自作PC板の、ローカルルールについて考えようyo。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age
ローカルルールが無いので
ちょいと語ってみよースレ。

無いなら無いで(・∀・)イイ!! んだけどさ。

それと、自作PC板の「名無しさんi486」を
変えてもらいたいと思わない???
今現在、名無しさんi486が不在状態で、いちいち書き込むのもウザイから
復帰したときに、ついでに変えてもらうってのも有りだと思われ。

オイラは 「 (´ー`)y-~~ 」 がいいな・・・。
2(゜ー゜)y-〜〜:2001/03/05(月) 22:19
ローカルルールなんてわざわざ作らなくたって自然と雰囲気的にできるだろ。
決めたって誰が守るんだよ(藁
3×:2001/03/05(月) 22:23
>1
ハードウエア板で自分の案が却下されて
リベンジしたいんだろ?
4ファッショ:2001/03/05(月) 22:25
逆ギレしないと提案しても守られないんだろうなぁ・・・
5 (* ゚Д゚)さん:2001/03/05(月) 22:37
ローカルルールなんて不要
決めるといったってこのスレの住人だけで決めることになるだろうし、
すべての人がこのスレを見ているわけではない。
その「ローカルルール」に反すれば削除依頼が適用されるわけだろ
もし決めるとすればこのスレに頻繁に書き込むであろう一部の仕切り屋の独自価値観で
(自作自演含める)勝手に決定されることになるに100リラ

なにをどうしたいわけ?>>1
61だよーん:2001/03/05(月) 22:44
ちゃんと読め!

> ローカルルールが無いので
> ちょいと語ってみよースレ。
>
> 無いなら無いで(・∀・)イイ!! んだけどさ。

ってことで、ローカルルールは無くてもいいのさ。

メインは、「名無しさんi486」を変えてもらいたいなー、
って事なーのよ。


名前:(´ー`)y-~~ | E-mail(省略可):age

とかに、名前変えて欲しいに俺は1票。
7名無しさんi486:2001/03/05(月) 22:46
>>6
ちっぽけな存在の癖にスレを立てるな。
8名無しさん@そうだ選挙いこう:2001/03/05(月) 23:04
あっと。俺もこの案半分賛成。

ローカルールは「荒れない」なら無くてもよいが、
名無しさんの空白状態はかんべんしてもらいたい。

只、最近きちんと意見を述べるコテハンが不在のこの板だから
”デフォルト名無し”がなければそれぞれが捨てハン付けて
次第に定着してゆき、固定住民が増えていくのかもしれない
とも考えた。
股はサクソスやでじこのカキコを炙り出すためにそういう措置を
取ったのかもしれないし。これはひろゆきがすべてやったことな
のか?
それでも、クッキー食って名前蘭に前入れた名前が入らないのは
とてもわずらわしい。
とりあえず昔あった「へなちょこ固定ハンマシーン」のようなもの
導入してもらいたいものだ

批判要望板逝った方がいいか?おれ
9  :2001/03/05(月) 23:06
うん。ひはんよーぼー板へGO。
後で応援にいくからどこか教えてくれ。
10(´ー`)y-~~:2001/03/05(月) 23:08
ていうか、既に書いてきた(藁

>>7
てめーよりはマシだぜ (´ー`)y-~~
11(´ー`)y-~~:2001/03/05(月) 23:10
ちなみに、コレな。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=982092552

もう一回。
>>7
てめーがチッポケな存在な (´ー`)y-~~
12名無しさん:2001/03/05(月) 23:15
>>1

スレのタイトルが悪かった。

名無しさんi486を変えたり、壁紙変えたり、タイトルの画像を変えたりシステムの変更に
関することなら、「自作PC板の、システムの変更について考えようyo。」とかにしたほうが
よかった。

それなら有意義なスレだ。
13(´ー`)y-~~:2001/03/05(月) 23:16
>>7
おいこらちぽけな存在かかてこいやおいこらちぽけな存在かかてこいやおいこらちぽけな存在かかてこいやおいこらちぽけな存在かかてこいや
14(´ー`)y-~~:2001/03/05(月) 23:17
>>12
おまえもちぽけな存在だなかかてこいやおまえもちぽけな存在だなかかてこいやおまえもちぽけな存在だなかかてこいやおまえもちぽけな存在だなかかてこいや
15名無しさん@そうだ選挙いこう :2001/03/05(月) 23:22
ってかホントにこれで良いの?もれも喫煙者だから
別にかまわないけど  「(´ー`)y-~~」
ここで何が良いかもっと建設的に話し合おうよ。
話し合ってから批判要望にもういっかい申請したほうが
いいんじゃない?
ナイト困るんでしょ。名無しさんのなまえ。

でもむずいよね。この板の名無し。i486はふるすぎるし
何か伝説のパーツの名前他に無い?
spectra名無しさんとか・・だめだこりゃ
16  :2001/03/05(月) 23:26
超人バルク
17  :2001/03/05(月) 23:27
筐体空けっぱ名無しさん
18___:2001/03/05(月) 23:29
名無しさん☆星野
19この名無しさんは正常に動作しています。:2001/03/05(月) 23:30

この名無しさんは正常に動作しています。
20名無しさんの競合はありません:2001/03/05(月) 23:31

名無しさんの競合はありません
21この名無しさん:2001/03/05(月) 23:31
応答なし
22この名無しさん :2001/03/05(月) 23:32
ソケ7と心中さん
2312:2001/03/05(月) 23:33
>>14
>>12発言は、きみが>>6において、
>メインは、「名無しさんi486」を変えてもらいたいなー、 って事なーのよ。
と発言したことを受けて、ローカルルールの設定がメインのつもりではなかったと解釈して
それなら
>「自作PC板の、システムの変更について考えようyo。」とかにしたほうがよかった。
と進言したものだ。
きみを非難するつもりで発言したものではない。
>>14のように勘違いされたのならば心外だ。
24(´ー`)y-~~:2001/03/05(月) 23:36
>>23
どもです。1です。

ていうか、>>13-14 は俺じゃないよ。
ニセモノ。区別つかんな(藁

ていうか、変なカキコするなや >>7 (藁
25名無しさんi486:2001/03/05(月) 23:38
ってかちっぽけな存在って最近はやりだね

"ちっぽけな名無しさん"にするか(w
26(´ー`)y-~~:2001/03/05(月) 23:39
で、どーよ?
名前は変えてもらわなくても(・∀・)イイ!! のか?
要望として、自動で名前が入る様に聞いてみるけどさ
ついでに名前も変えてもらおうって考えてるわけさ。

テレホ組の意見はどーよ?
27ちっぽけな存在:2001/03/05(月) 23:39
名無しさん@インチネジ
28バルク品ノンブランドさん(交換返品不可):2001/03/05(月) 23:41

バルク品ノンブランドさん(交換返品不可)
29でじこと自作:2001/03/05(月) 23:42
でじこと自作
30ノンブランド博士とバルク氏:2001/03/05(月) 23:43
ノンブランド博士とバルク氏
31動け(ノ ̄□ ̄)ノ 彡 ┻━┻ デヤァー:2001/03/05(月) 23:44
動け(ノ ̄□ ̄)ノ 彡 ┻━┻ デヤァー
32名も無きCPU,M/B,Memory,HDD,VGA,Sound:2001/03/05(月) 23:45
名も無きCPU,M/B,Memory,HDD,VGA,Sound
33( ´д`)相性?:2001/03/05(月) 23:47
( ´д`)相性?
34ファッショ:2001/03/05(月) 23:50
そんな怒るほどのことでも無いと思うんだけどなぁ
35456:2001/03/05(月) 23:50
んっ??

名前:に日炉費戸と「カタカナ」で打つとConfiguration Errorに
なるな???
36( ´д`)廃人?:2001/03/05(月) 23:56
( ´д`)廃人?
( ´д`)ファッショ100人斬り?
38ファッショ:2001/03/06(火) 00:04
確かに通算(プロ含む)100人超えたかも
39名無しさんGHz:2001/03/06(火) 00:05
名無しさんGHz
40ファッショ :2001/03/06(火) 00:08
ファッショ
41ns.rs836.runsystem.co.jp:2001/03/06(火) 00:09
ns.rs836.runsystem.co.jp
42廃人さんヘ(゚◇、゚)ノ:2001/03/06(火) 00:12

廃人さんヘ(゚◇、゚)ノ
43( ´_ゝ`):2001/03/06(火) 00:22
( ´_ゝ`)
44じゅうご:2001/03/06(火) 00:33
他でも書いたが、、名無しに「fusianasan」入れてしまおう。
通信技術板みたいに。
45ノーブランド:2001/03/06(火) 02:13
ってゆー名無しにすると略されると
ノーブラ
46774MHzさん:2001/03/06(火) 04:51
こんなのどう?
47prn:2001/03/06(火) 05:40
この時間になるとあげる奴がいるな
48名無しさんi486:2001/03/06(火) 05:55
漏れモナー
49名無し@初期不良:2001/03/06(火) 05:56
てのは?
50自己責任な名無しさん:2001/03/06(火) 05:59
ローカルルールっつーか、FAQスレは欲しい気がするage
51ジャンクバルクさん :2001/03/06(火) 07:40

ジャンクバルクさん ってどう?
52自作オタ:2001/03/06(火) 07:45
自作オタ ってどう?
53提督:2001/03/06(火) 09:00
VIA党員さん ってどう?
54ノーブランドだから名無しさん:2001/03/06(火) 09:54
名無しさんを入れないと駄目だろう。>デフォルトの名前
55×:2001/03/06(火) 10:09
オーバークロックな名無しさん
56提督:2001/03/06(火) 10:12
では

名無しさん@VIA党員 で決定。
57な無:2001/03/06(火) 10:14
な無
58自作者としては:2001/03/06(火) 10:17
FDD無しさんとか、
CPUファン無しさんとか、

