Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -88- [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Mini-ITX以下のサイズの自作PC、マザーボードについての総合スレッドです。

次スレは >>970が立ててください。立てられなかった場合は報告する事。
以降の人は、重複防止の為に一度宣言してからスレ立てをお願いします。
次スレが立つ前に埋まった場合は、重複防止の為に退避所へ。

前スレ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -87- [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1415434048/
2Socket774:2014/12/22(月) 19:22:37.72 ID:yDZ9OZpF
■M/B寸法(mm)
Mini-ITX : 170 x 170
Thin Mini-ITX : 170 x 170
Nano-ITX : 120 x 120
Pico-ITX : 100 x 72

■規制時・スレが埋まったときの退避場所
Mini-ITX/Nano-ITX/Pico-ITX & Atom CPU合同スレッド Ex.1台目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1262080429/

■関連スレ
Intel NUC Next Unit of Computing 15 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1417805647/
【GIGABYTE】BRIX II 【ミニマムPC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379060277/
【ZOTAC】ミニPC ZBOXNANO-AD10【ベアボーン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322190885/

Thin Mini-ITXってどうなの?【DQ77KB等】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1363264224/
【夢は最強】HighSpec MINI-ITX Part5【廃スペ専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320493338/
イイ!お勧めのMini-ITXケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387728135/

【SFX, TFX】 小型電源総合 Part04 【Flex-ATX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387449102/
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402642376/
3Socket774:2014/12/22(月) 19:24:53.90 ID:iPvnv1dp
>>1
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
4Socket774:2014/12/22(月) 20:46:50.71 ID:Wdq+EekD
>>1

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|   グぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ!!!!
      /  (o)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
5Socket774:2014/12/23(火) 12:33:33.27 ID:SsIRwLc8
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20141222_681344.html

ライター達の購入マザーはZ97i-plusらしいw
6Socket774:2014/12/23(火) 12:56:36.80 ID:IqzaUc0U
>>5
その記事の竹内亮介氏コメント
「ECOを追求するならACアダプタ電源のマザーを出しませんか!?」

同意せざるを得ない
アダプター使えるマザー少なすぎだもの
7Socket774:2014/12/23(火) 13:22:48.40 ID:NdImdXWT
DartのACアダプタが出回るようになったら、情勢変わるんじゃないかな。
8Socket774:2014/12/23(火) 14:00:35.55 ID:8HlmU3mD
テンプレ再開

Thin Mini-ITXはMini-ITXの仲間なので書き込みOKです。

テンプレ閉め
9Socket774:2014/12/23(火) 14:26:51.88 ID:1iBgrbsv
てかさ、自分は普通のMini-ITXしか興味ないから、
Nanoも、Picoも、Thinも、
それぞれスレ分けて欲しい。ごちゃ混ぜは争いの元
10Socket774:2014/12/23(火) 14:32:20.16 ID:GWv8uWVE
Z97i-Plusのいいところ
・M.2でちゃんとXP-941が使える
・BIOSの設定が広範囲(俺は使いこなせないが)
・CPUソケット位置が普通でクーラーが選びやすい

さてMSIのACKでXP-941が使えるか、う〜ん人柱に期待w
11Socket774:2014/12/23(火) 14:43:44.37 ID:GWv8uWVE
俺はThinの話題OK派、ATX電源アンチお断り派
前スレ後半は盛り上がってよかったじゃん派
ただ、、、、、887が華麗にスルーされたのが悲しい思ひ出
12Socket774:2014/12/23(火) 14:53:19.25 ID:qEGvkNw0
小さいのは小さいのでまとめて話題ができていいじゃん
分裂すると過疎るよ
13Socket774:2014/12/23(火) 17:23:27.87 ID:5yc6WMO3
ITX総合スレでいいじゃん?
荒らしをスル―、自分基準で荒らし認定厨をスル―
簡単な事だろ
14Socket774:2014/12/23(火) 17:30:29.76 ID:CbXXQkko
やっぱみんなISK110のクーラーにはそれなりに苦労してんのな
15Socket774:2014/12/23(火) 17:42:41.24 ID:j4vudx4g
sfx又はatx電源が入る小さいキューブPC教えて下さい。
16Socket774:2014/12/23(火) 17:43:32.94 ID:j4vudx4g
sfx又はatx電源が入る小さいキューブPCケース教えて下さい。
17Socket774:2014/12/23(火) 20:06:29.15 ID:NQE060bH
>>14
搭載するCPUをちょいと我慢すれば苦労なんてないよ。
18Socket774:2014/12/23(火) 20:08:13.34 ID:NQE060bH
>>16
あなたの「小さい」を教えてください。
ちな、俺のナニはデカいで。
19Socket774:2014/12/23(火) 20:38:37.72 ID:DwzYeDFf
20Socket774:2014/12/23(火) 21:15:11.16 ID:rpqmaLCg
>>19 あんたのせいじゃないくkakakuの問題だが
このkakakuの条件さぁ、ITXケースじゃなくて「mini-ITXがマウントできる」ケースが表示されるんだよな。
使えねー
21Socket774:2014/12/23(火) 21:22:24.35 ID:IXRcP+4N
>>14
俺ISK100だけどスリムタイプでこんなにクーラーに困らないケースはなかなか無いぞ
3770Kでも普通に使えるし
22Socket774:2014/12/23(火) 21:24:09.18 ID:bsvqDEcj
まぁATXケースもITXマザーが使えるからねw
23Socket774:2014/12/23(火) 21:29:14.73 ID:VUCpPYWw
>>21
外側にファン設置を許容できるなら薄型トップフローファンは結構あるよな
24Socket774:2014/12/23(火) 21:46:17.00 ID:jYzImPlq
kakakuってほんとにやる気ねーよな
絞り込み機能が全く使えない
25Socket774:2014/12/23(火) 23:02:33.08 ID:Q6wKNdRy
>>21
普通って、まさか2chだけじゃないよね?w
そもそもACアダプタは何W? TB切ったり低電圧化?
26Socket774:2014/12/24(水) 00:26:24.77 ID:5f8d28a9
>>20
ワロタ
27Socket774:2014/12/24(水) 00:45:20.88 ID:52Di+xzS
高さ300mm以下で絞れば、
と思ったが重要な漏れがあるんだよな、
ITX Mini Tower M1とかジョンスボッ!U2とかProdigyとか。
RVZ-01は横置き前提のサイズだから入ってるな。
28Socket774:2014/12/24(水) 05:15:13.66 ID:xrqvwlAZ
m350とか小さいんじゃね
VESA付きで探すといいかも
29Socket774:2014/12/24(水) 07:51:29.86 ID:xQd0jLJ6
小さいだけのを探すなら、それでいいかもしらんが、
元々の要望はキューブ型だし、ITXケースで探そうとすると漏れが激しいな。
そもそも今更キューブ型ってどういうケースだ?
どんな条件がキューブ型「でない」んだ?
30Socket774:2014/12/24(水) 11:13:25.15 ID:ZLFoP9jt
>>25
別人だけど2500Kや2600Kをデフォルト設定で使ってた事あるよ
手放す時に有利なKにして省電力設定で使った方がいいと思ったが
結局どっちも弄らず1年くらい使ってたわ面倒で
その後4765Tや4690Tに載せ替えたら発熱しないからファンが静か
当たり前だけどね
31Socket774:2014/12/24(水) 11:15:40.49 ID:ZLFoP9jt
確か2500Kで組んだ報告はこのスレのログにあるはず
32Socket774:2014/12/24(水) 11:33:31.35 ID:ZcGqTdCN
通常動作くらいはするだろうけど、ベンチかけたら落ちるかアダプタ熱熱だったりしないのかな
実はアダプタを大容量に変えたりしたら基盤自体は余裕あるのか?
33Socket774:2014/12/24(水) 13:51:21.03 ID:rP8WtnyP
>>32 こうだな
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141222003020_comm.jpg

いやまあ、これは埃のせいらしいが。
34Socket774:2014/12/24(水) 14:09:46.71 ID:s9GymIZ0
アダプタに過負荷がかかって発火する場合
プラグとアウトレットの部分で起こると思ってるんですか?
35Socket774:2014/12/24(水) 14:43:42.15 ID:wk8+un3V
>>20
CONECOならMINI-ITXに絞れるんだけど今度は販売終了品が表示されないのがネック
http://www.coneco.net/SpecList/01506010/op3_id/21490319/
36Socket774:2014/12/24(水) 17:04:06.20 ID:UTuN6r+e
>>35
136種類ありゃ充分じゃね?ITXケース探すならconecoか、覚えとこ。
37Socket774:2014/12/24(水) 18:42:48.74 ID:x95R0kT5
キューブとかタワーとかも選べるよ
38Socket774:2014/12/24(水) 18:57:23.31 ID:hNrW99Kk
子猫知らない奴がいてびびったw
半年ROMってろレベルw
39Socket774:2014/12/24(水) 19:03:12.01 ID:+TNP4ctS
>>32
プリント基板は基板と書くべきや!
40Socket774:2014/12/24(水) 19:22:47.73 ID:pBMcVZde
conecoにこういう使い方があることを知らなかった
41Socket774:2014/12/24(水) 19:58:46.25 ID:zkX4hSoh
conecoやkakakuで探したいことなんて殆どないからなぁ。
新作は自作板居りゃ集まるし、
旧作は欲しいものさえ覚えてりゃあとは忘れていいし。
価格比較は品決まってる時だし。
4221:2014/12/24(水) 20:47:00.41 ID:WIllYrCS
>>25
ACアダプタは192Wにしてるよ
もちろんエンコから何から全てこれ一台でやってる
設定は落としてないからフルパワー出るよ
エンコとかやってると70℃ちょいまで上がってしまうけどね
普段は800rpmしか回らないからほぼ無音
高負荷続くと1200rpmまで回るからちょっとうるさいけどめったにないからOK
43Socket774:2014/12/24(水) 20:54:17.88 ID:ZTj1hBJq
ISK-110になって、高さ50mmまでクーラーが付けられるようになったけど、
良いクーラーがファンなしで45mmが多いので、使い勝手が悪くなった
44Socket774:2014/12/24(水) 21:14:53.10 ID:52Di+xzS
>>42
ACアダプタを192Wにするのを普通と言っちゃう人には、
今日はサンタ来ないゾ
45Socket774:2014/12/25(木) 01:16:28.95 ID:Y8pmmxl2
192W使ってスペック的に変換基板は大丈夫なの?
46Socket774:2014/12/25(木) 06:24:45.29 ID:XB9Xx1yV
電流って押し込めるようなもんでもないから、
消費側(CPU他)が基板スペック以下なら200Wでも100Wでもいけるだろ

アダプタ200、基板100、CPU200の場合、
CPUの200の要求に対してアダプタが200出すので、
基板が燃える可能性がある
……はず

アダプタ100、基板200、CPU150だと、要求に対して足らないので電源落ちる
4721:2014/12/25(木) 06:35:24.76 ID:jPjhct7t
picoPSU-160XT使ってるがACアダプタと冷却性能はほぼ関係ないだろ
あくまでも3770Kでも普通に使える冷却性能が簡単に確保できるよと言いたかっただけだからな
48Socket774:2014/12/25(木) 06:47:01.26 ID:wpkzepGb
電流もしくは電気というのは元々オカルトなのだ
この世に送配電、発電いわゆる電気をもたらした
ニコラ・テスラは火星人と交信していた!

ニコラ・テスラがいなければ現代など無いのだ
49Socket774:2014/12/25(木) 07:53:07.59 ID:j67whxCw
ニコラ・ヤザワ
50Socket774:2014/12/25(木) 07:54:48.28 ID:jz0m6mtn
PH-TC12LSは期待のルーキーなんだが、いつ買えるようになるか。
51Socket774:2014/12/25(木) 11:33:08.85 ID:RQvDvSqP
GIGABYTE
GA-Z97N-WIFI Rev.1.1
GA-H97N-WIFI Rev.1.1
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1225/98245
52Socket774:2014/12/25(木) 11:44:09.53 ID:fRX5jWe5
53Socket774:2014/12/25(木) 13:10:34.34 ID:zle+to1E
>>51
MSIの進化度合いと比較すると地道だな
54Socket774:2014/12/25(木) 13:34:39.88 ID:zle+to1E
55Socket774:2014/12/25(木) 13:41:26.99 ID:N2gcoW4l
>>53
方向性が違うだろ
比較するならこっち
GA-Z97N-Gaming 5
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4999
56Socket774:2014/12/25(木) 13:45:09.27 ID:N2gcoW4l
>>51はHTPCとかNAS兼用PCみたいな需要だと思う
57Socket774:2014/12/25(木) 19:54:51.32 ID:pqRvN1d0
俺もそうオモタ
58Socket774:2014/12/25(木) 21:04:25.80 ID:RShr+ZyG
>>55
すまんそのマザー、、、知らんかった。
1枚買う権利行使するわ。
59Socket774:2014/12/25(木) 22:51:50.37 ID:yVc1Bz4d
DualNICは良いね
たとえ片方が蟹だとしても
60Socket774:2014/12/26(金) 16:39:42.74 ID://zW/+HV
node304を使ってて電源HX650なんだけど
GTX980って載るかな?
61Socket774:2014/12/26(金) 16:49:03.83 ID:TlCTHMkI
コードが取り出せるなら
62Socket774:2014/12/26(金) 18:31:41.81 ID:G0kDQnKT
無理っぽいな
63Socket774:2014/12/26(金) 18:49:13.10 ID://zW/+HV
node304と同じくらいのサイズでフルサイズのグラボ載りそうなケース探さないとだな…
おすすめありますか?
64Socket774:2014/12/26(金) 19:20:33.73 ID:9VSYFo3p
>>63
同じサイズだと内部の配置もだいたい同じなので余り変わらない場合が多いけどね
HX650捨てて非プラグイン(またはセミプラグイン)電源に替えればnode304でもGTX980載る
俺は蔵升V750 Semi-Modularにして290X載せてる
65Socket774:2014/12/26(金) 19:47:47.38 ID:0mgl9xFg
node304って31cmまでの入るんだろ
価格コムで5位の980なら28cmだぞ
余裕で入る
66Socket774:2014/12/26(金) 19:55:11.66 ID:03u56Zmw
新しく出たabeeのケース
67Socket774:2014/12/26(金) 20:37:32.57 ID:LamTq5X4
(´・ω・`) cryorig c1 IYH してきた。
果たしてすんなりZ97I-Plus、RVZ01に乗ってくれるかどうか…
68Socket774:2014/12/26(金) 20:55:42.91 ID:UyanlDDy
>>65
プラグインだと干渉する
69Socket774:2014/12/26(金) 21:07:25.90 ID:G0kDQnKT
>>65
http://www.gdm.or.jp/review/2013/0923/42683/attachment/node304_39_1024x768

マニュアルには日本語で「170mmより長いグラフィックスカードと160mmより長いPSUは食い違うことに注意してください」
70Socket774:2014/12/26(金) 21:18:09.70 ID://zW/+HV
>>66
AS Enclosure RS05か
35kくらいだな
高いけど候補になったが今日が発売か
71Socket774:2014/12/26(金) 21:24:04.57 ID:G0kDQnKT
>>67
ベースから出ているヒートパイプをメモリの方に向ければ入るかも。
俺はZ97M-Plusでそうしてる。
グラボは何買おたん?
72Socket774:2014/12/27(土) 01:12:58.69 ID:F/VflcBX
>>69
これマジかよ
miniでストレージも積めるゲームPC組もうと考えてたのに・・・
てかこれ非プラグインでも干渉するじゃん・・・オワタ
73Socket774:2014/12/27(土) 01:21:39.63 ID:yYpc42e4
こういうときのためのショート970じゃないのか
74Socket774:2014/12/27(土) 01:26:36.90 ID:CChQzgZU
gtx970で19cm台の2fanグラボ増やしてほしい
75Socket774:2014/12/27(土) 01:44:32.98 ID:w41PoKlW
>>72
非プラグインならケーブル束が写真右側に来るからトリプルファンでもなければ大抵入るよ
76Socket774:2014/12/27(土) 02:04:41.67 ID:j2KaYdZa
>>72
まじ
ショートでも配線かなりキツくてHDD6台無理だし

>>73
ショートはサイズ的にasusのじゃないと無理
77Socket774:2014/12/27(土) 02:12:48.88 ID:4ZvRjwvq
>>71
グラボはgtx770。

あー…やっちゃった。
完全に干渉する。

どの向きにつけても当たる。
唯一、ヒートパイプの曲がってる側をメモリスロットの
向きにすればファンが僅かにケースのリア排気メッシュに当たる程度で済むからそこを
ニッパでプチプチ切断すればいけそう。
78Socket774:2014/12/27(土) 02:26:03.92 ID:q09eler+
mini-itxで録画鯖を考えてるんだけど
ライザー使ってPTを計3枚挿しって誰かやってる?
79Socket774:2014/12/27(土) 02:43:44.27 ID:+qWYF6tu
人気あるケースって5インチベイないのが多いなあ
5インチベイがあって、そこそこのVGAが挿せるケースというとなにになるだろう
elite130とか?
80Socket774:2014/12/27(土) 06:33:54.76 ID:85/UnO5S
>>79
同じ理由で obsidian250d買おうかと思ってる
81Socket774:2014/12/27(土) 07:25:34.26 ID:AJlrCeb9
>>77
グラボも干渉しないか見といた方がよいよ。
戯画ならたぶんOKだけどMSIは危ない。ASUSはわからん。
電源ソケットがね、グラボに近いんだ。
82Socket774:2014/12/27(土) 10:28:11.83 ID:URg/Zysj
>>78
3枚挿しするのに、mini-itxを使う理由がわからない
83Socket774:2014/12/27(土) 10:58:21.56 ID:VgOw4rDh
別にいいじゃん
84Socket774:2014/12/27(土) 12:51:53.57 ID:4ZvRjwvq
>>81
asusは当たるみたい。
(´・ω・`)

一晩明けてC1は断念してAXP100を買いに行ってきます。

C1は120mmファンなら乗るから
純正120mmファンを出してくれないかなー
85Socket774:2014/12/27(土) 13:21:16.91 ID:pU082ywT
>>81

http://imgur.com/z7Jwly2

(´・ω・`)
asusは、このコの字の固定するやつが当たるの。

満州でラーメン餃子食べてaxp買いに行ってくる。
86Socket774:2014/12/27(土) 13:36:03.16 ID:URg/Zysj
3割うまい
87Socket774:2014/12/27(土) 16:13:01.67 ID:AJlrCeb9
>>84
そのコの字の奴ならやめてしまえばいいよ。
横置きにするなら、当たらなさそうなところに耐震シート貼って間につっかえ棒かませばよいですだよ。
あーそうすっとケース側ファンと当たるか、まぁ工夫しる。
88Socket774:2014/12/27(土) 18:57:30.83 ID:j9iS6WuJ
(´・ω・`)クライオリグはペーパークラフトでクリアランス確認できるのがあったね
89Socket774:2014/12/27(土) 20:15:59.24 ID:YqLNbxCf
>>87
つっかえ棒なんてアホだな、俺。
バックボードから吊す方が遥かに簡単じゃまいか。
グラボ外す時はバックボードごとなんだし。
90Socket774:2014/12/27(土) 21:48:52.69 ID:pU082ywT
(´・ω・`) よし、組んだ。干渉なし。

マザー:ASRock Z97E-ITX/ac
クーラー:CRYORIG C1
ケース:SilverStone RVZ01

http://i.imgur.com/jyQVoeJ.jpg
http://i.imgur.com/KYz7ZRY.jpg
http://i.imgur.com/wolnz2W.jpg

銀石のショートケーブルキットが初期不良のため、
電源付属のケーブルで組んだからギチギチで辛い。
91Socket774:2014/12/28(日) 00:02:44.94 ID:KQbbpU2E
>>90
おめ!
このみっちり感がたまらんわ
92Socket774:2014/12/28(日) 03:16:55.32 ID:xlAgYq7m
>>90
うむAsrockの板なら、C1も楽勝だな。
電源ケーブルはSATAとCPUは簡単だからちょん切り工作しようぜ。
一番邪魔くさいATX24pinケーブルがピン数多くてダルいんだよな。。。
まぁ冬休みの宿題と思えば時間はあるさ。
93Socket774:2014/12/28(日) 03:38:46.13 ID:0wdI35Lz
jonsbov6のケースファン裏返したらめっさうるさくなった・・・
てかjonsboロゴピンセットで普通に剥がせてワロタ
94Socket774:2014/12/28(日) 07:59:06.13 ID:xlAgYq7m
METISのリアファン、使ってない。
ケース付属ファンは信用できん子。
95Socket774:2014/12/28(日) 10:31:04.75 ID:TztsWmkZ
>>93
リア吸気ってことですか?自分も検討してたんで気になります
96Socket774:2014/12/28(日) 11:58:05.61 ID:0wdI35Lz
>>95
そうやね
排気は静音といっていいぐらい静かだけど吸気にすると音が耳に触るな
今度ファン買い替えるわ
97Socket774:2014/12/28(日) 12:34:34.51 ID:TztsWmkZ
>>96
そういうこともあるんですね。参考にさせてもらいます
98Socket774:2014/12/28(日) 13:29:14.65 ID:PRtXNMuo
その現象はファンだけの問題ではなく、静圧効果が効き過ぎて排気が追いつかず
ファンの羽や軸に負担がかかるからではないだろうか
99Socket774:2014/12/28(日) 14:04:24.99 ID:MnZ7AMo5
>>90
専用設計されたかのように見えるレイアウトだな
100Socket774:2014/12/28(日) 14:09:10.31 ID:pWI7nkGX
METISは、左側面外側のパンチ穴に無理やりファンをネジ止めして吸気にし、
電源とリア排気で正圧にできない? 吸い込みが足りないかな?
101Socket774:2014/12/28(日) 14:56:45.09 ID:0/O2CxG5
>>93
ロゴの剥がし跡残らない?
102Socket774:2014/12/28(日) 16:41:30.00 ID:0wdI35Lz
>>98
確かにそれはありそうだ
吸気量減らしてみるか

>>101
粘着力弱いシールだから全くつかない
ただしピンセットで取る際にうまくやらないと筐体にぶつかって傷つく
103Socket774:2014/12/28(日) 22:26:59.05 ID:viiruxgY
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=524&area=jp

SFXで600Wってあったんだな!
銀石さんのだけどこれどこのOEMだい?
104Socket774:2014/12/29(月) 00:05:29.37 ID:kjSt5HTo
105Socket774:2014/12/29(月) 09:15:14.43 ID:te5qREfe
>>103
Enhance。diracの550は兄弟かも、という「噂」がある。
詳しくは小型電源過去スレ探せ。
106Socket774:2014/12/29(月) 11:09:39.32 ID:tdVpeJl+
NASもしくは録画鯖用にmini itxマザーにセレロンとかアトムでHDD3,4台載せて組みたいんたけれど、
JMAXのFX500Bってどう?
http://s.kakaku.com/item/K0000316400/

NASっぽくていいのこれくらいだったんだけれど常時起動だと静音性とか気になる
107Socket774:2014/12/29(月) 11:18:00.52 ID:aK3FNjej
>>106
Node 304はどうよ?
108Socket774:2014/12/29(月) 12:19:42.60 ID:fO7srouM
PC??Q25またはちょっとデカイけどPC??Q35
109Socket774:2014/12/30(火) 00:05:40.85 ID:/t5zAESr
>>106
なんというおま俺。
やっぱりそのケースに行き着くか。

