PLDS / PLEXTOR SSD 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
LITEONとPBDSの合弁会社PLDSがシナノケンシより引き継いだPLEXTORブランド
独自機能と安定した速度にFLEXSTAR全数検査による高信頼性(AFR0.5%)が売り

■リンク
公式及び代理店 : http://www.goplextor.com/jp/ http://www.links.co.jp/ http://www.aiuto-jp.co.jp/

■前スレ
PLDS / PLEXTOR SSD 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384581883/

※テンプレ全てはID:8q61pq2iを参照、別IDで追加された物は異なります
2Socket774:2014/06/16(月) 13:39:17.93 ID:8q61pq2i
■現行製品リスト 括弧内はIOPS

☆PLEXTOR M5S(TSOP) シリーズ 3年保証 9.5mm
★Marvell 88SS9187 / DDR3 256〜512MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/19nm)
・PX-0128M5S 128GB 6G Read/520MB(71k) Write/200MB(51k)
・PX-0256M5S 256GB 6G Read/520MB(73k) Write/390MB(70k)

☆PLEXTOR M5P Xtreme / M5P(TSOP) シリーズ 5年保証 7mm
★Marvell 88SS9187-BLD2 / Nanya DDR3 256〜768MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/19nm)
・PX-128M5Pro 128GB 6G Read/540MB(92k) Write/330MB(82k)
・PX-256M5Pro 256GB 6G Read/540MB(100k) Write/460MB(86k)
・PX-512M5Pro 512GB 6G Read/540MB(100k) Write/470MB(88k)

☆PLEXTOR M6 Series
【SATA6G】PLEXTOR M6S PX-***M6S [128-512G] 3年保証 7mm DevSleep 72TBW
・Marvell 88SS9188 / Micron DDR3 256〜768MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/A19nm)

【mSATA】PLEXTOR M6M PX-***M6M [64-512G] 3年保証
・Marvell 88SS9188 / Micron DDR3 256〜768MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/A19nm)

【PCIe】PLEXTOR M6e PX-AG***M6e [128-512G] 5年保証
・Marvell 88SS9183 / DDR3 256〜1024MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/A19nm)

【M.2】PLEXTOR M6G [64-512G]
・Marvell 88SS9183 / DDR3 ***MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC)

【SATA6G】PLEXTOR M6P [128-1024G] 5年保証 PlexTurbo(RAMキャッシュ)対応
・Marvell / DDR3 ???MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC)
3Socket774:2014/06/16(月) 13:39:46.74 ID:8q61pq2i
■終息製品リスト
☆PLEXTOR M1S - PX-64/128M1S 日本未発売 88SS8014 SAMSUNG MLC/51nm
☆PLEXTOR M2S - PX-64/128/256M2S 88SS9174 TOSHIBA MLC/34nm
☆PLEXTOR M2S Plus - PX-64/128/256M2S(M) 88SS9174 Micron MLC/25nm
☆PLEXTOR M2P - PX-128/256M2P 88SS9174 TOSHIBA MLC/34nm
☆PLEXTOR M3 - PX-64/128/256M3 88SS9174 TOSHIBA MLC/24nm
☆PLEXTOR M5 - PX-64/128/256M5 88SS9174 Micron MLC/25nm
☆PLEXTOR M5P - PX-128/256/512M5P 88SS9187 TOSHIBA MLC/19nm
☆PLEXTOR Ninja - PX-Ninja256 88SS9174 TOSHIBA MLC/34nm

☆OEM Buffalo SSD-NS/PM3P & S6TMPQ & S6TM3PQ
☆OEM CORSAIR Performance Series Pro
☆OEM LITEON S100

■ベンチマークソフト
各ベンチマークは特性が違う為、注意する事
AS SSD Benchmark : SSD向けで機能多数
http://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
HD Tune (Pro) : Pro版のみ書込テストが可能
http://www.hdtune.com/
IOMETER : 設定に難が有るが細かいテストが可能
http://www.iometer.org/
CrystalDiskMark : バグの為3.0.1以降を利用する事
http://crystalmark.info/
4Socket774:2014/06/16(月) 13:40:13.95 ID:8q61pq2i
■PLDS系SSD Q&A
Q.一部雑誌やサイトのテストで速度低下してる
A.「常時リードモディファイライト時に於ける速度」で広義の速度低下では無い
 またIOMETER等のMaxLatancyは(複数スレッドでの)任意のレイテンシであり
 転送速度が同期して0MB前後にならない限り問題にはならない

Q.じゃあ速度低下って何?
A.実使用におけるリードモディファイライトの頻発を主要因とした
 「一時〜永続的な書き込み速度の低下」が俗に速度低下と称される
 一般的にGC(下記参照)にて回復する他、SecureErase等で全回復も可能

Q.PLDS(OEM含)のSSDはどうなの?
A.GC回復量が大きく高速、通電40分程度で完了、M5Sは更に強化されたが、M5系後期では劣化、M6Mで復活?
 XP等Trim未サポート環境では効果は限定的、速度維持機構をTrueSpeedTechnologyと称している
 ▼Trim → OS側から通知された不要データに消去フラグを付与する
 ▼Gabage Collection → 不要データを消去し空き容量を整理する、各社挙動は異なる
 ▼Instant Restore → (抜粋)4kB未満のデータをキャッシュし4kBに到達した時点で書き込む

Q.結局どこが作ってるの?OEMモデルは?
A.企画とFW開発はPLDS、生産設備はLITEONと思われる、OEM品の機能は同レベル

Q.SATA3の6Gポートなのにベンチが異常に遅い、PCIeなのに遅い
A.非intel6Gポート、CPU側のPCIeスロット又はマザーボードで速度は異なる

Q.ページファイルやハイバネ切ったり、ユーザーフォルダ移動した方が良い?
A.容量と相談、ページファイルはメモリが充分なら小容量でも良い(無効は非推奨)

Q.一部RAIDカードで認識出来ない
A.初期出荷状態ではWWNを返さない製品がある為、FWUPを行う(変更点PDFを熟読)
5Socket774:2014/06/16(月) 13:40:52.26 ID:8q61pq2i
■M5系の変更点について
☆M5Pシリーズ【M5P Xtreme以降は後期】
コントローラは同一、FWとNANDが異なるが、FWは前期型でも適用可
・初期型NAND TOSHIBA 19nm MLC ToggleDDR2.0 BGA (PG/8k)
・後期型NAND Toshiba 19nm MLC ToggleDDR2.0 TSOP (PG/16k)

☆M5Sシリーズ【ハードウェア的にはM5P後期と同じ】
コントローラは88SS9174から9187へ、FWとNANDも変更、FWは前期型でも適用可
[公式アナウンス] http://www.links.co.jp/2013/02/post-8/
・初期型NAND Micron 25nm MLC ONFi2.x-Synchronous TSOP (PG/8k)
・後期型NAND Toshiba 19nm MLC ToggleDDR2.0 TSOP (PG/16k)

