AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 207世代 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト
http://amd.jisakuita.net/


前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 206世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1422600946/
2Socket774:2015/03/01(日) 11:24:20.83 ID:y9Rpd+/G
Llano登場の暁には

Trinity登場の暁には

Richland登場の暁には

Kaveri登場の暁には

Carrizo登場の暁には ← new!


▼無慈悲な現実
ttp://www.cpubenchmark.net/market_share.html
期待の2014年でなんと過去最低を記録!(笑)

▼ 2014年 半導体売上ランキング
http://eetimes.jp/ee/articles/1412/25/news147.html

▼AMD、2014年度は4億ドルの赤字
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150121_684660.html

AMDの順位だけが急降下ひとり負け\(^o^)/
3Socket774:2015/03/01(日) 11:33:30.08 ID:JFNGGVLb
2000年 デュアルコアPOWER4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!


2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついにクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!


2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT

同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6


2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)


2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
4Socket774:2015/03/01(日) 11:38:54.28 ID:fm8IzW9V
http://forums.anandtech.com/showthread.php?t=2422223

Most of the GPUs support the first tier or TIER1.
Maxwellv2 (GM206 and GM204) support the second tier or TIER2.
All GCN-based Radeons support the third tier or TIER3.
I'm expect that all future hardware will support TIER3.
http://s29.postimg.org/hsmlfnv7b/rbt.jpg

DX12はGCNだけフルサポート
5 【小吉】 :2015/03/01(日) 12:02:20.05 ID:uujUJl1J
>>2-3
仕事速すぎw
6,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/01(日) 15:46:56.99 ID:gefCpGvU
↓以下、負け犬ウナ銀河の見苦しいコピペ
7Socket774:2015/03/01(日) 17:54:29.92 ID:6BE8wogf
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           U S U G E M A N
8,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/01(日) 21:36:27.90 ID:gefCpGvU
AMDの純資産推移
2008 *1億2700万 危篤状態
2009 *6億4800万 Q3まで債務超過、工場売ってアブダビからのお小遣いで回復
2010 10億1300万 Intelの和解金で大幅な黒字を記録
2011 15億9000万 堅調だったがQ4にBulldozer爆誕
2012 *5億3800万 売上右肩下がり
2013 *5億4400万 Q2まで右肩、Q3からPS4/箱1ドーピングで持ち直す
2014 *1億8700万 Q4でPS4/箱1ドーピングの効果が切れ再び右肩

売れないSeattle
鳴かず飛ばずのMullins
再び債務超過クルー?
9Socket774:2015/03/02(月) 03:16:25.66 ID:Bgw1F15n
Radeonは、メモリはフルに使える、DX12完全対応、FreeSync対応
ゲフォは全部ダメ

情弱は知らされないことばかりで、今後も騙されて買い続けるんだろうな
10Socket774:2015/03/02(月) 03:23:17.37 ID:IC94IUqO
LINPACK と LAPACKに付いて・・・
http://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-396.html

Intel製CPUとPhiはベンチにしか使われないLINPACKに最適化
AMDのCPUやAPUは実際に使われるLAPACに最適化

LINPACK不要論が大きいにもかかわらず、全く変わる気配がないのはこういう理由があるから
11,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 03:36:28.76 ID:arZr/ipg
ソースは個人ブログの妄想
12,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 04:02:09.03 ID:arZr/ipg
コメント爆撃してきてやったわwwww
13Socket774:2015/03/02(月) 04:57:09.88 ID:2OKaz4La
さすが団子さん
気持ちの良いコメントでした

大人気ないですが
14Socket774:2015/03/02(月) 06:38:59.14 ID:KeszRTDw
ちょっと目を離すとすぐ弟子入りするんだから
15Socket774:2015/03/02(月) 06:58:37.65 ID:cUI8mwSl
団子さんつえぇね
16Socket774:2015/03/02(月) 09:08:06.05 ID:LuUY0tUr
>>4
フルサポートのくせにボロ負けかw
http://www.anandtech.com/show/8962/the-directx-12-performance-preview-amd-nvidia-star-swarm/3

マジレスするとNVでも使えるからDX12に期待が集まるわけで、AMDでだけ使える機能なんて利用されないよ
17Socket774:2015/03/02(月) 09:27:46.62 ID:s5d9h8+M
結局、今回のDirectXもnvidiaが足引っ張って死産のパターンみたいだな
18Socket774:2015/03/02(月) 10:38:35.33 ID:jFb8+oVj
DirectX12が死産ならMantleは何なんだろうか
19Socket774:2015/03/02(月) 11:58:08.53 ID:mANWUoeb
団子先生はいつ寝てるんだ(・_・;
20Socket774:2015/03/02(月) 12:47:08.28 ID:s92ZmuiP
>Google検索では、ご存知の通りGoogleに金を渡せば検索結果を変更出来ますから
>Intelが情報操作している事は明らかでしょう。

確証があるならともかく、こういうレベルで「明らか」とか書いちゃうのはちょっと恐いな。
このへんはどっかの森のブログとも似た感じだが・・・
21Socket774:2015/03/02(月) 13:51:49.00 ID:ZnQRrxK2
IEでレス書いたら、IEだと読めるのにFFOXだと読めないOrzどうして?

団子のコメント爆撃、返事が来てるよ。居酒屋の話は実際どうなん?


> Intelが政治的な圧力をかけたというのも根拠に乏しいですね。

近年の例では、こういった物があります。
例1:ベンチマークに対する政治的影響力
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20110624_455363.html
例2:実装ベンダーに対する政治的影響力
http://news.yahoo.co.jp/pickup/120963

マスコミの事については、某テレビ局ディレクターと個人的に居酒屋で話した時に伺った情報ですが、大手スポンサー(つまりテレビ局の収入源)には逆らえないという切実な事情があり、テレビでIntelのマイナスになる事を発言する事は出来ないそうです。
22Socket774:2015/03/02(月) 14:01:20.48 ID:ZnQRrxK2
苫米地がどこかに書いてたけど、Googleと百度

百度の方が中国政府に検閲されてて厳しそうってイメージがあるけど
実際はGoogleの方がスポンサー料払えばいくらでも情報操作できるから危険だと
23Socket774:2015/03/02(月) 14:02:56.51 ID:VXnIE2NN
の米インテルが、欧州市場で支配的な地位を乱用し、パソコンメーカーなどに競争相手のCPU(中央演算処理装置)を搭載したパソコンを販売しないようリベートを提供するなど、

これまさに日本でやられてるよな?
AMD搭載製品を探しても置いてないもんな。
24Socket774:2015/03/02(月) 14:07:58.36 ID:ZnQRrxK2
XBOXやPS4などゲーム専用機には乗ってるけど、モバイルPCとかタブではあんまり見かけないね
25Socket774:2015/03/02(月) 14:13:23.75 ID:TtnqoLSP
アメリカではAMD搭載品がSONYやTOSHIBAで普通に売られてるのに
なぜか日本では置いてなかったり
26Socket774:2015/03/02(月) 14:16:01.46 ID:ZnQRrxK2
任天堂のゲーム機もAPUじゃないけどAMDのGPUが乗ってるね

ゲーム専用機では採用例が多いのに、APUが国内メーカーのPCに全く採用されないのだとすれば
ホントに欧州と同じ事が裏で起きてるのかもね
27,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 18:12:40.21 ID:arZr/ipg
圧力がどうのこうの言う前に実力を弁えろと

たとえばSurface ProシリーズやMacBook Airなどの人気機種、
価格上位帯のタブレットPC(2in1含む)の多くは省電力化のためにLPDDR3メモリを採用しているが
AMDのAPUはLPDDR3を物理的にサポートしていない。


低価格帯のタブレットなら・・・と言いたいところだが、こんなのが7-8インチタブに乗るわけがないだろ

> E1 Micro-6200TのTDPは4Wであるのだが、この数字から期待できるほどのバッテリ駆動時間は望めない。
> HPによるとPavilion 10z netbookは24Whのバッテリを搭載し、バッテリ駆動時間は動画再生時に
> 最大4時間であるという。厚さは22.6mm、重量は1.41kgである。
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7656.html
28Socket774:2015/03/02(月) 18:21:10.74 ID:KeszRTDw
>実力を弁えろ
理屈を言っても現実は何も変わらない
無能ゆえの底無しの承認欲求を抑えるには能力を身に付ける以外に無い
まずは本当に作りたい機能でも見つけてアルゴリズムを頑張ってみよう
29,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 18:22:30.14 ID:arZr/ipg
頭にブーメランを突き刺す無能
30,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 18:52:49.04 ID:arZr/ipg
>>25
単にAMDが反日企業で、日本の広告代理店に金を落とすことを嫌ってるからだろ
欧米で1分を超えるコマーシャルフィルムを打っても日本でCMを打つことは決してやらない。

