VIA C3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
速度は期待できないけど、
静音PCなどの用途には使えるかもしれない。
21:2001/04/17(火) 22:18
Samuel2コアのVIA C3が秋葉原で販売開始
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010417/c3.htm
3名無しさんi486:2001/04/17(火) 22:24
まだES品みたいだけど、買った人いる?
4新スレ作るのは、まだ早いと思う。:2001/04/17(火) 23:04
>>1
もう済んでしまったからしょうがないけど
せめて「Cyrixを応援する!!」スレッドが、
900レス超えてから新スレ立てなよ!?
とりあえず、ココは待機スレにするべし!!
5>4:2001/04/17(火) 23:21
どうせCyrixじゃないし・・・。
6>>5:2001/04/17(火) 23:47
じゃあ「Centaurを応援する!!」にしようか。
7名無C3:2001/04/18(水) 01:06
ゴルァ、誰も買ってないのか?
8名無しさん:2001/04/18(水) 01:10
>>7
C3ではなく、CyrixIIIのESを買ったものと思われ。
9名無C3:2001/04/18(水) 01:33
>>8
まあ確かにそうだよな。
じゃあ「Samuel2買ったやつはいないのか?」
10「名無C3」と書いて名無しさんと詠む。:2001/04/18(水) 04:36
ホームサーバ用にファンレスPC組みたいのでC3熱望中・・・。まじ欲すぃ〜
11しーさんというと飲み屋のようだ:2001/04/18(水) 13:04
CPUはいいけどMBはVIA、特にappolo Pro 133Aなんて使いたくないなあ。
Intelチプで対応MBあるのかな。
12(゚д゚)ウマー:2001/04/18(水) 21:06
そんな毛嫌いすんなよ。
Pro266でVlinkだ。
13名無しさんi486:2001/04/18(水) 22:28
発表してから出るまでに時間がかかるなあ。
14名無しさんi486:2001/04/19(木) 23:54
どすぱら秋葉原本店に入荷してたのね。エンジニアリングサンプル?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010417/c3.htm
んでどすぱら独自でベンチを公表
http://www.dospara.co.jp/review/new/0418/index.html
あらら・・・
15C3はやっぱり:2001/04/20(金) 00:16
期待どおりだね!みんなソクガイだ! プ
16名無しさんi486:2001/04/20(金) 02:19
騒音PC大好きの粘着質は無視するとして

Super PI 104万桁ではWinchipコア533を100x7=700MHzで振り回したときより遅くなってる
http://www.hi-ho.ne.jp/knos/CyrixIIItest.htm
これってBIOSでの二次キャッシュ設定がうまくいってないってことなんでは?

まあMpeg2のリアルタイムエンコードにはG越えしないとダメっつ〜のはよくわかったが
17C3にお熱:2001/04/20(金) 09:27
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2001/09/page2.html
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2001/09/page3.html
こっちの対応BIOS使ったベンチは若干改善してるけど、若干だ。

つーかC3に性能期待してる奴はほとんどいないと思われ
18 :2001/04/20(金) 10:22
>>14
どすぱらの記事みるとBIOSが対応してないとダメげだな。。
i810のベアボーンに入れたかったのだが無理かな。。
19ななしあいぼん:2001/04/20(金) 10:34
>>18
そのうちBIOSupdateで対応するっしょ。

UDをCyrixでやらせるとどうなんだろうか。。。
20zapan:2001/04/20(金) 10:59
家庭内ビデオサーバーにはもってこいだな。
21名無しさん2SB54:2001/04/20(金) 11:18
>>19
HDBENCHでの整数:実数の比がおよそ24:13なんでPentium、Athron系の
半分程度の速度しか出ないと思われ
22名無しさん:2001/04/20(金) 11:24
>>19
速度は出ないがPointは上々。
一回のResultが200ぐらいだよん
23名無しさんi486:2001/04/20(金) 23:23
すげぇ……手で触れるなんて感動的な低発熱……ほ、欲しい!!
24*:2001/04/20(金) 23:29
>>15
いいや、期待以上の低発熱だ。
静粛時限定とは言え、ファン外してヒートシンクに触って
全く熱くない(室温+5度)なんて普通じゃないぞ。
25名NASHIさん:2001/04/21(土) 00:53
>>18
i810ってFBS66MHzだけじゃなかった?
i810DC100でやっと100でEが付いてやっと133でOKじゃなかったけ?
810系にあまり詳しくないので違ったらスマ
26ななしあいぼん:2001/04/21(土) 01:39
>>21-22
さんきゅぅ。悩むところだなぁ。静音PC作りたいから
ずっと悩んでるんだけど。。。
このまま悩んで朝まで考えよう。
27名無し:2001/04/21(土) 06:18
これって結局何ワットなの?
28名無し:2001/04/21(土) 06:25
29nanasi:2001/04/21(土) 07:34
どうでもいいがPV700Mhz程度まではFANレス可能なんだよ
FC-PGAセレロン533Mhzにも劣る上高く、又安定性も未知数
SSEの最適化も当然INTELよりは低い(てか対応してない?)
CPU買う気が知れない
セレロン600Mhz辺り買って定格(1.5V)動作させて
おいたほうが無難でない?
30名無しさんi486:2001/04/21(土) 07:45
Cele600って1.5V?
31名NASHIさん:2001/04/21(土) 14:06
>>27
なるほど、FBS100までいけるわけね
サンキュ
32名無しさんi486:2001/04/21(土) 21:39
自分のPCは
まだCeleron400MHzだから、安ければ買ってみようかな。
整数演算は早くだろう。
33名無しさんi486:2001/04/22(日) 00:41
>>29
FANレス『可能』と『FANなど要らん』は全然、違うよ。ついでにCeleron600は1.6Vだったと思うぞ。
大体、C3欲しい人は一般的な自作の価値観とは違ったものを求めているんだからさ。ノートユーザーにも近いわな。
その辺、理解してやってちょ。
34*:2001/04/22(日) 00:49
>>27
最大12W
熱設計6W
35名無しさんi486:2001/04/22(日) 02:39
>>30 >>33

セレロソ600MHzのVcoreの件ですが、
『 1.5vの奴と1.7vの奴があります 』ちなみに、河童セレの定格Vcoreで1.6vとというのは無いと思う。

「 え?0.2vも違うのが並売されとるん?やばいんちゃう? 」と思った人は正解。

A-bitのBM-6等で、1.5vの『 Celeron 600MHz 』は使えるが、
1.7vの『 Celeron 600MHz 』は使えないといった非互換問題が生じている。
...にも拘わらず、
『 300A 』とか『 533A 』の様にすればまだ良いものを、
「 明確に区別が出来ないまま放ったらかし 」状態である。

ちなみに、633MHz・667MHz・700MHzについては、
1.65vと1.70vの2通りあるが、こちらは、大した違いが無いので、
『 同じクロックなのに片方は動くけど、片方は動かない 』という事はまず無い。
36 :2001/04/22(日) 08:01
やっぱりC3待望論者は元Crusoe待望論者だったのでしょうか
37名無しさんi486:2001/04/22(日) 15:56
マジにノートパソコンに積んでほしい。
なんでかって、多分、これまでで最高に低価格なノートが作れると思うから。デスクトップ用CPUを無理矢理内蔵系のノートは熱処理面倒だけど、C3なら殆ど気にする必要ないだろうし。
SVGAでいいなら、本気で10万円切れると思う。HDDはマクスターの薄型3.5インチ使うというのもいいかもね。
38名無しさんi486:2001/04/22(日) 19:14
>>37
ノート搭載ならMatthewになるんじゃないか?
39名無しさんi486:2001/04/23(月) 00:08
> HDDはマクスターの薄型3.5インチ使うというのもいいかもね。

あの、17.5mmの奴ね...プラッタ1枚( 10GB & 15GB )のしか出てないけど、
キカイとしては、やはりシングルディスクしか想定して無いんですかね?
( まぁ、1枚でも、現時点の( 市販レベルの )技術で30GBはイケルし、先を考えれば、コレで先鞭( コレの厚みで機器を設計したら、このシリーズしか使え無い )をつけんとするMaxtorは賢いかも... )

そーいえば、これって PS2採用なの?
40名無しさんi486:2001/04/23(月) 17:50
買うか迷うなあ。
age
41ラ=チィ:2001/04/23(月) 19:39
高速電脳HPで扱っているらちぃ。
注文してみた。
733はもうチョイ先らちぃ。
4236:2001/04/24(火) 00:38
>>39
3.5インチベイに二つ入るという利点もあるよん。将来的には実に楽しみな代物だと思ふ。
4337:2001/04/24(火) 00:39
ごめん。36ではなくて37です。宇津田、氏んでくるわ……
44素朴な疑問:2001/04/24(火) 01:23

去年の10月に自作したから当然のごとく440BX ASUSのCUBX-E
使ってます。

「いまだに」ってのが気になったんだけどいっぱいいるよね?
4544:2001/04/24(火) 01:31
>>44はスレッドちがいでした。うへ。
46名無しさんi486:2001/04/25(水) 09:08
買った人いないの?
47 :2001/04/25(水) 17:04
発掘あげ
4841:2001/04/25(水) 22:26
リテール箱:Samuel1と同じ
クーラー:同上
エンブレム:同上
本体外観(表):700Aになってるだけ。
同(裏):ドスパラのESとは明らかに違う

と言う訳で、CyrixIII700Aと言う事で確定していいっすか?
49名無しさんi486:2001/04/27(金) 07:51
BXユーザーとしては
FSB100MHzの方がいいな。
50age:2001/04/27(金) 15:47
対応マザーってどんなのがある?
51名無しさん:2001/04/27(金) 20:21
CB61[440BX]とか
52名無しさん:2001/04/28(土) 14:03
C3でDualって出来るんですよね?マザボは694D-Pro-AR
53名無しさん:2001/04/28(土) 14:05
デキン
54名無しさんi486:2001/04/29(日) 00:16
リテールなのに、正式発表と違うらしい。
これは買いたくないなあ。

C3 667AMHzバルクと700A MHzリテール版がデビュー、謎深まる
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010428/etc_c3box.html
55名無し:2001/04/29(日) 00:26
いや、それがまたサイリクースらしくて……って今はC3なのか。残念。
56名無しさんC3:2001/04/29(日) 00:56
>>53

がーん・・・
57名無しさん6x86MX:2001/04/29(日) 01:45
熱く無いのを売りにする様なCPUが“Cyrix”を名乗るのは問題です!
58でゅろん:2001/04/29(日) 02:25
だからVIA C3なんじゃないのか・・・
なんかパッケージとかにはCyrixって入ってるみたいだけど。
VIAの発表と違う。初物だからか??
59 :2001/05/02(水) 00:42
深層よりage
60:2001/05/02(水) 16:53
733MHzはまだ?
GW中は無理かな。
61:2001/05/03(木) 19:20
買ったよ700Mhz7280円ナリ。
ちゃんと動くか心配。
62:2001/05/05(土) 05:47
>61
動いたよ、俺のは。
HDベンチのmemory writeが
異様に落ち込む癖も結構改善されている。
63死3:2001/05/05(土) 23:54
>>36
と言うより
第3の選択肢足り得るCPU(メーカー)待望論者かな
64名無しさんi486:2001/05/06(日) 02:31
65名無しさんしーすりー:2001/05/06(日) 03:00
C3対応ママンリストage
http://www.cyrix.com/products/VIAC3_mblist.htm
66名無しさんi486:2001/05/06(日) 06:08
とりあえず667のベンチあり
http://www13.freeweb.ne.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu.html
733は各ショップ水曜日あたり?に再入荷するらしい
67*:2001/05/06(日) 12:57
>>65
BXつかえへんの?
68名無しさんi486:2001/05/06(日) 13:01
>>67
ダメっぽいね・・・

誰か人柱になってくれ。
69名無C3:2001/05/06(日) 18:34
C3ってFSB133MHzでしょ?
7062:2001/05/06(日) 19:25
>69
700MHzは100*7だぞ。
71:2001/05/06(日) 20:09
C3、MSIの815 EP Pro-Rで動いたよ。
でもめちゃくちゃおそい。
WinDVRのmpg1キャプチャもできない。
72名無しさんしーすりー:2001/05/06(日) 20:10
>>71
C3は整数演算オンリーのCPUとして使ってあげてください・・・

浮動小数点演算ダメ!ゼッタイ!
73名無しさんi486:2001/05/06(日) 21:08
>>72
SETIとか白血病は禁止でしょうか
鯖に回したほうが幸せ?
74C3逝:2001/05/08(火) 01:50
C3は元IDTの技術がベースだから、クロック対性能比が悪くて当たり前(特にFPU)。
Winchip C6/C6-2はP54C代替CPUとしてそこそこ売れてたけど,
価格性能比が悪い以上、C3は既に氏んだも同然。
75名無しさん:2001/05/08(火) 02:06
>>74
常時稼動の鯖に使えば結構幸せになれる気がするけど。
76名無C3:2001/05/08(火) 11:43
んでDualは?できんの?
77名無しさんi486:2001/05/08(火) 11:46
>>76
それは出来ません。
仕様です。
7870:2001/05/08(火) 19:27
誰か2次キャッシュ認識してくれた人いる?
青ペンサイトではAX3SProは非対応だけど
AX3SPProとAX3SProIIは対応と書いてあるので
ProII逝ってみようと思うんだけど。
79名無しさん:2001/05/12(土) 01:19
age
80名無しさんi486:2001/05/14(月) 12:49
実はEzraコアのC5Cが6月に・・・
http://www.dacheng.com.cn/diy/news/n10.htm
もしかして今出てるC3対応BIOSってこっち対応という意味で
現在のC5BをC5Aと認識してるとか?
81名無しさん:2001/05/14(月) 23:34
Samuel2コアを搭載していながら、Cyrix3として売られているCPUがあるようだ。
VIAHardwareによると、PCProgressで注文したCyrix3 667は、届いてみると
Samuel2コアの667MHzであったという。パッケージは未だCyrix3でC3の文字は
ないという、いわゆる”Cyrix3A”な物のようだ。これはPCProgressがCyrix3
とCyrix3Aの違いを理解しておらず出荷した可能性がある分けだが、そうで
あったとしてもCyrix3ブランドを被せたC3プロセッサが流れているらしいと
いうことになる。VIAHardwareは49ドルでC3 677を入手することに成功したようだ。

49jか。安い!!!
82名無しさんi486:2001/05/15(火) 06:00
>>81
超スーパーULTRAガイシュツ!!
過去ログをよく見てみろ!!
83名無しさんi486:2001/05/15(火) 06:20
>>81
君が見るべきところは >>54 のリンク先だよ。

Cyrix III xxx MHz → Samuel1 (C5A)
Cyrix III xxxA MHz → Samuel2 (C5B)
84名無しさん:2001/05/15(火) 06:54
C3を購入する利点として挙げられるのは
純粋なVIA環境を構築できる事だろう。

M/B Via ノース&サウス
Video OnBoard Savage
Audio Onborad Sound
CPU C3
NIC Viaチップ

・・・恐ろしい。
85名無しで某:2001/05/15(火) 08:23
>>84

この組み合わせだと以外と問題なかったりしてな(ワラ
86*:2001/05/15(火) 08:33
はいはい若いうちに矯正コーナー

×以外
○意外        ;-(

世の中はそんなに甘くないんだぜボウズ。
87 :2001/05/15(火) 09:18
fj?
88非Intel萌え:2001/05/15(火) 09:58
>>84
面白い。そそられる。
組んでみたくなったよ。
89うんこ:2001/05/15(火) 12:18
>>84
いいねぇ、わらったよ。
90名無しさん:2001/05/15(火) 22:38
とりあえずVIAパーツを書いてみるか。

NIC FNW-9702-T3 :VIA VT6102搭載
91セレロンスレの123:2001/05/15(火) 22:46
>>90
漏れのやつだ…

ちなみに特に不安定さは感じない。相性は知らんが。
92死巣裏逝:2001/05/15(火) 23:41
>>84
やっぱりメモリはVCSDRAMか?
9388:2001/05/16(水) 00:10
>>84
ひょっとしてイケるかと思って
http://www.cqpub.co.jp/Julius/2001b/20010511.htm
を見てみたが、惜しい。NICは蟹さんだった。
他は全てVIA。C3もOK。
PCIが一つあるから、そこにVIAのNICを差して強引に統一、とかね。

いかん。マジ組みたい。
9491:2001/05/16(水) 00:22
漏れのFNW-9702-T3は、アプライドで1980円だった。
買おう(・∀・)yo!

ちなみにスペックは
・100Base-TX。
・PCI Rev.2.2。
・全二重、WOL、ACPI対応。
・3.3V PCIバスにも対応。
・IEEE802.3xフローコントロール対応。
・Autonegotiation。

VIAマンセー!意外と安定してたらいいな。
9588:2001/05/16(水) 00:49
>>94 (91)
問題は、やね…
>>93のママン板がどこにもないんだわ。知ってる店を片っ端から
当たってみたが全滅。
せっかくだから極小+静音PC組みたいんだけど。
筐体用の塩ビ板やアルミ板、工具などの値段はチェック済み。
あとはママンだけなのにママンだけなのにぃーッ。(鬱
96名無しさん:2001/05/16(水) 01:08
ソフマッペで"VIA"で検索すると、"VIA VOICE"ばっかり出るぞゴルァヽ(`Д´)ノ
97名無しさん:2001/05/16(水) 01:10
デバイスマネージャを開くと、

VIA VIA VIA ....

悪夢だ。
98名無しさん:2001/05/16(水) 01:13
>>97
最高じゃないか。

む、ここはVIAファンクラブスレか?
9988:2001/05/16(水) 01:16
>>95
ガムバレ(・∀・)!

C3は、真夏でもヒートシンクのみで充分運用できるようだ。
これは、幾分に興味深い。

速度を求めない小規模サーバ用としてなら欲しいかも。
またはセカンドマシンとか。安いし。
1001218:2001/05/17(木) 02:19
C3-800MHz早く出してよ〜あげ。ファンレス命。
101名無しさんi486:2001/05/18(金) 17:51
さくらや新宿西口に行ったらC3-733(Samuel2)が予価7800円で予約受付中ということだった。
担当者がオーダーを出すタイミングを見計らっているのか
本当に売れるのかわからないのでふんぎりがついていないのか
>>98
VIAレス<ファンレス というか怖いモノ見たさというか
102 :2001/05/18(金) 21:43
コレクターは、全部揃えんと気が済まんらしいから‥
103名無しさんi486:2001/05/19(土) 06:31
104*:2001/05/19(土) 08:14
>>103
Office系でCeleronと互角か。
こうなるとC3のFSB133版の速さが見てみたい。
Office系はFSBにけっこう影響されるから。

# それにしても>>103のベンチ結果はDuronの宣伝にしかならないような気がする。
105:2001/05/19(土) 20:43
FSB133MHzなら810内蔵VGAも速くなって、C3は結構使えそうですね。FSB66MHzのceleronよりVGAは確実に速くなりそうです。
106nanashi:2001/05/21(月) 17:37
age
107名無しさんi486:2001/05/21(月) 18:31
PM133とC3でファンレスサーバは魅力的だな。
これでファンレスの電源が有れば…

http://www.freeway.co.jp/new/01_3/cupa-a7ka.html
組むとしたら俺はこれかな。でもオールVIAじゃない(藁
108名無しさんi486:2001/05/24(木) 12:22
特に期待できる情報がないけどage
109あるよ:2001/05/24(木) 12:52
>C5Cコアを6/5にComputexでアナウンスするようだ。

http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=392
110名無しさんi486:2001/05/24(木) 23:14
ようやくサムエルの悪夢から抜け出せるわけか・・・
111名無しさんi486:2001/05/26(土) 00:08
112名無しさん@LV2001:2001/05/27(日) 09:45
C3のマーキングが変更されるも、形状や電圧の謎はそのまま
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010526/etc_c3marking.html
113 :2001/05/28(月) 09:55
GIGABYTE GA-6RMは内蔵LANもVIA様らしいぞ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010526/ni_i_m3.html
114名無し:2001/05/29(火) 00:27
C3 E-Seriesあげ

そーそー。こういう展開こそ利点を生かした展開ってやつだよね
115名無しさんi486:2001/05/30(水) 08:58
いつのまにやら750版が発表に
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/05/28/18.html
C%Cコアは800から?
116フェミヘイター:2001/05/31(木) 02:28
クレバリーの特価品で、FICのFA13が5980円で出てたので注文してしまいました。
C3に対応してるママン板がほしかったので…
これでようやく、ソケット7を卒業できそうですが
何か注意する事があれば、アドバイスをお願い致します。
1171152:2001/05/31(木) 04:16
>>116
\5980ですか。
やはり秋葉はよいですね
118VIAふぁん:2001/05/31(木) 10:12
通販でしょ?

>注文してしまいました。
119VIAふぁん :2001/06/02(土) 02:43
やふおくで、C3 700(100*7)を6000円で見かけたんだけど・・・
120名無しさんi486:2001/06/02(土) 12:01
C3の最高クロックモデル733A MHz発売、形状は変わらず
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010602/etc.html#c3733a
またまた混乱に拍車が・・・
121ヴィア:2001/06/03(日) 01:13
C3 700A お・そ・い・い
即売りました○
122明日須:2001/06/03(日) 01:21
>>121
遅いのなんか承知の上で買ったんじゃないの?
それとも想像を遥かに上回る遅さだったか?
123ヴィア:2001/06/03(日) 01:22
そのとおり
124Oh! Manco:2001/06/03(日) 01:59
どんくらい遅いの。
K6-2 500あたりよりは上?
125楽太郎:2001/06/03(日) 02:05
>>121
C3のメリットはファンレスという点だけだろ。
そんなこと知らずに買ったのか?情けないなあ。
ちなみにベンチ的には、整数で同速のCeleron比80%ぐらい。浮動小数で同速のCeleron比1/2ぐらい。
体感的には、逆プラシーボ効果でもっと遅く感じるものと思われる。
126:2001/06/03(日) 02:57
C3は2Gぐらい行ったら購入を考えよう。
でもマジで2Gぐらいが当たり前の時代になったら、
低価格CPUしか売れ無そうな気もするな。
127ヴィア:2001/06/03(日) 06:25
遅くてもファンレス出来るからいいや、って思ったんでけど
これ結構熱くなるじゃん!
これなら、発熱はセレでも同じだなと踏んで・・・サヨナラ。
128ヴィア よぉ:2001/06/03(日) 10:40
いくらC3でもグリスくらい塗れよな。
129ヴィア よぉ:2001/06/03(日) 11:12
いくらC3でも空気の流れ考えろよ。
ただファンレスにするだけじゃダメに決まってるだろ。
熱が逃げなきゃ、たとえ1Wでもどんどん温度上昇するだろ。
そんなこともわからないのか?
130名無しさんi486:2001/06/03(日) 13:49
>結構熱くなるじゃん!
P54-75が出た時「目玉焼きができる」と言われたもんだが
それでも当時はファンレスが当たり前だったもんな
>発熱はセレでも同じだなと踏んで
んなわけないって、電圧設定を間違えてるんじゃないか?
>サヨナラ
はいさようなら、君の場合セレ使ってもヂュロン使ってもとんでもない事になりそうだから
火事になる前に自作そのものをやめた方がいいよ
軽自動車買っといて「狭い!」「遅い!」ってブーブー文句を垂れてるヤツみたいですな。 >129
132フェミヘイター:2001/06/04(月) 21:30
FA-13にC3の700Mhzで組んで見ました♪
K6-V400からの乗り換えだけど
HDDがATA66で使えるようになった以外に
体感的な速度の向上が感じられない…(┰_┰)
OCは、112*7が限度(ファンレスとか、興味無し)

インテルが嫌いだと言うだけでC3にしたので(^^;
不満はあるけど、それも魅力のうち(爆)
133代打名無し:2001/06/04(月) 21:39
>>132
是非是非ベンチのスコアと超牌のタイムをあぷキボン
134 :2001/06/04(月) 23:46
使ってるアプリも。なにをもって体感変わらずなのかな?
まぁ大体予想はできるんだけど、良くなった点はある?
135ナナシ:2001/06/05(火) 00:06
>>132
私もキボンします。
一応購入予定ですので・・。
136フェミヘイター:2001/06/05(火) 19:33
>>134
>使ってるアプリも。なにをもって体感変わらずなのかな?

まだ本格運用に至っていないので…DVD再生による体感ベンチです。
もともと、K6-Vの時に、ソフトつきで6980円のDVD-ROMドライブを気絶して
あまりの紙芝居ぶりに「Socket7は、もだめだ…」と思っているときに
クレバリーが5980円でFA13を売り出しているのを見つけて気絶して
CPUも揃えなきゃいけない必要にかられているときに
リテールのC3-700AMhzが6500円で売られているのを見つけて気絶…
なのに、DVDの紙芝居ぶりがかわんないのよ…(┰_┰)

>良くなった点はある?

動くPCが2台になった事(^^;
あとHDDがATA66で使えるようになった事とか
ベンチ的にはK6-Vより明らかに向上しているんだけど
体感的には、HDDの速度向上の方が影響が大きいような…

あとね、あとね♪
面白い事教えてあげよ〜か?
C3のヒートスプレッダはね、銀で出来てるんだよ♪
冷却効率を上げるために研磨したのっさ(爆)
そしたらねっ、そしたらね、そしたらぁ
117*7が通るようになったんだよ☆

…鬱だ
今時、100*7のCPUが133*7で動かないなんてさ〜
VIAイカせてあげない。

MUとかCyrixVのヒートスプレッダも銀なんだろ〜か?
137フェミヘイター:2001/06/05(火) 19:36
>>133

>是非是非ベンチのスコアと超牌のタイムをあぷキボン

スーパーπは、持ってない〜(^^;)
落とせる所教えて下さい。
ベンチに興味無かったので…HDBENCHはあるけどVerが古いかも?
貧乏なので、VGAとか古いのは気づかない振りをして下さい。
138フェミヘイター:2001/06/05(火) 19:41
まずは、100*7
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor WinChip 701.45MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 0]
VideoCard WHP-PS4 (3Dlabs)
Resolution 640x480 (8Bit color)
Memory 64,488 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/06/05 18:45

HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = 標準 IDE/ESDI ハード ディスク コントローラ
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CDEF = GENERIC IDE DISK TYPE47
G = ATAPI DVD-ROM STAR2000 Rev 0.89
H = MITSUMI CD-ROM FX320S !B Rev q01

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15779 23990 13327 9000 5056 10122 30

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
32512 34107 5340 859 17066 15912 19801 C:\20MB
139フェミヘイター:2001/06/05(火) 19:41
112*7
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor WinChip 784.11MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 0]
VideoCard WHP-PS4 (3Dlabs)
Resolution 640x480 (8Bit color)
Memory 64,488 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/06/05 18:52

HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = 標準 IDE/ESDI ハード ディスク コントローラ
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CDEF = GENERIC IDE DISK TYPE47
G = ATAPI DVD-ROM STAR2000 Rev 0.89
H = MITSUMI CD-ROM FX320S !B Rev q01

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
16571 26828 14904 10076 5629 11346 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
33170 35507 5978 859 16924 16623 20803 C:\20MB
140フェミヘイター:2001/06/05(火) 19:42
117*7

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor WinChip 819.14MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 0]
VideoCard WHP-PS4 (3Dlabs)
Resolution 640x480 (8Bit color)
Memory 64,488 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/06/05 18:57

HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = 標準 IDE/ESDI ハード ディスク コントローラ
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CDEF = GENERIC IDE DISK TYPE47
G = ATAPI DVD-ROM STAR2000 Rev 0.89
H = MITSUMI CD-ROM FX320S !B Rev q01

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
16807 28030 15578 10536 5885 11859 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
33756 36113 6238 859 16953 16062 21307 C:\20MB
141フェミヘイター:2001/06/05(火) 19:43
ん〜とね、FA13には、倍率設定のディップスイッチがあるけど
これを有効にするには、どうすれば良いのでしょうか?
セレの場合、ピンを何本か折るらしいけど…
142スーパーπ:2001/06/05(火) 19:45
143名無し:2001/06/05(火) 23:45
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010605/via.htm

……っていうことはまだ、消費電力下がるのか。本気でA4ノートなら採用されそうだ……

マンセー!! でも、ウチのBM6では現行のC3すら動くか分からないぞー!!
144i386:2001/06/06(水) 14:27
VIAが0.13μm版「VIA C3プロセッサ」を正式発表
−ただしモバイル向けで800MHz
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010606/kaigai01.htm
145i386 :2001/06/06(水) 14:28
「Ezraは当面はモバイルをターゲットとしており、
デスクトップ向けは2〜3ヶ月あとになる」
146名無しさん:2001/06/06(水) 18:19
C3でクロックアップに励む姿勢はカッコよいと思うがが(藁
定格100が133で動いて当たり前、みたいな姿勢はイソテルにズッポリ洗脳されてるみたいで
アレだな〜
147フェミヘイター:2001/06/06(水) 22:03
スーパーπの結果出ました〜
惨憺たるありさまです(^^;

100*7(定格)
104万桁、17分35秒

112*7の場合
104万桁、15分44秒

117*7の場合
エラー♪
HDべんちは通ったんだけどな〜

嘘だと思う奴は、自分で購入して確かめれ!

>>146

>C3でクロックアップに励む姿勢はカッコよいと思うがが(藁

遊んでるだけだってば

>定格100が133で動いて当たり前、みたいな姿勢はイソテルにズッポリ洗脳されてるみたいで
アレだな〜

↑これは「洗脳」とはいわんだろ(笑)
さみゅえる2コアは、低温でなければ動かないのではないかと睨んでいる( ̄ー ̄)
よって、ぺるちぇ導入…
は、他の奴がやってくれ(笑)
148代打名無し:2001/06/06(水) 22:36
>フェミたん
三球〜♪
やはり惨憺たる結果だな(ワラ
だが依然としてサブで組んでみたいと思わせる石ではあるな。値段が値段だし。
とりあえず、買い♥
149名無し:2001/06/06(水) 22:38
104万桁17分か・・・
はぁ・・・17分か・・・
150名前はない:2001/06/06(水) 22:42
>>147
なんでそんなに遅いんだ・・・ <牌
いくらなんでも10分切らないと買う気なくす・・・。
151名無しさん:2001/06/06(水) 22:43
それでこそヴィア様だと言えよう。
152 :2001/06/07(木) 00:02
これ凄いね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010606/kaigai01.jpg
思い切ってレガシーポート切り捨てれば、スイッチングハブのサイズで
御家庭用サーバが作れそうだ。
153IDT萌え:2001/06/07(木) 00:49
正体はただのWinChipだから仕方なし。
154nanasi:2001/06/07(木) 00:53
C3で牌やDVD再生が遅いのはあきらめていますが、17分はやりすぎ・・ちゃんとL2は有効になっていますでしょうか?
155フェミヘイター:2001/06/07(木) 21:43
>>154

BIOSの設定はちゃんとしてますが
ひょっとしたら、ファームウェアが古すぎてC3の能力を使いきっていないのでは?
と思って、FICのサイトにFA13のあたらしいBIOSを探しに行ったけど
最新のVAC45は、なぜかミラーサイトも含めてアクセス不能なので
一個前のVAC44を落として試してみましたが、結果は変わらず(ノ_・。)
因みに、購入時のBIOSはVAC43でした。

それはそうと、誰か倍率変更の方法を教えて下さいませんか?
もうちょっと、面白い報告が聞けるかもよ?( ̄ー ̄)
156代打名無し:2001/06/07(木) 21:45
>フェミたん
頑張れー!マジで応援してるぞ!!
俺も続くぞー(そのうち
157代打名無し:2001/06/07(木) 21:48
>フェミたん
http://www.mydrivers.com/dir30/d12272.htm
ここは覗いてみた?
158フェミヘイター:2001/06/08(金) 00:20
>>157 代打名無しさん

お気持ちは有りがたいのですが
リンク先はAZ11のページであってFA13のBIOSではありません(ノ_・。)

FA13のページは
http://www.fic.com.tw/techsupport/drivers/searchbios2.asp?selectedmodelname=FA13


ちょっと気になって、BIOSのExrternal Cacheを無効にしてπを回してみたら
結果は、ほとんど変わりませんでした(17分31秒)
Socket370のExrternal Cacheって、L2キャッシュの事じゃ無いよね(^^;
でも、Socket370で外部キャッシュを搭載したママン板ってあるの?
もしExternal CasheがL2キャッシュの事なら、ややこしいことになる〜(^^;

ついでだからInternal Casheも無効にしてみたのですが
54分18秒で7回目のループが終わった所で中断しました。

現在
Internal Casheを無効に
External Casheを有効にして秒
πを回しているところですが、毛結果は後日報告すると言う事で
今日のところは寝ます。
159フェミヘイター:2001/06/08(金) 00:27
すみません>代打名無しさん

ご教示頂いたリンクをたどってみたら最新BIOS落とせましたm(_ _)m
結果は明日報告します。
160代打名無し:2001/06/08(金) 00:30
あちゃ、間違えた。
http://www.mydrivers.com/dir28/d11525.htm←ここをリンクしたつもりだった。
すまんこってす。>ふぇみ
161 :2001/06/08(金) 17:13
VIAはP4用チップセットに関して
「VIAを採用したコンピュータは,Intelを搭載したものよりも高速」
と主張している。
だがIntelの副社長Anand Chandrasekher氏は,
「2ちゃんねるをみれば答えはわかる」
と否定している。
162フェミヘイター:2001/06/08(金) 22:08
>代打無しさん

いえいえ、感謝します、ちゃんと落とせましたから
もっとも、BIOSの書き換えに手間取りましたが(^^;
フラッシュユーティリティのファイル名に問題があって…
これはFA13特有の問題だからやめておきますね。

ところで最新バイオスの日付は昨年暮れなんですよね〜

ええ、結果は変わりませんでした、数値を記録する気力も無いです〜
この次にリリースされるファームウェアに期待しましょう。

>>161

「2ちゃんねるが如何に信頼出来るかは
Intelの副社長Anand Chandrasekher氏が保証している」( ̄ー ̄)
163あう〜:2001/06/09(土) 06:19
こんなことならCUV4X売り飛ばすんじゃなかった・・・(T-T)。
164名無しさんi486:2001/06/09(土) 10:04
いっそスロAで出て欲しいな>Ezra
165名無しさんi486:2001/06/09(土) 10:06
ソケだ・・・鬱だ・・・
でも本音はスロのもほしい・・・
166楽太郎:2001/06/09(土) 11:10
>>147-155
Floatがシングルパイプラインで、さらにコアの1/2で動作しているから。
C3のコアSamuelはいわゆる「速い486」なので仕方が無い。
167 :2001/06/09(土) 21:45
高クロック486SXのP6バス版だと思いましょう。sage
168妄想癖:2001/06/10(日) 13:09
>152
マジで良さげですな。
簡易鯖以外にも、RAIDコントラーやMPEGエンコーダーなんかにも使えたりしないかなぁ。
169名無し様:2001/06/10(日) 17:22
星野のPHASE(PS2っぽいやつ)をC3で作ってくれや。
静かでかっこよくて、最高だと思うが。
170KAZU:2001/06/12(火) 15:29
C3を実際に使用されている方、他にもおりませんか?
使用感などをお伺いしたいので・・
171名無しさん:2001/06/12(火) 17:09
>>170
C3の733MHzと256MBのSDRAMでWin2K使ってるけど、特に不満はナシ。
3DゲームとかMPEGエンコーディングとかに使って無いってのもあるけど。
うちにあるノート機(Celeron500、128MB、Win2k)と体感は殆ど一緒。
(起動・終了時やOfficeアプリとか使った時の話)

でもファンレスはやっぱりいいですね。733で特に熱対策していないけど
(Justyのでっかいヒートシンクにしてるぐらい。グリスは塗ってないし)
半日くらい動かしてからヒートシンクに触ってもほんのり暖かいくらいで、
真夏でも充分ファンレスで行けそうな感じ。
172名無し:2001/06/12(火) 18:59
おいらも買おうかな〜
173名無しさん:2001/06/12(火) 21:12
 今CyrixIII-600なんですがUDで力不足感じて買い換え考えてます。
 733なら少しはマシになったんでしょうか?
174フェミヘイター:2001/06/12(火) 21:19
UDは、何を使っても力不足を感じるでしょう…
175名無しさん@1959:2001/06/12(火) 21:22
Pen3 なんかは重い仕事が入ってくると途端に発熱
しはじめる。そのためいい加減な放熱だと、普段
は生暖かくても、Float 演算なんかをはじめると
高熱で飛んでしまうことがある。C3 はどうなのか
なあ。Float は遅そうなので安心だけど(藁
176 :2001/06/12(火) 23:35
欲しいけどAX3SPROが対応してるかどうかわからないから怖くて買えない
だれか動いた人いますか?
177 :2001/06/13(水) 04:27
>>171
マザーボードは何をつかってはりますか?
オレも組んでみたくなってきた。
178171:2001/06/13(水) 11:46
>>177
ASUSのCUV4X。
その時はCyrix対応とか非対応とか全然知らなかったから、
ソケット周辺に邪魔なコンデンサが無くて、
でかいヒートシンクが付けられるってだけで選んだ。
特に不安定って感じはないですわ。
速度的にはどうだろう.....?intelのiなんちゃらとかを弄ったことないんで、
相対的に速いか遅いかはわからんです。
179 :2001/06/13(水) 14:03
>>171
えらいっ!
あんた正しいよ。
おれさ、仕事で写真屋使って巨大画像扱っててさ、
P!!!933マシン使ってるけどファンうるさくて。

普通さネットとかメールとかくらいだったらセレ500程度あれば充分じゃない。
だから、それって理想的だと思うんだけど、
みんな同じクロックのセレと比較して
パフォーマンスが悪い事ばかりチクチク言うんだよね。
180 :2001/06/13(水) 15:48
でもまぁ、1台で色々できるに越したことはないからねぇ。
悩ましいところなんだな。
181177:2001/06/13(水) 15:56
>>178
resサンクス。
そっかぁ、CUV4X持ってたんだけど金が無くて売っちまった。
オレのバカバカ〜(T-T)。

関係ないが440BXのマザーとかで動くのないかな(独り言、レス不要っす)
182名無しさん@1959:2001/06/13(水) 16:35
>>177
電源ファンの音の方はどうしてるんですか?
とっぱらっちゃうとか。Mac みたいに上方へ
吹き抜けるように筐体を工夫すれば大丈夫
な気もするな。
183173:2001/06/13(水) 18:29
>>174
 まあ確かにそうなんですけどクロック半分のCeleとどっこいどっこいでは効率が
悪くてなぁ。
 ファンレスで静かなのは良いんですけどね。
184フェミヘイター:2001/06/13(水) 21:17
あ、わたしもなんだかんだいいながら、C3-700AMhzで
またーりしてますよ(^-^)
ネットで遊ぶくらいしかしてないし(爆

DVDの方は、ビデオカードを再生支援機能つきのものにすればいいでしょ?
185名無しさん:2001/06/13(水) 21:22
186七誌:2001/06/13(水) 21:46
C3-700MHz+SDRAM128M、W2Kで使用中。ママンはDFIのCB61(爆
当然のようにセカンドキャッシュは無効、遅い〜
アルファのシンクだけ付けてるけど、負荷なし起動後30分で
45℃くらいまで上昇(室温25℃)。CPU使用率100%で45分放置
したら69℃(汗
負荷かかりまくりの環境ではちと工夫が必要かと思われ。
まあ69℃でもハングもなんもしなかったけどな。
スマドラと組み合わせるとほぼ無音、MP3再生にイイ!!
187名無しさん@LV2001:2001/06/13(水) 23:49
188Mr.NoName:2001/06/14(木) 00:15
再生支援機能つきって売り文句
最近は聞かなくなったなぁ・・・
189名無しさん:2001/06/14(木) 13:10
黒ツクモでC3-750MHzのサンプル展示発見。

ついに「Cyrix」の文字は無くなるんだね・・・。
190名無しさん@Emacs:2001/06/15(金) 00:56
C3の処理能力は対Celeronでどれくらいの比になるのでしょうか?
700MHzのC3で500MHzのCeleron程度の能力があるのでしょうか?

そうなら24時間稼働のRC5-64クラッキングマシンに採用したいのですが。
浮動小数点演算は苦手なようだけどRC5-64は浮動小数点演算してるのかな?
191190:2001/06/15(金) 02:33
だれか、クライアントをダウンロードしてベンチマークしてもらえませんか?
ちなみにCeleron500MHzでは1,291,475 keys/sぐらいです。
192190:2001/06/15(金) 07:35
http://www.distributed.net/download/clients.html
ここにクライアントがあるからだれか試して。

おねがい。
193 :2001/06/15(金) 12:16
嫌です
194.:2001/06/15(金) 13:24
うちの自宅サーバはMMXPentium200khzでcpu稼動率が平均8%くらいだからC3で十分かなと思ってる。
C3はLinuxでも動くのですか?
195 :2001/06/15(金) 19:33
Intel 815EP B-StepのマザーでもC3に対応するものが出るみたいだね。
楽しみ×2(←誰やねん!)
196_ _:2001/06/16(土) 07:25
>>194
そりゃ動くでしょ
197:2001/06/16(土) 08:57
低スペック低コスト低発熱
198名無しさん:2001/06/16(土) 11:29
低コストというほど安くないな。省電力低発熱ではあるけど。
199 :2001/06/16(土) 20:39
確かに最近のは安くなくなってきたね。
ロードマップでGHz越すみたいに書いてあるけど、
そのころは値段も1万円越えるんだろうな。
若干は安いんだろうがお買い特感がへるよ。
200名無しさんi486:2001/06/17(日) 05:28
>値段
元は49ドルくらいでそう変わってないんだけど
ロットが少ないから仕入れ値がもう少しいってるのか取り扱いショップが
少ないから店側がプレミアつけてるのか
201 :2001/06/17(日) 17:46
>>200
>元は49ドルくらいでそう変わってないんだけど
あぁ、そうなのかぁ。元値は気がついてなかったよ。スマソ。
まぁ、ロットが少ないからペイできないってのも、
説得力あるような気もするけど、それは悲しいな・・・。

でも安いだけがウリってのも悲しいなぁ。C3よガンバってくれ!(半泣
202フェミヘイター:2001/06/19(火) 22:09
>>190

それ落としてみたけど、使い方が解からない…(ノ_・。)
203スローン:2001/06/19(火) 22:57
C3-667MHzはCUV4X-Mで、一応動作している。
しかしながら、パイの104万桁は耐え難いくらい遅い。
本当に正常に動いてるかどうか明確ではない。
そしてCUV4XシリーズのBIOSが、今後対応するのかも明らかとは言えない。
204名無しさんi686:2001/06/19(火) 23:44
まぁ、世界中 (てか日本中) のPCユーザが必死こいてπの
計算をしたところで、文明の発展には何も寄与しないさ。

πが速いことにしか Pentium の優位性を見出せない厨房の
煽りは放っといて、静かで環境に優しいPCを作りましょう。
205名無しさんi486:2001/06/20(水) 07:13
sageで偉そうなこと言われてもねぇ
さぞかし文明の発展に貢献されてる方なんでしょうが :-P
206スローン:2001/06/20(水) 16:12
なぜ文明の発展と結びつけるのかね。
207低発熱だけなら:2001/06/20(水) 16:36
C3より、celをダウンクロック、低電圧で使った方が、良くねえか?
208204:2001/06/20(水) 16:44
要は、πの計算なんつー、鼻くそほどの役にも立たん
ものの結果なんか気にすんなって事です。
209 :2001/06/20(水) 17:06
πはどうでもいいけど、体感スピードはどうなん?
どうせサブマシン用だから、πみたいに命令与えてあと待つだけって類の
処理は遅くても我慢できる。
ウェブブラウズとかファイルオープンとかアプリ三つ開いてどうかとか?
普段普通に使う時の使用感が気になる。

インテルは倍率変更できないから、FSB100セレ800をFSB66*8の533にしても
結局533Aと同じだから意味ない。
結局河童セレは533A以下にはどうしてもならいと。

そんならFSB133P!!!533をFSB66*4の266で使った方がいいと思われ。
低電圧にするにはマザに細工せなあかんが。
210 :2001/06/20(水) 17:12
>>203
だからそれは使い方が違うってば(苦笑)
πすんのは構わんけど、C3にやらせてブーブー言うなっての。
211低発熱だけなら:2001/06/20(水) 17:20
>>209
あれ、そうすると、この分野も倍率変更出来るAMDで
ダウンクロックした方が、良いのかな?
212人生:2001/06/20(水) 17:48
>>210
いや、速度不良かもしれない。
一度ブーリアンテストを行ってみた方がいい。
213第二の人生:2001/06/20(水) 19:21
>>212
C3はPentium4 [email protected]より高速です。
214人生マンセー:2001/06/21(木) 21:25
>>213
ホンマですか?
215jisakuchann:2001/06/21(木) 21:55
C3って、旧ソケット370のマザボでは、利用出来ないんですか?
216Mtecマンセー:2001/06/21(木) 22:08
>>215
大抵のマザーがCeleronと認識して動くから大丈夫だと思うけど、
電圧が問題かな?。

電圧を下げるゲタって出てたかな?
217名無しさん:2001/06/21(木) 22:27
>>216
PowerleapのNeo-S370とか?
218名無しさんVIA:2001/06/21(木) 22:39
>>216
それはC3じゃなくてCyrixIIIの話ぢゃないか?
219名無しさん:2001/06/22(金) 18:49
C3だと非対応マザーの場合はどうなるの?
220Mtecマンセー:2001/06/22(金) 21:37
>>218
あっ、スマン半分ぼけてるよ。

逝ってきます…
221名無しさん:2001/06/23(土) 11:21
で、C3だとどーなるの?
222名無しさん:2001/06/24(日) 05:10
もうちょっと安くなれば、一つくらい買ってッもいいとは思うんだけどね、C3。
基本的にC-PGAもCyrixも好きだし。

でも色々な情報見ている限り、現在の速度と価格ではなー。
223名無しさんi486:2001/06/24(日) 09:47
>>222
だから、「速度」を計算に入れる人間は買わなくていいんだってば。
アタマの中から「速度」という概念をすべて排除すれば、
C3は最強のCPUに見えてくる、はずだ。 …たぶん、きっと、もしかしたら(w
224名無しさん:2001/06/24(日) 10:05
整数演算処理能力/発熱量で見たら間違いなく最強のCPUだよな。
FPUについては・・・まぁ、気にするな。
サーバにゃんなもん必要ない。
Webブラウジングに関しては最近は浮動小数点演算使うことも
ちらほらあるから(Flashとか)ちょっと遅く感じることもあるかもしれんけど。

現在C3使えるママン持っててメインマシンから引退後にちょっとした
サーバとして使うって用途では結構いけるんじゃないかと。
225 :2001/06/24(日) 10:40
Crusoeでもいいんだけどね。
Crusoeも600がインテルの400か500と同等とかってよく書かれてるけど、
低消費電力、低発熱だし似てるよな。
でもメーカーがファンレス保証してるからC3よりいいか。

Transmeta危ないいぞ!みたいなニュース流れてて、
原因は大口顧客の多い日本の不況みたいな事言ってた。
つまりミニノートが売れないって事なんだろうけど、
自作向けに出してくれたらいいのに。
AkibaPCに前に掲載されてたけど、
組み込み用シングルボードのヤツでCPUはボードにくっ付いてたしな。

どっかのマザーメーカーが安いの作ったらいいのに。
トラメタが売らないのか、技術的に難しいのか?
ノース統合してるし、安く作れそうなんだけどな。
226名無しさん:2001/06/24(日) 10:43
>>225
そういえばCrusoeもサーバ関連で最近活路見つけようとしてるね。
227七資産:2001/06/24(日) 11:00
来年発表予定の新Crusoeは1.4GHzで0.5Wらしい。
C3スレッドだけどこれも期待してしまう。
デスクトップ向け希望
228ソフマップはアホ:2001/06/24(日) 11:12
SofmapはVIAの互換CPUを「偽物」と認定します。
229フェミヘイター:2001/06/25(月) 14:16
SIS6326のVGAが1980円であったので、WHP-PS4(爆)から乗り換えたけど
DVD再生支援機能があるのに、あんまり変わらなかった。(ノ_・。)
メモリー192MBじゃ、足りないのかな〜(貧乏でごめんね)
230Linuxは一時期のカーネル対応してない:2001/06/27(水) 12:34
BIOSが対応してないマシンに入れた時の動かない確率ってどうでしょう?
超小型PC (Cappuccino)
http://www.saintsong.com.tw/english/products/cg1/all-gx1.htm
に入れて、超小型静音サーバにしたい〜
でも、BIOSアップデートをやらない会社なんですよね。
231名無し:2001/06/27(水) 13:53
>>230
同じ会社のエスプレッソでは使えなかったよ……メールで問い合わせてみたが「ダメ」だとさ。しくしく
232230:2001/06/27(水) 15:44
ぐはっ。「ダメ」ですか。貴重な情報ありがとうございます。
233うぐぅ。:2001/06/27(水) 23:30
これで、Cyrix C3動くかな?SIS630eはCyrixに対応している云々と
Dos/Vマガジンにあったのだが、BIOSが対応してるかわからん。

http://www.asus.co.jp/products/Motherboard/Pentiumpro/cusi-fx/index.html

>>230
CyrixIIIって鯖で使える程度に安定しているんでしょうか?。
漏れも鯖作ろうかと思っているのだが…。
234CUSI-FX:2001/06/27(水) 23:52
使えるよ。2ndもちゃんと認識してるし。
つーかC3用に買ったんだけどね。

>鯖で使える程度に安定・・・
逆に"鯖で使えない不安定要素"って奴を聞いてみたい気がする・・・
#今日日売ってる石でそんなのあるの?
235うぐぅ。:2001/06/28(木) 00:19
>>234
すみません。あまり意味はないです。イソテルしか
買った事ないんで、互換品ははじめてなんで(^^;;

とりあえず、Linuxあたりでファイルサーバ立てて、
24時間運転に耐えてくれればOK程度のものです。
236 :2001/06/28(木) 12:02
最近は鯖のがCPU負荷が少ないと思われ
237nanasi:2001/06/28(木) 13:56
悩む前にセレロン買えよ
確実にセレロンのが早い上、ファンレスも700Mhzあたりなら充分可能
必要以上に低温でも、別に何のメリットもないんじゃねえの?
ヒ−トシンク触って喜んでるのか?ここの奴らは
2387:2001/06/28(木) 15:27
CPU AMD
Athlon 1.4G(266) SocketA \22,930

no brand
DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 \6,350
【PC-Success】
http://www.pc-success.co.jp/
TEL : 03-3526-5940
FAX : 03-3526-5927
239フェミヘイター:2001/06/28(木) 22:27
>>237

インテルは嫌い、使った事も無い、使いたくも無い、考えたくない
見たくも無い、聞きたくも無い。
C3の最大の利点は、インテルではない事だ。
インテルには、真似できまい( ̄ー ̄)
240:2001/06/28(木) 22:58
VIAは嫌い、使った事はある、だから使いたくは無い、考えたくない
見たくも無い、聞きたくも無い。
C3の最大の弱点は、VIAが冠されていることだ。
Centaurとは理解していても、なぜか不安が付きまとう…
241名無しさん:2001/06/28(木) 23:40
>>240は、>>84を見たら気絶するかもしれないね。
242うぐぅ。:2001/06/29(金) 01:14
>>237
イソテルは飽きた。
243:2001/06/29(金) 02:02
>>241
>>84を見てみまし
244うぐぅ。:2001/07/01(日) 05:29
VIA C3@733Mhz + CUSI-M買ってきました。2万円なり。

特に不具合もなくGoodです。ATAPIのCD-Rも焼けるし。
エロゲも動くし。DVDはちょっともたついている感じで
すね。まぁPS2があるから関係ない。
24550℃超えてます:2001/07/01(日) 15:41
今日みたいな日はVIA C3が欲しいよな・・・暑いよぅ(;´Д`)ハァハァ
246 :2001/07/01(日) 15:55
日曜だからってゆっくり寝てたら、目覚まし替わりとばかりに
CPU温度警告音が鳴り響きやがりました(;´Д`)

C3買おうかなぁ。
247名無し:2001/07/01(日) 16:05
SIS730ってどうですか?Leadtek(これしか
売ってない)のマザーボード買おうかと思うんだけど。
安いから。
248うぐぅ。:2001/07/01(日) 17:06
>>246
(Dos/Vマガにかいてあったけど、)C3はCPU温度センサーが
無いから、CPU温度が5°なんて値を示しています。冷蔵庫な
みですね(藁
249ぐうぅ。:2001/07/01(日) 17:45
>>246
どういう家で寝てるんだ?(藁
250がぉ…。:2001/07/01(日) 18:04
漏れはもう我慢は止めた。クーラーつけてますよ。
251_:2001/07/05(木) 21:32
C3-800Mhz早くだしてよ・・買うから
252 :2001/07/05(木) 22:05
いまんとこ750MHzまでかな?
253フェミヘイター:2001/07/07(土) 00:46
133*8以上きぼーん♪
254 :2001/07/07(土) 00:57
ちと高くないか?
メモリみたいにクソな値段なら変えるのだが・・
セレロンの半額ぐらいがよいかと
255 :2001/07/07(土) 04:11
>>254
そうだよな、最近だんだんお買い特感なくなってきたよな。
256フェミヘイター:2001/07/07(土) 21:34
やっぱり、昔のCyrixがFSB66時代に75Mhzのものを出したように
今なら、150*6とか300*4とか出してほしいな♪
257\:2001/07/07(土) 21:45
>>256
150*6は今でもできるのではないですか?
M/Bによって倍率可変でなかったりしますが
258:2001/07/07(土) 23:11
http://esmith.ss.ics.tut.ac.jp/jchakma/LINUX/SF631G.html

これ、C3動きますか? 動くならファンレスで組みたいけど、無謀かなぁ
259フェミヘイター:2001/07/08(日) 03:09
>>257

定格で150*って意味なんだけど…
260フェミヘイター:2001/07/08(日) 03:16
>>258

URLに、もろにLINUXって、入ってるんだけど、関係ないのかな?
261名無しさん@BookPC2:2001/07/09(月) 23:31
>>258
動きます
うちはそれ(BookPC2)です
ファンレスは無理っぽいですYO
ヒートシンクが辛いでしょうね
262競れ論使い:2001/07/10(火) 11:55
C3-700MHzって速さどんくらい?
Celeron500MHzくらいはあるんかな・・・?
それくらいあれば夏を乗り切るために買っちゃってもいいな・・・
263 :2001/07/10(火) 12:14
>>262
C3,整数演算に限ればクロック相当の演算性能あるよ。
だけど浮動小数点演算は期待しちゃだめね。だいたいCeleronなんかに換算して400MHz未満の性能。
まぁ、一芸特化型ってので面白いと思うけど。
264 :2001/07/10(火) 14:59
700MHzは
ビジネス用途においてはCeleron633相当だそうな。
ゲーム用途においてはCeleron300相当だそうな。
265競れ論使い:2001/07/10(火) 15:42
そうか・・・やっぱりエミュとかは辛そうだな・・・(;´Д`)
266 :2001/07/10(火) 15:43
ギャルゲー目的ではどうですか?
267名無しさん:2001/07/10(火) 18:19
3D系やらなきゃいいんじゃねえ?

大体、基本的にえろげなんざマシンスペック食うようなもんじゃないからなあ。
メモリ、2Dがそれなりに描けるVGA、HDDの三つに余裕あれば
CPUが仕事するとこなんてさほどないしね。
268名無し:2001/07/14(土) 05:31
C3とクルーソーどっちが性能上?消費電力も。
269名無しさん:2001/07/14(土) 05:59
>>268
どうしてもクルーソーにはCodeMorphingによるオーバーヘッドが出てくるからねぇ。
簡単に言うとx86CPU自体をエミュレーションしてるようなもんだから。
ただ命令変換するだけじゃなく命令スケジューリングなんかも行って最適化するし、
普通のCPUと違ってその辺支援する機構も付いてるからあの程度の速度の低下で済んでるってのもあるけど。
128bitのVLIW命令て最適化済みのコードに関してはかなり強力だと思うんだけどね。最大4演算器を1命令で同時操作ってのはなかなかつよい。
変換・最適化ずみのコードをある程度まではトランスレーションキャッシュに溜めるから繰り返し実行には結構強いんだけど。
何度も繰り返し実行してく内にハードウェア的な実装ではなかなか出来ないような高度な分岐予測なんかもできるし。
だけど、体感速度ってのには突然何かを始めるってときの速さがかなり物を言ってくるからなぁ。
どっちが性能上かってのは一概に言えんのよなー。

流石に1GHzぐらいいったら初回実行時のトロさも多少は気にならなくなるか?
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=637
ベンチマーク早くでねーかな。

あ、全然回答になってねぇ。スマソ。
つーか俺も知りたいよ。

一応、今金さえ掛ければ買えるもので、性能・消費電力のバランス的に最強なのは、
やっぱ超低電圧版MobilePen3になるんかなぁ。
270( ´Д`)ハァハァ :2001/07/14(土) 06:02
どうなんだろうな?
ベンチではC3が上だろうが、ピーク性能はクルーソーが高い気がする。
クルーソーはスロースターターだしなぁ。
271名無しさん:2001/07/14(土) 06:33
>>270
俺もそう思う。
よく考えたらエンコード作業とかに強そうだな。
コード部分は限りなく繰り返し作業だから。
トランスレーションキャッシュからはみ出すようなでかいものでもなし。
特に本当にメインの部分は相当コード量的には少ないかと思われ。

実はたどり着く先はPen4と同じ
「速度向上が必要でないソフトは遅くてもいい。現在、速度向上が必要なソフトが速くなるようにしていく」
って思想とおんなじ所?
そうなるとすれば、全く逆方向に行ってたら一周回って同じところに来たみたいで面白いな。

つーかVLIW型のやつって回路構造が単純だからクロックが上げやすいって話じゃなかったのかよー。
さっさとクロック上げて欲しい。AMDとその辺で手を組めばあっという間に上がりそうな気がするし。

なんか無駄に長いな。漏れの文。スレ違いだし。
272名無しさん:2001/07/14(土) 06:53
>>265
家庭用ゲーム機のCPUに浮動小数点演算機能が付きだしたのってどの辺からなんかな?
スーファミってどうなの?
流石にプレステにはあると思うけど。
その辺詳しい人いらっしゃいませんか〜?
273 :2001/07/14(土) 06:55
>>270
そのキャッシュってどうにか記憶できないもんかね?
そしたら使っていくうちにその人に最適なくるーそになると思うんだけど。
274 :2001/07/14(土) 07:34
>>272
ついてねーよ。
9801ESにもついてなかったんだぞ。
275名無しさんTERADRIVE:2001/07/14(土) 09:28
9801RAにもついてないべ。>コプロ
ところで、RISCプロセッサってコプロはどうなってんの?
SPARC Station20のカタログを確認したんだけど、コプロに関する記述はないね。
276CCルリたん。:2001/07/18(水) 03:48
>>275
昔調べたはなしなので、現在では知らないけど、SPARC(V8)はコプロは
貧弱だよ。加減乗除と平方根しかないよ。128bit浮動小数点の命令セッ
トも定義されてるけど、使うと割り込み入ってソフトウエア処理になる
みたいだな。

イソテルみたいに、三角関数,開平、expみたいな多彩なコプロではない。
算術関数使うなら、SPARCはイソテルにかなわないな。
2776x86:2001/07/18(水) 13:22
C3って、倍率固定でしたっけ?
100*7.5の750を、133*7.5で1Gってやった方いますか?
278 :2001/07/18(水) 13:35
MIPSマンセー!
279フェミヘイター:2001/07/19(木) 22:28
>>277

倍率変更可能なママン板もあるみたいだけど
私んとこのFA13は、倍率が変更できない(┰_┰)
OCは、100*7を112*7が安定できる限界。
常温でPOST画面が拝めるのは117*が限界
124*だと画面が全くでない。

OC耐性も期待できないです。(┰_┰)
280すぱぁく:2001/07/20(金) 07:08
>>276
RISC チップなんで、単純な命令しか持ってないです。
複雑な命令はコンパイラが何とかしてくれます。
x86のFPUはスタック演算なんで、命令は多彩ですが、
速度は同世代のRISCチップには及びません。

まぁ、今のAthlonとかP!!!だったら勝てると思いますが。
281K7VZA:2001/07/21(土) 14:55
Pro133+CyrixIII550売り飛ばしに行ってくるぜい
次の人生は静音サーバらしい
282フェミヘイター:2001/07/22(日) 00:49
OC実験結果など、報告します。

私が使っているのは、100*7のC3700Amhzです。
通常のCPUクーラーでは、117*7が限界(室温24度以下)だったので
ペルチェを使ったらどうなるかな?

と、思ったのですが、ペルチェを購入しても役に立たなかったら悲しいので
氷水で実験してみました。
古いヒートシンクの周りに薄手のスチロールを貼りつけて
水漏れしないように接合したものに氷を入れてCPUを冷却してみたのです。

コンピュナース(温度計)でリアルタイムにCPU温度を確認しながら…
CPU温度を10℃以下にしても
124*7では、画面すら表示されませんでした。
私の使用しているFA13では、FSB117の次は124なので
ペルチェくらいでは、限界性能の向上は不可能だと解かりました。

これで、ペルチェを買わなくてすむ♪

ていうか、C3の正しい使い方では無いような(笑)

かかくこむの方にも投稿していたり(^^;
283  :2001/07/22(日) 11:33
>>272
遅いレスでが・・
N64以降だと思われます。
SFCはもちろんPSにも浮動小数点演算機能は無いよ。
2846x86:2001/07/22(日) 22:54
なんか気になってC3の750買ってしまいました。
とりあえずリテールのFANでは112×7.5の840が限度
cyrixV533からの乗り換えでしたが・・・
TMPGEncでエンコードやらせたけど衝撃的な遅さ
セレロン300デュアルの450駆動のほうが、ほぼ半分の時間。
285MII+萌え:2001/07/22(日) 23:50
>>277
結論から言うとソフトウェア的には可能。
マザーによってできるのとできないのは、そのやり方を組み込んでるかどうか。
BIOS Writer's guideに書いてある。

Niftyで倍率可変のソフト作ってた人いたよ。
286:2001/07/23(月) 20:39
>>284
>衝撃的な遅さ
C3にエンコなんかさせちゃいや〜ん
287VIA C3-850AMHz:2001/07/27(金) 04:36
288MediaGX:2001/07/27(金) 04:45
C3ってベンチと笑いを取る以外に何の用途があるんですか?
289名無しさん :2001/07/27(金) 04:48
VIAのCPUを持ったという人生の至福を満喫できます。
290MediaGX:2001/07/27(金) 04:54
C3をのせるときはVIAチップのマザーの方が相性いいの?
291 :2001/07/27(金) 04:56
>>288
話のネタになる。
292MediaGX :2001/07/27(金) 05:04
>>289,291
結局さ〜C3がCeleronとかDuronよりいいとこってないわけ?性能的に。
293 :2001/07/27(金) 05:50
>>292
無いんじゃない?まぁ発熱の少なさはメリットだと思うけど。
294Joshua:2001/07/27(金) 09:39
intelヲタは、ビジネス用途が苦手なPen4を擁護するために
「もうビジネス用途は速度的に飽和しているんで高速な整数演算など不要」
と声高に喚き散らすくせに、ビジネス用途専用CPUとして公式に発表されているC3に対しては
「Celeron以下。遅い。使えねえ。」とバカにするんだよな。
ビジネス用途は速度的に飽和しているって手前でいってんじゃねえか。これがintel盲信の愚かな事例の一つってことがよぉくわかる。
挙句の果てには、superπが遅いとか、エンコードが悲惨とか、全然的外れな方向で晒しあげようとするし。

俺としてはintel自体は嫌いじゃないが、盲信者は最低最悪だね。
295Joshua:2001/07/27(金) 09:39
特にインプレス系の某雑誌記者数名。目に余る。
296Impressにょ記者:2001/07/27(金) 10:25
金もらってるんだ、文句いうな。
漏れもIntel自体の性能よりAMDのCPUの方がいいとおもう。
C3はあってもじゃまなだけとおもふ。
297>>288:2001/07/27(金) 14:12
Athlon使ってはえ〜はえ〜とか言いながらベンチやってる奴は、峠にランエボで乗
り付けて、パワーに物言わせて他者をごぼう抜きにするようなもん。
おまえが凄いんじゃない。おまえのCPUが偉いだけ。威張るなバカ

C3で仕事をこなすのは、ドノーマルの藤原とうふ店号でダウンヒルのスペシャリス
トを名乗るような物。まぁ、それなりに腕が良ければだが。

俺は…目指すならスペシャリストになりたいと思う。
マシンスペックにあぐらかいて遊んでるボンボンよりはマシだと思うから

>>296
IntelとAMDの「企業としての性能」はIntelの方が上だと思われ。
赤字覚悟のオーバークロック競争やったら、先にAMDが燃え尽きるよ(藁
オーバークロック耐性って言うんですか? こういうの。

で、C3はおもむろに荒野に旅立ち、人民のマシンに組み込まれるのさぁ〜
戦わなかったヤシの勝ち
298C3700AMhz:2001/07/27(金) 15:05
せめて、DVDくらいは、まともに再生できる性能きぼ〜ん
299C3:2001/07/27(金) 15:10
プレステ2で再生すればいいじゃん。
マルチな活躍を求めるな
300 :2001/07/27(金) 15:15
C3は手にとった時のCPGA特有のずっしりとした存在感と冷感を楽しむためにあるんだよ。
301 :2001/07/31(火) 05:12
>>300
胴衣!
302CyrixIII 550MHz:2001/07/31(火) 10:26
軽いと思うんだが
MIIよりは遥かに(藁
303 :2001/07/31(火) 12:10
>>296
将来設計しとけ〜VマガのConfig道場やってる阿部さんみたいに金持ってれば
いいけど、こんな金持ってる奴にマンセ〜繰り返してたらメシ食えなくなるぞ

多様性を確保できないと、その業界お仕舞いになるとおもうよ〜
C3の良さを感じ取れ〜将来の多様性確保の為に〜
304 :2001/07/31(火) 12:13
>>297
性能と言うより単純に規模の問題では。
でかいタンクにたくさん水が入るのは当たり前。

逆にいえば、小さいなりにAMDは大健闘してる。
性能っていうとむしろこっちが上では。
305 :2001/07/31(火) 12:30
豆腐屋さんの車はかなりチューンしてあった気がするが。
そんなことはどうでもいいか。
306 :2001/07/31(火) 13:01
>>304
完全にAMDが上です。断言しちゃってください
307 :2001/07/31(火) 13:10
Duronと比べるとコストパフォーマンスが「?」なんだよなぁ
低消費電力を活かしてマルチプロセッサでガンガン積めれば楽しげ
308AMD-743:2001/07/31(火) 13:14
>>297
PEN3を無理矢理OCしてしまい1.13GHZのリコール問題も知らない
バカが何か言ってるな(巨ワラ
309 :2001/07/31(火) 13:21
>>297
ランエボよりGTRかFDのほうが適切と思われ(藁
310C3700AMhz:2001/08/01(水) 23:24
とにかく、今の2倍くらいのパフォーマンスが欲しい
311297:2001/08/01(水) 23:46
ちなみに免許は持ってない。
312チャンチャン:2001/08/01(水) 23:52
あれえええええ〜
313dai:2001/08/02(木) 22:07
age
314 :2001/08/02(木) 22:26
>>310
だったらPenIIIなりAthlonなりを買えばいいのに…
315名無し:2001/08/02(木) 22:37
C3はロックだ!!

デストローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
316フェミヘイター:2001/08/05(日) 17:46
>>314

Athlonは、電源を交換しなきゃ逝けないし
インテルは嫌いだ〜!!!!
317藤原こんにゃく店:2001/08/05(日) 18:33
>>297
クルマと違って
速いPCはスピードを出すのに
何のスキルもいらないからなぁ
逆に遅いPCに腕次第で速い処理をさせるってのも不可能

コンピューターもアメリカ文化の産物である以上
「パワーこそ正義」なのさ
318C3700AMhz:2001/08/07(火) 21:04
>>317

OCのノウハウは?
319名無しさん:2001/08/07(火) 21:06
>>317
自分でプログラム書ける人なら・・・
って現在の巨大アプリに匹敵するもん個人じゃなかなか作れんね。
320 :2001/08/07(火) 21:18
>>318
そんななんの生産性もない技をスキルというのは、少しおこがましくない?
321 :2001/08/07(火) 21:21
>>319
自分でプログラム書く人なら、Pen4がいいよ
メモリ帯域が広いととてもやりやすいよ
書き方次第で速く動かすこともできるよ
322 :2001/08/07(火) 21:25
VIAの営業さんがあきば視察して
celeronがこんな安いんじゃ意味ねェじゃん
と発奮?されたそうだけど‥
323297:2001/08/07(火) 21:46
>>308
おばかさんだから貴方が何言ってるか、わからな〜い(ワラ
俺自身はCPU勿体無いからOCなんてしないよ。俺買うのは市場売価2万円前後で最高クロックの
2/3のスピードのCPUが販売された時だけ。
600MHz買った時、鬱になりかけたけどねぇ…450MHzとゲームの速度あんまり変わらな
いじゃん。どーすんだよFSB133とマジで考え込んだ。

IntelがOC CPU出してるって? 何をいまさら。バグ付とか山ほど出してるじゃん
歴史に新たなページが加わっただけさ。

>>317
タイピングスピードとか、写真屋のフィルタの選択とかアクション登録とかで
生産性は上げられるよ。PCの行う処理はスキルで上げるのにも限界があるが、
PCと人間が共同作業で何かを行う場合、大体ボトルネックになるのは人間の処
理速度だしねぇ…
アメリカでは未だに486とVB3でプログラムしこしこ作ってる奴がいると聞いたが…
324 :2001/08/07(火) 21:50
自作Linuxルーターを考えた時、選択肢としてC3を使うのはどうか…
とか思った。しかし俺の手持ちで余ってるMEW-AMではC3動かなそうで鬱。
325WinChip愛好家 :2001/08/08(水) 23:08
不定期にageておきます
326低電圧低発熱マンセー:2001/08/11(土) 01:46
[email protected]μ版登場age
327 :2001/08/11(土) 01:47
>>324
LinuxルータにC3みたいな高級品はいらんでしょ。
328 :2001/08/11(土) 07:04
せめてdual対応にしてくれ!
329 :2001/08/11(土) 20:25
C3-800に期待しているが、
うちはP2B-B(BABY-AT)なんだよちくしょう。
ケース(AT)に愛着があるんだよちくしょう。
330 :2001/08/12(日) 18:02
保守あげ
331フェミヘイター ◆fGbSQq9s:2001/08/16(木) 05:27
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010811/etc_ezra.html

↑コードネーム“Ezra”で知られる新型C3 800A MHzの展示スタート

既出?
332 :2001/08/16(木) 16:35
>>331
君、326と329が見えへんのか?
333フェミヘイター ◆fGbSQq9s:2001/08/17(金) 00:53
リンクを張る事に、意味が…無いですか?(┰_┰)
334フェミヘイター ◆fGbSQq9s:2001/08/17(金) 00:59
あと、Ezraに対応したママン板リストって
どっか無いですかね?>ALL
335>>334:2001/08/17(金) 01:27
とりあえず挿してそして泣け。鉄則。鉄のロジック。
336 :2001/08/17(金) 01:45
>>333
かわいくしてもダメ
337名無しさん:2001/08/21(火) 23:27
C5Xが出たら買う。BXともおさらばだ。
何で出すのか情報無いけど。
338 :01/08/28 23:30 ID:CeMer/0k
339 :01/08/29 17:17 ID:wbWbv2dY
ようやくID規制はずれた・・・

でももはや同一クロックのズロンあたりと価格負けしてるんだよね。
3406x86:01/08/29 20:52 ID:Q6ucZt9A
ツクモexで600MHZが¥1990・・・安すぎて見まちがいか心配になってきたけど。
ところで、結局CyrixVからC3って、クロックいくつがでたんでしょうか?
341>>340:01/08/30 08:52 ID:XUnYeIvU
500〜766
342さみゅえる:01/08/30 13:07 ID:qZbyvidQ
ロードマップとかどこかにないすか?
どの辺がどのコア使ってるか知りたい……
Dual対応していない時点であまり買う意思はないが
343絵面:01/08/30 17:01 ID:JhUtl6eo
VIA CPUに詳しいとこ。
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/
344Cx7x86:01/08/30 17:09 ID:smmM0KE2
>343えづら氏
おぉ〜、ありがとうございます
Nehemiahに期待
345名無しさん:01/08/30 17:10 ID:reVxThEs
>>344
コードネームがNamiheiに見えた。(w
346名前無し:01/09/01 18:00 ID:YD6aGaqk
セカンドマシンを Cyrix3 + Apollo PLE133 マザーで安価に乗せ換えたいな
ちなみに今は Cyrix M2 + MVP4 マザーが載ってます
順当なステップアップ(笑
347名無しさん:01/09/02 15:00 ID:5R/XVgZE
C3 700MHz ファンレスでいけますか?
無理だとしたらどのくらいだったら出来ますかね?
348フェミヘイター ◆fGbSQq9s :01/09/02 15:07 ID:j39HnhZc
私の所は、室温35度でも、ファンレス出来ました。
定格100*7の場合、な〜も問題なないっす。

100*112の場合、CPU温度(電脳体温計で測定)59度でフリーズしましたが
100*7ファンレスは、62度まで上がって、平気でした。
ファン月だと、室温+7くらいです。
因みに117*7だと32度でアウト
349347:01/09/02 15:13 ID:2HCORJ4.
>348
あ、すばやいレスありがとうございます〜
ファンレスでもいけるんですね。
静音化したくてちょっとC3に興味持ったもので・・・

じゃあC3とM/B買ってこよっと
でもM/B選ぶのが結構大変・・・
350 :01/09/02 15:18 ID:tYscjwoc
>>349
VIAのサイトに推奨ママンリストがあるよ。

http://www.via.com.tw/jsp/en/products/C3/vml.jsp
351フェミヘイター ◆fGbSQq9s :01/09/02 15:53 ID:2VOgCGT6
>>349@347

どういたしまして、いいタイミングで見ただけです〜

でも>>348誤記だらけですね(汗)

>100*112の場合、…
112*7が正しいです。

>ファン月だと、
ファン付きがただしいです。

あと、ヒートシンクは、大きいのを使ってくださいね。
私の場合、ソケット7時代のアルファの6センチ角で6角柱が
沢山ついてる奴で実験したので…(型番失念)
352 :01/09/05 04:08 ID:ntvrMDjE
353 :01/09/05 08:52 ID:pARkZISM
C3って低クロックのセレとあまり消費電力が変わらんような・・・?
354 :01/09/05 15:32 ID:Ki4d2DCk
>353
当たりまえなことを言われても困るが。
同周波数のセレと比べるもんだと思うがね、ふつーは。
355 :01/09/06 12:16 ID:JkLdEuts
> というか、まだC3 800Aは届いていません。
> 納期は代金支払確認日から数えて4・5日と言ってきたのですが...
> (現在、代金支払確認日の8/27から数えて9日目)。
> 9/4の早朝に送信した問い合わせフォームへの質問も返答が無いです。
> フェイスのネット通販って...
http://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/
というかフェイスのネット通販部門は相変わらずいい加減ですな
ショップのほうは好きなんだけどね・・・
356 :01/09/06 16:16 ID:2e/QHY8Q
フェイスはあれとして他の店で見た試しがないってのはどーゆーこと?
>800A
ほんとに正式出荷されたのかね〜
357 :01/09/06 17:04 ID:XUeM3p0Q
初物好きの高速電脳でさえも
「いつ入荷するかわからない」
って言ってたからなあ。
まだかもね。
358 :01/09/06 17:22 ID:1mX/yHIY
359 :01/09/08 13:13 ID:???
>>352
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/cpulist.html
セレ533A 11.2w
セレ800 20.8〜24.5

C3 800 6.65w

かなり低い。
360  :01/09/08 13:21 ID:hatcgU/U
周波数はどうでもいいから、性能で比較して欲しいよね。
C3の800とセレ533とでどれくらい違うのかなぁ。
361_:01/09/08 13:40 ID:???
最近の静音マシンじゃ電圧そのものを下げるのが普通だからなぁ。

よっぽど定格でファンレスしたい人用向けだよね
362 :01/09/08 14:57 ID:pRCWQkg2
>>358
そこっておもいっきり熱設計電力(TDP)と最大消費電力を混同して同列に比較してるね。
全然参考にならないな。既出のネタだけど。
363名無しさんNetBurst:01/09/08 17:18 ID:???
最大消費電力と平均消費電力を混同して電気代の心配する奴も多いよな。
364 :01/09/08 21:23 ID:???
>>362
じゃオマエが注意しろよ
365 :01/09/08 21:37 ID:???
>>362
正確なデータはないのか?
366名前無し:01/09/09 15:39 ID:???
AKIBA PC Hotline!によると700Aバルクの最安値が2980円だそうです
思わず衝動買いしたくなる値段だな
367名無しさん三七拍子:01/09/09 20:46 ID:???
>>366
うーん、余ってたペン3で鯖を一台組んだんだけど、
取り替えたくなってくるな。
368 :01/09/10 07:43 ID:???
>>365
286 名前:  :01/09/05 23:05 ID:qztQ6lrE

> Processor and   Maximum      Minimum Maximum
> Core Frequency  Power (W)    TCASE  TCASE
> (GHz)                   (°C)   (°C)
>
> 1.30 GHz       68.8        5      70
> 1.40 GHz       72.9        5      72
> 1.50 GHz       77.1        5      73
> 1.70 GHz       85.3        5      76

ちなみに AthlonMP(Palomino)は、Vcoreが1.75Vのままだと仮定して
> 1.00 GHz       46.0        5      95
> 1.53 GHz       70.3(推定)     5      95
> 1.83 GHz       84.1(推定)     5      95
> 2.00 GHz       92.0(推定)     5      95

ということで同じぐらいか、ちょっとPaloが下。
369名前無し:01/09/11 18:18 ID:4if0AMMI
え〜ずらの866発表だそうです

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010911/via.htm

絶対性能よりもコストパフォーマンスに期待
370名無しさん:01/09/11 21:23 ID:1cV8xxxo
>>366
先週\4300で買ったばっかりなのにぃ〜
ちょっとショック
371_:01/09/11 21:29 ID:???
>>368
何の話よ?
何のデータよ?、アスロンMPって?
C3の話だよ?
372名無し:01/09/12 16:57 ID:AQyV/gE6
>>370
千葉のドスパラ行ったら2980円で売っていたので買ってきたよ
セカンドキャッシュ内蔵のC3-700Aが安く買えて満足です
唯一の問題点は対応マザーを一枚も持ってないって事だけど(ワラ
373 :01/09/13 18:24 ID:ck0o/yuw
374名無しさん:01/09/14 01:23 ID:ijEsrLNc
オーバークロックでGHzも狙えるみたいね。
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu.html#over_clk
ただそこに書いてある通り、C3のOCにどれほど意味があるのかは謎だけど。
375名なっしんぐ:01/09/14 08:15 ID:???
マターリな使い方にこそピッタリなCPUと思われ。
376 :01/09/14 21:07 ID:???
代理店が缶に入れるのに時間がかかってて、店舗に廻ってこないんじゃ…
377_:01/09/15 22:26 ID:???
http://www.twotop.co.jp/simple/product_list.asp?deptlevel=2&opendept=326%2C342%2C510&sort=4

CYRIX C3-600 BOX
VIA CYRIXV 600MHz/CPUファン付属/リテール版
\5,880 (税別) 1-2週間 [001020312]
Samuel 1/Socket370/FSB100MHz

TWOTOPですが
CYRIX C3
って名前でイイんですか?
378名無し@能無し。:01/09/15 22:34 ID:yPq.Fvt6
>>377
Samuel1コアはCyrixIII。
C3はSamuel2以降。但し一部CyrixIII表記(CyrixIII 667Aとか言う感じ)もある。
なので大間違い。
379_:01/09/15 22:42 ID:???
>>378
C3とCyrixIIIは別物のCPUですよね
CYRIX C3って言うのは間違いですよね?
ココに載ってるのは全部CYRIXVですよね
TWOTOPにはC3は置いてないんでしょうか

まだ、VIAのCPUは完全に理解出来て無いのに
余計わかんなくなってしまう・・

ファイスではC3に全部FSB200MHzって表示されてたし・・。
380名無し@能無し。:01/09/15 22:54 ID:yPq.Fvt6
>>379

うーん、>>377のTWOTOPの価格表、滅茶苦茶だな(w

とりあえず、
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/
↑ここで詳しく紹介してるから見てきなされ。
381名前無し:01/09/15 22:58 ID:xwptfLVs
CyrixV→Samuel1とも呼ばれ型番の周波数は数字のみ
C3→Samuel2とも呼ばれ型番の周波数の後ろにAが付く
同じクロックでもC3とCyrixVが出ているのでご注意されたし
382 :01/09/15 23:07 ID:k5u.SYbA
>>299
そういう事言うとPCの存在意義が(藁
ワープロは専用機で ネットはネット端末で ゲームはゲーム機で etc
383 :01/09/15 23:57 ID:ratbg4xg
>>350 の推奨リストみたけど
漏れの DCS製M/Bは載ってないか・・・無念!
384名無し@能無し。:01/09/15 23:58 ID:yPq.Fvt6
>>383
推奨されてなくとも、BIOSで対応してるなら問題ないと思われ。
385名無しさん:01/09/16 11:06 ID:???
缶入りC3 800MHz買ったぜ!
386age:01/09/16 13:38 ID:???
>>385
いくら?
387 :01/09/16 13:53 ID:???
>>385
缶入りは卑怯だよ
オレなんか見つけたら絶対買っちゃいそうだよ
安いし
まだ残ってるかな?
388385:01/09/16 14:10 ID:rj.OY4J2
ドスパラ2号店で7,980円。最後の1個と思われる。
ちなみに缶入りはC3のエンブレムが入っていないよ。
(箱入りは青/緑・黒の2枚入ってるみたいだけど)
389385:01/09/16 14:20 ID:???
390 :01/09/16 14:29 ID:???
>>389
この缶入りC3は限定品。ただし、かなりの量が用意されており、現在のところ出荷時期未定の
866MHzも缶入りで出荷される可能性が高いとのことだ。なので、慌てる必要はないだろう。
一方でサイリッカーを自認するなら確実に押さえておきたいアイテムでもある。
価格は高速電脳で7580円。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/09/12/629589-000.html

866を待つか・・?
まだあるんじゃないの?、隠してんだよ
大量って言ってるし
391::01/09/16 17:43 ID:???
缶の蓋に
C3Processor800MHz
って書いたシールが貼ってあった。
あれなら850だろうが866だろうが平気でしょ。
392 :01/09/16 17:44 ID:???
探しまわったけど見つからなかった>缶入り
鬱だ
393385:01/09/16 18:22 ID:???
>>392
お疲れさま。
394386:01/09/17 00:16 ID:???
関西では売ってないのか?>缶入りC3
誰か見た人いる?
395ウィンチッパー:01/09/18 14:04 ID:???
すみません、CyrixIIIとC3、ヨシュアとかサミュエル、サミュエル2とかありますけど、
どれがウィンチップベースのもにななりますか?
ずっとウィンチップを使ってきたウィンチップファンなのですが、
いい加減新しく組もうと思いますが、今回も出来たらウィンチップベールのCPUを使いたいのです。

検索サイトで色々調べてみたのですが、VIAのCPUに関してまとめて説明しているところは見当たらず、
ちょっと困っています。

どなたかよろしくお願いします。
396396:01/09/18 17:06 ID:???
結局C3を使うのにいいマザーってなんでしょう。
CUV4Xでも中古で買ってくるのが一番よさそうかな?
397WinChip愛好家:01/09/18 20:16 ID:5QcZdbNo
>>395
VIA製CPU、つまりCyrixIIIとC3はWinChipベース。
旧Cyrix系のJoshuaは中止になり流通していない。
Samuelとはコードネーム。コードネームと言っても昨今は
マーケティング的な色合いが強く、Coppermineとかを見ても
第二の製品名みたいなもんだが、せめて正式名称との区別
ぐらい付けたほうがいいと思う。

設計の違いでSamuelには1と2があり、CyrixIIIがSamuel1、
C3がSamuel2。C3の800以降は電圧が下がりEzraと命名された。
ただSamuel/Ezraのような名称とは別に本来のコードネーム
みたいな型番があって、C5A/C5B/C5C/C5X/C5Yの五種類が有る。
C5AがCyrixIII、C5BがC3(667〜750)、C5CがC3(800〜)、
残りの二つは未登場。C5XにはNehemiah、C5YにはEstherという
名前が付いているが、正式名称やプラットフォームは不明。

他社CPUと性能で比較した場合、現在のC3はCeleronやDuronに
大きく劣り、昔のWinChipC6に相当すると思われる。
旧製品CyrixIIIはもっと低く、Celeronの半分程度。
かつてのWinChip2に相当する・・・つまり同クロックで互角に
なるのはC5X以降になりそう。

マザーに関しては、VIAの対応表を見るか、各社のマザーを
丹念に調べるべし。
398396:01/09/18 20:24 ID:???
対応表みても、結構古めのしか載ってなくてうーんって感じですよね。
ではいろいろ調べに逝って来ます・・・。
399395:01/09/18 20:51 ID:???
>>397
詳しいレス、どうもありがとうございます!
出回っているCyrix3又はC3なら基本的にWinChipベースということですね、
これで安心してWinChip・・・もとい、C3を買いにいけます。
確かC3は800MHzまであったと思うので、それを買ってこようと思います。
マザーの方も何とか自分で調べてみることにしますね。

基本的に仕事でワープロソフトや表計算ソフト、作図くらいがメインの使い方ですから、
CPUの浮動小数点演算に関してはさほど重視していないのでC3でいきたいと思います。

あと、質問の文章の書き方、少しまずかったようで申し訳ありません。
「CyrixIIIとC3、『コアも』ヨシュアとかサミュエル、サミュエル2とかありますけど」
とでも書いておくべきでしたね・・・。
400名無しさん:01/09/18 21:09 ID:???
>>396
別にお勧めって訳じゃないが
漏れはASUS CUV4X-V使ってる。
BIOSver.1003ならちゃんとC3 700AMHzと表示される。
ちなみにver.1001だとPentiumU 700MHzと表示される。
401どうでもいいけど:01/09/18 21:12 ID:???
個人的には紫のセラミックスパッケージに金色のヒートスプレッダっていうデザインのCPUがかなり好き。
ゆえにIntelならPentium90MHzとPentiumPro、AMDならK5、IDTならWinChip2が好きだったんだが
最近のIntelやAMDのCPUは持っても軽いし冷たくもない「石」って感じのしないCPUでつまらん。

要するに、デザインに惹かれたという理由だけでC3使ってますが…異端ですか?
402名無しさん:01/09/18 21:19 ID:???
ところで、
C3 700MHzの許容上限温度って何度?
FANレスにしてみたんだけどケースがちっこいせいか最高時に50℃近くまで行くんだけど
問題なし?
403名無しさん@Ezraユーザー:01/09/18 21:21 ID:???
GA-6VX7-1394が最近安くておすすめだYo!
BIOS F6でEzraもいけるYo!
404エズラ?:01/09/18 21:24 ID:???
C3の800MHzでもSamuel2とEzraがあるんだよね?
405 :01/09/18 21:29 ID:AyQAMD..
800,800AはEzraだけだと思う
406396:01/09/18 21:44 ID:sm23Yv.k
>>400 >>403
なるほどーありがとう。
GA-6VX7-1394って安いとこだと1万円切ってるんだね。
これでいくかなー!
407403:01/09/18 21:58 ID:???
>>406
俺の持ってるGA-6VX7-1394はボードリビジョン3.2なんだけど、
もし5.0に当たったら買った店教えてよ。(笑)

基本的にEzra≒Samuel2で、違うのは電圧だけだから
BIOSのページを見てSupport Samuel2とかって書いてあれば
おおむねいけるYo!(絶対とは言えないけど)

うちでは安定してるよ。>Ezra
408403:01/09/18 22:05 ID:???
あと、1.35Vが出るかどうかだけど、DC-DCコンバータのICが
LM2635M、HIP6004ACB、HIP6018CB、HIP6019CB、SC1152CS
とかだとダメです。
まぁ、Coppermineが動くマザーなら1.3Vまで出せるはずだけどね。
GA-6VX7-1394はOKです。
409403:01/09/18 22:10 ID:???
気になる能力ですが、
HDBench3.30の整数約22000、浮動小数約15000ってとこ。

比較の対象としてMobileCeleron500MHzが
整数・浮動小数ともに約22000です。
410 :01/09/18 22:15 ID:???
kakaku.comの
ttp://www.kakaku.com/sku/price/051010.htm
C3-800Aとか、なんでこんなに安いんだろ>ウィンハウス
俺ヒヨって2番目の北海道のショップで通販しちゃったけどさ(藁
411403:01/09/18 22:28 ID:???
>>410
缶入りパッケージじゃないとか。
ドライブ類は安くないよ。

それにしても何か片寄ってるよな。
ttp://www.winhouse.co.jp/
GeForceが嫌いな方
絶対お勧めです!
412 :01/09/19 08:30 ID:???
自販機作れば?>缶入り
413名無しさんi486:01/09/19 18:03 ID:???
>>397によると次のC3のC5X、C5Yにはまだ正式名称がついていないということだが、
正式名称として「WinChip」を採用して欲しいと思うのは漏れだけ?
いや、マジでWinChipという名称を復活させて欲しいんだけど、、、。
414乳部電気:01/09/19 18:08 ID:???
>>412
おでん缶で有名なチチブ電気前の自販機で売り出し希望!
415名無し@能無し。:01/09/19 19:35 ID:Lm/3/Lds
>>413
「C4」になるって話らしいが。
416名無し@能無し。:01/09/19 19:37 ID:Lm/3/Lds
417名無しさんi486:01/09/19 19:43 ID:???
>>415-416
情報thx。WinChipではないのね、残念、、、。
ってことは、いずれ「C6」が出る可能性は期待できるかも。(w
418 :01/09/19 19:48 ID:???
C6が出たらやっぱC6-U、C6-Vも出るのかな…
419名前無し6502:01/09/19 19:53 ID:???
今月の月刊ASCIIに情報が載ってるよ
Ezraは1.2GHzまで予定に入っているようです
420名無しさん:01/09/19 22:38 ID:???
age
421名無しさん@ウィンチッパー:01/09/19 22:43 ID:???
あと1年もすればこの板に
「いまだにSocket360(今でもSocket370)」ってスレが立ってC3やC4の話題が語られて位相な気が・・・。
422 :01/09/20 14:53 ID:???
缶入り見してもらったyo
確かにもう少し細くすれば、おでん缶サイズになるかも
もっとでかいのを想像してたんだけどな〜
423よくないずら:01/09/20 17:06 ID:???
それはそれとしてjava.exeとかがFUCOMIP命令を実行しちゃって
C3系はILLEGAL INSTRUCTIONで落ちちゃうバグって
まだ直らないのかよ>sun

あまり自作板らしくないネタなのでsage
424:01/09/21 03:23 ID:Go4Y1ozs
何MHzまでファンレスでいけるの?
Nehemiahまでいけるかな?
425名無し:01/09/21 21:53 ID:???
C3-700AとASUS CUSI-Mで組んでみました。
動作は安定してますが、マザー付属のシステム管理ソフトには
CPU温度が60度以上と表示され、ケース温度より20度以上高いです。
安物CPUクーラーが悪いのか?
C3とシステム管理ソフトの相性が悪くて異常表示か?
426名無しさんC3:01/09/21 23:41 ID:???
マザーのBIOSがC3の温度管理に(正式に)対応していないと思われる。
BIOSの更新を待とう。
427名無し:01/09/22 00:03 ID:???
>>426
不安が癒されました。
BIOSのアップデートを待ちます。
ありがとうございました。
428名無しさん:01/09/22 20:19 ID:???
>>425
俺なんかCPU温度2℃だぞ
ちなみにASUSのCUV4X−V。

と言うわけで漏れはヒートシンクに秋葉原で700円くらいで売られている
デジタル温度計のセンサーをヒートシンクにグリップにはさんで使ってる。
celeronで計ったらBIOSの温度とこの温度計の温度がほぼ一致したので
これでいいやということにしてます。
ちなみにアイドル時は室温+5度くらい。
(C3 700MH、ヒートシンクjusty DHS-01使用、ファンレス)
429名無し:01/09/23 12:00 ID:???
情報ありがとうございます。
温度計を後付する方法もあるんですね。
秋葉原に出向く機会があれば探してみます。
それまでは表示温度から-20くらいが実温度と判断することにします。
430430:01/09/23 14:01 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010922/etc_crush.html
このマザー試した人いませんかー?
安いしいいかなって思うんだけど・・・。
431_:01/09/23 14:28 ID:???
C3 800なら
電源のファンの線を切って
ファンを止めても大丈夫ですか?
8時間くらい使います

あとi815でC3 800は動きますか?
432KT133A:01/09/23 14:37 ID:???
>431
>電源のファンの線を切って
>ファンを止めても大丈夫ですか?
無対策なら電源がぶっ壊れる

>あとi815でC3 800は動きますか?
マザーボードメーカのCPU対応表見れ
433WinChip愛好家:01/09/24 07:09 ID:mX.Jspo.
>>431
B-STEPマザーでPPGAセレ非対応だと絶対に動かないよ。
それでなくてもi815マザーを買うときは気を付ける必要があるが。
434C3検討中:01/09/24 11:31 ID:???
C3って標準で付いてくるファンは音はどのくらいなの?
結構静か?それともむしろ静音とか逆にちょっとうるさいとか。

うるさいなら別にファンも買わないと、って思ってるんですけど
435 :01/09/24 12:24 ID:???
>>433
マジっすかぁ?
C3は、i815EP-Bステップ(Tualatin対応)マザーはダメなんですかぁ?
436名無しさん@FV24:01/09/24 13:37 ID:PrGRj1hw
>>434
音はそれなりに出ますがまあ普通ではないかと・・。
うちのは733ですが、リテールファンははずしてトライコーポレーション
のやや大きめのヒートシンク+シリコングリスで問題なく動いていま
す。(只今33度)電源はファン2個の静穏電源使っています。ファン
一個の電源だと排気の関係で5〜10度高くなったので交換しました。
437436:01/09/24 13:49 ID:PrGRj1hw
あ、この名前ではFV24でC3が動いた臭い・・・(^^;
C3はVH6-IIに乗せてます。まぎらわしくてすみません。
438434:01/09/24 13:53 ID:???
>>436-437
レスthx。倍率8倍までしかないPPGAのマザーに800くらい乗せようかと考えてるんだけど、
それは733でファンレスできてるってこと?

