★SuperMicroマザーボード友の会★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
固い、安定、サーバー用に惹かれた皆様。
台湾系に負けないように頑張りましょ〜
2名無しさんSuperi486:2001/01/09(火) 22:19
個人的には嬉しいですが、どれくらいのレスがつくでしょうか(笑)。
ちなみに自分はSuperMicroのM/BはP6DGEとP6SBA使用中。
1G正式対応になったのはうれしいですが、買えん。
って言うか、今だセックしか買った事ないのが悲しい(笑)。
只今800でレンダリングマシンに使用中。
3名無しさんi486:2001/01/09(火) 22:23
P6DGEで、FCPGAのcC0コアP3に下駄かましてデュアルに成功した人います?
cC0コアになってから変換下駄をより選ぶようになったと聞いているのだが、
変換下駄別の成功例、失敗例などあったら教えてもらえると助かります。
4名無しさんi486:2001/01/10(水) 01:38
P6DGE 現在使用中〜。
周りの連中が BX ばっか使ってたので、ひねくれて GX を使いたかった。
買ってから2年経つが、一度もトラブル無し、名板だと思う。
次は下の M/B を買ってみようかな〜。

http://www.supermicro.com/PRODUCT/MotherBoards/SUPER%20370SDA%20SPECIFICATIONS_files/SUPER%20370SDA%20SPECIFICATIONS.htm

チップセットが VIA なのが引っかかるが(笑)。
5名無しさんi486:2001/01/10(水) 02:52
P6DGEって「 RAID PORT 」はあったっけ?
6名無しさんSuperi486:2001/01/10(水) 03:51
>>3さん
定番だと思うけどASUSの下駄だと成功率高いらしいですよ。
下駄上から倍率やらコアを設定できるやつだったと。
あくまでも“らしい”なので何とも・・・。
もちろん失敗例もありますので。
ただ、成功率は他の下駄より高いと聞きました。

>>4さん
僕もDGEを2年程使ってますが、ほんとに一度もトラブルない。
僕の中でも殿堂入りの名M/Bです。
370SDA?
知りませんでした、面白そうですね。
僕も欲しくなってきました(笑)。
ただ、秋葉あたりで購入できますかね?見た事ないです。
7頭痛・・・:2001/01/10(水) 05:22
>>4
まだ秋葉には入ってきてないと思いますが、SUPERMICROが満を持しての
VIA PR266と言うことで期待したいですね〜。
それともまたP3DMEに引き続き『SUPER●の汚点』で終わるのか・・・。
81:2001/01/10(水) 18:31
どもども、1です。

P6DGEはやっぱりユーザー多いですね。
ここ最近の、SuperMicroじゃ最高傑作かもしれないです。

値段もこなれて、デュアルで、安定動作ですから人気が出るのもうなずけます。

ちなみにRAID PORTは無かったと思います。

P3DME>

P3DREの方はかなりマトモです。
というか、自分自身、使っていて安定しています。
PCIブリッジも変な挙動してませんし・・・
とはいえ、まだデバイスが少ないのでまだ研究の余地が有りますが。
9Tyanユーザ:2001/01/10(水) 21:22
370DE6萌え〜。

しかし超品薄だな、、、誰か使った人いる?>USレビュー以外の使用感希望。

10名無しさんi486:2001/01/11(木) 02:31
11名無しさんi486:2001/01/11(木) 03:33
>>10
トップにムラウチの宣伝入れてる時点で却下
12名無しさんi486:2001/01/11(木) 19:46
現在、メモリを1GB搭載可能なマザーボードを探しているのですが
P6DGEはRegisterdでない安価な256MBのSD-RAMを4本挿して
動作させることができるのでしょうか?

131:2001/01/11(木) 20:13
できるはずです。
GXチップセットですから、2Gまで対応しています。

また、電源周りも大丈夫と思われますし。
14名無しさんi486:2001/01/12(金) 14:16
SeverWorksチップセットのマザーを使っている皆様。
使用感はいかがなもんでしょうか?

840やGXに比べてみるとどうでしょう。
あと、相性関係も・・・
15名無しさんi486:2001/01/12(金) 14:53
>>13
ありがとうどざいます。TYANのTiger100あたりだと256MBは
Registerdのみとなっていたのでちょっと気になっていました。

>>14
ServerSetIIILEと440GXでのメモリーコピー性能の比較を
したことがありますが、GXだと180MB/sぐらいでフラットに
なるのに対して、ServerSetの方は350MB/sぐらいを
保つ事ができました。はっきり言って化物です(笑)。

16名無しさんi486:2001/01/12(金) 15:09
ServerSetとPIVを組み合わせたらどんなPCが出来上がるカナ・・・
17名無しさんi486:2001/01/12(金) 15:55
>>16
DDR(registered)メモリ、Dual P4(Northwoodか?)サポート
にはなるかもね。しかしその頃には PCI-Xとか Gigabit Ether
とか InfiniBandとかイロイロ載っかって、DIYユーザーとは
縁遠い代物になったりして。
18名無しさんi486:2001/01/12(金) 16:10
いまでも結構手を出し難いのにさらに遠くなるのか。
64bitPCIでも手が出ないのに・・・鬱だ。
宝くじ当たんなかったしナー(笑
19名無しさんi486:2001/01/12(金) 17:30
PIII DRE使ってます。
ところで、デュアルCPU環境下でまともに動くサウンドカード
って何かあります?ま、オンボードのAudio使えば良いという話も
あるけど。
201:2001/01/12(金) 18:02
>>19

ん〜、CardDeluxeは大丈夫らしい。

ただ、無茶苦茶高いし、ミキサーも乗っていないですから・・・

僕もP3DREですが、オンボードのサウンドがLR反転しているので、買おうかと思っています。
44.1のデジタルで出せる奴。
21名無しさんi486:2001/01/12(金) 18:04
>20
ありがと。
じゃ、もうしばらくはオンボードので我慢。
22名無しさんi486:2001/01/12(金) 18:15
ビバ! USA
23名無しさんi486:2001/01/12(金) 18:18
>>12
P6DGE(DGU)に256MBx4で5台ほど組みましたがちゃんと動きますな。
ああ、ちなみに某Mtecのだと良品ですら4枚さすとダメだよ。
NT4とか2Kのセットアップ通らないでやんの。2枚とかなら通るくせに。
つーわけでメモリは良いの選びましょう。
24名無しさんi486:2001/01/15(月) 18:33
age
25名無しさんi486:2001/01/16(火) 18:47
P3DMEが素直に動けば売れてたかもしれないね
26名無しさんi486:2001/01/16(火) 20:27
うわぁ、こんな板が出来ていたんだ。嬉しいなぁ。
27名無しさんi486:2001/01/16(火) 23:48
P3DRE使っているのですが、買うときにServerSetIIIとどちらがパフォーマンスが
いいのかよくわからずに、結局 840 + RIMM の組み合わせを選びました。
何か共通のベンチマークかなんかで、お互いに比較できないですかね?
28名無しさんi486:2001/01/20(土) 21:02
>>19

Ensoniq(現Creative) AudioPCI の最初期版
(AC97非対応,チップがES1370のもの,1997年に購入)を
NT4 の Dual 環境で3年以上使い続けていますがちゃんと動いてますよ。

丸一日鳴らし続けても
テンポがずれる、音がでなくなる、MIDIがおかしくなる
落ちる、他アプリに影響が出る
といった症状はでません。

が、ES1371以降のものがどうかは未チェックっす
あと Win2k でどうかも試してない...
29>>14:2001/01/21(日) 04:27
ServerSet HE-SLですが、至って安定です。
(ごく稀に挙動不審もありますが、現在360時間フル稼働でビクともしません)
30名無しさんi486:2001/01/24(水) 21:17
本日P6DGEを購入age
31通常の名無しさんの3倍:2001/01/24(水) 21:24
>>29
360時間っつーことは15日間?あんまりたいしたことねー
3229:2001/01/24(水) 22:52
>>31
組み立てて環境整えたの、年明けてからだしね。今、400hオーバー。
33名無しさんi486:2001/01/24(水) 22:54
う〜ん、マニュアルが英語なんだよね。秋葉で扱うお店も限られてるし。
34名無しさんi486:2001/01/24(水) 23:00
某Uで買うといいことありますか?
35名無しさんi486:2001/01/24(水) 23:06
うっ、これ欲しい。

http://www.vwalker.com/news/0101/platconf/mb/mb01.jpg

DDR Dual M/B 370DDI と言う代物らしい。
36名無しさんi486:2001/01/24(水) 23:13
>>33
入手性はともかく、SuperMicroの製品を買うような連中が
英語マニュアル程度で躓くとはとても思えん。よって問題なし。
俺自身はGIGABYTEユーザだけど、次はSuperMicroの物に手を出してみようと思っている。
37名無しさんi486:2001/01/24(水) 23:17
えっ今のMBってマニュアル日本語化されてるの?
浦島太郎な気分
38>>33:2001/01/24(水) 23:18
英語っつっても自作英語なんて、用語にすぎない。

カタカナで書いてあるかアルファベットで書いてあるかの違い
っていうレベルでしょ。→わからんヤツはどっちでもわからないと思う。

※俺は初自作SuperMicroだったぞ。
39>>34:2001/01/24(水) 23:39
某Uで買うと、あれもこれも買ってけ!という話になり、財布が軽くな
るという利点があります。

某M仲氏は結構博識なので、それは勉強になりますが。。。

あとUSは、日本の代理店の中では割高な方です。通販の方が安いです。
(SuperMicro扱ってるようなところでは、通販でもほとんどノートラブル
ですね)
40名無しさんi486:2001/01/24(水) 23:47
98年の夏に某ぷらっとで五万円で買ったP6DBE。
3ヶ月後、某AZテックで新リビジョンのP6DBEが2万5000円だった…
今思い出してもかなり鬱…

41名無しさんi486:2001/01/24(水) 23:49
34>>39
370DE6が欲しいんですけどね、海外通販サイトも軒並み品切れで(;´Д`)
Uが割高なのは重々承知しております(笑
4239:2001/01/25(木) 00:00
>>41 某UのDE6は、まだ予約分でいっぱいみたい
(最近入荷が増えてるらしいが)。

それ待つなら止めないけどー。。。

ttp://www.parts-price.com/
ここでDE6検索してみそ。
43名無しさんi486:2001/01/25(木) 00:10
>>42
情報多謝です。
DE6をUで買う気は無いんです、割高だから(^^;
いい加減crucialにRegisteredメモリ注文しようかな…
ここよりRegisteredメモリ安いところあります?
44名無しさん68040:2001/01/25(木) 01:58
>>41
http://www.myspec.com/
DE6の新リビジョン物が入荷したそうだ。
(電話で在庫確認済み)

ところで256MBのRegisteredメモリの相場って今いくら?
45名無しさんi486:2001/01/25(木) 03:52
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
46名無しさんi486:2001/01/25(木) 04:22
>>45
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
47名無しさんi486:2001/01/25(木) 04:42
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
48名無しさんi486:2001/01/25(木) 05:02
USAあげ
49名無しさんi486:2001/01/25(木) 13:43
>>44
crucialだと$170くらいじゃないですか
国内相場は存じません(笑
50名無しさんi486:2001/01/25(木) 19:58
PIIIDREと256MBのRIMMを4本買ったので
記念あげ〜

4本で28万円もしたよ。
51名無しさんi486:2001/01/25(木) 20:34
一体なんのために?( ´∀`)
5250:2001/01/25(木) 23:44
レンダリングが速い機械が欲しくて840にしてみました。

それまではMSIとかRioworksのVIAな奴だったんだけど
やたらに不安定だわ妙に遅いわで散々な目に逢いました。

来週CPU買うからそれまでおあずけですけどね。
53名無しさんi486:2001/01/26(金) 02:02
なるほど。
友達にK6でレンダリングやってる人がいたんで
celeronあげたらよろこんでたよ( ´∀`)

君はお金ありそうだからSCSIRAIDもどう?( ´∀`)
54名無しでGO!:2001/02/05(月) 20:28
消えそう。
55名無しさんi486:2001/02/07(水) 18:20
DRE+RIMMかDGE+山盛りDIMMか…わからん。
素人が手を出しちゃいかんね、やっぱ。
56名無しさんi486:2001/02/07(水) 19:04
P6SBAで一台作ったけど安定してるね。ところで最新のBIOSって去年の11月ぐらいに出てるけど、
なにか変わってる?マニファクチャーセッティングの項目が増えて112MHz以上に出来るのなら
更新しちまおうかと思ってるんだけど。
57名無しさんi486:2001/02/07(水) 19:10
P6SBA使ってるけど、cpuは正式対応はやっぱり
950Mzまで?
1Gつけられればいいのにね。
58名無しさんi486:2001/02/08(木) 00:32
ウチのDGE、Pen3:1Gに替えたいな。
カトマイ450からだとレンダリング時間も相当短くなるんでしょうねぇ。
安くなったしな〜、ウ〜ム・・・。
59名無しさんi486:2001/02/08(木) 09:18
>>57
ベースクロックは100MHzまで?
60名無しさんi486:2001/02/08(木) 18:17
>>59
BIOSの隠し設定で112MHzまではでるよ。
61名無しさんi486:2001/02/09(金) 01:22
p6dgeにお約束のケースCS-588PROを・・・
と思ったらどこも売り切れでした・・・
62名無しさんi486:2001/02/09(金) 10:21
>>61
ATX550っていうケースならCS-588Proとまるっきり同じ形で
¥5,000-くらい安いですよ。
63名無しさんi486:2001/02/09(金) 11:08
>>60
それ以上は無理なの?
64名無しさんi486:2001/02/09(金) 11:19
>>49
256MBのRegistered、$130ぐらいになってるね〜。
65名無しさんi486:2001/02/09(金) 12:45
>>64
PC133CL3とPC100CL2の価格差が約1.5倍ってのが凄いな。
66名無しさんi486DX:2001/02/09(金) 13:22
crucial、なんで128MBはPC100で$69、PC133で$71なのに
256MBだとPC100で$192、PC133で$128なんだ〜

怪しい、怪しすぎるので誰か人柱きぼーぬ上げ。
67名無しさんi486:2001/02/09(金) 15:39
>>62
ぉぉ!!感謝〜
探してみます。
68名無しさんi486:2001/02/09(金) 16:05
SuperMicroのマザーはやっぱり安定してる?
69名無しさんi486:2001/02/09(金) 18:48
>>68

P3DME以外ならね。
あと、Supermicro使う奴は固いパーツを選んだり、OCなんてもってのほか
な奴が多いというのもあるかな。
70名無しさんi486:2001/02/09(金) 19:10
>>66
PC133買ったけど問題ないよ。
71名無しさんi486:2001/02/09(金) 23:19
>>69
激しく同意。
サウンドカードなんかも外しちゃう(笑)。
7269:2001/02/10(土) 00:17
>>71

ごめん、サウンド、使ってる。
クライアントだし、無いと厳しい・・・

でも、硬い事で有名なES1370だけどね。
73名無しさんi486:2001/02/11(日) 00:23
メモリ1G搭載記念age
74名無しさんi486:2001/02/11(日) 09:30
P6DGEに現在メモリ1GB搭載稼働中。フォトショプ&レンダリング専用機。
512MBメモリで2GBを積みたい今日この頃。
でもCPUが、600MHz Dual(Katmai)で しょぼしょぼ〜。
75名無しさんi486:2001/02/11(日) 12:03
メモリ1G搭載記念sage
76名無しさんi486:2001/02/11(日) 17:46
初自作メモリ1GB認識記念アゲ
77名無しさんi486:2001/02/11(日) 23:44
>>66
人柱になってみたぞゴルァ!

------------------------------------------
Qty: 4
Part No: CT32M72S4R7E
※SDRAM,PC133・CL=2・Registered・ECC・7.5ns
Price: 128.69
Description: 256MB, 168-pin DIMM.
Upgrade for: Supermicro SUPER 370DL3
--
Line total: 514.76
--
Line Item Subtotal: $514.76
Freight Charges : $15.00
--
Order Subtotal : $529.76 + applicable tax
------------------------------------------
78名無しさんi486:2001/02/12(月) 00:14
締めて \62,257(関税手数料抜き)か。漢だな。>>77
79名無しさんi486:2001/02/12(月) 23:52
>>77
漢前スギage
80名無しさんi486:2001/02/13(火) 06:45
256MBx4でその値段なら国内で買うより遙かに安いね。
512MB安くならんかな〜
8166:2001/02/13(火) 20:30
66です。

>>77 さんきゅ〜。届いたら教えてくれると嬉しいッス。押忍!

とか言ってる間にまた下がりましたね… $128.69→$120.59
オレも1GB分欲しいかも〜(>_<)o
8277:2001/02/15(木) 00:51
届いたゾ。
ブツ、7日に注文して10日には日本入りしていたが、
FEDEXは土日祝祭は配達しないからな。
(この早さは○ク○スも見習って欲しいゾ…)

内容は…まぁ普通に256MB*4ってトコだな。
370DL3に刺してみたが、問題なく使えたぞ!

ちなみに関税だが、メモリは非課税だから大丈夫だ。
但し、消費税(5%)だけはしっかり徴収される。
あとでFEDEX経由で請求書が届くから、それだけは覚悟しとけ!
83名無しさんi486:2001/02/15(木) 01:20
256MBで$120.59なら1G積んでも手が出ないほど高いってわけでもないんだな。
84名無しさんi486:2001/02/15(木) 08:51
つーか、半年前のメモリ価格を思うとつい手が出るというもの(笑
85名無しさん@LV2001:2001/02/15(木) 09:47
512MBのRegisteredの価格が13日は$250程度だったのに
今確認してみたら$407.69に跳ね上がっているぅ〜!

国内でunbuffered買うより安いけど、どうしよう…
86名無しさんはあるよ:2001/02/15(木) 21:08
P6SBA使ってるけど、カッパに非対応リビジョンなのが判明して鬱
今更katmaiは面白みが無いし、板買いなおそうかな。
次もやはりSUPER●で
87 :2001/02/15(木) 22:17
>>69
ゴメソ、漏れはP3DMAをP3-750@855で使ってる。
今のところノートラブル、偉い (藁)
88P6SBAユーザ:2001/02/15(木) 22:39
>>86
http://www.supermicro.com/TECHSUPPORT/FAQs/Processor.htm#Question 3
で電圧ICが関係するんじゃないかな?

それよかBIOSアップデートしてもベースクロックの最大は変わらないのかな?
133MHzにしてぇ。
89P6SBUユーザ:2001/02/17(土) 00:29
何も知らずにFSB100 Pen III 1G買ってしまった。
当然動かなかった。すごく鬱。
Harris HIP6004BCB or HIP6004CB のチップ手に入れる方法はないのか。

90P6DGEを買おうと思ってる人:2001/02/17(土) 14:26
P6DGEのUserさんに質問です。
Slot1とSlot2の間隔は何mmありますか?
というよりALPHA P3125は入りますか?
91名無しさんi486:2001/02/20(火) 00:17
age
92P3DMEユーザ:2001/02/21(水) 12:50
初めまして、
PCの調子が悪いので、P3DMEマザーでしたのでこのスレッドに来ました。

う〜ん、やっぱりP3DMEは安定してないんですね…
IEの反応が遅れるって、マザーのせいなのかな?
サイトに繋ぐときに、しばらく停滞するんですよ。
エクスプローラで、ファイルなどをコピーや移動を反応がなくなるときがあるし。
98SEじゃ、立ち上げの途中で停滞してるみたいだし<20秒ほど
2kの方が、立ち上げが早いです。
2kだと、DaemonとかCD革命の仮想CDドライブも認識してくれないみたいですし
Win98sp1だと、停滞もほとんどなしで快適なんですが、
サウンドをオンボードにしてるため、ノイズがのりまくり…
MP3とか聞けたものじゃないです(汗)

どこか、「日本語」でこういうレスキューがあるところを知らないですか?
って、教えてくんになってますね……
ただ、ほかに解決の方法がなくて。
やっぱり、マザーを変えないと駄目ですか?

このPCは、PC店に勝手に組んで貰ったやつなのです。
(ハードに関しては理解できないことばかりでして)
で、去年の5月のPC使用時からずっとこの状況のままでしたが、
BBSを発見して、ようやく質問することが出来ました(苦笑)

BIOSも、最新のやつにセットアップするのにいまいち理解できない状態です(汗)
とりあえず、DOSで何とかBIOSの修正は出来たのですが、
その後、再起動後の設定画面で何をすればいいのか分からなかったり…

なんか、失礼な長文になったのでお詫びします。
93名無しさんi486 :2001/02/21(水) 13:19
コピペっぽいな。
ttp://www.ax.sakura.ne.jp/~akaknak/PC.html
ここ行って質問してみれば。
94名前入れてちょ:2001/02/21(水) 14:25
>>92
目盛は、同じ物2枚一組で挿してありますか?

MRH-S(RDRAM<->SDRAM無理矢理変換チップ)の制約
一部のマニュアルには↑のことが書いていないと小耳にはさんだことが
あります.

#それで問題の多そうなDMEぢゃなくて、i840の仕様どおり素直にRIMM
#を使うDREにしました。
95P3DMEユーザ:2001/02/21(水) 17:51
>>93
ありがとうございます。
早速そちらの方に言ってみることにします。

それと、コピぺじゃないです(笑)
なんか、長々と書いてしまったのはお詫びします。

>>94
えっと、pc133-256MB×2って書いてあるので、多分同じもの2枚だと思います。

レスをありがとうございました。
96 :2001/02/21(水) 18:09
スーパーマイクロ
マイクロスター
バイオスター

ヤヤコシイ・・・・
個人的には2番に挙げたMSIが今のマザーの中では安定していて、完成度が高いと思うが。
97&nbsp:2001/02/21(水) 18:50
そんなんで混乱するのはあなただけです(w
98P3DREユーザー:2001/02/21(水) 21:42
MSI、そんなにいいかぁ?

俺、MS-5169でレギュレーターが火を吹いたぞ。

SUPERMICROは安定している〜
99P6SBUユーザ:2001/02/22(木) 01:25
カッパ非対応リビジョンでも手動で1.8VにしたらPenIII 1Gが動きました。
でもすぐにフリーズ・・・。750M(75MHzx10)にしても起動途中でフリーズ。
700M(68.5MHzx10)でやっと安定。とりあえずこれで逝きます。
100P6SBAユーザ:2001/02/22(木) 09:28
HIP6004BCBだったよ〜
わはは〜い。
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
101あう:2001/02/22(木) 10:02
秋葉で時々バルクのP6SBA(河童対応リビ)を4千円台〜6千円台で見かけますよ。
その辺りならもう一枚どうですか(笑)?
今年入ってからも見かけたし。
マメに通えば出会えるカモ。
え〜、COM2とアルファです。
102名無しさんi486:2001/02/24(土) 00:09
SUPERAGE
103P6SBUユーザ:2001/02/24(土) 13:16
たった今、HIP6004BCBとCBを注文しました。
3週間後に届く予定。
それぞれ1480円、1560円でした。(送料別)
104ななーし:2001/03/01(木) 21:24
あげ
105名無しさんi486 :2001/03/01(木) 21:49
余りSUPERMICRO気にしてなかったけどえらく値段が
こなれて来てるのね。河童DUALで行きたいなー。
あと関係ないけど河童100x9って無くなったの?
106うう:2001/03/03(土) 10:15
p6dbs rev 1.2 <600MHz,<850MHz?
107P6SBA:2001/03/05(月) 21:07
P6SBAってけっきょくのところ
1GのPEN3載るの?
教えてくんなまし。
108e:2001/03/06(火) 05:01
けっきょくのところ
載るんじゃない
http://www.supermicro.com/PRODUCT/MotherBoards/440BX/p6sba.htm
109懺悔室:2001/03/07(水) 14:09
お初です ビンボなので 370SSAにしました 噂通り固いです
KANIEはコンデンサーが邪魔で 金具を曲げないと付きません
聞いてはいましたがメモリーまわりシビアです 古い基板のMoselChipは却下されました

Bios書き換え失敗時の復旧機能にホレました DualとかDieHardとか→ダサイ
110P6Dge:2001/03/11(日) 18:54
うう
111370SSAを買おうと思っている人:2001/03/11(日) 23:15
370SSA使ってる人っていますか?
高クロックCPUでの安定性など(OCなどはするつもりはありませんが)を教えて頂けたら嬉しいです。
次に買い換えるときの一番候補がそれなのでよろしくお願い致します。
また、それを買うならこっち買った方がいいんじゃない?みたいな意見も頂けたら嬉しいです。

#i815Eチップなのでメモリ最大等裁量が512MBなのがチョット気になる(512MBでも十分かな・・・)
112111:2001/03/11(日) 23:34
すいません、2つ上に370SSA買った人がいましたね・・・
Ctrl+Fでスレッド内検索したつもりが全部表示されてなくて101までしか検索してなかったみたいです。
固いというのは嬉しいですね。その一言で私も安心して購入できます。
当方、思い切ってPenVの1GHzを載せようと思うのですが、正式対応しているので大丈夫だと思います。
自己完結してすいませんでした。
113名無しさんi486:2001/03/16(金) 09:34
鯖揚げ
114名無し:2001/03/16(金) 10:02
ペンティアム4用のP4STAを使ってる人いる?
115名無しさんだよもん:2001/03/20(火) 22:52
370DLEにPCI版RADEONって動きますかね?
116ぽんち絵師:2001/03/20(火) 22:56
>>115
試して報告してくれっ(笑
117*:2001/03/20(火) 23:55
>>115
そんな組み合わせだれもいないだろうから、
人柱になってちょ。
118スパーマイクロ:2001/03/21(水) 13:49
AGP版も動くか分からん
119名無しさんi486:2001/03/21(水) 15:03
>>118
370DLEにAGPはないよ。
誰かVoodoo5で人柱きぼーん(藁
120スパーマイクロ:2001/03/21(水) 16:43
あっホントだ。
121桃色パラダイス:2001/03/22(木) 14:12
あああ〜DE6のAGPにはウンザリなのれす、ってかAGPx4はチプセトゥ自体が
サポートして無いじゃん(鬱
AGPProなんてつけて楽しいか?>Supermicro
PIIIDR3はどう見てもハイエンドやないけど背に腹は買えられないっつーか
使っている人どうです?PIIIDR3のAGPは?
つかこれってSocket→Slotのアダプタ使っていいのかね。
それともまたCPU買うのかね・・・
知り合いに売ってしまおうか。


122名無しさんi840:2001/03/22(木) 17:16
>>121
DREの方使ってるけど、AGP周り別に問題ないよ。
つーか、安定してる。
OSはWIN2000で、RADEONとG400MAXとVoodoo5 5500AGP
試したけど全部普通に動く。
123名無しさんだよもそ:2001/03/22(木) 17:16
>>121
どのへんウンザリなのか教えてくだされ。
AGPに何を差したのでせう?
124DRE的名無し:2001/03/23(金) 00:00
>>121
同じくDREだけど、GeForce2MXもKYROもAGP4xでちゃんと動いた。
Slot1/Socket変換だけど試した限りではDualで動くものナシ。
MS6905Masterを2個買ってDual改造したら動いた。
たぶん無改造で動くゲタは無いと思う。
125名無しさんGX:2001/03/30(金) 01:28
皆様が、安定しているとおっしゃるP6DGE何をしても、Win2KでDual 不能です。
ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜して?。
126ななし:2001/03/30(金) 01:31
メモリ買い換えれば?
127名無しさんi486:2001/03/30(金) 07:33
>>125
基本だが、自分の環境を書いてもらわないとレスしようが無いと思うよ。
128我輩は七誌である:2001/03/30(金) 14:45
最近、P6DGE買いました。しかも通販で。田舎モノなのです。
ハードウェアRev3.0、BIOSは2.2で最新のもののようです。
スパーマイクロのサイトによると、CPUは河童の1GHzまで対応しているとありますが、
それは、最新のBIOSを使用すれば大丈夫ということでしょうか?
ひょっとして、ハードウェアRev3,0より新しいのもでないとダメとか、ありますか?
#質問スレに書き込んだのですが、反応が無かったので、こっちのスレッドに来ています。
#スパーマイクロのスレッドがあるの知らなかったです。
129名無しさんi486 :2001/03/30(金) 17:07
BIOSの最新バージョンは3.1だよ
BIOSのファイル名とは違うからね
2.0がカトマイ、3.0でカッパ-マイン、3.1でカッパ-マイン1GHz対応だったはず

どの段階で動作がおかしいのか書いてもらわないとこっちもわからないよ
まずは電源とメモリを疑ってみては?


