EVILKYRO使ってる人に質問。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
こないだEVILKYRO64MBのTVOUT無し版を買ったんですが、ドライバを組み込んで再起動すると
Windowsの画面が表示される直前に固まるって現象に遭遇して結局カードの不良って事で返品
したんだけど、ほんとに壊れてたのかちょっと疑問なんで、ちゃんと使えた人の環境を参照
させていただきたいんですが。

使いたいのはCUSL2です。
最初に刺したときに、KYROを刺したらPCIカードすべてに!マークが付いてKYRO以外が動作
しなくなったりしたんで、ちゃんと動いてる人の報告があれば安心して買いなおそうかと
思ってるんですが。
2名無しさんi486:2001/01/03(水) 03:41
私も今日KYRO64Mで初めての自作マシンとやらを作ってみました。
ちなみにマザーは、FREEWAY FWD-K7KXです。
最初は同じようにWindowsを立ちあげると固まってしまいましたが、X2に設定すると
安定して動くようになりました。
発色や処理速度なんかはなかなか良さげですね。
描画関係は満足出来ますね。あくまで個人的にですが。

・・・でもですね、動く事は動くんですけど、なぜかAGPと認識されてないでPCIカードと認識されてます。(謎)
AGPドライバーの最新版も入れたんですがね。
デバイスマネージャーではAGPドライバーは正常に動作している筈なのに
何故か、DirectXとかの診断では、AGPがサポートされてないと出ています。
一体どうしたら、AGPを正常に動作できるんでしょうか?
これも、KX133チップの宿命なんでしょうか?
マザーは一応、X4のAGPサポートしてるんだけどなあ・・・。
どなたか、まともにAGPを認識させる術を教えて下さい。宜しくお願い致します。
3名無しさん:2001/01/03(水) 19:19
2さんのマザーはソケット7系ですか???
KYROはソケット7系のマザーとは相性が良くないと
聞いた記憶があります。

ドスパラのHPの製品レビューにも確かKYROのレビューが
載っていたので、参考に見てみると良いかもしれません。
「PCIで〜」っていう症状もレビューに載っていたはずです。
43:2001/01/03(水) 19:39
よく読み直してみたら「KX133チップ」って書いてあった・・。
あぁぁぁぁぁ・・・・。

スマソ>2
5名無しさんi486:2001/01/03(水) 19:53
知り合いがKT133で使っている。
最初はWin起動途中で止まったが、それまで使っていたSavage4の
ドライバをセーフモードで削除したら動いたとさ。

AGPがPCIとして認識されるのはKT133でも同じらしいが、
気にしなければ済む程度の問題じゃないの?
Voodooみたいなもんで。
6名無しさんi486:2001/01/03(水) 22:33
1です。とりあえずスレを有意義に再利用していただけているようで安心しました。
結局私はEVILKYROの代替品が手に入らないことが分かったので、返品して
DAYTONAGeForce2MXを買いました。

店の方でもi815マザーでも特にトラブったという報告例も見当らなかったということ
だったので、KYROの初期不良ってことにしておきます。
7名無しさんi486:2001/01/03(水) 23:11
しかし2は何ではじめての自作でEVIL KYROなんてマニアックなものを
選んだんだ?
8名無しさんi486:2001/01/03(水) 23:49
KYROがPCIとして認識されてるのは初期ドライバの仕様
ftp://ftp.inno3d.com/Pub/Legacy/KYRO2000_w9x.exe
これにすれば直る。
ただし、3DMARK2000の64MBテクスチャテストが通らなくなるけど。
このドライバはOPEN GLのパフォーマンスが上がってる。

9名無しさんi486:2001/01/03(水) 23:53
新ドライバでは、GLのS3TCが無効になっちゃってるから

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\PowerVR\KYRO\Global\OpenGL]
"EnableDXT1"="1"

