘ついたな。
念のためここで訊いておいてよかった。
839 :01/09/08 20:28 ID:4WULy61E
要するに>>834みたいな奴がいるから我々は気軽に新OSを入れられないわけだ
840絶対出てきそうなウィルスの予想:01/09/08 20:59 ID:sJQg.ttQ
ハードウェアの構成を監視する機能を叩く。

ハードウェアの構成を再チェックする。その際に実際には変わっていないのに
あたかも7つ以上変わったかのような虚偽の結果が出るように改変。

アクティベート申請。この時も不正なキーを送信するように改変。

マイクロソフト側では不正アクティベートとみなし、要求拒否。

そのPCは起動ができなくなる。
841 :01/09/09 01:42 ID:???
認証システムって、自作人に嫌なシステムッスね!
842SSS:01/09/09 03:02 ID:1YRqVKFs
WindowsXP RC2入れてみたけど結構気に入った!
承認システムは本当にいやだ。クラック使ったけど純粋な形で使いたいところだ。
MSのやり方は気に食わない。
843 :01/09/09 09:57 ID:???
>>842
本当にクラックしたのか?なんか嘘くさい
844 :01/09/09 10:08 ID:gAWsmfZY
>>843
クラックソフト出てるよ
845こらいす:01/09/09 10:29 ID:SqYEQjNY
>>844
クラックソフトマンセ
でも、ゲイツお得意のWINDOWSUPDATEやらSPで対抗してくるかも。
クラックソフトでクラックされてると、ActiveXで自動的にOS再インストールされたりして。
もちろん、イタチごっこだろうけど。
846 :01/09/10 23:56 ID:???
ヤフーBB騒動
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200109/10-1.html

以上に大きな話題にしようよ。
847:01/09/11 00:39 ID:???
そういえば、WinXpのアップグレード対象って、Win98以上だったな。
俺が持ってるOSって、Win95(9801用FD版)、Win98SE(UPG版)、Win2000(UPG版)
だけだけど、WinXp入れる前にWin98SEかWin2000を先にフルで入れとかなきゃ
いけないのか?
不安定になるから、上書きはやりたくないんだが‥‥
今でさえ、98SE入れ直すたびに、Win95FD15枚前後入れなおさなきゃならんのに。
何で95/3.1を対象から外すかなぁ?‥‥‥殴るぞ、ゲイツ!
848238:01/09/11 00:51 ID:tEINFybM
>>847
そろそろフルバージョンかいなよってことかな?
悪ティべーションの時めんどくさいよぉ。それじゃ。
何回か入れ直す羽目になったりしたら鬱だろおい
俺は学生版かうさ。
849アカデミック版マンセー:01/09/11 06:08 ID:tuxxuhSQ
>>847
あれ? 98のインストールの時に95のシステムディスクを読ませたら、
クリーンインストールできなかったっけ?

途中で「Disk入れてくださいです」って出たような…
850a:01/09/11 06:40 ID:???
そのとおり。
851名無しさん:01/09/11 06:54 ID:Xg9Ess0Y
しかもAT版でもPC98版でもいいし
85211:01/09/11 07:16 ID:HwjoYZuk
クラック版WinXPをWinMXで落としたが、
起動が早い意外、他に対して良い事はなかった、
まだまだバグありそうだし W2kに戻るか
853今度も期間限定パック有り?:01/09/11 10:17 ID:???
現在アキバでofficeXP(パーソナル)の製品添付用のバラ売り¥18800位、同アップグレード版¥15600位に急落。
少し前まで2万円前後だった。
やっぱ2台分もしくは2回しかインストールできないんで、あの辺をうろつく自作派には不人気なため?
わたしはプロフェッショナル版希望なんで、いずれにせよ特別限定アップグレードパッケージの購入予定。
その為に、office2000(パーソナル)のCD-ROMのみを¥6500で購入しました。
アップグレードは全バージョンが対象なんで安いほど良いわけです。
同じ方法でMac版Ward98→Office2001も買いましたね。
英語版WinXpのアップグレードは98/Me対象版で$99、2000対象版$160位ですか?日本版はそうすると....。
さらに製品版はもっと高いですから、こっちの方はヤッパリ暫く様子見しようと思ってます。
854 :01/09/11 10:57 ID:???
>>852
お前のような奴がいるからっ!!!氏ねっ!!!!
855$lackware:01/09/11 12:41 ID:???
ゲームオンリーユーザーは静観すべし。
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/11/e_coursey.html
856 :01/09/11 16:19 ID:???
>Windows XPは,10種類のシステムコンポーネントを監視する。
ネットワークインタフェースカードを変更しなければ,
再アクティベーションなしで,6種類までコンポーネントを変更できる。
同じコンポーネントを何度変更しても変更は「1回」とカウントされ,
また,コンポーネントを追加しても変更とは見なされない

NIC変更すると一発でアウト?
857 :01/09/11 16:21 ID:???
BIOS変更で悪ティベート
858 :01/09/11 20:24 ID:???
>>857
同じメーカーなら大丈夫との話も・・・・
859>856:01/09/11 20:29 ID:4IWE/YiE
マジ?
LANカードくらい大目に見て欲しいね。
860:01/09/11 21:27 ID:ooythXiA
LANカード以前に、HDD飛んだら、一発アウトなのでは?
まぁ、それはともかく、LANが換えられないと、他パーツと相性悪い時困りますな。
ところで、PCカードのLANとか、USBのLANはどーすんだろー?
俺はしょっちゅう抜き差ししてるが、やっぱXPでは抜いちゃ駄目なのか?
861_:01/09/12 11:05 ID:rYEdGsPs
抜いても、同じのを挿せばいいのではなかろうか?
862 :01/09/12 12:02 ID:8U9p8CgQ
かわいそうだからXP買ってやるか・・・・・・
863∩ ・∀・)∩:01/09/12 19:00 ID:6HlKblkI
ハードやLANカード変更で一撃死にはならんみたいだゾ
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/12/e_coursey.html
 つーか↑この記事の「時間ベースのアクティベーション」って
どーゆうコト?
おせーて、賢い人。
864_:01/09/12 19:12 ID:ZiN.hPbQ
要するに、免許の点数復活と同じ。
4ヶ月触らなければ、復活。
865863:01/09/12 19:31 ID:???
>>864
なる程、解りやすっ!
とーぶん様子見のつもりだったけど
いつの間にかアクティベ、あんましウザく
なくなってるかや?!
866 :01/09/12 23:03 ID:???
>4ヶ月触らなければ、復活。
4ヶ月以内に6点たまらなければいいの?
867 :01/09/12 23:20 ID:???
officeXPアウトになる条件が違うとなると混乱しない?
868 :01/09/12 23:24 ID:E6wW84so
Celeron466MHz メモリ190MBで動くかな。
869 :01/09/13 03:22 ID:aN/mnN0c
なんかアクティベーションに恐れおののいて泣きじゃくっている連中が多いけど、MSは
「シームレスにする」と言ってるんだから、大した手間にはならんだろ。
再インストールしまくるような暇人が些細な手間を気にしてるのも、なんか間抜け。

むしろ最大の問題は複数マシンにインストール出来ない事の方だろ!
870 :01/09/13 03:45 ID:zwOMwdVE
初心者がいちいち電話かけるし要領を得ないしで、
サポートに金かかりすぎて自分からやめるにきまってる。
つーか初心者じゃなくても試しに1回ぐらいはかけてみるでしょ。
871 :01/09/13 04:24 ID:ytpbdSmg
>>869
そうなんだよね。
ウチ、最低でも3台は稼動してるんだけど、XP3つも買うのかよ・・・。
872 :01/09/13 04:54 ID:???
その制限は今までもかわらないじゃん。
873  :01/09/13 06:44 ID:S6OhNQno
PROMISEのULTRA100カードはうごくかな?
874 :01/09/13 10:16 ID:???
再インストールの回数は、XPの安定度にかかってるだろ。
安定していると宣伝したWIN2Kですら、フリーズすることがよくある。
こういう前科があるから、みんな不安になる。
875864:01/09/13 12:38 ID:o1/TryHM
>>866
書いてある範囲では、そうなる。

>>871
その分はライセンスだけ安売りするって書いてるじゃん。

>>874
再インストールの回数は、WinXPのアクティベーションとは無関係。
それにインターネットに接続できる環境なら、ユーザーが何かする
必要は何も無いように思うが?