日米貿易摩擦のときに、「日本は半導体を持つな」とバッシングの矢面に立ったのが
AMD創業者のJ・サンダース。そのくらいAMDは日本を嫌っている。

一方、日本の電機メーカー向けの電卓プロセッサの受注からCPUの歴史が始まった経緯もあり
ごく近年まで日本を独立リージョンとして重視してきたのがIntel。

ただでさえブランド力を重んじる国民性だ。
日本で売れないのは日本でCMを打たないAMDが悪いと言わざるを得ない。
31Socket774:2015/03/02(月) 18:52:50.03 ID:IC94IUqO
まさかIntelが圧力や不当競争行為してないとか本気で言ってるのかね
ARM対抗にAtomをタダで大量にバラまくとか平気でやるところだぞ
競争力無いから問題になってないけど、下手に競争力あってARM側に大赤字や倒産企業が続出したら大問題だぞ

互いに利益が出る価格で競争するから市場は正常に成長していくのに、それを根本から否定するIntelは資本主義経済の敵だろ
同じことを過去AMDは10年以上続けられた結果、疲弊して市場から排除されて、大赤字になったんだが

大資本企業は競合他社相手に製品価格タダでやってもいいとか認めたら、それで利益得ている大多数の企業は死ぬしか無い
新参入企業がアピールするため短期間少量をタダで配るとかは仕方ないとは思うが、Intelクラスが数十億ドルレベルで何年もやったら市場によっては壊滅する

まあ、団子は認めないだろうけど、他のIntel使いはIntelがモバイル向けに年間数十億の赤字を出してる意味をもっと考えた方がいい
32,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 19:25:40.42 ID:arZr/ipg
MediaTekは家電向けチップセットを幅広くやっていて別にスマホやタブだけやってるわけじゃないし
まったくダメージを受けてないどころか低価格スマホで日本市場にも進出を果たしてるぞ

AMDは妨害云々以前にタブレットに採用できるレベルの製品を作れてないだろ
成長分野の薄型ノート向けにIntelは省電力向けにチューンしたCore i*/Mを投入してるのに
低IPCの猫系統プロセッサか電力効率の悪いBulldozer系統かしか出せない時点でおhる

HSA云々も、FPGAすら手掛けてるFixstarsなどのリーディングカンパニーに全く相手にされてない時点で
将来性はお察しレベル
33,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 19:40:36.24 ID:arZr/ipg
むしろIntelがスマホ・タブに参入する前に弱小SoCメーカーとやらは
Qualcomm/MediaTekの安売り攻勢で淘汰されてるわけだが。
深センのある中国でもQualcommはモバイルSoC市場におけるドミナント指定を受けている。

俺も含めてだけど、Intelがスマホ市場を支配するなんて誰も思っちゃいないよ
いくらASUSがMoorestown搭載の高性能低価格SIMフリースマホを日本に投入したからと言っても
3大キャリアから出るSnapdragon 810(笑)搭載の電子カイロのほうが売れるから
日本ってそういう市場。





AMDだって今年中に日本国内のGPUシェア50%を達成するためにノートPC向けの
Radeonをものすごい安値でメーカーにばらまいてるけど、それはいいの?
34Socket774:2015/03/02(月) 19:42:13.91 ID:KeszRTDw
素朴な疑問なんだけど
本人にも全く必要の無いトリップ検索アプリに一生を費やして何が面白いんだ?
基本物凄い単純なのにそれを冗長な言語というか単語に手作業で変換するところが良かったのか?
それともループフラグにしか使われてないようなboolに敢えて排他制御するところが良かったのか?
35Socket774:2015/03/02(月) 19:43:41.45 ID:YPZKIQr/
>>10
このブログ記事、MMRのキバヤシを彷彿とさせる理論だw
36Socket774:2015/03/02(月) 19:46:11.40 ID:S0LcnlFV
tiッテマダアンノカナ
37,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 19:49:05.53 ID:arZr/ipg
おまっぷとっくに辞めて産業向けにシフトしたよ
38,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 20:20:18.75 ID:arZr/ipg
>>35
実は逆で、HPLinpackよりHPCGのほうがむしろIntelにとっては好都合だったりするんだよね
(現行Phi含めてだけど)GPGPUの実効性能が極端に悪くなりXeonのホモジニアス構成が
コモディティでもっとも効率がいいから
39Socket774:2015/03/02(月) 21:01:54.35 ID:ZnQRrxK2
>>30
> 一方、日本の電機メーカー向けの電卓プロセッサの受注からCPUの歴史が始まった経緯もあり
> ごく近年まで日本を独立リージョンとして重視してきたのがIntel。

嶋先生は日本人だからという理由でIntelから4004の開発者としては認めてもらえず(最近追認された)
Intelは白人だけが名誉を得られ昇給出来る体質で、アジア人種は不遇の低給料だったと聞いてるのだけど
これって嘘なの?
まぁ、内部には色んな人がいて販売と技術は全くの別枠なのかもだけど
40Socket774:2015/03/02(月) 21:09:10.13 ID:S0LcnlFV
アルバート・ユウ
ディスってんの?
41,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 21:14:17.91 ID:arZr/ipg
単にウォズニアックとホフの自己主張が激しかっただけでしょ
全てを自分の手柄にしたがるのはお国柄

Intelの公式見解はあくまでこう
http://download.intel.com/newsroom/kits/40thanniversary/pdfs/40thCPU_Quotes.pdf
42Socket774:2015/03/02(月) 21:21:17.69 ID:ZnQRrxK2
てか、白人優位の人種差別して給料変えてた話はどうなん?
43Socket774:2015/03/02(月) 21:25:31.03 ID:ZnQRrxK2
日本人は、高値で買って文句言わない優良顧客ではあっても
社内で名誉を与えられる様な存在ではなかったといった事を嶋先生関連の何かで読んだ気がする
44,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/02(月) 21:32:54.50 ID:arZr/ipg
こういうニュースもあるからね
http://www.gigamen.com/intel-diversity-300m-gamergate.html
米国IT企業ではごく最近まで問題になってる問題で、別にIntelが特別に
差別的な待遇をしているという話じゃないでしょ

日本研究拠点を構え、多くの日本人研究者・技術者を雇用してきた事実ならある。

「Intel入ってる」は元々、東大や京大の学生の優秀な学生を集めようとしたが

  「そんなわけのわからないアメリカの会社にうちの子をやれん!」

という偏見が強かったから、認知度を高めるため始めたPR活動
AMDって日本でCM打ったこと一度でもあったっけ?
45Socket774:2015/03/02(月) 21:43:47.82 ID:YPZKIQr/
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 競合製品の破壊CMは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
46Socket774:2015/03/02(月) 21:52:34.73 ID:ZnQRrxK2
>>44
今年からスタート・・・
逆を言えば、今までセクハラと人種差別(白人優位、アジア人は下等種族て認識)が横行してたから
対策しますって“今年”から始めたんじゃないのかな?
でなきゃ、あえて宣言しないと思われ・・・
47Socket774:2015/03/02(月) 22:02:57.94 ID:ZnQRrxK2
Intel 最初のCPUと言われる 4004 は嶋先生がほとんど一人で設計したと本人談
それを何十年も認めずに最近になってようやく認めた、白人優位の体質は実際に有るのだと
この↓ニュースは自らそれを認め、ようやく今年から改善し始めようと準備をしてる宣言した
http://www.gigamen.com/intel-diversity-300m-gamergate.html

何もしないで居るよりは一歩前進したのだろうけど、それにしては遅すぎないか?
48Socket774:2015/03/02(月) 22:11:22.38 ID:LuUY0tUr
49Socket774:2015/03/02(月) 22:21:37.62 ID:lTdQLivx
差別云々よりは当時嶋さんがIntel社員じゃなかった、というのが最大の理由ではないかな
50Socket774:2015/03/02(月) 22:29:32.07 ID:ZnQRrxK2
そのすぐ後に嶋先生はIntel社員になったよ?
そしてパソコンが一般に普及するきっかけとなった8080も嶋先生がほとんど一人で作り
人種差別に嫌気がさしてザイログに移ってZ80を作ったと読んだか聞いたかした気がする
51Socket774:2015/03/02(月) 22:39:09.22 ID:lTdQLivx
というかほとんど一人でってのは逆の意味で関係者を侮辱してるよ
マイクロアーキテクチャはテッド・ホフが考案し
論理回路設計を嶋さんが担当
トランジスタ回路設計とレイアウトはフェデリコ・ファジンが担当したのだから
それぞれ等しく評価される権利がある
52Socket774:2015/03/03(火) 06:38:27.61 ID:v4wfYVcT
天才ウォズは無名のままで
モンスタークレーマーとサイコパスなとこしか取り得の無かった
天災ジョブズだけが有名になったのと比べりゃどうってことない
53Socket774:2015/03/03(火) 12:30:05.49 ID:6M7qg83k
http://www.pcper.com/news/Graphics-Cards/GDC-15-AMD-Mantle-Might-Be-Dead-We-Know-It-No-Public-SDK-Planned
>if you are a developer interested in Mantle "1.0" functionality, we suggest that you focus your attention on DirectXR 12 or GLnext.
Mantle終了のお知らせ
54Socket774:2015/03/03(火) 12:42:43.99 ID:xK7QafAQ
ついに書籍化

