サウンドボード、これはお勧め!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
種類が少ない。

SoundBlasterLive!軍団の独り勝ちか・・・・
Aureal逝ったしなぁ・・・・
2名無しさんi486:2000/11/23(木) 00:29
3名無しさんi486:2000/11/23(木) 00:31
42:2000/11/23(木) 00:33
ん?一回しか押してないんだけど…?
52:2000/11/23(木) 00:35
連続スマン。
下の余白からして他の誰かがコピペしたね…
6名無しさんi486:2000/11/23(木) 00:36

2000円以下で“定番”のサウンドボードありますか?

ぜひとも教えてください。音質にはこだわりませんが、
安定していてwindows2000でも動くことが条件なんですが、、、

サウンドボードがないのでちょっとかなしいです
7名無しさんi486:2000/11/23(木) 00:40
>>5http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=965203801&ls=50
で勉強してお買い得品の中から探せばぁ
普通に2000円で売ってるのはそんなに良くないぞ
8名無しさんi486:2000/11/23(木) 00:40
>>6
じゃんぱらで売ってるSB16というのはどうだろう。
じゃんぱらをY!オクに入れ替えても可。
9名無しさんi486:2000/11/23(木) 01:49
>>7

そこ読みましたけどなにがなんだかわからなくなるいっぽうです。
sound blaster嫌いなんていっているし。

>>8
よーするに中古でかえってことね?

私がいいたかったのはモニターの“EIZO”ビデオカードの“Matrox”
チップセットの“BX”、CPUの“インテル”、、、、のような
定番がサウンドカードにもあるかとおもったんですよ。

え、それがsound blaster?って規格名じゃないの?

10名無しさんi486:2000/11/23(木) 01:52
お願いがあります。

"Sound BLASTER"とブランドとしての"EIZO"を同列に扱うのは止めてください。
EIZOが腐る!!
# この際、EIZOがNANAOの時より腐っていると言う反論は受け付けません。
11名無しさんi486:2000/11/23(木) 01:57
VIBRA128安くてよい音でもそれだけ。
12名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:00
http://japan.creative.com/products/sound/vibra-128/

ですね。音は悪くてもいいんですが、安くて取り付けたときに
windows2000が不安定にならなければ
13名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:02
sound blasterは定番かもしれんが
>>9が言ってるような定番じゃなく
ただ単に選択肢が少ないだけ
値段とシェアの折り合いで定番化してるもの
性能ゆえ定番じゃあねっすよ
14名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:04

>>11

すいません、これは“定番”なのでしょうか?
15名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:06

sound blasterってなんなんですか?

PCIみたいな規格名
SONYみたいなブランド名
ThinkPadみたいな製品名

マジレス希望します。
16名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:07
>>14
マジレス?と言う前提で言うと、>>6の2,000円以下というイタイ条件
があるが故の提案と読むべきでしょうな。
17名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:08
製品名
18名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:08
>>15
この場合、SONYはブランド名ではなく、メーカー名の方が適当かな。
で、ThinkPadが製品名でなくブランド名

としたときの、ブランド名。ではなかろーか。
19名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:10
MIDI愛好者としてはCREATIVEは論外。
もっとまともな音が鳴るようにしろ。
よって逝って良し。

あ、外付け音源も持っているから、突っ込まないでね。
20名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:11

http://japan.creative.com/products/sound/vibra-128/


ってwindows2000対応じゃないんじゃ、、、
2120:2000/11/23(木) 02:13
対応してた

http://japan.creative.com/support/drivers/sound/pci128-drivers.html#VIBRA

今度アキバいったとき中古屋でさがしてみます。ヤフオクだと
送料とか送金手数料とかがわりにあわないから。図書券で
売ってくれる人ならいいけどさ。
2211:2000/11/23(木) 02:21
win2kで安定稼動中。
23名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:33
>>19
MIDIならサウンドフォント次第で音が変えれるだろ?
まさか標準の4MBあたりを使っているとか?
24名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:37

もう終わりなの?(笑
25名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:39
>>16

2000円以下というのはイタイいんですか、、、別に2820円ぐらいだしても
いいんですけどね、、、、

一応音が聞こえればいいかなってかんじで、、、

>>22
どうもです。安心しました。

これでリアルオーディオで外国語放送とか聞くことできるわけね(うふふ
26名無しさんi486:2000/11/23(木) 02:42
>23
CreativeのMIDIと称してる奴は、自分でデータを作ってる奴ならともかく
エフェクト使いまくったMIDIデータは大抵似ても似つかない再生をして
くれるのが逝ってると思う。
どっちかっつーと音はしょぼくともS-YXGとかVSCのがまだ多少作者の意図に
近い再生をすると思う・・・。
27名無しさんi486:2000/11/23(木) 04:01
AUDIOEXCEL AV511 \ 1,580
http://www.pc-koubou.co.jp/shopping/parts/sound_card.html

特に不具合ないし、おとはそこそこですよ。これお勧め。
28母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 04:58
やはり定番的にYMF7x4系だろ。
理由はIRQの共有で問題が出にくいので、
どのPCIスロットに差しても、まず大丈夫。この理由が案外大きいんだ。
29名無しさんi486:2000/11/23(木) 07:53
MAME派の俺にはやはりSoundBlasterなんですよねぇ。
他に良いのないでしょうか?
30名無しさんi486:2000/11/23(木) 14:32
Xwave 4000 \1,380 ドスパラにて。
とりあえず、音は出るよ。
31名無しさんi486:2000/11/23(木) 15:14
素朴な疑問。MIDIってそんなに大事か?
32名無しさんi486:2000/11/23(木) 15:21
sb vibra128
33名無しさんi486:2000/11/23(木) 19:09
EMUって何ですか?
ライブにはずーっとこれが載ってるそうですが、そんなに良いのですか?
あと、ソフトウェアで機能が増えるってほざいているのですが、何処が
変わったのか?>初代Live!比
34名無しさんi486:2000/11/23(木) 20:07
age
35名無しさんi486:2000/11/23(木) 20:18
> EMUって何ですか?
> ライブにはずーっとこれが載ってるそうですが、そんなに良いのですか?

Emulatorなどで知られるサンプリングシンセの老舗ブランドです。
あなたが持っているCDにもEmuのシンセを使った曲があるかもしれません。

> あと、ソフトウェアで機能が増えるってほざいているのですが、何処が
> 変わったのか?>初代Live!比

この点についてはCreativeのハッタリと怠慢によって特に変わっていません。
36名無しさんi486:2000/11/23(木) 20:24
あと、必須環境にインターネットってあったんだけど
どういう忌みがあるのかな?
ライブウェアとかいうのも英語版はただだが、日本語版は
有料って・・・・しかも郵送。
37名無しさんi486:2000/11/23(木) 20:30
EMUシリーズったらクソエイティブの子会社E-muの作ってるチップですな。
E-mu自体はSBシリーズ以外はこっちよりDTM板に行った方が良い会社なんですが。
そのクラスのカードの廉価版と見るか高い一般向けカードと見るかで
コストパフォーマンス感は大幅に変わってきます>SB。
ちなみにE-muとクソエイティブ以外にTDKも使ってるのは確認(ノート用)。

ソフトで機能が増えるってのはそういう事ができるアーキテクチャのカード
ってのは事実ですがクソエイティブがまともなソフト書けるとは思(略)。
38名無しさんi486:2000/11/23(木) 21:17
なんかさ、ライブドライブやらデジタルI/Oとかでて
ハードばっかりコロコロ変わってるよねぇ
最新の奴は5.1chデコはソフト。ハードでやれよ
つーか旧来部でも出来るようにしろよ!
39名無しさんi486:2000/11/23(木) 21:45
>38
JAZZ SPEAKERのデコーダDE-005が安くていいよ。
dtsにも対応してるし長く使えるしろものだ。俺はVALUEの
デジタル出力端子とつないでいるが、結構いけるよ。
EAXとかの4CHには対応できないけど、ゲームしないんだった
らお勧めだよ。

http://www.messe.gr.jp/overtop/overtopindex1.htm
40名無しさんi486:2000/11/23(木) 22:12
http://www.messe-sanoh.co.jp/overtop/soft/sound1.jpg
みれません・・・・・

最近出たバーテックスが販売するAU10はどうですか?
http://www.vertexlink.co.jp/product/platform/abit/au10/main.html
4139:2000/11/23(木) 23:33
>40
OVERTOPのサイトは移転してますよ。
それからAU10のことはよく知りません。これからスピーカーも
揃えたい人向けでしょう。
42Googleは素晴らしい:2000/11/24(金) 04:55
43名無しさんi486:2000/11/24(金) 09:09
ゲームやるからねぇ
ウーファが為らないのがつらい

44名無しさんi486:2000/11/24(金) 10:18
>>36
 最近出たSBシリーズだと、ユーザー登録ハガキを出すと日本語インストールCD
がいずれ送られてくるそうです(無料で)。俺らはハコ開けないから知らなかった
けど、この前お客から聞きました。

 真偽のほどはハコ開けるかクリまで直接聞いてみて〜。
45名無しさんi486:2000/11/24(金) 10:35
アプリとかのCDでしょ、それは・・・・
LiveWareって奴のバージョンアップは有料だったぞ
2.0→3.0日本語版。
46名無しさんi486:2000/11/24(金) 19:25
age
47名無しさんi486:2000/11/24(金) 19:34
>all
ここで1000いかせてやれよ(ワラ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=965203801
48名無しさんi486:2000/11/24(金) 19:48
49名無しさんi486:2000/11/24(金) 20:53
サウンドカードって必要?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:55
普通はチップセット同梱ので十分でそ
51名無しさんi486:2000/11/24(金) 20:55
>>49
Windowz98にはBeepスピーカーでWavを鳴らす機能があって、
その機能を使っているので、本来は必要ありません。
だけど、エロげーに剥かないので、みんな飼います。
52名無しさんi486:2000/11/24(金) 21:10
外付け音源でもエロゲーできるの?
53名無しさんi486:2000/11/24(金) 22:00
えろ
54名無しさんi486:2000/11/24(金) 22:04
>>49
違いが分からない、ただ音がなればいい連中にはオンチップで十分。
5549:2000/11/24(金) 22:10
>54
じゃ違いが分かる人はどんなの使ってるの?
56名無しさんi486:2000/11/24(金) 22:12
57名無しさんi486:2000/11/24(金) 22:12
ボッタクソエイティヴ
58名無しさんi486:2000/11/24(金) 22:13
サウンドカードはそこそこの音が鳴れば十分
俺はそれとは別にオーディオカード乗せてるから
59名無しさんi486:2000/11/24(金) 22:43
オーデオカードって高いですか?
所詮パソコンのノイズノリノリですか?
60CC名無したん:2000/11/24(金) 23:03
サウンドカードはデジタル出力させて
オーディオコンポーネント用デジタルアンプに接続するのがよい
61名無しさんi486:2000/11/25(土) 01:34
エロゲーやるにはMIDIの音って重要なんですか?

いや、個人的にDTM以外で、何でそこまでMIDIごときの音にこだわるのかなぁと思って。
62名無しさんi486:2000/11/26(日) 10:11
ここって「イケてるサウンドカード 」のつづき??
63名無しさんi486:2000/11/26(日) 12:09
まあ、そんなところです。姉妹スレとお考えください。
64名無しさんi486:2000/11/26(日) 15:40
65名無しさんi486:2000/11/26(日) 16:13
そうなんだよなー、未だにMIDIに五月蝿い奴いるよな
つーか今時音に拘るメーカーは音源に左右されるMIDIなんか使わんだろ
最近のエロゲ全般見てみー
あ、別にMIDIを否定してるわけじゃないからね。
自分含めて一般的な奴はSBLive!辺りが一番多いだろうから
MIDIじゃそっちの意図した音が鳴らんのよ。
だからMIDIを採用してるゲームとかでも音楽CD付けたりするわけね。

フロッピーベースの時代にはそれなりに存在価値があったが
容量を殆ど気にしなくていい現在、ユーザーに余計な出費?を強いる
MIDIは逝・・・DTMやる人限定でいいんじゃないでしょうか。

つーわけでイケてるサウンドカードはSBLive!でいいでしょうか?
でふぁくとすたんだーどね。
66名無しさんi486:2000/11/26(日) 17:02
じゃ、こっちでやってみましょうか。イケてるとこも950行きそうだし。

さて、安物安物と白い目で見られOnkyoに採用されてもなんだESSかと思われる
ESSのサウンドチップですが、ドライバは癖がなく(機能もないけど)、
ソフトから見てもwaveOutの遅延が大きいわけでも(小さいわけでも)ありません。

私はSolo-1を使っているのですが、こいつのMIDIはなんとFM音源で
MIDIファイルの再生には全く向きませんが、一部の音色(ピアノとかオルガン)が
妙にリアルに鳴るのでMIDIキーボードで演奏するには結構使えます。
でもピッチベンドとモジュレーションが変です。萎え。

きょうび、どれ買ってもある程度はまともに鳴るわけですから、
そんなショボくてもどこか光る部分があるサウンドチップってないですか。
特にTR-808ばりのドラム音色とか。ないですか。ないですか。
67名無しさんi486:2000/11/26(日) 17:04
>>65
現在MIDI使ってるところで最大手F&CはXGをサポートするから
安く買うならymfだぜ? エロゲーのデファクトスタンダードは
Liveじゃねーんだよ。OK?

まあMIDI音源なんて一度買っちまえば「金持ちケンカせず」気分に
なれるさ。3年は持つし、そんな高いもんじゃなし、買っちまえ。
68名無しさんi486:2000/11/26(日) 17:14
USB接続外部音源(SC-8820とか)と相性が悪いサウンドカードがあるそうですが、本当ですか?
69名無しさんi486:2000/11/26(日) 17:16
>>61
Windows版ソーサリアンorイースのMIDI版BGMは一聴の価値あり
70キルロイ:2000/11/26(日) 17:18
MIDIの音は問わないし、デジタルアウトで聞いているから、
安物のYMF−724カード。付属のドライバはダメっぽかった
けど、ヤマハのとこからドライバ落としたら問題なし。
今、2000にしたから2000用ドライバ落としてきて使ってる
が問題なし、私程度の使い方でだけど。YMFのドライバは下。
http://www.yamaha.com/lsi/support/downloads.htm
7166:2000/11/26(日) 19:00
YMF724ですか。
私も出てすぐにATrendのを買ってみたんですがPCの電源入れる時と切る時に
「ボツッ」っていいませんか。
って、よく読んだらデジタルアウトでしたね。それなら大丈夫ですね。

最近YMF754のXwave6000が安かったから買ってみてSoloと両方使ってるんですが、
前から思うんですけどYMFのドライバって変じゃないですか?
具体的には、一発でドライバをインストールできなかったり、
たまにボリュームの設定が変わったりするんですよね。
使ってるアプリは前から変えてないからどうもおかしいなぁと。
ま、不安定なわけじゃないのでいいんですが。
72名無しさんi486:2000/11/26(日) 19:57
SoundBlasterもISAの頃ならともかく、
Liveはデファクトスタンダードとは到底言えんだろ。
普通デファクトスタンダードって言えば
とりあえずどんな環境でもこれ挿しとけばOKって安心感があるけど、
Liveはその正反対。むしろその手のゲームしないならお荷物以外の何者でもない。
下手なビデオカードよりよほど環境の選り好みしてくれるし。
第一数的にもYMF7x4あたりの方が出回ってるんじゃなかろうか。

普通の奴にはWAVEが2声以上鳴らせて、Web用にそこそこのMIDIが鳴って、
そして何より環境を選ばず安定動作すればそれでいいんだがなぁ。
ちなみにWin2kだとWDMドライバで勝手にミキシング処理してくれるせいで、
ISA-SBでもMCI経由のWAVEが複数鳴るし、48kHzも勝手にコンバートして鳴ってくれる。
高負荷でも音切れする訳でもなし、もう本気で何でもいいような気が・・・
73名無しさんi486:2000/11/26(日) 20:45
オンボードサウンドはどうですか?i815とか
74キルロイ:2000/11/26(日) 21:02
>66さん:その症状は体験が無いし、PC側から見ればチップ
が同じなら、という事で特定できませんすみませんが。
サウンドチップでないからハズしてますが、808と303のソフト
ウェアエミュレート?+αなものが市販されてて、ラオックス楽器店
でソレ専用のアナログボリュームコントローラーまで売ってます。
下から試用版がダウンできます。というか有名なので知ってたらすまぬ。
ftp://ftp.steinberg.net/download/pc/rebirth/demo_rebirth/
75CC名無したん:2000/11/26(日) 21:03
メーカー製パソコンだと
YAMAHAチップ多いね
あとは多いのはAC97互換かな
藁)
76名無しさんi486:2000/11/26(日) 21:19
>>66
もうTR-808/909卒業しろよテクノヲタ!
77名無しさんi486:2000/11/26(日) 21:30
オンボードはいらねぇ。無駄な物つけんな。
俺は5000円のUSBスピーカーだけどMIDIも良い音でてるし、問題ない。
音にこだわって金あるなら音源でも買えば良いかと。
78名無しさんi486:2000/11/26(日) 21:33
オンキョーのPCIはどうよ?
まだ出てない?
7966:2000/11/26(日) 21:37
>キルロイさん
いやーすみません。808の辺はネタ振りだったんですがマジレスどうも。
ま、サウンドカードのMIDIに太いドラムを求めるのもなんですね。
YMFのドライバについては私のは2枚差しみたいなもんだし、
なんとも言えませんね。

>>76
ウルセェ!ブレイクビーツ気取ってんじゃねぇぞヒップホッパー!
なんてね。いや冗談ですよ。
80名無しさんi486:2000/11/26(日) 22:07
オンキョーのPCI、発売記念に初期ロットに、CD-R(本体!メディアじゃないよ!)サービスで付けるらしいよ。
それも12倍速。
81名無しさんi486:2000/11/26(日) 22:18
MIDIはソフトウェアシンセになにかを期待する方が間違ってるだろ。
82名無しさんi486:2000/11/26(日) 22:30
>77
USBはダイレクトサウンド系が使えないというが?
EAXやA3D2.0とか。あと録音も無理とか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:46
>78
発売延期だってさ。
知ってたらスマソ。

http://mmc.onkyo.co.jp/news/se120n.htm
84名無しさんi486:2000/11/26(日) 22:49
>>81
だね。ゲーム用にダイレクトサウンドが使えて、
ノイズが少なければどこのサウンドチップだろうが文句はない。

でも究極のMIDIはソフトウェアシンセ。
85名無しさんi486:2000/11/26(日) 22:56
チップが古くてもメーカー品ってことでアナログがまともなんじゃないかと思って
三千円でWaveforce192Dを買ったんですが、失敗かな? デジタルアウトは録音用で
使ってアナログアウトはモニタ用っていう使い方をしたいんですが..

比べたことのある人、Waveforceのアナログはどうですか?
86名無しさんi486:2000/11/26(日) 23:02
サウンドブラスタは、相性の出にくさは立派だが、
ドライバをインストールするのに個人情報を入れなきゃならん
のがすごくイヤ。いつも嘘入れてるけど、めんどくさい。
どうしてあんな仕様になってるんだか。
87名無し:2000/11/26(日) 23:04
>>86>サウンドブラスタは、相性の出にくさは立派だが、

マジ本気で言ってるの?
88名無しさんi486:2000/11/26(日) 23:08
>>87
だめだって。社員なんだから。
89まあいいや:2000/11/26(日) 23:14
社員なり手EEEEEEEE
90名無しさんi486:2000/11/26(日) 23:17
>>71
 うちもそれ使ってましたが電源投入時は平気だが電源切断時に「ぷぅう〜」という大きな屁のような音が鳴ります(内蔵アンプOFF)。
 当たり前だけどYMF724カードではやはりWAVEFORCE192XGが一番みたいですね。
 ヘッドホンで音量上げて聴くと違いがわかります。
91名無しさんi486:2000/11/26(日) 23:38
>>87
社員じゃないけど、本気だよ。
今まで、マザーボードとサウンドカードをそれぞれ
10数枚ずつ、OSも、95、95OSR2、98、98SE、NT4、
2000と使ってるけど、一番導入に苦労しないのが
サウンドブラスター系だった。たまたまそうだっただけ
かもしれないけど、俺の中では好印象だよ。
ちゃんと鳴れば、YMF系の方がいい音がするんだけど。
92ファンファン:2000/11/26(日) 23:56
 YMF724搭載カードに変えてみたけど、聴いた感じ変化なし。
3000円という安さだからそんなもんか・・・スピーカーがちゃち
なのかも、
93名無しさんi486:2000/11/27(月) 00:02
>91
なんだバイトかよ
相性問題でサウンドブラスター薦めてんの初めてみたよ。
94名無しさんi486:2000/11/27(月) 00:38

話をさえぎってすいません
某板からやってきたのですが、あのー質問いいですか?
パソコンのスピーカーからプチプチとノイズが入ります。
初めは1時間に一回ぐらい、ごくまれに入っていたのですが、
今や1分間に50回ぐらいはプチプチとノイズが入ります、
スピーカー買ってからまだ1ヶ月もたたないのですが、
これって、なぜなのでしょうか?

ちなみにサウンドカードから端子を抜けば、その音はなくなります、
コードをつないでいれば、ボリュームを0にしても、この音はなります、
大きくしても、このノイズは大きくなりません、
接触不良は確かめました、

環境はパソコン自作、
スピーカーONKYO、GX-70AX
サウンドカード、サウンドブラスターライブバリュー
OS、WindowsME
よろしくおねがいします。
95名無しさんi486:2000/11/27(月) 02:21
>>91
間違ってないと思う。自分も同じような経験したよ。
96名無しさんi486:2000/11/27(月) 02:31
>94
SBLive!のドライバーと見たが。
97>94:2000/11/27(月) 02:39
・マイク丹氏をミュートにする。
・スピーカと丹氏のあいだに抵抗を入れる
98名無しさんi486:2000/11/27(月) 02:50
>>94
さしてある端子を回して(角度を変えて)見てみ。
99マジレス欲しいッス:2000/11/27(月) 06:55
えっとっすねえ、
サウンドカード欲しいなと思ってるんですよ。
実は僕はファルコム信者気味なんですけど、
ファルコムから今度新英雄伝説4出ますけど、最近DVD-ROM買ったもんですから、
BGMがWAVE/44KHzのDVD版注文したんですよ、通販で。

現段階では、テクニクスのアンプ外に置いて、PCも繋いでるんですけど、
やっぱりノイズが結構はしるんですよ。
PC98-NXの最初から載ってるやつですしね。

で、DVDで映画なんかも見たいななんて思ってるし、
どうせならシアター組んでみたいとも思ってるので、
光デジタル端子が付いてる物が良いんですけど、
お薦めのものってありますか?

バイト先が電気店なんですけど、SBLive!Platinumをバイト特権で18000で出してくれるそうなんですけど、
ここと構えのスレッド見てると、クリエイティブ自体の評判がよくない感じじゃないですか。
前のスレでは、クリはクラシックよりもロック向きのアメリカンみたいな書き方されてましたけど、
パソコンで、ゲーム音楽も綺麗に聴きたいってなると、YAMAHAとかの方がいいのでしょうか?
予算はまあ、今月はサウンドカードを、と考えているので、
とことんこだわってみるのも良いかなと思っています。

それと、サウンドカードとオーディオボードはやっぱり全然違いますか?
今使ってるオーディオ機器自体余りよくないんですけどね。
CDのドライブの違いとかもでかいんですかね?

あと、SBLive!Platinumって、Plusより高いですけど、性能的な違いってあるんですか?

なんか沢山ありますけどよろしくお願いします。

10099:2000/11/27(月) 06:59
ちなみに、あくまでも、シアターシステムは今後の構想なので。(^^;
PCは増設して使ってるんですけど、マザーの変え時だとは思ってるのですけど、
周辺機器にばっかりお金使っちゃってて…。
101Kick:2000/11/27(月) 07:54
えーとクリエイティブは機能はいいのだけれどドライバがタコ。と言うのが主かと。
あとハードウェアリソースで問題が出やすいとの話。
適当にまとめてみた。私見が入ってるので参考程度に(w

"オーディオカード"になると軽く10万前後になるので常識的な範囲で言うと、
TurtleBeach Montego IIが32,800円でこのあたりのサウンドカードでは最高らしい。
評価ページでオーディオボードと言っているが分類上はサウンドカード。
http://www.users-factory.com/1999/08/Montego2/index.html
が、悲しいことに搭載チップメーカーのAurealが倒産。
なんとCreativeに買収されたという何とも悲劇的な
展開になったのでドライバの開発が続くかが謎。

価格は下だがguillemotのMAXI Studio ISIS 29,800円。
これは正統派のオーディオカード。
http://us.guillemot.com/products/isis/index.php3

後TurtleBeach Santa Cruz。16,800円。
http://www.users-factory.com/2000/08/SantaCruz/index.html
が、価格の差もあるのでMontegoIIには及ばないものの
音質はいい方?とのこと。

あとYAMAHA系ならYMF744搭載のHoontechのDigital-XGがおすすめ。
価格も7-8,000円とお手頃。この価格帯では最高音質。
しかし、HoontechのサイトでYMF754チップを搭載した
新製品がアナウンスされた模様。もうでてるのか?

その他バグ等は
TurtleBeach製品−VIAチップと相性が最悪?(詳細不明。)
YAMAHA−ドライバのバグ有り。
と言った事が報告されている。

またONKYOのSE-U77,RolandのUA-100等があるが、
Win2kDual動作不可、Win98系だとCPU占有率が高い等の問題もある。
当然、SB互換を要求する古き良き時代のゲームはできない。(w
音質は内部ノイズに左右されない分良い。
102名無しさんi486:2000/11/27(月) 08:20
essのサイトがずっと落ちてんだけど、ドライバーほかにどっかない?
10399:2000/11/27(月) 08:22
ご丁寧な早レスありがとうございます。
一概にサウンドカードと言っても難しい物ですね。
とりあえず、通販で届くまでには用意しないとなあ。(笑。
104名無しさんi486:2000/11/27(月) 08:28
>>99
いい加減っぽいレスで悪いのですが、あなたにはLiveが向いていると思いますよ。
YMF7x4じゃ満足できないんじゃないかな。
10599:2000/11/27(月) 08:42
Liveが向いている、ですか…。
106名無しさんi486:2000/11/27(月) 08:49
便乗質問なんだけど、
SoundBlastarPlatinum+って、SoundBlastarPlatinumにリモコンが付いてるのに安いの?
HPとか見てきたけど、機能なんかは全く同じ仕様に見えるんだけど。
普通のPlatinumの方がかなり高いみたいなんだけどねえ…?
107名無しさんi486:2000/11/27(月) 08:59
>106
あ、俺もそう思った。106さんと同じで俺もそれは不思議。
機能アップとか付属品増えたりしたら値段も上がるかと思いきや
Platinum+の方がPlatinumより安い。何故?
安かろう悪かろうという古臭い考えが抜けきれない
俺に誰か分かり易く説明キボンヌ
で結果的にどっちを買ったらいいのか指導してくれるとなお良さげage
108名無しさんi486:2000/11/27(月) 09:01
>>106
PLUSは基盤自体の設計も性能も先代と同じ。
カード側の出力プラグが、メッキからフツーのプラスチックヘッドになる手抜きをした程度。

もともと、先代のPlatinumがボリすぎてた、と言うのにも1票。
109名無しさんNx586:2000/11/27(月) 09:24
デジタル出力でよければMotegoII plusでもいいけどね。
\20k以下で売ってるよ。

ただし、デジタル出力のできる付属のドライバはNT/2000じゃまともに
動かないので注意。95/98/Meなら問題ないけど。
110名無しさんi486:2000/11/27(月) 10:55
>>102
ASUSあたりにあったと思う>ESSのドライバ
111名無しさんi486:2000/11/27(月) 15:34
サウンドカード買い換えようかなと思ってまっす。
SBLiveのPlutinum使ってるんですけど、使い勝手とかバンドルソフト
とかは嫌いじゃないんですけど、自作してるといかんせん相性問題が
多発するもので・・・・
クソエイティブ以外で、5.1chスピーカ対応で、ハードウェアエフェクト
かけられるサウンドカードで良いヤツありますか?MIDIはSC8850持ってるんで
ショボくてもいいです。
112名無しさんi486:2000/11/27(月) 16:59
PhilipsがThunderbird Avenger使って自社で出した奴が
その条件に完全に適合するよ。あれの潜在能力はLive!と並ぶね。
113名無しさんi486:2000/11/27(月) 17:41
実際、SBLivePlutinumの性能ってどうなんですか?
クラシックからゲーム音楽、
サントラからDVD映画まで幅広く対応してたりするのでしょうか?