マザボはQ2900-ITXか、Q1909-ITXあたりがいいんじゃないかなと考えてるよ。
110Socket774:2014/12/30(火) 04:04:19.75 ID:iIm/m70R
CHENBROのSR30169を貰ったんだけど電源に迷ってます。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/ni_csr30169.html
容量はそんなにいらないのでATXで奥行14cmまででケーブルが短いものってないですかね
コルセアのCXシリーズはケーブルが長すぎてケース内がごちゃごちゃになってしまいました
111Socket774:2014/12/30(火) 04:11:37.57 ID:1T8G2OkS
余ったケーブルなんてまとめて縛ればいいだけやん
112Socket774:2014/12/30(火) 04:16:52.50 ID:iIm/m70R
ケース内が狭すぎて縛ったもの固定しておくスペースも無いぐらい
エアフロー阻害してそうです
113Socket774:2014/12/30(火) 04:33:41.89 ID:5GRrk4+U
リユースとか気にしないなら必要最低限のケーブル、長さにしてカットしたら
プラグインとかアホらしくなるレベルでスッキリするでよ
114Socket774:2014/12/30(火) 04:59:17.54 ID:Av9muFYd
加工したくなきゃSFXのプラグイン使うとか
シルバーストーンとかショートケーブルも売ってるし
115Socket774:2014/12/30(火) 06:05:20.62 ID:drs5jnJF
>>106
・周囲が無音だとそれなりに気になるフロントファン風切り音
・下段のHDDトレイはあんまり冷えない
・CPUファンの選定は計画的に
116Socket774:2014/12/30(火) 07:58:30.65 ID:2eZd4Iax
>>110
そのケースの最大の難所だな、ケーブリングは。プラグインでも苦労しそうだ。
ちな、これはPCIExを切って短くしてある。元々はこれの3倍くらい長い。
http://i.imgur.com/nV3m5Gh.jpg
CPUの8pinもマザー裏配線にして短くしようと画策中。
24pinはケースのヘリを這わすとちょうどよい長さなのでそのまま。

剛力短買ったって売る時ゃ二束三文だから、要らんのは切れ。
別のケースにすることを考えるなら、今のうちにケースを買い換えれ。
117Socket774:2014/12/30(火) 14:17:40.86 ID:ylQbCHtT
>>116
うひゃあ!赤銀矢から電源にダイレクト! なの?w
118Socket774:2014/12/30(火) 15:18:36.04 ID:q3PlLc2y
>>116
これはMetis冥利に尽きるギチギチ、スバラスィ

年明けかと思ってたXigmatek Nebula Cが届いた!
台湾のPCHome仕事早いわ。26日注文でもう届くとは。
送料とケース代がほぼ同じだったがまぁいいやw
119Socket774:2014/12/31(水) 03:46:34.46 ID:zmgIdpbD
こういうゲーブルの長さを自在に調整できるスキルが俺も欲しい
120Socket774:2014/12/31(水) 06:40:08.03 ID:mRWndvRp
技術は要らないが細かい作業を続ける忍耐力が要求される
121Socket774:2014/12/31(水) 08:05:19.68 ID:u0yb703s
「俺何やってんだ?」と疑問を心の奥深くしまい込む忍耐力も試されるな。
スリーブ化まで突っ走れば、それはそれでガンプラ入門並みと言えるか。
122Socket774:2014/12/31(水) 09:09:08.47 ID:E/65kIyD
正月三ヶ日出勤当番になったけど、
ヒマでする事無いからスリーブ化に挑戦しようと思ってる。
123Socket774:2014/12/31(水) 18:49:10.29 ID:sFnH/Aun
CorsairのH750 の24pinスリーブ化したい…
まずフラットケーブルを裂きイカにしないといけないがな…
124Socket774:2014/12/31(水) 20:53:36.86 ID:N0z2mja5
mini-ITX機でP2715Qを駆動させたくてISK100に組んだ
A75M-ITX+A6-3500機の更新を考えてます。
ケースはサイズ的にML06としたいけどM/B、CPUを
HD4600積んだCore iかPentinum+サファR5-250XE LPあたりか
kaveri(3840*2160だと24Hz?)でいけるかアドバイスいただけると
助かります。
一応ケースの再検討も考えてます。
125Socket774:2014/12/31(水) 21:48:47.71 ID:sbCJLWxJ
>>118
中身晒しはよ、年越しそば延びる
126Socket774:2014/12/31(水) 22:09:29.35 ID:xozo0IbF
pc-q33にmacho rev.B載らない
泣ける
127Socket774:2014/12/31(水) 22:11:31.52 ID:2LgjjjuI
128Socket774:2014/12/31(水) 22:15:02.63 ID:XTx2of35
SG05のATX電源版か
いいかも
129Socket774:2014/12/31(水) 22:22:58.61 ID:sbCJLWxJ
>>126
リアファン付けなくても?
130Socket774:2014/12/31(水) 22:28:35.62 ID:xozo0IbF
>>129
リアファン外すと載るけど…エアフロー大丈夫かな…
131Socket774:2014/12/31(水) 22:33:47.85 ID:C8zctPV8
>>130
ファンだけ外に出せばええやんけ、水冷穴からコード入れられるし
132Socket774:2014/12/31(水) 23:03:10.63 ID:xozo0IbF
>>131
見た目悪くないか?
133Socket774:2014/12/31(水) 23:05:10.35 ID:sbCJLWxJ
クーラー買い増しするぐらいならリアファン外出し。
外出しファン漢らしくかっちょええ。
134Socket774:2014/12/31(水) 23:20:50.39 ID:xozo0IbF
>>133
交換保証期間だけど漢らしく外出しで組むわ
135Socket774:2015/01/01(木) 00:55:16.84 ID:8QZDMGJ4
>>127
FTZ01SとFTZ01Bで背面の作りが違うのはなんなんだ
Bの方はRVZ01の流用か?
Bの電源ケーブルの位置だと背の高いビデオカードと干渉するんだよなあ
136Socket774:2015/01/01(木) 11:07:34.47 ID:YU+Cezb+
>>135
あ、ホントだ!これがホントならSilverモデルで改善したってことなんだろうな。
RVZ-01で、と或る280Xカード入らず買い換えた俺涙目orz
正月早々こんな便りかよ…
137Socket774:2015/01/01(木) 11:27:38.65 ID:OtACAN9Z
ぬううう
別にITXに限った話じゃ無いんだが

今H87でZ97に換装するか悩む
メモリがDDR3の1.5Vで揃えてるし、Skylakeが1年後に来ると言うがソケットはLGA1151でまた規格違うらしいし
メモリのDDR4かDDR3Lになっちゃって今のDDR3使えないってことはZ97とHaswllでSkylakeの次の1151のシリーズまで粘るか悩むな
138Socket774:2015/01/01(木) 11:39:00.73 ID:3JYN0yf+
H87にHaswell載せればいいんじゃね?
139Socket774:2015/01/01(木) 11:43:19.60 ID:OtACAN9Z
いや、今H87にi7ー4771よ?
CPUは定格でこのまま使ってメモリをOCしたいんだよね…
140Socket774:2015/01/01(木) 11:47:31.31 ID:3JYN0yf+
メモリのOCってあまり効果ないよ
自己満足の世界だから、止めないけど
141Socket774:2015/01/01(木) 11:49:25.44 ID:YU+Cezb+
>>137
正月らしくパーッとZ97とM.2 SSDに換装しようぜ。
てかマザー換装はそれぐらいしか進歩ない感じ。
USB3.0のコネクタがメモリの外側に移ったマザーが割とあるんでクーラーの干渉が少なくなったってのはある。
つまりクーラーもグレードアップだ。
ASUS使いなら、FanXpert3もいいものだ。
142Socket774:2015/01/01(木) 11:54:23.25 ID:OtACAN9Z
>>141
クーラーはCorsairのH100iだからもういいですん
そうそうM2も興味あるんだよなあ

だがサブ機用のGTX960待ちと8Gメモリ2枚買ってちょっと先月奮発しちゃったんだよな…
で、そのメモリが1866MHzなのに1333MHz動作で、MBで挙げてもH87なんで1600MHz止まりでなんか悔しい…ビクンッ
143Socket774:2015/01/01(木) 12:00:51.78 ID:Os+3/OSh
メモリOCしても恩恵受けられるのはiGPUぐらいだよ
144Socket774:2015/01/01(木) 12:01:05.57 ID:YU+Cezb+
>>142
H100i入るケース使ってるんなら、マザー買い替えより
960待ちをキャンセルして970にした方が幸せな気がする。
145Socket774:2015/01/01(木) 13:38:07.61 ID:OtACAN9Z
メインが970なんで…970を2つはちょっと…SLIしたい欲求がでちゃう!
146Socket774:2015/01/01(木) 13:40:05.66 ID:GpE9+D3i
GTX970ITXがあるから、GTX960もITXモデルありそうだからな。
147Socket774:2015/01/01(木) 14:08:54.46 ID:OtACAN9Z
そうそう、VGAと言えば、CPUソケットとPCIEの位置が近すぎるマザーも困るんだよな…
横幅100mmのクーラー入れたら干渉とかやめてくれ、簡易水冷にしたからその辺はクリアだけど
次の組むときまた困る
148Socket774:2015/01/01(木) 14:20:54.02 ID:97SVe1Gi
zotacから970サイズ19cmツインクーラー出して欲しい
149Socket774:2015/01/01(木) 14:57:20.22 ID:JOJewNS+
>>148
ファンがマザーボードより大きいじゃないですか。それも2つも
150Socket774:2015/01/01(木) 17:02:11.76 ID:g6XLkYyx
670の短カードはあったけど、660の短いのって出たっけ?
960は970より長くなりそうな予感
151Socket774:2015/01/01(木) 17:48:57.07 ID:xNkkIm+V
いくつかあったぜ
たしか一番短いのは蛙で17cmぐらい
152Socket774:2015/01/01(木) 18:14:25.87 ID:GpE9+D3i
maxwellだし短いのでないと困る
153Socket774:2015/01/01(木) 18:17:46.76 ID:bfrhITZg
>>149
単位をmmと間違ったんじゃね?
154Socket774:2015/01/01(木) 23:32:13.29 ID:eqhp/ImO
1スロ・ロープロ・ファンレスこそITX向け
155Socket774:2015/01/02(金) 00:40:54.84 ID:n5nWjkCq
自分の宗教押し付けるのやめようぜ
156Socket774:2015/01/02(金) 00:50:36.44 ID:OIso0hXF
Z97 Maximum Impact ってどうなの?
ソケット位置がだいぶ干渉しないように調整されてるけど、IOから見て左側にそびえ立つパーツが気になる

あとZ97ってZ170が出て、Broadwell-K出てもソケット対応するのかね
157Socket774:2015/01/02(金) 15:38:35.08 ID:0zObr0Tu
九十九の福袋で
・Q08またはQ19
・DIR-TCSXG-550
・AXP-100または-200
のセットで20kの福袋が売れ残っている
誰か突撃してどんなつくもたんグッズがつくかおしえろください
158Socket774:2015/01/02(金) 17:55:07.26 ID:V8l1tkc5
dir550はゴミ
159Socket774:2015/01/02(金) 21:25:31.53 ID:RxFJjdA3
そうなんだ?
160Socket774:2015/01/03(土) 00:04:57.87 ID:QA8MOaye
どっちにしろイラネ
161Socket774:2015/01/03(土) 12:12:51.46 ID:yaeg3w/4
九十九福袋続報
・SG05lite
・SST-ST30SF
のセットで10kの福袋がまだ残っていた
どなたか突撃してどんなつくもたんグッズがおしえろください

>>157の内容に変化もあった
CPUクーラーがAXP-200 muscleのみになってた
162Socket774:2015/01/03(土) 14:11:30.06 ID:ha1kS2lr
昨日LianLIのPC-Q08の福袋残り一個買おうか迷ったけど結局ホットスワップ付きのPC-Q18買っちゃった
ついでにCorsair CX430Mも
どちらもキャンペーン中で10%引きだったしお得だった
163Socket774:2015/01/03(土) 14:18:38.98 ID:+1O5WWxp
AXP-200だけ1K福袋にしてくろ
164Socket774:2015/01/03(土) 15:16:34.97 ID:k5PwPepH
福袋って、売れ残りの詰め合わせだよね?
AXP-200って重心偏りすぎで人気無いのかな?
165Socket774:2015/01/03(土) 15:39:05.07 ID:h83d5PLR
ツクモは去年の暮れからAXP-200だけじゃなくThermalright製品全般を大幅値引きしてる
こういう場合は代理店のテコ入れってケースが多い
166Socket774:2015/01/03(土) 15:41:03.36 ID:h83d5PLR
おっと、ここATX電源に親殺された荒らしの立てたスレじゃねーか
マジレスして損したクソが
167Socket774:2015/01/03(土) 15:54:30.19 ID:kOiOdT5r
>>164
ITXとしては干渉厳しいよね。MATXでも厳しいな、C1に買い換えてしまった。
168Socket774:2015/01/03(土) 15:59:55.14 ID:k5PwPepH
>>166
あ、ほんとだw
[転載禁止]©2ch.net
が付いてるから、こっちが正当といつのまにか錯覚して、せっせとスレ伸ばしてたわw
最近は言い争いもないし、もうどうでもよくなったんだけどね
169Socket774:2015/01/03(土) 16:01:15.96 ID:kOiOdT5r
>>161
明日残ってたら買おうかな。
12cmラジが分厚い簡易水冷教えてくんろ。
170Socket774:2015/01/03(土) 17:37:36.88 ID:vU9B/p8q
えっ?こっち本スレだと思ってたのに…
171Socket774:2015/01/03(土) 18:44:04.95 ID:kOiOdT5r
>>166
荒れて欲しくはないけど、そのATX電源アンチよりThinアンチのが嫌なんだよね。
ただ、>>1は駄目だな、スレ乱立の張本人だ、反省してよね。
何か言ってよ>>1
172Socket774:2015/01/03(土) 19:02:15.11 ID:l71BN+D+
そマ?本物の本スレは今何処?
173Socket774:2015/01/03(土) 19:30:19.20 ID:kOiOdT5r
>>172
テンプレか前スレの後半見て判断してとしか言えない。
あっちのスレも強引に建てたものだからね。
どっちが悪いって痛し痒しなんで。
174Socket774:2015/01/03(土) 20:01:48.64 ID:9Yh3ahCi
どっちか終わったら89スレ立てて、残った方はminiITXケーススレとして使えばいいよ
175Socket774:2015/01/03(土) 20:21:48.40 ID:l71BN+D+
ここはマザーボードとケースのスレじゃなくて、電源のスレみたいになってるよな
176Socket774:2015/01/03(土) 21:15:30.57 ID:4Jqd7suK
>>1がThinやATX貶しの話題を始めたら向こうへ退避でいいのじゃない
顔真っ赤にして必死に立てたくせに音沙汰ないけど
177 【大吉】 :2015/01/03(土) 22:01:01.15 ID:BD11my7k
すみません、こっちが本スレって事で質問させてもらいます。

恥ずかしながら未だにXPです。
今まで2002年に組んだソケAのでネット用
と2007年に組んだLGA775ので動画編集やFX用につかってましたが
775の方が電源と板、同時に死亡したようです。
ソケAの方もHDDがカタカタ言ってるのでそろそろやばそうです。

そこで775のCPUとメモリは生かしたいので今から買える775の板を買った方がいいのか、

775の板も買ってそれをネット用にしてあらたにminiITXの動画編集用を組んだ方がいいのか。
今の775でも動画編集にかかる時間はストレスを感じていません。
なので775の方は今から買える安い板で今まで通り動画編集用として、
新たにminiITXでyoutubeの360Pが紙芝居にならないようなスペで組みたいと思います。

おすすめの見積もりお願いします。今回OSも新調します。

GIGAのG33M-DS2Rみたいなmini版ありますか?
178Socket774:2015/01/03(土) 22:07:16.89 ID:kokLUQw8
>>177
メモリとCPUを売ってLGA1150で組むのが得
775の板なんていまは種類も少ないし割高

ITXならいまさら発熱の多い775はやめたほうがいい
179Socket774:2015/01/03(土) 22:17:59.42 ID:w/0353YN
>>177
今新品で購入可能な775マザーはATXとmicro-ATXしかない
mini-ITX前提でとにかく安くというならG1840とかAthlon5350辺りで新規に組んだ方がいいよ
180Socket774:2015/01/03(土) 22:20:07.37 ID:0ycKPFdx
>>177
こっちでテンプレに従って質問した方が良さげ
グラボどうしてる&どうしたいとかも分からんし

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ117 [転載禁止]??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1417879794/

現情報だけだと多分>>178と同様な意見しか出ないよ
181Socket774:2015/01/03(土) 22:23:20.88 ID:dOvAtTEJ
>>177
celeronj1900とかathlon(オンボード)にSSDで十分。
182Socket774:2015/01/03(土) 22:27:36.50 ID:Jt5jVmgX
>>177
60ドルのWindowsタブレットでいいんじゃね?
183Socket774:2015/01/03(土) 22:28:54.49 ID:jHPyYr1m
Mini-itxで組むの初めてなんだがCPUクーラーなににしたらいいか難しい
ケースはPC-Q33で冷やすのはi7-4770
グラボはショート基板の戯画970
高さはそこそこ余裕ある分なにが最適なのか悩む
ギリギリ一杯までデカイのがいいのかな
184Socket774:2015/01/03(土) 22:31:47.09 ID:Jt5jVmgX
mini-itxでは、例え部品に干渉しても、泣かない心が大切
185106:2015/01/03(土) 22:34:43.80 ID:Zp80io/t
なんだか正月特有のよくわからない勢いにまかせてLianLi PC-Q18Bで組んでしまいました
かなり予算オーバーしたけれど、ホットスワップベイ*4の便利さと初めてのアルミケースの品質に満足
でもWD30EFRX*2でRAID1する予定だったのに組み込む直前に1台にエラーが出ておあずけに・・・辛い

OS Win8.1Pro
CPU Celeron G1840
マザー GIGABYTE GA-Z97N-WIFI
SSD Transcend TS128GSSD370
ケース LianLi PC-Q18B
電源 Corsair CX430M

PC-Q25に比べてエアフローとCPUホールいいやーん、と思ったのにいざマザー取り付けてみるとホールの位置思いっきりずれてる・・・
参ったよこれじゃあ意味がない
186 【犬】 :2015/01/03(土) 23:08:22.88 ID:BD11my7k
みなさん、ありがとうございます。

>>178
>メモリとCPUを売って
DDR800の1Gが二枚とE6750売ってもしれてるんじゃないでしょうか?
775以降のソケットは知らないんですが1150が現在の主流ですか?

>>180
グラボ?ゲームもしないのでオンボードでいいです。
ネット用miniITXはyoutubeがサクサク見れたらOKです。

>>181
昔はセレロンをばかにしてましたが今のセレロンはソケAなんか
比べ物にならないぐらいサクサクなんですよね??
eeepc901でSSDには散々悩まされましたが今のSSDはフリーズしたりしないんですか?
具体的にどこのSSDがいいですか?データ保存は考えてません。

>>182
>60ドルのWindowsタブレット

おおお、その考えはありませんでした。
eeepc901より外でも断然つかえそうですね・・・
しかし海外サイトから買うのはよくわからなくて不安。
187Socket774:2015/01/03(土) 23:32:01.52 ID:kOiOdT5r
>>183
デカ過ぎてはいらんかった、て>>126が泣いてるな。
Q33ならトップフローよりはサイドフローの方がよいし、
CPU付近を冷やしてガシガシ風を外に流してやらんと970が悲鳴を上げるぞ、たぶん。
マザーには気をつけろ、干渉の主な原因はCPUソケの位置だから。
それ以外はATXもITXもたいして変わらん、ATXで経験積んでるなら悩むことないよ。
188Socket774:2015/01/03(土) 23:36:36.46 ID:Zp80io/t
>>186
今のCeleronはすごいよ、LGA1150のCeleronの一番下のモデルでこれだもん
Core2 Duoよりも性能良くて低消費電力
ttp://www.cpubenchmark.net/mid_range_cpus.html
Intel Core2 Quad Q6600 @ 2.40GHz 2,989
Intel Celeron G1840 @ 2.80GHz 2,914
Intel Core2 Duo E8600 @ 3.33GHz 2,433

ちなみに国内価格2万円台の格安8型ディスプレイWindowsタブレットに搭載されてるチップはこんなところ
youtube程度なら問題ないはず
http://www.cpubenchmark.net/midlow_range_cpus.html
Intel Atom Z3735F @ 1.33GHz 919

SSDは人気なのがClucial MX100、サムスン840evo、Intel 730でこれらよりやすかったり128GBとか容量少ないのは特にどれでもといった感じかなあ
ただキングストンはマイナーチェンジで中の部品を予告なく低性能なものに変えてユーザーから敬遠されるようになった
3年ほど前はプチフリする物も多かったけど、最近ではほぼ見かけなくなった気がする
Clucial C300、Intel 335、Clucial M500、Transcend SSD370と使ったけどどれも致命的な不具合等はなく今でも稼働してる
189Socket774:2015/01/03(土) 23:50:23.02 ID:ssYB/NlP
Celeron J1900、Pentium J2500って、クアッドコアだっけ。これまでのそれとは別モノ?
190Socket774:2015/01/03(土) 23:58:05.74 ID:4Jqd7suK
これまでのそれが何を指すのか知らんが、コア数が同じだからって同じものではないよ
191Socket774:2015/01/04(日) 00:04:44.87 ID:c4LTQ0kW
Celeronとは名ばかりで所詮はATOMの延長線上だからなぁ
省電力性だけはさすがだけど
192Socket774:2015/01/04(日) 00:08:21.90 ID:AbKSuoAD
低スペは承知の上でQ1900TM-ITXを秋葉で探しても見つからない。
出てないの?もしかして。
193Socket774:2015/01/04(日) 00:10:39.80 ID:aC5SMX8q
>>192
せめてネットで売ってるかくらいは調べて行こうぜ
194Socket774:2015/01/04(日) 00:23:56.76 ID:AbKSuoAD
>>193
いやぁとっくに出てるもんだと思って東映様を覗いても
置いてなかったから、ggってみたらやっぱねorz
195Socket774:2015/01/04(日) 02:06:13.15 ID:na3H9jBg
>>187
ママンはz97n-wifi
正直に言うとツクモ福袋でmini-itxママンとショート基盤カード手に入れたから組んでみる気になった
ゲームモデルじゃないからコテコテしてないし大丈夫だと思ってる
196Socket774:2015/01/04(日) 02:06:59.74 ID:IM12ug14
>>186
もし関東在住だったとしたらタイミング悪いなぁ
せめて年末までに訊ねてくれたら秋葉原の初売りや福袋で大分お得に組める提案が出来たのに
正月早々ちょっち寒空の下朝並びが必要だけどねw
197!omikuji:2015/01/04(日) 02:08:01.03 ID:J/Pd943u
MB:H81I-PLUS
CPU:Celeron Dual-Core G1840 BOX
SSD:CT128MX100SSD1
メモリー:Castor LoDDR3-4GB-1333

でいこうかなと思いますがどうでしょうか?
これにOS代とケース代がいりますね・・
198Socket774:2015/01/04(日) 02:23:45.90 ID:nEbhErQn
どうでしょうか、っていわれてもなあ。
何を聞きたいの?
199Socket774:2015/01/04(日) 05:44:46.44 ID:akeCFtrl
>>197
ノープラン丸投げ評価なら見積り評価スレ行け

【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ147
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1420030119/

確実に後付け要件出してくるパターンだからウザいのでみんな以後触らないように…
200Socket774:2015/01/04(日) 08:40:49.60 ID:N9yD2egz
>>186
かなり古い低スペックつかってて金無さそうだから不要なもの売れと言ったんだけどな

落札相場はここでわかるがそのCPUは500円程度だなw
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closedsearch?p=E6750&aq=-1&oq=&x=15&y=17&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=0&slider=0

たった500円の価値しかない古いCPUに合わせて
旧式マザーを新品で買うなんてばからしいだろう?
アイドルの消費電力がまったく違う、LGA775は電気代で損をするよ
201Socket774:2015/01/04(日) 08:49:21.24 ID:N9yD2egz
>>186
自作ならLGA1150の安いマザーとCeleronで組むのが安いが
電源も壊れたならタワーケース自作を卒業するいいチャンスだ
性能にこだわりがないようだから、BRIXやNUCやLIVAみたいなコンパクトなのがベストだと思うわ

PCI-Eバス使ってないならBRIXなどのコンパクトな自作キットがお勧め
http://kakaku.com/item/K0000683654/
http://kakaku.com/item/K0000720896/

Full HD動画再生やFX取引なんて一番下のCeleronでも問題ない
あとは動画編集とやらでどこまで性能を求めているかによるだろう
202Socket774:2015/01/04(日) 10:19:38.82 ID:8pCfaJ3z
203Socket774:2015/01/04(日) 10:48:57.59 ID:nw0IF/RF
>>199
後付けなら俺も得意だな。
CPUクーラーやグラボが干渉して何度涙したことかorz
「このフロントオーディオヘッダピンどうやって繋げって言うんだよ、延長ケーブル必要なんて聞いてないぜ?」とか。
「なんでこんなとこにUSB3.0ポートあるんだよ、AXP-200使えないじゃん…」とか。
204Socket774:2015/01/04(日) 10:58:28.37 ID:J/Pd943u
>>200
>旧式マザーを新品で買うなんてばからしいだろう?