…定格知らずさんとか。
59な無:2001/03/06(火) 10:19
200V動作中
60:2001/03/06(火) 10:22
名無しさん@空きスロットはありません
61な無:2001/03/06(火) 10:28
200V ATX電源
62ジサッカー電撃隊:2001/03/06(火) 10:35
とか。
63名無しさんi486:2001/03/06(火) 10:59
>>44
同感。まじでそうして欲しい。
64名無しさんi386SX:2001/03/06(火) 12:02
名無しさんi486は簡単にマイナーチェンジバージョン作れるから
好きなんだけどなぁ…
286/386/486…さらにこれのマイナーバージョンアップとか
ツワモノはこれに加えてV30とか懐かしい名前引っ張り出すんで
結構楽しい(w
65(´ー`)y-~~:2001/03/06(火) 12:29
1です。

仕事中なんで、集計は帰ってからやるね。

意見まとまんないね。

今のままでも(・∀・)イイ! って事なのかなぁ?
どーよ?そのへん。
66 :2001/03/06(火) 12:36
ジャンクバルクさん(・∀・)イイ!!
67_:2001/03/06(火) 14:21
アレロソ
68 :2001/03/06(火) 14:53
アレロン
69 :2001/03/06(火) 15:10
アレロソ
70 :2001/03/06(火) 15:13
ペンタロン
71どうよ?:2001/03/06(火) 15:53
名無しさん@組み立て中!
72提督:2001/03/06(火) 16:57
名無しさん@人柱 ってどう?
73名無しさんi486:2001/03/06(火) 18:32
>>72
なかなかいいね
名無しさん@廃人か名無しさん@人柱が(・∀・)イイ!!
74名無しさんi486:2001/03/06(火) 20:07
それは@の「はいどうぞ」的解釈だな。
75うお〜〜〜:2001/03/06(火) 20:24
猫、矢猫、猫を撃って何が悪い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
76悩みますねぇ。:2001/03/06(火) 20:30
気分的に「名無しさんノーブランド」と思ったけど、
なんかファッション系板で誰かが使ってそう。

1通り読んでみて「名無しさんBluk」が良いかな。
リテールって言葉もそうだけど、Blukって自作を始めてから
初めて聞いた言葉だしなぁ。
7776:2001/03/06(火) 20:32
「Bluk」じゃなく「Bulk」じゃん(アセ
逝ってきます・・・。
78ちんこあげ:2001/03/06(火) 20:38
ちんちんかゆい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
79(´ー`)y-~~:2001/03/06(火) 21:23
とりあえず、中間まとめ、78レスまで。

名無しさんi486 x 1人
(´ー`)y-~~ x 2人
筐体空けっぱ名無しさん
この名無しさんは正常に動作しています
名無しさんの競合はありません
この名無しさん応答なし
名無しさん@インチネジ
バルク品ノンブランドさん(交換返品不可)
でじこと自作 ・・・ (却下)
ノンブランド博士とバルク氏
名も無きCPU,M/B,Memory,HDD,VGA,Sound
名無しさん@ファッショ (意味不明)
名無しさん@774MHz
名無しさん@ノーブランド x 2人
名無しさん@初期不良
名無しさん@ジャンクバルク x 2人
名無しさん@自作オタ
名無しさん@VIA党員
オーバークロックな名無しさん
な無さん@200V ATX電源 (ちょっと勝手に書き換え)
名無しさん@定格知らず
名無しさん@空きスロット
名無しさん@組み立て中!
名無しさん@人柱 x 2人
名無しさん@廃人
名無しさん@Bulk品 (品入れた方良くない?)
80じゅうご:2001/03/06(火) 22:06
ローカルルール話すスレじゃなかったのか?

「名無し」をテキトーに決めるより、名無し無しに追い込まれた
この板をどにゃって切り返すか考えた方が良くねぇか?
#他の荒れ気味の板を偵察して参考にした方が良いかも。

つーわけで「fusianasan」を強くオススメする(w
81ありゃま:2001/03/06(火) 22:41
またこの話題にするの?>>80
「ローカルルールは(荒れなければ)無くてもよい」で
他に意見が出てなかったんだよね。
このこと話し出したら堂堂巡りになりそうだとおもうけど

さてあなたはどう思う?>all
82応答名無しさんΣM-TEC:2001/03/06(火) 22:46
応答名無しさんΣM-TEC
83(V)o\o(V):2001/03/06(火) 22:49
名無しさん@動けぇ〜
84名無しさん@粘着質:2001/03/06(火) 22:50
名無しさん@粘着質
85名無しさん@放置プレイ:2001/03/06(火) 22:51
名無しさん@放置プレイ
86名無しさん@SMプレイ:2001/03/06(火) 22:53
名無しさん@SMプレイ

87(´ー`)y-~~:2001/03/06(火) 23:02
スレを立てる際、自作PC板の名無しさんを決めよう、
と書いたら、「そんなもん決まってるから放置」とか言われそうだったから
ローカルルール + 名無しさん と言う感じで
スレを切り出してみたんだけどね。

ま、ルールは希望する人極少数みたいなので、無しでもいいと思ってる。
でも、「名無しさんi486」は、個人的に変えたらどうかな?って思ってたんだよ。
まぁ、変える、変えないは皆さんで話し合った方が良いと思ったので
こうしてスレを立てさせて頂きました。

ひろゆき氏にも、変更可能かどうかメール出してみた。
放置される可能性もあるけどね・・・。
88(゜ー゜)y-~~:2001/03/06(火) 23:14
フリーメールだったら放置決定だな(゜ー゜)y−〜〜
89名無しさん:2001/03/06(火) 23:18
壁紙とタイトル画像を変えませう

だれかサンプルつくってあぷすれ

参考までに、タイトル画像はわりと独自のものを作っているところは多く、
壁紙はモーニング娘板などがきれいなものを採用しているみたいだ。
90それなら:2001/03/06(火) 23:22
半導体と配線が這いまわってるようなのがイイナ!
91あんころもち:2001/03/06(火) 23:26
(´ー`)y-~~ クンおつかれさん

おいらも少し協力させて。
PC系の名無しさんをまとめてみました。

windows ========= 名無し~3.EXE
Mac ============ 名称未設定
新・mac ========= 名無しさん@お腹いっぱい。
OS ============= Be名無しさん
PC一般 ========= 名無しさん@お腹いっぱい。
自作PC ========= 名無しさん@i486(現在無し)
ハードウェア ===== 不明なデバイスさん
ソフトウェア ===== 名無しさん@お腹いっぱい。
モバイル ======== いつでもどこでも名無しさん
ビジネスソフト === 名無しさん@そうだ選挙にいこう
UNIX =========== 名無しさん@お腹いっぱい。
Linux =========== 名無しさん@お腹いっぱい。
プログラマー ===== 仕様書無しさん
プログラム技術 === デフォルトの名無しさん
CG技術 ========= 名無しさん@お腹いっぱい。
DTM ============ 名無しサンプリング@48kHz
映像制作 ======== 名無しさん@お腹いっぱい。
Download ======== ナナシサソ
web制作管理 ==== Name_Not_Found
perl・CGI ======== 名無しさん(?)
PHP ============ 名無しさん@お腹いっぱい。
初級ネット ======= なし?(名前手入力)
通信技術 ======= anonymous@"Host名"

疲れたっす、他の板の面白い名無しは誰か知ってたらあげてくれーー
とりあえずギャンブル板は"飲む打つ買うさん”だったとおもふぞ
92名無しさん@漢は黙ってフルタワー:2001/03/06(火) 23:30

名無しさん@漢は黙ってフルタワー ってどお?
93名無しさん@荒らしはイヤン:2001/03/06(火) 23:37
名無しさん@荒らしはイヤン
94名無しさん@オレのちんこはフルタワー :2001/03/06(火) 23:38
名無しさん@オレのちんこはフルタワー ってどお?


95名無しさん@君の電源100万ボルト:2001/03/06(火) 23:42
名無しさん@君の電源100万ボルト ってどお?
96名無しさんXP:2001/03/06(火) 23:43
あんころもちさんもおつかれさま。
逝った事無い板のヤツって面白いなぁ('-'*)

名無し~3.EXEってかなり芸コマだよ。しっかり2バイト3文字+~+数字だし。
逝った事は無かったが(w

ごくろうさま&他ジャンル期待age

名前もそうだがいい加減串規制解除してくれ、
荒らすようなヤツには結局意味ない(これ具体例)
97 :2001/03/06(火) 23:59
名無しの200Vさん
98Name_disabled:2001/03/07(水) 00:12

Name_disabled
99名無しさん@ラジオデパート:2001/03/07(水) 00:34
名無しさん@ラジオデパート
100ハァハァ(´Д`;):2001/03/07(水) 00:38
>>93-95
自作に関係ないからサゲ。
>>98
いみわからず、ていうか現状じゃん。
>>99
ローカル過ぎるぞ。
アキバ逝ったこと無い奴には通用しないだろ。
101じゅうご:2001/03/07(水) 00:38
プロクシ規制が入ってから、少なくともあげ嵐とAAコピぺは減ったと思うぞ。
多少なりとも効果が有るんだったら、規制解除して欲しくない。
102(^д^)ギャハ!!:2001/03/07(水) 00:44
(^д^)ギャハ!!
10354:2001/03/07(水) 10:19
さりげなく使った"ノーブランドだから名無しさん"が集計から漏れてた。
長いな
鬱だ・・
105名無しさん@Bulk:2001/03/07(水) 20:10
Bulk品って店員さんしか使ってないような気がするので、
こっちが良いっす。