114名無しさんi486:2000/11/27(月) 17:46
サウンドボード
略して
サンボ
115まあいいや:2000/11/27(月) 17:47
それって食えるの?
116名無しさんi486:2000/11/27(月) 17:54
食えるどころかもりもりなロシア男に食われます。
117名無しさんi486:2000/11/27(月) 18:49
>>113
鳴らすオンリーならさしたる支障はない。
これでMIDIやろう〜なんてのは痛過ぎるけど。
アキバだったらSBL-Platinumのデモなんてあっちこっちでやってるから
とりあえず、デモってるマシンでサウンド聞いてみたら?
アキバがサポート範囲外だったらスマソ。
118名無しさんi486:2000/11/27(月) 19:36
>>111
それは、君にOSを再インストールしたりして、
環境をリフレッシュさせてあげるスキルがないだけ
119名無しさんi486:2000/11/27(月) 19:45
>>118
OSを再インストールするのにスキルはいらん
いるのは時間だけだ
120名無しさんi486:2000/11/27(月) 20:33
>>119
莫迦みたく、な〜んも考えんで何十GBあるHDDまるごと1パーティションにしてて、
ほんでしばらく拡張とかソフト入れてる間に、レジストリぐっちゃぐちゃになって、
しまいにゃ青画面だすまで悪化させてから、
「ぱそこんがうごきません教えて?」と聞いてくるヤツ

ほんで、前に他の板で同じような質問してて、そこでも再インストールしろと言われたのか、
なんとか再インストール以外の方法で直せませんか?と言ってくるヤツ、こういうヤツが一番まかつくんだよ。
121名無しさんi486:2000/11/27(月) 20:34
まかつくってなんだ?
122名無しさんi486:2000/11/27(月) 20:35
マカーむかつくの略です
123名無しさんi486:2000/11/27(月) 21:24
Live!最高。
あとはハードウェアデコーダ乗っけりゃいうこと無し(笑
124名無しさんi486:2000/11/27(月) 21:27
test
125名無しさんi486:2000/11/27(月) 21:34
test
126ああっ名無しさまっ:2000/11/27(月) 21:43
オンキョーのUSBの奴ってダイレクトサウンドが使えないって聞いたんですが
本当ですか?安く売っているので買ってみようかと思うんですが。
使っている人、情報プリーズ!
127名無しさんi486:2000/11/27(月) 21:45
USBぢゃだめっしょ。miniプラグでサウンドボードと
繋げりゃ良いけど。
128名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:21
hige
12999@悩みッ子:2000/11/27(月) 23:28
こ、これは!
悩む!な〜や〜む〜ぞぉ〜〜!!
13094:2000/11/27(月) 23:42
>>97-98さん
レスありがとうございます。
サポートに電話してもわからない、修理お願いしますだけでした、
でも実は原因がわかりました
原因は、、、隣の姉の部屋の蛍光灯がちらついていて、そのノイズを拾ってました、
すいません、こんなオチで、、
このスピーカー、どこの部屋の電源ONOFFでもノイズ拾うんですね、
だんだんノイズが多くなってきたのは、姉の部屋の蛍光灯がだんだんちらつく様になったからです、
でも、そのノイズは電源からではなく、パソコンからきてるみたいでしたナゼ?!
13199@悩みッ子:2000/11/28(火) 01:59
http://www.users-side.co.jp/guide/products/sound/

で評価のいい、MontegoIIに傾いています。
132名無しさんの...:2000/11/28(火) 02:37
MontegoIIはMIDIのドータカードにSC-88並の力があれば
すぐに乗り換えるんだがな
133名無しさんi486:2000/11/28(火) 02:49
SC-88相当よりはSC-55互換の方がいいなぁ
ついでに言うとSC-55用データの再現性はSC-88よりヤマハのXG音源(MU50とか)の方が高いと思う
134名無しさんの... :2000/11/28(火) 03:26
持ってるデータや作ったデータがほとんど88用なんでね
ちなみにドータカードのMIDIはSC-55相当だそうだ

135名無しさんi486:2000/11/28(火) 08:09
MX300最高!
136名無しさんi486:2000/11/28(火) 08:42
137名無しさんi486:2000/11/28(火) 10:18
MontegoUは入力ではノイズが混じりやすいと
聞いたことがあるのですが本当ですか?
(キャプチャーなどで)
138名無しさんi486:2000/11/28(火) 10:22
フィリップスのカードまだ出てないのかなあ。
探したけど本家のWWWpageにすら情報が無い。
139名無しさん686MX:2000/11/28(火) 18:40
http://egosys.net/jpn/maya.htm
EGOSYSのMAYAなんてどうかな。2万円弱。
Win2kドライバが用意されてないのが痛いか。。
140名無しさんi486:2000/11/28(火) 20:00
MAYAはやめとけ。

ASIOでしかマトモに使えん。
141名無しさんi486:2000/11/28(火) 20:10
>137
使用チップのせいでノイズに脆弱です。
MontegoIIはアナログ入力デバイスには向きません。
142名無しさんi486:2000/11/28(火) 20:49
PCIカードでXG音源って無い?
143名無しさんの...:2000/11/28(火) 21:26
>>142
http://www.yamaha.co.jp/product/decbx/hdrec/sw1000xg/
これはどう?
MU-100と同等らしい
144名無しさんi486:2000/11/28(火) 22:17
//www.freepage.total.co.jp/masachan/
一番下のGPXのとこ逝ってみ。
145名無しさんi486:2000/11/28(火) 22:21
ブラクラニチュウイ
146名無しさんi486:2000/11/28(火) 23:06
>>145
ソース見た感じではブラクラっぽくないけど・・・?
147名無しさんi486:2000/11/28(火) 23:31
>>144
オーディオカードは流石だな、高いだけある。
数値でいけばサウンドカードはSB Liveが一番マシってか。
148名無しさんi486:2000/11/29(水) 07:32
高いだけじゃないの?
何が凄いの?
APIほとんど対応してないんじゃないの?
149名無しさんi486:2000/11/29(水) 12:27
これどう思います?がいしゅつ見落としだったらすまぬ。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001020/onkyo.htm
150名無しさんi486:2000/11/29(水) 12:35
>>149
がいしゅつどころか、メーカサイドから販売延期が発表されておりまする。
しかも発売時期も不明確なままなので、これの前モデル(?)同様発売中止か?
との声もありまする。
151名無しさんi486:2000/11/29(水) 17:12
SoundBlasterLive!は一番良いですな。
152名無しさんi486:2000/11/29(水) 17:20
チップがe-muってだけで買ってしまった。
153名無しさんRISC86:2000/11/29(水) 17:34
>>148
オーディオカードとサウンドカードじゃ求める物が違うんだよ。
オーディオカードはせいぜいMultimediaAPIに対応してりゃ事足りる。
あぁ、24bitだとDirectSound必須だっけ?

どうでも良いがXG音源はGS音源のエミュレーションが出来る様になってるってのは
公然の秘密じゃなかったのか?
YAMAHAはライセンスの絡みか何かで公言できないらしいが。

EAX用Game以外じゃ栗英恥部は要らない。
Platinumのアナログ出力からホワイトノイズが乗りっ放しってのは論外だろ
まさしく高いだけ(藁
154名無しさんi486:2000/11/29(水) 17:35
>>148
オーディオカードをシステムサウンドやDirectSoundで使おうとすること自体間違い。
逆にオーディオカードは普通のサウンドカードが対応していないASIOなんかに対応している。
レイテンシもサウンドカードと比較にならないほど低い。
サンプルレートやビット数、ノイズ対策、I/Oの豊富さなども段違い。
155名無しさんi486:2000/11/29(水) 17:38
>>153
XG音源が持っているのはGS互換モードではなくTG300互換モードです
156名無しさんi486:2000/11/29(水) 17:41
>>153
逆の話し (GS音源ががXG音源をエミュレートする隠し機能)なら
TMIDIのマニュアルに記載されていた記憶が有るけど
157名無しさんRISC86:2000/11/29(水) 17:43
>>155
ごめん
知らなかった

欝出し脳
158転載:2000/11/29(水) 17:48
余談 TG300Bモードについて一言
TG300はYAMAHAの現行機種MU-50/80の一つ前のマシンで、
互換性のためかMU-50/80にはTG300Bモードというものが存在する。
ところが、そのTG300BモードでTG300のデータがきちんと再生できるかと思いきや、そうではない。
TG300は表向きはGM(GeneralMIDI)音源なのだが、
実はしれっとRolandの規格であるGSフォーマットにも対応しているのだ。
従って、MU-50/80のTG300Bモードは Rolandの音源用のデータを再生をするためのモードであって、
TG300用のデータを再生するためのモードではなかったのだ。
159名無しさんi486:2000/11/29(水) 18:10
SoundBlasterLive!最悪。
とりあえず、トラブル多い。
160名無しさんi486:2000/11/29(水) 18:21
>>159
よけいなソフト入れなければ(ドライバだけにする)あんまり悪さしてないけど…。
161名無しさんi486:2000/11/29(水) 19:15
>SoundBlasterLive!最悪。
って言う人多いけど、私はこれと言った
トラブルが無いんです。本当に最悪ですか?
まあWin2kでは使い物にならいようだが・・・
sb16エミュも切っとけば問題ないっしょ!
162名無しさんi486:2000/11/29(水) 19:16
159>
激しく同意。
WIN2Kドライバいれたら・・・。
OS再インストしました(泣
163逆に:2000/11/29(水) 19:38
YMF754(Hoontech)は導入に一工夫要りましたが、最新ドライバーに関する限り
落ち着いて使うことが出来てます。(@BXチップ)
品質の事も有るし二者択一ならやっぱYMFになるんじゃない?ずっと安いし。
164名無しさんi486:2000/11/29(水) 20:20
SBLivePlutinum使ってますが、なんていうか、
以前使っていたMX200よりMIDIの音がヘボヘボですな。
たとえるなら、PCIのサウンドボードとViaのオンボードぐらい。
LiveDriveUに萌えて買っちまって・・・SoundFontとか入れるとマシになりますか?

ちなみにMX200のドーターカードって再利用出来るって聞いたんですが、
付けるとしたらどのボードにすれば良いですかねぇ?
165名無しさんi486:2000/11/29(水) 20:46
Win2kにLive+LW3なんだが、
Waveに不定期な、負荷状況と無関係なプチノイズが載る。
スロット変更で頻度が変わる気がしないでもないが、完全には無くならない。
TyanのBXマザーなんだがなぁ。
ちなみにYMF7x4、64Goldでは高負荷下でも発生しない。

>>153
Liveのホワイトノイズは物によるかも。
初代無印、金メッキ端子の頃のはかなり気になるノイズがあったけど、
夏頃購入したValue(正確にはLive!1024のバルク、デジタルCD入力あり)は
非常にノイズが少ない、というか実用音量では自分には聞き取れない。
基板やCODECも変わってるし、改善されたのかと思ってたんだが・・・
ValueよりもPlatinumの方が酷いってのはあるんだろうか?
166こんなの無いかなぁ:2000/11/29(水) 21:44
入力
Opt. or Coax. S/PDIF in、Line in、出来れば多系統
出力
Line out、Phone out(Volume付き)

要するにDACにモニタ用ヘッドホンアンプ付いたような物。
最近のサウンドカードの出力まとめるのにいいかな、と。

RolandのUA-30が近いんだけど、USBでかつバスパワードって言うのがなぁ。
UA-30のUSB2.0版で電源外部供給&単体動作可なのが出たら欲しいんだが。
167名無しさんi486:2000/11/29(水) 21:50
>>166
S/P DIF I/O付のカードとRolandのVM-3100あたりのデジタルミキサー組み合わせて使えば?
つーか俺がそう(VM-3100Pro使用)
168名無しさんi486:2000/11/29(水) 22:37
100円で売ってたから、ついWAVIO SE-50買っちゃいました。
音はいいんですけど…。
今時、ISAカードはちょっとアレですかね。
これはメディアプレーヤーと相性悪いみたいだし。
169名無しさんi486:2000/11/29(水) 22:42
MX400はどう?
なんか投売りされてるんだけど。
ドライバとかやばいかな?
170166:2000/11/29(水) 22:46
>>167
ミキサはあると確かに便利だろうけど、自分の用途だとオーバースペックかな。
PCの出力を、少しでもまともに聞きたいって程度の要求なんで。
思ってたより安い(60k台から)けど、ちょっと躊躇するな。
ともあれ、レスThx!>167
171名無しさんi486:2000/11/30(木) 07:59
VIAマザーにHoontechつけた。
別に問題なかった(´ー`)y-~~
インストCDが文字化けしてるぐらいだったかな。
172>169:2000/11/30(木) 19:51
前のスレで評判最悪だったよ。
173名無しさんi486:2000/11/30(木) 20:25
>>169
「これはプロ用のサウンドボード」なので、貴方には
使いこなせません。
って箱に書いてあるよ。
174名無しさんi486:2000/11/30(木) 21:13
http://mmc.onkyo.co.jp/news/abnews2.htm
この製品はどうでしょう?
175名無しさんi486:2000/11/30(木) 21:15
VIAマザーだと サウンドカードでも相性気にしないとだめなの?
176名無しさんi486:2000/11/30(木) 22:14
んなこたぁない
177名無しさんi486:2000/11/30(木) 22:53
VIA使うこと自体問題あり。
178名無しさんi486:2000/11/30(木) 22:57
>>175
こういうアンチVIAがたかってくるぐらいです
179名無しさんi486:2000/11/30(木) 23:03
180結局:2000/12/01(金) 01:01
SoundBlasterLive!が良いんだね。
181名無しさんi486:2000/12/01(金) 01:05
IRQ 2個使わなければね
182名無しさんi486:2000/12/01(金) 01:15
2個目はパラレルポートと共有出来るじゃん
183181:2000/12/01(金) 01:17
いや 使用不可にして開放してるよ
184名無しさんi486:2000/12/01(金) 01:19
>>181
そういうこと
YMF系は一応レガシーと共有できるしね
185名無しさんi486:2000/12/01(金) 01:23
間違ってsageちゃった!
からageとく
186名無しさん@i486:2000/12/01(金) 04:39
結局売れてるもんが一番いい。
ここで音質云々逝ってる奴はちょっとでも厨房と
差別化したいだけのヲタヲタ君です。
SoundBlasterLive!ゲットで決まり。
187名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:19
わかったわかった。
188名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:35

>>179
何でonkyoなんていうオーディオの2流メーカーしか
作ってくれないんだろうね?

個人的にはアキュフェーズあたりが出せばかなりのものができる
と思うのに。
189名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:37
そのうちサンスイのアンプにUSBコネクタが付きだすんじゃないの。
190名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:37
親のトー縛から怒られるぞ
191にょ。:2000/12/01(金) 07:39
                                ,,,=~~~|ヽ
                               /    | |
                             /     .| | |
      ,---=,,,,,                ,,,,--===,,   | .| |
     /~~-,  ~~=-,,,,     ,,,,---^~~^i ̄ ̄=,,,  ヽ~ヽ,,, |  ||
     |   \    ~~=,,,,/  ヾ   ,/  _ ~=-,,,,,,=-,ヽ|  ||
     |     \     /    ヾ ,,=~ /  ヽ ./__,,,|  ||,,
     |      '\   /     ,,=~ ,,/    ヽ//~ヽ  ~=,, ,|~~ヽ=i
     |       ヽ  |    ,,=~-=~  ヽ   ヽ /ヽ    ヽヽi |li
      |        ヽ |,,,,=-^~ ./     ヽ   ヽ| / | |ヽ  | ',,
      .|       ,-"^~~|  ./ / ,    |ヽ i  ||  ||   ヽ ヽ   ,,|
     ,-"^~~~~^--,,, |   | /   | , ヽ   .| | | | ̄\|    |ノ |  ;;;; |
   ,-=^=--,,,,      |   |,/    | | , |   | | || |...,,,,,.| |   |  |  ';;/
  |/^^=-,, ~=,,    |  .|^| ,   | | | | |  .| | ||/   |/||   |  |  /
  / ;;;,,,,,         | |-| |   | ||,=| |~|~~| |/ | ,--,,/|/|  i || |,/
 .|  ..;:'       , ,,  | |-| .| i/ | || || .| |  |  i|0 li//| | | .| | |
  | ,;;;       ^-,^,, / |-| .|  |  |ヽ|,,|~ヾ|/    .|  l | |// / ノノ
  .| ;;;         ~,,/ |-,|.| | | /O  ヽ    .|  /|/ノ ノノ
  ヽ ;;          l  |//| |  .| ||     |     i,,,/ノ/ /丿
   ヽ;;;,         |  |" ヽ | ヽ |ヾ   |    -  //
    |=i-,,_.......,,,-~~|,,|--|=-,,ヽヽ ヽヽ,,,,,=^   ー  ,,-~~"i
     | |       ~/=--,~~~~=-,, 'ヽ, ___ ,,,,---,, / )
     "ヽ,,      |    ]  ,----~-,,ヽ ,=~~     ~-,,~ヽ
             |   /i,,,,/,,,,-ヽ  ヽ .ゝ   ,, ''  ~~~^,,) |
             ヽ / ~    |  | |    ,,    ~~~ |/
             i=~ |     ,i~~  | | ,,:'       ,, |
         ,,,,-^~~| /     | ,,-~ヽ >~,,:'      ';;;' /
         .|    |/        '~~ヽ  |,,,/       ,,;;'/
         |   ,~           | ,i~'-,,,     ,,;'/
          |  |,           .|/ /~~~===~~
          |  ~--,,___、   |ー--"  ̄,, ~^=-,,,
           >   \     ~--,-~      \    ~--,,
          |  ,,,--/~=-_,,,-=~         \    ~=-,,
        ,,,-~|  i </     /                  ~~=,,,
192名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:44
>>189

山水 ってまだあんの?
193名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:47
>>191

このクズ野郎
朝になると出てきやがる

あぶれてんだからコンパクトに縮小するくらいの努力はしろよ
194名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:48
アンタはクズって・・・
195名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:49
??
196名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:51
>>192
最近オーディオから離れ気味なんだけど、サンスイってもうないの?
197192:2000/12/01(金) 07:55
分からないから聞いてみたんだけど?

山水買った香港の(親)会社が最近倒産した事までは知ってるんだよ

でどうよ?
198名無しさんi486:2000/12/01(金) 07:59
http://www.sansui-jpn.co.jp/
倒産はしてないみたいね。
199名無しのエリー:2000/12/01(金) 08:24
東証株価見てみ。
200名無しさんi486:2000/12/01(金) 09:17
ピカツーよりは株価に根性が入ってるな(藁)。
201名無しさんi486:2000/12/01(金) 20:51
今月の雑誌には妙にサウンドを詳しく特集してるのが多かった。
ASCIIの特集ではサウンドカードだったらどれでもほとんどS/N値(だっけ?)が同じくらいだった。
逆に外部につけるやつのはかなり高い数値を出してた。

Winでつかう分には外部型にしたほうがいいのかな・・・。
202まあいいや:2000/12/01(金) 20:56
ケーブルみた分かるとおりS/N90デシベルは絶対むり。PCはな。
何だっておんなじだよ。
203名無しさんi486:2000/12/01(金) 21:12
なんでケーブルが出てくるのか謎だがGINAあたりは90行ってるよ。
安物カード何枚買える事やらって値段だが(笑)。
204名無しさんi486:2000/12/01(金) 21:37
確か計測で使ってた病麻葉の外部のやつは90くらいだったっけ?
205名無しさんi486:2000/12/01(金) 21:47
ヲイラもGINAつかってるよん。いい音さ。PCはダメとか言ってる人、
あなたの聴いている音楽はいまやPCで編集されているのら(わら
206名無しさんi486:2000/12/01(金) 22:53
>>202
S/N比っていうのはDAC以降、というかアナログ段で性能が決まるは
ずなので、単純にS/N比と言う言葉を使う限り、ブレークアウトま
でのケーブルの中をDigitalで信号が流れていたら少なくとも"S/N比"
は大きく左右されないはずなんですけど、不思議ですねぇ。
207名無しさんi486:2000/12/01(金) 23:01
age
208名無しさん686MX:2000/12/01(金) 23:23
おお、わたしもGINA使ってるよん。24じゃないけど。
EVENTが扱ってたころの。

そういえば、Luxmanがサウンドボードとエンコードソフトを出す話
があったよな。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 04:05
WIN2Kで一番使えるサウンドカードといったら何になるんでしょうかね?
210名無しさんi486:2000/12/03(日) 04:31
サウンドカードとオーディオカードを同列に扱われてもなぁ…
ここは自作PC板です。
オーディオマニアはオーディオ板に帰るか隔離スレでも作ってくれや。
212>211:2000/12/03(日) 07:00
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ´∀`)< やだも〜ん!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
213名無しさんi486:2000/12/03(日) 10:22
>>211
だからさぁ、>>202みたいに「PCでS/N 90dBは無理」とかいうへんなこと
言い出す人がいるからだよ。くくり方が間違ってんだよ。
「PCで」じゃなくて「サウンドカードと呼ばれる安いパーツで」だろ。
「PCでは無理」っていっちゃうから「俺のPCはオーディオカードでうんぬん」
って出て来るんだ。
214名無しさんi486:2000/12/03(日) 11:31
AU-10はどうですか?
215名無しさんi486:2000/12/03(日) 11:53
デジタル出力→デジタルアンプ(ドルビーデジタルデコーダー)
だったら何使っても一緒だと思うが違うのか?
216名無しさんi486:2000/12/03(日) 12:10
>>215
ぜんぜんとは言わないが違うぞ。
とくに内部処理が18bitのやつと24bitのやつとか比べると良く分かる。
単にノイズのあるなしって点ではそんなに変わらんかもしれんけど。
217名無しさんi486:2000/12/03(日) 14:08
明らかな不具合があってもホイホイリリースしちまうクソエイティブよりは
オンキョーの方が信用出来る。
よって私は待ちつづける。
218名無しさんi486:2000/12/03(日) 14:10
Creativeの不具合ってなんだ?
219名無しさんi486:2000/12/03(日) 21:45
Win2000用Liveウエァ3.0が出てるよ(日本語版)
EAX2.0対応。
220名無しさんi486:2000/12/03(日) 21:46
age
221名無しさんi486:2000/12/03(日) 22:03
俺、英語版のLW3.0使ってるけど何一つ不具合は無い。
222名無しさんi486:2000/12/03(日) 22:04
ついで、そういやturtlebeachどうしたんだ?
昔fiji(ISA)とか使ってたんだが、恐ろしくノイズが少ないわいい音出るわだった。
今じゃあんなかんじ。
223名無しさんi486:2000/12/03(日) 22:16
64GOLDのPCI版きぼんぬ
224名無しさんi486:2000/12/03(日) 22:46
>>217
オンキョ〜の何をもって
未発売のモノにそこまで信用を寄せられるんだ?