買った時は結構したと思うので捨てられなくて・・・
それにいちから組むとなるとMB代だけじゃすまないなと思って。

>>198
これだけは買うなみたいな地雷があるかな?と思って
205Socket774:2015/01/04(日) 11:19:22.11 ID:7pcjPpN3
ITXの世界に地雷があるとすればケースだ。
糞五月蝿い電源やファン内蔵ケースがあるからな。
対応TDPは嘘だろっていうITX向きのCPUクーラーもあるな。
ITX向きとは思えんのに"ITX"て付いてるクーラーもある。
206Socket774:2015/01/04(日) 11:24:17.92 ID:7pcjPpN3
そういやVRMから煙が出た変態マザーがあったな。
今更買う奴いない3世代前のものだが。
あれは珍しくまさに「地雷」マザーだった模様。
207Socket774:2015/01/04(日) 12:13:53.49 ID:N9yD2egz
>>204
上のページみてわかっただろう?
もうそのCPUは時価400-500円の価値だ
そんな考えではFXでも建て値を気にしてロスカットもできないんだろうな

>買った時は結構したと思うので捨てられなくて・・・
捨てろとは誰もいってない
不要なパーツはショップなりオクで売ればいいんだよ

電源とマザーがぶっ壊れてCPUとメモリは時価が数百円
そんな状況で残ったパーツを基準にパーツ構成考えるなんて合理性なさすぎだわ
208Socket774:2015/01/04(日) 12:20:28.18 ID:N9yD2egz
>>204
>いちから組むとなるとMB代だけじゃすまないなと思って。

自作するほうが安い時代はとっくに終わってる

例えば>>201のやつなら
CPU、電源・アダプター、マザー、ケースのセットで1.4万円で買える
消費電力もアイドル数ワットだ

LGA775のころはidle 50W以上はあったはずだ
24時間稼働するとLGA775だと年間1万円近く余計な電気代がかかる
209Socket774:2015/01/04(日) 12:35:45.37 ID:pRNOmoLY
>>195
同じマザー使ってます
CPUクーラー買い忘れてリテールのままなので良いの見つかったら教えて下さい
しかし起動時に爆音出すことを除けばかなり静かでこれ変える必要あるのか疑問に感じてる
210Socket774:2015/01/04(日) 12:42:05.57 ID:82BKuyRK
>>209
静かで済む用途なら買い換えなんてフヨー
211Socket774:2015/01/04(日) 12:47:52.32 ID:HhTI/wpf
性能さえ求めなければ、ファンレス電源orACアダプタ、SSDで無音PCも組めるんだよな・・・
microATXでそこそこの組んで1ヶ月も経ってないけど、miniITXでも組みたくなってきて困る。金がねー。
212Socket774:2015/01/04(日) 17:25:31.90 ID:l5iyPomg
GTX970ショート版買ったのでITXに初挑戦

ASUS Z97I-PLUSのM.2ポートに
プレクのM6e挿してもグラボには影響ない?
店頭でいくつかマザー見てたら
M.2使うと他のSATAやPCIExpressが
使えなくなるとかなんとか書いてあったけど、
ATXとかのPCIeスロットが複数あるやつだけの話?
213Socket774:2015/01/04(日) 17:49:21.88 ID:VedmttAt
>>212
Z97i-PlusのM.2はSATAポートと排他。
PCIExポートには影響ないから気にせず特攻OK。
ちなみにASUSはPlus系とGaming系でM.2のアサイン違うみたいなんだよな。
214Socket774:2015/01/04(日) 18:34:33.29 ID:chYmXwqY
>>212
関係ないがケース何にするん?
215Socket774:2015/01/04(日) 19:11:42.41 ID:HIOfT1fx
>>213
ありがとう特攻してきます!

>>214
183じゃないけどPC-Q33
これに4790KとGTX970を乗せて
CPUクーラーのR1 UNIVERSALで
まとめて熱を吹き飛ばす予定

CPUクーラーはケースのファンと干渉したから
ケース付属のファンは外して15mm厚のを外側に取り付けた
216Socket774:2015/01/04(日) 20:57:11.80 ID:chYmXwqY
PCQ33か
とてもいいケースらしいね
217Socket774:2015/01/04(日) 21:27:58.15 ID:erxW3YEk
>>215
>ケース付属のファンは外して15mm厚のを外側に取り付けた
それでは格好悪いんじゃ?
218Socket774:2015/01/04(日) 22:10:34.75 ID:J/Pd943u
>>208
>例えば>>201のやつなら
>CPU、電源・アダプター、マザー、ケースのセットで1.4万円で買える

ベアボーンって昔のイメージがあったのでナメてました。
今のベアボーンがこんなサイズになってたとは・・・
で、以下の二機種で迷ってます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000683654_K0000618520&lid=shop%5Fpricemenu%5Franking%5Fprdcompare%5F0585

E6750の方はHDDがデータ用のが3台もあるので
http://kakaku.com/item/K0000649275/
こういうので組もうと思ってます。ただ将来的に4K動画編集も考えてるので
その場合下位のセレじゃ厳しいですよね?とりあえず1150の板で組んで
しばらく安いセレでやるか、
予算の都合で中古の775の板で延命かもしれません。

OSもないのでサポート期間考えると8.1でしょうけど
頭は98のままなので・・・7の方がいいのかな?

ヨドのポイントが30000と使える現金は2万。
219Socket774:2015/01/04(日) 22:38:25.60 ID:IZhf/d39
>>217
背面はグラボのネジ留め部分とか電源のネジとか
出っ張りもそれなりにあるから、
15mm厚のファンならそんなに違和感はないかな…
220Socket774:2015/01/04(日) 23:24:26.10 ID:Q4f/SwdM
Windows8.1 with bingのちっちゃいPCが2万くらいで無かったかな
失礼だが質問者さん知識乏しそうなので完成品選んだほうが良いかと
221Socket774:2015/01/04(日) 23:33:05.83 ID:COSxI3Su
4k動画編集で予算5万とかもう釣りだろ
222Socket774:2015/01/04(日) 23:37:34.37 ID:gLuoxNsV
釣りですらないんじゃね
初心者以前に無知&他力本願過ぎる今時のおこちゃま的な
223Socket774:2015/01/04(日) 23:40:56.70 ID:DQhp6fqE
>>220
Mouseのm-Stickなら在庫無し表記だね
>>218
ZOTAC ZBOX PI320 pico ZBOX-PI320-W2
ならヨドで\32,400-だから予算内かと(要キーボード他周辺機器)
224Socket774:2015/01/04(日) 23:43:49.45 ID:N9yD2egz
>>218

>>177 と話がまるで変ってるじゃないかよ
2002年と2007年のオンボロ低スペックPC使ってて
性能に不満はないとか意味のわからないこといってて
今度は4k動画編集??

500円相当のCPUに見切りつけられずに775がどうのとか
いってるほど貧しいなら自作なんてやめたほうがいい

>>221
将来的に4kってあきれるよな
買えるようになってから考えればいいのに
225Socket774:2015/01/04(日) 23:45:45.75 ID:pRNOmoLY
どうして君らそんな余裕ないの?
正月くらいもっと優しくしようよ
226Socket774:2015/01/04(日) 23:45:53.03 ID:C1rsg6zE
メール欄くらい見たらどうかね
227Socket774:2015/01/04(日) 23:47:32.12 ID:V1dOWJK5
メモリ8Gまでの機種じゃつらそうだ
228Socket774:2015/01/04(日) 23:53:02.85 ID:gLuoxNsV
やっぱり釣りじゃなくて真性だな

http://hissi.org/read.php/jisaku/20150104/Si9QZDk0M3U.html
229Socket774:2015/01/04(日) 23:55:33.06 ID:N9yD2egz
>>225
最初はみんなやさしくレスしてたぞ
あとから4kがどうとか言い出してあきれた
2002年のPC使ってる人が4k動画編集とか言い出す

後だしでHDD3台も出てきたしな
ケース的にITXに向かない
ITXマザーは安いのないし貧乏人向けでもない
230Socket774:2015/01/04(日) 23:57:29.17 ID:J/Pd943u
>>220
いや2007年に組んでから最近のトレンドを知らないだけで・・・
>>221
今のE6750でフルHD動画編集できてるけど?4Kってきつい?
>>224
DS2Rがおかしくなるまではしばらくこれで乗り切ろうと思ったわけ。
フルHDの動画編集もほっといたら終わってるから処理時間的な
不満はなかったわけ。4Kの重さとかはイメージわかない。
その4倍くらいの時間は覚悟しなきゃってのはなんとなくわかる。

4Kってのはハンディカムの4Kが値段下がってきたからそろそろ
買い換えようかと思ったわけで。
231Socket774:2015/01/05(月) 00:07:10.34 ID:I0n+wFDV
生き残ってる2002年に組んだソケAマシンに興味ある
232Socket774:2015/01/05(月) 00:14:02.66 ID:HFWMY4Rv
(だから面倒臭い奴だからスルーしとけって言ったのに…)
233Socket774:2015/01/05(月) 00:33:21.41 ID:kDg0RBdf
ちょろちょろっと切り貼りしてエンコするのは動画編集って言いません(´・ω・`)
234Socket774:2015/01/05(月) 01:24:34.81 ID:5eV2nqJD
みんな楽しそうダネ! ぼくはもううんざりだけど
235Socket774:2015/01/05(月) 02:08:39.30 ID:U6yvpywI
>>229
決定した。
GB-BXBT2807 15900
CFD-D31600PS-4G 4830
CT128MX100SSD1 8830
win7 home64bit 12570

計42130 と

中古の775マザーと電源買います(´-ω-`)
236Socket774:2015/01/05(月) 02:17:32.13 ID:+QsJbyKX
GB-BXBT2807に載せるメモリはSO-DIMM DDR3L 1.35Vじゃないと
237Socket774:2015/01/05(月) 02:24:06.98 ID:/9vXI+2E
電源は、中古良いの見つかる確率低そうだねぇ
238Socket774:2015/01/05(月) 02:37:26.50 ID:gK/vxq7U
ぶっちゃけ、小さいので組みたいだけならITXじゃなくてMicroATXでもええのよ?
239Socket774:2015/01/05(月) 03:05:54.08 ID:U6yvpywI
>>236
え!?
>>237
電源は新品でいきます。ポン橋でバルクのあるとおもうので。
>>238
デスク周りをすっきりさせたいのでネット用はちっこくしたい。
240Socket774:2015/01/05(月) 03:25:34.88 ID:kcLfIEeo
ネット用、その時点でノートで十分だと・・・
241Socket774:2015/01/05(月) 03:26:13.89 ID:gK/vxq7U
>>239
ネット用ならNUCみたいなベアボーンでいいだろJK
242Socket774:2015/01/05(月) 03:28:54.35 ID:/9vXI+2E
>>239
775のマザー、くれてやろうか?

P5Q-EMがあるが、完動品、あまり使ってなかったのがあるぞ

着払いでいいなら、送ってやるw
243Socket774:2015/01/05(月) 09:47:40.06 ID:Lm+bHWUv
>>235
そうか、BRIX気に入ってくれたのだけは評価するw

GB-BXBT-1900のほうはCeleron J1900で
PassMarkスコアでN2807の2倍くらいの性能あるぞ
J1900ならH.264エンコードもストレスなくこなせるレベル

あとはあと数か月でWindows10出るから
俺ならそれまでは評価版つかうな
Windows8.1の評価版、rearm1回すれば180日使える

windows7は使いやすいが起動が遅い
windows8は起動がはやいが使いにくい
だから買うならwindows10待ち
244Socket774:2015/01/05(月) 09:51:20.99 ID:3TmJqUef
Win10は無料アップデートの噂出てる
あくまで噂だけど
245Socket774:2015/01/05(月) 10:42:10.99 ID:lfRg+9yX
OS語るのなら他所でやれよ。
246Socket774:2015/01/05(月) 13:46:28.87 ID:U6yvpywI
>>243
>J1900ならH.264エンコードもストレスなくこなせるレベル

2倍!?クアッドも迷ったけどヨドで7千円強高いし
BRIXはネットみるぐらい用でいいのでyoutubeの360Pがスムーズに
動いてくれたら十分なので。トリキでもプレモルじゃなくて金麦だし。
インテルのと迷ったけど今までギガ使ってたからBRIXにするよ。
BRIXを教えてくれてd。とりあえずwin7は見送ります。

よく考えたらBRIXにインスコする手順とかはマニュアルに書いてあるのかな?
一応バスパワーのドライブはあるけども。
評価版を入れるとしたら別PCでインストーラーを落としてぶちこむ形かな?
それとも一旦手持ちのXPを入れてかな?
ま、ggrます。

>>242
>775のマザー、くれてやろうか?

あs。気持ちだけいただいておきますw
247Socket774:2015/01/05(月) 14:23:43.78 ID:x0FRd73J
>>246
そこまで金額にこだわるのなら、これで良いんじゃね?
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/

+1万で同性能のノートも買える
http://kakaku.com/item/K0000724586/
248Socket774:2015/01/05(月) 17:21:00.18 ID:Lm+bHWUv
>>246
DN2820FYKHとGB-BXBT-2807ならBRIXのが快適だと思うよ
一番の違いはBRIXは完全ファンレスだということ

ネットとか軽い用途限定と割り切れば最強だとおもう
小さいし安いし、完全ファンレスだしな

逆にNUCのDN2820FYKHがいいところは3年保証があること

Celeron J1900のBRIX書いたのは1台に集約できるからだよ
E6750よりJ1900のほうが速い
倉庫用のHDDもUSB3.0なら速いから外付けでも快適に使える
249Socket774:2015/01/05(月) 17:33:44.80 ID:Lm+bHWUv
>>246
4GB以上のメモリーカード、USBメモリーからもインストールできる
その場合は、評価版WindowsのISOをダウンロードしてWiNToBootic使う

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1308/23/news046.html

光学ドライブ使う場合はいったんISOをDVDとかに焼かないといけない
MSから落とせる評価版はISOファイルのみ

めんどくさかったらWindows7買えばいい
7は人気あるしWin10出てもけっこう高く売れるはずだ
250Socket774:2015/01/05(月) 18:00:55.55 ID:O3mx0MvK
isoはマウントできる外付けHDD買うとOSインスコもできて
いちいち焼かなくていいから便利よ
251Socket774:2015/01/05(月) 18:07:36.25 ID:O3mx0MvK
ちょっと訂正
×外付けHDD
○外付けHDDケース
252Socket774:2015/01/05(月) 19:48:54.99 ID:kgoAEOMq
自PCのisoファイルを他PCにODDドライブのように見せる
USBケーブルもあるよ。
今は亡き笊のZM-VE300買ってからあんまり使わなくなったけど。
253Socket774:2015/01/05(月) 20:11:18.84 ID:ySiRt5j8
254Socket774:2015/01/05(月) 21:22:58.52 ID:cpK+YCor
>>253
endless stacking designとか誰得
ただでさえデカいのに
255Socket774:2015/01/05(月) 21:28:53.68 ID:rBytaD6P
普通MATXケース使うよなぁ、水冷類でケースが溢れる場合は
256Socket774:2015/01/05(月) 22:13:03.13 ID:yNTPb7Rg
サーマルテイクのケースはなんとなく薄っぺらくてスカスカな印象が、なぁ・・・。
257Socket774:2015/01/05(月) 22:26:31.64 ID:saEU74na
Core i7 には負けるけど、オレのCore i5 3470S ← S付きがミソ は
ストレス無くエンコしているYO!
258Socket774:2015/01/05(月) 22:27:24.72 ID:kgoAEOMq
ここはいっちょISK-111でendress stackを
259Socket774:2015/01/05(月) 22:31:45.28 ID:3TmJqUef
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1419303737/118
LianLi PC-Q18仲間増やしたいからこっちにも書いとく
260Socket774:2015/01/05(月) 22:32:55.25 ID:TZ0417dY
縦横方向に繋げてATXマザー載せるんですね
261Socket774:2015/01/05(月) 23:35:32.96 ID:GR5hsmJa
>>259
Q08/Q18系のデザインが好きなんだが、
後継機では採用されなくなって残念だ
262Socket774:2015/01/06(火) 00:49:27.04 ID:glstPR8W
Q33でパンパカパーンしたい…
263Socket774:2015/01/06(火) 01:04:58.55 ID:nhbMak+H
>>248
>Celeron J1900のBRIX書いたのは1台に集約できるからだよ

この考えはなかった。
775の中古マザーを探す手間も省けるわけか・・・
ただUSB3.0にハブかまして常時3台接続して電源は大丈夫でしょうか?
6750の後継はGA-Z97N-WIFIでタワーで考えていたもので・・


しかし、>>247のこれで迷いだしたぞ!
>+1万で同性能のノートも買える
http://kakaku.com/item/K0000724586/


eeepc901もあるしな・・・
264Socket774:2015/01/06(火) 01:31:27.26 ID:I9hG/5de
ACアダプタ付きのハブ買えよ
265Socket774:2015/01/06(火) 01:35:08.24 ID:rPMkl9MH
マングースで勘弁な
266Socket774:2015/01/06(火) 07:14:18.20 ID:6hx1c1Yd
>>248
BXBT-2807結構アッチッチになるよ。
OSをUSBメモリでインスコしたとき、USBの端子部が触れない位熱くなってた。
筐体も結構熱持ってたから夏場ちょい心配だな。(温度測定はまだしてない)

個人的にはユルユルでいいから風送る方がいいかな。
267Socket774:2015/01/06(火) 07:14:56.33 ID:qkb0UJ4r
長々とやるなら購入相談スレ行けよ
268Socket774:2015/01/06(火) 07:28:35.32 ID:SRq+mJ+I
>>263
今あるパーツをいったん忘れろって何度もいってるじゃないか

GB-BXBT-1900のが6000円高いがそっちにすれば1台に
集約できてすっきりするだろ。
775用マザー、電源を買う必要がなくなって
余ったCPU、メモリ、ケースなどをオクで売れるんだから
差額はほとんどなくなるはずだ。
マルチモニタ要らないなら、液晶モニタも1台売れる

HDDも手持ち3台使わないといけないと考える必要はない。
どうせまた古い小容量のをつぎたして3台になってるというオチじゃないか?
HDDの使用量は何ギガなんだ?
HDDも大容量の1台に集約して3台はオクで売り払えばすっきりする
269Socket774:2015/01/06(火) 08:44:13.27 ID:nhbMak+H
>>268
おはようございます。

>今あるパーツをいったん忘れろって何度もいってるじゃないか

そう。2002年11月21日(木)にソケAで組んで
2007年7月24日(火)に775で組んで
2012年にソケAを捨てて775をネット用にしてwin7で新たに組めばよかったんだな・・・

完全にタイミングを間違えた。
775の方はシステム500G、継ぎ足し継ぎ足しで1T、2Tとなりました。
写真もビデオもやるのでRAWやmt2でパンパンです。

>余ったCPU、メモリ、ケースなどをオクで売れるんだから
6750やDDR2メモリ売っても大した額にはならないんじゃ?
ケースも汚いし売れるとは思えないw

>マルチモニタ要らないなら、液晶モニタも1台売れる

いえ、モニタはひとつ。しかも拾ってきた三菱の1024*768。
それを切替機で使ってます。

今日は雨なのでヨドバシは明日に延期します。
270Socket774:2015/01/06(火) 08:56:36.64 ID:7Ed1Buo3
安物買いの銭失い(´・ω・`)
271Socket774:2015/01/06(火) 09:46:58.23 ID:bPzQhAM/
安物でなくても小さいと数置けるんで銭失うな。
10Lもない小さいケースに4790KとかGTX970とか
積む奴普通にいそうだし。
272Socket774:2015/01/06(火) 12:06:24.23 ID:UZcG84Yj
結局こいつは何がしたいの?ITXに関係ないところの話もしてるし。
273Socket774:2015/01/06(火) 13:05:33.80 ID:DFhFhMvq
z97i-plusに風神スリム乗っけて、MONOBOX ITX2で組んでるけど、指入んねーしどうやって組むんだよ〜
274Socket774:2015/01/06(火) 13:12:10.87 ID:7Ed1Buo3
マザボ取付けビス穴と、ヒートシンクが重なっちゃったか?
275Socket774:2015/01/06(火) 13:14:16.88 ID:SRq+mJ+I
>>269
2002年の時代に使える切替機ってアナログのD-Subだろ
拾ってきた1024*768モニタをD-Subで使ってるくらいに
画質などにこだわりのない人が
4k動画編集したいとかいってたのかよ、、
276Socket774:2015/01/06(火) 13:16:54.45 ID:Sz+WIfgr
>>273
ケーブル類はできるだけマザー側に付けてからケースに入れる。
これ鉄則。
277Socket774:2015/01/06(火) 13:20:53.44 ID:SRq+mJ+I
>>269
>写真もビデオもやるのでRAWやmt2でパンパンです。

mt2(mpeg2)なんてかさばってしょうがないだろ
H.264とかもっと圧縮かかる形式にエンコードすればいい
エンコードすれば2TB以下、場合によっては1TB以下にはなるはずだ

2TB-3TBの外付けUSB3.0の
ハードディスク1台に収まる程度のデータだしBRIX/NUC1台運用に何の問題もない
外付けHDD買う金も余った3台HDD売ればチャラになる

結局、あなたのやりたいことはNUC/BRIX+外付けHDDの1台体制でできる。
GB-BXBT-1900とかの小型ベアボーン、S.O DIMMメモリ、SSD、2-3TB外付けHDDだけ買って
要らなくなったパーツ、CPU、メモリ、HDDは全部オクで売る

かさばる自作PCとおさらばできてすっきり
ノート+外付けHDDでもいいけど、とにかく邪魔な自作PCは必要ない
PCは1台に集約できるし、HDDも1台に集約できる
278Socket774:2015/01/06(火) 13:37:50.55 ID:Sz+WIfgr
>>277
久しぶりにITXの話題に戻りそうなんだから、別スレ行くか自重しる。
279Socket774:2015/01/06(火) 14:25:54.22 ID:QomTqOek
いい年して自分の買い物も決められない知的障害おっさんの相手をいつまで続けるの?

