眠れる獅子を呼び起こせ!足折300A→450A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モレロン(;´Д`)
皆さんのお宅には、眠っているセレロン300Aが沢山あると思います。
そのセレロン300Aの足を折って、固定FSB100にできるようです。
特別クロックアップに関して有利というわけではありませんが、
今でこそ当然のベースクロック可変も、一昔前のマザー、
組み込み系のマザーではなかなか難しいものがあると思います。
ところが、足折セレロンは当然のごとくベース100で走るではありませんか。

どうせ、寝ているのなら足を折って呼び覚ましましょう!
われわれに自作の楽しさを教えてくれたセレロン300Aを!!!

ftp://download.intel.co.jp/design/celeron/datashts/24365815.pdf

のAJ33らしいです。
2名無しさんi486:2000/12/30(土) 15:12
つーか、自作している奴等には常識だろ?
電圧が変更できますとか新しいスレ立てるなよ!
3名無しさんi486:2000/12/30(土) 15:27
常識以外のスレしちゃ立てちゃいけないのね。
初耳。(^^ワラ
4名無しさんi486:2000/12/30(土) 16:01
SEPPの300AのFSB100化の情報求む。
(どっかのピンにセロテープを貼るというのは知ってるのだが)
5名称未設定:2000/12/30(土) 16:55
いまどき300AMHz@450MHzごときで獅子もねえだろ。
6名無しさんi486:2000/12/30(土) 17:15
>>4
B21ピンじゃなかったか?(うろ覚え
DataSheet落としてこいよ。
7名無しさんi486:2000/12/30(土) 17:48
しかし凄いCPUだったな。今でこそ150Mhzのアップなんて
大した事ないが300→450となると1.5倍だもんな。
8セロレン(;´A`) :2000/12/30(土) 17:54
モレロン殿ひさしぶりじゃのー
私は300Aを3つ持ってるぞ。。。
9名無しさんi486:2000/12/30(土) 18:08
>>7
河童CelだってFSB66→100出来るんじゃない?
10名無しさんi486:2000/12/30(土) 20:19
566〜850で1.5倍。
まあ、Pen2-450MHzな時代にほぼ最低クラスのセレ300Aで
463MHz出してたからね。今ならさしずめDuron600を1.2GHz
くらいで動かす感覚?
11名無しさんi486:2000/12/31(日) 02:14
価格差も5倍ぐらいと大きかったからな〜>Pen2-450とCeleron300A

今じゃせいぜい1〜2万円の上乗せで上位のCPUが買える時代だから、
クロック上げられたときの有り難みも当時ほどではない気がする。
12名無しさんi486:2001/01/11(木) 23:25
Pen2-450をCeleron300A で負かすところに漢のロマンが・・・
ベンチでは確実に速かったからねぇ
13わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪:2001/01/12(金) 00:54
14名無しさんi486:2001/01/12(金) 01:23
あれま、モレロンさんのC0コアのすれなくなっちゃった。
今日良い石見つけたのになー。
15名無しさんi486:2001/01/12(金) 01:49
B21マスクは流行ったね。
知人(ド素人)が結構高いマスキングテープ買ってきてやってた。
SECCなんだからさっさとパターン切ったほうが早いって。

ピンをジャンパー線でGNDに落とす改造もあった。
コア電圧設定の無いマザーで電圧アップさせるのに必要。
PPGAだと素人には難しいかも。
16名無しさんi486:2001/01/12(金) 02:15
>>7
あのねー別に倍率なんか関係ないんだよ
元々450で動くコアを300に下げて売ってただけの話
17名無しさんi486:2001/01/12(金) 03:48
366@550でデュアルもあり!
18名無しさんi486:2001/01/12(金) 03:55
celeronはSEPPでし。
19名無しさんi486:2001/01/12(金) 05:50
このスレに刺激されてあまってるセレの足折してみたよ!
結果は大失敗。
おまけにクーラー付け外しでマザーのパターンをカット。
トホホホ・・(;´Д`)

