1 :
名無しさんi486 :
タイトル見てふき出しちゃったよ。
面白いね。
カノプにしてはなんか手抜きって印象が。
数値に現れない(ベンチ)からかな?
カモ。
がいしゅ・・・・・・・あ、カ”モ”−プスなのかー。
ちっ、だまされたぜー。
カモー娘。
7 :
1 :2000/10/21(土) 21:41
モームスみたいだね。
10 :
名無しさんi486 :2000/10/21(土) 21:47
早くどっかでレビューないかなぁ・・・ってまだ売られてないか。
カノープスありがとう( ● ´ ー ` ● )
12 :
名無しさんi486 :2000/10/21(土) 21:57
こんなの出るのか、
買い決定だね。
つーか解像度の数字おかしくない?
詳しいこと分からないけどあれって何の数字?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 22:01
ゴーストリダクションチューナーつけて欲しかった。
14 :
自作初心者 :2000/10/21(土) 22:14
HPに、グラフィックカードは「ハードウェアオーバーレイをサポートするもの」
って書いてあるけど、普通のカードなら大丈夫なの。よくわかんないだけど、
これってどうやって確かめるの?
15 :
>14 :2000/10/21(土) 22:42
昔のビデオカードはオーバーレイが出来ないものも多かった。
ここ2,3年に出たビデオカードならできて当たり前機能だと思う
から、比較的新しい機種を持ってるなら安心して。
16 :
名無しさんi486 :2000/10/21(土) 22:59
ソフトウェアエンコですな。
BT878系だろう。
17 :
名無しさんi486 :2000/10/21(土) 23:02
長いケーブルの先に光センサー付けるくらいならさー、リモコンに直接
ケーブル付けりゃ良いんじゃないの?
18 :
14 :2000/10/21(土) 23:14
>15
ありがと。安心した。
IOデータより安いし、こっち買おうかな。
19 :
名無しさんi486 :2000/10/21(土) 23:18
>>16 せめてフィリップスのデコーダならなぁ。
カノプーでもあれはどうにもならんだろう。
20 :
名無しさんi486 :2000/10/21(土) 23:27
>>18 絶対こっちの方が良いでしょ
IOデータってもしかして外付けのヤツ?
21 :
名無し娘。 :2000/10/21(土) 23:39
( `.∀´)<ソフトエンコだから1ギガのペン3じゃないとMPEG2はムリよ!
22 :
名無しさんi486 :2000/10/21(土) 23:44
>>21 640x480なんかでキャプチャーする人居ないでしょ
ほとんど320x240で十分
だね
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:03
>>22 いるよ。
パソコンで見る場合、320x240なんて小さくて見れない。
25 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 00:05
いまさらにソフトエンコじゃなぁ・・
最近、この手の物はいっぱいで始めてるし
26 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 02:23
>>21 PenIII933Dualならいけるかな?
28 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 03:51
キャプチャはオマケだし。
TVチューナーとして見た場合にはTV-OUTが無いのが
ちょっと、な。
29 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 04:57
>>24 フルスクリーンで見るんだよ。
ATIのカードなら綺麗に拡大補完してくれるし。
30 :
18 :2000/10/22(日) 05:09
31 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 06:12
もう16800円で予約受付してる店もあるね。
33 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 07:00
320x240の場合、何時も拡大で倍にしてみてる。
俺的にはこれで全然問題無し。
34 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 07:54
定価\19800って高くない? 実売\15000くらい?
俺はRageFuryPro(\12000)で、
2D/3Dビデオ+キャプチャ(MPEG1@`MPEG2@`AVI)+DVDデコード+
ビデオ拡大再生時補完+PC画面のTV出力+TV番組表示を実現できた。
(ちなみにFuryProのキャプチャ用チップRageThaeterはBT系より高画質)
ただ、TVチューナーが付いてないので、VTRの出力をビデオ入力に
繋いでチューナー代わりにしてるけど、これだと衛生放送も見られるし、
リモコン操作もできるし、コストパフォーマンスめちゃ良し。
(まあ構成的には美しくないけど・・)
>>32 ビデオ拡大再生時の補完はATIの伝家の宝刀(?)で、本当に綺麗になるよ。
>>34 >\19800
カモプ価格。8w
>補完
綺麗に見えるかもしれないが、補完にすぎないんだよね。
320x240補完 VS 640x480だとどっちが綺麗かは分かるよね。あたりまえだけど。
36 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 08:38
>>31 どこで予約受け付けているのか教えていただけませんか?
37 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 08:58
>35
馬鹿な質問だけど。元データよりでかくするんだったら補完は
当たり前じゃないんでしょうか?
ATiカードだって元データが640x480だったら補完はしないんじゃないんですか?
補完以外でどうやって元よりでかくしているのですか?
厨房にも分かるように詳しく教えてくださいな。
38 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 09:02
ATI使ってないんで予測だが、HWでやるときに
普通の:そのまま拡大>拡大した部分の色は同色
ATIの:補完拡大>拡大した部分の色は微妙な変化が?
ちがうんかな?
39 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 09:06
>38
ATiの方が良いってこと?あっ、見る人によるってことかな?
40 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 09:09
41 :
36 :2000/10/22(日) 09:23
42 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 09:29
Voodoo TVも仲間に入れてやってくれ…
43 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 13:58
>42
あれ3500TVよりはよくなってるんだろうか。
44 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 17:52
ATIはモノラル・・・
45 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 18:02
ATIのは再生するときにサイズが違うと、ハードウェアで補完がかかって綺麗にみえる。
ほかのカードだと単純な拡大しかサポートしてないので、モザイク状に見える。
46 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 18:09
ディザリング処理じゃねーの?>補完
ていうか、拡大でそのままやってる他社製がくそ
47 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 18:12
>>46 おまえマジで知らないの?店で見せてもらえば?
秋葉の店員、結構ATIオタいるよ。
48 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 18:31
ATIはsusieで画像を拡大表示したときも補完してくれる…
そこまでせんでもええっちゅーねん。ドットが見えんわ。
49 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 23:46
ビデオCDを全画面再生してTV出力すればVHS並の画質になるよ。<ATI
50 :
名無しさんi486 :2000/10/22(日) 23:48
>>48 それはsusieが補完してるんじゃないの?
ビデオカードが補完するのはYUVストリームでしょ?
51 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 00:00
なんでビデオ再生時の補完処理性能が重要かっていうと、
キャプチャやりこんだ人ならわかるが640x480で取り込むと
ファイルサイズがでかくて保存効率が非常に悪いので、普通は
MPEG4やTMpgEnc等で320x240くらいに変換して保存する。
で、これを再生するとき縦横2倍、又は全画面表示するときに
綺麗に補完処理をしてくれると640x480で取り込んだものと
ほとんど変わらない画質で再生できるので、非常に効率が良くなる。
52 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 00:03
640x480だとコーミングの問題もあるしね…。
まぁやりこんでる人ならとっくにDVだからこんなもん買わないけど。
べんきょうになるなぁ
54 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 00:58
これでノウハウを学んで、AIW路線を始めて欲しい。
55 :
魁!名無しさん :2000/10/23(月) 02:21
べ勉強になるなぁ(ハァハァ・・
ここれで映像取ったら皆さんにも上げるよ・・
僕のオティムティムの映像を(ハァハァ
56 :
なんでやねん :2000/10/23(月) 02:34
>640x480で取り込んだものとほとんど変わらない画質で再生できる
>やりこんでる人ならとっくにDVだからこんなもん買わない
んなあほな。
57 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 02:42
ホントに カノブのって Bt878 なんかな〜。
秋葉の東映無線で \8@`000 前後の Bt878 カードのデモやってるのみたけど、
正直、ALL IN WONDER と比べモノにならないくらいカクカクに見えた。
ふたを開けてみたら AIW Pro の方がマシなんてことにならないようにチボンヌ。
58 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 02:56
>>56 本当だって。キャプチャやったことある?