130名無しさんi486:2001/03/30(金) 21:28
P6DGHはディスコンですか?
猛烈に欲しいれす。
131Super●:2001/03/31(土) 00:41
P6DGE、○ser's○ideは高い・・・首都圏内でもっと安く売ってるとこないすか?
(通販以外)
132SuperMicroSoft:2001/03/31(土) 00:57
>>131
通販以外だってさ(藁
133名無しさんi486:2001/03/31(土) 01:13
>>132
○ser'sS○deの店員さん、こんなおそくまでお疲れさまです。m(_ _)m
134SuperMicroSoft:2001/03/31(土) 02:00
>>133
お前の目は節穴
135128:2001/03/31(土) 12:45
>>129さん、多謝です。実は、買う前に本当に動くのかどうか気になって。
BIOSでちゃんとFSB100x10なPen!!!1GHzに対応できるのですね。安心しました。
それでは、今からPen!!!1GHzを2個買いに逝ってきます。(ワラ
ケースと電源もついでに見てきますが、電源はまともなメーカーの400Wあたりを
考えております。逝ってきます。
136名無しさんi486:2001/04/01(日) 23:59
>>135
逝ってらっしゃい。動いたら報告。
137128:2001/04/02(月) 18:36
Pen!!!1GHzのDualで動作確認しました。
P6DGE Rev3.0、BIOSはVer3.1っす。
かなり呆気なく動作したので、ちと拍子抜けしております。
ただ、ケースがWindyの335Wのものを使用しているので、電源回りが多少不安。
田舎ゆえ、400wの電源もカスしか売っていない・・・。
メモリはとりあえず、384MByteで逝っております。
ネットワーク回りの設定が終わったら、ベンチでもやってみます。
138名無しさんi486 :2001/04/02(月) 18:41
DGEだったら1GBいかなきゃアカンやろ
電源はエナの650Wで決まり!
139ななしさん:2001/04/02(月) 20:19
1Gってやっぱり100x10?
133の設定があるのかどうか知らんけど
140128:2001/04/04(水) 10:12
Pen!!!1GHzはFSB100MHzx10っす。
でもFSB133よりも安定してるらしいっすけど。

昨日、Win2000がブルーバックでフリズしました。鬱だ。
ヤパーリ、電源足りてないのかなぁ。
サウンドカード外して、メモリ減らしてお茶を濁してみます。
141名無しだわ:2001/04/05(木) 10:16
P6DBE P3-1G メモリ512 スロット全埋 HDD4台 DVD CD-R だけど、
エナマ350Wで動いてるぞ。
んでも、ケースに付いてくるエナマは危ない事ありみたいな?。
142がいしゅつかな?:2001/04/06(金) 10:17
意外と知られていないのかな。
日本で売られているSUPERMICROには、少なくとも2種類存在する。MICROSTARではない。サブッ
輸入代理店によっては、製造された場所が違い、使用しているパーツのコスト=グレードが違う。

そういうワケで、SUPERMICROを選んだ時点で、どこが安いかなんていう低次元な話はやめようや。
むしろ、高いの買っとけ。

いくら基盤が一緒でも、載ってるモノがASUSやGIGA etc...と一緒なら、幸せにはなれん。
下手に高い分、「ASUSやGIGA etc...」を買うより悲しみが深い。
143イエナ鬼籠:2001/04/07(土) 02:58
意外と知られていないのかな。

SUPERMICROは製造された場所が米国と台湾とあって高いと言われている
米国のものより安い台湾の方が不良が少なく、SI業者では台湾製の方が
人気があるということ。

高い=良い と思っている典型的なブランド志向日本人がまだまだ多い。
ね、○ser'sS○deの店員さん
144おいおい:2001/04/07(土) 13:11
↑ウソ教えんなや。
台湾の方がSIに人気?
うち、SIだけど、圧倒的にアメリカンが人気だよ。

ASUS使って安定してますよ、って言っちゃうくらいイタイぞ。
台湾を甘く見すぎじゃ。
145苦笑:2001/04/07(土) 13:30
>>144
お前の会社がドキュソなんじゃ。
146名無しさんi486:2001/04/08(日) 22:59
370DE6を購入しようかと思うのですが、AGP回りは安定しているでしょうか?
3Dは要らないのでG450あたりを差そうかと思っています。
147甘笑:2001/04/09(月) 00:01
>>144
にぽんごオカシイyo!
148スーパーマイクロ信者:2001/04/10(火) 18:27
User’s Sideで洗脳され今は スーパーマイクロ教の
信者です。 私のマシン2台はもちろん友人の自作機もスーパーマイクロ
で決めました。

遊べないけど堅いボードですので、会社や友人などのPCメンテナンス担当者
は、ここのMBをチョイスするとクロックアップの悪魔から友人たちを
救うことができます。

はいる・すーぱーまいくろ!
149スーパーマイクロ:2001/04/11(水) 13:42
立川のパーツショップにSuperというメーカーの
MBを発見!

SuperMicroと関連性があるかは不明
150ホイ:2001/04/12(木) 18:20
370DDE購入した人居ないかなぁ〜♪と。
151 :2001/04/12(木) 20:41
>>148
ゴメソ、漏れSuperMicroの板でガリガリOCやってる。
P3SCA(だっけ?i820-RIMM/DIMMモデル)なんだが・・・
152秋葉の住人:2001/04/12(木) 21:37
俺も、トチ狂ってSuperMicro買うのであれば台湾製を選択する。
概において高額な商品はそれなりに品質が高いが、中にはそれを
逆手にとってスカタンな商売をする奴も居る。(☆野を見よ)

つーか、クライアントマシンにSuperMicroのママン板、必要か?
153メーカーさん:2001/04/12(木) 21:46
そうか…こう言う時にやればいいのか…初めてここでコピペするよ…
>>144
>台湾を甘く見すぎじゃ。
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエがな〜
 (    )  \______________
 | | |
 (__)_)

154ウニ:2001/04/12(木) 21:58
電源だけSuperMicroなの・・・
155信者その2:2001/04/12(木) 23:17
370DDE買ったよ。まだあんまり遊んでないけど。
156名無しさんi487:2001/04/13(金) 22:21
 ところでP6SBUで1GBとか512MBのRegistered DIMMって動くのかな?
157名無しさんi486:2001/04/13(金) 22:42
>>153
    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)< ズレてるよ!
   (    ) \_______
   | | |
   (__)_)
158?wア:2001/04/14(土) 00:38
>>155
マシン構成や気になった点など
教えて頂けるとウレシゲ。
159信者2:2001/04/14(土) 01:26
>>158
マシン構成は
CPU 550E 1つ
メモリ PC-100 CL2 512M
VC G450 DDR16M
HDD DTLA37020
電源DELTAの330かなんかの

CPUは来週あたり866か933を2個仕入れる予定。

気になったこと
拡張性が低い。AGP/PCI/ACR が1/5/1で、しかもオンボードの
IDE-RAIDがPCI5と排他使用なので、それを使うとPCIが4本。
EtherもSoundもオンボードではないので、PCIにいろいろ挿したい
人にはつらいかも。
あとは今のところ特にないかなぁ。安定してるし。
160・ア :2001/04/14(土) 01:47
>>信者2様
早っ(笑)!
安定してますか。
ウ〜ン、今レンダリングマシンにDGEもう一枚買おうか考え中。
370DDEでもよさげですねぇ。
値段もイイカンジですもんねぇ。

ドモ、ありがとう御座いました。
161名無しだわ:2001/04/14(土) 11:39
370DE6ほしいなぁ。メモリは海外通販で買えば安いしなぁ。
162チャンチン@毛唐人:2001/04/14(土) 16:20
163名無し:2001/04/14(土) 20:05
>>162
秋葉でも取り扱い店が少ない上、i850マザ−では一番高い。
最安値でツクモexにある展示品のみの32800円。
他は36000円前後する。P4Tが25000円前後まで下がったからな−。
164七誌:2001/04/18(水) 07:54
P4STA買った。あげ。
165名無すぃー:2001/04/18(水) 08:28
USAの方が安いぞ!
166名無し:2001/04/18(水) 12:27
P6DGEかP3B-Fで迷って
PCIが6本あるのでP3B-Fにしたのですが
P6DGEってそんなに安定性が高いのでしょうか?
P3B-Fなんて比べ物になりませんか?
167名無しさん:2001/04/18(水) 14:31
まー、使い方次第だが、P3B-Fとは比較にならないなー
168SUPER名無し:2001/04/18(水) 14:46
つか、OCとかパーツの選定も問題だろ。
第一SuperMicroで安定性求めてんのに
パーツがショボイつか、変なのならまったく意味無し。
安定重視のパターンデザインやチューニングなんだから
それを活かすのが普通だと思うが。
安定マザーだからOCとか言う奴の気が知れん。
ASUSは最近安定よりも売れ筋チューニングだよな。
多スロットやRAIDなんかに走ってるし。
169名無しさん :2001/04/18(水) 16:46

CG専用として考えているからP6DGEにしたんだナ。俺っちは。。

OC可能なマザーボードを使用してレンダリング中に固まったりしたら
発狂したくなるからナ〜。

OC可能なマザーボードは、ついついOCやっちゃうんだナ。
OCの誘惑に負けてしまう俺って・・・

170166:2001/04/18(水) 17:06
>>167-169
なるほど
システム全体の安定性=もっとも不安定なパーツの安定性
ということでしょうか。OCと似てますね。
しかし今って安定しているパーツが殆どないような・・・
思い付くのはVGAだとG450、サウンドカードだとVibra128ぐらい
これではDOS/Vの魅力が・・・
SuperMicroユーザーの皆さんはどんなカードを刺してますか?
171PIIISCD使用者:2001/04/18(水) 23:51
GeForce256DDR←自分でも何故だかわからん。
172名無しだわ:2001/04/19(木) 18:30
IDE RAIDはやめてほしかった。<370DDE
ジャンパーで完全に切れるなら許してもいいか?。
でも、なんか悲しい。
173名無しさん:2001/04/19(木) 19:17
>>172
IDE-RAIDも、SuperMicroに認められるほどこなれてきたシステムってことなんじゃないか?(藁
俺はいらないけど。
174名無し:2001/04/19(木) 19:22
>>170
P4STA使用でWIN ME。
カ−ドは・・・
GeForce2Ultra
WinDVR PCI
Vortex2 SQ2500
175174:2001/04/19(木) 19:23
ULTRA100があった。
176174:2001/04/20(金) 06:50
あと驚いたのがBIOSが最近のASUSマザ−のと同じ物。
1771:2001/04/20(金) 07:29
>>170

VGAはG400
SCSIその1にDC-390
サウンドカードにAudioPCI
RAIDにElite1600といったところです。

無難なパーツですね。
178名無し:2001/04/20(金) 07:40
当社の母板使用している人の半数以上がWIN2000を
使っていると思われ。
179名無し:2001/04/20(金) 07:50
>>178
と言う事は、SuperMicroのマザーはW2Kで安定だって事ですか? メモメモ
180名無し:2001/04/20(金) 09:32
いや、デュアルマザ−で有名だから。
特にハイエンド向け。i840など。
安定性もとめるならばi840のRIMMは?
おれは持ってないから知らんが。
おれはP4STAだ。実際これもi850マザ−で一番使ってる人が
少ないんじゃない?ほとんどがP4Tだろ。
181名無し:2001/04/20(金) 10:01
>>180
840はサーバ用だと思っていました。でも多分ATXじゃないんですよね。
仕事で組むことがあったら使いたいと思います。

P4用のマザーはASUSどうなんでしょう。最近評判悪いですから。
P3B-Fみたいにショップマシンに多く採用されてもいないようですし。
182名無し:2001/04/20(金) 10:20
>>181
840にRIMMのP3DRE使ってますが、ATXですよ。BXのときとかわらんくらい安定(藁
このマザーの場合サーバー用というよりはハイエンドワークステーション用という
イメージではないかと思います。
183名無し:2001/04/20(金) 10:27
>>182
お答えありがとうございます。
高そうですが、購入先はプロサイドでしょうか? 
184EATX:2001/04/20(金) 12:45
ATXではなくEATXですので、ケースを選びます。
185名無し:2001/04/20(金) 12:48
>>183
高かったです。でも、メモリのほうが痛い。BXのときは384Mつんでたけど、いまは256Mで我慢。
年末あたりに下がってたら買い足そうかな。まあ昔ほどメモリを食うような作業はしなくなったので
不都合は感じてないけど気分的にちょっと惜しい気が。
プロサイドから直接買ったわけではありませんが、元をたどれば多分プロサイドです。
186名無し:2001/04/20(金) 12:49
>>184
あ、そうでしたか。うちのごく普通のデスクトップケースにサクっと入ったもので。
187名無し:2001/04/20(金) 17:54
ちなみにP4STAにWIN MEという組み合わせだけど
クーラーマスタ−のATC-310ガンメタリックを使ってる。
ちょっと過剰気味だけど。
182の人にはいいかもしれない。
188181:2001/04/21(土) 05:08
>>185
お答えありがとうございます。メモリまだ高いですね。どんな使い方をしたら良いか悩みそうです。
ワークステーションと言うと、重い計算や画像処理をするのだと思いますが、
UD Agentやるとどの位差が出るか知りたいところです。>自分、PIII850+815Eです。

>>184
なにやら聞いた事の無い規格ですね。メモリの辺りが出っ歯ているのがそうですか?
良かったらケースは何をお使いか教えて下さい。

>>187
ATC310というのはリテールと比較してどの位冷えるのでしょう? 1.7Gでも行けそうですか?
189181:2001/04/21(土) 05:21
>>187
大変失礼しました。ATC-310は巨大ケースのことですね。凄すぎます。
http://www.inter-pc.co.jp/coolermaster/atc_310/atc_310_s41.HTM

190187:2001/04/21(土) 07:00
>>189
でもこのケースまじで良いよ。
デバイス同士の接触も無いし、通気性が非常に良い。
191名無し:2001/04/21(土) 17:31
定期あげ。
192181:2001/04/21(土) 18:45
>>190
後学の為に、どんな処理・ソフトをしているのか教えて下さい。
193187:2001/04/21(土) 21:30
俺MEだからプロフェッショナルなソフトなどは使ってない。
WinDVRでテレビ録画や海外ゲームなどで高度な処理もしていない。
だからこのケースを使ってるとアンバランスを感じるが。
ただ熱がこもらないのは良い事です。
194名無しさん:2001/04/21(土) 22:08
ATC-310って静か?
195182:2001/04/22(日) 04:32
>>187
どこが私にいいのでしょうか、丸1日悩みました。教えてください。
196187:2001/04/22(日) 06:00
>>182
大型の母板を使用する場合です。
DREでも余裕で入ります。
>>194
7個のファンがあるのでうるさいですよ。
母板用にも30センチのクロスファンがあります。
197182:2001/04/22(日) 15:57
>>196
そういうことでしたか。ありがとうございます。今あるケースでサイズ的には対応できています。
しかし、7200rpmのHDDが5台入っているので熱的に厳しく、冷えるケースは探したいと思っていました。
すでに電源ファンからの排気が熱風になっているので、夏はやばいなあというかんじで、
ケースの天井に穴をあけて排気しようかとか考えていたところでした。
そういう点で検討してみます。ファンの数が多くてもたぶんHDDの方がうるさいでしょうから
多分大丈夫。
198名無し:2001/04/23(月) 14:51
またまたあげ
199名無しさんi786 :2001/04/25(水) 20:02
P6DGEで使える、Dual FC-PGA対応の下駄って
ABIT SlotKET Rev1.0
MSI 6905MASTER改くらいですか?
FC-PGA Dualしてる人がいたら、ご使用の下駄を教えてください。
200184:2001/04/26(木) 11:16
ケースはENERMAXのCS−588PROを使用しています。
2014cpuMB:2001/04/27(金) 06:10
BXで1Ghz*2でがんばっていますが、やはり遅い。
アプリはNT4.0でしか動かないので、NTServerいれて4cpuを考え中です。
ターンキーだと500万とか600万とかしてしまい、とても買えない。
単品で組むにはそれなりのスキルがいるそうなのだが、どんなものか。
キャッシュはそれほどいらない。ちなみに用途はビデオ関係のレンダリングなど。
MB、ケース、メモリ512MB、1GHz*4で100〜200万円で何とかならないだろうか?
P4がデュアルになるのを待つべきだろうか?
202名無しさんi486:2001/04/27(金) 12:14
>>201
その程度の知識なら、手を出さないほうが無難かと。
203名無し:2001/04/27(金) 13:17
>>201
Server Works HEチップですか? 贅沢ですねぇ。
ここでまず下調べをしてくださいまし。
http://www.proside.co.jp/direct/supermicro/supermicro.html
204名無しさんi486:2001/04/28(土) 12:34
あげとこ
205名無しさんi286:2001/04/28(土) 15:40
>>201
とりあえずリンクを貼ったけど、おとなしくメーカー品を買ったほうが
イイと思うけどなぁ。
自作と違って動かないってトラブルはないだろうし・・・
http://www.supermicro.com/PRODUCT/SUPERServer/SuperServer8050.htm

http://www.supermicro.com/PRODUCT/MotherBoards/RCC_HE/S2QE6.htm
206P6DBE:2001/04/29(日) 21:50
SUPER●って、やはり遅いのでしょうか?
友人が「安定してるし、相性問題も皆無。自分も愛用している」
と進めてくれたので、先日購入したのですが、
別に購入した電源に問題があって、
まだどの程度の速度かは体感していない状態です。

電源を購入したパーツ屋のお兄さんは、
「あ、SUPER●ね。あれはだめだよ。
安定してるっていうか、全てが遅いの。
200kmでるエンジンで50kmしか出して
いないようなマザーだから。」
とけなされてしまいました。
そのパーツ屋の電源が初期不良が無ければ、
SUPER●のマザーを買うことも無かったと思うと、
複雑な心境です。
う〜む。
みなさんはどう思います?
もう、OCには飽きました。
最近のマシンは特に速度には不満はないし。
やっぱ安定性重視かなと私は思うのですが。
207P6DGE:2001/04/29(日) 22:12
>>206
最近P6DGE&P3-1G*2買ったけど、確かに現在出回ってるM/Bに比べて
ベンチ等の数値見ても明らかに遅い部類だと思うけど、体感はそんな
に遅く感じない。

自分も安定性重視って事でこのM/Bを選びました。
そしてかなり満足しています。
208P6DGE:2001/04/29(日) 22:16
209名無し:2001/04/29(日) 22:21
>>206 俺はSuperMicroユーザーじゃないけど。
カリカリチューンでリセットやフリーズ繰り返すよりはいいと思うよ。
そんなマシンを安定に設定すると、結局遅くなるから。多分。
210840:2001/04/29(日) 22:23
>>206 200kmでるのに50kmなんてそれは大げさ。せいぜい十数%だと思う
211名無しさん :2001/04/30(月) 16:31
>>206

210さんに同意

それに200km出たとしても途中でしょっちゅうエンストするなら
非常に危険だと思われ

安定性重視:カリカリ仕事させても平気ていうかそれが普通
速度重視:起動毎に不安を感じつつそれなりにどうでもいい仕事させるのが関の山
(もしくはチュ〜ンが自己目的化してて年中仕事サボってる)

212名無しさんi486:2001/04/30(月) 16:49
>>206 参考までに、そーゆーいい加減なことを吹聴
するのは何処のバカ店員か教えちくり。(藁
213名無しさんi486:2001/04/30(月) 17:01
>>206
貴方も年貢の納め時です。素直にP6DBEと添遂げましょう。

俺的にはスピード云々って言うよりも
SuperMicro = 本妻
ABIT,AOPEN etc = 愛人
って感じ。

速さ云々で図る尺度じゃ無いと思うぞ。
判ってもらえる?
214370DLE:2001/04/30(月) 17:24
P6DGEから↑に乗り換えたけど、予想以上に安定してるぜ!
体感的にはそれほど気にならないが、やっぱレンダリングになると違うなぁ

関係ないけど、213に激しく同意!
215213:2001/04/30(月) 19:33
>>214
賛同サンクス。
今P6DGE使っているけど、370DLEも良いですよね。
うちにAdaptecのAHA-3950U2がいるんで、何時かは
64Bitで使ってやりたいと思っているんですけど、
370DLEの64BitPCIを使ったりしています?
もし使っていれば感想とか御聞かせ下さい。。。
216187:2001/04/30(月) 20:12
P4STAに1.7Gを着けたら認識しました。
現在のBIOSでOK。
217187:2001/04/30(月) 20:43
218名無しさん:2001/04/30(月) 21:19
DLEの人はやっぱMXかRADEONですか?
219タララン:2001/04/30(月) 22:18
>>213
ウンウン良く分かるよ。
今度長年連れ添ってきたP6DGEに最後の花束として、
PenB1G*2を買ってあげようと思ってる。(w
ホント一番長く使ってるM/Bだしね。
220213=215:2001/04/30(月) 23:58
>>219
Peniii 1G *2、早く買ってあげて。かなり良いよ。
うちは2月末の価格改定直後に買ってP6DGEに積んでいるけど、
当初思っていたよりも全然安定していて、以前に積んでいた
katmai600MHzと殆ど変わらず、Cel300A@450MHzよりも
良いって感じ。
ただ、電気をかなり食うので、予め電源周りに手を入れて
おいた方が良いかも。。。
うちでも後に買ったABITのBP6等が早々にお蔵入りした後も、
元気に現役で動いているよ。
221P3DR3:2001/05/01(火) 04:24
ひょんなことからP3DR3を入手したので933DUALをくんだんですよ。
RIMMもう256ECCを2枚奮発して。組んでから2週間は順調だったのに
昨日からブルースクリーン連発。BIOSのメモリカウントが290ぐらいで
とまってしまうんです。かなりの頻度で。RIMMはサムスン製をある通販店で
買ったんだけど初期不良交換は1週間以内だそうでメーカーに問い合わせないと
いけないらしい。でも保証書もついてなかったんだけどなぁ。
ちなみにメモリカウントがうまくいかないときのビープ音は、
ピピッ(間)ピッピッピ。わかるひとヘルプきぼん。
222P6DGE:2001/05/01(火) 12:20
>>219
ただし、音はかなり五月蝿いです>P3-1Gリテールファン

出来れば静かなのに変えたいんですけど、よさそうなヒートシンク&
ファンが無いんですよね>SECC2
223P6SBA:2001/05/01(火) 23:53
河童非対応の方なんですけど、
河童が使える後期ロット?の方との違いは
対応電圧が出せるかどうかしか変わらないみたいなので
電圧変更可のslot1>FC-PGA変換ボード入れれば
動いてくれますかね?
224若い弟子たち - As We Come (to be):2001/05/02(水) 00:01
電圧を自分で供給できるやつ
PL-iP3、I/Oのセレ抜いたあとの下駄だけ
あとあるかな
225名無しさんi486:2001/05/02(水) 00:15
>>223
論理的にはP6SBAのカッパ対応のBIOS(最新版等)と
変換ボード自身で1.8V以下の電圧を生成出来る
変換ボードを用いれば可能な筈。

>>224
Iwill の Slocket IIってダメでしたっけ?
226店員:2001/05/02(水) 00:21
>>223
Rev1.1と2.0のボード持ってるけど両方河童セレ1.8Vで正常動作してるよ。
AOPENとかIwillの下駄使えば電圧可変でしょ?
227223:2001/05/02(水) 00:27
おおっ。
いきなりレスついててびっくり。
皆様ありがとうございます。
228名無しさんi486:2001/05/02(水) 00:48
>>223
自らカッパ非対応版って言ってるから既にチェック済み
なのかも知れないけど、念の為にレギュレータICの型番を
チェックした方が良いかも。

COMポートの裏側(?)に付いているICに以下の何れか
の名称が記述されているかで、カッパ対応か非対応か
判ります。

HIP6004CB ・・・カッパ対応
HIP6004ACB・・・カッパ非対応
HIP6004BCB・・・カッパ対応
229名無しさんi486:2001/05/02(水) 01:22
>>221
メモリカウントが止まる所って290MB辺りで毎回同じ訳でしょ。
だったらこれはSIMMの簡単な不良チェックの方法だけど、
RIMMにも応用出来るかも。。。

2枚のRIMMを夫々のスロットを入れ替えた上で、もう一度
電源を入れると、仮にRIMM自体の不具合だとすると、
当然メモリカウントが止まる筈だけど、その際に止まる数値が
変化するはず。想定出来る数値は28MB辺り。
もしこうなったら、その際に複数ある中で最も若い番号の
RIMMスロットにつけているRIMMが不良品かと思う。

でもRIMMって抜き差し回数に制限が有るから、何回も
抜き差ししない方が良いので、このやり方は余り良く
ないかも。そもそもメモリ自体の不良じゃないかも
知れないし。。。かなり自信無し。
230若い弟子たち - Funky Yeh Funki (mek it):2001/05/02(水) 01:29
>>225
SlocketIIも設定のみだったかと記憶。

>>226
河童セレ1.8Vで…漢だね
231225:2001/05/02(水) 01:31
>>230
了解です。勉強になりました。
232名無し:2001/05/02(水) 01:55
233P3DR3 :2001/05/02(水) 11:53
>>229
なるほど、そういう方法があったんですね。ところがつい昨日ショップが交換してくれる
ことになったので早々と返送してしまったんで手元にないんですよ、今。
でももう一台あるDELLの820_PCに件のRIMMをさしたらちゃんと起動しなかったんで
やっぱりRIMMがおかしかったんじゃないかなと思います。もしメモリのせいじゃなかったら
P3DR3が・・・ただより高いものはない・・・
234ななし:2001/05/02(水) 22:32
P3DREでWEBページにSupport for SUPER Doctor って書いてあるけどサポートページから落とせる
SUPER Doctorは840に対応しているとは書いてないし、FTP掘って見てもそれらしきものが見つ
かりません。もしかしてそもそも対応版は存在しないのでしょうかね。
それともサポートページから落とせるNT版が動かなかったのはは2000に対応してないからだけなのかしら。
235187:2001/05/03(木) 16:10
>>233
俺はメルコのECC付きRIMMを使用。
おたくの場合、別のPCでも駄目だって事は
メモリでしょう。
236206:2001/05/03(木) 18:52
>>212
横浜の某パラダイスです。
いろいろあって、頭にきたのであそこではもう購入しません。
新規顧客を獲得するために、既存の顧客をおろそかにするようでは、
もうだめですな・・・

でもそれのおかげで、SUPER●に出会えたわけですが(^^;
前のマザーとは大違いで、マザー以外のパーツはそのままなのですが、
とても安定しており大満足です。
友人の「何を挿しても安定して動くから、つまらないけどいいマザーだよ」
という言葉を信用して購入してよかったと思っています。
237名無しさんx68000:2001/05/03(木) 20:14
SuperMicro 370DDEってどう?
ApolloPro266採用なのにDDR SDRAM 非対応の変わり者。
238370DDE期待人:2001/05/03(木) 21:12
私も同じ質問。370DDEはどーでしょう?
現在RioworksのSDVIA(ApolloPro133A)使ってます。
SCSI-RAIDでWinBenchのDiskTransfer 100MB Overを狙ってるんですけど、
HDD(ST39204LW)×4台で75MB前後と情けない結果です。
ApolloPro266のV-Linkは効果期待出来そうですか?

