絵のきれいなベンチマークソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名選手@投げたらアカん!
Final Reality、3D Mark2000の他に美しい3D映像が楽しめる
ベンチマークソフト(フリーで)があれば教えてください。
URLも一緒に。
2名無しさんi486 :2000/10/02(月) 21:55
SLBENCH.FOGCITY.tartanium
URI知らん
31 :2000/10/02(月) 22:42
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/07/25/threedbench.html
こちらで調べてみるとわかりました。お手数かけました。
4名無しさんi486 :2000/10/03(火) 00:08
今Madonion.comのトップに上がってるXL-R8edってのは?
ちょっと短いのとデモに近いけどメモリの帯域幅とかのデータは出るみたい。

曲が昔のMODデータっぽくってなんか好き。
5名無しさんi486 :2000/10/03(火) 06:08
Tirtaniumはあんまり面白くない。どこかで見たような感じ。
個人的にはEvans&Sutherland社で配布していたOpenGLベンチマークが好きだな。
Glazeだっけ?
6名無しさんi486 :2000/10/03(火) 06:13
XL-R8rって解像度640*480固定?
7名無しさんi486 :2000/10/03(火) 06:32
3D Bench
8名無しさんi486 :2000/10/03(火) 09:15
http://www.forest.impress.co.jp/hardware.html
どれがおすすめですか
9名無しさんi486 :2000/10/03(火) 09:20
PC-DOCTOR for windows
10名無しさんi486 :2000/10/05(木) 11:13
ベンチ王にしとけ。人前で起動するには勇気が必要だぞ。
11名無しさんi486 :2000/10/06(金) 03:36
12名無しさんi486 :2000/10/06(金) 04:42
>11
かなり勇気が必要だね・・・
つーか、人前じゃ起動出来ねぇ・・・
13名無しさんi486 :2000/10/06(金) 05:07
>11
18禁ってのがまた・・・
14素飯 :2000/10/06(金) 11:00
>>11
なんか怖い…
内容レポきぼ〜ん
15名無しさんi486 :2000/10/06(金) 13:21
う〜ん・・・単なるエロゲーの予告編?みたいなもんだった。
冒頭にフレームレートのベンチがあるだけ。(爆
どうやら鬼畜系のようだ。
16素飯 :2000/10/06(金) 17:36
>>15
thx!
・・・DLしなくてよかった(笑
17名無しさんi486 :2000/10/06(金) 20:22
>15
デモ中も測定出来たぞ(爆
18名無しさんi486 :2000/10/06(金) 20:34
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 22:40
http://www.mink.co.jp/
バイナリに直リンするなよ厨房。
20名無しさんi486 :2000/10/07(土) 07:16
19は無駄に親切な奴だな(ワラ
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 08:48
しかし何にしても配布が.exeっつーのは怖すぎ。
なんで.zipか.lhaにできないかねえ。
このさい.cabでも大目に見るから何とかしてくれ。

解凍ってどうやるんですか的な質問で埋もれるとか
サポート上の問題もあるんだろうけどさ。
22名無しさんi486 :2000/10/07(土) 10:45
>>21
中身はLHAの自己解凍ファイルだよ>上のベンチ。
エラソーな事言ってるが結構カッコ悪いよ、あんた。
23名無しさんi486 :2000/10/07(土) 10:53
>22
21が言いたいのは、
結局2回ウィルスチェックしなきゃならんってことでは?

とりあえずらるちーぶちこんじゃう人には関係ないんかも
しんないけど < LHAのself-extractも解凍できるん?
24名無しさんi486 :2000/10/07(土) 10:53
>>22
きっと21は落してないんだよ。拡張子見て決めつけって感じ。
でも正直普通に.lzhでも.zipでいいような気がするのは確かだね。
自己解凍なんて嫌じゃぁあ。いちいち解凍先変更面倒なんじゃい
25名無しさんi486 :2000/10/07(土) 11:46
普通な形式のだったら解凍ソフトに放り込めば?
26名無しさんi486 :2000/10/07(土) 11:47
INTERACT PLAYスレッド
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=970835521

1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/10/06(金) 21:32

世界初!? リアルタイム3Dで今そこにいる
美少女を徹底的にインタラクト!!
イジる…!! ナブる…!! 舐めまわす…!!
待望の3D美少女いじくりまわしゲーム登場!
”直に手に取れる美少女がここにいます