メモリの値段下がったら今年こそitxゲームマシン組みたい
280Socket774:2015/01/06(火) 14:37:45.34 ID:DFhFhMvq
>>276
やっぱりそうなのか〜、またバラすのか〜。

KRPW-SX400W/90+、12vつけようと思ったら、M/Bのソケットが8端子でビビった。電源これでいいよね?問題無いよね?
281Socket774:2015/01/06(火) 14:57:49.20 ID:SRq+mJ+I
>>278
1台で済むのはようやく理解したようだしそろそろ終わるよ
その1台もパーツ1個ずつ買う従来の自作ではないし

HDDも1台に集約できるのも説明しなくてもわかりそうなもんだが
わからなかったようだ。
282Socket774:2015/01/06(火) 15:10:33.98 ID:sry3m5Vg
283Socket774:2015/01/06(火) 15:12:49.95 ID:7Ed1Buo3
mini-itxケースの巨大化が止まらないw
284Socket774:2015/01/06(火) 15:43:58.25 ID:QomTqOek
>>282
長いグラボぶっこみたいから割といいかと思ったけど
ここまでデカい&重いならmATX選ぶわ
285Socket774:2015/01/06(火) 16:40:28.67 ID:HsQNNQUE
Itxで使うグラボは20cmまでだろ
それ以上はmでどうぞ
286Socket774:2015/01/06(火) 17:32:07.55 ID:glstPR8W
Q33の一回り小さいのが欲しい
287Socket774:2015/01/06(火) 17:36:45.54 ID:6e2F9tgW
core V1をSFX電源にして一回り小さくしたのが欲しい
288Socket774:2015/01/06(火) 17:59:35.81 ID:ughxNAbX
>>282
このサイズでいいならATXでなにが不安なのか聞きたい
289Socket774:2015/01/06(火) 18:15:15.12 ID:ZClVKREG
M-ATXですらD400×H400mm以内が理想なのにデカすぎだろ
290Socket774:2015/01/06(火) 18:47:00.62 ID:4hD4SC/R
DEEPCOOL、三つ星型のMini-ITXケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150106_682579.html
291Socket774:2015/01/06(火) 18:48:05.92 ID:aMwVzmxv
わろた
DS Cube Windowよりデカいじゃん。
292Socket774:2015/01/06(火) 18:53:49.49 ID:/BVUevp3
>>290
PENTOWERの方良さそうじゃね?まんまMacProだが
293Socket774:2015/01/06(火) 18:59:03.87 ID:HsQNNQUE
ダサかっこいい
294Socket774:2015/01/06(火) 19:36:12.87 ID:XfpqbnVr
あの本物のゴミ箱使うケースどれだけ売れたんだろうな
買ったって報告した人誰もいなかったようなw
295Socket774:2015/01/06(火) 19:54:38.24 ID:UZcG84Yj
あれって数量限定じゃなかったっけ
296Socket774:2015/01/06(火) 19:55:38.90 ID:UZcG84Yj
>>291
それはmicroATX
297Socket774:2015/01/06(火) 21:12:41.39 ID:10klxQXM
エルミタージュ秋葉原 ? 国内デビュー決定。強化ガラス採用のMini-ITX対応ケース、Lian Li「PC-O5S」のサンプル版が入荷中
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0106/99102
298Socket774:2015/01/06(火) 21:16:27.54 ID:sIt1s9qb
mini-itxは規格的に170×170×44で作れるだろうになぜデカくするのか
299Socket774:2015/01/06(火) 21:20:28.84 ID:J2YGYEPG
個人的にはこれをもう一度売って欲しい。電源はアダプタでなくてもいいから。
http://www.scythe.co.jp/case/scy0528mini-itx.html
300Socket774:2015/01/06(火) 21:59:56.34 ID:FyGv3beu
海外ではminiケース積むの流行ってんの?
301Socket774:2015/01/06(火) 22:46:54.00 ID:lhPvQFkg
>>273
奇遇だな。俺もそのケースで今組んでるよ

穴開けまくってHDDステー自作してる
チューナーカードも3枚差したいし
冷却だけが心配なんだよな
302Socket774:2015/01/06(火) 23:18:52.05 ID:Jtu5KcZ5
303Socket774:2015/01/06(火) 23:30:32.31 ID:7Ed1Buo3
>>302
初期BIOSのままなら買いだわ
K無しでも、turboまでのOCできる良いマザボだった
304Socket774:2015/01/06(火) 23:30:42.30 ID:NGKhGC7Y
>>302
ダメもとで明日電話してみよ。
白箱入りってことは修理上がり品かな。
305Socket774:2015/01/06(火) 23:34:04.71 ID:5Zivc7vJ
白箱は業販向け
ツクモだからBTO用の在庫放出でしょ
306Socket774:2015/01/06(火) 23:39:25.17 ID:HsQNNQUE
俺のために誰か買ってきて
307Socket774:2015/01/06(火) 23:45:46.72 ID:EZEEPYoz
今日それ買って来た
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1420060158/922
まだ動作チェックしてないから断言は出来ないけど
購入前に店員さんに確認した所BIOSはアプデ済みとの事
308Socket774:2015/01/06(火) 23:46:53.59 ID:5HmBnTZH
買ってきたけど、BIOSは2002で最新だね
G3258載せてNASを学びはじめました
309Socket774:2015/01/06(火) 23:59:30.30 ID:cbXrFNPc
CPUはi5-4590S, MBはH97I PLUS
SSDは2.5インチ256Gを購入済みです。

目的はPT3録画とHDMI接続の液晶テレビで^_^視聴
基本的には24時間稼動、エンコ、ゲームはしない
録画は4番組/週くらい、録画時の視聴はしない
OSは1200円Win8とアップデート元の7を持ってる

3.5HDD3Tを2台内蔵してCPUクーラーはリテールの場合
IW-BMR651かBettyで安定稼動できるかな
5インチ光学ドライブは搭載しません
310Socket774:2015/01/07(水) 00:05:05.93 ID:vMC3TtR7
これフェーズ3でしょ?
オーバークロックしても大して期待できないと思ってたんだけどそうでもないの?
311Socket774:2015/01/07(水) 00:17:15.31 ID:8ryCz679
ん、視聴の前の顔文字は何かの変換ミスです
312Socket774:2015/01/07(水) 00:19:26.99 ID:XVL9E1Rn
>>309
夏場が怖い気がする
あと24時間稼働なら電源を替えたいかな
同じシリーズのゴールドとプラチナでも温度は結構差が出るみたいだから
313Socket774:2015/01/07(水) 01:27:23.40 ID:GsB56Pc6
GA-Z97N-WiFi + G1840買ったばかりだよ・・・
もっと早く白箱H87I-PLUSきてくれてたら浮いた分をCPUにまわしてCore i3で組んだのに
314Socket774:2015/01/07(水) 01:38:52.13 ID:NY64lTR5
その板は1週間か2週間くらい前にも各店で特価販売してたよ
315Socket774:2015/01/07(水) 02:45:50.51 ID:d6zCQMWX
>>246
win7落としたがブータブルってのが初期化できずにエラーになります
ライトできるドライブあるのでディスクにやきます。
316Socket774:2015/01/07(水) 03:54:13.35 ID:KcgRhgiE
なんかの暗号か?
317Socket774:2015/01/07(水) 08:58:07.41 ID:l8dMiDXF
荒れるから見てない事に
318Socket774:2015/01/07(水) 09:33:01.26 ID:Oa9HyHsy
>>301
チューナー3枚とかすごいな。俺もSSDと3.5HDDを2台載せたいから思案中。
319Socket774:2015/01/07(水) 09:48:53.35 ID:LJax9lRr
最大同時6チャンネルとかって言うけど
転送速度が重要になる罠
320Socket774:2015/01/07(水) 10:04:21.42 ID:hWS13Qq8
こいうときRAIDが便利なのかね?
321Socket774:2015/01/07(水) 10:39:39.15 ID:1kW+1McS
8TS同時でも2世代昔のSSDレベルで事足りるから
わざわざ録画機ローカル側で今更RAID組む必要性は低い
322Socket774:2015/01/07(水) 11:21:49.26 ID:KcgRhgiE
>>319
6ストリーム同時録画だとしてもせいぜい150Mbpsでしょ。
HDDで足りなくなるとはちょっと思えないけど。
323Socket774:2015/01/07(水) 11:24:10.56 ID:hWS13Qq8
解決策があって、割りと手頃に対応出来るってのが凄い時代だよなぁ。
これをVHS時代にやったらどんだけ大変か。3倍モード使っても無理。
324Socket774:2015/01/07(水) 11:39:12.45 ID:1kW+1McS
>>322
机上論だとしてもせめてランダムかシーケンシャルかは考慮しような…
地デジのみなら取りこぼしは無いけどBS含めた6TSじゃ余裕無いから
325Socket774:2015/01/07(水) 11:53:11.33 ID:q5avwk7n
ストリームを記録する場合は、たとえ転送レートが十分あったとしてもHDD単体だと何かのきっかけでフレームがドロップする場合はある
例としてはウィルス対策ソフトのバックグラウンドスキャンが始まったとかね
ソフトや設定である程度対応できることなんだろうが気づかないうちにってことはあるからな
326Socket774:2015/01/07(水) 11:56:09.96 ID:LJax9lRr
>>322
で、自分が実際にやってみたことあるの?思えないとか想像とか無しで。
327Socket774:2015/01/07(水) 12:28:26.40 ID:KcgRhgiE
>>324
そもそもランダムが足りないとしたら、そもそもRAID組んでも対応できないと思うヨ。

>>326
ない。興味もない。数値的な話。
328Socket774:2015/01/07(水) 13:03:10.65 ID:l8dMiDXF
メモリたっぷり積んでいれば、少々HDDが遅くても大丈夫
329Socket774:2015/01/07(水) 13:21:21.82 ID:g9Lufi51
横失

今TvTestで2番組地デジ録画してAvg.Disk Bytes/Writeを取ってみると平均841Kbytesだった。
CDMで512Kのwrite性能がテスト対象の2.5inc HDDだと21.54MB/sだから計算上はディスク面からは20ts録画いけることになる。
2番組時のdisk使用率は10%だから、多分待ち時間の関係で20tsはドロップしまくりだろうけど。
330Socket774:2015/01/07(水) 13:52:44.50 ID:fqpliKn/
スレチの話が続いてなんだけど、製品によっては
Wチューナー3台で最大6チャンネルってのを見た記憶があるんだが
それ以上のチャンネル数を同時に録画しようと思えば出来る構成はあるんだろうけど
負担を考えると分散する罠
ただ、言うまでもないんだが、それだけの拡張スロットが無ければ出来ないし
ITXではもはや論外なんで、この辺で話は止めておくw
331Socket774:2015/01/07(水) 14:20:57.64 ID:vV2S33rf
液晶テレビやBDレコーダの
タイムシフト録画でええんちゃうのと言ってみる
332Socket774:2015/01/07(水) 15:02:20.10 ID:XVL9E1Rn
>>331
エンコとか編集が面倒すぎる
333Socket774:2015/01/07(水) 16:22:17.70 ID:vV2S33rf
>>332
趣味の問題やけどなと言ってみる
334Socket774:2015/01/07(水) 16:47:03.50 ID:WV7oytb0
>>299
UNITCOMからも別の名で売られてたけど、このケース、
なにげにシャーシのスチールの剛性が異様に高くて気に入ってて今も持ってる。
この手の小型ケースって大抵ペラいのに。
335Socket774:2015/01/07(水) 17:38:29.42 ID:quvOoTQC
>>302
Ex.の店頭は後1枚
336Socket774:2015/01/07(水) 17:51:08.87 ID:Vocf10Uj
>>299
俺も欲しい。UNITCOM版のを見てたんだけど、悩んでるうちに店ごと無くなった。
Travla C138でもいいけど。
337Socket774:2015/01/07(水) 18:26:24.40 ID:ToZ6dnQK
≫312
やっぱ夏場は厳しいか
3.5HDDを1台外付けにしてケースの天面に積むかな
設置スペースの関係で横幅が取れないのでキューブは選択にないしな
338Socket774:2015/01/07(水) 20:30:12.57 ID:VVJtToYL
>>332
面倒とか言い出したらそれこそレコでええんちゃうの
コピフリ信者でもなければPC録画ほどめんどくさいものはない

>>336
サイズは死にかかってるから同コンセプトのを他所が出してくれんかねえ
339Socket774:2015/01/07(水) 20:50:14.52 ID:dq1kvgMX
キューブpcを入れるバッグが欲しいです先生
340Socket774:2015/01/07(水) 23:10:13.62 ID:g9Lufi51
341Socket774:2015/01/07(水) 23:42:38.31 ID:d6zCQMWX
>>281

日本橋〜恵美須町を2往復してソフで400円の中古電源と
じゃんぱらで中古775マザー買ってきた。

       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒ \
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´GA-G31M-ES2L`l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /


そして、ヨドでGB-BXBT-1900が品切れだったので注文してきた!(`・ω・´)
日本橋をウロウロしてる時に「裸族のカプセルホテル」なるものを見つけて
値段が2000円台だったんだけど見間違いかな?
価格comでも1万きってないし。

ようはこういうのを使って3台のHDDつなげればいいわけだ?
ひとつずつ変換ケーブルにつながなきゃいけないと思って面倒だと思ってた。

>HDDも1台に集約できるのも説明しなくてもわかりそうなもんだが

いや、わかるよ。そもそも使ってるケータイもauのX-miniだし、
乗ってるチャリも折りたたみの14インチだし。
コンパクトなのは好きなんで。

ただひとつにまとめるとそのPC(HDD)がだめになった場合終わりなんで
リスクヘッジしたいわけ。
342Socket774:2015/01/08(木) 02:49:01.17 ID:iu/cVERD
>>338
見て消し派ならそれでいい
テレビとかレコーダーのタイムシフトは残そうとすると手間がかかりすぎる
バックアップもろくに取れないからHDDが壊れたらアウトだし
343Socket774:2015/01/08(木) 08:16:12.61 ID:pEMNnL4h
>>339
レジカゴバッグ使ってるyo
344Socket774:2015/01/08(木) 09:57:18.14 ID:fTUYvaDM
J1900ならそっちのが速いしエンコード用のE6750のPCは不要になるのに
結局マザーと電源買ってきたんだな

物を拾ってくる人は物を減らすことはできないってことだな

>こういうのを使って3台のHDDつなげればいいわけだ?
総量2Tや3TかそこらでHDD常時3台もつなげるのは無駄だと言ったんだよ
せっかくBRIXで本体が小型化したのに
小容量のHDD3台常時接続したら省スペースが台無し
NUCやBRIXで小型化したいならSSD+HDDで1台ずつで十分

>ただひとつにまとめるとそのPC(HDD)がだめになった場合終わり

パーツ壊れたらスマホとかでネット通販でぽちれば翌日に届く時代だし
バックアップなんてバックアップ用HDD1台で十分だな
345Socket774:2015/01/08(木) 10:01:52.82 ID:iFcniFJ2
>>342
残すって円盤に焼くだけだろ?
346Socket774:2015/01/08(木) 10:45:36.16 ID:FS+OYzpr
>>302
これ突撃する奴に注意だが、日本語マニュアルないから。
同梱品見ててだんだん普段のマザーの値段が、おま値に思えてきた。
347Socket774:2015/01/08(木) 11:20:32.95 ID:jlL0MeCl
日本語マニュアル?
欲しいならダウンロードすりゃいいじゃん
348Socket774:2015/01/08(木) 12:17:55.15 ID:rVNAU2P6
>>347
各ピンの説明だけあれば、マニュアルは特にいらないなぁ。
BIOSは画面見ていれば検討つくし・・・

ドライバのDiscだけは欲しいかな?古いのでもとりあえずの設定用は無いと困る。
NUC組んだ時、落っことしてくるのが面倒だった。(待つのが面倒)

ただビギナーには日本語マニュアルあったほうが親切だね
349Socket774:2015/01/08(木) 13:02:56.84 ID:5Azaa2Zn
>>344
>結局マザーと電源買ってきたんだな

J1900の入荷が未定で2週間前に品切れしたままだと言われたので待ってられなくて。
とりあえず3千円で延命できるかも?と思って。

7D2のRAWが大きくて次の撮影までにPCにおとしとかないと
CFも8GBしかないのでね。
350Socket774:2015/01/08(木) 21:40:05.80 ID:eTHTdW1h
>>349
>CFも8GBしかないのでね。

CFカードの話だけじゃないが、そんなビンボくさい環境しかないのに
あれもこれもと欲張るからトラブルの元になる。
351Socket774:2015/01/08(木) 21:43:17.67 ID:jPZFxtxx
マジでローン組んでBTO買っとけって思う
352Socket774:2015/01/08(木) 21:58:35.00 ID:fTUYvaDM
>>349
あれこれ言い訳してるけど結局、時価500円相当のCPUに
見切りつけられなかっただけだろw

ちゃんと構成考えればMini PC1台+外部HDD1台で済むような使い方なのに
2002年のPCを含め3台も残っているというね
しかも切替機でボケボケアナログ映像になってるし

Amazonより2000円高いうえに在庫切れのヨドに
注文するとかいろいろと意味不明だわ
353Socket774:2015/01/08(木) 21:59:01.46 ID:nmz5xpFp
7D2を売れば、12万くらいになるぞ!
オクなら16万くらいかな。良かったな!
354Socket774:2015/01/08(木) 22:43:31.64 ID:/nzrORRL
たぶん彼は人並みの収入はあるとおもんだ
ただ、その使い方のセンスが絶望的に無いだけなのさ
355Socket774:2015/01/08(木) 23:36:17.05 ID:6d8q6Pqf
こいつに自作に詳しい知り合いいたら

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 245人目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1412031587/

ここに愚痴られるだろうな
356Socket774:2015/01/09(金) 00:35:56.89 ID:jtOuZe1L
ただただ哀れだわ。500円のCPUのために多額の投資で延命(笑)
357Socket774:2015/01/09(金) 00:36:29.61 ID:MJipC0SW
安物買いのなんたらを地で行く人だなあ
得することに執着しすぎて逆に損してるという
まあ本人がよければ
358Socket774:2015/01/09(金) 01:19:07.33 ID:zE69LubH
このおっさんの部屋めちゃくちゃ汚そうだな
359Socket774:2015/01/09(金) 01:45:28.67 ID:CpvIl5Pb
例えるなら、300円のTシャツに開いた穴を仕立て屋で1万円払って直してもらうようなもの
まぁ、お気に入りのCPUならそれもアリじゃね
360Socket774:2015/01/09(金) 02:10:53.31 ID:kfn5U4Xq
昔、何万も出して手にした品々だから
資産価値がなくなっても自分には価値があると思うんでしょ
ただ、新に組むのに古いのに拘っても、古いのを使おうと
あれこれ補強する事が無駄になるから考え直すべき
オレなんてもう高負荷をかける作業でなければ、中古PCで済ませているわ
流石にエンコードは自作で組んだものを使ってる
361Socket774:2015/01/09(金) 06:44:45.43 ID:oZEQsE2x
E45M1-I Deluxeが捨てられなくて辛い…
362Socket774:2015/01/09(金) 07:33:01.30 ID:fJAfAhfx
>>361
綺麗にして飾っとけ
363Socket774:2015/01/09(金) 08:03:47.13 ID:JcXEY2Oj
数年前、ソケ370セレロン機(Old Windows用)のためにケース(H360?)新調したけど、遅いから使い道がなく放置してたの思い出した。

適当なMB買って放り込もうかなぁ
364Socket774:2015/01/09(金) 10:03:26.75 ID:K+DTaMUh
Phanteks Enthoo EvolvのITX版(とATX版とガンメタルグレイ?なmATX版)の試作品@CES2015
https://www.youtube.com/watch?v=gShKOco2kzE
でかさはさておきITX版は非アルミだそう。
不評だったフロントIOポートの場所が右サイドパネルからフロントに移動。
個人的にはアルミでガンメタルグレイなITX版だったなら買いたいかも。
365Socket774:2015/01/09(金) 11:12:27.87 ID:wZyfkebI
>>352
>Amazonより2000円高いうえに在庫切れのヨドに
>注文するとかいろいろと意味不明だわ

7D2買ったポイントがあるんですよ

>2002年のPCを含め3台も残っているというね

そろそろソケAは使用をやめようと思ってる。
コールドスタートでCPUファンエラーばかりで
リセット押しまくってやっと起動する、がしばらくガーっと
変な音がして暖まると?収まる感じなので。

eeepc901はイイSSDに変えて使い続けようと思いますがそれもよくないのかな?

>しかも切替機でボケボケアナログ映像になってるし

どういうこと?切り替え機をつかっちゃいけないということ?

>>360
まだ使えるからね・・

elite-120-cubeで組みたいとも思ってます。
とりあえず1900と裸族のカプセルホテルでやりますが

というと
>>352
>ちゃんと構成考えればMini PC1台+外部HDD1台で済むような使い方なのに

なんですが、やはりHDD一台に集約するのは不安。
366Socket774:2015/01/09(金) 11:32:39.48 ID:r6JBe0A9
何かの宗教ならそれでもいいが、

>やはりHDD一台に集約するのは不安。

同じ電源に繋げてるなら危険性は同じだよ。
367Socket774:2015/01/09(金) 11:35:09.23 ID:TNOfP+jw
同じなわけねえだろw
368Socket774:2015/01/09(金) 11:45:17.24 ID:r6JBe0A9
>>367
HDD個別の壊れやすさと言う話ではなく、壊すトリガーの話をしているわけです。
369Socket774:2015/01/09(金) 11:49:43.77 ID:ad6e46Nh
>>365
ポイントのせいでヨドに縛られたことくらいわかってるよ
1割も価格差あって在庫もなければポイント使うのは
後回しにするのが合理的だろうって突っ込み

切替機でもデジタルならいいだろうけど2002年物で使ってるならアナログだろう?
一度液晶をデジタル接続してみればわかる
アナログなんてボケボケすぎて使う気にもならない
アナログ切替機をはさむとさらに画質が悪くなる

一眼レフ持ってるような人が液晶アナログ接続、
しかも低解像度で切替機かましてるってのが信じられなかった
370Socket774:2015/01/09(金) 12:13:36.44 ID:JcXEY2Oj
データは集約するだけ集約してバックアップ環境を別マシンで用意したほうが楽だけどな・・・

俺はメインマシンに入れてるのとは別に同データ(自前データ)をBXBT-2807に放り込んでいる。
下手にRAID環境を構築するよかベタにデータ放り込んでるほうが判りやすいしな。
371Socket774:2015/01/09(金) 12:21:40.22 ID:JcXEY2Oj
>>370
ちなみにBxbt-2807に使ってるのは約10年前購入の15インチ液晶モニタだw
どうせWindows Update時位しか使わないし・・・
あと現在古いパーツで稼働状態なのはロジのPS/2トラックボールくらい・・・
旧規格を下手に残すより最新版に入れ替えた方が明らかにコストダウンできる。
372Socket774:2015/01/09(金) 12:33:35.76 ID:nKeKpFs4
昨日大々的に捨てた。
ケース4台にマザボはGA-586DXから7枚ほど。その他諸々ごっさり捨ててすっきり。

ここ数年はやっぱし新しく組むときに部品の流用はしないな。
20年近く前に買ったキーボードくらいだわ。
373Socket774:2015/01/09(金) 12:39:54.81 ID:eKbNwshc
ツクモたんはITXマザー処分祭なのか
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/15010899_1024x768h.jpg
374Socket774:2015/01/09(金) 12:43:33.56 ID:wZyfkebI
>>368
>HDD個別の壊れやすさと言う話ではなく、壊すトリガーの話をしているわけです。

そこで、「裸族のカプセルホテル」がいいと思ったわけです。
アクセスしない時は個別に電源切っておけると思うので。
ただヲタロードの店で見た時は2000円ぐらいだったと思ったのに
ヨドや価格コムじゃ結構してるんでどうかな?と。見間違いでしょうか?