☆FWの変更点
FW1.03以降でTrim&GCの挙動が変更、一部領域のみ積極的に行うようになった(利点としては長寿命化か)
全域を対象としたWriteに影響が出る可能性は有るが、システムドライブ利用では問題にはなり辛い
http://www.cdrlabs.com/Reviews/plextor-px-256m5pro-xtreme-256gb-solid-state-drive/TRIM-True-Speed-and-Final-Thoughts.html

尚、M6Mでは挙動が改善されている
http://www.cdrlabs.com/Reviews/plextor-px-256m6m-256gb-msata-solid-state-drive/TRIM-True-Speed-and-Final-Thoughts.html
6Socket774:2014/06/16(月) 13:45:22.49 ID:8q61pq2i
 
以上テンプレ

新製品を追加、連続投稿制限用にテンプレのシュリンク(旧OEMや古くなった記事部分等)

これ以降追加されるテンプレもどきは意味を持ちません
 
7Socket774:2014/06/16(月) 14:58:21.50 ID:+0SKudDw
Q.独自機能のInstant Restoreって?
A.部分的に公表、4kB未満のデータをキャッシュし4kBに到達した時点で書き込む

Q.急な電源断等でキャッシュ中のデータはどうなるの?
A.データが壊れたり、化ける恐れがある。PLDSの場合、エンタープライズ用途は想定
していないため、電源が不安定な環境でのデータ信頼性は保証していない。

Q.結局どこが作ってるの?
A.企画とFW開発はPLDS、生産設備はLITEONと思われる

Q.OEMモデルは安いけど性能とか機能や品質は一緒?
A.FW/性能/厚さ等が異なるが品質(FLEXSTARバーンイン済)と機能は同レベル
 FW提供及びPlextool対応は現状PLEXTORのみ、保証はマチマチ

Q.SATA3の6Gポートなのにベンチが異常に遅い
A.増設用の他社製6Gポート(ASMedia/Marvell等)は遅いので要確認

Q.RAIDでの動作は保証されていないみたいだけど?
A.AdaptecやLSI Logicの動作確認テストに合格していませんので、保証外です。
http://download.adaptec.com/pdfs/compatibility_report/arc-sas_cr_02-14-13_series7.pdf
http://www.lsi.com/downloads/Public/RAID%20Controllers/RAID%20Controllers%20Common%20Files/MegaRAID_Value_Feature_Interop_List_SAS2.pdf

Q.ASUSやASRockマザーとの相性が激しいみたいだけど?
A.一部BTOメーカーではこれらの組み合わせでの受付が不可です。
---------------------------------------------------------------
「恐れ入ります、今回お選び頂いたパーツの構成に、問題がございます。
 現在、Plextor製SSD全般と、Asrock、Asus製のマザーボードの
組み合わせにおいて、全く起動しなかったり、起動はしても
暫くすると突然認識しなくなる等の、不具合が発生致して
おります。(当初は『M5S』シリーズでの現象でしたが、現在では
『M5P』シリーズも含め、全てで問題が発生致しております)」
---------------------------------------------------------------
8Socket774:2014/06/16(月) 14:59:12.79 ID:+0SKudDw
■M5Pro/M5P/M5PExtreme 初期型・後期型の違い

【初期型】
基板 : M3S - TT REV:01 (BGA)
http://jisaku.155cm.com/src/1361461564_ec351a9ee201d49a44f1081d7d8919c78564ef7b.jpg
NAND : 東芝 19nm MLC Toggle DDR TypeA (ページサイズ8KB/ブロックサイズ2MB)
http://jisaku.155cm.com/src/1361461564_d374adc075923a1b7917f47b54d4d47f867020c4.jpg

【後期型】
基板 : M6S - TSOP REV:01 (TSOP)
http://jisaku.155cm.com/src/1361461564_de5e8b6de01506e248b0e101ae9fcc9e10ca39f2.jpg
NAND : 東芝 19nm MLC Toggle DDR TypeC (ページサイズ16KB/ブロックサイズ4MB)
http://jisaku.155cm.com/src/1361461564_72e01287c84623e0759858e52547eec7fc18dec5.jpg

■判別方法
http://www.links.co.jp/2013/02/post-18/
M5P/M5Pro Xtreme等のパッケージデザイン、型番表記に関わらず製品パッケージ底面、
シール部分の赤枠に表記されている「3C」から始まる10桁の文字列でご確認いただけます。
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/m5p_m5pro01.jpg

        BGA(8KB/page)           TSOP(16KB/page)
128GB    3C01110133 / 3C01110134    3C01110141 / 3C01110142
256GB    3C01120104 / 3C01120105    3C01120134 / 3C01120135
512GB    3C01140039 / 3C01140040    3C01140045 / 3C01140046

■簡単な流れ
M5Pro Xtremeって何だ?新型?
      ↓
ファームが1.02になってるだけでハードは同じじゃね
      ↓
基盤変わってるしNANDもページサイズ16KBに変わってるっぽい
      ↓
あれ?既存のM5Pも新基盤でページサイズ16KBに変わってた
      ↓
    \(^o^)/
9Socket774:2014/06/16(月) 14:59:55.17 ID:+0SKudDw
■M5S 初期型・後期型の違い

【初期型】
基板 : M3S - M0 REV:01 (TSOP)
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/06/px256m5s_02.jpg
NAND : マイクロン 25nm MLC (ページサイズ8KB/ブロックサイズ2MB)
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/06/px256m5s_03.jpg
コントローラ:88SS9174

【後期型】
基板 : M6S - TSOP REV:01 (TSOP)
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/PX-0256M5S-1.jpg
NAND : 東芝 19nm MLC Toggle DDR TypeC (ページサイズ16KB/ブロックサイズ4MB)
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/PX-0256M5S-4.jpg
コントローラ: 88SS9187

■判別方法
http://www.links.co.jp/2013/02/post-8/
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/m5s.jpg

タイプ         PNナンバー            コントローラーIC     NANDメモリー
旧:PX-128M5S   3C01110125または記載なし  Marvell 88SS9174    Micron NAND
新:PX-0128M5S  3C01110183            Marvell 88SS9187    TOSHIBA NAND
旧:PX-256M5S   3C01120095または記載なし  Marvell 88SS9174    Micron NAND
新:PX-0256M5S  3C01120173            Marvell 88SS9187    TOSHIBA NAND

※上記以外に製品型番「PX-0128M5S」のタイプにおいてPNナンバー「3C01111032」の製品が一部混在しておりますが、
仕様は従来製品「PX-128M5S」と同等製品になります。
10Socket774:2014/06/16(月) 15:00:37.18 ID:+0SKudDw
■時系列まとめ