これを加える。
ついでに、Q3Aの最適設定

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\PowerVR\KYRO\Game Settings\OpenGL\quake3.exe]
"ComplexSceneMode"="0"
"DepthBufferlessHSR"="1"
"DisableAccumulate"="1"
"ForceSingleBuffered"="1"
"IgnoreScissor"="1"
"StencilBufferlessSB"="1"
"EnableMultitexture"="1"

Q3エンジン全てに有効だと思う。
102:2001/01/04(木) 02:08
皆さん、ご親切にいろんな情報有り難う御座います。
AGPが認識しないのはドライバーのせいだったんですね。早速入れてみます。
そしたら、X4で動くようになるのかなあ。
X2&PCI(で認識)の今のままでも、 3DMARK2000で3500台出すから案外文句はないんですけどね。
明日仕事なんで結果は後程報告させて頂きます。
ホント皆さん感謝です!
ちなみに、EVIL KYROなんてマニアックなものを選んだのは
・あまり使われて無さそう→人柱覚悟です
・この値段で64MB
・アーケードにも使われているチップ!?(自信無し)
だからです。
旧コアアスロン+赤マザー+KYROってメチャクチャ相性問題出そうって友人に言われましたが
なんとかクリア出来そうです。
11名無しさんi486:2001/01/04(木) 02:54
>アーケードにも使われているチップ!?(自信無し)
前世代のPowerVR2ならセガがアーケードとドリームキャストで使ってる。
素性はいいチップだ。PowerVR2は全然売れなかったけど。
12名無しさんi486:2001/01/04(木) 17:45
なるほどそれなりに売れるのかねえ>この値段で64MB

まあnVIDIAだけじゃ世の中つまらんから頑張ってほしいな。
13名無し:2001/01/04(木) 20:31
今日 Evil KYRO 32MB版買って来ちゃったよ。
8,9の情報は助かる。ありがとう。
ところで日本語のPowerVRファンページってないかな?

MPEG(1,2)の再生に多少難ありでちょっと不満。
この点に関してはSavageの方が良かったな。
14名無しさんi486 :2001/01/04(木) 20:49
>MPEG(1,2)の再生に多少難ありでちょっと不満。

うへぇ、マジ?
買うのやめようかなぁ・・・
15名無しさんi486:2001/01/04(木) 21:48
MPEG再生変?
かなり奇麗だし特に問題ないと思うけど。
DVDも奇麗だし。
165:2001/01/04(木) 22:01
はて、知り合いはKYROでDVDの再生をして、
Savage4より画質が上がったとかで大満足だけれども。

>ところで日本語のPowerVRファンページってないかな?
昔(PCX1とか2の頃)は幾つかあったが、既に消えた。
17名無し13:2001/01/04(木) 22:17
ううむ。へんなこと書いちゃったかな。
うちだと320*240のMPEG(1)をWMP6.4でフルスクリーン再生すると
画面中央のラインが歪んじゃうんですよねえ。
いろいろ検証してみます。
18名無しさんi486:2001/01/04(木) 22:22
19名無し13:2001/01/04(木) 23:18
ども。MPEGの件ですが解決しました。
リフレッシュレートが適正でなかったための不具合でした。
Savage4では1152*864 85MHzでも問題なかったのですが、
KYROにした場合この解像度だとリフレッシュレートを75MHzより上にすると
パフォーマンスがよくなくなるようです。あくまでうちの環境での話です。。。

再生画質のほうは好みと慣れの問題ですかね。Savage時代が長かったもので。

海外のページだとここら辺がいいかな。
http://www.paraknowya.de/PowerVR_Kyro/index.html
20名無しさんi486:2001/01/04(木) 23:30
う〜ん、ここのスレ全部見てみると、ドライバに癖がありそう
だけど、動いてしまえば結構よさそうだな。
値段もGeForce2MXと同等だし、雑誌のベンチ結果だからどこ
まで本当かはわからんが性能的にもGeForce2MXと同等のよう
だからちょっと惹かれるな。
ちなみにオイラはnVIDIAのカードってあの独特のくすんだ画質
がどうも好きになれないんだよな。
21名無しさんi486:2001/01/05(金) 02:16
M・TEC
22名無しさんi486:2001/01/05(金) 23:54
お勧めのタブ設定を教えてもらえますかな?
ポップアップヘルプを見てもよう分からんのじゃ。
画面を見ても分かるのはアンチエイリアスのON/OFFぐらい。
23名無しさんi486:2001/01/06(土) 01:30
基本は、OPEN GLはクオリティ(品質)のデフォルト
D3Dは、FAST トライリニアとテクスチャ圧縮をON
テクスチャ圧縮を有効にしてると画面が乱れるゲームもあるので、そういうゲームはOFF

ANISOTROPIC(非等方)フィルタをONにすると品質は上がるが速度が落ちる。
これにはFSAAっぽい効果もある。

24名無しさんi486:2001/01/06(土) 04:41
ありがとう>>23
またまた質問でご免けど、
D3Dの方をカスタムにするとOpenGLもカスタムになってしまうんだけど、
このときのデフォルトって(品質)と同じですかね?
25名無しさんi486:2001/01/06(土) 12:10
品質押してからカスタム押せばいいよ。
品質は外部深度バッファの中の4つだけチェック入ってる。
26名無しさんi486:2001/01/07(日) 00:26
ありがとう>>25

inno3Dのドライバがまたupdateされたみたいです。

The new drivers are version 1.00.05.0115 and so are defiantly newer.
ftp://ftp.inno3d.com/pub/legacy/kyro2000_w9x.exe
27名無しさんi486:2001/01/09(火) 22:39
がんばれKYROあげ
28名無しさんi486:2001/01/10(水) 20:38
今日、秋葉原行って来たら64MBが全然なかった。(32MBはあった)
結構売れているのね・・・。
29名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 19:47
30名無しさんi486:2001/01/14(日) 04:20
とにかく画質が気になるところですよ
31名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 04:25
>>28
DOSパラ本店にあったよ。
32名無しさんi486:2001/01/14(日) 04:26
>>30

画質って言っても色々な見方があるからなぁ…
悪いということはないですよ。

クリや安物nVIDIAカードかうなら Evilでも買ったほうがいい。
33名無しさんi486:2001/01/14(日) 04:30
>>32
G400やRADEONと比較してどうなのかなーって。
TEXTのシャープさが気になる。
34名無しさんi486:2001/01/14(日) 04:44
Vivid!はRADEONより文字シャープ
EVILは高解像度ではちょっとぼやけるが、それでもいい部類だと思う。
35名無しさんi486:2001/01/14(日) 10:49
>>31
さんきゅー。

今から逝ってくる。
売り切れてなければいいんだけど・・・。
36名無しさんi486:2001/01/17(水) 08:58
1です。結局懲りずにもう一度EVILKYRO 64MB@`TV出力無しを買ったけど、うちのCUSL2では
やっぱり他のPCIカードのドライバの組み込みを妨害するらしい・・・。
サブマシンではちゃんと動くんで故障ではないみたいだけど。使えないよう。
Win98SE
CUSL2+P3-700+RAM128MB
EVILKYRO
DC-390U2W
の最小構成にしてもDC-390U2Wに!マークが付いてドライバが組み込まれなくなっちまう。
BIOSレベルではちゃんと全てのカードを認識してくれるんだけど、Win上でのSCSIカードの
ドライバの組み込みに失敗するんだよなぁ。謎だ。しょうがないからサブに廻すよ・・・。
37名無しさんi486:2001/01/17(水) 09:46
SCSI挿す位置変えてみろ。
38名無しさんi486:2001/01/17(水) 09:47
DC-390U2Wを挿すスロットを変えてもダメなの?
39名無しさんi486:2001/01/17(水) 10:14
CUSL2 ga kuso
40名無しさんi486:2001/01/17(水) 11:59
1@36>>37-39
あ、マジレスサンキュです。CUSL2が糞、まで含めて。
ちょっと問題児気味なCUSL2だけど、これはこれでまぁ、使えるかなぁ、と。悪かぁ
ないよ。P3B-Fの方が良かったなぁ、と思うことはあるけど。