音狂信者か?
225名無しさんi486:2000/12/03(日) 23:16
信者というよりも消去法でオンキョーを選んでるように見える。
226名無しさんi486:2000/12/04(月) 00:25
XWave6000使ってますがヤマハのドライバでマシンがフリーズするのは何とかして欲しい。
やる気がないのでしょうか?>ヤマハ
227217:2000/12/04(月) 00:27
そそ。消去法。
Live!よりは良いであろうと・・・。
228名無しさんi486:2000/12/04(月) 00:28
>225
発売されてない物もひっくるめての消去法?
その方法は現実的じゃないよ。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/04(月) 00:30
>>226
OSは?
Windows2000ではフリーズしたことはないし、Windows98でもvxdドライバ使ってる限りではフリーズ無し。
Win98はDS-XG2枚差しやらない限りWDMドライバに手を出さない方が無難。
とりあえず724E&F使用
230名無しさんi486:2000/12/04(月) 01:15
>226
WDM?
inf は自分で編集しないと・・
231名無しさんi486:2000/12/04(月) 02:34
うちもヤマハ724で98フリーズ多々なる
2000ではしないけど
>>229
ドライバ変えれば直るのでしょうか?
232名無しさんi486:2000/12/04(月) 02:42
オンキョーはWAVIOがボロボロだったよね。音質はともかく、不具合出過ぎ。
キャプチャデバイス系と相性最悪だったし。
233名無しさんi486:2000/12/04(月) 08:26
オンキョーは音質がいいので気に入っていたんけど
今の新しく買ったサウンドカードの不具合の少なさに感動した。

WAVIO SE-70 Proですが、DirectXと相性が悪いのは致命的だった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 10:10
>>232
そいつはドライバの問題では?
オンキョーよりもチップメーカーの責任と思う。

基盤設計は素晴らしかった。
235名無しさんi486:2000/12/04(月) 11:55
持ってなかったから知らなかったけど。WAVIOって、キャプチャの
デバイスに干渉して、DirectXもうまく動かないのか…それは、辛
いっすねぇ。

ホワイトノイズも少なくて、音のいいカードというイメージしかな
かった。
236名無しさんi486:2000/12/04(月) 11:59
SE-70ってISAじゃん。
ISAのサウンドカードをゲームやビデオに使うのが間違い。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:06
XWave6000というかYMF744のカードをWIN2000でつかうと
4CH出力できないんですね。
WIN2000がでてから1年もたつのにドライバーが対応してない。
 鬱だし脳。
238名無しさんi486:2000/12/04(月) 19:35
通販でMontegoII注文してきた。
239名無しさんi486:2000/12/04(月) 20:52
Digital mixより。
>3DSoundSurgeからの情報です。Vortex1/Vortex2/Vortex Advantage などの
Aureal 製品用ドライバの開発は継続される模様です。ただし、Creative Labs
からリリースされる予定はなく、Aureal と契約した第3者からリリースされるとの
ことです。また、これらのドライバのリリース時期は全く不明です。
 上記の情報はVortex ユーザーには朗報ですが、正式に発表されたものでは
ないので、過度の期待は禁物です。
240名無しさんi486:2000/12/04(月) 21:00
WIN2000でDIGITAL XG(YMF754)をVIAで問題なく
使ってる人、インストールのしかた教えてください。
付属のCDからインストールしたんですが、ぜんぜん使い物にならなくて
こまってます。
それとCDを2系列入力することってできないのですかね・・・・
241名無しさんi486:2000/12/04(月) 21:13
Live!のホワイトノイズに文句をいっている方、LineINさえミュートさせておけばよいと勘違いしていませんか?
試しにCD(アナログ)をミュートさせてみて下さい。恐ろしくノイズが減るはずです。
Live!にCDオーディオを引き込む際にはS/P-DIFを使うのが正解です。アナログで引き込んではいけません。
242名無しさんi486:2000/12/04(月) 21:25
Vortex Advantage なんてのがあったのか。
どんなシロモノなんだろう。。

243名無しさんi486:2000/12/04(月) 21:26
Live!って実はバルク(Value)の方が音良くない?
244名無しさんi486:2000/12/04(月) 21:35
>>243
無い
断じて無い
もしそうだったら、リテール買った俺は・・・逝こう
245名無しさんi486:2000/12/04(月) 21:36
>243
俺も同意
246名無しさんi486:2000/12/04(月) 21:37
バルクとValueは別物だぞ?
247243:2000/12/04(月) 21:50
たしかにバルク⊃Valueだね。失礼。
でも、手持ちのだと初代よりもValue(CT4830基板)の方が
あきらかにノイズ少ないんだよな。
単に最近のが一通り改善されたのかと思ってたんだけど、
ここらへん見るとそうでもないみたいだね。
www.sakuranet.or.jp/~abigail/index.htm

実際に>>153でもPlatinumがノイズあるって書き込みあるしなぁ。
248名無しさんi486:2000/12/05(火) 00:26
Live!は確か一度改良されてノイズ対策が施されましたよ。
249名無しさんi486:2000/12/05(火) 00:31
>248
いつ頃のですか?
250名無しさんi486:2000/12/05(火) 00:38
だから、valueでもなんでもデジタル出力すれば
ノイズは問題にならないんじゃないか?
251名無しさんi486:2000/12/05(火) 00:39
旧Live! Value → Live! Gamers Edition
にラインナップがかわって新基盤になり
市場に出回るValueバルクも新基盤に入れ替わって行ったと思う。
252名無しさんi486:2000/12/05(火) 00:47
>>251
そうなんだけど、ノイズが無くなったかといえばちょっと違う。
X-Gamer/DigitalAudio/Platinumは、どれも同じ基盤。CT4760。
最近のバルクは、CT4830。
CT4830のバルクの方が、ノイズ無いらしい。
でも、最近はCT4760のバルクもあるらしい。
見極めて買う必要あり。
253名無しさんi486:2000/12/05(火) 01:08
SBLive!のノイズがどーこー言ったところで所詮Winのシステムアラートとゲーム、
MP3位にしか使わないんだからどうでもいいよ。
レコーディング目的には別途オーディオカード積んで使ってるし。
254名無しさんi486:2000/12/05(火) 01:16
誰もLiveをレコーディングに使おうなんて言っちゃおらんだろうに。
そもそもサウンドカードの話してるんじゃないのか?
255名無しさんi486:2000/12/05(火) 01:18
何で定期的に沸くかねぇ、勘違いオーディオマニア君。
256名無しさんi486:2000/12/05(火) 01:25
>>253
>MP3位にしか使わないんだからどうでもいいよ。
どうでも良いと言うのなら、おまえのレスほどどうでも良いものは無いぞ。
257名無しさんi486:2000/12/05(火) 01:26
だからサウンドカードの話題でノイズがどーこー言うのが痛いってこと。
サウンドカードはシステムの安定度とかを基準に選ばなきゃ
258名無しさんi486:2000/12/05(火) 01:36
つーかオーディオカードってオーディオマニアが使う物じゃなくてミュージシャン(含エンジニア)が使う物じゃん。
259名無しさんi486:2000/12/05(火) 04:25
オーディオカードは高いのだから良くて当たり前
260名無しさんi486:2000/12/05(火) 19:16
ttp://www2.neocity.to/treebbs/view.cgi?board=056/shuttle&root=5234&target=5234&mode=tree&page=1
HoontechXG、win2000でドルビーデジタル光出力できるようです。
261名無しさんi猛怒:2000/12/05(火) 23:04
おーでおかーどってなに?
262名無しさんj486:2000/12/05(火) 23:17
安いのオススメ
263名無しさんi486:2000/12/05(火) 23:27
Monster sound MX300を入れるとPCが
コンセント抜きからしか立ち上がらなくなる
鬱だぁー
264名無しさんi486:2000/12/05(火) 23:30
サウンドカードって、もう種類出てないんだから結論だそう。

事勿れ主義で、無難な選択したい人は、SoundBlasterLive!シリーズ。
バルクでも正規シリーズでもほぼ同じ。お好きなのを。

ゲームしなくて、少し負荷が高いけど良い音を求めるYM7xx派は
HOONTECHのDIGITAL-XG。YMシリーズ最高峰。

音が鳴れば良いって人は、VIBRA128かXwaveシリーズ。

しかし、これじゃ競争も起こらないよな・・・。
265名無しさんi486:2000/12/05(火) 23:43
安価に5.1ならFortmedia801
赤い基盤のあんちくしょうです。

MDに録音ならCMI系
266名無しさんi486:2000/12/05(火) 23:49
オンボードのESS soloやVIAオーディオは悲惨。
オンボードで付いてきても期待すべきではない。
267名無しさんi486:2000/12/05(火) 23:51
Trident 4D-WAVE NXはサウンドカード界のSAVAGE4です。
268>267:2000/12/06(水) 00:01
光るところはあるんだけど、全体としては二流半って感じか?
#実は今でもドライバは更新されていたりする、Savage4。
269名無しさんi486:2000/12/06(水) 07:33
SoundBlasterLive!最高!
270名無しさんi486:2000/12/06(水) 17:01
agea
271名無しさんi486:2000/12/06(水) 20:40
新Live!の日本語版ドライバは、確かに少し良くなってた。
272名無しさんi486:2000/12/06(水) 22:08
Live!って具体的にどういいの?
他と比べてどう言ったところが特徴なんですか?
273名無しさんi486:2000/12/06(水) 22:16
>>272
良い所なんてないけど、事実上のデファクトスタンダードだから
ムカツクんだろ。しかもクリだしな。
274名無しさんi486:2000/12/06(水) 22:43
YMFだってドライバにやる気が感じられん。
どれにも欠点はあるやね。
>>272
soundfont 、S/PDIF とかが特徴。
SB16エミュレーションがほんとにISAデバイスっぽく振舞うので、これが嫌いな人もいる。
ただ、切っとけば問題なし。LPTポートとIRQシェアというのも可。
275名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:29
そろそろカードを入れ替えたくてこのスレ結構注目してるんだけど、今MX300を
使ってるんだけど、これよりアナログ出力特性(特にヘッドフォン出力)の良い
カードって知りませんか?

俺の感性で行くとMX300はAWE64Goldよりもノイズが少ないと思うんだけど・・・。
YMFのは724が出回り始めた辺りのA-Trendのを使ってたことがあって電源ON/OFF時の
ブチって言うノイズと、高音がえらく鈍ってるって印象が強くてなんかYMF7x4のには
手が出ないんですが。
かといってSBもLive!の初代の奴でアナログ出力があんまり良くなかった気がしてるんで
いまさら戻りたくないし・・・。
ESSのはSonicImpactS70のMaestro-IIがいまいちだったって覚えがあるしで、
とりあえずデジタルI/OとDOSサポートに関してはどうでもいいんだけど、どんな
カードにしたものかさっぱりなんですが・・・。
PCIバスは1つ分しか空いてないんでパネルを2枚以上使うものは却下っす。
こんな俺にお勧めがあったらぜひ教えて欲しいんですが。
276名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:37
MX400だよ
277名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:41
>>275
>YMFのは724が・・・YMF7x4のには手が出ないんですが。

君、そりゃあYM7xxは関係無いよ。
基盤メーカが腐ってるだけ。
HoontechのDigital-XG使ってみ。
YM7xxに対する価値観が変わるから。
278名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:44
パネル2枚だけどね。
279名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:45
275>276
うん。これは案外悪くない選択肢かも。なんて思ってたりする。ただ、
いまさら死んだDMMの製品ってのが気になるのと、やめとけって意見
しか見かけない気がするのがなぁ。使ってる人のレポートってないかなぁ。

スペックだけ見ると6ch出力だっけ?とかいろいろ面白そうな機能も
あるみたいなんだけど。ESSのCanyon3Dだったっけ?
280名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:46
サンタクロス
っていうか、そろそろくらいの動機ならMX300で十分だと思うけどな。
カネ作ってオーデオカード。これですよ

281名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:46
275は遠まわしにMX300を自慢している。
282名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:47
>>274
Live!使いにとって、SB16エミュを切っておくというのは
基本中の基本でありますからな。
283名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:48
MX400ってESSチプ・・
284名無しさんi486:2000/12/06(水) 23:58
>>275
つーかお前、心の中じゃMX400に決まってるんだろ?
背中押して欲しいんだろ?
買えよ、MX400をさ。

ノイズが気になる?じゃあLiveなんて使えないだろ。
その割には、277の意見にレス付けてないしな。

俺が背中押してやる。買え、MX400を。
285名無しさんi486:2000/12/07(木) 00:03
オンボード+NewQGOLD
286名無しさんi486:2000/12/07(木) 00:08
なんかスピーカーにこだわったほうが良い気がするんだな・・
287名無しさんi486:2000/12/07(木) 00:12
あとケーブルもよくない意味ない。
ケーブルはオーディオテクニカが値段のわりけっこういいと思う。
288名無しさんi486:2000/12/07(木) 00:12
275っす。マジレスも結構もらってるようでありがたいことです。

別スレで書いてるんだけどCUSL2+iPanelにしたらMX300が認識されないって
しょぼい事態になっちまってるんすよ。iPanelのためにCUSL2買うなんて
本末転倒なことした上にMX300が使えなくなるなんて踏んだり蹴ったりなこと
になってるんだけど、いい加減MX300も古い部類のカードだからこれを機会に
入れ替えようか、って気になってるんです。

で、うちにデジタルI/O持ってるものは特にないし、アンプ内臓スピーカは
しょぼい奴しか持ってなくて思いっきり高音が鈍るから、カードから
ダイレクトにヘッドフォン出力してまともに使えるカードを探してるって
次第なんす。

このスレでは結構HoontechのYMF7x4のが押されてるんで、こっちも気に
なってるんす。で、他にもMX400とかもあるんで、いろいろなカードの評判を
聞いておきたかったんです。
CUSL2+iPanelでMX300が使えるようになれば丸く収まるんだけど、どうも
うまくいかないし。
289名無しさんi486:2000/12/07(木) 00:14
ハイ、脱線したな。戻して。
290名無しさんi486:2000/12/07(木) 00:15
ちなみにスピーカはPioneerの安もんで、ヘッドフォンはオーディオテクニカの
ATH-AD9を使ってるんで、出来るだけカードから直に取りたいんですよ。
291名無しさんi486:2000/12/07(木) 00:32
275>284
いきなり活性化したんでレスが追いついてないだけだよ。
>>277の方に・・・。
YMF7x4には罪がないってのは了解です。パネルが2枚だったとしても、アナログ系の
出力がメインのにくっついてるなら問題はないと思うし。
YMF754も確か6chサポートしてたよね?音質にも問題がなさそうなら評価されてる
カードの方が良いし。MX400はちょっと情報なさ過ぎて手が出ないよねぇ。

で、2枚パネルを使うタイプでも、アナログ系がメインの基盤に乗ってるなら、
サブ基盤なしで取り付けるのもありだよね?大抵のカードの場合だと。
292277:2000/12/07(木) 00:52
>>275
えと、ちなみに278は俺じゃないです。パネル2枚ってやつね。

一応、どうせなので丁寧に説明しますと、HoontechのXGはこのスレ
だけじゃなく、YM系カードの最高品だと言うことは、一般的な意見
だと思います。
で、なぜこれを薦めるのかと言うと、あなたのいうアナログ&ヘッドフォン
環境において、まさに最高のパフォーマンスを発揮するから。
俺の意見が信じられないと言うのなら、これ見て。

http://www.tk1.speed.co.jp/widenet/rev/hoond744.htm
>YMF744カードの大本命・・・アナログ出力が高品位
>ノイズレス、ヘッドホン実用出力を完全カバー、実用出力での音割れなしと来ました。
>これ以上のPHONEOUTは望むまでもないでしょう。何も心配することなくヘッドホンを使用できます。
>低音高音とも切れがあり、とても良いサウンドです。ヘッドホン使用の貴方なら絶対満足です。
>そんじょそこらのミニコンポのホンジャックよりも、ほっぽど良いサウンドが得られます。

以上、某有名サウンドカードサイトからの抜粋。
納得して頂けたでしょうか?
ちなみに、上記のサイトの記事はYM744バージョンですが、現在は
YM754が搭載されています。
293名無しさんi486:2000/12/07(木) 01:07
275>292
詳細な情報どうもありがとうございます。実売で\6,000前後なんですね・・・。
カードを見る限り入力系もかなり充実してるようですね。
DVD-ROM->CD-InをS/PDIFに置き換えることも出来るし、かなりよさげ
なカードですね。こいつを第一候補にしてみます。

ところで、このカードチューナカードと併用してキャプチャしたとき
音ズレが云々とかは特にないでしょうか?
PIII-700+ソフトウェアエンコーダのカードなんで結構負荷掛かるかも
知れないですが。
まぁ、これに関してはめったにキャプチャとして使うこともないと思うんで
あまり気にしませんけれど、一応。
294277:2000/12/07(木) 01:21
>>275
うーん、キャプチャは全く興味が無いので分かりません。
ごめん。
アナログ・・・って書きましたけど、もちろんデジタル関係も
完璧なまでにサポートしてます。まさに万能のカードです。
ただ、ゲームをメインにする人には、やはりSBLive!をお勧めします。
っていうか、ゲームユーザはLive!以外に選択肢があるのだろうか・・・。

ちなみに、あなたの別スレ(CUSL2でiPanel)を読ませてもらましたが
HoontechのDigital-XGでも、CUSL2+iPanelでの動作は保証できませんので悪しからず。
俺もiPanel使っていませんから。不具合多いって聞きますしね。

ただ、疑問に思うのは、iPanel環境でMX300使えないのにMX400にも興味あるんですか?
結局MX400買い直しても使えないような気がしますが。
Aureal関係は全然知識が無いので分かりませんが、MX400は認識するんですかね。
295名無しさんi486:2000/12/07(木) 01:34
275>294
MX300とMX400では搭載チップがメーカからして変わってるんで、動作検証
に使えそうだからです。AurealVortex2からESSCanyon3D?になってます。
個人的には400はMXシリーズに名を連ねるのは勘弁して欲しいところだった
んだけど、いまさらですね・・・。

ASUSユーザ向けの掲示板を見た限りではCUSL2+iPanel+Live!ってのは動作
実績がちらほらとみられるようなんですが、私の利用形態から行くと出来れば
避けたい選択肢なんですよね・・・。
とりあえずHoontechのDigital-XGに賭けてみたいと思います。

あぁ、よく考えたらPowerDVDのA3Dにネイティブに対応してたんだっけ・・・。
やっぱりもったいないなぁ。でもDigital-XGはかなりいい感じですね。
次はこいつに決めますよ。マジで。

お付き合いくださりありがとうございました。
296名無しさんi486:2000/12/07(木) 01:46
HoontechのDigital-XG いい評判ですね。
ところでオレ、ハードディスクレコーディングしてるんですけど、
デジタル入力の質とか知りたいんですけど、
どうですか?
いいんなら、今の WinFast4XSOUND から乗り換えるんですけど。
一応、サウンドカードサイトもチェックしてるんですけど、
この辺の情報は少ないもんで...
297名無しさんi486:2000/12/07(木) 01:56
>>296
HDRやるならオーディオカード買っとけ
この板でその手の話題するとなぜかオーディオマニア扱いされるけど
298名無しさんi486:2000/12/07(木) 01:58
YAMAHAのAP-U70&DP-U50なんてどうですかね。
 http://www.yamaha.co.jp/audio/soundstation/apudpu.html

ちょっと値は張りますが外部音源ながらUSB経由でのDirectSound出力
にも対応しているようですし。
店頭で視聴したかぎりではかなり良い音出していたと思うのですが。
299277:2000/12/07(木) 02:05
>>296
俺は、ハードディスクレコーディングなんて高度な使い方はしてないんで
良く分からないんですけど、特に目立ったノイズが入るとは思えませんが
レコーディングに使用するなら297さんの言うように、オーディオカードに
したほうが良いと思います。所詮、サウンドカードですからねえ。
300296:2000/12/07(木) 02:16
いやいや、ADコンバータ(デジタルミキサー)はすでにあるので、
後はデジタル録音の質だけでいいんですよ。
もちろんAD質のいいオーディオカード欲しいんですけど
機材を直接アナログ入力に繋ぐとノイズが乗りやすいので、
個人的にはAD変換はほかの機器に任せて、
録音だけサウンドカードにお任せって感じでやりたいっす。

オレの使ってる WinFast4XSOUND はPCIカードだけど、
録音処理とかをだいぶCPUに任せてる感じだから、
ちょっと検討してるんですけどね。
301277:2000/12/07(木) 02:27
>>296
うーん、CPU負荷と言う面でなら、YM系カードも同じようなもんです。
結局、何でゲームにはLive!って言われてるかっていうと、もっとも
CPU負荷が低いカードだからであって、YM系カードだと、限界に近いような
重い3D処理などと平行するともたつくわけで。

ただ、前のレスにも書いたサイトの評価ですと
>文句なしのノイズレスデジタル録音。
>内部、外部角型、そして同軸・・・コネクタを選ばない汎用性は他のカードを圧倒しています
>とりあえずデジタル録音ができれば20点満点のこの項目ですが、25点以上付けても問題ない満足度です。
と書いてあるので、他人様の評価も上々のようです。

ただ、特に不具合が無いのに、買いかえるほどの価値があるかは保証できません。
音質って、個人差あるからなあ。
302名無しさんi486:2000/12/07(木) 02:30
>>296
デジタルレコーディングのみの利用だとしても、サウンドカードとオーディオカードじゃ雲泥の差。
オーディオカードとサウンドカードでは内部処理の精度がずいぶん違う。
それにデジタルミキサー持ってるんでしょ?もしそのミキサーがADAT対応してたりするなら、
オーディオカードを使えばレコーディングの際の同期も取れるしパラで録音することもできる。
303名無しさんi486:2000/12/07(木) 02:39
補足:
SBLiveは内部32bitとオーディオカード並みのように見えるが、
内部で必ずミキサー・エフェクタ通ってしまうのでレコーディング目的には使えない。
他のサウンドカードはそこら辺はどうなんだろ?
304296:2000/12/07(木) 02:44
>277=301様
そうなんすか。
いや、勉強になりました。
カードだけじゃなくて、マシンスペックとかでも悩まされるし、
最近、音楽制作環境が安定しないので、落ち着かんです。

>302様
やっぱそうですか。
cubasis付属のカードとか全部で3万なんで、お得なんですけど。
あとはヴェルク2かMAYAか。

まあ、オレのVM3100も腐ってるので、この際これ売って
オーディオカードにしてしまうのがいいのかも知れませんが。
どないでしょうね。
305名無しさんi486:2000/12/07(木) 02:48
素人なものでつまらない質問かもしれませんが・・・
何も調べないないまま、とりあえず安いものをと思って買ったのが
AopenのAW744ってやつでした。
ヤマハのチップ使ってるから安心みたいな張り紙がしてあったので
選んだんですが、詳しい方から見てこのサウンドカードはどんなもんなんでしょうか?

306名無しさんi486:2000/12/07(木) 02:48
(゚ー゚)ノアゲ
307名無しさんi486:2000/12/07(木) 11:58
>>296
YMF754のデジタル入力については以下参照。
plaza17.mbn.or.jp/~uyo/special/soundcrd/ymf754_1.htm

SRC通さずに入力できるけど、16bitまでだし、著作権保護も効いてる
(もちろんADCからの生入力なら関係ないけど)。
でもNT4やWin2kでもSRCフリーで録音できるのが安定性の面で結構大きい。
308名無しさんi486:2000/12/07(木) 15:12
ADATならRMEがよろし
http://www.cameo.co.jp/product/RME/RMETOP/RMETOP.htm
http://www.rme-audio.com/english/digi96/index.htm

S/PDIFならYMF(48KHz系)+CMI(44.1KHz系)でよし。
私はホーンテクDigitalXGとノバックRemix2000の2枚挿し。
309名無しさんi486:2000/12/07(木) 17:16
デジタル入力の品質に関してだけならHoontechXG(754)は素晴らしいよ。
ちゃんとした音で入力できます。DA-Portと比較して、録音に関しては
XGの方が上だった。
310名無しさんi486:2000/12/07(木) 17:53
>>309
USB系での録音って無印Win98以外では強制的に48kHz経由するんだっけ?
311名無しさんi486:2000/12/07(木) 18:26
ドライバーによるのかもしれない。
内の環境ではデュアルCPUなのでDA-portのドライバーがwin2000では使えないので
検証してません。標準USBデバイスとして認識されてるので、この場合恐らく
48kh経由でしょう。
312名無しさんi486:2000/12/07(木) 18:59
>>305

悪くない選択です。
というか、サウンドカードは自分が満足できりゃそれで良いんじゃ
ないでしょか。
313名無しさんi486:2000/12/08(金) 01:29
Vibra128サイコーアゲ
314名無しさんi486:2000/12/08(金) 01:32
FM801ドウョ?
315名無しさんi486:2000/12/08(金) 01:32
DTM板で聞くとこだわりが強くてゴチャゴチャになるっす(T_T)
こっちの方が参考になる♪
316名無しさんi486:2000/12/08(金) 16:44
MP3とか、付録のCD-ROMの音聴くだけなんですけどSB16でも平気っすか?
MIDIも聴けるんですか?
317>305:2000/12/08(金) 17:00
AW724からAW744に買い換えました。
以前に比べてノイズがかなり減りましたね。バルクで2880円でした。
コストパフォーマンスはかなりいいと思いますね。
318名無しさんi486:2000/12/08(金) 20:00
Vibra買ってみたけど、音はまあそこそこというか、俺的にはかなり満足なんだが
WMA再生中に、急激にCPU占有率があがって音が途切れることがあるのだけど、こういうものなのか?
ちなみに同一のマシンで同様の使用状況でYMF724ではそういうことはないんだけど。
319名無しさんi486:2000/12/08(金) 20:17
>>70さんのドライバなんだけど、Xwave-6000でも
labwayのよりこっちを使ったほうがいいのかな?
320名無しさんi486:2000/12/08(金) 21:13
>>318
折れんと子ではないよ。
321318:2000/12/08(金) 21:23
>>320
そうか、どうも。
マシン構成をいろいろ変えてみるよ…
322名無しさんi486:2000/12/08(金) 22:14
>>319
Labwayもどこも、YAMAHAのドライバをそのまま使ってると思われます。
どこのドライバ使っても一緒なんじゃないかな。
ただ、インストール部分だけ違うから、インストールできるかどうかは別として。
ドライバ本体は同じものだと思います。
323>322:2000/12/09(土) 12:32
いや、メーカー毎にちょっとずつ違ってたりするから話がややこしいんだよ。
324名無しさんi486:2000/12/09(土) 13:13
http://ymf724.ipconfig.net/
↑YMFファンページ
325名無しさんi486:2000/12/09(土) 16:34
>>323
同意
326名無しさんi486:2000/12/09(土) 18:18
とりあえず70さんのとこのyamaha純正なら
どこのメーカーでも使えるんだよね? <ymf
327>326:2000/12/09(土) 23:24
使えるには使えるんだけど、ドライバーとカードの組み合わせで
使える機能や読み込まれるミキサーが違ったりしちゃうんだよ。
自分のカードに合ったドライバーの導入方を試行錯誤して探るしかない。
infを書き換えても上手く反映されない場合もある。
328名無しさんi486:2000/12/09(土) 23:56
ま、良くわかってる人向け。
或いはてきとーに動けばいいやという場合
329305:2000/12/10(日) 02:02
>312,317
レスありがとうございました。
ヘッドホンで聴くときにノイズが入るのを除けばとりあえず満足してます。
やっぱUSBにしないとノイズはなくならないものですかね。
Vibra128も買って聞き比べてみようかな。安いみたいだし。
雑誌のASCIIによると値段の割にはいい音出すみたいですね。
330名無しさんi486:2000/12/10(日) 16:53
CMI8378搭載のAUDIOECELL AV511は1500円だけど
なかなかがんばってます、この価格にしては性能いいよ。
331317>329:2000/12/10(日) 16:57
この値段ならこんなもんでしょう。
SB買うくらいならHoontechはどうよ?
332名無しさんi486:2000/12/10(日) 17:41
DigitalXG置いてある店ってどこがあるんでしょうか?
ざっと調べたらクレバリーくらいだったんですが・・・。
俺はここで買ったぜ!みたいなのを一つお願いします。
333名無しさんi486:2000/12/10(日) 17:49
℃酢腹
334名無しさんi486:2000/12/10(日) 17:51
光出力付きのカード買うつもりなんだけど、
YMF744のやつ今ぱぱっと買っちゃうか、
YMF754で出るのちょっと待つか、
どっちがよいのかね。っていうか、何かよくなるのか?
335名無しさんi486:2000/12/10(日) 17:59
>>334
最大の差はデジタル入力。使う可能性があるなら迷わずYMF754。
出力のみなら多分差は無いと思う。実際に744物と比較したわけじゃなけど。
336名無しさんi486:2000/12/10(日) 18:03
>>334
待つ意味がわからん。
いくらでも出てるぞ???
337名無しさんi486:2000/12/11(月) 11:27
p
338名無しさんi486:2000/12/11(月) 13:36
>>332
99
339:2000/12/11(月) 19:00
つくも?
340名無しさんi486:2000/12/11(月) 23:45
295

田舎なもんでDigitalXGが店頭に並んでるとこがなかったんで、結局九十九の通販で
注文しました。
いくつかのサイトを見ていたら、LABWAYのXwave6000もほぼ同等の機能を有するって
書いてあったんだけど、ここでのお勧めがDigitalXGとの事だったので、清水の舞台
から飛び降りる覚悟でコミコミ\8,000を超えるYMF754カードを注文しました。
これでMX300ほどの音質でなかったりCUSL2+iPanelで使えなかったら泣けるな。
341名無しさんi486:2000/12/12(火) 00:06
>335
それは、724と744の差、デジタルは724は出力のみで
744は出力端子もつけれるようになったもの、知ったかみっともない。
(勿論製品によって端子ついてないのもある)
YMFファンサイトでも見て勉強しなさい。
342341:2000/12/12(火) 00:07
訂正
「744は出力も」×→○「744は入力も」
343名無しさんi486:2000/12/12(火) 00:17
↑ここまで自爆してるツッコミも珍しいが、ネタか?
344名無しさんi486:2000/12/12(火) 00:37
>>341
まず貴方がファンサイトでも見て勉強することをお勧めする。
307のURLもお勧め。335が言いたいことが理解出来ると思う。
345名無しさんi486:2000/12/12(火) 19:28
SoundBlasterLiveはやっぱだめか?
うちのやつは確かにいいことなかったからな。
すぐにIRQバッティングするし、SPDIFは音割れするし、すぐに壊れたし。
346名無しさんi486:2000/12/13(水) 09:02
347名無しさんi486:2000/12/13(水) 10:47
>>345
音割れはドライブとの相性だよん。
348名無しさんi486:2000/12/13(水) 17:18
SOUND TRACK DIGITAL XG YMF-754とSB LIVE!では、どのくらい
CPU負荷率は違うんでしょうか?
YMF-754は負荷が結構高いと聞きましたが。。。
Athron1GHzでゲームメインで使用予定です。
349名無しさんi486:2000/12/13(水) 17:34
1GHzでCPUの負荷を気にするのか。
350名無しさんi486:2000/12/13(水) 23:26
オンキヨーのカード発売時期決まったみたい
http://mmc.onkyo.co.jp/news/abnews2.htm
また延びそうな気がしないでもないが…
351名無しさんi486:2000/12/13(水) 23:27
vibra128
X-wave6K
が手ごろでよいと思います
352名無しさんi486:2000/12/13(水) 23:57
Ensoniqのサウンドカード(ISA)買ったんですけど、
Win2000じゃドライバがありません。
サイトも消えてるようなのでどなたかドライバがあるところ知りませんか?
一応ゲートウェイは見ました。
353名無しさんi486:2000/12/14(木) 00:08
なんでISAなんか買うのさー (^_^;)
この辺に無いかなー
http://www.esstech.com/Technical/drivers/downloadable/drivers/driver.htm
354名無しさんi486:2000/12/14(木) 00:10
あ NT4の入れると動くかもー
事故責任ね (´ー`)
355名無しさんi486:2000/12/14(木) 00:29
>353,354
どもです。
無いと言うか、分からないです(^^;
取り合えず、落とそうとして見ましたが消えてるみたいです・・・
NT用のは考えときます・・・(さっきプロパティ見たら競合してたし
Win98なら大丈夫だと思うけど・・・
すでにじゃんばら逝き!?(爆)
356名無しさんi486:2000/12/14(木) 00:30
>>350
一時発売日が「2月1日」ってなってたんだけど、また変わってる。
こりゃヤバイかな?
仮に発売されたとしても、ここでの評判も良いHOONTECHのDIGITAL-XG
とかと比べても音質いいのかな? 実は待ってたんだけど、ヤメようか
なぁ。
357名無しさんi486:2000/12/14(木) 00:32
>>355
じゃあ先にIRQあけた方がいいのでわ?
BIOSかデバマネからずれしてみて
何とぶつかってるの
358名無しさんi486:2000/12/14(木) 00:52
>>375
ただ単にBIOSで使用不可になってただけでした。
359名無しさんi486:2000/12/14(木) 02:27
AW744proっちゅーやつを買ってきたら
mp3再生毎になんか止まる。やっぱ負荷高いんかな。
360名無しさんi486:2000/12/14(木) 02:30
>>359
アホか。
MP3再生くらいで負荷もクソもあるか。
これでカードのせいにされちまうんだから、可哀想だな。
361名無しさんi486:2000/12/14(木) 02:49
そうかな〜、じゃぁ再生ソフトが悪いのか。
362名無しさんi486:2000/12/14(木) 03:24
>359
まえMBのBIOSで、PCIのレイテンシィをデフォの64から
32にしたらMP3再生で凄い負荷がかかりぶつぶつになった。多
分全然違うと思うけどね☆

Win98seでWMP7使うと動作はとても重くなった。それも
あってWin二千に乗り換えたのだけどね。
363名無しサンプリング@48kHz:2000/12/14(木) 03:46
ここに出てないカードで、オルフェウス(つづり忘れた)ってやつと
ナイチンゲール(箱が黄色)ってカードがあるんだけど、
これに関しての情報ない?
特にナイチンゲールはデジタル出力で44.1ができるから、
結構いいと思うんだけど。
あと、オルフェウスはこれ一枚でデジタルI/Oを
完備してるから、PCIスロットを二つ使わなくて良さげ。
364名無しさんi486:2000/12/14(木) 03:59
MX400って何処にも売ってないんだけど・・・
(関西人です)
365名無しさんi486:2000/12/14(木) 09:29
>364
もう在庫処分品しか残ってないんじゃないの?Diamondの一連の製品ってもう出さない
のと違うの?MX400はまだ生産してるのかなぁ・・・。元々ドライバサポートが腐ってるし
苦労したくなかったら買わない方が良いんじゃないかなぁ、と思ったり。
366名無しさんi486:2000/12/14(木) 12:59
基本的な質問ですが、SB LIVE PLATINUM等サウンドボードの入力端子に
ビデオ等と接続した場合は、やはりPCの電源が入っていないとサウンド
ボード経由でスピーカー出力などはできないものでしょうか?
367夢見る名無しさん:2000/12/14(木) 13:42
>>366
ホントに基本的な質問なので、自分で考えてくれや・・・。
コンピュータ機器って、自分で発電できるんですかね?
368名無しさんi486:2000/12/14(木) 17:48
>>366
発電はともかくそのままスルーは出来ません。
369ましか:2000/12/14(木) 18:07
>359
おお、同じ奴買って同じ症状でとるな・・・
解決法は・・・無い。
もうマザボとの相性につきるので、諦めてブラスタ買うか
マザボ交換しろ。 ドライバ更新は無駄。
MSIのK7Tpro(K7Tpro2でも可)では、確実に動くよ=AW744pro
このマザーボード非常に安定してるしオススメ。
アスロン=相性問題抱えてる・・・の図式はこのマザーボードには該当しないよ。
370名無しさんi486:2000/12/14(木) 18:51
Xwave6000(Y754)をw2kで使ってるんですけど、
MIDIを鳴らしてしばらくすると
ピーギャーとノイズだらけになったりブルーバックになったりします。
ドライバはヤマハのを使っております。
高目のY754系ボードに変えたら直りますか?
371359:2000/12/14(木) 21:46
>369
やっぱ自分だけじゃないのね。
いろいろ調べてみたら一番きついのはWINAMPで
メディアプレーヤーでは大丈夫だったよ。
それとmp3再生時には、同じ曲でもガーガー音が混じってたり混じってなかったり再生毎に違う。
MDに録音するときは色々と手間がかかります。
金ないのでマザボ交換はできません。
372名無しさんi486:2000/12/14(木) 22:51
340
Digital-XG、今日届きました。
MX300と取り替えたんだけど、ノイズ自体はMX300並かそれよりもむしろ少なくていい感じ
なんだけど、MX300の出力がフラットな特性とするとずいぶん高音と低音を強調している
ように感じられるのがちょっと萎え。A-TrendのYMF724のとは比べ物にならないほど高音
が伸びて良いね。YMF754も良いチップですね。

説明書にはヘッドフォンについてまったく触れられていないけど、どうもMX300みたいに
スピーカ+ヘッドフォン、みたいな使い方は出来ないみたいだね。
フロント->スピーカ リヤ->ヘッドフォンって繋ぐとヘッドフォンがミュートされちゃったよ。
設定が悪いだけかな。MX300ではこういう使い方が出来て便利だったんだけど、やっぱり
変則的な使い方なのかな?

で、CUSL2+iPanelでもDigital-XGは問題なく利用できました。やっぱりMX300との相性
があるみたいですね。
373364>365:2000/12/15(金) 04:05
新品じゃもう手に入れるの難しいですかねえ??
ゲーム用のサウンドボードとしては最適と聞いていたので
欲しかったのですが・・
374名無しさんi486:2000/12/15(金) 04:22
>373

MX400はゲーム向きじゃない。
全く使えないクソカード

いいのはMX300
375364>374:2000/12/15(金) 05:25
でもMX300は手に入れるのが更に
難しいですよね?
376名無しさんi486:2000/12/15(金) 06:39
5.1chでDVDを楽しみたいのですけど、これに
お勧めのサウンドカードってどういうものがあるでしょうか。
教えてください。
377>370:2000/12/15(金) 18:31
ドライバーのアップデートである程度解決すると思いますよ。
ノイズについてはinf設定でも回避できたと思います。
YMFのトラブルシューティングはケースバイケースなんで、色々と試してやってください。
378名無しさんi486:2000/12/15(金) 19:35
>375

MX300に限らずVORTEX2のサウンドカードは国内ではかなり入手難。
けどバルクならまだ一部置いてるとこあるね。
VORTEX2のバルクはたまに大外れがあるけど。

379名無しさんi486:2000/12/15(金) 20:33
結局Live!に落ち着いちゃうのがスッゲー悔しい。
380名無しさんi486:2000/12/15(金) 20:39
>>379
んじゃあ、Live!にこだわってみたら?
Live!ってリビジョンがすげー種類あって
カス掴むと、ひどい目に会う。
まあ、ここにくるお馬鹿チャン達は、その差もわからんのだろうけどね。
381名無しさんi486:2000/12/15(金) 20:45
>>380
常識をしたり顔に語って煽るなよ、チンカス野郎。
382名無しさんi486:2000/12/15(金) 20:51
>>381
まあ、そう熱くなるなよ、オナニー野郎(藁
383名無しさんi486:2000/12/15(金) 20:56
秋葉ローカルですみませんが
MX300新品リテール版
九十九EX開店時に
¥3,980で山ほどあったよ・・・

本日じゃんぱら1号店に中古で在庫確認できた
バルク状態のもので¥3,980でした
中古でしたらまだ結構探せますよ。
384名無しさんi486:2000/12/15(金) 21:03
MX300(Vortex2系)いいけど、Win2kだとボロボロなのがね。
他の機器との相性の悪さならMX300もかなりのものだと思うけど。
ノイズは確かに少ないかも。MX300の時は全然気にならなかったのに、
Liveだと結構気になるんだよなぁ。
385名無しさんi486:2000/12/15(金) 21:11
チンカスでもオナニーでも良いけど、最新のリテールLive!の音質は
どうなの?
良い方?悪い方?
386381:2000/12/15(金) 21:15
>>385
馬鹿野郎!!
俺はオナニー野郎だ!!
チンカスなんかじゃ、ねえんだよ!!
387名無しさんi486:2000/12/15(金) 23:39
KT133なんかに載ってる686Aってつらいね・・・
midiがまともに聞けなくなったよ・・・
388名無しさんi486:2000/12/16(土) 00:04
MIDIの設定が変わっただけだったりして
389名無しさんi486:2000/12/16(土) 04:02
>>380
よかったらおすすめのLive!を教えてくださいな
390名無しさんi486:2000/12/16(土) 11:17
>389
http://www.sakuranet.or.jp/~abigail/
ここで勉強しよう。
391名無しさんi486:2000/12/16(土) 11:37
>>390
そこのサイト、サウンドカード情報系じゃ結構知られたとこだけど、
個人的には好きじゃない。(特に管理人)
トップの画像からしてアレだしなぁ…
392結局:2000/12/16(土) 12:15
アニヲタ、エロゲーヲタ>Live
音楽ヲタ       >YMF754
安定指向       >Live以前のクリ
という事かな。
393名無しさんi486:2000/12/16(土) 12:30
音楽ヲタならオーディオカード行くだろう。
394名無しさんi486:2000/12/16(土) 12:32
>391
あれくらいはマシな方だと思うが
レビューは割と参考になるし
>392
普通のゲーオタもLive使うよ
395名無しさんi486:2000/12/16(土) 12:58
Live!にアニヲタとエロゲーヲタが含まれてるのも意味不明。
どちらかと言うと単なるゲーオタといったほうがいい。

金かけたくない、 > 旧栗、無名/マイナー
or + 栗嫌い > ヤマハ
よく知らん、栗支持者 > Live!
396名無しさんi486:2000/12/16(土) 15:27
しかし、ビデオカードはnVidiaの、
サウンドボードは栗のほとんど一人勝ち・・・。
だんだん、自作がつまんなくなってくなあ・・・。
397名無しさんi486:2000/12/16(土) 15:37
ビデオはなんだかんだいってマトロックスユーザ(特にG400)が
一番多い気がするのは気のせいか?
398名無しさんi486:2000/12/16(土) 15:43
そろそろフィィップスから出るね。
>3DSsoundSurge
399名無しさんi486:2000/12/16(土) 15:49
>>397
バルクでめちゃくちゃ売れまくってる>G400
そうじゃなきゃ、Matrox潰れてる(藁
400名無しさんi486:2000/12/16(土) 15:56
397>>399
だったら安泰じゃMatrox(藁
あぁミレニアムの名(画質伝説でも良い)は偉大なり
安定してるし相性も少ないし。
401名無しさんi486:2000/12/17(日) 09:02
onkyo早く出せage
402名無しさんi486:2000/12/17(日) 09:22
>>400
スレズレでごめん。でも、それに激しく同意。
つうか、自作環境じゃ大事だろ〜。
でも、最新ドライバはちょっとタコだぞ。
403名無しさんi486:2000/12/17(日) 23:03
わしいまだにコンシューマレベルのサウンドカードで、TurtlBeach Fiji(ISA)
を超えるものを見たことない。あったら教えてくださいませ。

現在の情報源:http://www.pcavtech.com/
404名無しさんi486:2000/12/17(日) 23:19
372
MX300->Digital-XGその後ね。
Digital-XGはヘッドフォン出力がMX300ほど大きくないみたい。
まぁ、低すぎるわけじゃないからいいけど。ボリューム上げすぎて
冷や汗掻かなくて済むしね。MX300のときは時々やらかしてたし。

MX300ではいつも3割位の出力で使ってたけどDigital-XGでは7割位
まではボリューム上げられる。で、MX300だと7割位までなら殆ど
ノイズに気付くことはなかったからやっぱりアナログ出力は優秀
だったんだろうな。
で、Digital-XGにはWDMドライバ突っ込んでリヤチャネル出力が
死んでるんで、ヘッドフォン+スピーカが出来なくて不便。
そもそもそういう使い方がサポートされてるかも怪しいけど。

とりあえずスピーカのヘッドフォン端子から取ってるけどホワイト
ノイズが結構混じるんで勿体無い。音も鈍るし・・・。でも高音が強め
に出てるせいかMX300のときほど使い物になんねぇとは思わなかった。
405名無しさんi486:2000/12/18(月) 21:42
やばっ!あげっ!
406名無しさんi486:2000/12/19(火) 07:04
MX300、アスロン+win2000で相性最悪だからDigital-XGに買い換えようかな、、、
407名無しさんi486:2000/12/20(水) 14:40
PCで音楽を聞くのは、あまり良くないと感じました。
動作がちょっと遅くなったり不安定になったりするから。
普通のコンポがおすすめ。
408名無しさんi486:2000/12/21(木) 01:54
>>407
それを言ったら、身も蓋もない
409名無しさんi486:2000/12/21(木) 02:28
あたりまえだにゃ
410名無しさんi486:2000/12/21(木) 02:31
あんまし金かけても無駄なんだよぅ。
どーせ貧乏なんだからよう。
てきとーにこだわって(重要)小粋に組んでみるのが吉
411451:2000/12/24(日) 07:57
412ギムォン:2000/12/24(日) 08:07
デジタルアウト付きカードはデジタル出力の音質良く無いんですか?
413名無しさんi486:2000/12/24(日) 23:34
TurtlBeach のサンタクルツ(?)と言うカードが店にあるんですが
「MP3デコード支援機能」って.....。わざわざ専用チップを
積んでいるのか。1万9000円ナリ。
414名無しさんi486:2000/12/24(日) 23:36
Pentium90MHzだとMP3再生はかなり重いです。
415まとめ:2000/12/25(月) 00:25
結局Live!を使いたくなかったら
win98ならタートルビーチ サンタクルズ
win2000ならマヤってところか
416名無しさんi486:2000/12/25(月) 00:30
Win2Kで使えるサウンドボードは?
Labway5000はWin2Kドライバ当てても
認識してくれな〜い。
417まとめ:2000/12/25(月) 01:00
だからMAYAだっつってんだろーが!
418名無しさんi486:2000/12/25(月) 01:01
>>416
うちのHOONTECHのYMF754のサウンドカードはWindows2000で動いてるよ。
非常に快適に使えてます。ちなみにマザーはK7TPro2-A
でも、最新のドライバじゃないと一発でカードを認識しない...。
419名無しさんi486:2000/12/25(月) 01:09
>>416
ウチのXwave192(A301-G50,YMF724E)はしっかり認識できてるぞ。
(デジタル端子がない、ドーター接続のコネクタがない以外は5000(A301-J80)と同じ設計)
420( ´∀`):2000/12/25(月) 03:29
結局MX300からLive!に乗り換えました。
Win2K使うわけじゃないからまだまだMX300でいけたんだけどね。
Live!+PlayWorksの組み合わせはデジタル接続でエクスタシ〜!
421名無しさんi486:2000/12/25(月) 04:43
MAYAってもう2k対応してんの?
422名無しさんi486:2000/12/25(月) 04:48
>>421

まだ
423名無しさんi486:2000/12/25(月) 04:55
2000年11月2日から現在のすべてのEGOSYS製品は近日中、2ヶ月以内にWindows2000に対応します。
とよ。あと何日かな・・・。
424名無しさんi486:2000/12/25(月) 04:55
あ、コピペしたんでなんか文がおかしいわ。
425名無しさんi486:2000/12/25(月) 05:08
うちはWin2000とXwave6000だけど、ちゃんと使えてます。
Yamaha DS-XG Win2K Driverって奴で、Labwayのサイト
からじゃなくて、ヤマハのUSサイトから引っ張ってきた。
あんまし詳しくないけど、WDM2228ってやつです。
デジタル出力も安定してるよ。
ちなみにここからです。−> ttp://ymf724.ipconfig.net/
426名無しさんi486:2000/12/25(月) 05:38
>>416
少なくともうちにあるXwave5000は
Windows2000で特に問題もなく動いてるが?

もちと詳しい状況説明キボン
427名無しさんi486:2000/12/25(月) 08:54
ホントにYAHMAHAのカードって音が良い?
おれ今まで一度もそう思ったこと無かったけど。
MIDIの音源が良くてもS/N比がわるけりゃ意味無いと思うんだけど、俺なんか。
428名無しさんi486:2000/12/25(月) 10:01
>>427
PCでS/N比を気にしても仕方ないです。ファンやドライブの音の方が
よっぽど気になります。
それより、鳴りっぷり良い方が良い。
429名無しさんi486:2000/12/25(月) 10:12
ファンもつけてないし、ドライブなんて最近のはかなり静か。
430名無しさんi486:2000/12/25(月) 10:20
>427
YAMAHA純正のカードの音質はどうか知らないけど、YMF7x4を使っててもアナログにノイズが
ほとんどのらないカードはあるよ。いろんなメーカからカードが出てるから同じチップ使って
ても設計とかで当たり外れが多いみたいだけど。
S/Nに関してはピンキリだから一概に427みたいな事は言えないと思うよ。

俺はクリのカードのアナログ周りのS/N比は誉められたもんじゃないってのは断言してもいい
気がするけどね。うちではAWE64GoldよりもVortex2の方がノイズが少なかったし。
431名無しさんi486:2000/12/25(月) 10:26
YAMAHA信者は音源にしか興味がないのれす
音源さえ良ければ後はどうでもいいのれす
数字で負けると音源に逃避がY教なのれす
拠り所は音源しかないのが可哀想なのれす
それなのに逃げ道を塞ぐのは卑怯なのれす
432名無しさんi486:2000/12/25(月) 10:30
>>429
ファンレスって電源も?
最近のドライブは静かつっても、サウンドカードの出すノイズ
とは比較にならない。
433名無しさんi486:2000/12/25(月) 10:31
>>431
はいぃ?
434名無しさんi486:2000/12/25(月) 12:19
アレロソ800MHZのオーバークロックアップはどこまでできる?
安定動作でできるだけ速くならないか?情報をくれ。 アレロソ800MHZのオーバークロックアップはどこまでできる?
安定動作でできるだけ速くならないか?情報をくれ。
アレロソ800MHZのオーバークロックアップはどこまでできる?
安定動作でできるだけ速くならないか?情報をくれ。
アレロソ800MHZのオーバークロックアップはどこまでできる?
安定動作でできるだけ速
435名無しさんi486:2000/12/26(火) 00:23
>>420
Live!の何てカードに乗り換えたの?
436名無しさんi486:2000/12/26(火) 11:08
LIVE!と今のPCの相性が悪いので、買い換えようと思うのですが、
個人的にはLIVE!みたいに遊べるカードが欲しいです。
何かおすすめないですか?
437名無しさんi486:2000/12/26(火) 11:21
>>436
Live!以外のカードじゃ遊びようがないって。
Live!なんて弄れてナンボのカードだよ。
それが出来ない奴にとってはクソカードだけどね。
キミにそれが出来るのなら、DA2あたりが良いんじゃないか?
今月中にユーザー登録すりゃ日本語ドライバCD送ってもらえるぞ。
(ひょっとすると現行製品にはすでに添付されてるかも知れんが)
438名無しさんi486:2000/12/26(火) 14:11
LIVE バリューを入れたんですが、PC起動時に
「PCI Early VGA Device が見つかりました」って出てきて
LIVEを認識しません。
439名無しさんi486:2000/12/26(火) 14:19
マシン構成書いたほうがいい。>>438
440名無しさんi486:2000/12/27(水) 02:59
あげ
441名無しさんi486:2000/12/27(水) 08:52
yeah!
Acoustic Edge購入!(輸入でだけど)
442CC名無したん:2000/12/27(水) 09:12
Edge3Dを購入しよ 藁)
443名無しさんi486:2000/12/27(水) 14:20
http://mmc.onkyo.co.jp/news/abnews2.htm

ONKYOいいみたいですよ。
「DSO/V magazine」に噂のサウンドボードの
レビューが掲載されています。
英語の音楽関連ソフトが主流の中で、独自制作の
日本語のソフトが多数バンドルされている点が良い。
音質はLive以上との事です。
444名無しさんi486:2000/12/27(水) 14:24
× DSO/V magazine

○ DOS/V magazine

http://www.zdnet.co.jp/magazine/vmag/top.html
445名無しさんi486:2000/12/27(水) 14:35
>>443
情報サンクス!
こりゃいいね。
リンク先のスペック見る限りではクリエイティヴプラチナムよりも
いいな。
446名無しさんi486:2000/12/27(水) 14:47
>>443-445
俺もその雑誌を立ち読みしたが、
デジタル端子による入出力時の音質もよく、
アナログの音質も非常にいいみたいだな。
買ってみるか・・・
447443:2000/12/27(水) 14:53
付け加えになるけど最大発音数やサンプリングレイトも
自由に設定できCPUへの負荷を調節する事もできるみたいです。
詳しく知りたいなら雑誌を立ち読みした方が早いです。
448名無しさんi486:2000/12/27(水) 15:11
>>443

ただーし!
ソフトウェアMIDIなので、MIDI音源持ってない人はMIDIを使うゲーム等で
不具合が出る可能性あり。注意されたし。
449名無しさんi486:2000/12/27(水) 16:05
Live以上ってそれ褒め言葉にならんよ…(w
450名無しさんi486:2000/12/27(水) 16:11
やっぱMAYAがいいと思われる。
451名無しさんi486:2000/12/27(水) 16:19
しかも2000対応?のベータが出てる。>MAYA
452名無しさんi486:2000/12/27(水) 16:31
http://egosys.net/jpn/maya.htm
MAYAってオーディオカードじゃん。
それに一般向けの製品じゃないような気がする。
マニア向けと違うかい?
453名無しさんi486:2000/12/27(水) 16:34
>>452
でもオーディオカードの割には驚異的な安値だ!
http://www.sofmap.com/shop/product/kensaku_kekka.asp?KWD_GR_CD=&KWD_L=MAYA
454名無しさんi486:2000/12/27(水) 16:49
DirectMusic対応のゲームなら、大抵のサウンドカードは
下手するとMIDI音源内蔵カードよりCPU占有率低いよ。
455名無しさんi486:2000/12/27(水) 17:22
マニア向けと言うか、根本的に目的が違う>MAYA/オーディオカード

MAYAにしてもこの手にしては珍しくDirectSoundに対応してるけど、
3D系APIや5.1chデコードには対応してないから、やっぱり音楽製作
専用よ。
456名無しさんi486:2000/12/27(水) 17:38
>MAYA
それでもこの値段ならサウンドカードとして十分使えるよ。
ゲームしない&DVD見ない人にはいいんじゃない?
俺はLIVE!すでに持ってるから、多分買うけど。

Liveもヘボいし、YMFも同等。
YAMAHAの外付けはいい感じだが、USB仕様でCPU時間食いそうだし。
しかもOnkyoのは(この製品はどうだかしらんが、)評判悪いESS使ってるし、MIDIもソフトウェア。

ん〜なんかしっくりくるのがないね、この市場。
457名無しさんi486:2000/12/27(水) 17:46
455>>456
ならばソフマップの通販より、LAOX楽器館の店頭売りの方が安い>MAYA
\16,800。
秋葉原に普通(?)に行ける方ならばお得じゃないかな
458名無しさんi486:2000/12/27(水) 18:02
オンキョーの板、結構練られた感はあるが、
各機能使いこなすとなると、なんだかトラブル多発の予感がするな…
459名無しさんi486:2000/12/27(水) 20:27
ESSのドライバを素直だとか言ってるやつは逝ってくれ
あれはかなり適当に作ってあるぞ
460名無しさんi486:2000/12/27(水) 20:32
なんで適当に作って5MBもあるんだ。
461名無しさんi486:2000/12/27(水) 20:38
そういえばMAYAのデブ社長はどこ逝ったの?
462名無しさんi486:2000/12/28(木) 00:22
S/N教信者には、ONKYOのがオススメ。
ゲーマーは仕方ない、Live!で。
普通の人は、お値段手ごろで致命的な欠点の無いYMF系で。
463名無しさんi486:2000/12/28(木) 00:38
>462
敗北者にはAurealVortex2を・・・。
464名無しさんi486:2000/12/28(木) 00:55
ちょっと質問!
うちのPCにCD-ROMドライブが2つあってCD再生をするのに
CD-ROMドライブのアナログからサウンドカード(Live!)の
「CDin」と「AUX」それぞれに繋いでるんだけど、
MAYAは「CDin」しかないですよね?
こういうときは
「一方がSB互換コネクタ、もう一方が各社のCD-ROMドライブ対応コネクタ」
のオーディオアナログケーブル使えば良いんでしょうか?
465名無しさんi486:2000/12/28(木) 01:01
ドライバ:WDM対応 & ドライブ:デジタル対応
ならデジタル出力で再生できるような。
MAYAやのってEWDMらしいがWDM MME対応してるらしいからいけるのか?
466名無しさんi486:2000/12/28(木) 01:03
i810のサウンド萌え〜
467名無しさんi486:2000/12/29(金) 20:56
MX300の一番新しいドライバってどこにある?
468名無しさんi486:2000/12/29(金) 21:02
469名無しさんi486:2000/12/29(金) 21:37
>>468
ありがとう
470名無しさんi486:2000/12/30(土) 20:49
VIBRA128買ったのですが、同時に二つの音を鳴らせないのでしょうか?
例えばMP3を再生時にWindowsの警告音が鳴った時や、MP3再生時にMPEG
やAVIを再生した時などです。
MP3とソフトシンセのMIDIなら同時に鳴るのですけど。
おまけ程度のAK72のオンボードサウンドでも出来るので出来ないことは
無いと思うのですが。
471名無しさんi486:2000/12/30(土) 21:13