>>369
基本ポチるのは好きじゃなくて。
買って持ち帰る道中の時間も好きだし。
モノさえ手に入ればそれでいいというわけじゃないので。
モニタをいいのに換えなきゃとは思ってますが先立つものが・・・
とりあえずPC環境が整ってwin10のタイミングで検討中。

とにかく6750がダウンしてFXもできないし、
nyで落とした0930でシコれないし、ストレスたまってるので。
375Socket774:2015/01/09(金) 12:50:55.02 ID:4wp5mdju
もうアホの相手はやめようや
376Socket774:2015/01/09(金) 13:56:49.98 ID:Z1UqEYwl
>>373
これはまた俺得。1155のマザーの予備としてちょうどいい。
377Socket774:2015/01/09(金) 14:16:51.99 ID:K+DTaMUh
>>290とは別のDeepcool試作品ケース
http://www.cowcotland.com/news/45696/ces-2015-deepcool-boitier-itx-prototype-noname-pentower.html
内部レイアウト的にはFT03に近い(FT03miniではなく)
フロントの感じがAbeeのB70っぽくて好き、くアルミ+パンチング穴の大きさと間隔はなんかLianLi/NCASE M1っぽい
378Socket774:2015/01/09(金) 16:08:16.97 ID:S3qCHVee
>>377
これまたミッチリしてるな。ミッチミチ
379Socket774:2015/01/09(金) 18:13:26.37 ID:uZ4LINy6
>>377
これ電源どうなってんだよ
専用電源かな
380Socket774:2015/01/09(金) 18:29:18.28 ID:PLBzZV1R
>>379
いや、下面吸気の側面排気の普通のATX電源ぽい。
3つ目の画像に電源のリアが下に覗いてる。
381Socket774:2015/01/09(金) 18:47:10.37 ID:Ilv23em9
たぶん普通の電源で電源部にカバーがついてるのでコネクタとかがこちら側に露出してないんじゃないかな
おそらく4枚目で外されてるパネルが本来ガラスかアクリルパネルになるのでデザイン的に隠すような感じになってると予想
382Socket774:2015/01/09(金) 21:41:19.35 ID:PLBzZV1R
どうせサイバー攻撃で?接続がぶつ切りなので話もぶつ切る。

最近でっかいケースの作例ばかりだったんで、ちょっとthinで。
真ん中の下の赤いのがそれだ。
http://i.imgur.com/4xe8Str.jpg

【CASE】GA6201iRD
【Cooler】AK-CC7129EP01
【CPU】i3-2100T
【OS】Voyage(+MPD)
【DAC】NANO-UA1(兼プリメイン)
【Speaker】DALI MENTOR M/SE
【Client】GMPC on Kindle FireHDX

極上のニアフィールド・ハイレゾ環境。
実際にはもっとスピーカーは離すけどね。

もっと小さいDACならthinもやめてNUCにするところだけど、
まあ見た感じThinがちょうどいい、と思ってる。
近々2作目はちょっと大きめのDACでPCも3Lケースで作る予定。
383Socket774:2015/01/10(土) 10:00:44.24 ID:D7OFFu0E
VoyageMPDなら、mini-ITXでintelCPU使うよりも
CuBox-i やNewALIX(apu.1c)やRasPiやBBBとかの方が
もっと小型になり音のほうももっといいぞ
384Socket774:2015/01/10(土) 10:08:51.31 ID:y6YAJKw/
APUあたりで小型動画視聴機を組もうと思うんだけど
Element Qi ってどうだろう。買った人居る?
385Socket774:2015/01/10(土) 11:01:46.50 ID:h3lJE7Di
>>384
CPUクーラーをどうするかだな・・・
Athlon 5350なら大丈夫だが、A8-7600なんかだと高さががが
386Socket774:2015/01/10(土) 11:09:27.53 ID:czW+5psz
7600ならcTDPでTDP45W設定にして運用すれば発熱量はかなり減るから
背の低い小さなクーラーでもどうにかなるよ
387Socket774:2015/01/10(土) 11:13:19.58 ID:O5kPKUQa
abeeのやつポチった
俺のつたないレポなんていらないよね
388Socket774:2015/01/10(土) 11:15:03.07 ID:7iYXXTL9
65Wなら↓こいつに15mmファンの組み合わせで十分冷えるけど、この手のは最近売っていないな。
http://www.qualista.co.jp/product/spire/cpucooler/sp850b3-j.html
389Socket774:2015/01/10(土) 11:16:10.89 ID:h3lJE7Di
>>386
A10-7800で45W設定やると、クロックが物凄い勢いで変わるから、
ゲームによってはカクカクするんだよね・・・
動画再生時はどうか分からないけどさ
390Socket774:2015/01/11(日) 00:24:00.90 ID:bMxCFmR5
>>384
動画の視聴や録画なら
ファンレスのLIVAかBRIXのがいいだろ
完全ファンレスで静かだし小さいし安いし
391Socket774:2015/01/11(日) 00:33:13.61 ID:Vv0BYuoS
>>390
AMDにはFluidMotionVideoというのがあってな……
人によってはこれだけでも安価なAMD機を組む理由になる。
392Socket774:2015/01/11(日) 00:48:06.91 ID:xsc9KUfJ
Deepcoolの五角形ケースいいね…
393Socket774:2015/01/11(日) 01:00:10.50 ID:1w5JqnUL
AMDのAPU積んだBRIXもあることはあるけど国内販売してないし
一世代前のRichlandだからFluidMotionVideoに対応してないし
394Socket774:2015/01/11(日) 01:02:59.05 ID:IkePKp1D
逆にBDドライブとAPU(7600あたり)が積めて一番小型のケースって何になるだろう
395Socket774:2015/01/11(日) 01:33:22.55 ID:Vv0BYuoS
>>394
IW-BQ656/120N
http://archive.cfd.co.jp/pc_case/in_win/iw-bq656_120n.html
スリムドライブ限定だが、IN WINのIW-BQ656/120Nはどうだ。
電源が120Wだから、かなりきわどいところではあるが。
CPUクーラーの高さは、conecoのレビューによると
Intelのi5のリテールクーラーがぴったり収まる程度らしい。

Mini 110
http://apac.coolermaster.com/jp/product/Detail/case/mini-itx-mini-series/mini110.html
またはクーラーマスターのMini110。こちらもスリムドライブ限定で
IW-BQ656/120Nよりも大きいが、電源は200Wだから余裕がある。
CPUクーラーは高さ55mmまで。
396Socket774:2015/01/11(日) 01:38:24.78 ID:Vv0BYuoS
>>384-386 >>388
Element Qi
http://jp.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00002121
これがQiだな。クーラーの高さは40mmまでだそうだ。

AK-CC1101EP02
http://www.ainex.jp/products/ak-cc1101ep02.htm
アイネックスにこんなクーラーがあるんだが、高さが28.3mmで、その内
80mmファンの厚さが10mmだから、ヒートシンクの厚さは18.3mm。
厚さ25mmのファンに変えると、高さは43.3mmで、上限より3.3mm高くなる。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653484/SortID=18005686/ImageID=2030667/
価格コムの画像を見ると、AMDの高さ40mmのリテールクーラーでこんな
感じだから、更に3.3mm高いと本当にぎりぎり収まるかどうかだろうか。
それだと空気を取り込めなくてむしろ熱くなってしまうか……

PCIスロット用92/80oFANステイ PRO
http://www.nagao-ss.co.jp/original30.html
PCIスロットを犠牲にしてもいいなら、これで92mmファンを2つ追加するとか。
しかし、Qiの高さはPCIスロットの幅ぎりぎりのようだから、この金具を内側に
寄せても収まるかどうか怪しいか……?
397Socket774:2015/01/11(日) 01:55:40.89 ID:1w5JqnUL
>>396
A8-7600を想定するならSFX電源やABEEの150WのACアダプター使って
クリアランスに余裕を持たせるのも選択肢
そうすれば高さ40mmのKOZUTIや37mmのNH-L9a辺りで余裕を持って冷やせる
398Socket774:2015/01/11(日) 01:58:10.56 ID:1w5JqnUL
おっと、元からSFX電源だったのかコイツは
酔っぱらっててATX電源かと見間違えた、スマヌ
399Socket774:2015/01/11(日) 02:07:36.39 ID:9/GsQPqn
Noah 1200を5700+LD963(12cm25mm1600rpmに交換)かつ電圧下げで運用してたけど、
CPU回すと60℃ぐらいで厳しくて、結局SG05に変えちゃった
吸気ファンないQiだと厳しそう
400Socket774:2015/01/11(日) 02:09:39.01 ID:u8vzlblS
組む予定もないのにNode304が安くなってたから買っちゃった
とりあえずケースだけ換えよw
401Socket774:2015/01/11(日) 06:26:25.72 ID:SSLQhy1s
AMDはnativeTDP45WなKaveri出してくれれば小型ケースでも使いやすいのにな。
6700T捨てられずに辛いわ。
402Socket774:2015/01/11(日) 06:30:35.11 ID:SSLQhy1s
>>399
60℃で苦しがる必要ないぞ。75℃超えてからが本番。
工夫なしNOAHは確かに苦しそうだが。(懐いケースやな)
403Socket774:2015/01/11(日) 07:07:04.64 ID:yXwfYBpi
>>401
cTDPで余裕じゃん
404Socket774:2015/01/11(日) 08:21:44.61 ID:unH7MMH9
ペルチェ素子とかは駄目なの
405Socket774:2015/01/11(日) 08:49:07.00 ID:pWNkeqjQ
ペルチェ素子は効率が悪すぎし、結露管理が必要だな
水冷の方が遥かに効率的で扱い易い
406Socket774:2015/01/11(日) 10:01:53.30 ID:YvHm+hAj
P8H77-I終了
遅かった…
407Socket774:2015/01/11(日) 10:30:05.76 ID:X8AQpBPT
>>406
ワロタ
マジかよ・・・
408Socket774:2015/01/11(日) 11:01:53.88 ID:KPNi8308
白箱のH87I欲しいけどさすがに残ってないよなぁ
409Socket774:2015/01/11(日) 12:34:55.23 ID:dBfwqXRf
>>403
65Wモデルはきっちり65Wで使いたいのが人情ってもんよ。
410Socket774:2015/01/11(日) 12:45:54.19 ID:pWNkeqjQ
低電圧耐性高い石は、ノート用に供給したいだろうから、
デスクトップには流れないだろうな
411Socket774:2015/01/11(日) 13:24:58.02 ID:gC9u90ZL
>>389
cTDPでそんな罠があるんだ
だったらTB切って定格クロックちょっと下げた方がマシだな
412Socket774:2015/01/11(日) 15:22:47.25 ID:wo8XHpvb
>>406
取り合いで転売屋が喧嘩して警察呼ばれたとか秋葉スレで書かれてた
413Socket774:2015/01/11(日) 20:37:28.80 ID:dtPsRG6G
あはは
414Socket774:2015/01/12(月) 08:41:45.88 ID:P2T9dzr7
>>365
俺が昔(ってもソケットAM2だけど)ASUSマザーつかってたときにはCPU温度が低すぎると起動しなかったな。故障じゃなくてメーカーの想定外の環境ってかんじだった。冬はエラー画面でしばらくまってからリセットして起動させてたわ
415Socket774:2015/01/12(月) 14:16:16.12 ID:sah05ezd
4785Tでも買おうかな
あとは750Tiか。gigabyteの970だと本末転倒だし960以下は割高で750に毛が生えただけっぽいし……
416Socket774:2015/01/12(月) 15:38:35.16 ID:85xjJp9U
750tiってこれから出る大作ゲームはことごとく動かない可能性あるし、用途が決まってないなら960より微妙だろ
417Socket774:2015/01/12(月) 16:14:47.58 ID:bhk0bo4w
俺は970安くなるまで750tiで我慢する
418Socket774:2015/01/12(月) 16:47:47.26 ID:cgd+G26G
steamで75%オフまで買わないから750tiで十分じゃね?
419Socket774:2015/01/13(火) 00:45:52.50 ID:5sxp5O/a
あと10日で960だからそれの様子見て
ダメそうなら750tiかな
420Socket774:2015/01/13(火) 09:15:39.37 ID:U9rCNRm6
itxサイズの970の報告見ないぞ、はよ。
421Socket774:2015/01/13(火) 09:53:25.55 ID:0EuICE/F
壊れたノートをばらしてmsataSSDがいくつかフリーになったんだが
msataスロット付のmini-itxってほとんどないんだな
今後はm.2になるだろうし
422Socket774:2015/01/13(火) 10:37:26.97 ID:hWp2Kh0u
今後はM.2かどうかもわからない

これから出るNUCとBRIXみても
NUCはM.2だけど、BRIXはmSATAだった。
早いところ統一してくれないと値段が下がらない

統一される前に次の規格が出てきそう
423Socket774:2015/01/13(火) 14:56:56.86 ID:TanbsyG5
SATA Expressは消滅してくれていい。
424Socket774:2015/01/13(火) 15:15:30.76 ID:TanbsyG5
>>421
mSATAをSATAで使う基板売ってるから、それ使ったら?
2000円ぐらいしてアホくさいけど、
そこは廃品利用ということでグッと堪えて。
425Socket774:2015/01/13(火) 15:18:33.24 ID:XqZVkMUH
>>424
いやそこはmSATAがあるマザボを薦めるべきです
426Socket774:2015/01/13(火) 15:23:28.93 ID:Os7DXoiz
asusのでいいやん
Z97は無線lanと排他になるけど
427Socket774:2015/01/13(火) 15:32:51.47 ID:YS4H/q9Z
あれminiPCIExpressでしょ
mSATAとは全然信号違うけど
428Socket774:2015/01/13(火) 15:47:58.39 ID:xV9vdrMB
mastaが使えるマザボといえばthinばっかりだなw
429Socket774:2015/01/13(火) 15:48:14.18 ID:q7427PY/
ソケット形状は一緒だから紛らわしいよな
miniPCIe、mSATAがついたFM2+マザーとAM1マザーが欲しいです
430Socket774:2015/01/13(火) 15:55:41.88 ID:xV9vdrMB
そういえばDH77DFも使えるはずだけどオクで2マンくらいしてたな。
431Socket774:2015/01/13(火) 16:05:05.90 ID:MtiNPw1i
>>428
mastaってなんやなんや
432Socket774:2015/01/13(火) 16:41:20.13 ID:4KZ3wS8y
>>429
ASRock FM2A88X-ITX+ならmSATA付いてるね
433Socket774:2015/01/13(火) 18:29:58.72 ID:zaUIYIS9
M.2をブートドライブとして使うにはチップセットの対応がいるんだっけ?
それともBIOSの対応でOK?
434Socket774:2015/01/13(火) 19:01:28.04 ID:Oeg7pidS
両方
435Socket774:2015/01/13(火) 19:17:10.52 ID:zaUIYIS9
>>434
サンクス
いかな変態先生でもAM1じゃ駄目ってことか。
PCIExと排他で、と期待してみたんだが。
436Socket774:2015/01/13(火) 20:04:49.39 ID:q7427PY/
>>432
両用?っぽいけど、どっちにしろ一つしかないんじゃ足らないよ
437Socket774:2015/01/14(水) 21:58:36.32 ID:nnE+pNax
速度的に将来性があるのはM.2じゃないの
438Socket774:2015/01/14(水) 23:11:30.92 ID:ZMJubbrG
439Socket774:2015/01/15(木) 07:42:42.28 ID:ZWhbP2U7
安ッ 高ッ
440Socket774:2015/01/15(木) 08:26:21.06 ID:ZWhbP2U7
>>437
PCIEx 4.0 x4が片方向8GB/sだから、まぁけっこう保ちそうだよね。
でもP3700が2.7GB/s出てるんで、その3倍程度でしかないけど。
ITXにとっては実装場所がマザ裏ってのがねぇ。
もうリアパネルのアナログサウンドジャックはやめてHDMIのPCM転送に任せて、
空いたとこにM.2のコネクタを立ててマザ表に実装しようぜ、って思う。
MI7がそんな感じにしてたっけ。クーラーとの干渉が気になるけど。
441Socket774:2015/01/15(木) 12:50:00.15 ID:NPgLnOWn
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0115/100149
中身も美しくしなきゃならんな
442Socket774:2015/01/15(木) 15:40:02.86 ID:55Yb4JEy
>>441
普通のパネルも売って欲しい
443Socket774:2015/01/15(木) 15:52:38.70 ID:68WtLddI
どうしてもアクリル推ししたいらしいな自作業界は
だせぇんだよ
444Socket774:2015/01/15(木) 16:03:19.18 ID:55Yb4JEy
1580円もするのなら予備パーツ目的でもう1個買ったほうが幸せになれるかもな
445Socket774:2015/01/15(木) 16:05:33.99 ID:HkT6ZaSt
窓欲しい人と要らない人で交換すりゃいいんじゃないの
446Socket774:2015/01/15(木) 16:09:02.33 ID:55Yb4JEy
>>445
いるパネルといらないパネルを入れ替えてオクで売ってる人もいるのかね
447Socket774:2015/01/15(木) 16:25:47.03 ID:shKSsSGh
申し訳ないけどLEDファン使ってる人とか痛々しい
448Socket774:2015/01/15(木) 16:43:38.38 ID:Hx1gDilI
光るファンとアクリルパネルはつくもたん以上に存在価値がわかんね
449Socket774:2015/01/15(木) 16:45:03.07 ID:jrrhnA1c
パーツは、つくもたん買うと付いて来るだけなのに
450Socket774:2015/01/15(木) 17:29:07.60 ID:1bArU5L6
光ると楽しい(小並感
451Socket774:2015/01/15(木) 17:52:20.66 ID:L6Lpd9Xt
ケースの中なんてホコリやケーブルだらけだからな
中は見えないほうがいい
ウィンドウついたケースは趣味が悪い

たまったゴミが鮮明に見えるサイクロン掃除機と
同じくらいいやだ
452Socket774:2015/01/15(木) 18:02:10.31 ID:Jn60Z5v1
機能が横並びになったら見た目で差別化するのはしゃーない
ハイエンドマザーとかゲーマー向けマザーも見た目に気を使ってるの多いしな
453Socket774:2015/01/15(木) 18:26:47.20 ID:T2ZZSDAd
abeeのケースが届いた
454Socket774:2015/01/15(木) 20:43:11.31 ID:JMcumlc4
俺も中身見えるケース好きじゃないんだけど
見えるようになってるの多いよね
これだけいろいろあるってことは需要があるってことなんだろうなぁ
ファンに埃たまってきたからそろそろ掃除スっかと気づくのには良いのかな
455Socket774:2015/01/15(木) 20:59:45.40 ID:H4ZBArYP
>>453
何買いました?
456Socket774:2015/01/16(金) 00:30:27.44 ID:jusfodSm
アクリル抜いて両サイドに20pファン付けてみるか
全部吸気で
457Socket774:2015/01/16(金) 08:25:15.68 ID:KMN606M0
アクリルどころか今度はガラスだからなぁ、LianLi。
蹴飛ばしたら割れる。
458Socket774:2015/01/16(金) 11:37:53.68 ID:YeLFh2bO
>>457
ところがたいていは強化ガラスなので、君の爪が割れる
459Socket774:2015/01/16(金) 11:47:57.29 ID:DMOyzR+i
460Socket774:2015/01/16(金) 11:50:37.34 ID:VeJ8hRt9
下のやついいな
461Socket774:2015/01/16(金) 12:08:14.34 ID:nB59m5iI
ワロタ
462Socket774:2015/01/16(金) 12:10:51.24 ID:3WAMTtoD
>>459
上に蓋をするといい感じにPCケースに出来そうな形なんだよなw
ずっとBBQコンロをケースにしようと思っていたけど、
丁度良いサイズが無くてこの間収納ケースで作っちゃったわ
463Socket774:2015/01/16(金) 12:22:07.23 ID:uI32ODLK
焼き肉食いてぇ
464Socket774:2015/01/16(金) 12:35:52.57 ID:BAn5HF0E
熱々のヒートシンクに肉汁がジュワッ
465Socket774:2015/01/16(金) 12:41:50.68 ID:C5+KunFc
肉焼ける前にCPUが焼けるやん
466Socket774:2015/01/16(金) 12:49:50.09 ID:uI32ODLK
ケース内側に焼き肉の屑と油をこってり擦り付けといて、
ファンでその匂いをいつも廃棄すると、雰囲気に浸れる。
467Socket774:2015/01/16(金) 13:18:33.84 ID:sGKp18ba
羽虫がたかりそう
468Socket774:2015/01/16(金) 17:34:34.76 ID:Q2zyd0Vw
エルミタージュ秋葉原 ? 有線・無線ともKillerチップ採用のゲーミングMini-ITXマザー、MSI「Z97I GAMING ACK」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0116/100394
469Socket774:2015/01/16(金) 18:30:14.02 ID:phzBy2/i
いよいよ発売かACK。
それにしてもMSIもサウンド系強化か。
Z97にUSB-DAC繋ぐニーズあるんか?
1ch100W越えのAVアンプを想像させるな。
470Socket774:2015/01/16(金) 18:47:01.77 ID:qK4sFPAq
GAMING ACにもUSB-DAC用の端子は付いてたよ
ACの変態レイアウトが受け入れられなかったんだと思う
471Socket774:2015/01/16(金) 18:51:42.97 ID:phzBy2/i
>>470
おぉそうなのか、情弱な我を許せ。
でもそうなら正直に「レイアウト改善しました」「M.2も付けたよ」って2大アピールしろよ、っていう。
それともKillerが売りなんか?
472Socket774:2015/01/17(土) 08:02:21.61 ID:KdCVW13m
これでACの投げ売りを期待
473Socket774:2015/01/17(土) 10:50:26.80 ID:IcERU0D8
>>453
RS05買ったよ

高いの買ったけど安いほうでも良かった安っぽさw
付属品のファンが3PIN120mm1個
初自作のケースだけnode304から置き換えただけなんだけど
中の配線はやり易かったな
グラボが冷えないのでファンの追加変更は必須っぽい
474Socket774:2015/01/17(土) 10:51:33.64 ID:IcERU0D8
475Socket774:2015/01/17(土) 12:42:16.12 ID:WmnTHx42
Killerってゴミなんでしょ?
476Socket774:2015/01/17(土) 16:11:52.71 ID:gL57U3K+
nicはintel以外ごみ
477Socket774:2015/01/17(土) 18:25:55.91 ID:RcrNr1Fy
Z97I GAMING ACKいいなって思ったけどM.2が2260までしか対応してないな
何故ASUSみたいに2280にしなかったのだろう
基板一新の割にはファンヘッダも増えてないし
コネクタレイアウトは使いやすくなった感じだな

>>476
確かにインテル以外はゴミかも
MSIのゲーミングマザーは2機種使ってるけどKillerはどうも挙動がおかしい気がする
478Socket774:2015/01/17(土) 18:42:26.68 ID:xGv3Y3TP
http://japanese.engadget.com/2015/01/15/2-windows-hp-stream-mini-200-2-5/?ncid=rss_truncated
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
479Socket774:2015/01/17(土) 19:35:46.01 ID:xfSZbFzC
>>478
HP印のタッパ?
480Socket774:2015/01/17(土) 20:14:07.32 ID:vTjblaTA
開けたら漬物入ってそう
481Socket774:2015/01/17(土) 20:26:33.21 ID:LXrOl6ag
>>478
日本だと税込み3万
アメリカだと180ドル
482Socket774:2015/01/17(土) 20:50:52.59 ID:MHHvn8KX
自作板にこんなの貼られてもね
483Socket774:2015/01/17(土) 21:27:35.96 ID:fVfj9MBC
今年のテーマ・流行りは小型化なんだってね

Mini-ITX、NUC(BRIX)が業界ではメインストリームになるとか。
484Socket774:2015/01/17(土) 22:05:46.65 ID:BzzPmLEG
>>477
買わなくて助かった。2260じゃあな。
てか今日はどこに売ってた?tsukumo本店は見なかった気ガス
485Socket774:2015/01/17(土) 23:36:19.44 ID:Vz6Lpbnn
NUCがメインになるのは別にいいが、2.5インチHDDは絶やさないでいただきたい。
486Socket774:2015/01/18(日) 00:02:51.38 ID:7eumAFsX
3.5インチもまだ息が長そうだから大丈夫なんじゃ