CPU:PenV800×2
Mem:768MB
RAID-CARD:Mylex AcceleRAID170(U160,32bit,1ch)

お願いします。
239SuperMicroSoft:2001/05/04(金) 20:04
>ApolloPro266のV-Linkは効果期待出来そうですか?

出来る出来る。SDRだけどDDRとの差も3%程度らしいぞ。
240:370DDE期待人:2001/05/04(金) 21:29
お返事ありがとう御座います。>SuperMicroSoftさん
よし、買っちゃおうかな。
メモリとかの相性は厳しいのかな?
241名無しさんi486:2001/05/06(日) 06:06
370DDE、今一番気になるM/Bなのであげ。
242187:2001/05/06(日) 18:55
P4STAあげ
243GX&BX:2001/05/11(金) 03:48
今もP6SBA使ってるのであげときます
244名無しさんi486:2001/05/11(金) 04:04
ていうか、370DDEってVIAでIDE-RAIDもついてるんだけど。
安定してるのでしょうか?
(SuperMicroの安定性で考えて)
245信者2:2001/05/11(金) 12:42
発売日に370DDE買いました。
特に重い処理をさせているわけではないのですが、
安定はしてると思います。1度、突然再起動しましたが、
MBが原因かどうかは不明です。

CPU:866×2
Mem:512M
246mac:2001/05/11(金) 21:28
マックから移ったばかりの者です。
宜しくお願いします

370DDE使ってます。
CPU:1G×2
Mem:256×4
VGA:グロリア3
で使ってますがDDEのBIOS ver1.1aにしたら
WIN2000にしたら解像度が800×600しか出なくなりました。
1.0の時はNTでこの現象が出てましたが
誰か、こんなようになった方はいませんか?

私のインストールの仕方が(BIOSで)悪かったのでしょうか?

あとBIOSのMPS1.1と1.4の違いは何ですか?
247くあどら800:2001/05/12(土) 10:13
>>246
グラフィックドライバはNT用ですか?
248mac:2001/05/12(土) 10:59
お返事ありがとう御座います。>くあどら800さん
NT,2000は別々のドライバーで入れてます。
249名無し:2001/05/12(土) 11:53
>>248
不思議な話ですね。
ビデオドライバは入れなおしてみましたか?
250京王杯SC:2001/05/12(土) 13:57
知らなってのはコワいね。
自作デビューに、今一番売れてるという理由で
CUSL-2買うつもりだった。
漏れにはこっちのほうがいいね。



251P3DME:2001/05/12(土) 23:52
を半年使ったが、メモリの相性が悪いのだろうか...
調子のよい時は何週間も問題なく動いているが、何か重い処理をさせたり
していると2、3日でハングする。

思い余ってP6DBEにダウングレードしようと買ってきたが、このまま逃げて
しまっていいのかどうか迷っている。

P3DMEで安定稼動している人がいたら、どのブランドのメモリか教えてけれ。
252PC133/CL2:2001/05/13(日) 05:00
>>251
NEC,Micron,Toshiba等、メジャーメーカーのPC133/CL2が良い。
253PC133/CL2:2001/05/13(日) 05:02
できれば6層基盤のものでね。
254251:2001/05/13(日) 09:32
レス Thanx
P3DMEってPC100のみ対応だけど、使用するメモリはPC133の方が余裕があって
よいということ?
255PC133/CL2:2001/05/13(日) 11:39
そゆこと。
256薔薇(^^;;;:2001/05/13(日) 12:58
PIIIDRE
i840 Dual CuMine 対応
4スロット Rambus

ほちぃぃよぉぉおおおお
257187:2001/05/13(日) 16:46
>>256
47000円前後だな。
円安傾向で高くなってる。
258名無しさんi486:2001/05/14(月) 19:30
RIMMも安くなってきたし、P3DREマジでいいかも。
259 :2001/05/14(月) 20:17
安定してると・・メモメモ。売りは何かな??
260名無しさんi486:2001/05/16(水) 03:01
P3DRE等の64bit.66MHzのPCIにPromiseのFT100Tx2もしくはUltra100Tx2などの
32bit.66MHz対応のカードさして動かしている人いますか?
とゆーか動くのでしょうか?
261jim:2001/05/16(水) 03:10
p3dmeはDreと交換してくれるサービスがあったようです。
締め切りは5月15日(もう過ぎてる)だったようです。
ちなみに、家ではレジスタードメモリを使用することにより安定しました。
ちとコストがかかりますが、中古のレジメモリを探して試す価値あり。
262薔薇:2001/05/16(水) 03:28
SuperMicro PIIIDRE

Intel i840 仕様
Dual SECC2 河童 SLOT1 対応
Rambus PC800 ECC対応 最高2GBまで増設可
AGP Pro一つ
32BIT 33MHz PCI 四つ
64BIT 66MHz PCI 2つ
オンボードIntel® 82559 Ethernet controller 100TX

なんとまぁ ゴージャスなスペックで
σ(^_^)の夢にまで でてきます。
http://www.supermicro.com/PRODUCT/MotherBoards/840/SUPER%20PIIIDRE%20SPECIFICATIONS.htm
263 :2001/05/16(水) 03:31
>>260
Promiseは問題無し。

>>261
幻想だ。レジスタのおかげではなくたまたま相性があっただけだよ。
あと6層基盤がよかったのかもな。

P3DMx/DRx系の質問は http://www.ax.sakura.ne.jp/~akaknak/PC/BBS/yybbs.cgi
の方がまともな回答が期待できるぞ。
264Super AGE:2001/05/17(木) 00:53
age
265名無しさん:2001/05/20(日) 11:33
266Super_nanashi:2001/05/23(水) 01:46
フフフ楽しそうなのが出てきましたねぇ〜♪
http://www.supermicro.com/PRODUCT/MotherBoards/SUPER%20P4DC6%20SPEC/SUPER%20P4DC6%20SPEC.htm
267オレもP6SBA:2001/05/23(水) 13:19
>>223-231位にP6SBAで河童使う方法が載っていますが、
結局BIOSはアップデートする必要はあるのでしょうか?

それと、もし古いリビジョンの物でも最新のBIOSにしても大丈夫なのですか?
268P4DC6:2001/05/23(水) 18:10
>>266
たぶん5満で買えれば買いだろーけど、10満近くしそーな予感・・・
まぁ一般家庭では意味ないか(w
370DLEかP6DGEかS2DGEを2個買った方がいいかなぁーなんて思うよ
269オレもP6SBA:2001/05/23(水) 20:44
>>228にHIP6004BCB・・・カッパ対応と有りますが、
ICがHIP6004BCBの場合は、電圧変換機能が無い下駄でもカッパのるのでしょうか?
この場合、BIOSのアップデートを行えばいいのでしょうか?
270P4DCEは無いの?:2001/05/23(水) 21:50
>>268
ユーザーズサイドで\128,000だってさ。
Xeon 2ヶと合わせて約26万円(税込?)。
271名無し:2001/05/24(木) 01:06
>>270
AIC-7899(DualChannelU-160)が付いてないのでないかな。
10Kは切るでしょ(笑)。
Xeonはロイヤリティーが低いからもっと安くなるよ。
今は初物価格。
272むふぅ:2001/05/24(木) 01:24
い、いちまんえん?
273河童の話woしてる人:2001/05/24(木) 02:04
Processor FAQs
http://www.supermicro.com/TECHSUPPORT/FAQs/Processor.htm
のQ3
イの一番にBIOSをageろと書いてある

>ICがHIP6004BCBの場合は、電圧変換機能が無い下駄でもカッパのるのでしょうか?
相性とかの話を別にすれば、そういうことだけど
スロットの河童でいいじゃん
274名無しさんi860:2001/05/24(木) 02:20
>>266
激しく買い!!
ボーナスの使い道決まった。
しかし 860 chipset って... i860 思い出すの俺だけ?
275オレもP6SBA:2001/05/24(木) 09:47
>>273
ありがとうございます。
BIOSのアップデートをしたいと思います。
スロットの河童も検討したいと思います。
276AMD2901:2001/05/24(木) 21:22
>>274 さん
極めて同意
インテル RISC
そういえば、i860でwin1.0の開発やってましたな〜。
277275:2001/05/24(木) 23:46
BIOSのアップデート失敗したようです。
キーを押すとリブートと言うようなメッセージが出たのですが、リブート後
画面は何も出ず、ビープ音が、ぴ、ぴ、ぴと続きます。

復旧方法はあるのでしょうか?

現在、Linuxマシンより書き込みです。漢字変換が
278P6SBU:2001/05/24(木) 23:54
>>277
BIOSファイル(SBAB21.ROM)をsuper.romにリネームして起動。
279P6SBU:2001/05/24(木) 23:58
>>278
間違えた。CTLとHomeを押しながら起動だった。
readmeに書いてあるよん。
280275:2001/05/25(金) 00:05
ありがとうございまう。
CtrlとHomeを押しながら数回電源を入れましたが状況は変わりませんんでした。
281名無しさんだよもそ:2001/05/25(金) 00:09
>>280
278のとおりのSUPER.ROMの入ったFDDを入れてCtrl+Homeを押しながら起動。
もしFDDのアクセスランプがついたら15分は放っておけ。

それでもダメならROM交換かな
282275:2001/05/25(金) 00:17
ありがとうございます。
Linuxマシンのフロッピードライブが壊れているので明日(もう今日か)
フロッピーを作って試したいと思います。
283275:2001/05/25(金) 07:15
朝になったので、メインマシンのFDDを外し、Linuxマシンにつけてファイル名をりネームしました。
>>281
の様に立ち上げFDDのアクセルランプはついているのですが、ビープ音が8回づつなります。
マニュアルを見ると8回は、
there is a memory error on tje video adapter.
Replace the video adapter, or the RAM on the video adapter.
と書いてあります。実はここに質問する前に、BIOSのクリアを試してみたのですが、
それが関係しているのでしょうか?
ビデオはTNT2です。
もしかするとかなり前にツールを使ってメモリーのクロックをあげていたかも知れません。
284名無しさんだよもそ:2001/05/25(金) 10:46
281で書いた方法は強制的にBIOSROMにFDDのイメージを書き込む手法なので、VGAは外した状態で構わない。
M/Bに繋がってるのはCPUとメモリとFDD(と電源)だけ、という状態でもう一回やってみな。

その状態だとVGAに問題がある可能性もあるので、他のカードを差してみるのもやってみるといいかも。
285275:2001/05/25(金) 18:32
ありがとうございます。
今試したところやはり同じ状況でした。

何故か、単に電源を入れるだけでもビープ音が8回でした。
Linuxマシンには初代ミレニアムがついているのですがサーバにしているので
明日朝、また試してみます。
286スーパー七誌:2001/05/25(金) 19:34
287初心者:2001/05/25(金) 23:45
P4DC6
288きく:2001/05/26(土) 00:01
P4DC6 の電源条件ってなんだ?

To ensure system stability, a 400W (minimum) ATX12V power supply
(with a 8 pin +12v power connector) is required.

コレって普通の400W電源じゃダメなわけ?


※Myspecで11万台だね。5/29入荷とかあったよ。
でも、XEONが未だなんだな。。。
289名無しさんi486:2001/05/26(土) 00:06
>>286
こんなもんじゃない?
じょー大久保だと最落かました上で、
これ以上だと思うけど。
290名無しマン:2001/05/26(土) 03:48
>>288
PDFのマニュアルには、ママン板上のコネクタは24pin&8pinだが、
ATX12Vの20pin&4pinを挿せば良さそうなことが書いてある。

でも、8pinの方(J24)のピンアサインが記載されて無いことが気に
なるな。+12Vを要求しているみたいだから、HDD4pin→ATX12V4pin
の変換ケーブルでも使って埋めてみたりして?
291名無しさん:2001/05/26(土) 07:04
先日P6DGEとCoppermine1000Eを2個用意して1台組んだのですが
CPUの温度が53度とかなり高くなってしまってます。
以前P3B-Fと1000Eで使ってた時はCPU、ぬるいくらいだったのに。

これって大丈夫でしょうか、ageて質問してスマン
292275:2001/05/26(土) 07:06
皆さん色々ありがとうございました。
初代ミレを差しても結果は変わりませんでした。
本日新しいマザーボードを買いたいとおもいます。
293名無しさんi860:2001/05/26(土) 08:19
MB上には、4pinと8pinのパターンがあるようだが、実際にコネクタが
取り付けられているのは、写真を見る限りでは8pinの方だ。
やはり専用の電源が必要かも。
補助電源は *必須* らしい。これがないと2,3分で不安定になるとか。
294名無しさん:2001/05/26(土) 09:03
>>293
Akiba2GO!の記事には、Supermicroブランド(ABLECOM?)
の対応電源 400Wのが近日入荷と書いてあるね。現行の
ATX電源と別物なのか、気になるなぁ。
http://db.ascii24.com/buyer/akiba/news/2001/05/25/626431-000.html

しかし、Akiba2GO!はRDRAMのQuad-channelアクセスとか
に触れておらず、"i850などと同じく2チャンネルのRDRAM
をサポート"としか書いてないな。相変わらず勉強不足だ。(ワラ
295PIII600:2001/05/26(土) 20:42
251も電源じゃナインかな、おれはP3DMEだが電源を強化してるぞ
補助電源のコネクターもしっかりさしてれば問題ないと思うが
なんせHDちーた3匹も乗せてるし400Wぐらいのものつかわんと
安定しない、あとメモリはインターリブかかってるぞ
同じものを組み合わせて使わんといかんぞブランドなどしるか安もんだ?
296p6sba:2001/05/27(日) 00:06
p6sbaなんですけど、これのAGPって1倍ですかそれとも2倍ですか?

BIOSは一番新しいのを入れて、カノプーのF11辺りをいれようと思うんですけど
どれぐらいパフォーマンスが出るか?又は動作するか心配です。
297名無し:2001/05/27(日) 01:21
>>294
チップセット的には2chで合ってんじゃないの?
MEC上ではQuad扱いにはなるけど、i860から見れば2chしか無いし。
Quad/chって書いたら4chと勘違いして6.4MB/secなどと言うヤツがいそう(ワラ
それとXeonDualで400Wで本当に足りるのか?
コネクタの心配より電源パワーを心配した方がいいかもよ。

>>296
AGPというからには基本的には最低でも2Xモードを持っている。
P6SBAは440BXだから1Xと2Xの2つのモードがある。
F11を挿しても2Xモードで動くことになる。
パフォーマンスは入れりゃ分かる。悩むような話なのか?
ていうか、なんでF11? どっかのMX200で十分じゃないのか。
298名無しさん:2001/05/27(日) 01:30
>>297
MX200みたいなクソ、薦めるな。
299297:2001/05/27(日) 01:42
>>298
どっちもクソってことだよ。
300300:2001/05/27(日) 02:07
MX200はマジでVoodoo3-2000よりフィルレート低いよ。
メモリクロック75MHz相当にまで落としてあるから。
301:2001/05/27(日) 02:10
>>298
御意。MX200はクソ。ほんとくそ。性能の割に、値段高い。
302297:2001/05/27(日) 02:17
別にMX200買えとも素晴らしいとも言ってない。
ただF11(GF2MX)選ぶくらいなら、MX200でも十分じゃないか、
と言いたいだけ。(どんぐりの背比べってこと)
F11とその辺のMX200の差くらい気にするな (ワラ
303ジーオン軍:2001/05/27(日) 03:05
うーざーずさいどで70万円のセットですな! ひょー!
304通りすがりん:2001/05/27(日) 03:26
CPU出回る頃はもっと安く買えそうな気がする。
305名無しさんi860:2001/05/27(日) 07:47
>>294,297
そうか、North Bridgeから各チャネルごとにMRH-Rをつないで、最大メモリ
容量を倍にしているということね。
といことは、実質的には2ch(2way-interleave)ということでよろしいでしょうか?
となると、P4DC6に対するThunder i860のアドバンテージは、最大メモリ容量
が大きいということぐらい?
しかし「ボーナス全額」は大げさだなぁ。>ascii24
手持ちのパーツを有効利用するつもりだけど。
306p6sba:2001/05/27(日) 09:00
>297,300
いろいろなアドバイスたいへん有り難うございます。
p6sbaは2Xで動くんですね。
今はPENUの266がついているんですが、最後の花道にPENV1G
と256メモリとビデオカード買おうと思っています。

F11と書いたのは、あまりビデオカードの事よく知らないので
コストパフォーマンスが、良さそうなのでチェックしていたのですが
もっと安いカードでもいいのかなとも思ってます。

そこでついでといっては何ですが、私のP6SBAにしっくりくる
ビデオカードをお知恵を拝借ください。
よろしくお願いします。
307301:2001/05/27(日) 10:24
>>306
おばとぷで売っている白箱のQuadro2 MXR
(多分、改造品)
¥12,800.−なり。
308s:2001/05/29(火) 21:54
age
309nureyev:2001/05/29(火) 22:12
>>306
別にいいよ、F11で。
310名無しさん:2001/06/02(土) 14:07
Thunder K7対抗age
311 :2001/06/04(月) 17:00
サルベージ
312370DDE:2001/06/04(月) 17:42
370DDEとRIOWORKSのSDVIA-100のどちらのマザーボードにしようか悩んでいます。
370DDEはメモリ周りのパフォーマンスがSDVIA-100より良さそうに感じているのですが、
どんなもんでしょう。
価格差を埋めるだけのパフォーマンスや安定性を370DDEで得られるもんでしょうか。
313 :2001/06/04(月) 23:25
>>312
比べるまでもなく 370DDE !
必ず価格差を埋めるだけの満足感を得られるよ。
314SUPER●:2001/06/05(火) 00:08
>>312
お一人様、ごあんな〜い
315P6DBEとSCSIの相性:2001/06/05(火) 03:18
安定性に引かれ、長年使ったFreeWayからP6DBEにM/Bを換装しました。そこでちと困ったことが・・・。
起動ドライブのSCSIを読みに行かないのです。動作だけはしてるんですが、Bootfileはない、といってきます。
ちなみにSCSIはI/ODATAのUPCIでSYMBIOSのものです。ULTRAWIDEのIBMディスクを使ってます。BIOSはBOOTの順序は1-SCSI 2-Floppyという設定です。
誰か、こういう経験された方いませんか?
私、AWARDBIOSのマシンが殆どだったのでAMIBIOSでどっか設定を間違えているのかも・・・。
ヒント頂けると幸いです。
316名無しさん:2001/06/06(水) 00:06
安さに負けてAOpen買ったが・・・。

・・・浮気しなきゃ良かったよ。
317こた:2001/06/07(木) 16:31
みなさんにお聞きしたいのですが
Win2000のインストールの順番で
OS→SP→infとインストールしようと思っていますが

いつもinfアップデートでかならず infupdate needed とでます。
これで問題ないのでしょうか?

特に動作は問題ないのですが、全くできないのも
これからが・・・・・・

M/Bは P3DME P6DGE
ともに同じ症状です。

どうなんでしょうか?
318やっちまった:2001/06/07(木) 19:55
370DE6にWin2K SP2のAGPドライバ組み込んだら
起動しなくなった
鬱だ...
319SUPER●:2001/06/07(木) 22:11
>>315
BIOSの起動順のところにARMD-HDDってなかったか?
漏れもLS120から起動させようと、LS120を1位に持ってきたが
だめだったので、ARMD-FDDにしたら起動した。
320何となく:2001/06/07(木) 22:21
>>315
オンボードのSCSIをdisable にする。
うちの370DLEもオンボードのSCSIをdisableにしないと起動しなかった。
321こた:2001/06/09(土) 18:47
既に知れ渡ってるかもしれんが・・・
P6DGEの新リビジョンにFSB133設定発見
PCIは1/3しかむりだが・・・
古リビジョンはMODE4までしかなかったが(FSB112)
新リビジョンはMODE5まである(133)

やっぱ新しくなってるのね!
322名無し:2001/06/13(水) 02:58
「P3TSSA」って、FSBをBIOS上でこまめに調節出来ますか。
それと、不具合って無いですか。
323 :2001/06/13(水) 10:30
>>322
ほとんどマザーには不具合はないが、キミのような教えてクンが使うことが不具合だ。
324名無し :2001/06/13(水) 14:25
>>323
何が、教えて君だ。
ここは、御互いに情報交換するところだろう。
あんたみたいな、人を馬鹿にするような奴は答えなくていいよ。
325名無死産:2001/06/13(水) 20:08
>>324
323の書き方に刺があるのは認めるが、
自分で何も調べようとしない奴が、FSBをいじろうとする事自体
無理があると思うぞ。
ちょっと煽られただけで、カッカすんな。
326名無しさん:2001/06/13(水) 20:12
というか、ここのマザーほどオーバークロックが似合わないのも無いと思うけど(笑)
327名無しさん:2001/06/13(水) 20:54
>>322
不具合は別にして、このメーカーで定格以外のFSB調節は、
出来ないと思ったほうがいい。

>>325
フツウ本人以外は、カッカしないだろ。(笑)
328440:2001/06/13(水) 22:05
>>317
bxチップセットでもinfファイルアップデートした方がいいのか?
sp2を充てれば、それで済むんではないかな?
厨房なのでわからん、
スキルのある人教えてくれ。漏れも知りたい。
329名無しさん:2001/06/14(木) 01:53
>>326に激しく同意。
OCと安定度って、そもそもベクトルが正反対でしょ。
>>322はASUSとかAbitとかにした方がいいと思うよ。煽り抜きで。

ちなみにOCよくわかってないんで、↑のメーカーがおかしいとか
いうつっこみは勘弁。
330 :2001/06/14(木) 02:56
OCするよな貧乏人はSuperMicro使っちゃダメ!(OCマニアは除外)
331厨房:2001/06/14(木) 19:22
>>322
例えて言うと、生でセクースしながら性病や妊娠の心配してる奴と一緒だな。
安定させるなら?ゴム使うか彼女/奥さんとだけやるかにしとけよ。
>>328
i440BXなら別にいいだろ。でもバグ妊娠southなら注意しとけ。
332332号:2001/06/14(木) 23:27
>>331
キティか?
333デュアル未経験者:2001/06/15(金) 10:49
370DDEを買おうと思うんですが、CPUは2つ付けないとだめですか?
ターミネータなしで1CPU-OKなら即買いなんですが・・。
使用しているのはPen3-866です。
334 :2001/06/15(金) 11:10
>>333
1CPU-OKよ!
335デュアル未経験者:2001/06/15(金) 11:27
>>334 レスありがとう!
タミネタなしでOKっすか?
336334:2001/06/15(金) 19:41
>>335
タミネタいらん!もし必要だとしてもSuperMicroなら必ず付属してくるから大丈夫!
337333:2001/06/15(金) 21:49
>>336
サンキュっス!週末に買ってくるデス!
組み込んだら報告するっス!
338名無しさん:2001/06/15(金) 23:49
>333
河童の高クロックにはタミネタ必須。
挿さんとエラー出まくるよ。詳しくは
SMのHP参照。
339名無しさん:2001/06/16(土) 19:06
Serverset系のPCI転送能力ってどんなもんでしょうか?
VIAだとRAID組んでも(29160でストライプセット)80MB/s止まりで泣けてきます・・・
340320:2001/06/17(日) 01:07
>Serverset系のPCI転送能力ってどんなもんでしょうか?
うちの(370DLE)はインテルと同じくらいだった。
VIAはそれらの15%OFFくらいだった。
341名無しさん:2001/06/17(日) 01:22
>340さん
ありがとうございます。やはりVIAは遅いですね・・・
IMBをサポートしたチップセット(HEなど)の場合も知りたいです。
342名無しさん:2001/06/18(月) 17:42
370DE6のAGPの相性も知りたいです。
Matroxが動けばいいのですが・・・
343320:2001/06/18(月) 17:47
344名無しさん:2001/06/18(月) 17:54
>>343
謝謝。
345名無しだわ:2001/06/18(月) 18:02
>>342
G400DHは動いたがDVStormでオーバーレイできん
しょうがないんでVooDoo3 3000 PCI挿してます
346:2001/06/24(日) 13:27
registered安いところないかなぁ。
347347:2001/06/24(日) 17:08

>registered安いところないかなぁ。

どれくらいなら安いの?
TWO TOPで
SD-RAM 256MB PC133 CL3 Registered ECC 12000円
http://www.twotop.co.jp/simple/product_list.asp?deptlevel=2&opendept=327%2C485&sort=4
348名無し:2001/06/24(日) 17:19
Crucialで買え
349名無しさんだよもそ:2001/06/24(日) 17:25
256MB PC133 CL2 $72.89
512MB PC133 CL3 $199.01
350SUPER●:2001/06/24(日) 17:52
やっぱりPC133でもCL3はダメだ。
351名無し酸:2001/06/24(日) 18:36
サイコムでエエんでないかい?
http://www.sycom.co.jp/memory.htm
352デュアル未経験者:2001/06/25(月) 09:17
>>333です。

370DDE買ったッス!
家にあるP3-866のロットが分からなかったから、
思い切って1G*2も買っちゃった。散財。

家に戻って、早速組み込んだ。デカイMBだね。

Mem SDRAM PC133 256*3 (PLUSS*3 + Mtec*1)
HDD DTLA-307045
VGA Gradiac ULTRA64
NIC Intel Pro100+
SCSI Adaptec 2940AU

最初、電源コネクタが24ピンだったからアセった。
説明書見たら「右端に寄せる」とあったので、その通りにして電源入れたが
起動せず。ビビった。再度VGAを抜き差しして、起動した。

後で聞いたら、どうやら24ピンというのは新規格「SuperSet ATX」だそうだ。
(グロウアップの担当者さん、ありがとう)

KB-PowerOnも、BIOS設定だけじゃダメで、ジャンパーも切り替えた。
Raid用にDTLA-307030*2があるんだけど、未だ試していない。

Win2000+SP2導入後、
DirectX8a、Atok14、MS Office97、フォトショップ、ネット関連モノを
入れて昨日一日使っていたけど、問題なさそう。

これからサウンドカードを物色します。
ゆくゆくは、音楽(HDレコーディング)用として使う予定。
「音楽用にアポロはまずい」と言われてるが、どうなる事やら。
353名無しだわ:2001/06/25(月) 18:09
キャプすんなら枯物のほうがいいんでないかい
354お助けを:2001/06/26(火) 13:32
このスレでいいのか分かりませんが・・・
SuperMicro 370SSAを自宅サーバーに使用していました。
が、突然マシンが反応しなくなってしまい、
リセットしたら起動しませんでした。
すべてのパーツをはずして、必要なものだけで起動を試みましたが、
ディスプレイにも信号が届いておらず、やはり起動しませんでした。
370SSAが悪いのかと思い、マザーを他のにも変えましたが、
やはりディスプレイに信号で出ておらずダメでした。
この場合370SSAは正常で、他のパーツに原因があると見ていいのでしょうか。
電源を入れたとき、HDのシーク音もしませんし、FDへのアクセスもしていません。
内臓スピーカからも音がしません。CPUが悪いのかもしれませんが、
どのように調べたらいいのか分かりません(換えのCPUなし)。
CPUの外見は何も変わっていないようです。
どのように原因を調べたらいいのか、アイデアください。
355名無し:2001/06/26(火) 14:28
cpuやらメモリを外して起動してビープ音が鳴らないとマザーご臨終の可能性。
スピーカー繋いでおけよ
356354:2001/06/26(火) 16:49
>>355
試してみます。ありがと
357354:2001/06/30(土) 15:36
結局、原因は電源でした。
CPUファンやCDROM、フロッピー等にはちゃんと電気を供給していたのですが。
違うマシンの電源を使ってみたら、ちゃんと起動しました。
こんなことは初めて。
358元SDVIA-100ユーザー:2001/07/01(日) 20:30
>>352
同じく370DDE買ったっす。
でも疑問点が2つほど…。
・AGPx4がない。
・2つ目のUSBが有効にならない。
前者はWCPUIDで確認しました。
まぁ安定志向で敢えて切ってるって可能性もままある。これは。
後者は…よくわからん OSからデバイス自体は見えてるみたいなんだけど…。
初期不良か? ただ単にコネクタの配線が間違ってるだけってのも考えられるけど。

