【LGA2011】SandyBridge-E/IvyBridge-E Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
SandyBridge-EおよびIvyBridge-Eについて語るスレです。
次スレは>>950が(重複・乱立防止のため)一度宣言してから立ててください。

◆前スレ
【LGA2011】 SandyBridge-E Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379674740/

◆SandyBridge-E(LGA2011, 32nm, 4chDDR3)
  MN コア/スレッド CPU定格/TB  倍率   L3  TDP   値段    発売日
i7-3970X 6C/12T  3.5GHz/4.0GHz フリー 15MB 150W        2012/11月12日
i7-3960X 6C/12T  3.3GHz/3.9GHz フリー 15MB 130W   $999   2011/11月14日
i7-3930K 6C/12T  3.2GHz/3.8GHz フリー 12MB 130W   $583   2011/11月14日
i7-3820  4C/8T   3.6GHz/3.8GHz ロック 10MB 130W   $294   2012/2月13日

◆IvyBridge-E(LGA2011, 22nm, 4chDDR3-1866)
  MN コア/スレッド CPU定格/TB  倍率   L3  TDP   値段    発売日
i7-4960X 6C/12T  3.6GHz/4.0GHz フリー 15MB 130W  $999  2013/9月11
i7-4930K 6C/12T  3.4GHz/3.9GHz フリー 12MB 130W  $583  2013/9月11
i7-4820K 4C/ 8T  3.7GHz/3.9GHz フリー 10MB 130W  $323  2013/9月11
2Socket774:2014/08/13(水) 08:54:03.76 ID:GYokVzN1
◆関連スレ

【SandyBridge-E】オーバークロック報告 3【2011】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341317800/

【X79】マザーボード総合4枚目【LGA2011】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1369704678/

【PC】Intel(インテル)の次世代CPU『Broadwell』はデスクトップ版無し--ノートPCやモバイル端末のみへの提供に [09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379662745/

【Haswell】自作でXeonだ!其の30【Romley】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402798767/

【1Way】Xeon E3 Family Part4【v3】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1399994859/
3Socket774:2014/08/14(木) 13:07:16.18 ID:UvNdxQiZ
1乙
4Socket774:2014/08/14(木) 13:54:43.03 ID:YE8jWjwT
いちもつ
5Socket774:2014/08/15(金) 10:58:45.61 ID:qjZ92XDw
asrockのE4-Mと4820k、クーラーが江成の14TBでこの温度って異常かな
ttp://free.5pb.org/p/s/140815104831.jpg

米印型に5箇所、米粒サイズのやつをCPUに盛って潰す塗り方なんだけど量多い?
ttp://free.5pb.org/p/s/140815105736.jpg

biosで4Ghzにしただけでそれ以外なんも触ってないんだけど
ベースクロックも100ならないし
プラットフォーム丸ごと新品で買い換えて俺の自作生命詰んだわ。
6Socket774:2014/08/15(金) 11:22:04.66 ID:UC9eSpRJ
グリス少なくない?
[email protected] 1.36vだけど、70いかんよ
簡易水冷だからあてにならんが
7Socket774:2014/08/15(金) 11:42:58.67 ID:qjZ92XDw
そっかー。気持ち、盛り付けも締め付けもゆるめたつもりなんだけど塗りなおしてみるわ。
8Socket774:2014/08/15(金) 14:39:29.17 ID:Cd35Wso0
「マザーボードが多いみたい」(8/15) ・・・複数関係者談
http://www.gdm.or.jp/voices/2014/0815/81718
9Socket774:2014/08/16(土) 14:40:37.05 ID:Cf6gfb68
>>5
グリスはこんなもんでいいと思う
多分締め方が緩すぎるんだと
10Socket774:2014/08/23(土) 19:09:13.52 ID:H0GVw/GO
Has-Eはグリスらしいし、
4930Kでも買うか・・・
115:2014/08/26(火) 23:21:15.45 ID:8Mj1IlnA
このスレ過疎ってるな。
グリス塗りなおして戻ってきたぜ。
ttp://free.5pb.org/p/s/140826231951.jpg

