FX-9590が爆熱すぎて起動できない [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
水冷つけてるのに100度とかになってOS起動までいかないお…(´;ω;`)

マザー GA-78LMT-USB3
CPU FX-9590
水冷 APSALUS III

誰か助けて(´;ω;`)
2Socket774:2015/01/28(水) 14:59:40.25 ID:6bRSO3Jp
グリスぬれ
3Socket774:2015/01/28(水) 15:01:19.28 ID:rw6xtkLp
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part315 [転載禁止]??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1421739944/
4Socket774:2015/01/28(水) 15:04:17.36 ID:sz4czjeS
>>2
グリスは最初から塗ってあるタイプなんだ。

ポンプのピンはCPU-fanにつけてるけど0rpmになってるんだがこれは正常?
5Socket774:2015/01/28(水) 15:05:58.60 ID:Ufu6P68m
>>4
グリス変えろ

つーか、リテールに変えて起動できなきゃ交換してもらえ。
起動できるならお前が何らかのミスしてる可能性大。
6Socket774:2015/01/28(水) 15:12:06.67 ID:sz4czjeS
>>5
電源つけたらポンプ部分は温かくなるから熱移動は出来てると思うんだ。
それでもグリス塗り直したら変わるんかな?

ラジエータは冷たいままだからポンプが原因なのかもしれないけど、どうすれば動いてるかわかるかな(´・ω・`)
7Socket774 転載ダメ©2ch.net:2015/01/28(水) 15:16:12.97 ID:6HzfWqjf
グリスが最初からついてるタイプのCPUでさ
グリス表面に張ってある粘着シート剥がすの忘れてる人いるよね(´・ω・`)
8Socket774:2015/01/28(水) 15:22:33.82 ID:sz4czjeS
>>7
グリスはちゃんとcpuに付着したの確認したから大丈夫。
9メカ田村:2015/01/28(水) 15:38:25.39 ID:cNGCfBd4
またAMDスレのオカルト書き込みの被害者なの・・・
彼らの言うことを信じるのならレギュレーターを冷やすといいと思うの

>>8
本当はポンプが動いてないからですね。理由は

1) CPUファンの制御をBIOSで切っていないのでポンプが回る電圧がでていない
 →とりあえずCMOSクリアでデフォルト設定にする
2) APSALUS III の初期不良
 →別のPCで確認してみる

※ 1) でダメな場合は ペリフェラル → 3pin 変換ケーブルを使ってマザーからじゃなくて
  電源から直接電気を取る。変換ケーブルはケースファンの付属についてくる場合が多いので
  自作erなら手元にあるとおもうの


GA-78LMT-USB3 は125WまでのCPUにしか対応していないので
電圧落としてダウンクロックしないとかなり危険だと思うの
10Socket774:2015/01/28(水) 15:39:31.54 ID:sz4czjeS
個人的にCPUFANが0rpmなのが気になってるんだがこれは正常なのだろうか(´・ω・`)
11Socket774:2015/01/28(水) 15:42:33.15 ID:Zx/5D7af
電源は?
12Socket774:2015/01/28(水) 15:44:01.81 ID:sz4czjeS
>>9
おおおありがとう、試してないことが書いてあって助かります(´;ω;`)

CMOSクリアは試したので、電源ユニットから直接3ピン繋げてみます。

それと、まさかマザーが9590に対応してないとは…(´・ω・`)
起動できて動作が不安定ならダウンクロックも検討してみます。
13Socket774:2015/01/28(水) 15:52:03.70 ID:sz4czjeS
>>9
電源から直接ポンプに繋いだところ、ズゴゴゴ!とすごい勢いでポンプが回り出しました!

温度も105度→20度まで下がって完璧です!
ありがとうございました!!

>>11
オレも最初それを疑ったんだ。
そして今は新しい電源ユニットをつけてあるぜ。
おかげでアップグレードの予定がフルカスタムになってしまったんだぜ(´・ω・`)
14メカ田村:2015/01/28(水) 15:52:28.86 ID:cNGCfBd4
>>12
↓のAPSALUS IIIのマニュアルによればファンはCPUコネクタに
ポンプはシステムファンにつなげるみたいなの
http://www.scythe.co.jp/manual/apsalus3-120-manual.pdf

FXの9xxxシリーズは大電流を必要としますからエンコードなどでフルロードさせると
ローレンジのマザーの貧弱な電源回路だとCPUやメモリを巻き込む故障になりかねないの