640x480で取り込んだものはインターレースの問題でそのままだと
横縞ノイズが出まくるので、これを解除しなきゃならないが、
そうするとピントが甘くなって見た目の解像感が落ちるので、
320x240を補完して640x480に拡大表示したものとほとんど
変わらなくなる。
また、縦横2倍だと情報量が4倍になるので圧縮時の
ビットレートも単純計算で4倍に上げなければならないが、
そうすると保存効率がめちゃくちゃ悪くなる。
そこで、ひとまず640x480でAVI取り込みした上で、
MPEG4やTMpgEnc等で圧縮し、高画質な320x240のムービーを
作成すれば、再生時に拡大してもちゃんと綺麗な映像になる。
(特にTV出力時の画質)
例えば上のやり方で作った1.5Mbpsくらいの320x240ムービーと、
4Mbpsくらいの640x480のムービーだと、ほとんど変わりないよ。
(場合によっては320x240の方が綺麗)
キャプチャ処理専用マシンがあってTMpgEncでフィルタを
かけながらじっくり圧縮すれば320x240でもVHS以上の綺麗な
ムービーが作れる。MPEG4でも同様。
59 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 06:57
かのぷーの奴ってaviキャプできんの?
60 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 07:24
>58
君こそ真面目に640×480でやったことあるの?
>(場合によっては320x240の方が綺麗)
んな馬鹿な
DVDをrippingして320×240にすると目に見えて汚くなるよ
観賞に耐えるのは512×384あたりくらいからでしょう。
61 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 07:51
>>60 おい話がすり替わってるぞ。TV放送などからのキャプチャと
DVDをrippingするケースではノウハウが全然違う!
ていうかDVDのrippingは一般に言うキャプチャとは違うだろ。
62 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 07:59
そりゃDVDでしかも吸出しだからだろ。ソースが320x240以上。
コンポジットビデオはスペック上はともかく実際は
結局320x240程度の分解能しかないからな。
63 :
62 :2000/10/23(月) 08:00
すまん > 61
かぶった
64 :
60 :2000/10/23(月) 08:00
まあ話が変わっちゃったな
でもキャプチャは640×480のほうがいいよ
320×240にするのでも
最初から320×240するより
640×480→インターレス処理→ノイズリダクション→リサイズ(320×240)
にしたほうがキレイになるよ
おっと
また話がかわっちゃった
やっぱりTVに表示するのでも多解像度のほうがキレイだと思うよ
65 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 08:04
>62
>コンポジットビデオはスペック上はともかく実際は
>結局320x240程度の分解能しかないからな。
そりゃ正しくないでしょう
それが本当だったら640×480のキャプチャってほぼ完全に無意味じゃないか
コンポジットでもキャプチャできるんだから
67 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 08:29
つーか、萌え萌え気持ち悪い。
69 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 10:15
640x480x30で撮って、60fpsのソースならライン分けて320x240x60か
補完or二重320x240x30、30fpsのソースならそのまま、24fpsの
ソースなら640x480x24が定説じゃないの?
70 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 11:14
58氏もまずは640X480でキャプチャーすると言ってる。
問題は、22氏のようなコンポジットの分解能が320X240程度だから、キャプチャーも
同じ解像度で良いという考え方。
これはアナログキャプチャーには当てはまらない。
71 :
ほい :2000/10/23(月) 11:15
72 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 11:22
60fpsベースのソースを320x240で取り込むと確実に片方の
フィールドが抜けるんだぞ・・・
60fpsのソースを何で再生するかが問題にもなるような気がするんですけど。
VHSとかじゃねえ・・・
74 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 21:07
だいたいMPEG2なんて融通の利かないフォーマットで直に取りこんで
何するの?だいたいビデオCDだってアニメ4クールで25枚になるし、
入れ換え大変だよ。ビデオテープに3倍でとったほうがマシ。
DVD-R/RWはやく出ないかなぁ
パイオニアはよせい!
業務用高!
76 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 21:38
ヤマハCD-R、CDE-100は18万したなぁ。
あれは良い物だった。200、400とクソになっていった。
>ビデオテープに3倍でとったほうがマシ。
あんたの来る場所ではないな。ここは(わらい
78 :
>73 :2000/10/23(月) 22:07
日本のTV番組ってアニメ以外じゃドラマ含めて殆ど60fpsじゃない?
海外ドラマは大抵24fpsの様だけど。
前に何処かで読んだけど、プログレッシブスキャンのカメラって
30/24より安いらしいね・・・
話の分からんマニアは初心者よりタチが悪い。
DTV板へ逝け。
80 :
78 :2000/10/23(月) 22:40
なんか問題あった?
過去ログ目通したつもりだけど。
81 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 22:44
82 :
名無しさんi486 :2000/10/23(月) 23:33
ふつー直撮り
83 :
TON :2000/10/24(火) 00:05
カノープスのはMpeg2での録画に700MHz以上を推奨していますから
かなりユーザーが限られる感じですね。つまりCPUに全面的に頼っ
てると言う事だから、録画中に他の仕事はさせられません。
専用機と割り切って使えばいいですが。この点ソニーの方が
ボード内で処理している分パソコンの CPU負荷が無く録画しながら
別の仕事が出来ます。と言っても、すぐに来るデジタル化に対応
出来ない可能性が大ですがら数年後には、ただの箱に成ってしまう
かも。
利かない
84 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 00:24
てゆーか、ソフトエンコであれハードエンコであれ、
MPEG2でキャプチャした後どこに保存するの?
DVD-RがCD-R並にならない限りMPEG2キャプチャって
意味ない気が・・。
現状ではMPEG1程度でいかに低レートでそこそこ綺麗な
ムービーを作るかって時代だと思う。
今後のキャプチャ文化を担ってるのは良いキャプチャ装置より
速いCPUより、安いDVD-Rドライブだと思う。。。
85 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 04:02
せっかく71が画像アップしてくれたんだから一言
どうみても640x480がきれいだよな
86 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 06:44
>84
どうかん
87 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 06:52
MPEG2のキャプチャがM-JPEGキャプチャカードより優秀だったら使い道が出てくるんだけど
たぶんそんなことはないだろう
MPEG2→AVIなんてのもたぶん現時点でできるだろうし
ハードウェアMPEG2と今出てるM-JPEGの画質が同レベルだったら買っちゃうんだけどねえ
88 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 07:16
>>85 単純な比較では結論でないよ。ビットレートを考慮しないと。
レートが高いなら単純に解像度が高い方が綺麗だろうから。
このスレの趣旨は無圧縮に近い状態の640x480生データを、
保存に妥当なレートで圧縮したとき解像度優先で640x480にするか、
それとも320x240で密度を高めて、再生時に補完しながら640x480に
拡大したときとどちらが見た目の印象が良いかということだから。
ビットレートをどの辺におくかによって結果が違ってくると思う。
あと時間軸圧縮もするわけだから、ソース映像が動画であることも重要。
90 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 10:13
>>84 みんながみんな、1時間とか2時間とか長いビデオをキャプチャする訳じゃないので。
30分くらいまでならCD-Rでもなんとか。
91 :
名無しさんi486 :2000/10/24(火) 10:25
HDDがお安いので、
ファイルサーバにぶち込んでます。
92 :
>88 :2000/10/24(火) 10:42
62読んでみて
93 :
名無しさんi486:2000/10/25(水) 00:04
>88
>このスレの趣旨は無圧縮に近い状態の640x480生データを、
>保存に妥当なレートで圧縮したとき解像度優先で640x480にするか、
>それとも320x240で密度を高めて、再生時に補完しながら640x480に
>拡大したときとどちらが見た目の印象が良いかということだから。
だれもそんなこと言ってないぞ
94 :
名無しさんi486:2000/10/26(木) 13:07
88は電波の人だな
95 :
All in WonderとRage Fury Proの区別って:2000/10/26(木) 23:08
テレビチューナーのある、なしですか?