アスキーアート博物館 投稿者:とぽ 2000/11/10(Fri) 20:40 No.1 [返信]                                 ,,,=~~~|ヽ
                               /    | |
                             /     .| | |
      ,---=,,,,,                ,,,,--===,,   | .| |
     /~~-,  ~~=-,,,,     ,,,,---^~~^i ̄ ̄=,,,  ヽ~ヽ,,, |  | |
     |   \    ~~=,,,,/  ヾ   ,/  _ ~=-,,,,,,=-,ヽ|  | |
     |     \     /    ヾ ,,=~ /  ヽ ./__,,,|  | |,,
     |      '\   /     ,,=~ ,,/    ヽ//~ヽ  ~=,, , |~~ヽ=i
     |       ヽ  |    ,,=~-=~  ヽ   ヽ /ヽ    ヽヽ  i |li
      |        ヽ |,,,,=-^~ ./     ヽ   ヽ| / | |    ヽ  | ',,
      .|       ,-"^~~|  ./ / ,    |ヽ i  ||  ||   ヽ ヽ   ,,|
     ,-"^~~~~^--,,, |   | /   | , ヽ   .| | | | ̄\|    |ノ |  ;;;; |
   ,-=^=--,,,,      |   |,/    | | , |   | | || |...,,,,,.| |   |  |  ';;/
  |/^^=-,, ~=,,    |  .|^| ,   | | | | |  .| | ||/   |/||   |  |  /
  / ;;;,,,,,         | |-| |   | ||,=| |~|~~| |/ | ,--,,/|/|  i || |,/
 .|  ..;:'       , ,,  | |-| .| i/ | || || .| |  |  i|0 li//| | | .| | |
  | ,;;;       ^-,^,, / |-| .|  |  |ヽ|,,|~ヾ|/    .|  l | |// / ノノ
  .| ;;;         ~,,/ |-,|.| | | /O  ヽ    .|  /|/ノ ノノ
  ヽ ;;          l  |//| |  .| ||     |     i,,,/ノ/ /丿
   ヽ;;;,         |  |" ヽ | ヽ |ヾ   |    -  //
    |=i-,,_.......,,,-~~|,,|--|=-,,ヽヽ ヽヽ,,,,,=^   ー  ,,-~~"i
     | |       ~/=--,~~~~=-,, 'ヽ, ___ ,,,,---,, / )
     "ヽ,,      |    ]  ,----~-,,ヽ ,=~~     ~-,,~ヽ
             |   /i,,,,/,,,,-ヽ  ヽ .ゝ   ,, ''  ~~~^,,) |
             ヽ / ~    |  | |    ,,    ~~~ |/
             i=~ |     ,i~~  | | ,,:'       ,, |
         ,,,,-^~~| /     | ,,-~ヽ >~,,:'      ';;;' /
         .|    |/        '~~ヽ  |,,,/       ,,;;'/
         |   ,~           | ,i~'-,,,     ,,;'/
          |  |,           .|/ /~~~===~~
          |  ~--,,___、   |ー--"  ̄,, ~^=-,,,
           >   \     ~--,-~      \    ~--,,
          |  ,,,--/~=-_,,,-=~         \    ~=-,,
        ,,,-~|  i </     /                  ~~=,,,
472名無しさんi486:2000/12/30(土) 22:03
5.1chスピーカーを買おうと思ってるのですが
クリのPlayWorks 2500かTEACのFW-1500で迷ってます。
どっちがいいんかな?
473名無しさんi486:2000/12/30(土) 22:49
>>470
聞いた話では、WDMドライバなら多重で鳴るようだ。
474名無しさんi486:2000/12/30(土) 23:38
>468
MX300のドライバーはどれを選べばいいのでしょう?
多すぎてよくわからないです
475名無しさんi486:2000/12/30(土) 23:49
vortex2はwin2000と相性最悪なので手放しましたが、
win9xなら2048が最新、でも2041の方が安定してる気もする、お好みで。
win2000はwdm5_12_01_2559が最新。

vortex2使いはここも見ておいた方がいいよ。
http://webclub.kcom.ne.jp/mb/teto/top.html
476 :2000/12/31(日) 00:28
>>470
osなに?
うちじゃなってるよ。
477470:2000/12/31(日) 00:58
>>473,476
Windows98SEです。
WDMドライバは探したところwindows2000用しか無かったです。
http://www.japan.creative.com/support/drivers/sound/pci128-drivers.html#VIBRA
478名無しさんi486:2000/12/31(日) 05:06
AopenとかいうとこのAW744DELUXEはどうでしょう
479470:2000/12/31(日) 05:47
上のはWDMドライバでも無かったな。WDMドライバは98でも2000でも共用
できるものみたいだし。

鬱だ....VIBRA128破壊決定。
>>474
W9X2048ってやつ。
今までWAV鳴らすだけでフリーズしていたのが、
このドライバー入れたら直ったよ。
481名無しさんi486:2000/12/31(日) 06:09
>>479=470
WDMだって。W2kのプロパティではそうだよ。
482470:2000/12/31(日) 06:30
WDMは付属のCDの中にあった。俺あほな奴
でもプチノイズがひどいな。

>473,476
参考になりましたありがとう。
>481
そうですね。Win32 Driver Modelドライバって変ですもんね。
483名無しさんi486:2000/12/31(日) 07:02
おいおい、このスレッドって略したら『サンボ、これはお勧め!』っすか?
お勧めメニューきぼ〜ん。
484名無しさんi486:2000/12/31(日) 18:24
SAMBA TV
485名無しさんi486:2000/12/31(日) 18:28
ESS SOLOー1 PCI AUDIO
486名無しさんi486:2000/12/31(日) 20:41
Vortex2を捨ててLIVEに乗り換えた人ってどうよ? ヘッドホンつけたときの
音像定位とかやっぱり甘くなるのかな。3Dゲームの時に困るような点がある
なら、買い換えはあと1,2年待とうかなと思ってるんだけど。
487>486:2000/12/31(日) 20:48
漢は黙って2枚差し(藁
488名無しさんi486:2000/12/31(日) 21:02
489名無しさんi486:2000/12/31(日) 21:05
↑よほどくやしいらしい
490名無しさんi486:2000/12/31(日) 21:05
>>488
いやでぅ〜
491デフォルトの名無しさん:2001/01/01(月) 02:20
488はブラクラ
492名無しサンプリング@48kHz:2001/01/05(金) 00:27
ちんこ
493名無しさんi486:2001/01/05(金) 00:58
>>491
拡張子がtxtなんだけど
どんなブラクラなの?
それとも
http://jpin.tripod.co.jp/dllist.txt/index.html
に跳ぶの?
494名無しさんi486:2001/01/05(金) 01:05
保存してエディタで見てみ。つまんねぇから。
495名無しさんi486:2001/01/05(金) 01:19
>>494
見てみました。本当につまんなかったです。
用心して跳ばなかった自分が情けない。。
496名無しさんi486:2001/01/05(金) 01:49
>>493
メーラーが多重起動する、素でひらくとね。
2000だから落ちなかったけど(w
497名無しさんi486:2001/01/05(金) 10:20
>>488
最後にコンコンかよ
498名無しさんi486:2001/01/05(金) 13:48
Linuxユーザーには痛くも痒くもないですね。
499名無しさんi486:2001/01/06(土) 05:07
今時期は、つーかここに来る連中は対策済みだろ。<ブラクラ
500名無しさんi486:2001/01/06(土) 12:18
結局どれがいいのよ?
501名無しさんi486:2001/01/06(土) 12:32
今、「特にこだわりが無いならこれ買っとけばオッケー」なのは何だろう。
バルクのSB Live? YMF724? VIBRA128? MX300?
502名無しさんi486:2001/01/06(土) 18:25
エロゲーならYMF724。
3Dゲームなら...何じゃろ
503名無しさんi486:2001/01/06(土) 19:49
>>501
本当に全くこだわらないのなら、XWave6000(YMF754)で良いんじゃない?
2980円で買えるし。一番バランスが良いやね。

YMF系にこだわりたいなら、HoontechのDigital-XGで決まり。YMF系で最高のカード。

ゲーマーはSBLiveだね。理由は、負荷が少ないから。サウンドフォントいじれば
音質でもYMF系にせまれるけど、それだと意味無いね。メモリ使っちまうし。
504名無しさんi486:2001/01/06(土) 19:53
昨日、某店でXWAVE6000(BOX)3,480円、VIBRA128(BLK)2,480円。
こだわりのない俺はVIBRA買っちまったよ。YMF系は別マシンにMINTONのが
挿さってるし…。
ちなみに、AUREAL Vortex2からの乗り換え。
505名無しさんi486:2001/01/06(土) 21:45
>501
DIAMONDはサポートが腐ってるのでMX300以外かな
506名無しさんi486:2001/01/06(土) 21:56
SB16
507名無しさんi486:2001/01/06(土) 22:06
SB16 ISA PnP
elsa使わなくてもいいからな
508名無しさんi486:2001/01/06(土) 22:16
新型Live! Platinum+ は端子がプラスティックになって一寸げんなり
509名無しさんi486:2001/01/06(土) 22:57
HoontechのDigital-XG(YMF754)ってPCIバスのリビジョン2.2じゃありませんでした?
自分のMBはPCIバスは2.1なのでこれで購入対象から外れたのですが。
ひょっとしてPCIのリビジョンが違っても何の問題なく使える?
510名無しさんi486:2001/01/06(土) 23:32
ONKYOのやつってその後なんか情報出た?
511名無しさんi486:2001/01/07(日) 04:20
512名無しさんi486:2001/01/07(日) 04:45
>>509

うん。
513名無しさんi486:2001/01/07(日) 15:14
age
514名無しさんi486:2001/01/07(日) 15:40
予算10000円で光デジタル出力付きのカードで、
何が良いと思う?10000って微妙なのよね。
あー。
515名無しさんi486:2001/01/07(日) 16:47
昨日SB Digital Audio2買ったら初回出荷ものだったらしく
英語版のインストCDだった。

クリのサイトには12月中にはがき送ったら日本語版くれるって
書いてるが今年入ってから買った人はどうなるの?
516nanashi:2001/01/07(日) 16:51
>>515
年末に届いたから持ってない。
517名無しさんi486:2001/01/07(日) 19:22
mage
518名無しさんi486:2001/01/07(日) 20:36
>515
一ヶ月待たされた・・・
519名無しさんi486:2001/01/07(日) 22:46
21世紀的におすすめしてくれよー。予算10000円だってばさー。
イヤァアアア!
520をたじゃないよ:2001/01/07(日) 22:49
ONKYOのUSBのやつだ
外部から音入力するときゃキレイでええべ
521名無しさんi486:2001/01/07(日) 22:56
(・ε・)プップクプー  (・ε・)プップクプー  (・ε・)プップクプー
522名無しさんi486:2001/01/07(日) 23:20
そろそろ価格帯別の結論を出しましょうか

〜¥ 5000:
〜¥10000:
〜¥20000:
〜¥30000:
〜¥50000:
¥50000〜:

どうぞ
523名無しさんi486:2001/01/07(日) 23:33
>>512
レスありがとうございます。
今日、カードを買いに行った際、パッケージを再確認したところ、
バスマスターに関してPCI2.2に準拠しているという内容でした。
おかげさまで納得できる買い物ができました。
524名無しさんi486:2001/01/08(月) 00:40
http://www.tk1.speed.co.jp/widenet/rev/hoond744.htm
これのYMF754版なんかどうよ、どうなの。
ヅロリマシンでもOK?
525名無しさんi486:2001/01/08(月) 01:14
これ、このスレッドの上のほうで誉められてるhoontechの
DEGITAL−XGでしょう。
ヅロリマシンが何かはわからないけど、2chで反対意見が出てないから
かなりいいカードだとおもうが。
526名無しさんi486:2001/01/08(月) 01:17
5000円以下の部
ANIGOに1票
圧倒的コストパフォーマンス!
一時期、「PC−DIY」誌御用達だった正統派(?)じゃ!
527名無しさんi486:2001/01/08(月) 01:24
〜¥ 5000: VIVRA 128
〜¥10000: SB AWE64 GOLD
〜¥20000: SB Live!
〜¥30000: SB Live! Platinum
〜¥50000: YAMAHA SW100XG
¥50000〜:
528名無しさんi486:2001/01/08(月) 01:32
529名無しさんi486:2001/01/08(月) 01:35
光デジタル出力してコンポにつなぐならnovac ReMiX2000.
44.1KHzのソースを48KHzに変換せずにダイレクトに44.1KHzで出してくれる。
DirectSound3D, A3D, EAX(対応予定)をサポート。
ドライバはwin9x,2k,nt,beos,linuxが用意されているが、ややショボイ。
4000円。
530名無しさんi486:2001/01/08(月) 01:36
クソエイティブ信者って居るの?
531名無しさんi486:2001/01/08(月) 01:40
クリは一番機能が華やかで
Live!はノイズとか
だいたい高すぎるプラチナムとかいったい誰彼買うんだ
532529:2001/01/08(月) 01:42
2万の範囲内でいい音聞きたいなら5000円のサウンドカード+
ONKYO GX-70AX(15000円)がおすすめ。
15000円のサウンドカード+5000円のスピーカとは雲泥の差と感じた。
533名無しさんi486:2001/01/08(月) 02:02
Liveいらねー
534名無しさんi486:2001/01/08(月) 02:15
誰か>>531の文章を翻訳(日本語化)してください。
535名無しさんi486:2001/01/08(月) 02:20
>>532
5000円のスピーカーはいくらなんでも安すぎ。
15000円のサウンドカード+ONKYO GX-70AXはどうなんよ。
536名無しさんi486:2001/01/08(月) 02:39
マイPCではRemix2000は動きません。シットなくらい。
ヅロリマシンってDuronマシソね。因みにMSI K7T proね。
因みにスピーカーはONKYO GX-20AX。
でかくなくて良いよ、置き場所に困らんし、オレはこのスピーカーで満足。
ってかスピーカーは別スレの話やね。
537名無しさんi486:2001/01/08(月) 03:38
シンセの温室はCreative製がピカイチ
538名無しさんi486:2001/01/08(月) 04:41
Sound Blaster Live! Digital Audio 2
こいつで決まり!
539名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 06:48
>>534
こんなんでどう?

Creative製品はサウンドボード中最も機能が豊富で、
例えばLive!のノイズなどが上げられる。(藁
高すぎるプラチナムを持っているような奴は _&
葉作誰彼を買うくらい金に余裕がある。(藁々
540名無しさんi486:2001/01/08(月) 07:03
サンボなんてふつうに使う分にはどれも一緒では
541名無しさんi486:2001/01/08(月) 13:17
Sound Blaster Pro
542名無しさんi486:2001/01/08(月) 14:04
>>539
なんかまえそんなスレあったな。(藁
543529:2001/01/08(月) 15:40
>>535
音楽を聴く目的なら音質はほとんど変わらないと思う.

15000円のサウンドカードと5000円のカードの値段の差は
どこにあるかっていうとほとんど機能の差.
音質を求めて15000円のカードを買うくらいならその分少しでも
良いスピーカーを買えばよい.
俺は最近audioPCI+GX-70AXからReMiX2000(novac)+fr-S77(ONKYO)
+SW-7A(同)に乗り換えたが, 音がめちゃくちゃ良くなった.

ところでReMiX2000の光出力とLINE出力の音質の差はほとんど感じられない.
ReMiXは光出力ならLiveより少なくとも劣ってないはず(あえて非AC97だし)
なので、結局は音質はほぼスピーカ側の品質で決まると思う.

>>536
novacには趣味の悪い付属プレーヤ作る暇があったらドライバの品質を
少しでも上げてくれといいたい. 糞プレーヤしか作れないへたれプログラマ
を全員解雇してすばらしいドライバが書けるハッカーを一人雇ってくれ.
一方Liveもドライバがへたれだと聞く. すぐ他のカードとコンフリクト
するらしいな.
544名無しさんi486:2001/01/08(月) 16:14
SB Live! Platinum Plus今日買ってきたよん
でもスピーカーは2000円の(藁 音質はどうでもよい
使用目的 光デジタルからの録音
とりあえずIRQの衝突もない がCDが8枚もついてるよ
でとりあえずドライバだけでもいいんだけどせっかくだから
リモコンソフトとか入れてみようと思ってさっきからやってるんだが
ソフトのインストール状態のまますでに15分以上経過
やっと終わって再起動促してる もうやんなったどっか
おかしいんかなあ
545名無しさんi486:2001/01/08(月) 19:29
>>538
おれもSB Digital Audio 2使ってるけどノイズとか全然ないよ。
運がよかっただけ?
546名無しさんi486:2001/01/08(月) 20:34
スロット位置やPCIの負荷状況、ノイズの状況でも結構違う気がする。

CD AUDIOをアナログで入力していると、そこにノイズが乗るとか
結構お粗末な原因だったりして。
Live!のカードや音源自体は言われるほど悪くないと思うのだが。

ただ、Win2K用のドライバだけは早くなんとかしろクソエイティブ。
負荷かけるとプチノイズがプチ…プチプチ…うっきー!(怒)
547名無しさんi486:2001/01/08(月) 21:04
え、何、結局のところ予算一万で光出るサウンドカードなら、
ホーンテックの買えと?買えッチューの?買うよ買うよ?

オレRemix2k気に入ってたけどNewマザボではマトモに動かんので友人に売ったし。
548名無しさんi486:2001/01/08(月) 21:22
割と安かったんで(15K)、PlatinumPlus買ったんだけど失敗だった(泣
付けた途端にムービーファイルの再生時にコマ落ちする症状が出て
しかも他にもいろいろ組替えたから原因がわかるまでにえらい苦労した。
原因がソフトかハードかもわからんかったから結局余ってたHDにW2K入れなおして
新しく増設したハードを一つずつ試したところコイツのドライバを入れた途端に発生することが判明。
ちなみにW2KデフォルトのLive!のドライバだと問題なし。何だったんだろ?
結局前使ってたただのLive!に戻した。
クソエイティブのページ行ってもドライバねーし。
ヤフオクで売り払ってONKYOのを待つかな・・・
549名無しさんi486:2001/01/08(月) 21:37
Live!のドライバはLive! wareと一緒になってるよ。
Windows2000用の現在の最新版は Live!ware3。
CDに入ってるのがLW3なら、変更の必要はないって事。

最新版はこれだな。
http://www.clok.creaf.com/creative/drivers/sbpci/lw3drv.exe

次は、このへんから自分で探せよ。
http://www.soundblaster.com/drivers/
550名無しさんi486:2001/01/08(月) 22:06
>>543
FR-S77ってコンポのやつですか?
自分はLive!+GX-70AXで使ってるんだけど
FR-S77(もしくはINTEC155)を買って繋げる価値あるかな。
551548:2001/01/08(月) 22:21
>>549
ちょっと書き方が悪かった。
一応探したことは探したんだけど、クリエイティブの日本語ページにある最新版Live!wareは
PlatinumPlusには使うなって書いてあったんですよ。
添付のCDのやつを使えって。CDのやつも最新(LW3)だとは思うんだけどね。
わざわざありがとう。
552529:2001/01/08(月) 23:31
>>550
その辺の店でFR-S77とかのコンポに自分のMDかCD-R入れて聞いてみれば?
はっきり言って全然違う音が出るぞ。
ただ、その音質に5万出すかは人それぞれだな、価値観の違いがあるから。
俺は5万の価値は十分にあると思ったよ。板違いの話題スマソ。
553アニキ:2001/01/08(月) 23:47
安くてSPDIF OUTがあるサウンドカードで、手持ちのコンポにつなげる。
安くて音も良くてナイス!!
EX:YAMAHA Xwave-5000とか。   だめ?
って今時SPDIF IN のあるコンポって少なかったっけ…
554マジレスさんi486:2001/01/09(火) 00:33
俺はXwave-6000pro.
ドウターボードを使えば、SPDIF出力と偽5.1ch出力の二つが
確保できるぞ。スロットを2個占有するのが欠点だが…。
音は、まあまあ。注意して聞けば、マトモなオンボードのサウンドより
多少まし。
555名無しさんi486:2001/01/09(火) 00:48
>>551
付属CD-ROMのドライバはLW3.0ベースだが、5.1ch対応
ボード(SB0060)サポートが追加されているそうだ。当面
コレを使うしか無い。
ウチじゃplatinum+&Win2KでもDVD再生(PowerDVD VR-Xで)
は問題無いけどな。他のフォーマットは知らん。
556Roland ED:2001/01/09(火) 01:05
みなさん
UA-30 オススメ!
音いいよ
557音いいよ:2001/01/09(火) 01:39
558名無しさんi486:2001/01/09(火) 02:56
今週のお買い得品。(多分、秋葉限定)
OverTop(例の、袋が恥ずかしい店)で買ってきたブツ。
HOONTECKの、”SB DIGITAL BRACKET II" \1,980
こいつを増設するだけで、ただのSB Live! ValueがDIGITAL IN/OUTに生まれ変わる。
とりあえず、LiveWare3.0で、S/PDIFのオプティカル出力による、DVD Dolby5.1chが可能な事を確認。
(ただし、AVアンプによるAC3デコードが必要)
コアキシャルのS/DIF入出力と、オプティカルのS/PDIF入出力もあるので、結構良いかも。

ボンビーなSB Live!ユーザーは要チェックだぜ。
559名無しさんi486:2001/01/09(火) 02:57
今週のお買い得品。(多分、秋葉限定)
OverTop(例の、袋が恥ずかしい店)で買ってきたブツ。
HOONTECKの、”SB DIGITAL BRACKET II" \1,980
こいつを増設するだけで、ただのSB Live! ValueがDIGITAL IN/OUTに生まれ変わる。
とりあえず、LiveWare3.0で、S/PDIFのオプティカル出力による、DVD Dolby5.1chが可能な事を確認。
(ただし、AVアンプによるAC3デコードが必要)
コアキシャルのS/DIF入出力と、オプティカルのS/PDIF入出力もあるので、結構良いかも。

ボンビーなSB Live!ユーザーは要チェックだぜ。
560558:2001/01/09(火) 02:59
ごめん、長文な上に、2度書きだ。……
鬱出氏尼僧。……
561558:2001/01/09(火) 03:06
またまた、ごめん。
コアキシャルとオプティカルは、出力オンリーのようだ。
嘘ついてホントごめん。(TnT)
http://www.hoontech.com/english/products/Brackets/product6_8.html
これなんだけどさ。
562名無しさんi486:2001/01/09(火) 13:40
流石にOptoBayにイヤホンつけるとノイズが厳しい。
563名無しさんi486:2001/01/10(水) 01:55
クリちゃんにはサウンド回をリードし続けてきた意地と誇りがある
564名無しさんi486:2001/01/10(水) 05:06
リードするのは自社の技術では無理と悟って
E-muやENSONIQを買収したのかな(涙)。
565名無しさんi486:2001/01/10(水) 19:35
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010110/hot124.htm

サウンドボードの記事じゃないんだけど、これ読むと、先行き暗そうだね。
クリも市場拡大が望めないならば、安泰とは言えなさそう。
566名無しさんi486:2001/01/11(木) 10:17
>>539

なるほど、よくわかりました。(藁
567名無しさんi486:2001/01/11(木) 17:39
>>564
 あと、技術で太刀打ちできないAurealをぶっ殺したりしてな。

 昨日、Win2k用にLive!Valune CT4830買ったんだけどびっくりだよ。
 よくこんな劣性サウンドカードが生き残ってるもんだ。
568名無しさんi486:2001/01/11(木) 20:13
DVD見る場合はどれがベスト?
SBLive?,YMF?
DIGITAL-XG買っときゃ問題ないのかな
569名無しさんi486:2001/01/11(木) 20:15
>>567
だからさあ、別に誰もSB誉めてないってば。
ゲームするとき、負荷が少ないから重宝してるだけ。
570名無しさんi486:2001/01/12(金) 02:29
SB Live!を入れると動画がかくかくする現象私も体験しました。
CD付属のドライバだけをいれると回避できるみたいです。
しかしLiveware(とくにミキサー)を入れるとすごく不調に…。
使ってるカードはSoundBlasterLive!Platinum1394です。
初めてのSB&高い買い物なのにがっかりです。もう買いません。
571名無しさんi486:2001/01/12(金) 10:37
オンキョーのSE-120PCIって2月発売だっけ?
これは買いなのでしょうか。
572548:2001/01/12(金) 11:13
>>571
W2Kなら文句無しに買いだと思うんだが、
http://www.getplus.co.jp/pr/product248217.asp
なんか発売日が3月1日に・・・(泣
しかしえらい安いね、ここ。予約しちゃおっかな〜
573548:2001/01/12(金) 11:15
結局PlatinumPlusは見限って、6500円でNOVACのReMix2000買ってきた。
5.1CHはまだ試してないけど、音も割と良いしコマ落ちも無くて概ね良い感じ。
しかしこれもドライバの出来がもうひとつ。とりあえず現段階での問題点は
・再生時、頭のところで一瞬音が切れる。
 (安物のカードで結構あった現象)
・光出力で再生中に他のアプリを立ち上げたりするとミキサーの設定が
 いきなりアナログに切り替わったりする。
 しかもWindows起動するたびにアナログに戻ってる。ミキサーの設定が保存されてない?
・OptBayを付けるとカード上のデジタルINが使用不可
 (結局OptBayは付けてない。カード単体の方買えばよかった)
ってとこ。W2Kドライバの更新が止まってるのが悲しい。
ONKYOまでのつなぎとしては十分かな。コストパフォーマンスは高いと思う。
574名無しさんi486:2001/01/12(金) 12:55
cmediaのリファレンスドライバ使うってのは?
575名無しさんi486:2001/01/12(金) 12:57
ReMix2000, WinFast4xSound, AV511 = CMI8738なので
C-Mediaのドライバを使うのが良い。NOVACのは日本語化してるだけ。
http://www.cmedia.com.tw/e_dload1.htm

CMI8738最大の欠点はアナログINで録音するとノイズが乗ること…。
(デジタルINなら問題ない)
576名無しさんi486:2001/01/12(金) 13:50
SE-120PCI>