世間一般:仕様変更アナウンス → 仕様変更後の製品流通

リンクソ:仕様変更後の製品流通※1 → 消費者からHPの仕様と違うとクレーム多発 → だんまり 
→ 某大型掲示板で炎上 → ネット工作員を多数雇い火消しを図る → ますます炎上w
→ いっそ開き直った方がマシと判断 → 遅れに遅れて仕様変更アナウンス※2
→ 提携アフィサイトに全力擁護を要請 →  遅れに遅れて仕様変更アナウンス2回目※3
→ M5Sも性能が低下するとか某大型掲示板で炎上 → 遅れに遅れてM5Sも仕様変更アナウンス※4
→ M5P問題から何も学んでいないのかと某大型掲示板で炎上 → M5PファームVer1.02の重大なECCの不具合
からVer1.03をリリース → データが化ける、認識されなくなる等トラブル多発 → 公開停止
→ 同じVer1.03の名前で中身別物のものがリリースされる → これもトラブル多発 → その後もまともな
ファームは出ない → 新製品の開発/発表もストップ → 完全に忘れられた会社 → いまココ

※1
12月初旬(公式発表)この時点でのアナウンス(12月7日付)
http://www.links.co.jp/2012/12/post-13/

※2
仕様変更アナウンス(1月17日付)
http://megalodon.jp/2013-0124-1218-21/www.links.co.jp/2013/01/post-18/
http://www.goplextor.com/jp/index.php/news-a-events/139-official-announcement

※3
仕様変更アナウンス(2月1日付)
http://www.links.co.jp/2013/02/post-18/

※4
M5S仕様変更アナウンス(2月21日付)
http://www.links.co.jp/2013/02/post-8/


既に購入済みユーザーへの対応:未発表
M5P/M5Pro Xtremeシリーズのパッケージならびに型番表記の詳細:2月1日付アナウンスで公表
11Socket774:2014/06/16(月) 15:01:19.11 ID:+0SKudDw
■M5P ペケ改悪まとめ

・BGAからTSOPになり電気的な安定性に不安を残す
・それに伴い8枚→16に増えたNANDチップにより増える消費電力
・チップ増えた分、コントローラーの負担が大きくなる
・サーマルパッドの廃止による熱設計の変更
・ページサイズが8KB→16KBに変更したことによるセル消耗加速
・コストダウンでサーマルパッドが省かれたから、”ドライブの温度が設定温度を超えた時に,
Plextor FW の設計により即座に周波数を落とす機能(Drop Frequency)を起動させ,ドライブを守ります”
が発動して転送速度、IOPS大幅低下の可能性
・”Plextor FWのbuffer management方式の改良により無駄なGCの回数を抑え”
キャッシュに書き込みデータを保留する量と時間を増やすことを言っているのかもしれない。
けど、Intel DC S3700シリーズのような対策は基板を見た感じでは、初期型に比べ特段配慮されてる様には見えない。
http://images.anandtech.com/reviews/storage/Intel/S3700/review/DSC_8875sm.jpg (two 35V 47μF capacitors)
→ 不安定な電源下など瞬断が起こる環境で、データ喪失やデータ破損の危険性が高まった可能性


■従来のTSOPパッケージでは,高速バスの伝送に必要な電気的特性を得られないことが,
CSP採用の理由です.ダイレクト・ラムバスDRAMの仕様策定の初期段階では,筆者も技術的に枯れている
TSOPをなんとか使えないものかと,パッケージ・メーカとずいぶんと議論を重ねました.
しかし,プリント基板やパッケージを含めて厳密な伝送線路として扱わねばならない
200MHzを越える信号には,リードフレームという技術は不向きと結論せざるを得ませんでした.
http://www.cqpub.co.jp/dwm/column/naono/dwm0030naon4.htm
※CSP(Chip Scale Package)はBGAよりも更に小型なパッケージ。  

■BGAは,化学的に安定なポリイミドテープを採用することで信頼性が高く,
微細配線技術が活用できるため電気的な特性も確保しやすいなどの利点がある。
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2001/01/56_01pdf/b07.pdf
12Socket774:2014/06/16(月) 15:02:14.21 ID:+0SKudDw
■パッケージごとの電気特性
BGA >> TSOP
http://japan.renesas.com/products/package/characteristic/power_02/index.jsp
※QFPは4方向に足が出たパッケージ。TSOPは2方向。


■パッケージ別熱抵抗(熱抵抗が低いほど、放熱性が良い)
TSOP >> BGA
http://japan.renesas.com/products/package/characteristic/h_spec/index.jsp


【TSOPでXtremeじゃないFW1.02のベンチ】http://pc.zoznam.sk/plextor-m5-pro-256gb-ocz-vector-pozna-svojho-premozitela
【TSOPで新型番のFW1.02と旧型との比較】http://www.expreview.com/22661.html
【TSOPでXtremeじゃないFW1.02のベンチ(128,256,512) 】http://bbs.ngacn.cc/read.php?tid=5812272&page=1


↑高品質

M5P初期型、M3P、M3

-------------BGA採用の壁-------------

M5S初期型

-------------ページサイズ8KBの壁----------------

M5P現行型=M5S現行型

↓低品質


※M5P現行型とM5S現行型は基板デザイン、搭載チップ共に同一型番。
ファームウェアのわずかな違いのみ。(M5S現行型には速度リミッタ有)

M5P現行型
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/11/PX-256M5P_tsop-2.jpg
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/11/PX-256M5P_tsop-4.jpg
M5S現行型
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/PX-0256M5S-1.jpg
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/PX-0256M5S-4.jpg
13Socket774:2014/06/16(月) 15:02:46.10 ID:HXq7PQwq
 
   . 
 

  


   k
 
 


   
 
14Socket774:2014/06/16(月) 15:02:54.51 ID:+0SKudDw
「つまり別物ということでしょうか?」(1/10) ・・・某関係者談

「M5 Pro Xtreme」シリーズは「新シリーズということではなく、12月に公開となった
新ファームウェア(1.02)を適用した新デザインのパッケージと聞いている。JANコードにも
変更はない」とのこと。よって販売についても従来モデルのパッケージが無くなり次第、
順次切り替えていくとしている。もちろん販売価格についても違いはない。

ところが、ここにきて「M5 Pro」と「M5 Pro Xtreme」は別物であるという話が一部関係者の間で浮上。
そもそも内部の基板デザインからして異なるという話もあり、今後は異なるモデルとして扱われる可能性も出てきた。

http://www.gdm.or.jp/voices/2013/0111/16881


こっそり書き換えてくる可能性が高いから、魚拓取っとく。
http://megalodon.jp/2013-0115-1442-59/www.links.co.jp/item/px-128m5p-2/
http://megalodon.jp/2013-0115-1443-37/www.links.co.jp/item/px-256m5p-2/
http://megalodon.jp/2013-0115-1445-00/www.links.co.jp/item/px-512m5p-2/

http://megalodon.jp/2013-0115-1444-23/www.links.co.jp/item/px-128m5p/
http://megalodon.jp/2013-0115-1445-26/www.links.co.jp/item/px-256m5p/
http://megalodon.jp/2013-0124-1217-08/www.links.co.jp/item/px-512m5p/