ケーブルテレビなので、通常のTVチューナー(RF入力)は使わないです。
1chから12chを含めて、衛星放送も全部、ビデオ入力です。
>87
>ハードウェアMPEG2と今出てるM-JPEGの画質が同レベルだったら買っちゃうんだけどねえ
どう違うの?
アニメとか?
97 :
名無しさんi486:2000/10/26(木) 23:13
87さんなら
きっと素晴らしいレス付けてくれそうな気がするです。
99 :
名無しさんi486:2000/10/26(木) 23:30
>>95 FuryはS入力端子が無いよ。
それが唯一にして最大の弱点。
>>97 同等じゃないってMJPEGの方が綺麗だっつの。
>>99 キャプチャレベルでS入力あるか無いかでそんなに画質に差ある?
All in WonderでコンポジットとS入力でそれぞれキャプチャして
画質に差が出るかな?
103 :
名無しさんi486:2000/10/26(木) 23:50
これ、ピコガー無視できるかな?
>>95 >>99 建前上FuryProはmpeg-1@`mpeg-2リアルタイム圧縮の機能が
外されていたかと。
>>104 リテール版なら付属CDから特定ファイルをコピーすれば
MPEG1@`MPEG2@`VCR2.0も使えるけどね。なんせAIW128とCDの内容
同じだから。(笑)
106 :
名無しさんi486:2000/10/27(金) 18:08
>>101 あんた
>たぶんそんなことはないだろう
って推測してるだけの癖に、なんでそんなに断定的なんだ。
両方使ってる俺が言うんだから間違いない。編集加工するんじゃなけりゃ、
HW MPEG2で十分。
107 :
>106:2000/10/27(金) 19:31
編集加工せずに、どう使ってるんでしょか?
簡易ビデオ風にお気楽録画〜見たら消去?
↑87さん?
自分はレンタルしたビデオをファイルサ-バに入れるだけぇ。
テープかさばるからね。
画質とコピーガードが気になるのサー
109 :
名無しさんi486:2000/10/27(金) 19:46
エロビデオをパソコンの中に隠すため
110 :
名無しさんi486:2000/10/28(土) 02:31
別にMEPG2だってAVIにできるでしょ
再圧縮かかっても元がキレイならOKだと思うが
111 :
>110:2000/10/28(土) 11:07
MPEG2を編集加工してAVIにする場合、結局一旦MJPEGか未圧縮の中間ファイル
作らなあかんでしょ
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < うんうん。
>>1>>1-9999
>>1-1
>>0-0
>>1 С ∵∵∵/ \_______________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
123 :
名無しさんi486:2000/10/29(日) 14:32
age
124 :
名無しさんi486:2000/10/29(日) 17:53
このスレに一体何がおこったのだ???
125 :
名無しさんi486:2000/10/30(月) 22:49
age
126 :
名無しさんi486:2000/11/01(水) 10:28
今月発売予定につきage
127 :
名無しさんi486:2000/11/01(水) 17:37
95 名前:All in WonderとRage Fury Proの区別って投稿日:2000/10/26(木) 23:08
テレビチューナーのある、なしですか?
ケーブルテレビなので、通常のTVチューナー(RF入力)は使わないです。
1chから12chを含めて、衛星放送も全部、ビデオ入力です。
\从/
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;TДT)< 「あぷこん2」買えばいいのか〜!?
( つ つ \_______
〈 〈\ \
(__)(__)
128 :
名無さん:2000/11/02(木) 05:15
129 :
名無しさんi486:2000/11/02(木) 16:32
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩( ゚Д゚)∩ < あげ
//  ̄ ̄ | | \________
// | |
| | //
| | //
| | __ //
\ |
| |
| /
/ /
| /
∫| | |
| || |
| / | |
// | |
// | |
// | |
U U
130 :
名無しさんi486:2000/11/02(木) 17:20
あげ
131 :
名無しさんi486:2000/11/04(土) 09:51
age
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 14:03
カノープスにチップについて聞いてみたが、市販されているやつを使っていると
いうだけで、BT878かは教えてくれなかった・・・
133 :
名無しさんi486:2000/11/06(月) 16:44
原点回帰・・・・・・・・
かもーぷすってなぁに?
矢鴨を作成する行為
135 :
名無しさんi486:2000/11/06(月) 16:58
写真見る限りでは878っぽいが・・・
いずれにしてもBt系であることはほぼ間違い無い。
137 :
132:2000/11/07(火) 08:39
>>136 ふべんきょうですまんが、bt系統で720*480はできたっけ?
昔、640*480が上限と聞いた記憶も・・・
138 :
名無しさんi486:2000/11/07(火) 13:20
>>137 All in WonderもBt系ゆえ、出来るぞ。
家のBt878カードもなんとか出来る。
ドライバレベルでの制限があるかないかの問題。
139 :
132:2000/11/07(火) 13:45
>>138 さんきゅう! でも、今のRAGE THEATERはBTよりいいというが実際のところどうなんだろう。
AllinWONDER128-16MつかってたからBTだったんで。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 15:41
bt848と878って何が違うの?
141 :
名無しさん:2000/11/07(火) 15:58
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 16:18
143 :
名無しさんi486:2000/11/07(火) 17:31
>>140 Bt848は640x480までじゃなかったっけ?
144 :
名無しさんi486:2000/11/15(水) 07:19
これまだでないのかな
145 :
名無しさんi486:2000/11/15(水) 22:59
age
146 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 06:43
age
147 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 12:54
\(^▽^)/ ちゃんぽ〜ん♪
148 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 13:06
\(^▽^)/ ちゃんぽ〜ん♪
149 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 13:13
\(^▽^)/ ちゃんぽ〜ん♪
150 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 13:15
\(^▽^)/ ちゃんぽ〜ん♪
151 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 13:33
( ● ´ ー ` ● )ちゃんぽ〜ん♪
152 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 13:43
\(^▽^)/ ちゃんぽ〜ん♪
153 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 19:22
何で、石川と安倍が・・・鬱だ
154 :
あげ:2000/11/16(木) 23:15
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
155 :
名無しさんi486:2000/11/20(月) 22:41
まだでないんですか
156 :
名無しさんi486:2000/11/20(月) 22:46
157 :
名無しさんi486:2000/11/21(火) 06:36
WinDVRは11月下旬発売予定に変更になってますよ
158 :
名無しさんi486:2000/11/22(水) 18:26
あげ
159 :
名無しさんi486:2000/11/22(水) 22:39
出荷したといううわさがbyDTV
160 :
名無しさんi486:2000/11/22(水) 22:43
>>159 DTV発言者ですが。
うわさじゃないよ。カノープスに確認したから。
161 :
名無しさんi486:2000/11/22(水) 22:44
>159
DTM発言者だけど、噂じゃないよ。ほんとです。
カノープスに確認取りました。
HPでは11月下旬発売から「NEW」になってますよ。
162 :
名無しさんi486:2000/11/22(水) 22:59
そうか!でたか!アゲ
163 :
ぱくぱく名無しさん:2000/11/22(水) 23:02
>161
そうか・・・。
これでやっとTVが見れる。(先週引越しした時にTV捨てたので)
164 :
名無しさんi486:2000/11/22(水) 23:21
明日買ってこよう。
165 :
名無しさんi486:2000/11/22(水) 23:46
ほー出ましたか。明日ショップにいったらあるかな〜
166 :
名無しさんi486:2000/11/22(水) 23:47
>164
いや、カノープスから出荷されただけなので店頭入荷はわかりません。
今日は入ってない模様。
明日はあるといいんですけど。
167 :
名無しさん686MX:2000/11/23(木) 07:43
>>166 昨日、日本橋では店頭に出していた店もあったので、大丈夫
だと思うよ。オレは買ってないけど、売価\15@`000台だった。
169 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 09:19
予約録画も、起動してないとだめだとさ。
後から書くなよ、かのぷ
170 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 10:49
秋葉にはまだないなぁ。
171 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 13:12
>予約録画も、起動してないとだめだとさ。
自作機ではかなり難しいでしょうねえ>タイマー起動
172 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 13:15
みんな。カモープスで逝こうよ。せっかく偶然愛称が出来たんだから。
173 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 14:58
今日秋葉で買ってきた。今からインストール開始。乞うご期待。
174 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 15:00
175 :
164:2000/11/23(木) 16:29
ビックパソコン館になかった。
土日に秋葉に逝ってくる。
176 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 16:32
>172
カモープス賛成
177 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 17:42
高価故にユーザーがカモられていると主張しているレスもちらほら。
駄菓子菓子、語感がとてもイイね。カモープス。
ちなみに拙者はカモラーでござる。
178 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 17:52
いまから秋葉のPCinに逝け。3時にはまだあったぞ。
なぁ、語感がイイだろ、駄菓子菓子って。
えっ?おれって頭御菓子?