なんでかしらんけどbiosでクロックauto設定にすると
max1200 min1200でしか動かんようなったわ。定格1200なわけがないんだがな。
今はall coreにして手動でクロック指定してる。
12Socket774:2014/08/26(火) 23:34:32.03 ID:pfUICB2S
BIOSはP3なのか、それより前なら温度が高いのもクロックがおかしいのも納得なんだが
13Socket774:2014/08/27(水) 00:03:55.84 ID:8Mj1IlnA
確か買った時に入ってたBIOSがP3.0で今は3.3にうpでした。
L3.05入れてみるわ。
14Socket774:2014/08/27(水) 00:09:48.98 ID:FEplZe4W
なんかVCCSAとVTTの電圧が反映されないとか書いてるなこの板。
そういえばメモリが俺のんはDDR3Lのやつだから1.35に手動でやってたけど
もしかしたら、VTTも同様に下げる必要があるかもしれん。
15Socket774:2014/08/27(水) 01:29:20.61 ID:izgC6D1x
二行目は単に低電圧に対応してないBIOS使ってただけだろ
16Socket774:2014/08/27(水) 02:16:50.78 ID:FEplZe4W
L3.05にしたら理想の動きになったわ。しかも冷えまくり。
17Socket774:2014/08/28(木) 23:45:47.95 ID:Np1UEzSz
3930Kには満足だが、X79には不満というね。もうね。
18Socket774:2014/08/28(木) 23:55:30.49 ID:PmmDYRhJ
X79がもうちょっと厳しい。ストレージ周りってp67あたりだよね
19Socket774:2014/08/29(金) 01:43:24.40 ID:/xi4Uimi
アムドのSBはもっと酷い
20Socket774:2014/08/30(土) 08:49:58.57 ID:H0RzKtmO
ウチの4930Kあまりに回らないからCPU以外に要因あるのかなと思ってマザボ交換してみたけどダメポ(´・ω・`)
21Socket774:2014/08/30(土) 11:11:48.31 ID:0ckB8Rp7
回らないって程度にもよるけどSandy以降回らない原因はCPU
22Socket774:2014/09/01(月) 17:14:36.27 ID:vGRRPtuL
>>19
知ったかはすっこんでな
23Socket774:2014/09/02(火) 03:31:26.04 ID:r3171xx/
世間はHas-Eだけど、安くあげたかったから4960Xで組んでみた。
24Socket774:2014/09/02(火) 10:17:45.98 ID:kT968wJX
xeonE5v2で組んでる人っている?
ECCメモリを64GB以上使いたい。
25Socket774:2014/09/03(水) 01:07:14.18 ID:3oAHKy6j
>>24
DPでよければここに
regECCなら大容量も簡単
26Socket774:2014/09/03(水) 22:44:42.81 ID:4Yiv3a9G
もうちょい使いたいけどx79が限界や、乗り換えたくなってきた
27Socket774:2014/09/04(木) 03:34:37.49 ID:l5ytXJxD
4930K+R4BE+DDR3-2400 8GBx4+R9290x4
ゲームマシンだけどあと3年戦うぞ
28Socket774:2014/09/04(木) 11:07:23.40 ID:5e9MWQlB
X79のチップセットって黒歴史だよな。P67と変わらんやろ。
29Socket774:2014/09/04(木) 12:02:25.94 ID:lvbYXppF
メモリチャンネル数もレーン数も全然違う気はするが
30Socket774:2014/09/04(木) 12:02:30.31 ID:coSIoKLA
安定だよ
31Socket774:2014/09/04(木) 14:07:30.46 ID:VZSGDtBi
>>28
全然違うと思うが
何が一緒なの?
32Socket774:2014/09/04(木) 14:37:01.19 ID:172eYYKJ
SATA3.0の少なさだけがネックな気がするが
もともとRAIDカード載っけてるから関係なかった…
33Socket774:2014/09/04(木) 18:16:03.51 ID:coSIoKLA
>>28
はアスペ
34Socket774:2014/09/04(木) 18:53:44.57 ID:eeZhtbUH
X99への誘導じゃない?
ここにいるような連中は必要を感じたら
何もしなくても買うよ?
35Socket774:2014/09/04(木) 19:58:19.30 ID:jF9vlXjQ
ただの釣りだと思っていた
36Socket774:2014/09/04(木) 20:12:39.04 ID:ink1zOdN
X79でもいざとなったらXEONの8コアに逃げるという手もある
X99に移行するためのDDR4メモリーのバカ高さを考えたら、それでも十分割に合う
37Socket774:2014/09/04(木) 22:58:27.59 ID:Xo2C8A0n
それを考えてるよ
来年辺りE5-2667 v2を入れて延命
DDR4が安くなったら乗り換え予定
38Socket774:2014/09/05(金) 15:52:00.28 ID:Q8iE+BmC
誰かオイラのマシンのOCチューニングやっとくれ
もう私にゃワケワカメ・・・
39Socket774:2014/09/08(月) 23:15:50.51 ID:+3lZQ6U7
4970Xが6万円くらいのビックリ価格でリリースされないかなあ
40Socket774:2014/09/10(水) 07:45:23.73 ID:N/lYWdnG
蓮Eがでて投げ売りはないのかな
41Socket774:2014/09/10(水) 10:31:50.88 ID:g7q9Gl4t
過去投げ売りなんてあったっけ?
そもそも、-E系なんて、投げ売りしなきゃならんほど、在庫もしてないと思うが。
Intelは卸値下げずに、そのままディスコンにするから、
必要なら、あるうちに買わないと、値が下がる前に、物がなくなるのがいつものパターン。
中古品の価格は下がるかもしれんけど。
42Socket774:2014/09/10(水) 21:20:38.85 ID:GceY+XPy
板は安くなってたな、すぐに在庫無くなってたけど
43Socket774:2014/09/10(水) 21:44:15.48 ID:iNeMLnjb
CPUは型落ちになるとむしろ在庫が店頭在庫のみになって値上がりする
過去のCPU、どれも全部そう
44Socket774:2014/09/20(土) 08:55:14.15 ID:YwfwrF9n
DDR3メモリー64GBを約\25Kで揃えられたので、
今のDDR4は速いといっても高すぎるなあ
メモリ安くなるまで移行は保留だ
45Socket774:2014/09/21(日) 19:04:01.06 ID:WFoQlBGU
>>44
8G×8をそれくらいの価格で揃えるのは今はもちろん無理だけどあの円高当時も難しかったんでないかい?
46Socket774:2014/09/22(月) 18:29:48.45 ID:90+Uwh9e
特価品を買い集めた感じ?
うちは値上がり前に黒秋刀魚micronで64GBにしたけど>>44の倍は出した覚えがある
47Socket774:2014/09/22(月) 20:15:46.07 ID:BOhnZSHy
昔のレシートが出てきた。今現役で使ってるメインPCのやつだ。
ttp://free.5pb.org/p/s/140922201444.jpg
これぐらいの値段じゃないと買う気になれないな。
4844:2014/09/22(月) 20:34:04.20 ID:VyV/8B8o
一昨年暮れの一番安いときで1333なら8Gx2で4500円切ってた。
俺が買ったのは1600の8G4枚組2セットだったけど、
1セット32GBで14,400円で、年末セールだったから12,800円だったよ。
かける2で25,600円。