ベンチスレになるような気もするが立ててみた。
文書は関連スレの249をコピペさせてもらった(すまぬ

関連スレ
BRUTISH MINEスレッド
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=hgame&key=9684808012 名前: こぴぺですまぬ 投稿日: 2000/10/06(金) 21:59

http://www.madonion.com/
「XL-R8R」

http://www.illusion.co.jp/
「ECSTASY ISLAND」

各々自社ソフト宣伝の為にリリースしているフリーのデモソフトですが
エンジンの質とかけられる手間隙の差をやはり実感してしまいますね。

 尚、前者で後者と同じようなことを実行する場合は初期画面のロボの○
首を押しませう。
27名無しさん80486 :2000/10/07(土) 12:57
今まで見た一番美しいのは、HAPPY99というものだ。
これが一番!きれいな花火画像とともに何かしてくれる。
みたことない人、是非一度は見てくれ!
 えっ?これってべんちとちがう?
28名無しさんi486 :2000/10/07(土) 23:27
http://www.illusion.co.jp/
「ECSTASY ISLAND」
これ良いな
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 00:27
>>20
逆リンクでここを追えるようにリンクしただけなんだがな。
まあ親切といえば親切か。
30名無しさんi486 :2000/10/08(日) 01:11
ECSTASY ISLAND良いな。ここまでアホだとは。
うちではVGA、16Bitで47fpsだった…
31名無しさんi486 :2000/10/08(日) 03:11
うちのは32Bitで61Fps・・・
32名無しさん :2000/10/08(日) 05:58
なんで『森ベンチ』が挙がってないんだ?
33名無しさんi486 :2000/10/08(日) 07:32
WindSock
34名無しさん :2000/10/08(日) 08:22
>30
これはやはりフォースフィードバックマウスに対応すべき
ではないのだろうか。。。
35エロゲームも遂にここまで・・・ :2000/10/08(日) 10:42
なんか間違った技術の使い方してるような(笑)
58fps
36名無しさんi486 :2000/10/08(日) 21:00
XL-R8R
かっこいいね。音楽いいし。
3DMarkとよく似たオブジェクト・シーンをつかってるね。
37>>32 :2000/10/08(日) 22:04
あれは長くやってると吐き気を催すほど鬱入ってくる。
ある意味絵の綺麗なベンチの対極に有るものだと思うぞ。(ワラ
38>37 :2000/10/08(日) 22:58
じゃあ亜美ベンチ(笑)
39名無しさんi486 :2000/10/08(日) 23:25
XL-R8Rで攻殻機動隊を連想した…
40名無しさんi486 :2000/10/08(日) 23:31
亜美ベンチってさぁ、あのAMIベンチだよね?MASLの。
最近探してるんだけど、どこにあるか知ってますか?
41名無しさんi486 :2000/10/09(月) 00:12
森ベンチか、懐かしいね
久しぶりに見たくなったよ
42おいおい :2000/10/09(月) 00:21
普通ちゃちゃべんちだろう
確かAthlonの評価にもつかわれていたぞ
43名無しさんi486 :2000/10/09(月) 00:40
まりんベンチは?
44名無しさんi486 :2000/10/09(月) 00:42
ビデオチップメーカーが出してる新製品のデモ3Dとかないのかな?
ATIの変な赤い服着たねいちゃんの3Dデモとか、
nVIDIAのロゴがぐるぐる回転するやつとか。
45名無しさん :2000/10/09(月) 00:52
誰か、森ベンチの3D版作れ。

そういえば、256色版は有ったな。for M-MASLで。
46他に :2000/10/09(月) 01:28
ATATAとかくるくるとかあったな。画像が綺麗かは別だけど(藁

ttp://www.inetmie.or.jp/~kot/masldatj.htm

47名無しさんi486 :2000/10/09(月) 01:57
>>46
おお、ありがとう。
持ってないのがいっぱい有ったから、いま落としてる。
いまさらMASLだけど、これに燃えてた頃の思いでだから…。
48名無しさんi486
>>44
nvidiaのはnvidia.comから落とせるよ。
ものによってはGeForceのCube環境マッピング専用だったりする。