180 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 18:03
>>178 俺がいった時はまだ、値段も何もはってなくて箱置いてるだけだった。
ただ、入り口にあったから探しているやつならすぐわかる。
怒るでし菓子
182 :
動画板にレビューでてるぞ:2000/11/23(木) 19:51
183 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 21:23
仙台TWOTOPで目標物を確認!
明日、開店とともに特攻の予定
184 :
名無しさんi486:2000/11/23(木) 21:37
鴨ばっかだな
買ったョ。
なんだかここ見ながらえあーちぇっく(藁
すると、結構落ちるのですワ。
Windows2000に乗り換えてから、始めてリセットボタン押したョ・・・・
186 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 01:01
続報きぼんぬ
187 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 04:53
クローズドキャプションには対応してますでしょうか?
188 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 05:34
189 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 05:55
カノプーのキャプチャボードって、某社のOEMなんだ・・・
どうりで基板がそっくりだと思ったよ(笑)
カノプーにしては珍しいね。この分野のノウハウが少ないのかな。
190 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 12:45
>>188 ASUSも統合カードですんだ!
MXか。あとは付属ソフトでIPG対応かどうか、ステレオ対応か、だね。
IPG対応だったら絶対ASUSでしょう。
191 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 12:47
ちゃんとアナログRGBですな。
ALL IN WONDER RADEONはなんでデジタル?
192 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 12:48
193 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 14:54
DVD再生支援など不用なり。
194 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 15:31
>>189 カードはおまけ。
売りたかったのはWinDVR。
これを代理販売みたいなものだけど。
195 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 15:48
サーフィン機能ってのはやっぱ全チャンネル同時じゃなく、
チャンネル切り替えてく感じに更新されるんだよね・・・
あれはせめて12800円でしょう・・・。
高すぎ。ソフト録画ごとき。
ASUSの統合カードに期待!
197 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 21:00
nVIDIAはムービーのスケーリングが汚いから嫌だ。
19800円か〜。
ATI ALL IN WONDER RADEONはバルクだと34800でだろうから、RADEON32Mを2万で買えれば、同じような物?
AIW RADEONはバルクで3万切っとるぞ。
200 :
185:2000/11/24(金) 21:45
うぐぅ、ここに書き込もうとして2回もハングしやがんの・・・
もーいやん。
かもーぷすのばかぁ〜
201 :
名無しさんi486:2000/11/24(金) 22:04
コンポジットにプレステ繋げて
ゲームできるの?
203 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 09:49
age
204 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 11:56
AIW はステレオ出ないしなぁ(昔は出たのに)
205 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 12:41
可能ブス
206 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 12:54
CATVチューナーとしてはどうなの?
207 :
名無しのエリー:2000/11/25(土) 14:01
何かエルミタージュが買い煽りしてるね。
ナカナカ売れなくて不良在庫抱えてる店が多いのかな?
>>200 マジですか・・・
ウチのAlphaDataのは全然ハングしたことないですが、WinDVRあたりが
まだできたてで不安定なんでしょうかね。
208に追加。Win2kで半年ほど使ってます。
カモプのはタイムシフトできるみたいだから期待してたんだけどなぁ。
210 :
185:2000/11/25(土) 18:26
タイムシフトに移行したら1分程度で「ぴ〜〜」とか逝ってフリーズ。
録画も同様・・・。
もうあきちゃったので、こいつには地図に逝ってもらいました。
一応自分のマシン構成はこんな感じ・・・・
Duron600
MSI MS6330
OnBoadSOUND
AHA2910C
Realteck RTL8139(2枚)
HDD WestanDigital ATA66 型番失念
あまりへんちくりんなモノは使っていないのに・・・ていうか、ひょっとして
マザボがVIAだからか?(藁
211 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 18:54
もう売ってきたの?早いなー。
>>210=185
デュロンではパワー不足ってこと?
VGAは、ハードウェアオーバーレイ対応のもの使ってるの?
212 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 19:00
最近のMPEGエンコーダーはSIMDに対応してるから、Pen3と同じクロックでも
AMDではさっぱりな事が結構あるよ。
213 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 19:16
リモコンって便利なの?
テレビとちがってパソコンではあまり意味がないような気がするけど
214 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 19:46
>>190 ASUSが台湾メーカーだって事忘れてないか?
215 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 20:13
気になるage
>>212 SIMDってのはSSEのことだよね?
勘違いしてるやつが多そうだから説明してみるけど、
MMXも3DNow!もSSEもEnhanced-3DNow!もSSE2もAltiVecもSIMDだ。
SIMDってのは単一命令で複数のデータを同時処理することの総称だ。
あと、処理落ちでハングするようなソフトは構造上の問題があるぞ。
217 :
まあいいや:2000/11/25(土) 20:52
212ってさあ。DSPのデコードとか知らないんだろ。きっと。
クロックとか処理とかいみよくわかってないんだよ。
そんなにいじめるなよ。
まぁいいけど。
218 :
216:2000/11/25(土) 21:51
>>217 ハァ?(゚Д゚)
なぜ212のレスが一つもないうちにいじめてるとか決め付けるんですか?
その上何を同情してるんですか?
厨房ですか?
219 :
212:2000/11/25(土) 21:53
220 :
まあいいや:2000/11/25(土) 21:53
モチ変態厨房だよ。216が口火にならないようにしただけだ惚け
221 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 21:55
いじめって言葉に反応しすぎ。だよな?212よそう思わない?
でも誤解とけそうだよそうかいとけば
222 :
まあいいや:2000/11/25(土) 21:56
ていうかSIMDは必須だろ今や。無駄ないよな。レジスタが
223 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:20
だからさ、TV代わりにプレステ繋げられんの?
224 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:27
自分でためせ。
225 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:28
プレステがTVの代わりになると思ってんの?
ばっかじゃーん♪
226 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:32
227 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:33
ハァハァ
228 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:41
要するにPentiumIII以降(4が出たから以降なんだよなあ)専用命令を
使って高速化したエンコーダーではAthlonは不利ってことだろ。
Z-80で拡張されたアドレッシングモードを使うようなものだ。
あ、68000で68030専用命令っていうほうが正しいかな。
例外処理でエミュレートするはずだから。まともなプログラマーなら。
>>223 とりあえず繋がる。けど、コピーガードのおかげか時々ブレる。
同期がズレてるみたい。他のキャプチャカードではうまくいってたので、
カモプーのはシビアなのか?
229 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:43
>>223 聞かなくても、1のURL逝ってみれば分かるだろうが。
バカ?