3930Kが出た最初のころだと、その倍くらいだったと思う
4944:2014/09/22(月) 20:51:16.88 ID:VyV/8B8o
ttp://kakaku.com/item/K0000326660/
ttp://kakaku.com/item/K0000398042/

この辺のメモリーの価格推移グラフ2年前の暮れあたりの値段を見てくれ
50Socket774:2014/09/23(火) 09:22:54.15 ID:miAiE08W
>>49
上のは底値の4倍近いじゃないかクソワロタww
51Socket774:2014/10/05(日) 18:46:54.14 ID:rXGo/RbO
テスト
52Socket774:2014/10/09(木) 15:29:45.16 ID:44nYaa+7
エンコ中に落ちるようになったのでオール定格に戻した>4930Kマシン
エンコは5960Xに任せて録画と日常使いに専念させるわ
53Socket774:2014/10/14(火) 02:48:39.20 ID:4lq6BsSw
うちの4820kは4.6GHz↑だとdxgmms1.sysエラーでBSOD吐くから詰んでる
CPUのみならOCCT1時間通るんだけどなーグラボorメモリが悪いせいかアンコアあたりが悪いのか・・・
最低でも4.8GHzくらいで使いたかったんだけどもう疲れちゃった
54Socket774:2014/10/14(火) 10:27:53.11 ID:kZ05kBcd
俺は4820kだけど3.8でbsosなるわ
たぶん雷を食らったからだなw
55Socket774:2014/10/14(火) 17:51:24.25 ID:h4SPnZKe
やはり4.6GHzあたりが限界みたいね  >4820K
しかもウチに来た石は、Prime95走らすと4.6では夏90度近くなる・・・
まあ、そんな酷使する状況はないんでそのまま使ってるが
56Socket774:2014/10/14(火) 20:35:48.47 ID:wCMWlTum
4820k@ザルOC4.6GHz OCCTAVX 1.28V 75度(簡易水冷120)
常用は4.4で、ザルのまま1.2V未満70度(OCCT+Z+HWM読み)で動いてくれてる。

お試しの4.8はCPU-Zだけ起動して1.3Vくらい
57Socket774:2014/10/14(火) 21:10:20.22 ID:XD5vM9E1
俺の脳にivy-Eを埋め込んだら頭が良くなるはずだ
58Socket774:2014/10/14(火) 21:16:05.88 ID:XD5vM9E1
最近はFSB側のベースをOCする方式はあまり見かけなくなったな
59Socket774:2014/10/14(火) 23:58:53.87 ID:4lq6BsSw
みんなそんなもんかーって思ったら一人ゴギガー行けそうなやついてわろたw
60Socket774:2014/10/15(水) 00:53:36.00 ID:0OKb/A1x
>>53
うち3970Xだけど
Radeonでドライバ更新したらなり始めて数か月それで我慢したけど
色々あってドライバを13.8戻したら完璧に止まった
グラフィックドライバ試してみたらどう?
メモリアンコアが原因だったらもっと違うエラー出る気がする
61Socket774:2014/10/15(水) 02:14:04.62 ID:A/I4wN7v
うちはBCLK100電圧offsetだと4.4GHzに壁があるけど
BCLK125の電圧固定なら4.75GHzまでいけた
ちなみにoffsetと固定でアイドルの電力差は5Wくらいだった
62Socket774:2014/10/15(水) 02:48:34.31 ID:vxf0pb4K
biosにあるos real time clodk adjustみたいなのって何?
呼んで字のごとくOSがクロック可変やるの?
今までのEISTはOS関係なしなん?
63Socket774:2014/10/15(水) 02:50:16.78 ID:0OKb/A1x
その設定いじった記憶ないけど
OSの時計とBIOSの時計を同期させるだけじゃないん?
64Socket774:2014/10/15(水) 03:27:43.13 ID:vxf0pb4K
そっちのクロックかw
6553:2014/10/16(木) 01:17:27.80 ID:vTITHW2u
今みたらntoskrnl.exeのエラーも出てるなー
コードは全部0x00000050今は100×45の4.5GHzで一切問題なし
4.6だとCPUのみOKグラボ使うとNG
290xだけど13.8対応してるかな?今度やってみるかー
66Socket774:2014/10/16(木) 01:30:42.60 ID:Rr1McCFu
部屋が寒いからOCしようと4.4に上げたらBSOD出た。
雷に撃たれたことを忘れてたわ。もう俺のi74820はクールビズやからな
サージではない直撃を受けて生きてたから奇跡だ
67Socket774:2014/10/16(木) 07:45:49.70 ID:ZZVkX601
3820+R9 280Xで快適な暖房ライフを送っております
68Socket774:2014/10/16(木) 19:25:30.62 ID:Ln2KMhfS
4930Kちゃんを定格に戻してエンコしたら驚くほどコア温度低いw
時間はもちろん長くなったが静音性考えるとコレでいいかなと思えるわ
69Socket774:2014/10/16(木) 20:37:41.54 ID:guK+I5z2
やっと真理に行き着きましたね
70Socket774:2014/10/16(木) 20:43:33.77 ID:Ln2KMhfS
30分アニメ一本あたり20分ほど伸びたがそんな急ぐもんでもねぇしな
でもそれ言い出すと4コアi7でいいんじゃね?も出てくるしなwww
まぁ、バランスの問題だわな。
71Socket774:2014/10/24(金) 20:00:17.15 ID:tnmgx6X3
>>68
俺も当分、4930K+Rampage IV Formulaでいいわ……
72Socket774:2014/10/25(土) 20:12:23.56 ID:08CmA3n/
AsusのX79マザー使ってるけど、rom形式biosをcap形式にコンバートってできる?
73Socket774:2014/10/25(土) 20:16:17.66 ID:GjSvqZ3B
>>72
ASUSのHPに変換用のファイル用意してあるよ
74Socket774:2014/10/25(土) 20:21:34.61 ID:R5N+wiXo
X79の不満はSASが使えないことだな
75Socket774:2014/10/25(土) 21:28:53.90 ID:08CmA3n/
>>73
うーん、ちょっと違うんよ。
最初期のbiosを使いたいんだけど、一度でもcap形式以降のbiosにしてしまうと
CPU不要のUSB flashbackですらrom形式biosを受け付けてくれなくなる。
cap形式のなら古いbiosでもダウングレードできるんだけど。