でも、VIAとかこのBulkってこだわりとかが絡むと、それを使用するのは
イヤって人はいるだろうなぁ。

絶対、自作をするのに全般的に使うものってなんだろう?
灯台下暗しみたいで、思いつかない。
例えばモニターってのも、自作じゃなくメーカー製PCを買えば
付いてくる(同様にCPUやHDD等も含むとして)し、
bulkだってリテールしか使いたくないって人もいるだろうし。
オーバークロックもしない人もいるだろうし、BIOSの更新をしたことの
ない自作ファンもいるだろうし・・・。

なんか難しいねぇ(^^;
106名無しさん@i486:2001/03/07(水) 20:50
−−−−−−なまえについて−−−−−−
ひろゆき氏がつけた(?)「名無しさん@i486」というのも
なかなか古典的であって、みんなのPCの原点になっていて
それなりに平和にまとまっていたと思う。代替案もたくさん
でてるけど、どうしても原点を超える大物は出てこないようだね。

−−−−−−ローカルルールについて−−−−−−
じゅうご氏が言う、あげ嵐とAAが減ったことはもっともだし、
しばらくこのままプロクシ規制でも俺はいいかなとも思う。
昨日の段階では、名前ほしいなと思ったけど、今は捨てハンでも
いいからちゃんと意見が出せる人が増えてほしいとするなら、
あえて名前がなくてもいいんじゃないかとも思う。

この板を規制することついて、ひろゆき氏はどう考えたのだろうか。

−−−−−−ひとりごと−−−−−−
俺はこの板開設以来の名無し住人だが、最初ははいどうぞ氏や五二四六氏くらい
しか固定がいなくて、あとはショップの店員らしき人や流通関係者っぽい人や、
一般名無しが割とおとなしく自作について語り合っていたように思う。
昨年の秋くらいから荒れはじめてサクセスだのでじこだのAAが増えたようだ。
その後、プロクシ規制がはじまった時期あたりから、いわゆる「友の会」が
乱立し始めて、やっとこさ自治のスレッドがたったがあまり自治については
住民は関心がないのが現状。
おおまかな歴史はこんなとこかな。だれかまとめてくれ。

はいどうぞ氏がいなくなったころから固定がいなくなってつまらなくなった
というのもあるな。

ところでここの管理者権限持ってる人というか削除人ってだれなの?
きっとずっと影で見守ってくれてるんだろう。ひそかに感謝。
107名無しさんi486:2001/03/07(水) 20:59
自治という発想そのものがイタイと思うがな。

ド腐れ活動家を思い出して反吐がでるわさ。
108名無しさんi486 :2001/03/07(水) 21:09
イタイと思うんならわざわざあげなきゃいいのに。
ひょっとして本当のばか??>>107
109sage:2001/03/07(水) 21:11
凄くつまらないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
早く止めてくれる、このスレ。
110名無しさんi486:2001/03/07(水) 21:16
とか
わざわざ書き込まんでもいいのに。
>>108本物のばか(キッパリ
111あほ:2001/03/07(水) 21:16
あげた馬鹿に文句いえ>>109
112しね:2001/03/07(水) 21:17
何の意見ももたない吐く血クン>>110
113( ̄ー ̄)y−。oO○:2001/03/07(水) 21:22
>>110-111-112
まあまあ、落ちつきましょう。
114名無しさんi486:2001/03/07(水) 21:28
とか
意見も言わずに平気で書き込める知恵遅れ>>112
115sage:2001/03/07(水) 21:50
つまらないんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
116名無しさんi486:2001/03/07(水) 22:19
>>106
串規制はヒロヒト襲来の影響だと思う。
削除要望のほうにもヒロヒト対策を求める
書き込みがあったようだし。
ひろゆき氏は何も考えてないんじゃないかなぁ。
板住民からの要望が無い限り放置してると思う。
これはこの板に限らず、他の板でもそうかな、と。
117じゅうご:2001/03/07(水) 23:05
自治なんて気取る気はないぞ。そんな大層な。


オレの思うところ、2chだからして

「煽りOK 騙りあたりまえ 喧嘩上等」

ってのは共通認識としていいよな(w
ただ、

「スレを止める/盛り下げる/つまんない 荒らし行為反対」

ってのは言いたいわけで、そのためには何かできることはないか
ここでマターリ話し合いでもしようか、って感じだ。


自作板での荒らし具体例は「あげ荒らし」「AAコピぺ」だな。
板違いの話題ってのは人によって許容範囲が違うから難しいな。
118(´ー`)y-~~:2001/03/08(木) 00:20
なかなか人気の無いスレなようで(藁

>>109
イヤなら削除依頼出してこいよな。

ま、今のところ変えて欲しい人の方が多いみたいだけど
変えたくない人の意見も書いてくれよ。

変えても、良いか悪いか、答えは2つしか無いんだからさー。

俺は、板規制解除までは要望しない。ていうか、するつもりは無いよ。
もし、規制が解除される時に、ついでに名前を変えてもらおうか?
と言う考えだからさ。

119(;´Д`):2001/03/08(木) 00:41
創価学会漫才
120:2001/03/13(火) 22:35
1です (´ー`)y-~~

ひろゆき氏から、メールの返答があり、
「名無しさんi486」の変更OKだそうです。

規制解除と同時に、名無しさんを変更したい人はいませんか? (´ー`)y-~~
121ハンドルは兎も角:2001/03/13(火) 22:42
規制解除の見込みはあるのかい?
122(V)o¥o(V):2001/03/13(火) 22:43
名無しさん@CMOSクリア
123名無しさん:2001/03/13(火) 22:54
名無しさん@HAL9000
124ねっく:2001/03/14(水) 02:53
名無しさん@LaVieNX
125あああ:2001/03/15(木) 18:45
名無しのベンチ
126七誌:2001/03/15(木) 19:03
名無しさん@2chBench 2001

2chBench 2001:こんなソフトだれか作って。
3Dのリアルギコがマトリックスするやつ。(藁
プロブルマ板にでも頼みに行くか。
127コラッ:2001/03/17(土) 02:45
自作PC板の、ローカルルールについて考えようyo。
128名無しさん@超頻之家:2001/03/17(土) 14:52
は?
129(´ー`)y-~~ :2001/04/13(金) 03:57
(´ー`)y-~~ 
130痔作:2001/04/13(金) 05:11
名無しさん@初期不良
に一票入れとくか。
これは割と普遍的に自作と関係あるように思われ。
131.:2001/04/13(金) 23:09
きんたま
132i486投:2001/04/15(日) 02:11

 要望をまとめてみました。漏れがあるかも。参考にしてね。

■要望(書き捨て含む)

>>6 =1 「『名無しさんi486』の『i486』を変えようよ」
  ・ネタとして古いから
  ・>>26のついでに提案できるから

>>8 「『名無しさん』無しは嫌」

>>8 「クッキーで名前を覚えてくれないのが煩わしい」

>>26 「自動でデフォルト名無しさんを名前欄に入れておいて欲しい」

>>44 「名前空欄に「fusianasan」を入れて欲しい」(「同感」>>63
  (それはなぜ? -> 荒らし対策)

>>50 「FAQスレが欲しい」

>>96 「proxyの規制を解除して欲しい」
  (反対。少なくともアゲ荒らしとコピペは減ったぞ >>101

>>127 「ローカルルールについて考えようyo」
   (どのように?)

 1さん以外はまだ要望という程では無いでしょうけど、ほんなこつ。
133名無しさんi486投:2001/04/15(日) 02:14
続きは明日意向。ちと疲れた・・・

批判要望板:自作PC
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=982092552
134V30:2001/04/15(日) 02:23
>>133
ご苦労、とりあえず名無しと強制フシアナは同意。
135ななしさそ:2001/04/15(日) 02:30
デフォルトの名前変えるには専用スレッド立てた方が良いでしょう。
現状出ているのを羅列して、しばらく様子見て、多数決して100レスぐらいに
なったら要望板で変更依頼。
名無しさん@初期不良あたりが良いかとわしも思う>>130
136ななしさそ:2001/04/15(日) 02:38
>>134
強制ふしあなは止めてくれ。職場からの書き込みが出来なくなる(w
137zyugo:2001/04/15(日) 03:10
>>136
仕事しろ(w
漏れは職場からは怖くてアクセスできんwa。

プロクシ規制かけたままならfushiana無くてもいいがな、
解除するなら付けた方がよかんべ。
138名無しさんi486:2001/04/15(日) 03:16
名無しさん@1700MHz
139名無しさん@保証切れ:2001/04/15(日) 03:22
名無しさん@保証切れ
140名無しサンダーバード:2001/04/15(日) 03:42
名無しサンダーバード、がいい
141オーバースペックさん:2001/04/15(日) 06:04
がいいんだけども
142はいどうぞ:2001/04/15(日) 06:58
がいいんだけども
143*:2001/04/15(日) 07:20
はいやなんだけども
144サンボ(゚д゚)ウマー@洗脳完了 :2001/04/15(日) 07:53
はマニアック過ぎるんだけど
145○ク○ス:2001/04/15(日) 07:55
>>144
ワラタけども
146┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:2001/04/15(日) 10:00
はだめ?
147(゚д゚)ウマー :2001/04/15(日) 11:19
>>146
ヒロヒトっぽくてダメ。
148これはどう?:2001/04/15(日) 15:11
?( ̄▽ ̄;)?動かん・・・
149名無しサンダーバード@墜落:2001/04/15(日) 15:15
これでよかろう。
150名無しさんi486投:2001/04/16(月) 00:09
立ててみました。

デフォルト名無しさんをアプデトしよう
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=987347117&ls=25

なぜリンクが壊れるのだ・・・
151名無しさんi486投:2001/04/16(月) 00:38

■デフォルト名無しさんに関する引継ぎ的まとめ

○資料系
>>79 リスト1 中間報告
>>91 リスト2 PC系名無しさんの例
>>106 まとめ、歴史
>>120 経過 ひろゆき氏によると486の変更はOKだという。

○今までに予選を勝ち抜いた50組のみなさん
(※仮装大賞風に)

>>1  名無しさん(´ー`)y-~~ (喫煙者に見えるよ >>15)

>>49 名無しさん@初期不良 (賛成 >>130
>>50 自己責任な名無しさん
>>19 この名無しさんは正常に動作しています。
>>20 名無しさんの競合はありません
>>21 この名無しさん応答なし
>>98 Name_disabled
152名無しさんi486投:2001/04/16(月) 00:38

>>45 名無しさん@ノーブランド(名無しさんを入れて欲しい >>54
>>54 ノーブランドだから名無しさん
>>76 名無しさん@Bulk (Bulk品)
>>16 名無しさん超人バルク
>>30 ノンブランド博士とバルク氏
>>51 ジャンクバルクさん(イイ! >>66
>>28 バルク品ノンブランドさん(交換返品不可)
>>58 FDD無しさん
>>58 CPUファン無しさん
>>60 名無しさん@空きスロットはありません

>>17 筐体空けっぱ名無しさん
>>31 動け(ノ ̄□ ̄)ノ 彡 ┻━┻ デヤァー
>>148 ( ̄▽ ̄;)?動かん・・・
>>83 名無しさん@動けぇ〜
>>27 名無しさん@インチネジ
>>71 名無しさん@組み立て中!