それなら100*8でも静音ファンで何とかいけそうかな。
439436:01/09/24 14:12 ID:PrGRj1hw
あ、やっぱり800の人でしたか(^^;
うちは定格使用なのでそのあたりについてはわかりません。
あまり参考にならずすみませぬ。
440434:01/09/24 14:25 ID:???
>>439
いえいえ、レス頂いただけで感謝ッス。
性能以外を重視するC3ユーザーはいい人が多いね〜。
441名無しさん-2A:01/09/24 16:41 ID:???
そう言えばOvertopでC3/800の入荷は9/末になってた。
そろそろ非ESが出ますかね?
442WinChip愛好家:01/09/24 22:21 ID:???
>>435
ごめん。AX3SP Pro-Uとか調べたらB-STEPでもCyrixIIIって載ってた。
ということは動く物は動くらしいと訂正。
ただPPGA非対応マザーで動かなかった例を聞いたことがあるので、
一応は気を付けて。

sageます。
443名無しさんC3:01/09/24 22:27 ID:???
とりあえずCyrixIII/C3を狙っている人は
DC-DCコンバータの出力電圧に気をつけて。
444 :01/09/25 15:17 ID:???
>>436
うちじゃ、C3-800Aが無事に動いてます>FV24
WCPIIDでキャッシュが両方とも64kって出てる気がするけど(ぉぃ
445 :01/09/25 22:44 ID:PzZu4iYA
C3の733を買ったんですが、リテールファンで40℃です。
こりゃシート外してシリコングリス塗ったらもう少し下がりますかね?
ちなみに室温23℃です。
でもヒートシンク触ると全然熱くないのよね〜.....
446MSIマンセー:01/09/25 23:05 ID:bHgZhp/6
MSIの815EProでも動作するんですか?
447_:01/09/25 23:16 ID:???
>>446
とりあえず挿してみ!何でも良いから。
448436:01/09/26 00:58 ID:3DBkaJeI
>>444
おお、動きますか。(^^)そういう情報はありがたいですね。
オンボード機能の多いFV24は静穏PCにも向いているのでC3を乗せる
のもなかなか良い組み合わせかもしれませんね。

>>445
リテールファンで40度というのはうちよりちょっと温度が高いですね。
小型筐体をお使いでしょうか。(個体差やM/B、測定ソフトにもよるので
一概に比べられない部分もありますが・・)

平均40度程度ならそう問題無いようにも思いますが、室温に比べてやや
高めではあるのでグリス+ファンにすれば今より冷えると思います。
また、ケーブルをまとめたり排気を考慮した電源を使うなどしてCPU周辺の
空気の流れを現状より良くすることができれば、さらに効果的かと思います。
449名無しさん@お腹おっぱい:01/09/26 04:15 ID:???
>>445
そもそもC3ってサーマルダイオード内蔵なのかい?
印テルCPUでも実質使い物になるのはPentiumIII以降だろ??
450 :01/09/26 18:03 ID:yGFkLKHk
どうなの?そこんとこどうなの!?
451436:01/09/26 19:51 ID:3DBkaJeI
私もC3にサーマルダイオードが入っているという話は聞いたことが無い
ですが40度というそれらしい数値から、VH6-IIのようにCPU温度も個別
で測れるM/Bのモニタリング機能で計測した数値ではないかと思いました。

448でも触れたように数字自体は一概に比べられないでしょうね。
ただ、温度の変化は参考になるので結構重宝しています。
452名無しさん:01/09/26 22:45 ID:iaIOqVt.
>>448
P6F209Bでも動いてるよん。FE22でも動いてた。
453448=436:01/09/26 23:22 ID:???
おお、結構C3って小型マザーで動くんですね。
知識の貯金箱に貯金しときます。(^^)
http://www.viatech.com/jsp/en/products/C3/vml.jsp
より使えるスレかも・・・(^^;
454田舎モン:01/09/27 21:43 ID:???
C3 800AMHzの缶入り、近所のショップで注文したら缶入りは入らないって言われたよ…。
普通のリテールかバルクでいいかって言われたからリテール注文したら、
今日リテールも納期未定だって言われたよ…。鬱堕死嚢。

あ、ちなみに缶入りだとエンブレムは入ってないってここのログで読んだけど、マジでですか? >缶入り購入者の方々
455MSIマンセー:01/09/27 23:25 ID:aLM/T7wE
>446
マジで買いました(藁
とりあえずじゃんぱらでセットで一万だったので
組み立ててみて動作したらまた報告します
456 :01/09/27 23:44 ID:n4mWmsC6
C3は特許違反だコラァ
インテル様に逆らうやつは裁判のサビヽ( ゜∀゜ヽ)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010927/intel.htm
457 :01/09/28 00:27 ID:???
>>456
マジ、なんとかしましょうよ
インテルのヤツ
破壊しますか?
458名無しさん:01/09/28 00:32 ID:???
pentiumの代わりはいくらでもあるが
C3の代わりはそうそうないぞ。

ということでインテル逝ってよし
459 :01/09/28 00:37 ID:RkoesakU
俺はVIAがC3関係だけ他に譲渡して潰れてくれることを希望したい。
460 :01/09/28 00:41 ID:???
>>459
イイ!
intelに吸収されちゃえばイイのに!
461名無しSamuel2:01/09/28 04:16 ID:???
IDTがまた買収してWinChipブランドで出してくれればいいのに・・・。
自作でIntel・AMD以外の選択が出来て、それがWinChipベースというのは非常に嬉しいのだが、
WinChipブランドでない上にVIAというのがイマイチ・・・。いや、好きだから買うけどさ。

地層の下にあるのは悔しいのでage。
462_:01/09/28 04:24 ID:???
C3だけソケ370でずぅーっと出してくれないかな?
1.6Gぐらいまで行ったら買ってもいいな。Tualatinのらんし。
463 :01/09/28 04:33 ID:???
>>462
そんなあなたにC3。L1は128KBのままL2を256KBに強化した次のNehemiahコアでは1.4GHzまでは予定してるよ。
もちろんソケ370でね。以下参考リンク。
http://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu.html
464WinChip愛好家:01/09/28 17:42 ID:l1VCtdo6
なるべくIntelを避けて互換チップを買ってきたのに、
Intelに買収なんざされたらたまらんなあ。

なにしろIDT時代はWinChipC6からWinChip2 Rev.Aまで
200MHz付近で打ち止めだったから、TSMCと仲が良いVIAの
ほうが都合がよいかも知れない。今そんなのが出たら
6x86MXやmP6と同じように消えてしまいそうな気がする。
重要なのはCentaurが設計し続けていることさ。
4651:01/09/28 17:50 ID:mse0R91I
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
466 :01/09/28 17:52 ID:???
>>464
これ以上CPUの選択肢が狭くなったらつまらんなぁ、、、。
Intelも別に嫌いじゃないが、ずっとIntel使ってきたからそろそろ飽きてきたし
AMDはマザーごと買い替えな上に社名もCPUも名前の響きがいまいち好きじゃない。

しかし、C3ってVIAだからという理由で買うユーザーよりもWinchip後継だから、
ってユーザーの方がはるかに多そうだな、、、。
467 :01/09/28 23:43 ID:qkK/AXJE
>>456

おいしいIDだな。
468Centaur-1:01/09/29 00:07 ID:???
VIAになって消息不明のWinchipの情報キボーン
469名無しさん-2A:01/09/29 23:14 ID:???
アキバ一回りしたけどまだバルクの800Aは見つからなかった。
OvertopでSOLDOUTになってたけど入荷してたのかは不明。
お菓子缶は\6980。 せれろーんのファンが煩くて仕方ないので
待つの諦めて買ってきたヨ。
やっぱES品。 エンブレム入ってなかった。
他にFaithにも7千円台前半で在った。
470名無しさん-C6:01/09/29 23:26 ID:???
今回のDOS/V SPECIALにもC3のことが結構載ってたね。
割と好意的に1ページともう少し分書いてあったけど、C3 800MHzと850MHzのベンチ結果だけじゃなくて
Celeronのベンチ結果も一緒に載せておいて欲しかったよ
471名無しさん-2A:01/09/30 01:15 ID:???
あー、ちなみに P3B-F(rev1008.02β)+ SlocketII、133MHz×8であっさり動作。
電圧はスロケット側はAUTOで1.35V検出してるので特に問題ないけど
BIOSのハードウェアモニタでエラー検出するのでIgnoreに。
あとBIOSの検出結果がPentiumII 800MHzになってるのはご愛敬か。

[ WCPUID Version 3.0d (c) 1996-2001 By H.Oda! ]

Processor #1 : VIA C3 / 1753FBA9
Platform : Socket370 (PGA370 Socket)
Vendor String : CentaurHauls
CPU Type : Original OEM Processor (0)
Family : 6 (6)
Model : 7 (7)
Stepping ID : 8 (8)
Brand : ----
APIC : ----
Name String : VIA Ezra

Internal Clock : 797.96 MHz
System Bus : 132.99 MHz
System Clock : 132.99 MHz
Multiplier : 6.0

L1 I-Cache : 64K Byte
L1 D-Cache : 64K Byte
L1 T-Cache : ----
L1 Cache : ----
L2 Cache : 64K Byte
L2 Speed : 797.96 MHz (Full)

MMX Unit : Supported
SSE Unit : Not Supported
SSE2 Unit : Not Supported
MMX2 Unit : Not Supported
3DNow! Unit : Supported
3DNow!+ Unit : Not Supported

Host Bridge : 8086:7190.03 [Intel 440BX/ZX/DX]
South Bridge : 8086:7110.02 [Intel 82371AB/EB/MB (PIIX4)]
VGA Device : 102B:0525.04 [Matrox Millennium G400 DualHead]
Memory Size : 256M Byte
Memory Clock : ----

ベンダーはCentaurHaulsのままなんだな。 さすがC6(藁
472名無しさん-2A :01/09/30 04:43 ID:???
>>449-451
メーカーはあるといってるし、ここの人は無いっていってるし。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5084/cyrix3.html

ちなみにP3B-F+Ezraだとコア付近のヒートシンク裏に貼った外部サーミスタ
(マザーの電源用サーミスタ端子に接続)の温度はCPU温度+10℃ぐらいだなぁ。
473名無しSamuel2:01/09/30 11:43 ID:???
>>471
L1キャッシュが64KBになってるんだが…確かC3のL1って128KBじゃなかったっけ?
4747C3:01/09/30 11:53 ID:???
>>473
よく見れ。
475473:01/09/30 12:02 ID:???
あ〜、データキャッシュと命令キャッシュがちゃんと分けて表示されてるわけね。
スマソスマソ。
476444:01/09/30 17:53 ID:AcHp43jI
>あ〜、データキャッシュと命令キャッシュがちゃんと分けて表示されてるわけね。

あ、と思って良く見たら漏れのFV24もWCPUIDのI-CacheとD-Cacheが
両方64Kになってたや
すまんこ>FV24あんどC3-800

あれ、じゃあ「BIOSがちゃんと対応したら、もーすこし速くなるんだな」という
漏れの夢は?(oi
477 :01/10/02 14:40 ID:???
ここをみてついにC3でPCを組むことを決意しました。
ASUSのCUPLE−VMとC3の733MHzで小型のをいってみたいとおもいます。
やっぱC3は小型マシンでしょう!
478 :01/10/02 17:47 ID:???
このスレを読んだりC3関連の記事を読むと思わずハァハァして発作的にC3が欲しくなるんですが、
こんなボクは思い切ってC3を買えば幸せになれますか?
479 ◆9g.WpyZs :01/10/02 18:09 ID:BLhZE0N.
高速電脳でC3-800缶入り再入荷した模様。
早速発注し、明日届く予定です。
金額は\7580でした。
480 :01/10/02 20:54 ID:???
>>478
発作的に女装オナーニして射精した後の虚しさよ。
481Centaur信者:01/10/02 21:29 ID:???
WinchipC6が出た当時、Winchipが低発熱・低消費電力を売りにしても
当時はハイエンドのPentium!!でさえファンレスが可能であり、
またWinchipは低価格を売りにしようにもプロセスルールはIntelよりも大きかったりしたため、
性能差に比べて低価格という点もさほどメリットではなかった。

しかし現在は違う。
AMDにしろIntelにしろハイエンドはおろかローエンドのCPUですらファンレスなど夢のまた夢であり、
ホームユースが広がる現状ではかつてなく強く静音が求められている。
消費電力も50ワットを超えるほどにまでなった今、低消費電力はかなり重大な命題である。
VIAにWinchip事業が吸収されたのは悲劇だが、結果TSMCがC3の製造を担当し、
プロセスルールでもIntelと互角かそれ以上を達成できたことにより低価格という点も
かつてよりもメリットが大きくなった。

もはやC3に弱点は無い、今C3を買わずしていつ買うのか。
Centaurに栄光あれ、C3マンセー
482 :01/10/02 21:43 ID:???
FPUが死ぬほど遅いというのは弱点だと思うな。
だから買うなというわけではないけどね。
483Centaur信者:01/10/02 21:53 ID:???
>>482
冷静な突っ込みありがとう。(;´Д`)
いや、もちろん知らなかったわけじゃないけどあえて避けて通ったのさ・・・
484 :01/10/02 22:48 ID:???
C3-800でソフトDVDってどうなのかな?
Winchip2の400MHzでソフトDVD再生って考えると
激しくコマ落ちしそうな気がするな。
485Matrox崩れ:01/10/02 22:58 ID:???
以前RADEON VEスレに書き込んだ者ですが、
普通の映画はOK、アニメはちょっと厳しいと言ったところです。
アニメは魔女の宅急便(笑)1本でしか試していません。
486正確なところは未確認ではあるが、:01/10/02 23:25 ID:b5IR/POc
>>482
誤解されてるんだけど、C3の浮動小数点は、言われている程には遅くない。
superπのあの惨状は、浮動小数の遅さじゃなく、L2キャッシュ構造が原因。
PenII〜PenIV・Athlon・DuronのL1は、4wayセットアソシアティブ&ダーティストプッシュ方式と言って、
同一ページ内に存在する異なるデータブロックを最大4セットまで保持できる仕組みが用意されているが、
C3はそれが用意されていないものと考えられる。
したがって、新しいブロックをL2に取りこむ度に、同一ページのブロックがキャッシュプッシュされ続け、
L1を使わないのと大差ないぐらいに(時にはさらに悪く)効率が低下することになる。
(2wayのCeleronが、同クロックのPenIIIに比べてπの結果がひどく悪くなるのも、きっとこれの影響。)
このことが、同一ページ内に存在する異なるデータブロックを何度もアクセスする、superπのようなアプリケーションで顕在化するのだ。
487486:01/10/02 23:26 ID:b5IR/POc
>>486 二行目
×superπのあの惨状は、浮動小数の遅さじゃなく、L2キャッシュ構造が原因。
◎superπのあの惨状は、浮動小数の遅さじゃなく、L1キャッシュ構造が原因。
488今調べてきたところ、:01/10/02 23:48 ID:b5IR/POc
補足:
Athlon,Duronに関しては、L1データCacheについては4wayながら、L1命令Cacheはフルアソシアティブであったことが判明。
つまりページの概念無く、どんなブロックでも分け隔てなく容量の限りガンガン取りこめるという優れもの。
そのかわりちとレイテンシが高いのが難点。

補足2:
CeleronはCPUチェック命令ではL1=4wayと返すが、実際は半分殺されていて2wayであるということが、
メモリアクセス実験によって知られている。
489484:01/10/03 09:04 ID:???
>>485
どうもです。やっぱり1G越えるまで待つか…。
ところでRADEONの再生支援使って、の話じゃないですよね?
490 :01/10/03 09:36 ID:???
この間PenII 300MHz使ってたユーザーにVIA Setマシン
(CPU:C3 LAN:VIA チプセト:Pro133A)をあげたらめちゃ感動してた。
このクラスからの組替えだったら、それ相応に体感速度が上がるみたい

最新のスパコンみたいな強制空冷マンセーマシンと比較しないで、こういう
のと比較したらどう?
491 :01/10/03 09:51 ID:???
セレロンの600だとファンレスが可能だからね。
そのクラスと比べてどうなのかが気になるなぁ。
492 :01/10/03 10:35 ID:jxeirQgo
>>490
漏れMediaGx200MHzのノートから
CyrixIII600MHzに移行して感動したよ
「Flashがちゃんとアニメーションする」ってね
前はコマ落ちなんてレベルじゃなかったからな カクカク
493Matrox崩れ:01/10/03 10:58 ID:???
>>489
再生支援は使っていないです。
今度、ここで報告します。
4946x86:01/10/03 14:32 ID:.Md.V8U6
SIS630でCirix3-533だとDVD悪くなかったす
かのぷのwinDVDがcirixに最適化されてるからいいかも
495_:01/10/03 15:26 ID:imhAQcIU
 正直消音サーバとかならともなくDVD見たりなんらかの
作業するならCeleron使った方が良いかと。
C3-700使ってるけど、Celeron-700と比べると正直遅い。
W2Kの起動なんかでは2倍以上遅いです。
 体感でも同クロックのCeleronと比べると2割位は遅い
感じ。環境が同じではないのですべてがC3のせいでは無い
かもしれないけど。
 Celeron-600クラスのファンレス可能ならそちらの方が
コスト的にも良いかもしれないです。
496 :01/10/03 16:21 ID:???
あとはC3の用途としては小型ベアボーンに載せるのなんか悪くないと思う。
最近の81xベアボーンはP3/1GHzまで対応なのも多いけど、
100wそこそこの電源でP3やセレの1GHzはちょっと電源負担大き過ぎ。
しかも電源が特殊規格のものが多いから壊れたらそれまでかクソ高い修理代が必要だし。
そういう意味では電源負担のはるかに少ないC3は悪くないと思う。
もちろん発熱の少なさも小型マシンだとありがたいしね。

ちなみに漏れはC3の733MHzでDVD再生問題ナシでした。G450にWinDVDでだけどね。
497484:01/10/03 17:55 ID:???
>>494
それはちょっと驚き。ソフトのチューンと
3DNow!と強力らしいSiS630の再生支援のおかげかな。

>>496
小さくて静かなDVD再生機を組んでみようかなって。
セレロンでも良いけど互換CPU好きなんで
単純にC3使いたいってのが大きいと、いうかほとんど全部。
手段と目的が入れ違っている…。
498 :01/10/04 00:01 ID:gh6z7Xvs
FV24(PL133)&CyrixIII667の組合せ。ATIのDVDプレーヤ(ヲ
でフルスクリーンだとちょいカクカク。
年末頃C3-800に換装予定のつもり。
499 :01/10/04 00:06 ID:???
DVDは支援あるからいいけど、mpeg4なんかはやはり辛い?
500名無しさん-2A :01/10/04 00:23 ID:???
>>499
mpeg4は圧縮率次第では思いっきり軽いからなぁ。
このヘンのサンプルだと
http://inet-viewcam.sharp.co.jp/sample/sample.html
mp3と同時に再生してもCPU占有率30%ぐらいしか逝かない。
(440BX/G400DH/800MHz)

DVDはPowerDVD 2.5+手持ちの洋画ならフルスクリーンでも平気だけど
アニメは持ってないので判らんです。
501名無しさん:01/10/04 00:38 ID:???
C3+VIA PM133chipsetのママンで構成したらど不安定だ〜ヽ(´ー`)ノ
502名無しサン@ボの牛丼:01/10/04 02:11 ID:mX051xLE
Joshua→Samuel→Ezra→Nehemiah→Esther
の次は、
→Job→Isaiah→Jeremiah→Ezekiel→Daniel……
という具合に聖書シリーズで進むのだろうか?(謎)
Malachiに行く前に止まっちゃいそうな気もするが……
503   :01/10/04 02:17 ID:???
聖書読者発見!
504名無しサン@ボの牛丼 の大予言:01/10/04 02:24 ID:mX051xLE
Joshua→Samuel→Ezra→Nehemiah→Esther
の次は、
→Job→Isaiah→Jeremiah→Ezekiel→Daniel→Hosea→Joel→Amos→
Obadiah→Jonah→Micah→Nahum→Habakkuk→Zephaniah→Haggai→
Zechariah→Malachi→Mattew→Mark→Luke→John→Timothy→Titus→
James→Peter→Jude
だろうと思うが(Jobはわからん。いきなりIsaiahに飛ぶかもしれん)、
どこで終わるか、そればっかりはわからん。
505名無しサン@ボの牛丼:01/10/04 02:30 ID:???
それにしてもRuthがなくてEstherがあるのも不思議だ……
聖書の書名のうち男の名前だけ採ってるのかと思ったら、これだけ
女の名前だし……
506 :01/10/04 03:28 ID:???
>>505
マジメな話ウザイ。ものみの塔のパンフでも配ってなさい
507名無しサン@ボの牛丼:01/10/04 03:42 ID:mX051xLE
>>506
ものみの塔ってキリスト教か?(藁
508ななしさん。:01/10/04 03:58 ID:???
>>507
ものみの塔ってキリスト教の一派でしょ?
509 :01/10/04 04:05 ID:???
正統派なキリスト教徒はアレを異端としてすら認めたくないと聞いた。
510 :01/10/04 04:27 ID:???
>>507
宗教のニホヒは漏れも感じた。ネーミング談義ならいいが、もうちょいテンション落とせ。
独り言の連続カキコは不気味だぞ
511 :01/10/04 09:04 ID:???
どこまで現行のソケ370で行ってくれるんだろう。
ソケット5のアップグレードに使えた先代の様に
貧者のCPUとして頑張って欲しいのだが。
512名無しさん-2A:01/10/05 02:01 ID:???
次世代C5Xはソケ370みたいだな。
C5Yについては具体的なリリースは見つからなかったけど、ソケ370と
断定しちゃってるサイトがいくつかある。
513名無しSamuel2:01/10/05 02:24 ID:???
>>511
要するにソケ370で1.4GHzまではいく、と。
鱈が載らないソケ370ママンを使っていてP4にもアスロソにも買い換える気の無いユーザーには救世主やな
514既出っすか?:01/10/05 04:56 ID:???
515ななし:01/10/05 10:01 ID:4nnxPC0Q
C3-733が\2980で売っていたので衝動買いしてみました。
帰宅して、AX-3S-Proで動くのを期待して試してみたが動かず。
週末に対応マザ買いに逝ってきます。(AX-3SP-Proなら動くようなのでこれに決定)
Linuxでファンレス鯖立て予定。
516 :01/10/05 18:22 ID:???
VIAがこっそりC3とApollo Pro 266にFSB200MHzモードを
作れば大人気間違いなし。
517名無しさん-2A:01/10/06 03:19 ID:???
>>514

>>285だな。
ちなみにウチの800Aだと133×6.5は問題なし、7倍は設定できるもWin上がらず
7.5倍〜即死だ。
518 ◆Ezra/X3A :01/10/06 19:28 ID:???
>>501
うちはApolloPro133Aだけど安定しているよ。
BIOSの対応が不完全なのかPM133のせいなのか…。
519名無しさん:01/10/06 19:35 ID:BttslQEk
厨房質問でスマソ
>>463の参考リンク見たんだけど、
No support for PPGA Celerons なASUS CUSL2-Cには
Nehemiahコアになろうと載せられないってコトですか?

マシンに偽C3ロゴ貼られちゃったし載せてみたいんだけど・・・
520名無しさん-2A:01/10/07 13:36 ID:???
>>514
http://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu.html
読んでたら載ってたんだが、WcpuidならWindows動作中に倍率変更が
できるみたいだな。 7倍通ったよ。
521これっすね?:01/10/07 14:05 ID:???
522え?:01/10/07 14:08 ID:???
ひょっとしてC3ってマザーのBIOS設定だけで倍率変更できるんじゃないの?
やば…早まったかも。
523_:01/10/07 14:49 ID:???
>>522
対応マザーならできる(>>285)ってこと。
524 :01/10/07 15:23 ID:???
EZRA 866MHzはまだ?
525AMD486:01/10/07 21:34 ID:???
700AとCUSI-Mを使ってますが倍率設定はできませんでした
現在FSBを112に上げてオーバークロックで使用中
526名無しSamuel2:01/10/09 17:53 ID:???
DOS/Vパワレポの別冊みたいな感じのパーツカタログ読んでみたら、
NehemiahコアのC3に関して結構載ってたYO!
なんかNehemiahでは浮動小数点演算周りの性能がかなり大幅に強化されるらしい。
実際出てくるまでどんなもんかは分からんけど、かなり期待中〜
527 :01/10/09 18:30 ID:???
>>516
PCI 1/6 AGP1/3 モードをつけろってことでしょ?
それ、できたらいいね。

でも、FSB266のほうがいいんじゃない?
5287c3:01/10/09 18:39 ID:???
810で動くのある?
529 ◆Ezra/X3A :01/10/09 20:23 ID:???
530名無しさん:01/10/09 20:38 ID:???
まさかこのスレッドが500オーバーまで伸びるとは・・・。意外。
スレと関係ないのでさげ
531名無し@能無し:01/10/09 21:19 ID:JgmwD0Uo
>>526
いわゆる「C4」の事ですな。これで高性能ならSocket370も当分安泰。
532 ◆Ezra/X3A :01/10/09 21:57 ID:???
>>531
Socket7時代のC6のようにBIOSレベルで対応していなくても
動いてくれないとね。
少なくとも現状のC5B/C5Cのような状態では厳しいね。
VIAのCPUはCPUのためにマザーを買い換えるようではいけないと思う。

と思っているだけで私はEzra用にマザーを1枚購入した。
533515:01/10/11 02:49 ID:B3OgarOc
AX-3SPProでC-733動かしてみたら・・遅い。P3-700と比べても体感で遅すぎっス。(win2k)
倍率可変でいろいろ遊べるのはヨイです。とりあえず150*5で使用。
534 :01/10/11 09:38 ID:???
 
535 :01/10/11 09:40 ID:???
FSB上げて遊べるのか・・・
536 :01/10/11 21:27 ID:???
スリムブック型ケースで、C3がファンレスで動いてるそうだ。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~philo/cyrix.html
537名無しサン:01/10/11 22:05 ID:6MYc/MrU
C3-733使ってみた。
温度が室温+2度くらいなのでびっくり。
セレ733より遅いがDVDも問題なし。
とても気に入ってます
5386x86:01/10/12 00:02 ID:???
750とCUSI-Mで、温度よくわからないっすけど、
ソケ7用のちっこいヒートシンクで、IDEケーブルに囲まれるような状態でもファンレスでほぼ1日つけっぱ
539旧Intel信者:01/10/12 00:17 ID:xlCQUNlA
AopenのMicroATXベアボーンにASUSのFlexATXママンを入れてCPUファンレス鯖に
挑戦して見たんだが、どうも定格だとじわじわCPU温度が上がっていく……。
FSB100MHzに落としたら53度で安定してるけど、やや不満ナリ。

因みに使ってるのはC3 733A(中古)とPentium3 1G付属のでっかいヒートシンク。
同環境でCeleron533Aだとファンレスではお話にならなかったからまだマシだけど…
540名無しさん-2A:01/10/12 04:22 ID:???
>>537
内蔵のセンサーは正確ではないよ。
おれの800Aの場合マザーボード上温度より低かったりするし、ヒートシンク
に付けた増設センサーは10〜20℃ぐらい高い温度を示している(藁。

>>539
Samuel2のデータシートでは
http://www.via.com.tw/jsp/en/products/C3/VIAC3_S2datasheet.pdf
ケース温度が0℃〜70℃で使えって書いてあるね。
危険とされる温度の最低は-60℃、最高は110℃。
541名前無し:01/10/12 09:56 ID:sapJ6RSw
>>538
CUSI-M付属のCD-ROMにシステム監視ソフトが入ってるよ。
インストールすればCPU温度もわかります。
またBIOSから確認する事もできます。
542 :01/10/12 10:18 ID:???
>>540
マザーボードによる
内蔵のセンサーから読みとる部分の回路で精度が全然変わってくる
5437C3:01/10/12 10:19 ID:???
温度計は、石の中に入っているの? ママソに付いてるの?
544542:01/10/12 10:26 ID:???
石の中のセンサー→アナログデータ→ママソのLSI→デジタルデータ
545540:01/10/12 10:45 ID:82j7hE/g
>>542
ヒートシンクに貼ってあるのはマザーのJTPWR端子に接続した純正オプションの
サーミスタなので”読みとる部分の回路”は同じかと。
C3のサーミスタの抵抗値がマザーボードのソレとかけ離れているのか?
546名無しなんです。:01/10/12 13:50 ID:???
新スレ予定タイトル
「VIA C3でお勧めのマザーは?」
547 :01/10/12 16:26 ID:Uw8mRAAA
>>516
そういや鱈ちんって、最初はFSB200MHzをサポート、の予定だったんだよねぇ。
やっぱP4をぶっちぎっちゃったんでナシになったのかなぁ。
548 ◆Ezra/X3A :01/10/12 20:17 ID:???
>>539
>Pentium3 1G付属のでっかいヒートシンク。
私もそれやっています。
CPUファンの代わりにケース背面のファンつけるところに
低速ファンを吸気でつけてダクトで風を当ててやっている。

>>546
気が早くないか?
549名無しSamuel2:01/10/13 00:45 ID:???
そいや、VIAからC3をファンレスで動かすための専用ヒートシンクが出るらしいな。
かなりでかいからマザーは選びそうだが、確実にファンレスにできるなら多少は期待してもイイかもしれん。
550新スレ:01/10/13 00:46 ID:???
『今時ベンチなぞはやらん〜ビジネスユーザーに捧げる唄〜』
でどう??
551名無しさん-2A:01/10/13 02:59 ID:???
>>548
自分は800AにAlphaのPAL6035をファンレスで。
一般的な安物アルミATXケースで筐体ファンは無しだけど
ヒートシンク裏温度が無負荷40℃、負荷かけまくって60℃程度かな。
552FreeBSDで使う予定:01/10/13 13:52 ID:???
SiS630あたりを積んでて、MicroATXでEzraに対応してるマザーってある?
出来ればビデオだけじゃなくてLANもオンボードだったら良いんだけど…
553138:01/10/13 13:54 ID:???
む、名前欄が化けた(汗)
554553:01/10/13 13:55 ID:???
スマソ誤爆だ
555名無Cさん:01/10/13 15:09 ID:???
C3 Ezra のデータシートってどこにあるんだろうか。
VIAのサイトにいっても、Samuel2のデータシートまでしか見つからないよ。
556 :01/10/14 15:40 ID:???
C4に期待age
557 ◆Ezra/X3A :01/10/14 19:56 ID:???
低電圧・低消費電力はいいんだけど、
調子に乗って電圧を下げられても困るんだよね。
RC5057Mは1.3Vからしかサポートしていないから。
HIP6004DCB(たしか1.1V〜)を使っているマザー買ったこと無いな。
www.fairchildsemi.com/pf/RC/RC5057.html
www.intersil.com/data/FN/FN4/FN4855/FN4855.pdf

>>549
(・∀・)イイ!
ちょっぴり期待。
558 ◆Ezra/X3A :01/10/14 19:57 ID:???
>HIP6004DCB(たしか1.1V〜)
「たしか」は余計だった。鬱
559 :01/10/14 20:07 ID:???
>>557
同感。
VRM8.2〜8.4規格(最低1.3V)のマザーで
使える範囲の電圧にしてくれるとありがたいよね。
560名無しさん:01/10/14 21:09 ID:YCF7LzGQ
C-3 733、BIOSで温度見てるんだけど、いつもどんなときでも、室温と一緒。
これって、実は温度測っていないんだろうね。
561名無しさん-2A:01/10/14 21:22 ID:???
>>560
>>540のデータシートによるとSamuel2にもサーマルダイオードは装備されてる
らしいんだな。

>7.4 MEASURING TJ
>The junction temperature of the die can be measured by using the processor’s on-chip diode.

Ezraのオンチップのセンサーとヒートシンク上のセンサーの動きを見ていると
比例とはいわないがヒートシンクの方が遅れて似たような動きをしている。
マザーボード上のサーマルダイオードとは温度と出力値の関係がだいぶ
違うのではないかな?と思ったんだが。
562560:01/10/15 09:40 ID:zVvNsqWt
CPUFANを、99EXで200円で買った激ショボの物に替えてみたら、ちゃんと温度が
上昇していた。
やっぱり測っていたんだね。
でも正確ではないんだな、きっと。
563 ◆Ezra/X3A :01/10/15 22:42 ID:???
一応、こんな感じ。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor CyrixIII 797.51MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 8]
VideoCard RADEON VE DDR
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2001/10/15 22:37

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST340810ACE

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
DVD/CDRW RW9200

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15892 22429 14327 11669 8189 14436 37

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
28124 25132 4113 227 28475 25301 1926 D:\100MB
564 :01/10/16 03:27 ID:???
えっ、800MHzでもIntegerそんなもんなの
うち600MHz(Samuel 1)だけど21000くらいだよ
30000とかは期待しないけど、20000後半はほしいな……
565564:01/10/16 03:31 ID:???
参考までに

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name DFI CB61
Processor CyrixIII 601.28MHz[CentaurHauls family 6 model 6 step 2]
VideoCard Power Window 3DV
(HDD Seagate ST340810ACE)

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10563 21040 10190 8593 3018 12590 11

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
13765 10978 7378 57 12015 12655 11290 C:\100MB
566名無しさん:01/10/16 12:06 ID:mcbmmurx
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name transcend tsasp-3
Processor CyrixIII 734.89MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 1]
VideoCard NVIDIA GeForce 256
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 260,932 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/10/16 12:04

HDC = Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = TEAC CD-W516EB Rev 1.0B
E = TOSHIBA DVD-ROM SD-M1502 Rev 1012

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
21025 25141 13979 10638 7416 14432 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
25137 25107 3196 266 27467 25491 34264 C:\100MB
567ななしさん:01/10/16 16:13 ID:JSqRmcqI
>>563-566
マザーは何使ってます?
568563 ◆Ezra/X3A :01/10/16 20:15 ID:???
>>567
マザー記入していないの私だけですね。
GIGABYTE GA-6VM7-4E(694X+686B)
569名無しさん:01/10/16 23:16 ID:???
秋葉原の某店でC3 700MHzが\2980・・・
しかもリテール品・・・

いくらなんでも安すぎやしないか?
570 :01/10/16 23:21 ID:rvx4bfUF
C5X(Nehemiah)の廉価版投入?
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1280

L2、実行ユニットを減らす(?)代わりにクロックを上げていくらしい。
571 ◆Ezra/X3A :01/10/16 23:34 ID:???
>>569
その値段なら予備に購入しても(・∀・)イイ!

