Haswell-Eが出るまで待ち続けるスレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Haswell-eについて語るスレです

前スレ
Haswell-Eが出るまで待ち続けるスレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401327949/

過去スレ
Haswell-Eが出るまで待ち続けるスレ Part1 (実質Part2)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379754824/
Haswell-Eが出るまで待ち続けるスレ Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379766579/
2Socket774:2014/06/28(土) 10:50:04.43 ID:IwSMxgRa
現時点での情報

5960X 8/16 3.0GHz 20MB 16 x2、8 x1    140W
5930K 6/12 3.5GHz 15MB 16 x2、8 x1    140W
5820K 6/12 3.3GHz 15MB 16 x1、8 x1、4 x1 140W

チップセット側
・Wallsburg PCH (X99 チップセット)
・USB 3.0 x6、USB 2.0 x8 の計14 USBポート
・SATA 6Gbps 最大10
・PCIe Gen 2 x8

9月解禁?
3Socket774:2014/06/28(土) 11:30:33.45 ID:xcs12eOh
●Haswell-E ラインアップ (X99、DDR4-2133サポート)
- Core i7-5960X : 8C/16T、3.0GHz(TB ?G)、L3 20MB、TDP 140W
- Core i7-5930K : 6C/12T、3.5GHz(TB ?G)、L3 15MB、TDP 140W
- Core i7-5820K : 6C/12T、3.3GHz(TB ?G)、L3 15MB、TDP 140W
4Socket774:2014/06/28(土) 12:30:48.26 ID:Yyjk+3f9
5Socket774:2014/06/28(土) 12:31:19.91 ID:ojazUKQ6
5960Xはよ
Q9650で、縁故6時間からはよ脱出したい。
OC4Gで30分に短縮じゃ〜!
6Socket774:2014/06/28(土) 13:38:07.87 ID:Shk21tbi
乙。そして前スレ>>1000 きれいな誘導乙。
7Socket774:2014/06/28(土) 13:39:02.66 ID:Shk21tbi
SATA 6Gbps 最大10って、最低8台くらいでストライピングしろってこと?
8Socket774:2014/06/28(土) 14:03:32.00 ID:+dkwvfVc
ゲームだと8コアってどうだろう
9Socket774:2014/06/28(土) 15:34:24.90 ID:nRnblKZI
対応してれば早いだろ
10Socket774:2014/06/28(土) 15:54:23.43 ID:ij4MV9Rd
X99ユーザーはMegaRAIDでリードライト3000MB/s Overが基本
11Socket774:2014/06/28(土) 16:13:50.63 ID:pgvrokTk
◆Haswell-E(LGA2011-3, 22nm, 4chDDR4-2133)
  MN コア/スレッド  CPU定格/TB 倍率   L3   TDP   
i7-5960X 8C/16T  3.0GHz/3.5GHz フリー 20MB 140W  
i7-5930K 6C/12T  3.5GHz/3.7GHz フリー 15MB 140W 
i7-5820K 6C/12T  3.3GHz/3.6GHz フリー 12MB 140W  
12Socket774:2014/06/28(土) 16:35:33.17 ID:pgvrokTk
13Socket774:2014/06/28(土) 17:08:52.57 ID:ySrExnXu
>>7
SSDのRAID0に興味あるんだけど、実験的なサイトやら見ると
上限1.5〜1.6Gくらいで張り付いちゃうみたい
チップセット的限界みたいなんだけどその理由について触れてるサイトはどこにも
なかったんで突然変更されてくる可能性も考えられるかもね

現状>>10的にRaidカード刺すしかなさそうなんだけどとりあえず天井張り付き覚悟で
RAID0組んでみるつもりだわ、もしその辺詳しい人いたら情報よろ
14Socket774:2014/06/28(土) 17:14:47.87 ID:CEOiQhtH
>>13 チップセットとCPU間のDMI2.0の帯域がPCIe x4相当だからでは?
15Socket774:2014/06/28(土) 17:29:56.40 ID:Shk21tbi
>>13
そんでもって現実的な台数は4台くらいみたいだよな。
>>14
それって今度のhaswell e でも改善されないの?
16Socket774:2014/06/28(土) 17:50:23.27 ID:CEOiQhtH
>>15 どうなんだろうね?-EはXeon E5のおこぼれだから、Xeon E5の用途的に
その必要がある時期に来ているかどうかってことかね?
Xeonサーバだと、最低1GbpsのLANが2本とか4本ぶら下がればいいって感じか
ね?(高速なネットに繋ぐ10Gbps LANなんかはPCIeスロットで拡張すればいいや
って感じ?)
17Socket774:2014/06/28(土) 18:04:59.29 ID:z6wGC4Jc
Wiki "List of Intel Xeon microprocessors" 最新情報
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Intel_Xeon_microprocessors

Xeon E5-2637 v3   4C 3.5GHz 10MB
Xeon E5-2603 v3   6C 1.6GHz 15MB
Xeon E5-2609 v3   6C 1.9GHz 15MB 85 W
Xeon E5-2620 v3   6C 2.4GHz 15MB
Xeon E5-2643 v3   6C 3.4GHz 15MB
Xeon E5-2630L v3  8C 1.8GHz 20MB
Xeon E5-2630 v3   8C 2.4GHz 20MB
Xeon E5-2640 v3   8C 2.6GHz 20MB 90 W
Xeon E5-2667 v3   8C 3.2GHz 20MB
Xeon E5-2650L v3 10C 1.8GHz 25MB 65 W
Xeon E5-2650 v3  10C 2.3GHz 25MB 105 W
Xeon E5-2660 v3  10C 2.6GHz 25MB 105 W
Xeon E5-2687W v3 10C 3.1GHz 25MB 160 W
Xeon E5-2670 v3  12C 2.3GHz 30MB 120 W
Xeon E5-2680 v3  12C 2.5GHz 30MB 120 W
Xeon E5-2690 v3  12C 2.6GHz 30MB
Xeon E5-2683 v3  14C 2.0GHz 35MB 120 W
Xeon E5-2695 v3  14C 2.3GHz 35MB 120 W
Xeon E5-2697 v3  14C 2.6GHz 35MB 145 W
Xeon E5-2698 v3  16C 2.3GHz 40MB
Xeon E5-2699 v3  18C 2.3GHz 45MB 145 W
18Socket774:2014/06/28(土) 18:12:56.38 ID:CEOiQhtH
>>17 Xeon E5-2600 v3のほうは、QPIの帯域を20%上げるね。DP/MP Xeonは
Ivy-EP, Haswell-EPでGHz・Coreが大幅に上がってるから、メモリやQPのI帯域
を上げるのが重要な課題なんだろね。
19Socket774:2014/06/28(土) 20:20:29.13 ID:UlzfhGD8
>>8
マルチコア対応強化のDirectX12が来年で
対応ソフトが出てくるのが再来年だろうだからBroadwell-Eでも間に合う
20Socket774:2014/06/28(土) 21:50:21.77 ID:ERBWQQG/
次に出るCore i7-4790Kが次世代ポリマーTIMだからこっちもポリマーバーガーの可能性大だな
21Socket774:2014/06/28(土) 22:00:47.13 ID:1VvoxKgz
TDP140Wにグリスはないと思ってきたが、なんだかそんな気もしてきたw
22Socket774:2014/06/28(土) 22:32:22.69 ID:8IxGee1+
>>20
TDPが全く違うだろ・・・
可能性はなくはないが極めて低い
23Socket774:2014/06/28(土) 22:39:11.33 ID:JNIFgSC9
これがポリマーなら
まじめにコアむき出しで発売して欲しい
コアむき出しCPUの取り付け失敗したこと無いし
24Socket774:2014/06/28(土) 23:39:39.08 ID:tit22nyW
i7-5960X 8C/16Tだけが8コアなんだよね
それ以下は6コアで現行と性能は変わらないがDDR4を購入しなければならない。

現状2600kノノ俺は




25Socket774:2014/06/29(日) 00:03:01.84 ID:tit22nyW
すれ違いだわ二重だわで申し訳ないです。
i7-5960X 8C/16Tだけが8コアなんだよね(9月まで待たなきゃいけないし)
それ以下は6コアで現行と性能は変わらないがDDR4を購入しなければならない。

現状2600k.でmem16の俺は、
@intel X79 LGA2011 ATX GA-X79-UP4 ATX GA-X79-UP4
¥ 26,478

ACore i7 4930K BOX
\62,510

これで良さそうな気がしてきた。9月まで待てなかったけど。10万切れるし。
26Socket774:2014/06/29(日) 00:18:19.19 ID:Mgg3/LPP
2600k→4930kはかなり勝ち組な移行の仕方だよなー
そうするつもりが4930k逃したから5960x行くわ
27Socket774:2014/06/29(日) 04:46:24.92 ID:rMq/mENB
Eはイスラエルチームが作ってくれんかね?
28Socket774:2014/06/29(日) 05:35:09.83 ID:KiarCz8P
ダイの設計手法は桟橋Eと同じなんでしょ?
4790K×2載せてキャッシュ追加みたいな
29Socket774:2014/06/29(日) 06:23:47.72 ID:E6YizZEI
>>25
8コア
ネイティブSATA6Gが10ポート
ネイティブUSB3.0

ここらに魅力を感じなければ性能UPは同クロック同コア数だと
微増だろうからそれもありかもな
俺は上記の下2点が魅力だからHas-EにするけどDDR4の値段が
落ち着くまではたぶん俺も様子見する
30Socket774:2014/06/29(日) 06:44:15.11 ID:whUiZkVp
DDR4とかHas-E載るマザーがキチガイみたいな値段ならともかく
4930Kにいくなら少し我慢して5820Kいったほうが良くないかなあ
31Socket774:2014/06/29(日) 08:05:32.51 ID:rMq/mENB
>>28
そうなのか
Ivy-eにメモコンのせましたーな感じなのが
Haswell-eなのかな
32Socket774:2014/06/29(日) 08:06:37.50 ID:3TSfu4i6
5820kが400ドル台の予想だけど日本に入ってくれば4万3000円くらいかな?
33Socket774:2014/06/29(日) 08:11:52.25 ID:5jOWJDZY
>>5
多分、無理。
そこまで速くはならんだろう。
34Socket774:2014/06/29(日) 09:30:48.80 ID:d9qeWyqo
>>5
4倍くらい早くなるだろ。一時間半か?
35Socket774:2014/06/29(日) 10:07:24.81 ID:97eet6xD
>>32
日本人は差別してもアメリカでは問題にならないため無駄に高く設定されます
36Socket774:2014/06/29(日) 17:24:00.22 ID:bPpjbaVO
悪魔の谷が使い物にならなそうなので、こちらのスレに引っ越してきますた。
彡ミ ミ ミ
(´・ω・`)
37Socket774:2014/06/29(日) 17:26:48.24 ID:whUiZkVp
髪が抜けそうなの?
38Socket774:2014/06/29(日) 17:35:12.28 ID:rMq/mENB
これ用に300Kほど貯めてたのに
別に趣味に200Kほど使ってしまった
夏ボは一切手を付けないようにしなきゃ・・・
39Socket774:2014/06/29(日) 17:39:28.31 ID:lmS+7pho
>>26
いや、勝ち組はおそらく2600K→5820Kだろ
40Socket774:2014/06/29(日) 17:40:06.70 ID:whUiZkVp
5820Kの値段によるな
49980円とか言われたら……
41Socket774:2014/06/29(日) 17:51:46.53 ID:IVr+K86h
-E系はレーン数欲しい人が買うものだし
ハイエンドとは言えレーン数少なくなると魅力も無くなるなぁ
42Socket774:2014/06/29(日) 18:22:58.46 ID:Pn9f8dp+
グラボ2枚以上挿さない奴にはレーン数少ないのは全く関係なくね?
ヘビーなゲーマーでも普通はハイエンド1枚挿しの奴が大半だろ
43Socket774:2014/06/29(日) 18:25:45.90 ID:QSVtoUOA
>>42
3way SLI & SSD用RAIDカードとか
3画面で2.5k Displayなら欲しいスペック
44Socket774:2014/06/29(日) 18:31:57.42 ID:CtFe5AUA
>>42
HPC目的で待っている奴も多いはず。
45Socket774:2014/06/29(日) 18:51:27.78 ID:lmS+7pho
X79よりDMIの帯域がかなり改善されてるらしいが…
46Socket774:2014/06/29(日) 18:53:01.21 ID:bPpjbaVO
980X→5960Xの勝ち組になります。
彡ミ ミ ミ
(´・ω・`)
47Socket774:2014/06/29(日) 18:59:26.65 ID:9QDp79pT
    ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)
48Socket774:2014/06/29(日) 19:02:20.66 ID:97eet6xD
>>42
FPSじゃアメリカ人は780Tiを4本挿して撃って来るよ
49Socket774:2014/06/29(日) 19:28:01.04 ID:d9qeWyqo
Xeon E5-2687W v3 10C 3.1GHz 25MB 160 W

これはどう?20万くらいしようだが。クロックもコア数も5960Xより上だ。
50Socket774:2014/06/29(日) 19:33:00.47 ID:Pn9f8dp+
>>43
>>44
>>48
うん、そういう人がいることはもちろん知ってるけど、
Has-E買う自作erでもそれは少数派じゃない?

俺はエンコ目的だからグラボ1枚ととPT3しか挿す予定ないな
PT3は録画鯖が別にあるけど一応挿すと思う
51Socket774:2014/06/29(日) 19:44:35.08 ID:9QDp79pT
>>49
>160 W
52Socket774:2014/06/29(日) 21:38:44.20 ID:G/ic3AZD
>>35
ヒント:通過の価値
53Socket774:2014/06/29(日) 23:21:23.42 ID:JaKzW3PN
>>46
オレゴンチーム好きなんだね
54Socket774:2014/06/29(日) 23:26:51.61 ID:OD2D4+oK
>>50
なにその俺構成

今Sandy-EでHaswell-E出たらまんま置き換えるわ
55Socket774:2014/06/30(月) 02:32:35.07 ID:FYYE6+ol
5820を3〜4コア稼動で4.5GHz位いければ十分なんだけど無理かな
Xeonでもいいから4790K並の高クロックモデルでないものか
56Socket774:2014/06/30(月) 05:31:42.76 ID:wt0gbSsG
>>55
逆に言えばコレくらいは行ってくれないとDDR4が高いからX99に行きにくいよなあ
4930Kで様子見も通用してしまう

あとDDR4の値段が、9月14日にいくらになってるかってのも気になるね
DDR3の1,5倍くらいに落ち着いてくれると考えてるんだけど甘いかな?
8G*2で25k前後、クアッドチャンネルがあるから4G*4がそれくらいで収まって欲しいわ
57Socket774:2014/06/30(月) 06:00:55.80 ID:o+WT4KNR
やっぱDDR4の値段、DDR3比で1.5倍くらいが限度だよなぁ
58Socket774:2014/06/30(月) 10:10:24.49 ID:aRIYCUxO
メモリ価格が安定しきってしまってるから
DDR4は買いたい時にドンと買った方が幸せかなあ
59Socket774:2014/06/30(月) 18:35:50.61 ID:bvV7esjH
お金はもちろん大切だが
今回は物欲がマックスな発売日週に勢いで買うつもり
60Socket774:2014/07/01(火) 07:39:15.26 ID:+tmInWyU
i5 3330から乗り換えるんだが我慢出来なくて4930K買いそうになる…
61Socket774:2014/07/01(火) 17:42:24.56 ID:dj60ZuZ9
数年ぶりにでる新XシリーズチップセットにのるCPUがオレゴンチームなのがなぁー
イスラエルチームのなら超喜んで買ったのに
8コアのグラフハァハァしたいから買うけど
62Socket774:2014/07/01(火) 19:06:54.57 ID:GZwcSea8
>>45
x99の資料漁ってるとDMI 2.0(x4)って表記を良く見かけるんだが、
もしかしてx79のDMI 2.0 4本相当の速度って事かな?

まだ詳細な情報出てないからよくわからんが、
PCIeがx4からx8になってたりSATA6G/USB3.0が大幅に増えてる事を考えるとありえない話ではないと思うが。
63Socket774:2014/07/01(火) 21:01:21.94 ID:Fpzogm1X
>>62
もともとDMIが、PCI-Express gen1 x4レーンの物理層そのまま使ってる。
それが、PCI-Express gen2 x4レーン 相当になったのがDMI2.0
DMI3.0は、PCI-E gen3 x4相当になる。
さすがにPCHの接続にx16レーン分の配線使うとは思えない。
64Socket774:2014/07/02(水) 04:11:25.87 ID:M6Munujd
avisynthフィルタやaviutlの都合上、
Windows7 32bitを使うつもりなのだけど、DDR4×4だと1枚1GB以下で充分ということか。
そんなのが売ってるかどうかわからないけど。
65Socket774:2014/07/02(水) 07:14:40.01 ID:eslfKHCR
5960Xまだかよ・・・
66Socket774:2014/07/02(水) 20:56:08.86 ID:YdsejdCL
どうせOS再インストールするんだから64bitに移行しようぜ
67Socket774:2014/07/02(水) 20:59:39.96 ID:z27cK9vz
4gb一枚約2万とかなんだっけ
68Socket774:2014/07/03(木) 13:16:43.41 ID:eqXEX0x1
4Gx4で8万か!
とても買えんわorz
69Socket774:2014/07/03(木) 13:42:13.56 ID:kYw99gaQ
ハイエンド使ってるやつがそんなので悩むなよ、CPUで12万メモリで16万でええやん。
70Socket774:2014/07/03(木) 13:42:34.74 ID:C8isdQiE
流石にそんなに高くはねえよw
8GBx2で36000円
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140621_654529.html
71Socket774:2014/07/03(木) 14:30:27.95 ID:TTcxZUW0
これなんで端子が傾斜してんの
72Socket774:2014/07/03(木) 14:45:25.99 ID:kYw99gaQ
>>70
64Gよ
73Socket774:2014/07/03(木) 16:13:07.78 ID:gTGRWEn8
>>70
ささる板がないのに
注目の新製品!(きりっ

もくそもねぇよな

マジで誰得オナニー
74Socket774:2014/07/03(木) 16:26:15.15 ID:pM1C2e4P
世の中には酔狂な人もいてな
それ売り切れてるんだぜ?
75Socket774:2014/07/03(木) 16:32:26.70 ID:5Xf2jiYJ
>>71
押し込むときに軽くするため?

今までのモジュールって斜めになったり、力不足の差し込み不良が結構多そうな感じ。
76Socket774:2014/07/03(木) 17:14:10.16 ID:LLoJZZL5
>>70
初物にしては意外と安いな
77Socket774:2014/07/03(木) 17:31:14.75 ID:q3hXvEgc
一番スペックが低くて
しかも刺さるママンがない?のに
もう買うとかすごいな
78Socket774:2014/07/03(木) 19:09:05.22 ID:KDtHCTUV
メモリだけで7万円か・・・・
安くなるのを待ったほうがいいか。
79Socket774:2014/07/03(木) 20:16:03.80 ID:7CQx+ODC
>>70
これが安いって飼いならされすぎだろ
DDR3でいうと1066、2GB相当だろ
80Socket774:2014/07/03(木) 20:17:06.87 ID:ksCxA1NA
きっとASRockがDDR3とDDR4両方刺さるやつ出してくれるよ〜
81Socket774:2014/07/03(木) 20:37:26.13 ID:5Xf2jiYJ
>>79
>DDR3でいうと1066
こういうの比較にならんよ
DDR4-2133 は DDR4-2133 なんだから
82Socket774:2014/07/03(木) 20:43:37.56 ID:RefroTAh
>>80
そらぁ〜無理だろうよ
メモリーコントローラーがチップセットに
有った昔ならともかく
CPUに内蔵している今では至難の技だろうな
CPU側から見てDDR4と全く電気的互換性が必要
そんな高度なカスタムチップを低価格で
提供するなら、100万個単位で売れる必要があるが
パフォーマンスが極端に落ちやがて意味の無くなる
物を買うだろうか?
利益か出ない物は作らないが正解だろうよ
83Socket774:2014/07/03(木) 20:43:53.66 ID:5Xf2jiYJ
DDR3モジュールが初登場の記事
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070428/etc_cfd.html

DDR3 1066 1GB 43400円
DDR3 1066 512MB 21900円

この時もまだマザーボード発売前。
84Socket774:2014/07/03(木) 20:48:41.82 ID:5Xf2jiYJ
>>83 続き
2007年4月28日のメモリ最安値情報
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070428/p_mem.html
よると
DDR2-800 1GB が 4950円 だそうです。
85Socket774:2014/07/03(木) 22:46:17.04 ID:PlAwQoIx
broadwellでメインストリームに実装されるまで下がらないだろうな
86Socket774:2014/07/03(木) 23:05:04.91 ID:zO+G5bdK
最初の頃は希望に満ちてたこのスレもすっかりお通夜だねw
8コア化は一応実現したけどクロックとメモリ価格ですっかり・・・
87Socket774:2014/07/03(木) 23:23:36.64 ID:2h0/xdnc
>>86
新しい情報が無い時は前から閑散としていたよ。
それとメモリー価格に関しては使えるCPUが無い状態でこの価格だから、『想定より安くて』安堵している人の方が多いと思うぞ。
88Socket774:2014/07/03(木) 23:42:05.50 ID:aVWmjyHX
次はMBの商品仕様を含め現物の姿が何時頃見えてくるかだな。
89Socket774:2014/07/04(金) 01:56:37.80 ID:9rZlBFuQ
>>85
Skylakeまで降りてこないよ
90Socket774:2014/07/04(金) 06:04:28.48 ID:bXAjhUD9
>>88
12時
91Socket774:2014/07/04(金) 07:46:29.11 ID:9sjTkAKD
8コアは周波数低いからオーバークロックすればいい。その分高価になる。
むしろ6コアの方が使える。値段も安いし。
92Socket774:2014/07/04(金) 12:11:46.23 ID:e1bH9XD6
DDR4-4000ぐらい出るのかと思ったら
2133とかしょぼすぎて笑えん
93Socket774:2014/07/04(金) 12:29:54.59 ID:ZifDH3jL
DDR3-800やDDR2-400の様な製品があったことを考えれば割と良心的かもなw
94Socket774:2014/07/04(金) 12:50:19.84 ID:z7H7Xf3k
>>92
今までのメモリ規格を鑑みれば、DDR4登場時は2133かせいぜい2400までしか正式対応品が出回らないのは一目瞭然だろ。
DDR400 -> DDR2-533 -> DDR2-667 -> DDR2-800 -> (DDR2-1066)※ -> DDR3-1066 -> DDR3-1333 -> DDR3-1600 -> DDR3-1866 -> (DDR3-2133)※ -> DDR4-2133
※DDR2-1066/DDR3-2133はOC品ばかりで正規規格準拠品はほとんど流通していない
なお、DDR2-400とかDDR3-800も存在するが、デスクトップ用モジュールでは実物を見たこと無いので割愛。

DDR4はCrucialからDDR4-3000(OC)が今年中に出るとアナウンスされているから今までよりも高速メモリーの登場が速いな。
95Socket774:2014/07/04(金) 13:17:22.46 ID:vm2D0Peg
DDR3、32GB積んでるので最後のハスウェルはリフレッシュになりそうだ
EでDDR3出て欲しい
96Socket774:2014/07/04(金) 13:36:15.72 ID:ZifDH3jL
CPUにメモコン内蔵だから無理だろ
DDR3専用にしても両対応にしても
97Socket774:2014/07/04(金) 13:38:21.79 ID:vm2D0Peg
無理だよな・・
年末ぐらいにもう一度リフレッシュして欲しい
DDR3延命のためのラストハスウェルにするので
98Socket774:2014/07/04(金) 14:10:14.20 ID:e1bH9XD6
DDR3-3200が既に出回ってるからなあ
何の脅威にもならん
99Socket774:2014/07/04(金) 14:24:52.75 ID:ZJfs3na5
>>97
Broadwell出るじゃん
Skylake-SもDDR3メモコン積んでるから延命可能じゃね?
100Socket774:2014/07/04(金) 15:00:25.29 ID:+ayBliZR
>>85
>>89
BroadwellはDDR3だよ。
SkylakeでDDR3/DDR4両対応。
デスクトップ版のBroadwellとSkylakeが2015年の6月発表ぐらいみたいね。
その次のCanonlakeでDDR4のみのサポートになるんじゃないかなー。
101Socket774:2014/07/04(金) 17:27:35.76 ID:1Ili4EcA
>>98
そうなんだよねー
3200ともなれば糞高いけど
5960ではやく遊びてーーー
爆熱すぎて楽しめないかもしれんが
102Socket774:2014/07/04(金) 20:09:26.44 ID:c4CPi3wJ
DDR3-2133 と DDR4-2133 って理論上倍速なんですよね?
103Socket774:2014/07/04(金) 21:02:59.83 ID:xVTUoihj
等速じゃね
104Socket774:2014/07/04(金) 21:17:04.50 ID:c9JywRQ3
DDR4メモリーは、従来のDDR3メモリーに比べて、約2倍のデータ転送速度と、最大40%の消費電力を削減

というのは限界値が2倍になるってことなのかね。
105Socket774:2014/07/04(金) 21:27:31.38 ID:xVTUoihj
DDR3-1066とDDR4-2133で既に倍速ってことだよ
上位品がこれからどこまで出るかは知らんけど
106Socket774:2014/07/04(金) 22:19:25.71 ID:z7H7Xf3k
>>104
DDR200〜 -> DDR2-400〜 ->DDR3-800〜 -> DDR4-1600〜

DDR2-400とDDR3-800は自作用としては存在しない(と思う)が、規格としては存在していて、実際にメーカー製PCの一部で使われていた。
DDR4-1600は自作用モジュールとして販売されるかは知らないが、規格は存在するらしくSK-Hynixの資料に載っていた。
107Socket774:2014/07/04(金) 23:51:05.41 ID:4y9zF/1I
まだメモリーの話してんの?┐(´д`)┌
108Socket774:2014/07/05(土) 01:20:56.13 ID:Ka1aZ3ZO
その話が終わったらどうせXeonの話になる
109Socket774:2014/07/05(土) 02:44:58.39 ID:7vqubiX4
♪美しい人生よ かぎりない喜びよこの胸のときめきをあなたに〜
110Socket774:2014/07/05(土) 20:56:29.06 ID:XaM4zfOC
頭頂部のメモリー
111 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/07/05(土) 21:20:32.52 ID:sOVIHqDj
      彡´⌒ミ    ||....___ |
      ( ´・ω・)   || └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l    ||__/._/__|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
112Socket774:2014/07/05(土) 21:25:50.95 ID:CfPu/gm+
問題はDDR4メモリの値段だ
サンマ黒マイクロンの8GBがいくらになるのか
それが大事だ
113Socket774:2014/07/05(土) 21:27:56.23 ID:EN8iBTtR
6コアのやつはまた2コア分ディサブレなのかな?
114Socket774:2014/07/05(土) 22:00:07.25 ID:CfPu/gm+
多分そ〜だろ
115Socket774:2014/07/05(土) 22:19:53.09 ID:p3nc90zQ
>>113
排熱が捗って良品な気がするね
116Socket774:2014/07/05(土) 23:37:34.38 ID:Ka1aZ3ZO
117Socket774:2014/07/06(日) 00:11:59.75 ID:RVMj9s6z
ほ〜〜
参考になった
118Socket774:2014/07/06(日) 05:24:12.89 ID:RfHpSYkh
>>116
私のPCはSANDY使っているがHTはインチキだと思ったからHT無しを選んだ。
119Socket774:2014/07/06(日) 05:44:47.65 ID:nb9Untca
XPは6コア以上に対応していないから、パッチを当てないとHTにしても高速化しない。
ということなんじゃないか?
120Socket774:2014/07/06(日) 06:18:10.60 ID:nvp9Zpfb
>>116
SMT Parking は、Windows7が出た時にセールスポイントとして紹介されてたね。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091103/1020067/
121Socket774:2014/07/06(日) 07:00:16.36 ID:fhKrpnKF
>>119
XPは9スレッド以上非対応。
9スレッド以上の場合、パッチを当てないと起動すら出来ない。
122Socket774:2014/07/06(日) 07:50:35.17 ID:nb9Untca
確か980Xに買い替えたとき、XPのマルチスレッド用のパッチをマイクロソフトが配布していたのを
インストールした記憶があるが、起動しないということはなかったな。
HTが無効扱いされてたのかもしれないけど。
123Socket774:2014/07/06(日) 08:56:22.01 ID:SxrS6Y7b
>>116
ゲームに限った話で
最近のnvidiaのドライバーで改善されて、HTをon,offしてもほとんど差が無くなった
ゲームでは6C12Tより4C8Tでクロック上げたほうが良い

性能を評価するのにゲームのベンチだけとか…
124Socket774:2014/07/06(日) 11:22:20.79 ID:fhKrpnKF
>>122
980Xだと俺と同じだな。
HTT無効化してからインストール、パッチを当ててからHTT有効化で問題無く起動するようになる。
125Socket774:2014/07/06(日) 11:41:45.48 ID:5I1IGx7E
>>123
一般的にHTonでとろいと言われてるのってゲームじゃないの?他にあるんなら教えてくれ
126Socket774:2014/07/06(日) 11:59:41.85 ID:SxrS6Y7b
>>125
HyperThreading 性能低下で調べれば、色々出てくるな

116の内容ではOSごとの比較もしているが
OSごとの傾向はゲームのベンチだけでは比較できないだろ
127Socket774:2014/07/06(日) 12:52:46.67 ID:5I1IGx7E
>>126
他にも色々あるみたいだね。私はWindows7かつゲームでの性能低下が気になってたからほかはいいやwwww
128Socket774:2014/07/07(月) 01:32:46.66 ID:2dpJIpYn
DDR4が今のDDR3くらいの価格帯に落ち着くのって2015年位までまたないとダメかな?
なんかHaswell-Eまつより2015年までのつなぎにDevilで1基組もうかと思い始めた
ガセだとはおもうけどHaswell-Eの最初のモデルの周波数低めらしいし
129Socket774:2014/07/07(月) 07:20:27.61 ID:yNIBqBOK
>>128
俺もHas-E狙いだったけど、4790K買ったら思いのほか良くて、このままで良いかなと思ってる
クーラーを冷えるのに換装必須だけど(リテールクーラー付属してるが、定格でもやばい)、エンコさせてもIve-Eと大して変わらん性能ある
単コアの性能向上と高クロックで6コア12スレッドに迫る性能あるから
LGA2011を選ぶ理由が特に無くなったな
130Socket774:2014/07/07(月) 07:35:30.84 ID:Dcg8hLDL
8コア3.00Hz。6コア3.5Hz。
131Socket774:2014/07/07(月) 09:28:34.74 ID:7iOWSiz+
>>129
OCしないならそうかもね、4790K@4.5GHzと4930K定格で大差ないから
Sandy-E/Ivy-Eは2コア多くて1GHzくらいOCして常用すると全然違うよ
132Socket774:2014/07/07(月) 09:36:58.49 ID:yNIBqBOK
>>131
4930K 4.3GHzと4790K 4.6GHzを比べての話だ
2コア多い分、そりゃ4930Kが早いけど、その差は時間にして2分だw

Tmpgeでtsソース mpge2→mp4に変換した時の時間がね

Sandyから比べるとHasはエンコさせると、かなり向上してるんだよな
133Socket774:2014/07/07(月) 09:42:07.60 ID:yNIBqBOK
> 4930K 4.3GHzと4790K 4.6GHzを比べての話だ

これは常用域がこのクロックって事ね
4930Kで4.6GHzとか無理なんで、クロック揃えることは出来ない
134Socket774:2014/07/07(月) 09:47:57.38 ID:wqMfAc/l
マラソンの2秒差は大差ないが100m走の2秒差は絶望的
ただ2分差とだけ言われても凄いのか凄くないのかわからんわ
135Socket774:2014/07/07(月) 09:49:48.94 ID:Dcg8hLDL
デスク向けのBroadwellはkシリーズのみ発売されるようだ。Broadwell-Eは出ないかも。
136Socket774:2014/07/07(月) 10:59:47.48 ID:mnTaIIE/
このスレ的にはbroadwell延期でddr3がさらに延命、
という悪いニュース
137Socket774:2014/07/07(月) 12:38:41.39 ID:I1qYWF8L
エッツ!
138Socket774:2014/07/07(月) 14:44:15.76 ID:sCTvzOKg
>>136
それってHas-E発売日に全部買おうとしてる奴には何の関係もなくないか?
後で追加しようと思ってたやつには悲報だが。
139Socket774:2014/07/07(月) 15:08:55.12 ID:Mbqva61S
デビルが早いってことは
Eも期待できるって事ですよね
OC前提だろうけど
140Socket774:2014/07/07(月) 15:59:11.51 ID:tW7uC38b
デビルなんて中継ぎで出しただけ
もともとスケジュールに無かった
141Socket774:2014/07/07(月) 17:40:11.38 ID:D70HjCWp
8コアを4Ghzで常用できりゃ買いなんだろうけど、空冷じゃ無理そうだな
142Socket774:2014/07/07(月) 18:19:29.30 ID:r4G4sz6/
4Ghzはいけるでし
143Socket774:2014/07/07(月) 18:20:03.04 ID:r4G4sz6/
144Socket774:2014/07/07(月) 18:51:22.92 ID:+mU4Zi3P
145Socket774:2014/07/07(月) 19:57:11.69 ID:859iZiVe
>>138
DDR4対応CPUが発売延期

DDR4が普及しない

DDR4が安くならない

ってことかと
146Socket774:2014/07/07(月) 20:00:56.66 ID:roZ5J5jA
少なくとも空冷は無理だろ
TB切った4790kが2つオンダイなんだぜ?w
147Socket774:2014/07/07(月) 20:38:55.91 ID:r4G4sz6/
でもハンダじゃん
148Socket774:2014/07/07(月) 20:49:16.89 ID:SEgp99zZ
>>142
いけるでしw
149Socket774:2014/07/07(月) 21:16:47.41 ID:kO0jf1Cf
>>147
それは排熱、俺が言いたいのは発熱の方でし
まあいいや、じゃあ殻割りしてTB切った4790k2つねw
空冷でイケそうかい?
150Socket774:2014/07/07(月) 21:20:25.55 ID:cbUxiUq9
>>149
空冷みたいなチンケな物を
このクラスを使う人が使う訳無いよ
オモチャ水冷も恥ずかしいw
151Socket774:2014/07/07(月) 21:42:20.73 ID:Pj4Ae1/X
定格なら空冷でいいよな
152Socket774:2014/07/07(月) 21:53:10.33 ID:noQB3GOR
実際使えるかどうかという話じゃなくて恥ずかしいとかそういうこと気にしてる奴〜
153Socket774:2014/07/07(月) 21:55:40.96 ID:kO0jf1Cf
>>150
え?H110でやる気満々だけど?w
なんも恥ずかしいと思わない。
154Socket774:2014/07/07(月) 21:58:27.84 ID:RVJ94ROM
TDP140Wって新種の暖房器具か何かですか?
155Socket774:2014/07/07(月) 21:59:07.93 ID:6DAoJ2Zp
オロチ「空冷を馬鹿にしたと聞いて」
156Socket774:2014/07/07(月) 22:04:44.29 ID:wqMfAc/l
TDP140W程度じゃなんとも思わないがなあ
157Socket774:2014/07/07(月) 22:19:31.15 ID:cbUxiUq9
>>153
8コア 4Ghzで熱容量足りないだろ?
158Socket774:2014/07/07(月) 22:21:18.80 ID:Y53Wbsu/
何ジュールなん?
159Socket774:2014/07/07(月) 22:33:46.58 ID:kO0jf1Cf
>>156
あげ足とる訳じゃないが、それこそ「ただTDP140W程度が
なんとも思わん」と言われてもなぁって話だわな。
たった3GHzでTDP140Wの石を4GHz回す話だからな、これ。

>>157
やっぱ無理?w
俺の感覚だとギリいけると思うんだが
160Socket774:2014/07/07(月) 22:47:10.40 ID:ggn9JS5G
ウチの3970Xちゃん、TDP150Wなんだけど・・・
161Socket774:2014/07/07(月) 22:55:06.11 ID:tW0hAHmY
>>160
あら暑苦しい
162Socket774:2014/07/07(月) 22:58:59.16 ID:ggn9JS5G
まぁ、290Xを2枚と併せて1080ラジで冷やしてるからCPUとビデオカード自体は涼しいんだけど、部屋は温いので既にエアコン必須
163Socket774:2014/07/07(月) 23:01:49.43 ID:/tbQtAio
チップセットだけでSATA*10に期待している
164Socket774:2014/07/07(月) 23:47:47.26 ID:tW0hAHmY
>>163
M.2はまだいいとして、SATA Expressとかいうギャグを
X99でも積んでくるんじゃ、と思うとムカムカしてくるw
165Socket774:2014/07/07(月) 23:59:41.41 ID:7iOWSiz+
余計なコネクタが増えたSATA2ポートだと思ってください。
166Socket774:2014/07/08(火) 00:07:55.95 ID:tW0hAHmY
167Socket774:2014/07/08(火) 00:53:33.61 ID:WpjFOUKT
ハイエンドPC組んでいて本格水冷してる人ってGPUの保証とか水漏れによる故障は怖くないのかい?
本格水冷考えてるんだがOCするならCPUだけじゃなくマザボも水冷する感じ?
168Socket774:2014/07/08(火) 01:00:59.64 ID:Z9sMPWoE
>>159 3960Xで3.3GHzのを4.7〜4.8GHzで回してるのからすると大したこと
ないようだけど、22nmでダイが小さいのと、VRMがオンダイで余分な発熱
がある点がどの程度効いてくるかね。
デビルを4.8GHzで回すのと比較すれば冷やし易いかな?
169Socket774:2014/07/08(火) 01:29:03.14 ID:d2mgluua
>>167
今は水冷やめたが(金無くて)Presscott時代に水冷ビクビクしながら運用してたが6年一度も水漏れトラブルなんて無かった
むしろ液の蒸発の方が困ったくらい
170Socket774:2014/07/08(火) 01:40:32.59 ID:6oc4KFLU
>>168
やっぱ8コアってのが未知すぎて・・
そもそもTDP140Wって、22nm世代の8コアを
せめて3GHz台に乗せるために逆算して出た数値だよね。
発熱なんて二の次三の次
171Socket774:2014/07/08(火) 05:18:57.09 ID:kBfAewgp
>>167
焼き殺すよりマシだからね
最近は水冷パーツもモノが良くなったので、ちゃんと組めばお漏らしなんてほとんどない
とはいえ初期不良も皆無ではないので、組み込み終わったら外部電源で水回して漏れのチェックをするから漏れや滲みはそこで確認できる
マザーもVRM冷却するんで水冷化してる

ちなみに[email protected]にRampage IV Extreme、R9 290X 2枚を水冷して使ってる
CPU、ビデオカード共にフルロードでも60℃台前半
172Socket774:2014/07/08(火) 14:40:43.05 ID:WpjFOUKT
>>169
水冷について調べていると何年も水漏れはしていないけれど、1年に1回はホースとフィッティングを全部交換しないといけないみたいな人もいて維持が結構大変そうだなと感じた。
水槽の管理が趣味だから水周りのホースの取り扱いとかは嫌いじゃないんだけどね。水槽グッズは水漏れくらいじゃ器具が壊れないから安心感が違うわ...。

>>171
高いパーツだから長持ちさせたいけれど短期間で水漏れで壊すくらいなら、壊れたら買い直しでもいいかなとか悩んでいたんだ。
信頼できる水冷グッズを揃えれば本格水冷も良さそうですな!
173169:2014/07/08(火) 16:25:19.56 ID:d2mgluua
>>172
その6年で交換した部品0だぜ
ホースやOリング予備買っておいたけど使わなかった
ちなみに一度引越しの際バラバラにして組み直してるそれ以外はジョイント部外したこと無しの6年
174Socket774:2014/07/08(火) 18:11:05.51 ID:aBIirO/l
リーク通りならあと2ヶ月半
それまで色々な物欲を我慢してお金が持つだろうか
175Socket774:2014/07/08(火) 20:37:04.51 ID:5UPEwa5t
>>174
持たない
176Socket774:2014/07/08(火) 23:23:44.05 ID:fMjq3Q/o
とりあえずMPは240kまで溜まったぜ。
最低限、CPUは初回ロットを買いたいぜ。
177Socket774:2014/07/09(水) 01:21:34.96 ID:p4fqkPK6
どーすっかなぁ
デビルであと一年間お茶を濁すかなぁ
178849:2014/07/09(水) 10:41:32.37 ID:4+taYZyN
>>172
特にビデオカードは一度水冷の恩恵知っちゃったら空冷には戻れない
179Socket774:2014/07/09(水) 13:06:47.09 ID:2+6XnX2G
>>176
マホトラ
180Socket774:2014/07/09(水) 13:11:11.89 ID:cRQKqEn6
181Socket774:2014/07/09(水) 15:17:04.02 ID:OL6XpZrT
デビルにするくらいなら今使ってる3960Xで充分だ、
5960X以外は眼中にない。
182Socket774:2014/07/09(水) 15:23:48.87 ID:wfI3VdLs
4GHzで空冷常用可能かどうかが購入判断のラインだな
183Socket774:2014/07/09(水) 18:06:04.22 ID:ziYpjqLf
なんとか4.5G回ればいいなと思ってたが
デビルを見てたら何とか4G回ればいいなに
なった
184Socket774:2014/07/09(水) 18:19:46.90 ID:cRQKqEn6
3GHz定格で十分
4GHzとかどんな用途で使うつもりなの?
185Socket774:2014/07/09(水) 18:31:24.53 ID:OL6XpZrT
俺の場合は用途云々ってよりも気分的な問題、
今使ってるのが[email protected]だからそれと同じくらい回って欲しいな。
とりあえずコア数増えてるし4GHzくらいで回ってくれれば満足だけど。

とりあえずデビルのポリマーTIMが市販の高性能グリス並み、
液体金属やソルダリングには遠く及ばないという実験結果が出てたからね。

Has-Eがソルダリングじゃないならちょっと考えちゃうw
186Socket774:2014/07/09(水) 18:45:24.52 ID:2+6XnX2G
コアあたり、クロックあたりの性能は
どれくらい向上する見通しなの?
187Socket774:2014/07/09(水) 21:55:25.53 ID:luTEJZVM
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20140708_656738.html
これかな。
次世代TIMねぇ・・・・
188Socket774:2014/07/09(水) 22:40:10.65 ID:IxTWTTlv
NGPTIMは7〜8W/mKくらいか
189Socket774:2014/07/09(水) 22:42:23.55 ID:wFWt9hie
これがHas-Eにも採用されると、
Has-Eも殻割りしないといかんようになるわけか・・・
190Socket774:2014/07/09(水) 23:26:57.98 ID:py8Qjdzt
こんなので8コアなんて無理だから安心汁w

しかしたいして意味のないDDR4化がホントもったいないわ。
回せば4960X化できる5820kが予想通り4万円台でソルダリングなら、
無駄な内蔵GPUやガッカリTIMにウンザリしてる連中を一気に
「こっち」へ引き上げ出来ただろうに。
191Socket774:2014/07/09(水) 23:45:11.84 ID:IxTWTTlv
レーン数がな・・・要らない人には良いんだろうけど
192Socket774:2014/07/10(木) 00:50:07.56 ID:CFhVGxeR
CPUのクロックさえ上げれば満足するバカな大衆相手にも商売しなきゃいけないからIntelの中の人も大変だよな
193Socket774:2014/07/10(木) 01:53:09.35 ID:xU4/ccUb
別に高クロックがいいというわけではないけれど、未だにマルチコア非対応のソフトとかあるからシングルコアの性能がもうちょっと良かったらなーという
194Socket774:2014/07/10(木) 02:10:27.72 ID:DRr/F4/O
>>192
お前intelの中の人なの?
195Socket774:2014/07/10(木) 04:12:22.35 ID:OJTYrl+e
>>192
ユーザーがOCでいじれるのがクロックだけなんだから当然でしょ
たまにコアが復活する場合はそれも話題になってるじゃん
単純に性能を上げたいだけだよ

中にはダウンクロックして省電力や静音性重視の人もいるけどね
196Socket774:2014/07/10(木) 06:09:05.11 ID:azjccO5h
自分の物差し以外認められない人間は大変だなぁ
197Socket774:2014/07/10(木) 09:14:28.73 ID:zgIeZ0CO
>>191
逆に言うと、その要求に対しては
レーン数さえ40くらいあれば、別になんでも良かったりしてな。
DDR3つかえるならかえってその方が良かったり。
198Socket774:2014/07/10(木) 12:29:04.19 ID:udoxoN3c
ASRockは準備を始めた
ftp://asrock.cn/bios/2011/
X99X Killer(0.99)ROM.zip
X99 Extreme6(0.99)ROM.zip
X99 Extreme3(0.99)ROM.zip


その筋の人も準備は万端だ
>対応マザーボードも売っていないようなメモリを誰が買っていくのだろうか。
>話せる範囲で、と言う条件で担当者に聞いてみたところ「WEB通販がメインでしたが、“その筋”の法人さんが、検証用に皆さん買われていったようです」とのこと。
>あくまで推測ながら、日本を代表するメーカー数社の関係会社と思われる。
http://www.gdm.or.jp/crew/2014/0710/77506
199Socket774:2014/07/11(金) 00:04:33.16 ID:uKBYWZIZ
くそっ・・・引越しが重なるようだ。
おまえら、後は頼んだぞ・・・・Has-eに会えるといいなぁ
200Socket774:2014/07/11(金) 07:56:54.02 ID:xNvO9SD2
先行新世代ならともかくHaswell世代は本来はDDR3なのになぜ余計なことをするんだろうな
メインストリームに採用され普及してから良いのにな
201Socket774:2014/07/11(金) 08:58:12.83 ID:BAwwMVq3
これでせめてデュアルチャンネルなら
値段が下がるまで少量で様子見ってできるんだけど
よりによってクアッドだからなぁ。
本来は喜ばしいことなのに、
メモリの値段が高いままだとすべてが悪い方に転ずる。
202Socket774:2014/07/11(金) 09:45:03.48 ID:O+zIJMyW
それはアレだな、機能が飽和して単体Ver.UP商法ができなくなった
Photoshopを抱き合わせや定額商法に切り替えたAdobeと同じで、
システム全体として付加価値を付けないと、CPU単体ではもう
「前に進んだ感」が出せないんだよ。
少なくとも"この市場に売るためのHaswell"にはね。
203Socket774:2014/07/11(金) 10:00:50.17 ID:m/Cx1xuV
今年は景気悪そうだからHas-E買えそうにないorz
204Socket774:2014/07/11(金) 10:15:52.00 ID:8xm3gSpN
>>201
メモリ2枚でも動くじゃないの?
205Socket774:2014/07/11(金) 11:21:23.98 ID:BAwwMVq3
>>204
二枚の時ってデュアル動作するもんなの?
だとしたら問題ないか。
206Socket774:2014/07/11(金) 11:44:31.98 ID:O+zIJMyW
様子見の8Gx2に3万オーバー?
それはそれで勿体ない気がする
207Socket774:2014/07/11(金) 13:44:38.19 ID:efzLRkGz
抱き合わせ?
PhotoshopもIllustratorも単体で売ってますけど

それにCCになった一番の理由は割れ対策だろ
208Socket774:2014/07/11(金) 14:15:43.44 ID:2zD2Y1xV
DDR4なのは単純にXeonの流用だからだ、
わざわざ少数しか売れないHas-Eのためだけに別設計とかしない。
209Socket774:2014/07/11(金) 14:32:49.82 ID:BAwwMVq3
>>207
ヨコチだけど、正規に払ってる側からするとCCはとても頭にくる。
限界までCSに棲むことにしている。
210Socket774:2014/07/11(金) 14:33:13.54 ID:O+zIJMyW
>>207
抱き合わせが不評すぎて慌てて切り売りした経緯は知ってんだろうな?
俺は3.0(CS3じゃねぇぞ)から使ってるがPhotoshop最後の
イノベーションは贔屓目に見てもパペットワープだ。
買いきり制が行き詰まる事は皮膚感覚でわかるししょうがない話で
別にAdobeをディスりたいだけの話じゃない。
あと割れ対策が何番目の理由だろうと>>202への反証にはならない。
ちなみに俺はCS6のライセンス残してあるし現役バリバリ。
スレチすまん
211Socket774:2014/07/11(金) 14:36:19.94 ID:eGjHUjR8
>>205
3枚ならトリプルで動作するよ
212Socket774:2014/07/11(金) 16:32:04.41 ID:9pjvahrL
金ないやつが無理して-E検討なんてするから
デュアルでだのわけわからん話になる
おとなしく最初から身分相応のデュアルのプラットフォーム使ってろカスw
213Socket774:2014/07/11(金) 16:36:58.00 ID:efzLRkGz
>>210
Illustratorは後から出てきたけどPhotoshopは最初から単体で売ってただろ
CC発売当初は普通にCS6売ってただろ
言い訳にならん

>>209
俺がCCでムカつくのは新機能があまり追加されて無い件だな
いや追加はされているみたいだけど分かりづらいな
Adobe的にもモチベーションは下がっているんじゃないかな
俺は単純にプラグインの関係でCCに以降出来ないからCS6使っているけど
SC6が最後のパッケージ版で良かったと思っている
214Socket774:2014/07/11(金) 17:07:03.60 ID:O+zIJMyW
>>213
なぁ、どう読み返してもお前と俺は同じ方向性なんだが、
言い訳にならんって何の話?w
そもそも最初から抱き合わせ「や」定額と書いたのに
血眼になって抱き合わせだけに反応したお前が意味不明なのであって、
事実として「切り替え」なきゃVer.UpできないからおれはCS6のままなんだし、
Photoshopを比喩に持ってきた最大の理由である「進化が無い事」は
お前が力説してくれちゃってるしw、何を言い返せばいいかすらわからんわw
215Socket774:2014/07/11(金) 17:30:26.96 ID:BAwwMVq3
お前らいい加減にスレチ

ところでピンボケやブレを数学的に除去するフィルタは
ホトショでまだ出ないんじゃろか?
216Socket774:2014/07/11(金) 17:58:49.90 ID:xL6rqnkw
このスレでOCと言ったらオ−バークロック
ややこしいターム使ってんじゃねえ、カスどもが
217Socket774:2014/07/11(金) 18:15:06.03 ID:18uZwLtH
そうそう、CDといえば中日ドラゴンズだよな。
218Socket774:2014/07/11(金) 22:43:44.70 ID:eGjHUjR8
kwskはカワサキだよなー
219Socket774:2014/07/11(金) 22:54:35.55 ID:14+GroIM
skylakeが本命だな。かなり進歩するらしい。
220Socket774:2014/07/11(金) 22:59:15.67 ID:3XKGTRPN
>>219
進歩してもな〜
実質OC限界が大幅に落ちるのなら
実質マイナスだろw
221Socket774:2014/07/11(金) 23:02:19.11 ID:ko99Q/bk
Skylakeは約2年後だろ?
これを買って待つよ
222Socket774:2014/07/11(金) 23:19:19.46 ID:4ma14QIA
BLACK EDITION出るまでIvy-Eで良いかな
223Socket774:2014/07/12(土) 00:24:39.91 ID:ce9btpki
>>221
skylake-Eを買うべき。
224Socket774:2014/07/12(土) 06:36:00.05 ID:ORp32rpu
2年後には人類は滅亡している。Haswell-Eを買いましょう。
225Socket774:2014/07/12(土) 12:00:15.03 ID:xsud2sp3
東京五輪は6年後です、6年後!
226Socket774:2014/07/12(土) 12:13:43.90 ID:Oip9Mkva
W杯見ちゃうとゴリンピックとかカスだわ
227Socket774:2014/07/12(土) 14:27:53.48 ID:pjsqKj2R
早く14nmに移行して爆熱を解消しないと人類滅亡
228Socket774:2014/07/12(土) 15:25:52.64 ID:tSFTZmPP
AMD行けよ
229Socket774:2014/07/12(土) 15:30:49.36 ID:dHLaBCxB
アムドは産… いや何でもない
230Socket774:2014/07/12(土) 21:56:16.95 ID:pjsqKj2R
アムドは…既に滅亡同然
231Socket774:2014/07/12(土) 22:48:33.81 ID:s41mRljn
Xbox oneがPCにおりてきたら結構脅威だと思うけどね。
232Socket774:2014/07/12(土) 23:50:05.00 ID:y30BOMkM
これってHaswell-Eってやつなの?
https://twitter.com/sycom_jp/status/487474770871455744/photo/1
233Socket774:2014/07/12(土) 23:50:10.84 ID:/R3+HBH6
おりて・・だと?
234Socket774:2014/07/12(土) 23:59:32.18 ID:U2ymsZyP
>>231
全く脅威にならない・・・というより発売したら馬鹿にされるレベル。
235Socket774:2014/07/13(日) 00:28:15.13 ID:1bVJEg5R
236Socket774:2014/07/13(日) 00:33:33.64 ID:mFHjxZHP
>>232
IHSの形状がLGA2011-3なので、Haswell-E/EPのどれかだと思う。
237Socket774:2014/07/13(日) 11:07:47.14 ID:X9YWLHzg
ES版を買うかリテール買うか
238Socket774:2014/07/13(日) 15:48:58.23 ID:HRZ6akGN
>>231
ゲーム機の強みってのは固定されたハードウェアなのでそれにガチガチに最適化されたプログラムを使えるところにある。

汎用性の高いPCとして使おうとした場合はそうもいかないので、
一部の最適化されたプログラム以外だと悲惨な結果にしかならない。

絶対性能で見たらゲーム機で使われてるハードウェアなんてPCに比べたら全くお話にならないレベルの処理能力しかないんだよ。
239Socket774:2014/07/13(日) 16:13:02.95 ID:VK+QG1Jd
X99マザー遅れてるのかなぁ
DDR4フル実装時の調整がキビシイと予想
240Socket774:2014/07/13(日) 16:19:46.27 ID:IKXEmTHl
>>238
今のはさっぱりとほとんどPCだよ。
241Socket774:2014/07/13(日) 16:32:35.52 ID:VK+QG1Jd
>>240
じゃあお前が思う「XBOX ONEと同じ性能になるパーツ構成」と、
「何を計測すれば(どんなジョブをさせれば)同じと判断できるか」を書いてみ
242Socket774:2014/07/13(日) 16:53:26.09 ID:4uMEtXo2
>>239
遅れてるってソースは?
243Socket774:2014/07/13(日) 16:54:32.69 ID:eRvl3Mcc
>>241
Core i3と1.3Tフロップス、HD6870と同じくらいです。290Xの5.6Tフロップスと比べると糞です。
244Socket774:2014/07/13(日) 16:55:10.53 ID:MOWorXs8
5〜6年は同じものが商品価値を持ち続けるってことでコストメリットは出しやすい。
信頼性もそれなりに確保されてそうだし、保守部品も長期間入手可能。
そこそこのGPU+多コア低性能CPUっていうスペックがはまる用途があればいけるんじゃね。あればだけど。
245Socket774:2014/07/13(日) 17:48:51.13 ID:IKXEmTHl
>>241
そんな細かいことは知らんw
一応8コア、共用だけど8GBのメモリ、家ゲーくらいのGPU。
普通に使う分にはむしろ過剰な性能で量産効果で安くなるとi3くらいのデスクトップが値段で負けそうなのが強そうかと。
ゲーム機なのにWindowsも動くならPCは買わずにこれですますと言うか。
Xboxで普通のPCのディスクトップが使える様になったらゲームする層の人はこれしか買わんでしょ。
246Socket774:2014/07/13(日) 17:53:07.11 ID:Cd8nZXRm
247Socket774:2014/07/13(日) 19:32:08.23 ID:rKsH/jyl
>>245
前提条件がおかしいぞ。
Xbox oneはPCと収益構造の違うゲーム機だから、日本での販売予定価格39,980円(税抜)で出せる。
赤字で販売しても利益を出せるゲーム機と違い、PCとして売る場合はハードウェアで利益を出す必要があり、
Xbox oneをベースにしたデスクトップPCなら安めに見ても6万以上になる。
248Socket774:2014/07/13(日) 19:33:08.24 ID:ayzDRtHB
箱とかPSってAPIのレイテンシが低いから低コストでもぬるぬるなんだよね
249Socket774:2014/07/13(日) 19:44:39.44 ID:KA7dFUn3
一般ゲームユーザーはスマホ タブレットに廃ゲーマーはPCっていうのが今の流れだから
いずれコンシューマ機は無くなるだろ
大手ゲームメーカーも着々とスマホ市場に参入してきているし
来年 再来年あたりにはスマホでビッグタイトルが出て来るんじゃないかな
250Socket774:2014/07/13(日) 21:42:17.38 ID:Hk9+bNcq
スマホでビッグタイトルってどんなジャンルのゲームだよwwwwwwww
251Socket774:2014/07/13(日) 21:46:22.39 ID:syBfDg+N
Broadwell-Kが一番だな。Iris Pro Graphics もついているし。
252Socket774:2014/07/13(日) 21:48:17.78 ID:Wx8QaAEO
10年後のパソコンの方が性能いいからそっち買った方がいいよ
253Socket774:2014/07/13(日) 21:51:58.16 ID:Hk9+bNcq
なんでiGPU欲しがるやつがこのスレにいるのだろうか
254Socket774:2014/07/13(日) 21:59:37.16 ID:XBbKJamx
なんでだろうねえ
255Socket774:2014/07/13(日) 22:18:12.68 ID:eRvl3Mcc
買いたいときが買い時です。
256Socket774:2014/07/13(日) 23:57:05.98 ID:Cd8nZXRm
>>253
でもGPGPU用途だったりすると、Tesla4枚の代わりにTesla3枚とグラボ兼用でTitan使ったり
することもあるから、iGPUあると嬉しい人もいるんじゃね
257Socket774:2014/07/14(月) 00:02:36.97 ID:XTne4JCu
そういったやつらはマザボ側にGPUついてるやつにするんじゃないの?○とかの
258Socket774:2014/07/14(月) 00:56:53.67 ID:qpp21l+h
おかねのないけんきゅうしつはたいへんなの
259Socket774:2014/07/14(月) 14:31:20.16 ID:vuOszASm
BroadwellはDDR3なんやな
コアは新しいがメモリが・・・間に合ってるならそれでいいが
残念だDDR4は暫くは安くならんな
260Socket774:2014/07/14(月) 15:34:48.34 ID:Ojx10xbg
安い時にDDR3-2000買った俺マジ勝ち組www
DDR4が普及しても十分張り合える速度www
俺先見の明ありすぎて困るwww
261Socket774:2014/07/14(月) 15:53:43.37 ID:8A1ngrXs
本来Z97がBroadwell用なんだからDDR3に決まってるだろ
しかもHaswellのシュリンク版で新しいコアとも言えない
問題はSkylakeが両対応って言われてることだと思う
262Socket774:2014/07/14(月) 16:10:01.56 ID:XTne4JCu
勇者みたいなこといってるけど勇者はそんなクソメモリ買わないから違うか
263Socket774:2014/07/14(月) 16:17:37.67 ID:Ojx10xbg
2000にも満たないクソ中のクソメモリを
ウン万円で掴まされた負け組が何か僻んでてうけるwww
264Socket774:2014/07/14(月) 17:00:51.51 ID:Bx96ICz5
値段なんか気にしてる時点で負け組み、
真の勝ち組は値段なんか気にせず欲しいものを買いたいときに買える奴だ。

俺は残念ながら負け組みだがなw
265Socket774:2014/07/14(月) 17:03:30.18 ID:Ojx10xbg
bestだのworstだのそういう極論に付き合う気はないんでwww
俺はbetterなわけwww
266Socket774:2014/07/14(月) 17:24:34.03 ID:1FsgoEvk
新規格で割高なhas-e買うより、4790kでそこそこの組んだほうが一般用途なら満足できるかな
267Socket774:2014/07/14(月) 17:46:46.83 ID:FgHyoaTE
i5 4590で良いけどなー
268Socket774:2014/07/14(月) 18:32:54.93 ID:jdNubYYq
しこしこと貯めた300kをギャンブルで全部すったさようならhaswell-e
269Socket774:2014/07/14(月) 18:34:26.10 ID:SYfMdfY9
お前はお金を有意義に使った
こんなボンクラCPU何て待つ必要なし
270Socket774:2014/07/14(月) 22:26:05.72 ID:ArKeV2jc
8コア16スレッドのタスクマネージャ見たかっただけだけど
見たらなんか満足したw
https://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%98%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%80%8016%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&gbv=1&tbm=isch
271Socket774:2014/07/14(月) 22:44:02.54 ID:NHX28hTc
8C16T見たいだけなら今のマザボにXeon載せればいいだけだし
そっちのほうが安上がり
272Socket774:2014/07/14(月) 23:01:55.18 ID:8A1ngrXs
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5189954.jpg
イッペイ自慢の24コア48スレッド()
273Socket774:2014/07/15(火) 09:11:33.71 ID:AsrlqizR
DDR4がなー残念仕様でなんかざんねんだわ
274Socket774:2014/07/15(火) 10:12:10.36 ID:ysAl7Iju
はいはい金ない自分を納得させてるだけ乙
275Socket774:2014/07/15(火) 13:12:45.23 ID:aHdu5PeI
買うから残念なんだろ
このスレの住人に実効性のあるメリット言うてみい
それ以外の、例えば低電圧すらDDR3Lでいい
276Socket774:2014/07/15(火) 14:22:51.45 ID:fikzkRAE
なんでも出始めはそんなモンだよ
277Socket774:2014/07/15(火) 18:57:48.79 ID:lRzH87g8
最初からDDR4-2800
とかだったら最高なのに

初期はDDR3より性能低いかわりに
チャンネル数でカバーか
278Socket774:2014/07/15(火) 19:38:15.87 ID:M4EvP3XE
チャンネル4で変わらずじゃないの?
279Socket774:2014/07/15(火) 19:58:30.48 ID:sYiJ3wIZ
標準だとDDR3-1600,DDR4-2133なんだからDDR4のほうが性能低いなんて事は無い。
OCメモリでもDDR4-3200とか作ってるメーカーある。
X79とX99のチャンネル数同じだし。
280Socket774:2014/07/15(火) 20:19:13.89 ID:ERECDUg8
6930が8コア確定なら待つんだがなぁ…20万は流石に迷う
エンコぶん回したい
281Socket774:2014/07/15(火) 21:11:05.94 ID:LUTQZYAG
DDR4の性能はDDR3の倍じゃないのか、同じクロックで
282Socket774:2014/07/15(火) 21:12:13.85 ID:2xTKNCvs
消費電力も低い
283Socket774:2014/07/15(火) 21:54:23.85 ID:DMcgZYYa
一般的なDDR3メモリの倍を達成する=最終的な上限が2倍って書かれ方してる気がする
古い記事だけど↓最近の記事も論調は同じ
ttp://gigazine.net/news/20110105_ddr4/

一般的なDDR3=PC3-12800(DDR3-1600)
2倍を達成 DDR4の上限がPC4-25600(DDR-3200)って意味で最終的に
2倍になるってことじゃないのかな

違ってたら突っ込み歓迎
284Socket774:2014/07/15(火) 22:13:46.84 ID:fikzkRAE
そこはかつてDDR → DDR2 → DDR3と辿った道と同じだからそうなんじゃない?
285Socket774:2014/07/15(火) 22:26:23.97 ID:EAZVdgG0
しかしCL15…
DDRは2.5か3だったよね
286Socket774:2014/07/15(火) 23:09:06.91 ID:zbzdtXxW
クロック自体が遅かったからな
287Socket774:2014/07/16(水) 00:53:07.33 ID:lSUt7pm3
Sandraのランキングサイトに載ってるHaswell-EP(ES) Dualのメモリベンチの結果みると、
Sandy-EP Dual DDR3-2133 CL9より2割くらいは高い結果のよう。
Haswell-EP(ES) DualはたぶんDDR4-2133 CL15とかじゃないかと思われる。
ただ、Haswell-EPはQPI帯域が2割アップしてるから、その効果かも知れないけど。
288Socket774:2014/07/16(水) 05:44:06.49 ID:/QcyUieh
DDR3-3200が既に出てるからなあ。
DDR4意味無し
289Socket774:2014/07/16(水) 07:58:25.93 ID:lSUt7pm3
-EでDDR3-3200で動いた人いるか? Haswell-E買うような人はDDR4-2133 CL15
じゃなくてもっといいの買うだろうから、メモリ帯域の向上はあるんでは。
290Socket774:2014/07/16(水) 10:12:42.72 ID:A/ipcqCF
DDR4高くて買いたくないからってウダウダうるせーんだよ貧乏人どもが
てめーらが無理して買うセグメントじゃねーんだよ-Eはよ
291Socket774:2014/07/16(水) 10:26:43.44 ID:RzJOkLXL
高くてもいいから早い段階で高性能なのが売られるといいな
292Socket774:2014/07/16(水) 10:28:37.27 ID:m+XljZbu
初期は性能向上が目的じゃなくCPUと規格が合わないからしょうがなく買う類の代物
しかし肝心のCPUがそこまでモチベーションを掻き立てるほど進化してないのが最大の問題

ぶっちゃけ全体の予算30万とか限ったらメモリ代が嵩むせいでIvy-EよりCPU性能低いだろw
293Socket774:2014/07/16(水) 10:28:40.12 ID:N4TARhVW
いや出回る頃にはちゃんと下がるから
294Socket774:2014/07/16(水) 10:55:55.54 ID:Hvu9byI0
>>292
あほか。アイビーの10万で6コアよりハスの5万で6コアの方が性能が上ですな。
295Socket774:2014/07/16(水) 11:29:23.72 ID:EUbMs6aP
>>290
実利さえあれば幾らでも出すセグメントだっつーの。
それを示せないからってファビョんなよw
296Socket774:2014/07/16(水) 11:39:09.58 ID:A/ipcqCF
貧乏人の言い訳見苦しいっすwww
297Socket774:2014/07/16(水) 11:41:29.11 ID:u4tGIyov
sandy-EからHas-E6コアに変えるというのはsandyからHasに変えると同じ感覚、
でも不思議と負けた気分w
298Socket774:2014/07/16(水) 12:19:40.52 ID:HZv5/gjD
>>297
勝ってるし何言ってんの?
299Socket774:2014/07/16(水) 12:25:20.81 ID:QFjtHtmA
>>296
スレの流れ見ても>>290がダントツに見苦しいけどなw
300Socket774:2014/07/16(水) 12:31:58.23 ID:qMbzEx2b
CPUの値段は今まで通りの価格だと思うんだけど、価格の高いメモリも一緒に買わないといけないから値段にケチつける人が沸いてるのかね。
301Socket774:2014/07/16(水) 12:32:35.87 ID:UvrlQ0ry
貧乏人の言い訳見苦しいっすwww
302Socket774:2014/07/16(水) 12:34:38.07 ID:3Vx/gsjx
高々数万の物で貧乏とか言ってんなよ
と言いたいが昨今のメモリは高すぎ、マジで
303Socket774:2014/07/16(水) 13:05:13.16 ID:RUhYPk7N
自分は自他ともに認める貧乏人だけど、ホントに金持ってる人はムダなものに金出さない
304Socket774:2014/07/16(水) 13:31:04.85 ID:UvrlQ0ry
貧乏人の屁理屈見苦しいっすwww
305Socket774:2014/07/16(水) 13:56:26.78 ID:m+XljZbu
>>297
あほはお前w
本来のターゲットのXeon E5を無視してi7EE()とか持ち出すなよww
306Socket774:2014/07/16(水) 14:13:36.46 ID:Hvu9byI0
>>297
じゃあ8コアの5960Xに買えば良いだろ。
307Socket774:2014/07/16(水) 14:24:40.40 ID:dYBJvN+D
5960X 12万
マザボ 4万
メモリ 7万
電源 3万
ケース 2万
グラボ 10万(Titan black予定)

HDDは使い回し、OSはWindows7 64bitがあまってるからいいとして・・・
ざっと40万円弱ぐらいかな。
980Xも4年使ってるから、同じぐらい使えば10万円/年か。
ミドルクラスのCPUを毎年買い換えたほうがいいか?
308Socket774:2014/07/16(水) 14:26:50.65 ID:Di3VXthq
8core最低ライン
5960X 12万
マザボ 4万
メモリ 7万
あとは使いまわしw
309Socket774:2014/07/16(水) 15:16:01.60 ID:Hvu9byI0
>ミドルクラスのCPUを毎年買い換えたほうがいいか?

俺は3年おきにハイエンドを買う。ビデオカードは3年で糞になる。いや2年で糞か。
310Socket774:2014/07/16(水) 16:04:21.56 ID:QFjtHtmA
ほぼ同じペースで中古を買う俺はこれからBF4やるお。
Has-eで楽しみなのはX79システムの中古一式w
というか中古市場眺めてるけど4930Kとか入荷すると速攻で売れてるぞ
大丈夫かHaswell
311Socket774:2014/07/16(水) 16:20:16.71 ID:jjRQWsjW
>>309
1年半くらいじゃない?
自分は
295→HD5870→580→680(後にSLI)→780Ti(サブに750Ti)って買い替えたな
312Socket774:2014/07/16(水) 16:29:00.91 ID:MeoLDs13
昔はCPU1年GPU半年サイクルくらいで変えてたけど、
最近は進化が停滞してきてるからCPU3年GPU1年くらいになってきてるな。
313Socket774:2014/07/16(水) 17:01:26.61 ID:N4TARhVW
9550と580GTXだ。
新型へ高回転で変える人とは随分違うけどぼちぼち更新タイミングだからスレを見てる。
これでもi3と750tiくらいはあるんだから困りはしてないけどね。
314Socket774:2014/07/16(水) 17:20:05.48 ID:clpCSKu3
オレならスカイレークまで待つ
315Socket774:2014/07/16(水) 17:29:21.12 ID:KCtz3xOv
>ミドルクラスのCPUを毎年買い換えたほうがいいか?

3960Xから4790Kに乗り換えたけど、エンコ速度はコア数減ったから若干落ちたけど、高クロックのお陰でほとんど変わらないな
ゲームベンチは圧倒的に4790Kの勝ちで、ゲーム目的ならE付きはもったいないかな
316Socket774:2014/07/16(水) 17:46:51.81 ID:umH1m12U
フルHDとかの低解像度なら4コアでもいいだろうけど
3画面で5760x1080とかだと足引っ張るね
317Socket774:2014/07/16(水) 18:05:46.29 ID:IHvxrlep
Asusのextremeが欲しいんだけど
いつもはcpu発売してから何ヶ月後にでてますか?
318Socket774:2014/07/16(水) 18:19:06.29 ID:KCtz3xOv
>>316
その環境がないからなんとも言えないけど、フルHD環境なら4790Kの圧勝
ゲームエンジン自体、マルチスレッドに対応するようになったが、6コア12スレッドに最適化してないからね
4コア8スレッドで性能出るような感じだし
319Socket774:2014/07/16(水) 18:23:59.42 ID:WGDR8GwB
単に2Way 3Way環境にしてCPUがボトルネックになってるだけじゃないか
320Socket774:2014/07/16(水) 18:25:01.17 ID:MeoLDs13
4790Kはしょせんダブルグリスバーガー改だからなぁ、
殻割してないOCの記事見てたら温度がすごいことになってるし、
殻割まではしたくない、だからいまいち欲しいとは思わないんだよな。
321Socket774:2014/07/16(水) 18:32:23.93 ID:Bxhf1Fi5
俺もデビルがハンダなら突撃してたよ
高くついてもまだeの方が魅力的に、感じる
もしポリマーなら回避ですが
322Socket774:2014/07/16(水) 18:41:30.70 ID:amq986m8
ポリマーになったらずっとポリマーのままだから回避しても無駄
323Socket774:2014/07/16(水) 18:43:47.53 ID:110k/gGj
3960Xから乗り換えか、それはそれは
324Socket774:2014/07/16(水) 18:49:20.17 ID:mdk5vjH+
>>307
電源3万ってAX1500iでも買うのか?
325Socket774:2014/07/16(水) 19:56:37.14 ID:Ff3bOfih
>>324
AX1500iだと5万以上だからAX1200iかSS-1250XMあたりだな
326Socket774:2014/07/16(水) 19:57:41.24 ID:dYBJvN+D
今オウルテックのSS-1000XPを使っていて、確か安売りで30000円ぐらいで買いました。
今度も同等品ぐらいを買おうかと思ってます。
327Socket774:2014/07/16(水) 20:01:42.09 ID:lSUt7pm3
>>318 5960Xを8C/8T(HTT=OFF)設定で使うなんて贅沢なことしてもいいかも。
328Socket774:2014/07/16(水) 20:03:35.84 ID:gYm5+T0H
>>318
4C8T使っちゃったら他の事できないのが痛いね
PC増やすのもめんどいし
329竹島は日本領土:2014/07/16(水) 20:16:04.35 ID:p0Mf/F3a
アメリカのショップが予約開始した模様
http://www.computerbase.de/2014-07/erste-preise-fuer-haswell-e-prozessoren/
330Socket774:2014/07/16(水) 20:18:14.82 ID:KCtz3xOv
>>328
サブ機で4770K持ってるからってのもある
一台だけならHas-Eに突撃したかも
331Socket774:2014/07/16(水) 20:31:43.91 ID:Qv82mqs0
ウソをウソと…
332Socket774:2014/07/16(水) 20:33:53.92 ID:HZv5/gjD
>>307
グラボは880Tiが10月に出るからそれまで待て
333Socket774:2014/07/16(水) 20:44:13.34 ID:TiL1bf3c
880Tiって幾らぐらいになるのかねぇ?
334Socket774:2014/07/16(水) 20:49:15.38 ID:retF5Yxn
5820Kでいいかもしれないな
335Socket774:2014/07/16(水) 21:03:56.04 ID:k8TwuEaV
>>332
来年の3月ころだと勝手に思ってたが
もう出るのかよ
336Socket774:2014/07/16(水) 22:49:00.57 ID:lSUt7pm3
>>334 出る前から妥協かよw もっと強気にいこうぜ。
337Socket774:2014/07/16(水) 23:27:08.86 ID:mdk5vjH+
>>326
紫蘇1250Wが2万ちょい
338Socket774:2014/07/17(木) 03:33:22.52 ID:+GxRc7GT
>>334
俺も冷静に考えると10万以上出して8コア買うより5万ちょいで6コア買って数年後に安くなった8コアでいいかもって気がした
339Socket774:2014/07/17(木) 04:37:46.93 ID:GCF8GZ2C
冷静になるなら、そんなスペック本当に必要か?ってところに
340Socket774:2014/07/17(木) 05:54:23.11 ID:WoXj/8Ke
エンコしない人なら4コアで充分
341Socket774:2014/07/17(木) 07:25:36.51 ID:YQrQxApa
貧乏人の妥協はスルー
342Socket774:2014/07/17(木) 09:16:20.43 ID:uFSDkq5Q
毎度の事だけど、貧乏人はスレッドを1アプリで使い切るか否かの発想しかないんだよねw
あれこれ1台でやりたい場合の事は一切考えないっていうw
で、ただゴミPCを何台も増やせばいいっていうゴミ屋敷的発想に帰結www
343Socket774:2014/07/17(木) 09:22:50.86 ID:5A5xJ7wr
>>298
まだ売ってねーのに勝ってるとか、お前未来から来たのかwww
344Socket774:2014/07/17(木) 09:44:21.09 ID:f7NFdKYr
あれこれ1台でやりたい人はDPとかマルチソケットに行くんじゃないの
貧乏だからシングルソケット買うけど
345Socket774:2014/07/17(木) 10:01:18.85 ID:uFSDkq5Q
Xeonは企業で買うもんだからなwww
個人は個人らしくi7に決まってんだろwww
346Socket774:2014/07/17(木) 10:07:22.87 ID:qCuFpIy3
ぶっちゃけ2台で使って片方エンコさせる方がストレスフリー
347Socket774:2014/07/17(木) 10:08:47.13 ID:mWX9K/sS
貧乏人は一台でなんでもやりたい
348Socket774:2014/07/17(木) 10:09:35.06 ID:uFSDkq5Q
ゴミ屋敷住みたくないっすサーセンwww
349Socket774:2014/07/17(木) 10:50:52.98 ID:8bl4Ld7D
>>338
賢い買い方
350Socket774:2014/07/17(木) 11:45:11.06 ID:TVAHDOKn
当時4万ちょいで買った3930K、当分使うしかないなこりゃ
351Socket774:2014/07/17(木) 17:57:32.22 ID:SuEtG2ME
x89が存在するのなら真面目にivyでも良かった
880Tiのおかげで欲しい気持ちが無くなって来た
352Socket774:2014/07/17(木) 18:16:42.16 ID:xKMgnAQm
http://www.crucial.com/usa/en/memory-ddr4
前スレのDDR4メモリのECCのページだけど、だいぶ安くなってね?
16G*4で1000ドルとかDDR3とあんまり変わらんと思うんだが
353Socket774:2014/07/17(木) 18:23:21.06 ID:AvWBjkrk
>>351
8コアも魅力だけどX99にはそれ以上の魅力があるからな、
チップセット更新のためにHas-Eが欲しいといっても過言ではないレベル。
X79はSATAとUSB周りの仕様が古すぎてなぁ・・・
354Socket774:2014/07/17(木) 18:32:38.29 ID:1GVv5oov
蓮Eの購入理由を捻出してるけどなかなか出てこない

IntelのUSBとSATA欲しさに10万以上出すのはアホらしいし
M.2やSATA Expressも考えたらけどPCI Expressで良いし
SATA6Gって言ってもHDDなら外部チップのUSB3.0で十分だし
SSDもシステムと作業領域の2台繋げれば十分じゃないかな

おまらSSD何台繋げてるの?
355Socket774:2014/07/17(木) 18:39:21.05 ID:2NrkJO/g
俺もそうやって買わない理由探してるよw
356Socket774:2014/07/17(木) 18:44:14.39 ID:AvWBjkrk
>>354
SSDはRAID0で128GB4台、
今はハードウェアRAIDカード経由してるけど、
RAID0だとハードウェアRAIDカード必要ないからM/Bに直接つなげたいんだよな。
RAIDカードはHDDのRAID5にも使ってるからそのまま流用するんだが。
357Socket774:2014/07/17(木) 18:45:35.78 ID:eHQdLpEp
とりあえず、M.2x4 SSDは鉄板予定
USB3.1も来てくれないかなぁ
358Socket774:2014/07/17(木) 18:51:22.67 ID:7fyel1AQ
でもなぁー
X79から変えたい
けどvgaも欲しい全部一気買いは無理ですし
359Socket774:2014/07/17(木) 18:53:19.90 ID:JMjgzb1Q
Ivy Bridge-E買っちゃった人が必死に物欲否定するスレですか?ここ
360Socket774:2014/07/17(木) 19:25:25.81 ID:rJIVqull
自作erは物欲が先に来るからな、買うにせよ買わないにせよ
理由なんて後からつけるもんだw
人に頼まれたとか必要に迫られた自作が楽しくない最大の理由は、
この自分自身の中のせめぎ合いを味わえないから。
361Socket774:2014/07/17(木) 19:38:50.68 ID:7ftPlC1I
6コアは飽きた8コアが安くないと話しにならん
Broadwell-Eで8コアミドルに降りてきたら本気出す
362Socket774:2014/07/17(木) 21:00:45.91 ID:padzHG7Q
シュリンク版で8コアにするわけじゃないじゃん、チップセットもX99だろうし
その次辺りで8コア降りてくるかもしれん
363Socket774:2014/07/17(木) 21:28:06.66 ID:1GVv5oov
俺はしょぼいRAIDカード使ってSSD×4台でRAID0を組んだ事あるけど
コスパ悪いしとにかく安定しなかった
2台くらいがちょうど良い
体感速度だと1台も2台も変わらないけどね
2台でRAID0を5セットみたいな使い方したい人はX99いいかもね

X99にするのに10万以上掛けるならRevoDrive買った方がドヤ顔出来るような気がするんだよね
SATA ExpressはRAID出来たりするのかしら?
っていうかそもそもSATAなの?PCIなの?どっちなの

物欲も所有する喜びもあるけど理由も希望も無いのに財布を開くほど俺は余裕ない
364Socket774:2014/07/18(金) 01:02:03.63 ID:V64uRZRX
5960X 1108ドル、5930K 632ドル、5820K 426ドルか。
5820のレーン数どうなるんだろうなあ。
365Socket774:2014/07/18(金) 02:02:59.81 ID:GiwI0W7a
6コアはSnadyみたく2コア殺しなんだろうな
366Socket774:2014/07/18(金) 05:43:34.33 ID:sr14iv5w
前情報だと5820k 価格2割UPぐらいだったよな(400ドル以下ぐらい
高すぎじゃね(日本だとこれで45000ぐらいか
367Socket774:2014/07/18(金) 06:10:01.65 ID:nWifGot4
>>365
砂ディー
368Socket774:2014/07/18(金) 06:26:53.96 ID:ktokEUEr
>>366
4930Kより安いじゃん、5820K選ぶような奴はレーン数使い切らんだろうし
OC耐性やハズレの割合は未知数だけどね
369Socket774:2014/07/18(金) 08:31:24.09 ID:Cpw7EJrv
>>364
5820kが間違えてるぞ
323ドル
370Socket774:2014/07/18(金) 08:45:52.12 ID:cgU+XmfG
間違ってないよ
371Socket774:2014/07/18(金) 09:25:57.46 ID:ncvSztix
あれ?$350とか言ってたのはどこいった?
372Socket774:2014/07/18(金) 09:45:43.23 ID:sr14iv5w
たしか
4820が323ドルだっけか→5820が2割ぐらいあがるってことで400ドルぐらい
米のオンラインショップだと426ドルで出てるぽいね
でも公式ではないから、まだ400ドルぐらいの可能性はあるみたいだ
373Socket774:2014/07/18(金) 10:07:00.91 ID:8Pve1vO9
もうPCの高スペックを自慢しても相手にしてくれる人間が減ったからHas-Eに行くのを躊躇してる俺w
374Socket774:2014/07/18(金) 10:19:39.53 ID:X55gQyeK
>>373
自分に素直になれ
高く売れるうちに売って、4790Kに行ったが後悔どころか満足してる俺がいる
375Socket774:2014/07/18(金) 11:37:10.03 ID:FJB5LQw4
376Socket774:2014/07/18(金) 11:42:43.83 ID:L+b++RRp
14万コースだな
377Socket774:2014/07/18(金) 12:37:05.29 ID:1tvWT5Ho
>>352
8Gx4で$547.99って初物にしては安っいな
378Socket774:2014/07/18(金) 17:39:33.02 ID:JFBxiVSR
95年か96年に、FMVとか35万くらいで買ったな。
メモリ買い足したけど記憶では16MBで6万くらいだったよーな。
379Socket774:2014/07/18(金) 18:39:58.66 ID:Bch647dz
>>
4コアで満足出来るのは今だけ。
そのうち6、8コアがディファクトスタンダードになるじゃん
380Socket774:2014/07/18(金) 18:42:58.87 ID:ktokEUEr
もっと省電力にならないとミドル帯に6コアは降りてないよ
省電力に成功しても熱密度でグリスに切り替えたちまったミドルは更に厳しい
381Socket774:2014/07/18(金) 18:59:08.18 ID:sqI1PnML
ミドルはGPU統合してそっちの高性能化の方向に行ってるからね、
微細化されてもその分iGPUに裂くだけでコア数増やすなんてことはしないんじゃなかろうか。
382Socket774:2014/07/18(金) 19:12:35.17 ID:fRacPkQ7
まだまだマルチスレッド対応のアプリ少ないしなぁ
アプリケーションがクロックでなくスレッド数に比例して性能アップするようになれば違ってくるんだろうけど
383Socket774:2014/07/18(金) 20:07:15.71 ID:4GLIBcZn
5930k買う予定だが
空冷4.5gで常用できないかねぇ

水冷は水漏れが怖くてなぁ…
384Socket774:2014/07/18(金) 21:45:05.76 ID:NqS4l8DV
i7-4960X:$999とかi7-4820K:$323という価格は1000個ロット時の価格だからな。
オンラインショップでの販売価格と混同するなよ。
385Socket774:2014/07/18(金) 21:52:06.55 ID:0aIXxUVo
>>383
アタリじゃないとムリっぽそう。
俺も5930K SLIで決めようかと思ってたら突然電源が逝きやがった。
そのために、準備してた1200Wが御釈迦になった。
386Socket774:2014/07/18(金) 22:18:29.05 ID:R8IQmI5G
>>385
1200wて、コルセアとか?
387Socket774:2014/07/18(金) 22:56:59.23 ID:+a+JxtCv
>>384
実際にはそれよりはるかに多い注文で安く仕入れるから、
店頭での販売価格は大体同じになる。
388Socket774:2014/07/18(金) 22:57:23.71 ID:vvD7/ncY
帝力じゃね
389Socket774:2014/07/19(土) 06:17:54.23 ID:L2pfbCdW
1ドル10円になればかなりうれしい。そういう時代ももうすぐだね。
390Socket774:2014/07/19(土) 07:30:05.66 ID:qQXlyDmq
発売日はいつだろうか
391Socket774:2014/07/19(土) 08:20:24.97 ID:WLzD9Mjk
>>385
何にそんな電力つかってんの?
392Socket774:2014/07/19(土) 08:24:26.56 ID:deVLQcwJ
漏れ電流
393Socket774:2014/07/19(土) 08:37:53.96 ID:4u82t+/e
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Intel_Xeon_microprocessors
Xeon E5-2667 v3 8C 3.2GHz 135 W

TDP 140WでQPIも使わないなら、まともな選別して3.3GHzくらいいって欲しい
ところだね。
394Socket774:2014/07/19(土) 08:49:47.33 ID:4u82t+/e
それと、E5-2600 v3のメモリクロックの定格はDDR4-1600〜2133のようだ。
5960Xは定格DDR4-2133でそれ以上はOCメモリっていうことで、実際どこまで回るかは
出てみないと分からなそうだね。DDR4-2666〜2933辺りが限界かな?
395Socket774:2014/07/19(土) 08:58:10.45 ID:deVLQcwJ
どっちかというとv3よりも後の後継プラットホームで
DDR4をどこまで使うかというところに効いてきそう
396Socket774:2014/07/19(土) 09:11:27.59 ID:4u82t+/e
>>395 Intel CPUの場合、AVX-512やAVX-1024とか、PCIeの帯域向上、コア数の
増大に合わせてメモリ帯域が欲しいんだろうけど、我々に恩恵のあるアプリって
まだ無さそうだね。
それと、VX-512とかAVX-1024とかで回路規模が大きくなったら、14nmや10nmに
シュリンクしても熱の問題で全力で動かせないんじゃないかって気がする。(今の
デビルでさえかなり厳しいみたいだから)
397Socket774:2014/07/19(土) 09:45:46.14 ID:deVLQcwJ
行列演算がメインのアプリの人がここいらにいるかも?
ナンテナ。
398Socket774:2014/07/19(土) 10:29:17.78 ID:bDKLP+Xa
行列じゃなくて並列ならここにいるノシ
8+8+8+8 で 4Way でCUDAを使いたいぞ。
電源どうするか、な・・・orz
399Socket774:2014/07/19(土) 10:46:22.56 ID:deVLQcwJ
巨大な電源1つで済ませるのではなく、ほどほどの電源を複数個(2個?)使うのはダメなのかしら?
400Socket774:2014/07/19(土) 10:53:08.87 ID:TN8f+LjO
でかいGPUカードはもうACアダプタつけてくれと思うの
つかライトニングで外付けにしてくれ
401Socket774:2014/07/19(土) 11:18:52.92 ID:db8oBqtc
>>393
来年に8コア3.2GHzが出るでしょ。3GHzはそれの布石。
402Socket774:2014/07/19(土) 18:52:02.29 ID:CM1lVkUR
8コアで4.2GHz位OC出来れば嬉しいけど
やっぱり難しいかなぁ
ゲームにも使いたいから単コア当たりの性能も欲しいんだよねぇ
403Socket774:2014/07/19(土) 18:54:06.79 ID:Xd2qDkHD
ゲームにしてもエミュとか使わないかぎりは
CPU性能はそんなにいらなくね?
404Socket774:2014/07/19(土) 19:18:31.58 ID:CM1lVkUR
>>403
BF4とか言うゲームやってるときは結構CPUも重要だったよ
最低フレームレート120fps以上にしたいし
4770K使ってたがOCした時明らかにfpsが上がったよ
意外にメモリ何かも効いてた
405Socket774:2014/07/19(土) 19:27:41.20 ID:Xd2qDkHD
>>404
なるほど
俺もBF4を遊んでるけど
60フレームの液晶だからな
120FPSともなるとCPUもじゅう要望なのか
406Socket774:2014/07/19(土) 20:52:14.01 ID:JNWQWW6C
5960Xを定格で静音にしたいんだけど、ケースとファンは何がいいかな?
Antec183PとSilverarrow?
407Socket774:2014/07/19(土) 22:31:55.18 ID:g7wQcOr3
Direct12が来年だから、再来年ぐらいだな
ゲームの本格的なマルチ対応は
408Socket774:2014/07/19(土) 23:02:55.07 ID:sRnOkwAK
あんまり期待できねえな
409Socket774:2014/07/20(日) 01:12:36.06 ID:ZCjesH5t
>>407 そうなったら、一気にDual Xeonで8Way SLIとかがブレークw
410Socket774:2014/07/20(日) 15:43:20.06 ID:uAYFxxX9
>>407
んー、「ゲームの」っていう乱暴なくくりで言うとDX12になろうが単コア性能だよ。
強い将棋AIがより早く打ってくるとか、シム系で気象や地形の物理演算させるなら効くけど。
ニンゲン様の入力に応答して一秒で起こる事を一秒で描画しなきゃいけないほとんどのゲームには
同じ仕事を分散処理させるような多コアの使い方は向かない。
411Socket774:2014/07/20(日) 17:04:48.17 ID:IlJnkGA/
>>410
もう古いゲームだがGTA4なんかはクロック差は無くとも
2コア→4コアで劇的にFPS上がった
GPUに投げる前の多数のオブジェクトの同時処理とかコリジョンとかは
マルチコアが生きるんじゃねえの?
412Socket774:2014/07/20(日) 17:08:03.25 ID:vFQuqHIL
そんなことより
そろそろベンチマークの結果でてこないかな
それでまじで買うかスルーするか決める

Sandy用のx99が出てくれれば
最高なのですが、
413Socket774:2014/07/20(日) 17:34:48.42 ID:u5f14gus
ベンチはよ!
5930Kと4930Kの差が気になる。
414Socket774:2014/07/20(日) 17:38:45.38 ID:uAYFxxX9
>>411
うんだから、DX12とか関係なく現にFPSあがったんでしょ?
それはGTA4が4コアを想定して作ってる(推奨に出てる)から2コアで遅いというだけの話。
結局は作り手の手間と、その手間が効くゲーム内容(演算内容)かどうか、そして
何コアまでを想定して作るかどうかによる。 DX12はその手間の部分が軽減されるだけで
今の4コアくらいまで6コア以上が普及しない限り「単純にコア数が効く」ゲームはこれまでと同じ。
単コア性能は同じ設計のゲームで単純に効くけどね。
俺が一番言いたいのはDX12=マルチ対応でもないし、マルチ対応=全てのゲーム(に使う演算)が
コア数だけ速くなるみたいな期待しない方がいいよ、という話。
415Socket774:2014/07/20(日) 18:58:26.85 ID:qdpeIxn9
>>411
http://news.nicovideo.jp/watch/nw751404

 続いてグラフ10は「Far Cry 3」のテスト結果だが,i7-4960Xのスコアはi7-3970X比でほとんど誤差レベルの微増に留まり,
一方,対i7-4770Kでは大きく後れを取った。
今日(こんにち)のゲームタイトルは,3DMarkのPhysicsテストほどにはマルチスレッドへの最適化が図られていないため,
6コア12スレッド仕様のCPUだとむしろスコアを落とす傾向にあるのだが,それが見事にここで確認されたわけだ。

最新世代のゲームエンジンとして知られる「CryENGINE 3.0」であっても,
6コア12スレッド対応のCPUは使い切れず,4コア8スレッド対応のCPUには,効率で及ばないというわけである。

「BioShock Infinite」の結果は,Far Cry 3とほとんど同じ,と述べていいだろう。
i7-4960Xはi7-3970Xより若干高いスコアを示すが,i7-4770Kには届かない。
416Socket774:2014/07/20(日) 19:48:58.29 ID:c+YnP03c
どうせ定格で比べてるとかそんなオチなんだろ、FinFET以降
4.5GHzに壁あんだから、その辺がシングルの上限
417Socket774:2014/07/20(日) 22:44:45.02 ID:vYdlC2HD
>>412
自分でさがせ、カス
418Socket774:2014/07/20(日) 23:09:09.44 ID:c+YnP03c
Ivy-EからHaswell-E変えるか本当に迷うな、水枕次第なんだが
419Socket774:2014/07/21(月) 00:18:03.80 ID:XSe3xkQN
>>415
その記事なんだがたぶん記者が間違えてるんだよ。

[E3 2012]欧米で9月の発売が迫る「Far Cry 3」がプレイアブル展示。
無慈悲な犯罪者集団に支配された島で,主人公の孤独な戦いが始まる
http://www.4gamer.net/games/134/G013441/20120609016/
>ちなみにゲームエンジンは,Ubisoftが独自開発した「Dunia Engine」
>の最新版が使われている。前作でも使われているのだが,Far Cry以外
>の使用例はほとんどないようだ。

前作ってのはFarCry2だね。

>Far Cry 3は,2004年にリリースされた「Far Cry」,2008年の「Far Cry 2」
>に続くシリーズ最新作だ。オリジナルのFar Cryを制作したのは,「Crysis」
>シリーズでおなじみのドイツのCrytekだが,その後,CrytekがElectronic
> Artsとパブリッシング契約を結んだため,Far Cry 2の商標権を持つUbisoft
>が独自にこのシリーズを制作することになった。

なのでCryEngine3のベンチは4亀には無いんだよ。
420Socket774:2014/07/21(月) 01:50:27.67 ID:3QluG1gk
>>419
http://www.4gamer.net/games/142/G014271/20130902038/
ゲームにおける性能はi7-4770Kが圧倒

「Crysis 3」のテスト結果も,GPUボトルネックによってスコアは丸まり気味であるものの,
全体としてはFar Cry 3と似たものになった(グラフ11)。
i7-4770Kをテストしたときにはi7-4770Kとi7-3970Xでほとんどスコア差がない結果となっていたが(関連記事),
あのときは,用いたGPUが「GeForce GTX 680」だったため,GPUボトルネックよるスコアの頭打ちが生じていたのだということが,
GeForce GTX TITANを用いた今回のテスト結果からはよく分かる。
 いずれにせよ,最新世代のゲームエンジンとして知られる「CryENGINE 3.0」であっても,
6コア12スレッド対応のCPUは使い切れず,4コア8スレッド対応のCPUには,効率で及ばないというわけである。
 もっとも,1920×1080ドット時のスコアが並んでいることからすると,
4xアンチエイリアシングと16x異方性フィルタリングを適用する「高負荷設定」を行った場合,
CPUの性能差を感じることはできなくなると思われるが。
421Socket774:2014/07/21(月) 02:02:04.37 ID:VTk8D2T9
エンスージアストの製品を後から出したって一般向けには売れないでしょ
Nehalemの時の製品の出し方の方がよかった
422Socket774:2014/07/21(月) 02:23:55.14 ID:znSO3n4m
>>411
セレDとi5じゃコア自体の性能が違いすぎやしないか
423Socket774:2014/07/21(月) 02:41:51.10 ID:XSe3xkQN
>>420
読み違えはすまんかった。
でも差が認められるベンチらしいものだとGPUはGTX690らしいので、TitanでもGPU頭打ちだったのでは?と言う疑問の余地があるかと。
自分が見てたのはVHQフルでAVG72FPSになってる。
4亀は標準設定で54FPS頭打ちなんだよね。
http://www.overclock.net/t/1423968/i7-4960x-biggest-flop-cpu-wise/30
424Socket774:2014/07/21(月) 02:45:02.99 ID:MrxMU1hr
Performance帯に次 4コアより多いのが来るとして 6コア?8コア?
それとも5年たっても来ない?
425Socket774:2014/07/21(月) 02:53:47.09 ID:XSe3xkQN
>>423
自己レススマソ
んで4亀はCPUのテストなのにTaitan使って54fpsしか出ない重い設定でテストしてるんだよね。
多分亀の標準設定はGPUのテスト用であってCPUのコア数による差を探るには不適切だったんだ。
426Socket774:2014/07/21(月) 02:57:13.59 ID:oQEKVPZa
>>424
さすがに5年後は8コアにはなってるだろうが3年以内だと難しいんじゃないかな
より性能を上げるために現在足りない技術はCPUコアではなくメモリの帯域だと思う
DDR4メモリの普及である程度は改善するだろうがそれでもDDR3の2倍にしかばらない
ハイエンドは4chでもいいけどパフォーマンス帯ではむりじゃないかな
一つの解決策としてオンダイメモリが検討されており、その結果しだいだと思う
それでもオンダイが導入されるのはサーバー用、ハイエンド、そのあとにパフォーマンス帯の順になるだろう
427Socket774:2014/07/21(月) 03:29:30.76 ID:MrxMU1hr
>>426
レスどもです

パフォーマンス帯が4コアに当分は留まっていそうだと納得できました
428Socket774:2014/07/21(月) 04:34:58.95 ID:AUqWUIJm
>>426
今でも6MBと8MBとで150ドルも差がつけてあるのに、どんだけオンダイメモリーつけられるやら。
DRAMじゃあどこにあろうとさして差が無いからオンダイする意味無い
SRAMならキャッシュと同じ集積度だからキャッシュ増やすのとコストとして同じだ
429Socket774:2014/07/21(月) 05:39:53.07 ID:7UcjYbaO
>>422
いや もっと昔LGA775世代の話
E6850→Q9650への載せ替えだったかな
430Socket774:2014/07/21(月) 10:50:30.47 ID:oQEKVPZa
>>428
ここで言っているのはDRAMといってもeDRAMね
現在メインメモリに使われている規格は互換性や普及お第一としているため性能が犠牲になっている
eDRAMはCPUメーカーで設計されるため互換性の心配は無く、IFによるロスも無い
eDRAMはCPUキャッシュのSRAMとメインメモリのDRAMの中間に位置する(機能的にも)
これによりCPUキャッッシュの削減によるコストダウン、帯域増加による性能向上につながる
ただ中途半端に終わる可能性もあるため注意が必要、バランスが難しいだろう
あと一般的にメモリは構造が単純で制御しやすいので安定動作のためのマージンは少ない
つまりOCしにくいと推察される