HSAプログラミングガイド
http://airbook.jp/AirSIN/40168
55Socket774:2015/03/03(火) 17:15:07.46 ID:dvhdX5t1
>>53
×Mantle終了のお知らせ
○Mantle"1.0"終了のお知らせ

君こんな簡単な文章も理解できないの?
56Socket774:2015/03/03(火) 17:59:30.37 ID:/pO61qCw
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150210/403364/?P=4

Dennard則=R.H.Dennard氏が提唱した集積回路の比例縮小則(scaling rule)のこと。
回路の構成要素の寸法をS分の1に縮小すると、遅延時間はS分の1に高速化し、消費電力はS2分の1に減る。

ttp://www.semiconductorjapan.net/serial/lesson/24.html
比例縮小則
57Socket774:2015/03/03(火) 18:14:56.88 ID:KdHpqYKP
次期バージョンの登場時期すら未発表である現行バージョンお知らせ、ってか
58Socket774:2015/03/03(火) 18:57:11.97 ID:dvhdX5t1
>>57
何語?
59Socket774:2015/03/03(火) 19:13:31.76 ID:rgY7L2up
Mantle1.0はDX12に移植され無事にリリース出来そうなんで、DX13向けにMantle2.0を作ってます
ってことだろうね
60Socket774:2015/03/03(火) 19:53:21.69 ID:ixFxu/iJ
AMD独自API「Mantle“1.0”」が事実上の終了。AMDはDirectX 12と次世代OpenGLの利用を呼びかけ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425362606/






第一部、完(笑)
61Socket774:2015/03/03(火) 20:04:13.72 ID:L+DPjTPR
結局AMDから金貰ってMantle対応した会社しか無かったな
身銭を切ってMantle対応する会社は無かった
62Socket774:2015/03/03(火) 20:10:08.95 ID:L+DPjTPR
>>33
かつては、スマホの速度に不満があって、
みんな高速なプロセッサ積んだスマホを求めてたが、
いまは、スマホのプロセッサは現状の画面解像度なら、
Snapdragon 810で十分なんだよな
メインメモリとFlashは、現状でも不足感があるけどね

いまの一般人向けPCと同じ

メーカーからすれば、顧客のパフォーマンスの要求は少ないために、
開発環境が整って低コスト短期間で開発できるSnapdragon 810を使ってるんでしょう

日本の電機メーカーはもう技術力とかもないし、Intelスマホ開発するなら、
Quallcommなみに開発環境が整わないと無理なんじゃ?
63Socket774:2015/03/03(火) 20:13:36.37 ID:ixFxu/iJ
Intel SoFIAが20社27製品に採用され、4月中旬より出荷開始

http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150303_690990.html

http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150302_690736.html

結論から言えば、Bay Trailは大成功を収め、昨年(2014年)11月の時点で、4,000万台という出荷数はほぼ達成する見通しであることが明らかにされた。

現在タブレット向けのSoC市場では、Intelの地位はAppleに継ぐ2位の市場シェアになっており、以前に比べれば大きく躍進したことは間違いない。
64Socket774:2015/03/03(火) 20:23:45.80 ID:obzr7PVV
>>61
バグバグのままなげっぱ
65Socket774:2015/03/04(水) 01:23:25.27 ID:LZvkd8TA
>>59
だからと言って完全に見透かされた状態で2.0に参加する企業なんてあるのか?
66Socket774:2015/03/04(水) 02:10:02.18 ID:s09csQJU
>>65
別にどうでもいいだろうね
Mantleなんて2年前にPS4のついでに作った仮想DX12Iだし
今後はDX13相当のAPI開発に向かうってことだろうね

一応言っとくけど、Mantle=DX12なら、AMDは2年前に対応完了してる
なら次はどうするかといえば、改良するのと次世代を開発することだろう
2年もあれば、両方共ある程度進捗するからな
次世代のめどが付いたから、DX12が出て使い古したMantleはお役御免ということ
67Socket774:2015/03/04(水) 02:33:36.29 ID:yQcfApyM
1.0=DirectX12であれば
2.0はDirectX12.1以降に対応されるような機能を先行で使えるようにしていくのだろう
一方GeForceは12すら一部サポートだった
68Socket774:2015/03/04(水) 02:38:56.44 ID:8unZRCCP
初代のGCNもだいぶ古いものになってしまったし、来年にはアーキテクチャ一新なのでマントルは新しいものが求められるのは確実だからね
69Socket774:2015/03/04(水) 07:54:14.73 ID:ceZfmuo8
>>67
GeForceでサポートされない機能は使われないだろうね、Mantleがそうだったように
マジで学習した方がいいと思う
開発者から見てシェアが低くサポートも手薄な会社の独自機能にわざわざ対応するかい
70Socket774:2015/03/04(水) 08:02:55.34 ID:8unZRCCP
GCNで使えるDX12の機能はXboxOneでも使えるので普通に活用するでしょう
71Socket774:2015/03/04(水) 08:41:13.89 ID:yCRg8S69
べつに新機能使いたい訳じゃなくて
手間かけずに見栄えのするモノ作って儲けたいだけですので
扱いやすい所が結局つかわれる
72Socket774:2015/03/04(水) 09:15:51.46 ID:/wFapAU+
MantleとGraphics "Core" Nextの関係だからgcnの世代が違うならmantleもある程度違うもんになると思うけど
73Socket774:2015/03/04(水) 09:33:28.44 ID:JnnDRUjR
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20141003101/


4Gamer:
Mantleの話題が出たのでもう1つ。
私達がR9 285をテストしたとき,レビュワー向けドライバを使ってテストしたのですが
BF4をMantleモードで実行すると,性能が上がらないどころか逆に落ちてしまいました。
これはなぜなのでしょうか。


Devon Nekechuk氏:
BF4や「Thief」は,第1世代および第2世代のGCNアーキテクチャに向けて最適化されていました。
なので,(R9 285に対応する)最新のパッチが出るまでの間,
第3世代GCNではパフォーマンスが上がらないことになります。
DirectXであれば,我々が最適化を制御できますが,
Mantleでそれを行うのはデベロッパ(笑)だということですね。





( ゚д゚) ゲームやアプリ側でいちいちVer別々な最適化が必要...使い物にならんなゴミマンチョル
74Socket774:2015/03/04(水) 10:56:54.74 ID:IoHaRO5h
>>70
GPGPU関連ならこれからも実装&標準化出来るだろうしね
NVのDX11.2のようなものだな
多分ローレベル11.2のような代物だと思う
グラフィクス関連の場合はGPGPUでも固定機能でもどちらでも対応可能(テッセレーションはその典型)
75Socket774:2015/03/04(水) 11:28:06.44 ID:knqtW0jt
[GDC 2015]Khronos,次世代OpenGL「Vulkan」でAMDの「Mantle」を採用

Mantleそのものは死んでいなかった。

AMDは,バージョン1.0と位置づけた従来版Mantleに関するBlogポストの翌日となる北米時間2015年3月3日,
AMDでグローバルテクニカルマーケティング部門を率いるRobert Hallock(ロバート・ハロック)氏は,
AMD公式Blogにおいて,Khronos Group(クロノスグループ)の次世代OpenGL API「Vulkan」(ヴァルカン)が,その重要な要素技術の1つとしてMantleを採用すると発表した。
つまり,ローレベルなグラフィックスAPIとしてのMantleは終息するのではなく,名前を変えて,業界標準の一部となるわけである。


 先の記事で4Gamerは,現行版Mantleの抱える問題点として,ゲームデベロッパが個別対応しなければならないことを挙げたが,
この問題のかなりの部分は,Vulkanの登場によって解決する可能性が高い。
AMDの競合であるNVIDIA製GPUでも利用可能になるという“分かりやすい”話だけではなく,
今後,PlayStation 4でVulkanのサポートが始まれば,ゲームデベロッパは現行版Mantleで培った経験を活かせるようになる可能性もある

ソース
http://www.4gamer.net/games/107/G010729/20150304002/
76Socket774:2015/03/04(水) 11:34:40.43 ID:3KUgvrVw
PS3/PS4/XB360/XB1の独自ローレベルAPIは、
コンシューマ売上の量を見ると対応せざるを得ないが、
Mantleは対応してもほとんど売り上げ増えないと思われたんでしょう
77Socket774:2015/03/04(水) 11:48:41.27 ID:rX6UUTBJ
PS4の全世界累計実売台数が2020万台を達成。
引き続きPlayStationシリーズにおける最速の普及拡大ペース