230 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:46
エミュレートもなにも、SSEが使えなければ今までのコードを
通るだけだろ…。
231 :
185:2000/11/25(土) 23:53
若干荒れてきたな・・・。
ところで、WINDVRはずしてからマシンの調子がすこぶる良いです。
ちなみに祖父地図での売値は\9000でした。(プールして\9900にしたヨ。)
差額は勉強代というところで・・・。
>>211 徹夜でがんばったけどダメだったので、あきらめです。
vgaは、カモプー純正だから、動作保証があるはず。なのに・・・(T_T)ウツダ
>>223 ビデオ入力端子があるから可能だろう多分。地雷を踏む覚悟で逝ってください。
DV-RaptorがIntel純正でないとちゃんと動かないとかいう話もあるので、
今回はやっぱりAMD+VIAというところでアウトだったのかなぁと憶測しています。
またよさげな物が出るまでは普通のビデオでがまんするか・・・。
KNIと呼ぼうヨ。
233 :
名無しさんi486:2000/11/25(土) 23:56
困ったことにそう簡単にはいかないのさ。
現状ではCPUIDで完全に振り分けることが不可能だからさ。
いや、ある程度切り捨てることで条件分岐による振り分けは
可能なんだが、それだとSIMD命令が使えるのに非対応として
処理されることが有り得るので、それはかわいそうってこと。
それならまだしも、その逆の場合は困る。未定義命令を通過したときに
例外処理をプログラミングしておかないとそこで凍ってしまうからだ。
手抜きをすれば赤い×印で落ちるだけだ。
時々、河童セレロンにしたのに思ったほどパフォーマンスが
上がらないプログラムを見かけるが、そういうことだ。
235 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 00:44
悪い事は言わん、やめとけ>ALL
ノイズがひどい
236 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 00:49
そうなんだ...
仙台のTWOTOPで見かけた時買いそうになっけどそこで堪えて良かった。
>235
きみだけ
238 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 07:37
age
>235はアイオー社員でしょうか?
240 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 09:50
ほんとノイズがひどい、カモられた。
はたして1のタイトルは未来を予言していたのか?
242 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 11:27
ノイズがひどいのは内蔵チューナー使用時?
所詮2万もしないカードに乗ってるチューナーには何も期待してないけど。
S/コンポジット入力でもノイズばりばりなら存在意義ゼロだな…
243 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 12:14
もっと、使ってる人の感想聞かせて〜〜
売り切れ続出!
被害者続出?
なんで こんなんで2万もするのか よくわからん…
ああ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 19:05
結局ASUS待ちかー
iEPG対応してるんだろか。。。
247 :
まあいいや:2000/11/26(日) 19:13
3DのハイエンドCADとか使ってる機械系設計事務所にはカノープス級の
安定度が必要なとこもあるよ。ベンチとか速さの差なんて関係ないぞ。
ひとからきいたはなしだがなぁああああ
248 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 19:34
カノープスが安定してるなんて、どこの厨房が言ってるんだ?
ベンチマークが速いのは確かだが。
249 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 19:37
確かにノイズがひどい。ただ、NECのUSBキャプチャーの時と全く同じ
症状なのが気になる。何かシステムの方に原因あるのだろうか?
当方P3B-F+724のサウンドカード使用。
ちなみにAIW128では問題なし。
250 :
まあいいや:2000/11/26(日) 19:38
ベンチは振るわないらしいぞ。あと普通に使うのがキモらしいぞ。
輪氏ら厨房的使い方とは無縁なんだろきっと
251 :
まあいいや:2000/11/26(日) 19:39
上の わしら
ってかいたのね。
252 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 19:52
あちゃぁ、Win98SE以降対応だったのな。Win98に突っ込んだらドライバの
組み込みに失敗したってでたよ。鬱だ。
253 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 19:53
買った。
TVの映りはAIW128Proの方がいい。
しかし、リモコンは大きいなあ。 結構便利っす。
254 :
まあいいや:2000/11/26(日) 19:54
ハイエンドユーザーとハイエンドベンチユーザーの差って
そう言ううっかりなのか?
255 :
名無しさんi486:2000/11/26(日) 20:00
今でもカノプにCAD向けカードはあるのか?
と思ったけど、まあいいや。
256 :
まあいいや:2000/11/26(日) 20:03
有るみたい。まあいいよ
257 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 12:38
どこも売り切れなんでアゲ
258 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 12:47
予約録画するのにPCをつけっぱなしにしておかなきゃならないのって
全然ダメダメじゃないの?
ソニーのVAIOなら予約時間になるまでスリープ状態になるのになぁ。
259 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 13:51
HDDを内蔵したUSBキャプチャとか、どこかで作らないかねえ。
録画予約や再生はPCが必要だけど、録画は独立して可能で
データは内蔵のHDDにたくわえる。
んで、録画したデータはファイルとして取り出しが可能。
USBの不安定な転送に頼るより画質も使い勝手も良いと思うのだが。
別にUSBでなくてIEEE1394でもEtherでもかまわないけど。
HDDは普通の3.5インチIDEが使えて、差し換えが楽ならなお良し。
どこか作れ。そんで5万以下で売れ。ビデオデッキ市場が消えるな。
260 :
>259:2000/11/27(月) 15:04
HDDを搭載するなら単体で予約録画できないと意味ないだろ。
261 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 15:13
SonyのHDDのビデオデッキはどうなったの?
売れてんの?あれこそリムーバブルケース化とか出来たら最高だろう。
262 :
>261:2000/11/27(月) 15:21
263 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 15:44
261>262
へぇ、こんなのも出てたんですね。こっちのが良いじゃん。
値段もSonyのに比べれば安いんでないっけ?
画質はどんなもんなんだろう・・・。想像がつかないや。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 21:32
買った人乾燥きかせてあげ。
265 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:28
266 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:37
あとは、時間になったら自動で電源が入って、
録画が終わったら電源を切ってくれるハードがあればいいね。
最近のマシンはキーボードでON/OFFできるから、
PS/2端子に接続するタイマーみたいのを作ればいいような気がする。
どこかのメーカで出さないかなぁ。
267 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:39
BIOS上のスケジュール起動の設定がWindowsから連動して設定できれば良いってことだよね。
出来そうじゃないかな?やり方は分からんけど。
268 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:41
昔のATマザーだったら、市販のオーディオタイマーでできそう。
269 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:42
>268
電源ブチ切りはやだなぁ。
270 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:43
>>265 これって他社のチューナーもコントロールできるの?
なんか出来そうな感じなんだけど。
271 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:44
ダイアルアップルータにタイマー機能が付けば、Wake on LANで起動して
タスクスケジューラで録画出来るかも。
272 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:45
シリアル経由のタイマーってフツーにあったけど・・。
273 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:45
九十九の隣にあるFAパーツ専門店でシーケンサ買ってくれば?
274 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:47
X68000ならできるじゃん
275 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:49
X1ターボでもできる
276 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:49
267
マザボによっては週とか日指定で自動起動できるBIOSもあったけど。
マザボは選ぶけどBIOSから設定するのが一番スマートだと思う。
277 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:52
>>276 さすがに2週間8プログラムとかは無いだろ(藁
278 :
名無しさんi486:2000/11/27(月) 23:53
>276
予約録画のたびにBIOS画面を呼び出すのってやな感じー。
Wake on LANが一番現実的かな?
>272
シリアル経由のタイマーってどんなよ?
PCで他の機器を制御するんじゃないんだけどなー。
勘違いさん?
279 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:12
>>278 双竜にあったべよ、アレクソンとも言うらしいぞ。
280 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:18
>279
三双電機のこと?