そっちではどうっすか?>352
359教えてクン本家:2001/07/01(日) 20:45
P3TDE6と370DE6-Gなんですが、
WEBでの違いがピンと来ません。
モノも370DE6は見掛けますが(使用者側とTぞね、COM3に今日ありました)
P3TDE6が見掛けません。
詳しい方違いやその他情報を教えて頂けませんか?
宜しくお願いします・・・。
360DualXeon:2001/07/01(日) 21:05
見た限り、S2DL3ユーザーはいないようだな・・・
361七氏たん:2001/07/01(日) 21:22
>>359
拡大画像見れ。まったくの別物だ。

WebMasterのチョンボだね。
362名無しだわ:2001/07/02(月) 10:07
>>359
P3TDE6は370DE6のTualatin対応版
370DE6-Gは370DE6にATI Rage 8MB Video Cardがバンドル
じゃないの?
P3TDE6の拡大画像はP3TDLRみたい
363\:2001/07/02(月) 16:28
supermicroって athron socketA対応のマザーボードだしてます??
364名無しさんだよもそ:2001/07/05(木) 16:50
P4DC6使ってる人いないの?
365名無しさん:2001/07/06(金) 01:48
S2DL3使ってる人いないの?
366INTELマンセー:2001/07/06(金) 01:51
>>363
SuperMicroはインテル専門メーカー
367 :2001/07/06(金) 01:52
>>365
2ちゃんねらーでは先ずいない。
368名無しさん:2001/07/06(金) 12:03
>>367
なんか寂しい
369名無しだわ:2001/07/06(金) 16:42
>>368
欲しいと思ってる人はけっこういるかも
370名無し:2001/07/06(金) 21:07
はよP3TDE6出てくんなまし。
371教えてクン本家:2001/07/06(金) 22:44
>>361
>>362
遅感謝(藁。三楠。
今日見たら拡大画像が直ってたので大まかに解りました。
確かにほぼ見た目は変わらないですね。
これにアタックしてみようと思います。
明日入っていればいいな。
372名無しだわ:2001/07/07(土) 19:27
DE6のAGPはキャプチャーカードなんかのオーバーレイできんよ
しょうがないんで、VooDoo3 PCI使ってるよん
373SM初購入:2001/07/11(水) 12:34
質問です。P3SCDを購入しようと思っているのですが、AGPの切り欠きが1つしかありません。

現在普通に売られているAGPカードは刺さるのでしょうか?

http://www.proside.co.jp/direct/supermicro/p3scd/spec/p3scd.html
374373:2001/07/11(水) 12:39
補足。

ウチのAGP | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|

P3SCD   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ←ささらんように見えるんですが…。
375名無し:2001/07/11(水) 17:55
>>373
以前、つかってたけど、普通のAGPだったような気がする。
P3SCDは例の問題(MRH&MTH)で、もう販売されていなんじゃない?
>>374
どうもAGPについては自己解決しました、単なる勘違いです。
MTHはスーパーマイクロの何層コートがうんぬんでスーパーマイクロに関しては820は大丈夫みたいな事書いてありました(本当か?)
あとユーザーズサイドにも無いし。一軒だけ販売している所を見つけました、さあ〜
急がないと無くなる。つかSlot1のマザーが売ってないのが原因なんだけど…
377373:2001/07/11(水) 21:45
あ、上の>>375だった、スマソ。(´Д`;)
378375:2001/07/11(水) 23:41
リスタート問題がある場合に限り(実際には要望すれば)マザボ交換
してくれたぞ<スーパーマイクロ
うちのP3DMEとP3SCDは交換も交換してもらいました
あとね、メモリ廻り遅いよ〜<MTH使用マザー
379名無しさんB-Step:2001/07/12(木) 10:26
今、i810から河童対応のi815系マザーに乗り換えるとしたら、P3TSSAが最適解ですかね?

デュアルには興味なし
AIWと相性を起こさない
安定性重視

という条件で過去のパーツを全部引き継ぎたいのですが…
価格がこなれてきた河童1GHzを同時購入予定です。
38081式:2001/07/12(木) 18:41
P3SSMでマシンを作ったけど、安定しているね。
あと、AdaptecのSCSIとかIntelNICとか入れれば完璧じゃないか?
38181式:2001/07/12(木) 18:41
あ、軍事板用コテハン使っちゃったデス。
382373:2001/07/15(日) 23:58
P3SCD購入いたしました。SH6と違い激安定で感激しております…が、まだ1日しか使ってないから
わかりませんが、VXD保護エラーが良く出る…メモリが逝ってるっぽい…
383373:2001/07/16(月) 13:04
つか起動時に必ずVXD保護エラーになる…構成見直さねば…
384名無し:2001/07/16(月) 18:13
>>382
それで激安定なの???
38597式:2001/07/16(月) 18:55
P6SBUってCPUどこまで載る?
マニュアルには1GHzまでオケーイって書いてあるけど・・・心配
あとメモリ1GB載せるにはRegisteredのが必要?
厨房質問でスマソ
386 :2001/07/16(月) 19:14
CPUはSC242のが一つまで載るよ。
387どう?:2001/07/17(火) 15:16
370DE6か、今度出るP3TDE6にTVチューナー装着したいんですが、
良いの有ります?それとも、そもそも鯖瀬戸にチューナーは駄目?
388_:2001/07/17(火) 15:37
ヴィデオがPCIなら鯖瀬戸で問題ないよ。
389どう?:2001/07/17(火) 16:26
お返事ありがとう御座います。
ぢゃ、AGPは駄目ってことっすか?
390便乗:2001/07/17(火) 16:57
キャプカードとかUSB機器とかはどうなの?>鯖瀬戸
BX感覚で使えるの?ヤバイのはAGPだけってこと?
391名無し:2001/07/17(火) 17:09
PCIのビデオカードなら大丈夫。
USBはカノプのジョグコントロラーは動かなかった。PCIのUSBカード使えばOK。
392奈々氏:2001/07/17(火) 17:15
いまさらながらP6DBEとP3の1GHzX2を購入。
DGEじゃないのは微妙にボーナスの支給が足りなかったから(鬱
それに昔赤い某GXマザーに泣かされたんで、なんともいい思い出が無い。<GX
W2kのインストールまで早い気がしてマンセー
これからVGAを買いに逝こうと思うのですが、お勧めは無いですか?
今はとりあえず鯖用のMil2の8MBを使用中
393名無しDGE:2001/07/17(火) 17:46
某茄子支給が少なかったのならRadeonLEあたりがおすすめと思われ
394bigig:2001/07/17(火) 21:41
>>392
HDDは 100ATAカード買うんですか?
395奈々氏:2001/07/18(水) 19:04
とりあえずG550もそろそろらしいし、秋葉に週末見に行きますかね。

>>393
らでおんかぁ。久しぶりにATiも悪くないか。
>>394
今まで使ってたAtlas10KIIを使用。
IDEはCD-ROMだけです。
396名無しDGE:2001/07/20(金) 10:39
>>395

10K切る値段で2Dそこそこ綺麗、3Dもそこそこって感じなので
コストパフォーマンスはいいですよ>RadeonLE
Radeonは相性がって言われますが、DBEなら問題無いと思われ。
自分もDGEでRadeonLE使用してました。

Atlas10KIIですか。羨ましいですな。
自分はHDDだけATA100+HDD*2なのでがんばってlSCSIに移行
しようかな・・・でも先立つものが(笑)
397名無しP6DGE:2001/07/20(金) 23:21
おぉ、こんなスレあったんだ。
DGE使ってるけど
ViperV550->AIW->G450eTV
と繋いだがどれも問題なく動いた。いまはMTV1000も刺さってる。
PCIは何挿しても問題無く動いてるよ。

#やっぱ安定させるのにM/Bは大事なんだな…
398名無しDBE:2001/07/21(土) 00:38
このスレみてBDEでP3-1GHzが使えるようになったって知って
早速CPUを交換したよ。

BIOSの更新時に,win2kのcdから作れるウイルスチェック用の
DOS起動DISKを使ったんだけど,これが駄目駄目で1時間くらい
はまって鬱。
399373:2001/07/21(土) 22:55
不調の原因はグラボだった…GeForce256DDRさようなら。
ママン板に星条旗が無くてプチ鬱。
400名無しP6DGE:2001/07/23(月) 17:42
ぷらっとのDIMM512MB挿してみたら問題無く動いた。

http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='7035'&rows=1&append=7035&kitem=1155066500007&vitem=1&details=1
401ななしさん:2001/07/24(火) 02:17
定期age
402さがりすぎ:2001/07/26(木) 18:33
サルベージage
403奈々子:2001/07/27(金) 00:15
404 :2001/07/27(金) 00:16
405名無しさん@DGE:2001/07/27(金) 00:17
>>321

>P6DGEの新リビジョンにFSB133設定発見
>PCIは1/3しかむりだが・・・
>古リビジョンはMODE4までしかなかったが(FSB112)
>新リビジョンはMODE5まである(133)

なぬっ、新リビジョンってのは Rev いくつ ???
でもさすがに P3-1BGHz(FSB133) は使えないんだ
ろうな。あと、MODE4,5 ってジャンパ設定でなく
て BIOS設定画面で出てくるの???
406 :2001/07/27(金) 00:21
>>405
最新のBIOSにMODE5の設定あるだYo!
407名なしDGE:2001/07/27(金) 00:26
>>406
じゃあBIOS上げるだけでいいの?
それとも新Revのみ?
408406:2001/07/27(金) 01:37
そのくらい自分でしらべろYo!教えてクソ!
409不審なデバイスさん:2001/07/27(金) 09:32
安定していたM25Bを捨てて、PIIIDMEに移行。
最初の3日間はぐずぐず言っていたけど、やっとまともに動くようになった。
でもデフラグすると青画面出して絶命するのはお約束どおり。

デフラグ中に落ちてもファイルは壊れないNTFS5マンセー(涙)
410名無しさん:2001/07/27(金) 10:26
>でもデフラグすると青画面出して絶命するのはお約束どおり。
SuperMicrosoftってデフラグ死亡はお約束なの?マジ?
411名無し:2001/07/27(金) 10:52
>>410
P3DMEのお約束ですぅ
412名無しでGO!:2001/07/27(金) 18:38
>>410
S2DL3は大丈夫よん (はぁと
413:2001/07/28(土) 21:30
P6DGEに安物512MBメモリ(PC133CL3)を4枚さした。
100MHz レイテンシ2-2-2で安定しない。。
3-2-2で運輸中(泣

でも安かった(\6380/枚)
414:2001/07/28(土) 21:31
>>413
×運輸中
○運用中

撃つ山車膿
415はいっどうぞっ:2001/07/28(土) 22:18
2GBか…ウラヤマシイゼ
416:2001/07/28(土) 23:43
P6BDEとP6DGEの違いって
メモリ1Gか2Gの違いだけで安定度も同じ?
417名無しさんSCSI:2001/07/29(日) 16:14
>416
漏れしばらく前にP6DBS使ってたけど、ヤパリ安定してたよ。
違いはやはりチップセットの性能差(メモリ容量とPCI5本マスター)位じゃないのかなあ?

ちなみに今使っているS2DGUも安定してる。
散々言われていたP3DMEもうちでは安定してる.....と思う(w
418ナナシタソ:2001/07/30(月) 10:30
P3DRE購入記念age
419名無しさん:2001/08/01(水) 21:01
皆さんケースはどのようなものを使われていますか?
今までENERMAXの5インチベイ2個3.5インチベイ1個のケース使ってたんですが
もうちょっと5インチベイが欲しいので相談にきました。
オススメケースとかありましたら教えてください。
420419:2001/08/01(水) 21:11
ちなみにマザーはPIIIDMEです。
421nanashi:2001/08/02(木) 00:35
370DDE購入記念age
422やっぱり:2001/08/02(木) 00:55
SuperMicroですか?
今、GigabyteのGA-6BXDにPPGA Celeron(333@500Mhz)乗せて
いる厨房なんですが、CPUをPentiumIIIにしたいと思ってます。

この際、マザボも替えるべきですかね?
423それ:2001/08/02(木) 01:45
>>422
SUPER●と何の関係も無いんじゃない?
424ななし:2001/08/02(木) 03:28
Super●を買う後押しをして欲しいんだろ。
今ならP3TDE6にPentium3-S二発がオススメ!!
425nanashi:2001/08/02(木) 21:58
RIMM1G購入記念age
4261:2001/08/02(木) 22:30
>>419

使用しているのはENAMAXのCS-588ですか?
僕も使っていますが、非常に良いケースですね。
ベンチレーションも良くて、でかいマザーも入る割に小さくて。

値段の割に、まぁまぁ使えて5インチベイが多いのだと、同じくENAMAXの
CS-910あたりですかね?
金が有るなら、CHENBROのキューブケースでもいいかも知れないです
が・・・
427いいじゃん:2001/08/02(木) 23:37
>>426
税金で食ってるんだし。
428P3DRE+Escalade7410 :2001/08/02(木) 23:58
上記の構成で使われてる方いらっしゃいますか?
どこかのサイトで見たのですが相性が出るとの事ですが
Esca欲しかった漏れとしては非常に心苦しひ
撃堕資嚢。。。
429 :2001/08/03(金) 00:21
SuperMicrosoft
430不審なデバイスさん:2001/08/03(金) 00:22
>>428

自分もそれを狙ってPIIIDMEに移行したクチなので、「相性問題がある」と
聞いて宇津になっとります。

Ultra100TX2、64bitスロットに挿したら動いてくれないかな…
そうそう話はうまく逝かないような気がするけど。
431名無し:2001/08/03(金) 00:25
>>430
余計動かんというウワサも。(ワラ
432名無し:2001/08/03(金) 01:09
>>426
910はデカイマザボは入らんよ〜
うちではCHENBRO使ってるけど、IDE系のケーブルの取り回しがつらいねぇ
あとはアドトロニクスあたりかな?
433419:2001/08/03(金) 01:39
426さん432さん、ありがとうございます。
910は入りそうにないですね(^^;
CHENBROはよさそうですがIDEを使っている漏れとしては
取り回しがきついのはちょっと痛いですねぇ
アドトロニクスは見た事ないんですよ。
よかったら紹介されてるURL教えていただけませんか?
434 :2001/08/03(金) 01:55
エナーのCS-710がおすすめ!
435不審なデバイスさん:2001/08/03(金) 02:00
>>431

あ、やっぱり?



そもそもPROMISE自身、どうやって66MHz動作をチェックしたんだろう...
436428:2001/08/03(金) 02:12
>>430
これも同症状で64-bit, 66 MHz PCIでは不具合が出る模様
32-bit PCIで使っているという人がいらっしゃるらしいです。
PROMISEでもいいのですがやっぱEscaのほうがいいかなぁと思う今日この頃・・・
437432:2001/08/03(金) 08:15
>>433
www.addtronics.com/
7890Aあたりか?
438名無しさんSCSI:2001/08/03(金) 14:42
>419

漏れも同じケース使ってます。
P3DM3のマシンでは、5インチベイはあまり使ってないんでこれ位で十分。

個人的におススメなケースは、TQ-2000かなあ。
シャドウベイの位置も結構使い易いし。(いじる時に外す必要あるけど)
USで売ってる増設ベイ(2980円だったっけな?)を買えばシャドウベイも
5個増やせるし。

>426
CS-910だと、メモリスロットに下の方の5インチベイが干渉しなかったっけな?

>428
http://www.ax.sakura.ne.jp/~akaknak/PC/BBS/yybbs.cgi
の456見れ。

>433
アドトロニクスのケースは、最近Justyが販売してるね。
後は、SuperMicroのフルタワーも、アドトロのOEMじゃなかったっけな?

>435
LB440GX+あたりでチェックしたんかな?
(AGPが無い代わりに66MHz PCIを搭載しているIntelのServer向けマザー)
439419:2001/08/03(金) 21:44
434さん、437さん、438さんレスありがとうございます。

434さん
ENERのCS-710は某USERSによるとP3DME等は入らないみたいです。
これに入ればいい感じなのですが・・・

437さん
URLサンクス!それにしても7890Aでかいですね(^^;
けどいい感じかも。。。JUSTYも販売してるんですか?
安く手に入りそうですね。

438さん
TQ-2000はいいですね。
漏れは前の型(フェイスの下のほうがグレーのやつ)
が好きだったので全面白になったTQ-2000はちょっとかっこ悪いです。
まだフェイス下がグレーのやつ売ってるところの情報キボンヌ。。。
ないでしょうねぇ(泣)
440RAID:2001/08/03(金) 22:25
これなんかどう?420Wのも出たみたいだし。
http://www.mediapark.ne.jp/intertek/cubu2.html
441438:2001/08/04(土) 01:38
>439
JUSTYではミドルタワーのタイプしか出してないかも。
7890Aは、前に使ってたけど、そこそこ使いやすいよ。
でも、7890Aでも2万位はするから、これにするなら
SuperMicroのSC-760Aの方がいいかも。
300W電源版なら、fanaticで23800円だし。

TQ-2000の初期版は漏れも欲しいよ。
2個持ってるけど、両方とも現行の白フェイス.....。
442奈菜氏:2001/08/04(土) 02:07
>>439
Freewayのアルミケースなんかどうよ
電源と12cmFANは交換必須だが(爆音仕様の為)
443434:2001/08/04(土) 02:13
>>439
うっそだ〜!余裕で入ってるよ。
444419:2001/08/04(土) 03:02
440さん〜443さんレスサンクス

440さん
キューブサーバーケースってどうもめっちゃ高いイメージがあるのですが
いくらくらいなんですかね??

441さん
SC-760Aいいですね。スーパーマイクロ純正というのが
なかなかいい響きであります。23800円なら十分手の届く範囲ですよね
復刻版キボンヌ!>ソンチア

442さん
フリーウェイのアルミでも入るんですね。
結構背が低めだったので入らないと思い込んでおりました。

443さん
貴重な情報サンクスです。
某USERSでは
標準サイズのM/BならほぼOK。Thunder2500、PIIIDMEなどのフルサイズだと厳しいです。
特にレジスタードメモリをご使用の場合は干渉しますのでご注意ください。
と書かれていたのでびびってました。
入るのであればいい感じですね。一考に価するケースだと思います。
445438:2001/08/04(土) 03:24
>444
YY-0221は39800円程度で売ってる。
個人的には、高いけど>426にも書かれている
ChenbroのA9891がいい感じ。
大抵の店で、8万程度。サトームセンで売ってるENERMAXブランドのでも
51800円するのが辛いが、金があったら欲しい...。
(漏れはS2DGUを入れたい
446 :2001/08/04(土) 08:06
保守上げ
447名無し:2001/08/04(土) 10:39
>>441
7890Aなら電源無し版が売られてるはず。\12000位だったはず。
448名無し:2001/08/04(土) 10:47
>>444
Freewayのは背は低いけど、奥行きがやたら長いのね。
Extended ATXのママン板も縦方向じゃなく横方向に長くなっ
てるので、楽に収納できるよ。ドライブベイ被らないし。
ただし、ケースの設置場所を選ぶかもね。
449教えて君:2001/08/04(土) 11:24
450449:2001/08/04(土) 11:45
SuperMicroスレなのに喧嘩売るみたいだ(汗)
ボクのこと忘れてください
451438:2001/08/04(土) 12:28
>441
あ、今そんなモンなんだ...。
漏れが買ったのは結構前だったんで、電源無しで2万位してたんだよねぇ。
452438:2001/08/04(土) 12:30
>449
どっかのwebの掲示板だかで入れてる人を見かけた気がする。

SuperMicroじゃないのでsage
453:2001/08/04(土) 13:24
>>449
漏れ入れてる。でも >>452 に同意sage。
454Made in the USA:2001/08/04(土) 21:25
P6DGE購入age
いまさら1GHz到達age
455438:2001/08/05(日) 13:08
>451

>447だった。
で、アドトロケースは、7892A(5インチベイのトコに扉が付いてるやつ)
ならかなり安い。サトームセンで3980円。
ベイが少ない6892Aなら2980円。

このケース自分で持ってたのにすっかり忘れてたよ(w
456419:2001/08/05(日) 21:09
448さんレスサンクス

フリーウェイのケースがいい感じですね。
エナーの電源のるしRAIDしたいので
シャドウベイが下のほうにあるのは助かります。

455さん
まじっすか??3980円。。。安いですねぇ。
田舎ではE-ATXが入るケースさえ少ないありさまなのでうらやましいです
457Made in the USA:2001/08/05(日) 22:17
P6DGE、セットアップしてみたんですが、USBコントローラがインストールできません・・・
最小構成にしてもダメ。
USER'S SIDEに電話してみたら「わからねぇ。 持って来い。」とのこと。
やっぱり初期不良なんでしょうか。 同じ症状の人いませんか?
458Made in the USA:2001/08/05(日) 22:21
CPU:P!!! 1GHz ×2
Mem:256MB PC100 CL=2 ×2
HDD:IC35L040
VGA:Matrox Millenium G450
ちなみにこんな構成なんですが。
459OSはなんだ?Linuxか?2kか?:2001/08/05(日) 22:30
>>457
BIOSでDisableになっているなんて落ちじゃないよな?
460Made in the USA:2001/08/05(日) 23:49
OSはWin2000でした。 忘れてました。
っちゅうかBIOSでDisableになっているなんて落ちでした・・・
アホですいません・・・
生まれてきてすいません・・・

しかし速え〜〜 すげ〜速え〜〜
2chの表示すら速くなった〜
やはりCeleron333とは違うな(w
461名無し:2001/08/06(月) 00:52
次は「何でACPIにできない?」でしょうか?
462奈々子:2001/08/06(月) 00:53
>>461
ワラタ
463Made in the USA:2001/08/06(月) 01:36
いや、ACPIの意味を知らないので大丈夫です・・・
正解は「SUPER● DoctorのWin2000版はないのですか?」です。
探してもなかったです。 そもそも必要とされてない???
464438:2001/08/06(月) 14:32
>456
書き忘れてましたが電源なしです。
で、サトー無線はWebshopあるんで通販出来るかも。
465419:2001/08/06(月) 19:06
>>464
サンクス!サトームセンに問い合わせてみます。
ちなみに7892Aの電源にエナーの650Wを使おうと思ってるんですが乗りますかね?
ソンチアはちゃんと取り付けられないけど・・・(セカンドFANが上向きになる)
466438:2001/08/06(月) 20:01
>465
Webshopには一部のケースしかないみたいなんで
問い合わせてみて下さい。

ENERMAXの650Wはもってないから分からないなあ...
サトームセンでも売ってるんで、一緒に聞いてみるのも手かも。
467419:2001/08/06(月) 20:49
>>466
たびたびレスサンクス!
サトームセンに問い合わせてみます。
もし取り付けられるようなら7892A逝っちゃいます。
今回は非常に参考になりました。ありがとう。
2チャンネルでもこのスレはなんか感じが違うよね。
いいスレだと思います。よってage
VIVA!SUPER●
468名無しさん:2001/08/06(月) 23:11
ついにアスロソユーザーも友の会入会できるぞ。
値段はThunderK7と同じくらいするのかな。
似たような関係?のThunderi840よりPIIIDR3の方が安いみたいだけど。

http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=877
469 :2001/08/07(火) 01:28
470名無し2496:2001/08/07(火) 01:53
あのインテルマンセー企業が…
(というかインテルマンセー社長らしい)

他社と比べて非常にマザー型番がわかりやすいメーカーなので
型番予想 K7DA6 とみた(ThunderK7と同等のスペックなら)
471(゚д゚)スパー:2001/08/07(火) 02:45
K7DA3じゃないか?
厨房用にK7DAE発売きぼん
472 :2001/08/07(火) 02:52
473 :2001/08/07(火) 02:57
474 :2001/08/07(火) 03:23
475 :2001/08/07(火) 03:40
 
476名無し2496:2001/08/07(火) 09:39
>>471
それもかなりそれっぽい型番
K7DAE(プレーン)…4万円台
K7DA3(SCSI、LAN)…6万円台
K7DA6(DualCH SCSI、LAN)…9万円台
みたいな感じ?
477 :2001/08/07(火) 10:57
468-476
SUPER● 第二の汚点(第一はP3DMEの事ね)にならない事を切に願う。
479すまくろ。:2001/08/09(木) 02:24
370SDAってどうなんでしょう。
ウーザーズサイドでは21800、ツクモでは14800…この価格差は
どっから来てるんでしょ;。カスってこと?
480 :2001/08/09(木) 02:34
>>479
ただのボッタクリ
481 :2001/08/09(木) 02:36
SuperMicro製の AMD760MP マザーは出ない可能性大。
おかげで P4SBA 発売延期という灸をそえられたらしい。
482( ´Д`)ハァ:2001/08/09(木) 20:19
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=888

今時、.....。
M/Bだけかと思ったが、コイツら頭もカタイようだな。
483んー。:2001/08/09(木) 23:11
>>482

彼ら、まだ、P3の方がAss(Ath)ronより速いよ!とか思い込んでるんじゃないのか;。
484(´ヘ`;)ハァ:2001/08/10(金) 00:04
SUPER●は超安定志向的なマザーを作らないと、と思っていると思われ
ATHは今までの技術(P3のようなね)が使えないからねぇ・・・
速さを求めてATHにするならTYANでも買ってくれ的なメッセージだろうか
485 :2001/08/10(金) 00:15
速いだけじゃビジネスにならかいからじゃよ。
やはりサーバーやワークステーションで実績のある
インテルを企業が選ぶんだからそこに焦点を絞るのは
当たり前。インテル専門でやってる間はインテルから
の特別待遇も得られるからね。
得点もあるだろうしね。
486んー。:2001/08/10(金) 00:45
うざ'sサイドがその二つの正規代理店になってるのは、
SUPER●だけじゃAthronが売れなくなるからか。
487勘繰りバカ:2001/08/10(金) 00:47
Athron発売される前から代理店だろ。アホ。
488勘繰りバカ:2001/08/10(金) 00:48
つーか Athlon だ、アホ。
489んー。:2001/08/10(金) 00:49
書いてる途中でそういえば前からだなって思ったけど
書き込むボタン押しちゃったんだよ。アホって言うな、バカ。

479で誰か質問してるけど、俺もSDAはすげー気になってる。
490うげ(旧んー。):2001/08/10(金) 00:50
つづりすら間違えてる。いいよバカで。
491奈菜氏:2001/08/10(金) 00:57
>>487-490
みんな、熱くなるなよ。
(´з`)у ̄~~ <マターリ逝こうぜ。
492は?:2001/08/10(金) 01:01
>>491
490の時点でバカが先に折れたから関係ないじゃん(笑)。
493名無しさん:2001/08/10(金) 01:02
ヽ(´ー`)ノマターリゆこうぜ。>>492