44.1も出るしな〜
あとは、デジタル出力のジッタとデジタルミキサの性能か。

アナログは、どうでもいい(笑)
577548:2001/01/12(金) 14:08
>>574
>>575
ありがとう!家帰ったら試してみます。

アナログINのノイズはどこかのレビューでも言われてた。
まぁ俺は使ってないけどキャプチャとかする人は気をつけたほうがいいのかも。
ラインでもCDinでもAUXでもノイズが乗るらしいから・・・
578529:2001/01/12(金) 14:15
>575, 573
win2kの場合、リファレンスドライバの方がReMix2000付属のドライバより
バージョンが古い。一応試したが
>光出力で再生中に他のアプリを立ち上げたりするとミキサーの設定が
>いきなりアナログに切り替わったりする。
は改善されない。
要望をnovacにメールで出しているが、今のところ返事はない。
諦めるしかないのか?
579548:2001/01/12(金) 14:52
>>578
あらら・・・そーなんですか。
novacページのW2Kドライバは去年の8月で止まってるし、
こりゃあきらめるしかないんですかねぇ・・・
今は通常アナログ出力で、DVD観るときだけ光に切り替えて使ってます。

しかしW2Kで5.1対応でコレっていうカードが本当にないですね。
ONKYOに期待しすぎるのもやばい気がするんだけど他に無いもんなぁ・・・
580名無しさんi486:2001/01/12(金) 16:36
のばっくあげ
581御堂岡:2001/01/12(金) 16:55
mukamuka.heha.net
582名無しさんi486:2001/01/12(金) 19:25
↑HNがいやん。
583570:2001/01/13(土) 13:37
SB Live!をなんとかインストールできたので報告。
Winを入れなおしてSB->VGA->キャプチャ->その他の順でドライバを入れたら安定したみたいだ。
VGAを先に入れるとSBのインストール中に落ちる。
癖が強いよ。
584名無しさんi486:2001/01/13(土) 14:21
>>583
もしかして、LiveWareとかいうの入れてるんじゃないの?
ドライバだけいれたら、なんも問題無いけど。
585( ´∀`):2001/01/13(土) 14:51
ゲーマーなんでSBLive!DA2使ってます。
酷いこと言う人多いけど特に問題ないっす。
あっ、変なユーティリティはインストしちゃダメよ〜ん。
英語版の最新ドライバだけ入れるようにしてれば素直なもんです。

さて皆さん、サウンドカードの2枚挿し、してますか?
最近SideWinderGameVoiceでボイスチャットしてるんですけど、
スピーカーからゲームの効果音と会話音が混じるとなんだかわからなく
なっちゃうんで、会話はヘッドフォンから別に出すようにしてみたりして。
こういう用途に使う2枚目のサウンドカードはできるだけ軽い方がいい。
(消費電力やCPUパワーなどのリソース消費)
お薦めのカードってありますか?
586名無しさんi486:2001/01/13(土) 15:19
>>585
Remix2000と'AC97なら。
587( ´∀`):2001/01/13(土) 15:37
MBがAC'97対応だと嬉しいけど、チップによってはダメダメです。
VIAのサウスは使い物になりませんでした。
588名無しさんi486:2001/01/14(日) 00:38
HOONTECH YMF754 Digital-XG GOLD買ったよ。
良いよ、グレイト。
どこから音入れてもノイズネェーよ。
光でるよー、うおー。

つか、最近のカード大抵付いてるけど、なんか2ピンの内部S/PDIF端子付いてるじゃん。
アレ、松下寿のCR-583に繋いだけど、音でないけど。
向き違ってる?と思って挿し直しても音でないけど。
アレー?古いCDドライブのせい?
589名無しさんi486:2001/01/14(日) 01:10
AurealのVortex2リファレンスカード(いわゆるSuperquad)、
右上に大量のコネクタあるけど内部デジタル入力は無いかな?
590名無しさんi486:2001/01/14(日) 01:56
>>588
コネクターはドーターボードの方につないでます?
あとマニュアルのP11にデジタルアウトのコネクターはあっても、
アウトプット自体はサポートしていないドライブがあるって書いてますよ。
自分はDVDドライブと繋いでますので、CDのデジタル再生はできています。
591570:2001/01/14(日) 02:53
>>584,585
Livewareいれてるよ。Beでつかうときは当然ドライバのみだけど。
LiveDriveつかおうとおもったら入れないとだめじゃないの?
あれ、もしかしてドライバだけで設定できるのかも。だとしたら欝。。。
592名無しさんi486:2001/01/14(日) 16:21
>>591
LiveDrive?
使ったこと無いからわからんけど、基本的にドライバだけ入ってりゃ
何も問題無い。
593名無しさんi486:2001/01/14(日) 17:58
YMF754でGMの音をキチンと鳴らすには
どうしたらいいの?
サウンドフォントみたいなのがあるの?
594名無しさんi486:2001/01/14(日) 18:07
さぁ強力な教えて厨房が現れました!(ワラ
595マジレスするとだな、:2001/01/14(日) 18:13
まずMIDIの規格について、PC初心者板のくだ質スレで聞いてみろ。
話はそれからだ。
596名無しさんi486:2001/01/14(日) 18:46
XGはGMを包含してるよ…。きちんと鳴らねぇのはデータが悪いんだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 19:03
593はYMF754の音がショボイっていってんだろ(w
598名無しさんi486:2001/01/14(日) 19:10
勘違いしてました。
鳴らないのはSC-88って書いてありました。
調べてみたところサウンドブラスターには

>MIDIをハードウェアで鳴らすには、FM音源や Wavetable音源が必要ですが、サウンドフォントは後者のタイプです。
>例えばピアノの音を出したいとします。そのために実際のピアノの、例えば "ド"[C4] の音をサンプリングしておき、それをピッチを変えて再生すれば"レ"も"ファ"も出すことができる、というわけです。
>実際にはこのサンプリングデータ(WAVEデータ)の他に、データをどう鳴らすかという定義情報、音色パラメータなども必要になります。

こんなのがあるのは調べられたんですが
YMF754でも出来るのかどうか見つけられません。
599名無しさんi486:2001/01/14(日) 19:24
YMFではSoundBlasterのサウンドフォントに相当するものが
ユーザーに公開されていないだけで、内部できちんと持ってる。

SBではそのデータをユーザーが差し替えられるようにしてる。
その違い。
600名無しさんi486:2001/01/14(日) 19:26
>>590
あ、ドータの方にさすのか。
ご丁寧にどうもありがと。
やってみますわ。
601名無しさんi486:2001/01/14(日) 20:36
>>599
そうなんすか。ありがとうございました。
602名無しさんi486:2001/01/14(日) 21:06
Sound Blaster PCI Digital つうのはどう?
やすいけど
603( ´∀`) さん:2001/01/14(日) 21:48
>598
あなたみたいな人は、ソフトウェア音源でも導入すれっ
604名無しさんi486:2001/01/14(日) 22:07
>>602
私も使ってますが、実はこれこそがスタンダードなのだと、
密かに確信しております。
605名無しさんi486:2001/01/14(日) 22:46
AW744 Deluxeはどうよ?
606名無しさんi486:2001/01/15(月) 00:04
>>591,592
LiveDriveはLiveware入れてないとダメです。
ヘッドホン端子すら使えません。
607名無しさんi486:2001/01/15(月) 00:55
>>598
MIDIプレイヤーで「SC-55」のデータとして演奏させてみ。(要はGS Resetを送る)
GS互換モードで動くから。
608名無しさんi486:2001/01/15(月) 11:22
Live!のwin2kでの使用ですが、サスペンドから復帰後、片側の音が
鳴らなくなります。そういう現象にあった人いませんか。
609名無しさんi486:2001/01/16(火) 15:02
Live!1394便利そうなんだけど、肝心の音はどうですか。
Y744とか754(?)と比べて音悪かったらいやだなと思って。
610名無しさんi486:2001/01/16(火) 15:27
SBLive!用のお勧めの音源データありませんか?
300ドルくらいで買えるならば本望です。

そういや、*.wavデータ鳴らす限りは気にしないけど、CDのデジタル再生とか、SPD-IF
入力でブツブツノイズが入るのには泣きはいります。>SB-Live!value
611名無しさんi486:2001/01/16(火) 16:04
>>610
SBにサウンドフォント入れるくらいなら、YMF使うだろ、普通。
SBの唯一のメリットである、負荷の少なさを取ったら、何が残るんだ?
612名無しさんi486:2001/01/16(火) 16:16
Windows2000でCMI8738カードのSPDIFから出力させる「コレ!」という方法がわからん。
前に一度うまくいった(色んなドライバ突っ込んだ)んだが、OS再インストしたらだめ。
既出だったらすまんです。m(_ _)m
613名無しさんi486:2001/01/16(火) 16:52
>>610
300ドルならハチプロが買えるぞ
614名無しさんi486:2001/01/17(水) 00:49
MIDIの規格データ互換性持たせることになったそうだけど、YMF7x4系のチップは今後のドライバで、正式にGSにも対応するようになるのかな?
それとも今後の新チップ(そもそもYMFの新チップって出る予定あるのか?)からなのかなあ……?
615名無しさんi486:2001/01/17(水) 01:26
規格乗り入れは所詮箱音源での話じゃないの?
616名無しさんi486:2001/01/17(水) 01:42
このスレッドでお勧めされているHOONTEC DIGITAL-XG、今日アキバで約8000円弱で
売られていました。並べていた店員さんたちが「やっぱ売れるねぇ」と話していたのが印象的でした。

やっぽど購入しようかと思ったんですけど、SBLive!DA2についている
「ドルビーデジタルソフトウエァデコーディング機能」という売り文句にも心惹かれてしまう。
これって要はインチキドルビーサラウンド5.1chが手持ちのスピーカー使って
「いちおう」出力可能ってことですよね?音質にこだわりはほとんどなく、
「サラウンドしとる〜」ということが体験できればおっけーなのですが
なんか過去ログ読む限り買いたくないな〜SBLive!。
他にこういう機能のついたサウンドカード、ないんですかね?
617名無しさんi486:2001/01/17(水) 01:43
>>616自己レス
当然ヤマハ754のほうです<DIGITAL-XG
618名無しさんi486:2001/01/17(水) 02:06
> それとも今後の新チップ(そもそもYMFの新チップって出る予定あるのか?)
もう開発してないらしい。

今後はソフトウェアMIDI音源でしょ。
619( ´∀`):2001/01/17(水) 02:22
というか方向性はMIDIではなく直接mp3とかにする方法が
流行ってるからその方向に収束するに100000フラン
620名無しさんi486:2001/01/17(水) 03:15
>>616
http://www.abit.com.tw/japanese/product/multimedia/au10.htm
とか
http://www.freeway.co.jp/product/selection/cinema/speaker.html
これのカードとか
http://www.labway.com/sc-yam-n6x.htm
に5.1ch出力のドーターカードつけるとか
どれも多分要マルチチャンネル対応ソフトプレーヤー
621616:2001/01/17(水) 13:33
>>620さん
ありがとうございます。
今日もついついサボってアキバにいってみてきました。
AU-10はいいかんじですね。5800円程度。
Xwave 6000/Yamaha 754は3280円。ドーターカードは2580円。
Cinema Sound 801は店員によれば専用スピーカーじゃないとムリっぽいとのことでしたが。。
どうしようかな。余計な穴あけないですむ分AU-10にしようかな。
622さやか:2001/01/17(水) 14:04
Creativeの製品だけはやめた方がいいですね!
このメーカーのやり方はあくどいですならね!!

お奨めはHOONTECHのDIGITAL-XGか
ONKYOのSE-120PCIですね。
623名無しさんi486:2001/01/17(水) 14:10
>>622
どこがあくどいのよ? 説明してみな。
624名無しさんi486:2001/01/17(水) 14:44
Valueを復活させてくれ。
AudioHQ入れなくても、サウンドフォントを変更できるようにしちくり。
625名無しさんi486:2001/01/17(水) 15:14
>>623
箱がでかい。
626名無しさんi486:2001/01/17(水) 15:32
>>625
小っさいのもあるやんか。しかし統一性は無いなぁ。
627( ´∀`):2001/01/17(水) 15:38
>>622
サポートは頑張ってると思うが・・・?
ちゃんとドライバとか製作してるし
放棄してるメーカーがあることを考えるとまだまとも
628名無しさんi486:2001/01/17(水) 16:22
つぅか、一時ドライバ(アプリ?)を有料にしたときは引いた。
629名無しさんi486:2001/01/17(水) 16:24
俺YAMAHAの744で充分。
630名無しさんi486:2001/01/17(水) 16:28
AWE32に4MBのSIMM2枚+8MBのサウンドフォント。
これが、サウンドカードでは、結構まともなMIDIだったんだけど、
DVDの音声がブチブチ切れてまともに聞こえないので彷徨い中。

YMF724-YMF744-MX300-HOONTECH4DWAVENX-MX400-
XwaveThunder3D-YMF754
良いのに全然当たらない(泣
631名無しさんi486:2001/01/17(水) 16:28
philipsのAcousticEdge買った時点でサウンドカードはもうどーでもよくなった。
632名無しさんi486:2001/01/17(水) 16:31
>>631
AccousticEdgeの感想きぼ〜ん!!
何処で買うたの?
633名無しさんi486:2001/01/17(水) 17:01
秋葉原でバルク1000円のサウンドカード買った
普通に動いているようだ
634名無しさんi486:2001/01/17(水) 17:20
USBサウンドが役に立てば、少しは違うんだけど
635名無しさんi486:2001/01/17(水) 17:54
>>634
役に立たんの?

結構良いとの評価を聞いたことがある。
周波数も44.1KHz出力サポートしてるし。
636名無しさんi486:2001/01/17(水) 20:06
SE-120PCIはいつ出んの?
オンキョーのHPでは2月上旬ってなってるけど
上の方に出てた通販ショップでは3月になってる。
637名無しさんi486:2001/01/17(水) 20:11
>>635
役に立つよ。
どうもいろいろ誤解が多いようだけどね。(w
638名無しさんi486:2001/01/17(水) 20:25
USB音切れさえ解決されればね・・・・。
結局俺はサウンドブラスターじゃ。SN結構いいですよ、やっぱり。
639名無しさんi486:2001/01/17(水) 21:14
君等ね、素直にDTM音源買いなさいよ。
サウンドカードは如何にオーディオをよく鳴らせるかが使命なんです。
MIDIなんてどうでもいいんです。
640名無しさんi486:2001/01/17(水) 22:25
YMF754のダイレクト録音って、どーよ?
641名無しさんi486:2001/01/17(水) 23:15
>>611
なんでサウンドフォントと負荷が関係あるのか謎だが。
CPU側で全部処理するようなカードじゃあるまいし。
というか標準状態で既にサウンドフォント使ってるぞ?
642名無しさんi486:2001/01/17(水) 23:16
>>641
気にするなよ。
理解できないなら、それで良いじゃん。
643名無しさんi486:2001/01/17(水) 23:19
644名無しさんi486:2001/01/18(木) 01:08
Liveは見かけのCPU負荷こそ少ないものの、PCIやメモリの帯域は結構食う。
(そこそこ速いプログラマブルDSPの割にローカルにワークメモリを持たないせいだと思う)
特に大きなサウンドフォントを使うと帯域の圧迫が著しい。
キャプチャ等PCIへの負荷が大きい作業をするならLiveは避けた方がいい。
645641:2001/01/18(木) 02:44
>>642
んーとそれは、611のような意見はほっとけば良いって意味ですか?

>>644
ISAのAWEシリーズの頃はローカルにメモリ持ってたんだけどね
……ってか持たざるを得なかったとも言うが。
しかしキャプチャする時にそんな負荷のかかるような
処理をするとは思えないが、つーかでかいサウンドフォントで
ガンガンMIDI鳴らしながらキャプチャなんてやらんでしょ、普通。
646さやか:2001/01/18(木) 04:02
Creativeはあるサウンドチップのメーカーを金をかけて倒産に追い込み、その上、
そのメーカーを買い取り、その技術を使って今のブラスターを作ってるじゃないですか!
ちょっと自分ととこがサウンドカードの技術が低いからといってあくどいやり方で卑怯すぎる!!
647さやか:2001/01/18(木) 04:03
サウンドカードに詳しい方ならどこのメーカーがつぶされたか、わかるでしょうけど・・・
648名無しさんi486:2001/01/18(木) 04:03
外出かもしれんけど、これかなりよさそうよ。
ttp://www.muledia.co.jp/m-audio/products/delta/audiophile/index.html

最近のM-AUDIOのBBSでの人気っぷりは凄い…。
とくにD/Aにかなり自信があるようで、実際DELTAシリーズ購入者は
満足してる模様。DVDもイケルっぽいし。ドライバの充実ぶりも凄い。
実売3万くらいなら、かなりハイCPかと。
もう少し早く出ればRME DIGI96/8PSTやめて、これにしたんだけど。
649名無しさんi486:2001/01/18(木) 04:41
>648
CPってなんすか?
650名無しさんi486:2001/01/18(木) 05:00
>649
コストパフォーマンス…だと思われ
651名無しさんi486:2001/01/18(木) 05:01
>>648

エンソニックのことかい?
652名無しさんi486:2001/01/18(木) 14:37
クリエイティブいろいろつけすぎなんじゃあ〜!!
マイクなんていらん。ゲームなんていらん。
ランチャーなんていらん。

だいたい初心者になんでもかんでもインストールさせんじゃねー。
最初推奨フルインストールしたらsafemodeでしか起動できなくなったじゃねーか!
こちとらバリバリの初心者だからマジ泣きそうになったぞ(エーン

やはりHOONTECにしておけばよかったか。。←自己責任
653名無しさんi486:2001/01/18(木) 14:45
>>652
>マジ泣きそうになったぞ(エーン
既に泣いてるじゃないか
ワラタ
654名無しさんi486:2001/01/18(木) 15:00
>>652
私、あなたのことが好きになりそうです。だってかわいいんだもん。
655名無しさんi486:2001/01/18(木) 15:05
>>651
AudioPCIか…… 確かにCreativeがPCI製品の立ち上げ
で後手に回った(EMu8008は滅びたし)んで、そのつなぎ
に利用されたっぽいが、今でも後継は生きてるよな。
でも、SoundScape(ISA)ユーザーから見るとAudioPCIに
はガッカリしたなぁ。WAVEもMIDIもね。だから未練無し。
656>652:2001/01/18(木) 15:40
でもHoontechXGも情報不足で導入するとやっぱり泣きを見るよ。
良いカードだけど。
657>648:2001/01/18(木) 16:00
良さげだね。実売は三万前後になるのかな?
外部DACやADCを下手に使うよりアナログで入力した方が良い結果が出るのかも。
欲しいな。
658ごんざ:2001/01/18(木) 16:15
うちだけかもしれないけどPCIの音源はDiabloで音切れするから
いまだに我が家はSB64+SB16。
安いしね。
ただもうISAのついたマザーがなくなってきているのが悩みの種。
659名無しさんi486:2001/01/18(木) 16:29
いまどきISAついてるマザー使ってる人っているの?
660名無しさんi486:2001/01/18(木) 16:34
>>659 世間知らずねぇ。
661名無しさんi486:2001/01/18(木) 17:17
AWE64初代についてるIDEポートが結構重宝。
バックアップ用のHDつないだり、マザーのIDEが
4つともふさがった時にCDROMつけたり。
662( ´∀`):2001/01/18(木) 17:30
>>661
それって速度はどのくらい出ます?
やっぱりそれなり?
663659:2001/01/18(木) 18:41
そんなマザーを使ってる人は、もう人間じゃないんですよ。
664663:2001/01/18(木) 18:42
>>659の間違いね。↑
665661:2001/01/18(木) 21:06
>>662
うん、本当にソレナリ。ISAのSCSIカードより遅いよ。たぶん。
でも、ATA66のHDをFAT32で使ってもダイジョブよ
ドライブレターが最後になるのもポイント高い。
666名無しさんi486:2001/01/19(金) 00:10
>>661
ジャンパで切り離せるともっといいんだけどね。
667614:2001/01/19(金) 01:50
ちょい亀レス
>>618
やっぱもう開発してないんだ。
もう、HOONTECHのDIGITAL−XG使っているから、ヤマハ系のチップ使っているのだと、これ以上のカードを望むのは無理になりそうだなあ。
まあ、別に音に関しては特に不満無いけど、MIDIでGS系のデータ聞くとちょっと違っちゃうから……
(今更MIDIの外部音源買う気しないし)
668名無しさんi486:2001/01/19(金) 11:32
Remix2000でmidiをwavに変換するのはどーやんの?
情報きぼんあげ。
669名無しさんi486:2001/01/19(金) 12:01
USBのSoundはどこのがいい?
670名無しさんi486:2001/01/19(金) 12:03
サンプリングをブラスラーはコンバートしているんですか?
しないサウンドカードなんてあるのでしょうか?
671名無しさんi486:2001/01/19(金) 12:05
>>668

そんなの某ツールを使えば簡単じゃんよ?
それ位は自分で調べてみようぜ!
672名無しさんi486:2001/01/20(土) 03:01
|■USER'S SIDE本店

2月3日(土)に「サウンドカード大試聴会」を開催予定
 店頭でサウンドカード/オーディオカードの聞き比べができる「サウンドカード大試聴会」を2月3日(土)に開催予定。
同店がオーディオ専門店の協力を得て開催するもので、当日は総額300万円の音響機器(プリアンプ/パワーアンプ/スピーカーなど)を店頭にセッティングし、同店が取り扱うサウンドカードやオーディオカードを様々な音源で聞き比べできるとのこと。さらに、Windows 2000またはWindows Meに対応した製品ならば、自前のサウンドカードや音源を持ちこんで聞き比べることも可能だそうだ。

開催時刻などの詳細は同店のホームページで今後発表する予定。
673さやか:2001/01/20(土) 04:09
サウンドブラスター系はデジタルで44.1kHzで入力しても、内部は48kHzで処理するのでMDなどに録音すると音質が落ちます。
DA-PORTがいいですね。
674名無しさんi486:2001/01/20(土) 04:36
675名無しさんi486:2001/01/20(土) 04:46
>>673
おまえ、リサンプリングの意味わかっていってるのか?

>>674
俺のお薦めはOnkyoだな。Onkyoのスピーカのコストパフォーマンス
も高くていい
676名無しさんi486:2001/01/20(土) 04:46
でもさ〜〜Hoontech Digital-XG
薦める人おおいけどさぁ
Joystick PORTに不具合あること知ってる人何人いるの?
まぁ、普通は使わんしいいか・・・USBあるしな

もう一点気になったんだが誰一人としてMINTON SP410D薦める人いないのね
さみしいなぁ
677名無しさんi486:2001/01/20(土) 04:49
すまそ676だけど
今現在、Digital−XGの
Joystick PORTの不具合なおってるんけ?
(デバイスによっては認識できない&MS フォースフィード効かんの)
678名無しさんi486:2001/01/20(土) 04:50
>>675
673じゃないが訊きたい。
俺はYMF754使ってるんだが、サンプリングレート変換の品質を
上げると冗談じゃねえってくらい音が変わる。
SB Live!のサンプリングレート変換って信用できるのか?
どの程度?
679名無しさんi486:2001/01/20(土) 04:51
>>677
ウチの環境だとWin2000でサイドワインダーを認識してくれないんだな。
680DA-Port:2001/01/20(土) 13:03
俺も愛用してるけど、WIN2000での動作が不完全な上に製造終了しちゃったよ。
今から買う人には勧めない。
681名無しさんi486:2001/01/20(土) 16:37
>>676
SP410D使ってるけど、音質はともかく再生時に雑音は結構入るよ。
YMF系ではHOONTECHについで良いカードだとは思うけど、まぁ値段
相応だと思う。
あとデジタル入力がついてないからダメって人もいるのかな?
682名無しさんi486:2001/01/20(土) 23:36
754は44.1khzダイレクト録音が売りだからね。
TOSを自分で付けると結構高く付くし。
683名無しさんi486:2001/01/21(日) 01:09
>>677
うちでは特に不都合無いです。
まあ、フォースフィールドは使ってないけどね。
(高い&フライトシミュはやら無いから)
あ、使っているのは、カードがDIGTAL−XG Goldで、ジョイパッドはサイドインダー(接続はゲームポート)、OSはWin98Seね。
684名無しさんi486:2001/01/21(日) 06:43
Goldならいけるのか・・・
今度かってくるだに
685名無しさんi486:2001/01/21(日) 07:22
アナログ周りだけが違うのならドライバを変えれば動くんじゃない?
686Kickだよもん:2001/01/21(日) 17:31
http://us.hercules.com/products/audio/theaterXP/techspec.php3
Herculesブランドから新発売。実売で2.5万程度。
それなりにこなれた値段で面白い物出すね。ここ。
687名無しさんi486:2001/01/21(日) 18:27
今日、MX300白箱、2680円でゲット〜!
なんかうれしい♪
688>686:2001/01/21(日) 18:31
SPDIFインターフェイスの所にわざわざ32kh44.1khって書いてあるって事は
ダイレクトに扱えるのかな?
結構良いかも。USBハブ付とか面白いね本当に。
689名無しさんi486:2001/01/21(日) 20:24
$149.99は安いな>XP
>24,800 USER'S SIDE本店
は、ちょっと萎えるね。

しかし、Audio APIがこんなにあるとは思わなんだ。
ほんとに全部使えるんでしょうかね。
690名無しさんi486:2001/01/21(日) 22:50
最近2〜3万程度の質の高そうなカードがあちこちから出てきて嬉しいな。
どれを買おうか悩ましい所だけど実際に使っててお奨めとか有りますか?
WIN2000での安定性やSPDIF入力の扱いが気になる所。
691名無しさんi486:2001/01/21(日) 23:18
音源チップ自体はCS4630で、亀浜SantaCruzと同じかな?>XP
SantaもWin2Kでそれなりに動くみたいだが、例によってドライバ更新
遅めで今はβだからなぁ。
Hercules提供ドライバの出来が良いと面白い鴨。
692名無しさんi586:2001/01/21(日) 23:40
SBライブ入れてからセーブモードとセットアップ時マウスが使えない
原因不明
うちの魔神何でもありだからな・・・
693名無しさんi486:2001/01/21(日) 23:46
USB物のSPDIFは入力はまともなんだが、
出力は標準ドライバでは最小振幅(1bit分)のノイズが混入される。
著作権保護のためか、音の先頭が切れることへの対策か。
まあSRC通すのと違って、聴感上の影響はまずないんだが。
ただWin98初代は例外で、素のままのデータが流れる。SEは不可。
なお、独自ドライバを使うものはこの限りではない。多分。

因みに、SB64GoldはWin2kでも無変換の44.1kHz SPDIF出力が可能。
というか、それしか出来ないと言うべきか。
694名無しさんi486:2001/01/22(月) 06:33
695名無しさんi486:2001/01/22(月) 06:46
ついでに
Hercules Game Theater XP
//www.gamecenter.com/Hardware/Audio/Hgtxp/?st.gc.hw.mid.rev