だから最初期のrom形式biosをcapにして、強引に書き換えできないもんかと。
Sandy-EのXeon使いたいだけなんだけどなぁ。
76Socket774:2014/10/26(日) 00:00:29.84 ID:bH0sYCZf
落とさないといかんのか・・・
77Socket774:2014/10/26(日) 05:03:24.65 ID:V2b9YJ7u
Rampage IV ExtremeならBIOSのチップ2つ積んでるから大抵片側は初期BIOSのままだったりするんだけどね
78Socket774:2014/10/27(月) 02:06:57.31 ID:kx+X9oXP
>>74
X79 Extreme11だとチップをマザー上に搭載してSASが使えるようになっている
79Socket774:2014/10/27(月) 02:18:33.69 ID:PFlHLG3F
そんなんあるのかすげーな。ならまだX79で粘れそうだな。
X99は買えないからこの先も、周回遅れの廃エンドで組む予定だ。
80Socket774:2014/10/27(月) 04:07:30.07 ID:0JQgPXVV
今4820kなんだけどゲーム用途で4930kに以降しようか悩んでる。
シングル性能重視なんだけど1150じゃママンも変えなきゃだから高くなるしな
今なら間に合う!みんな止めてー><
81Socket774:2014/10/27(月) 04:09:45.39 ID:1e9EfLrN
>>75
ttp://www.win-raid.com/t154f16-Tool-quot-UEFI-BIOS-Updater-quot-UBU.html
UBU落として コマンドラインで
「ubu.bat → CAP選択 → 7 → ESC → 2 → ESC → 0 → Y」
これでどうかな?UEFIになってから使ったことは無いんだが
82Socket774:2014/10/27(月) 05:39:53.10 ID:yZ79cXT1
>>80
4930kで6C6T化したらOCしやすくなるとエスパー
アクティブコアを減らして伸ばす楽しみもあるよにゃ^ー^
83Socket774:2014/10/27(月) 12:48:00.65 ID:Yft/T/DY
>>80
マザボ代えるなら5960Xにしちゃえよ
84Socket774:2014/10/27(月) 14:01:04.98 ID:0JQgPXVV
>>80
それいいよね!HT使わなければ5GHzねらえるかな
4790kより安く性能上げれるよねそうだよねぽちってこよう
85Socket774:2014/10/27(月) 19:32:03.16 ID:5X3AE6mg
>>81
うわぉ、こんなんあるんだ。ありがとう! 試してみるよ。
86Socket774:2014/10/27(月) 20:03:31.13 ID:E4QJtaJY
ubu作者の自演宣伝がひどいな
8785:2014/10/27(月) 22:22:12.76 ID:5X3AE6mg
試してみたけど、ダメだったよ。
所詮、オクで買ったB0のES品じゃUBUでCPUマイクロコード埋め込んでもムリポ。
ASUS以外のX79マザーだとB0steppingで普通に動くのもあるようだが、しゃーないか。
88Socket774:2014/10/28(火) 13:40:57.22 ID:QWU474TU
次期チップセットまでX79で粘る
というか、現状、不自由ないわ
まだまだHDDならSATA2で十分だし
89Socket774:2014/10/28(火) 16:04:29.53 ID:NBpVLiM/
Broadwell-Eが予定通りならR5BEが2016年第1四半期か前に出るだろうから
次期Xチップセットだと2017年になるんじゃないかな?
俺も壊れない限りX99はスキップしようと考えてるけど、ヘタリそうだからな
90Socket774:2014/10/28(火) 16:14:10.29 ID:iLIjTGDr
劇的な性能向上ならいいが最近は良くても数割の向上だからなあ
昔ほど買い換える気にならんのは確かだ
91Socket774:2014/10/28(火) 16:53:22.78 ID:Zdkg0bPW
性能は技術革新待ちとして
今は省電力に合わせたプロセスルール微細化で上げづらいクロックとの戦いじゃない?
92Socket774:2014/10/28(火) 17:42:14.44 ID:uZnTZ+28
プロセス微細化するなら薄利多売路線で逝って欲しいんだがな
93Socket774:2014/10/29(水) 02:06:51.29 ID:a9sDdqkw
>>87
あとから情報で申し訳ないが、Sandy-EはPCIex-Gen3初期化に不具合あるから
Gen2ビデオカード使わないと起動してこないので古いビデオカード使ってみて。
起動しないにしてもBEEP鳴動とか、どこまで初期化シーケンス進行したかも要確認。
94Socket774:2014/10/29(水) 16:05:25.85 ID:hlXzvRPP
R4BE [email protected]
ヘタったのかBSOD出るようになって回らなくなった
4.5GHz回らなくなったらR5Eに5960X変えようかな
R5BEまで買い換えたくないのに・・・
95Socket774:2014/10/29(水) 18:59:42.14 ID:BFE6UUp3
GPUのドライバ更新とか原因とかあるから早まるなよ
96Socket774:2014/10/29(水) 19:00:02.93 ID:BFE6UUp3
ごめん日本語おかしいわ
97Socket774:2014/10/29(水) 19:27:12.37 ID:5UQPdPVl
>>93
わざわざありがとう。でもなにかしら不具合あるCPUに固執するのも時間の無駄だし諦めるよ。
98Socket774:2014/10/29(水) 22:44:33.69 ID:mU6b4NBl
CPUって生き物だよなあ
OC直後はちょいちょいBSOD出てたのに放って置いたら数日稼働させてても落ちないレベルで安定してた
99Socket774:2014/10/29(水) 23:31:44.00 ID:bv5u1ovR
ヒント:気温
100Socket774:2014/10/30(木) 00:52:36.52 ID:f2pf83vB
>>99
夏場はエアコンで冷えてたし時々暖房かける今の方が室温高いくらいだぞ
101Socket774:2014/10/30(木) 01:27:14.09 ID:CbOuS+5R
俺はキャブが主流だった頃の車やバイクみたいだと思う
102Socket774:2014/10/30(木) 05:30:39.53 ID:bSoYttPp
熱でグリスがいい感じになったんじゃないか?
103Socket774:2014/11/01(土) 08:54:06.68 ID:1ii9otzf