153名無しさんi486投:2001/04/16(月) 00:39

>>59 200V動作中
>>97 名無しの200Vさん
>>62 名無しさん@ジサッカー電撃隊
>>95 名無しさん@君の電源100万ボルト

>>22 ソケ7と心中さん
>>149 名無しサンダーバード@墜落
>>32 名も無きCPU,M/B,Memory,HDD,VGA,Sound
>>33 名無しさんGHz
>>46 774MHzさん
>>138 名無しさん@1700MHz

>>72 名無しさん@人柱 (イイ! >>73
>>73 名無しさん@廃人
>>42 廃人さんヘ(゚◇、゚)ノ
>>52 名無しさん@自作オタ
>>56 名無しさん@VIA党員
>>54 オーバークロックな名無しさん
>>141 オーバースペックさん
>>139 名無しさん@保証切れ
154名無しさんi486投:2001/04/16(月) 00:39

>>58 定格知らずさん
>>92 名無しさん@漢は黙ってフルタワー
>>122 名無しさん@CMOSクリア
>>123 名無しさん@HAL9000
>>125 名無しのベンチ

>>29 でじこと自作
>>142 はいどうぞ
>>144 サンボ(゚д゚)ウマー@洗脳完了 (マニアックすぎるんだけど>>144
>>146 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘

155名無しさんi486投:2001/04/16(月) 00:40

■名無しさんに関するその他の意見
>>64 「i486はそれはそれでまた楽しめるのよ」
>>76 「他の板とかぶっていない名無しさんがいい」
>>100 「自作に関係ある言葉がいい」
>>100 「ローカルすぎる言葉は嫌」
>>105 「偏ったキーワードだと、使用したくない人もいるだろう」
>>130 「普遍的に自作と関係のある名無しさんがいい」
>>143 「"*"はイヤ」

 さて、デフォルト名無しさんに冠する話題の続きは以下のスレで。

デフォルト名無しさんをアプデトしよう
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=987347117&ls=25
156名無しさんi486投:2001/04/16(月) 00:41

あ、上のリストには>>91のリストは入っていません。多いので。スマソ。
157名無しさんi486投:2001/04/16(月) 00:42
>>156

ん? 今見たら>>91のリストの意味を誤解してた。自爆。
158nanasisaso:2001/04/29(日) 00:45
327まで下がっちゃったよ。13日ぶりに上げ
向こうで挙がった一覧。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=987347117&st=241&to=252&nofirst=true
159名無しさんでゅろん:2001/05/12(土) 01:36
560位ってまずくないか?
週末あげ。
最近こればっか。
nahezoはどこ行った?
160つか:2001/05/12(土) 01:57
あいかわらず自作とは関係ない言葉が多いな。
161ルールを作ってみました:2001/05/13(日) 19:42
自作PC板利用規約
小売店・メーカーを問わず、企業の裏事情や度を越したクレームはちくり裏事情板、
パソコン全般の話題はパソコン一般板、自作PC以外のハードの話題はハードウェア板へ
*板住人として、パソコン一般板やハードウェア板に自作PCのスレッドを立てる事はご遠慮下さい
●スレッドは過去ログをチェックしてから立てる事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 細かい話題や質問はスレッドを立てず、各スレッドでお願いします。
●削除対象は削除ガイドラインをご覧下さい。 CM板では以下の様な内容も削除対象になります。
 ◎特定の個人や地域を挑発・罵倒・差別・誹謗中傷する様な発言
 ◎個人のプライバシーに関する書き込み(個人情報等)
 ◎煽り目的のアスキーアートや連続コピペの貼り付け
 ◎上記以外に他人を不愉快にしたり、迷惑をかける内容や自作PCに関係の無い内容
 上記に反する内容は削除依頼板、削除に対する疑問・不満は削除議論板へ
 荒らし・煽り・厨房・駄スレは完全無視が一番効果的です。 レスをつけず、削除依頼を出しましょう。
●スレッドが全部消えた様に見えても時が経てば直りますので、
 新たにスレッドを立てず、削除依頼板へ復旧を依頼しましょう
162名梨さんi486:2001/05/13(日) 20:14
暫く前に自作板不要論者が荒したことあったよな。
今なら同意出来るよ。
一般板からすら見下されてるもんな、ここ。
つか、「はいどうぞ」さえ寄り付かないんだから・・・。
163cheki:2001/05/13(日) 20:50
>>161
8行目のCM板ってなんじゃい?
置換の仕方知らんの?
164161:2001/05/13(日) 21:26
>>163さんの指摘がありましたので、訂正します。
8行目の板の名称を間違えてしまいました。鬱だし脳。

自作PC板利用規約
小売店・メーカーを問わず、企業の裏事情や度を越したクレームはちくり裏事情板、
パソコン全般の話題はパソコン一般板、自作PC以外のハードの話題はハードウェア板へ
*板住人として、パソコン一般板やハードウェア板に自作PCのスレッドを立てる事はご遠慮下さい
●スレッドは過去ログをチェックしてから立てる事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 細かい話題や質問はスレッドを立てず、各スレッドでお願いします。
●削除対象は削除ガイドラインをご覧下さい。 自作PC板では以下の様な内容も削除対象になります。
 ◎特定の個人や地域を挑発・罵倒・差別・誹謗中傷する様な発言
 ◎個人のプライバシーに関する書き込み(個人情報等)
 ◎煽り目的のアスキーアートや連続コピペの貼り付け
 ◎上記以外に他人を不愉快にしたり、迷惑をかける内容や自作PCに関係の無い内容
 上記に反する内容は削除依頼板、削除に対する疑問・不満は削除議論板へ
 荒らし・煽り・厨房・駄スレは完全無視が一番効果的です。 レスをつけず、削除依頼を出しましょう。
●スレッドが全部消えた様に見えても時が経てば直りますので、
 新たにスレッドを立てず、削除依頼板へ復旧を依頼しましょう
165164:2001/05/13(日) 21:53
他にも追加して欲しい項目、要らない項目はありませんか?
166名無しさん:2001/05/13(日) 22:42
デフォの名前に関しては一部のユーザーのみを現すようなのは反対。
だから(´ー`)y-~~、 とかメーカーの名前が入ってるのは嫌だ。
名無しさん@○×ってのがほとんどだけど、順番を入れ替えて○×な
名無しさんでもいいかも。個人的には組み立て中がいいかな。
167age:2001/05/14(月) 20:26
age
168nanasisaso:2001/05/14(月) 23:07
>>164
削除対象の記述は全部いらないと思う。かえって荒れる元。
>自作PC板では以下の様な内容も削除対象になります。
ってあるけど、そこで挙がってる事は大概の板で削除対象。
ガイドラインに出てることだし、この板に限ったことじゃない。

今のところ、割と平和だよね。無理にローカルルール決めなくても。
169164だけど:2001/05/15(火) 20:05
>>168
削除対象の項目を外しました。

自作PC板利用規約
小売店・メーカーを問わず、企業の裏事情や度を越したクレームはちくり裏事情板、
パソコン全般の話題はパソコン一般板、自作PC以外のハードの話題はハードウェア板へ
*板住人として、パソコン一般板やハードウェア板に自作PCのスレッドを立てる事はご遠慮下さい
●スレッドは過去ログをチェックしてから立てる事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 細かい話題や質問はスレッドを立てず、各スレッドでお願いします。
●削除対象は削除ガイドラインをご覧下さい。
 内容の削除依頼は削除依頼板、削除に対する疑問・不満は削除議論板へ
 荒らし・煽り・厨房・駄スレは完全無視が一番効果的です。 レスをつけず、削除依頼を出しましょう。
●スレッドが全部消えた様に見えても時が経てば直りますので、
 新たにスレッドを立てず、削除依頼板へ復旧を依頼しましょう
170名無しさんi486nage@息抜き中:2001/05/16(水) 02:02
校正してもよかですか?
--------------------------
自作PC@2ちゃんねる掲示板

●企業の裏話やクレームはちくり裏事情板、PC全般の話題は
パソコン一般板、自作PC以外のハードの話題はハードウェア
板へ
 板住人として、パソコン一般板やハードウェア板に自作PC
のスレッドを立てる事はご遠慮下さい

●スレッドを立てる前に過去ログを検索する事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 細かい話題や質問は関連する各スレッドに書き込んで下さい

●削除について削除ガイドラインをご覧下さい。
 発言の削除依頼は削除依頼板、削除に対する疑問・不満は削
除議論板へ
 荒らし・煽り・厨房・駄スレは放置が一番効果的です。返答
せずに削除依頼を出しましょう。

●スレッドが全部消えている様に見える時はあわてず、さわが
ず、削除依頼板へ復旧を依頼しましょう
------------------------

ふぃ ( ´ ー ` )y

校正概要
・規約というほどじゃないですヨ
・体裁を調整
・不要な表現の省略
・やわらかい表現に修正
・ナド

URLも添えると親切かもしんまいです。
171169:2001/05/19(土) 12:12
>>170
タグを付けてみました。ローカルルールのタイトルを
「自作PC板ガイド」に変えました。これで良ければコピペの上、
批判要望板に申請したいのですが、如何でしょうか?