そう言われると、確かにカードの位置は入れ替えてまでのテストはしてないです。
他のスロットに刺してるカードも含めて全滅状態だったんで、どれに刺しても
変わんないだろう、と思ってたよ。

ちなみにDC-390U2WはPCI5に刺さってるっす。元々はPCI1に刺してたんだけどPCI1の
ままだとAGPカードのファンが干渉して冷却に悪そうだったからPCI1とIRQを共有してる
PCI5にそのままスライドしたって訳さ。
CUSL2ではPCI1と5以外はIRQを共有する物はUSBとかACPIコントローラくらいだし、
手動でIRQを割り当てればPCIカードのIRQを全部バラけさせられるからトラブルも
起こりにくいかなぁ、と思ってたんだけどな。

RAGEfuryからGeforce2MXの奴に替える分には問題なかったんで、とりあえずこっちで
使ってるけど、BIOSレベルの認識までは上手く行ってるみたいだから、暇をみてOSの
入れ直しからやってみるかなぁ。ここまでやって上手く行かなかったら鬱になるな・・・。
41名無しさんi486:2001/01/17(水) 12:15
使ってないならシリアル・パラレル・USBを殺してしまいましょう。
42名無しさんi486:2001/01/17(水) 13:03
40>41
基本っす(^^;。ケチケチ根性でIRQは節約しまくってます。
今はシリアル2とパラレル、セカンダリIDEは殺してるのかな。
シリアル1はSC-88Proと繋いでるし、USBはスキャナ、プリンタ、タブレットだし。
AllSCSIだったんだけど、ついにIDEの軍門に落ちてHDD1個だけIDEに繋いでるんで、
こないだプライマリIDEは有効にしちゃったけど。

頑張ってPCIカード間のIRQの重複は無いように手動で設定したよ。
一応やれるだけはやったつもりなんだけど、なかなか動いてくれないんだよね・・・。
43名無しさんi486:2001/01/22(月) 09:24
42
遅くなったけど、PCIスロットの差し替えとOSの再インストールまでチェックしたよ。
結果やっぱりだめだった。
MX300とME5614/PCIとWinDVR-PCIは問題なく動くようになったんだけど、
PRO/100+とDC-390U2Wだけ、どうしても動いてくれない。
デバイスマネージャで見るとこれらのカードのリソースが変になってるのさ。KYROを外すと
元通り何の問題もないし・・・。

でも、色々弄ってるうちに何となく法則が分かってきた。と思う。動かない奴の共通項目は
BIOSが載ってるカードってことなんだよねぇ・・・。
どうやれば解決できるのかはさっぱりだけどね。
CUSL2固有の問題なのかなぁ?
44名無しさんi486:2001/01/22(月) 11:43
>>43
ウチはP2B+Ultra100+DC-390U+Evil KYROで不具合なし。
やっぱりCUSL2のせいじゃないの?
45名無しさんi486:2001/01/22(月) 12:56
あ、レスどもです。やっぱりこれってCUSL2固有だよねぇ。
うちでもP3B-F+PRO/100++EvilKYROでは大丈夫だったしね。
今後のBIOS更新で何とかなるなら良いんだけど。鬱だ(T_T)。

メインにP3B-Fを持ってくるしかないかぁ・・・。
PCI5本使うしATA100カード持ってない&付けるとこ無いし。
CUSL2にしてから結構ハマッてるなぁ。
iPanelでシリアルMIDIよれるし、MX300は認識されなくなるし。
今回のEvilKYROといい・・・。
46名無しさんi486:2001/01/22(月) 14:13
こういう場合、CUSLを換えるかKYROを換えるか迷うね。
47名無しさんi486:2001/01/22(月) 14:34
当然CUSLだろう。
48名無しさんi486:2001/01/22(月) 14:38
ASUSは駄目になってしまったのでしょうか
49名無しさんi486:2001/01/22(月) 14:52
>>43

Check that you have the following settings set as follows in your BIOS:

Video BIOS Shadow - Disabled
Video BIOS Cacheable - Disabled
C8000 - xxxxx Shadow - Disabled
Peer Concurrency - Enabled
Concurrent PCI Host - Enabled
PCI Streaming - Enabled
VGA Palette Snoop - Disabled
50名無しさんi486:2001/01/22(月) 15:09
45(=43=1)
もしかしてi815のせいかもしれないし、今んとこCUSL2を悪者にはしたくないかも・・・。
でもやっぱりP3B-Fとかに比べるとなんかイマイチ感があるのは否めないっすね。
なんにしてもなかなか情報が入手できなくて手探り状態なもんで、解決までまだまだ
掛かりそうです。

そういえばEVILKYROって結構根性無しかもしれないっす。
P3B-FはFSB133で引っ張ってたんだけど、しばらくしたら表示が飛びまくって
フリーズしたよ。
933までは問題なく廻るP3-700なもんで、どうせなら引っ張りたいんだけど・・・。
51名無しさんi486:2001/01/22(月) 15:29
>49
お、情報提供サンキュです。今マシンのそばに居ないけど、BIOSの項目は大体
合ってるっぽいっす・・・。(済は設定済み、未は未設定、謎は項目自体が無いかも?)

済:Video BIOS Shadow - Disabled
済:Video BIOS Cacheable - Disabled
済:C8000 - xxxxx Shadow - Disabled
謎:Peer Concurrency - Enabled
未:Concurrent PCI Host - Enabled
謎:PCI Streaming - Enabled
済:VGA Palette Snoop - Disabled

ってな感じかなぁ・・・。CUSL2のBIOSは1005β7だったはず。BIOSの設定をもうちょっと
詰めて見ることにしますわ。

16bitモードドライバ(Config.sysで組み込む奴ね)でならちゃんとSCSI機器にもアクセス
出来るんだけど、16bitアクセスモードになるから気分悪いしNICが使えないのも解決
してないからねぇ。
52名無しさんi486:2001/01/23(火) 02:41
51
謎の項目はCUSL2の1005β7にはやっぱりなかったっす。で。ConcurrentPCIHost
はいじったけどダメみたい。
ふぅ。結局解決出来なかたよ。ちょっとだけ進歩はあったけどね。
PRO/100+のBIOSを切ったら使えるようになった。どうせネットワークブート
する予定は無かったし、起動時に待たされるのもイラついてたから災い転じて
福、ってな面もあったよ。
ただし、SCSIカードはBIOSを切ってもやっぱりリソースの解決に失敗してる。
とりあえずDOSからASPIドライバ組み込んで16bitアクセスモードでしのいでる。
も一回スロット入れ替えてみようかな。今なんかACPIと被ってるみたいだし。

で、KYROだけど、OpenGLではGeforce2MXに大きく水をあけられてる感じだね。
残念ながら。これは次期チップで追いつけるかな?
53名無しさんi486:2001/01/23(火) 10:14
VRシリーズがGLに対応したのってKYROが初だから・・・
その割にはまともなんじゃないかな。
最初のドライバから新ドライバになって結構良くなってるし、今後に期待は出来ると思う。
設定変更でも結構変わりますよ。

とにかくKYRO IIは早めにリリースしてほしいです。
54名無しさんi486:2001/01/23(火) 22:59
52
八方塞がりかも・・・。
どうもACPIBIOSがWindowsにDC-390U2Wのリソースを通知していないのが原因と思われる
んだけど、PCIバスの項目をいじり倒しても全く状況変わらないや・・・。
もはやここまで苦労して使う必要があるのだろうか、と凹み入ってますわ。
16bitアクセスモードだとDVD再生できないことが発覚したし。せっかくKYROの支援機能を
チェックしようと思ったのになぁ。
これからinno3Dのドライバを入れてみるっす。その後MXに戻してしばらく様子見かな・・・。