C3にもPR値を採用したほうがフェアなんじゃないかと思う今日この頃。
C3-400GP(133MHzx6)とか。
572 :01/10/17 00:27 ID:???
>>565
あんた、いわゆる激貧マシン系か
いくらcanopusブランドとはいえVirgeとは。
573 :01/10/17 09:55 ID:???
>>571
思わずワラタ。確かにそんなものかも。

けどC3なら単位消費電力あたりの演算性能を指標にしてあげたほうがよさそう。
574名無しさん-2A:01/10/17 11:10 ID:???
んじゃ、漏れも貼っとく。 440BXの133MHz回し。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor CyrixIII 797.83MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 8]
VideoCard Matrox Millennium G400 DualHead - Japanese
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 260,932 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/09/30 01:00

SCSI = Win95-98 Promise Ultra66 (tm) IDE Controller
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC[?]=セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = IC35L040 AVER07-0 Rev ER4O
H = DVD/CDRW RW9060 Rev 1.90

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20180 26523 15064 9459 6959 13803 58

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
34000 38400 3019 150 37331 35032 2876 C:\100MB


GP値の参考に同構成でセレロンの450(100MHz×4.5)な。
GC値か(藁

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
30175 34744 3135 144 37841 31468 3716 C:\100MB Celeron
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
18999 17958 18885 7106 9204 10419 29 Celeron

#GP値をPentium4と比較したらイーブンぐらいまでいくのだろうか?!(藁
575574:01/10/17 11:13 ID:???
Celeron450コピペみすった。 スマソ。

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18999 17958 18885 7106 9204 10419 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
30175 34744 3135 144 37841 31468 3716 C:\100MB
576ちなみにK6-2:01/10/17 11:42 ID:???
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD K6-2 451.58MHz[AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K]
Name String AMD-K6(tm) 3D processor
VideoCard NVidia Riva 128/128ZX
Resolution 1600x1200 (16Bit color)
Memory 196,148 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2001/10/17 11:44

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
WDC AC23200L
SONY CD-ROM CDU50E-NE

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
QUANTUM FIREBALL SE3.2A

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
3574 25170 15582 10801 4244 9604 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 0 0 0 C:\100MB
577名無しさん:01/10/17 15:40 ID:L3BZSNuX
あり?復旧した?
578どれどれ:01/10/17 15:41 ID:???
うりゃ
579おぉ:01/10/17 15:42 ID:???
ほんとだ
580名前無し:01/10/17 16:20 ID:???
700A(112MHzx7倍)+CUSI-Mです。
メモリ設定をデチューンしてあるので性能が若干下がってます。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor WinChip 783.91MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 1]
VideoCard SiS 630/730
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 113,648 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/09/28 16:48

HDC = SiS 5513 Dual PCI IDE Controller (C Stepping)
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CDEF = GENERIC IDE DISK TYPE47
G = PHILIPS 428 CDRW Rev 2.0D

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10245 26852 14921 7639 4760 9500 25

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
13389 13713 2453 120 12167 12847 6403 C:\20MB
581名無しSamuel2:01/10/17 16:38 ID:???
>>580
CUSL2MだとWinChipって認識されるのか…萌えるな(藁
582 ◆Ezra/X3A :01/10/17 18:04 ID:???
>>581
HDBenchのバージョンが古いからだと思う。
583名前無し:01/10/17 21:27 ID:???
>>581
>>582

Ver. 3.30で取り直したのでご報告します。
お騒がせして申し訳ございませんでした。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor CyrixIII 783.94MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 1]
VideoCard SiS 630/730
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 113,648 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/10/17 21:24

HDC = SiS 5513 Dual PCI IDE Controller (C Stepping)
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CDEF = GENERIC IDE DISK TYPE47
G = PHILIPS 428 CDRW Rev 2.0D

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10604 26851 14921 7832 4854 9612 25

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
13366 14534 2438 120 12545 12557 8135 C:\100MB
584 ◆Ezra/X3A :01/10/17 23:30 ID:???
>>574-576
マザーは何?
私はHDBenchの演算能力だけならK6-2/400とC3/800で同等だと思う。



独り言
消費電力はC3のほうが少ないし、あまり過去のことは考えないことにしている。
しているんだよ。(゚Д゚)ゴルァ!!

が、Winchip2A(66x3.5)はP55C/233とほぼ互角だったので
いつかは演算能力も追いつくものと信じている。(藁
585WinChip愛好家:01/10/18 00:19 ID:se8tK03n
C5Xは結局Tualatin配線なのか。
今はSlot1だから例の下駄でいいけど。
586565:01/10/18 00:48 ID:???
>>572
CPUをはじめとして徹底的に金かかってないよ。
ハードディスクが一番高いパーツという。
ママンは4000円だし、サウンドなんか未だにISAのSB16だし、
ケースはゴミ捨て場に落ちてたやつを拾った。さびかけ。
でもこれがメインマシンという(わ
587ギャ- ギギギ:01/10/18 01:35 ID:zqLQpjLF
>>585
例の下駄はNeo+(Socket370対応版)もでるyo!
588 :01/10/18 02:58 ID:???
>>585
あう〜。それは悲しい。
下駄使うと高くつくからなあ。
589  :01/10/18 11:56 ID:VGGX9SBx
http://www.vwalker.com/news/0110/16_mpfvia/16_223810.html
この記事の
http://www.vwalker.com/news/0110/16_mpfvia/16_Photo02.jpg.html
このプレゼンには爆笑したよ。
ちなみにうちの妻は、Celeron450Mhzは遅いと文句たれやがった。
590 :01/10/18 13:33 ID:???
俺はC3の800なんざよりWinchip3が欲しい。
いや、Pen3よりもPen4よりも…。
Centaur関係者にとってはゴミかもしれないが、
ヤフオクなら3万くらいは行きそうだ。
奥さん、譲って!
591名無しさん-2A:01/10/18 14:50 ID:???
>>584
マザーはP3B-F(>>471)ね。 576のK6-2は漏れじゃないよ。
592 ◆Ezra/X3A :01/10/18 19:50 ID:???
>>591
ごめん、471忘れてたよ。
593 ◆Ezra/X3A :01/10/18 22:05 ID:???
DVD再生試してみました。
主な環境はC3/800+RADEON VE+Windows2000です。
PowerDVD VR-X(0905patch)、WinDVD3.0、CinePlayerの3本でテスト。
もっとも快適に再生できたのはPowerDVD
もっとも安定していたのはWinDVD
動かなかったのはCinePlayer

PowerDVDは再生中に停止させるとフリーズすることがありました。
(結構高い確率で発生)0905patchでRADEONの再生支援に対応したのは
まんざらではないようです。明らかにWinDVDよりスムース。
WinDVDは「CyrixIIIに最適化」というのがC3にも対応しているのかが不明。
少なくともフリーズとかはありませんでした。
CinePlayerはウィンドウが真っ黒になって画像が出ない。
594ななC3:01/10/19 02:38 ID:???
C3のFPUって今でも実クロックの半分で動いてるんですか?

intelがsocket370見限ったらFSBをどんどんあげて
C3用のプラットフォームにしちゃってくれないですかね。
昔super7がそうやって生き残っていったみたいに。
DDR SDRAMの動作周波数もどんどん上がっていくみたいだし。
FSB:PCI=12:1とかなっちゃったらそれはそれでいやですけど。
595ギャー ギギギ:01/10/19 03:19 ID:OjPU7iwS
>>588
intelのてゅあたんAlphaサンプルみたく、従来互換モードももつものと思われ。
596WinChip愛好家:01/10/19 20:30 ID:RLr3fdMW
>>594
今でもFPUは半分のクロックで動いているよ。
少なくともEzra-Tまでは、半分のまま。
C5Xで等速になるのを期待する次第。

FPUとは関係ないが、CyrixIII/C3の一番の弱点は
「2Dゲームが遅い」ことじゃないかと思う今日この頃。
3Dゲーム性能は低いと分かってて買っているはずだが、
2Dが遅いという情報はWeb上でも僅かしかない。
特に16bit時には異様に遅い。8bit/32bitでは
そこそこだが、i810のように24bitまでの場合は困る。
だからエロゲー野郎に薦められない。布教する際に痛い。
あの連中は高性能CPUなんか要らないはずだから、
C3が最適に見えるんだが・・・。


>>595
鱈ってサンプルでは互換モードがあったのか?
それは知らなかった。
Intelには疎いもので。
597 (・x・):01/10/19 20:43 ID:???
ようするに家庭用24hサーバーにする程度しか用途がない
598 :01/10/19 20:50 ID:???
ワード・エクセルしか使い道の無いビジネスマシンにはC3+i810相当で十分と思われ。
なのに世間はイソテルなんだよな。
ノートPCに搭載ってのも(・∀・)イイ!!
599 ◆Ezra/X3A :01/10/19 22:33 ID:???
マターリwebを徘徊するにはいいと思う。>C3

Tripper 100,000
C3/800A 7.22s
P3/1000 1.38s
600 :01/10/20 00:23 ID:???
>>597
それこそ俺が作りたいものだわサ。
601鍵信者だよもん:01/10/20 09:48 ID:???
>>596
なんだ、C3って2Dも遅いのか・・てっきり遅いのは3Dとかエンコとかだけかと思ってたが。
せっかくG450又はG550+C3でファンレス静音なエロゲー専用マシン組もうと思ってたんだけどな。
602 :01/10/20 10:10 ID:???
>>601
長いディスプレイケーブル買って、PCは押入に押し込んどけ。
603 :01/10/20 10:44 ID:???
>601
おーい、別途VGA用意するんだったら32ビットカラーで使えよぅ
604 :01/10/20 12:06 ID:???
605WinChip愛好家:01/10/20 23:41 ID:7Ne5ZK7j
>>601
一応、目安を示しとく。
鍵信者なら「Kanonベンチマーク」は知ってるね?
Kanonが出る前のデモ版についてたアレ。
で、そのスコアが以下。VGAはTrident BLADE3D
C3-700(100x7)で、16Bit/32Bit時に

440BX(P6BX-Me)…1400/3200
ApolloPro133A(MX64)…1200/1900
SiS630S(P6SSM)…1000/1700

体感速度はベンチマークの数字に準ずるので、
それなりに信用できると思う。Kanon本編は
持ってないので、そっちでどうなるかは知らない。
なお24Bit時には16Bitより少し早くなる程度。
だからi810にC3を載せた場合はIntelチップセットが
高速であることの恩恵を受けられない。
最低限度の速度ではあるが、重たいソフトでは辛いかも。
ただ、あまりエロゲーをやらないので、ソフトごとでは
判断できない。どんなソフトが重いのか知らないし。
606 :01/10/21 06:29 ID:???
>>605
すみません、その結果どういう風に見ればよいのでしょうか。
CPUは同じでマザーを変えてみたということでしょうか?

「Kanonベンチマーク」は知らないのですが、
雑誌で見たHDBENCHの結果だと、
C3が特に2Dが遅いということは無さそうでした。
607WinChip愛好家:01/10/21 12:48 ID:73e7TZrp
>>606
あー、知らないか。
HDBENCHでは、オフィスソフトやブラウザなどで現れる2D-GDI性能を
測るので、ゲームの速度とは殆ど関係がない。
つまり一般ソフトでC3が異様に遅いというわけではない。
あくまでもC3が遅いのはゲームであり、特にエロゲーなどの2Dが遅い。
Kanonベンチマークってのは、同名ゲームの発売前のデモ版に付いていた
ベンチマークで、古いマシンの2Dゲーム性能を測るのに役立つ。
難点はもう手に入らないこと。

>CPUは同じでマザーを変えてみたということでしょうか?
これはその通りで、つまりチップセットの性能差がそのまま出る。
Web上で、ベンチ大会をしていたのが以下。多分ここだけ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8641/bench_kanon.html
608 :01/10/21 12:57 ID:???
ちょっと聞きたいんだが
2Dのエロゲーってそんなベンチがどうこう言うほど重いのか??
98時代のエロゲーのイメージしかないのでそんな
重いとか関係ないように思うんだが。
609WinChip愛好家:01/10/21 13:13 ID:???
>>608
それは、ものによるとしか言えない。
全てのソフトが軽いなら、こんな話をしなくてもいいのだ。
現実的には、そうじゃない。
古めのソフトですまんが、「顔のない月」とかだったら
C3では歯が立たない。エロゲ野郎の為にC3使おうと思って
結局は断念した経緯がある。
と言ってもエロゲーに詳しいわけではないので、
重たいソフトがどれだけあるのか知らないけど、
どのみちC3が2Dで遅いことに変わりはないし。
610606:01/10/21 17:03 ID:???
>>607
ありがとうございます。
なるほど、DirectXの2D性能を測るベンチなのですね。
C3が遅いのはやはりFPUの遅さ故なのでしょうか。
それだと確かに2Dゲームユーザには勧めにくいかも。

ついでにOpenGL性能も知りたいところだけど、それも低いんだろうな・・・。
611 :01/10/21 19:08 ID:???
えー、KANONベンチは当時としてはかなり重いほうでしたが
KANONそのものは割と軽いソフトだったりします。
音楽や効果音の処理がベンチ版とゲーム本編とでは異なってたので
その分だけ総体として軽くなったものと。

まあ、「当時としては」だけどね。
612名無しさん-2A:01/10/22 02:08 ID:???
613_:01/10/22 02:18 ID:???
MMX命令が高速化されていればゲームにも使えるんだけど
614 :01/10/22 21:37 ID:MHAxcxb/
Cele766がコア欠けで御臨終して、つなぎでC3 750MHzを装着してみましたが・・・

遅い。

以上。
615_:01/10/22 21:57 ID:???
やっぱエロゲーマーには向かないのね。
616名無しさんi486:01/10/23 04:25 ID:???
すみません、BKi810のV1.6というベアボーンを使用しているのですが、
この機種でC3が使えるかどうかご存知の方いらっしゃいませんか?
617マザボ:01/10/23 06:02 ID:???
>>616
マザーボードのメーカー名と型番が判れば、使用可能か
どうか、判るかも。
618616:01/10/23 06:39 ID:???
>>617
レスどうもです。PC-Chips製ということは分かってるんですが、
ベアボーン専用のマザーなんでマザーの型番ってものは分からないんですよ・・
そういうわけで、もし同じベアボーン使ってる人がいたら報告聞けないかな、
と思いまして・・
619マザボ:01/10/23 08:49 ID:???
>>618
ここなんか参考になるかも。マザボのメーカー、型番が判らないと
つらいかも・・・。

http://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu3.html
620マザボ:01/10/23 09:04 ID:???
これはPC-Chipsのマザボではなく、AMPTRONだよ。
下のURLでチェックしてくれ。GoogleでBKi810V1.6で検索かけると
出てくる。朝から疲れる〜。(藁

http://www.amptron.com/
621名無しさん:01/10/23 09:07 ID:XJUx7lc8
622名無しさん:01/10/23 09:11 ID:XJUx7lc8
基本的には、できないと思った方がいいね。
623616:01/10/23 16:43 ID:???
>>619-622
皆さま、ご丁寧なレスどうもありがとうございます。
紹介頂いたリンク等回ってみたのですが、どうやらかなり厳しそうな雰囲気ですね。
FCPGAが使えないので、C3でアップグレードできれば、と考えていたのですが…。
ただ、せっかくなのでいずれ試して動作報告したいと思います。
どうもありがとうございました。
624614:01/10/25 03:18 ID:AES62s/v
あ・・・C3 750MHzの購入は広島のじゃんぱらにて、\4,000-弱
ママンはDTK PRM-231PI MICRO ATX のオールインワン
http://www.dtk.com.tw/product/mb/prm23ie1.html
これも\3,980-。メモリ512MB積んで、HDDはSeagate ばらIVですけど。
そのうちにCeleに戻りそう。
625C3でカッポレ:01/10/25 12:22 ID:LGHupELU
ASUS CUPLE-VM(Blade 3D) と C3-700MHz で組んでみた。
最初98SE入れたらウィンドウの開閉もかったるくて、こりゃつかえね〜なと
思ってたんだが、試しにW2K入れたら意外に軽快だ。

16bitコードが苦手なのかな?ひょっとしてPenPro互換?>C3

んなわきゃないよな。
626625:01/10/25 12:25 ID:LGHupELU
それと ASUS のサイトには CUPLEの対応CPUにC3載ってないけど、
マニュアルにはちゃんと記載がある。

Intelの手前、サイトにはのせてないんだろうか、やっぱり。
627名無しさん:01/10/26 15:08 ID:qsxc7pnr
>>625
TS-ASP3で、98SE、C3-733 使ってるけど快適だよ。
インターネットやワード、エクセルくらいなら体感上、セレ733と変わらないよ。
マザーとの相性もあるんじゃないの?
628626:01/10/26 15:41 ID:6bmZ5l40
>>627

うちも2000の環境ならとセレと体感はあまりかわらないね。

ビデオがオンボードのBlade 3D なんだけど、98と2000でドライバの
できが違うのかなあ。

>C3-733

ビデオがチップセット統合だとFSBの違いが結構でるらしいので
おれも733を試したかったな。こっちのドスパラには700しかなかった。
629627:01/10/26 21:37 ID:W3Gw/kZa
C3-733,ドスパラで買ったんだけど、もう売り切れちゃったのかなぁ。
ビデオはGフォース256。
マザーのサイトには733まで正式対応になっていたので。かなり満足。
630WinChip愛好家:01/10/27 01:08 ID:1elJqb0v
単に画面処理の問題ならば、オンボードBLADE3Dが遅いから、とか。
BLADE3DはRIVA128とかRAGE PROぐらいの速度はあるのだけれど、
統合されたものはVRAMがとてつもなく遅いので、2DならViRGE程度の
速度にまで落ちる。もっともこれはPLE133だけの問題ではなく、
PM133やSiS630にも同じことが言える。AladdinTNT2やP4M266のように、
128Bit幅でアクセスするチップセットじゃないと解決しないだろう。
ただi810の場合はIntelチップセット自体が高速なことの恩恵を
受けているのか、パワーダウン度が幾らか低いように思う。

Win2000で速いのは、そもそもこのOS自体が98SEより軽快だからでは。
CPUパワーを無駄遣いしてなくて、何をやらしても速い。
631626:01/10/27 04:32 ID:JV1EWgex
>>630

なるほど。面白いな。
自宅ではサブにi815+Celeron800を使ってるのでHDBENCHの方で調べてみた。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
------------------ Rectangle Text
Cele800+i815(98SE) 14716 14115
C3-700 + PLE133(W2K) 20000 20000

C3-700の方は会社で調べたんで不正確なんだけどだいたいこれ以上の数字が出ていた。

これ見ると、ブラウジングやオフィス系は安いC3+PLE133でも充分速いし、それは
体感とも一致する。(Win2000のおかげもあるだろうけど)

DirectDraw は貴方が前に言ってるようにi815+Celeの方が速いね。
あと、DVD再生も815+Celeの方が軽いようだ。MMXの処理の差かな?

でも俺、なんだかC3 + PLE133、静かだし気に入っちゃったなあ(w
632名無しさん:01/10/27 08:10 ID:ZGFo4XTQ
発熱が少ないっていうのは最大の美点だよね。
633名無しさん:01/10/27 10:22 ID:???
発熱が少ないっていうのは唯一の美点だよね。
634626:01/10/27 10:36 ID:EYbMy2fu
一応 C3-700 + PLE133 の正しい数字をあげとく。HDDは古いから無視ね。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor CyrixIII 702.60MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 1]
VideoCard VIA Tech VT8361/VT8601 Graphics Controller 5.12.01.3108
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 122,400 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2001/10/27 10:25

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IBM-DTTA-350640

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
MITSUMI CD-ROM FX4820T!B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9058 20749 12689 7370 5933 11140 24

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
25107 21973 3415 194 9985 8519 1981 C:\100MB

Rectangle は cele800 + i815の倍近い数字が出てる。
605が言ってるようにi810/815 + C3 ってのはお互いのいいところを生かせないかも。
GDIが速くてコストも低いPLE133マザーがいい組み合わせと思うが。

>>633

クルーソーもそうじゃん(w

しかしC3-800の価格はceleと比べると納得いかないな。自作マーケットの単品売り
じゃ大して安くできないのかな。
635名無し:01/10/27 11:36 ID:H0ns47+N
PLE133で探したら AOpen に MX36LE ってのがあるな。
マザー単体はみかけないがベアボーンで

A161-CS <H300A + MX36LE + CD-952E + FDD + 前面USB / Audioポート>
http://www.aopen.co.jp/products/baresystem/a161-cs.htm

ってのがあった。\19,800! 815マザーの値段と大してかわらん(w
こりゃもうからんな>ショップ

・・・MX36LE の BIOS更新履歴に

>VIA Cyrix III 一族を "VIA C3"にリネームします。
http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/mx36le.htm

ファミリーを「一族」と訳したか(w Cylixの名前は・・・(合掌)
636 :01/10/27 19:54 ID:???
AOpenの訳文マニュアルは秀逸
うちの持ってるチューナーカード、マニュアルの最後の項が
「故障かなぁ? と思う前に」

なんかカワ(・∀・)イイ!
637明日論うるさくて嫌:01/10/28 00:33 ID:???
866MHzはいつでるんだ〜
638 ◆Ezra/X3A :01/10/28 20:29 ID:???
>>634
単にSavage4>i752ってだけじゃない?
>>637
私も早く欲しいぞ
639静音エロゲマシンがほしい:01/10/29 00:08 ID:6Wd33YyS
800MHzのSamuel2とEzraって、どっちが早いの?
両方出ててびびった
640 :01/10/29 01:13 ID:???
あれ?Samuel2の800MHzあるの?ネタ?
641_:01/10/29 01:23 ID:xnQsYHss
642 :01/10/29 01:33 ID:???
643名無しさん-2A:01/10/29 01:42 ID:???
>>639
ほぼ同じ。
http://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu.html#compare2
に600MHzでの比較があるよ。
644640:01/10/29 01:51 ID:???
ホントだ。スマソ
俺が買った缶入りはEzraだったよ。ESだけど1.35Vで動いてる。

またかよVIA。ややこしいな。
Samuel2だと発熱増えるね。意味ないやん。
でも一部では動くママンがあるから需要ありかな。
645名無しSamuel2:01/10/29 02:25 ID:???
どうしてVIAのCPU部門はこうもイイ加減なんだ(w
646名無し:01/10/29 22:46 ID:7vKdiiJL
>>634

ああ、いや、PLE133 のグラフィックスはSavage じゃなくて
Trident Blade 3D

いまの Samuel2/Ezra ではどうせfloatが中途半端なので
2Dの速いチップでオフィス系が快適になる組み合わせが
いいんじゃないかと。VIAもoptimize したとか言ってるし。

まあ、趣味なんだから好きな組み合わせでいいんだけどね。
ASUSのCUPLEなんかは倍率とか好きにいじれなくて寂しいし。
647638 ◆Ezra/X3A :01/10/29 22:54 ID:???
>ああ、いや、PLE133 のグラフィックスはSavage じゃなくて
>Trident Blade 3D

ずっと勘違いしてた。すまぬ。
私も最初PLE133を狙っていたのだがDVIが欲しくて
家に転がっていたRADEON VEと694XのGA-6VM7-4Eにした。
648名無し:01/10/29 23:00 ID:S+Xo5dL/
オレが2001/9/5にFaithで買ったVIA C3/800MHzにはこう書かれている。
[表面]
VIA C3 TM -800 AMHz
(133×6.0)
HEATSINK/FAN REQUIRED

[裏面]
(C)(M) VIA C3 TM ES
1.35V A350ECO
0132 TAIWAN
8047200-11


 ↑
 このC3をこれ(http://www.coolgreen.co.jp/810muon.html)に刺してみたけど
時々不定期にフリーズ・リセットを繰り返して使えませんでした。
 こうゆう(http://www.coolgreen.co.jp/810c3.html)ページがあるのを知って
のうえで試したんだけど。残念でした。
 ちなみにhttp://www.coolgreen.co.jp/810muon.htmlのBIOS画面では"Samuel 2"と
表示されます。
649名無し:01/10/29 23:17 ID:Zl1sZDiP
>>648

おれはC3/800が動かなかったことより

>このC3をこれ(http://www.coolgreen.co.jp/810muon.html)に刺してみたけど
>時々不定期にフリーズ・リセットを繰り返して使えませんでした。

これを持っている人間がいることに驚いた。すまぬ(w
650名無し :01/10/29 23:20 ID:S+Xo5dL/
静音スレには結構いるようだけど。
651名無し:01/10/29 23:21 ID:Zl1sZDiP
知り合いのショップの店長が C3/733 を「\3,000でいいよ」ってんでつい2個かっちまった(w
648に習ってオールファンレスサーバでも作ってみるかな。
652_:01/10/30 20:59 ID:IeoCzaoq
秋葉原でErzaの800を探したが全然売っていない。
どこに売ってるんでしょう?
653 :01/10/30 22:13 ID:???
>>649
わたしも使ってます。MUON。

>>648
coolgreenの人に聞いたら、「BIOSのupdateだけでは使えない
ことがわかった」ということでした。残念ですが…
654名無しさん:01/10/30 23:41 ID:???
>>652
impressを見る限り
・フェイス(リテール)
・ドスパラ本店(バルク)
にあると書いてある。

まだ置いてあるかどうかは不明。
655_:01/10/31 00:33 ID:BpaNTVW2
>>654
情報ありがとうございます。
今日(30日火曜日)現在、
DOS/Vパラダイスは1.6Vでした。
Faithは店内の表で在庫無しになっていたのでそのまま出てきました。
他にもOVERTOPは1.6V、
高速電脳、COMサテライトでも1.35Vはありませんでした。
Faithで店の人に確認すればよかったかな、、、。
656ここは?:01/10/31 01:03 ID:7hD1B9UV
657×:01/10/31 01:08 ID:???
Asus のMEW/L で1.35Vのヤシ、正常稼働するかな?
658 ◆Ezra/X3A :01/10/31 10:13 ID:???
>>657
MEW/Lについては調べていないが、Samuel2が動くマザーならEzraも動く可能性は高い。
1.8V未満のコア電圧を出力できるマザーは、1.35Vも出力できることが多いから。
EzraとSamuel2の大きな違いはコア電圧であるから。

Coppermineに対応しているマザーは1.8V未満のコア電圧を出力できるので
BIOSさえ対応してくれればSamuel2/Ezraが動くと言える。

少なくとも私の持っているマザーは2枚ともEzraの動作を謳っていないが動くよ。

ASUSはVIA CPUに対して好意的に見えるので最新BIOSを入れて
試してみる価値はあると思う。
659 :01/10/31 11:28 ID:???
C3のS-SPECみたいな表ってないのかね?
660 :01/10/31 16:49 ID:???
ECSからC3の733MHzオンボードで搭載しているママンがついに出たね
P6VEM2、PLE133で\1万3千〜4千だと結構買い得かも。
まぁCPUのウプグレードを諦めればいい選択肢かもね
661440BXでも:01/10/31 17:04 ID:47+3yvXm
一部対応している板有るよね。本当に一部だけどw
ウチにBX6SEとSY-6BA+余ってるんだけど、
ファンレス鯖用に買ってみるかなぁC3。

でも動いたとしても、
Apolloのほうが親和性高いのかなぁやっぱり。
662 :01/10/31 17:07 ID:Zkwo5Izg
>>660
でもさ、BIOSTARのPLE133マザーが\7000
ギガの鱈対応PLE133Tマザーが\9980だぞ。
ECSのマザー買う意味あるのか?
663Ezra高いよ:01/10/31 21:54 ID:Uqp25ZSG
733MHzと750MHzって、どっちが速いと思う?
ペンVはFSB100と133で一割近く違うって言うけど、
そうすると733MHzはFSB100換算で800MHz相当?そんなばかな。
C3でFSBの差はどのくらい出るのだろう。
誰か実験した人いません?

いや、800MHz買えばいいんだけどね、おとなしく
664名無し:01/10/31 23:54 ID:hgR0OmdW
700と733で試した(というよりFSB133にすごく期待した)
でも測定誤差としか思えなかった(w

HDBENCHとかでは確かにメモリのリードライトとか違いがでるけど、体感は無理だろ。
MPEG2の再生でもわずかになめらかになったような気がするがCPUメータは常に100%

>いや、800MHz買えばいいんだけどね、おとなしく

高いからなあ。あの値段だとおとなしくCele買っちゃうよ(w
665663:01/11/02 00:11 ID:7L823I44
>測定誤差としか思えなかった

なるほど。C3ではFSBの違いは大して意味ないってことかな。
しかしC3自体の性能が低いから変化が出ないのかも(笑
今後はFSB133に移行すると思いきや
850MHzとかFSB100路線も続けるみたいだねえ。
よくわからんのう
666WinChip愛好家:01/11/02 01:24 ID:ZO+qrT7r
いや、ゲーム性能ではFSBの差が出るよ。
何しろFSB66だと486並の性能になる(鬱
667K6まんせー:01/11/02 01:26 ID:im/8xYQR
静音パソコンなら、C3より低クロックなK6-3+の方が良いと思います。
668 :01/11/02 02:28 ID:???
>>667
母板探すの大変じゃん
669 :01/11/02 06:02 ID:???
やっぱりCeie 1GHz に戻りました。
やふでC3 750MHzは叩き売ります。
670_:01/11/02 17:11 ID:???
>>667
C3/800MHzのファンレスとK6-3+のファンレスで音量が違うとでも?
671 :01/11/02 17:26 ID:???
K6-3+は高すぎ。鱈セレが買える。
672ファ〜ック:01/11/02 20:11 ID:???
ヒートシンク無しで立ち上げたら止まりました。
意外と熱かった!
673663:01/11/03 00:39 ID:693B7VFW
>>666
そうなの?ゲームメインで使いたいもので・・・。
俺コンで733MHzと750MHz同じ値段なんだよね〜。
VIAもそういうの公表すればいいのになあ
674 :01/11/03 01:10 ID:???
現時点でC3 800に最適なマザーってなによ?
675WinChip愛好家:01/11/03 02:35 ID:Crr76Dao
>>673
C3のゲーム性能については、このスレの600あたりで幾らか
触れているので、参考にして欲しい。
結論から言うと、C3-700に於いて洋ゲーなど3Dポリゴン性能は
Celeron300A程度と思われる。うちにはDirectX6までのゲームしか
無いから関係ないが、一本でも最近のゲームをする場合は向かない。
国内エロゲーなど2D性能はM/Bのチップセットに大きく左右されるが、
2Dの方が更に低くなりP55C程度。具体的には画面切り替えが遅い。
FSB133版だと多少は向上するかも知れないが、どのみち元から
性能が低いので、あまり期待はしない方が良いかと。

>>674
GigaByte GA-6VEML。PLE133で秋葉原価格\10500。Tualatin対応。
BioStar M6VLB。下のMS-6368と共にPLE133。秋葉原価格\6800。
MSI MS-6368。セガのゲーセン八階PCinにて\3980処分特価。

仕様とかは適当にWebで確認してくれ。全部MicroATXだ。
ATXはGigaByteのGA-6VTXで決まりでしょ。Pro133TでTualatin対応。
676俺コンより愛'01:01/11/03 02:37 ID:A0KN2TZt
>>673
俺コンの750売り切れてなかった?
漏れは今日733注文したけど。

ちなみにBX6SEで使いますわ。
PEP66のシンクだけ使ってファンレスの野望w
677 :01/11/03 03:11 ID:???
>>675
エロゲって画像を転送するぐらいのことしかやってないからなのか、
メモリ帯域が体感速度に直結してるかんじがする。
ビデオ統合チップセットだとビデオがメインメモリ帯域を食うから、
遅い原因はPLE133の方だったりしない?
678WinChip愛好家:01/11/03 14:24 ID:Uk9Lmr3i
>>677
だからチップセットに大きく左右されるって書いてる(逃げ
あと、出来れば>>606も一読を。数字が色々書いてあるけど、
1200でPentium、1800で6x86MX、3000でK6-2が該当するよ
という程度の数字で、最近のCPUなら10000を越える。
つまりC3はマジで遅い。特に16bit時。実際のソフトでも遅い。
なお、きちんとグラフィックボードもAGPに挿してる。
C5Xが待ち遠しい今日この頃だ。早くPentiumIIを追放したい。
679WinChip愛好家:01/11/03 14:25 ID:???
上、間違えた。
>>606じゃなくて>>594-609
680_:01/11/03 14:53 ID:???
例えばC3(FSB100)のメモリ帯域ベンチの結果は
P6(FSB100)ではなくSocket7(FSB100)に近い、と
考えるとわかりやすいかもしれない。
681 :01/11/03 21:56 ID:???
何でOVERTOPでしか売ってないんや?そんなに人気ないの?
682 :01/11/03 22:27 ID:???
>>681
人気がないんではなくて、どうも利益率の問題らしい。

3000〜5000円程度では店頭に置いてもどう頑張っても\100程度の儲けに
しかならないので、金銭的に余裕のある店でないと積極的に売りたがら
ない。より値段の高いプロセッサを売りたいのが販売店の率直な気持ち
だろうしね。
683674:01/11/03 22:52 ID:???
>>675
レスサンクス。

>>679
遅いのは分かったけど、普通の2Dとエロゲーの2Dって何が違うんでしょう?

あと、今、BH6+セレ300A@450ファンレスなんだけど、
これをGA-6VTX + C3 800Aにしようと目論んでます。

>>634でC3-700 + PLE133 のHDBENCHの結果があるけど、
CPU(整数、浮動)、MEM、全て今使っているセレ300Aの方が数値高い。
特に浮動小数点は、セレ300Aの半分ちょっと。
なんで、変える意味あるのかなって思いつつ、
日本橋にC3買いに行ったら、どこにもC3売ってなかったよ。
684名無し:01/11/04 02:49 ID:sR/ehLOx
>なんで、変える意味あるのかなって思いつつ、

数字だけは800MHzだしなあ(w
カーマニア用語にバッジチューンってのがあるが、気分だけはよくなるかと。

Intelが怒るわけだよな。AMD潰しのためにP4でしゃかりきにクロックあげたのと
同じ手口だし。C3 1GHz が出たら買い換えるかな(w
685名無し:01/11/04 02:53 ID:0feH9xMT
ああ、そうか。Intel が提訴している理由は
実は「クロック数マーケティング」が特許になってるんだな、きっと。
686663:01/11/04 02:57 ID:uKckQ23+
>675
よくわかった。ありがとう。
とりあえず32bit以外は話にならんと。

チップセットで性能が変わるみたいだけど、
アポロプロ266はどうなのかな?
ペンVではいまいち性能が伸びなかったみたいだけど、
同じVIAのCPUならDDR性能が生かせるような気が。
だめかな?
687 :01/11/04 03:34 ID:???
今時、16bitのゲームなんてあるの?
688 :01/11/04 04:12 ID:???
MatroxG200は、8Bit、24Bitの全解像度と32Bitの1024x768以上になると
動作クロックが下がるという性質があったけど、それと同じでBlade3Dは
16bitカラー時に動作クロックが下がるんでない?
CPUが色数の違いによるパフォーマンスの差にかかわるとは、思えないので。
689_:01/11/04 05:57 ID:iT5P215S
それなんだけど、データシートによると、C3は

16ビットデータサイズを扱う時は余計に1クロック必要

という今時珍しい仕様なので、16bitカラー時に遅くとも不思議ではないかも…

32bit + 32bit の計算なら1クロックで終わるところを、
16bit + 16bit の計算だと2クロック必要なわけだ。
690 :01/11/04 08:00 ID:???
なるほど。
Win2000にすると速くなったって報告が上のほうにあるけど、同じ理由かもね。
691 :01/11/04 14:21 ID:???
>>683
セレ300A@450をファンレスって・・・
Celeron300A@450MHzはコア電圧2.0Vのとき25W程度、Pen3 933MHzとほぼ同等。

そんな熱量のCPUをファンレスで使うとは・・・ あんた漢だよ。
692 :01/11/04 14:22 ID:???
>>691
電圧下げてますよ。もちろん。真夏でも大丈夫でした。
693 :01/11/04 14:36 ID:???
ちなみに、1.7Vです。これで消費電力いくらなんだろう?
電圧はもっと下げられるのかもしれないけど、
とりあえず1.7で問題なかったので、そのままです。
2.0だと、一通りベンチ完走したあとに再起動後、フリーズ。
1.7だと半日ずっとベンチしてても全然問題なし。
今更ファンのある環境に戻りたくないので、
ずっとこんな遅いCPUで頑張ってます。
P3ファンレスも一度は考えたんですが、あんま知識ないので、
ファンレス化しっぱいしたらと思うと踏み切れない。
694 :01/11/04 14:43 ID:???
そう言えば、静音板の方には、
P3-S 1.13GHzファンレス成功とかいう人もいたな。
安定動作なら羨ましいなと。
695625:01/11/04 21:52 ID:???
>>689,690

なるほど。Win9x系の、特にGDIには16bitコードがかなりあるはずだから
納得いく話だな<98系遅い。

これからXPが普及するともう少しイメージかわるかもね<C6
696 :01/11/05 00:23 ID:???
>16bitコードが遅い

昔のPentiumProも同じ事を言われていたね。
もしかしてC3はPentiumProの正当後継者なのか?(ワラ
697_:01/11/05 01:07 ID:???
>昔のPentiumProも同じ事を言われていたね。
>もしかしてC3はPentiumProの正当後継者なのか?(ワラ

ツボにはまったときは凄い、という意味ではまさしく後継者だね(w
あれだけ貧弱な仕様で、ビジネスベンチはCeleronに負けてないわけだし。
698WinChip愛好家:01/11/05 03:10 ID:cS5N9DoF
色々と議論を引き起こした手前、遅いと言うだけでなく
多少は建設的な意見も有った方が良いかと思い、>>605
取り上げたKanonベンチマークをWindowsNTで実行してみた。
当方はWindowsNT4.0とWindows98のデュアルブートだが、
ゲームやベンチマークなどはWindows98側で行ってきた。
マザーはP6SSM、C3-700(100x7)にPC100-256MB、BladeT64。
すると、少なくとも数字の上では16bit時でも速度が
大して落ちないことが判明。16bit/32bitで1800/1900。
実際の速度も、あまり遅くなっていない(元々遅いけど)。
この数字の読みとり方は>>678を参照して欲しい。
Windows2000やWindowsXPは持っていないので分からないが、
おそらく同様の結果が出るのではないか。スレの流れを見ても、
C3を使う人はWin9xよりNT系OSを是非とも使うべきかと。
なお、もっと汎用的なベンチマークを持っている人が居たら、
是非とも検証をお願いしたい。アリスソフトのXspecとかかな?
HDBENCHでは性能は落ちないので悪しからず。

その他、補足。
>>686
Pro266自体が高性能チップとは必ずしも言い難いようなので、
あまり過大な期待はしない方が良いかと思う。
Pro133Aよりは良いと思うけど、440BXと比べるとどうかな・・・。
>>687
すまん、古いゲームしか持ってないのよ。
自分自身はエロゲーマーでも3Dゲーマーでもないので。
>>688
Trident Blade3Dは、むしろ32bitで遅めだと思う。
仕様というか性能上の限界。もちろん統合ではなくVGA単体。
全体的な性能はG200と似たようなものではあるけれど。
699チキン野郎:01/11/05 03:36 ID:???
>693
18Wぐらいじゃない?

>691
熱設計のカタログスペックだと同じくらいだけど、
CoppermineコアのCPUは最大消費電力の7-8割を熱設計電力としているが
MendocinoコアのCPUは最大消費電力と熱設計電力がほぼ同等だから
多分Celeron450Aの方が放熱は楽なんじゃないかな?

あと、以前友人から接収したDELLマシンの残骸に憑いていたP2-400が、
馬鹿デカイヒートシンクのみで冷却ファンが無しだったところからすると、
頑張れば20Wオーバーでもファンレスは可能だと思うよ。

でも俺はチキン野郎なので、Celeron566を1.3Vでファンレス試験中。
700(・A・)WMA:01/11/05 04:09 ID:rvGj2307
>>683
消費電力は20.65Wになります。
これを見る限りほんとにファンレスできてんの?って感じです。
同程度の消費電力を誇る733だと真夏に熱で落ちたんだけどな・・・。
ゲームの真っ最中だったけど、85度を越えたのは断片的にフルスクリンから脱してみた・・・。
あれが最後の勇姿だった。
701 :01/11/05 04:31 ID:???
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8641/bench_kanon.html
Kanonベンチの傾向

・メモリクロックの高い奴ほど有利
 上位入賞者を見れば一目瞭然!

・ビデオカードに強く依存する。
 11位、13位、26位を見比べて欲しい。

11位 こらんさん 10933回 Athlon650MHz  G400 1024x768 24Bit MS-6167
13位 睦月さん 10086回 Athlon500MHz  G400 1600x1200 24Bit MS-6167
26位 serioさん 4985回 Athlon500@650MHz TNT2Ultra 1024x768 32Bit MS-6167

13位の睦月さんはAthlon500MHz 1600x1200の解像度と、Athlon650MHz 1024x768
のseroさんより不利な条件であるにもかかわらず、倍以上のスコアで勝利している。
Kanonにおいては、G400がTNT2Ultraの倍以上の性能を発揮することがわかる。
TOP3がG400であることからも、エロゲにおけるMatroxの優位性が証明された。

CPUは速いほうが有利であることは間違いないが、メモリ速度、ビデオカードほど
重要ではない。

エロゲを高速化したい場合は、メモリ速度とビデオカードにこだわるべし。
702チキン野郎:01/11/05 05:47 ID:???
どうでも良いことだが・・・

691氏の計算の25Wってのは、たぶんCeleron433と466の
熱設計電力の中間値(24.1W〜25.7W)だと思う。

俺の書いた18Wってのは、その値を定格電圧(2.0V)の二乗で割って
設定電圧(1.7V)の二乗をかけた値。

700の(・A・)WMA氏の計算の20.65Wは、たぶんCeleron300Aの熱設計電力の
1.5倍を定格電圧の二乗で割って設定電圧の二乗をかけた値。

本来のカタログスペックの意味からすると、熱設計電力がそのまま
冷却の目安に使えるはずだが、少なくともMendocinoコアとCoppermineコア
の比較だと同じような冷却能力でもMendocinoコアの方が有利なようで、
どうもアテにならん。CPUの許容温度の違いってのもあるが。

その辺を考えると、C3は定格からして最大消費電力で10W前後ってのはスゲェ。
これでもうチョットスピードがマシならなぁ。
703 :01/11/05 05:56 ID:???
>>605>>698を照らし合わせてみたよ。

VGAはTrident BLADE3D
C3-700(100x7)で、16Bit/32Bit時に

440BX(P6BX-Me)…1400/3200 (Win98)
ApolloPro133A(MX64)…1200/1900 (Win98)
SiS630S(P6SSM)…1000/1700 (Win98)
SiS630S(P6SSM)…1800/1900 (NT4.0)

Win98からNT4.0に変えると、16Bitは80%、32Bitは12%程度上昇してるな。
704ななしさん:01/11/05 06:40 ID:niuI/0Iq
 つまり、BX母版@FSB133に乗っけてNTで動かすのがベスト、ということ
ですね。IDE周りがちょっと不安?
 いま、ホームサーバーをK6−3・400MHzで稼動してるんだけど、若干力
不足を感じるんで、K6−3+・550MHzにしようかC3・800MHzにしようか
迷ってたりします。
 P6な母版自体持ってないんだけど、かかるお金は似たようなもんのはず。

 ……どっちがいいと思います? 性能は大差ないっぽいんで熱の分C3が
上かな、とか。
705ななし:01/11/05 16:27 ID:???
静音PCでどこまで速度出せるものなんですか??
似たスレがあったのでこちらにも記載

静音 最速PC選手権
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004943710/l50
706_:01/11/05 17:19 ID:n/YuhNmP
>>704
「力不足を感じて」の乗り換えならC3はやめたほうがいいと思うよ。
恐らく期待は裏切られる可能性が高い。
発熱量重視ならC3の低クロック駆動はおすすめだが…
707ななしさん:01/11/05 18:43 ID:niuI/0Iq
>>706
 う〜ん、そうかなぁ、やっぱ。
 そういえば、SiS635との組み合わせを試した人っているのかな? P6だと
これが一番メモリ回りが速いって話だけど。
 アンバランスでばかばかしい?(^_^;)
708_:01/11/05 19:27 ID:n/YuhNmP
>SiS635との組み合わせ
こんな方がいらっしゃいます。
http://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu.html

もともとC3はメモリ周り遅い、というか帯域を有効に使っていないようなので
残念ながら無駄っぽいです。
WinChipはPentiumよりもメモリ帯域を効率良く使うCPUだったのに
なぜこんなことになっちまったんだか。
709ななしさん:01/11/05 19:46 ID:niuI/0Iq
>>708
 さんくすです。BIOSが対応してくれないとなんともいえないっぽいですが、
大差はなさそうな予感。(汗)
 素直にかぱせれ566に走るのが正しいあり方なのかなぁ。
710nanashi:01/11/05 20:02 ID:???
Kanonベンチ、アップきぼんぬ。
711 :01/11/05 21:07 ID:???
>>700
もしかして俺のセレ300Aは超当たりだったのか。
ファンレスで、3日連続稼動してもなんともなかったし、
1日中、3Dゲーム(EQ)してもなんともなかった。
これって無茶ラッキーだったのか。無知とは怖いね。
712名無しSamuel2:01/11/06 16:07 ID:???
そういやC3で静音サーバってスレ、ひょっとして倉庫逝きになった?
最近見かけないが・・・

>>711
漏れ、ついうっかりセレ500のファンの電源つなげなくて気付かずファンレスで使ってたことあるぞ。
しかしそれでも通常使用では何ともなかった、ゲームやるまで気がつかんかったよ(w
713 :01/11/06 22:19 ID:???
714 :01/11/06 22:59 ID:MBe72tH6
>713
萌える。
ECSのオンボードマザーよりイイかも。
715 :01/11/06 23:06 ID:???
>>713
いいね、これ。FV24を規格化したようなもんか。
一般化するかどうかはZifSocketで
CPU交換可能なのが出るかどうかだと思うが・・・
716am:01/11/07 07:03 ID:???
こんな話見つけた。
Ezraってアルミだったんだ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011106/kaigai01.htm
717危なかった・・・:01/11/07 17:20 ID:???
さっき、C3/667MHzのリテールファンをはずして
メディアプレイヤーにCDを取り込んでたんだけど、
15分ぐらいしてイヤーナかほりがしてきて、あわててSTOP。
ケース開けてヒート辛苦触ったら火傷しそうだった。
すぐにファンをつけて冷やしたけど、なんか
OSがポコポコ落ちます・・・これってやばいのかな?
718 :01/11/07 17:39 ID:???
>>717
とりあえず
http://homepage1.nifty.com/paraffin/software/
LM87MONか何か使ってCPU温度をモニタしておこうぜ。

電圧上げたり、クロックアップせずにそれなら、辛いね。
719今日届くぞC3:01/11/07 17:40 ID:a08FWQlH
C3-733/win2k鯖+bt848でhuffyuv使ってみようと思うんだけど、
やっぱりコマ落ちするかなぁ。

CPUよりノースブリッジとHDDの転送速度のほうが重要だったりして
720 :01/11/07 19:00 ID:???
>>717
ファン外すだけじゃだめでしょう。
あのリテールヒートシンクのままだとつらそう。
俺Ezra800だけど、JustyのDHS-01でファンレスにしたら
リテールファンよりも2〜3度下がったよ。
電源ファンが近いのも影響してるかもしれないけど。
721 :01/11/07 19:16 ID:vfAgdhWi
>>717
リテールファンはファン付きが前提なのだから、ファンを外したら
いくらC3でも熱暴走しかねないよ。大きいヒートシンクを使おう。
Athlon級の大きさで空気が良く通るものなら安全。
722 :01/11/07 19:59 ID:???
このスレや色々な記事でC3の清楚な可憐さを目にするにつれC3に心惹かれ、
ベンチ結果のナイスバディを見るたびにCeleronに浮気していた俺。

とうとう両方注文しちまったい、田舎だから届くのはかなりっかりそうだけど(w
723 :01/11/07 21:36 ID:B6gl9Gzt
>>722
・・・浮気者
724リテールでぶ:01/11/07 22:24 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011106/via.htm

これマジで欲しいんですけど・・・・。
会社にサードマシン置きたいけどスペースが無く諦めていたけど
これならなんとかなりそう。
725717:01/11/07 22:27 ID:???
沢山のレス有り難うございます。

>718
 こんなのがあったんですね(^^)
 さっそくダウンロードしました!
>720
  >俺Ezra800だけど、JustyのDHS-01でファンレスにしたら
  >リテールファンよりも2〜3度下がったよ。
    おんなじものを今日買いました。
    ソケット周りのスペースを考えずに・・・σ(^^)
    つきませんでした (藁
>721
  >リテールファンはファン付きが前提なのだから、ファンを外したら
  >いくらC3でも熱暴走しかねないよ。大きいヒートシンクを使おう。
  >Athlon級の大きさで空気が良く通るものなら安全。
    ソケットの周りにコンデンサー!?がポコポコあって
    大きいのはつかないんで、いいのを探してみます。
    MBはFICのFW37ってやつで、ケースはゆんゆん200W
    なんですが。フラットケーブルなんで空気がながれてません






 
726720:01/11/07 22:40 ID:???
>>725 =717
DHS-01はアルミ製だから糸のこで簡単に切れるYO!
でかいから少々切っても大丈夫だし。切りくずだけ注意ね。

実は俺もスペース考えてなかった。(w
727 :01/11/08 00:08 ID:???
>>726
漏れもDHS-01ではまったクチだ
……よし、切ろう。
728 :01/11/08 00:17 ID:???
むぅ
やっぱり切って使うものだったのか>DHS-01
買ったはいいが大きすぎて手持ちのどのマザーにも
付かないからおかしいとは思ったんだが<つーか気付け
729 :01/11/08 00:39 ID:Awq+cM5P
>>728
>やっぱり切って使うものだったのか>DHS-01
なんだが切ることを前提とした製品のように読めてワラタ
730 :01/11/08 00:45 ID:???
小さい奴、何でCPUオンボードなんだろう。
普通にしても良さそうなもんなのに。
731720=726:01/11/08 04:56 ID:???
>>728
確かに切ることが前提のように思えてきた。(w
因みに、俺は11羽切ったYO!

>>725
ゆんゆんだと上も切らないといけないような・・・

スレッド違いスマソ
732717:01/11/08 09:37 ID:???
誰かの参考になればと、画像のっけてみた!
  http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/019.jpg
ありがとね>みなさま

わたしも景気良くぶった切ります。さっそくね。
ぎりぎりなら、6羽でいけそうだ。しかーし、
スマートケーブル&ケースファンを買わんとだめっぽい・・・
むう、今お金ないんだが(藁

>731
  今試したら、上は大丈夫だたYO!
  (スレッド違いスマソ。 m(__)m )
733 :01/11/08 10:36 ID:???
↓うちはC3のヒートシンク、これ使ってます。
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=ICICLE2500RE-WOF

縦横がほぼソケ370サイズで冷え具合も特に問題なし。
そのかわりやや背が高いですが。
・・・しかしJustyのHPってなんでこんなに重いんだ
734717:01/11/08 10:46 ID:???
>733
なるほど。これもなんか (・∀・)イイ!
 背の高さはどのくらいです?おしえてちょ m(._.)m
 DHS-01は44mmなんですが、50mmだと、
 ヲレのケースではきついな。(ーー;)

 >・・・しかしJustyのHPってなんでこんなに重いんだ

  はげしく同位です。遅い事遅い事・・
735717:01/11/08 10:53 ID:???
>733
  あう。良く見たら45mmってHPにのってるじゃん・・
  ボケてます。スマソ。もう寝よう。。。逝ってくるよ・・・
736733:01/11/08 11:36 ID:???
>>735
何もそこまで落ち込まなくても・・・(笑
737(・∀・)イイ!:01/11/08 18:35 ID:???
C3って、(・∀・)イイ!
738:01/11/08 22:21 ID:broOYHnY
>>733
これAthlon 1.2GHzいけるの?凄すぎ
739733:01/11/08 22:50 ID:???
>>738
さすがにこのヒートシンクだけじゃAthlon1.2はヤバイでしょう。
これはもともとファンと組み合わせる前提の単品売りヒートシンク
らしく、例えば
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=ICICLE2500BL
みたいな組み合わせで使うようです。(しかも、このクーラーの
ファンは5000rpm。そもそも赤いほうの説明の●ファンはついて
おりませんという書き方が怪しい・・・)

うちで実証されているように少なくともC3(733)にはこのヒートシン
クのみで十分ですが、Athlonはファン付けないとそのまま逝って
しまうんじゃないかなぁ・・・。
740733:01/11/08 22:54 ID:???
>>738
ネタだったらごめんね(^〜^;ゞ
741:01/11/09 00:43 ID:1qqmubc4
>740
そんな訳ないと思いつつわりとガチでした(w
まぎらわしいなー
742 :01/11/09 01:20 ID:???
>>733
うちもこれだ
ケースがせまく空気の動きもないので
UD回したりするとピークで60℃くらいまで上がるが、
熱が原因の不安定は全くない。
買ったとき最初、付いてきたネジは一体何に使うのかと思った(わ
743717:01/11/09 01:42 ID:???
ヒート辛苦をぶった切って、装着してみたぞ。
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/027.jpg

ケースが狭いので、スマートケーブルがヒート辛苦に
当たってしまうため、針金で空中固定してます。
手にもってんのが、切り取った羽6枚分ですわ。
なかなか、切るのは疲れたよ・・・(^。^;)

しかし。ファンレスはいいが、清音ファンを買ってとりつけたら、
CPUファンより、音が大きいぞ σ(^^)
まあ、キ−ンという回転音は無くなった。これは(・∀・)イイ!
あとは、可変抵抗でもつけて、ファンに回転をおさえよっかなぁ。
744_:01/11/09 01:51 ID:???
732&743の画像を見たYO!

ヒートシンクほんとでかいね。良く冷えそうだ。
空中敗戦はちょっと笑ってしまった。(スマソ
745 :01/11/09 02:54 ID:???
加工を前提としたヒートシンクって面白いアイデアかも。
切ったり、折り曲げたりできる大型のヒートシンクがあったら、
ケースと密着させて、ケースに熱を逃がすとか、いろいろ工夫できそう。
746717:01/11/09 10:30 ID:???
>718
LM87MONをインストールしてみました。
 Infoをみると、
PM Device Chip.......intel82801AA(1CH)
PM Device Number......31
PM Function Number.....3
SMBus Base Adress......5000h

Hardware Monitoring Chip....Unknown
SMBus 1st Adress *****
SMBus 2nd Adress *****

Secondary Device Chip
SMBus 1st Adress *****
SMBus 2nd Adress *****

となっています。セッティングが良く解らないんですが、
  これはわたしのMBには対応してないってことなんでしょうか?
  ご教授 (^∧^)タノンマスー
747 :01/11/09 10:34 ID:???
C3タン(;´Д`)ハァハァ
748718:01/11/09 12:32 ID:???
>>746
アイヤー、MBが対応してないのかも。
78でも87でもダメなん?
749717:01/11/09 12:49 ID:???
>718

急いでLM78MONをインストールしてみました。
 Infoをみると、
PM Device Chip.......intel82801AA(1CH)
PM Device Number......31
PM Function Number.....3
SMBus Base Adress......5000h

Hardware Monitoring Chip....Winboad W83627HF
SMBus 1st Adress *****
SMBus 2nd Adress 49h
SMBus 3rd Adress 48h

こうなりました!
これってOKなんですよね!?
750718:01/11/09 12:51 ID:???
>>749
OK〜
あとは右クリック−OPENか、ダブルクリックでどうぞ。
監視したい項目にチェック入れれば見えるんで。
751717:01/11/09 13:07 ID:???
718様

ほんとーにありがとうございます。(^^)
Temp.1がしばらく動かないんで非対応かな(・・;)
と思いましたが、5分後に29℃→30℃になり一安心。
いろいろさわってみまーす。<^!^>
752(゚д゚)ウマー:01/11/09 13:54 ID:???
C3は (゚д゚)ウマー
753(・∀・):01/11/09 18:47 ID:???
折れもDHS-01を切ろうとしたんだが・・・
やっぱりニッパーでは無理だたYO!
刃がかけちった。
糸ノコ蚊なんか勝て来るヨ。
754マサーカ!:01/11/10 11:49 ID:???
C3愛好者の皆様オハヨーございます。
せんじつ、C3 667MHz 旧パッケージての買いまして、
このスレッドを最初から見てたんですが不安になってきました。
私のはC3でなくて再リックスVナノでは・・・(ーー;)

WCPUIDを使ったところ・・・・

[ WCPUID Version 3.0d (c) 1996-2001 By H.Oda! ]

Processor #1 : VIA Cyrix III / F02120B6
Platform : Socket370 (PGA370 Socket)
Vendor String : CentaurHauls
CPU Type : Original OEM Processor (0)
Family : 6 (6)
Model : 6 (6)
Stepping ID : 2 (2)
Brand : ----
APIC : ----
Name String : VIA Samuel

Internal Clock : 667.84 MHz
System Bus : 133.57 MHz
System Clock : 133.57 MHz
Multiplier : 5.0

L1 I-Cache : 64K Byte
L1 D-Cache : 64K Byte
L1 T-Cache : ----
L1 Cache : ----
L2 Cache : ----
L2 Speed : ----

MMX Unit : Supported
SSE Unit : Not Supported
SSE2 Unit : Not Supported
MMX2 Unit : Not Supported
3DNow! Unit : Supported
3DNow!+ Unit : Not Supported

Host Bridge : 8086:7124.03 [Intel 810E/E2 DC-133]
South Bridge : 8086:2410.02 [Intel 82801AA (ICH)]
VGA Device : 8086:7125.03 [Intel 82810E CGC]
Memory Size : 256M Byte
Memory Clock : ----

コレハ再リックスなんですかね。やっぱり・・・鬱になってきたよぅ
それともBiosの問題なのかな。
(ママソはFICのFW37でVIAサイトではC3対応とあったんだが・・・)
詳しい人教えれ m(._.)m オネガイ
755754:01/11/10 12:25 ID:???
>717氏
 おお!同士ハケ−ン。
 FW37&667!
 まったく一緒じゃないですか!
 情報キボーン
756名無しさん:01/11/10 12:33 ID:???
>>754
CyrixIIIであるに一票
757 ◆Ezra/X3A :01/11/10 16:42 ID:???
>>593の続き
PowerDVD XPでテストしてみました。
PowerDVD XP ProはPowerDVD XPに比べ要求するCPUクロックが高いので
PowerDVD XPを購入しました。
動作環境は前回と同じくC3/800+RADEON VE+Windows2000(SP2)です。
今度はMCに加えIDCTにも対応とのことで、今まで試したソフトの中で
もっともスムースに再生できます。
VR-Xの時にあったフリーズも今のところ発生しません。

WinDVD「CyrixIIIに最適化」はカノープスによると
「C3には最適化されていない」とのことです。
758 ◆Ezra/X3A :01/11/10 16:52 ID:???
>>754
CyrixIIIです。
WCPUID 3.0dだとC3はC3と表示されるよ。


これらで確定。

Processor #1 : VIA Cyrix III / F02120B6

Family : 6 (6)
Model : 6 (6)
Stepping ID : 2 (2)

Name String : VIA Samuel

L2 Cache : ----
L2 Speed : ----
759754:01/11/10 18:27 ID:???
>756
>758
大変よく解りました。クスン
 これは買った店に文句を言ってもいいんでしょうかね?
 買ってから2週間ぐらいは経ってるんですが・・・
 ご意見きぼーん n(__)n
760 ◆Ezra/X3A :01/11/10 19:09 ID:9O7AnhgA
C3だって売っていたのなら返品ききそうだけど
二週間ってのは厳しいね。
とりあえず電話してみたら? あくまで冷静に。

それにしても「C3 667MHz 旧パッケージ」って・・・
店員がCyrixIIIとC3の違いをよくわかっていないんだろうな。

そんな店員を説き伏せられるくらいの勉強はしておこうね。
ゴルァ!はなるべく使わないほうがいいよ。
761 :01/11/10 21:13 ID:Q8FnBRlb
売りつけた店員がC3とCyrixVの違いを知らないなら、このスレを見るように勧めましょう。
たまには役立つ2ch(ワラ
762名無し:01/11/10 23:21 ID:N3j05MIH
>>761 売りつけた店員がC3とCyrixVの違いを知らないなら

C3とCyrixVの存在自体を知らない店員もいる。もっと勉強せぃ!
763名無しさん:01/11/10 23:54 ID:???
C3買うなら○vertopがいいよ。
漏れが買ったときはどのマザーボード使えばいいかまで教えてくれたyo!
764754:01/11/11 01:25 ID:???
皆様ありがとうございます。
Webで買ったんで、こんなメールを出してみます。

通販担当者様

今日は。先日CPUを購入させていただきました小田原と申します。
”VIA C3 667MHz BOX”と言う事で購入させていただいたのですが、
届いた物は、C3ではなくて、Cyrix III のようです。
VIAにはよくあることですので、パッケージのみCyrix III のもので、
中身はC3かとも思ったんですが、

[ WCPUID Version 3.0d (c) 1996-2001 By H.Oda! ]
におきましても、

Processor #1 : VIA Cyrix III / F02120B6
Platform : Socket370 (PGA370 Socket)
Family : 6 (6)
Model : 6 (6)
Stepping ID : 2 (2)
Name String : VIA Samuel
Internal Clock : 667.84 MHz
L1 I-Cache : 64K Byte
L1 D-Cache : 64K Byte
L1 T-Cache : ----
L1 Cache : ----
L2 Cache : ----
L2 Speed : ----
765754:01/11/11 01:26 ID:???
続き

ということで、C3には存在するはずのL2 Cache がありませんし、
使用マザーはFICのFW37でVIAの公式HPでC3に正式に対応と
記載されています。

またLM78MONにおきましても、VCORE+1.9Vとなっています。
ご存知かとは思いますが、Cyrix III は1.9V、C3は1.6Vで動作します。

たしかに、貴WebモールにはSamuel1との記載はありますが、
以上の事(C3についての詳細等)は私が購入後に調べた事で、
C3と書いてあればそのまま信じてしまうのは当然のことと思われます。
”旧パッケージ”とは”Cyrix III ”です。というのはおかしな理屈ですね。

以上の事から、CPU交換もしくは返金と貴Webモールの記載内容の
変更を希望いたします。

確かに性能等に大きな違いは無いかもしれませんが、
PCを自作している愛好者のこだわりと言うか気持ちを
ご理解いただけたらと思います。
誠意のある返答をお待ちしております。

                     2001.11.11
766754:01/11/11 01:28 ID:???
あ、自分の名前を消してなかったYO!
754=小田原 ですが、気にしないでください(藁
767 :01/11/11 01:32 ID:???
まともな店なら交換に応じるだろうけど
性能は同等だからなんとも言えないねぇ

交換OKでも駄目でも店の名前は教えて欲しいです
OKなら店を信用するし駄目なら今後避ける(ワラ
768754:01/11/11 01:41 ID:???
>767
  レスどうも(^^)
 
>交換OKでも駄目でも店の名前は教えて欲しいです
>OKなら店を信用するし駄目なら今後避ける(ワラ

いやー。不誠実な返答だったら2chや価格com等に
晒すってメールしようかと思ってまして(W
ちょっと様子をみようかと。
Web内容もキャプチャーしてるんです。(*^_^*)
後日発表します。スレも活性化するかもしれないし(W
というわけで、2,3日待ってくださいね。σ(^^)
769 :01/11/11 07:56 ID:???
ところで…

>>764
> Webで買ったんで…
>>765
> C3には存在するはずの”L2 Cache”がありませんし…

”L2付き(Samuel 2)”を注文したつもりなのか?だとすると…

>>764
> ”VIA C3 667MHz BOX”と言う事で購入させて…
>>765
> 貴Webモールには”Samuel 2”との記載はあります…
>>768
> Web内容もキャプチャーしてるんです。

”667 A MHz””Samuel 2”で表記なかったんならダメだね。
もうメールしたんだったら、そのまま言質(?)を取られてOUTだろう。
メール前なら”667 A MHz””Samuel 2”と表記されてなかったと
無理矢理押し通せるけどな。

>>768
> 不誠実な返答だったら”2chや価格com等に晒す”ってメールしようかと…

やめんかバカモノ!どんな経緯があれ、これは立派な”恐喝”だぞ。
スレ活性化どころの話じゃねえ!手前でやるのは勝手だが”2ch”を巻き込むな!