ソース
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20150304004/
78Socket774:2015/03/04(水) 11:51:17.39 ID:IoHaRO5h
>>76
前世代機はNVとAMDそれもDX9世代とDX10世代で別れてたろ
次世代機の場合はGCN一色だから売り上げが増えるも何もMANTLEか”MANTLEもどき”か
どっちかしか使う意味が無い
79Socket774:2015/03/04(水) 11:53:37.76 ID:o1UD9VrW
>>73
>>75を見てどう思う?というか息してる?ショック死してない?
80Socket774:2015/03/04(水) 12:10:41.62 ID:yCRg8S69
自社apiすらマトモに扱えなくなって放り投げたんだねw
安定するまでたいへんだわこれ
81Socket774:2015/03/04(水) 12:54:59.13 ID:1imfA5LJ
DX12は事実上Mantle1.0だっつーの
ゲロ関係の書き込み業者の印象操作が酷いな
82Socket774:2015/03/04(水) 12:57:32.18 ID:Jr5Ec0gf
DX12はAMDが起源ニダ
Intelには謝罪と賠償を要求ニダ
83Socket774:2015/03/04(水) 12:58:04.18 ID:aIZJXpv1
AMD独自API「Mantle“1.0”」が事実上の終了。AMDはDirectX 12と次世代OpenGLの利用を呼びかけ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425362606/






第一部、完(笑)
84Socket774:2015/03/04(水) 14:23:53.37 ID:JgAOJKf6
>>80
PSSL(PS4API)→Mantle→DX12→Vulkan

放り投げどころか全部にAMDが関わっている
業界標準を主導して先行者利益を得ようとしてる点はHSAも同じ
85Socket774:2015/03/04(水) 15:13:55.81 ID:hGgyywTI
逆に言うとそういう方面でしかAMDの生き残る道が無くなってきてるんだよな
86Socket774:2015/03/04(水) 15:47:47.40 ID:OowuAej7
>>83
第二部の始まり その名はヴァルカン
http://www.4gamer.net/games/107/G010729/20150304002/
87Socket774:2015/03/04(水) 16:27:14.95 ID:JgAOJKf6
>>85
それはその通りかもな
市場の独占を懸けた排他的な技術競争より、
標準の先取りに自社の勝算を見出しているのだろう
88Socket774:2015/03/04(水) 16:36:18.86 ID:OowuAej7
AMDの敗因はPS3にNVIDIAが採用された、から来てるから
ゲーム会社がどっちのグラボで開発によって、最適化加減が左右されるから
いくらメディアで誤魔化せても隠せないようになる
89Socket774:2015/03/04(水) 17:29:35.82 ID:yCRg8S69
mantle終了w
90Socket774:2015/03/04(水) 17:34:32.42 ID:1imfA5LJ
マントル継続するって書いてあったじゃん
91Socket774:2015/03/04(水) 17:35:49.14 ID:OowuAej7
4亀に新ゲームエンジン「Source 2 Engine」Valve
マントル改めヴァルカン採用だって 
http://www.4gamer.net/games/038/G003821/20150304030/
92Socket774:2015/03/04(水) 17:36:22.59 ID:Jr5Ec0gf
MantleがVulkanになったと勘違いしてる奴、挙手
93Socket774:2015/03/04(水) 17:40:42.13 ID:lwiA3MPr
There's also some Vulkan source code:

vkCmdBindDescriptorSet(cmdBuffer, VK_PIPELINE_BIND_POINT_GRAPHICS,
textureDescriptorSet[0], 0);
vkQueueSubmit(graphicsQueue, 1, &cmdBuffer, 0, 0, fence);
vkMapMemory(staticUniformBufferMemory, 0, (void **)&data);
// ...
vkUnmapMemory(staticUniformBufferMemory);

Now let's check some Mantle64.dll code:

grCmdBindDescriptorSet(cmdBuffer, VK_PIPELINE_BIND_POINT_GRAPHICS,
textureDescriptorSet[0], 0);
grQueueSubmit(graphicsQueue, 1, &cmdBuffer, 0, 0, fence);
grMapMemory(staticUniformBufferMemory, 0, (void **)&data);
// ...
grUnmapMemory(staticUniformBufferMemory);

Vulkan is similar to Mantle
94Socket774:2015/03/04(水) 17:45:55.57 ID:lwiA3MPr
MantleはDX12とVulkanに関係している
XBOX ONEはDX12が使える
PS4はおそらくVulkanが使える
AMDはMantle2.0を既に用意している。おそらくGDC最終日にデモを行う
95Socket774:2015/03/04(水) 17:49:18.66 ID:lwiA3MPr
Mantle2.0はDX12.xにもなり得るしvulkan2.0にもなり得る
そしてこのプロセスはしばらく続く。まぁGDC最終日を楽しみにしてようか
96Socket774:2015/03/04(水) 18:11:59.26 ID:ezrHcnnC
DirectXはどうだか知らないけど
OpenGLのほうは
DirectXに対するDXライブラリとかXNAみたいなもんなのかな
つまり機能を真似たというレベルじゃなく
Mantleをライブラリとしてそれを簡単にするために更に覆いくるんでライブラリを作ったと

「Mantle使うくらいならOpenGL使いなよ」って
DirectXとOpenGLが加速したからそう言ってんだろうけど
少なくともOpenGLのその加速はMantleに頼りっきりだから引退は出来ないんじゃん
97Socket774:2015/03/04(水) 18:31:41.60 ID:z1vKXjEA
ゲフォ厨房が必死に頑張ってネガキャンしてもMantleがどんどん採用されてますよって事だろうこれ?
ゲフォ厨房の書き方が毎日毎晩ムカつくから余計にスカッとしたわ。
98Socket774:2015/03/04(水) 19:06:54.38 ID:yCRg8S69
mantleなら終わったよw
99Socket774:2015/03/04(水) 19:15:36.03 ID:IoHaRO5h
>>95
VULKANはPS4でサポートされる可能性があるって聞いたんだけど、これは中間言語が
PS4と同じだからなの?
100Socket774:2015/03/04(水) 19:30:53.82 ID:9L9dP40R
>>95
今回はそんなチンケな話で止まらない

http://videocardz.com/54912/khronos-releases-opencl-2-1-provisional-specification-for-public-review
OpenCL2.1とValkanはグラフィックと演算で中間言語SPIR-Vを採用した
ドライバ側から見たらグラフィックと演算の区別が無くなるそうだ

これはつまり、プロセッサの仮想化とローレベルAPIの統合ということで、
なんか矛盾してる気がするけど、仮想化とローレベルが同居できるという凄い発表なわけで

意味する所は、AMDの理想であるAPU+Radeonの全リソースを演算やゲームでフル活用できるということ
あえて言うなら、HSA+Mantleが標準化されたと言っていい
101Socket774:2015/03/04(水) 20:05:07.47 ID:dYS7ki4X
あ、あ、Nvidiaが死んでいく・・・
集団訴訟も起こされ死んでいく・・・
102Socket774:2015/03/04(水) 20:17:51.05 ID:aIZJXpv1
103Socket774:2015/03/04(水) 21:40:26.60 ID:RUYfPA7T
マンコルはAMDファンに幻想を抱かせたとう点においては優秀でした
104,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/04(水) 21:51:18.25 ID:CX1+E4U6
OpenCLがCUDAと酷似してるけど違うものってのと同じ関係でしょ
ついでにSPIRはKhronos版PTX

MSの例でいうと
Intel Ct(ArBB)→C++ AMP
NVIDIA Thrust→Parallel STL
105Socket774:2015/03/04(水) 22:33:35.11 ID:lwiA3MPr
nvidia trollは想像力が欠如してるし
毒団子は先見の明が欠如している
どちらも次世代スレには相応しくない
106,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/04(水) 22:34:30.98 ID:CX1+E4U6
お前は「ぼくのかんがえたさいきょうのみらい」を否定されるのが気に入らない老害
107Socket774:2015/03/04(水) 22:36:38.48 ID:lwiA3MPr
525 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:14:21.75 ID:Ae2cnZVE
Mantleなんてもの眼中にねーっす。
先進性どころか前世紀のGlide(あるいはDOS時代のゲーム)に回帰しようとしてるだけ。
なんのためにハードウェアを抽象化してるのか。

近年でいえばNVIDIAがCUDA/PhysXでやろうとしてコケたことを再現するだけになりそうかな。

特定ベンダーのハードごとに専用の最適化ってのはコスト要因なんだよ
開発者のコストが増してスマホ向けやFlashゲーに鞍替えするデベロッパーが
ますます増えそうだな。
AMD空気読めなさ杉
108,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/04(水) 22:40:18.99 ID:CX1+E4U6
今もスマホゲーやってる俺に何か言いたいことあるかね
109Socket774:2015/03/04(水) 22:50:00.14 ID:1imfA5LJ
無駄な時間を過ごしてるね
110,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/04(水) 22:57:25.61 ID:CX1+E4U6
なんせMantle対応タイトルが軒並みクソゲーだからな
パズドラやモンストのほうが何倍も面白い
111Socket774:2015/03/04(水) 23:00:50.51 ID:Jr5Ec0gf
Mantle対応ゲームがクソなんじゃない
Mantle対応しないゲームがクソなんだ
112Socket774:2015/03/04(水) 23:02:58.64 ID:1imfA5LJ
パズルゲーム好きなんだ
単純作業が得意なアスペかな
113Socket774:2015/03/05(木) 00:06:40.79 ID:OOMaJl2z
AMDはいつもGDDRはじめ規格を標準化させて最初につかえる圧倒的有利な立場なんだが
数年後あっさり逆転される悪い癖はやく直して
発表〜発売〜信者が買うまでがピークで長続きしない
GPU側はまだがんばってるが利点を生かしきれていない
114Socket774:2015/03/05(木) 00:14:57.16 ID:qJpe4T8p
AMD家の規格は代々短命・・・
115Socket774:2015/03/05(木) 01:11:32.31 ID:N5eB0m6a
「ぼくのかんがえたさいきょうのみらい」を語れる人は夢が有って魅力的
「ぼくのかんがえたさいきょうのみらい」を否定する人は生涯社畜人生
116Socket774:2015/03/05(木) 01:24:19.93 ID:N5eB0m6a
> AMDはいつもGDDRはじめ規格を標準化させて最初につかえる圧倒的有利な立場

