サスペンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
ブックPCのベアボーンを買ったけどサスペンドランプが
点滅しっ放しです。
泣きそうです。モニタに何も表示されません。
2名無しさんi486:2000/12/10(日) 18:10
バッテリー抜け。
3:2000/12/10(日) 18:11
あ、ノートじゃないのね。
じゃあ、コンセント抜け
4名無しさんi486:2000/12/10(日) 18:22
+-を逆に刺している。
51:2000/12/10(日) 19:41
何回試しても駄目なんです。LEDとか付けてないのに・・・。
61:2000/12/10(日) 20:20
CPU、メモリは他PCで動作します。VGAはもちろんオンボードです。
不良品?
71:2000/12/10(日) 21:11
マジで助けてください、どうすればよいでしょうか。
8名無しさんi486:2000/12/10(日) 21:14
パーツ名を全て書いてください。くわしく。
そうでないと、なにもわからないです。
91:2000/12/10(日) 21:22
トヨムラのi810DVDブック型ベアボーン
Celeron700MHz(一応566でも試しました)
インテル純正のヒートシンクファンがでかくて入らないらしい
ので付属のヒートシンク無しFANを使用。
メモリーはPC100 128MBです。チップは今手元にないので
わかりません。
DVDはSAMSUNG、FDDはミツミ、HDDはIBMです。
10名無しさんi486:2000/12/10(日) 21:33
明日の昼にトヨムラのサポートセンターへ電話して聞いてください。
11名無しさんi486:2000/12/10(日) 21:48
マニュアルはちゃんと読んだか?
パワー、サスペンド、リセットのスイッチは正しい位置にあるか?
121:2000/12/10(日) 21:58
なぜかリセットやパワーのスイッチが1つにまとめられて
フロントからは1つしかケーブルが出てないんです。
機器は回転するのですが・・・。
マニュアルはあまり読んでいません。(勿論理由になりそうなところは読みました)
13名無しさんi486:2000/12/10(日) 22:00
マニュアル熟読してからスレ立てよ
14まあいいや:2000/12/10(日) 22:10
安いベアボーンなんか買うからこう言うことになるんだと良い勉強に
なったんじゃないか?
151:2000/12/10(日) 23:51
CMOSクリアって意味ありますか?
例えば、メーカーや店が動作確認のとき誤ったセットアップをしてしまったとか・・・
16名無しさんi486:2000/12/11(月) 00:08
試しでフロントから出ているスイッチケーブルを逆に挿してみたら?
ヘタすると壊れるかもしれんがね。
17名無しさんi486:2000/12/11(月) 00:25
FSBが100MHzに設定されてるとか
18名無しさんi486:2000/12/11(月) 04:04
>15
別にやっても問題ないし,すればいいじゃないの
直るかどうかは分からないけど
191:2000/12/12(火) 00:43
色々あってなんとか起動できました。
Win98のインストールも無事終了しました。
が、幾つか問題があります。

1つ。FDDがおかしい。Win98の起動ディスクの日本語が出るところで
エラーが出まくり、コマンドを打ってもエラーと出る。
他のFDDを使ったら問題がなかった。

2つ。Win2000をCDブートすると、一番はじめの
「ハードウェアをチェックしています」のような英語で止まる。

3つ。FANが不安。ケースが狭いので付属CPUファンを使ってるのですが
ヒートシンクが付いてないので不安です。
一応これくらいです。
20名無しさんi486:2000/12/12(火) 01:13
原因を書かずに、解決したから次の質問に答えろとは
ずいぶんと傲慢だな。
21まあいいや:2000/12/12(火) 01:16
でもなんだか一生懸命age
22名無しさんi486:2000/12/12(火) 01:19
ヒートシンクレスのCPUファンなんて初耳
23名無しさんi486:2000/12/12(火) 02:38
厨房質問すまそ。
サスペンドとスリープ、ハイバネーション、スタンバイ等の違いがわからない。
識者の方説明きぼん。
24名無しさんi486:2000/12/12(火) 03:18
スタンバイとスリープは同じ。
サスペンドは二種類ある、Suspend to RAMとSuspend to Disk
RAMの方は一般的にスリープやスタンバイってやつ。
省電力状態(HDDやモニタが電源オフ)にはなるけれど、メモリは通電
しっぱなし。
対してDiskはハイバネーションってやつね。
メモリの内容をHDDのハイバネーション領域に書き込んで終了し、次回
起動時に終了時の環境を維持してくれる。
Windows2000やWindowsMeの「休止状態」ってのがこれだな。
2523:2000/12/12(火) 03:22
>>24
詳しい解説有難うっす。
26名無しさんi486:2000/12/12(火) 04:03
Dozeは?
27名無しさんi486:2000/12/12(火) 10:04
>>26
スタンバイやスリープと同じ。
281:2000/12/12(火) 12:37
>20
実ははじめにBIOSの表示に成功しててそのあと何故か動かなくなったので
CPUファン取り付けでマザーボード壊したかな、と思って
それを隠してたのです。トヨムラの社員に見つかると嫌だし。
そのあとCMOSクリアしたら直りました。
291:2000/12/13(水) 00:37
わーい、DVD見れたよ〜〜〜〜〜
30名無しさんi486:2000/12/13(水) 01:03
>28
そうか。きついこと書いて悪かったな。
つーか、質問君は隠し事するなよ。
311:2000/12/14(木) 00:10
ベアボーンの付属ドライバCDが訳わかんなくてドライバ失敗して
Winが立ち上がらなくなりました。
インテルから落とすべきだったか〜。
32>1:2000/12/14(木) 11:05
1=9>>ので付属のヒートシンク無しFANを使用。

ファンだけついててヒートシンク無いのか?
331:2000/12/14(木) 14:38
そうです。42℃くらいになってます。何故かUSBでルータに繋がりません。鬱です。
34名無しさんi486:2000/12/14(木) 15:07
なんか、ベアボーンでこれだけ不具合出るなんて、ダメじゃん。
不良品つかまされたか、組み立ての才能が無いんじゃない。
35名無しさんi486:2000/12/14(木) 15:32
才能が無いに1票
361:2000/12/14(木) 21:28
それは恐らく不本意な自作だからだと思います。
自分は自作は中途半端にしかならないからiMacがいいと言ったんですが
父が少しも勉強せずに自作がいいとか言い出すんです。
だからただ付き合ってるだけです。
はじめに自作したのはバラバラで堅いパーツばかり買い、ドキドキしながら
やったせいかほとんどトラブル無しで出来ました。
37名無しでGO!
言い訳しても才能が無いにもう1票。