>>765
> (C3についての詳細等)は私が購入後に調べた事で、
> C3と書いてあればそのまま信じてしまうのは当然のことと思われます。

そもそもWeb購入前に下調べはしなかったのか?
購入する側の心構えとして”調べた上で注文”は最低限のマナーだぞ。
この程度なら調査不足で片付けられてもおかしくはないだろう。
770769:01/11/11 08:01 ID:???
訂正…

>>769

> 貴Webモールには”Samuel 2”との記載はあります…

> 貴Webモールには”Samuel 1”との記載はあります…
771754:01/11/11 12:28 ID:???
>769
 > 不誠実な返答だったら”2chや価格com等に晒す”ってメールしようかと…
 
   言葉は晒すって書きましたけど、普通にお詫びのメールがくれば
   そんなことしませんよ。(^^)
   あまりに不誠実な返答でしたら、CPU交換も返金もしてもらわなくて
   けっこうですけど、経緯は公表すると。
   判断は見た人にしていただきますと。
   私に特にに悪意があるわけではないんで。σ(^^)

  >そもそもWeb購入前に下調べはしなかったのか?
  >購入する側の心構えとして”調べた上で注文”は最低限のマナーだぞ。
  >この程度なら調査不足で片付けられてもおかしくはないだろう。

    欲しくなってすぐ買ったのも悪いんですが、  
    まあ、C3 との表記が一番悪いと私は考えますので。
    普通のお詫びのメールがくれば、とりあえず良しとしますんで(^^)

 
772754:01/11/11 12:46 ID:???
あげてスマソ m(__)m
773 :01/11/11 12:52 ID:Kvyh2zOh
>>765
>たしかに、貴WebモールにはSamuel1との記載はありますが、
>以上の事(C3についての詳細等)は私が購入後に調べた事で、
>C3と書いてあればそのまま信じてしまうのは当然のことと思われます。
>”旧パッケージ”とは”Cyrix III ”です。というのはおかしな理屈ですね。

>>769の言う通り。”事前調査が甘い!”としか言いようがないね。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010421/via_c3.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010428/etc_c3box.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010526/etc_c3marking.html

詳しい経緯は割愛するが、ブランド名が”Cyrix”から”C3”にやむなく変更になった時点で
C5B(Samuel2)は生産ラインに乗ってしまっている。考えてもみろ!
”Cyrix III”とマーキングされ既に製品として出来上がったC5B(Samuel2)を
わざわざ費用をかけてまで”C3”とマーキングをし直すのか?それはどうでもいいとしても
マーキングにはどんなコアが入っているかを示す情報がしっかり記載されているだろう!?
CPU表の”667 A MHz”表記、CPU裏の”C5B”がそれだ。ショップ側もそれを承知して
”MHz”や”A MHz”表記で分からない人の為に”Samuel 1です”との説明を入れている。
それを事前調査も大してやってないのに屁理屈をこねて、それを全面的にショップのせいに
するのは如何なモノかと思うが…
774773:01/11/11 13:11 ID:Kvyh2zOh
>>771
>言葉は晒すって書きましたけど、普通にお詫びのメールがくれば
>そんなことしませんよ。(^^)
>あまりに不誠実な返答でしたら、CPU交換も返金もしてもらわなくて
>けっこうですけど、経緯は公表すると。
>判断は見た人にしていただきますと。
>私に特にに悪意があるわけではないんで。σ(^^)

君に悪意があろうと無かろうと言ってる事は全くの”脅迫!”。
775Espresso:01/11/11 13:30 ID:llBXuwoa
なんが場違いな、まったりネタですが...

某お買得情報掲示板でEspressoのC3対応BIOS情報があったので転載。
ttp://www.jcninc.co.jp/~espresso/
CIII-550/C3-750で起動確認。
C3-750は、BIOSでL2(64KB)も認識しています。
776 :01/11/11 13:49 ID:???
>>771
店側が丁寧に、かつ紳士的にあなたの至らなかった点を指摘して交換も返金もしてくれなかったらどうするの?

もしそれでも晒すとしたらあなたの言う「誠実」な回答っていうのは交換or返金ってことになるね。
自分の思うとおりにならなければ威力業務妨害になりかねないことをやると明記した上で交渉してる。
つまりやってることは恐喝となる。

もし自分が正しいという自信があるならこんな匿名掲示板じゃなくてしかるべき所(消費者相談センターとか)
に電話するべきでしょう。
777名無しさんC5B:01/11/11 13:51 ID:???
いやぁ…AMDユーザーやIntelユーザーと違ってCyrixユーザーはキツイ
なぁ…
でも、その"自分たち自身に厳しい態度"嫌いじゃないよ。

>>754
数少ないCyrix/C3取扱店をあんまり苛めないでやってくれよ。
良い意味で店舗の人々を啓蒙してやってはくれまいか?
778ななしさん:01/11/11 16:08 ID:???
>>777
IntelやAMDと違って素人や厨房が使いたがらないから傾向的にそうなっちゃう
んだろうなぁ。
779773:01/11/11 19:06 ID:/JrmdujY
>>771
自分達はCyrix/C3を購入した貴方を応援する!…が
自分の希望とする商品と違ったモノが送られて来てしまった事に対する責任を
全てショップ側に押し付けようとする事と、ショップに対してこれから貴方が
起こそうとする内容に関しては同意出来ない。
既に発言してしまった事を今更どうしろと言う気は更々無いが、
せめてショップ側からの希望に沿えないという旨に対して
貴方が起こそうとしているの事については今一度再考する事を希望する。
780 ◆Ezra/X3A :01/11/11 19:40 ID:???
小田原くん、何でもっとすっきりした内容のメールを送れなかったんだい?
あれじゃ君の知識の無さを晒しているようなもんだよ。

> 貴Webモールには”Samuel 1”との記載はあります…
これに懐疑を抱かなかった時点で終わりだね。
781名無しさんi486:01/11/11 19:44 ID:???
>VIAにはよくあることですので、パッケージのみCyrix III のもので、
>中身はC3かとも思ったんですが、

開封して気づかなかった時点でも終わっているね
782 :01/11/11 19:47 ID:???
素直にじゃんぱらに売ってC3買うってのが吉と見た。
783 :01/11/11 19:51 ID:???
>>778

>>754のような厨房が買うとこんな事態になりまする
784 :01/11/11 19:52 ID:???
どうでもいいけどショップの名前は教えてください。
785 :01/11/11 20:08 ID:???
今巷で話題のC3が気になってしかたありません
これが恋ってものでしょうか?
786 :01/11/11 21:05 ID:???
>>785

それは恋です。
恋とは相手を求めながら、見返りは求めないものです。
C3の性能に過大な期待を持たず、二人だけの幸せな時をお過ごしください。
787名無しさん:01/11/11 22:11 ID:???
今気づいた・・・

C3で組んだ静音マシンの電源が入ったままだ。
一体いつから・・・
788_:01/11/12 01:01 ID:0w1jCqMH
>>787ワラタ
789 :01/11/12 01:17 ID:???
例のオールVIA17cm核母艦を検討してるんだけど、
容量小さくていいから小型のファンレス電源ないかな?
ネックはやっぱHDDになるのかな?
790 :01/11/12 01:35 ID:i29Xb5ZK
ま、>>754はあまり小細工せずに
「C3と書いてあったんだけどCyrixIIIだったんで交換してくれないか」
とだけメールするのが最善だろう。だめだったらすぐ諦めて>>782

このスレを知っているということは、
CyrixIII/C3が非常にクセのある製品だということは承知の上だろう。
だから事前調査不足の感は否めないし、脅迫まがいのことを考え、
実行はせずともこうして板に書き込んでしまう点はイタイ。

まぁ、各氏から良い教育的指導を得られたのだから
素直に反省してその後の経過を報告されたい。
少なくとも経過報告については皆が期待しているのだし。

あと顔文字ウザい。
791 :01/11/12 07:19 ID:???
脅迫はいかんぞ。脅迫は>>754
しかし、>>790
>あと顔文字ウザい。
は余計だな。もう厨房じゃないんだろ?
792CyrixIII600MHzさん:01/11/12 08:06 ID:???
漏れもちょっと顔文字ウザかった・・・ >>768とか
2chでたくさん顔文字使ったレス見ると「私は27歳のOLしてるの」
のコピペに見えてしまう(藁
793754:01/11/12 20:52 ID:???
>>784
俺○ンecshopです
CPU>Socket370/VIA C3のところを見ればわかるとーり
あきらかに客をだまそうと悪意に満ちた表示です。σ(^^)
本日20:50現在まだ直っていません。
早く返金しろ!!

VIA C3 667MHz BOX
Samuel1コア(2次キャッシュなし),0.18μm
794 :01/11/12 21:45 ID:vjPlKsvG
>>793
…スレ自体がギスギスするのがイヤだったから言いたく無かったんだが、
あえて言わせて貰う…

「馬鹿かお前!!!」

>>773をよく読んでその意味する事が何なのか考えたか?全然考えて無いよな!!
でなければ>>793みたいな発言は絶対出来やしない。
10教えて1しか理解出来ないのか!?もう一度分かり易く言っておく…

「間違っているのは、お前だバカモノ!!!」
795名無しSamuel2:01/11/12 21:48 ID:???
>>793
頼むお前みたいな馬鹿がいるとC3派のツラ汚しだからとっとと消えてくれ。
お前の頭の悪さでは自分の非を理解できないみたいだから、もうどうでもいい。
二度とここに書き込まないでくれればそれでいい。死んでくれ。
796794:01/11/12 22:06 ID:yAZjqczl
>>793
小田原とやらよ。お前は”痴呆”らしいから何度でも言ってやる!!!

「”俺コンecshop”には一点の非も無い!非があるのは”小田原”お前だ!!」

分かったか!!!
797 :01/11/12 22:08 ID:???
C3は素人が手を出すシロモノじゃないよな
発熱が少ない代わりに用途によっては糞遅いという恐れもある諸刃の剣
まぁ小田原よ、お前みたいな素人はCeleronでも使ってなさいってこった
798794:01/11/12 22:17 ID:yAZjqczl
>>797
CeleronはC3よりもかなり前にL2搭載を果たしたので
”小田原”の魔の手から難を逃れたに過ぎない。いっその事
”小田原”本人には、今後、自作の一切から手を引いて頂きたい。
799797:01/11/12 22:20 ID:???
>>798
小田原がMendocino登場の頃に自作やってたら、間違えてGovintongコアのCelero買ったあげく、
店の手違いだとか態度が悪いとか言って脅迫メール書いてたかもな(w

しかしせっかく予想外に長続きしてるこのスレが馬鹿一人のせいで荒れるのもアレだから、
そろそろ小田原ネタは打ち切りにしないか?
800名無しさんCovington:01/11/12 22:22 ID:???
>>789
そうか、L2の無かった時代があったよな。
忘れてたよ。
801名無しさんCovington:01/11/12 22:24 ID:???
>>789じゃなくて>>798でした。鬱。

>>799
どっちのスペルが正しいのか自信がない。鬱。
寝ますわ。
802794:01/11/12 22:27 ID:yAZjqczl
…取りあえず、現段階で言いたい事は言わせてもらった。
しばらく様子を見る事にする…
803 ◆Ezra/X3A :01/11/12 22:32 ID:???
最近C3の取り扱いショップが減ってきていたので
心配していたんだけど俺コンには100個もあるんで安心したよ。
それにしても「限定」100って…。そんなに買う人いるんだろうか?
804名無しさん:01/11/12 22:51 ID:???
>>803
overtopとかドスパラとか
普段普通にC3売ってる店だってそんなにはないよね・・・>100個
805 :01/11/13 00:02 ID:???
俺コンは、かなり前から限定100個って出てたような。
800がほしいんで、パス。
806(゚仝゚):01/11/13 00:08 ID:Jxhx2ZK4
ところでC3ってなんて読むの?
(シーさん)それとも(シースリー)?
807 :01/11/13 01:40 ID:???
866の缶入りが出たら買おうと思ってるのだが、なかなか出ないねえ。
808あの・・・本物です(藁:01/11/13 07:12 ID:???
754(本物)です。
家を空けてたんで、偽者が出るかなと
思ってましたが出現しましたね。(藁
こんなの来ました。

>御世話になっております。今回はお買い求め頂き誠に有り難う御座います。

>今回お問い合わせ頂いた件についてですが、商品掲載において Samuel1との
>表記をさせて頂いております。この件についてはお客様の方でもご理解頂け
>ていることと思います。

>CyrixIIIは発売直後に、全面的にC3と名称を変更されており両コアともにC3
>の名称となっております。今回のパッケージは発売直後のパッケージであり
>C3と同じ物と扱われております。

>お客様が誤って購入された場合、弊社としても返品・交換については対応致
>しかねますので、ご理解の程お願い申し上げます。

このような普通のメールが来ました。
とりあえず、報告まで。

追伸  あの、偽者さん。お約束ですが勘弁してくださいね。
    Web検索ご苦労様でした。ちなみにお店違いますよ。
    それから、顔文字不快だったそうで。失礼しました。
809 ◆Ezra/X3A :01/11/13 07:20 ID:???
>>806
シースリーでいいんじゃない?

>>807
私も高クロック版出るのを楽しみにしているんですが
なかなかでないですね。
予定では866MHzは出ているはずですけどintelの提訴が
絡んでるんでしょうかね。
810769(=794):01/11/13 08:00 ID:Ea77+hm3
>>808
そうか…、>>793=小田原 では無く、単なる”恥知らずな下衆野郎!!”だったのだな。
本人では無かったとはいえ>>796では、>>808(=小田原)に悪い事を言った。
その点については謝る。だだ、>>769に対しての>>771の回答は、
>>793みたいなニセモノに付け入る余地を与えた事は間違い無い。
その点については、>>808自身にも問題があったのだという事だけは覚えておいてくれ。
811810:01/11/13 08:08 ID:G1mhJgZq
訂正…

× >>796では、>>808(=小田原)に悪い事を言った。

>>796>>798では、>>808(=小田原)に悪い事を言った。
812 :01/11/13 08:08 ID:???
>追伸  あの、偽者さん。お約束ですが勘弁してくださいね。
>    Web検索ご苦労様でした。ちなみにお店違いますよ。
>    それから、顔文字不快だったそうで。失礼しました。

いちいちこんなことを書いているから偽物につけ込まれるんだよ。
今後は買い物も書き込みも気をつけろよ>小田原
813 :01/11/13 08:09 ID:???
>追伸  あの、偽者さん。お約束ですが勘弁してくださいね。
>    Web検索ご苦労様でした。ちなみにお店違いますよ。
>    それから、顔文字不快だったそうで。失礼しました。

いちいちこんなことを書いているから偽物につけ込まれるんだよ。
今後は買い物もカキコも気をつけろよ>小田原
814754:01/11/13 09:25 ID:???
えーと、とりあえずこの件に関する書き込みは、
これで終わりにしようかと思います。
普通のメールも来ましたので。色々お騒がせ致しました。
今後の書き込みは私ではありませんので、放置でお願いします。

>>793 凸(`、´メ)Fuck You!!
    (2次キャッシュなし),0.18μm
    って書いてたらさすがにおかしいと思って
    良く調べるわい!!
   
名無しさんC5B 、779、 ◆Ezra/X3A 、その他の方どうもありがとうございました。
「数少ないC3取り扱い店・・・」そうですもんね。
例のショップのWebの”C3”表記はいまだにヤナ感じですが。
自分には甘い、厳しすぎな厨房である事を反省しときます。
SHOPは知りたい方が少ないようですので、非公開にしておきますね。
815名無しSamuel2@会社から:01/11/13 09:56 ID:???
>>814
そうか…偽者に振り回されたのか…鬱。
小田原、すまなかった。今は素直に反省している。
これからもC3を愛用してやってくれ。
816缶入りに代えるか。:01/11/13 10:27 ID:???
>815
  いえいえ。あやまらなくてもいいですよ。
  お気持ちだけでけっこうです。
  騙りさんと隙をみせた私が悪いんですから。
  いろいろありがとうございました。

ところで、
缶入りC3に買い換えるべくあぷあぷに電話したら、
買取不可・・・・・あう(W
817 :01/11/13 10:55 ID:???
>>816
じゃんぱらの倍の値段(1600yen)で買い取るけどどう?
気が向いたらメールください。
818816:01/11/13 11:28 ID:???
レスどうも。
私の中では、かなりケチがついてるんで
こういうときは不具合起きたりして迷惑がかかっては
いけないのでお気持ちだけ。すいません。
点検用においておくことにします。
819817:01/11/13 12:13 ID:???
>>818
そっか、俺はむしろCyrixIIIが欲しかったので残念だ。
缶入りは最近見かけないのでがんばって探してください。
俺コンの733MHzってのも手だよね。
820 ◆Ezra/X3A :01/11/13 20:31 ID:???
俺コンに733頼んじゃった。
これでエンブレムが入っていなかったら・・・泣ける。
821 :01/11/14 10:45 ID:???
C3のエンブレムって昼と夜の2つ入っててお得なんですよね
822733@800:01/11/14 11:04 ID:kpAuCiZH
BX6SEにC3-733付けました。
BIOSで「CyrixIIII Processer」と出ます。

..Cyrix4?w
速度的にはまぁ予想通りでしたけど、SDR系では同クロック最速を誇る
440BXのメモリ周りがいい感じに働いてる。FSB133という時点で仕様外ではあるがw
823名無しSamuel2:01/11/14 14:33 ID:???
>>822
CyrixIIII?本当に4と認識してるならならIVと表記するようにしてると思うが
IIIの見間違いじゃないのか?
824733@800:01/11/14 14:46 ID:kpAuCiZH
>>823

いやいや、間違いなく「I」が4本。
現に初めて見たときは目を疑ったし。

多分BIOSの方のミスでしょう。書き間違い。

もともとBX6SEはCyrix3/C3の動作を正式サポートしてないし、
最終BIOSが去年の夏だから、直すつもりもないんでしょうなw

動作そのものは、BIOSレベルではL2を認識しないけど
WCPUIDではL2の存在を確認できるし、HDBENCH等もちゃんとC3相当の結果が出てるので
問題ないですわ。
825名無しSamuel2:01/11/14 14:52 ID:???
>>824
書き間違い・・なんつーか、メーカーのC3へのやる気の無さが感じられ萎える話だな(w

最近、nForceに微妙に興味があるのだが、ソケAというのが萎えるな。
マジな話、発熱の少ないMatroxあたりがC3対応のソケ370用グラフィック統合チプセト出して欲しい。
どうせC3で3Dなんてハナからやる気がねーんだし、C3+Matroxグラフィック統合ビデオ機能で
発熱が少なく省スペースで安く静音の実用本位のマシン、これが理想なんだがなぁ。
826 :01/11/14 15:01 ID:???
>>825
ん? S3じゃダメ?
827名無しSamuel2:01/11/14 15:06 ID:???
>>826
いや、設計が仕事だからデュアルディスプレイ機能が使いたいのよ。
S3をオンボードで積んでる省スペース機でもPCI挿せばできるだろうが、

PCIスロット準備している機種だと
PCIを最初から諦めてる機種よりどうしても大型になるし、
何より高解像度での画質でMatroxに期待したい。

シリアルポート2つともぶっ潰せば、
ATX標準I/OパネルでもDHできそうだしな。
828826:01/11/14 15:35 ID:???
>>827
あ、なるほど
ちとオンボードでDHって発想がなかった。

万一Matroxがオンボードで積まれても、
なんかSHしかサポートされない気がするなぁ(笑


ちなみに漏れはG450使ってるよ。
一方はTVに繋いでるけど。
829_:01/11/14 20:00 ID:r6hKVVRy
>>827
SiS(を使った製品)に期待ってのはだめだろうか。
仕様では SiS630 + SiS301 でDH可能なんだけど。
830 :01/11/14 23:45 ID:hIsc6a+0
インテルがサーバー用超低電圧ペン3を出すそうだ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011114/intel.htm
発熱はC3のライバルになるのか?
831名無しSamuel2:01/11/14 23:52 ID:???
>>830
高密度鯖向けとなると元々C3は無縁な上、向こうからは眼中に無いと思われ・・・
発熱がライバルでもスロ2使ってるやつなんてほとんどいないから自作でも関係無いだろ
832820 ◆Ezra/X3A :01/11/16 19:49 ID:???
俺コン早いな。13日の夜頼んでちゃんと昨日届いたよ。
エンブレムゲットできて満足。
もちろん733MHzも使うけど。
833 :01/11/17 03:16 ID:QKg9Z3VT
dos/vマガジンに次期C5X(C4?)は2wayデュアル可能と載ってたage
834 :01/11/17 10:17 ID:???
いいねーC4 ますます轢かれるよ
835能無しな名無し:01/11/17 10:29 ID:???
C4があれば、鱈セレ消えても安心だNE!
836 :01/11/17 14:29 ID:???
C4って370だよね。
流通してくるころには370のマザーってかなり減ってそう・・・。
837 :01/11/17 16:07 ID:???
ECSのD6VAAなんで
C4でヅアルできたらかなりウマー(゚д゚)
838 :01/11/18 02:37 ID:???
EzraコアのVIA/C3 866MHz来週入荷予定らしいね
839 :01/11/18 12:53 ID:lP6TTw9A
>>838 どこに?
840不明なデバイスさん:01/11/18 14:09 ID:???
日本橋でEzra売ってるトコ知らない?
841_:01/11/18 17:53 ID:1tBlTpxi
今期あと1回は使うよねぇ?
842 :01/11/19 21:54 ID:E0ObQcv/
>>839
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
11/16情報
いくつかのショップで入荷するそうだ
843 :01/11/19 22:58 ID:???
844 :01/11/21 03:47 ID:???
C3 933MHz来月アナウンスage。
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1412
845_:01/11/21 11:06 ID:???
>>844
C3って発表から流通まで結構時間かかるから円滑に入手できるようになるのは
暖かくなるころですかね(藁

6/5 C3/800MHz発表
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010605/via.htm
               ↓
8/25 ES品店頭に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010825/etc_ezra.html
               ↓
10/20 バルク品店頭に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011020/ni_i_cp.html#ba_c3_80
846名無し:01/11/22 22:25 ID:kG/2RgOQ
866まだ?
847_:01/11/23 01:01 ID:8jW6J6Z4
848 :01/11/23 01:10 ID:???
>>847
おおっ、来た来たっ。
849不明なデバイスさん:01/11/23 09:39 ID:HFBf0nVG
850_:01/11/23 18:58 ID:kSE7FZak
本日昼過ぎ、OVERTOPにて866缶入り購入。最後の一個だった。
851名前は未だ無い:01/11/24 03:30 ID:+dyv7OP8
どこかに、他CPUとの性能比較で、
同周波数での比較じゃなくて、同じ程度の
消費電力での比較か、同じ程度の発熱での
比較をした結果は無いでしょうか?
852名無し:01/11/24 07:53 ID:cHIe4Zgq
>851
クルーソーが圧勝しそうな気がしないでもない
853 :01/11/24 09:13 ID:???
>>851  気持ちは理解できるが、消費電力や発熱が少なくても
性能比較(ベンチマーク)で悪すぎ。それよりVIAがママンを自作
しないと、他社はC3が動くママンを作ってくれないぞ。
このCPUが動くママンが段々少なくなって将来は益々暗い・・・。

>>852 クルーソーも会社そのものが無くなる可能性があるYO。
854圓楽 ◆tePewCZE :01/11/24 09:23 ID:vtCK1mOU
>>853
VIAかAMDが買い取ると思われ
855 :01/11/24 10:26 ID:???
>>854
クルーソーは台湾のTSMCで作られてるからVIAが
買収ってのがありそうよね。根拠は無いけど(w
856 :01/11/24 10:36 ID:o16OerRm
C3 733 にアルファの U60C をつけて CUSI-FX でファンレスやってみた。
(最初は怖いので FSB133 > FSB100 にした。ケースはアルミの自作。)
アイドルで M/B 41度、CPU 84度 まで上がった。
ちょっとフタを開けてヒートシンクを触ってみた。あづッ!!
うちわでヒートシンクを扇いでみた。62度まで下がった。
電源(Varius 300)の Fan をヒートシンクに向けてみた。49度まで下がった。
まあ良いかと思い FSB を 133 に戻した。53度で安定。
素直に FAN を付けたほうが良いのか、、、
857 :01/11/24 17:40 ID:amlVPKdp
>>856
妙だな?俺が組んだC3 733 + CUPLE-VM ではヒートシンクなしでも40度
そこそこだったぞ?

BIOS が正式対応してないと熱くなることがあるとドスパラの店員が
のたまっていたが。
858857:01/11/24 17:54 ID:amlVPKdp
>>857
ごめん、ファンレスでした。ヒートシンクなしは無理だろって(w
859720:01/11/24 18:43 ID:???
>>856
U60Cってファンレス専用みたいだけど、
フィンが多すぎて風が当たらないと熱が逃げない感じがするね。

JustyのDHS-01どうよ。安いよ。加工しやすいし。(w
860851:01/11/24 18:52 ID:???
>>853
>性能比較(ベンチマーク)で悪すぎ。

いや、だからインテルやAMDのCPUと比べるとき、普通は
同クロックのセレロンとかを持ってきて比べるやつを、
対抗馬には同じ程度の消費電力(か発熱)のセレロンを持ってくるの。
ダメかなぁ。
861 :01/11/24 19:42 ID:???
>>860
つまり単位消費電力あたりの演算性能で比べるわけね。
昔何かの雑誌で見たような気がするなあ。
862ななし:01/11/24 22:43 ID:???
Ezraの800MHzを買った。取り扱い店が少ない上に、売り切れが多かった。
なにげに人気商品?
ヒートシンクはJustyのDHS-01で動かしている。
ファンレスでも行けそうな感じだね。
863 :01/11/25 00:06 ID:???
販売価格比のほうが世間的には分かりやす
それでも分が悪そうだけど
864727:01/11/25 00:38 ID:???
>>859
きのう秋葉に行って工具屋見てたら
500円で立派な金ノコ売ってたから思わず買ってしまった(わ
DHS-01、木材を切るのと同じような感覚でふつうに切れたよ
さすがに木材に比べりゃちょっと硬かったけど、
中学校の技術家庭科レベルのスキルで十分加工可能だね

参照用 >>720-745
865墓ー ◆29.Hukng :01/11/25 00:38 ID:???
C3 733がそろそろ秋葉から絶滅しそうなので、保護のため購入しました。
少し使ってみたけど、やぱり遅いので元のCeleron466に戻しました。

一応、動作報告(WINXP)
AOPEN AX6BC PRO+下駄BIOSTER-AC01 ◎
AOPEN AX6BC 無印+下駄BIOSTER-AC01 △(再起動不可)
Rioworks PDVIA ×
866856:01/11/25 07:46 ID:???
>>857
一応CUSI-FXのBIOS(1009)では"VIA C3 733A"と認識されている。電圧1.6。
調べてたら、こんなところが、、、
211.132.113.138:8080/~ranran/REVIEW/cufx.html
211.132.113.138:8080/~ranran/REVIEW/c3.html
相性みたいなモノがあるみたい、、、VIAの推奨マザーなのに。

>>859
U60Cとその他(DHS-01含む)で悩んだ結果、U60Cを買ったんですが、
正直、今はDHS-01が欲しい。(w
867 :01/11/25 11:12 ID:???
1個980円なんだから買っちゃえ買っちゃえ!
868WinChip愛好家:01/11/25 12:26 ID:3PNl05sa
消費電力当たりの性能は以前のDOS/V SPECIALに
載っていたけど、やっぱりCeleronにボロ負け。
つまりCeleronが20WでC3が10W以下でも、
単純に演算能力を電力の数字で割ると劣る。
その記事がCPU関連の何かのベンチマークを
元にしていたからだろうけど、何にしても
性能的な優位性を求めるのは無理だと思う。
今のC3は現代のWinChipC6だから、WinChip2に
相当する物がないと駄目なんだろう。


熱の話。
うちではCeleronのリテールクーラーぐらいの
大きさのヒートシンクを付けている。
CPUソケットより僅かに大きいだけだが、事は足りてる。
手で触れるし、ソフトクーラー無しでも暴走しない。
マザーボードはP6SSMとP6BX-Me。
869720:01/11/25 15:17 ID:???
>>864 =727
おめでとうございます。DHS-01切断同盟の仲間入りです。
(何羽切りましたか?)

>856
買っちゃいましょう。C3にはDHS-01が似合います。
870 :01/11/25 15:38 ID:???
>>868
DOS/V SPECIAL 2001/9 号ですね。確かに負けていました。
けど、CPUの消費電力は平均なのか最大なのか、
マザー、メモリ、OSなどは何か、
演算性能は何で計測したのか、
などなど、条件が全く書いていませんでした。
説明の記事も無し。
ちょっといい加減だと感じていました。

まあそれでも多分、負けているのは間違いないのだろうけど。
Samuel2コアのC3を使った結果だったから、
Ezraだとまた少しは違ってくるでしょうね。
871 :01/11/25 15:49 ID:???
EzraとSamuel2は消費電力が全然違うよ。
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/cpulist.html
その記事見たことないけどそれでもセレに負けちゃうのかな?
872864=727:01/11/25 16:00 ID:???
>>869
ソケットの周りけっこうギリギリなので(ちなみにDFI CB61)、
両サイドは一列丸ごと落としちゃったよ。14x2=28羽だね。
ちゃんとコンデンサの位置をマーキングしてから切ればあと7〜8羽は
節約できたかも。まぁ最初なのでとにかくまっすぐ切ってみた。
にしても「**羽」って表現(・∀・)イイ!
873 :01/11/25 21:31 ID:ps9ZXzCQ
やっぱC3の価値は「イロモノ/笑えるネタ」であることにつきるのではないか?

台湾・中国あたりではVIAのねらい通りそこそこ売れるのではないかと思うが、
ベンチマーク重視の日本では性能を売りにするのは所詮無理があると思う。

俺はたまたもらったASUSのCUVXがC3対応と知って久しぶりに小躍りするくらい
ワクワクしたね(藁

そのあと勢い余って3台もC3でPC作っちまったが、それぞれ問題なく
活躍してる。事務用やWeb中心だからな。

取り扱いショップが少ないのはさみしいけど。
874857:01/11/25 21:43 ID:ps9ZXzCQ
>>866
俺はC3はVIAでしか動かしてないからなあ。
ASUS の対応は悪くなさそうなんだけどね?

>>211.132.113.138:8080/~ranran/REVIEW/cufx.html

このページもなかなかキてるな(w
面白かったよ。サンクス
875_:01/11/25 21:54 ID:1HfynGt3
台湾では無視されてるって話だけど、実際はどうなの?
中国ではなんとなくいけそうな気もするけど
876 :01/11/25 21:55 ID:EmA9UM0a
で、C3ってファンレスだよね?
できなきゃ存在する意味無いよな。
877 :01/11/25 22:07 ID:???
>>875
C3はアジア(中国・インド)市場がメインターゲットと言われてるけど。
878 :01/11/25 22:12 ID:???
思わずOVERTOPで衝動買いしちゃった・・
どーしよ、マザーすら用意してないよ(汗
879 :01/11/25 23:05 ID:YuU08Tmz
すばらしい!ファイルサーバつくんなさい・・・>>878
880:01/11/25 23:37 ID:???
>>877
C3は発展途上国用に開発されたものです。日本に輸出するなゴルァ(゚д゚)
881878:01/11/26 00:22 ID:+5Bl12HG
>>879
ファンレスルータ兼ファイルサーバなら既に作成済みっす。
構成は、
* i815Eのてきとうな小型ベアボーン
* OSはLinux From Scratchを参考にして作った自前ディストリビューション
* ブートデバイスはCompactFlash(64MB; IDEコンバータ使用)。

余分に購入しちゃったのをどうしようかなぁと思案中。
882 :01/11/26 00:56 ID:???
>881
とりあえずブロードバンドルーター+ファイルサーバとして友人等へ売り付けれ
883720:01/11/26 00:59 ID:???
>>878 =881
C3&DHS-01で
ファンレスWebサーバー(゚д゚)ウマー

ファンレスルータ兼ファイルサーバって怖いですねぇ。
技術のない私にはとてもできません。
Webサーバー用にもう一台C3欲しい・・・
884 :01/11/26 22:36 ID:???
STGは苦手なC3/733でもギコパロは滑らかに動きました。(W

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7907/
885 :01/11/28 09:37 ID:???
缶入り866MHzは既に入手困難なの?
缶入り800MHzはどうでしょう?
886878:01/11/28 10:41 ID:rLdOiVkp
>>883
VIA C3だとDHS-01(http://www.justy.co.jp/search.asp?num=DHS-01)
すら必要ないかも。うちではリテールのファンのヒートシンク部分だけをはめて使ってるけど。

あとはBIOS経由で温度監視をさせるデーモンを動かしてあって、温度が60度以上に上昇した
ときには自動でシャットダウンさせるようにしてるけど、今のところ温度が上昇してシャット
ダウンした形跡は無し(稼働開始後2ヶ月)。
887 :01/11/28 18:47 ID:???
>>885
ヤフオクに出てたな。800AMHz
888 :01/11/29 11:58 ID:BFZaQLsr
どうしてC3はどこもかしこも品薄なんだろうな。
>>888
C3、日本に入ってきてる量自体が少ないんじゃないかな…。
わたしもEzraコアの800AMHzをショップに取り寄せ頼んでたけど、
届くまでに二ヶ月かかったよ。しかも届いたのは866AMHzだったし…。

でも、その分オマケで値段は800AMHzと同じままにしてくれたり、
地方だから無理って最初は言われた缶入りで入荷してくれたから
結果的には良かったけどね。
890 ◆Ezra/X3A :01/11/29 13:22 ID:???
>>888
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/22/631506-000.html
ここを見ると866MHzの缶には49で始まるバーコードが貼ってある。
私の持ってる800Aの缶には貼っていないので
代理店(http://www.excelweb.co.jp)が動き出した感じがしないでもない。
ってことで今度は800Aのときのようなことはないのではと楽観視しているけど。

私は三連休に外出できなかったので866MHzを買えなかった。
800Aがあるから別にいいけどちょっぴり鬱だ。
891856:01/11/29 13:28 ID:???
皆さんのオススメ?でリベンジを計画中です。
C3 800 Ezra と M/B GA-6VEML と ヒートシンク DHS-01 を注文しました。
これで今度は大丈夫かなぁ。
892_:01/11/30 00:11 ID:1UHd01zM
>>890
それよりも、缶には発売元が書いてあるんだけど、なんて書いてある?
>>892
わたしの866AMHzの缶には発売元はユニティ株式会社って書いてあって、
あとはユニティの住所電話FAX番号URLが書いてあるよ。
894名前いれてちょ。。。:01/11/30 01:24 ID:???
>>890のリテール缶もユニティ扱いのような気がするが?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/22/imageview/images669717.jpg.html
895 ◆Ezra/X3A :01/11/30 08:00 ID:???
>>892-893
800Aの缶もユニティ・・・

>>894
すまん。では改めてエクセルに期待。
896 :01/12/01 20:55 ID:???
>>891
最近このスレ微妙にDHS-01友の会になってきてるかも……
897_:01/12/01 21:35 ID:aGAnDFoF
今日、秋葉原のFaithで
C3-866BOX(缶じゃなくて箱)を見た。
お値段は8,470円なり。
今度こそ、エクセル?
898名前いれてちょ:01/12/02 16:19 ID:???
エクセル扱いだとなんか違うんすか?
899720:01/12/02 17:11 ID:???
>>891
おめでとう。結果報告期待してます。
GA-6VEMLだと何羽切るのかなぁ・・・

>>896
C3にはDHS-01が似合うということで・・・
900727:01/12/02 17:52 ID:ydOTtWP7
確かに似合うねぇ
もう一個買ってきてもっときれいに切ろうかと思案してるよ(わ
901 :01/12/02 18:15 ID:???
このスレ読んで今まで買って放っておいたDHS-01の使い方がわかりました。
C3ユーザではありませんが、ありがとう。
902 :01/12/03 03:08 ID:???
俺は98円で買ったジャンクヒート辛苦を使っているというのに・・・。
903 :01/12/03 16:57 ID:???