それからOSが不安定になる要因の大部分は、ハードウェアと
そのドライバ。恨むなら不安定なハードウェアを販売して、サポートも
しないそのメーカーを恨むべき。Microsoft単体では限界があり、
その限界を責めるのは筋違い。
>>874もサポートのしっかりしたメーカーの商品で、信頼できるモノに
乗り換える事をお薦めする。
8761.33:01/09/13 12:40 ID:FJ7GqnYI
XPじゃないとP4Bの能力をフルに使い切れないってホント?
877恋愛ラブローション21:01/09/13 13:20 ID:???
OSはパーツみたくPC運用に必要なものだから台数分買わなきゃならんのは
まだ理解できる。その為の技術の悪ティベートなら仕方ない。
許せないのはアプリの悪ティベートだ。同じ音楽CD何枚も買うのと同じじゃねえか
878 :01/09/13 13:50 ID:???
>>875
再インストールする度にアクティベーションしなきゃならない。
879ミス バーバラ:01/09/13 14:18 ID:EwfHH48s
>>875
>その分はライセンスだけ安売りするって書いてるじゃん。
せいぜい正規製品版の10%引き程度でしょ。全然安くないよ
せめて家庭内使用でのライセンスは半額程度で販売して欲しい
880.:01/09/13 14:21 ID:???
>>878
その必要はありません。
ハードが同じなら,プロダクトアクティベーションは,Microsoft Clearinghouse
が保管している既存のキーと同じものにマッピングされるキーを生成します。
Webでアクティベーションするだけでよいので,電話は不要です。
881875:01/09/13 14:28 ID:isBjoPn2
>>879
>>863のリンク先を見れ。条件によるだろうけど、$8-から$12-。

>>878
だから、再インストールしても、30日以内にインターネットに接続すれば、
OSが自動で、勝手に、やってくれるんじゃないの?

>>877
どうだろ?
厳密なライセンスでは、基本的にアプリケーションも1台に1本だから。
同時使用でなければOKとか色々あるけど。
つーかWinXPのスレでOfficeXPの話を混同すると、ヤヤコシイ。
882ミス バーバラ:01/09/13 14:35 ID:EwfHH48s
>>881
>>http://www.zdnet.co.jp/news/0109/06/e_coursey2.html
の下の方では10%〜15%引きでライセンスを販売すると記載されている
うちは5台以上稼動させるのでファミリーなんちゃらの安い形態は使えない
883ぶりこん:01/09/13 14:41 ID:???
最終的には、ネットワークカードのMAC値とか、P−3の出始めのときに
騒がれたMPUに焼きこんだ製番とかを供出させられるようになるんだろ
うなぁ。
IPv6なんて、部品一個一個にIP振るっちうから、IPv4が或る程度
廃れたところで、基幹部品のIPを供出させられたりするんだろうなぁ、
884 :01/09/13 14:43 ID:???
.>>877
おまえは日本語が読めないのか?
ライセンスに同意できなきゃ返品しろって書いてあるだろ。
ライセンスに同意しておいて文句言うんじゃねえよ、低能が。
885 :01/09/13 14:59 ID:???
>>884
仕方なく?同意。<個人的にね。
法的な拘束力はわからんが、契約と同意だよね?
#インスト時にxxに同意しますか?(Y/N)=>でYを選択ってのも。。。

XPの次の次期OSが出るまではW2Kで良いやないの、様子見って事で。。
886名無しさん:01/09/13 22:50 ID:cvZf.9x.
昔はMSのOffice製品の個人ライセンスも、同時に利用しなければ複数の
パソコンにインストールしてOKだったんだけどなぁ。だんだんとせちが
らくなっていく。

ところで、この記事によると
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/12/e_coursey.html

>Microsoftは2部以上(ただし5部未満。5部以上はオープンライセンスとなります)
>のコピーを購入する顧客向けに,「Family License Pack」を用意しています。
>ProfessionalあるいはHomeエディションのアップグレード版を既に1部購入して
>いる場合は,8〜12ドルで追加のアクティベーションコードを購入できます。
>この場合,購入済みのCDで新しいアクティベーションコードを使用できます。

なにか格安の割引みたいなものがあるようだけど、アップグレードのみなのか?
887 :01/09/14 04:42 ID:COal6HvY
1ライセンスで2台同時に98SE使ってる。
一方はUD用に立ち上げてるだけだけ。
Win95もあるから一方のPCにはWin95を使っとけば
ライセンス違反じゃ無いんだろうけどめんどくさくて…
そろそろWin2K買っとこうかな。
888 :01/09/14 08:39 ID:???
8ドルぐらいなら払ってやってもいいかも知れないという気にならない事もないな。
889名無しさん:01/09/14 11:49 ID:???
>884
> ライセンスに同意できなきゃ返品しろって書いてあるだろ。

そんなものはメーカーが勝手に書いているだけです
ライセンスに同意する気は無いし、返品する気もありません。

> ライセンスに同意しておいて文句言うんじゃねえよ、低能が。

ライセンスに同意せずに文句を言っているわけです。
分かりましたか?>低能さん
890なんだよ:01/09/14 11:55 ID:???
馬鹿ばっかじゃん

馬鹿ばっかじゃん

馬鹿ばっかじゃん

馬鹿ばっかじゃん

馬鹿ばっかじゃん

馬鹿ばっかじゃん
891ななしさん:01/09/14 12:10 ID:???
>>884
プリインストールマシンの場合は同意しないから返品するって言っても
受け付けてくれないらしいぞ
892_:01/09/14 13:58 ID:QL1zxHEI
どーでもいいけどさ、