PLEXTOR製SSD M5Proの製品型番表記とファームウェア「ver 1.02」について
http://megalodon.jp/2013-0115-1447-04/www.links.co.jp/2012/12/post-13/

Plextor SSD M5P/M5Pro Xtremeシリーズの仕様変更について
http://megalodon.jp/2013-0124-1218-21/www.links.co.jp/2013/01/post-18/
15Socket774:2014/06/16(月) 15:03:37.11 ID:+0SKudDw
M5Pのレビューだけどこれはマズすぎるだろ・・・ファームウェア作り直さないと
http://www.anandtech.com/show/6505/plextor-releases-firmware-102-for-the-m5-pro-promises-100k-iops/2

・4KBランダム書き込みパフォーマンス維持テスト

M5P (ver1.02)
http://images.anandtech.com/doci/6505/PC1.png
OCZ Vector
http://images.anandtech.com/reviews/storage/ocz/vector/scatter1sm.png
Intel SSD 335
http://images.anandtech.com/doci/6428/PC2.png
Samsung SSD 840 Pro
http://images.anandtech.com/reviews/storage/intel/s3700/review/samsung840prosm.png

>Wow, that's bad. While we haven't run the IO consistency test on all the SSDs we have in our labs,
>the M5 Pro is definitely the worst one we have tested so far.
>In less than a minute the M5 Pro's performance drops below 100, which at 4KB transfer size is equal to 0.4MB/s.

>What makes it worse is that the drops are not sporadic but in fact most of the IOs are in the magnitude of 100 IOPS.
>There are singular peak transfers that happen at 30-40K IOPS but the drive consistently performs much worse.

(訳)
>ワオ、これは残念だ。全てのSSDでテストした訳じゃないが、M5 Proは間違いなくテストしてきたSSDの中で最低の成績だ。
>僅か1分もしないうちにM5 Proのパフォーマンスは100IOPSを切ってしまった。これは4KB単位の転送だと0.4MB/sに相当する。

>更に悪いことは、この落ち込みが散発的なものではなく、実際のアクセスの大半が100IOPS以内に収まってしまった。
>稀に瞬間的な30000-40000IOPSの転送もあったが、継続的なパフォーマンスとしてはこれよりも遥かに悪いことになる。
16Socket774:2014/06/16(月) 15:04:14.79 ID:+0SKudDw
■世界のIntelさんの対応

インテルSSD 520 シリーズ (60GB, 120GB, 180GB, 240GB, 480GB) に搭載されている
AES (Advanced Encryption Standard) 暗号化機能に制限があることが確認されました。

インテルは、製品およびその品質に対して最大の努力を投じています。現在、インテルは
以降の製品に AES 256 ビット暗号化機能を実装するため開発に取り組んでおります。
2012年6月30日までにインテルSSD 520 シリーズを購入されたお客様で、128 ビット暗号化では
機能が不十分なお客様は、2012 年 9 月 末日までにインテル・カスタマー・サポートにご連絡ください。
該当製品の返品および購入価格の返金にて対応いたします。

http://www.intel.com/jp/support/ssdc/hpssd/sb/CS-033599.htm


■製造現場を都合のいい数枚の写真しか公開しないプ()に対して世界のCrucialさんは・・・
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=DvA9koAMXR8

■プ()さんの製造現場。
http://ascii.jp/elem/000/000/645/645374/Aging_c_685x472.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/645/645411/fac02_465x348.jpg

どう見ても数世代前のどこかの大手企業から払い下げられた設備です。本当にありがとうございました。
17Socket774:2014/06/16(月) 15:04:52.04 ID:+0SKudDw
■民法第570条
売買の目的物(SSD)に隠れた瑕疵(サーマルパッドがない、BGAじゃなくTSOPだった)があったときは、
第566条の規定を準用する。ただし、強制競売の場合は、この限りでない。

【解説】
善意の買主(=M5Pに劣化品が混じってるとは知らずに買った)は常に損害賠償の請求ができ、
目的物に制限(サーマルパッドがない、BGAじゃなくTSOPだった)が付着していることによって
契約をした目的(=例:高い金を出して目に見えない信頼性や安心感を得ること)
を達成することができない場合は契約を解除(返品)できる。悪意の場合(=今回の騒動を知ってて買った)
は担保責任は生じない。

契約責任説によれば、瑕疵担保責任は債務不履行責任の特則であると考えられるから、
買主は損害賠償請求権・解除権(=返品)のみならず、契約の効果としての完全な履行を請求
する権利(M5P初期型に替えろ)があるとされる。すなわち、瑕疵の修補を請求し、あるいは代物を
請求する権利もあるとされる。

本条が準用する566条3項によって、瑕疵担保責任が追及できる期間は、買主が瑕疵を知ったときから1年間に制限されている。

■最判平13.11.27
(中略)この消滅時効は、買主が売買の目的物の引渡しを受けた時から進行すると解するのが相当である。

【解説:例】
平成25年1月13日にM5Pの売買契約を販売店(例えばツクモ)と結び、即日商品の引き渡しを受けた場合、
商品購入時にM5P劣化品が混じっていることを知らないで買った場合、平成26年1月12日までは返品、もしくは
交換を販売店(ツクモ)に求める権利がある。

また、ネット通販で買った時の時効の進行は売買契約日からではなく、商品が届いた時から1年である。

【結論】
よって、364日使ってから返品するのが最もオトクである!
18Socket774:2014/06/16(月) 15:05:28.39 ID:+0SKudDw
■アフィとステマで細々と食ってるアフィ粕の苦しい提灯コメ

>>パフォーマンスや耐久性には影響なく、5年間の長期保証も同じです。
>>AKIBA PC Hotline!でM5 Pro XtremeとM5 Proのパッケージが紹介されていますが、
>>今買うのならM5 Pro Xtremeの方を選んでしまいそうです。
nueda.main.jp/blog/archives/006549.html

>>東芝製NANDの供給パッケージ変更による新リビジョンモデル。パフォーマンスや耐久性には影響なし
>>厳しい品質チェックもパスしているとのこと。5年間の長期保証も変わりないことから。特に違いを気にする必要はないだろう。
www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0118/17597

>>改良により性能面では同等とのこと
>>消費者としては特にM5 ProとM5 Pro Xtremeの差を気にする必要はなさそうですね
blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52331253.html

>>性能面では変更ないとのこと。
>>性能面の違いを意識する必要はなさそうですが、
>>価格面への影響がどうなのか、そのあたりが気になるところですね。
skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-4014.html
19Socket774:2014/06/16(月) 15:06:05.50 ID:+0SKudDw
■リンクスから返事が来た