CPUというより、M/Bのコンデンサじゃね?
コンデンサは実際に通電させて慣らしがいるし
104Socket774:2014/11/02(日) 01:55:17.26 ID:jFSoQ3F8
なにそれ?
オーディオ界ではそういうオカルトが当たり前の話になってるの?
部品買ってきて測定すれば誰でもすぐにわかるが、容量も放電特性も新品の時に既に誤差含めて規格設計通りだぞ
105Socket774:2014/11/09(日) 11:51:36.00 ID:yZ2e7Cpe
新品1m80円切り売りのスピーカーケーブルですら、1時間使うと音質激変するけど。
ツクモのX79 Extreme11アウトレット品、税込み15000円切りはもう無いかな?
106Socket774:2014/11/09(日) 12:24:35.66 ID:XBXGUM0h
今後は円安で値上がりしていくからなぁ
107Socket774:2014/11/10(月) 02:21:14.67 ID:PN1Evyp+
>>105
あなたは電力会社によって音質が変わると本気で信じてる人ですね、わかりますw
108Socket774:2014/11/16(日) 17:05:46.09 ID:iUTZro1U
P9X79 DELUXEにGTX980挿してGPU-Z見たらPCIe2.0表示なんだけどなんでなん?
Sandy-EはGen3じゃなかたけ?最新UEFI上でもGen3表示されていますが…
109Socket774:2014/11/16(日) 17:10:11.39 ID:M6l/h654
nvideaのパッチ当てなきゃ駄目なんじゃなかった?
それが最新の情報か分からんけど
110Socket774:2014/11/16(日) 18:30:31.59 ID:iUTZro1U
ずっとマザボのパッチ探していたよ…nvideaのパッチ当てないとアカンのか…自己責任ねw
111Socket774:2014/11/16(日) 23:31:55.23 ID:n8f5PElj
SandyはバグでGen3つかえなかったような
112Socket774:2014/11/17(月) 06:42:49.49 ID:X1gxc85J
ウチの3970X+R9 290XでGPU-Z見ると負荷時に3.0になるよ
アイドル時や低負荷は1.1表示
113Socket774:2014/11/17(月) 09:17:10.18 ID:MlTB9vm5
>>111
確かSandyのチップセット側の問題で使えなくて、改善版で使えるようになったはず。Sandy-Eはもともと使えたよ。
114Socket774:2014/11/17(月) 09:26:46.81 ID:oTt1jNjZ
PCIE3.0対応はIvy-Eからのはずで?
intel公式のスペックで見ても3930Kはハッキリ2.0表記あるし
115Socket774:2014/11/17(月) 13:34:34.13 ID:EQ+WHo0K
intelのcpuは2世代ごとに買い換えるのが基本や。
後半のやつは新規に買う客向けで
前半買った客が乗り換えものではない。
116Socket774:2014/11/17(月) 14:04:11.91 ID:o2sRFpqs
もう伸びしろないんだから、オリンピック2大会分ぐらい余裕しょ。
117112:2014/11/17(月) 14:21:45.58 ID:5VbtyCmT
厳密にはSandy-EはPCI-E3.0に対応できるように作ったがSandy-E発売当時はPCI-E3.0の機器が存在しなかったので検証できなかった
で、現実にはGPU-Zを信じるならウチの3970X+290XではPCI-E3.0で動いてる
118Socket774:2014/11/17(月) 14:29:58.39 ID:oTt1jNjZ
>>117
ウチは4930Kに780Tiだから通常時から3.0動作してるけど
負荷時のみ表示が変わるってのはバグっぽい気が・・・
119112:2014/11/17(月) 14:51:09.11 ID:5VbtyCmT
まぁ、INTELもとりあえず対応させたってだけだろうしPCI-E2.0でも16レーンなら今どきのビデオカードでも差は微々たるものだから気にしてない
結局のところLGA2011でPCI-E2.0のみ対応というチップセットがないのでX79にSandy−Eが2.0か3.0かは確認する方法が事実上存在しない
120Socket774:2014/11/17(月) 15:28:47.83 ID:Hrl5/R5t
こればっかりは2.0と3.0で明らかに性能が違うカードが出てくるまでわからんだろうな
121Socket774:2014/11/17(月) 17:01:59.86 ID:oTt1jNjZ
そりゃまだ数年先だろうねぇ
となるとSandy-Eが現役かどうか怪しいしどっちでも良くなるよね
122Socket774:2014/11/17(月) 17:55:13.97 ID:e51xsY0P
つい最近まで過疎ってたが人がスレに増えだしたな
メインストリームぐらいまで値段下がってきたか
123Socket774:2014/11/17(月) 21:56:47.24 ID:5B8zo527
???
124Socket774:2014/11/17(月) 22:10:46.97 ID:oTt1jNjZ
6コアが4万弱で買えたら天国やなw
125Socket774:2014/11/17(月) 23:22:58.35 ID:67c/Q8jy
http://kakaku.com/item/K0000688454/
お前の天国は近そうだぞ
126Socket774:2014/11/18(火) 00:38:39.68 ID:OldOq1CL
127Socket774:2014/11/18(火) 01:17:13.01 ID:IZBkvb6U
クロック低すぎぃ
128Socket774:2014/11/18(火) 02:19:21.79 ID:OldOq1CL
>>127 おまけにHTなし。たぶんCINEBENCH R15で460cbくらいだな。
安いってことはそういうことだよw
129Socket774:2014/11/18(火) 06:41:35.02 ID:N9tL4naA
>>119
Gen3対応のRAIDカードで3と2切り替えてストレージベンチ回せば
明らかにスコアが変わるから確認できるよ
130Socket774:2014/11/18(火) 09:40:58.73 ID:lDAmClM+
今更長柄、X9SRAで組みたいけど、良心的値段で売ってる国内ショップが無いな。
131Socket774:2014/11/19(水) 03:39:59.78 ID:ShQZSHte
Sandy Bridge-EがPCI-E 3.0じゃなく2.0だというのを知らない人がまさかこのスレにも
いたとはねぇ・・・