>>889
極論すれば、貴方は自分の好き勝手にしたいから、法律も憲法も
同意する気は無いし、守るつもりも無いんだね。
貴方に社会的な生活は無理なので、出てこないで下さい。
間違っても人殺しや、テロ活動等しないで下さい。ヨロシク。
893名無しさん:01/09/14 14:21 ID:???
>892
> 極論すれば、貴方は自分の好き勝手にしたいから、法律も憲法も
> 同意する気は無いし、守るつもりも無いんだね。

憲法は罰則があれば守ります。
罰則があり、かつ、憲法に違反していない法律も守ります。
しかし、メーカーが勝手に決めた契約を守る気はありません。

> 貴方に社会的な生活は無理なので、出てこないで下さい。

いいえ、出ます。
禁止する法律と罰則が無い限り。

> 間違っても人殺しや、テロ活動等しないで下さい。ヨロシク。

人殺しやテロ活動はしません。
894ななしさそ:01/09/14 14:39 ID:FcxBRU6M
>>893
あんたほんとバカだよね。憲法と法律以外は守れないんだ。
たとえば暗黙の社会のルールとか。

社会で生きていくのは無理そうだね。
895 :01/09/14 14:54 ID:7UbtUyPs
>>893
立派な法律違反やんけ。
口約束ですら法的な効力は発生するよ。ヴァカ。
896名無しさん:01/09/14 14:59 ID:???
>>894
> あんたほんとバカだよね。憲法と法律以外は守れないんだ。
> たとえば暗黙の社会のルールとか。

暗黙の社会のルールについては、守るとも守らないとも
書いていませんよ。

憲法と法律は守る。
メーカーが勝手に決めた契約を守る気は無い。

私が書いたのは、これだけですよ。

暗黙の社会のルールについては、
私自身が十分に合理的だと考えているものについては
守るでしょうね。

一応、書いておきますけど、メーカーの契約も
必ず破るとは書いていませんよ。
897名無しさん:01/09/14 15:24 ID:???
>895
> 立派な法律違反やんけ。
> 口約束ですら法的な効力は発生するよ。ヴァカ。

発生しない場合もありますよ。

例えば、医者だと、たとえ変な患者が来ても診療拒否は出来ない。
「俺の言うことが聞けないんなら帰れ」とは言えない訳です。

他にも、法定上限金利を超えた貸し付けとか、裏口入学とか、
契約が無効になるケースは、たくさんあります。

どんな業界にも規制があって、個々の契約よりも優先します。
まだ、新しい分野であるソフトウェアの業界には、
法律が追いついていないだけですよね。

最近、医薬品業界でも一悶着ありました。
エイズ治療薬の値引きをめぐって、製薬会社と交渉していた
ブラジル政府が一方的にコピー薬の生産を許可する法律を
作ってしまったのです。
結局、製薬会社側が大幅値引きに応じることで解決しましたが、
政府が認めなければ一企業の契約など無効だということです。

私は、「契約に同意できなければ返品しろ」という契約を
絶対、禁止にするべきだといっているわけではありませんよ。

審議の結果、合法と認められる可能性だってあると思います。
しかし、ほとんど何の規制も無いソフトウェア業界でメーカーの
言い分をそのまま通すべきでもないでしょう。
898しろーと:01/09/14 15:45 ID:???
>そんなものはメーカーが勝手に書いているだけです
>ライセンスに同意する気は無いし、返品する気もありません。
著作権者が提示してる条件に同意しない場合は使用を認めていないんだから、
それを勝手に使えば著作権法違反ってだけ。
罰則有るし憲法にも反してないよ。

ちなみに同意しないんだから、契約違反云々は関係なし。
同意しない=契約が成立しなかったので、
店で払った代金が不当利得になって返還されるんだけど、
その時に著作権に基づきメディアを返す必要があるんだろ?
899わに:01/09/14 15:46 ID:???
買う前に、十分、契約条項を吟味したいけれど、実際にできるようになってないよね。
買ってきてから初めて見られる状態になる。合意しなくても変えるしさ。
ホントに契約どおりにしてほしかったら、チラシに契約条項子くらい書いておけよ。

で、まあ、構成を組替えたことにして、いくつも、キーを取得しておこうっと。
900 :01/09/14 16:08 ID:7UbtUyPs
>>897
>法定上限金利を超えた貸し付けとか、裏口入学

根本的に違法性のある契約と比べんなよ。
それにしても、ただの煽りにしては力入ってるな。
まさか本気では無いだろうな。
901 :01/09/14 16:28 ID:YZOGr6Co
あのライセンス条項には「うちの製品を使ってどんなヒドイ目に遭っても当社は一切関知しない」という条文も
あるんだよね〜。
これが自動車メーカーや建築会社、医療メーカーだったら社会的にどういう評価を受けるかな?