IntelもPCIやPCI-Express、USB、ThunderBolt、PC電源仕様など多くの規格を標準化させ外郭団体を設立してる
AMDだけが規格を標準化し圧倒的有利な立場と考えるのは、ちょっと違うと思うよ
117Socket774:2015/03/05(木) 01:32:26.84 ID:5XueyDDm
AT互換機の源流はIBM PCだからな…
ところが当のIBMはPC自体を投げ出してしまっているというねw
イーサネットの発明者が設立した3Comもないし
残ってるのはマウスの考案者が在籍した米Logitechぐらいかね
118,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/05(木) 04:55:00.81 ID:/Cv5vy8y
>>115
魅力ねえ
詐欺師と政治家と特定の理系女子とカルト宗教の幹部に多いタイプかもしれんね。
概して馬鹿ほど騙される。

Intelが強いのは部品屋という立場をわきまえて、夢を支える裏方に徹してるからだ
夢の詰まった箱を完成させるのは、AppleでありASUSでありDellでありHPであり
そしてお前らだ
119Socket774:2015/03/05(木) 05:19:56.45 ID:5XueyDDm
売る側や株主に(まだ)夢というか希望はあるのか知らんが
今更客にPC組み立てて夢見ろってそういう時代じゃないと思いますが
120Socket774:2015/03/05(木) 06:16:20.96 ID:w2+VlaBx
Windows作ったMicrosoftは今も健在だろ?
何が言いたいのか意味がわからん
121Socket774:2015/03/05(木) 06:17:32.43 ID:8HW1LU5Z
Intelが強いのは部品屋という立場をわきまえずソフトウェアにも手を出したり、
IA64やx86SIMDなどの電波を発する裏技で徹夜してるからだ
この人いつ寝てるんだろう
しかし最も特徴的なのが知障ならではの鬼畜業で
敵の足を合法違法問わずで引っ張り続け
挙句元社員個人に普通に敗訴するほどだ
そんな凄い知障だからその元に知障がどんどん集う
恐ろしいな
122Socket774:2015/03/05(木) 06:20:54.93 ID:w2+VlaBx
インテルやMicrosoftが強いのは圧倒的なシェアで市場を支配してるからだろ
123Socket774:2015/03/05(木) 06:25:03.85 ID:4ODLjNUw
それなりに知識はあるのに融通が利かず柔軟性がなく社会不適合
いわゆるアスペなんじゃね?
わざわざスレに粘着して荒らしに来るあたりサイコパスもありそう
124Socket774:2015/03/05(木) 06:26:05.27 ID:mhBWmrjl
支配も何も、それしかないしな・・・
125Socket774:2015/03/05(木) 08:56:25.64 ID:GpTx9ZTp
なんか最近のAMDはハードウェア技術やソフトウェア技術を発展させている意味で輝いてるな。
Googleみたいだわ
126Socket774:2015/03/05(木) 08:58:27.97 ID:3kHovw8C
K5K6K7とあむどの人生暗かった
127Socket774:2015/03/05(木) 09:11:10.27 ID:174nmDpA
128Socket774:2015/03/05(木) 12:11:07.79 ID:Oe1gdXkv
1.シェア一番は嫌いだからAMD
→AMD PCにWindows(シェア一番)インスコ

1.5.殿様商売は嫌いだからAMD
→AMD PCに殿様OS Windowsインスコ

2.インテルに最適化されたチートソフト使いたく無い
→Windows 8はAMDに最適化されているチートOSだから入れるべき

3.インテルCPUごときで深夜販売ってw
→Windows深夜販売は欠かさず並ぶ

4.人に勧めるときはIntel(Windows)だけども自作してて面白いのはAMD(Windows)だね
でもどうしてもゲームが安くしたい人がいるならBTOのA10(Windows)を進めるけどね

5.「1位じゃなきゃダメなんですか?」
→ダメです。AMD+1位 Windowsです。

6.AMD使いは違いの分かるやつ
→Windowsを使い手

7.Samsung製AMDなんて出たら、インテルに乗り換えるわ、Windows使えればいいし

8.AMD64版Windowsが使えれば、CPUなんて何でもいい

9.3万も出してi7なんて買う馬鹿がいるんだね
→Windows 7はわずか5万円!

インテル信者よ、これがAMD信者を騙るWindows信者の正体だ!

No!チートドライバ!
No!チートベンチ!

No チートOS Windows, No Life!
129Socket774:2015/03/05(木) 13:39:16.00 ID:174nmDpA
130Socket774:2015/03/05(木) 13:50:28.03 ID:174nmDpA
今年から人種差別問題に取り組み始めた企業がIntel
http://www.gigamen.com/intel-diversity-300m-gamergate.html

今までは、白人絶対主義のセクハラオヤジ集団が経営していた事を自ら認め
今年から少しづつ改善するらしいが、周囲の人びとは無理ってね
131Socket774:2015/03/05(木) 15:43:33.69 ID:6D823tab
日本ゲフォ84%の事実
132Socket774:2015/03/05(木) 15:45:49.71 ID:N5eB0m6a
しかしゲハ(PS4/XBOX/Wii)搭載GPU/APUまで含めるとどうかな?
133Socket774:2015/03/05(木) 15:51:32.31 ID:6GcXGvwt
>>132
現行世代より数が多かった前世代、360/PS3/Wii全部合わせてもPowerPC全体の1%にも満たないんだけど、そんなにAMD GPUって売れてないの?
134Socket774:2015/03/05(木) 15:53:35.72 ID:zqHrucM1
インテルもnvidiaもカスタムSoC事業やってなかったので、
SONYもMSもAMDしか選択肢が無かった

いまのIntel・nvはカスタムSoCに力入れるとかいってるし、
次世代はどうなるかわからない
135Socket774:2015/03/05(木) 15:55:44.49 ID:eFcsgUo+
x86系CPUが年間3億、dGPUが1億くらいで、
CS機のAPUは年間で3000万くらいの出荷なのでそれなり
ちなみにCS機同等かそれ以上のクラスのdGPUだと年間1000万も出荷されてるかされてないかってところじゃないかね
136Socket774:2015/03/05(木) 15:59:21.11 ID:4ODLjNUw
SONYにとって最早PS3はトラウマだろ、いまさらNVとかありえん
Microsoftもどうかな、DirectX等でAMDと手が切れない限り考えにくい
任天堂はATiからの付き合いだろ、後方互換性の問題もあるから安易に乗り換えるかよ
137Socket774:2015/03/05(木) 16:02:51.82 ID:N5eB0m6a
少なくとも、我が家には

AMD製GPUが15機ある
nVidia製GPUは14機、Intel製のGPUはゼロ

AMD製:51.7%
nVi製:48.3%
淫テル性:0%

つまり、少なくとも我が家のシェアで言えば圧勝とまでは言わないがAMDが勝っている
138Socket774:2015/03/05(木) 16:08:16.05 ID:N5eB0m6a
あ、的が4枚、S3が3枚有ったの忘れてた
139Socket774:2015/03/05(木) 16:26:18.25 ID:5XueyDDm
>>120
ハードウェアの話してるのに…
PCが健在というのはMSが命脈を保ってるのと同義だろうがアホが
140Socket774:2015/03/05(木) 16:30:25.56 ID:0jUtvO+h
>>94-95
もしMantle2.0が発表されるなら、事前の話も理解できる

MantleやDirectX 12ではMulti GPUをより有効に扱えるかもしれない
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7938.html
>「ゲーマーは2つのVRAM 4GBのカードがあっても8GBのメモリを使えるわけではないと考えているだろう。
>これはPC gamingにおいて過去25年間正しかった。しかしMantleでは正しくない。
>そしてMantleに続くであろうLow-overhead APIでも正しくない」

これは第1世代HBM(最大構成で4GB)の、容量面での課題を解消する事も可能だろう
141Socket774:2015/03/05(木) 16:40:25.42 ID:N5eB0m6a
それは何も不思議な事じゃない、既に10年以上まえからOpteronがNUMAだからね
142Socket774:2015/03/05(木) 16:44:44.82 ID:5XueyDDm
結局グラボやミドル含めたOSもNUMA awareになるって話だな
143Socket774:2015/03/05(木) 16:51:11.87 ID:N5eB0m6a
HyperTransport 3.0 10GB/s(1Link)
QPI 16GB/s(1Link)
PCIe Gen3.0 x16 16GB/s