281 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:24
スマソ、多分それ
282 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:27
シリアルから電源入れる方法なんてないだろが。
283 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:31
電源ユニットにシリアルI/Fがついてるのは有るよ。
知ったか君たち
284 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:33
USBからなら電源入れられるな。
285 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:34
>283
そのシリアルは電源を入れるためじゃないよ。UPS用だ。
しったか君。
286 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:34
>286
違う
288 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:42
USBにタイマーだけ内蔵させて電源を入れるってのはいいな。
アプリからコントロール出来れば、番組表から選ぶだけでOK。
289 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:46
UPSの自動シャットダウンみたいなソフト制御。
290 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 00:47
>>287 UPSを内蔵してる電源だろ?シリアルをマザーにつなぐと、常駐アプリが
電源断を感知してシャットダウンを行うんだよ。しったか君。
>285
UPSの名前は知っていてもコマンドフォーマットとかは
知らないみたいね。
中途半端な知識で煽るのはイタイよ。
292 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:07
252
Win98SE以降対応って事が分かったんでどうもαデータのとほとんど同じって書き込みを
見掛けたんでダメ元でαデータのAD-TVK501用のWin98ドライバを突っ込んでみたら問題
なく動作しちゃったよ・・・。リモコンまでそのまま使えるし。
既出だけどノイズが酷いってのは確かっす・・・。(T_T)
293 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:15
290が正解。
291は痛い人。
つーかうちにそれあるけどUPSだよ。内蔵用。
295 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:23
カノプーのもそこらじゅうで不具合報告出てるな。W2Kが2度と起動しなくなったTECHSIDEとか(藁
296 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:30
292
ごめん、ノイズが酷いって書いたけど撤回。
アンテナ線周りを疑って配線を弄ってたんだけど、いつの間にかノイズが
でなくなってる・・・。微妙な色ノイズは多分アンテナ感度によるものだろうし。
っつー訳で、家ではうやむやのうちに問題なく使えるようになりました。
ついでにAD-TVK501のドライバとソフトウェアでも問題なくステレオ放送に
対応してるし、リモコンも使えるし、このままでもいいや。この際。
後はWinDVRが動けば万々歳だけど今日はもう寝るよ。
まぁ、いずれOS入れ替えてちゃんとカノプのドライバで動かすけど動作確認
をかねてしばらくこのまま使わせてもらいます。
292はなんか文章が破綻してるけど適当に意訳してやってください。
298 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:45
ちゅー事はだね、AD-TVK501にかのぷーのドライバ叩っ込んだら
ステレオ聞けてWinDVRも逝けるって事?
自分で書いててそれは無いとも思うが、誰か実験してみない?
299 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:47
292>298
だから俺が実験したんだってば。それにWinDVRはまだわかんないよ。
αデータのソフトを動かすときにキャプチャカードを組み込みなおせって警告も出るし。
300 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:48
299>298
ごめん。俺とは逆のパターンなのな。勘違い失礼。
カノプのドライバはまだWEBで公開されてないから持ってる奴から借りる
しかないと思うよ。
301 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:51
ていうか、カノプーのドライバーって、デバイスのベンダー名を参照してるんじゃないの?
αデータのドライバでカノプーのがそれなりに動いても、逆は無理なんじゃないの?
302 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 01:59
>293
もうどうでもいいよ
結局、なんでもブラックボックスとしてしか使えない連中
の戯言には飽きた。
シリアルI/F付きFA用電源も最近はATX対応のものになってるから、
自作用パーツとして使える。コマンドも公開されてるからやる気が
あれば、外部からいろいろとコントロール出来る。
UPSも接続出来るけど、通常のUPSでは使用されない制御項目もある。
だいたい、UPSで使ってるI/Fは他の目的に利用出来ないとか、
UPS付属のアプリでしかコントロール出来ないとか、その思い込み
の激しさ何だろうねえ。単なる調歩同期シリアルだよ。
303 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 02:09
292
追試しました。
WinDVR突っ込んだら動かなくなっちゃった。鬱だ。(T_T)
もしかするとWin98無印に対応してないだけの気がするけどね。
今度こそ寝ます。おやすみなさい。
304 :
30:2000/11/28(火) 09:51
>302
あなたは話の流れが読めない人ですね。
簡単に予約録画したいだけなのに、FA用の電源を買ったり、
自分でプログラム書いたりするような面倒な話をここでしたいんじゃないの。
ちゃんと読んでますかぁ?
305 :
名無しさんはちろく:2000/11/28(火) 10:23
ま、電源のメーカーと型番さえわかれば、取り寄せのできるPC
ショップで簡単に買えるだろうし、シリアルのコントロールは
そこらへんのフリーウェア上でスクリプト書けばいいし(それを
プログラムと呼ぶ人もいるかもしれんが)、面倒と思わない
人もいるでしょうね。
306 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 11:13
>305
パソコンの電源を制御するのに他のパソコンを
常時つけっぱなしにするわけですね。(笑)
頭悪すぎ。
307 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 11:29
>306
うちではサーバーだけ付けっぱなしで、そこからWOLで他のマシンに
電源制御してるけど。ふつーでは。
308 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 12:04
>307
普通はサーバなんて立ててません
ヲタは逝ってよし
309 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 12:40
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
310 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 13:13
311 :
ふっ・・・:2000/11/28(火) 13:24
wake on ring にして
時間がきたら携帯から電話かけりゃいいんだよ †(-_-)
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 13:42
313 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 14:31
iナンバーか?
314 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 16:07
>306
別にサーバーなんか要らないよ。
モバイルギアとかDOSが動くようなシリアル端末があれば十分。
工作できる人は秋月のCPUボードとかね。
運用形態からいうとこれもサーバーになるだろうけど。
盛んにUPSを連呼していた人達、居なくなっちゃったね。
315 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 16:30
>314
だから、266ではじめからそーゆーのをどこかのメーカで作ってくれないか
って言ってんじゃん。
シリアルポートで制御とか言い出す奴がいるが、
シリアル付きの電源なんて特殊な物を買うより、
今時のPCはキーボードで電源がON/OFFできるんだから、
PS/2ポートにアダプタ付けて電源入れるのが一番簡単だろ。
シャットダウンもでできるしな。
頭わるすぎ。
UPSは本題と関係ないだろ。プ
傷ついた知ったくん多数に合掌
>315
それは最初にシリアルでのコントロールを持ち出した奴に言えよ
誤爆すんな
318 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 17:31
かもーぷすのTVチューナーの話をしろ。
319 :
名無しさんi486:2000/11/28(火) 18:01
>318
うっす。既に書いたけど流されちゃったんで再掲ね。
WinDVRの実行にはWDMドライバに対応したキャプチャデバイスが必要に
なるらしい。カノプの奴がWin98SE以降対応なのはその辺があるみたい。
Win98無印でどうしても使いたければαデータのAD-TVK501のWin98用の
ドライバを突っ込めば、とりあえずチューナとしての機能は使えるみたい。
リモコンとかも一通り使えるっぽいし。ちゃんと音声多重も対応したし。
後ノイズが乗りまくりってのがあったけどアンテナ周りのチェックで治ったんで
多分デマだと思う。他のチューナカードを使ったことが無いんで比較できない
けど、映像はいまいち眠い感じがする。もうちょっとしゃきっと映ると良い
んだけど・・・。
S端子入力もばっちりオッケーな感じ。プレステ繋いでみたけど、そんなにボケボケ
って感じではないよ。
WinDVRが使えなかったんでこれ以上書く事無いし。
320 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 12:05
なかなか買えないので
|◎\
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
∧ \ あ
/ \ \ げ
/ ̄ ̄ ̄\ \● ♪
/| | ▲
/ | | λ \ く\
∫ | || | \  ̄\∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / | | \__ ( ゚ Д゚ ) |
// | | / /// |
// | | ( (// |
// | | \\ |
U U ⊂ノ∪ |
・ ・ ・ ・ |
・ ・ ・ ・ |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
321 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 13:12
かっちゃった。
Win2Kだけど、今のところ特別不安定になったりはしてないな。
iEPGでの予約がなぜかうまく動かないけど、、、
322 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 13:15
323 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 14:35
ぼきも買ってしまいました。
324 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 17:15
>>322 エスケイネット WinTV PVR for PCI \34@`800 ですね.
一見よさそうに見えますが値段が高いですね。
Conopus製は\19@`800なのに….
325 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 17:43
326 :
まあいいや:2000/12/01(金) 17:59
変態厨房に限ってカモプー避けるよな。
カモプーはダメだとか言うことによって自分の知識
ひけらかすなよな。っていうかバンバンひけらかしても
それはそれでネタ的にもおもしれーんだけどさ。
327 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 18:59
全画面表示はできるの?