にしても、Intelの圧力は怖いな。
494名無し:2001/08/10(金) 01:15
>>493
そうそう。
>>492
蒸し返すなよ。
第三者から見ても、「アホ」と言われれば嫌な気分になるだろ。
言葉に気をつけなよ。
495μ:2001/08/10(金) 01:54
SUPERが明日論出すと聞いた時は、ニヤリとしたのに。
ホント残念だ。( ´Д`)ハァ
496:2001/08/10(金) 02:38
SuperMicrosoftに改名しろ
497z:2001/08/10(金) 08:20
z
498む。:2001/08/10(金) 21:31
Tualatinってなんて読むの。
499名無しさんだよもん:2001/08/10(金) 22:00
370DE6がエライ値下がりしてて買いたくなってきた。
500名無しさんi486:2001/08/10(金) 22:45
>>499
どのくらい?
501 :2001/08/10(金) 22:53
>>499
貧乏人は無理してまで買うなよ。
ていうか最安値ねらって買うようなやつは
SuperMicro使う資格無しだYo!
キミにはECSがお似合いだYo!
502DE6:2001/08/11(土) 00:09
>>499
んだから、やめとけ。
503 :2001/08/11(土) 00:28
DE6ユーザーだけどさ、オレが買った時のshop(日本代理店版)と、
某代理店のユー○ー○再度との差額が、3万くらいの開きがあったな。
今も、この3万の開きって何なのかと考える時がある。
504 :2001/08/11(土) 02:04
>>499
370DE6買ったって、どうせIDE HDDしか使わないんだろ?UltraDMA33でもさ。
とことん金使うつもりなけりゃやめときな。
505499:2001/08/11(土) 06:05
ノォォォォ!
みんな優しい人だと思っていたのに(藁
正直、SCSIオンリーな構成にしたはいいがマザーまで金が回らなかったんだyo!
ちなみに59800円だった。
506名無し娘。:2001/08/11(土) 12:26
P3TDDEを買おうと思っています。
VIAチップなので何となく心配なのですが、どうなんでしょうか。
SuperMicroが採用しているので、問題無いと判断しても良いのか不安です。
507 :2001/08/11(土) 12:39
>>505
煽ってるんじゃなくて事実を述べてるだけだろ。
508 :2001/08/11(土) 13:29
んな煽らんでも・・・。
少しでも安く、ってのはどんな買い物でも同じじゃんか。
漏れなんかSCSI-RAID(Ultra160)を32bitPCIに差してるよ。
鬱だ。
509 :2001/08/11(土) 13:40
>>508
少しでも安くという気持ちはわかるが、6万だして370DE6買うくらいなら
8万だしてもいまならP3TDE6-G買うだろ。真のSuper●ユーザーは。
510Cool ニイコウゼ:2001/08/11(土) 13:48
>>499
>>508
カコワルイ、Coolジャナイyo!
511Super●:2001/08/11(土) 13:54
>>506
>SuperMicroが採用しているので、問題無いと判断しても良いのか
良い。
ApolloPro266TだけどSDR DIMM使っているからメモリ周りも安定している。
たまに相性問題が多いとほざく厨房がいるが、知識が足りないだけ。
BIOSの設定でほとんど解決するから、相性問題もほとんど無し。
512ECSからの乗り換え:2001/08/11(土) 15:28
D6VAAから370DDEに乗り換えました。
実動サーバだったので、ベンチなどしてる暇もなく安定確認だけして
リリースしちゃったけど、何が変わったのかよくわからん。

ちゅーか、何も変わってない。
どうせ低各動作だし、
D6VAAでも2ヶ月連続稼動してたから。。
散財したかなあ。。。
513 :2001/08/11(土) 21:47
>>512
負荷をかけた時の安定度が違うんだyo!
特にPCIスロットを使用している時にね。
514512:2001/08/11(土) 22:07
PCIってそんなに不安定要素だったんだ。
次たてる時は64bitPCI積んでいる板にしよう。
515506:2001/08/12(日) 11:06
>>511
 ありがとうございます。
 市場に出回り次第購入する所存です。
516 :2001/08/14(火) 17:35
370DDEってPCIに負荷が掛かったときに落ちたりしない?
SDVIA-L2RってPCIに負荷が掛かるとW2KがFreezeしたり、BuleBackに
なるんだけど。
問題ないようなら買い換えたいのだが。
517 :2001/08/14(火) 17:39
RIOWORKSと比べちゃいかんよ。
そこは設計は悪くないが製造が糞だから。
518 :2001/08/14(火) 17:41
>>516
電源容量不足とちゃう?
519516:2001/08/14(火) 20:44
>>518
その可能性あるかも、いまWindy335WにP3-650*2、RegDIMM256*4、SCSI HDD*6
CD-ROM、CD-R/W、MOなどなどてんこもり(ワラ

DIMM半分抜いて実験してみるYO!
520518:2001/08/14(火) 21:00
その構成でフル稼働したら、335Wじゃ明らかに足りないで。
521>>520:2001/08/14(火) 22:23
漏れもそうおもうYO!しかもWindy335W。
中途半端に動いちゃうのって一番怖いよNE!
522516:2001/08/14(火) 23:06
DIMMを128MB*3から増設したのが凶だったようだ。
休み中に秋葉行って静かでよ下げな電源探しに逝ってくるかな・・・
Windyは静かだから使ってるだけ(ワラ

でも、定期8/13で切れてる(鬱

Super◎と無関係なのでsage
523 :2001/08/14(火) 23:36
ENARMAXの650Wがいいよ。
524 :2001/08/14(火) 23:45
>>523
オレ刈ったけど、ファンがちい〜とばかし五月蝿いね。
525 :2001/08/14(火) 23:49
400W以上級の電源で妙に静かだと、かえって不気味だと思うが。
526ななし:2001/08/15(水) 10:23
>>523
ケーブルがやたらと長いから、小さいケースだと中が
ケーブルだらけになっちゃうよ。
やっぱ、鯖ケースだな。
527516:2001/08/15(水) 15:36
先ほどエナの450W買ってきて取り付け完了。
今まで落ちていたような処理を3度ほど試してみたが問題なし。
やっぱ、電源容量不足でした。

でも、ちょいと音が五月蝿くなってしまったのが鬱
あ、650Wは高すぎて買えませんでしたとさ。
528初鯖:2001/08/15(水) 15:48
AMAQUESTの鯖ケースって出来良いですか?
529 :2001/08/15(水) 22:02
>>527
五月蝿いか?オレのはめちゃ静かだぞ。
もしかして可変ファンのFCの方なんじゃない?
可変ファンといっても殆どフル回転してるから
固定回転(FC無し)の方が低回転で静かなんだ
よね。
530516:2001/08/15(水) 22:39
>>529
書き方が悪くてスマソ

今まで使ってたWindy335Wと比べて五月蝿くなったという意味。
エナ450Wはほかと比べると静かなほう
買ったものは、電源スレでもFC無しのほうが静かとあったので、
わざわざ1000円安いFC無しを買ってきた。

あとは、使ってる環境が電気食う環境なので負荷かけると電源自体が
かなり熱をもつのでそれで五月蝿いのかも。
CS-910という鯖ケース使っていて、PSの上に8cmFANが付くのだけど
SANYOの温度感応のやつをつけている。これがWindyのときよりも
勢い良く回るようになった。

スレ違いでスマソsage
531  :2001/08/16(木) 18:21
保守あげ
532PIIIDME:2001/08/17(金) 14:32
デフラグ無事完遂〜。
PC133 CL=2メモリマンセー
533!!!:2001/08/18(土) 01:21
age
534 :2001/08/18(土) 01:26
P6DGEで片方はSECC2、もう片方は下駄かましたFCPGAっていう
構成の人いる?
535P6DGEでのPCI順位:2001/08/23(木) 15:16
P6GDEのPCIスロットの優先順位って、どうなってるんだろうか?

AGP側(上から)、54321となっているけど、
この番号に関係なく認識するのですが・・・。
当方、ブート用としてFastTrak100TX4、外付けSCSI用にAdaptec-AHA2940Uを
差しているけれど、位置関係を変えても、起動時に2940Uから認識するのです。
取りあえず、FastTrakからブートするように、2940UのSCSI-BIOSをOFFにして
対処しているけれど、他の方法はないのだろうか?
536名無しさん:2001/08/23(木) 21:14
P6DGE電源落とすときに、怪しい音が出るのはウチだけ?
537 :2001/08/23(木) 22:03
>>536
ウチもなんか「プピッ♪」って音がする。
SUPER●の板って初めてだからそういうもんだと思ってたけど
ちがうの?
538DGE:2001/08/24(金) 00:57
>>537
電源のメーカによって音がなるのと
ならないのがあるみたいですよ。
539537:2001/08/24(金) 01:48
>>538
なるほど。 さんきゅうです。
「プピッ♪」っと音の出るウチのはENERMAXの650Wです。

ところでね。
この電源からCPUとかのファンと同じ形のコネクタが伸びてるんだけど、
右に挿すとマザーボードから「ピーーーーッ」って音が鳴りつづけるんですけど、
これは余計なもん挿すなっていうメッセージなのでしょうか?
ドコに挿せと???
540537:2001/08/24(金) 01:59
> 右に挿す

右上にあるピンに挿すでした。
まあどうでもいいですね。
541P6DGE:2001/08/24(金) 11:56
>>539
ENERMAXの450Wを使っていますが、同様なコネクターがあります。
どうやらこれは、電源の2ndFANコネクターみたいです。
私は、電源に同梱されていた変換ケーブルを使用して
電源から直につなげています。
変換ケーブル、入ってませんか?
542名無し:2001/08/24(金) 17:13
>>539
電源ファンの回転数がマザーボードの警告回転数の設定より低いから鳴るん
じゃないの。
543536:2001/08/24(金) 18:43
ウチの電源は、CS-588付だったENERMAXの350Wです。
544名無し娘。:2001/08/24(金) 19:16
今日秋葉原のZOAで370DLEを7800円で売っていたので、とりあえず即買いしてしまった。
店員は処分品と言っていたけど、何でこんなに安かったのだろう。

で、P3TDDEがいつ出回り始めるか知っている方はいらっしゃるでしょうか?
370DDEが姿を消しているので、もうそろそろだとは思うんですけど。。。
545デルタさん:2001/08/24(金) 19:39
>>544
それはうらやましい(藁
多分ステッピング対応の関係では?
やはりcD0コアばかり出回ってきているし。
俺はやっぱりP4SBAを弄りたいけどね(笑
546ほしい:2001/08/24(金) 20:09
>>544
ほんとにそんな値段で!?
まだうってるかなあ。ほしい
在庫はありましたか?
547名無し産:2001/08/24(金) 23:45
>>536
SEVENTEAMの300W(ATX2.01)、ENERMAXの330W、650W(ATX2.03)で全てその音が出た。
この音がしない電源って何なんだろう?

>>539
その警告音はジャンパで殺せるよ。マニュアル1-5を読むべし。(BZ_ONジャンパ)
どうやらそのファンコネクタ、温度センサーとbeepがうまく連携してないらしい。
↓も参考にしてくれ。
http://www2.users-side.co.jp/abbsqa/index.cgi?action=vew&code=3860
548370DLE:2001/08/25(土) 18:57 ID:XoP.sN.I
>>544
漏れも7800円でゲット。
金がなく、D6VAAを探していたECSがお似合い君だったんだけど。
これで、てくらむの64bitPCI SCSIカードが生き返るYO!
549名無しさん:2001/08/25(土) 19:19 ID:???
>>545
う〜む、370DLx自体はcD0コアまでは対応してるけどな。
ま、P3TDLxにリプレースだから、在庫処分も仕方ないか。
550DGE:01/08/26 20:43 ID:qTbTDucU
>>536
ウチのでは、SUPERMICRO SP-401RA12V 400WATT
だと音が鳴らないです。DELTAの300Wをつなぐと
音がなるようです。
551CPUクーラー:01/08/27 02:06 ID:43Effb7U
みんな、CPUクーラーどうしてんの。
付属の使ってる?
552SP:01/08/27 07:03 ID:5iJ7vCbg
P4DCEだから付属のを使用。
5531:01/08/27 20:02 ID:I6AEE.Bw
>>551

SECC2だから・・・ 俺は・・・
554P6DGU+P3 1G*2:01/08/27 20:13 ID:MOWAv6dE
>>553
同じく。
555CPUクーラー :01/08/28 12:02 ID:t/fHx4AY
SECC2が多いのね。
FC-PGAの場合どうなのかな?
370DLEの場合、付属のはP3-800のリテールのと同じ
位の大きさだから、それ以上のクロックの場合
どうしてるのかなという素朴な疑問なんだけど。
556 :01/09/04 10:41 ID:r/ANhSoA
保守。
557名無しさん:01/09/04 16:08 ID:jj7STaVY
あげ    
558時代遅れ:01/09/04 22:26 ID:Kil2zVNw
P6SBAっていつの間にか、P3@1Ghzまで逝けるようになっていたんですね・・・。
自分のは河童非対応の初期型ですが、電圧可変下駄をかましてのCPU換装に挑戦して
みようと思います。
そうすればまだしばらくは現行機でしのげそうですし・・・。
559名無し:01/09/05 16:35 ID:41ZG33I.
>555
P3TDLEは幅広のクーラーつけられるようになったぞ。
560CPUクーラー :01/09/05 17:24 ID:k9lSAIYk
>555
>P3TDLEは幅広のクーラーつけられるようになったぞ。
付属が大きくなったの?
それとも、ソケットの間隔が大きくなったの?
561名無し:01/09/05 17:53 ID:41ZG33I.
P3TDLEになって電源コネクタが1個(24ピン)になり、コンデンサ等も
どいてくれたんす。やっとP3-933用純正クーラーを付けられるように
なったんす。
562 :01/09/05 17:59 ID:DdG6Ggs6
370DLE付属のクーラーはPentiumIII 1Gに対応しています。
563名無し:01/09/07 06:58 ID:6RnZjJd.
Crucialより1GBRergisteredSDRAMが安いところってありますか?
564七誌さん:01/09/07 09:32 ID:EhAR1cso
>>563
www.pricewatch.com逝け。
565名菜し:01/09/11 00:59 ID:TKXle48U
友人にPVDREを譲ってもらおうと思うのですが、
リビジョン 1.1と言うのは問題ないでしょうか?
注意点等が御座いましたら、アドバイスお願い致します。
566 :01/09/11 02:28 ID:???
>>565
その友人に聞けば済む話ではないのか?
567七誌さん:01/09/12 03:27 ID:mBECwJr6
ビデオ編集にとPIII-Sを睨んでP3TDE6を買ったのだが、
MIL2 PCIを使っていても動画再生が激遅。1280x1024@32で
8fpsとか。

誰か370DE6やP3TDE6でまともに動くVGAカード知ってる奴おらん?
568 :01/09/12 05:07 ID:SGxbz9O2
569 :01/09/12 07:41 ID:???
>>568
5 名前:名無しさん 投稿日:2001/06/06(水) 22:22
665 名前:>>621 投稿日:2001/06/04(月) 00:13
ttp://www.users-factory.com/2001/05/nex6320/
”安定志向で何が悪い”で書いてることは誤り。
あそこに実装されているのはバッファじゃなくて、バススイッチ(マルチプレクサ)。
よって、ドライブ能力ないからバッファの役目はしないよ。
これは3-4Slotを未使用時に切り離すもの。負荷を軽くするためのものだから安定志向には効果あるとおもうが。

昔、SOYOのSY-6BAでもやってた。っていうか、某社の仕様書のPreliminaryにあったデザインだったとおもう。
えらそーに書く前にCBT16292のデータシートくらい引けっつーの
なんにも調べてないんだね(藁
570名無し:01/09/12 08:25 ID:a6pDiUY2
>567
P3TDLEでVooDoo3 3000PCIを使ってるよん。DV-StormでキャプしたDV-AVIを
フルスクリーンで再生できてます。G450 PCIではカクカクしてました。
370DE6のAGPはクセモノでオーバーレイ関係がダメだったな。
571 :01/09/12 10:37 ID:???
>>569
満足した?(藁
572567:01/09/13 09:42 ID:NFALxyAI
>>570
ありがとー。試してみるよ。買ってこなきゃ。折角だから4500PCI
くらいにしようかな。5500PCIはまだまだ高いしね。

>>568
ありがと。でもチェック済みなのよ。あそこ3d markの話しかしてないから
いまいちfpsがどうかってのは分からんでしょ。ちなみに、370DE6で動作
しなかったというRADEON 64DDRは、P3TDE6なら正常動作したよ。3d mark
2000のデフォ解像度で916とかという悲惨な数値叩き出したけど。
テクスチャの転送が死に重みたい。2001は変なおやじが弾ばかばか撃つ
シーンで落ちちゃいました。デモモードはどちらも普通に動いたんだけど
ね。
573 :01/09/13 23:02 ID:???
さて、今回の事件でアメリカからの物流の影響が出てSuper●も値上げだろうか。
574名無しさん:01/09/14 02:01 ID:6x.dQknI
P4DC6ユーザーいないの?
575.:01/09/14 20:38 ID:zjObq2d6
>>574
買ったけどCPUソケット裏のチップが剥がれてOSがdじゃう様になったので
修理に出した。COM/サテライトによると代理店経由でsuper●に送られるとの事。
無事に帰ってくれば良いが…。
576名無しさん:01/09/15 01:15 ID:???
>575
構成と用途を教えてくれろ。
577575:01/09/15 12:18 ID:???
>>576
構成:
    Xeon1.5GHz×2
    memory 640MB
    HDD 鬼カマス60GHz+80GHz
    VGA RADEON 64MB VIVO
    Plextor PX-W2410A
    その他 IF-SEGA
  
用途:自己満足(藁
    強いて言えばTV録画マシンにしたかったが
資金難により断念。
578Q:01/09/15 13:45 ID:???
SCSI機器は無いの?>>577
579 :01/09/15 13:47 ID:???
>HDD 鬼カマス60GHz+80GHz

どこの地域にお住まい?
580575:01/09/15 13:57 ID:SeogAAGo
>>578
SCSIが省略された廉価版なんですわ

>>579
東京新宿区飯田橋
581581:01/09/15 16:29 ID:Bf.1YklE
SUPERMICR●の本店って、アメリカの何所の州でしょうか。
NEWYORKでは、ないですよね。
582Q:01/09/15 19:57 ID:???
>>580
P4DCEね?
電源何つかってる?
583???:01/09/15 22:17 ID:zrQlE9pk
P6SBA に512MBメモリさしましたが256MBで
認識されてしまいます。unbufferedです。
そういうものなのでしょうか。BIOS rev 3.1 です。
584 :01/09/15 23:37 ID:???
>>583
440BX
585名無しさん:01/09/16 00:27 ID:Neq2NgpY
>>584
まぁまぁ、それだけじゃわかんない人はわかんないでしょ(^^;;

>>583
一般に市販されてる512MBのメモリのチップは256Mbitチップの
ものがほとんどです。
440BXは128Mbitチップまでしか対応してません。
おわかり?
586 :01/09/16 00:53 ID:???
ゴミなんだよ
587 :01/09/16 04:04 ID:???
P4SBA使ってる人いませんか?
今使ってるのがSECC2なので、どうせならSocket478と思っているのですが
使用感とか簡単にレビューして頂きたい感じです。
588 :01/09/16 17:14 ID:???
>>587
普通に動いて安定してるけど他に何か?
589.:01/09/17 23:05 ID:EDBL9yFA
>>582
半ば抱き合わせで買った専用電源。
2000円引きで展示品を買わされた(最後の1個)ので型番不明(w
590Q:01/09/18 15:17 ID:???
>>575
24ピンコネクタ?
それとも20ピンコネクタ?
591名無しさん:01/09/18 20:09 ID:ES2476Ik
P4DCEも24ピンだったと思うけど。
今のXeonは熱すぎて買う気にならないなぁ…
592 :01/09/19 00:46 ID:???
SuperMicroの24pinコネクタは、通常の20pinコネクタの電源が使用できるよ。
593 :01/09/19 00:48 ID:???
>>591
じゃあずっと買えないぜ。Xeon以外も含めてな。
594Q:01/09/19 10:32 ID:???
>>592
そう、実は俺P4STAなんだけどTURBO-COOL450W電源のSSI-24PINと
組み合わせている。ウザ−ズサイドにしか売っていないもんだから
35000円もしたよ。でも快調に動いてますよ。ただうるさい。
595七誌さん:01/09/19 10:44 ID:bJ2ZDcaw
あの6ピンコネクタって、普通に電源からでてるAUXコネクタ挿せばいいの?
今挿さずに使ってんだけど、どーなんだろう?っておもって。
596Q:01/09/19 10:52 ID:???
>>595
その通り。
597 :01/09/19 11:27 ID:???
>>594
うげっ!ボラれてる。安物なのに・・・
ご愁傷様。
598Q:01/09/19 16:00 ID:???
>>597
他に売ってる所あったっけ?
599 :01/09/20 01:23 ID:???
>>598
海外だと$180で売ってるだよ。
600plala.co.jp:01/09/23 20:57 ID:???
601 :01/09/28 05:34 ID:???
age
602:01/09/29 00:48 ID:wPvKrxHU
nage
603何故?:01/09/29 00:59 ID:wPvKrxHU
370DDEにペン3の1G*2。BIOSは1.1B。
OSはwin2kのSP2。
起動後タスクマネージャーで確認するとCPU使用率が片側だけで13%くらい。無負荷で。
もうひとつのCPUは負荷かけるとちゃんと動く。
確かに常駐がいくつかあるけど普通そんなにCPU消費するか?
しかもスタンバイ状態から復活させると今度はCPU使用率は両方ともほぼゼロ。
でもちゃんとCPU二つとも応答ある。むしろSMP対応アプリだとスタンバイ後の方が良い結果でるし。
何か知らんけどSMPがうまく行ってるような感じ。
でもなぜか音がまったくでなくなっちゃうんだよなぁ。警告音とか。CD再生もダメ。
そういう症状出る人っています?
これってOSの問題なのかなぁ…。
604sm:01/09/29 17:29 ID:R5fI2BEI
age
605kithy:01/09/29 21:24 ID:Nz8nlWzY
super丸
606603:01/09/30 02:34 ID:E.SiqsiM
原因はサウンドカードでした(涙)
やっぱVIAのチップってダメなんだろうか…。
っつーかwin2kに良い音源を求めちゃダメなんだろうか。
どちらにしても相性のいい音源求めて彷徨います。

sage
607 :01/09/30 04:51 ID:???
>>603
マルチプロセッサカーネルに対応してるのか?そのサウンドカード。
608603:01/09/30 11:10 ID:khE3KJ86
ごめんなさい。わからないっす。
一応win2kには対応ってだけで(ドライバ)。
ちなみにチップはCMI8738-6CHっす。
とにかくアイドル状態でCPU喰い過ぎ…(涙)
マルチプロセッサカーネルに対応謳ってるサウンドカードってあるんスか?
609名無しさん:01/09/30 11:18 ID:45TYzU8I
>608
とりあえずbios替えてみれ。
IwillのDBD100で同じ現象が起きたことがあったよ。
610608:01/09/30 23:33 ID:4NJqexyg
BIOSは最新版っす。
1.1Bなり。
んでサウンドカードのドライバ最新のにしてもダメ。
鬱…。
611610:01/10/01 00:24 ID:P/4XlVMU
ドライバをチップの供給元であるC−MEDIAの最新版にして解決。
あっさりとまぁ…(笑)
612名称未設定:01/10/03 10:52 ID:1wJ/XRck
P6DGEを購入
Pen!!!1GHz*2で組立。
トラブルもなくWindows2000のインストールまでいき
少し拍子抜けでした。l
月刊ASCIIのランキング見たら、
Pen!!!1GHzのslot版が1位で
P6DGEが4位。この時期に意外にメジャーな構成で驚きました。
613名無しさん:01/10/03 21:23 ID:fEumcPoM
>>612

あれの売れ行きデータはUsersSideのだから(笑)
世の常識ではないよ、ハイエンドヲタとか仕事でWS使う人(このスレに居
るような人)のデータだからね。
614 :01/10/03 21:30 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |AMDのCPUが使えるママン出してくださいSuper●様。
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
615名称未設定:01/10/03 22:37 ID:1wJ/XRck
>>613
本当だ。
お店からのひとことに宇ざーずって
書いてあるよ。( ´∀`)
トップ5に
super●が3つ入って
tyanが1位って世の常識じゃないです
616_:01/10/04 02:21 ID:w1Ip1QDM
Delta66とか普通に動いてるよ、DDEで。
TerratecのXFire1024とかも。
617\:01/10/04 07:48 ID:znjtGnf2
C-MEDIAのドライバが糞なんだろ(藁
618超舞黒:01/10/06 13:39 ID:HUPYa0lo
すいません、初歩的な質問ですが、BIOSのアップデートができません。
プリーズウエィトと出たまま6時間以上もそのままです。
普通は20分もかからないのですよね。

知り合いからショップ組み立て機を安くもらったのですが、
この度ペン3を入れてみようと思いアップデートをしようと
思いましたがうまくいきません。

マシンの構成は
マザー     P6SBA(河童非対応のチップ載ってます)
CPU    ペン2 450Mhz
メモリ     メーカー忘れた 128M
ビデオカード  バイパー V550
フロッピー 日立のなんか

こんなとこです。
もちろんほかにもありますが、アップデートのための最低限の
ものしか繋げてないつもりです。

ウインドウズMeの起動ディスクでミニマムブートでマシンを起動して、
プロンプト画面になったらフラッシュとバイオスが入ったフロッピーに
入れ替えています。
フラッシュが起動して、前のBIOSをバックアップして、
新しいBIOSをフロッピーから
読み込むとこまではうまくいくんですが・・。

すいません、どなたかアドバイスおねがいします。
619名無しさんi486:01/10/06 23:49 ID:YjtzHOoQ
>>618
6時間か・・・Supermicroに限らないけど、
BIOS更新には、日本語すら使えない完全な生DOSが良いと思われ。
Me使ったこと無いけど、ミニマムブートって、
日本語表示のサポートは組み込まれてしまうんだよね?違ったっけ?

まぁ、それはさておき、意外と有りがちなのが、
落としたBIOSやフラッシュユーティリティが、
DL失敗で破損していたというオチ。念のため確認を。
620こあ:01/10/07 03:07 ID:???
P6DGEで
D-stepのPen3なんか動いている人っているの?

いたらおしえてください・・・・

お願いします。
621影の薄い1:01/10/07 11:46 ID:toNVr.IY
>>619

そうっすね。

生ディスク入れて

format A: /s

で、おっけー。
というか、俺はこれでやってます。

コンベンショナルメモリをあけなきゃいけない。
622げ。:01/10/07 12:10 ID:???
>>620
P6DGEでは無くP6DBEだが静音ファンが使いたい一心で1GHzリテールSECC2から1.1GHz
バルクFC-PGAに換装。(言うまでもなくDステ&デュアル)
結果→起動時の周波数表示は1000MHz。インテルのCPU確認ソフトでは1.1GHz表示。
各種ベンチはほとんど変わらず、体感も全く変わらず。3Dmark2001では途中決まった所で
落ちる。HDBENCHとVIDEO2000エンコードは周波数上昇分だけ良くなる。
推測→P6DGEとP6DBEは同じBIOSであるから、同じような結果になると思われ。
私的結論→P3FC-PGA1.1GHzは売却決定。自分が厨房である事を再認識した。(w
623こあ:01/10/07 17:12 ID:???
622さんありがとうございます。
これでいくと
1GBのFCPGA d-stepで
dual可能だということですね!