Philips Acoustic Edge
//www.gamecenter.com/Hardware/Audio/Pae/?st.gc.hw.mid.rev
696名無しさんi486:2001/01/23(火) 09:52
下がりすぎ〜
697名無しさんi486:2001/01/23(火) 23:01
ONKYO WAVIO SE-U55はどうなんですか?
予約中なんですが。
698名無しさんi486:2001/01/24(水) 13:40
699名無しさんi486:2001/01/24(水) 13:47
あの〜、Win2KはOSの仕様で、44.1KHzで出力出来てる様に見えても、
内部でいったん44.1KHz→48KHz→44.1KHzって変換してるから、
音質が悪いそうですが・・・。
これはOSの仕様だからサウンドカードがどれであっても一緒だということですが。
700いつでもどこでも名無しさん:2001/01/24(水) 14:30
>>699
ん?OSじゃなくてAC97の仕様なのでは?
701名無しさんi486:2001/01/24(水) 14:39
じゃあしようがないな
702名無しさんi486:2001/01/24(水) 15:54
SB 16 ISA PnP
これがいちばん
んーなこたーない
703名無しさんi486:2001/01/24(水) 15:57
>>702
うちのPCもうISAスロットないぞ。
704名無しさんi486:2001/01/24(水) 18:11
>>699
違うよ。WDMドライバはMCIもDirectSound経由でマップされるから
普通のカードの速度重視のDirectSoundの実装ではそうなるというだけ。
もちろん旧仕様のAC'97に縛られてるカードならWin2kでなくともアウトだけど。
>>693が書いてるような、ハードウェアアクセラレーション皆無のカードだと
DirectSoundがエミュレーションのみなのがかえって幸いしてる。

今のところ、ピュアな44.1kHz出力を得たいなら、
Win9xならCMI8738かAudioPCI(改)、Win2kならSB64Goldが一番安上がりだと思う。
705名無しさんi486:2001/01/24(水) 21:54
しかしなあ、今中古以外でSB64Goldを買うのは不可能じゃよ。
706名無しさんi486:2001/01/24(水) 23:42
と言う事は、W2KだとES1370使ってもダメなんですか?
707名無しさんi486:2001/01/25(木) 02:36
ONKYOが使うESSのチップってどうですか?
付属のソフトMIDI大丈夫かな。。。
フィリップスは結局チップをつくらなかったんかな?
708名無しさんi486:2001/01/25(木) 02:46
>>630
電源容量が足りないとプチプチ切れが発生する。カードを変えるよりも
電源強化しろ。
709名無しさんi486:2001/01/25(木) 02:48
うわー、サウンドカードの動作にも電源が影響するんだ〜(´Д`;)
710SuperH:2001/01/25(木) 02:53
>709
おいおい、ちみ のんきだな
高級オーディオのカタログの電源関係の説明をよんでみたまえ
711名無しさんi486:2001/01/25(木) 02:55
>710
バカか?
プチノイズが載るレベルと高級オーディオの電源による影響を
同列に扱うなよ(ワラ
712名無しさんi486:2001/01/25(木) 02:58
>>709
いや、マジなんだってば。
DVDドライブとかって動作するまではおとなしくしてるから
気づかないけど、DVD再生しはじめるとずっとレーザ出すわけじゃない。

で、レーザが発光するときはけっこうな電力を食うので、
電源がギリギリだとプチプチ切れる。
713名無しさんi486:2001/01/25(木) 03:01
>>710
PCの電源はスイッチングだから高級オーディオと比較しては
いけません(w
714名無しさんi486:2001/01/25(木) 03:04
>>712
君のLiveは直接電源につながってるの?
715名無しさんi486:2001/01/25(木) 03:10
>>714
マザーへの供給電力or電圧も下がってるかもしれないじゃない。
716名無しさんi486:2001/01/25(木) 03:14
>>715
じゃあ、デバイスが異常を起こすほど電圧降下して
どうしてハングしないの。

まさかLiveが一番電圧変化に敏感だとか言うんじゃないだろうね。
717名無しさんi486:2001/01/25(木) 03:18
>>716
確かにそれを言われるとつらい。
異常というほどではなくて音声の出力信号の信号レベルが瞬間的に低下
しているわけなのだが。

まあ、うちではよく固まったよ実際。
電源強化したら全部なおったというだけの話なんだが。
718630:2001/01/25(木) 11:24
そうそう、電源って忘れやすかったですね。感心です。
Simm2枚、ローランド互換のGSドータカード
おまけに、MS社製光学式ジョイスティック(SW3DPRO)
さしてましたんで、AWE32の電気の喰いようといったら
半端じゃなかったかも。
ひょっとして、カノプーのGeforceみたいに、5V外部電源
喰わしてやると安定するかも、週末に実験してみよ。

余談ですが、任天堂のファミコンのジョイスティック端子から
外部電源供給してやると、テレビ出力の画質がアップするというのが
昔ありましたね。
719名無しさんi486:2001/01/25(木) 22:57
age
720名無しさんi486:2001/01/26(金) 00:04
ためになるからage
721名無しさんi486:2001/01/26(金) 02:23
寂しい・・・
722名無しさんi486:2001/01/26(金) 03:53
Hoontechの評判がよろしいようなので、
下見に行ったらDigital-XG gold YMF754が置いてありました。
4年近く前のISAのSB AWE64が今のカードなのですが、
変えると音全然違います?
何分試聴できないもので…、つまらぬ質問でスマソ。
723名無しさんi486:2001/01/26(金) 04:19
SB AWE64 GOLDだったらMIDI抜かせば音は良いほう
GOLDだったらそのまま使うが吉

それ(GOLD)以外だったりMIDI重視なら買ってもいいかもね
724名無しさんi486:2001/01/26(金) 04:21
AWE32じゃダメダメ?
725名無しさんi486:2001/01/26(金) 04:24
だめだめじゃないけど
私は捨てた、燃えないごみの日に・・・
さよ〜〜〜んなら〜〜〜〜〜ってね
726名無しさんi486:2001/01/26(金) 04:33
>>723
サンクス
GOLDじゃないし買い換えてみます。
親切にありがとー。
727名無しさん23:2001/01/26(金) 04:43
722様におかれましては
換えてみての感想キボンヌ
728名無しさんi486:2001/01/26(金) 05:55
VIBLA、ISA時代のSB(詳しく知らない)、SB AWE32、SB AWE64GOLD、MX300、
MX400、SB Live! Gamersなんちゃら、SB Live! Value、YMF724、YMF744、
そして2,000円くらいの安物いくつかを使った経験があります。

そして最初の2枚を除いて同じゲーム、同じMP3、同じMPEG1ファイル、同じ
DVDで(もちろん同時ではありませんが)聞き比べてみました。暇なので…。
ちなみにスピーカーはYAMAHAのYS-20DSPです。DSPはオフにしています。

結果はダントツでMX300が良く、特にMATRIXのDVDを再生した際のあまりの差に
しばし呆然となりました。大変クリアで、臨場感溢れる音という印象です。
どう表現したら良いのか、とにかくクリアで、かつLの音とRの音が妙に聞き分
けやすく、音の広がりを "体感" できるというような、そんな感じです。

「本当にそこまで違うのか?」と自分の記憶を疑いSB Live!ととっかえひっかえ
試してみたところ、やはり差は歴然でした。友人数人やPC・音楽にまったく素人
の妻にも聞き比べさせましたが、やはり同じくMX300だけ「これ音綺麗!」という
評価でした。

私は技術的なことはあんま詳しい方ではないので参考にならないかもですが、素直
な印象としてそんな感じです。メーカーに対する偏見とかも全然無いのでひいきも
していないつもりです。

というわけで現在はWin98SE+MX300+リファレンスドライバ(2041)で快適に使用
しています。Win2Kでまともに使えないらしいのが残念でなりません。

以上、長文失礼しました。
729名無しさんi486:2001/01/26(金) 06:04
>友人数人やPC・音楽にまったく素人 の妻にも聞き比べさせましたが、
>やはり同じくMX300だけ「これ音綺麗!」という評価でした。

ほう、友人や妻の目の前で一度ソースを再生し、マシンを開け、
カードを組み直し、ドライバを入れ替え、再度同じソースを再生して、
その間の出来事で風化したかもしれない素人の
「後のほうが綺麗」という意見か。

興味のない素人を飽きさせず、あるいは飽きても何らかの形で
繋ぎとめ、恣意的な予備知識も与えず行った公平なブラインドテスト
であるのだから、非常にユニークかつ貴重なご意見だね。
参考にさせてもらおう。
730名無しさんi486:2001/01/26(金) 06:13
>729
728です。
話の流れがわかりにくい文章でごめんなさい。
友人達(いずれもサウンドカード購入を考えている3人)にはMX300が本当に綺麗か
自分を疑っていたこともありMX300、400、SBLive!だけの音を聞き比べてもらいま
した。それもMATRIXだけです。 あと妻にはMX300とSBLive!しか聞いてもらってい
ません。他は私の記憶だけですから確かに信憑性は薄いでしょうね。すみません。
731名無しさんi486:2001/01/26(金) 06:16
728です。
さらに付け加えますがMATRIXのあるシーンだけを何度か聞き直してもらいました。
捕らわれたモーフィアスを助けに行ったときの大銃撃戦のシーンと、その後のヘリ
に乗っての攻防戦の部分です。 MX300で、この2シーンが特に綺麗だと印象に残り
ましたので。…どうでもいいことだったらすみませんです。
732名無しさんi486:2001/01/26(金) 06:30
ふむ。……
この場合、Vortex2が良いのか、或はMX300のデザインが良いのか。……?
俺もLive!とYMF54とMX300を使っている。
音マニヤじゃ無いので、S/N比なんてさっぱり分からん。

ただ………これだけは言える………

本物の3Dサウンドとは、Vortex2とA3D 2.0である!!
733名無しさんi486:2001/01/26(金) 06:41
VORTEX2 SQ2500 PCI Sound Card
734名無しさんi486:2001/01/26(金) 06:49
Vortex1/2を使ってれば、そのくらいわかるよイヤミ君>>729

735名無しさんi486:2001/01/26(金) 06:53
A3D 2.0とA3D 3.0はどう違う?
736名無しさんi486:2001/01/26(金) 07:17
だれかvortex2用のまともなwin2kドライバ作って
737名無しさんi486:2001/01/26(金) 07:29
末代まで呪ってやる>クソエイティブ
738名無しさんi486:2001/01/26(金) 07:36
Vortexシリーズのデータシートって公開されてたっけ?
739名無しさんi486:2001/01/26(金) 08:14
>>738
そんなもんがあれば苦労しないよ
740名無しさんi486:2001/01/26(金) 08:17
苦労してんの?(w
741名無しさんi486:2001/01/26(金) 08:21
けど、ALSAにVortexドライバが含まれているので、
それで何とかできるかもしれない
742名無しさんi486:2001/01/26(金) 08:35
Vortexが如何に優れていようと、今後サポート一切なしでは
代替品を探すしかあるまい。
それから「音がきれい」と「音がきれい”に聞こえる”」というのは
区別する必要がある。音の聞こえ方は人それぞれ。大きな誤差
があるからだ。ちなみにA3Dは欧米人向きで、日本人にはイマイチ
立体的に聞こえていないという「ウワサ」もある。
はっきり言って確かめようのないことだが。
で、おれとしては同じ「日本人の作ったカード」を勧めるね。
消極的に。
743名無しさんi486:2001/01/26(金) 08:45
>>742
お前の耳は同じ人間の耳じゃないってのか?この宇宙人が。

けど、音がきれいに聞こえるってのはその通りだな。DSP通して
立体音響を実現するってのはHi-Fiからははずれるわけだ。
その意味ではきれいな音ではないけれど臨場感は増す。
下手な立体音響を通すよりはスピーカーマトリックスの方が
断然いい。
744名無しさんi486:2001/01/26(金) 10:50
デフォ音大好き

ごてごていじった音って好きくない
745名無しさんi486:2001/01/26(金) 11:01
サウンドブラスターはハードウェアMP3再生を実現しているとアスキーか何かに書いてありましたが、そんな事しているんですか?
付属のミュージックマッチで再生すると、ハードウェア再生になるんですか?
746名無しさんi486:2001/01/26(金) 17:21
やっぱ国産USBオーディオだよな!

俺はSE-U33使ってるけど、WinAmpでレイテンシ100msに設定して
mp3鳴らしながらRallyMastersやっても全然問題なし。
IRQ消費するくせにノイズで曇った音しか出ないサウンドカードなんてもういらんね。
747名無しさんi486:2001/01/26(金) 17:23
>>745
MP3再生のハードウェアアクセラレーションってSBにあったっけ?
748名無しさんi486:2001/01/26(金) 17:25
>>746
でもゲームするとき困る・・・。
749名無しさんi486:2001/01/26(金) 17:30
あ?知らん?RallyMastersってゲームな。レースゲー。
同様にmp3再生しながらQ3やエミュもやってるが全く問題ナッシング。
750名無しさんi486:2001/01/26(金) 18:01
>>749
誰にレスしてるの?
751名無しさんi486:2001/01/26(金) 18:53
>>746
オーディオの常識としてな、音に影響するのはアンプよりも
プレイヤよりもスピーカだ。ノイズで曇ったとかいってくれ
ちゃうんだから、まともなスピーカつかってんだろうな。
752746:2001/01/26(金) 19:06
いや、別に信じてもらわなくてもいいよ。
台湾製雑音源で満足しとけば?
753742:2001/01/26(金) 19:17
>>743
誰が宇宙人じゃ誰が。
あくまでもそういう説があると言っとるだけだ。
754名無しさんi486:2001/01/26(金) 19:19
>751
腐れたスピーカで聞いてても、SonicImpactS70よりMX300とかDigital-XGの方が音質が良い
ってのははっきり分かるよ。あくまで相対的に、だけどね。
755名無しさんi486:2001/01/26(金) 19:19
>>751
しかしパソコンやモニターよりデカいスピーカーが横に置いてあったら
笑うな。
756名無しさんi486:2001/01/26(金) 19:47
>>751

僕の友人でそう言う人が居る。
PCオーディオで7桁もかけてます。

でも、PCのアナログって基本的にあまり良くないよね。(CardDeluxeなんかはけっこう聞いた感じ良かったのだけど)
デジタルでもサンプリングレートコンバータやミキサをかます場合はアレなのだけど。
あと、ジッタ変動もけっこうあるかな。PC自体の音としてのノイズも有るし・・・
ジッタはDAC側でクロック打ち直しをすれば大分改善できるのだけどね。

あと、オプティアカルよりコアキシャルの方が音良いね、ジッタが少なくて。
757756:2001/01/26(金) 19:47
ごめん、>>755の間違い。
758名無しさんi486:2001/01/26(金) 19:57
ところでHoontechってなぜにまともなスピーカー作れないんですか?(笑)
759名無しさんi486:2001/01/26(金) 20:23
>あと、オプティアカルよりコアキシャルの方が音良いね、ジッタが少なくて
距離が短いならね。
760名無しさんi486:2001/01/26(金) 20:24
結局完成度の高さでサウンドブラスターが選ばれているのです。
良い物は良いのです。
761名無しさんi486:2001/01/26(金) 20:30
Aurealってどうなったん?
完全に逝ったの? 再建スポンサーが付いたの?
技術どっかに売って消滅したの?
762名無しさんi486:2001/01/26(金) 20:32
クリエイティブに喰われちまったぞ。
763722:2001/01/26(金) 20:54
DIGITAL XGに変えてみたのですが、
SB64の方が高音低音ともに張りのある音が出るし、
MIDIも何度聴いてもSBの方が良い。
ってこれおかしいですよね。
何か特別な設定をする必要があるのでしょうか?
764名無しさんi486:2001/01/26(金) 21:04
>>763
やれやれ、オーディオ厨房が音質をかたるなって。

あのな、アンプによって高音・低音が変わるというのは本来は
あってはいけないことなのだ。つまり、アンプの役目というのは
入力された信号を忠実に増幅することだから。しかし、SBの方が
でていたというのならば、SBは高音・低音をいじっているのだろう。

MIDIは音源とのかねあいがあるからなんともいえない。
765762:2001/01/26(金) 21:18
スマソ。自分は音に全く詳しくないので、
763の感想は、取り敢えずパネルからいじれるだけいじって聴いた
その結果なんだ。
別にSBが特別好きだとか何か含むものがあるわけじゃない。
昨日から今日の会話に首を突っ込んだつもりでもなかった。
せっかく買ったDIGITAL-XGだし調べて色々試してみます。
自分は引っ込みます。ありがとね。
766名無しさんi486:2001/01/26(金) 21:38
>>765
YMFならここをみとけ
http://ymf724.ipconfig.net/
767765:2001/01/26(金) 21:55
>>766
サンクス。
768名無しさんi486:2001/01/27(土) 05:32
あげとこう
ってことで
>>722&763&765&767
上記でも書いてる人いるけど
音をいじればいいってもんじゃない
よく聴いて見ればわかると思うんだが、音の篭りや、無理な高音域の増幅による
ノイズがかなり耳につくはず
MIDIに関してはYMF744&754のほうが忠実にGMに近い音を出してる
SC-55の中古でも探してきて聞き比べてみればいい
769名無しさんi486:2001/01/27(土) 05:56
音にこだわるのであれば、なによりサウンドボードそのものを
シールドしてしまうことをお勧めする。シールド材には5インチ
FDをお勧めする(あれば)。

これによりバックグラウンドノイズは確実に減少する。
770名無しさんi486:2001/01/27(土) 11:26
>>763
SBAWE64にはトーンコントロールが付いてるから、
今まで思いっきりドンシャリで聞いてて、それに耳が慣れてるんじゃないかな。
あとMIDIもデフォルトできつめのリバーブが全体にかかってるから
ちょっと聞く分にはあるいは良く聞こえるかもしれないね。
771名無しさんi486:2001/01/27(土) 14:55
SQ2500を買った。MX300やMontegoのチップでの不具合を修正した新リビジョンの
Voltex2チップを搭載。以外と知られていないので要チェック。
秋葉では現在ZOA秋葉原本店で9700円で販売中。残り5個前後。
なお i815、i820などとの組み合わせでのゲームポートやMPU-401の認識しないトラブル
はドライバファイルの書き換えで回避可能。
772名無しさんi486:2001/01/27(土) 15:58
>>769
どう使うと効率いいの?
2枚でカードを包むようにするのかな?
5インチFDはそのまま(紙ケースごと)使うんですよね。

# 年末に本棚の裏から出てきたの捨てちゃったよ。(TurboPASCAL)
773名無しさんi486:2001/01/27(土) 16:56
なにかというと、CardDeluxeが出てくるのもな。。
SB64のLINE OUTはなかなかのものだったから、そこらのYMFより良いのかもね。

SQ2500のバルク、秋葉帝(怒りの夏)で\5,000くらいで売ってたんだよな。
買っておけばよかったかも、、光出力付きだったし。

マザーボードからCPUファンやケースファンの電源を取ってる場合がほとんどですけど、
これがノイズ混入の原因になってますね。質の良くないファンモーターだと、それは如実です。
マザーから電源を取らないで、PC電源からCPUファンの電源を直接入れたら劇的にノイズが減りました。
それでもハードディスクからチリチリ音を拾ってたりするんですけどね。

もちろん、ちゃんとしてる製品はそんなことしなくてもノイズなんて入りませんけど(厳密には
入るけど非現実的な出力レベルでのことだし)。

シールド板みたいなのとか作ったり、フェライトコアたくさんかましたりもしたけど、
ウチではあんまり効果がなかったです。やっぱり、音の源は電源だと痛感しましたです。

774名無しさんi486:2001/01/27(土) 17:20
SQ2500に光出力付きのってあったの?
しらなかった・・・
にしても秋葉帝=怒りの夏っつうのもな
古いネタよく覚えてるね
775名無しさんi486:2001/01/27(土) 18:22
そのSQ2500は古いリビジョンチップなので注意。
よく探せばまだあるかも。
776名無しさんi486:2001/01/27(土) 18:28
光端子のSQ2500は正式名称はSUPER QUAD DIGITAL PCI
SQ2500とかいてあったのはただ単に似ていたため店員が勝手に
つけただけと思われる。メルコがこれのOEMを発売(もうないかも)中。
777名無しさんi486:2001/01/27(土) 18:32
Vortexの不具合って具体的にはどういうこと?
778名無しさんi486:2001/01/28(日) 00:10
SQ2500とSuperQuadは似てはいるが別チップの別基盤。
MelcoのはSuperQuadのOEM。
SQ2500が同軸デジタル出力に対し、SuperQuadは光出力。
最新バージョンのVortex2チップを積んだのはSQ2500だけ。
不具合を具体的に言うと、VIAチップセットとの相性と、
ドライバが完全とは言えない状態でAurealが潰れたこと。
VIAとの相性は俺の知る限り解決は不可能。最新チップを用いてさえ。
AMD750だとしっかり動くみたいだ・・・
779名無しさんi486:2001/01/28(日) 01:45
今現在、マザーオンボードのサウンドチップで音を出しています。
下のカードに変えることで音質は上がるのでしょうか?
ReMiX2000(ノバック製)
http://www.novac.co.jp/hard/ReMix/rm2000.html

ちなみに現在は、マザーボード PU82A(リオワークス製)に
オンボードのCS4299(しーラスロジック製)で音を出しています。
OSはWIN98SEです。
780779:2001/01/28(日) 01:53
シーラスロジックのシーが、ひらがなのままだ。
詩嚢
781名無しさんi486:2001/01/28(日) 03:36
>>778
その話ってマジか?
AMD謹製のチップセットって実はVIAが設計製造してるんだぜ。つまり
VIAチップセットと同じなんだぜ。

相性ってのを具体的に教えてくれるとうれしいんだが
782名無しさんi486:2001/01/28(日) 04:33
それは騙されてる>>781
783名無しさんi486:2001/01/28(日) 07:16
う〜〜ん、微妙なとこだね。
ウチはKT133とMX300ならちゃんと動く。(KX133でも動いた)
でも、モンテゴのSuperQuad(ごじら)は、A3Dでリアがちゃんと鳴らん。
光出力付きのVortex2か。……欲しいな。……
784名無しさんi486:2001/01/28(日) 15:42
http://www.hoontech.com/english/products/dsp24ve/info.html
これってどうだろ。スペック対値段見る限り素敵だと思うんだが
785名無しさんi486:2001/01/29(月) 05:25
age
786名無しさんi486:2001/01/29(月) 11:01
onkyoたんハァハァ
787名無しさんi486:2001/01/29(月) 12:30
http://www.sakuranet.or.jp/%7Eabigail/
ちと古いが、レビューなんかも有るよ。
788名無しさんi486:2001/01/29(月) 13:30
789名無しさんi486:2001/01/29(月) 21:22
>>788
2月上旬発売予定だから、今週末に店頭に並んでるかな。
見つけたらとりあえず購入するつもり。
790名無しさんi486:2001/01/29(月) 21:52
NOVACのReMiX2000ってどうなん?
791名無しさんi486:2001/01/29(月) 21:56
>>778
俺もその相性に悩みつづけた
ドライバを入れなおしたりスロットの位置を変えてみるも駄目だった
やっぱりどうしようもないんだな
再起動するしかないのでさすがに使えず、転がってたX-wave192で我慢している現在
さすがにノイズが酷い・・・
SQ2500使いたいんだがなあ・・・
792名無しさんi486:2001/01/30(火) 01:19
主にMP3再生目的で使ってるんだけど、先日REMIX2000からUSBのUA-30に変えたら
スゲー音が良くなった。同じヘッドホン出力でも全然違うもんなあ。
793779です。:2001/01/30(火) 02:29
REMIX2000てあまりよくないんですね。
5000円ぐらいでお勧めがあったら教えてください。
お金がないんで、高いものはちょっと買えません。
もし、ほんとにこれは絶対いいよってのがあったら
10000円ぐらいまでなら考えますです。
よろしくおねがいします。
794名無しさんi486:2001/01/30(火) 02:31
オンキョーはビデオキャプチャーとかと相性悪かったな・・。
WAVIOで懲りた。
795名無しさんi486:2001/01/30(火) 02:41
>>793
10000円以下でいいものといわれると、
HoontechのDigital-XG Goldしか思いつかん。
796名無しさんi486:2001/01/30(火) 02:46
五銭ですますなら
Labway、AopenのYMF754もの辺りだらうか
七銭出すなら
ヱスビーライブも在り
797779です。:2001/01/30(火) 02:54
>>795-796様
アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
798名無しさんi486:2001/01/30(火) 03:30
799名無しさんi486:2001/01/30(火) 03:33
買うな。
800779です。:2001/01/30(火) 03:57
ところで、HoontechのDigital-XG Goldと
AopenのAW744-ProとLabwayのX-WAVE AUDIO ELITE YMF-744V RTLは
音など全然違うんですか?
主に、mp3などを聞いているんですが・・・。
801779です。:2001/01/30(火) 04:01
あと、DVDも今のよりいいもので聞いてみたいです。
何度も、すいません!
802名無しさんi486:2001/01/30(火) 04:19
>800
少しは自分で調べろよ
http://ymf724.ipconfig.net/
803779です。:2001/01/30(火) 04:39
>>802さん すみませんでした。
 勉強します。
804名無しさんi486:2001/01/30(火) 04:58
いきなり失礼します。
豆はサウンドブラスターしか音がでないんすか?
805名無しさんi486:2001/01/30(火) 04:59
>>804

な訳ないから安心しろ。
806804:2001/01/30(火) 05:33
ども
807名無しさんi486:2001/01/30(火) 05:48
なんか新鮮(・o・)y-‰
808名無しさんi486:2001/01/30(火) 13:50
カウンターストライクをプレイして10分ぐらいしたら確実にフリーズしてしまいます。
KT133・RivaTNT2(PCI)・MX300っていう構成です。
A3Dに対応してるからMX300が原因なのかな。
809名無しさんi486:2001/01/30(火) 21:07
>>808
なぜにMX300が原因だと言い切れるのか?(藁
810名無しさんi486:2001/01/30(火) 22:58
http://mmc.onkyo.co.jp/down/download.htm#se120
>インストール時、Windowsのシステムファイルを取得できない問題を改善しています。

早!(笑)
811名無しさんi486:2001/01/30(火) 23:19
>>810
もう売ってるの?
812名無しさんi486:2001/01/30(火) 23:33
安いサウンドボードってクロック耐性が低いのが多いよね
813名無しさんi486:2001/01/31(水) 09:10
>>810
逆に言えば、今週末には確実に出回ると言うことか
814名無しさんi486:2001/01/31(水) 09:20
Onkyoのも48Kにサンプリングアップされるのかな?
815名無しさんi486:2001/01/31(水) 09:36
>>812
そもそもサウンドボードなんかつけるな。
どうせベンチマークかけてニヤニヤするだけだろ。
816( ´∀`):2001/01/31(水) 09:59
>>815
サウンドボードの場合ベンチマークもクソもないと思うが・・・ 汗
ただ、RCAコンポジット接続だからそれだけでも価値があると思うね
ミニコンポに直結だし
817名無しさんi486:2001/01/31(水) 17:16
SE-120PCI、いくつかのショップでは既に入荷した模様。
さて音質、使い勝手はいかがなものか・・・。