Haswellの高性能グラフィックスのカギ「Intel内製eDRAM」の詳細
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140310_638791.html
431Socket774:2014/07/21(月) 13:35:13.87 ID:e8AlIYjH
CPU-Z 1.70がHaswell-E対応したらしい。
432Socket774:2014/07/21(月) 13:40:20.49 ID:Mn/r8jDl
ハイエンドはせめてメインメモリとしてeDRAM64G欲しいよね〜
433Socket774:2014/07/21(月) 13:47:33.12 ID:e8AlIYjH
>>432 -Eがそうなる頃には-EPもそうなるってことで、QPI 4倍くらい速く
しないと駄目そうだね。
434Socket774:2014/07/21(月) 14:05:54.22 ID:doH82/1B
>>432
控え目で奥ゆかしい方ですね
435Socket774:2014/07/21(月) 19:57:55.10 ID:shM6Nao1
has-eが出たら4790k値下がり期待
そしたら4790k買う
436Socket774:2014/07/21(月) 20:23:18.27 ID:6g2FoVp3
>>435
値下がりするわけない。
437Socket774:2014/07/21(月) 20:33:01.60 ID:3wZkS/Im
これpen4の再来なのか?すげーTDP高いな。
438Socket774:2014/07/21(月) 20:43:03.59 ID:e8AlIYjH
OCしたらデビルみたいに急激に温度上がりそうだね。
439Socket774:2014/07/21(月) 20:43:15.19 ID:Qyo26LbN
4930Kは値下がりせんのかのぉ?
440Socket774:2014/07/21(月) 20:47:25.87 ID:vHnER2/a
問題は温度よりHaswellコア自体のOC耐性
441Socket774:2014/07/21(月) 20:50:24.41 ID:F35Q2Fbk
>>439
6万円台の4930Kより普通に4万円台の5820Kを買った方がいいのでは?
442Socket774:2014/07/21(月) 20:51:21.33 ID:xsFkI22Z
コアが大きい分冷えやすいってことは、ないですかね
443Socket774:2014/07/21(月) 20:59:25.14 ID:9ts3xsJZ
>>441
ところがメモリ価格で逆転する上にレーン数が残念なことに
444Socket774:2014/07/21(月) 21:12:34.83 ID:rUvkTq54
Has-E逝くなら8コアでしょw
445Socket774:2014/07/21(月) 23:30:06.18 ID:XSe3xkQN
2コア削った6コアに期待
446Socket774:2014/07/22(火) 02:46:03.85 ID:TUWNVdbs
>>443
そんなにレーンいらんでしょ
そこまで欲しい人は例え上位のとレーン同じでも眼中に無いだろうし
447Socket774:2014/07/22(火) 10:53:09.69 ID:93H4dald
関係ない横レスだが-eのラインナップをレーン数で差別化するのは
自傷行為だと思う。 迷走しすぎなんだよインテル
448Socket774:2014/07/22(火) 14:31:58.94 ID:hcHbnI5L
>>446みたいな奴も居るから強ち間違った差別化じゃないのかもな
449Socket774:2014/07/22(火) 14:51:30.72 ID:4/z1PfU0
Haswell-E買う層てどんなんだろう?
現状ゲームPCならコア数よりクロック差で4790Kのがスコア良さそうだし
やっぱりエンコード向けなのかな?
450Socket774:2014/07/22(火) 14:53:38.01 ID:JvV45RcX
>>449
ゲームでも8コアの方が性能上だ。最近のゲームはマルチコアに対応している。
451Socket774:2014/07/22(火) 14:56:11.85 ID:Zut5S3PZ
>>450
http://www.4gamer.net/games/142/G014271/20130902038/
ゲームにおける性能はi7-4770Kが圧倒

いずれにせよ,最新世代のゲームエンジンとして知られる「CryENGINE 3.0」であっても,
6コア12スレッド対応のCPUは使い切れず,4コア8スレッド対応のCPUには,効率で及ばないというわけである。
452Socket774:2014/07/22(火) 14:58:49.62 ID:IdCeMb/9
だらかマルチGPUだろって
453Socket774:2014/07/22(火) 15:03:34.33 ID:JvV45RcX
>>451
アイビー6コアとハス4コアを比べるてもね。ハス8コアとハス4コアだとスコアも違ってくるだろう。
454Socket774:2014/07/22(火) 15:10:35.39 ID:hcHbnI5L
理由つけて6コア要らないって思いたいだけだから放っておけって
455Socket774:2014/07/22(火) 15:10:50.38 ID:eumkv7E9
>>451
多分Titanでは力不足でGPU頭打ち。
4亀はもう少し軽い設定かSLI環境を用意すべきだった。
456Socket774:2014/07/22(火) 15:16:30.19 ID:4/z1PfU0
PCIExのレーン数がだんちだから8x8のSLIはやだ
16x16のSLIじゃなきゃやだって人には良いのか
457Socket774:2014/07/22(火) 15:17:24.11 ID:Zut5S3PZ
http://www.youtube.com/watch?v=bINLgcxuUAU

これ見ると、ゲームにおけるマルチコアの恩恵なんて4コア8スレッド以上はないみたいだけど
458Socket774:2014/07/22(火) 15:25:04.34 ID:NyG/ChTu
>>453
えっ、>>450って真性なの?w
459Socket774:2014/07/22(火) 15:27:15.72 ID:JvV45RcX
>>458
FF14ベンチで2600Kが990Xに負けていた。
コア数が多い方が有利に決まっている。特に同じハスなら。
460Socket774:2014/07/22(火) 15:28:54.03 ID:IdCeMb/9
>>456
Z98で3GPUだと8-8-4、4GPUだとスイッチ挟んで8-8-8-8
x79だとネイティブで3GPU16-16-8、4GPUで16-8-8-8
461Socket774:2014/07/22(火) 15:30:15.47 ID:hcHbnI5L
>>457
恩恵ないから何なんだよ、同じくらいOCできるんだから差なんて出ないだろ
2コアが無駄になるのがそんなに問題なのか?そんな貧乏性はE使う必要ないと思う
462Socket774:2014/07/22(火) 15:31:43.55 ID:JvV45RcX
XEONにハス8コアで3.2GHzで135Wってのがあるね。
463Socket774:2014/07/22(火) 15:31:45.44 ID:IdCeMb/9
Mantleならマルチコアの方がいいよ
464Socket774:2014/07/22(火) 15:33:36.50 ID:Zut5S3PZ
Mantleなんて、きちんと動かない時点で問題外
カクついたりするしね
465Socket774:2014/07/22(火) 15:36:18.67 ID:Zut5S3PZ
>>461
だから、ゲーム目的でHas-Eの選択は大して恩恵もないし、金の無駄だってこと
金持ちでコア数見てニヤニヤしたい人はど〜ぞ、勝手に買えばいい
466Socket774:2014/07/22(火) 15:40:01.62 ID:hcHbnI5L
>>465
別スレでエンコードで4930Kに迫るとかアホなことも書いてたよな?
理由つけて6コアより4コアの方で十分って思いたいだけならEスレ来るなよ、面倒くせぇ
467Socket774:2014/07/22(火) 15:43:33.04 ID:OhX4dCuW
>>465
別にお前にhas-eの価値を語られなくても勝手に買うわ
買わない人は来なくていいよ
468Socket774:2014/07/22(火) 15:45:32.42 ID:Zut5S3PZ
>>466
何で?
事実を述べてるだけで、なにかご不満でもw

エンコさせても4930Kと4790Kで時間にして2分しか違わないからね(俺のテスト結果で)
2コア差でもHasの優秀さに驚いてますがw
469Socket774:2014/07/22(火) 15:47:39.08 ID:VLomxErF
x99に興味あるだけだからなー
レーン数使いきれる気がしないんで
5820Kでいいかなとも思い始めてる
470Socket774:2014/07/22(火) 17:43:37.59 ID:jMMnbgVU
>>459
またFF14かよ、木を見て森を語るとはまさにこの事。
コア数に応じてリニアに性能上がり続けると思ってんのか?
そうだとしてお前が言う「有利な」5960Xを何GHzで回せば
FF14ベンチ(爆笑)で定格4790Kに匹敵するか言うてみい。
>>414から読み直してからな。
471Socket774:2014/07/22(火) 20:12:43.89 ID:8r5u/kuM
ま、用途は人それぞれ
他人の価値観まで否定する事は無いw
472Socket774:2014/07/22(火) 22:03:38.20 ID:3e7GBoYk
俺はX99が欲しいだけなんです
473Socket774:2014/07/22(火) 22:07:48.34 ID:3e7GBoYk
ベンチでは負けるかもですが
5960Xでゲームしてもグラボしだいじゃ60FPS下回るなんてめったにないんじゃないの?
474Socket774:2014/07/22(火) 22:10:24.33 ID:BsLJjDsQ
このままだと次のチップセットのMBでは百式がでそうだな
475Socket774:2014/07/22(火) 22:10:44.72 ID:PnFz5RRu
>>468
Haswell-e相手でもその程度の差なら
ハイエンド買う意味まじでないね
476Socket774:2014/07/22(火) 22:11:58.20 ID:t++9SQ0r
また乞食が他人の金の使い方にケチつけてんのか
477Socket774:2014/07/22(火) 23:12:20.54 ID:72lRnnO+
貧乏人は金持ちに噛み付きますからね
478Socket774:2014/07/22(火) 23:27:01.36 ID:IKr6ZpZd
俺は金持ちじゃないが5930Kでゲームメインのマシン組む。
どう言われても気にせんが>>450みたいな単細胞と一緒にされるのだけは
ま っ ぴ ら ご め ん だ
479Socket774:2014/07/22(火) 23:33:06.08 ID:IdCeMb/9
HaswellとBroadwellってオレゴンだよね?
480Socket774:2014/07/23(水) 00:26:41.42 ID:4CuZtla+
ゲームならpentium+高級グラボでおkだけど、CPUのランクが高いほど安心する
Has-E買う奴は日本の経済回復に貢献してくれる人間の鑑
481Socket774:2014/07/23(水) 00:42:07.66 ID:40Schiwn
3GHzってのが出し惜しみ。XEONから考えて140Wなら3.2GHzいけたはず。
そう言えば3.6GHzで8コアというバカがいたが。
482Socket774:2014/07/23(水) 00:55:52.02 ID:Zu1FydVe
まあハイエンドパーツはショップの利鞘小さいけどな
GPUとRAIDカードで24レーン使えれば何でもいい
483Socket774:2014/07/23(水) 03:59:28.74 ID:W6l+YZZZ
ID:Zut5S3PZ
いい加減消えてくれないかな、スレチじゃん
6コア以上のスレ来て4コアで十分とか語られても困る
484Socket774:2014/07/23(水) 06:13:23.97 ID:e/0a511a
ゲームやりつつ
キャプチャや配信したい人にはいいんじね?
485Socket774:2014/07/23(水) 07:51:06.91 ID:jwi63O1X
Ultra M.2に期待やね
486Socket774:2014/07/23(水) 09:32:55.00 ID:IOjOtXo9
まだゲームなんて言ってる奴いるんだw
487Socket774:2014/07/23(水) 10:06:06.59 ID:3FuiUmr7
自分はゲームしないけど、人様が何しようと勝手じゃね?
488Socket774:2014/07/23(水) 10:56:58.71 ID:S1RZElid
日本でHaswell-Eを買う人は30人でそのうち8コア買う人は5人くらいだと思う。
489Socket774:2014/07/23(水) 11:10:18.07 ID:tDCsg3qV
知識無い奴が分けもワカラズ店員のいいなりで無駄に8コア買って行く程度だろな
490Socket774:2014/07/23(水) 11:21:30.58 ID:YmGW0VZM
8コアは必要ないという風潮にしてASK税を下げさせる策略だな
491Socket774:2014/07/23(水) 11:38:18.97 ID:ZNB+eWhr
なぜかMSIの電源計算できるところに5930kがもうあるんだけどw
492Socket774:2014/07/23(水) 12:39:44.84 ID:EFnLjKA2
そりゃあESなんてとっくに出回ってるんじゃないか?
493Socket774:2014/07/23(水) 12:40:32.96 ID:Rx1GIY7Y
性能向上が鈍化してるから
i7買っておけば何年か使えるってのはあるよな
494Socket774:2014/07/23(水) 16:35:32.22 ID:gbwTxgVC
PenD→Core2みたいな革命は期待できないからな
あの時はPenMっていう無限のポテンシャルを秘めた
隠し玉的なのがあったからこそ起き得た革命だったが
今そういうのすらないし
495Socket774:2014/07/23(水) 18:24:41.17 ID:QXekMIKd
┌────┐
│РenM│
└────┘
呼んだ?
496Socket774:2014/07/23(水) 20:38:27.39 ID:tMYzWXS3
ゲーム機が仮にも8コアだからねえ。
ゲームエンジン自体はすでに8スレッド以上に対応し始めてるし、安コアでも数が生きる様に作ってくるだろうし。
それでもi7で十分だけどアドバンテージを数年維持しようと思ったらありじゃね。
497Socket774:2014/07/23(水) 20:39:18.98 ID:FXsIj93p
>>491
M/Bメーカーなら現物持ってても不思議は無い、
というかもうデモとかやってたのに持ってないと考えるほうがおかしいと思うがw
498Socket774:2014/07/23(水) 20:44:48.42 ID:YmGW0VZM
>>496
x86互換CPUだからPCにも転用しやすいよなあ
499Socket774
ゲーマーだけど5960x買う気まんまんですが
ギャンブルで負けるよりはマシと思い込むことにします