この様にNUMAでのCPU間インターコネクトと、PCIe Gen3.0 x16 は帯域が近いので
PCIeをインターコネクトとみなせば、CPUとGPUでNUMAを組んでも何ら不思議ではない
144Socket774:2015/03/05(木) 16:56:29.00 ID:5XueyDDm
ただ今のところwindowsでのNUMAは同一命令をサポートするプロセッサ間でのみ成り立ってるので
ヘテロな構成でNUMAするならばより高い抽象化が必要になる
145Socket774:2015/03/05(木) 17:00:29.11 ID:N5eB0m6a
てか、もしかしたら次世代のAMD製GPUには全てCPUコアが乗ってるのかもしれない
146Socket774:2015/03/05(木) 17:04:50.20 ID:N5eB0m6a
それにAPUでのCPUコアとGPUコアがより密結合すれば、拡張命令でGPGPUをドライブ出来るのかもしれん

てか、GPUとCPUのコアが融合すれば、それはGCN拡張命令セットを搭載したx86-64なんじゃね?
147Socket774:2015/03/05(木) 17:06:15.20 ID:CVDBsLKG
>>144
hNUMAみたいなの発表してるけど
それではダメなの?
148Socket774:2015/03/05(木) 17:10:28.82 ID:N5eB0m6a
hUMAだね
現行のWindowsでは未対応だよ
149Socket774:2015/03/05(木) 17:25:03.90 ID:5XueyDDm
NUMA機能のようにOSに手を入れなければならなくなれば
Mantleのようにミドルで対応できるレベルを超えてるから
ハードウェア側だけ先走ってもOSが対応できてない…ということになる
最近のMSは動きが遅くてPCの機能拡張の足を引っ張ってる
150Socket774:2015/03/05(木) 17:29:20.90 ID:N5eB0m6a
だからさ、その為にも、AMDはグラボにGPUじゃなくてAPUを載せるんじゃね?
151Socket774:2015/03/05(木) 17:32:59.35 ID:5XueyDDm
ノードごとの命令セットで差が付く構成であれば結局OS側でそれをawareしないとダメでしょ
世代差での機能格差含めてプロセッサとしてきちんと管理できるようにしないと
GCNだって一枚岩ってワケじゃないし他社GPUもあるんだからさ
152Socket774:2015/03/05(木) 17:37:17.65 ID:BwlKP9Qs
2年ほど前
maxwellはARMを統合して云々とホルホルしていた信者がいた
実際は…
153Socket774:2015/03/05(木) 17:39:51.54 ID:5XueyDDm
まさかスペッコ詐欺と統合するとはw
将来的にはOSを高速にヘルプするhUMAノード管理用プロセッサを置くようになるかもしれんね
CPU機能の一部になるとは思うけど
154Socket774:2015/03/05(木) 17:43:11.95 ID:5XueyDDm
maxwellとarmが統合してtegraになったからそれはそれで製品として結実した…かなw
155Socket774:2015/03/05(木) 17:46:40.24 ID:N5eB0m6a
たぶん、次世代のAMDマザーのBIOS/UEFIにはAMD製グラボが刺さってる場合だけ
APICを拡張してグラボ側のメモリとデバイスを仮想的にマザー上のCPU+メモリと融合するんだよ
ACPI 2.0a準拠のSRAT(Static Resource Affinity Table)をOSブート前にUEFIが構築してやれば
hUMA構成でも現行WindowsにNUMAとして認識させられるじゃん。今判ったw
たぶん、WindowsXP以降のOSならAMDマザーのhUMA構成で実行可能だよ(グラボにAPUを搭載してた場合)
だから>>148は訂正
156Socket774:2015/03/05(木) 17:52:18.50 ID:N5eB0m6a
>>154
HPC向けにtegraの様なAPUが登場するハズだったから、それはキャンセルされたのか俺が知らないだけか?
157Socket774:2015/03/05(木) 17:57:11.90 ID:N5eB0m6a
>>151
その為の仮想化じゃね?
マイクロコードでエミュするのかもだけど
158Socket774:2015/03/05(木) 19:29:15.72 ID:Etj5tagx
Khronos Releases OpenCL 2.1 Provisional Specification for Public Review
http://videocardz.com/54912/khronos-releases-opencl-2-1-provisional-specification-for-public-review

Mantle→Valkan
OpenCL2.1とValkanはグラフィックと演算で連携可能
OpenCL2.0は仮想メモリとhUMA対応でHSAモドキだったから、2.1も同様だろう
つまり将来APUとRadeonの連携が標準APIで対応可能ってこと
多分、hUMAとXDMAを組合せて色々出来るんだろう

OpenCLとOpenGLの次世代だから、Linuxだと対応が早そう
159Socket774:2015/03/05(木) 19:47:03.73 ID:6uryyf7h
>>152
統合しなくても余裕だったw
160Socket774:2015/03/05(木) 20:14:04.60 ID:Etj5tagx
余裕だったけど、実は詐欺だったw
161Socket774:2015/03/05(木) 20:38:27.13 ID:JhJiDNwr
そして倍精度浮動小数演算ユニットを削っていた
162Socket774:2015/03/05(木) 20:54:32.14 ID:Etj5tagx
更にDX12はTier2程度で不完全対応だった
163Socket774:2015/03/05(木) 23:05:05.47 ID:l+/X5Tju
「Mantle 1.0」、Khronos Groupの業界標準オープンAPI「Vulkan」に完全統合へ
http://ggsoku.com/2015/03/mantle-1-0-khronos-group-vulkan/

今回AMDとKhronos Groupが公式に明らかにしたところによると、AMDは自社の掲げる「オープンかつ業界標準であること」という信条を具現化させるべく、
業界標準のオープンかつクロスプラットフォームなグラフィックスAPIとなるVulkanに、Mantle APIを統合させることを決断したとのことです。

このVulkanにおいては、マルチコアCPUの利用効率の向上や、マルチGPUによるSFR(Split Frame Rendering)などを始めとする、
Mantle 1.0 APIで実装・実現された数多くの機能や性能改善がそのまま引き継がれることになる模様。
さらには、業界標準のオープンAPIとなることで、AMDのみならずNVIDIA、Intel、ARM、Qualcomm製のGPU製品や、Linuxなどの「Windows以外のOS」などにおいても、Mantle APIの恩恵に与ることが可能になりました。
164Socket774:2015/03/05(木) 23:42:26.69 ID:jBm8wIEZ
コンシューマ機独占の余勢を駆ってPCゲーム市場でもゲームメーカーを囲い込んでウッハウハのハズが
僅か一年で投げ出して業界標準ガーとか
途中で投げ出すのは予想通りだけどDX12正式リリースまでも持たないとか早すぎ
165Socket774:2015/03/05(木) 23:44:36.55 ID:3rB9U/1Y
お前nVIDIAみたいな奴だな
166Socket774:2015/03/05(木) 23:45:59.65 ID:0jUtvO+h
>>156
2012年時点ではこういう話があったね

NVIDIAの高性能向けARM processor―“Project Boulder”とは?
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6246.html
【NVIDIA】将来のTeslaでは64-bit ARMコアが内蔵される
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6337.html
“Project Denver”はHPC向けでありマイクロサーバー向けではない
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6426.html

IBMと組んだ関係でHPC向けは計画の変更があったのかもしれない
逆に考えると、元の計画に問題があったからIBMと組んだ可能性もあるか
モバイルや組み込みは引き続いて、TegraX1の次のParkerがDenver系列らしいけど
スレチ失礼
167Socket774:2015/03/05(木) 23:53:22.62 ID:dwn8W6l4
日本ゲフォ84%の事実w
168Socket774:2015/03/06(金) 00:09:53.88 ID:Kn8Y+JNU
日本情弱84%の事実w
169Socket774:2015/03/06(金) 00:17:58.08 ID:hIz6T+UD
一時期は半々ぐらいだったのに急激にシェア落としてるのは
実際に使ってみてダメダコリャってなったからだろ
まあPCあまり活用しないゲームやらない人達には関係ないわな
170Socket774:2015/03/06(金) 02:30:42.58 ID:HuTDKIU2
>>157
非均質のプロセッサ間リンクでのキャッシュスヌープとかバス負荷辛そう
特にPCIe経由するdGPUへのアクセス時とか
HT Assistみたいなキャッシュスヌープのペナルティを緩和する仕組みがdGPUにも必要になるね…
171Socket774:2015/03/06(金) 04:28:32.60 ID:2+aLKtCk
 数ヶ月ぶりの2chだが。

 ところで、Carrizoのデスクトップ版が出ない事について悲観論が
あるなら、ちょっと釘を刺しておきたい。これは前から言われていた事だが、
現在K8を設計したJim KellerがAMDに戻ってきて、新しいCPUのアーキテクチュアを
設計しているという。そして今年それを完成させる事を目標としている
らしく、製品として出るのは来年ではないかという話も。それでわざわざ
今年評判の悪いBulldozer系のCarrizoを出す事に、そこまで意味があるか?
更に、次のアーキテクチュアまでの期間も短いため、購入しようと思う
人間もあまりいないだろうし(急場で1台新調しなければならないという
事ならまだしも)。

 そしてそれに敷衍する事として、もしそうであれば我々としては
非常にうれしい事であるのだが、実は我々が想像するよりもその新しい
アーキテクチュアの開発が順調で、更には性能も改善されているのでは?
故に、そちらを極力早く出そうとして現在全力を注いでいるのであれば、
性能が低いと言われるBulldozer系のCarrizoを今年出すのをやめたのも
理解出来るのだが。もしこの推測が正しいなら、Carrizoよりも来年
出る事を願う新しいアーキテクチュアの製品に期待する。もっとも余程の
重作業でもない限り(というより一般的な事務作業程度なら)、既に
今のKaveriでも動作に支障はないが。
172Socket774:2015/03/06(金) 05:46:31.19 ID:TNOrlQgs
amdはfl12.0
nvはfl12.1
173Socket774:2015/03/06(金) 08:34:43.91 ID:Kb1P1fqY
Llano登場の暁には

Trinity登場の暁には

Richland登場の暁には

Kaveri登場の暁には

Carrizo登場の暁には ← new!