以下AsRockのページより

注:
PCI-E 3.0 は、サポートする CPU とマザーボードを同時に必要とします。
現在、Intel® Socket 2011 Sandy Bridge-E プロセッサは PCI-E 3.0 を
サポートしていませんが、このマザーボードでは、すでに PCI-E 3.0 ハードウェアが
利用可能です。

PCI-E 3.0 が有効かどうかは、Intel® CPU に依存します。将来の CPU の更新
およびリリースに関する情報は、Intel® 社ウェブサイトを確認してください。


>「Intel® Socket 2011 Sandy Bridge-E プロセッサは PCI-E 3.0 を
サポートしていませんが」
132Socket774:2014/11/19(水) 03:45:40.42 ID:ShQZSHte
こういうパッチを使えば、環境限定で3.0にすることはできるけど
あくまでも気分的なもの
http://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/3135/kw/x79/session/L3RpbWUvMTM0MDE4NjM2Ni9zaWQvZ0hDKnY3X2s%3D
133Socket774:2014/11/19(水) 03:54:55.89 ID:ShQZSHte
http://ascii.jp/elem/000/000/822/822613/
>PCI Express 3.0に準拠していたものの、正式サポートはPCI Express 2.0までだった「Sandy Bridge-E」と違い、
>「Ivy Bridge-E」は40レーンのPCI Express 3.0をサポート。


http://blog.livedoor.jp/clevery_bto/archives/51694553.html
どうやら、Core i7-3960XはPCI-Express 3.0に非対応だったようで、
通りでベンチ結果が誤差範囲程度の違いしか無いわけです・・・。

Core i7-3960X インテル公式スペック表
「Expansion Options」の項目の「PCI Express Revision」を参照すると
「2.0」と記載してあります。

初期のインテルからのリリースでは、「Sandy Bridge-E」は対応している
との話だったんですが、発売直前に変更になり「Ivy Bridge-E」からの対応
になったようです。
134Socket774:2014/11/19(水) 03:56:24.27 ID:ShQZSHte
Core i7 3970X インテル公式スペック表

>PCI Express Revision 「2.0」 ← ここ注目!
http://ark.intel.com/products/70845/Intel-Core-i7-3970X-Processor-Extreme-Edition-15M-Cache-up-to-4_00-GHz
135Socket774:2014/11/19(水) 06:08:48.85 ID:jiyzCApe
それがマジなら勇者先輩泣いちゃうんじゃない?
136Socket774:2014/11/19(水) 07:39:16.09 ID:U/pUrBqv
1882ix使ってCDMのseqの限界値がgen2で2200なのにgen3だと3100くらいなんだけど
137Socket774:2014/11/19(水) 08:00:47.79 ID:MDE2Ctmc
連投までして、ここは初心者板かよw
138Socket774:2014/11/19(水) 08:25:49.12 ID:IX8qH0F1
えっ!?
勇者先輩、まだ3960X止まりなの?だっさーい
139Socket774:2014/11/19(水) 08:44:28.73 ID:NZ1zmXRP
140Socket774:2014/11/19(水) 09:23:12.21 ID:6aOg5ZX3
4820kとE5-1620v2は中身一緒なのに値段はxeonのがちょい安だな。
4820k買った俺涙目だわ
141Socket774:2014/11/19(水) 11:16:03.45 ID:MDE2Ctmc
いや一緒じゃないだろw
XeonはOCできない代わりにECCメモリが使える
142Socket774:2014/11/19(水) 11:24:14.09 ID:8C/ZNlvg
上位互換だよな。OCは恩恵を体感できないから定格でいいよ。
俺もスピードより安定を求めるようになって、歳食ったおっさんになったと感じるわw
143Socket774:2014/11/19(水) 13:56:20.76 ID:8Mx5H0+K
OC出来るオプションの追加料金。オプションを使うかどうかは人それぞれ
4820k+ECCなし E5-1620v2+ECC、マザー同じで高いのどっちかって考えると…
144Socket774:2014/11/19(水) 17:04:25.20 ID:ShQZSHte
>>139
日付見てごらん
初期の発表を真に受けてその人勘違いしてるだけだから