>53
GLClock動かしてみたらなんかライティング処理が正常に行われてなさそう。
それ以外は比較的まともっぽいっすね。KYRO IIはHardwareT&Lをサポートするんだったっけ?
かなり期待できそうっすね。
55名無しでGO!:2001/01/25(木) 02:08
ドリキャス生産停止。
56名無しさんi486:2001/01/25(木) 03:43
直接には関係無し
57名無しさんi486:2001/01/25(木) 05:27
KYRO II期待age
58名無しさんi486:2001/01/25(木) 05:31
>>57
いつごろ発売するの?
59名無しさんi486:2001/01/25(木) 22:52
54
いよいよCUSL2じゃダメっぽいってあきらめモードに入りました。
P3B-Fで試してみたらちゃんと動くんだもんよ。やっぱCUSL2がダメだわ。

iPanel+MX300でもハマり中でユニティにも念のため問い合わせてるけど、役にたたねぇし。
CUSL2にしてからいろいろトラブル抱えちまったなぁ。

っつーわけでKYROを外してまたMXに戻りましたとさ。(T_T)
60名無しさんi486:2001/01/25(木) 23:45
KYROの発熱は如何です?
現在ビデオカードの発熱きついので、気になるのです。
使用者の方、教えてくださいまし。
61名無しさんi486:2001/01/26(金) 00:02
>>59
う〜ん残念
素直に動けばいいカードだと思うんですけどね。

近々新ドライバと新BIOSが公開されるかもしれないので、とりあえず手元には残しておいてほしいものです。

>>60
クロックが低いこともあって、発熱はそれほど高いほうではないと思うけど・・・
気にしたことないし、今KYROしか手元にないから他と比べることもできないし・・・
6260:2001/01/26(金) 01:25
>>61
今、Voodoo3互換使ってまして、六十℃とか行きますんよ。
気にしてないって位なら良いかも。
レスサンクスです。
63名無しさんi486:2001/01/26(金) 08:50
>>60

ビデオチップの裏側は熱くなるね、かなり。
通常使用にはあまり問題ないとは思うけど
64名無しさんi486:2001/01/26(金) 13:35
59
あ、書き忘れてたけどもしかしてKYROとDC-390U2Wの組み合わせでしか
発生しないのでわ?
と、淡い期待を寄せてFirePort40と繋ぎ変えたのですが・・・。やっぱダメでした。
SCSIカードは全滅なのかなぁ?それとも、もしかしてSYMBIOSLOGICのチップのは
ダメとかあるのかなぁ?

おまけにGeforce2MXのカードはDAYTONAだけど、早くも冷却ファンが逝ったっぽい。
起動時にかなり酷い騒音がする。しばらくすると落ち着くけど。

俺はチップにファンがついたカードはGeForce2MXとKYROのしか持ってないけど、
最初に取り付けたとき、PCI1にもカードを刺してて冷却を阻害してて、かなり熱を
持っちゃって焦ったよ。それでPCI1を空けてPCI5にカードを移動した。
ファンにちゃんと空気が当たる状況であれば、それほど発熱が酷い、とは思わないね。

RAGE128GLはあんまり熱くならなかったな。
65名無しさんi486:2001/01/26(金) 14:30
ASUS+SYMBIOSの組み合わせの問題ってのが昔はあったけど、さすがに最近のは関係ないよね?
SC−UPCIとASUSマザーの組み合わせもアレだったっけ。

ちなみにEVIL KYROとSC−UPCIの組み合わせは問題ないみたい。
BXマザーですけどね。
66名無しさんi486:2001/01/26(金) 15:14
64>65
うん。ウチでもP3B-Fであれば問題が無いことを確認済みっす。
っつーかEvilKYRO以外のカード(RAGEfury@`DAYTONA)だと問題ないし。

もはやi815かCUSL2がダメダメって結論に達してます。今後のマザボのBIOSの対応で
何とかできる物であれば良いんだけど・・・。なんかKYROのBIOSも更新あるらしいんで
希望はまだ残ってるけど、当分はお預けです。
67名無しさんi486
815+SYMBIOS+KYRO

誰かCUSL2以外の815でこの組み合わせの人っていないのかな