1 :
名無しさんi486 :
昨日、安かったのと、今使っている440BXのマザーでは河童が載せられないので
P3V4Xを買ったのですが、店員に「4-IN-1ドライバを入れてください」って
言われたのですが、これってWin98の話ですよね?
WinMEを入れようと思っているのですが、VIA ApolloよりもWinMeが
出たのが後なので、標準でドライバが入ってると思うのですが・・・
あと、インテル以外のチップセットは初めてなので、何か気をつけることがあれば
教えてください。
夜道とホームの最前列には気をつけろ!!
>インテル以外のチップセットは初めてなので、
>何か気をつけることがあれば教えてください
すぐに売却してインテルチップセットのM/Bに買い換えることぐらいかな
買ってしまったからにはしょうがない。
此処を熟読の上、何とか起動するまでにはこぎ着けて欲しいものだ。幸運を祈る。
www.hi-ho.ne.jp/knos/index.html
5 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 19:22
上の三人はただの煽りなので無視していいですよ。
>WinMEを入れようと思っているのですが、VIA ApolloよりもWinMeが
>出たのが後なので、標準でドライバが入ってると思うのですが・・・
その通りですよ、安心して使ってください。
6 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 21:36
Win98SEもAGPドライバだけ入れるだけで良かったからねえ。
7 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 01:08
age
8 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 01:22
最新の4-in1を入れた方が安定するって事だろ(AGP周りとか)
標準のドライバで問題ないならそのままがいいけどね
9 :
名無しさんi486:2000/10/24(火) 18:31
>1
Windows2000も大丈夫
10 :
名無しさんi486:2000/10/24(火) 19:45
>>9 確かにWin2000でも大丈夫だけど、AGP Driverは更新した方がよい。
標準ドライバでは、テクスチャ関係に不具合が出る。あと、P3V4Xでは
AGP FastWriteは設定できなかった。AGP 4XモードはOK。
ちなみにLinux(RedHat系)とSolaris8、どっちもP3V4XはOKだった。
IDE-DISKを使う場合、Linuxは手動でDMAをONにする必要があるし、
Solaris8ではどうやってもPIOになっちゃったけど。
VIAチップセットの中では、最もマトモな部類だと思うし、
パフォーマンスもそんなに悪くないよ。
11 :
名無しさんi486:2000/10/24(火) 20:28
VIA 4 in 1 Driverの最新は4.25だ。これ入れとけ。
12 :
名無しさんi486:2000/10/24(火) 23:12
>>10 確かにマトモに動いてくれる。
Win2000+G400でも安定稼動中。
13 :
名無しさんi486:2000/10/24(火) 23:18
AGP FastWriteは設定できたよ。
あと、ビデオカードの問題もほとんどないし、
確かにVIAチップセットの中ではマトモなほう。
ただ、無理矢理気味にDIMMソケットを4本にしてしまったせいか、
メモリ周りは結構不安定になってしまった感じ。
2本以上さすならチップセットに近いほうから差さないと問題あるかも。
これなら、ソケット3つで良かったのに。
14 :
名無しさんi486:2000/10/25(水) 04:36
>11
4.25どこに落ちてるの
VIAに逝ってもまだなかったけど
16 :
14:2000/10/25(水) 05:00
>15
サンキュー
17 :
名無しさんi486:2000/10/25(水) 18:43
age
18 :
名無しさんi486:2000/10/26(木) 20:45
age
19 :
名無しさんi486:2000/10/26(木) 22:24
age
20 :
厨房野郎:2000/10/26(木) 23:22
わしも安いちゅう理由だけでP3V4XにWINMeを使ってる!
AGP FastWriteは設定できてないので有った
設定できた人はWIN2000なのかなぁ?
21 :
名無しさん?:2000/10/27(金) 08:57
P3V4Xに旧Cel533使ってるんだけど
クロックアップってできる?
色々やってみたけどうまくいかない・・・。
22 :
名無しさんi486:2000/10/27(金) 08:59
P3V4X安定あげ
Celeron533なんてほとんどOCできんよ。
せいぜい83MHzあたりまででしょう。
24 :
名無しさん?:2000/10/27(金) 09:25
>23
早レスさんきゅ!