328 :
322:2000/12/01(金) 19:51
出来るよ。インターレスっぽいのが残って
多少うぜぇけど。
かのぷーは知らん
329 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 20:06
>>324 ハードウェアエンコとソフトウェアエンコの違いじゃないの?>値段
330 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 20:17
今回のカモプのやつほんとパっとしないな。
カモプのブランド料払ってまで選択する理由無し、て感じ。
331 :
まあいいや:2000/12/01(金) 20:47
コストダウンが気になるよな。
332 :
名無しさんi486:2000/12/01(金) 20:48
しょせんはOEM&ソフトエンコードだしなぁ。
興味なし。
333 :
名無しさんi486:2000/12/02(土) 00:08
最も気になったのが、画面に表示されるテレビ画像の画質が思ったほど良くないと感じられる点だ。以前扱ったALL-IN-WONDER RADEONでの画質よりも劣っているように感じるほどで、この品質は1万円を切る価格で販売されている海外メーカー製の低価格TVチューナカードのそれとあまり変わらないといってもいいかもしれない。カノープスというブランドから来る、高品質・高画質というイメージがあるため、そう感じてしまうのかもしれないが、やはり海外メーカーのOEMボードを利用している限りどうしようもないのかもしれない。できればカノープス独自設計の製品を投入してもらいたいところだ。
www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001201/hotrev87.htm
334 :
名無しさんi486:2000/12/02(土) 00:09
かのぷー独自設計きぼーん
リモコンいらねーよー
すぱすぱすぱぷー
すぱすぱすっぱっぷー♪
337 :
名無しさんi486:2000/12/02(土) 03:07
WinDVR PCIだけど、PCIの一番下(マザーの一番隅っこ)に移動したらノイズがほとんど
乗らなくなった。かなり良い感じ。フォーカスがいまいち甘いのは変わらないけどね。
ソフトエンコードだと問題あるかなぁ…?
とりあえずWinDVR使えなくて良いからWin98対応ドライバ出してけれ。
338 :
名無しさんi486:2000/12/02(土) 11:05
やはりカモープス製だったか
今度はカノープスで出してね♪
1に座布団一枚(藁
鴨プスは白痴オタ連中を見事にカモりました。
これからも、バンバンカモる予定です。
340 :
名無しさんi486:2000/12/04(月) 00:48
カモられたいのだが、ものがないぞ。通販ですぐだせるところしらないかい?
341 :
名無しさんi486:2000/12/04(月) 00:59
342 :
名無しさんi486:2000/12/04(月) 01:00
S端子→コンポジット変換は今のドライバじゃダメみたいね。
343 :
名無しさんi486:2000/12/04(月) 02:39
319だけどWin98SEのupdateCD注文してから1週間掛からずに届いたよ。Microsoft
もやるもんだ。まぁ、カード番号押さえられちゃったけどな。
で、改めてWinDVRをインストールしたけど、使い勝手がかなり悪くなったよ(T_T)
リモコンでαデータので使えてた機能がWinDVRしたら使えなくなっちゃったよ。
画質調整周りとか使えなくなってるし。登録したチャンネルをダイレクトに映すこと
も出来なくなってる。なんだろね。画質もなんとなく落ちた気がするし・・・。
ソフトウェアエンコードでぼろいHDDとの組み合わせだけど、とりあえず映像2Mbps
音声224Kbpsで20分弱取り込んで見た限りではぜんぜん問題なかった。
強いて言えば上下ひっくり返っちゃったけど、CODECの入れ替えで直ったしね。
344 :
名無しさんi486:2000/12/05(火) 14:46
買いました。
マニアショップを散々探してもなかったけど、
郊外の普通の電気屋さんで見つけたよ。
Win2K+A7V+TB900で快適です。
2年も経てば全部ソフトエンコになっちゃうよ。
ハードデコーダーが消えたのと同じようにね。
マニア向けに10万クラスのは残るだろうけど。
346 :
名無しさんi486:2000/12/07(木) 16:42
>>343 Win98ユーザー対象のWin98SEのupdateCD販売って、まだやっているんですか?
自分も、今頃SEが欲しくなってるんです、ドライバ関係で。
348 :
名無しさんi486:2000/12/07(木) 17:56
343>347
オッケーだよ。Microsoftのサイトから拾える申し込み書に適当に書き込んで
FAXで送信するだけだし。
数ヶ月掛かるかもなんて舐めた事書いてある割には、1週間掛からずに届いたよ。
支払はカードでやったけどね。
349 :
名無しさんi486:2000/12/07(木) 18:02
343追加
その後ブラウジングしながら320x240 2.5Mbps/224Kbpsで30分位録画
してみたら100フレーム弱落としたみたい。
Win98SEでP3-700 256MBでぼろいSCSIHDDとPCI内蔵モデム使ってる。
どうもIEでオートスクロールさせると、異常に負荷が高くなるらしくて
録画して無くてもコマ落ちすることがあるんだよね・・・。
システムモニタで見る限りはオートスクロールさせなきゃ負荷も50%まで
行かないみたいだし、そんなに重いとも思わなかったな。
ただ、だんだんプチノイズが音声に入るようになってきた。
350 :
名無しさんi486:2000/12/07(木) 19:32
351 :
名無しのエリー:2000/12/07(木) 20:28
>>350 交換しましょう。
Vportを600Aにアップグレード交換したとき1週間もかからなかったよ。
352 :
名無しさんi486:2000/12/07(木) 22:32
343>350
俺の奴もばっちり交換対象だし・・・。うちでは問題ないけどね。直してくれるってん
なら直してもらおうじゃないか。
ついでに高画質化とかしてくれるとうれしいなぁ。無理だろうけど。
リモコンとこのコネクタだけど位置が悪くてPCIスロットのカバーぎりぎりなんだよね。
コネクタがきっちり根元まで刺さんないよ。
ついでにリモコンの機能全部使いたきゃαデータのドライバ入れるがよろし。
んで、MJPEGでキャプってTMPGENCでも通してMpeg2化すればよろしいんでわ?
音多もばっちり対応してたし。
353 :
名無しさんi486:2000/12/07(木) 22:35
なんだか、いわゆる「糞」ってやつみたいですね。
All in Wonder128 16Mでまだまだ行くぜ。
ハードウェアキャプチャーでは相性激しいみたいですし・・・。
354 :
名無しさんi486:2000/12/07(木) 22:45
343>353
ん?値段を除けばそうでもないよ。俺はチューナ目当てで買ったんだし。
音多にきっちり対応してるし、ながら見するのに使うのだから画質は
大して気になんないし。ちょっと眠いけど・・・。
何よりも単品カードって所が良いと思うんだけど、そう思わん?
おれPWR128/4VC持ってるんだけど、アクセラレータとしてはほとんど糞
だけどキャプチャできるってのがもったいなくてどうしても捨てらんないす。
使いまわしが出来て良いと思うよ。いらなくなったら簡単に外せるし。
355 :
350:2000/12/07(木) 22:56
>>353 実の所、テレビよりFMの方が使用頻度高いんだわ。
そーいう訳で、この機種は都合がいいの。
>348
サンクスです。早速SEを入手しようと思います。
これでDigitalXGが動けばいいんだけど…。
357 :
名無しさんi486:2000/12/08(金) 04:16
この製品もう終了だって、なんか一瞬で消えたね
対応版が型番変わって出るとかいうのを聞いたけどこんな問題出た後じゃ誰もかわねーって
ピナクルの方が出るのを待つね
358 :
名無しさんi486:2000/12/08(金) 13:03
でも見事に期待を裏切ってくれましたね。
単なるOEM。あんなの14800で売れつーの・・・。
359 :
名無しさんi486:2000/12/08(金) 13:19
>358
買えなかったクチ?
俺は\16@`800で買ったけど。元々定価売りしてる店なんか無かったよ。
最安値のとこだと\15@`000台からあったじゃん。
ちゃんとモノなりの値段で売ってたと思うけど。
360 :
名無しさんi486:2000/12/08(金) 13:32
本社に直接持って行ったら受け付けてくれるのかな。
近くまで行く事があるので。
>>360 大丈夫だよ。
持っていったことあるもん。
362 :
名無しさんi486:2000/12/09(土) 17:49
363 :
名無しさんi486:2000/12/15(金) 12:40
unko
364 :
名無しさんi486:2000/12/15(金) 13:48
SIGMACOM CyberTV JBOXが7000円って高い?