<b><font size=3 color=red>■自作PC板ガイド■</font></b><br>
<b>【スレッド作成及び利用上の注意】</b><br>
●企業の裏話やクレームは<a href="http://yasai.2ch.net/company/index2.html">ちくり裏事情板</a>、
PC全般の話題は<a href="http://salad.2ch.net/pc/index2.html">パソコン一般板</a>、<br>
自作PC以外のハードの話題は<a href="http://salad.2ch.net/hard/index2.html">ハードウェア板</a>へ<br>
*板住人として、パソコン一般板やハードウェア板での自作PCのスレッドを立てる事はご遠慮下さい。<br>
●スレッドを立てる前に
<a href="http://piza.2ch.net/jisaku/subback.html">過去ログ</a>を検索する事をお勧めします。<br>
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)<br>
 細かい話題や質問は関連する各スレッドに書き込んで下さい。<br>
●削除については<a href="http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a>
を参考にして下さい。<br>
 発言の削除依頼は<a href="http://teri.2ch.net/saku/index2.html">削除依頼板</a>、
削除に対する疑問・不満は<a href="http://teri.2ch.net/sakud/index2.html">削除議論板</a>へ<br>
 荒らし・煽り・厨房・駄スレは放置が一番効果的です。返答せずに削除依頼を出しましょう。<br>
●スレッドが全部消えている様に見える時は慌てず、騒がず、
<a href="http://teri.2ch.net/saku/index2.html">削除依頼板</a>へ復旧を依頼しましょう<br>
172age:2001/05/19(土) 16:52
age
173名無しさん:2001/05/19(土) 17:21
いつのまにこんな話になってるんだ?
174なし:2001/05/19(土) 17:29
ローカルルールに賛成してる奴なんてオメーだけだろ
勝手なまねすんなよ
175Ritek OEM:2001/05/19(土) 17:35
めんどくせぇ!やめろ
176nanasisaso:2001/05/19(土) 18:13
>>173
>>161 2001/05/13(日) 19:42 からのようですが。
あ、聞いてない。失礼しました。
私も突然どっかのコピペが出てきて驚いた口。
177age:2001/05/20(日) 11:49
age
178 :2001/05/20(日) 11:56
死きり屋ウゼー
179名無しさんi486nage:2001/05/21(月) 02:53

>>171 タグ付けお疲れ様です。
 誤解していただきたくないのは、これらの文面はどのように
称していようと、2ちゃんねる(及び我々)にとって「お願い」
にしかならない、先頭にさえあれば特に注意を喚起する必要が
無いわけですが、それはよろしいでしょうか。

 >>161さんから端を発しているらしいこの展開ですが、言葉は違
えど
「今の自作PCのトップは味気ないので、こんな感じのお願いを
 載せてはどうだらうか」
 という展開だと想像していたのですが、そういう話題をしたいの
では、無いのかしらん?

 ※このネタをローカルルール等と称すると、余計なツッコミが入る
  かもしんまい。
180名無しさんi486nage :2001/05/21(月) 02:56
誤 「お願い」にしかならない、先頭にさえあれば
正 「お願い」にしかならないし、文面が先頭にさえあれば

誤 注意を喚起
正 強調する
181age:2001/05/24(木) 20:57
age
182ななしさそ:2001/05/24(木) 22:40
秋葉原に来るカップルは殺していいか?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=990275550
このスレッド、削除依頼出てたけど、どんなもんかね。
確かに地方ネタだし、ガイドラインにそった依頼だけど、多分
処理はされないと思うんだけど皆さんはどうよ?

この板人も多いし、多少の案内はあっても良いかもしれないけどね。
183ななしさん:2001/05/28(月) 22:05
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991048919&ls=50
おいおいルールできてるぞ
どーゆーこった?
184テヘテヘ:2001/05/28(月) 22:19
>>183
まじか?

ウイはねぇだろ、ひろゆき!
初めて知ったぞ。

とりあえず、直後にスレ立てたんだが事情がよくわからん。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=991052441&ls=50
騒ぐ程のガイダンスでもないが、納得いかん部分もあるな。
185ななしさそ:2001/05/28(月) 22:21
>>183
うげ。やられた。
夜中荒れるぞ。こりゃ。
186ななしさそ:2001/05/28(月) 22:25
>>184
そのスレッドの立て方はどうかと思うぞ。
事情は見たとおり。

どっかのコピペを貼り付けた奴が、勝手にタグつけて、話し合いが
成立しないのをいいことに勝手に申請出した。

ここのスレッドの流れ見ても、この状態のルール、必要ない人の
方が多かったと思うし、もっと練るべきだろう。

かちゅ〜しゃ使ってるからあっても無くても大して関係ないといえば
関係ないが、ルール申請した奴は許せん。
187ERROR:名前いれてちょ:2001/05/28(月) 22:30
しかも規制緩和されてないし。。。
188テヘテヘ:2001/05/28(月) 22:59
あそこは廃棄しても構わんよ。
事情も解らず、慌てて立てただけだから。

ここを発展させるなり、
新規に問題提議するかだな。
189ななしさそ:2001/05/28(月) 23:19
>>188
重複スレッドになるから、ここで続けた方が良いかな。
自作板、かちゅ〜しゃ使いが多い感じがするから、
まだ気付いてない人結構いると思うぞ。
190ななし:2001/05/28(月) 23:42
議論無きローカルルール不要
議論があってもいらんが
191なな:2001/05/28(月) 23:47
これはひどい。
誰だよ依頼したやつ
はぁ
192:2001/05/29(火) 00:00
つーか、序盤からローカルルールなんて要らないってなったのに誰だよ作ったやつは。
193 :2001/05/29(火) 00:03
>189-193
(・∀・)ジサクジエンデシタ
194名無しさ:2001/05/29(火) 01:37
反対age
195名無しさん:2001/05/29(火) 04:15
カチューシャってルール見えねーんだっけ?
IEじゃかなり邪魔だぞ
196マジ?:2001/05/29(火) 05:31
かちゅーしゃって板の注意書きが読めないの?
なんちゅー仕様じゃ。
197名無し:2001/05/29(火) 07:31
ルール申請したのutc4じゃねーかな?
それとこのスレの1はどう考えてるんだ?
198ななしさそ:2001/05/29(火) 07:59
それよりも申請した奴は何を考えてるんだか
・・・ある意味荒らしより質悪い
199名無しさん:2001/05/29(火) 12:20
みんな無関心なのかな?
このままじゃIDもやられるよ
200ななしさそ:2001/05/29(火) 12:26
・・・不思議なんだがこっちにいないのに
どうして向こうに擁護者がいるんだろう?
201なな:2001/05/29(火) 17:08
どうやらひろゆきは自作PC板に興味無いらしい…
202なななななななななな:2001/05/29(火) 17:52
>>199 IDは全板に入れる計画です。最初から。
203nana:2001/05/29(火) 18:12
ここはヒロヒトの一件で
やっかいもの扱いされてるからなぁ。
204ななしさそ:2001/05/29(火) 21:03
>>202
それはがせ。
全部の板にIDを入れられるようにするってのが多分正しい。
>>203
どっかのスレッドにヒロヒトの影が…
あ、
>>183のことだった。
205ななしさん:2001/05/29(火) 21:15
俺、このスレ立てた者だけど
ローカルルールは要らない事で同意だったはずが
勝手にルール決めた奴って誰よ?
206奈々し:2001/05/29(火) 21:15
一晩たったってのに、反応薄いね。
まぁ、賞味期限は切れてるのは知ってたけど、
ここまで酷いとはね。
207名無しさんi486:2001/05/29(火) 21:21
流れを見ると

>>161=164=169=171

こいつだな。
208ななしさそ:2001/05/29(火) 21:33
>>207
そりゃ誰でもわかるってば。でも拾い上げありがと。
>>206
みんなかちゅ〜しゃ使ってるっていう落ちだったら笑える。
209名無しさんi486:2001/05/29(火) 22:10
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991048919&ls=50

要望板のスレ。

現状のルールの賛同者はいるか?
210ななしさそ:2001/05/29(火) 22:49
そうだよな>ローカルルール不要
問題なのは一部の人間(特にむこうの板の連中)が
ローカルルールを決めること=自治
とか勘違いしてるのがイタイ。
そういう問題じゃないと思うんだが?
211名無しさん:2001/05/30(水) 05:23
反対age
212名無しさん@パーツてんこもり:2001/05/30(水) 06:59
正直
「板ガイドは無くてOK!」派なんだが、
質問系の糞スレ乱立を避けるために
「くだらん質問」スレと「スレ立てるまでも無い」スレへのリンクは
あっても良いかなと思う。(よその板のガイドではそこまで気を使ってるのも多い)
それが無いことで怒りも倍増。

つーか、この板ガイドだけみたら
「自作板以外の別の板に逝ってね」
っつー排他的な色しか浮かんでこないんだけど…
213ななしさそ:2001/05/30(水) 10:12
ローカルルール削除希望age
申請した奴でてきて釈明を求む
214ななし:2001/05/30(水) 10:23
申請したやつは>>161=164=169=171だな。
親切心でやったかもしれないがここの場を読まないで勝手な事はやらないでほしい。
あと意味不明なageもな(藁
とにかくやってしまったからには事情をみんなに説明すべきだ。
で今後の方針も決めないとな。
215nanashi:2001/05/30(水) 13:33
問題age
216七資産:2001/05/30(水) 16:02
どこぞの軍部独走みたいで気分悪いage
217ななしさそ:2001/05/30(水) 18:20
撤回要求age
218ななしさそ:2001/05/30(水) 19:50
48 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/05/30(水) 18:21 ID:???
自治でもめるような内容じゃないよな。単なる案内文だし。
それともどんなルールでも守りたくないって口か?