っつかインテルの公式資料も信じられないとか有りえんだろw
145Socket774:2014/11/19(水) 17:10:06.24 ID:ShQZSHte
CPUメーカー、マザーボードメーカー、グラボメーカー、大手IT系ニュース、アキバのショップのいずれも
Sandy Bridge-EはPCE-E 2.0しか対応していないというソースを出しても、まだ理解できないレベルの
>>139みたいな人がいるのが情けないね

っつか自作してる人間なら当然常識の範囲で知ってることなんだがな
X79対応でPCE-E 3.0に対応したのはIvy Bridge-Eからだってことも
146Socket774:2014/11/19(水) 20:13:15.51 ID:NZ1zmXRP
公式には2.0だけどゲフォは3.0対応パッチなかった?Radeonは知らんが
147Socket774:2014/11/19(水) 21:44:47.49 ID:7Gkfvh+a
>>146
Gen3.0化はRadeonもあったよ
148Socket774:2014/11/19(水) 23:30:31.88 ID:MDE2Ctmc
話がループしてるぞw
149Socket774:2014/11/19(水) 23:41:34.69 ID:NZ1zmXRP
あくまで気分的なものって正式対応の3.0と何が違うんだ?
150Socket774:2014/11/20(木) 17:01:57.35 ID:lrL8ERG0
いまさらそんな話題で盛り上がってるのか
151Socket774:2014/11/20(木) 18:46:17.30 ID:2zDbMNoX
もういいでしょ
誤差程度の違いしか出ないことでそんなに盛り上がらんでも
152Socket774:2014/11/24(月) 12:54:22.88 ID:nRQR0NNy
今3960XをP9X79DELUXEに積んで使用してるんだけど、
OC4.2GHzでVcoreが1.365V行く時があります。
これって外れ石だったんですかね?
153Socket774:2014/11/24(月) 12:57:41.69 ID:h1VsLWCO
まさかの空冷
154152:2014/11/24(月) 13:34:46.31 ID:nRQR0NNy
>>153

書き忘れてました。クーラーはコルセアのH110です。
ただし140mmファンの1500rpmはうるさかったので、
1000rpmのファンに換装してあります。
155Socket774:2014/11/24(月) 15:41:34.98 ID:zGCj53oz
今日はマンデー
156Socket774:2014/11/24(月) 19:00:18.46 ID:YSw2cW2J
1.365Vまで盛らないと回らないならゴミ
157Socket774:2014/11/24(月) 19:06:07.93 ID:MrudBMS1
ペノムみたいな糞石だなw
158Socket774:2014/11/24(月) 20:04:52.17 ID:hKXD7iML
フルオート()なんでしょうw
159152:2014/11/24(月) 21:42:01.95 ID:nRQR0NNy
やっぱり外れ石でしたか。

まぁなんだかんだで3年使って、今も不自由ないんでまだしばらくお世話になりますよ。
皆さん色々とありがとうございました。
160Socket774:2014/11/24(月) 21:59:19.26 ID:+GHm6xua
石のせいにする前にOC設定が悪いって思わないのか
161Socket774:2014/11/24(月) 22:00:52.16 ID:+GHm6xua
Batchで検索して他の奴が回ってないか確認してみると良い
162Socket774:2014/11/24(月) 22:41:46.08 ID:6lV1nZBq
海外の板で Every cpu is different. って書いてる人が居たよ。
163Socket774:2014/11/25(火) 12:15:21.61 ID:Kwal5cDD
>Vcoreが1.36Vまで行く時があります。

てめえオートだろ
164Socket774:2014/11/25(火) 13:17:11.75 ID:MRzlubwf
ワロタw
165Socket774:2014/11/25(火) 19:52:43.07 ID:YnK/pQ+l
ウチは390XにR4Eだけど1.368vで4.8GHzイケるわ
166Socket774:2014/11/25(火) 19:53:21.88 ID:YnK/pQ+l
↑ミスった
3970Xね
167Socket774:2014/11/26(水) 01:31:47.75 ID:hIbthppR
うちの4820Kは1.335vで4.8GHzで常用出来る神石だって言い聞かせて我慢してる
4930K欲しいなーーーー
168152:2014/11/26(水) 18:10:26.83 ID:4Gq51SEr
>>163

Vcoreを最初はオートでやっていましたが、
1.2V固定だとPCがブート途中でブルスクになり、
1.3Vから1.36Vまで0.05Vごとに電圧を上げて試してみましたが、
安定して動くのは4.2GHz(100MHz×42倍)が現在の所最高です。
まぁもともとOCにはそんなに興味があるわけでは無いので、
このまま使いますよ。
169Socket774:2014/11/26(水) 20:30:31.14 ID:ML8oUNyJ
どっちかっつーとベースクロックのOCがやりたいな。
100*33より110*30のが
IOスループットとかも上がるし体感サクサクやろ?