昨年10月より仕様変更によりソフトウェアがNTI SSD Solutionに
変更となっておりますが、2つのソフト製品が市場に混在する状況に
対応するために、一定期間の間、希望される方にTrue Image OEM HDの
ディスク発送にて対応させていただいたものとなります。
仕様変更によるソフト変更となり、現在は市場の製品は新ソフトの製品に
置き換わっておりますことと、True Image OEM HDのディスクの在庫が終了
となったため、ディスクの発送による対応は終了とさせていただきました。
ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんがご了承のほどよろしくお願い致します。

なお、付属していたTrueImageはSSDへのデータ移行機能を中心とした
機能限定版となりますので、現在付属のNTI SSD Solutionは機能的に
大きな差があるものではございません。

以上お手数ですがご確認のほどよろしくお願い致します。


■ショップでの対応(一部店舗)

M5PのXTREME版 最新ファーム搭載(10万IOPS)以前のM5Pでついてたサーマルパッドついていません
http://jisaku.155cm.com/src/1358886024_79927fd2c28d3228388975c6517223294519ba09.jpg
20Socket774:2014/06/16(月) 15:06:31.95 ID:zN7X4HkY
>>1


テンプレは→ID:8q61pq2i

偽テンプレは→NGID:+0SKudDw
 
 
 
21Socket774:2014/06/16(月) 15:07:00.12 ID:+0SKudDw
■ここ最近のまとめ

・M5Pだけでなく、M5Sも中身偽装が発覚した。

・後期型M5Sの中身は後期型M5Pと全く同じであり、ファームウェアで速度に差を付けているだけ。

・M5PのファームウェアVer 1.02にECC関連の重大なバグが見つかり、1.03がリリースされるも
数日で突然公開停止 → 同じ1.03の名前で中身が別物のファームがアップされ混乱した。

・前期型1.03、後期型1.03共にトラブルが多発しており、認識されなくなる、データが化ける、
SMARTの値が異常値になる等、人柱専用ファームとなっている。Ver 1.01までは比較的
安定動作していたので、1.01以前の人はバージョンアップしないこと。

・M5P、M5S共にASUS、ASRockマザーとの相性が激しいことが発覚。BTOメーカーではこれらの組み合わせ
での受付が不可に。

・M5P、M5S等プレクスター製SSDはRAID動作をサポートしていないことが判明。他社大手は公式に
RAIDカードベンダーから正式に動作認証を得ている。


■M5P(xtreme含む)ファームまとめ

1.00 M5P BGAのみリリース。特にトラブル報告なし。
1.01 M5P BGAのみリリース。特にトラブル報告なし。
1.02 M5P BGA,TSOP共通。4KBランダム書き込みで性能大幅低下やECC動作の重大な不具合が発覚。
1.03(初期型) M5P BGA,TSOP共通。chkdskでファイル破損、認識しなくなる、S.M.A.R.T.が異常値を示すなど不具合多数。
1.03(後期型) M5P BGA,TSOP共通。同じ1.03のバージョン名で中身別物のものがリリースされた。1.03(初期型)の不具合は解決していない。
それ以降もコテ先のファームばかりで病巣は根治していない。完全に開発に匙を投げたと思われ。

---------------------------------------------------------------------------------------------
以上、M5P、M5S中身廉価版すり替え事件テンプレ終了
22Socket774:2014/06/16(月) 15:07:46.68 ID:+0SKudDw
■TSOPとBGAの比較(補足)

・TSOPの動作保証範囲は0〜70℃、BGAは-40〜85℃
http://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/backnumber/2004/11/p201-202.pdf

・BGAタイプのメモリチップは、従来のQFP(Quad Flat Package)のように各辺にピンを配置するのとは異なり、
ICパッケージの裏面全体を基板との接続用に使います。それにより、ハンダ付け不良などが
発生する確率が低くなります。その結果、より高速で信頼性のあるデータ転送を実現できます。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kdr2_800/kdr2_800.html

・ONFi 2.0はクロック同期式のDDRインターフェースを採用しており,第1世代(Gen 1)は最大133Mbpsのデータ転送速度を有する(写真17).フラッシュROMのパッケージは従来普及してきたTSOPではなく,BGAを推奨する.
http://www.kumikomi.net/archives/2008/07/40memcon.php

・JEDECの規定でFBGA(Fine pitch Ball Grid Array)を使用しています。DDR-DRAMで使用していたTSOP(Thin Small Outline Package)に比較して、寄生容量や寄生インダクタンスなどが低いため、信号特性として高い性能が得られ、実装面積も少ないのが特徴です。
http://www1.tek.com/ja/applications/design_analysis/ddr2_measure2-1.html

・従来から使われていてコストが安いTSOPと、電気特性に優れるがコストの高いFBGAのどちらを使うかの議論があった。
結局は、両方とも採用することになったが、これは、FBGAが量産効果でコストが下がってくるまで並存させるためだという。
基本的には、DDR系チップもFBGAへと向かう。TSOPとFBGAはパッケージが大きく異なるため電気的な特性も異なるが、
これはパッケージごとにデバイスのパラメータを変えて、データ(キャプチャ)ウインドウの幅などを合わせることで対応する。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010726/kaigai01.htm

・ONFI 3.0 forces Intel to move to BGA NAND packaging
ONFI 3.0ではNAND向きになっているNV-DDR2インターフェイスが用いられ、
転送速度は400MB/sまで高速化されますので、今までのTSOPパッケージでは対応しきれないため
BGAパッケージとなるとのこと
http://vr-zone.com/articles/onfi-3.0-forces-intel-to-move-to-bga-nand-packaging/12023.html
23Socket774:2014/06/16(月) 15:08:23.31 ID:+0SKudDw
一方サムチョンは・・・

大きな改良点が、NANDフラッシュの読み書き最小単位であるページサイズを、8KBから4KBへと変更したことである。

前モデルのSamsung SSD 830を含む、現行の多くのSSDが最小8KB単位でNANDフラッシュへアクセスするが、
Windows(NTFS)のクラスタサイズは通常4KBだ。Windowsは、必ず4KBの倍数のサイズでファイルへのアクセスを行う。
そのため従来のSSDでは、OS側から4KBのリード/ライト命令が来たときでも、NANDフラッシュへは必ず8KB分の
データ読み出し/書き込みを行うことになるので、ロスが生じてしまう。しかし、クラスタサイズとページサイズが一致する
Samsung SSD 840ファミリーなら、無駄なNANDフラッシュへのアクセスを防ぐことができるほか、ガベージコレクションの発生を抑え、
性能を最大限に発揮できるのだ
http://news.mynavi.jp/kikaku/2012/12/12/001/index.html


