1 :
NORI:
PCを自作しようと思っているのですが、普通のケースじゃ物足りん!
これからはスケルトンじゃぁぁぁ!!
というわけで、iMac風のケース(できればiMacのケースで作りたい)に
しようと思います。
iMac風のケース、又は、「なんじゃこりゃ!」というような変なケースを
知っている方、どうか私に教えてください。
よろしくお願いします。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:38
ディスプレイ一体型ケースなんて、売ってないでしょ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:48
ケースデザインとか互換機界の最大のマイナス点だな。
iMac風なんていっても結局オリジナルの方が遥かに良い。
Appleが互換機売れば買うんだけど。
MacOSは死ぬほど嫌いだ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:52
iMacのトイレの便器みたいなデザインのどこがいいの?
>できればiMacのケースで作りたい
iMac買って中身全部抜けばいいじゃん
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:44
↑はジョーク画像だけどほんとに便器メーカもi戦略やってるよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 16:06
iMac風のケースてなに?
G3/G4風のケースのこと?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:05
ポリタンクでも買ってきて中に部品詰めなさい。
>これからはスケルトンじゃぁぁぁ!!
もはや流行りは終わったんじゃ・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:31
これからは、灰皿です。
12 :
簡単じゃん:2000/08/18(金) 19:34
iMacの写真を正面から撮って、
写真のモニターの部分を切り抜いて
眼鏡の前にぶらさげれば...
ほ〜ら君のダサイPCもiMacに変身!
これからは、スケベ椅子です。
あのー、スケベ椅子ってどんな椅子なんですか?
前から知りたかったのですが・・・
15 :
>:2000/08/18(金) 20:46
吉原逝ってこい
16 :
14:2000/08/18(金) 20:56
地方なんです
土浦エイズ街道もしくわ
岐阜かなつとか
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 21:11
蒔絵ケース最高!
19 :
>17:2000/08/18(金) 21:13
>土浦エイズ街道
イバラキ県民の皆さまに失礼です。
20 :
>14:2000/08/18(金) 21:27
21 :
14:2000/08/18(金) 21:44
あそこ洗うのなら、くぼみは必要ないような・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:20
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:07
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 03:23
スケベいす1万2千円でも高ぇなー
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 07:42
台湾か韓国、タイに逝ってこい。
STDのケース(電源付き)は1500円からスケルトンでも3000円くらいで沢山あるぞ。
(日本円換算)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 10:54
一斗缶で自作したらいかが?
案外冷却性能いいかも。
個人的にはL2とかでやりたいなぁ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
SOTEC