>>794
マジ? キャプチャにも使おうと思ってたんだけど・・・。
818名無しさんi486:2001/01/31(水) 17:21
1'sに出てたよ。>Onkyo。¥19800。MAYAより高い。
買わなかった。
819名無しさんi486 :2001/01/31(水) 17:29
MAYAより機能多いし使い道・ターゲットも違うし>818
820名無しさんi486:2001/02/01(木) 01:19
ところで、5.1チャンネル対応のアンプ・スピーカーセット買おうと
思うんですが、あれって光デジタル端子を使うんですよね?
ということは、サウンドカード内部で48k〜44.1Kに変換しているものは、
音とかに変化はあるんですか?
厨房的な質問でスマソ
821名無しさんi486:2001/02/01(木) 01:36
>>820

変化するよ。
音が薄っぺらくなる。
822820:2001/02/01(木) 01:58
>>821さん
ということは、直に出せるものの方がいいってことですよね?
823821:2001/02/01(木) 02:33
>>822

そうだね〜

純粋に2chのオーディオなら、選択肢はいくらでも有るけど・・・
5.1chは良く知らないっす。
824名無しさんi486:2001/02/01(木) 03:22
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4064612
クリ嫌いだけど、
これどう?
825名無しさんi486:2001/02/01(木) 03:46
>>824
自作自演、見ててイタイ
826名無しさんi486:2001/02/01(木) 05:31
たとえば、このスピーカーを買うとしたら
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/fw/fw1500.html
Remix2000と、Digtal-XGどっちがいいですか?
827名無しさんi486:2001/02/01(木) 15:50
ついにでたねSE-120PCI
828名無しさんi486:2001/02/01(木) 23:31
発売当時からMX300使ってるのだが、ついにLive!買ってみた。
やっぱゲームにゃVortex2+A3D2.0が最高だっつーのが再確認できました。
Aureal復活しないかな・・・・・・・・・
829名無しさんi486:2001/02/02(金) 00:34
SE-120PCI使っているやつ詳細きぼーん
830名無しさんi486:2001/02/02(金) 00:40
折角、低価格で魅力的なカードが出揃ってきたのにまだLive買おうとする人が居るの?
時代に取り残されつつあるカードだよ、はっきり言って。
831名無しさんi486:2001/02/02(金) 00:40
SE-120PCI友の会にも「買った」報告はあるが肝心の音質に
ついてのレポートが上がってないぞ。誰か教えれ。

つーかもう我慢できないから買っちゃう。
832名無しさんi486:2001/02/02(金) 00:47
そういや、ちょいと前みたいにクリエイティブを大絶賛する
雑誌が少なくなってきたねぇ。当たり前か。
833名無しさんi486:2001/02/02(金) 00:56
新しいチップが出てくるのは良いが…
5.1chとかドルビーとかそんなんに力入れたのばっかだな。
3DサウンドAPIのほうもちゃんとしてくれっ!
834名無しさんi486:2001/02/02(金) 01:05
>>830
その低価格で魅力的なカードの3Dサウンドでの実力はどうなのよ?
835名無しさんi486:2001/02/02(金) 01:22
SE-120PCI買った。
つけた。
ISIS ≒ SE-120PCI > DigitalXG
単なるWAVE再生能力に関しての話ね。
てゆーか、ESSとは思えん…
836名無しさんi486:2001/02/02(金) 01:26
>>830
安定してたらLiveをヤフオクで売って購入予定。
Liveはついてくる余計なアプを入れなければ安定はした。

837830:2001/02/02(金) 01:31
なるほど、ゲームはしないから解らなかった。
838名無しさんi486:2001/02/02(金) 01:35
なんだESSか。じゃあダメジャン。
839名無しさんi486:2001/02/02(金) 06:40
箸勝4Fに、Philips Acoustic Edge PSC706 5.1 Surround
というシロモノが入荷するみたいです。

http://www.gamersdepot.com/hardware/sound_cards/philips/acoustic_edge/001.htm
なんか良さげな感じなんですけど、、$99なら欲しいな。
いくらで売る気なんだろう。2万円くらい?(笑

840名無しさんi486:2001/02/02(金) 06:50
http://www.philipsusa.philips.com/cgi-bin/pusaimgr/PUSA/products/product_list.jsp
フィリップスのウェブです。
5.1にこだわらないなら、PSC702でもいいな。
SIREN(簡易版みたいだけど)がバンドルされるのかあ。。

841名無しさんi486:2001/02/02(金) 15:54
サイレンなんてバンドルされてうれしいもんじゃないよ。
842>841:2001/02/02(金) 16:16
そうか?Siren結構良いぞ?今のフリー版はレジスタしろって煩いから正規版がついてるんなら
俺は嬉しいが。
843名無しさんi486:2001/02/02(金) 16:40
>>839
某BBSで話題のアレか
俺も欲しいんだがやっぱ2万くらいになりそうだよな
844偽名無しさんi486:2001/02/03(土) 02:10
>>843
\15,800-
だそーです。
845名無しさんi486:2001/02/03(土) 02:23
>>841
SIREN ExpressとSIREN Jukeboxを一緒くたにして語るのはよしてくれ。
Jukebox (レジスト版)の方、使ったことあるのか?
846偽名無しさんi486:2001/02/03(土) 02:26
頼んでしまった…<PSC706
人柱は久しぶりだ(w

素直にSE-120買っとけば良かったか? アッチモタイヘンソウダガ
847名無しさんi486:2001/02/03(土) 02:49
っでやっぱりサンプリング周波数上げてんのかな?onkyoのPCIも・・・・。
上げないのってRolandUA-30(入力SCMS制限あり)とどっかのサウンドカードにあったような???

ライブのエミュレーター機能って何に使うんですか?
DOSのゲームなんてどんな奴?EAXとは関係ないですよね。
848>:2001/02/03(土) 03:02
44.1と48をジャンパーで切り替えるって友の会の方のスレに書いてあったから
その2つはダイレクトに出せるんじゃないの?きっと。
ミキサーでの扱いは知らないけど。
849843:2001/02/03(土) 11:31
>>844
意外と安いな
欲しいかも
850気が早いが:2001/02/03(土) 14:03
USER'S SIDEの試聴会に行った人報告キボン。
851名無しさん:2001/02/03(土) 14:53
>>839
評価の時点でWindows 2000のドライバが無かったというのが気になる。
ドライバの出来や、VIAチップセットでの互換性の点ではどうなんだろう?
852くそったれ!:2001/02/03(土) 21:09
SE-120PCIを買ったが、MPU401・(なんたら)MIDIデバイス
が原因みたいでマシンが起動すらしないぞ!音もくそもあったもんじゃない!
ちなみにAX3SPRO OCはしてない。くそ!!!どうにかならんのか!
853名無しさんi486:2001/02/03(土) 21:13
音を良くしようと思ったのに起動すらしなくなったのか、、、
整形手術で死んでしまうようなもんかな。

ところで、起動しないのに何で「MPU401(なんたら)MIDIデバイス」が
原因だってわかったの?
854ヒロヒトは放置でよろしく:2001/02/03(土) 21:14
    
855名無しさん@ヒッキー:2001/02/03(土) 21:14
>>852
MPU401とゲームポートがバッティングしてるんじゃない?
セーフモードでどっちかのデバイスを無効にしてみたら?
856くそったれ!:2001/02/03(土) 21:18
セーフモードでなら起動する。そこから、そのなんたらを使用不可に
したら見事に起動した。見事起動した後、なんたらのプロパティには「問題が発生したので。
これ以上このデバイスを・・・」と出ている。
857くそったれ!:2001/02/03(土) 21:19
>>855
やってみよう。
858くそったれ!:2001/02/03(土) 21:19
マザボのゲームポートは閉じてあるのだが・・・
859名無しさんi486:2001/02/03(土) 22:22
サブボードを外してみたら?
860名無しさんi486:2001/02/03(土) 22:41
サーフボードを担いで海へ行こう!
861名無しさんi486:2001/02/03(土) 23:39
エミュする為にAWE64GOLDが現役だぞぉ!
XWAVE6000と二枚差しで使用中なんだな
今64Goldを二枚所持してるが後もう一枚購入予定
(おそらく中古になるだろうが・・・)

サウンドカード中で一番好きなカードは64Gold以外に無いっ!
862名無しさんi486:2001/02/03(土) 23:41
エミュする為にAWE64GOLDが現役だぞぉ!
XWAVE6000と二枚差しで使用中なんだな
今64Goldを二枚所持してるが後もう一枚購入予定
(おそらく中古になるだろうが・・・)

サウンドカード中で一番好きなカードは64Gold以外に無いっ!
863名無しさんi486:2001/02/03(土) 23:55
やべえ。アコースティックエッジよすぎ。
864名無しさんi486:2001/02/04(日) 00:16
>>862
逝って良し。
865名無しさんi486:2001/02/04(日) 01:49
>>850
俺が聴けたのはLive!とSE-120PCI、GuillemotGameTheaterXP とDELTA1010というオーディオカード。
Live!の音の悪さは際立っていた。解像度が悪く音場もぜんぜん広がらない。
SE-120PCIはそれよりは解像度が良かった。ただDELTA1010は圧倒的。まあ11万もするんだそうだから当たり前だけど。
冗談半分で鳥の詩がかかったけど、ボーカルとコーラスの分離など凄かった。
ともかくLive!は駄目だとはっきりわかった。

866名無しさんi486:2001/02/04(日) 02:42
鳥の詩は、分解能っつーか解像度を試すには何気に良いソース。
マスタリングも悪くないよ。

まぁ、如何せん、帯域は狭いけどね。
867名無しさんi486:2001/02/04(日) 02:59
>>850
終了時刻に逝ったら、まだ延長戦をやっていたので聴いてきた。
その時点で演っていたのはDELTA1010、CardDeluxe、SBLiveの3枚。
同じ曲をDELTA→Liveの順で流したとき、後者のあまりのショボさに脱力。
つーか見え見えの咬ませ犬として期待に応えたと言うべきか。>Live
CardDeluxeはDELTAと同じぐらい良い音だった。でも入荷が少ないんだよな…

あと、店員がLiveを罵り倒す痛快トークは聴いてて面白かったな。
「パッケに『圧倒的なサウンド体験』って書いてあるの? そりゃ圧倒的だわな(ノイズが)」
「え? クリアって書いてある? そりゃ買った人の財布の中身がクリアされてるよね(藁」
「どうしよう、Liveもうお客さんに売れねーよ。あ、通販に回すか」
などなど。

あの店はとてもWeb上には載せられない本音を、店員が口頭で語ってくれるので行き甲斐があるね。
価格設定がお高めなので滅多に買わんけど。(w
868名無しさんi486:2001/02/04(日) 05:27
User's sideの掲示板をのぞくと、視聴環境をなんとかせんと
SE-120 PCIがちょこっと可哀想だ、っつーかきこみがあったけど、
実際、どうだったさ?

性能の評価に有意な差が出るくらいのもんだったの?
言った人報告きぼんぬ。
869名無しさんi486:2001/02/04(日) 05:38
>>Audio/Sound Cards 大試聴会 in USER'S SIDE
 ↑
『 Sound Cards 』っていうのは、おそらく、Live!のことで、
その他の比較機種は、『 Audio Card 』だと思われるので、
( オンキョーの製品名からしても )
Live!的には端から不利な戦力バランスだという気もする。
また、『 Live! 』を語る時は『 CT4xxx 』なのか、はっきりさせ、
今度は、『 バルクで、4000〜6000円のサウンドカード対決 』を願う。
870名無しさんi486:2001/02/04(日) 05:51
>>869
>『 Live! 』を語る時は『 CT4xxx 』なのか、はっきりさせ、
激しく同意。
おれはCT4830しか持っていないけど、、、、。(w

サウンドカードとオウディオカードをまぜるだけならまだしも、
「音楽聞きまひょか」な方向でしか検討しないなら、
ライブ!は確実にかませ犬状態やね。

とはいうものの、他のショップがやらないこういう催し物を行うのは歓迎だ。
なんか楽しいし。
871名無しさんi486:2001/02/04(日) 07:26
SE-120の写真を見る限りではずいぶんとコンデンサが林立しているようだ。
アナログ回路でのコンデンサは音質を劣化させるのは周知の事実。
で、オンキョーのWebでは高効率のオンキョー特製コンデンサを使っている
となっているのだが、ほんとにそれを使ってるのか?
872名無しさんi486:2001/02/04(日) 07:27
「サウンドカード」でデジタル出力の品質のいいものはどれだろう?
今はとりあえず楽に手に入るXwave6000(R1B)使ってるけど…。
873名無しさんi486:2001/02/04(日) 07:36
Liveってそんなにヘタレなのか・・・
鬱だ・・・秋葉逝ってこよう
874名無しさんi486:2001/02/04(日) 07:43
>>872
デジタル出力なので、本質的に違いがあったら困るのだが(実際は大あり)
48KHz出力のカードが多いですが、たいていの場合は44.1KHz入力を
48KHzに再サンプリングして出力し、出力先のMD等で44.1KHzにさらに
再サンプリングすることになります。デジタルでちゃんと扱われているのならば、
原理的にはこれでも音質が劣化することはありませんが、実際は劣化します。

というわけで、44.1KHzがダイレクトに出力できるものがいいわけです。
さて、そうなると一気に選択肢が狭まります。というのもAC97こーでっくでは
48KHz入出力となっているからです(脳死設計)。
これをあえてシカトしているのはAureal製チップとC-MEDIA製チップくらい
でしょうか。まあ前者は会社なくなってしまいましたが・・・
875名無しさんi486:2001/02/04(日) 07:48
>>874
追加:話題のオンキョーSE-120もジャンパ切り替えで44.1KHz出力できますね。
サンプリングレートコンバータが入っているかどうかは不明。
876>873:2001/02/04(日) 07:49
つーか気付かない耳なら、気にしなきゃいいじゃん。
買い換えて違いがわからなかったらもっと鬱になるぞ(藁
877名無しさんi486:2001/02/04(日) 07:56
>>875
ESS TechのホームページにMaestro-3iのデータシートがないので
わからない。だれか知らない?
このカードはコーデックを別チップがやってるっぽいのだが・・・
878名無しさんi486:2001/02/04(日) 10:44
>>868
確かに店の中で周囲の騒音はあったし、厳密にボリューム調整してたわけでもないが、単にオーディオカードが大音量でなっていた、などというわけでは決してない。明確に有意な音質差があった。
そんな環境でも差があったのだから、逆に静かな視聴室でシビアにセッティングして聞き比べたら、差はもっと広がると思う。
まあSE-120 PCIも単独で聴けばそんなに悪くないとは思うけど。
879850:2001/02/04(日) 12:45
>>865
>>867
ありがとう。都合で行けなかったので嬉しい。

なんかPHILIPSが評判良いな。他の2万程度のカードは話題に上らない(SE-120は、
がっかりした、という意見ばかりなので今のところ除外)ところを見ると、お手頃
価格で一番いいのはPHILIPSなのか。
でも視聴環境を見る限りでは、デジタル出力の方は比べられていないみたい?
安物DACと安物プリメインに繋げるつもりだから、そっちもやって欲しいぞ。
880くそったれ!:2001/02/04(日) 13:30
なんたらのI/O範囲とやらが原因らしい。
それを手動設定にして、別々にしたら起動したさ。しかし音が出ない・・・鬱だ。
どうすればいいのだ〜!
881名無しさんi286:2001/02/04(日) 13:32
貧乏人には、お手ごろな価格で
おすすめ順はこんな感じでいいのか?
1.Acoustic Edge PSC706
2.SANTA CRUZ
3.SE-120PCI
1はw2kドライバがないらしいのが痛いが...
882名無しさんi486:2001/02/04(日) 13:33
>>880

そんな、アナタには糞エイティブのSB16がピッタリです。
安定性バッチリでトラブルフリー&超低価格で言う事なしです。
883名無しさんi486:2001/02/04(日) 14:11
>>871

だからって大型のコンデンサを載せる訳にゃいかんしなあ。
まあ、人柱になる気のある人は、公称値を信じるしかあるまい。
884名無しさんi486:2001/02/04(日) 14:15
>>877
ttp://virgo.caltech.edu/~dmoore/maestro3.pdf.gz
.gzは取っ払ってくれ。
しかしこれ見る限りだと過大な期待は禁物かな・・・
885名無しさんi486:2001/02/04(日) 15:46
a
886名無しさんi486:2001/02/04(日) 16:37
ONKYOのSE-120PCIをずっと待ってて買おうと思ったけど、
Acoustic Edge PSC706の方がよさげだなぁ。

実際に買った人います? どんな感じ?
887名無しさんi486:2001/02/04(日) 16:40
>>884
ちょっとした3Dとモデム内蔵なのが売りのチップみたいだね。(w
888くそったれ!:2001/02/04(日) 16:58
なにしてもだめだ・・・もういいよ。ドライバの更新を待つか。
システム情報みると違反になるし最悪だ!なにが最新ドライバだ!
889名無しさんi486:2001/02/04(日) 17:56
SE-120PCI買ったよ。
Win2K、MX3Sの環境で問題なくセットアップできた。
今までLiveのプラチナを使ってたけど全然良くなったよ。
ノイズもかなり少なくなったし、Liveより音が死んでる感じがしない。
Liveの音の悪さを再認識したね。5インチベイもやっと空いたし(笑
今のところ気付いた点はPowerDVD2000でDirectSound3D出力ができないことと、
MIDIのボリュームがWAVEのつまみで変わることくらい。
デジタル出力は対応機器持ってないので試せないです。
ヘタレな感想スマソ。
890889:2001/02/04(日) 18:03
PowerDVD2000じゃなくてVR-Xのほうでした。
ってどっちでもおんなじか。鬱氏。
891名無しさんi486:2001/02/04(日) 18:11
1万円以下のクラスで一番お勧めなカードはなんなんでしょうか?
892名無しさんi486:2001/02/04(日) 18:34
X-WAVW-5000 >>891
893名無しさんi486:2001/02/04(日) 18:34
ちゃうやん。
X-WAVE-5000 >>891
894名無しさんi486:2001/02/04(日) 21:27
め、面倒くせえ…。
今日SBLive!のバルクを買ったんだけど、オンボードのSBと喧嘩して
OSを再インストする羽目になるわ
(後でネットで調べて、原因はオンボードがSB16のためと判明)
やっと解決したかと思ったらMIDIが出ないわ、散々だった…。
やっぱ素人は説明書もないバルク品を買うもんじゃないね(苦笑

>891
今日買ってきたSBLive!のバルク(SBLDE5.1/B)が7980円ですよー。
895名無しさんi486:2001/02/04(日) 21:31
>>891
HOONTECH DIGITAL-XG
896名無しさんi486:2001/02/04(日) 21:56
>>891
REMIX2000(ワラ
897名無しさんi486:2001/02/04(日) 22:05
結局、SE-120はドライバー更新まで待ったほうが無難そうだね。
音は良いみたいなんで安定したら買うか。
898名無しさんi486:2001/02/04(日) 22:10
>>874にあるように44.1Kで入出力出来るチップが載っているサウンドカードって?
HOONTECHのは?
音響のUA-30はたしかダイレクトに出来ると思う。ただ入力にSCMSの制限受けるけど・・・。
PCI接続のサウンドカードで44.1入力できるのはどれでしょう。
あと今回発売されたonkyoのは入力できるのでしょうかね?
899名無しさんi486:2001/02/04(日) 23:18
Game Theater XPの外部ボックスを分解してるホームページないかな?
ボックス⇔カード間がデジタルなのかどうか気になります。


900名無しさんi486:2001/02/04(日) 23:21
>>898
だから、REMIX2000は、入出力ダイレクトだよ!
901名無しさんi486:2001/02/04(日) 23:37
な〜んで44.1Khzにこだわるんでしょうねぇ〜〜

ダイレクトに入力しなくてもちゃ〜んと変換してくれるし
音なんて、蝙蝠さんじゃなきゃ聞き分けつかんと思うのに・・・

YAMAHA系はサンプリングレート48Khz(がいしゅつだぞよくよめ>>898
CDやMDにこだわっているといいことないぞ!
DVDは48Khz&96Khzだけどな!
902くそったれ!:2001/02/05(月) 01:06
せっかくヤマハのS10買ったのにな・・・参っちゃうぜよ。
903名無しさんi486:2001/02/05(月) 01:06
>>901
元の音より高いサンプリングレートで再サンプリングして
それを元のサンプリングレートに戻すのだから、原理的には
音質は変わらない。その意味では901は正しい。
しかし、実際にはコウモリさんではなくて人間が聞いてもわかる
くらい違っちゃう。ヘッドホン使えば誰でもわかる。
チップの出来が悪い(ていうか安物なだけだが)せいなんだけどな。
904名無しさんi486:2001/02/05(月) 01:08
特にMDに48KHzを出力した場合、MD側のサンプリングレートコンバータは
どうしようもないのがついてることがおおいのでひどい音になる。
905名無しさんi486:2001/02/05(月) 01:11
>>904
安物に期待するのが間違い。
906名無しさんi486:2001/02/05(月) 10:41
SE-120 はwin2k用かな。
907名無しさんi486:2001/02/05(月) 12:41
>>903
原理的にも変わるって。意味不明な事言うなよ。
他の例で例えれば800x600の液晶で640x480の画像を拡大表示する様な物。
でその表示結果を基に640x480に取り込み直すような物。変わって当たり前。
整数倍ならともかくなぁ……。
908名無しさんi486:2001/02/05(月) 12:42
SE-120買っちまった W2Kで使用中

1年半前に3000円で買ったX-WAVE5000などと比べるの自体が間違いだが
明らかに音が違うね。低音も高音もしっかり出てる。
(でもXG音源のためだけにX-WAVEと2枚挿ししてたりする)
909名無しさんi486:2001/02/05(月) 13:40
>>907
いや、それは違うだろ→液晶の話

ていうか、気づいたんだが、PCのスイッチング電源て最悪に
安物の部類にはいるから、サウンドカードから先で音を改善
する試みって結構無駄だよなー
910名無しさんi486:2001/02/05(月) 13:44
>>909
音的優先順位で言うなら
スピーカー>ケーブル>電源>サウンドカード
なんだろうけど安物だとステレオミニジャックぐらいしか使えないから
良いスピーカーとケーブルが使いにくいのでカードを先に変えるってことになるんだよね。
911名無しさんi486:2001/02/05(月) 13:54
>>910
ケーブルは一番最後だろ。
音に対する影響を考えるとスピーカ>サウンドカード>電源だな。
けど、どんなにいいサウンドカードを使っても電源が安物じゃ
ダメだよなあ。
912名無しさんi486:2001/02/05(月) 14:12
DELTA 1010には流石に手が届きそうに無いのでDELTA DiO 2496かDELTA 44を
買おうと思うのですが、この2つとAcoustic Edge PSC706は
どちらのほうが性能がいいんでしょうか?
厨房質問ですみません・・・
913名無しさんi486:2001/02/05(月) 14:13
無音時のホワイトノイズとかがお話にならないレベルのサウンドカードも
結構あって泣かされたんだけど。昔の安カードなんか大抵そうだったよね。
MX300とDigital-XGではほとんどノイズが入らないんで満足してるけど。

酷い奴は標準で左右のレベル差があったりして・・・。
SonicImpactS70、おまえだよ。おかげでESSの印象も最悪になった。
914無党派さん:2001/02/05(月) 15:19
とりあえずDigital-XGとSE-120が選択肢だな。
915名無しさんi486:2001/02/05(月) 16:36
GuillemotのGAME Theater XP 買った人いる?
外付けBOXが気に入ったんでちょっと欲しい。
916名無しさんi486:2001/02/05(月) 16:45
GAME Theater XPの分解写真がパワレポに載ってた気がした
違ったらスマソ
917MX300使い:2001/02/05(月) 17:21
>916
のってますねえ。手元で確認するとP240ですね。
なんか、中身を見てもすごさがわかんない私(笑)
でも、すべての端子がボックス側にあるようなんですけれど、
サウンドカード側にあってほしいんですが。個人的な感想。
なんで、ONKYOのSE-120の方が欲しいかな。でも、スロットがもう空いてない。

このスレッド大変役に立ってます。はい。
918名無しさんi486:2001/02/05(月) 17:29
http://www.novac.co.jp/hard/ReMix/rm2000.html
これですか。最近どこのパソコンショップでも見かけますね。
なんだか安っぽい・・・・。
SoundBlaster Platinumから買い換えるには勿体無いな・・・。
今のままでいいや。
919名無しさんi486:2001/02/05(月) 17:33
入力にSCMSの制限受けるのかな?RM2000は。
920名無しさんi486:2001/02/05(月) 17:48
>>909
どちらもデジタル化されたデータの解像度を変更する物だが違うのか?
解像度が低く見た目で分かりやすいから液晶を例に出したんだが。
921名無しさんi486:2001/02/05(月) 17:59
>>920
例としては悪くないよ。
922名無しさんi486:2001/02/05(月) 20:02
そろそろ移らない?
ってことで建てました。出しゃばってスマ。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=981370833&ls=50
923名無しさんi486:2001/02/07(水) 18:41
.
924沙羅氏sage:2001/02/07(水) 18:44
>>923
あげるな
925Wol:2001/02/11(日) 22:26
>>910
>>911
各要素とも、それなりに重要だと思われます。
因みに、参考になるか判りませんが、自分の場合はPCに以下の対策をしました。
結果、音に関して一応満足出来るレベルには到達したと思っています。

・壁のコンセントユニットの交換。現在LEVITON社製の3P用の物を使用。
 $15〜$20位。国内でも5000円位で購入可能。
・PCの電源コードを変更。個人的にはこれが一番重要だと思います。
 Synergistic ResearchのA/Cマスターカブラーはお薦め。
1.5mで35000円位。↓でも買える模様。
 http://www.robinkikaku.co.jp/
・PCの電源ユニット改造。ノイズシールドもしっかりと。
・サウンドカードの交換。現在はAudiowerk2を使用中。
 CDコネクト用のピンが無いので、サウンドカードの2枚挿しは必須。
 hoontechのDigital-XG等で十分です。
・CDドライブの交換。RICOH MP9210Aを使用中。
 トレイ内部は緑色に塗装済み。
・筐体の振動対策はしっかりと。
・オーディオカードとアンプを繋ぐRCAピンケーブルを換える。
 S/A LABのHIGH-END LINE MWT PLUSを使用中。
 2mペアで40000円位。良心的価格でC/Pは非常に高い。
 詳しくは↓のページを参照のこと。
 http://www.kiwi-us.com/~s_atics/
・アンプはSANSUI AU-α907NRAを使用。
・SPケーブルは上記S/A LABのHIGH-END HOSE 3.5。
 同じく2mペアで45000円程度。
・肝心のSPは、ALR/JORDAN Entry-Sを使用中。
 以前はDALIのMENUET ROYALUを使用していたが、こちらの方が
 相性は良い気がしたため交換。


926名無しさんi486:2001/02/11(日) 23:55
保存age
927age:2001/03/04(日) 13:36
age
928名無しサンプリング@48kHz:2001/04/05(木) 02:12
age
929 :2001/04/05(木) 02:30
Liveごときでトラブるとは厨房そのものだな。
930ASUSユーザ:2001/04/06(金) 01:01
HoontechのDigital-XGはASUSのCUSL2-Cでは、使えないのでしょうか?
どこかのHPでそう言うような記事を読んだのですが・・・

どなたか使っているひといますか<CUSL2-C+Digital-XG
931
このスレはおわってます。

こっちでしつもん。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=981370833&ls=50