あとはASUSの下駄でOKですね
624名無しさんi486:01/10/07 22:12 ID:jSr9hAS2
P3DREで使えるSlot1<->FCPGAゲタって、
やっぱり、MS-6905 Master(+Dual化改造)だけですか?
今日アキバで探したんですけど、
上記のブツが全く見つかりませんでした・・・

ゲタとは言えないですけど、PL-iP3 Rev.2とか試した方はいらっしゃいませんか?
625げ。:01/10/07 22:19 ID:???
622から623へ

そっか、下駄かぁ。俺はABITのSlotKET3。BステP3では問題無く動作していただけに鬱。
ASUSの下駄じゃないといかんのかなぁ。
623は知ってると思うけど、使おうとしているのはFSB100の物だよな?
FSB100の1GHzはヒジョーに入手困難と聞いたが。
「動作する」のと「安定動作する」とは別物と考えるので、チキンな俺はSECC2の1GHzに逆戻り。
Bステのほうが無難だと思うけど、チャレンジするなら止めはしない。
626 :01/10/07 22:50 ID:???
>>619
“完全”生DOSってーとPC-DOS5とか?(藁
627624:01/10/08 09:55 ID:pz9FjPtk
うぅ・・・レスつかない。やっぱりダメなのか・・・

昨日アキバをぐるりと回った限りでは、
10/7現在でも店頭売りされてるFCPGA対応Slotゲタは
Asus、Iwill、SOYO、Matrix(謎)の四種類だけ。
ちなみにMS-6905 Masterはユーザーズサイドにすら無し・・・

AsusとIwillの奴は、オーバートップと高速で発見したものの、これらは
ttp://www.checkit-now.com/crasher/010314.html
で、両方とも動かないということが判明しているので、パス。

ということでSOYO、Matrixのゲタで「動作しなかった」という話があれば、
かさねがさねですけど、お願いします・・・。
628名無しさんだよもん:01/10/08 10:40 ID:???
>627
6905Masterは貴方の様な方のお陰で秋葉原からは駆逐されてます。
とりあえず、ここ行ってみたら。
ttp://www.ax.sakura.ne.jp/~akaknak/PC.html
629 :01/10/08 11:27 ID:pjuYuAfc
SUPERMICRO SUPER P6SBA が売っていない。
売ってても高いけど、安価販売サイト教えてくれ。

とりあえず14000円以下で・・・
630624:01/10/08 11:29 ID:???
>>628
有難う御座います!見てみます。
631nanasi:01/10/08 12:58 ID:???
>>629
漏れはここで買ったぞ。Pen3-1G SECC2で快適に動いてるYo!
http://www.myspec.com/default.asp?cnt=shopping&category=*&gsw=1&sort=&pg=0&mkcd=59
632 :01/10/08 13:41 ID:pjuYuAfc
>>631
あああああありがとーーーーーーヽ(´ー`)ノ
633618:01/10/08 13:47 ID:1xvmECYM
みなさまありがとうございました。
98を立ち上げる→マイコン→フロッピードライブにあわせ右クリ→フォーマット→
通常フォーマット→起動ディスク(だっけ)
で作成したものにflashと新BIOSコピーしして、再起動で池ました。
有り難うございました。
634618:01/10/08 14:26 ID:1xvmECYM
で、BIOSのアップデートには成功したのですが、
新しく買った河童がのりません(泣)。
ソケット370の850Mhzをスロット変換ゲタに乗せているのですが、
電源を入れても画面がつきません。コアは熱くなるのですが・・・。

CPUの形式?はペン3の850Mhz SL49G(もちろんFSB100)
ゲタは Matrix です。
もっともMBに載ってるチップは河童非対応のもので、ゲタをかませば
いけると思ったのですが。
ゲタにも相性があるのでしょうか。

度々すいませんが、どなたかご存知でしたらご意見お願いします。
635 :01/10/08 18:54 ID:VeORAsw6
>>634
下駄は万能ではないよ。もちろん相性もある。
ASUSの下駄なら動くかもしれないよ。
636名無しさんi486:01/10/10 11:46 ID:???
つか、SUPERMICR●のマザーって、
軒並みゲタ相性が厳しいような。

>>635
IwillとAsusのゲタは総じてクセが強くて、
自社ママン以外では使いにくいと聞いたコトがあるよ・・・
ちゃんと動作確認を取っているならスマソ。
637 :01/10/11 11:10 ID:NTQ6wFjQ
>>631
すごいよ!
マザー取り替えて以来、まだ1度もハングってないよ!
SuperMicroマンセー!!
638634:01/10/11 16:43 ID:H9uTm9Jo
AbitのスロットキットVてゆうのもだめでした。やっぱ1980円じゃ無理かー?
いろんなものをためしてみるつもりです。
そういえば下駄ではないかもしれませんが、
チェリー製のを使えと書いてあったような・・。
639634:01/10/11 16:47 ID:H9uTm9Jo
スマソ追加訂正
下駄ではないかもしれませんが
メーカーのホームページにチェリー製のを使えと書いてあったような・・。
640624:01/10/11 22:16 ID:???
P3DRE + FCPGAゲタ。
アキバで今現在売られているのを片っ端から見境無く買って試した。
時期的に全く役に立たない人柱だけど悔しいから報告。

cC0 Coppermine Pentium3 733MHz(133*5.5)定格使用
SOYO SY-370 ver1.0 (Single) ・・・・・・・・・ N/A
PowerLeap PL-iP3 Rev.2 (Single) ・・・・・・・・・ N/A
Matrix CPU Convertor A-370 Rev1.0 (Single) ・・・・・・・・・ サーマルダイオードも含めて問題なく利用可能
Matrix CPU Convertor A-370 Rev1.0 (Dual) ・・・・・・・・・ N/A

Matrixのゲタは、FCPGAのSMPの信号線がB75に来ていないだけのように感じたので、
ぶっ壊し覚悟で半田ゴテを握った・・・けれど、B75側のハンダづけ作業があまりに難しく断念。
不器用だし。でもMSIのゲタがなぜ「改造しやすい」と重宝されるのかわかったよ・・・。
ということで、地道にMS-6905 Masterを通販とかで探すことにする。

>>638-639
同じSuperMicro繋がりで、Matrixのゲタを試してみたら?
1980円で買えるよ。扱ってたのはPC-CUSTOMと、テクノハウス東映。
ただ、前者はもう在庫が無いかも。
641624:01/10/11 22:19 ID:???
・・・と、思ったら、Matrixでダメだったのか。
スマソ。
642 :01/10/12 00:06 ID:aViFMw7A
P6SBA使ってるんだけど、PV500MHZと認識されてしまいます。
cpuは667Mhzなんだけどなぜ・・・

ジャンパーいじったけど変化なし。JB1〜4
JP11もかえるのかなぁ?
643 :01/10/12 00:08 ID:???
>>642
アフォ?440BXだろ?
644 :01/10/12 00:17 ID:aViFMw7A
>>643
そうなんだけど、Vr2なので1Ghzまで可能なはずなんですよ。
645 :01/10/12 00:20 ID:aViFMw7A
追記
倍率は6.5で設定して100で動かす。
つまり100×6.5で650Mhzになるはずなんだけど・・・
646 :01/10/12 01:44 ID:???
>>645
PenIIIは倍率固定だよ。
変更できるのはFSBだけ。
P6SBAはFSB133設定できないし
倍率設定のジャンパは全く無視される
から FSB100MHz x 5.5倍 = 500MHzに
強制設定されるのだ。
ちなみに対応しているのはFSB100MHzの
PenIII1Gだけだよ。
647 :01/10/12 01:45 ID:???
↑訂正 5.5倍 -> 5.0倍
648 :01/10/12 07:43 ID:ExGhbpKQ
>>646
固定なんですか・・・ガクッ
ジャンパー飾りでついてるだけなのね・・・・

でも、どこぞのサイトでクロックアップなんて言ってたけどあれは一体。
649 :01/10/12 07:51 ID:ExGhbpKQ
>>646
つまり、500Mhzづつ対応と言うわけね(´Д`;)
650 :01/10/12 10:10 ID:???
また勘違いしてないか?
651激しくsage:01/10/12 10:33 ID:???
>>649
Pen3にせよ、Athlonにせよ、現状では
同じ動作周波数の製品でも2種類のタイプがあるんだよ。
FSB133用と、FSB100用の。

後者は、i815やApolloPro133Aなんかの、FSB133MHzで使える製品用、
後者は、440BXなど、定格FSBが100MHzの製品用。

両者の違いは、固定されている倍率。
例えば、1GHz版Pen3を例にあげると、
FSB133用だと7.5倍で、FSB100用だと10.0倍。

FSB133タイプのものを間違って買ってきてFSB100で使うと、
当然、7.5倍なので750MHzで動いてしまう。
コア自体は1GHzに耐えられるものなのに。
当然、その他の周波数の製品にも同様にして、
(概ね)FSB133用と100用の2種類が有る。

ちなみにSlot1 + 古いPen2で使う場合を除くと倍率ジャンパーは飾り。
よってオーバークロックをするにはFSBごと上げる。
652サンデーゲー:01/10/12 12:50 ID:MBpN7v.c
鯖瀬戸で3DゲーはNGっすか?(P3TDE6辺り・・・)
653七誌さん:01/10/12 13:25 ID:OS/Pyuw6
>>652
AGPx2で一時期動作したYo。バッチリだね…


嘘です。AGPのカードがまともにマスターになれません。
VIAチップのほうがマシです(多分)。
654サンデーゲー :01/10/12 16:17 ID:MBpN7v.c
>>653
やっぱNGですか・・・
んで、マスターって何?
655 :01/10/12 19:49 ID:h9pqLb.o
>>651
お恥ずかしい・・・
勘違いしてました。

すべての謎が解けました!
656 :01/10/12 20:00 ID:???
657七誌さん:01/10/12 20:26 ID:OS/Pyuw6
>>653
なんていうかね、データ転送がすべて遅いのよ。
マスターになれないってのは想像なんだけど、
絵カードが鯖worksの擬似AGPを介した場合に、
うまくDMA転送のマスターデバイスになれてないようなの。

SMスレではVoodoo3が相性がいいとか…
658 :01/10/12 21:56 ID:.MzGgPPk
DGUがACBだったのでDGEに交換。
で、折角だからKP6-BS(dual)を引退させてDGUを引き続き使おうと思ったら
BIOS通るんだけどWIN2Kの起動画面に行く前でリセットがかかります。
で延々ループ
なぜ?

構成は
DGE PV500*2 mem655MB
ULTRA66
DV-Raptor
3comのLAN

入れ直した方が早いん?>OS
659サンデーゲー:01/10/12 23:25 ID:MBpN7v.c
>>657
つまり、AGPは余り期待できない、と言うことでしょうか?
660サンデーゲー:01/10/12 23:44 ID:MBpN7v.c
度々すみません、
メインの使用目的は2D CADなんすけど、これも遅いのかな?
VGA ELSA GLoriaU
661元DE6ユーザー:01/10/13 09:30 ID:gv6YIDNk
>659
やめとけ。どうしても使いたいならPCIのビデオカードを用意。
662サンデーゲー:01/10/14 01:11 ID:t2F4N7PE
>>661
そうですか、アドバイスありがとう御座います。
でも、ちょっと残念。
663七誌さん:01/10/14 17:50 ID:i/WDsVtt
ちょっと進展があったので書いとく。キャプの関係上どうしても
RAGE FURY PROが外せなくて、過去教えてもらったVoodoo3は未だ
購入してません。

P3TDE6でAGP1xでRAGE FURY PROをつかってます。購入直後はAGP2x
で動作してた覚えがあるんだけど、最近2xにするとBIOSすら出ない
ので1xです。

Win2kだと小さなサイズの動画再生は問題ないけど、大きなのを
再生するとコマ落ちして駄目。DVD再生も飛びまくるという環境です。
キャプとかはバスが速いせいか非常に安定。

WinXPでも同様だったんだけど、こないだでたWinXP用PIIIデバドラ
入れたらfps向上しました。いまはDVD再生もavi再生も安定。キーが
入りまくっててPIII933 i815EPでも再生すると飛んでた部分などが
スムーズに表示されるようになりました。AGPのオーバーレイ速度は
多少悪いようで、例えばi815EPで29.97fpsだったVGAサイズの映像が
29.50fpsくらいになりました。でも、全体としてみると問題なし、
といった感じ。ゲームはやらないので不明。

PIIIデバドラはWindows UpdateからDLしました。
664名称未設定:01/10/15 10:41 ID:LSMrrUW/
保守age
665助けて:01/10/15 23:06 ID:ft2fpSbY
教えて君ですみません。
P3TDDE購入しました。
組上げて電源を入れるとHDD,PW-LED等光るもの全て
ピカピカ・・・点いたり消えたりして、立ち上がりません。
原因に心当たりのある方、アドバイスお願いします。
666624:01/10/17 08:06 ID:HS1IxUQ6
MS-6905 Master新品でGET&DUAL化成功@P3DRE
あーんど保守age

>>665
見たことない症状だけど、HDD全部外してメモリも一本にして、
VGAとマザーだけでBIOSが拝めるかチェックしてみたら?
667助けて:01/10/17 10:07 ID:7b0ATeuD
>>666
お返事ありがとう御座います。
やってみましたが駄目でした。
電源が入ったり切れたりで、凄く心臓に悪いので、
お店に持っていきました。多分、初期不良だろう、とのことです。

ご迷惑をお掛けしました。
668.:01/10/18 21:10 ID:28R3q3kf
P4DC6とP4DC6+のBIOSはupdateされてるのに、何故P4DCEのは無いんだろう?
669 :01/10/18 22:31 ID:???
>>668
P4DC6とP4DCEのBIOSは共通だからです。
670668:01/10/19 00:11 ID:PNjNY9Le
>>669
しゃんくす
671:01/10/19 01:46 ID:???
今はMSI使ってるけど、最近はRAID空きパターン、赤色のド派手マザーで使いたくない。
んでSuperMicroを次に考えてたけど、intel純正みたいになにも設定出来ないの?
672 :01/10/19 02:30 ID:???
>>671
あなたはここに来るべきではない。
673卵 :01/10/19 08:31 ID:???
>>672
そうか。
ただメモリーの相性が出たときにPC133をPC100に強制的に設定出来たからMSIの時は良かったんだけどね。
それで問題無くなったから。オーバークロックなんてしないが。
674名無しさんi486:01/10/19 11:01 ID:bJVjyadz
>>671
余分な設定項目の無さは純正マザー並だよ。
メモリ相性が出たら別のメモリに買い換える、が基本スタンスな気がするし。
そういう意味では、組み上がって安定して動かすまではかなりのじゃじゃ馬。
いまだにAGP相性が厳しいマザーもあるし。メモリも電源も選ぶほうだし。

それでも、定格動作が好きならきっと気に入ると思う。
SuperMicroマザーは、定格派の選択肢としては、
間違いなく、最高峰の一つだと思うから。

ていうか、FSBとメモリクロックを切り離すのは、
MSI云々というより、VIAチップセット限定の得意技の気がするが?
つか、SuperMicroのVIAママンは買ったことはないからこれに関しては判らない(w
675  :01/10/21 03:12 ID:jJtc5tSv
プロサイドがASUSを一切使わず、SuperMicroを
サーバーに使用するのは、よほど気に入っている
んだろね。あそこはAMDのCPUも使わないみたいだし。
676 :01/10/21 04:20 ID:???
>>675
逆に考えて、なぜASUSでサーバー作らないといけないのか解らない。
677名無しEPD:01/10/21 16:09 ID:???
P3DREでACARD AEC-6880(ATA133カード)動きました。
P3DREのBIOS、R1.0AではPROMISE系アウトだったので
もう少し延命できるかも。

ただ64bit/66MHzに刺したらやっぱりHDD認識しません(;´Д`)
PROMISE TX系やAEC-6x80が性能フルに発揮できる(はずの)
32bit/66MHzPCIバスがあるマザー教えてください・・・
678 :01/10/21 18:15 ID:???
>>677
SuperMicro 370/P3TDE6
Tyan ThunderK7/TigerMP
679 :01/10/22 12:43 ID:vhKNB99V
P6DGEにメモリ2GB積むと起動時の
メモリチェックに3分もかかるってマジですか?
P3B-Fだと1GBでも2秒ぐらいなんですけど。
680不審なデバイスさん:01/10/22 21:44 ID:dnyjpyA9
>>677
やぱーりアウトでしたか。
いや、自分もP3DMEで試そうと思ってたのよね、Ultra100TXで66MHz。
ちなみにEscalade7000もダメっす。起動する前に固まるので。

このままじゃTigerMPに逝っちゃうよ…
681名無し(EV6):01/10/22 22:45 ID:RR0Nr0Q2
>>678
細かいんだが
AMD760の64bitPCIは
33MHz 64bitです。
682名無しさんi486:01/10/22 23:02 ID:dVUw5E/s
>>679
SuperMicroマザーは、信頼性重視のために
起動時のメモリチェックをするのが標準設定なんだよ。
2GBともなれば、かなり時間がかかるだろうね。

P3B-Fもそうだけど、普通のマザーはどこの奴でもいちいちメモリチェックをしないのが
標準設定になってるよ。BIOSの、QuickPOST ・・・ Disable(メモリチェックを無視する)とか、
Fastboot ・・・ Enable(高速起動する)とかの項目ね。

P6DGEでもチェックしないようすれば時間はかからないし、
逆に、P3B-Fでも、当然、メモリチェックをする設定にすれば、
メモリ搭載量に応じて時間がかかるよ。
683677:01/10/22 23:23 ID:???
>>680
Ultra100TX2、FASTTRAK100とか全然ダメです。
32bit/33MHzPCIに刺してもダメ。
某サイト情報ではBIOS1.0(P3DREの場合)と改造ドライバで
使えるらしいですが、私は1GHzDualで使おうとしてるので
1GHz対応らしいBIOS1.0Aを使いたいし
その改造ドライバというのも公開されてないし・・・

64bit/66MHzPCIバスが無駄じゃないか・・・
ギガビットイーサ待ちか?しかしそれもコイツで動くのか?(;´Д`)
とりあえず次はIntel PRO/100+刺してみようかと。
684名無しさんi486:01/10/22 23:55 ID:dVUw5E/s
>>683
そやつらの動作電圧は?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000122/i840.html
によると、5Vの64bit PCIはサポートしないって書かれてる。
685七誌さん:01/10/23 00:09 ID:I7SBPOY6
>>684
P3DREは64bit PCIは3.3vだよ。64bit 5vが要るなら鯖チップかっとくれ。
見分け方は64ビット幅のPCIの左側32bit部分がどうなってるかを見ること。
切れ込みの入り方が他の32bit PCIと同様だと5v。逆向いてるように見えたら
3.3vだ。
686684:01/10/23 00:14 ID:???
>>685
うん。解説ありがたう。でも、だから、
>5Vの64bit PCIはサポートしない
って書いたんだけど、俺、なんか間違ったこと書いた?

Ultra100が5V PCIカードだったりするのかなーとか思ったんよ。
687不審なデバイスさん:01/10/23 00:30 ID:???
>>685
挿しても動かなかったんだよね…複電圧対応だったけど。

そもそも5v専用だったら物理的に挿さらないでしょ。
理由は>>685が書いた通り。
688不審なデバイスさん:01/10/23 00:33 ID:???
しまった。
>>686は、>>684,686に向けて書いてます。
689684:01/10/23 00:34 ID:???
そうか・・・言われてみると、確かにそりゃそうだ。鬱氏。
690683:01/10/23 00:41 ID:???
Intel PRO/100+は3.3V動作らしいけど
ATAカードの動作電圧は不明・・・
データ見てもPRIMISE TX系は66MHzまたは33MHzで動く、
AEC-6880は32bitバスで動くという情報しか見つけられなかったよ・・・

ただどっちのカードも切り込み入ってるから
刺さるならとりあえず刺してみよう、の精神で。
691七誌さん:01/10/23 00:52 ID:I7SBPOY6
>>686
ああ、そういう意味だったのね。済まん済まん。
「リンクされたMBは駄目だったけどP3DREはどうなの?」って
質問かと勘違いした。リンク先よくみたらPIIIDMEだし、
そーゆー質問なわけはないよな。

>>687
ふーむ。駄目なのも結構あるんだねえ。上のほうでは改造ドライバで動く
とかいってるし、なんか難しいんだねえ。66MHzなら32bitも64bitも一緒と
思ってよ。

うちは手元のEscalade6410がP3TDEの66MHzの所に挿してあります。6410は
32bit33MHzなので意味ないんだけど、空いてから挿してみてます。PCIを
ぶん回してる時に心持ち軽いような気がする。キャプってるときとか良い
感じです。気のせいかもしらんけど。

そういうPCIぶん回しながらのベンチとか見当たらないのでベンチはとって
ません。7450を買える間に買っときたい…。
692ななし:01/10/23 01:50 ID:A2VPbkay
うちではP3TDLEの64bit PCIにUltra100 TX2を2枚挿したら動いたぞ。
693名無しB:01/10/23 16:12 ID:n6oOGAeD
メインの370DE6だと、キャプ関係いろいろ辛いので、
370SSR買ってみたよ。メモリに気を使うけど、安定性は最高だね。
ところが、NICの二つ目がどうやっても認識できない。
別に一つ有れば問題ないといえば問題ないんだけど。
なんか気持ち悪い。OSはwin2Kserver。どうにかならないかな?
694 :01/10/25 16:14 ID:???
age
695かかし:01/10/25 16:41 ID:uVuaKBUO
>679
メモリチェックはEscでスキップできるはず。
696 :01/10/25 18:45 ID:FjPoRzJ5
>>693
>メインの370DE6だと、キャプ関係いろいろ辛いので
やっぱりだめなの?
うちは370DLEでMTV1000かRADEONか検討しているんだけど動かないですか?
697ななし:01/10/25 21:03 ID:???
うちではDV-Storm動いてるぞ。
698七誌さん:01/10/25 23:44 ID:Qlws6Dcf
>>693さんはどう駄目だったんだろう。
うちはこんな感じ。

ママンはP3TDE6。ビデオ関係のキャプは鬼好調。RADEON VIVO、
RAGE FURY PRO、AIW128Pで試した。問題なし。

問題は再生。AGPとDMAの狭間で逝っちゃってるようで、fpsがでない。
10〜20fpsとかで泣ける。ところが、WinXP入れてPIIIデバドラという
訳分かんないUpdateを入れたところ、fps向上。今はソース-0.5fpsくらい
で安定してる。-なのがちょびっと悲しいけど、でも440BX+933P3で
どうしても引っかかってた鬼キーなmpeg4とかが問題なく流れるように
なった。

以前Voodoo3なら、XPとか入れなくても最初から再生問題なしとか
聞いたけど、こっちは試してない。以上。
699690:01/10/26 22:11 ID:oqCHLnPo
6905Master 2枚ゲット。
やっとP3DREでシステムが組めるヽ(*´ー`*)ノ

ところで
www.mars.sphere.ne.jp/rommel/contents/M25B/M25B_geta.htm
に書かれている370SPCという下駄。
同一品かどうかわからないけどeArenaにあったので注文してみた。
iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProduct.asp?CATEGORY=52&IMG=cpudaughter&HC=47

既に6905Master持ちなので人柱気分は薄いけど
実験したら報告します。
700 :01/10/29 22:11 ID:???
サーバー用にP6SBAとP3-1GHz(SECC2)を買おうと
思っているのですが、これにアルファのP3125は着きますか?
OCする訳じゃないけど、より冷えるに越した事はないですんで…。
701 :01/10/29 22:31 ID:???
CPUばかり冷やしたって意味無いじゃん。
より冷やしたいならチプセト冷やせ。
702700:01/10/29 22:51 ID:???
>>701
ご指摘有り難うございます。そちらも考えてみます。

引き続き情報お待ちしています。
703SUPER丸:01/10/29 23:55 ID:MEAsz0SK
P3(1000MHz/SECC2)を載せようと思い、
P6SBA REV1.01のBIOSをR1.5からR3.1に
上げたら起動しなくなりました。
スーパーマイクロのホームページやFTPには
マザーボードのリビジョン違いのBIOSは
上がっていないようです。
何かご存知でしたらご教授お願いします。
今はR3.0を入れて、P2(350MHz)を載せています。
704:01/10/29 23:57 ID:???
P6SBA REV1.01は河童には対応しとらんから諦めろ。
河童対応はREV1.1じゃよ、はっはっはっ。
705:01/10/30 01:53 ID:???
河童対応Rev1.1改めRev2.0
706むぅ:01/10/31 00:14 ID:ioO5fY79
P4SBAって、グラボ選ぶんですか?2枚試して2枚とも途中フリーズ。
707:01/10/31 00:15 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
708 :01/10/31 00:17 ID:???
>>706
2枚試して2枚とも途中フリーズならグラボが原因じゃないだろ
709699:01/10/31 11:19 ID:???
370SPC、P3DREでシングル動作確認。
シングルで動いてくれさえすれば
改造すりゃなんとかなりそうだけど。

配線図さがしてこよう・・・
710706:01/10/31 14:38 ID:7rqgirYn
ちゅうことは、マザーが原因?AGPスロット絡みの問題なのかなー。
誰か似たような症状になった人いますか?
711 :01/10/31 14:43 ID:???
>>710
ドライバーが原因だろ。
OS再インストしろ。
712 :01/10/31 14:43 ID:Wh9Eqwhr
AGP4X対応のボードを挿しているか?>710
713706-710:01/10/31 14:59 ID:7rqgirYn
ASUS AGP-V7700だから4Xはオッケーでしょ。
あとはOS再インストね。

確かにSAFE MODEなら大丈夫なんですよ。(Winmeです)
714vo:01/11/02 05:53 ID:L9igdPnL
P6SBA R2.0をつかってるんですけど
HD増設を考えているんですけど
31Gの壁って やっぱ引っかかりますか?
BIOS 書き換えが おっかないもんで
715報告キボンヌ:01/11/02 05:53 ID:???
>>714
人柱になってくれよ。
716 :01/11/02 22:39 ID:IHCfp8Eb
PIIIDREでメモリ相性で玉砕した人いますか?
追加で256*2買ってきたら動きませんでした・・・。
717名無しさんi486:01/11/02 22:58 ID:???
>>716
P3DREに限らないけど、RIMMは、違うメーカーのメモリ同士を
混在させたときの相性に関しては絶望的にシビアと思われ。混在してない?
(つか、下手すると同じメーカーでも製造時期の違いで影響があるかもしれない)

まぁ、ひとつなぎで繋がっている構造上仕方ない。
だから、RIMMを使うなら基本的に普通は追加増設では買わない。
RIMMはメモリスロット自体も60回程度の挿抜で壊れるし。

最初に一気に限界まで揃えるか、
128*4>256*4、あるいは、256*2>256*「4」といった具合に、
まとめて買い換えることを推奨するずら。
718717:01/11/02 23:00 ID:???
あ、SuperMicroは、512MB RIMMモジュールに関しては、
全般的にKingstoneとはあまり相性が良くないみたいだけど・・・外出だけど一応。
まぁ、256MBだし、関係ないか。
719716:01/11/02 23:44 ID:IHCfp8Eb
>>717

一応、P4T用のメモリも買ったから、6枚同じの買ったんで、差し替えて全部同じので(4枚)やりましたけど、
ダメでした。

>>718
Kingstonです・・・。メモリ。
外出でしたか。
友人がサムソンのと交換してくれるそうですが・・・

氏にます。(笑
祈ってください
720 :01/11/02 23:44 ID:???
>>716
新しい2枚だけなら動作するのか?
SuperiMicroはSAMSUNGで統一しておくのが無難だよ。
721716:01/11/02 23:51 ID:IHCfp8Eb
>>720
ダメでした〜。
一応一通りの組み合わせはやってみました(これでソケットのHPが半減したかも)。

購入時気にしたんですけど、売ってなかったしKingstonってSUPERMICRO系のBBSで見た記憶あったんで、
買ったんですけど、相性が悪かったとか言う書き込みだったんですね。
722720:01/11/02 23:53 ID:???
おっ重なっちまった。
しかもスーペリマイクロだ。
鬱だ氏のう・・・
723720:01/11/02 23:56 ID:???
>>721
たぶんそのBBSはここじゃないか。
http://www.ax.sakura.ne.jp/~akaknak/PC/BBS/yybbs.cgi
724716:01/11/03 00:27 ID:oEqnDkiR
>>723