365 :
名無しさんi486:2000/12/15(金) 21:07
>>362 Bt系の中では画質は良いんだろうけどNECだからねー。
Win2000にも対応しないし。
>>358 チューナー付としては今でも十分安いぜ。
366 :
名無しさんi486:2000/12/16(土) 15:43
売ってないね。
367 :
名無しさんi486:2000/12/16(土) 20:48
αデータのAD-TVK501のバルクが、T−ZONE本店で
\4800だったか\4980だったかで売ってたよ。
ステレオにこだわらなきゃ、これで十分です。
368 :
名無しさんi486:2000/12/16(土) 22:03
ALL IN WONDERは画質は良いな。
日本市場だってステレオ対応で1発予約対応(i-EPG?だっけ)でRADEONだったら間違いなくビデオカードの売上トップになるでしょうに。
369 :
名無しさんi486:2000/12/16(土) 22:05
WinDVR、いまだに売ってるのを見たことない・・・。
福岡にはないのか?
370 :
定期age:2000/12/17(日) 04:48
欲し・・・かった;;;
371 :
名無しさんi486:2000/12/17(日) 14:28
げ、
>>367 俺、\8000程度で買った・・・ウツダ。
さらに言うと、キャプチャ出来ん。(1分程度でフリーズ→かもぷと同じ症状。)
もう氏のう。
372 :
名無しさんi486:2000/12/17(日) 14:43
373 :
名無しさんi486:2000/12/26(火) 14:19
age
いまならGV-VCP2とか買っておく方が良いよ
WinDVR PCIと乗ってるチップ同じだし
5000円ちょっとぐらいで投げ売りしてる
ソフトウェアエンコーダーでフリーのモノを拾ってくれば
MPEG-2より画質が良いです
チューナーはハッキリ言って必要有りませんよ。
ビデオデッキに繋いでキャプチャーした方が全然結果がよい
内蔵チューナーだともろノイズ拾いますから 藁)
376 :
名無しさんi486:2000/12/28(木) 23:55
IOはなあ…
やっぱ、メルコDAYONE!
いずれにせよ、カモープスお得意のカモ相手の商品だったと。
379 :
名無しさんi486:2000/12/30(土) 04:08
つーか結局付属のWinDVR使わないでαデータのAD-TVK501のドライバ突っ込んで
付属のソフトで見てる。こっちのが見るだけなら使い勝手が良い。
キャプチャ殆どしないし。するときはMjpegでキャプってTMPGEncとかで変換
すりゃいいでしょ。
380 :
名無しさんi486:2000/12/30(土) 06:44
興味age
381 :
奥さん、名無しです:2000/12/30(土) 06:56
>チューナーはハッキリ言って必要有りませんよ。
それじゃ留守録ができんだろ。
382 :
名無しさんi486:2001/01/01(月) 14:35
なんだよ購入しようと思ったらWIN98SEなんですかサウンドボードも購入しないと逝けないから
本体+サウンドボードで二万? 98SEで幾等だ1万ぐらいかな?
ところでOEM版でもマイクロソフトにupdateCDでSEにアップデート出来ますか?
383 :
名無しさんi486:2001/01/03(水) 05:21
WinDVR使ってるけど、
パソコンの動作が鈍くなってしまいます。
今の環境は
MB CUSL2-M
CPU PEN3 733
メモリィ 192M
予算3万円くらいで快適なパソコンにするには
どうするのがベスト?
384 :
名無しさんi486:2001/01/03(水) 05:46
デュアルマザー2万
CPU2万5千円
ちょいオーバーだけど快適よん。
385 :
名無しさんi486:2001/01/03(水) 05:58
マイクロATXのデュアルマザーはありますか?
無いよ♪
387 :
名無しさんi486:2001/01/03(水) 08:09
>>383 WinDVRを叩き売ってWinTV PVR(PCI)を買う。
388 :
名無しさんi486:2001/01/03(水) 08:23
紛らわしい名前やね。
それFM放送聴けますか?
389 :
名無しさんi486:2001/01/03(水) 08:26
390 :
名無しさんi486:2001/01/03(水) 10:14
391 :
名無しさんi486:2001/01/03(水) 16:04
>>385-386
確かあるよ。
ABITのVP6のマイクロATX版があったと思う。
392 :
名無しさん:2001/01/09(火) 00:20
すみません
録画した動画を再生すると上下逆になってしまいます
どこかのスレでコーデックのインストールで解決...とか見た気がするのですが
詳細を教えてくれませんか?
393 :
392:2001/01/09(火) 00:22
補足
MPEG-2の時ですMPEG-1では正常です
394 :
名無しさんi486:2001/01/09(火) 01:14
>385
SOYOだかのi810マイクロATXボードで、スロットとソケット
が付いてる奴はPPGAタイプセレロン2つ挿すとデュアル動作する。
NTでもちゃんと2つ認識するらしい。
ソースは去年の春先ぐらいに出た「PCパーツプレス」という季刊誌。
395 :
名無しさんi486@394:2001/01/09(火) 03:08
↑ごめん、SOYOじゃなくてシャトル製だった
396 :
名無しさんi486:2001/01/09(火) 09:14
>392
昔FFだったかの動画が反転するっていう似たようなトラブルが多発したことがあって、
その原因がCODECのバージョンによる物らしかったんだけど、WinDVRのもそうみたい。
うちでも出たんだけど、WndowsMediaPlayer7を入れると治ったよ。外すと戻るけど。
WindowsMediaPlayer7は嫌いだから関連付けは一切変えないようにして入れたまま
にした。
多分YUY2のCodecがおかしいみたい。
IRQの共有問題が解消しない限り、MPEG2ハードウェアキャプチャー
ボードのWIN2Kでの安定動作は期待できないのではないだろうか。
そして余程安定しなければ、サポートを重視する国内メーカーは
WIN2Kドライバをリリースしない。
WIN2KではWinDVRのようなソフトウェアキャプチャーを使うしかないかも。
398 :
名無しさんi486:2001/01/10(水) 08:54
あれこれ言われてるわりには、不具合解消バージョンも早々に売りきれ。
ダイレクトショップも「品切れ中」。
また売るの?
399 :
名無しさんi486:2001/01/10(水) 10:07
400 :
:2001/01/10(水) 17:24
ALL IN WONDER RADEONにWinDVRでOK!
モノラルでもファイル小さくなるからいいでしょ!(ちゃんと設定でモノラルにしないと)
っえ?
401 :
名無しさんi486:2001/01/10(水) 17:31
>>397 NAVISのUSBのやつならWin2kドライバあるよ。
安定動作するかどうかは知らんけど。
402 :
名無しさんi486:2001/01/10(水) 17:55
hosiikamo
404 :
名無しさんi486:2001/01/12(金) 21:23
w2kだとIRQの管理か、何かOSそのものに問題があるんですか?
>>397
405 :
名無しさんi486:2001/01/12(金) 22:53
>>404 実際のところ良くわからないけど、各社が手間取ってる様子を見てると
どうもそんな感じ。
>>401 それ、どうかな〜と思ってんですけど、NAVISなのでねえ。イマイチ
信頼感が。評判もあまり聞かないし。
406 :
名無しさんi486:2001/01/24(水) 13:14
ナプキン食べたいな〜。
高校卒業したら、新鮮なナプキンが手に入らなくって。
あのツンとした香り。特に放課後に紗枝ちゃんトイレから出てきたあと。
全ての三角コーナーを探し回り(全部頂いたけどね)暖かいナプキンを見つけたときは
ンハンハ言いながら食べたモノだ。
先生に会いに行く振りしてまた進入するかな。
408 :
名無しさんi486:2001/01/25(木) 11:11
タンポンマンセー
409 :
名無しさんi486:
まだ品薄かい?