49 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/05/30(水) 19:02 ID:???
自治スレ荒らしじゃねーの?住民装って掻き回す奴けっこうあちこちの
板にいるよ。

向こうのスレでこんなの出てきてやがる
1か?
219名無しさん:2001/05/30(水) 20:10
>>170 >>176 >>179
この3ボケもこの件にどう思ってるんだ?
220 :2001/05/30(水) 21:01
とりあえず、なんでこの板こんなに規制が厳しいの?
デフォルトの名前は無いし、スレは立てられないし。
そんなに荒れた経歴も無いはずなのに・・・
221名無しさんi486:2001/05/30(水) 21:03
昨年暮れから一時期猛烈に荒れたんだよ。
鯖が落ちるくらい。
222 :2001/05/30(水) 21:06
>>221
そうだったの?
二日に一回は目を通してるはずなのに、記憶にない・・・。

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
「名前いれてちょ」ウザ過ぎるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
戻っても、リロードしないと二重カキコになるし、めんどい。
223 :2001/05/30(水) 21:07
とりあえず、名前だけでも緩和できないのかな?
224名無しさんi486:2001/05/30(水) 21:11
その元凶のヒロヒトが削除板のココのスレで暴れてるぞ。

やっぱ、
あいつが嫌がらせでルール申請したんじゃねぇか?
225ななすぃ:2001/05/30(水) 21:24
ヒロヒトってどこの板でもその名前を聞くね・・・。
226224:2001/05/30(水) 21:28
あっ、ごめん。
削除板じゃなくて、要望板ね。訂正します。http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991048919&ls=50
227ななしさそ:2001/05/30(水) 21:46
向こうの擁護者ウザイ
住人ならこっち来てやるだろうから違うんだろうに
関係ないならいちいち絡んでくるな
って言うかただの煽りか1なんだろうけど
228名無しさん:2001/05/30(水) 21:55
あっちの57がんばれ〜
229名無しさんi486nage:2001/05/31(木) 00:24
いきなりびっくりしたけど、ここ読んで了解。(ブラウザ派)

 んー、やっぱりちと内容と分量が重たいね・・・
 でもリンクが示されているのは便利かな。

 管理者として乗せたくなるのも心情的によくわかるのし、
内容が「ルール」ではないという意見もその通りだと思う。
ので自分ならシェイプアプを提案したいですね。
230名無しさん:2001/05/31(木) 04:26
>>229
あげでかけよ
一々目立たねーよーにしやがって
とうとう粘着クンこなくなったね(w
232名無しさんi486:2001/05/31(木) 15:53
刑事告発したれや!あの馬鹿を。
233名無しさん:2001/05/31(木) 17:30
講義age!
234名無しさんi486:2001/05/31(木) 17:45
みんなそんなにムカつくの?
俺はぜんぜん気にならないけど・・・
235ななしさそ:2001/05/31(木) 18:42
何より目ざわり
それに大抵バカな仕切屋が出てきてウザイ
(今回申請した奴自体がそうだな)
それ以前に自治スレでほぼ却下されてるのに
無視して勝手に申請すれば不快に思うのは
当然だと思うんだが。
236ななしさそ.org:2001/05/31(木) 20:24
>>230
あー。上げ下げについての議論は置いといて。
>>234
かちゅ〜しゃ使いには気にならんわな。でも、始めてみた人がどう思うか…
237ななしさそ.org:2001/05/31(木) 20:54
>>236
「初めて」の間違いだね。表示されて気付いた。
238ななしさそ:2001/05/31(木) 22:08
79 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/05/31(木) 19:11 ID:???
このスレでやってるかぎり無駄だよ。
すでに処理済の案件だからな。
ageずにいったんこのスレを沈めてから
別に「ローカルルール廃止」のスレを立てないとひろゆきは見ないぞ。

こういう意見が出てるんで一応最終確認させてもらうけど
ローカルルール廃止要請スレ立てていいかな?
239238:2001/05/31(木) 22:16
忘れてました。
向こうの57その他です。

>今回のローカルルール申請は
>完全に>>1の先走りであり早急な撤回を願う
これです。
240ななしさそ.org:2001/05/31(木) 22:50
>>238
同意だよ。
この板のななしさそ、>>182あたりからは私。ってわけでorgです。
241名無しさんi486nage :2001/06/01(金) 01:39
>>238
 現状を変える方向に賛成。
242ななしさそ:2001/06/01(金) 04:36
確認age
243名無しさん:2001/06/01(金) 08:57
>>238
立てたんならリンクして
244名無しさんi486:2001/06/01(金) 10:01
見当たらないよ
245ななしさそ:2001/06/01(金) 10:07
>>243-244
まだ立ててないです。
今日のテレホまでレス待ちのつもりだったんだけど
どうしよう?
246あじぇふぃー:2001/06/01(金) 10:18
>>245
>>183あたりからずっと「先走りでローカルルール作るなゴルァ」って
いうレスが延々と続いているから、
もう依頼スレ立てても、>>1と違って先走りではないと思う
247ななしさそ:2001/06/01(金) 11:14
>>246
そう言ってもらえるとありがたいです。

という訳でスレッド立ててきたのでご確認を。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991361464
248ヒロヒト:2001/06/01(金) 11:46
すごいね
249ななしさん:2001/06/01(金) 11:51
250_:2001/06/01(金) 11:56
いやそれはないな。
それよりも>>161=>>247ではないかと密かに勘ぐったり(和
251ななしさま:2001/06/01(金) 14:28
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991361464
ローカルルール削除に賛成の人は、あっちのスレでその旨書きましょう。
ここでこれ以上書いてもあまり意味がないと思われます。
252しろしと:2001/06/01(金) 20:31
253名無し:2001/06/02(土) 00:16
とりあえずデフォの名前だけでも何とかしてくれ。
不便でかなわん。
254ななしさそ:2001/06/02(土) 01:06
・・・何を考えてるんだかまた絡んできてるし
255ななしさそ:2001/06/02(土) 01:11
まったく粘着厨房にも困ったものだ
自分からはじめておいて
ドキュソはこれだから
256ななしさそ:2001/06/02(土) 01:44
粘着ウザイ
どうして住人でもない(笑)のに
あれだけ絡んでくるんだか。
257 :2001/06/02(土) 01:47
アンタが誰彼構わずケンカ売るからだろ、、、
自業自得だよ
258aaa:2001/06/02(土) 01:48
デフォの名前……
みんな不便じゃないのか?
259名無しさんでゅろん:2001/06/02(土) 01:50
>>258
デフォルト名無しさんをケントーシヨーヨ(望郷編)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=989334764
こちらへどうぞ。

6月中には決まるといいなぁ。
とりあえず、規制緩和スレッドでお願いしてみるとか…。
260ななしさそ:2001/06/02(土) 01:53
>>257
誰彼って言うほど人数いるように見えないけどね。

>>258
それに関してはこっちがお薦め
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=989334764&ls=50
261ケンカ売る?:2001/06/02(土) 01:54
(゚д゚)ハァ?
262ななしさそ:2001/06/02(土) 01:55
・・・被った(鬱
263ななしさそ :2001/06/02(土) 02:04
>>260って結構電波だね
人数がいない根拠を聞いてみたいな
見えたつもり わかったつもり 正しいことを言ってるつもり
ってとこか?
264ななしさん:2001/06/02(土) 02:05
■規制等実施・解除要請スレッド3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=989324289
多分、規制解除はこのスレッドで受け付けているらしい。
でも、書き方とかタイミングとか難しいから、名前と同時にスレ立てて
お願いするのが楽かもしれない。
解除とか規制とかお願いしても今現在、対応されるとこの方が少ないみたい。
265ななしさそ:2001/06/02(土) 02:38
>>263
大した根拠なんか無しそんな気がしただけ。
266名無しさんでゅろん:2001/06/02(土) 02:40
ななしさそ、同じ名前でやってるからなんだか分からんかったよ。
267 :2001/06/02(土) 03:07
皆さん、他の板も見てますか?

多分気のせいだと思うし、考えすぎだと思うけど…
最近「自治」についての締め付けが厳しくなって来たような気がする。
各板で、「自治」スレが活発に動いてる気がする。
いわゆる管理側の自作自演と考えるのは…きっと気のせいですね。
でも…言論統制がここでも始まってるね。
268ななしさそ:2001/06/02(土) 03:45
>>267
現在メインで行ってる板はここを含めて3つほどですが
理由は色々だけど自治スレが活動してるところないです。
偏った板ばかりだからですね。でも居心地悪くなるし。
それで行かなくなった板もいくつか・・・

それにしても不思議なのは作るのに理由はいらないけど
無くすのにはそれなりの理由がいるなんてのはどこから出てくるのでしょうか。
まあルールなんか基本的に人に押しつけるために決めるものだからしょうがないのかな?
自分で守るだけならポリシーとして持っていればいいだけのことだし。
269ななしさそ@:2001/06/02(土) 03:54
>>266
さすがに自作自演ではないです(笑
270ななしさそ@265:2001/06/02(土) 03:55
>>269失敗
名前をこうしたかった。
271名無しさん:2001/06/02(土) 05:46
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991361464
1がんばってるね
つーわけでage
272ななしさそ:2001/06/02(土) 05:52

頑張ってるよ〜
住人じゃないらしいどこぞの方の抵抗が何故か激しいし
ところで誰彼かまわず喧嘩売ってるらしいんだが
何人に売ってるんだろうないったい(ワラ
273あと1年は現役:2001/06/02(土) 07:05
OS: Windows2000 Professional/Windows98
MB: P2B-F改 (HIP6019CB)
CPU: PentiumV 1000MHz
RAM: 256MB (128M+64M+64M)
HDD: 50GB (ATA66: 20G+20G, ATA33: 10G)
VGA: Voodoo3 3000 AGP (合掌)
Display: 17inch CRT
SOUND: VORTEX 1 (合掌)
274(゚д゚)ウマー:2001/06/02(土) 07:07
誤爆?
275ななし:2001/06/02(土) 08:26
>>267

某板でネタスレを執拗に攻撃してた奴が

「そういやこの板もローカルルールないね。」

って、つぶやいてた。
276 :2001/06/02(土) 08:58
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991361464

反対派は上のスレッドに行って1を援護しよう
沈黙はローカルルール容認とみなされます
277名無しさん :2001/06/02(土) 09:40
ルールなんちゃあ守らせる強制力があって初めて効果のあるものだで、
実行力の無いルールなんちゃあ意味ねーでよ。
条文がありゃみんなそのとりに動くなんちゃあ妄想だがな。
強制力の無いルールなんちゃあ、遵守するも、「そんなもん知らん」
いうんも、個人ポリシーにすぎんでよ。
精々よ、教条主義者が富山の回教徒のように振舞う口実を与えるだけ
のものだわ。
278名無しさん@:2001/06/02(土) 12:00
ルールなんてどうでもいいです。ただ、強制しようとしたら怒ります。(w
279抗議あげ:2001/06/02(土) 15:48
抗議あげ
280ななしさそ:2001/06/02(土) 16:31
削除age

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991361464
自作PC板ローカルルール削除申請
281競馬板住人:2001/06/02(土) 22:42
あの〜、恐れ入りますが迎えに来てやって下さい。
「安田記念の最下位を当てるにょ!」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=keiba&key=991485847
282圓楽:2001/06/02(土) 22:53
すくなくとも、初心者板でこっち行けと言われた初心者質問君の案内ぐらいになれば
上の案内も無駄じゃ無いなぁ・・・と思うナリよ。
アレぐらいのマナー、守る気もないのはどうせ荒らしだろうし。
やりかたが性急すぎるから反発を招くんだよ。
283ななしさそ:2001/06/02(土) 23:31
今日も元気に活動中
相手もだけど

まあ向こうのスレはひたすら平行線でしょうね。
自治スレでの結論に沿って活動している以上
一人で勝手に方針転換するつもりなんてないですし。
ましてここの板の住人じゃないなら・・・

それにしてもよその板の自治問題に
どうして介入したがるんでしょうね。
お節介な方が多い(ワラようで。

目指せ!先走りローカルルール廃止
284名無しさんi486:2001/06/02(土) 23:55
しかしなんだな…
ローカルルール削除依頼なんて申請が通った前例を
寡聞にして一度も見聞きしたことが無い
あの申請は果たして現実的なものなのか

批判要望板ではすっかりネタスレ扱いされてるようだが
それに向こうの1は気付いているのだろうか
それとも気付いていて遊んでいるただの荒らしなのか

>■PROXY規制中■
>■自作PC板ガイド■
オレ的にはこの並びがカコワルイと思うくらいで別にあっても困らんのだが
ムキになって廃止しなきゃならないほどのものか?
285284:2001/06/02(土) 23:57
あ、間違えた。
×削除依頼なんて申請
○削除申請なんて要望
286名無しさんでゅろん:2001/06/03(日) 00:01
いっそまともなローカルルール考え直して申請したほうが
早道かもしれないな…とか考えてみたりした。
287ななしさそ:2001/06/03(日) 00:16
>>284
前例なんぞ言うだけ無意味だと思うが?
自治スレ無視してローカルルールが申請されるのも
前例なさそうだしな。
下らん先走りするからややこしいことになってるだけだろ。
本来なら申請した奴が理解を得るなり撤回するなりするべきなのに
逃げてちゃんと後始末しないからこうなってるだけというのを
忘れないで欲しいぞ。

あとネタスレ扱いはともかく
批判が来る時間帯はかなり限られてるぞ。
一人(ワラ居なくなったらみんな居なくなるしな。

まあ実際のところひろゆきが受諾するにしろ拒否するにしろ
対応がないことには手詰まりな気はするな。
288ななしさそ:2001/06/03(日) 00:30
>>286
・・・それに関しては個人的に微妙なところ。
ローカルルール不要派だけに受け入れがたいけど
間違ってはないと思う。

板にウザイ掲示がなくて風紀委員が出てこないようなら
反対はしないんだが掲示依頼だけにそれは無意味か。
289 :2001/06/03(日) 01:29
>>287
>自治スレ無視してローカルルールが申請されるのも
>前例なさそうだしな。
それはよくある
290ななしさそ:2001/06/03(日) 01:38
>>289
質悪いなそれは
自治厨の風紀委員候補か?
291 :2001/06/03(日) 01:44
せっかくガイドが掲示されたことだし
板住人が自治に目覚めたことにして
まずは名無し規制を外して貰えるようにお願いしてみる
ってのはどうだ?
292ななしさん:2001/06/03(日) 01:48
>>291
ほんじゃ、とりあえずこのスレッドで名無し規制解除を
盛り上げて(盛り上げたことにして、でも可?)申請出して
みます?
293ななしさそ:2001/06/03(日) 01:51
あいかわらず撤回望む
そもそも名無し規制とは別問題だしな
294ななしさそ:2001/06/03(日) 01:57
>>292
申請に関しては別に反対はないんだが・・・
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=989334764&ls=50
向こうで確認取ってからの方が良くないか?
決まるの待つといつになるか分からんけど。
295ななしさそ:2001/06/03(日) 02:07
すまん
>>294は言い方悪いな
296名無しさんでゅろん:2001/06/03(日) 02:08
>>294
nageさんは6月中とおっしゃっておりました。
早く決まるといいなぁ。っていうか、みんな参加してね。
297名無しさん:2001/06/03(日) 06:07
朝げ
298 :2001/06/03(日) 18:56
299:2001/06/03(日) 23:40
300ななしさそ:2001/06/04(月) 00:12
>>299
当分続けるよ〜(ワラ

あいかわらず向こうはヴァカなこといってるだけだし
ひろゆき相手にしてるのに気づいてるなら
関係ない奴が出てきても無意味ってことに
どうして気づかないんだろう不思議だね。
301 :2001/06/04(月) 00:36
もすこし謙虚になって言動をあらためた方がいいんじゃないか?
いやマジで。
302ななしさそ:2001/06/04(月) 00:56
>>301
ご忠告に感謝留意させていただきます。
303 :2001/06/04(月) 05:50
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991361464
板ロゴと名無し申請時にまとめて削除依頼もすればいいんじゃない?
304ななしさそ:2001/06/04(月) 07:05
>>303
それができれば一番いいんですが
板ロゴも名無し申請も統一スレがあるようなので
難しいのではないかと思われます。
それに下手をすると削除申請が他のあしを
引っ張ることになりかねませんし。
305 :2001/06/04(月) 10:23
しかし、管理者サイドの反応が全く無いねぇ。
306ななしさそ:2001/06/04(月) 18:51
>>305
ほんとないですね。
申請してるんだから却下するなり受諾するなり
してくれないと話が全然進みません。

・・・やっぱり本来の(今の)文体の方がやりやすいですね。

削除申請age
307 :2001/06/04(月) 19:10
ひろゆきは火曜の朝によく現れるらしいが、、、
308age:2001/06/04(月) 19:12
ひろゆきにメールした?>>1
309ななしさそ:2001/06/04(月) 19:23
>>308
私のほうでしょうね。(削除申請)
まだです。
一応1週間ぐらいは様子を見るつもりだったので。
3101:2001/06/04(月) 20:35
ひろゆき氏に直接メールして
直接削除申請してみますか?
311名無しさん:2001/06/04(月) 21:15
あっちの削除申請スレで代表者?が削除派を名乗ったのはちょっとマズイです。
板での合意事項での申請ならば一個人の派閥云々は無意味でしょう。
代表者は個人の考えはどうあれ、中立の立場での申請をお願い致します。
管理者サイドに板内での意見がまとまっていないと取られかねません。

>>310
内容はよく吟味した上で慎重に。。。。
312ななしさそ:2001/06/04(月) 21:23
>>311
そうですね。以後気をつけます。
313ななしさそ:2001/06/04(月) 21:34
>>310
おまかせします。
私は向こうで騒ぎすぎてますから
印象は良くないでしょうし。
314名無しさん:2001/06/04(月) 21:52
でも題字はほしいなぁ
315名無しさん@i486nage:2001/06/04(月) 23:32
応援してます。
316名無しさんでゅろん:2001/06/04(月) 23:54
>>315
あ、あっちのスレッド、えらい埋もれてるけど、上げてきた方が良いかな?
私、なんか上げ癖ついてるみたいで…。
あっちのってのは、デフォの名前の奴だよ。
317名無しさん@i486nage :2001/06/05(火) 01:28
>>316 最近頼ってしまってすいません。自分でも上げるようにしますよ。

あっち
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=989334764&ls=25
318名無しさん:2001/06/05(火) 06:28
age
319ななしさそ:2001/06/05(火) 11:00
376 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/06/05(火) 10:20 ID:???
みみずん ★によるとひろゆきは引越しで忙しいらしいから
落ちつくまで待ちなよ。
最近2ちゃんねるには来てないらしいから。

・・・しばらくは期待できず?
320あの巨大なサイトも使っています。 :2001/06/05(火) 21:39
何の期待?
321名無しさん@i486nage :2001/06/06(水) 01:56
ソースを見た限りでは、非常に単純なコピペのようですね。
322ななしさそ:2001/06/06(水) 05:01
>>320-321
削除申請について何らかのリアクションを求めるにしても
しばらくは無理なのではないかな?という話です。
ここしばらく批判要望板にひろゆきが来てないのは確かなようですし。
323名無しさん:2001/06/06(水) 11:50
>>322
だったら抗議ageやめれ。「抗議」はいらない。
(仮にsageでも定期カキコすれば消えないよ)
だいたいヘンな奴が寄って来る。わざわざエサをまく必要はないよ。

・・・・・簡単に済むことが簡単に済まなくなるでよ。
324ななしさそ:2001/06/06(水) 12:13
>>323
ではそのように。
325名無しさん:2001/06/06(水) 16:01
一応皆さんに確認したいのですが

板ガイド表示に賛成意見の方も、反対意見の方も
「ほぼ一致」して今の板ガイドは一旦削除して改めて検討続行で
いいんですよね?何も声が聞こえてこないみたいですが。

(後で騒いで議論を潰したり、フライングすればOKみたいな考えでは
後々自分が困りますよ?)


どちら側にもまともな人間もいますし、厨房もいます。
 「非表示派=荒らし」 「表示派=自治厨」
のレッテルの貼り合いこそ意見内容以前の厨房的態度でしょう。
議論スレでは内容を攻撃しても人間を攻撃するのはタブーです。
(それを避けるために自治スレでは固定ハンを禁止している板もあります)

管理者側はそういった駄レスはまず読み飛ばしていると思ってください。
326名無しさん:2001/06/06(水) 16:07
そうそう、ひろゆきがやっと復活したみたいです。
327 :2001/06/06(水) 16:17
>>325ちがーぞ
検討続行もなしだ。いらねーって結論でてるんだからな。
それを嫌がった自治厨が掻き回してるのが今の現状。
328ななしさそ:2001/06/06(水) 16:28
>>325
>板ガイド表示に賛成意見の方も、反対意見の方も
>「ほぼ一致」して今の板ガイドは一旦削除して改めて検討続行で
>いいんですよね?何も声が聞こえてこないみたいですが。
私的にはそのとおりです。
そもそも現状のものが議論の上で成立したならば
このような騒ぎにはならないでしょうし、
また私としても騒ぐ理由がないです。
329圓楽:2001/06/06(水) 17:04
でも、初心者が自分専用のスレを立ててしまうのを抑止する「何か」は必要だと思うけどね。
330あめざー:2001/06/06(水) 17:07
>>329
もう既にあるよ>「何か」
あめぞう型BBSではレスしなけりゃどんどん下がるんだからな。
331圓楽:2001/06/06(水) 17:10
>>330
それは何回か訪れるから分かることであって、いきなり来て質問だけしていく初心者には分からないことでしょ。
抑止にならないじゃん。
332名無しさんi486:2001/06/06(水) 17:23
スレ立てるとき確か確認メッセージ出るよね。
あれでは抑止にならないかな。
333ななしさそ:2001/06/06(水) 17:39
>>331
そういう人は書いてあったところで
まず読まないと思います。
334 :2001/06/06(水) 17:59
そうこうしてる内に 今日も倉庫逝き・・・
なんつって(゚Д゚)y─┛~~

無理じゃねーの?2chで、自治なんてのは
ヒロヒトに 夕食のおつかい頼むようなもんだ。
335:2001/06/06(水) 18:33
見たところ今のガイドを肯定してる人間は一人もいないんだから、
仕切り直しの上で再検討ってことでいいんじゃないの。

今のガイドは冗長過ぎて厨ならなおさら読まねぇよ。
読むような奴はTopで既に目を通してる内容だな。
336名無しさん:2001/06/06(水) 21:18
圓楽氏の意見はそれはそれで別にいいんじゃないの?
無いよりはあった方が親切だとは思うし。。。

まあ結局は住人の多くの賛同が得られた案が採用されるけどね。
お互い恨みっこナシで。
337名無しさんi486nage:2001/06/07(木) 00:56
>>325

 私は以前 '白紙撤回' 以外に '改善提案' をする手法を
提案していましたが、自作PC板参加者の意見を適切にま
とめられる場が維持される事と、まとめられた意見が適切
に反映される実績を得る事が何よりも(手法よりも)優先
されるべきであると見ています。結果は同じですしね。

 今後撤回要求などのアクションをする場合、ここで事前に
期日を指定して提案をし、1Week位は参加者の様子を見て
から実行に移せばよろしいかと思います。ていうか325さんも
ああ逝っておりますし、もうここで撤回の提案をして良いと
思います。
338名無しさんi486nage:2001/06/07(木) 01:01
>>336
 ここが匿名掲示板である、というのが非常に面白い
要因ですね。
 いくらでも偽装工作ができてしまうので、逆に発言の
内容(質)が問われてしまう。内容が良くて手順をきち
んと踏んでさえいれば、名前欄が何であろうと別にどう
だって良いという。

 長文すまそ。
339人生を自作する名無しさん:2001/06/07(木) 01:20
>>334
 みんなまだ匿名で何かするという事に慣れていないだけさ。
 自分らが荒れているのを2ちゃんねるのせいにしちゃいけないヨ。
340名無しさん:2001/06/07(木) 19:37
>>337
私も再アクションまでは1週間くらいは必要かと思います。
(ネットにつなぐ時間が長いとたった1日でも待ちきれない方がいますが・・・)
あと批判要望板のスレの処遇はどうしますか。
今のスレを再利用しますか?
それとも一旦完全放置してDAT逝きにしてから改めて立てなおしますか?

>>338-339
この板にもちゃんと匿名議論の意味をお分かりの方もいるようですね。
(あなた方みたいな人が参加しているのなら余計?なフォローでした。失礼)

そう、例え荒らし行為常習者の意見であっても内容が良ければOKなんです。
誰々の意見や賛同者の数なんて特に問題じゃないんです。
今現在の意見の質「のみ」が問われるんです。

例え小人数であってもキチンと話し合って、意見を調整できるのならば
今後この板にとっても良き前例となるでしょう。
また意識の高い住人が多くいれば、それこそツマラヌ規制に頼らずとも
自治が可能かと思います。


・・・・・・本当に色々と失礼しました。 m(_ _;)m

(特にななしさそ氏には、色々とうるさく言ってすみませんでした)
341ななしさそ:2001/06/08(金) 00:13
>>341
うるさく言われたと思ってないですよ。
良きアドバイスには感謝。

あと匿名議論としてはそれでいいのかもしれませんけど、
賛同者の数は問題じゃないといってしまうと
自治としてはかなり問題が有りそうですね。
もしくは匿名掲示板での自治なんて幻想でしょうか?
騒ぎたい人間が騒ぐだけの域から出られないでしょうし。

個人的には”質”よりも”納得”されるかどうかであり
反対意見との対話だと思います。

あとスレに関してはおまかせしますが・・・
ひょっとしてすでにこの話題風化してませんか?
342名無しさんi486nage:2001/06/08(金) 06:01
>>341

 ●参加者の総意を確認する手順をふまえるべし

 ●発言者でなく発言内容で話を展開できるべし

 >>340さんの2段落目以降は、後者について言及
されていると思われ。
343名無しさんi486nage:2001/06/08(金) 06:24
>>>340
 えーと、今回の問題は「手順をふまえなかった」という
のが問題ではないかと。
(手順というのはアクションを起こす前にこのスレで問い
 かけをする、その姿勢を見せなかった、といった事です)

 この場で話をまとめてから望まれるというのであれば、
あのスレは現状放置で問題なくはないでせうか。
 私には1週間程度の放置は惜しくありません。

 こっちのスレのアクションは皆さんにお任せしてますnage
344名無しさんi486nage:2001/06/08(金) 06:25
 えーと、その他に

自作PC板ローカルルール削除申請
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991361464

の1さんと抗議ageの方々の意見はどうかな?
345ななしさそ:2001/06/08(金) 08:16
>>342
こういう場で決める以上2つは不可分ではないでしょうか?
この場合議論そのものが総意を確認する手段でもあると思われます。
と言う見地からの意見ということで。
346age:2001/06/16(土) 02:58
age
347名無しさんi486nage:2001/06/19(火) 01:38
みんな忙しいのかな?
348ななしさそ:2001/06/19(火) 03:30
と言うかこの手のは機を逸したらそれまでだと思います。
内容を無視すれば目ざわり以外の実害はないから
話題的に1週間もつのがせいぜいでしょう。

なお個人的には邪魔なんでProxomitronで消してます。
そういう問題じゃないですけど。
349名無しさんi486nage:2001/06/25(月) 01:48
>>348
 タイミングについてはそうですね。
 後はメンテナーというかまとめ役がどう行動するか、か。

 色々勉強になってます。
350ななしさそ:2001/06/28(木) 01:25
実質タイミングだけの問題だと思いますよ。
あの時ひろゆきが不在だったのが致命的。
寿命が短い話題だけに無理矢理騒いで問題にでもしない限り
忘れさられて反応がなくなるのがせいぜいですから。
まあ現状を見ればよくわかりますね。

これが何かを決めようなんて場合なら話がまとまるまで
じっくり話し合えるように・・・
なんて呑気なこといってられるんですけどね。
その方がいい結果がでるのも確かですし。
351age:2001/07/09(月) 22:06
age
3525エース
普通は、大富豪、富豪、平民、貧民、大貧民の順に席替えをするけど
自作PC板の、ローカルルールでは席替えはなし