そいや5インチが消えてから世代交代ないよなあ
487Socket774:2015/01/18(日) 01:10:54.72 ID:GgHOOo/f
2.5インチHDDはSSDに駆逐されると思う
SSDの大容量化、低価格がが進めば、いずれHDDそのものがね・・・
まぁ、SSDは使用状況による、データ損失などの寿命があるのが欠点だが
それが解消されれば、いずれは徐々に容量の少ないHDDは販売されなくなるかもめ
488Socket774:2015/01/18(日) 08:09:58.17 ID:d1Nzo2lF
今年のメインストリームはACアダプタの小型化だろ。
Dartが出回ったらもう羊羹などと言えんくなるぞ。
489Socket774:2015/01/18(日) 09:24:57.31 ID:lQwxG1dw
ITXで初めて組んだがもうこれで十分だわデカブツは産廃
490Socket774:2015/01/18(日) 09:35:08.81 ID:uaHv42Cf
>>488
そう、ACアダプター直差しマザーがもっと普及すれば
Mimi-ITXにおいては時代遅れのATX電源とか駆逐される
491Socket774:2015/01/18(日) 10:51:46.48 ID:d1Nzo2lF
皆さんごめんなさい、召喚してしまいました。
以後気をつけます。
492Socket774:2015/01/18(日) 11:59:21.70 ID:ukUEMMv2
>>488
Dartは安くならないとだめだからどうかな
大手がライセンスうけて量産して安くなればいいけど

>>490
ATX電源はこの世から駆逐されてほしいけどグラボをどうにかしないと難しい

数年後はゲームやらないならNUC/BRIXみたいなMini PC
が当たり前になると思う
ようするに自作そのものが時代遅れになる

>>491
490は別人物
ATX電源の絶滅を願う人はたくさんいるということ
493Socket774:2015/01/18(日) 12:02:08.90 ID:7d7krfDS
趣味に時代など関係ない
494Socket774:2015/01/18(日) 13:20:58.04 ID:siCZbVCH
あえて「2.5インチHDDは」と前置きしたのは、M.2でもいいよみたいなツッコミを回避するためです。2.5インチのSSD大好きです。
495Socket774:2015/01/18(日) 13:53:15.65 ID:mXVnIqjN
>>487
容量単価がよほど近づかないと現状のままだと思う
光学の記録メディアのように世代交代とはなかなかならんよ しかもあっちは新世代の方が容量が多いわけだし
496Socket774:2015/01/18(日) 13:54:01.52 ID:DhRI+bjB
ATX電源の大型ファンで、内部のエアフロー確保出来るのは便利だけどね
小型のATX電源搭載ケースは、ファンが4cmやらの小型のモノばっかりで煩い
最近はセミファンレス電源増えたが
497Socket774:2015/01/18(日) 14:35:38.83 ID:nGxJPQbw
>>487
まだまだ容量単価が違うんだから、まだまだSSDに置き換えが進んだりはしないよ。
むしろ2.5インチHDDとSSDの両面作戦で駆逐が進むのは3.5インチHDDでしょう。
498Socket774:2015/01/18(日) 14:52:22.81 ID:1TBDIAby
専スレが見つからなかったのでここで質問させて下さい。
家の机と棚の関係上、PCケースから自作PCを選ぶことになり
ケースの仕様上Mini-ITX一択なのですが

GIGABITE GA-Z97N-Gaming 5
ASUS Z97i-PLUS
MSI Z97I ACK (昨日か一昨日発売)

以上3つでマザボ選びに悩んでしまって、アドバイス頂けたら嬉しいです
重視するところは、オーディオノイズの少なさ、自作のしやすさ(相性とBiosの見やすさ) の2点です

GIGABITE GA-Z97N-Gaming 5 ←大本命ですがM.2が無いため躊躇しています。
ASUS Z97i-PLUS ← M.2あり Biosが分かりやすいと聞きましたが、オーディオがイマイチと海外の比較サイトで見ました
MSI Z97I ACK ← M.2 オーディオ共に良いのですが、相性が心配です

オーディオはUSBで出すべきor拡張スロットを使うべきかもしれませんがMini-ITXが拡張空き1個なので
ノイズを気にしている次第です。ご意見いただけたら嬉しいです。 
あとスレチなんですが、システムファン(シャーシファン)の4ピンが1個しかないけれど、ケースファンが2個ある場合は
分岐アダプタを使っても、ファンの回転数コントロールは2個とも出来るものなのでしょうか?

長文すみません
499Socket774:2015/01/18(日) 15:02:02.14 ID:qPjU9qeI
ASUSのとこなんでMaximus VII ImpactじゃなくてZ97I-PLUSなん?他はゲーミングマザーだというのに
500Socket774:2015/01/18(日) 15:17:35.21 ID:ApjpdYtC
Monobox ITXをSFX電源なりにして横幅抑えた製品が欲しいんだけど中々いいのがないな
H81MHV3でPT3を2枚挿し予定だから2スロ必須なんだけど、
そもそも2スロの時点でハイエンドGPU構成向けが多いからコンパクトケースが少ないっていう
501Socket774:2015/01/18(日) 15:33:28.07 ID:1TBDIAby
>>499
あ・・・ホントですね 
最初は予算の都合2万以内が良いなと思って GA-Z97N gaming5 とZ97i-PLUSを選んだのですが
それでも不満があったところ、MSIから全部入りが最近発売(Z97I ACK)と知って飛びついたら3つになった次第です。
でも、その値段出すなら MAXIMUS VII IMPACTの方が良かったですね・・・・・・
502Socket774:2015/01/18(日) 16:58:32.62 ID:TBaU8nzv
>>486
ブルーレイドライブとして生きてるぞ

ただ、一部メーカーさんはノートパソコンのドライブにしちゃったが
503Socket774:2015/01/18(日) 17:01:10.62 ID:5sv/M2NN
>>500
こういう感じ?
http://imagizer.imageshack.us/v2/800x600q90/822/bs3z.jpg
ただしこの方のデザイン、最終的に電源下置きに変更されたけど
http://www.thingiverse.com/thing:184879/
AutodeskのCADファイルを公開してくれているので
個人向けにレーザーカットと曲げ加工をやってくれる店に頼めば作れる
ただし色々注意書きが上記ページのInstructionsタブに書いてある
504Socket774:2015/01/18(日) 17:32:43.83 ID:tyBt5/Zz
>>501
Maximus VII Impact買えるならこれがおすすめだな
といっても大差ないが
オーディオはUSBDACでいいオンボは所詮蟹
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-digital-music-premium-hd-r2
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-play-2
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu33gxv2/index.htm

2番目のとか実売2000円切ってる
使ってみたが、悪くなかったぞ
505Socket774:2015/01/18(日) 18:29:25.34 ID:1TBDIAby
>>504
ありがとうございます……ここで聞いて良かったです。
Maximus VII Impact買ってこようと思います
【ケース】 クールマスター Elite130 Cube ¥7,000
【マザボ】 ASUS Maximus VII Impact ¥27,000
【CPU】 core i7 4790 (リテールクーラー使用) ¥37,000
【メモリ】 CFDの4GB×2 ¥10,000
【SSD】CFDの512GB or CrucialMX100 512GB ¥26,000
【OS】win8.1 ¥12,000
【グラボ】なし
【光学ドライブ】パイオニアのBD ¥10,000
【HDD】なし
【電源】600W未定 ¥8,000くらい
【グリス手袋ネジその他】¥2,000
計 ¥140,000(予定) で来週買ってきて組む予定です。


最後にMaximus VII Impactの拡張スロットについて教えて頂きたいのですが、仕様表の
1 x PCIe 3.0/2.0 x16  
*The M.2 slot shares bandwidth with PCIe 3.0/2.0 X16 slot. Bandwidth on the PCIe 3.0/2.0 x16 slot becomes x8 when M.2 device is inserted

1 x PCIe 2.0 x1 Mini Card
*The mini-PCIe slot is pre-installed with a Wi-Fi/Bluetooth module on mPCIe Combo IV expansion card.

ということは、M.2を(SSD等で)使っている場合、PCIe端子にはx16仕様のグラボが刺さるけれど、
帯域制限されて(M.2に帯域が使われるから) PCIex8分の速度しか出ないという認識で良いのでしょうか。
今のところM.2を使う予定は無いのですが、もし使用した場合、x8分の帯域でグラボを動かした場合
GPUは使い物にならないということであってますか?
506Socket774:2015/01/18(日) 18:41:28.30 ID:d1Nzo2lF
>>501
Z97でgamingマザーでサウンド重視って何がしたいの?
サウンドにPCIEx使ってよさそうってことはゲームじゃないだろうし。
DTM?PCオーディオ?
いずれにせよ用途がはっきりしてないと助言しにくいね。
507Socket774:2015/01/18(日) 18:47:39.66 ID:d1Nzo2lF
>>505
行き違いになったな。
サウンドどこいった。。。
まぁ好き好きだからいいかもしらんけど、
なんでZ97なんて高いマザーにしたいのかさっぱりわからん。
508Socket774:2015/01/18(日) 18:51:53.50 ID:q4K7NWpX
【ケース】 abee acubic T180
【マザボ】 ASUS Q87T
【CPU】 Core i7 4790T
【メモリ】 ELP(SO-DIMM 1.35V)8GB×2
【SSD】Toshiba256GB(mSATA)
【OS】 win7
【グラボ】 なし
【増設】 UAD2-octa
【光学ドライブ】 なし
【HDD】 なし
【WLAN】 intel7260ac
【電源】Nipron
【サウンド】 USB RME UCX
509Socket774:2015/01/18(日) 18:52:38.29 ID:5sv/M2NN
>>505
>もし使用した場合、x8分の帯域でグラボを動かした場合
>GPUは使い物にならないということであってますか?

結論から言えば十分使い物になる
PCIe Gen3.0 x8のPCIe Gen3.0 x16との差は高解像度な出力ほど殆ど差が無くなる

techpowerupの数値検証記事(新しい順に)
-- GeForce GTX 980 PCI-Express Scaling
http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GTX_980_PCI-Express_Scaling/
-- Ivy Bridge PCI-Express Scaling with HD 7970 and GTX 680
http://www.techpowerup.com/reviews/Intel/Ivy_Bridge_PCI-Express_Scaling/
-- GeForce GTX 480 PCI-Express Scaling
http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GTX_480_PCI-Express_Scaling/
-- AMD Radeon HD 5870 PCI-Express Scaling
http://www.techpowerup.com/reviews/AMD/HD_5870_PCI-Express_Scaling/

上の2つはGen3.0も含めての検証、下2つはGen2.0まで
510Socket774:2015/01/18(日) 18:56:04.45 ID:1TBDIAby
>>506
すみません・・・ 目的は

1.写真の現像(メイン) 
 万枚単位を高画素で現像するのに、現行のCPUでは処理速度が追いつかなくなった為
 自作を考えた次第です。現像ソフトは3つ同時に動かしますが、どれもGPUアシストが効かないソフトです

2.Nasneの母艦
 NasneでTVの録画を見るときに使います

3.借りてきたBDをヘッドホンで鑑賞
 今使用中のPCはオーディオジャックからのノイズがひどく、直挿しでも良い物をと考えました。
USB出力やヘッドホンの交換も考えましたが作業台がゴチャゴチャしているので、直挿しで少しでも良い物と思いました。
 音楽鑑賞はしません。

会社のパソコンでcorei7 4790だと現像が上手くいくと解ったのでPCを探したのですが
自分の机と棚に合うサイズのi7搭載機が見つからなかった為、今回自作を検討しました。
テレビを見たり映画を見たりするときに、今のPCはノイズがひどく、PCから出てくるケーブル類も最小限にしたかったので
どうせならマザボの音が良い物をと 思って探しました。  
511Socket774:2015/01/18(日) 19:01:34.69 ID:tyBt5/Zz
>>505
グラボいらねえのかよワロタ…
ケースElite130にするならそのうちCPUクーラー水冷にするといいね
http://apac.coolermaster.com/jp/product/Detail/cooling/seidon/seidon-120v.html

つーか、グラボ乗せる気ないならAMDのAPU、A10 7800とかでもええんじゃね…
i7 4790とかグラボも乗せてバリバリしてなんぼやろ
512Socket774:2015/01/18(日) 19:41:17.73 ID:CVSh3yLL
APU買ってHDMIから音声をデジタル出力するのが一番目的に叶いそうだけど
ケーブル的にも音質的にも経済的にも
513Socket774:2015/01/18(日) 19:44:23.19 ID:1cnDrxZ8
RAW現像ならA10じゃ遅いやろ
>>510
個人的にはNode 304にHyper212 EVO(吸い出しにする)お勧め
RAW現像だのビデオエンコだのはITXにリテールクーラーじゃ時限爆弾
抱えてるようなもんだから。Elite 130使う場合でもせめて水冷入れとけ
514Socket774:2015/01/18(日) 19:45:31.71 ID:cT1AeZ33
>>510
H81のマザボでええやん
音へのこだわりが浅いのに高価なマザボを買う必要はない

ノイズの原因の多くは、前面パネルへの配線に、
マザボやHDDのノイズが乗ってしまってるから
線をアルミホイルで巻いてシールドすれば治るかも
515Socket774:2015/01/18(日) 20:03:17.99 ID:tyBt5/Zz
>>510
その用途なら音に関しては本気でUSBDACを進める
PCにヘッドホンつなぎっぱにするにしても、付属のソフトで出力をスピーカー(モニタ)とヘッドホンで切り替えはできる
手元に置くタイプなら音量調整つまみ付きを選ぶのも良い

音質は比べものにならないくらいいいぞそれこそ上で紹介した
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-play-2
でもだ

http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-digital-music-premium-hd-r2
まあこっちをお薦めするが
516Socket774:2015/01/18(日) 20:18:55.11 ID:d1Nzo2lF
>>510
オンボサウンドはアナログを使うなら
皆が言うようにどんなにいいものにしたって知れてる。
メーカーに乗せられるな。
M.2の将来性買いたいなら、H97i-plusもあるぞ。
しかもH97i-plusもZ97i-plusもM.2の帯域は多分SATA5,6を使ってる(マザーにはそんなスロットがないから無問題)。
フロントジャックにヘッドフォン繋ぐなら>>514の言う通り
シールドだな。
ケースは将来グラボを増設って考えたんだろうから否定はしないが、マザーの金を>>513の言うように水冷にするが吉。
517Socket774:2015/01/18(日) 20:53:26.34 ID:8RBYNv8B
>>505
電源にもっと金かけたらいいのに
518Socket774:2015/01/18(日) 22:17:36.43 ID:xwpgWmjj
>>505
みんな言ってるけどオーバークロックとかしないならマザボはASUSの安いのでいいと思う
高いゲーミングマザーは高付加価値だけど、普通の人にはその価値が無意味なことが多いよ

浮いた値段で
現像しまくりならメモリ増やして同時作業を快適に
CPUクーラーとかファン変えて熱暴走をおさえて静かに
電源も良いのにして静かで電力効率良く
とかした方が満足度高いよたぶん。上からオススメ順w

USB DACはノイズ気にするなら絶対買うべきだから枠外で。
2-3000円の中華製USBDACやイヤホンジャック付きUSBスピーカーでも良いから買うべき
519Socket774:2015/01/19(月) 04:13:22.27 ID:SjVIZIwt
ところでなんでこのスレ分裂して進行してるの?
520Socket774:2015/01/19(月) 06:01:31.89 ID:3f1h+TOA
ATX電源disってるいつもの人が970前にテンプレ無断改変して立てたのがここ
それに対しもう一方のスレは970以降に宣言し他の住民の意見聞いた上で立てたもの
詳細は前スレ953以降を参照にしてくれ
521Socket774:2015/01/19(月) 08:12:17.15 ID:FFx0T6On
>>519
>>520の言うことは多分半分以上当たってるけど、
どうでもいいんじゃないかな、知らないなら好きな方に書き込むといいよ。
総合の宿命だよね、話して欲しくない話題が出るの。
このスレの過去読むより「ファンレス&ACアダプタ 電源 」読むといいよ、もっとあからさまで「あ〜起源はここにあるのかも〜」って思うから。
522Socket774:2015/01/19(月) 08:13:41.24 ID:3mrb1oTR
thermaltakeのcore v1にmsiのGTX980 gaming 4gって入る?
フレーム少し削ってSTRIXを載っけてるレビューは見つかったんだが。
523Socket774:2015/01/19(月) 08:20:00.01 ID:FFx0T6On
>>517
ナイスな電源高いから。。。
ナイスじゃなくても効率重視ならKRPW-PT500W/92+(REV2.0の方!)を
勧めるんだけどね。
プラグインじゃないと、て言われたらわからん。
524Socket774:2015/01/19(月) 08:23:14.58 ID:G0o/ddB2
>>519
ここはずっと前からThin Mini-ITXなども含むスレだったんだが
Thinアンチが前スレあたりでテンプレ改変して
Thinのテーマを外そうとした
それでもとに扱う範囲を戻して正常化したのがこのスレ
こっちが本流
重複スレたててあばれてるのもThinアンチ

>>520
扱うテーマを無断改変したのはThinアンチ
525Socket774:2015/01/19(月) 08:41:18.63 ID:FFx0T6On
>>522
ケース変えようぜ、>>282とかw
526Socket774:2015/01/19(月) 15:22:44.95 ID:X05zQ0N3
X2 Presents the Trajan Small Gamer Enclosure | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/209010/x2-presents-the-trajan-small-gamer-enclosure.html
527Socket774:2015/01/19(月) 15:31:37.58 ID:7+vydG3B
>>519
そのての話題出すとATXに殺されて発狂する奴が出てくるから出来る限り黙って欲しいんだよね
過去ログ読めばなぜスレが荒れたり分裂したのかがわかるから
528Socket774:2015/01/19(月) 18:08:57.09 ID:U3nE7XWy
こっちは荒れやすい
529Socket774:2015/01/19(月) 18:16:10.29 ID:XjvUtJmH
>>526
俺にはATXケースのように読めるんだけど?
530Socket774:2015/01/19(月) 20:32:49.43 ID:haOXhoxq
ATXケースですなw
531Socket774:2015/01/19(月) 20:50:44.42 ID:kVA1vWto
ハイエンドVGAに対応するスリムゲーミングMini-ITXケース、Spire「Trajan」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0119/100669

これか
532Socket774:2015/01/19(月) 20:51:30.68 ID:O/mFUjpL
ATXケースならminiITX乗るだろ!いい加減にしろ!


しろ!
533Socket774:2015/01/19(月) 21:05:56.21 ID:UojKn6ln
背面見るとITXっぽいけど
534Socket774:2015/01/19(月) 21:18:02.04 ID:xJ7TzyZ3
でかい
ばいばい
535Socket774:2015/01/19(月) 21:36:14.61 ID:IrwRW27G
ATXも乗せられる。けれど拡張ブランケットは2個しかないからメインの使い方はITXですってか
頭おかしいんじゃねぇのこの設計者
536Socket774:2015/01/19(月) 21:47:22.32 ID:4JoousVR
寒いからもう一枚掛けましょうね
537Socket774:2015/01/19(月) 21:47:03.89 ID:TKmOdGoV
>>498 >>505 >>510で質問した者ですが、お礼を書き込もうとしたところ
鯖エラーなのか長時間書き込めませんでした。申し訳ありません


>>509
x8帯域制限でもほぼ問題ないと分かって踏ん切りが付きました。本当にありがとうございます。
帯域毎のスコアが表示されるサイトなんてあるんですね・・・勉強になりました。これで心置きなくMaximus VII Impact選べます

>>513 >>514 >>515
水冷は折角Elite130なのでクールマスターの120V使ってみたいと思います(リテールクーラーが五月蝿かった場合)
もうマザボはこれだと決めたので、これで配線シールドしてノイズが乗ったらUSBオーディオを検討してみたいと思います

>>516 >>517 >>518
電源はまだこれだと決めてないので、600W前後 1万以内を目安に週末秋葉原のお店で聞いてみるつもりです。
Mini ITXの高いマザボ使うのに躊躇いもありますが、自分の決められたサイズで一番現像が速く終わるPCが必要なので
ここは妥協せずに・・・というより一週間くらいマザボでずっと悩んでいて、ようやくこれだと思ったのでもうMaximusVIIでいきます

色々と教えて頂きありがとうございました。
538Socket774:2015/01/19(月) 22:19:19.33 ID:6W1eC9BY
>>537
決心しちゃったみたいなんで無駄かもしれんけど2つだけ

・初自作っぽいけど、初っ端ITXは多分茨の道(誤解ならスマンね)

・マザー妥協しても求める性能(現像スピード≒CPUパワー)は多分影響なし
539Socket774:2015/01/19(月) 22:20:31.00 ID:6gLjaxuU
>>537
>>505の構成なら600Wも要らないけど…
まあ予算10KならSeasonicのSSR-450RMやCoolerMasterのV550辺りかな
後は+12Vが4系統って分かってて使うならFSPのAURUM92+550Wとか
540Socket774:2015/01/19(月) 22:40:22.91 ID:O/mFUjpL
俺の初自作な
AsrockのH77ITXをクーラーマスターのElite120にぶちこんだんだ

くっそ狭かった
541Socket774:2015/01/19(月) 22:47:28.17 ID:Z9KEJWEp
250dにseidon240m入れたのが初自作
干渉しまくって半日悩んだり爪の下にピン刺して出血したり
いい思い出
542Socket774:2015/01/20(火) 00:34:09.11 ID:7gbUIj2/
初自作はnode304だったわ
1年ちょっとたってケースだけRS05に置き換わったけど
543Socket774:2015/01/20(火) 00:51:15.19 ID:/rFEnMi4
BTOのパーツ入れ替えてたら全く新しいものになってたくち
544Socket774:2015/01/20(火) 01:56:04.62 ID:Ef1iwe1E
>>537
クールマスターではなくクーラーマスターな

電源はKT-AP550AXPが80PLUS Platiumで6000円ぐらい、なおかつ安心の2年保証付き
545Socket774:2015/01/20(火) 03:38:48.13 ID:lbl1bgWA
ID-Cooling Releases Vapor Chamber CPU Cooler for Mini-ITX Systems | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/209014/id-cooling-releases-vapor-chamber-cpu-cooler-for-mini-itx-systems.html
546Socket774:2015/01/20(火) 10:07:06.72 ID:p0uyiRz6
>>543
よう、オレ。
547Socket774:2015/01/20(火) 11:01:28.25 ID:VhOQkUKv
548Socket774:2015/01/20(火) 11:11:28.29 ID:ge2Urgea
平板タイプのクーラーは、部品が干渉する場合があるから要注意
549Socket774:2015/01/20(火) 11:55:02.77 ID:R185MrIK
おまいらGTX970いれるとしたらどのケース使う?
550Socket774:2015/01/20(火) 11:56:50.13 ID:/rFEnMi4
でっかいの適当に選んどけばいいじゃない?
250DとかNode304とか
551Socket774:2015/01/20(火) 12:02:25.86 ID:sPyNbLa6
node304は電源と干渉してフルサイズのグラボが入らない
970ショート入れるならnode304で問題ない
552Socket774:2015/01/20(火) 12:05:59.15 ID:XyoxuQJ9
>>547
これまたTDP盛ったなぁw
553Socket774:2015/01/20(火) 12:14:45.17 ID:ge2Urgea
>>549
SG05
554Socket774:2015/01/20(火) 14:36:06.41 ID:J3ZB81yZ
>>547
Noctuaからうんこの称号を本気で奪い取りに来たか

これでもうNoctuaをうんことは呼ばせない
555Socket774:2015/01/20(火) 14:56:22.87 ID:o26Optsu
新興うんこvs元祖うんこ

結局うんこじゃないですかやだー
556Socket774:2015/01/20(火) 15:05:25.68 ID:qLwd9kVI
>>551
プラグインじゃなければ入るよ
プラグインでも140mmまでならほとんど入る
557Socket774:2015/01/20(火) 15:11:37.58 ID:Z0b/EGfI
>>552
瀬文茶がアップを始めました
558Socket774:2015/01/20(火) 17:47:48.96 ID:jsb3rGcH
v6にgtx970入れて最強pcにするんだ・・・
559Socket774:2015/01/20(火) 18:08:41.99 ID:ipH6885E
>>549
980ti入れるために1年使ったnode304は諦めてRS05買った
560Socket774:2015/01/20(火) 20:45:34.40 ID:eMC2ebGU
>>558
960なら載せられるサイズのしょぼカードが出るかもな
561Socket774:2015/01/20(火) 20:52:52.14 ID:4PokjtO1
短基板の970ならもう出てんだろ
562Socket774:2015/01/20(火) 20:57:20.98 ID:R185MrIK
あんまり小さいケースにすると組み立てるの大変そう
グラボ入れたらとくに
563Socket774:2015/01/20(火) 20:59:25.78 ID:RUQdb0z2
>>562
そこが楽しみなマゾ野郎だっているんですだよ
564Socket774:2015/01/21(水) 03:20:27.57 ID:Eychp61N
>>562
むしろあれこれ考えず目的の構成に一直線だから楽しい