▼無慈悲な現実
ttp://www.cpubenchmark.net/market_share.html
期待の2014年でなんと過去最低を記録!(笑)

▼ 2014年 半導体売上ランキング
http://eetimes.jp/ee/articles/1412/25/news147.html

▼AMD、2014年度は4億ドルの赤字
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150121_684660.html

AMDの順位だけが急降下ひとり負け\(^o^)/
174Socket774:2015/03/06(金) 09:13:15.21 ID:LbTZyzvK
nVidiaより上なんだな
175Socket774:2015/03/06(金) 09:38:44.65 ID:brfc7vqj
>>171
デスク向けCarrizoは来年予定で、Zen世代FXとソケット共通化されるらしい。
ま、結果的に正しい判断だと思うけどね。
176Socket774:2015/03/06(金) 10:28:55.63 ID:LSSUOouA
Redefining the shading languages ecosystem with SPIR-V
http://www.g-truc.net/post-0714.html#menu
177Socket774:2015/03/06(金) 10:34:23.02 ID:LSSUOouA
The new Vulkan and SPIR-V specifications
https://www.youtube.com/watch?v=EUNMrU8uU5M
178Socket774:2015/03/06(金) 14:11:06.43 ID:KeS192MC
RadeonHD3000の頃は本当にひどかったから
MoHairboneなんかが流行っていた頃ね、ドライバがひどくてゲームがまともに動かい事が非常に多かった、なんじゃこりゃて離れたユーザーは多かったと思う
HD4000、5000てどんどん良くなっていって、今なんかはほぼ遜色ないけど
そんな実態を知っているほどずっと使い続けるユーザーは、そもそも離れないわな
そして離れた人は
179Socket774:2015/03/06(金) 14:46:10.30 ID:E2ah+1IQ
そもそも動かないとか悪口ばかり言ってる奴は実際は持ってなくてエアーユーザーだからね。
180Socket774:2015/03/06(金) 14:57:09.51 ID:HuTDKIU2
>>178
MoHairborne
181Socket774:2015/03/06(金) 15:07:01.44 ID:+bPByu+M
>>179
Intelのドライバは糞とか言ってる連中のことだな
182Socket774:2015/03/06(金) 15:09:31.98 ID:E2ah+1IQ
インテルのドライバがクソなのは事実だろ?
同列に語るな
183Socket774:2015/03/06(金) 15:34:31.09 ID:wXzLoS2h
うむ、インテルダメダメだ
筋金入りの手抜き白人仕様
184Socket774:2015/03/06(金) 15:45:46.23 ID:iuvwvWvS
Zenが完全新規設計なのかK10一部流用なのかわからんけど
3〜5年は設計にかかること考えたらBulldozerは作った当時からこれやべえわと思われてたのは間違いないね
185Socket774:2015/03/06(金) 15:52:41.02 ID:HuTDKIU2
アホの4gamerが初代Phenomと同じ手口で叩いてただけで
ブルは出た当時からイケてるアーキテクチャだったよ
186Socket774:2015/03/06(金) 15:56:54.56 ID:/Ljs35NT
>>185
つまりBulldozerを低く評価し、滅亡においやるAMD=淫厨
187Socket774:2015/03/06(金) 15:57:29.76 ID:Zrq4caqn
>>182
そんなだから信者乙と言われんだよ
188Socket774:2015/03/06(金) 16:10:29.38 ID:eJk669bN
>>185
しかし少しOCすると洒落にならないくらい暴れ馬だったぜw
189Socket774:2015/03/06(金) 16:54:07.32 ID:TpjmTCja
IntelGPUで本格3Dゲーやる人いないからドライバ糞でも大して関係ない
IntelGPUでゲームする人って、ブラウザゲー・Flashゲーとか、実質DX9レベルのネトゲか、
それくらいでしょ?
190Socket774:2015/03/06(金) 17:04:12.84 ID:Q43BExe2
ていうかIntelGPUの使い道って、4Kの再生支援とQSV目当てぐらいじゃね?
SP数も少ないのにメモリクロックだけ加速させた程度でゲーム用途とか無理ゲー過ぎだろう。
191Socket774:2015/03/06(金) 17:27:40.52 ID:iuvwvWvS
後はグラボ故障時の予備出力な
192Socket774:2015/03/06(金) 19:02:54.86 ID:hIz6T+UD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20140808_660002.html
> 3〜4年前の同社の国内GPUシェアは5割近かった。しかし、BCNのデータによると、
>現在では2割弱程度にまで下がっているという。

この記事の3〜4年前だとRadeonはHD5xxxとかHD6xxx
>>178の言ってることは大嘘
よくなったはずの頃にシェアがピークでその後ガタ落ち
見かけのスペックに騙されて飛びついたものの
ガッカリした人多数ってのが現実
193Socket774:2015/03/06(金) 19:04:18.68 ID:HuTDKIU2
ラデ売れてるワンズもツクモもBCNに加盟してないのでは?
194Socket774:2015/03/06(金) 19:06:27.32 ID:hIz6T+UD
>>193
じゃあこの記事でインタビュー受けてるベネットさんに教えてやったら
BCNデータではシェア低いけど実際はRadeon売れてるしシェアもGeForce以上だから
心配するなって
195Socket774:2015/03/06(金) 19:20:21.61 ID:HuTDKIU2
お前が勝手にそれをやりたいなら止める気はないが
こっちに指示されても困るのだが
196Socket774:2015/03/06(金) 22:23:42.11 ID:ErcLZufV
>>189
淫虫「PS4に追いつくのはもうすぐニダ!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1421128423/
197Socket774:2015/03/06(金) 23:08:07.39 ID:Q43BExe2
iGPUのメモリは積載メモリとシェアするのがネック過ぎるよな。
しかもシェアする(iGPUで使う)容量を自由に設定できないのがさらにキビシー
198Socket774:2015/03/06(金) 23:40:18.79 ID:hIz6T+UD
Steam Machineってパーツ構成が偏ってると思ったら
CPUはIntel、GPUはNVIDIAをValveが指定してるのか
AMD嫌われてるの?
199Socket774:2015/03/06(金) 23:48:09.51 ID:HuTDKIU2
自作出来ない情弱用だから無視しておk
ノート用GPU積んであってハードウェアの障害時に自力対応が不可能なところが最悪>steam machine
200Socket774:2015/03/07(土) 01:51:22.70 ID:RsrvCWUO
AMDにも対応してるみたいだが?
http://store.steampowered.com/steamos/buildyourown?l=japanese
201Socket774:2015/03/07(土) 01:53:20.61 ID:QpdL6/Tq
202Socket774:2015/03/07(土) 02:04:43.15 ID:RsrvCWUO
発表された時はAMDに未対応(但し追って対応すると言っていた)

開発者としては、開発時点で対応していない物を組み込めないからだろ
203Socket774:2015/03/07(土) 02:50:30.40 ID:Y+pp8yH2
PS4に忙しくて、SteamMachineとかいう失敗ハードの対応なんてする余裕はないだろ
そういう失敗する物作りは予算も時間も余ってるインテルヌビにさせときゃいい

AMDはたまに本気出してFreeSyncやMantle作って標準化されてればいい
204Socket774:2015/03/07(土) 03:01:26.78 ID:QpdL6/Tq
いわば劣化版の自作パソコンに過ぎないからな
205Socket774:2015/03/07(土) 06:42:44.13 ID:yC92Mquv
>AMDは6月にCOMPUTEXで法人向けのAPUブランド「PRO」を発表したが、
>法人向けノートPCでのAMD APUの採用数は日本が2番目に多いという。

衝撃
日本は現状でまだ売れてる方だった
206Socket774:2015/03/07(土) 07:15:05.77 ID:gBJN1vo0
まだやってるの?
バカと違ってシェア100%目指してやってるワケじゃないのに
207Socket774:2015/03/07(土) 07:48:31.59 ID:gQyFMrY6
シェアも増やさない利益も出さない
何を目的にやってんの?
208Socket774:2015/03/07(土) 07:50:45.59 ID:paC4rXQF
50%目指して一桁シェアなんだから500%目指せばいいさ
209Socket774:2015/03/07(土) 07:50:58.46 ID:i2hHtNid
>Steam MachineはPCのようにユーザーが自身の手で自由に改造やアップグレードが可能
>ゲームはLinuxやSteamOSでネイティブ動作するように開発される
PCゲームとコンシューマゲームのデメリットを合わせるのが目的か?これ?
210Socket774:2015/03/07(土) 07:53:36.83 ID:RU3R0lbA
>>205
ま、まじかよ…
211Socket774:2015/03/07(土) 08:10:33.66 ID:RsrvCWUO
>>205
売れてるんじゃなくて、法人ノートPCに採用された数だろ?