モレロン許さん!
20名無しさんi486:2001/01/12(金) 05:53
19デs
セレロン300Aの足折はまあ、遊びだから良いとして
ペン3のデフォルトのコア電圧を足をショートさせて変える方法はないものでしょうか。
うちのマザー、電圧ウプできないものでして、、
セレロン以外の話は禁止かな?
21名無しさんi486:2001/01/12(金) 08:21
おれはいにしえのP55CMMX166MHzを292.5MHzで動かしていたぞ。
22名無しさんi486:2001/01/12(金) 09:40
楽勝ナリ。
ていうかおいらもその手でやってる。
河童セレ600→900、1.80Vで動作中。
極細銅線をVIDとVSSのソケットの穴同士をブリッジさせてOK。

どっかのサイトで解説してたのも見た事あるが、
Intelのデータシートでちゃんと確認してやるのが吉。
ftp://download.intel.com/design/PentiumIII/datashts/24526407.pdf
18ページと53ページ。

つーか、それで理解できない奴はするな。
23名無しさんi486:2001/01/12(金) 10:03
おれ的にはセレ266→448MHZのほうが
インパクトが強かった。。
24名無しさんi486:2001/01/13(土) 04:24
age
25そうよ母さんも名無しさん:2001/01/13(土) 05:49
X68000XVIの16.7MHz⇒25MHzのインパクトに敵うもの無し。
26モレロン(;´Д`) :2001/01/14(日) 05:29
お正月実家に帰っていて、高校時代使っていた懐かしいFMTOWNSを見ました。
たしか、うろ覚えなのですが、386DXのマシンにサイリクスか何かの
互換CPU取り付けてアップグレードしたのを覚えています。

25さんのインパクトもすごいですが、あの当時のパソコンの動作クロックなんて、
今のパソから見ると誤差の範囲くらいの勢いですもんね。
たしか、サイリクスのCPUに置き換えに、4万円くらい投資して、
清水の舞台から飛び降りるくらいの決意が必要だったのを覚えています。

あの時、CPUの換装に失敗していれば、たぶん今のような自分にはならなかったんだろうな・・
27名無しさんi486:2001/01/14(日) 19:45
モレロン意外と濃いやつなのな(ワラ
28名無しさんi486:2001/01/14(日) 20:18
TOWNSなんか買う奴は濃いとは胃炎!
29名無しさんi486:2001/01/17(水) 00:15
age!
30名無しさんi486:2001/01/17(水) 00:50
>>25
EXPARTで25Mhz駆動させてた知り合いもいるからなぁ。
しかも真夏に。
31名無しさんi486:2001/01/17(水) 00:54
俺メガドラを25MHzで駆動してたよ。
32名無しさんi486:2001/01/17(水) 04:41
33名無しさんi486:2001/01/17(水) 04:43
BH6v1.0にCeleron450Aで2年間使ってるんだけど、
今もしCPU壊れたら、何に替えるのがおすすめでせうか?
34名無しさんi486:2001/01/17(水) 04:45
母板ごとSocketAに鞍替え。
35名無しさんi486:2001/01/17(水) 05:43
そんな殺生な〜(;_;
36名無しさんi486:2001/01/17(水) 07:10
私は3年間300A@450を使ってきたが、この度めでたく566@850に鞍替え
結果…期待感は持つな。

+2万で期待と結果と将来が持てるなら安い、とは経験者の談。
37名無しさんi486:2001/01/17(水) 07:19
>>36
下手したら半年くらいで壊れるかも・・・>河童セレ566
38名無しさんi486:2001/01/17(水) 07:21
http://www8.freeweb.ne.jp/art
これがオーバー1G可能の噂の競れ論か?
39名無しさんi486:2001/01/17(水) 07:25
>>33とまったく同じ状況で
>>26とまったく同じ事考えてた
そうか、ダメなのか・・・・なんかすがすがしい朝だ

しゃーないオレも母板ごとSocketAに鞍替え・・・・・あ?SocketA?
4039
26じゃなくて36、鬱氏