OS入れるところまでは何の問題もなく出来たけど
まさかのケースファンがケースにぶつかってガリガリ言ったり
電源ケーブル類がいまいち納まらずケース両サイドが開けっ放しになってたりと
色々奮闘中…
565Socket774:2015/01/21(水) 03:55:08.41 ID:Z9TqjzXj
中華製とかないわ
566Socket774:2015/01/21(水) 04:04:37.61 ID:Oh5MnoNW
>>558
MSIのショートタイプならなんとかなるんじゃね
あれ外排気も兼ねてるから
567Socket774:2015/01/21(水) 08:15:10.05 ID:azIlgVbD
>>562
組み立てるのも大変だが、稀に買ったグラボが入らないっていうorz
RVZ-01にASUSの280Xが入らなかった時は真っ白い灰になった。

でも干渉さえなきゃ、マザーとケース眺めながら組立順を想像するのは楽しいぞ。組立を紹介するブログだけは見ないぐらい楽しい。
Q33はそんな楽しみを奪ったが、あれはあれでいいものだ。
568Socket774:2015/01/21(水) 08:25:09.44 ID:AljRZktV
>>554
うんこふえた
569Socket774:2015/01/21(水) 08:52:40.40 ID:PfAmni1+
小学生かよ
570Socket774:2015/01/21(水) 08:53:28.45 ID:AljRZktV
ううん、こ
571Socket774:2015/01/21(水) 10:58:26.63 ID:gIrr0o0A
572Socket774:2015/01/21(水) 11:11:43.79 ID:2EJKBA62
わろた、変態のB85版かw
573Socket774:2015/01/21(水) 11:15:27.12 ID:Xv1ffeDm
574Socket774:2015/01/21(水) 11:16:21.09 ID:Xv1ffeDm
ヅラかぶった;;
575Socket774:2015/01/21(水) 11:17:09.97 ID:LkfmTBns
ECSは発表だけで終わる基板もあるからなぁ(´・ω・`)
576Socket774:2015/01/21(水) 11:43:05.93 ID:ZktRnsI4
giadaとかもな。
てかエルミタは個人での入手難しいだろって製品まで見境なく情報貼ってくるし
577Socket774:2015/01/21(水) 14:58:53.10 ID:MPRPyG6U
H81H3-M4は日本に入ってきたけど、ユニットコムと99の一部にスポット入荷して終了だったしなあ
578Socket774:2015/01/21(水) 17:08:39.58 ID:4wCtO0CK
>>571
ぽぴぃ
579Socket774:2015/01/21(水) 17:17:11.05 ID:BzMbDMnb
>>576
Giadaは入手難どころかペーパーローンチ多すぎ
MG-I53SLとか発表してから1年経っても出ねえぞ
580Socket774:2015/01/21(水) 17:18:46.18 ID:LkfmTBns
営業マンは、色々な選択肢持って行かないと、相手にされないからな
581Socket774:2015/01/21(水) 17:25:47.73 ID:mRv2yGg5
>>573
2スロットでM.2搭載かつSATA6ポート以上出ないかなぁ

mATXのエントリーじゃなくてmini-ITXのミドルアッパー
そんな位置付けで
582Socket774:2015/01/21(水) 17:30:53.57 ID:yNfjJyl5
>>571
USB3.0の位置酷いな、干渉しまくりそう
583Socket774:2015/01/21(水) 17:50:23.37 ID:bu0uh8cb
SATA6Gbps 6ポート
PCIe 2スロット
H97/Z97
HDMI,DVI,DP,D-Sub
これだけありゃ本当満足だけれど、どうしてどこも作ってくれないんだろう
miniITXでサーバー作りたいのいっぱいいるだろうに
584Socket774:2015/01/21(水) 17:57:25.97 ID:bu0uh8cb
190×170mmサイズのコンパクトMicroATXマザーボード、GIGABYTE「GA-H81M-S」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0717/78355

そういえばこれ日本来なかったね
さすがに機能削り過ぎて売りづらかったのかな
585Socket774:2015/01/21(水) 18:02:56.58 ID:zdr8cCBQ
>>582
SATAケーブルで上下左右曲がったバリエあるから、
USB3.0も左右に曲がった延長ケーブルあればいいんでない。

USB3.0ヘッダピンコネクタはラッチが欲しい。
ギュウ詰めケースだとけっこうハズれやすい。
586Socket774:2015/01/21(水) 18:43:47.18 ID:/iSAiuHK
>>583
Z97/H97での一押し新機能のM2スロットを積めば
SATAと帯域の奪い合いをする羽目になるから
半ば自動的にSATAは4ホートまでって事になるからな

それにPCIeは総レーン数の縛りがあるし
ITXではそもそも物理的に2スロット設置出来ない

miniPCIでUSB3.0やら2ポートのSATAを増設出来たりするんだから
それを使えって事だな

ちなみにDP付きで6ポートっていう条件に合致するZ87I-PROなら
尼でそろそろ叩き売り価格に突入しそうだな
587Socket774:2015/01/21(水) 18:56:02.15 ID:Ms0SuEMd
380xを見据えて250Dにするか
588Socket774:2015/01/21(水) 19:02:31.59 ID:kHW9+Io1
どの190×170mmより半数以上のMiniITXの方が機能満載という矛盾
589Socket774:2015/01/21(水) 20:31:47.00 ID:rjSBhVE/
>>586
尼Z87i-Pro、1万切るまで購入禁止!
590Socket774:2015/01/21(水) 20:53:08.18 ID:/iSAiuHK
なんだかんだでおまえらみんな尼のZ87I-PRO叩き売り待ちなんだなw
591Socket774:2015/01/21(水) 21:12:41.50 ID:LkfmTBns
9980円で突撃
592Socket774:2015/01/21(水) 21:47:26.63 ID:yJyNSVTv
>>581
そういう要望はASRockに送ってください
593Socket774:2015/01/21(水) 22:15:49.05 ID:BzMbDMnb
>>476
これが現実。覚醒報告しまくってるのはバイト
594Socket774:2015/01/21(水) 23:05:36.34 ID:8LUqDPHF
どこのが載ってても特に困ったこともなかった俺はラッキーなのか?
595Socket774:2015/01/21(水) 23:19:30.83 ID:/iSAiuHK
WHS2011のインスコでOS側でドライバーを持っていないNICだと結構苦労するよな
596Socket774:2015/01/22(木) 00:45:03.58 ID:8ZmOkPfC
>>586
頭でっかち
597Socket774:2015/01/22(木) 00:51:26.63 ID:ObJk36kb
と、頭からっぽが申しております
598Socket774:2015/01/22(木) 01:29:57.59 ID:ejqleY7t
>>586
>ITXではそもそも物理的に2スロット設置出来ない
I/Oシールドの規格上の位置やそれに合わせた既存のケースの問題
実際2スロットや3スロットあるITXマザーもあるし
左辺でなく右辺にPCIe x16スロットがあるITXマザーもある
599Socket774:2015/01/22(木) 01:37:10.72 ID:h6T9N/sm
ライザーカード使用が前提と言った感じの
例外的なマザボを引き合いに出して語っても不毛だと思うぞw
600Socket774:2015/01/22(木) 01:43:11.68 ID:ejqleY7t
「2スロット設置出来ない」ってのが間違いな事を指摘してるだけだが
何が不毛?
601Socket774:2015/01/22(木) 01:44:07.41 ID:SnTWVcAu
MBは縦置きにして、ライザーカード使用で2スロのグラボ搭載可能な、厚さ12.5cmで高さ20cm、奥行き35cmくらいのケースはできないものか
602Socket774:2015/01/22(木) 01:44:30.46 ID:h6T9N/sm
アスペちゃんはパソコンの大先生なんだねー
603Socket774:2015/01/22(木) 01:51:55.13 ID:ejqleY7t
こういう人間って普通に人と会話できないんだろうか
604Socket774:2015/01/22(木) 01:53:54.34 ID:h6T9N/sm
そのセリフまるっとそのままあんたにお返ししますー
605Socket774:2015/01/22(木) 02:39:54.64 ID:GbeWvwes
250DにMSIのGTX980 GAMING入れるのは無理だな
本体入っても補助電源がががが
使ってみたいケースだったのにちくそう
606Socket774:2015/01/22(木) 02:52:45.53 ID:eblA5yxm
>>601
? そのサイズだとマザーにグラボ被せるのか?
ネタで返さんと駄目か?
607Socket774:2015/01/22(木) 02:54:15.67 ID:SnTWVcAu
>>606
IOパネルの横くらいで乗るだろ?
CPUクーラーは水冷使えばよろし
608Socket774:2015/01/22(木) 06:24:13.22 ID:NjpALbeQ
609Socket774:2015/01/22(木) 08:30:15.37 ID:cvtXZyob
>>608
うぉ、こんなケースあるんだな。
過去スレで見たような気はするけど、全然憶えてない。
RVZ-01から乗り換えたい。
610Socket774:2015/01/22(木) 08:47:16.40 ID:9n+Xmnzp
>>603
ECS B85H3-M9
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0121/100841
みたいなマザーの話題だってことがわかってないんでしょ
気にするな
611Socket774:2015/01/22(木) 08:58:25.48 ID:Rdhnf1Uv
メモリスロット4本のmini-itxのマザー出ないね。32GBのせたい。
612Socket774:2015/01/22(木) 09:08:50.52 ID:6Wt5OvLE
あるんだから買えばいいじゃん
613Socket774:2015/01/22(木) 09:55:57.09 ID:srbJc8DT
16GBx2でいいんじゃね
614Socket774:2015/01/22(木) 09:57:10.34 ID:2HVQ2zJm
z97i-plusとMONOBOX ITX2に積める最強のグラボって何になる?
615Socket774:2015/01/22(木) 11:13:24.08 ID:8ChcP3MK
1スロット最大8GBじゃ?
616Socket774:2015/01/22(木) 11:39:02.81 ID:GbeWvwes
数字だけ見ればGIGAのショートGTX970は入りそう
熱とかはしらね
617Socket774:2015/01/22(木) 12:07:22.33 ID:2HVQ2zJm
>>616
tnx
今のVGAってめちゃくちゃ電気喰うんだね。450wではアカンかったorz
618Socket774:2015/01/22(木) 12:18:59.82 ID:vLT97ttW
補助電源不要という枠内で750Tiのショート基盤品の中から
好みの品を適当に選べばええやん

それがITX環境最強グラボ
619Socket774:2015/01/22(木) 12:26:39.82 ID:up/70Y5B
970なら450Wで余裕だろ
620Socket774:2015/01/22(木) 13:16:56.24 ID:2HVQ2zJm
>>619
GIGAのショートGTX970は400wいるようなこと書いてあるよ
621Socket774:2015/01/22(木) 13:26:23.30 ID:WqP7dNFf
450wで十分
622Socket774:2015/01/22(木) 13:34:32.58 ID:6Wt5OvLE
出力合計だけで見るとかありえない
623Socket774:2015/01/22(木) 13:43:24.99 ID:LBF2eq2J
970回すと全体で300Wは超えるけど、
それで電源の寿命が少々縮まろうが、
少々ファンが多めに回ろうが気にしない。
定格の50%超えでビクビクするなんて漢じゃない。
624Socket774:2015/01/22(木) 14:28:47.00 ID:bzkE+TkF
GTX970 6ピンが2個という事は、75Wx3=225W
CPUが150W喰ったとして375W
HDDを山盛りにしない限り、最大450Wは行かないな

安全係数がどうのは知らない
625Socket774:2015/01/22(木) 14:32:22.89 ID:dExgPR/x
そマ?
626Socket774:2015/01/22(木) 14:54:35.56 ID:b63SgQjj
公式のRequirementは500W。自分でやる分にはなんでもいいが
人にあんまり適当な事言わない方がいいぞ

http://www.geforce.com/hardware/desktop-gpus/geforce-gtx-970/specifications
627Socket774:2015/01/22(木) 15:21:13.28 ID:gv6Gnkfs
公式がどうか知らんがGIGAのショートはスペック表で400で良いって言ってるし
うちの970もどれだけ負荷かけようが450w電源で何も問題ない
ちなみにラデ285を400wで弄ってみたがコレも余裕で問題ない 
628Socket774:2015/01/22(木) 16:30:50.92 ID:bzkE+TkF
500Wとか言って、12Vが450Wくらいしか無い物も結構あるし
629Socket774:2015/01/22(木) 16:54:40.82 ID:O/jERf0q
cpuやhddの種類と個数でも変わってくるし、んな目安なんの意味も無い
630Socket774:2015/01/22(木) 16:58:14.14 ID:bzkE+TkF
人に売るわけじゃないんだし、自分なりに計算して妥当な線を出せばいい
631Socket774:2015/01/22(木) 17:00:49.40 ID:zyQBsDPi
壊れたらもう一台生やせるじゃん
632Socket774:2015/01/22(木) 19:06:46.88 ID:HOEehjy6
MONOBOX ITX2は排熱が絶望的なので400Wもの熱源を入れたら燃えるんじゃないかな
633Socket774:2015/01/22(木) 20:44:16.67 ID:8/+2vhnM
>>632
底面に3.5incHDDみたいな木偶の坊入れなきゃ吸気できるから、
何とかなるさ。
634Socket774:2015/01/22(木) 23:18:21.40 ID:SnTWVcAu
>>608
そうそうそう、そういうの!
それ個人輸入しないとだめっぽいね…
635Socket774:2015/01/23(金) 00:03:58.52 ID:oz9lswP0
CPUクーラーのハイトが46mmまでだからAXP-200とかC1すら使えないのか
ヒートシンク自体が回転する例のやつが製品化されたらイケるかな
636Socket774:2015/01/23(金) 00:31:00.56 ID:YBUVt6hN
NH-L9とかで良いんじゃない
637Socket774:2015/01/23(金) 02:44:29.75 ID:E9ou7hXj
>>635
サイドカバーなんて飾りです。
臭いもの入れてる人にはそれが解らんのです。
638Socket774:2015/01/23(金) 04:51:58.54 ID:3Toi47cw
639Socket774:2015/01/23(金) 07:53:16.43 ID:XRmqlSdP
ヒートシンクはずっとサムエル17だけど息がながい
銀矢とかは勢いで買うんだけどがんばっても入らないなって即放置するんだよ
640Socket774:2015/01/23(金) 07:57:40.24 ID:E9ou7hXj
そりゃまぁ、ISK-110には入らんわな。
そういや、2月からtsukumoはISK-110値上るぞ。
10K超えるかな?
641Socket774:2015/01/23(金) 08:48:32.22 ID:/xbtYzJW
642Socket774:2015/01/23(金) 09:05:24.15 ID:db7pZDiu
来月SG13出るお

SST-SG13B (ブラック)
販売価格: 7,250円
http://www.1-s.jp/products/detail/121907
SST-SG13B-Q (ブラック)
販売価格: 7,550円
http://www.1-s.jp/products/detail/121908
2/6(金)発売予定
643Socket774:2015/01/23(金) 12:04:53.54 ID:vT00YGhF
わるくないサイズ感
644Socket774:2015/01/23(金) 13:19:41.47 ID:TDZs4vbc
14cm簡易水冷があるのでMSIの背の高いビデオカードが入るなら欲しい
645Socket774:2015/01/23(金) 14:15:01.44 ID:tmcGHeLN
MSI980いれてみたろか思ったけどまず長さ的に無理じゃった
646Socket774:2015/01/23(金) 14:51:30.75 ID:nlKDfGI7
>>642
続報ないから先日他のをポチッちゃってたよおおおおお
647Socket774:2015/01/23(金) 15:36:45.66 ID:6w5hFnnO
>>640-641
こういう小型タイプの電源って怖くない?
648Socket774:2015/01/23(金) 15:39:25.60 ID:tmcGHeLN
PICOPSUぶち込んでもいいのよ
649Socket774:2015/01/23(金) 15:44:56.92 ID:1UHb9xZK
>>642
って、シャーシはSG05じゃねーか
650Socket774:2015/01/23(金) 17:32:12.65 ID:akvuzE06
SG05/06の後継機って感じだな、
高さと奥行きがわずかに長くなってることと、CPUクーラーの高さが60mmまでというのに注意。
公式で簡易水冷推奨のよう。
651Socket774:2015/01/23(金) 18:07:18.00 ID:FH0DoQSD
>>647
別に?所詮ACアダプタは外出しなんだし。
BQ656とかと間違えてない?
嫌ならQ1900DCとかAM1HとかM3-ATX(picoのワイドレンジ版ね)とか
美味しい料理法はいくらでもあるさ。とくと召し上がれよ。
652Socket774:2015/01/23(金) 18:13:32.99 ID:tmcGHeLN
あと電源がSFXからATXになったんだっけ?SG13
653Socket774:2015/01/23(金) 21:46:30.52 ID:9B+p3x3i
SugoシリーズSG13
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-sg13b-q.html
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-sg13b.html
主な違い
モデル 水冷対応 電源規格 CPUクーラー高さ 拡張カード長
SG05/SG06 × SFX 82mm 10" (約254mm)

SG13 ○ ATX 61mm 10.5" (約267mm)
(120/140mm) (150mmまで)
みっちりなんだよ〜
654Socket774:2015/01/23(金) 21:49:22.78 ID:9B+p3x3i
>>653
ありゃ、スペースがうまくいってないすまん。
ttp://www.mustardseed.co.jp/news/release150123.html
ここに違いが載ってる。
655Socket774:2015/01/23(金) 21:53:02.34 ID:9r4EJ1pD
656Socket774:2015/01/23(金) 22:30:31.49 ID:akvuzE06
え?ギチギチが好きなんじゃないの?
657Socket774:2015/01/23(金) 22:33:40.67 ID:sfaap28o
658Socket774:2015/01/23(金) 22:42:19.43 ID:svVOi4+6
abee、3Dプリンタ側が散々だから、またケースに帰還したのかな
659Socket774:2015/01/23(金) 23:10:30.30 ID:l6HX3URW
エアフロー求めての煙突構造なのに蓋してどーするんだよw
660Socket774:2015/01/23(金) 23:12:41.63 ID:CQailRGN
せめて、3辺のうち一辺は245mmを超えないように頑張れよ…
しかもこれだけ画像があるのに外部ケーブルをどう引き出してんのかわからねぇ
661Socket774:2015/01/23(金) 23:42:42.66 ID:3Toi47cw
この会社、なんで設計者解雇しないんだろう
662Socket774:2015/01/23(金) 23:43:50.30 ID:3/Lqe/Is
(´;ω;`)
663Socket774:2015/01/24(土) 00:07:23.55 ID:k2w4QOJ/
abeeはこんな品ばかり出していると星金の二の舞になるで
664Socket774:2015/01/24(土) 00:14:36.83 ID:7sjBtzGC
星野みたいにならないように3Dプリンタとかやってるんだろ
自作なんてあと数年で壊滅する

USBの外付けのGPUが発売されて
個人向けの本体はNUC/BRIXみたいなMini PCのみになるだろう
665Socket774:2015/01/24(土) 00:14:50.92 ID:Axl7YHNR
俺ならもっとデザインもエアフローも良い物作れるからabeeに就職したい
666Socket774:2015/01/24(土) 00:16:03.36 ID:G1XkAzps
その3Dプリンタが、他社メカトロに優れた所がポンポン出してきて
ウリが無くなってる
667Socket774:2015/01/24(土) 00:18:06.11 ID:k2w4QOJ/
>>666
孤高な預言者には何を言ってもダメだろうよw
668Socket774:2015/01/24(土) 00:20:40.43 ID:Uj3raypC
>>654
「スゴー」で腰砕け
669Socket774:2015/01/24(土) 01:33:12.75 ID:7J/YLqAh
>>655
こういう大きさのケースで、無音ファンレスとかやりたい。
670Socket774:2015/01/24(土) 01:34:17.68 ID:LaEBD6sO
>>653
CPUクーラー高さ82mm・・・
NT06PROを出す日がやってきた気がする
671Socket774:2015/01/24(土) 08:07:28.40 ID:GP1xs0BE
acubic CS03も仲間に入れろよ
http://www.abee.co.jp/Product/CASE/acubic/CS03/index.html
672Socket774:2015/01/24(土) 09:10:01.87 ID:zmXnr6FG
>>657
これがabeeの存在意義でり、我らが誇るメイド・イン・ジャパンだ!
諸君、刮目せよ。
673Socket774:2015/01/24(土) 09:22:55.51 ID:lXLYYVl+
>>657
ああ、わかった
これ裏側に空気の出口があるのね
http://abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/RS07/images/meisyou.gif

abeeの写真はいつも独りよがりで客に不親切だわ
674Socket774:2015/01/24(土) 10:12:39.17 ID:ajTZtkG0
表裏が有るんじゃゴミ箱とは言えないな
675Socket774:2015/01/24(土) 10:24:48.74 ID:wo7wMcYi
数少ないRS05ユーザーだけどnode304からケースを変えたら
CPUが75℃→54℃にGTX670が87℃→82℃に変わったよ
ファン次第だとは思うけどな
676Socket774:2015/01/24(土) 10:43:59.60 ID:LaEBD6sO
>>675
電源のフィルターどうやって掃除するのよ
677Socket774:2015/01/24(土) 10:52:02.71 ID:vHP708WW
>>675
ケース変えたからファン次第ってどういうこと?
678Socket774:2015/01/24(土) 10:53:24.39 ID:wo7wMcYi
え、ばらせば良いんじゃね?
エアフローさえ良くなれば良かったから俺的には
ケース変えて満足してっけどな
箱開けて電源ちょっとずらせばフィルター取れるし

バラさないで掃除したいってなら話は変わると思うけどな
679Socket774:2015/01/24(土) 10:59:21.58 ID:wo7wMcYi
>>677
標準構成だと120mmの煩いファン1個しか付いてないんだよ
標準構成だとCPUは冷えたけどグラボが冷えないんだよね

120mm2個と92mmと80mmをそれぞれ買い足して付けてやっとという感じ
グラボも310mmは現実的には不可能で長くても280mmくらいのを付けるイメージだろうな
値段の割にはあまり良くないけどケースとしては悪くないんじゃないかな
680Socket774:2015/01/24(土) 11:05:05.51 ID:VOVnJVGk
681Socket774:2015/01/24(土) 12:10:31.55 ID:gnbh/9NH
ほんと何もわかってないのね
国産ってところだけしか取り柄のないメーカーなんてなくなってもいいよ
682Socket774:2015/01/24(土) 12:18:12.42 ID:LaEBD6sO
>>678
電源フィルター掃除するたびに電源動かしたくないけど価値観の相違だな
外にマグネットのフィルター貼ればいいかな
ありがとう
683Socket774:2015/01/24(土) 12:59:17.95 ID:XHViwbd8
>>680
これじゃファン付ける全然意味ねぇわ
全く空気通らないんじゃね?
m2SSD付けてベイには何も付けるなって意味なんかな
684Socket774:2015/01/24(土) 13:00:43.52 ID:lXLYYVl+
>>680
排気は、上側のスリットだから、塞いで無いと思う
685Socket774:2015/01/24(土) 13:17:04.85 ID:0/yKDkNS
>>681
アホしか買わんから、支障ないだろ
686Socket774:2015/01/24(土) 13:30:53.55 ID:lXLYYVl+
ダブルデッキは、今流行りの先駆けだったんじゃね?
687Socket774:2015/01/24(土) 13:40:17.14 ID:GVMlCSNq
abee買おうにも売ってるの見たことないわ。
要らないけど
688Socket774:2015/01/24(土) 13:58:26.40 ID:+nPYdyQq
>>683
下のスリットから吸気して上の排気ファンガードにフィン付けて後ろに流して背面排気ファンとで
後ろパネルスリットから排出という流れだと思う
空気通らないことはないけどスリットが抵抗になって窒息に陥りそうw