やはりダメなのか・・・。
知人が800くらいまでいけるんじゃない?
とかぬかしとったもので試しましたがやっぱそんなもんですか。
やっぱ新しい方にしとけばよかった。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 09:41
>>24 それは533Aじゃないか?
Aが有るのと無いのでは大違い
533だと600(FSB75)で動けば
当たりかな?
26 :
名無しさんi486:2000/10/27(金) 14:07
ASUSのPCI電圧3.4V仕様が気に入らなかったのと
互換チップセットに負い目を感じたので
P3V4XからAopenのAX3S Proに買えました。
でも失敗。
P3V4X萌え〜
27 :
名無しさんi486:2000/10/27(金) 14:07
ASUSのPCI電圧3.4V仕様が気に入らなかったのと
互換チップセットに負い目を感じたので
P3V4XからAopenのAX3S Proに買えました。
でも失敗。
P3V4X萌え〜
ゲゲ
P3V4Xから815に乗り換えようとしてたのに・・・
やめようかな?
29 :
名無しさん:2000/10/27(金) 22:43
>互換チップセットに負い目を感じたので
やっぱり はいどうぞの功績は大きいんだね(藁
30 :
名無しさんi486:2000/10/27(金) 23:00
見事に踊らされているね(藁
31 :
名無しさんi486:2000/10/27(金) 23:21
イソテルの舎弟か?(ワラ
32 :
無名選手@投げたらアカん!:2000/10/28(土) 00:28
いやあにきだ
今、815買うのは厨房的行為では?
ビデオ最初から切り離したバージョンが出るのでそれを待とう
34 :
26:2000/10/28(土) 01:57
実はP3V4Xの前はP3C2000でした。
i820でIntelチップセットは懲りたのに・・・。
こうなったら踊りまくるぞぉ
35 :
名無しさんi486:2000/10/28(土) 02:05
踊り狂って死ね
もし途中で飽きてもVIAがいるよ(藁
36 :
無名選手@投げたらアカん!:2000/10/28(土) 02:11
>>33 ほんとか?
いつでんのよ?
オイラ欲しいぞ
37 :
無名選手@投げたらアカん!:2000/10/28(土) 02:13
>>34 今でもP3C2000使ってるよ
調子いいぞい
なあんて嘘
メモリーを256MBにするとIEが落ちる。
よって128MBよりあげられない。
38 :
名無しさんi486:2000/10/28(土) 02:20
P3C−Eにしなさい
39 :
名無しさんi486:2000/10/28(土) 02:21
>36
来年
P2B-Eダロ
41 :
26:2000/10/28(土) 04:11
>>25 「A」の無い方です。
とりあえず欲張らないでFSB75で試したら600で行けました。
でも速さが全く実感できないから戻すかな?(藁
43 :
名無しさんi486:2000/10/30(月) 14:11
旧533ってそんなにダメですか・・・。
本当に直ぐ逝ってしまう?とりあえず1年も持てば。
つーか他のが逝くかな?
45 :
43:2000/10/31(火) 11:13
分かってくれてない、鬱だ氏のう。
PCI37?
いや、PCIが75の半分なのはわかってる。
でもそのまま600で使ってるんだが壊れてない。
もしかしてPC立ち上げた時
CPUは600って表示されてるけど実際は533なの?
47 :
魁!名無しさん?:2000/10/31(火) 20:21
ごめん、PCIは33なのって事ね。
48 :
:2000/11/02(木) 00:07
49 :
名無:2000/11/02(木) 03:14
>15
サンキュー
50 :
名無しさんi486:2000/11/03(金) 14:47
このマザー、W2KでIRQの変更は出来ないの?
PCIに挿したのは全部IRQ9になる。
BIOSで9以外に設定しても変化なし。
51 :
名無しさんi486:2000/11/03(金) 15:05
W2KでACPIだと、常にそういうものなの。
52 :
名無しさんi486: