【LGA1150】Devil's Canyon #9【22nm】
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2014/06/29(日) 19:29:55.60 ID:9jjcDb4e
3 :
Socket774:2014/06/29(日) 19:30:34.01 ID:9jjcDb4e
4 :
Socket774:2014/06/29(日) 19:35:09.08 ID:YxK0AE4K
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '.
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
>>1乙
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| |
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | |
| | | 人 ^ | | !: : |
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Y | | W | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
5 :
Socket774:2014/06/29(日) 19:36:51.50 ID:ubMFVRp6
>>1乙
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 注 意 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
全コアTB時のクロックは「4.4GHz」ではなく「4.2GHz」になります。
Intelの発表資料が誤っていた事が発売後に判明した為、
各種レビューサイトや販売店の表記が訂正されず4.4GHzのままになっている事があります。
購入の際はご注意を。
また定格運用において、付属のリテールクーラーでは最大100℃に及ぶ高熱に達する事があり、
その為サーマルスロットリングが多発し、満足な性能が出ない可能性があります。
エンコなどの重い処理をさせる場合は、別途高性能クーラーの導入をお奨めします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 注 意 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■CPU部
・倍率フリー→本当
・Haswell-Refresh-KとしてRefreshとは別途に開発→コアは従来と変わらず
・熱対策を中心にOC性能の向上に特化→TB上限が上がったもののOCerには4770K比で大差なし(4790K)
・FIVRの変更によるダイ内熱分散対策→なかったことになりました?
・TIMの素材をNGPTIM(Next-Generation Polymer Thermal Interface Material)に変更→所詮グリス
・裏面のキャパシタ追加やHIS(パッケージ)の素材変更→本当
・発売は2014年6月中予定→本当
・ソケット:LGA1150(メインストリーム)→本当
・デュアルチャネルDDR3/3L-1600までネイティブサポート→本当
・対応チップセット:9シリーズ推奨 ※マザーボードベンダー側で独自に8シリーズに対応可能→本当
・製造プロセス:22nm→本当
・AVX2、FMA3、BMI、TSX-NIなどの拡張命令に対応→本当
・CPUクーラーはLGA1156や1155と互換性有→本当
・殻割り可能→本当
6 :
Socket774:2014/06/29(日) 19:38:27.07 ID:Y3SBRpnX
7 :
Socket774:2014/06/29(日) 20:05:08.83 ID:45LlOjZf
∧_∧ /ヘ・
(´Д`) /L/・
)" (_ //・
∠二二/)丶( ̄)・
`/ / (/∠ノ彡 Devil's Canyon!・
| |_ノ /∠ノ| 速度の悪魔!・
丶__⌒)" _ノ・
( 彡 (\ 悪魔悪魔悪魔悪魔ッ!・
\__ノ \ デッ!ビッ!ルッ!!!!・
| /⌒\ \・
ノ | > )・
/ ノ /\/ ・
`/\/ ( イ・
( イ 丶_つ・
丶_つ・
/ ̄\・
│5GHz | 悪魔の谷!・
\_/ インテル!・
_|_|_・
n: / DEVIL\ n: ・
|| / 悪魔 ヽ || ・
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| ハズウェル!・
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} リフッ!レェェーーッシュッッ!!!・
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ ・
\ `⌒´ /
8 :
Socket774:2014/06/29(日) 20:22:20.37 ID:zbPQMsJf
電圧と温度の表を作ってほすい・・・
9 :
Socket774:2014/06/29(日) 20:54:05.76 ID:q0x01cEJ
所詮グリスってことは
相変わらず殻割り必須か面倒くさいな
そういえば殻割り報告ないね・・・
>>10 殻割りできない小心者が悪魔に頼ったとも言えるからな
4790K購入者に殻割るなんてそんな度胸ないよw
14 :
Socket774:2014/06/29(日) 21:22:49.29 ID:VJqz6woR
15 :
Socket774:2014/06/29(日) 21:23:30.68 ID:cwyg/2/H
∧_∧ /ヘ・
(´Д`) /L/・
)" (_ //・
∠二二/)丶( ̄)・
`/ / (/∠ノ彡 Devil's Canyon!・
| |_ノ /∠ノ| ペテンの悪魔!・
丶__⌒)" _ノ・
( 彡 (\ 悪魔悪魔悪魔悪魔ッ!・
\__ノ \ デッ!ビッ!ルッ!!!!・
| /⌒\ \・
ノ | > )・
/ ノ /\/ ・
`/\/ ( イ・
( イ 丶_つ・
丶_つ・
/ ̄\・
│5Gn/a| 悪魔の谷!・
\_/ インテル!・
_|_|_・
n: / DEVIL\ n: ・
|| / 悪魔 ヽ || ・
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| 買った俺は!・
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} 地獄逝きーーっつ!!!・
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ ・
\ `⌒´ /
>>13 4790Kのグリスは簡単に除去できましたか?
割ってリキプロ化した人がTwitterに居たけどデフォのグリスと比較したわけではないようだった
瀬文茶待ち
簡単に拭き取れたよ
マザボをAsrockのex6かOCFで迷うんだけど
そんなに変わりあるか?
結局は石次第だと思うんだけど
ありがとうございます
21 :
Socket774:2014/06/29(日) 21:29:15.08 ID:cwyg/2/H
>>19 水冷やLN冷却するならZ98-OCFだろ。
>>19 今までの報告から石自体の限界が早そうなので高いママンはよほどの冷却環境でないと勿体ない気がする
ex6のウルトラM2はユニークだし今後に期待できるからex6を押す(遣うとPCIEの帯域がx8になっちゃうけど)
そういえばintelのCPUの説明書にリテールクーラー以外は使わないでみたいな
注意書き無かったっけ・・・
>>23 いやいや、
Delid Die GuardのあるZ97 XPOWER ACで殻割じゃ!
アサシン最強
期待ハズレらしいのでi7 860を3.5Ghzにしちまったよ・・・(´・ω・`)
まだ持たせられるかな?
>>25 説明書なんて読んだことないな
まあIntelからしたら他所のクーラーとの組み合わせなんて保証のしようがないからそう書いてるんじゃね
31 :
Socket774:2014/06/29(日) 22:18:34.95 ID:HDogzLSg
>>11 限界耐性や常用の敷居が徐々に低くなっていくパターンか
32 :
Socket774:2014/06/29(日) 22:26:55.80 ID:JHVoJ5Dz
.
:矢沢の永ちゃんもSandy派[] 投稿日:2014/06/27(金) 21:52:47.99 ID:14T+WtY5 [1/2]
罪な 奴さ Devil's Canyon
5G超えを 期待 した〜
どうやら 俺の 負けだぜ〜 Sandy 最強〜
常用5Gの 夢なんて〜 まぼろしと笑い ながら〜
この石に (1.5V) かける 〜 ♪
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 / ̄ ̄ ̄ ̄\ ゝ 〈
ト ノ /;;:: ::;ヽ iニ(()
i { |;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| | ヽ
i i |;;:: ::;;| i }
| i |;;:: c{ っ ::;;| {、 λ
ト−┤. |;;:: __ ::;;;| ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ ヽ;;:: ー ::;;/ ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ \;;:: ::;;/ " \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | Sandy2600K 最強! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
.
__
/ \
/ ____
│___●│
| 〉 ノ ヽ|
(⌒|―[(ヽ][/]
丶| つ |
| __) < devilは失敗作 sandyが最強 ソースはπ焼き(笑)
| 山
| /
未購入貧乏日本人男
Kakaku.comとConeco.netにレビューが載り始めましたね
5Ghzはレビューを見てると難しそう
サイキョ
Nehalem SecondEdition のスレはここですか?
おいおい
誰でも簡単にファンレス5GHz常用できるんじゃなかったのか?w
4690Kなんかこのスレで買った奴見た事ねーよ、どうなってんだよw
これも結局グリスバーガーだったのか…
それじゃやっぱり当たり外れ多いのかな
ハズレリフレッシュことデビルちゃんのパワーはいかほど?
>>39 当たり:グリスが薄く均一に塗られている
普通:グリスが適当に塗られている
ハズレ:グリスが半分しか塗られていない
マジでIvyから始まったグリスは塗りにムラがあるから
買って割るまで分からないが、耐性悪いなら上記のハズレ
>>41 安いもんならともかく、この値段のCPUを殻割りとか怖くてできないw
定格でいいならコレ選ぶ意味ないしなぁ
買えん…
>>42 んじゃまずPentiumG3258で殻割の練習をしようか。
こうしてマシンがどんどん増殖していく・・・w
メモリも高止まりだしこりゃ来年までロートルXPマシン使い続けるしかねーな
>>41 グリスの状態が良くてもダイが駄目とか、
ダイが良くてもグリスの状態が駄目ってもあるね。
勿論、グリスもダイも駄目ってのも。
6月頭のおまえらの、NGPTIMに対する期待はすごかったんだぜ
ポリマーって有機物だろ?直感的に熱伝導率にあんまり関係ない気がするよなw
繊維とか構造材の材料とかだったらなんか意味あるかも知れないけど。
>>38 提灯記事じゃどうとでも書いたり誤魔化せる(ES品とか)が
実際PCショップの在庫の山見ちゃったら…
判るよな?w
>>43 ___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ 誰か…
/:::::::::(○)三(○).\ 殻割りさせてくれ…
/::::::.:::::::::: (__人__) :::::: \
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ \
/ , |
| | / /
\  ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/
|`ー―‐、,_,_,_,/ |〜〜〜ノ
>>48 ツクモのOCイベント、次はプロOCクロッカー呼ぶとか言ってたけど
結局秘蔵の回るES品使うんだよなw
誰か当日ツクモで買った未開封4790Kをその時に
「ES品でOCしても俺らに旨みは無い!この量産4790Kを使え!詐欺るな!」
って勇気ある奴いねーのかな?w
51 :
Socket774:2014/06/30(月) 00:06:40.24 ID:Sk/exYvp
どっかの店で殻割りサービスまたやってくれないかな。
自分でやると失敗したときの損害が大きすぎる・・・
しかしこりゃ97マザーの在庫が減らなそうだぬ
は!だからIntelはマザー出さなかったのか
4万のCPUと2〜3万のマザーを発売日に買ってクーラーや電源、ケースに気をつかいながらコスパどうこう言う奴あほちゃうか
54 :
Socket774:2014/06/30(月) 00:26:53.45 ID:nPThkME8
>>51 個人的にFREETにでも頼みに行ってみれば?
要望が多ければ正式に売ってくれるんでね?
>>52 それは前から決まってただろ。
今後インテル製のマザーは出ないはず。
>>53 用途、価格帯なりのコスパがあるからね。
てか、OCしないなら4790Kのコスパは悪くないよな。
そんなこと言ってる奴前スレにもいなかったけど
これって結局皆どこまでOC出来たの?
>>56 空冷殻割り無しなら4.2〜4.8くらいとムラのある結果報告
大体4.4まで、それ以上OC出来たらラッキーといったところじゃないかな
買えない貧乏人の能書きが楽しいですwww
ff14のベンチ少し下がった
4790から4790kへの変更で
>>59 流石に前石よりベンチのスコア低下はねーよ。絶対的な性能は上がってる。
ffxivベンチも普通にスコアアップする。
下がったならサーマルプロテクション働いて自動的に低速に入ってる時間があるんだろ。クーラーかケースの排熱を見直せ
Haswell 固有なのか知らんが
Open Hardware Monitor と リソース・モニターの CPU 周波数表示の値があやしい。
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i みんなデビルにはガッカリしたってこと
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/!
/::::(\ ー' / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
発売後の判明事項
●4790K定格でのTB倍率は44-44-43-42
→4コア負荷時は4.2GHz動作に落ちる
●4.7GHzあたりに壁あり
→5GHzの常用はほぼ不可能
●意外に高い温度
→100℃超えで処理落ち
→結局は殻割
たまに4コア4.4定格で行ってるってのを見るが本当なんかな?
当たり石だったとかかね
うちのも何故かBIOS定格設定で4コア4.4GHz行くよ。
マザーは戯画のz97x-ud3h BIOS F6
多分Intelが資料をミスリードさせたせいで、マザボベンダーですら混乱あったんじやないかな。
次回BIOSあたりで修正されそうな気がする
こういう自分で変えたのもわからないバカが居るから始末が悪いw
マザボの設定見直そ?
確かに44-44-43-42なんだよね
でも、行ったと仰ってるお方も居る、なんなんだろうねぇ
4790kを3.5GHzで運用したらリテールでも余裕だわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はぁ……
4亀の恥ライターと一緒
※お詫びと訂正
初出時,i7-4790KのIntel Turbo Boost Technolgy有効時の動作クロックが,全コア最大4.4GHzだとしていましたが,
正しくは「2コアまで最大4.4GHz,3コアで最大4.3GHz,4コアで最大4.2GHz」となります。
事前に入手したIntelの資料で4コア最大4.4GHzとなっていたことと,テストに用いたマザーボードのUEFI設定メニューにある
「CPU Core Ratio」が「Sync All Cores」になっていたのを見落としていたことから,「全コア最大4.4GHzである」という,
誤った確信を基に記事を構成してしまったのが,誤りの原因です。
正しい動作クロック設定でi7-4790Kのテストをし直し,2014年6月26日17:00をもってグラフを差し替え,
また,本文もアップデートしました。テストのミスにより混乱を招いたことをお詫びいたします
デフォルト設定をロードさせてもそうなるんだから仕方が無い。
おかげで本当の定格運転(4コア時tb4.2GHz)させようとすると手動で4.2GHzにしないといけない。
まあ4コア4.4GHzでコケることなんて流石にないから気にしないで使えるけどねー
こんなことやってるからPC市場が右肩下がりになってくんだよなぁ
>手動で4.2GHzにしないといけない。
???
君は基本的に倍率の設定の仕方わかってないでしょ
常に温度を気にしないといけないなんて>_<
75 :
Socket774:2014/06/30(月) 01:29:03.72 ID:nPThkME8
とりあえず、OCは終わりにするわ。
デフォルト4GのCPUを4.4くらいにしてもたいして変わらんし、
熱関係の処理が面倒すぎるので定格常用します。
OS入れなおして、ドライバー入れ終わったらゲーミングPCとして使うことにする。
>>75 プギャーwwwwww
はい、残念でした
>>73 いや。わかってないのはお前。
デフォルト設定をロードしてマザボ的に定格動作するはずにすると、例えばAMI UEFIだとTB時の倍率が40倍設定で各コアの設定はauto表記になるよな?
その状態で起動すると普通に4コア4.4GHzで動作するってこと。
i7 4790kは4コア時のtb4.2GHzまでが正しいのに、改めて手動設定で4コア時4.2GHzにしないと4.4GHzで動いてしまう
わかったか?何でこんなこと説明しないといけないんだ。理解力ない奴のあいてはマジで疲れる
>>77 だからあ
44
44
43
42
って個別に入れる所を開けないと
4亀さんと同じSync All Coresの大恥だよ
>>77 痛い奴だなあ、2-3-4-4って意味理解できてるのか?
全コア同期設定で動かしてどうするんだ
タブレットとかいうゴミを量産してデスクトップ向けのCPUを高級志向化しようとしてる
この暴走を止めなければ、我々及び我々の子孫に未来は無い!
結局どういうことだってばよ
>>69 仲間がおるwwww
てか3.5GHzでも十分なことに気づいたw
こういうわかってるつもりでわかってないやつが買う石だったってことだろ
わかってるやつは、あのプンプンしていた地雷臭が気になって
とても手が出せなかったからな
>>77 誰かわからんし恥は書き捨てで済むから、あまり気にすんなよw
>>81 ID:EYbksy0nが全コアの44倍に変えてたってオチ
叩き煽りがデフォルトの文化になった2chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより2chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいで
スレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない。
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線でめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山。
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
そこで従来の2ちゃんを軸とした生活ではなく、「2ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は2ちゃんではなく「自分」。
「2ちゃんと自分との関係性」を軸に取捨選択していくこと。
2ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく。
>>78>>79の頭がわるいんだろう
マザボのデフォ設定がおかしいって話なのに、レスも読まずに脊髄反射でTBの定格動作を語ってるだけ
脱2ちゃんすることで、思ってもないような様々な効果が得られる
・大切なことに集中できるようになる
・余計なことに煩わされることがなくなる
・自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・健康になる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから。
>>86 ALLコアになってるのも気付かない時点でもうね(笑
ちょっとした疑問で荒れちまったな
申し訳ない
双方熱くならんでくださいな
定格運用予定だからどーなってんのか気になってね・・・
>>85>>87 どっちにしても君は要らない
なぎさ「グリスバーガーが呪いよりもおぞましい色に!」
さやか「なんなのあれ!?欲望?執念?暁美ほむら、あんた一体!?」
キュゥべえ「世界が書き換えられてゆく!オレゴン、何に干渉しているんだ、何を改竄してしまったんだ!」
ほむら「今日まで何度も繰り返して、傷つき苦しんできた爆熱が、まどかを思ってのことだった!
だからもう今では痛みさえ愛おしい!これこそが人間の感情の極み!Prescottよりも熱く、絶望よりも深いもの!愛よ!」
ほむら「あの神にも等しく聖なるものを蝕んでしまったんだもの。そんな真似ができる存在があるとしたら悪魔としか呼ぶしかないんじゃないかしら?」
マザーによっては倍率が違う場合が稀にある
でも基本は44 44 43 42
TBの段階上げ倍率はCstateのC3(C2)が有効でないと4Core時が限界になる
AllCoreModeやSyncは別
>>79 全コア同期で設定してないっての
いやもういいや。2名ほど居座ってる思い込みの激しい低脳に付き合うとこっちが足引っ張られそうだ
まぁこんな流れになったのも全部デビル先輩が悪いよな
いつになったら「おまいらも買ってOCしようぜ!」的なお祭り来るかねぇ…
オレゴンを買わない
イスラエルを信じる
歴史がすべてを物語っている
>>93 z97x-ud3hだったらマニュアルの40ページに書いてる
ちゃんと倍率も個別に分かれてるし変更してなければ44-44-43-42になってる
俺って初心者に優しいよね
恥の上塗りに来んでもとは思ったw
すまんかった
>>98 イッペイって何か100万くらいのPC組んでなかったっけ
そんな奴が持ち上げてる時点でお察しだろ
>>98 雑誌買ってるような連中相手だから釣りも楽なんだろ
>>102 ダウンロードの繁栄で廃刊が相次ぐ出版業界
ネットで世界中の情報が瞬時に見れる世の中
その根源とも言うべきPC専門の雑誌なんか買う奴いんの?w
>>103 そう思うだろ?
だけど世の中雑誌を未だに買ってたり
配達された時点で古新聞紙化したのを買ってる連中もいるんだよね
紙媒体じゃないと落ち着かない
散々煽ってた店では今後一切買わないからいいよアマがあるしね
XP終了してOSだけ変えて、まだC2D辺り使ってる層をターゲットにしてるってんなら、まぁ悪くはないんだけどな
Sandy以降のKモデル使ってる人らからしたら拍子抜けだわなぁ
誰か4770Kと4790K両方持ってる人居たら同じ構成・設定で負荷テストしてどれくらい温度に差があるか検証して欲しいな
>>108 4亀とかASCII/ITMedia/PCWatchとかのDevil'sレビューあたりにあるかと
>>108 石の個体差もあるから、参考になるかどうかわからん
結局ベンチは動かせても4.4GHzあたりが常用の限界っぽいな
いくら4.6GHzでOCCT通っても常用してるときに突然ハングされちゃかなわんし
うちの4770Kでも数日に一回それを繰り返して調整をやってるうちに結局そこで落ち着いた
112 :
Socket774:2014/06/30(月) 05:23:10.64 ID:1OVCXTNY
個体差という言葉を簡単に出してくれるが
お前は普段からどれだけ精密に計測してるんだ ?
例えば、部分的な話ではあるが空気を媒体として冷却 (お前らが分けている空冷と水冷も所詮空冷) の場合、
同じ室温でも湿度によって効果は異なるぞ。
デビルどれくらいで安くなるかなぁ〜
>>111 わかる、OCCT通っても動画エンコでエラー吐いたわ
温度は圧倒的に動画エンコの方が低いのにな
OCCT 程度じゃロードテストは不十分でしょw
Prime95 や IntelBurnTest も絡めた方が確実性が増すと思うよ
>>113 どうだろうな。4770Kより安くなることはないから、値崩れするなら4770の方が先だろうよ。
電圧見たいときはLinXやBurnTestだなぁ最後はPrimeだけど・・・
OCCT通ってもLinやBurnで普通に即死する
OCCTは、ある程度の目安程度だな
Tmpgeでエンコすると、あっさり落ちることが多々あるから
>>116 そうだよねぇ、数万変わる訳じゃねーし買うかな
>>110 軽く全てのベンチマークを否定したなぁ…。
ネガティヴな情報だけ信じるタイプ
キャプ上げての報告がないのが全てを物語ってる
基本的に明るくなれる情報がないんですが、それは
>>96 思い込みの激しい患者にアドバイスするなんて何て優しいの
思い込みって怖いね
空冷5GHzもそうだけどw
>>111 >>114 >>115 >>117 >>118 俺はFXユーザでもあるんだが、FXスレで怪しい自称安定動作くんに
「その設定で負荷テスト通ってるのか?
最低でもOCCTやPrime95程度の負荷テストは組上がりの
仕上げにすべき、でないと安定動作しているとは言わない、
負荷テストもせずに安定動作とか言うなよ」
と言ったら一部の基地外FXユーザが負荷テストなんて不用だ
とか言って発狂しまくって大変だった
あいつら何であんな被害妄想激しくて攻撃的なんだ
>>126 グラボスレでもAMDユーザーは頭おかしい奴多いよ
まともに相手しないほうが良い
>>127 一部なんだろうけど常識が通じないキチガイがいるよな・・・
だいたい有り得ない設定、条件で安定してると豪語している奴は
突っ込むと負荷テストもろくにしてないで、ほざいている
自作初心者の粋がったバカが多い
痛いとこ突っ込まれると発狂して朝鮮人みたいだ
AMDやそのユーザー基地外扱いして精神安定図るのも
インテルの通夜スレでは恒例だな
選民思想が凄いんだよ、あいつらw
俺達は選ばれた自作民だって感じで
単に変わりもんの変態なだけなんだがw
しっかし活気ねぇな・・・
7850kの時より酷い
>>50 >結局秘蔵の回るES品使うんだよなw
こう思っている人が
(1)自分で未開封4790Kを渡した場合
→たまたま当たりだったんだろ...自分で使えば良かったorz
(2)他の人が渡したのを見た場合
→やらせ乙。未開封に見せかけてるけど秘蔵の選別品だろ。
となりそうな気もするw
流石にES品はまずいから市販品から当たりの個体探して来るんじゃねーの?
>>129>>132 ここにもキチガイが湧いてきやがったよ
俺は悪魔くんなんて買ってねえよ
グリスIntelのKシリーズなんて爆熱過ぎて買うかよ
悪魔くんは新ポリマーとかで少し期待したけど
>>130 このスレにも出張して来ているようだねw
ES品は何が違ってるから回るの?
定格で使用する分には問題ないんでしょ?
>>137 クーラーさえ良いの使えば、どれも4.5GHzで常用出来る感じだけどな
それより上を狙ってる奴が文句たれてるだけかと
ES品だけ回るのはHaswellも一緒だなw
Haswellの発熱ぶりにシステム業者が驚愕(bit-tech)
http://www.bit-tech.net/news/hardware/2013/06/06/haswell-heat/ ES品では4.8GHzに上げることが可能だったのに市販品になるとまともな設定では4.2-4.4GHzがせいぜい。ある業者は40-50セットで試したものの
安全な電圧・温度範囲内で4.2GHzを越える設定ができたものは皆無だった。インテルはコメントを拒否している。
当方のテストでも、4.7GHzまで上げることはできたものの、クーラーにH100iを使ったにもかかわらず温度は98℃に達し、常用できるようなものではなかった
>>126 >負荷テストなんて不用だ
これは…
「河野談話検証なんて不要だ」
これを彷彿とさせるな…
H110でOCキメようかと思ったけど定格アシュラマンで十分かね
2600Kから4790Kへ変更しましたよ〜
爆速になってうれしい〜(></
もう2600Kには絶対に戻れましぇん
キビキビ度がここまで違う物なんかの?と驚くばかり
2600Kを使ってる人は絶対に乗り換えた方が良いよ
そのくらい体感速度が違うから
定格で使うにしてもリテールで100度超えるってPenDより酷くね?
俺のPenD930そこまで酷くなかったぞ
ID:qh8sBpz0
在庫たくさん抱えて必死やな…
定格クロックの場合はエンコで
エナマックスのCPUクーラーで65〜67度くらいまでしか上がらないよ
湿度30度で
もっといいクーラーを付ければ更に低くなると思われ
それよりも2600Kからの乗り換えだとシステムのキビキビ差に驚くばかりです
>>145 はぁ????
本当に2600Kから乗り換えたよ
事実です
デビキャニって書くと小悪魔的なキャミソールみたいでエロい
デビキャニ「僕と契約して
湿度30度で → 室温30度で
温度キャプはよ
2600K定格からなら早くなってるだろうな
>>147 だったら30分以上走らせたOCCTのログをうpしてくれ
なんかすげえの沸いたな・・・
平日だからこれがお仕事なのか
>>146 定格でクーラー変えてそんなに温度高いのか・・・
まーC2DやQとかNehalemやBloom世代なら変えてもいいし
どうせOCしないならk無しのRefresh買ってもいいし
Refresh-kのDevilはOCしたいけど怖いとか色々面倒くさいとかそういう人にはクーラーさえありゃいいかもね
Sandyでも定格の人は買えればそれなりに上がるし(OCしてる奴はコスパでいえば最悪だからあかんが・・・)
ただリテールクーラーだけは絶対にあかん・・・
キビキビ動くニキ
>>155 エンコードでCPUパワーMAX状態での温度だからね
室温が30度だしね
エアコンをつければもっと下がるだろうけど30度でエアコンを使うのもな〜
十分に低い温度だと思うよ
定格派とか。Sandyが凄いのはOCで5Ghzとかで使えるからであって、定格だと結構差あるんじゃない?
グラボ使ってなくて、内蔵グラフィックスの性能の差を感じてる可能性もゼロではないな。
個人的には性能は微増してると考えているがOCしてグラボつけていたのなら、それが体感できるような違いになるとは思えないんだよなぁ。
これだけは言える
1日も早く2600Kを使ってる人は乗り換えて新しいシステムの素晴らしさを体感した方が良い
俺も3770Kが発売された頃は2600KでまだまだOKだぜ〜って書き込みしてたわ〜
4770Kが発売された頃に少しずつ心惹かれるも2600Kで頑張ってた
4790Kで我慢できず買い換え
大正解だったと思う
やっぱり新しいシステムはいいよ〜
ただ、変なSATAを拡張してる高速な奴は要らんと思うけど
SATA Express これ普及するの?
俺が今回乗り換えて唯一要らないと思った機能 SATA Express (^^;
まだ時期早々な気がする
定格の4.2GHz(笑)でキビキビ
wwwwwww
>>161 2600Kを4.5GHzで使ってたけど
それよりハッキリと体感で速いのっがわかるよ
やはりCPUの基本処理能力のアップ
チップセットの高速化
これらが上手く絡み合って全体的にパフォーマンスがかなりUPしてる
これ、現実なので間違いない
乗り換えないと絶対にわからないと思う
ネタにしか見えないけどSandy定格からだと
そろそろ新しいのに飛びつきたくなる衝動が抑えられなくなってIYH
これ
M.2はこなれてくればOS専用としての選択肢としてはいいかも
SATA-Eはそもそも物がないし・・・
4790kは2600kと違ってキビキビ動くニキー
2ch開くのがいつもより0.01秒早くなったニキー
でもπ焼きは勝てないニキー
>>163 >乗り換えないと絶対にわからないと思う
体感できるくらいならいくらでも客観的な指標は出せそうなもんだが...。
明らかに分かるなら展示品触ってみるのもいいね。
もし長時間使用しないと分からないのなら、それは
>2600Kを4.5GHzで使ってたけどそれよりハッキリと体感で速い
と矛盾しちゃうしね。
結論:指標のスクショとか出れば解決、出なければお察しだけどそれでも真偽が気になるなら展示品見ればOK
>>ID:qh8sBpz0
ずーっと2600Kを4.5Gで常用してたような筋金入りの人が
4790Kを4.2Gの定格のまま使ってるって時点でもうね(笑
>>166 (π焼きで誇れるのはクロックだけだからなぁ)
OSを新規インストールしたからキビキビになったんだろう
俺も2600kに戻したがOS新規インストールでキビキビになった
171 :
Socket774:2014/06/30(月) 11:32:39.67 ID:IGXKeahA
OC2600Kから乗り換えだと、常用で5GHzは動かないと買う気せんな
それでもどうせ体感じゃわからんだろうけど
未だに周波数の速さだけしか考えないバカって多いからなw
Sandy最強!ってバカの極みw Sandyから何年経ってんだよw
結局貧乏人の僻みw いい年してバイト生活とかだろwww
そこのアホ面w お前の事だよwww
>>168 そう攻めるな、2600K@4.5GHzは彼の脳内で動いてたんやから
>>164 OSクリーンインストールしたからだろうな
4コアi7のCPUで体感できるほどの違いって言ってる時点で察し
OC2600K(4.4GHz)と4790Kの比較とか無いのかね?
特にアイドルと負荷時の消費電力比較が欲しいわ。
何万円も割りに合わない高い買い物させられてるのに一ヶ月何十円の電気代を語ってもしゃーないだろ
今使ってるのオクに出して買うんだから、大した出費じゃないよ
実質一万で4790K買えたんだから、安いもんだろw
まさか丸々、四万出して買ったと思ってるの?
>>57 > 大体4.4まで、それ以上OC出来たらラッキーといったところじゃないか
/ ̄ ̄\ ━━┓┃┃
/ ─三三\ ┃ ━━━━━━━━
| ( ○)三(○) ┃ ┃┃┃
.| (__人__)ル ゚。 ゚ ┛
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚
.| 。≧ ≧ =
ヽ -ァ, ≧=
ヽ .イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
/ ,≦`Vヾ ヾ = = -
| /。・イハ 、\ 、 `ミ 。 ゚ 。 ・
インテルのCPU設計担当者は
天才集団のあつまりなの?
古田雄介のアキバPickUp!:本命CPU「Core i7-4790K」登場、アキバでの評判は?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/30/news060.html > 6月26日にインテルの新CPU「Core i7-4790K」「Core i5-4690K」が発売された。
> 当初の予定よりも多めに入荷できたという話を複数のショップで聞くが、さて、その評価はいかに。
> 「予約分でいったん満たされた感じです」――在庫十分な「Core i7-4790K」
> どちらもアキバ全体でみると在庫は潤沢といえる。
> 6月初旬に各ショップで販売予約が始まった当初は、Core i7-4790Kの入荷数を不安視する声が聞かれたが、「フタを開けてみると数量は十分でした。
> 代理店にもストックは普通にあるようです」(TSUKUMO eX.)とのことで、金曜日時点でも売り切れの札を目にすることはなかった。
>
> 売れ行きについては、「予約分で最初の需要が満たされて勢いはいったん止まりました。そんな激しく売れている感じはないです」(BUY MORE秋葉原本店)といったコメントが多い。
> とはいえ、落胆の色はない。パソコンショップ・アークは「現行のCore i上位かつ売れ筋の“末尾K”が普通に合流した印象です。
> ハイエンド志向やオーバークロッカーには安定した人気が得られると思います」と話していた。
>
> 実際、Core i7-4790Kを購入してオーバークロックを楽しんでいるというある店員さんは「4.7GHzまではすんなり上げられました。ほかの個体もそういう場合が多いみたいです。
> そこから先は壁があって電圧が求められるようになりますが、発熱はそこまで上がらないので、茨の道ながらやりようはありますね」と話す。
> オーバークロック耐性には個体差があるが、この点について悪い評価は他店でも聞かなかった。
まあ普通に売れるでしょ
> オーバークロック耐性には個体差があるが、この点について悪い評価は他店でも聞かなかった。
って秋葉関係者は言ってるが
おまえらは悪い評価しかしてないなw
Sandy以前やSandy定格?→Has買え
Sandy4.4以上にOCしてる?→Hasの定格にはまぁ勝るかもね
Sandy5GHz常用?→マルチならHas-Eまで待てシングル欲しいならSkylakeまで待て
Has殻割り無しでそれなりにOCしたい?→Devil定格で使え
OCしないし普通のがほしい?→倍率変更以外全部乗ってるHas-R買え
Has持ってるのにDevil期待して殻割り無しでOC?→諦めてくれ
重いゲームもエンコもしない?→Celeron最強
違うCPUの話でもしてるんじゃないかと思う文章
店舗関係者が糞CPUだったとかそりゃ言えんわ
上で出てた定格設定がおかしかったり、今回もギガはだめか
いまのセレは糞、最低i3
ES詐欺、やろうと思えばできたけど誰もやらなかったことなのに
ついにやっちゃったかー
4.7まですんなり上げられるのはどこでも言われてるんじゃね?
常用できるかどうかは、またこれからの話だろ
やっぱり平日になったら伸びたか…
通夜スレはいつもこんな感じなんだよな
お仕事ご苦労様です
|
|
| 彡'⌒ミ
\ (´・ω・`) Pentium G3258 で楽しんでね…
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>177 お前、売っちゃったんだ
2600K
高クロック動作の石がごろごろしている、神ブランドなのに。
198 :
Socket774:2014/06/30(月) 12:47:42.86 ID:mIbxA4xn
____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::|
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 注 意 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
全コアTB時のクロックは「4.4GHz」ではなく「4.2GHz」になります。
Intelの発表資料が誤っていた事が発売後に判明した為、
各種レビューサイトや販売店の表記が訂正されず4.4GHzのままになっている事があります。
購入の際はご注意を。
また定格運用において、付属のリテールクーラーでは最大100℃に及ぶ高熱に達する事があり、
その為サーマルスロットリングが多発し、満足な性能が出ない可能性があります。
エンコなどの重い処理をさせる場合は、別途高性能クーラーの導入をお奨めします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 注 意 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
発売後の判明事項
●4790K定格でのTB倍率は44-44-43-42
→4コア負荷時は4.2GHz動作に落ちる
●4.7GHzあたりに壁あり
→5GHzの常用はほぼ不可能
●意外に高い温度
→100℃超えで処理落ち
→結局は殻割
sandyの時もチップセットでなんたらかんたらとかでIntelは毎回問題起こしてるなぁ
Sandy時のSATAリコールを反省して先に公表することでリコールを回避する
嫌なら買うな 買っても先に言ってあるから知らん
直るの待ってから買え
天才
デビル買ってよかったというレスに対する叩き異常すぎ
新品で買えないsandyなんてもういいわ
そもそもそんなに高クロックがいいならAMD最強だろうがよ
エアユーザーにしか見えないんだもん
サンディー発売日に予約無しで買えるだろうと秋葉行ったら、2600k売り切れで2600買って使ってる俺は 、もう我慢の限界です!
リテールクーラーだと3.5GHzで運用するのが一番良い気がするよ!
ほとんどの人はDevilが駄目だからSandy買うとまでは言っていないからね。
乗り換えるメリットが価格分ないと判断されてるだけで、同じ価格でどちらかを買わなければいけないという条件であればdevilを選ぶでしょ。
こういうスレにベンチの結果とか書き込む人の多くは、もう既にそこそこのPCを持っているから、現行のものと差が大きくないと盛り上がりに欠ける。
まぁ「CPUを使う」のではなくて「CPUをOC(競争させて)遊ぶ」用途の人はSandy選ぶ人も多いかも。
>>207 そういうことだと思う
乗り換えるまでの価値がない
デビルも殻割しなくてもクーラーいいもの使ったら4.7Ghz〜4.8Ghzくらいは常用いけるし、それはsandyの5.1Ghz〜5.3Ghzくらいの性能にはなる
その他PCIE3.0やメモコンの違い、Z97でM.2の実装で高速なSSDと実使用ではデビルの方に分がある要素も多い
乗り換える価値が価格分ないというだけでsandy持ちが蓮をゴミだと叩くのは総合的に考えると微妙なとこ
やっぱりオレゴンだった
遊び用途ならFXが至高
どっかの出来損ないと違い手を加えれば加えただけ冷えてくれるしw
定格で使うつもりだったのに付属のクーラーが使えないとか気分悪い
仕方ないからエンコ時の使用スレッド数を2にして耐えておく
手を入れても低性能だけどね
空冷5.1起動できた
8コア 5.2Ghzまでしてもcinebench11.5を9pts越えれないからな
>>209 >デビルも殻割しなくてもクーラーいいもの使ったら4.7Ghz〜4.8Ghzくらいは常用いけるし
その辺信用できる情報ってどこかにある?
これまでキャプ付きで挙がった情報じゃ見かけない気がするんだけど
>>209 今から4790Kが回らないから2600K買います
なんてのはさすがにおらんだろ
中古で安く済ませるなら別としてさ
【CPU】i7
[email protected] 【MEM】DDR3-1600 4GBx2
【M/B】P8Z68 Delux/GEN3
【HDD】TOSHIBA DT01ACA050
【SSD】M4-CT064M4SSD2
【OS】 Win7 x64
---------------
【x264】r2334 (x64) 8bit
【Veryfast】 58.54 fps, 34656.09 kb/s
【. Medium】 16.40 fps, 35296.19 kb/s
【 Slow】 7.34 fps, 33960.31 kb/s
【. Slower】 3.72 fps, 33747.86 kb/s
【CPU】i7 4770K 4.7GHz (100*47, 1.235V)
【MEM】DDR3-2133 4GBx4
【M/B】ASRock Fatal1ty Z87 Professional
【GPU】HD 7970
【SSD】Samsung SSD 840 Pro
【OS】 Win7 x64 pro
---------------
【x264】r2334 x64 @POP
【Veryfast】 78.36 fps, 34656.09 kb/s
【. Medium】 20.86 fps, 35296.19 kb/s
【 Slow】 9.52 fps, 33961.90 kb/s
【. Slower】 4.69 fps, 33746.27 kb/s
【CPU】 Corei7 4790K @定格
【MEM】 DDR3-2400 4GBx2
【M/B】 ASRock Extreme6
【GPU】 Intel HD Graphics
【SSD/HDD】 Crucial CT256MX100SSD1
【OS】 Win7 x64 SP1
【x264】r2334(x64)
【Veryfast】 70.74 fps, 34657.73 kb/s
【. Medium】 18.94 fps, 35298.21 kb/s
【 Slow】 8.67 fps, 33963.92 kb/s
【. Slower】 4.12 fps, 33749.91 kb/s
エンコだとSandyじゃきついな
この価格帯でエンコだと現状Hasが最強っすからね
2世代落ちのSandyでこれなら十分実用と言えるレベルとも言えるが
次のやつで新しい機能ついたの出るんだっけ?
AVX2しかネタがないからエンコエンコって蓮厨が連呼してたのを思い出すなあ
【x264+Avisynth】実用エンコベンチスレの過去ログだと
i7
[email protected]でMediumが17fps台くらいだと思った
デコード(4K)、フィルター、エンコードならHasが有利だと思う
だいたい巨大HDDが劇安いのにエンコする意味あるん?
時間と手間かけて画質が落ちるだけなんじゃね?
8シリーズをBIOSアップデートで運用してる方いますか?
9シリーズに買い替えした方がいいですか?
8シリーズとセットで購入した
偶然動いたからBIOSアップデートして使ってる
>>225 PCなんだから用途はそれぞれ
4Kカメラや映像の編集を趣味にしている人もいるし
>>227 仕事で編集やってる人は6コア以上買うんじゃね?
趣味でエンコや編集する奴→6コアi7〜
ゲームや実用目的→i5最上位
なんか中途半端→4コアi7
860のマザーがぶっ壊れたから急遽マザーとCPU買い換えるんだけど、定格で使うなら今は何買うと幸せ?
定格なら8シリーズおすすめ
>>229 4Kカメラなら個人の趣味でも6コア以上を買うかもしれないが
一般の趣味(旅行、家族、鉄道等)の映像記録程度の編集なら
予算次第だと思うが
エンコなんてi3のQSVで十分
>>225 Maximus VI Extreme を処分価格で買ったけどこれで十分ですね。
CPU対応しているだけでなく、このMBはM.2も搭載していています。
ハイエンド派ですが、数ヵ月後にZ97の最高峰MBが出るかも不明なので、
あえて旧シリーズを買いました。もちろん安定しています。
ぬっちゃけ、半導体のモノ自体は、Haswellと同じなん?
>>224 スレと話題違うけど、HDD全然下がってない
タイ洪水前の単価を未だに割り込んでなくて、GB単価推移のグラフ見るとここだけ跳ね上がってる
sandyなどという三年前のCPUをコンペチターにされて
それを笑い飛ばせないどころか、ちょっと真剣に見比べてしまう自分が
ちょっと寂しい、どうしてこうなった
>>241 因みに検証されているのはES品
これマメな
>>241 ・最初の検証
室温27度
グラ鎌2(空冷スタンダード)
負荷:OCCT
・4.7GHzの検証
室温は24度で維持している(!?)←new!
Water 3.0 Etreme(240mmラジ簡易水冷)←new!
負荷:CINEBENCH R15←new!
今回はサンプルのため、限界を探って壊すわけにもいかない。
そこで、4コア全て47倍、4.7GHzという軽めの設定を試みてみた(震え声
ひっさびさに自作しようと思ったんだけど
4790KってマザーのBIOSアップデート必須ではない?
Z97マザーにいきなり乗っけて動くもの?
246 :
Socket774:2014/06/30(月) 18:06:36.30 ID:LGzU1JFn
谷ちゃんには期待してたんだがなぁ…ワイの920は今年の夏を超えられるのか心配だ
>>246 谷ちゃん一式揃えようとしたら990EEと変わらないから迷ってしまうぜ
>>244 なんも問題なかったぞ
CPU装着してからBIOSは最新アプデしたけど
>>230 > 趣味でエンコや編集する奴→6コアi7〜
4960X持ってるが、そんなに差はないな
時間にして2分しか違わない
そのくせ、値段はアホみたいに高いし
Has-Eが出たら分からないが現状、エンコ目的で6コア買うのは勿体ない
LGA2011いくのはメモリを大量に積むとか、タスクマネージャー開いてニヤニヤする人向け
それだけ、このメインストリーム帯の性能向上が半端ないって事なんだろうけど
>>243 結局これが図星ってことか
●4790K定格でのTB倍率は44-44-43-42
→4コア負荷時は4.2GHz動作に落ちる
●4.7GHzあたりに壁あり
→5GHzの常用はほぼ不可能
●意外に高い温度
→100℃超えで処理落ち
→結局は殻割
ライターも金もらって宣伝記事書いてる以上、だめだこりゃと書くわけにもいかんよ
ゴールドライタン
工場の手違いでいつものグリス塗っちゃってましたテヘ
次のロッドからはちゃんと次世代ポリマー塗るからねーw
ってオチでは?
>>253 あるある
某ZOTACなんか、ブラックアウトするから
おかしいな〜ってTSUKUMOのサポート
持って行くと、グリスが塗ってありませんでした
だとw
Haswell Refresh マクドナルド
Devil's Canyon ワタミ
4790K : どノーマル
非常に大雑把に
UtVideo (1920x1080i) + wav な avi → AviUtl (表示無) → x264 (medium)
概ね30fps+
エンコ時間の概算が楽になった。
もうあれだよ
インテルはマザーボードメーカーとかグラボ
メーカーとかにダイだけ売って、クーラー、マザボとセット販売しろよ
これだったら最初は値段高いけど、グラボみたいに値段下がるのも早い
TIMやダイ直なんかの工夫も競争によって生まれる
ダイ直でも冷えにくいのは変わらないんだが
グリスのおかげでそっちが犯人扱いされがちだけど、根本的にはプロセスの問題
クロック伸びにくいとはいえ、クロック辺りの性能は割りと高いし
結果に対する反応に困るな
3970Xが最強
>>260 プロセスの問題か……より小さくならないと抜本的には変わらないってこと?
もうずっと省電力を重視したプロセスになるから高速高性能は無理
クーラーが熱を持たないよね
水冷はどうだか知らんけど
>>261 ホント3970X最強だと思う
Ivy-Eは全然クロック伸びないし
Has−Eもあんま期待できんなぁ
5年後にはXeonまで全てAtom系統になって
CoreシリーズなんてなくなっててもおかしくないくらいIntelも追い詰められてるからなあ
今回だってデスクトップのエンスー向けなんていうたいした儲けにもならない連中が
ぎゃあぎゃあとうるさいからわざわざ出したってのにこのフルボッコ状態だから
二度とこういう石が出てくることもないかもな
だからって詐欺っていい話にはならんしこんな糞石ならこっちから願い下げだが
そろそろまだ届いてないって連中にも届いた頃だろ?
今夜は未到着報告もなしですか?
>>126 まだ根に持ってたのか
てか話ねじ曲げてんじゃねーか基地外はお前だ
それとも単にFXユーザーに基地外が多いってことにしたいだけなのか
Core i7-4770K が日々じわじわ値下げしている
カスにいくら手を入れたところでカスはカスってこったな
>>268 >>135見て放置しとけ
たった2レスで自己矛盾起こしてるキチガイなんだから
ていうか急に意味不明なロングパスしてるの見ても自演なんじゃないかって思うだけよね
3Dトランジスタの宿命だとしたら
14nmより後は、積層トランジスタに
なるかもだから、余計に冷却は
厄介になるんだろうな
273 :
Socket774:2014/06/30(月) 20:50:46.11 ID:VKATknDr
>>262 逆でしょ。どんどん細密化されていって熱密度が高くなってる。
とてもじゃないけど、ダイ自体からの放熱が追いついてない。
イスラエルがどれだけ優秀か分からないけどskylakeも期待しすぎない
方がいいと思うよ
省電力命でいくんだから、もう周波数アップなんてないから、あきらめろよ。
>>269 4790も少しずつ下がってるね。
25000なったら買うわw
>>273 現状まだ省電力が十分じゃないとか発表してたから期待なんて出来んな
FinFETはこの微細化の為に作ったんだろ、しっかりして欲しいわ
さらに次の微細化にはFinFETより高度な発明が必要らしいな
マジで下がってるwww
これ待てば安く買えるな、盆頃PC組むか
盆くらいにママンと抱き合わせで安売りするだろね
ええ繋ぎや
4690売れてなさ過ぎじゃね?
sinebenchで75度だったわ@定格
282 :
Socket774:2014/06/30(月) 21:05:37.44 ID:VKATknDr
>>276 自作を除く世の中は省電力重視だからね。昔はインテルもクロックの上昇を
重要視してたけどPrescottで懲りてるし。これからも省電力重視の流れは
変わらんと思うよ。
>>279 上を狙う人間の為のCPUで半端なものが売れるわけないし
実際には4690Kだったらまだ被害額も少なくて済んだっていう有様だけど
>>241 >>243 CINEBENCHを負荷テストにしてる時点でレビュー失格だ
Intel新製品の悪口書けないからと言って酷いレビューだ
Linpackで97℃達成したぜ!!
つうか、あからさまに糞石を何としても売りたい在庫を抱えた
代理店、販売店の関係者らしいのが必死に印象操作しようと
2ちゃんを含め、至るところで工作してるようだなw
>>273,276
22nmプロセスが高速域で高熱になるのは、単に
> 細密化されていって熱密度が高くなってる
だけではない
微細化に伴い、finfetで抑えきれないリーク電流が発生するからだ
finfetなくしては、22nmプロセスは高速域で全く使えない
intelが14nmで何を用意しているか、見ものだなw
288 :
Socket774:2014/06/30(月) 21:37:43.06 ID:OSVfMXvM
最新型の石の最高グレード購入したはいいが、あまりに残念な
結果を前に、3年前の名機Sandyを叩いてるバカがいるようだなw
ヒッシ過ぎて、イタすぎて見てらんないww
やっぱオレゴンはダメだわww
Kモデルに関しては
SandyからHasで約2割、クロック当りの性能がUPしたが
爆熱でOC常用域が約2割ダウンしてるから、実質ほとんど
性能UPしていないと言っても過言ではないな
290 :
Socket774:2014/06/30(月) 21:38:54.72 ID:1OVCXTNY
"向上心" という言葉は普段良い方向の言葉として使われているようだが
足りるという事をしらない餓鬼でそれらしい誘惑に弱いって事なんだぜ。
>>265 2600kなんてゴミ崇めてる奴は哀れだよな
未だにOC報告スレにテンプレ報告が一件もないとはな、、よほど残念な石なんかな
>>241 CINEBENCHは瞬間芸なんだけどwww
ったく最近のゆとりライターは…
>>292 ID:TR2r+5qqで報告したけど足りなかった?
295 :
Socket774:2014/06/30(月) 21:59:59.19 ID:7ZGoI1GT
どうやら悪魔の谷に悪魔はいなかったようですね
悪魔のコスプレしてただけ
だれかvt-d対応マザーでvt-d有効にして動かした人いる?
>>296 真性のアホだなこいつ、1150でvt-d非対応マザーがあるのかよw
299 :
Socket774:2014/06/30(月) 22:14:16.51 ID:1OVCXTNY
>>298 阿呆扱いするほどの事じゃねぇだろ ?
本来持っている機能でも "殺す" 事は可能な事だ。
え、他にもOC報告スレあったのか
専用スレあるのに周知されてないのかな
いちおう
>>1にはあるんよ
でもテンプレ整理し直す間もなく次スレ立てる奴がずっといるからな
そろそろ整理したほうがいいんだけどな
>>283 上を狙うって、そんなかっこいいものじゃねぇだろ
4.5G 1.25V
エナマファンから赤銀矢3連にしたら
LINPACK AVXオンでMAX85度(30分経過)になってびっくりだ、、、
変更前は1分もしないうちに100度いってたんでね
でもインテル様はかっこいいCPUだって言ってたんですよ…
レビューサイトや超珍サイトが「ちょうかっこいい」に粉飾してましたけどね…
AKUMA
日本人→買う気がないので黙って立ち去る
朝鮮人→買う気もないのに居座って発狂
311 :
Socket774:2014/06/30(月) 23:23:48.73 ID:g9e0wyQP
あーあー買うつもり満々だったんだけどなんかガッカリだなぁ
このパンパンに張り詰めた物欲をG3258に向けるか
>>301 だれも次スレ立てねーから埋まるまで放置されるんじゃねーか。
今のこのスレもギリギリだったし。
まだ1000円しか下がってないぞもっとネガキャンしろカス共
316 :
Socket774:2014/06/30(月) 23:39:14.71 ID:3D/82A/s
> Core i7-4790Kを購入してオーバークロックを楽しんでいるというある店員さんは「4.7GHzまではすんなり上げられました。ほかの個体もそういう場合が多いみたいです。
ないない。普通に外れ石多い。4770Kのグリス交換というだけ
ノーマル石なら全コア4.3G 良コアなら4.5G 当たりは4.7G
あくまでHaswellですから
ステッピング変更すらせずに出してくるとは思ってませんでした
>>316 これはw
どこの店員だよ、いくつの石を検証したんだよ
320 :
Socket774:2014/07/01(火) 00:09:30.00 ID:Itgdvbez
>>319 いや、4.7Gまでは普通に上がる。
ベンチも通る、OCCT等の耐久テストが通らないだけだったりする。
シネベンチが通る()
LinPack(AVX) を実行すると、簡単に80度超えをしてくれるが
自分の使い方で最高負荷と思われる x264(AVX2) エンコードでは70度にもならない。
定格だけどな。
たかだか4万のお金も出せない貧乏人が、ここで憂さ晴らししてるだけやんwww
2600Kとか、エンコさせたらうんこだぜ
エンコードなんてきちがいのやることですよ。
間違えた。
エンコードなんてハゲつるのやることですよ。
訂正します
エンコードなんて厨房やることですよ。
もとい、
エンコードなんて普通誰もしませんよ
そらネハレムでも起動やパイ焼きだけなら4.6GHzでも動いたけどな
そういう次元でいってるんだよデビ&蓮をアゲたい連中は
蓮3台制作した自分の間隔では、4,4GHzを越えて常用できる石は皆無だと思う。
それ超えるとPrimeやOCCTが通らないだけじゃなくて
なんでもない平時にいきなりBSODを吐くぞ。
>>282 物は言いようだなw
クロックを以前の様に上げられなくなってきたから、マルチコア化したり
して今に至ってるんだろがwwww
性能重視で良いからクロック上げられるのなら上げてみろよ ほれwww
ま、おまえらの人生は、
いつまで経っても低格のままだけどな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 空気読めよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
上手くいえてないから意味が分からない
>>328 4.4までならうちのHas外れ石でも行けた
4.5は電圧盛れば普通に行けて、4.6も消費電力ヤバイけど常用いける
4.7は1.5Vかけないと無理そうなので諦めた、起動なら4.8までは出来た
Devilは5GHz常用出来そうなら買おうと思ったけどやめた、貧乏だから遊びで4万は無理
価格のレビューが皆高評価という
まぉあれだな
335 :
Socket774:2014/07/01(火) 01:05:34.47 ID:uj9fMyh8
>>323 デビル買って後悔してる奴らの決まり文句ww
たかが4万で貧乏とか、どんだけ貧しい生活してんだかw
336 :
Socket774:2014/07/01(火) 01:07:30.67 ID:Itgdvbez
結局、常用をどのレベルで妥協するかなんだよね。
今回は定格で妥協するのが一番バランスがイイと思うだけだし。
電圧が1.2V後半にくるとデフォルトの発熱から10度以上上がってくるんだよね。
結局、1.2V前半でまともに動くのが4.3Gか4.4Gくらいだね。
337 :
Socket774:2014/07/01(火) 01:11:45.26 ID:mIf/iXk7
K付なのにOC常用ができずに定格常用が前提だと買い換える気が起きない・・・
3770kがそろそろへばってきたので買い換えたかったんだけど。
中途半端な物欲だけが残るな
>>336 [email protected]とかだと、OCCTのOCレシオが17.2%とかなんだよね。
うちの3960X@常用4.7GHzでは42.4%。
こいうところみても、4790Kは定格のマージンが小さいんだなって感じるね。
14nmからはモバイルとデスクトップ以上を別プロセスにするらしいから、
ちょっと期待してもいいのかな。
339 :
Socket774:2014/07/01(火) 01:24:10.95 ID:Itgdvbez
元々、石自体の余力が無かったからね。
熱の問題を新しいグリスで常用できるレベルにおさえたってだけだし。
ま、無印で出したら出したで、K付きを出せ〜!と催促されるわな。
多分、これ以上のクロックアップは無理だろうから、
最上位モデルとして出すのは間違っては無いでしょ。
クロック一割アップで常用できるなら本来文句言うほど酷くないんだけどね。
340 :
Socket774:2014/07/01(火) 01:25:05.83 ID:q5R7Inwq
この際、CPUに金を掛けるより本格水冷に変えれば一気に冷えて静かになる様だから
冷却に力を入れるのもありだな
341 :
Socket774:2014/07/01(火) 01:29:20.43 ID:Itgdvbez
>>338 インテルがこの手で別々にやる時はどっちかが地雷な可能性が…
>>340 おれは、今までOC用に使ってたクーラーを常用に使うことにした。
これでやっと引退?させてやれる。
次はH110でも買うかな…
本格液冷はオリオで話聞いたことあるが、あれは金かかりすぎなうえ、ハードル高すぎ(´Д`)
>>341 ものすごいOC耐性のいい石ができても、Haswell以上に熱密度が上がって
本格水冷でも冷やし切れないとかになりそうだねw
※BroadwellかどこかでFIVR廃止って話が出てるよう。OCerにはない方がいいね。
前スレでH110+500Rお勧めされた者だが、早速届いたんで組んでみた
OCCTでLINPACK+
344 :
Socket774:2014/07/01(火) 01:55:10.51 ID:Itgdvbez
>>342 熱密度に関しては思ってたよりも致命傷だよね、特にOCにとっては。
出始めではそこまで心配されてなかったけど。
そういえば、冗談じゃなく、先にヒートシンクを無理やり冷やしておいて、
OCしたら落ちるまでの時間が延びたんだよな。
あと、10度くらい急激に温度が跳ね上がる現象がちょくちょく見受けられたので、
熱をどう処理するかはかんり無理難題となってきてる。
そういえばさ…オリオにEXC-800があったよね…
345 :
Socket774:2014/07/01(火) 01:58:03.97 ID:Itgdvbez
>>343 とりあえず、H110をサンドイッチにしてだな。
定格の温度を頼む。
てか、板は何?
すまん途中で送ってしまった
OCCTでLINPACK+AVXを4.5GHzで回したら90℃まで行ってしまった。
いつも使ってるXMediaRecodeは70℃前後で安定してる。
4.5Ghz以上は電源が足りてないのか落ちる。
ラジエータのファンの向きで冷え方が違うんだろうか。(今は排気にしてる)
>>345 板はAsrock Z97 Extreme4。
サンドイッチかあ。マザーに干渉しそうだけど。
定格だと50℃前後。
定格50℃はXmediaRecodeね。
OCCT LINPACK+AVXだと60℃くらい。
流石にちょい高いか?と思うが。
vcoreいくつまで行ってる?またはいくつに指定してる?
350 :
Socket774:2014/07/01(火) 02:08:31.08 ID:Itgdvbez
>>347 あら?サンドイッチにはしてないのか。
H100iの片面とH80iのサンドイッチだと、
H80iの方が冷えるなんてレビューがあった記憶があるね。
基本向きは排気がでいいと思うよ。
案外、吸気が足りなかったりするので、ちゃんとコントロールしな。
てか、4.5で90℃は上がりすぎかもしれん、電圧どれくらい?
Vcoreは1.299Vだね。
オートで設定してる。
更にいうとやっぱり吸気の方がいいと思う
リアファンを標準より風量の大きい140mmに交換すればケース内温度もそれほど基にしなくていいと思う
354 :
Socket774:2014/07/01(火) 02:16:47.65 ID:Itgdvbez
電圧上げすぎだね。
俺がEX6を使ってるけど、オートの4.6G設定で1.28Vくらい。
てか、BIOS上げたか?オート設定にテコ入れされたたはず。
電圧上げるとクロックとは関係なく温度上がるからね。
4.5Gなら1.25Gくらいで動くと思うが…
EX4はVRM回りはけっこうしっかりしてるし。
まあいくらOCが上手くいっても
おまえらの人生はずっと定格なままだけどな
吸気は20cmのサイドファンだけだなあ。
前面の12cm×2が動いてない。
どれだあ電源コネクタは。
>>352 グリスはクーラーに最初から塗られていた物なんだけど、ちゃんとしたの塗るべきか。
>>サンドイッチ
それならマザー干渉しないし行けるかも
ファンは換えなきゃ駄目か
>>353 ファン換えるわ。
吊るしの状態でもすげーうるさいw
>>354 BIOSまだ上げてない。
今日はBIOS上げてしばいて寝るわ。
ありがとうみんな
357 :
Socket774:2014/07/01(火) 02:28:25.94 ID:Itgdvbez
おやすみ。
すげぇぇぇデビルOC底なしじゃん!って良い夢みてねw
biosあげてなかったのか。
動いちゃうからつい忘れがちだが、対応マザーでも最新の以外だど電圧もりもりになっちゃうからな。これから買う人届く人も、忘れずにあげるんだぞ
勝った・・・今出てるすべてのcpuに!
この高揚感最高だな
たった4万の最高性能さいこーーーーー!!
>>355 今はアイドル状態なだけだ。
人生5GHz目指す、起動しないことなどない
ステマの激しさが販売サイドの焦りをよく表しているなw
363 :
Socket774:2014/07/01(火) 03:03:03.19 ID:h2oCQCrZ
OCしないならかなり十分な性能だと思うけどな
室温20度定格リーテルクーラーでゲームとかエンコしても60度くらいだけどね
OCしたい人には向いてないだけで定格仕様ならこれが一番だと思う
>>363 1番じゃないと困るよねw
高いんだから
k付きじゃなければこんなに不満も出なかったろうに
4930Kの方がいいんじゃないかって気がしてきた
369 :
Socket774:2014/07/01(火) 04:14:53.18 ID:04pw6Alg
LGA2011のママンが2万円代のいま
10コア20スレッドのXeonが中古で12万くらい
6コア12スレッドのi7エクストリームが中古で5万円くらい
4コア8スレッドで4万の悪魔は
5GHzくらいいかんと辛いな
370 :
Socket774:2014/07/01(火) 04:40:38.30 ID:FIQLJjTH
AMDに頑張って貰わないと、INTELはアホ仕様の物を出してで牛歩せざるを得ない。
殿様本領発揮したのか
>>365 あえてダウンクロックしてるのさ、あえてね…
定格運用でも最低阿修羅くらい必要か
ホント何のためにリテールつけてるんだよw
今日はズキャニオの調子悪かった
376 :
Socket774:2014/07/01(火) 06:48:40.65 ID:FIQLJjTH
結果を出しても、世間に認められるようになるまで時間がかかる。
ATI系のグラフィックスは画質が好きで使ってるけど、AMDのCPUには手は出せないんだよな。
4770K殻割りしてリキプロ塗ったほうがマシな感じ?
3万切れー
>>374 リテールクーラーはマジで要らんわなw
1.23〜1.25V、このぐらいの電圧ならどの石も4.5GHzで常用出来ると思うけどな
ただし、CPUクーラーは冷える奴に交換必須
ここに価値を見いだせるならデビルも悪く無いと思うぜ
だいたい、元はHasでグリス変えて選別してるだけだから、5.0GHzなんていくわけないべw
グリスとかハンダとか関係なしに、今の製造プロセスになってから途端にOCしにくくなってんだから
Sandyと比べて回らんとか言われてもなw
だから、Has-Eもおそらく回らんと思うぜ
>>377 4770Kよりは確実に耐性上がってる
適当な設定でも4.5GHzまではいけるからな
新規に買うなら当然4790K
4770Kは投げ売りきて2万代まで降りてきたりとか、そういうのがない限り積極的に買うメリットないよ
4770Kが出た時にも3770Kは投げ売りなんてしなかった
つまりそういう事、甘ったるい夢は見ない方がいい
>>370 高性能CPUにはもうそんなに力入れない、AMD自身が言ってたじゃん
インテル信者のバカども大喜びでAMD撤退撤退と騒いでたけどな
>>380 ハゲしく同感 オクで粛々と取引されて消えていく
384 :
225:2014/07/01(火) 08:34:05.66 ID:isg5nftv
>>236 >>238 報告有り難うございます。
GA-Z87X-UD3H なので4790k検討します。
まあ、買えない貧乏人は化石のSandy使ってりゃいいだろw
PCI-E2.0とか無理無理ww
ID:5y1RElQe
いつもの基地外