一方プレクスターは・・・

大きな改悪点が、NANDフラッシュの読み書き最小単位であるページサイズを、8KBから16KBへと変更したことである。

前モデルのM5P初期型を含む、現行の多くのSSDが最小8KB単位でNANDフラッシュへアクセスするが、
Windows(NTFS)のクラスタサイズは通常4KBだ。Windowsは、必ず4KBの倍数のサイズでファイルへのアクセスを行う。
そのため従来のSSDでは、OS側から4KBのリード/ライト命令が来たときでも、NANDフラッシュへは必ず8KB分の
データ読み出し/書き込みを行うことになるので、ロスが生じてしまう。しかし、ページサイズが2倍になってしまった
M5P後期型では、無駄なNANDフラッシュへのアクセスが更に増え、ガベージコレクションの発生を無駄に増やし、
性能を最大限に殺してしまう
24Socket774:2014/06/16(月) 19:42:57.37 ID:ZFnvVp+h
偽テンプレって云われてるのはSSDまとめ総合のPLDSの項で偽装騒動まとめ
にでも書いてれば、そう悪くないのに
25Socket774:2014/06/16(月) 19:50:44.83 ID:ZFnvVp+h
■Flash SSD まとめwiki(更新停滞気味)
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

で書いて更新してよ
26Socket774:2014/06/17(火) 13:25:21.59 ID:jHczjS7j
M6PはやたらPlexTurboを押している訳だけど
素の詳細スペック公表してほしい所
27Socket774:2014/06/17(火) 20:08:57.28 ID:YJGcggfi
ディスクキャッシュソフトは買うと数千円するから付属するならいいね。
SSDメーカー謹製なら安定性も期待できるし。
でも、
http://www.goplextor.com/jp/index.php/news-a-events/155-plextor--plexturbo--m6-pro--computex-2014-
> 停電時にデータが消失するというリスクも防止できます。
これはどういうことなんだろ。
28Socket774:2014/06/18(水) 16:56:39.40 ID:HxHIkLky
新ファーム来てるぞ
29Socket774:2014/06/18(水) 17:38:57.90 ID:2AuVXhSW
なんかリンクスアウトレットで安売りしてる
30Socket774:2014/06/18(水) 19:56:32.19 ID:P3nNnDbQ
アウトレットからメール来た
31Socket774:2014/06/18(水) 20:18:22.08 ID:iPCO7eUH
買ってきた後、初期不良のチェックってどうやってる?
Crystal Disk Infoといったツールの情報ってたんにSMART値を読んでるだけだから
初期不良を見分けることはできないよね?
32Socket774:2014/06/18(水) 20:23:22.07 ID:vYpOOezR
全域にデータFillしてみたり、初期不良期間に酷使する位しか無いでしょ
33Socket774:2014/06/18(水) 22:34:15.07 ID:iPCO7eUH
なるほど、まだSSDの初期不良を調べるツールって無いのね
HDDは各社ストレステストツールを出してたりするんだけどね・・・
34Socket774:2014/06/19(木) 09:46:47.11 ID:qmbaqx7N
>>33
それやると寿命に直結するから
数回なら気にしないでよいが、定期的にやってしまうとアウト
35Socket774:2014/06/19(木) 21:47:28.49 ID:L12TRe9Z
高評価ゲット後にSSDのパーツを安物に変更する手口が発覚 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/14/06/19/0411225/
36Socket774:2014/06/19(木) 21:58:07.20 ID:+nslPD5c
>>35
まんまプレクじゃねーか
37Socket774:2014/06/19(木) 22:29:03.36 ID:VppZHC4O
悪名名高いXtreamでもここまで露骨な劣化はしてないけど…
38Socket774:2014/06/19(木) 22:52:48.32 ID:55/qb2pI
プレク「え、みんな仕様変更の告知してないの!?」
プレク「よし、また次も仕様変更で行こう。みんなでやれば怖くない♪」
39Socket774:2014/06/19(木) 22:58:38.05 ID:yIcNwcIG
しかし安かろう悪かろうでも

「ともかく安ければ売れてしまう」現実
40Socket774:2014/06/21(土) 09:45:29.38 ID:qWyn4luS
M6eって、今開けて見たけどクローニングソフトすらついてないのか
せっかく高価なものなんだから何かつけてくれよw

まぁEaseusとかのフリーソフト使えば良いんだろうけど
41Socket774:2014/06/21(土) 10:13:26.42 ID:abvuG3LN
何かつけろとか言うけどそれってその分定価が高くなるだけなんだぜ…
42Socket774:2014/06/21(土) 10:48:56.12 ID:13M4B0Av
TrueImageなんか海門でもWDでもタダで配ってるやんけ
43Socket774:2014/06/21(土) 23:12:03.83 ID:gGvf6Kl5
海門かWDのHDD一つ持ってれば解決
4440:2014/06/21(土) 23:16:25.00 ID:ND6kOgo8
HGSTのしか持って無い・・・
WDの赤2T買って見る、どうせWHS2k11の増設考えてたし
45Socket774:2014/06/22(日) 08:19:48.89 ID:IWlwLYgc
>>42
機能に制限あるやん
46Socket774:2014/06/22(日) 11:25:59.18 ID:EiFeu6df
>>45
どの制限が困るんだい?
具体的に書いてみな
47Socket774:2014/06/22(日) 14:25:47.32 ID:IWlwLYgc
どうせそれを書いても「俺は」そんな機能使わないとかそんな批判しかないだろうから書かないよw
48Socket774:2014/06/22(日) 15:49:16.09 ID:ts7wiuRh
なら制限なんて気にするなよ
49Socket774:2014/06/22(日) 19:07:07.27 ID:QR+fwTsN
タダで使えるものと製品版を機能同じにする訳ないしな
5040:2014/06/22(日) 21:22:38.04 ID:VxamnDTw
WDの赤届いた、早速True Image WD Editionをインストールしてみたが
クローン機能が主体で、製品版であるリアルタイムバックアップ等は搭載されていない
まぁ移行専用と言う感じだな、まぁ普通にHG5dからM6eへクローン移行できた
51Socket774:2014/06/22(日) 21:43:41.55 ID:e+3jDoKV
?
52Socket774:2014/06/22(日) 21:59:54.28 ID:ts7wiuRh
増分バックアップのことを言っているのならOEMでも使えないぞ
53Socket774:2014/06/23(月) 07:05:14.82 ID:4QbAw+u9
OEMだから使えないんだろ?
54Socket774:2014/06/23(月) 23:00:47.64 ID:oW6v/9S5
付属品がOEMじゃなくて製品版そのものだと勘違いしてるんじゃね?
55Socket774:2014/06/24(火) 18:02:30.39 ID:pBxe4Ens
>28 に書いてある通り
M5Pro アップデート
PX-128M5Pro_1.07.iso Version: 1.07
PX-256M5Pro_1.07.iso Version: 1.07
PX-512M5Pro_1.07.iso Version: 1.07
update 2014-06-17

http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-5011.html
56Socket774:2014/06/24(火) 18:08:44.27 ID:jqRvpOeL
一昨日アップデートしたんだが、プチフリ多発で買い換えたくなってきた。
自分の環境だけだとは思うが。
57Socket774:2014/06/24(火) 18:51:04.27 ID:z+2GI+CU
M5Proか・・・
Windows8をインスコしてウヒョーと遊んだ後は埃かぶってるわ・・・
58Socket774:2014/06/28(土) 12:28:12.13 ID:4Yns4Hpl
エルミタージュ秋葉原 ? 特価品情報
http://www.gdm.or.jp/specialpriceCrucialSSD
PLEXTORSSD
「M5S」シリーズ PX-256M5S
2014年6月27日取材10,980円
SATA3.0/256GB/週末個限定特価
59Socket774:2014/06/28(土) 23:19:28.12 ID:uj12X1CV
M5P積んでるノートがBIOS制限でSATA 3Gになってるんだけど、M6PのキャッシュソフトってM5Pでも使えるようにして別売りしてくれないかなぁ
60Socket774:2014/06/28(土) 23:25:14.77 ID:TIKOMzFl
これじゃダメなん?
ttp://www.dnki.co.jp/pfb3/nox1/
61Socket774:2014/06/29(日) 08:29:32.47 ID:Z6V+GQET
ガンガンガン速くさい
62Socket774:2014/06/29(日) 12:56:59.87 ID:Yv/2cEus
>>60
おお、純正以外にもでてるのね〜
色々調べたらハイパーディスクキャッシュっていうソフトがそのうち無料化するかもって事でそれの体験版入れてどんな感じだか様子見中。
6340:2014/06/29(日) 18:48:01.01 ID:NHWFaipy
サブ機で使ってるM3Pが、遂にB2、BB、C4が記録されてしまった・・・
10000時間(カウントが正確ではない)、9TB弱のNAND Writeなんだけどなぁ

ついでにその瞬間にOS側で遅延書き込みエラーが表示されたが
SMARTでしか、客観的な状況証拠とならないけど、これは保証対象なんだろうか?
64Socket774:2014/07/03(木) 12:34:46.99 ID:G47ldTBg
芝が15nmへ本格移行したそうだが、また19nmから中身こっそり替えるのかね?
65Socket774:2014/07/03(木) 13:45:38.56 ID:Z84p87vM
それやったらもう買わんwww

19→19Aならまだしもね
66Socket774:2014/07/03(木) 14:32:43.78 ID:izURZJhW
PX-128M5Pro_1.07 今のところ特に問題なし
67Socket774:2014/07/04(金) 13:17:36.70 ID:a5pEk/IG
ファームウェアアップデートなんてこわーてよーやらんわ〜
うちの128M5Pro、まだ1.05だわ。
68Socket774:2014/07/04(金) 21:02:35.97 ID:FmZxlKH2
>>67
最初は様子見だけど、128M2をファームUPしないままでいたら、壊れたから
重要な場合はした方がいい。
69Socket774:2014/07/05(土) 01:08:13.30 ID:4ulXOzDb
安定性の改善が修正内容に含まれてたら当てるようにしてる
70Socket774:2014/07/05(土) 12:05:55.51 ID:hXulPdJk
俺なんて1.02のまま何の不自由もないw
71Socket774:2014/07/06(日) 07:08:55.01 ID:N11yspzt
不具合公式発表されてんのに古いままアピールw
バカってすげーな
72Socket774:2014/07/06(日) 08:32:23.76 ID:kaOR9p4m
BIOSとかファームアップ怖いって言う奴稀によく見るけど
よく自作やってられるな
73Socket774:2014/07/06(日) 10:03:10.49 ID:4MMbXMTx
そういう無駄なことはしないんだよw
74Socket774:2014/07/07(月) 03:58:07.96 ID:Kh32B8qK
>>72
メーカーPCでもBIOS更新の提供とかあるのにね。
BIOSやファーム更新怖いならパソコン使わない方が精神的に楽だと思うわ。
75Socket774:2014/07/07(月) 05:35:54.24 ID:I0rj/54I
プレクのファームアップはちっとも改善されないから秋田
76Socket774:2014/07/07(月) 11:07:02.28 ID:vx+gTWOx
韓国人実施の耐久テストで425TBまで正常に書き込め443TBまで書いたら翌日のデータ保持できなかったPX-128M5Pro、
ファームをアップしたら再度エラー出して死ぬまでに50TB以上も書き込めたってよ
ファームアップ結構効果あるんじゃないの
77Socket774:2014/07/07(月) 12:31:39.32 ID:54NvVcjq
400Tって通常使用で50年くらいかなw
78Socket774:2014/07/07(月) 13:52:45.25 ID:k0pdTT+S
>>74
怖いだとか一部の人間だけ、
たいした影響もないのにファームとかBIOS更新来てるからって必ずアップするのはただのアホ。
79Socket774:2014/07/07(月) 14:53:15.31 ID:hZuab0du
いやどう見てもアホはテメーだろ…と思ったら案の定だった
< URL > http://hissi.org/read.php/jisaku/20140707/azBwZFRUK1M.html
80Socket774:2014/07/07(月) 20:31:57.30 ID:NbAZXZ+P
M5Pの1.01見つけたんだけど
ダウングレードって出来るかな?(´・ω・`)
81Socket774:2014/07/08(火) 08:05:25.96 ID:e2YRmcyo
ID被ることあること知らないバカっていまだにいるんだなw
82Socket774:2014/07/08(火) 08:28:34.76 ID:keTLmyRX
いやどう見てもテメー本人だろ…と思ったら案の定だった
< URL > http://hissi.org/read.php/jisaku/20140708/ZTJZUm1jeW8.html
83ヘルシア:2014/07/08(火) 15:41:38.60 ID:Pa495hvo
引きこもりってこう言うの得意だよな
84Socket774:2014/07/11(金) 08:24:46.30 ID:4NAQd75b
みんなー、SATA接続のM.2だおー