まぁMSに限らんけど、こーんな反社会的なライセンス条項を尊重する必要がどれだけあるのかねぇ?
902 :01/09/14 16:40 ID:7lj72b.s
まぁ、文句有るなら使うなって態度だからねぇ。

しかし、消費者にとって一方的に不利な契約は消費者契約法?で無効でなかったっけ?
MS相手に訴訟起こして勝てると思うなら是非頑張れ(笑)
903 :01/09/14 16:49 ID:???
>>901
今時どんなもんにも書いてあるよ、PL法対策の為にやってる。
904名無しさん:01/09/14 17:00 ID:???
>>900
>>>897
> >法定上限金利を超えた貸し付けとか、裏口入学
>
> 根本的に違法性のある契約と比べんなよ。

「根本的」の意味が良く分かりませんが...
違法性のある契約とは議会と裁判所が違法としたから
違法なのであって最初から違法だったわけではありません。

> それにしても、ただの煽りにしては力入ってるな。
> まさか本気では無いだろうな。

ソフトウェア業界もこれから規制がかけられるべき
であろうとは思います。

個人的には
「契約に同意できなければ返品しろ」という契約は禁止するべき。
製造物責任法を適用するべき。
と考えています。

コピーしてあちこちに配るなどというのは、禁止するほうが
社会全体のためでしょうね。
905 :01/09/14 17:13 ID:R8aBeXiY
>>904
社会不適格者

ムキになるだけなので相手しないのがよろし>ALL
このスレと関係なくてスマン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010911-00000001-wir-sci
これ読むとちょっとね。家庭用ゲームでまでアホやらんで欲しい
907 :01/09/14 17:40 ID:eoO1D8Rw
>>901
白色のLEDを買ったらデータシートその他の書類が付いてきたが
「特別な品質管理が要求され、その故障が直接人命を脅かしたり・・・」

「事前に当営業窓口までご相談願います」
ってなっていたけどM$は相談すれば特殊用途のM$製品を用意出来ないかな?
#念を押されるだけかな?(氏人が出ても責任トレナイト...)
908 :01/09/14 17:45 ID:???
>>904
高尚な立法論は分ったから、今ある法律は守れよ。
憲法がダイジなんでしょ(藁
909_:01/09/14 17:49 ID:???
>>904
悪いけど、低脳でないなら煽りくらい耐えてくれ。
910 :01/09/14 17:52 ID:7lj72b.s
>>906
抱き合わせ商法かよ・・・・
そこまでして買いたいヤツがいるのかね?
911 :01/09/14 19:50 ID:???
>>910
居る。
だからM$も強気になってくる。それに気付かないで買うのがアフォ。
>>910がアフォというつもりはないので誤解無きよう。
912X-BOX:01/09/14 20:11 ID:???
発売前からこれだもんな。もし家庭ビデオゲーム市場が
MSの独占状態になったらどんな恐ろしい事が・・・ がんばれ日本企業!
913_:01/09/14 20:30 ID:???
新作ハードのソフトとの抱き合わせって、アメリカじゃ当たり前ラシイ。
ハードだけ買われても、ゲームがしたいユーザーにとっては迷惑。
914 :01/09/14 21:08 ID:???
割引きされてお得になるんじゃなく、更に割高になるって所が
アメリカンなのか。。
915 :01/09/14 21:43 ID:???
誰か次スレたててよ
916:01/09/14 21:53 ID:???
屁理屈が得意な904は、典型的真性割れ厨房だったということで、次スレへ・・・・・
917ただしさん:01/09/14 22:03 ID:???
918:01/09/17 20:44 ID:???
919plala.co.jp:01/09/22 03:46 ID:???
920Wlther:01/09/22 22:56 ID:tvc5Xmbw
WindowsXP Coporate Final英語(企業向けOEM)を
使っているけどしたけど、いままでどうりCDKEYのみで
インストールできるよ。
ただ、ハード変更によるアクティベーションはわからん。
今度、HDDを追加するので確認する予定。
921REXX Combi
OS/2WarpV5が劇的に使いやすくなって登場してくれれば良いのだが