   \ | /
   ― Θ ―
   / °\
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  faithでも売っていたノカー!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
904anonymous:01/12/03 18:31 ID:gxnFT8ZZ
>>903
てゆーか、Faithはわりにコンスタントに置いてるみたいですよ。
そんかわり、値段はちょっと高め。これ。
で、DHS-01も含め、ヒートシンク/ファンの類いも豊富に扱ってる。これ最強。
(たしか、DHS-01は<1k円で売ってたと思う。)
しかし、ここだとC3はたいがい缶入りじゃなくて箱入りという諸刃の剣。
905anonymous:01/12/03 19:30 ID:???
ところで、M-IIみたいなパワー勝負路線のCPUはもう出さないのかな?

CylixがふらふらとVIAに吸収されるまでに、技術者がすっかり
抜けてしまったらしいけど、その人たちってどこに行ったの?
やっぱり、AMDとインテル? VIAが買い取ったものって何なの?
まさか商標だけとは思えないんだけど。
906WinChip愛好家:01/12/03 20:59 ID:7u/sHlEO
旧Cyrix。
以前DOS/V何とか雑誌のどれかに載っていた話だと、
VIAはCyrixを丸々買い取ったのだが、技術者が
VIAの社長と喧嘩するなどして離反。工場と商標は
残ったが、Cyrixの工場は時代遅れで役に立たず、
結局は殆ど何も有用なものを残さず完全消滅だとか。
Cyrixから離れた技術者のコメントとして、
「もういいじゃないか、AMDは勝った、Cyrixは負けた」
というのが意味の言葉が載っていた。
昔の話なので不正確で申し訳ないが、大体こんな感じ。

実際、必ずしもパワーは必要が無いというのは
Pentium4が証明してるので、MIIみたいなCPUは、
少なくともPC向けでは出てこないのではないかな。
敢えて言えば、AMDのHammerが性能重視に該当する。
なおCentaurから性能を重視したCPUが出てくる可能性は
ゼロだと思われ・・・。そこは諦めが肝心。
907903:01/12/03 21:39 ID:???
>>904
缶はいらないからfaithで買う予定。
でもあそこの通販では一度やけどしているんだ。

>>906
Cyrixってファブレスじゃなかったっけ。
それともナショセミの工場がついてきたの?
908WinChip愛好家:01/12/03 22:10 ID:???
なんか品質管理をするためのスタッフ云々と
書いてあった気がする。
というか、あんまり詳しく覚えてないのだ(w
不正確でごめんねぇ。
909.:01/12/03 23:23 ID:TlV9wuA4
本日秋葉のOVERTOPで800AMHz確認age
910名前いれてちょ:01/12/04 01:58 ID:???
>>906
>実際、必ずしもパワーは必要が無いというのは
>Pentium4が証明してるので

絶対的なパワーではコンシューマー市場最強ではないの?
AMDだってまだ1900+だし。
911_:01/12/04 05:01 ID:???
>910 正気か?
912_:01/12/04 12:09 ID:???
>>911
条件によってはXP 1900+の方が上まわるがほぼ最強クラスというのは外してないと思われ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011105/hotrev136.htm

クロック当りのパワーは必要ない、という意味なら確かにそうかも。
クロックをやたら上げる事でパフォーマンスを稼ごうとしているハイエンド狙いの
CPUと低コスト簡易構造化の為に止むを得ず遅いCPUとを単純に比較しても
しょーがない気はするけどね。
913 :01/12/04 12:45 ID:???
>912
Pen4が稼ごうとしてるのはパフォーマンスというよりは……(以下略

C3とは方向性が何一つかみ合わないので、
比較に意味が無いってのは確かに同意。
914名無しさん@かいろ:01/12/04 12:58 ID:???
米CyrixはCPU設計事業中心のファブレス企業で米NSと合併?したが
(これはCyrixがP6バスライセンスを、NSがシステムオンチップ用の
プロセッサ設計技術を欲しがった為。)
NSが一部のCPU(MediaGX=Geode)とチップセット部門のみを残して
VIAに売却した。最初はVIA本体のCPU部門だったが、その後
VIA本体がCyrixを名称変更(当然、台湾的な名称)してスピンオフ
(母体企業の手を離れ、子会社では無く独立した企業として動く。
人的・物的・金銭的全ての面で完全に独立する為、母体企業との
資本関係が無くなる。)しようとした為、Cyrix側のCPU開発チームが
中心となって猛反発。結果、Cyrix側の開発スタッフがVIAから離脱
してしまった。

>>905
VIAが欲しかったのは開発に関してのP6バスのライセンス。
P6バスのライセンスにまつわるNSとの関係はあくまでも
CPUとチップセットの”製造”についてのみ、というのも
NSはP6バスのライセンスを自由に売却譲渡する事が出来ない。
でもP6バスのライセンスを所有する”企業”なら話は別だと
VIAがCyrixを買収したという訳。結果的にはVIAは”Cyrix”
というブランド名だけ買った事になったが…
915使ってみたいんです:01/12/04 17:41 ID:8uXUEmYp
オークション等含めてjoshuaの入手可能性って無いの?
916WinChip愛好家:01/12/04 20:51 ID:???
やっぱ不正確な知識で書くもんじゃないね。
914ありがとう。

ちなみに「無意味にクロック数だけ高い」という意味では
C3もPentium4と似ていると言えなくもないと思ってる。
ま、その他は完全に正反対だが。

>>915
内部関係者じゃないと無理だろう。
ここの前スレ「Cyrixを応援する!」の1は
何か繋がりがありそうなそぶりだったけどね。
そういえば前スレは過去ログ倉庫のどこにあるのか。
誰か知らないかな?
917名無しさん@かいろ:01/12/04 21:10 ID:???
>>916
これですか?

「Cyrixを応援する!!」
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/977/977999975.html
918 :01/12/04 22:55 ID:???
>>912
リンク先を見る限り、Pen4-2GHzは
「条件によってはXP 1900+の方が上まわる」
じゃなくて、
「条件によってはXP 1900+に勝てるかもしれない」
の間違いのような気がする。
C3のスレなので、どうでもいいけど。
919Samuel1:01/12/04 23:36 ID:9D6PXiY1
そろそろ新スレかな?と思ったらこんなスレが眠ってた。

VIA C3が最高だと思う人のスレw
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005445316/l50
↑ここに移転ってのはどう?

ちなみにこのスレでは初めてカキコした。
Samuel1 667MHz+SiS630S+SiS315をメインマシンで使ってます。
920名無しさん@かいろ:01/12/05 00:32 ID:???
>>919
自分異存無し。…と言うか、自分先日のMicroATXのスレッド立てで
信用落ちてるのでスレッド立ての事で口を挟むのは止めときます。
921720:01/12/05 01:45 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005445316/l50

975を越えてもまだこのスレがあれば移行しましょう。
スレ名が・・・
922 :01/12/05 10:00 ID:???
>>919-921
スレ名が不真面目君や荒らしを招きそうなので
新しく立てませんか?
地味なスレッド名(VIA C3 Part2とか)でマターリ行こうじゃありませんか。
923 :01/12/05 10:58 ID:???
私ももうちょっとおとなしめなスレ名のほうがいいと思うな。
924_:01/12/05 15:21 ID:???
待ちくたびれたぞ C5X!
低発熱で中性能なCPUを我が手に!

というスレも欲しいな…
925M2 user:01/12/05 17:37 ID:???
>>924
VIA (とCylix) のCPUのスレッドとして、一つに
まとまってた方がいいんじゃないかなぁ。
926WinChip愛好家:01/12/05 20:05 ID:???
>>917
ありがとう。それです。
実は自分で探して見つからなかったもんで(w
927名無しさん:01/12/05 21:03 ID:???
DHS-01を買いました。ビッ「ク」ヒートシンクってのがなんか変ですが・・・

取り付け金具がCoppermineを基準につくっているのかC3には硬すぎますが
みなさんどうやってソケットに固定しているのでしょうか?
やっぱり強引に伸ばす(つぶす)んですか?

>>922-925
私もVIA C3 Part2でいいんじゃないかと思います。
あるいはVIA C3(or CyrixIII) Part2とか。
928720:01/12/06 00:12 ID:???
>DHS-01を買いました。
おめでとうございます。もう何羽か切ったのでしょうか?

>ビッ「ク」ヒートシンクってのがなんか変ですが・・・
スペル的に「bic」でビックカメラに対抗してるのかと(w
いや、そもそもビックカメラって・・・

>みなさんどうやってソケットに固定しているのでしょうか?
私も苦労しました。思ったほどつぶれてくれずに・・・
それにラジオペンチをママンにすべってぶつけて冷や汗かきました。(W

>新レス
みなさんと同じくです。マターリsage進行で進んでくれればそれでよいですね。
975あたりの人が立ててくれれば。
みなさんsageてくれてるので荒らしもなくてうれしいですね。

私は今、これ狙ってます。(Webサーバー用)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011106/via.htm

電源が何とかなりそうならこれも
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/16/631355-000.html
もう出回ってるのかな?
929727:01/12/06 00:51 ID:???
ピックヒートシンク、ビックカメラで買った(本当)。
うちのはそんなにソケット固くなく、いまでも適度に楽に着脱可能。
Coppermineのリテールファンなんてもう二度とはずせないんじゃないかと思う(笑)。
930720:01/12/06 01:52 ID:???
>>927
>取り付け金具がCoppermineを基準につくっているのかC3には硬すぎますが
Pen3やセレ持ってない(アンチIntel派)ので分からないんですが、
C3と高さは結構違うんですか?(データシートで確認しろ>漏れ)
931856 (TwoTop,DHS-01早く送って〜):01/12/06 08:58 ID:???
>720
EBC 563 絡みで EBC1563-563R というイカすアイテムが。
私は、こっちの方を狙っています。
http://www.nexcom-jp.com/new/20011101.html
http://www.nexcom-jp.com/product/Ebc/563.htm
932VIA無名チップさん:01/12/06 09:49 ID:???
>>930
いや、C3と高さは大して変わりないです。

DHS-01の金具がキツいのは、最近のIntelリテールクーラーに
合わせたからではないかと(Intelリテールクーラーもかなりきつい)
思います。そのまま取り付けようとするとチップやマザーを折りそうで
怖い・・(w

# うちはDHS-01ではなくてPentium3用の巨大リテールクーラーが
# ジャンクで売ってたので、ヒートシンクだけ外して使ってます。(\980)
933927:01/12/06 09:50 ID:???
>>928
まだマザーに合わせていないのですが、切らずにつけられそうです。
C3とCoppermineの差は中間値で1.022mmです。最近ばら売りで見かける
Pen3/1GHzのリテールファンをつけようとしましたが全くダメでした。

>>929
PPGA Celeronの金具も硬いと思いましたがCoppermineのはそれ以上でしたからね。
でも、私が買ったDHS-01はそれに負けていないような気がします。個体差かな。
Pen3/1GHzの固定具は樹脂製なので頼りないのですが。

とりあえずいつものようにSlot1変換基板で練習してから(笑)本番に挑みます。
934927:01/12/06 09:55 ID:???
>>932
>うちはDHS-01ではなくてPentium3用の巨大リテールクーラーが
>ジャンクで売ってたので、ヒートシンクだけ外して使ってます。(\980)

それって取り付け具の色は黒+白?それとも黒+緑?
うちではうまくつかなかったんだけどなぁ。
935C3買いたい!:01/12/06 12:40 ID:???
CUBE-24にDHS-01を押しこむため、端1列、角1羽、2列1cm切り詰め
したのですが、Cel400MHzでも50度を越えてしまいます。ファンレスで
性能アップを図るにはC3しか選択肢がないようですが、こんなに切って
しまってもC3は動いてくれるでしょうか?
936 ◆Ezra/X3A :01/12/06 14:21 ID:???
CUBE-24は使ったことがないのでわかりませんが
大雑把にみてもCeleron400MHzは23.7W、C3はSamuel2でもその半分以下なので
Ezraならなおさら発熱しないでしょう。

ただし、C3の性能については期待しないように。
C3 800MHzでCeleronの400MHzで同じぐらいの性能だと思っていてください。
937935/C3買いたかったけど:01/12/06 15:12 ID:???
>>936
すばやいお答えありがとうございます。
そうですか…クロック数で判断してはいけないという典型ですね。
おとなしく今の環境で使うことにします。
938 ◆Ezra/X3A :01/12/06 17:14 ID:???
>>937
C3なら今より少ない発熱量で同等の性能を手に入れられるという考え方もあるよ。

↓C3 800MHz
409 :403 :01/09/18 22:10 ID:???
気になる能力ですが、
HDBench3.30の整数約22000、浮動小数約15000ってとこ。

比較の対象としてMobileCeleron500MHzが
整数・浮動小数ともに約22000です。
939935/C3かC3以外か:01/12/06 21:46 ID:???
>>938
言われるとおり、確実に発熱量が低くなるのは魅力です。今Cel400MHzでHDBENCHをとると
整数・浮動小数とも16000くらいなのでほぼ同等ですか。ただAVパソコン(死語)として
DVD再生などさせようと思っているので、浮動小数処理が弱いのはつらいかも…。
発熱を我慢して消費電力が同じ位のCel766MHzにしようか、悩むところです・
「C3 800MHzでDVD再生?楽勝!」って人、いないですかねぇ…
940935/C3かC3以外か:01/12/06 21:49 ID:???
>>939
> 「C3 800MHzでDVD再生?楽勝!」って人、いないですかねぇ…
しまった。基本を忘れてました。過去ログ参照してみたら結構余裕っぽいですね。
今週末逝ってみようかな。
941:01/12/06 22:07 ID:???
>>935
ちょっと風を送るだけでも温度はぐっと下がるから、
ファンレスはあきらめて、5Vで回すべし、
マザーが対応してるか知らんが、Celeron800が性能、価格、消費電力の
バランスが取れてると思うが。

とかいいつつ自分もC3でファンレス逝ってみたい、、
942 ◆Ezra/X3A :01/12/06 22:11 ID:???
>>940
私も以前書き込んでいるけどPowerDVD XPを使うとかなりいいよ。
943WinChip愛好家:01/12/06 23:35 ID:???
C3-700とTrident BladeT64とPowerDVD VR-Xで
普通にDVDが見れてるけど。
944いまだにMII:01/12/06 23:39 ID:???
DVDの(mpegの)デコードの作業に、浮動小数点計算って
あるの?
945727:01/12/06 23:58 ID:kldUJFgi
Netscape6でJAVAアプレットを実行しようとすると
CeleronならできるのにC3だとNetscapeが即座に終了してしまう
うーん何とかならんものか
わたしも持ってるブック型PCにC3入れてみたんだけど…。
とりあえず起動はしてくれたけど、なぜかネットワークコンピュータで
LAN上の他のPCが見えなくなってたよ…他のPCからも見えなくなってたし。

ネットには接続できてたからNICがおかしかったってことはなさそうだし、
Celeronに戻したらちゃんと症状も消えました。原因はいまだによく分からないです…。
947 ◆uY/5/bhc :01/12/07 00:09 ID:???
お前ら、悪いことは言わないから、あと数千円足してセレロンにしておけ
948727:01/12/07 00:17 ID:???
しまった ageてしまっていた
お詫びにそろそろ新スレ立てていいですか
関連リンクもちょっとだけ集めてみた
949_:01/12/07 00:19 ID:???
C3にはC3の魅力があるからいいのさ。
>>947
う〜ん、性能や価格、コストパフォーマンスなら確かにCeleronの方が上だしね。
数千円足さなくても、同じ周波数ならC3よりもCeleronの方が安いことも多いと思うし。

でも、やっぱり環境によっては排熱や消費電力が心配になるから、
そういう場合にC3を使いたいっていうのはあるんじゃないかな。

あとはWinChipやCentaurが好きだとか、わたしみたいに面白そうだから、
ってだけの理由で使ってる人もいると思うよ。(笑
951935/C3かC3以外か:01/12/07 00:30 ID:???
短い時間にたくさんレスいただきありがとうございます。
>>941
> マザーが対応してるか知らんが、Celeron800が性能、価格、消費電力の
> バランスが取れてると思うが。
ShuttleのFV24(チップセットはVIAのPL133)なのでFC-PGA2じゃなければ
大丈夫のようです。が、一度ファンレスにしてみるともう戻れないもう帰れない。

>>942
早速PowerDVD XPの体験版を落としてみました。バージョンが新しい=重いと
思い込んでいたのですが、予想に反して今使っているPowerDVD2.0よりも
スムーズです。これならCPU性能が大して変わらなくても行けそうな気がします。

>>943
Trident BladeT64って動画補償機能ってついてます?Savage4でこれをONにしてると
コマは滑らかになるんですが解像度が荒くなるので、いつもOFFにしています。

>>944
え、もしかして関係ないんですか…?
952720:01/12/07 00:38 ID:???
>>945 727さん
Javaエンジンと相性悪のでしょうか?それともM$の陰謀?

>>946
それってセレで入れたOSのままじゃないでしょうか?
C3でOS入れ直してみたらどうでしょうか?

>>949 727さん
>お詫びにそろそろ新スレ立てていいですか
もうちょっとだけ使い切りませんか? >せこいなぁ(w
関連リンク収集ご苦労様です。次スレはよろしくお願いします。
>>952
うん、Celeronのままで再インストールはしてなかったです。
って、C3だとなぜかBIOSを起動するのも一苦労だったから、
OSを再インストールまでする気力も時間も無かったんだよ…。

原因は多分、BIOSが古くてC3非対応(CyrixIIIは大丈夫みたい)だったから
じゃないかな、って思ってるよ。
954720:01/12/07 00:56 ID:???
>>931 856さん
>私は、こっちの方を狙っています。
>http://www.nexcom-jp.com/new/20011101.html
>http://www.nexcom-jp.com/product/Ebc/563.htm
これイイ!!しかも電源はアダプター!
なんの苦労もせずにファンレスサーバーできるぅ。(゚д゚)ウマー
でも、こいう組み込み系って幾らするんだろう・・・。明日電話してみよう。

それよりも素直にこっち買うというのも手か・・・。
http://www.coolgreen.co.jp/810muon.html
955 :01/12/07 01:10 ID:???
>>948
新スレってこれの再利用じゃだめ?

VIA C3が最高だと思う人のスレw
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005445316/

最後のwが引っかかるけど
956>>955:01/12/07 01:20 ID:???
>>922-924
>>927-928
まとめると地味なスレ名で新しく立てて、sage進行でマターリという意見のようです。
957727:01/12/07 01:48 ID:???
>>952
ところがIEだとちゃんと動くという。
SunのJavaランタイムとC3の相性みたいで。
進行ユクーリなスレなので、ギリギリまで使い切ってみましょう。

>>955-956
というわけでそのスレは放置か。
958 :01/12/07 02:24 ID:???
俺も別にスレ立てたほうが良いと思うが、
ほかのを再利用しようとする心がけもなかなかよい、とか思う。
さすがエコロジーC3スレ(笑)。
959 :01/12/07 04:05 ID:5XSwIWGF
>>954
販売終了って書いてあるよ
960856 61,600円だそうです。:01/12/07 07:23 ID:???
EBS1563-563R:61,600円
EBC563R:38,000円
http://www.cqpub.co.jp/news/2001/nov/1102nexcom.htm

EBS1563-563R と OpenBlockSS、どちらを買ったら、、、

ネクスコムに問合せたら、EBS1563-563Rの販売取扱いは
高速電脳 http://www.ko-soku.co.jp/
ユーザーズサイド http://www.users-side.co.jp/
にて行ってるようです。
961朝から牛丼:01/12/07 09:00 ID:???
すごく参考になるスレで気に入っているので
「重複スレだから削除しろ」とかいいがかり
つけられたらいやだなぁ。
962OpenBlockSSスレの1:01/12/07 10:22 ID:lBZKUPdc
>>960
EBSのほうはメモリがオンボードではないのですごくおいしいかも・・
サイズがOpenBlockSSに比べて大きいのが欠点だけど、場所さえ
あるならこっちのほうがおいしいと思う。

ただ、価格が高めなのが悲しいな・・C3って安いのも魅力の一つなのに・・
963OpenBlockSSスレの1:01/12/07 10:23 ID:???
>>962
済まぬ上げてしまった・・鬱
964 :01/12/07 11:23 ID:???
>>961
wがついたスレには書き込みたくないんだよね。
むしろあっちを削除して欲しい。今のうちに。
965 :01/12/07 13:25 ID:???
>>961
まぁそれは無視で。
sage進行ならすぐ裏に回るだろうし
966720:01/12/07 23:23 ID:???
>>960 856さん
情報サンクス!
夕方電話したら、女性が出て
「営業がいないので月曜にして」と言われちゃってた。

EBS1563-563Rは61,800円かぁ。
確かに値段考えるとOpenBlockSSの方がいいかも。
でもOpenBlockSSだとLinuxなんで大変だなぁ。>ヘタレな俺
あ、これじゃ自作板ネタじゃないね。

>>959
ホントだ810MUONってもうないのね。サンキュ
967しょい@:01/12/08 10:10 ID:???
マターリとテンプレ。
まちがいなど気に食わないなら訂正ヨロシク。

VIA
http://www.viatech.com/
VIA C3
http://www.viatech.com/en/viac3/c3.jsp

関連スレ
「Cyrixを応援する!!」
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/977/977999975.html

▼ようこそC3へ 初心者簡単Q&A▼
 Q: 一体何処で売っていますか?
 A: ドスパラなんかがよく扱っていますが(アキバ・ポンバシ)、すぐ売り切れます。
   頑張って探して下さい。店頭に無ければ店員さんに聞いてみるとOK。

 Q: マザーボードは?
 A: Socket370。GA-6OXET(無いか)、815ET-Proあたりがよいかと。

 Q: 体感速度は?
 A: ネットにワードエクセル、DVD鑑賞にエロゲー程度なら問題ありません

 Q: 利点や仕様用途なんかは?
 A: 安くて静かで低電力。ファンレス。
968727:01/12/08 15:34 ID:???
>>967
どうも。あわせて使わせてもらいます
969 :01/12/08 16:48 ID:???
>>967
これは新スレの>>2だよね。
ショップはOVERTOPを追加するといいと思うよ。

あとはここをのせておいたら。
http://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/
970720:01/12/08 18:01 ID:???
>>969
>あとはここをのせておいたら。
ttp://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/
ここははずせないよね。いろいろ参考になりました。
でも直リンはまずいと思われるので。

GA-6OXET、815ET-Proってお薦めなの?
そーいえば、みなさんがどんなママン使ってるのか知らないなぁ。
971linux from scratch:01/12/08 18:14 ID:???
ezraコアのが欲しくてもう一個買っちゃった・・・(800MHz)
さーて、マザー探さなきゃ(順序が逆だぞ(w)
つーかその前に何に使うんだ?>俺

>>966
Linuxの該当スレでお待ちしとります♪
初心者歓迎♪

>>967
秋葉原だとドスパラよりOVERTOPのほうがコンスタントに売ってるので
オススメですよん。クロックとボックスかバルクかにこだわらなければ
必ず買えるみたいなんで。
972727:01/12/08 19:09 ID:???
>>969
ショップは
OVERTOP・高速電脳・コムサテライト・ドスパラ・フェイス
を載せる予定だけど、他にありますかねぇ

>>970
完全リンクフリーをうたってるページだし、
別に直リンすること自体は何も悪くないと思われ。
ママンはDFI CB61っす(わ
973720:01/12/08 20:52 ID:???
>C3のあるショップ
ポンバシだとドスパラTOWTOPの他にはPCワンズあたりになるのかな?
私は関西圏ですがポンバシにはほとんど行かないので、
常連者の方々、宜しくお願いします。

>>972
自分のを言い忘れてました。
ママンはASUSのCUSCです。え、知らないって!? Terminatorのママンです。(w
Ezra800使ってますがクピュ温度表示以外は正常です。(只今7℃)
現在1週間ファンレス連続稼働中。
他にベアボーンにC3入れてる人いるのかな?
974linux from scratch:01/12/08 21:06 ID:cP2Gu1Ao
>>970 >>973
私のところではSF-601V2っていうベアボーンを使ってます。
http://www.toyomura.co.jp/cgi-bin/support/main.cgi/SF601V2.html?down_num=985305666&board=SPEC&command=down_load&filename=SF601V2.html

電源FANもプロセッサのファンも外したので静かですが、長期稼働させると
電源が熱くなってくるので熱対策を考えないとです。

ezra800も問題なく動いてとても快調です。

# cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : CentaurHauls
cpu family : 6
model : 7
model name : VIA Ezra
stepping : 8
cpu MHz : 801.423
cache size : 64 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu de tsc msr cx8 mtrr pge mmx 3dnow
bogomips : 1599.07
975 linux from scratch:01/12/08 21:07 ID:???
うおっまた上げてしまった済まぬ(__)
976 :01/12/08 21:48 ID:???
今、俺の部屋って18℃なんだけど
夏になってもC3ってファンレスでいけると思う?
977/:01/12/08 21:51 ID:4BffcWUZ
>>971
気持ちはわかるぞ(w
978名無しさん:01/12/08 21:57 ID:???
979名無しさん@かいろ:01/12/08 22:01 ID:???
>>972
Cyrix応援スレの379レスに挙げといたHPにリンクされている
ショップはどうでしょう?いろいろあるみたいですが…
980名無しさん@かいろ:01/12/08 22:09 ID:???
あ、もう新スレ出来てたのですね…
>>979のURLの事も>>969に書いてあったし…
981720:01/12/08 22:32 ID:???
関連リンク
DHS-01
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=DHS-01
はどう?
982720:01/12/08 22:35 ID:???
もう新スレ立ってた・・・スマソ
そういえば、ここ数日レスのペース早かったなぁ・・・。
983linux from scratch:01/12/08 22:38 ID:???
# お詫びついでにレス。

>>976
夏場に室温がどこまで上がる環境なのかによって変わりますが、

うちの例を上げると
* 直射日光が全く入らない場所に設置(隣のビルに遮られているので)
* 室温は夏場で最高30度前後(今年の夏に計測)
* 扉と換気用の窓があって風通しは良好(冬場は寒い・・)
* 私が居なくても誰かが歩いたりするのでたまに風の流れが起きる

という環境において、C3(たしかsamuel1コアだったと思う)はファンレスで
夏を超えて(といっても夏に購入したのですが)くれました。

念のためBIOS設定で以上温度時に自動でシャットダウンするようにすると
より安全ではないかと。
984720:01/12/08 22:47 ID:???
>夏場
samuel1でいけるのならEzraなんか余裕ですかね。
ヒートシンクはもちろんあれ(DHS-01)で。
985727:01/12/08 22:56 ID:???
あらら、もう新スレ立ってたとは。
じゃ一応5と6に載っけときました。
986720:01/12/08 23:47 ID:???
>>985
関連スレ追加ありがとうございます。
新スレ、727さんじゃなかったのね。

それにしても新スレきれいなスタートでよかったです。(除く>3)

HNどうしよう・・・。
987 :01/12/09 02:27 ID:???
C3のエコロジー精神に倣ってスレも使い切るぞ!
988 :01/12/09 02:35 ID:???
そうだね、新情報と報告なんかは向こうで、質問やらはこっちでやろう。
989720:01/12/09 04:04 ID:???
そうしよう、がんばって使い切ろう。
(実は既に>>984あたりから埋め立てに入ってた漏れ)
990915:01/12/09 05:26 ID:???
上げてはいけなかったのね…
お詫びにMTRRs設定ツール MTMap102.LZH
http://member.nifty.ne.jp/Horiguchi/tools/
バイナリエディタでGenuineIntelをCentaurHaulsに書き換えるだけ<MTMap.exe
991856 (埋め立て参加):01/12/09 12:21 ID:???
なんか私、ネクスコムのまわし者みたいですね、、、
価格等の詳細がわかりました。


高速電脳

EBS1563-563R 受注発注品 \64,800
納期は注文から3〜4週間。
見積もり、注文は下記から。
http://www.ko-soku.co.jp/chumon.html


ユーザーズサイド

現状では、取り寄せ商品。
現在、メーカー在庫切れのようで、メーカーの入荷が来年の1月10日頃。
お客様の方へのお渡しは1月中旬頃。
EBC-563R \43,800-
EBS1563-563R \69,800-
AC Power cord for EBS1563 \680-
クレジットは一括またはリボルビング払い。
注文の際はメールまたは電話/FAXにて注文、折り返し確認の電話ないしメールで連絡。
992720(埋め立て中):01/12/09 14:28 ID:???
>>991 856さん
Σ(゚д゚lll)ガーン
ね、値段が上がってる・・・
EBS1563-563RとOpenBlocksS、どっちを買ったら・・・。

usersの方は電源だけでも売ってくるのね。
その場合はコネクタ自作なんだろうな。
もし通販でかうなら高速の方がいいのかな。

今、Part2とPart1の間に
「デフラグなんかいらないぞ」
ずーと入り続けてるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
993866MHz:01/12/09 16:59 ID:???
フェイスに通販で注文したけどまだ来ない。
今日OVERTOPで買って来ちゃったよ。
994976:01/12/09 18:17 ID:???
>>983
それなら乗り切れるかな。>C3 866MHz
995995:01/12/10 00:23 ID:???
今だ!995番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
996 :01/12/10 02:12 ID:???
>>995
駄レスすんな!もったいない・・・。

・・・オレモナー
997linux from scratch:01/12/10 09:47 ID:???
>>994
近いうちに耐久テスト(室温を無理矢理上昇させてみる)やりますんで、
終わったら報告させてもらいます。おそらく新スレのほうにでも。
998_:01/12/10 10:23 ID:???
どうせなら1000まで行こうよ。後3人だし。
999 :01/12/10 10:32 ID:???

フェイス逝ってよし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
1000 :01/12/10 10:33 ID:???

今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。