スリットやめて電源の吸気パネルに大穴あけて後ろも開放してやればいいのにね
689Socket774:2015/01/24(土) 15:17:45.30 ID:fBnTgJHd
PC-Q33で組んだ

【CPU】4770K
【クーラー】阿修羅 PH-F140HP*2
【M/B】Z97N-WIFI
【RAM】TED316G1600C11DC 8*2
【SSD】840pro 512gb
【SSD】MX100 512gb
【HDD】HDS723020BLA642
【グラボ】GV-N970IXOC-4GD
【ファン】SST-FW121
【OS】Windows 7 Pro 64bit

疲れた
690Socket774:2015/01/24(土) 15:36:10.48 ID:ZRGYpeWx
PC-Q33で疲れるくらいなら、Elite 110なら過労死だな
691Socket774:2015/01/24(土) 16:46:22.64 ID:lXLYYVl+
マザボがスチールのケースに接触する事を許容できないと、ISK-110で組めないぞ
692Socket774:2015/01/24(土) 17:27:36.69 ID:l9WHY705
>>689
この構成だとフロントパネル裏にSSD付けただろうから、
電源次第じゃSATA電源ケーブル付かなくて延長ケーブル買いに走るはめになるな。
あと、24pin電源ケーブルが長過ぎてパネル閉じられんとか。
リアファンケーブル付けにくくてCPUクーラーのプル側ファンを一旦外したとか。
まぁこんな程度でよかったな、的な楽なケースだよ。
693Socket774:2015/01/24(土) 20:29:46.58 ID:i0ClZ7Oj
RS07すげえなあ、使う可能性のある背面ポート関連には全部
延長コード刺しておかないとナニもできないマシーンができあがる
うしろにハブだの延長コードだのがめっちゃ垂れ下がるんだろうな
ふつくしい…
694Socket774:2015/01/24(土) 22:45:28.94 ID:V4iJwJJx
もうabeeは何処に向かってるのかわからんな
http://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/CS03/index.html
超大型タワーケース。T80の大型進化版って感じ。六角ビスのせいでフロントのフィルター掃除糞面倒なのは修正無し
695Socket774:2015/01/24(土) 23:00:41.28 ID:G1XkAzps
正直これで3.5万なら、ncase M1買っちゃうなぁ・・・
696Socket774:2015/01/24(土) 23:40:18.68 ID:B5Zs/gFn
ってかよ、MicroATXでいいじゃんw
697Socket774:2015/01/24(土) 23:45:36.05 ID:vBHKhMxn
RS07の方はアレだがCS03の方は普通にいいな
レイアウトもエアフローもまともそうだし工作精度も質感もabeeなら心配ない
あとハードルは値段だけだなw
698Socket774:2015/01/24(土) 23:56:37.39 ID:V4iJwJJx
正直こんだけ大きくてもデザインが良いから欲しいって思ってたんなら
奥行5cmぐらいしか変わらないacubic T180 Limited Edition買っとけばよかったんじゃねとは思う
699Socket774:2015/01/25(日) 00:09:13.07 ID:jayOWHjL
T80なら以前使っててなかなか好印象だった
700Socket774:2015/01/25(日) 00:11:29.16 ID:JyumfyAT
>>608
半年程前に妄想した配置だわこれ。
もし出たら即買いやわ。
701Socket774:2015/01/25(日) 00:42:47.79 ID:YP+3/61o
お願い誰か250DにMSI GTX980 GAMING 4G入るか検証して・・・
702Socket774:2015/01/25(日) 00:53:57.30 ID:HzWSGcvX
GTX9xx死亡確認
703Socket774:2015/01/25(日) 00:58:11.43 ID:YP+3/61o
もしくは250Dに高さ何cmまでのグラボなら乗るかおせーて
MSIのGTX980は本体の高さは145だけど補助電源指したら165ちかくいってる
704Socket774:2015/01/25(日) 01:30:07.85 ID:HAYol7U/
250D組みやすくていいケースだね
705Socket774:2015/01/25(日) 01:30:59.14 ID:H6cQw2zs
>>703
cpuクーラーが高さ135mmまでだから、同じ高さ制限受けるはずなので100%無理
706Socket774:2015/01/25(日) 01:35:05.86 ID:YP+3/61o
>>704
出たときからずっと気になってるんだけどうちのパーツや環境に合わないんだよおおお
サブにはでかすぎるし

>>705
アレって5インチベイが邪魔だからではないの?グラボもそんなもん?なら無理だなあ
707Socket774:2015/01/25(日) 01:36:30.76 ID:HzWSGcvX
高さギリギリまでデカイクーラー詰めるのと
高さ控えめのクーラーであえて天井との隙間空けて通気性よくするのってどっちがいいんだろうか?
708Socket774:2015/01/25(日) 01:40:26.22 ID:H6cQw2zs
>>706
すまん正確には137mmだった
http://ascii.jp/elem/000/000/867/867360/index-3.html
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2014/01/118miniitxcorsair_obsidian_ser.html
この二つ見れば欲しい情報はほとんど入手できるはず
709Socket774:2015/01/25(日) 01:41:00.68 ID:YP+3/61o
>>707
周りの状況にもよるんじゃなかろうか
SG07は十分な風量を得られるから上をむしろ閉じてCPU側と別枠にしてた
710Socket774:2015/01/25(日) 01:42:33.42 ID:YP+3/61o
>>708
ああああ140あるかないかだこれー絶対無理だありがとう
将来小さいグラボを買うかもしれないことに備えて買うだけかっとこうかな・・・
711Socket774:2015/01/25(日) 11:50:44.47 ID:F3kyRp8Z
>>608
これいいな。
M/BとVGAが平行になってるけど、アダプターとかあるのか?
712Socket774:2015/01/25(日) 11:55:15.85 ID:wUoLHq9q
http://kadoban10design.up.n.seesaa.net/kadoban10design/image/IW-BQ656_Drive01.png
こいつの裏側にフルハイトのハーフサイズカードが1枚入れば十分なんだけどな。
713Socket774:2015/01/25(日) 12:06:38.04 ID:6P2WelBZ
改造しちゃえばいいじゃん
714Socket774:2015/01/25(日) 12:43:33.33 ID:DfVnOsIr
>>711
Riser Cable:3M PCIe Gen3/4 250mm Extender is included
とある
715Socket774:2015/01/25(日) 13:19:26.33 ID:pAruM02Q
>>713
簡単に言うなw
裏側はスリット作らないと窒息。あ、ケース2つ買って両方スリット入りにするって手があるな。
PCIEx16ケーブルをどうやって裏側に出すかも課題だ。
716Socket774:2015/01/25(日) 15:54:11.95 ID:bZhjM5o7
引き出して野積みでいいじゃん的な
717Socket774:2015/01/25(日) 16:38:37.23 ID:WLQVgOCk
>>712
吸気が死ぬw
それやるとしたらグラボ倒立させるか、BTX用の昔のグラボ出してこないといかん
718Socket774:2015/01/25(日) 16:42:14.38 ID:PISi54mr
誰もグラフィックカードと言ってないだろ・・・
719Socket774:2015/01/25(日) 16:52:45.95 ID:21EJfR8D
>>608
ファンレスビデオカードに
低速ファン使いたい人には無理だな
720Socket774:2015/01/25(日) 19:56:42.87 ID:p3hLDnBt
>>712
おら手前ぇ、はっきりしろや、グラボ積みたいのか?PT3か?サウンドか?
わぁったSAS RAIDカードだな、うむ。
721Socket774:2015/01/26(月) 10:29:32.51 ID:jDOGNJlP
>>559
なんであきらめたん?RS05使いやすい?
722Socket774:2015/01/26(月) 17:02:18.04 ID:elJ0h6KF
>>721
node304だと電源とショートサイズ以外のグラボが干渉して入らないんだよ
ちなみに電源はHX650
723Socket774:2015/01/26(月) 19:19:32.91 ID:+KLsEwt6
Node304とかMETIS使ったらわかるが、
ATX電源前にあるタイプは長尺グラボと干渉しがち。
諦めてマザー上に電源置いて水冷にした方が体積は減らせるよ。
或いは>>608、ただこれをATX電源にしたら、ケーブリングが大変そうだ。
724Socket774:2015/01/26(月) 23:20:04.88 ID:8szp8i3f
そのうちNebula Cのレビュー書こうとか思ってるうちに1ヶ月経ってしまったので殴り書き

ケージを接地面と鉛直にすれば3.5インチHDDを3枚積めたんじゃないかなーとか、
なんで付属ファンが排気で使うことしか想定してない作りなのかなーとか
突っ込みどころはそれなりにあったがまずまずの出来ッスね。
背面の120mmファンから吸気→底に開いてる大量の穴から排気、でストレージも冷やせて正圧にも出来る。
高さ100mm前後までのトップフローしか使えないが、組みやすさの点では文句なし。

商品の値段が1740台湾ドル(約6600円)で、輸送費が1940台湾ドル(約7300円)とか言う御無体でしたがw
個人的には8000円くらいなら、PC-Q33と並んで「アリ」なケースだと思う。入門機にぴったり。
725Socket774:2015/01/26(月) 23:40:21.06 ID:25IwWYYW
デスク上に横置きしてサマになるケースってabee以外にどっかないかな?
銀石とかlianliのはいかにもAV機器って感じでちょっと違うんだよなぁ
726Socket774:2015/01/26(月) 23:48:38.14 ID:IHnOnevs
アスクテックのやつとか
727Socket774:2015/01/27(火) 00:01:08.51 ID:7TaXcQTk
>>726
高い方のいいかもって思ったがやっぱり高いなぁ
でも知らなかったありがとう
728Socket774:2015/01/27(火) 02:29:22.64 ID:3lOLIusk
韓国産はいらん
729Socket774:2015/01/27(火) 06:47:12.75 ID:OHMekJmK
>>725
WAVY2,BP671などInWinケース。
銀石だがRVZ-01をAV機器とは言わせない。
730Socket774:2015/01/27(火) 09:47:20.64 ID:hOFBYtp3
あれはHTPCに近くない?
731Socket774:2015/01/27(火) 12:31:17.83 ID:vYtHopjs
>>727
Streacom
732Socket774:2015/01/27(火) 13:13:02.20 ID:ttPuBQft
733Socket774:2015/01/27(火) 13:30:45.26 ID:7TaXcQTk
>>729
銀石のは見た目はともかくサイズがさ
AVボードに入れるなら丁度いいけどデスク上だと少しデカい

>>731
理想はstreacomなんだけど入手性がね
オリオはNUCケース以外売る気なさそうだし
734Socket774:2015/01/27(火) 18:30:05.74 ID:3kQ8Tqog
>>732
値段なりと割り切れれば結構良さそう
735Socket774:2015/01/27(火) 18:35:18.74 ID:rxnuVven
これまた変態レイアウトだなぁ
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/img/sub/427698-4.jpg

メモリが端によってるマザーだと電源と干渉しまくりそう
736Socket774:2015/01/27(火) 18:38:51.93 ID:IIIVf6zq
>>732
ファン二つ天井に付けたら5インチベイ潰れるな…スゲーレイアウトだ
電源は底面吸気っぽいし…
サイドと天板がコの字タイプでフタする感じじゃ無いから、組むのは結構手間かかりそうな感じ
737Socket774:2015/01/27(火) 18:46:23.68 ID:3kQ8Tqog
>>736
まさか天板が開かなかったりするかね?
電源がマザーに被らない、5インチドライブとATX電源が使えるのはよさげと思ったのだが
メーカーサイトに載ってないし、もう少し写真が欲しいわな
738Socket774:2015/01/27(火) 18:53:50.94 ID:3kQ8Tqog
フロントパネルにメッシュ加工を施し、通気性を確保と記事には書いてあるけど単に電源の排気口用だよな
739Socket774:2015/01/27(火) 18:57:31.78 ID:IIIVf6zq
>735の写真一枚でダメレイアウトな悪寒がするが、実物を見てみたい感じもするw
740Socket774:2015/01/27(火) 18:58:10.49 ID:F3Z1F4ga
とりあえず買ってきてパーツ構成で頭抱えてみたいw(ドM的な意味で
741Socket774:2015/01/27(火) 19:07:55.93 ID:3kQ8Tqog
グラボとか詰め込んだ構成にするならHDD温度に頭抱えることになるだろうなw
742Socket774:2015/01/27(火) 19:08:59.23 ID:X9GbKRoR
変態過ぎる
事前にエアフローの予測がつけにくい
やっぱ多少大きくなっても電源の位置はオーソドックスなレイアウトがいいわ
743Socket774:2015/01/27(火) 19:10:41.06 ID:RFdTJslU
SG08に5インチベイついただけ。トップ吸気サイド廃棄。
744Socket774:2015/01/27(火) 19:11:17.19 ID:3kQ8Tqog
>>742
オーソドックスな電源配置がいいと思いつつ何故か買うケースはフロント配置ばっかりな俺・・・・・・
745Socket774:2015/01/27(火) 21:23:45.25 ID:6S4gC47i
>>735
この画像で苦労ポイントが既に見えている。
とぐろを巻いた24pin電源ケーブル。
「なんだよ〜、これぇ」と言いたくない奴は買わないことだ。w
でも知らない奴は長いグラボが入る小ささに思わず買ってしまうんだろうなぁ、安いし。
ドスパラが展示で工夫すればそこそこ売れるんじゃね?
746Socket774:2015/01/27(火) 21:26:57.95 ID:yzTO50ZT
奥行き長すぎなのがなー
電源はフロント吸気のでないかな
747Socket774:2015/01/27(火) 22:49:23.11 ID:RNziBxm/
asusのGTX970miniは取り扱ってくれないのかなー
748Socket774:2015/01/27(火) 22:50:54.33 ID:JxujXVO/
誰もあのケースの名前を出さない不思議
749Socket774:2015/01/27(火) 23:08:28.21 ID:7ijDfEiW
>>746
METISのフロントに穴開ければ電源フロント吸気にできるぞ。
750Socket774:2015/01/27(火) 23:38:48.28 ID:RFdTJslU
電源前置きタイプのITXケースまとめ

SG07/08 電源は下から吸気 ケースはトップ吸気(180mm) スリムドライブベイ有

node304 電源下から吸気 ケース全面、背面にファン

ISK600 電源全面から吸気 ケース背面にファン 拡張スロット吸気狭

metis 電源内部から吸気 ケース背面にファン 拡張スロット吸気無

minimoQ 電源底面から吸気 ケーストップ、背面にファン 5インチベイ有

今回のminimoQは、長い電源を使わない、プラグインでケーブルを減らすとか努力できるなら5インチベイもあって良いかも知れない。価格もこの中で一番低いけど、工作制度とかはどうなんだろう…
751Socket774:2015/01/27(火) 23:43:32.88 ID:RNziBxm/
jonsbo v6も仲間にいれてあげて
752Socket774:2015/01/28(水) 00:20:32.49 ID:Sr0yUEee
やっぱりあのケースの名前を出さない不思議
753Socket774:2015/01/28(水) 00:27:28.56 ID:HC73lTMT
>>735
電源の内部延長コードはもう少しなんとかならなかったのかw
普通は端に這わすでしょ
754Socket774:2015/01/28(水) 00:28:25.96 ID:HC73lTMT
>>752
お前がもったいぶってるのが不思議
755Socket774:2015/01/28(水) 00:37:14.97 ID:tjRM1kZC
ドスパラ専売のケース、よく見たらオープンベイが光学ドライブ用のベゼルなのね。あぶねー
756Socket774:2015/01/28(水) 00:57:55.49 ID:Tj/LEWtM
>>732
XIGMATEKのErisフレーム来たか。
5インチベイ潰したら240mmラジつけれるかもね。
GTX980水冷とか。。。
757Socket774:2015/01/28(水) 06:50:30.77 ID:xzvyILFd
ウワーン
個人輸入したH81H3-M4が壊れちゃったよ
いま代わり(スロットが2個欲しい)欲しいなら
>>584 >>571を個人輸入かな?
758Socket774:2015/01/28(水) 07:09:54.60 ID:zAeLYQ6Y
一応価格にそれ載ってる
http://kakaku.com/item/K0000607809/
あとこんなのも
http://kakaku.com/item/K0000675086/
http://kakaku.com/item/K0000693269/

全部使ったことない店舗だから信頼できるかは知らん
僕は>>571待ちです
759757:2015/01/28(水) 07:33:22.57 ID:Mdpd5xBW
オオゥ
H81H3-M4買った時はそれしか選択肢がないって感じだったのと、
結局スポット輸入しかされずに
店頭では見かけないマザーだったので
替えを悲観してたんですが
選択肢が増えてるんですねぃ

ありがとうございます
検討してみまっす
760Socket774:2015/01/28(水) 07:43:22.23 ID:0XbPxRqm
その店、在庫持ってる訳じゃなくて注文受けてから海外から取り寄せでしょ。
いつ届くかわかんないよ。

ECSの変態ならオクにちょくちょく出てるよ。
761Socket774:2015/01/28(水) 09:19:31.98 ID:vCRAR9pb
BIOSTAR H81MHV3はアユートが取り扱ってるから、近くにパソコン工房とかユニットコム系ショップがあれば取り寄せできるかも?
代理店直販だと品切れしてるけど
http://www.akiba-eshop.jp/shopdetail/000000002778/


>>732
発掘されてたわん
http://www.enermax.com/home.php?fn=eng/product_a1_1_1&lv0=2&lv1=9&no=290
http://www.enermax.com/userfiles/image/minimoq_01.jpg
http://www.enermax.com/userfiles/image/minimoq_03.jpg
http://www.enermax.com/files/ProductPicture_eng/PP_Pic/1837.jpg
CPUクーラーの高さは132mmまで、グラボは318mmまで
5インチベイあきらめれば240mmラジエーター搭載可
電源に銀石ショートケーブル使うとかSFXにすれば、気持ちましになるか?
今日店頭にならぶようだし、メディア掲載写真とか特攻組に期待
762Socket774:2015/01/28(水) 10:22:10.88 ID:HC73lTMT
>>761
メーカーの想定するエアフローは横から吸って上・後部から排気か
763Socket774:2015/01/28(水) 10:38:38.56 ID:2T8QWPPr
>>761
物理的に240mmラジが乗るといっても
これだけマザーに近いと内排気でも外排気でもメリットがあるとは思えんなー
764Socket774:2015/01/28(水) 11:02:22.64 ID:HC73lTMT
これCPUホールが開いてるけど、底板やマザートレイも外せるのかね?
それかフィルタかぶせてあるだけ?
765Socket774:2015/01/28(水) 11:43:12.07 ID:vCRAR9pb
>>763
240mmラジ搭載可という、スペックが重要だと思うよ

>>764
底板もネジ止めで取れるような気もする
http://www.enermax.com/files/ProductPicture_eng/PP_Pic/1836.jpg
766Socket774:2015/01/28(水) 11:45:53.66 ID:8JJ/OSCc
上面排気の側面吸気の方がいいのかな
負圧だからホコリはお察しだけど
767Socket774:2015/01/28(水) 11:48:54.19 ID:yC3kndDs
>>760
オクはなるべく避けた方がいい
詐欺が多いから金をどぶに捨てる事になる
新品で店から買えるのなら店から買っとけ
768Socket774:2015/01/28(水) 12:24:11.70 ID:YOvTuDz3
オクで詐欺って
769Socket774:2015/01/28(水) 13:21:30.12 ID:JqHlcth2
オークションには詐欺まがいの出品者が結構いるから・・・
770Socket774:2015/01/28(水) 14:19:54.49 ID:Zx/5D7af
>>766
デフォで上ファンが付いてないから上面廃棄と図示するのはわかる
上面吸気だと設置場所によってはは吸排気ループするかもしれんし
どのみちグラボ使うなら直近の横穴から吸うことになる
771Socket774:2015/01/28(水) 14:44:42.96 ID:PLqKRbGW
>>763
メリット無いというか至近距離でマザーに熱風かける内排気じゃデメリットしか思いうかばん。
772Socket774:2015/01/28(水) 15:21:37.48 ID:D3jELAnT
5インチベイにストレージ突っ込んで120mm水冷にすれば割と使えると思う
電源はSFXか125mmのATXで
スチールだからマグネットでフィルター付けたりも簡単だし
773Socket774:2015/01/28(水) 15:33:04.97 ID:XKA1fiKD
シャラポアが先だぞ
774Socket774:2015/01/28(水) 15:48:20.37 ID:8JJ/OSCc
ストレージのマウントは5インチベイの下か
3.5inchHDDは冷やせないんじゃ・・・
2.5inch用のシャドウベイとかないのかな
775Socket774:2015/01/28(水) 16:03:47.15 ID:Zx/5D7af
あの5インチベイ下のマウントはいらないから高さを削ってほしかったな
他に3.5や2.5のシャドウベイもあるらしいけどファンやドライブと排他っぽいね
776Socket774:2015/01/28(水) 18:35:55.54 ID:D3jELAnT
スリムドライブ用のマウンタを使うのもありかも
これなら120mmラジエターと共存出来そうだし
http://www.ainex.jp/products/hdm-10.htm
http://www.ainex.jp/img/products/hdm-10/hdm-10_install_odd_s.jpg
http://www.ainex.jp/img/products/hdm-10/hdm-10_back_s.jpg
777Socket774:2015/01/28(水) 18:45:08.91 ID:eNAreXFh
>>776
ケース前面が通常光学ドライブ専用っぽいから、うまく開閉できるかね?
778Socket774:2015/01/28(水) 18:59:49.58 ID:D3jELAnT
>>777
開閉すんの?
取り外すだけじゃね?
779Socket774:2015/01/28(水) 19:08:33.71 ID:eNAreXFh
>>778
光学ドライブ用のイジェクトボタンっぽいのがあるのだけど、違うのだろうか
780Socket774:2015/01/28(水) 19:16:05.87 ID:aJ9xTfPi
水冷を天板に設置して上面排気は電源ケーブルのせいで満足に吸気できん気がする。
ただここまで話題になるなら作例を見てみたいな。
781Socket774:2015/01/28(水) 20:10:06.74 ID:rzjU5xXG
>>780
>735がまさに240mmラジエータじゃね?
電源の向きが、AC入力がフロントに来てて取り回しが厳しいよね
長いグラボつけると横にも逃げられないから、マザボ上にはみ出るw
782Socket774:2015/01/28(水) 20:39:41.26 ID:8JJ/OSCc
配線処理を考えるとSFX電源の方が向いてそうだなーw
もしくはプラグインでケーブル自作か
783Socket774:2015/01/28(水) 20:55:06.39 ID:xJotECkn
minimoni-Q
買ってきたを。
784Socket774:2015/01/29(木) 04:13:23.77 ID:WQMlo7oP
RS07って細身なのかと思ったら、PC-Q33より完全にでかいんだなあ・・
だったらQ33でいいや
785783:2015/01/29(木) 08:57:20.61 ID:9ifsgtl1
minimo-Qで組んでみたが、ジョンスボのV6よりは作業性よかった。
786Socket774:2015/01/29(木) 09:07:50.89 ID:Vc5alTzL
>>785
>>764>>779はどうだった?
あと電源上以外のシャドウベイってどこにあるのかな
787Socket774:2015/01/29(木) 09:34:22.84 ID:wSRGQeqw
788Socket774:2015/01/29(木) 09:37:17.56 ID:1rx393v3
RS07ってグラボ冷えないよねこれ
形状は好きだけど買う気はせんわ
789Socket774
>>785
5インチベイは光学ドライブ専用か?