4820kあたりの2個無効化石とかはアムドみたいにコア復活法があればいいのにな。
170Socket774:2014/11/26(水) 20:42:14.11 ID:oZQ5LVMx
4820は4コア設計じゃね?噂だけかな
171Socket774:2014/11/26(水) 21:16:52.07 ID:GG24ef7r
>>168
おれ3970XでVcore1.4、4.75Ghz(125x38)でH110使ってたけど付属ファン+Globeの2000rpmx2でOCCT Linpac最高85度だからH110のファン足すなり本格水冷に変えるなりしたほうがいいよ。ちなみに高負荷時最高何度?
172Socket774:2014/11/27(木) 11:59:43.95 ID:eOpMk+tz
>>171

最高で85度ぐらいです。冷却は同じH110を使ってますが、
FANの音がうるさいので1000rpmの物に変更してます。
173Socket774:2014/11/27(木) 12:02:15.63 ID:h4CiYD3v
X79でAsmediaとか外部Sataあるけど、そこからWindowsブートって可能?
174Socket774:2014/11/27(木) 13:00:42.73 ID:ux2JTEXN
X79 championのMarvell SE9230だけどできるよ
175Socket774:2014/11/27(木) 13:37:34.37 ID:1IKvU600
sabertoothのmarfellは可能
確か説明書にはブートドライブはmarvellに繋げってなってた気がする
176Socket774:2014/11/27(木) 14:08:01.50 ID:F18u6FAv
>>173
自作に限ってはチップセット問わず出来ないM/Bのが少ないな
177Socket774:2014/11/27(木) 14:16:54.61 ID:1IKvU600
ちゃんと確認したらInte 6Glのに繋げるのがベターみたいだわ
誤情報スマソ
178Socket774:2014/12/02(火) 23:27:35.10 ID:dM9OVZV5
5820kの28レーンって地雷だな。
179Socket774:2014/12/03(水) 00:07:24.10 ID:jsZxZorq
3820よりも少ないのか
180Socket774:2014/12/08(月) 03:05:45.79 ID:Z1IYweAK
16+4+4+4なのか?
181Socket774:2014/12/29(月) 13:42:25.45 ID:PAJH18qW
安定のSabertoothクオリティ
182Socket774:2014/12/29(月) 22:13:05.88 ID:G9Rar34R
>>181
興味ある、ウルトラマンに例えるとどんくらい?
183Socket774:2014/12/30(火) 06:20:26.40 ID:RQhLlJBb
>>181
ランパゲBEはタロウ
セイバートゥーっすはティガ
デラックスは初代
184Socket774:2015/01/01(木) 11:08:57.90 ID:oosc40vk
ASUSの金や青色P9X79 DELUXEって生産終了してる?
無印P9X79がコイル鳴きするから買い換えたいけどamazonも送料ぼったくりの1店舗しか取り扱ってない
185Socket774:2015/01/01(木) 11:11:37.51 ID:idUmBD0q
P9とか頭にP?って付くのは終了

今はX79 DELUXEに代替わりしてるよ
186Socket774:2015/01/01(木) 11:23:47.75 ID:oosc40vk
2013年に代替わりした金色ヒートシンクのX79-DELUXEはまだ生産してそうなのか

X99に主役を取られて取り扱い店舗少ないなぁ
187Socket774:2015/01/14(水) 20:55:06.62 ID:TFe+4q/A
そろそろ8コアi7ホスィ・・・
188Socket774:2015/01/14(水) 22:08:17.40 ID:Yvj5l8yT
xeon E5 1680があるyp
189Socket774:2015/02/06(金) 18:26:49.04 ID:1nm9Vvhl
>>187
5960X
190|;;; l ゚ ー゚ノ|:2015/02/08(日) 10:38:07.39 ID:jkSY0PGJ
久しぶりに駅ドラをみてみましたら intel RSTe とか ME の新しいドライバがあったので
更新しました。MEドライバの更新でスリープ復帰後にOpenHardwareMonitorがCPUの温度を
取得できなくなる不具合が直りました

R4EもUEFIの更新ラッシュがなくなって寂しいですね
191Socket774:2015/02/12(木) 04:12:50.56 ID:ADRu6GLY
・X79 Dark
・X79 Extreme9
どちらが性能ええのん?
192Socket774:2015/02/12(木) 05:14:16.35 ID:erm9n5fI
(ex9)
*16+2フェーズ
-PCIex1
*SATA(2+2+4)
-NIC(Intel+Broadcom)
-USB3.0(4+4)
*1394有
*SBサウンドカード付属

(Dark)
-12フェーズ
*PCIex4
-SATA(2+2+2)
*NIC(Intel*2)
*USB3.0(4+8)
-1394無
-サウンドRTオンボ

個人的にSBと1394がありがたいのでExtreme9
193Socket774:2015/03/02(月) 11:25:35.58 ID:kGZVVAlH
てst
194Socket774:2015/03/03(火) 21:36:20.68 ID:L3Fjj3UH
Intel X79 Chipset Going Out Of Production Soon http://wccftech.com/intel-x79-chipset-production/
195Socket774
4930Kがヘタったので適当にダウンクロックしたまま使ってたが
ちゃんと設定詰めたら+0.2GHz行けたわ。
そこまで大きな性能差は出ないだろうけどちょいと嬉しいな。