採用された ≠ 売れた
採用された = 開発中、製造中、販売中、または販売終了
212Socket774:2015/03/07(土) 08:17:55.92 ID:ZtNYYPZA
法人向けはいくつか見積もり出さないといけないから売れなくても当て馬としてカタログに載せてる機種があってだな。
213Socket774:2015/03/07(土) 09:07:17.50 ID:W8CCVrO5
同じ質問でもAMDとゲフォ厨房とは目指してる方向性が全く違うんだよ。


AMDの場合
●2015年の意気込みを教えて下さい

 モバイル向けに省電力性を大幅に高めたモバイルAPUファミリー「Carrizo」を始めとする次世代APUや、
現行のGPU性能を更に高めた製品などの投入に注力していきます。
電力効率性やグラフィックス性能が大幅に向上するAMD製品をOEMメーカーが採用しやすくすることで、
幅広い性能と価格ポイントをカバーする最終製品を皆様にお届けしたいと思います。

●読者に一言どうぞ

 来年はMantleやTrueAudio、毛髪レンダリング技術のTressFX Hairといった最新技術へのゲームの最適化がますます進み、AMD製品を活用したゲーム体験がさらにパワーアップします!
様々な最新ゲームをバンドル提供する「Never Settle」や、様々なキャンペーン、秋葉原でのイベントなど、皆様に喜んで頂ける企画を実施していきたいと思います。
最新情報はAMDのFacebookページで随時ご案内しますのでぜひチェックしてみてください。




ゲフォ厨房の場合
●2015年の意気込みを教えて下さい

 シェア100%を目指して引き続き頑張ります(笑)。
今年も皆様に愛されるNVIDIAとなるように精進してまいりますので、宜しくお願います。

●読者に一言どうぞ

 2015年も皆様のご期待にお応えできるGeForce製品そして新たな技術をお届けできるように努力していく所存です。今年もユーザーの皆様との触れ合いも大事にしていきたいと思います。

ソース
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20150101_682313.html
214Socket774:2015/03/07(土) 10:39:20.96 ID:RsrvCWUO
215Socket774:2015/03/07(土) 10:41:18.60 ID:TBSTv/K7
「暴食」、「色欲」、「強欲」、「憂鬱」、「憤怒」、「怠惰」、「虚飾」、「傲慢」

全て揃うとnvidia trollに進化する
216Socket774:2015/03/07(土) 10:45:35.74 ID:yC92Mquv
結局、GDC2015でのAMDの発表ってMantle終了のお知らせだけか?
AMDなんもねえな
217Socket774:2015/03/07(土) 10:53:16.53 ID:paC4rXQF
何かあると思ってたのw?
218Socket774:2015/03/07(土) 10:54:01.74 ID:TBSTv/K7
VulkanとDX12のACE対応とLiquidVRでアペタイザーとしては充分
219Socket774:2015/03/07(土) 11:20:44.53 ID:iQPk4mzD
>>215
七つの大罪は最近の日曜5時アニメとしては珍しく面白いよな
220Socket774:2015/03/07(土) 11:25:08.88 ID:TBSTv/K7
嫉妬(Invidia)からアイを無くすとnvidia
221Socket774:2015/03/07(土) 11:30:06.79 ID:NY4Y8LTz
ID:TBSTv/K7はTBSの回し者
222Socket774:2015/03/07(土) 11:37:14.74 ID:AZhxR79H
>>219

マギが酷すぎただけ
223Socket774:2015/03/07(土) 11:38:18.95 ID:i2hHtNid
嫉妬、我を忘れてエヌビディア
224Socket774:2015/03/07(土) 11:43:33.36 ID:iQPk4mzD
>>222
ハイキューなんか見もしなかったわw
225Socket774:2015/03/07(土) 12:15:54.87 ID:DJ6ASuJR
アニメ見てないで現実を見なさいよ(´・ω・`)
226Socket774:2015/03/07(土) 12:33:31.71 ID:/Q/OZXUd
アニメが存在する現実なら・・・
227Socket774:2015/03/07(土) 12:48:14.33 ID:S07QnXX8
アニメじゃない、ホントの事さ〜
228Socket774:2015/03/07(土) 13:05:30.36 ID:X4/dhVeU
>>225
現実はこうです

オカマとジャーナリストが中東で殺される物語
リア充上村くんを僻んだ雑種が残虐殺人をする物語
229,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/07(土) 15:42:35.38 ID:0z2JZqdM
>>219
同じ大罪テーマのハガレン2期が当たりだったからねー
230Socket774:2015/03/07(土) 19:29:17.65 ID:ARwlk3d5
Llano登場の暁には

Trinity登場の暁には

Richland登場の暁には

Kaveri登場の暁には

Carrizo登場の暁には ← new!



▼無慈悲な現実
ttp://www.cpubenchmark.net/market_share.html
期待の2014年でなんと過去最低を記録!(笑)

▼ 2014年 半導体売上ランキング
http://eetimes.jp/ee/articles/1412/25/news147.html

▼AMD、2014年度は4億ドルの赤字
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150121_684660.html

AMDの順位だけが急降下ひとり負け\(^o^)/
231Socket774:2015/03/07(土) 19:38:39.08 ID:4vZGkbwC
AMDの組み込み用のSoCは地味に使われてる気がする
スーパーのレジとか在庫管理用のタブレットとかに採用されてる印象
232Socket774:2015/03/07(土) 19:53:26.75 ID:IymBo0TS
まぁatomだけどね
233Socket774:2015/03/07(土) 20:19:33.42 ID:gMwomZh9
まあx86自体がマイナーだけどね
234Socket774:2015/03/07(土) 20:23:48.36 ID:IymBo0TS
posシステム品はwindowsでcpuがi3やceleronだったりする
235,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/07(土) 20:52:24.81 ID:drs6HM/1
少量生産のシステムはWindows+x86ベースが最強ですし
電光掲示板とかスマート自販機なんかも
236Socket774:2015/03/07(土) 21:24:53.28 ID:nORtHid/
少量生産ってことはマイナーか
237Socket774:2015/03/07(土) 21:27:28.67 ID:IymBo0TS
年間レジなん億台売れるんだよw
238Socket774:2015/03/07(土) 21:38:18.80 ID:B+tO3zpA
組み込み向けx86ならVIA最強やぞ。
239Socket774:2015/03/07(土) 21:43:39.38 ID:i6mnTqw6
KaveriのGDDR5バージョンみたいなのは出さないのかな?
メインメモリ/VRAM共通でGDDR5メモリ使ったPS4のCPUみたいなやつ
240Socket774:2015/03/07(土) 21:45:19.06 ID:yC92Mquv
AMDの組み込み向けって大原の記事で黒歴史扱いでケッチョンケチョンに扱き下ろされてた印象しかないわ
241,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/07(土) 21:47:31.63 ID:drs6HM/1
>>238
もう虫の息でしょ
Atom出てから何年経つと思ってんだ
242Socket774:2015/03/07(土) 21:52:32.73 ID:IymBo0TS
3年前から止まってる
243Socket774:2015/03/07(土) 21:59:11.67 ID:B+tO3zpA
組み込みは製品の更新サイクルが長いのでより性能がいいのが出来たからといって
必要十分なら乗り換えたりは中々しないのだ。
244Socket774:2015/03/07(土) 22:00:56.33 ID:tQjf+baV
全く話題に上らないDM&Pェ…
VIAは最近売上げが上がってるらしい
245Socket774:2015/03/07(土) 22:23:07.15 ID:bF9epys1
>>239
速度的な話、メモリー速度が上がってもCPU速度は殆ど変わらないのでメモリーコストが高くなる事を考えるとFX(or A8) + グラボに対する優位点があまりない。
(A8 + GDDR5の場合ではGPU速度的にもたいした効果は見込めない)
容量的な話、128bitメモコンで扱える最大容量は現行のGDDR5チップだと4GB。
更に、GDDR5だとMBと別売りにすることも後から増設することも出来ない等デメリットが大きすぎる。

Kaveri + GDDR5なんていうのは既存のAMD製品の組み合わせに対して、コスパが悪いうえに絶対性能が高いわけでもないので存在意義が無い。
246Socket774:2015/03/07(土) 23:57:30.11 ID:X4/dhVeU
次世代ってより
http://hello.2ch.net/i4004/
の板が相応しいだろ老害
247Socket774
日本ゲフォ84%の事実