あ〜そうです。
ブクマク消えていたから。

もう一度読み直します。
725 :01/11/04 05:29 ID:???
726709:01/11/04 10:42 ID:???
P3DREでサムスン製512MBのモジュール動かねー
モジュールの型番はMR16R162GAF0-CK8
借り物実験なのでダメージはないけど。

どうやって2GB載せるんだろう・・・

あとエルピーダ、NEC、インフィニオンの256MB(片面・黒板)もDREでだめだ・・・
727>>726:01/11/04 14:35 ID:???
それはNON-ECCのだろ。それじゃあ動かねえよ。
SuperMicro RIMMマザーはECC必須と考えろ。
512MBで認識可能なのは MR18R162GMN0-CK8 の
ECC付きの方だ。
728 :01/11/04 14:37 ID:???
すんげぇー小さいマザーボード友の会
729名無しさんだよもん。:01/11/04 14:45 ID:???
すんげー小さいソフト会社もあるぞ。
730726:01/11/05 00:10 ID:???
>>727
今Non-ECCの256MBを4枚刺してるので
そう言われると非常に鬱
無性にECCメモリに買い換えたくなったよ!
731>>730:01/11/05 00:27 ID:???
Non-ECCで正常動作しているのか?運が良いな。
SuperMicroでは256MB/512MBモジュール使用時は
ECCを推奨している。
まっ、正常に動作しているなら換える必要もないがな。
732>>714:01/11/07 17:46 ID:FvlrmOc0
>>714
私もP6SBA使ってますが、余裕で40Gのハードディスクうごいてます。
733人柱情報:01/11/07 17:57 ID:FvlrmOc0
で、P6SBA使ってるだけど、初期ロットなので河童に対応してません。
下駄をかましたらなんとかいけるかと思ったけどやっぱだめでした。
8種類くらい下駄あつめたんだけどねー。
734 :01/11/07 19:05 ID:8rF1BIfB
370SSAを使用してます。
で、この前Win2000を入れようとしたら、インストール中最初の再起動後に
「Set up is 〜〜」という英文が出て、その黒い画面のままでインストールが進まなくなってしまいました。
人から、その画面でF5を押してHALの選択をしろといわれたんですけど押しても全く反応がないです。
もちろんサウンドカードなど不必要なものは全部外した上でです。
ファナティックって言う店で組んでもらったPCなんですけど、店に聞いたら
「BIOSをアップデートするのがいい」といわれました。
正直アップデートするのを自己責任で行えるほどスキルがあるわけでもないんで…
BIOSも少しいじったんですが結局変わらず・・

トラブルの原因わかりますかねぇ?
735730:01/11/07 21:34 ID:???
>>734
使ってるCPUは何?
370SSAの場合古いBIOSだとD-Step CPU搭載時、
最初のBIOSポストは正常にできてそうでも
実はFDDコントローラが仮死してるって現象があったけど
CD-ROMブート時もそんな不具合があるんだろうかね?
736734:01/11/07 23:18 ID:8rF1BIfB
使ってるCPUはPen3 1Ghzです。
この症状は2000をインストールするときだけでなく、XPをインストールしようとしても出るんですよね。
やっぱBIOSをアップデートするしかないのかなぁ
737735:01/11/07 23:30 ID:???
>>736
ん、そういえば店で組んでもらったPCという事なんで
CPUは変えてないのかなぁ?
んでWin98はインストールできてもW2kやXPが入らないって事?
なら自分がさっき発言した内容は見当違いだな・・・
738734:01/11/07 23:35 ID:8rF1BIfB
Win98は普通に入ります 何回も再インストールも経験してますし。
2000になるとインストールに障害が出るんですよ…
CDブート自体に問題がないとしたらどこに問題があるんだろう…
739 :01/11/08 00:32 ID:???
>>738
メモリ。
740 :01/11/08 01:25 ID:???
まさかATA100HDD…
741716:01/11/08 01:38 ID:rmwTTIzs
>>734

IDE RAID組んでない?
742734:01/11/08 07:51 ID:7Ma0Vm1B
RAIDは組んでないです 40GのHDDがひとつだけ
確かATA100だったと思います
メモリは256Mのをひとつ どこの会社のだかはさっぱり・・
PC133のECC無し これひとつしかPC133のやつ持ってないから変えること出来ないんですよね
今安いし128Mあたりをひとつ買ってこようかな・・
743名無しさんi486:01/11/08 08:02 ID:???
・・・結局、>>740氏が大当たりだったのか。

ECCメモリ買う前に、
CD-ROM用なんかに一本は持っているであろう、
ATA/33用のケーブルを持ってたら、
それを使ってインストールしてみ。
744名無しさんi486:01/11/08 09:35 ID:dMJPgJKN
P3TDLEにRadeonPCIは使えますか?
いまのところ使えない報告しか聞いたことがありません。
745714:01/11/08 09:37 ID:NP2KAprM
>732
ありがとー 勇気がでたんで
マクスタ60gでも買ってみます
つないだら 報告しますね
746超軽量HDD:01/11/08 22:55 ID:???
60gか・・・
マクスタも随分と軽いHDD造ったもんだなあ。
747名無しさん:01/11/11 01:32 ID:P9X4U7CM
P3DREがおかしくなってしまいました。両方のスロット、両方のCPUの4通り試したけど、1個だけならちゃんと起動するんですが、2個だとメモリチェックまで行かないんです。どうすればいいでしょう。
748名無しさんi486:01/11/11 01:48 ID:???
まず落ち着こうよ。

CPUは、SECC2?
それとも改造ゲタ?

メモリチェックまで逝かないということは、最初の白いロゴ画面までは、
どういう組み合わせでも表示できるってこと?
749747:01/11/11 01:54 ID:???
>>748
どうも,
SECC2 河童933/133です。2個だとロゴまで行きませんが、1個だとどの組み合わせでも正常に使えます(今まさに使っている)
750748:01/11/11 02:17 ID:???
>>749
改行してないのはわざとなノカー・・・?

俺もP3DRE使ってるからレスしたけど、
正直言ってわからないや。スマソ。
下駄使ってるのかと思ったし。

何が悪いんだろ・・・CPU Slot自体は両方とも、単発では使えるんだよね。
とすると・・・うー、やっぱりわからん。詳しい人にパス。
751 :01/11/11 03:39 ID:???
>>747
何をしてからおかしくなったんだ?
何もしていないのに突然おかしくなることは無いと思うんだが。
落雷などの自然現象を除いて・・・
752747:01/11/11 12:57 ID:???
>>750
改行はぜんぜん気にしてなかった。

>>751
何もしていないと思うが。基本的に止めないマシンなんだが、たまたま再起動しようとしたら
起動しなくなってしまった。
他のマシンで、スロットがゆるゆるでCPUがずれて起動しなくなったのがあったので、
最初それが原因かと思って抜き差ししてみたけどぜんぜんだめだった。
1個でどの組み合わせでも動くからそういう問題ではなかったってことだろうけど。
753名無しさんi486:01/11/12 06:26 ID:???
コンデンサが乾いてデュアルで起動に耐えられなくなったとか
754747:01/11/12 11:23 ID:???
>>753
まだ1年経ってないからさすがにそれは........

と思ったが、電源は5年使っているから結構あやしいかも。
HDはずしてやってみます。

#6月までのkatmai600の時よりは消費電力減ってるのに〜
755 :01/11/16 21:18 ID:EIdgtd7F
USER'S SIDEの今週のInvoiceに出てた、『P4DCE+』ってどう言う仕様?
756名無しさんi486:01/11/16 21:22 ID:???
>755
P4DC6+からSCSIを抜いたモノ。
757 :01/11/16 23:09 ID:???
>>756 さん、情報ありがとう。
って事は、DCEとの違いは、VRMスロットの有無、多少のレイアウト変更
と考えて良しですか?
758名無しさんi860:01/11/17 00:12 ID:???
そろそろXeonかな、と思ってるんですが、
http://www.ax.sakura.ne.jp/~akaknak/PC/BBS2/wforum.cgi
ここ見ると、同スペックのP4DC6よりもDell PWS530の方がメモリアクセス
速いんです。
一体何が違うんでしょう?
759 :01/11/17 00:45 ID:???
>>758
あまり有意な差とは思えないが。
ちゅうか今更HDBENCHの結果出してきてもねぇ。
760 :01/11/17 00:58 ID:???
>>759
同感。
この辺の比較がしやすいDUAL用のベンチマークプログラムって無いかな?
761DVR-303:01/11/17 19:25 ID:1tW3Zj6H
>>755
SUPER MICROのHPに紹介されてる。
P4DC6+のSCSI無し版。
762758:01/11/18 01:04 ID:???
動かす予定のプログラムがメモリアクセス速度に敏感なので、ベンチの種類はともかく
気になるのですが...

ちなみに、Thunder i860もDellと同傾向。
両者の共通点はMRH-Rか... MRHかました方がメモリアクセス速くなるなんて
理由ある?
763名無しさん:01/11/18 16:59 ID:Q6eybZQx
Tualatin下駄だけど
ttp://www.powerleap.com/Products/iP3T.htm

Update: Now supports dual-processing (SMP) for the Pentium-III-S processor!
と追記されてる。
でもP3DREじゃ使えねーんだろうなぁとガッカリしつつも
ちょっとドキドキしてる(藁
764age:01/11/22 00:58 ID:???
あげ
765L(´V`)d:01/11/22 01:34 ID:???
>>762
まぁHDBENCHの結果はあんまり気にするな。数値は結構ばらつきあるから。
P4DC6でもメモリアクセスこれぐらい出る。あんまりMRH-Rは関係ないんちゃうか?

M/B Name SuperMicro P4DC6+
Processor Pentium4 1486.97MHz[GenuineIntel family F model 0 step A]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[256K]
Name String Intel(R) Xeon(TM) CPU 1500MHz
Processor Pentium4 1486.97MHz[GenuineIntel family F model 0 step A]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[256K]
Name String Intel(R) Xeon(TM) CPU 1500MHz
VideoCard RADEON 8500/RADEON 8500LE
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,756 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2001/11/22 01:17

Adaptec AIC-7892 Ultra160/m PCI SCSI Card
PLEXTOR CD-R PX-W8220T1.01

Adaptec AIC-7892 Ultra160/m PCI SCSI Card
SEAGATE ST336752LW 0002
SEAGATE ST373405LW 0002

Adaptec AIC-7892 Ultra160/m PCI SCSI Card
PLEXTOR CD-ROM PX-40TW 1.04

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
49084 70523 114439 138085 60978 120993 33

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
47800 37370 7500 732 57463 54584 23480 20603 C:\100MB

まぁでも確かに今更HDBENCHだよな(w
766 :01/11/24 03:18 ID:G1Kt1NVA
>>763
俺も買ってみようか迷っているが…。駄目だったらダメージでかそうだし…。
ちなみにP6DGE。
767 :01/11/24 03:58 ID:???
>>766
Pentium-III-S に FSB100MHz の石は無いぜ。
1.26Gを950Mで使用するつもりならわかるがな。
768名無しさんi486@P3DRE:01/11/24 10:08 ID:???
>>766-767
BX(と一部のApollo)でしか動作確認が取れてない状況から考えると、
i8xx系チップセットよりは、まだGXの方が望みがありそうな気もするけどね。
769763:01/11/25 01:22 ID:???
やっぱり840じゃダメだった、との情報が今日あたりから出てますね。

人柱になる気はあったんだけど 連休中探しても日本橋にはなかったよ…
探し方甘かったのかもしれんけど。
770?:01/11/25 03:39 ID:???
>>769
本当にダメ?そいつの情報は信用できるのか?
あのジャンパを・・・
771a:01/11/25 11:41 ID:???
ge
772御報告:01/11/27 01:28 ID:G5GHRugj
H.P. に何時の間にか追加ありました。
Question 4: Why my new Intel P3 1.13GHz and 1.2GHz CPU not working with Dual?
Answer: Because all the new Intel P3 FCPGA2 CPU with 256KB L2 Cache support Uni-Processing only, please choose L2 Cache with 512 for Dual processing.
773 :01/11/27 22:09 ID:r8g4PcWH
>>767
Mode5にすればFSB133に出来るはず。>>766のDGEが出来るかは知らんけど
774名無しさんi486:01/11/28 00:50 ID:???
>>773
Mode5・・・?
775 :01/11/28 03:32 ID:???
>>773
Mode5でFSB133にしても、PCIは1/3のままのオーバークロック状態だよ。
776758:01/11/30 00:10 ID:???
>>765
レス遅くなりましたがThanx
これで心は決まりました。
777763:01/11/30 14:02 ID:???
みなさんどうも。
BIOS画面とにらめっこしてたらMode5はあったけど…
PCIが133/3じゃ絶対駄目っすね…。
778777:01/12/02 16:19 ID:???
>>777
763じゃなくて766だった(鬱。
779名無しさん@P3TSSA:01/12/04 21:17 ID:???
www.supermicro.comにつながらないのはうちだけ?
780名無しでGO!:01/12/04 22:13 ID:nj5dt4gB
俺もだ。
はよう日本語サイト開設しる!
781名無しでGO!:01/12/04 22:19 ID:lgfrSnBn
台湾系メーカーと違ってどこか人をナメたフシがあるな。
782780:01/12/04 22:28 ID:Whd0ZVVq
>>779
そういえば同じ機種だね。つい祖父の限定で手が出てしまった(藁
総量いらんし。ノースのシンク外せるし・・・。
俺としてはセレの800以上を付けられるかが問題だったりする。
c0だのd0だのうざい。
783名無しさんP3DRE:01/12/04 22:43 ID:???
>>779
落ちてるね。

>>781
激しく同意。
784779:01/12/04 22:45 ID:???
>>780
よかった、うちだけじゃなかったのか。
2日前くらいからずっとダメなんだよ。
ちなみに、1週間前にCeleron1.2Gといっしょに買ったよ。
785P3SCD:01/12/04 23:04 ID:???
はじめまして 初めて書き込みします よろしくお願いします。
ご存じの方教えてください。 supermicroってつぶれたんですか?何度も
HPを見に行こうとするのですがサイトがなくなっているような気がします。
よろしくお願いします。
786 :01/12/04 23:16 ID:???
>>781
>>783
台湾メーカーのグループ企業なんだが・・・
787名無しさんi486:01/12/04 23:31 ID:???
客を舐めてるのはUだろ
788名無し3DRE:01/12/05 15:46 ID:???
>>786
台湾メーカーだけど本社はUSAにあるってこと?謎だ。
あとマザーによってUSA製とTW製があるけど
SUPERMICRO自社工場もってない(ファブレスて言うんだっけ?)なんで
本社がどこにあってもいいような感じもするけど。

>>781
>>783
なんか気持ちがわかる、特にマニュアルとか。
370型番(370SSA、370SEA等)の時代のオマケAVCクーラーとか全然使えないし。
ただP3T型番になってから青箱のAVCクーラーになったけど
こっちの方はP3 1GHz程度だったらそこそこ使える。
789P3TSSA:01/12/05 16:10 ID:iUVcOx7i
についていたAVCのクーラーで
どれだけ冷やせるのでしょうか?
790789:01/12/05 16:12 ID:iUVcOx7i
先に出てましたか。サンクス。
791789:01/12/05 16:24 ID:XhMwP7Jo
BIOSあげで太良セレやD0コアに対応するのか
それだけでも分かるといいんだけどね。
ついでにコンデンサの要領が絶えられるかも。
792名無しでGO! :01/12/05 16:49 ID:twYT6T4g
サイトが無くなって人柱希望者用ママンとしての地位を高めつつある超微小age。
793 :01/12/05 16:55 ID:???
今日は繋がるぞ。
794名無しでGO!:01/12/05 17:08 ID:FMveXXDy
>>782
セレの鱈はサポート外みたい。いけるのは333-900まで。
となると>>784氏の動作報告が気になる。
795 :01/12/05 17:21 ID:qcWhl/yj
>>787
ボク、頭悪いからよくわかんない。
796 :01/12/05 17:39 ID:Vy8Yy3KQ
>>794
セレの333がFCPGAだって?いくらなんでも痛すぎるぞ。
今の素人にはソケット370イコールFCPGA(Coppermine)なんだろうけど、
メーカーがそれだと情けないぞ。
797779:01/12/05 22:00 ID:???
>>794
買ってきたままの状態で、何事もなく快調に動いたよ。
BIOS上からは、Pentium3の1.2Gって認識されてたような。
でも、最新のBIOSだと、ちゃんとCeleron1.2Gって認識してくれたよ。
798名無しさん:01/12/06 02:47 ID:???
SUPER●のマザー型番の法則が好きだね。

370SSAだと[370][S][S][A]で区切って
370…Socket370プラットフォーム、P3Tなら"P3(133)"の"T"ualatin対応
最初のS…SingleCPUの"S"、Dualなら"D"、Quadなら"Q"
次のS…チップセット815E=Solanoの"S"、820ならCaminoの"C"
A…ATXマザーの"A"、MicroATXなら"M"
みたいな感じかな?

ただP3DREだったら
P3…FSB133P3搭載可、FSB100までだったらP6***と思う、
D…Dual
R…RAMBUSかRIMMの略だと思う、DMEのMはMRH-Sかな。もしCarmelのCだと820のCとかぶるな
E…これがちょっと自信なし、EntryServerの略か?
799名無しさんP3DRE:01/12/06 02:54 ID:???
>>798
FSBではないと思う。
マニュアルにもサイトにもある正式名称は、
P3DREではなく、PIIIDREだし。

ここは単にPentiumIIIと取った方がよいのでは?

ということで、
PIIIDREの、SCSI 搭載の上位機種である、PIIIDR3(正式名称)
の最後の「3」解釈キボン。
800798:01/12/06 03:08 ID:???
>>799
それも謎SingleU160SCSI搭載版が3
DualU160SCSI搭載版が6だけど
3はUltra160SCSI = Ultra3SCSIの3ではないかと解釈してみる
ただ6は謎、2コネクタともLVD使えるから3*2=6というのは安直すぎ…

あとP3の件は説明不足ですんません。ちゃんとFSB133の3じゃなくPentium3の方と思って発言してたんですが…
P3型番とP6型番マザーで一番似ている物同士を挙げると P3SEA と P6SWA。
どっちもSlot1で810ファミリでATXマザー。
ほんで810EはFSB133をサポートしているので
P3SEA … Eは多分810EのE
無印810まFSB100のP2/P3しかサポートしてないので
P6SWA … Wは810=WhitneyのW
という感じで判断したわけです
801 :01/12/06 12:57 ID:eIRf4iUQ
>>798
>E…これがちょっと自信なし、EntryServerの略か?
emptyの略じゃないかな?(SCSIのところが空)
802 :01/12/06 13:17 ID:???
EconomyのEに一票。

というか、型番に使われてるEは、
Eで始まる廉価を表す英語で統一されている気がしてならない。
803800:01/12/06 14:23 ID:???
>>801
>>802
サンクス、思いつかなかったよ・・・
これで末尾アルファベットの謎判明だね。
R・・・メモリスロットが斜めなモデル、RackmountServerのR?370SSR、370DLR等
T・・・370SWTのみ該当、おそらくTV-OUTのT
D・・・370SWDの場合、810DCのD
でも820シリーズのP3SCA(DIMM&RIMM)、P3SCD(DIMM)、P3SCE(RIMM)の法則は不明なり。
804Ultra160 onboard:01/12/06 19:57 ID:???
>>799
3・・・SCSI3 Single
6・・・SCSI3 Dual (3x2=6)
805S2DL3:01/12/06 21:58 ID:???
S2・・・Slot2
D・・・Dual
L・・・LAN?
3・・・SCSI3 Single
でよろしい?
806803:01/12/06 23:46 ID:???
>>805
LはServerSetLEのLと思うよ。
ServerSetHEやHE-SL使ってるマザーは
HEのE(P3TDE6等)のEなのか?Hじゃなくて。

あとApolloPRO266系のDは何だろう?
P3TSDA(Single DDR-SDRAM)
P3TDDA(Dual DDR-SDRAM)
P3TDDE(Sual SDRAM)
P3TDDR(Dual DDR-SDRAMスロット斜め)

昔あったApollo Pro Plus採用の
P6SVA、P6SVMのVは どう考えてもVIAのVだろうけど
807803:01/12/06 23:49 ID:???
シュアルって書いちゃった鬱。
808S2DL3:01/12/07 03:35 ID:???
>>806
なるほど、そういう見方もあったか・・・
809欲しいぞ!:01/12/09 22:50 ID:1/CiT7K3
買いたいage
810名無し3TDRE:01/12/12 21:16 ID:???
815E-Bstep、860、845とかの発表時
我先に!という感じで新チップ搭載マザーをリリースしてたけど
今回はないのかな?
811714:01/12/14 10:03 ID:6Kt0sPpB
あげ
812_:01/12/16 23:15 ID:/EFFzzeP
さぁ、家に帰って百式にツヤケシブラックを塗ろう
813 :01/12/16 23:21 ID:???
百式なら金色だろ。肩に「百」の漢字を…。
814 :01/12/16 23:23 ID:ZiLFoN67
本日PIIIDREとRIMM256MBx2を購入しました、ATAPIのDVD-ROMとCD-R、HDD1台の
最小構成なのにSUPERMICROロゴの時にTABキーを押すとリセットがかかってしまいます
これって電源容量不測でしょうか

CPUは100x10n1GHzが2個、電源はWindy MT-2200に付属のVARIUS335Wです
815名無しさんi486:01/12/16 23:27 ID:???
tabキー押すなよ…
816 :01/12/16 23:40 ID:ZiLFoN67
押さないとそのまま硬直なのです…SCSIで構成したいのにデバイス
増やしたくても増やせない…
817 :01/12/17 00:05 ID:???
とりあえずCMOSクリアーはしたかな?
どのマザーでもだが、新品でもCMOS内の情報がイカレている事があるんで
とりあえずやってミソ。
あと電源を疑うんならCPU1個取り外して様子を見るべし。1個で29W位あるしね。
818817:01/12/17 00:06 ID:???
↑814のレスね。
819 :01/12/17 00:21 ID:Zy8oCMLx
どうもありがとうございます、CMOSやりました…
とりあえずST380021Aのフォーマットしてるのですが
一度失敗しました…CDブートでのNTFS形式です
820:01/12/17 00:40 ID:UxKdqcdF
>>814
参考になるか判らんが…
俺も以前super●製のマザーでおかしくなった事があった
ATAが33でしか認識しなくなり、挙句の果てに起動しなくなった。
お店に持っていったら、マザーの裏側に付いてる抵抗が剥がれたとのこと。
修理に出したら直った。ぞんざいな扱いすると剥がれやすいらしい。
821 :01/12/17 01:48 ID:???
>>819
フォーマットまで行ったって事はTABリセットは直ったのかな。
ふむ・・・。IDEデバイス3つって事は
プライマリ(マスター) ハードディスク
セカンダリ(マスター) DVD
セカンダリ(スレイブ) CD-R
の接続かな?
同じポートにハードディスクなどのDMA物とCD等の非DMAのを付けると
正しく転送されないと聞いた事があるんでHDDは独立させるのが基本だと。
DVDとCDR間でもあるのかも(推測)。にしても型番が解らないと何とも・・・。
もっと詳しい環境を書いてよ。

それか同じお店で全部買っていると相談して持って行けば調べてくれるぞ。
822 :01/12/17 02:08 ID:VXIJR3DP
価格が一番安かったので、秋葉館WinでP4DCEを買ったら、ものの見事に初期不良品
だった。電源が入ってもVGA出力が来ない。CMOSクリアや最小限の構成での起動とか
いろいろやってもだめなので、サポートに持っていって「動かねぇーもの売るな。
ゴルァー。」したら、返金してくれた。それコムサテライトで改良版のP4DCE+を買って
組んだら快調だった。秋葉館は新Mac板でもマカーから叩かれているけど、かなり
ドキュソなショップだね。返金してくれたからいいけど。漏れ、Macも使っているけ
どMacのメモリとMac用の外付けHDケースでも初期不良にあたった。ここで買うと
初期不良遭遇率60%だ。もう2度とここでは買わん。
823名無しさんi486:01/12/17 02:19 ID:???
初期不良ひとつでドキュソ認定する奴の方が終わってる。

やりとり逐一書いてみれば?どうせ頭に血が上ってなにも覚えちゃいないんだろ。
824 :01/12/17 02:26 ID:???
>>822
店に文句を言う前に初期不良を引く自分の不運を呪え。
825814:01/12/17 07:32 ID:KTqqpngQ
昨日Win2Kのファイルコピー中に英文のエラー画面が出て止まりました…
それからは電源入れてもCRTが反応しません(号泣
今は
プライマリ(マスター) ハードディスク
セカンダリ(マスター) DVD
の構成でやっているのですが…メモリも何度も挿しなおしました
826 :01/12/17 07:54 ID:???
>825
一応CMOSクリアとRIMMのバンクを変えるとかやるとイイかも(0→1に)
これが原因かわからんが↑のような事をしていて何故か起動不可から
復帰した事がある(PIIIDR3にて)。
ダメなら1個ずつ別環境で生死を確認するしかないね。
購入店で正常品か確認してもらったほうが良いと思う。
827 :01/12/17 09:01 ID:???
>>822
それはメモリの接触不良です。
初期不良ではありません(爆
828814:01/12/18 07:16 ID:yiG/wQSW
原因は判明しました、AGPに挿してたAIW RADEONと相性を起こしていた
みたいです、RADEON8500と相性を起こすというのは知っていたのですが…
829分不相応だが:01/12/18 09:07 ID:ujU6uzg8
P4DC6買うぞage
830:01/12/18 14:48 ID:08KgQM+X
>>829
値段高いががんばれ
感想キボンヌ
831 :01/12/18 22:53 ID:k+c7GP7V
PIIIDREとRADEONの相性で苦しみましたがBIOSの項目を1個変更したら
安定しました
ADVANCED CMOS SETUP > INITIAL DISPLAY MODE >SILENCE
のSILENCEをBIOSにしてみまして
832名無し:01/12/18 23:31 ID:hh+qt9QJ
国内でP3TSSE売ってる店ないですか?
833 :01/12/19 00:17 ID:???
>>829
どうせならP4DLRなどはいかが?
834 :01/12/19 02:23 ID:???
>>833
P4DLRはAGPが無い。
P4DLAの方が良いのでは。
835ウィンテルマン:01/12/19 08:50 ID:???
ServerSet3の例からして
今回もAGPとIDEの性能はヘコヘコなんでしょうか…?
サーバ用途にはもってこいでしょうが
ワークステーション用途だとバランス悪いですね。
でも今回はDDR-SDRAMでServerSet3HEをも越える凶悪なメモリスピードになりそう。
836 :01/12/20 22:28 ID:OxcCkffK
こんなの買うヤツはAGPはともかくIDEなんか使わないからな(w
837名無し:01/12/20 23:47 ID:???
鯖瀬戸のチップセットのAGPは、
AGPの形をしたPCIで
IDEはATAPI CD-ROM専用I/Fと思われ。
838P3TDLE:01/12/21 01:20 ID:???
>837
DE6のAGPはPCI以下だよ〜。
IDEにATAPI CD-ROM繋げたってDMAがONにならないよ〜。
839名無しさんP3DRE:01/12/22 17:37 ID:???
さてさて。
i820では鱈下駄の動作報告が出現。これを信じるならば(w
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005503955/881-883

ならば、i840でも行けるか?
Intelチップセット+Pen3-Sで、夢のDUALが?
840 :01/12/23 00:39 ID:rHUQYORZ
>>838
フルSCSIにすりゃいいハナシだべ
AGPはどーにもならんが
841名無し3TDRE:01/12/23 11:26 ID:???
>>839
夢を壊すようで悪いけど
Multi-Processor PC BBS
ttp://www.ax.sakura.ne.jp/~akaknak/PC/BBS/yybbs.cgi
でもダメだったって言われてるね…