気をつけてね
15Socket774:2015/01/28(水) 15:53:43.04 ID:UoZnHed0
いくらAMDの製品全般的爆熱と言っても水冷で100度ってグリス面がちゃんと押し当てられてる?
16Socket774:2015/01/28(水) 15:55:17.13 ID:cMKO2P7f
9590や9370って公式で対応謳ってるマザー各社で1,2個ずつくらいじゃなかったっけ
17Socket774:2015/01/28(水) 15:58:10.97 ID:Y0QQKuI+
>>16
あの辺はFX対応の壁のもう一つ上の壁のところだから正式対応も少なかったはず
18Socket774:2015/01/28(水) 16:13:29.27 ID:yBVxZXdI
ポンプが壊れてるに一票
19Socket774:2015/01/28(水) 16:15:07.23 ID:yBVxZXdI
よく見たらもう解決してたのか
20Socket774:2015/01/28(水) 16:22:20.88 ID:C5q73sQG
あれVRMも異常発熱するらしく補助ファンを付けてるメーカーもあるほどだとか
21Socket774:2015/01/28(水) 16:42:22.17 ID:zCJZnvX5
これ125Wまでだろw
マザー焼けるんじゃね
22Socket774:2015/01/28(水) 16:47:07.63 ID:Q1tIha39
5フェーズで公式OCを施したエコ上等の電力食い爆熱のFXを動かそうとは舐めてるだろ
23Socket774:2015/01/28(水) 16:47:17.05 ID:sz4czjeS
>>14
ファンの取り付けがそもそも間違ってたのですね(´・ω・`)
マザーが貧弱すぎて恐ろしい事故になりかねないのね…ダウンクロックは調べて早めに対応しておきます。

>>15
水冷ポンプが機能してなくて一瞬で落ちてたようです。

>>21
ダウンクロックで安全対策しときます(´・ω・`)
24Socket774:2015/01/28(水) 16:52:14.45 ID:Q1tIha39
core電圧1.5v以上を定格にしてるキチガイAMDが送り出した粗大ゴミ
さっさと窓から投げ捨てた方がいいぞ
年間の電気代で親孝行でもしてやれ
25Socket774:2015/01/28(水) 16:56:53.48 ID:Fca3u7Pj
ID:Q1tIha39

http://hissi.org/read.php/jisaku/20150128/UTF0SWhhMzk.html

誰かと思ったら2600kでドヤ顔の基地外じゃないか
いつまで中古品引き合いに出してんだよ
26Socket774:2015/01/28(水) 17:00:49.22 ID:Q1tIha39
おまえみたいな貧乏人と違ってCPU乗り継ぎしてるが
Sandyの時は2700k使いだ
誰と一緒くたにしてんだこのバカ
27Socket774:2015/01/28(水) 17:28:10.57 ID:Fca3u7Pj
どっちにしろ基地外には変わりないだろ
28Socket774:2015/01/28(水) 17:42:35.92 ID:3S0w7mtp
ポンプのモーター電源をマザーから取るとか、ありえない
29Socket774:2015/01/28(水) 18:50:17.16 ID:rXWZjRbe
>>26
乗り継ぎして経験積んでもその程度にしかならんとは、これは使う人間が元々欠陥品だったって訳か
残念ながら初期不良期間もメーカー保証も切れてるから、諦めて廃棄するしか無いね
30Socket774:2015/01/28(水) 19:57:32.94 ID:RAxyz4hp
うちの空冷9590は定格なら拍子抜けするほどぬるいんだが
マザーのせいかね?
31メカ田村:2015/01/28(水) 20:03:21.19 ID:cNGCfBd4
なんで30しかレスがないスレでトンチンカンなこと書くのでしょう?
はじめから読めばわかりますのに
32Socket774:2015/01/28(水) 21:16:38.54 ID:FJNAb8zI
うちの8350は寒いと起動しない
33Socket774:2015/01/28(水) 23:38:43.53 ID:iRIIR3hQ
うちの8320は寒くても起動はする
34Socket774:2015/01/29(木) 04:39:02.03 ID:NLbTWLhH
うちの8300は寒くていつもと変わらない、大人しい子。
35Socket774:2015/01/29(木) 13:59:40.84 ID:x7heCHAr
うちの8150は一年以上起動すらしてない。
36Socket774:2015/01/30(金) 02:50:12.10 ID:+2zw3Ftx
順当に数字が減ってるのにワロタw
37Socket774
■AMD製品の欠陥内蔵温度計問題まとめ

・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた30度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。

・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。

・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6/4m8t)の全てに問題が有る。

・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現!

・温度監視ソフトを複数起動していると0℃に

・特定1コアにスレッド指定して負荷かけても1箇所しか計測できないので全コアが同じ温度を示す(時間差で割振りして複数に見せかけてるだけ笑) ←new





( ゚д゚)