そもそも840と下駄はかなり相性悪いですし。
Coppermine下駄の殆どがインテリジェント機能
(CPUIDを見て電圧等を決める機能)を持ってて
Intel840ではその機能がマズいらしく殆どの下駄が使用不可ですから
自社製のTMR-009でもダメだし(;´Д`)

とりあえず私もP3DRE+MS-6905Master使いなんで
FC-PGA > FC-PGA2座布団を待ちますか。
ただそれで動いたとしても今度はCPUスロット間の狭さで泣きそうになるかも…
842名無しさんP3DRE:01/12/24 00:16 ID:???
>>841
打ち砕かれた・・・
843名無し3TDRE:01/12/25 00:13 ID:da+6ov42
P4SDA+発表age
http://www.supermicro.com/PRODUCT/MotherBoards/845/P4SDA+.htm
ただ何処のショップも持ってないご様子…
代理店にも来てないんでしょうね。
844名無し370DDE:01/12/25 10:18 ID:2tMARWbh
P4SDA+かぁ・・・

オーディオなし(P4SDA)を激しく希望します。即買いするよ。
そのうち出るかな?
845838:01/12/25 18:37 ID:???
せめてCD-ROMとCD-RはDMAがONになってほしいよ〜。
TEACの32倍CD-ROMだけはマルチワードDMAモード2になった。新しいのはダメ。
846みっけ:01/12/26 02:47 ID:MEQ/CAmo
>>843-844
ここによると発売は来月中旬らしいよ。
でももう少し安くなんないかなぁ・・・
http://www.myspec.com/default.asp?cnt=shopping&category=03050903&gsw=0&sort=&mkcd=59&pg=1
847質問:01/12/26 05:06 ID:???
ラック用じゃないPlumusマザーって予定ありましたっけ?
848 :01/12/29 18:04 ID:/KzKOtrd
PIIIDMEのマザーのサウンドカード(オンボード)なんですが、
これのドライバを最新に更新する場合はどのドライバをインストールしたらいいのでしょうか?
最近ゲームで良くハングする場合は、サウンドカードドライバを最新にしろっていわれるのです。
図々しいので、どのサウンドドライバか単語だけでもいいので教えてください。
あとは検索など使ってドライバがあるところをがんばって捜しますので…
849 :01/12/29 22:57 ID:???
>>848
悪いことは言わないからオンボードのAC97コデクなんてBIOSで切って使うな。
ジャンパラあたりで売ってる中古のMX300とかオーディオPCIとかにしとけ。
850名無し3TDRE:01/12/30 00:58 ID:FSFKXmzk
>>848
そもそもP3DRx、P3DMxのオンボードサウンドは
ステレオLRが反転してる仕様なので(少なくともW2kでは)
ゲームとかやってるのであれば早々にBIOSとジャンパで切るべきかと。

どうしてもオンボードサウンドにこだわりたいんならそれでもいいんですが…
851848:01/12/30 01:17 ID:kZ6kws5x
>>849
AC97ということで教えてくださってありがとうございました。
田舎なモノで近くにPCショップなどなくて通販など大げさになるのでオンボードで行きたいと…

>>850
反転するんですか?(汗
現在は98SEです。
98ノーマルだと音飛びしたりノイズがのったりしますが98SEは非常に安定してます。
だからドライバ更新だけでゲームがハングしなくなるなら満足なんです。
まだ親のスネかじりでバイトも大したことしてないので出来れば無駄な出費を避けたいです。

ドライバを見つけてみたのですがNT専用とか…<AC97 サウンドドライバ v4.02.00.0046.EXE
なかなかドライバ検索も大変ですね。
852MSI:01/12/30 02:57 ID:NircBy6o
SuperMicroてMSIのことですか?
MSIのボード修理に出したら無償修理なのに手数料9800円請求されちゃって。
代理店Sは電話もかからず変ですが、修理も出来ず無条件で台湾に送るので手数料がかかるのだそうです。
つまりエアカーゴで送るので手数料がかかると言うこと。向こうから新品買った方がやすいのではとか言われwちゃって。
書きっこみでは なめんなよ ごるあ と売り場の人に言ったら返金してもらえたそうですが 泥ボーに追銭のようです。
台湾のぼろマイナーボード買ったばかりに余計な心配事が
文句言ったら 壊すような人はDELL買ったら とか言われてしまって。
真実だが 不良代理店Sに言われたくないよ
853:01/12/30 03:15 ID:???
SuperMicroとMSIの区別もつかねえのかよこのクソ野郎が。
あちこち書きまくりやがってウゼェんだよ。
854 :01/12/30 03:17 ID:???
>>852
自分で壊したんなら有償修理だろ、普通(藁
855:01/12/30 03:17 ID:???
>SuperMicroてMSIのことですか?

違います。
856名無しさんP3DRE:01/12/30 04:25 ID:???
>>852
違うよ。全く別のメーカー。

MSI (Micro-Star International)
http://henry.msi-computer.jp/

SuperMicro (Suma)
http://www.supermicro.com/

っていうか、今気づいたけど、また●のWebサイト落ちてる?
857ハズカシイヤツ:01/12/30 04:29 ID:???
>>856
SuperMicro (Suma) ← このSumaって何だよ(藁
858名無しさんP3DRE:01/12/30 04:32 ID:???
>>857
スマン。OEMだけど追加したくなった。なんとなく。
ついでに言うと、Abelcomも書こうかと思った(阿呆)
859↑逝けや:01/12/30 16:27 ID:???
Abelcomって何だよ(藁
もしかしてAblecomのことか?

それとSumaってS/U/M/Aのことを言ってるのか?
ここはSuperMicroのOEMじゃないぞ。
チョン国の独立メーカーだ(藁
860850:01/12/30 19:11 ID:TeksMVpK
>>851
Win98使ってて(ゲーム用DualBootならごめん)、LR反転に気づいてなくて、
Pentium3*2(Win98なのでSingle使用かもしれんけど)と
840マザー + RDRAMを使っているのに数千円程度の出費が
無駄金というのに驚きを隠せません…
EAXやA3Dの3DサウンドAPIが有効になったほうがゲームも楽しいと思いますが。

ftp://supermicro.com/
とりあえずここに最新のドライバはあります
ftp://supermicro.com/CDR-005 Rev5.1
ディレクトリ内のドライバが最新かな?

>>858
まさにS/U/M/A/なかったですね(0点
861 :01/12/30 19:24 ID:???
>>934
さんせー
862↑逝け:01/12/30 19:28 ID:???
863名無しさんP3DRE:01/12/31 01:53 ID:???
>>859
回線切って・・・逝ってくる・・・鬱氏
マジで勘違いしていた・・・うぅ
864a:02/01/01 02:55 ID:???
ge
865不明なデバイスさん:02/01/01 05:47 ID:JTD2KyDd
今SuperMicroP6SBA使っているけど、マザーの白くP6SBAの横にRv.2.0て書いてあったのに、
IOポートの裏のチップ見たらカッパ非対応だったけど河童は使えないでしょうか?
866 :02/01/01 12:38 ID:???
>>865
河童対応してるよ。
867パロミロ:02/01/01 15:59 ID:nDIzdXks
>>866
ありがとうこざいます
さっそく買いにいきます
868パロミロ:02/01/01 18:39 ID:cEpcuCVX
867>>
逝ったら店閉まってた鬱出汁脳
869↑勝手に逝け:02/01/01 20:10 ID:???
 
870age:02/01/02 07:16 ID:ii7uy2vo
age
871 :02/01/03 01:05 ID:Q8tc1Dr4
P4DC6+買って、金がないのでIDEのHDで我慢してる俺って。。。
もしかして厨房?
872↑どっちでもいいから逝け:02/01/03 03:27 ID:???
 
873あげ:02/01/04 17:02 ID:???
あげ
874名無し3TDRE:02/01/04 21:58 ID:uvQiNdkm
SUPER●FTPサイトに
ftp://supermicro.com/betabios/840/DR3/
P3DRx新BIOS"p3dr3824.rom"登場記念age

寝る前に更新しよっと
875874:02/01/04 22:53 ID:???
とりあえずP3DREに入れてみた。
BIOSバージョンはR1.2表示になってる。
R1.0Aの時はBIOSポスト時に今まではCPU、Memory、IDE機器等の表示を残したまま
SCSIカード等(自分はASC-29160LP使ってる)のBIOSが出るんだけど
R1.2になって 画面切り替わってSCSI BIOSが表示されるようになった。

機能的な違いはウチのIEEE1394カード(アイオーの1394-PCI2)刺して
PCIバススキャン時にリセットかからなくなった事かな。
これは個人的にデカイ。

あと某サイトで既出だけど
512MBモジュール認識可、FASTTRAK100の認識可等々…
876 :02/01/05 00:20 ID:???
370DDE とうとう年明けてもまだこない。
正月休みも終わりだ。

Faithが悪いのか・・・それとも
もしかしてアメリカ本国から送らせてるんじゃあるまいなあ。
・・・もしかして船便か!?
想像は悪い方へ膨らんで行く
877  :02/01/05 00:27 ID:???
>>876

コムサテライトに店頭在庫なかった?Faithの通販ってレスポンス
悪いよ。
878874:02/01/05 15:49 ID:O05yHE0o
新BIOSになった記念にWindowsXP入れてみる。
以前(R1.0A時)WindowsXP入れたとき
インストール直後なのに異常に動作が重いという現象があって
Format後もう一回OS入れても状況が変わらず
結局Windows2000に戻した事があったので
念のために別用意のHDDにインストール。

…が、あんまり変わらないような気がする。
軽快に動作してるとは言い難いです。
P3 1.0BGHz*2、1GB RDRAM、ATLAS10k3 18GB(on ASC-29160LP)
の構成でそりゃないだろ( ゚Д゚)ゴルァ! みたいな。

BIOSのせいじゃないかなこりゃ。
WindowsXP導入時には新システム組まないといかんのか、鬱だ。
879879:02/01/05 18:11 ID:azfJ04FI
んー、P3DREそんなに遅いですか?
もれのマシンも同様の構成ですけどものすごく快適ですよ。
Videoが何か書かれてませんけどこの辺が大きな差を生むようですよ。
ATIのバグだらけドライバだったら頻繁にブルースクリーンを拝むけど
MatroxG400とか枯れたものなら安定していて早い。
それとBIOSは書き換え後OptimalSettingをロードしてますよね。
880874:02/01/05 18:21 ID:O05yHE0o
>>879
ビデオカードはSPECTRA8400、
ドライバはGreen1.27です。
ショボいモニタ使ってるんで
解像度の理由からGreen3.xxや2.xx、Detonatorといった
他のドライバは使いたくないもんで…
881 :02/01/05 19:26 ID:???
自分もPIIIDRE使っているのですがPenIII1BGHzを使っておられる方は
下駄はMS-6905MASTERですか?自分は鯖狩りしたSECC2のFSB133を使おうと思ってる
んですがヒートシンク大きそうですし…PIIIDREってSlot1の間隔が狭いんですよね
882874:02/01/05 19:55 ID:???
>>881
ご察しの通りMS-6905Master+FC-PGA 1.0BGHzです。
ヒートシンクはALPHAのU60C-V25C、クーラーはPanafloの薄型6cm。
これでヒートシンク+ファンの高さは4cmちょい、でCPU間ギリギリ。
Slot1CPU、もしくは下駄の殻割をすればあと少し稼げるかもしれません。
というかSlot1CPUならリテールクーラー、もしくは山洋の同等品でいいのでは?
883874:02/01/05 19:56 ID:???
>>881
追記
少なくともSECC2 1.0EGHzの純正クーラーは
P3DRxに問題なく装着できますよ。
884881:02/01/05 21:17 ID:???
>>882
どうも情報ありがとうございます、勉強になります
今PenIII1000Eリテールを2個載せてるのですが、これがまたSECC2、850までの
ファンとちがい結構音が大きいんですよね…(^^;

鯖狩りしたCPUは調べた所アルファのシンクが載ってるのですが2ndCPUはそのままOK
1個目はどうやらアウトなので外してやるしかないみたいです
Slot1PC最終形態までの道のりは遠い…(藁
885882:02/01/05 21:22 ID:???
MS-6905MASTERは440BX時代に2個買ってPC-9821で使ったりして
遊んでましたが、結局あげちゃって(;´Д`)
今頃こういう事態になるなんて想像つきません、奪い返そうかな〜

PC-9821の現行モデル「PC-9821 RA43」にも440FX搭載Slot1マザー
に下駄かましてPPGAセレロンの433MHz載せてるのですが
これにもMS-6905MASTERが採用されています、NEC国民機に
採用されるなんて優れた下駄だったんですね。
886881:02/01/05 21:24 ID:???
うわ、885のは>>882>>881
の間違いです、逝ってきます
887874:02/01/06 02:22 ID:???
>>881
ちと高いですが
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
に凶悪サイズのヒートシンクがあります。
こいつに低速ファンで運用ならいけそうですね。
ちゃんとDualマザー使用の事も考えてるみたいですし。

しかしSB13070mkV、実物持った事あるんですが
これを2発載せてマザー大丈夫かよ?と思ってしまいます。
ブリザードの1.5倍の重量はあるんじゃないかなぁ…
888874:02/01/06 10:09 ID:???
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/370t.html
今度はこれに賭ける
889886:02/01/06 10:22 ID:???
>>887
お、情報サンクスです、写真でみる限りついているヒートシンクは
照会頂いたサイトの下の方にあるのと全く同じです、SupermicroでOKとは結構拾い物かも
送られて来るのが楽しみです

>>888
これはPL-IP3/Tのソケ370ですかねえ…6905MASTERとの多段下駄で動いたらいいですなあ
890ななし:02/01/06 15:20 ID:gXLWyCIE
P3TDDEを購入したのですがBIOSの画面すら見えなくて困ってます。

PCの電源を入れるとCRTも通電はするんですがなにも画面に映らない状態です。
初期不良か?とも思っているんですが、SuperMicroのマザーを使うのも初めて、
かつDual構成も初めてなので持ち込むにしてももう少しいろいろチェックしてから持ち込みたいと思って
います。
現在以下の構成で確認してみたんですが全滅でした。
ほかにチェックするべきところは有るかどうか教えてもらえませんでしょうか?

M/B:P3TDDE
CPU:Peniii1.1GHz ×2
Memory:256MB ×2
VGA:Radeon8500LE or G550(両方とも駄目でした)
電源:Torica静PW-420NDF

上記のパーツを使用してCPU一個のみ
メモリー一枚のみ、等いろいろやって
みてはいるんですが全く画面に何も
映りません。
891 :02/01/06 16:27 ID:???
>>890
安いメモリつかってませんか?
SUPER●推奨メモリリストはこちら
http://www.supermicro.com/TECHSUPPORT/FAQs/Memory_vendors.htm#370DDE%20MEMORY
892PIIIDRE使い:02/01/06 20:13 ID:???
Supermicroって安定性重視のイメージがあってメモリウェイトとかを
多くとって相性を緩和するような所があると思ってたんですが(以前P6DGE使ってました)
結構じゃじゃ馬なんですね、知人もPIIIDR3とキングストンのRIMMで苦労していました
結局サムスンに買い替え(w

自分はサイトに載ってたサムスンを指名買いしてます
893 :02/01/06 20:25 ID:???
>>892
SuperMicroは本来自作向けには製造はしていない。
メーカーやSI事業者向けにマザーボードを単品売り
しているから推奨メモリなどを公開している。
マザーボードだけ売れるのは日本くらいだと米国本社
の人は言っていた。だからその辺で売っているメモリ
で動くのがあたりまえと思う方が間違っているのだよ。
894890:02/01/06 21:43 ID:???
メモリー表確認してみましたが
当然表に載っているメモリーではないんで…

今週くらいに秋葉原あたりで探してみます。
895_:02/01/07 02:31 ID:???
>>892

うちではPVDREとキングストンのECC RIMM 256*4枚で安定してますよ。
896881:02/01/09 00:46 ID:???
今日河童1GHzのSECC2、FSB133を2個入手してPIIIDREに装着しました
ヒートシンクは>>887さんが紹介してくれたサイトの下のほうにあるシンク
がついてて、1個目も2個目もなんとかスペースに収まりました
もうギリギリで(w
897_:02/01/09 02:29 ID:???
>>896
そんなに簡単にFSB133の1G手に入るの??
うらやますぃ、漏れも欲しいのだけどどこかに売ってるものですか?
898890:02/01/09 02:34 ID:???
メモリーを新たに購入して刺してみたところ…起動しました。
とりあえず今日のところは寝て明日組み立て^OSのインストールに
入ろうと思います。
とにかくアドバイスくれたかた感謝です。
ただRadeon8500のほうは未だに映らないんですけどね…
899 :02/01/09 03:29 ID:???
>>897
ヤフオク逝け
900MagaRAID野郎:02/01/09 19:59 ID:???
一応、情報(w
MS-6905Masterがあぷあぷで大量に売ってたよん。
\1,300ぐらい。
地図7号店の隣。
901 :02/01/09 21:08 ID:2xj5F+wJ
P3TSSAでwin2000入れて省電力設定を見たら
モニタとHDは落とせるのに、スタンバイが出来なくなっていた。仕様か?
それともBIOSの省電力設定のPOS-STRの関係か?
セレ900,HDはST360???だったかな。
902897:02/01/09 23:08 ID:???
的確かつ明確なレスサンクスw
903896:02/01/10 07:04 ID:???
漏れ>>899じゃないけど
一応ヤフオク組(w
6000円以上するシンクが両方に付いてたからお買い得だったよ
このCPUは鯖狩りするしかないから入手がねえ…
904 :02/01/12 00:51 ID:YoRRqx9h
905882:02/01/12 10:31 ID:wCm95+Ml
VGA-022発売age
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020112/ni_i_vc.html#vga022
2Uラックマウント向けと思われるけど省スペース機でDVD見るとかにはいいかも。
どこのOEMなんだろうか…

そういや誰かSUPER●ブランドのIntel740ビデオカード使ってる人いるかな?
906 :02/01/12 11:47 ID:???
>>905
ATI純正だよ。
907 :02/01/12 12:27 ID:0CQRLSYp
ECC付きのRegistered SDRAMメモリじゃないと動かない
SUPER●板買っちゃったんだけど、どこでメモリ買うと安いでしょうか
やっぱ海外?
908_:02/01/12 12:29 ID:???
>907
CRUCIALじゃない?。
909907:02/01/12 22:27 ID:7hGAyOYO
>>908
ありがとう〜
早速逝ってくる
910907:02/01/15 00:21 ID:gZOpZCte
大須で買うより安かったので吉
911 :02/01/17 15:44 ID:YZxKa/dl
370SSA使ってるんだけど、BIOSアップデートしてみたいんですわ
初めてなんだけど、SUPERMICROのマザボのBIOSアップデートについて解説してるサイトってある?
それでなくてもBIOSのアップデートについて解説してるサイトがあったら教えてくれるとうれしいんだけど…
912名無し3TDRE:02/01/17 20:07 ID:???
特になし。
ダウンロードしたBIOS、FLASHをフロッピーに入れて
DOS状態で"AMIFLASH"
んでフラッシュユーティリティが起動するので指示に従って
やっていけばOK。
"AMIFLASH Ssab202.rom"(P3T/370SSA用最新BIOSの場合)とタイピングすれば
問答無用でフラッシュが始まったと思う。
この場合古いBIOSは保存できないので 何かしらの不具合があった場合(゚д゚)マズー
913 :02/01/17 23:21 ID:OmnD5zQq
てことで370DLEで組みました
こいつで使うとしたらビデオカードは何がイイんでしょう?
今はG450PCIですが
914 :02/01/17 23:28 ID:???
>>913
G450で良いんでないの?
あとはSPECTRA Light T32PCIとか。
915_:02/01/17 23:37 ID:???
>913
VooDoo3 3000 PCI も動くで。
916913:02/01/18 00:05 ID:r+7SQE9l
66MHzで動くPCIビデオカードなんかがあるなら試してみたいっす
917913:02/01/18 00:09 ID:???
最新BIOSに書き換えたらロゴが出なくなった
ちとさみしい
918370DL3:02/01/18 10:10 ID:ld16PVte
なぜか名前が出てこないけど、
IODATA の GA-GMX4/PCI もなかなかいいよ。
http://www.iodata.co.jp/products/graphics/2001/gagmx4pci.htm
XPだとD&Dで残像引くけど、2000は安定してる。
919_:02/01/18 10:22 ID:???
>>917
BIOS設定で出るんじゃないっけ?
920_:02/01/18 10:42 ID:???
>919
メモリカウントしてる時の右上のロゴのことでそ?。
921917:02/01/18 11:28 ID:bBL3QKU5
ROM 1.2Aでは起動時にSUPER●のロゴがでっかく表示されていたんですが
1.32では出なくなっておりました
922 :02/01/18 11:48 ID:???
P3TDDEっていい?なぜSDRAMなんだという気持ちもあるが。
AP266Tって他にIwillとどこが出してたっけ。
923 :02/01/18 11:54 ID:???
>>922
PentiumIIIにDDRメモリ使ってもSDRAMと速度がほとんど変わらないから
SDRAMを使用しているのは正解だと思うぞ。
924912:02/01/18 12:09 ID:aFqPobAn
>>922
RioworksやIwillがPro266T、DDR-SDRAMマザー出してるけど
P3TDDEのほうがパフォーマンスが良好とのこと。

一応P3TDDAというPro266T、DDR-SDRAMマザーが
SUPER●マザーのパンフレットにあるんだけど
紙媒体だけのハッタリラインナップの可能性が。
925912:02/01/18 12:16 ID:???
ワークステーション用途には向かないけど
P3TDDRはPro266T、DDR-SDRAMマザーだったね
926920:02/01/18 12:22 ID:???
>917
でっかく表示すんならBIOSで設定できるぞ。
927917:02/01/18 12:34 ID:bBL3QKU5
>>926
Quiet BootをEnableするの?
それだとIntel板みたいにロゴしか出ないのでは・・・
928926:02/01/18 12:45 ID:???
Quiet BootをDisableの時のロゴは無いなってるね。
あと、メモリカウントが2段みたいになるのは何だろ。
929;lo:02/01/18 18:33 ID:???
1000
930911:02/01/18 23:22 ID:UWnuwG0x
BIOSのアップデートに踏み切り、やってみました
が、BIOS書き換え中 みたいな英語の文が出て20分…
反応が無いです(笑
キーを押しても何も反応せず…
う〜ん・・ 20分で終わらないってことはだめってことですかね?
強制的に電源落としちゃったほうがいいですかね?
931912:02/01/19 00:38 ID:TBht2uyO
>>911
まぁ電源落として再起動して様子見でしょうか…
起動しなくなったらlow-level BIOS flashモードやってみましょう。

アップデートする前のBIOSは当然保存してると思いますので
前のBIOSのファイル名を"super.rom"にリネームします。
それをフロッピーに入れて
"Ctrl"と"Home"を押しながら電源ONすれば
low-level BIOS flashモードになるので
復活できるかもしれません。がんばって。

932911:02/01/19 07:43 ID:???
しゃあないので電源落として再起動
したら普通にWindows起動…
ってぉぃぉぃ… どういうことですか…
BIOSのバージョンも前のまま
まぁ動かなくなるよりはマシだけど…
もうBIOSはこりごり…
933911:02/01/19 08:18 ID:???
鬱だし脳
934370DLE:02/01/21 12:30 ID:k+HDq1ke
デュアルだと青くなるドライバ多くて困った
IDEもかなーりアレな感じ
やっと安定した・・・・
935P3TDLE:02/01/21 12:37 ID:???
>934
うちはけっこう平気。
ダメなのはWinTV系だけだった。(時々、固まる)
Promiseは黄札出されるけど動いてる。
on boardのIDEがCD-ROMによってはDMAがONにならん。

なんだ、十分あるな。(藁
936GIGA:02/01/21 13:43 ID:z0JyE4xg
SuperMicro 台湾系の企業じゃないの?
創立者の梁見後(Charles Liang) は確かに台灣科技大學( 旧台灣工業技術學院)を卒業したの。
台湾の雑誌とかも時々出ている
937名無しさんi486:02/01/21 15:23 ID:???
October 1993 SUPER MICRO Computer, Inc. founded by Charles Liang on Paragon Drive, San Jose, CA.
とあるが。
創立者が台湾出だから台湾系とは限らないっしょ
938934:02/01/22 01:11 ID:DPUg5cBE
>>935
YMF754系サウンドカードにヤマハ純正WDMドライバ入れたら落ちる落ちる(w
939名無しさんi486:02/01/22 04:31 ID:???
そりゃSP2のwdmaud.sysのバグじゃないか
MSもYamahaも放置だっけか
940934:02/01/22 09:21 ID:2f8fLRVt
>>939
んでSBLiveに変えたら落ちなくなった
941名無しさんi486:02/01/22 09:36 ID:???
SP1以前のに戻せば直るけどね
942912:02/01/22 09:42 ID:kPHjinQl
無印 or SP1のC:\WINNT\system32\drivers\wdmaud.sysを
SP2適用前にどっかにコピーしておいて
SP2適用後C:\WINNT\system32\drivers\に持っていけば
YMF7*4とSP2で不具合はなくなるかと。
943 :02/01/22 10:27 ID:???
Supermicroのマザボつーと、高嶺の花というか一般庶民にはまず
手がでないっていうイメージがあるなぁ。
944_:02/01/22 10:39 ID:???
>943
慣れだよ、慣れ。
そのうちにオーバークロック仕様の板なんか使いたくなくなる。
945934:02/01/22 12:53 ID:2f8fLRVt
それよりネットワークドライブのファイル使ってるうちに
異常に遅くなるのに困ってたりして
946 :02/01/24 07:41 ID:???
SUPER MICRO P4DP6
Intel Plumus Chipset

400MHz Systems Bus
16GB DDR200 ECC Reg SDRAM
Three 64-bit/66MHz PCI-X,one 64-bit/100 MHz PCI-X
Three 64-bit/66MHz PCI-X Slots and One VXB Slot
Adaptec 7899W (7902 Futrue Optinal)
Dual Channel Ultra160(320) SCSI Controllers
Two Intel 8255010/100 Mbps Fast Controllers
947  :02/01/24 10:48 ID:???
これ、いくら位になるんでしょうね?
948P4DP6:02/01/24 12:41 ID:???
949 :02/01/25 00:18 ID:???
これからPCI-X対応のビデオカードが
たくさん出ることを期待するしかないでしょう…
950912:02/01/25 00:23 ID:???
http://www.myspec.com/images/mb/P4DP6-L.jpg
P4DP6の写真見たけど、ボードデザインいいですねぇ。
DDR-DIMMスロット*8ってのにドキドキ。
メモリライザーカードかなーと思ってたんですが

ところで950越えましたが新スレたてていいですか?
951 :02/01/25 00:38 ID:???
PCIスロットの一番上のヤツって何?
952912:02/01/25 00:45 ID:???
>>951
64bit/100MHz動作のPCI-Xバス、でいいのかな…?
953P3TDRE:02/01/25 00:46 ID:???
新スレ立てました。以下は↓をご利用下さい。

SUPERMICR●友の会 Rev2.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011886891/l50
954( ´∀`):02/02/02 11:07 ID:???
1000幾ぞゴラァ
955GIGA:02/02/02 17:26 ID:R6z0H5K8
>937
そうですね。
Yahoo創立者のジェリー・ヤン(楊致遠)も台湾出身なんですけど、
Yahooは台湾系企業と呼ばれません。
私の勘違いです。ごめんさい。
956Socket774:02/02/02 21:55 ID:???
たぁけぇ〜んだよ。かねね〜んだよ。
かえね〜んだよ。逝ってよし!
957Socket774:02/02/02 23:58 ID:???
>>956
オマエガナー
958Socket774:02/02/14 13:28 ID:???
959Socket774
潜行。