PLEXTOR、SATA 6Gb/s(SATA3.0)対応の高速 M.2 SATA SSD 4製品発売
http://www.links.co.jp/2014/07/plextor-m-2-sata-ssd/
85Socket774:2014/07/11(金) 19:58:41.31 ID:A3CAALl7
M.2固定のネジって、SSDに付いてるんですか?
86Socket774:2014/07/12(土) 01:45:12.91 ID:9uLWzj4p
>>85
普通はマザボに付いてる
多分AINEXとかから今後バラ売りもされる予感w
87Socket774:2014/07/12(土) 15:29:25.32 ID:dt4orKEv
SATA接続のM.2ってなんの意味があるん?
88Socket774:2014/07/12(土) 15:49:39.55 ID:0Ewn52gF
mSATAってことじゃね?
89Socket774:2014/07/12(土) 15:58:12.87 ID:RpTZ1UM1
M.2であるメリットがない製品だな
90Socket774:2014/07/12(土) 17:52:22.34 ID:nshTuKWI
>>87
OS起動に小細工がいらないぐらいか?
91Socket774:2014/07/13(日) 00:45:57.21 ID:UvpzcK3I
>>84
おっ!?と思ったら、SATA接続かいな
92Socket774:2014/07/13(日) 02:53:17.30 ID:HbV/nM8I
m6eに1.03出たからヒャッホーしてFLASH.EXEしたのに、プログラムから
対象ではありませんと出た。

偽物なんだろうか・・・・
93Socket774:2014/07/14(月) 00:40:38.55 ID:0HPQk0jy
容量でファーム違うんやで
94sage:2014/07/14(月) 21:33:34.23 ID:kYJ4rsQ/
なにこれM6e1.03に出来ない
USBブートってどうやるんですか?
95Socket774:2014/07/15(火) 00:56:04.19 ID:uJiKAyPE
USB BOOTできるけどVerUP出来ないなコレ
どうなってるの。
96Socket774:2014/07/15(火) 01:58:52.13 ID:+jcRw7AP
M6S256の1.03アップ完了
普通にisoをDVDに焼いてDVDから起動し10秒かからずアップ完了
97Socket774:2014/07/16(水) 14:53:57.55 ID:srg4aziX
m6eはiso入ってないよ。

出来たエロイ人いるん?
98Socket774:2014/07/16(水) 16:10:36.82 ID:iiBio10N
>>97
君もしかしてUEFIを理解できてないひとなんじゃ?
99Socket774:2014/07/16(水) 18:44:18.48 ID:srg4aziX
>>98
UEFIないレガシーなBIOS板です。
100Socket774:2014/07/16(水) 20:13:15.49 ID:wy+DT2tE
オマエらヒトバシラーすら満足に出来んのか。
てか、まじで "googleからアク禁くらってんのか?" ってレベルだな。

ここ読め
http://freesoft.tvbok.com/tips/hddssd_tips/dos_boot_usb.html
101Socket774:2014/07/16(水) 21:50:43.20 ID:srg4aziX
上にも書いてあるが、俺もUSBで起動は出来るけど、
アップデート出来ないんだわ。
102Socket774:2014/07/16(水) 22:33:55.83 ID:wy+DT2tE
だ・か・ら なんでできねーんだよ
理由とかエラーとか書けよ
ちゃんとDOS動いてんのか? 動いてるならバッチ動かすだけだろーが
103Socket774:2014/07/16(水) 22:40:37.42 ID:9R7Od6KP
CDかDVDでやればいいじゃん
104Socket774:2014/07/17(木) 00:00:09.36 ID:peeo5tk2
問題なくUSBからUP出来ました
105Socket774:2014/07/17(木) 02:52:18.19 ID:bzxeamDi
おまえら優しいな。
よし。
ここの手順通りにしてみるか。
106Socket774:2014/07/17(木) 03:25:19.50 ID:X8hDnbBh
いまどき、焼くなんて作業してる人いるとかwwwウケル
107Socket774:2014/07/17(木) 03:43:41.72 ID:nDJPkyjZ
焼くったって物の数秒で終わるわけだし
ちんたら説明見ながらやるより早くて確実だと思うが
108Socket774:2014/07/17(木) 04:26:40.10 ID:CRx1d6yT
USBメモリの方が早く終わるし手間もかからないんだが…
ゴミも増えない
109Socket774:2014/07/17(木) 07:54:49.63 ID:kdCt2pKU
この手のを焼く時はRW使い回すから別にゴミは増えんよ
110Socket774:2014/07/17(木) 08:03:46.85 ID:CRx1d6yT
まぁUSBメモリの方が何かと便利やから覚えといて損はないと思うけどね
111Socket774:2014/07/17(木) 12:01:47.70 ID:bzxeamDi
お、出来ました。
ありがdクス。

32GのメモリだとDOSで起動できるものの、デバイスを見つけることが出来ず、
8Gメモリだとデバイスを正しく見つけることが出来て、"y"を二回押すだけで
更新できました。
112Socket774:2014/07/17(木) 20:58:58.87 ID:K71hbZEp
FW1.03にしてみたけど、何か変わった?
113Socket774:2014/07/18(金) 01:29:47.70 ID:skxC4kqe
USBメモリよりCDやDVDでブートさせた方が確実だし安心できるからそうやってる
114Socket774:2014/07/18(金) 10:36:37.22 ID:lUkUVJVn
>>113
確実という根拠が全く分からん
115Socket774:2014/07/18(金) 20:24:48.84 ID:xX598m3o
光学ディスクならいざとなったときに目視で読み取ることができるからな
116Socket774:2014/07/18(金) 22:08:25.59 ID:Z0Xp4QHB
なるほど
117Socket774:2014/07/19(土) 10:14:01.26 ID:O/LFR+SC
CrystalDiskInfoで見ると1.03に上がってないんだけど、失敗してるって事?
118Socket774:2014/07/19(土) 14:05:05.84 ID:XECTMymv
うんそう
119Socket774:2014/07/20(日) 06:05:31.77 ID:UVUYqnRS
M6eをM.2接続すると遅くね?1.03にしてもダメだった
120Socket774:2014/07/21(月) 13:42:56.47 ID:sjN0H4We
M.2接続ならXP941買わないと
121Socket774:2014/07/21(月) 22:18:21.43 ID:rB5a2Z3Z
よし。
XP941を買ってM6e基板に取り付けて調べてみてくれ。
122Socket774:2014/07/22(火) 20:30:09.51 ID:fAtZwFQ3
M5pなんだけど1.07にしたらフリーズしまくるようになった
ファームのバージョンダウンってできない?
123Socket774:2014/07/22(火) 20:51:16.50 ID:M5Ustptg
ファームアップってのはそういうもんだ
124Socket774:2014/07/23(水) 05:55:04.89 ID:n7YRgYTB
無改造iso でダウンはできないんじゃないかな。書き込みに先立って
モデルとファームバージョンを検出するところがあるから
そこを書き換えれば可能かも。CFDのM2P化でお世話になったisoは
CFDの型番が通るように改変されたものだった。

#もしかしてハードディスクが通るように改変したら恐ろしいことに?
125Socket774:2014/07/25(金) 07:07:54.00 ID:H0VBFNFH
今のは難読化されているから、それなりに頑張らないとダメかも?
後、他デバイスとはFirmFlashコマンドも違うから、まず通らない
126Socket774:2014/07/25(金) 23:35:45.39 ID:6LzHIBls
127Socket774:2014/07/26(土) 00:47:15.51 ID:4mkBqcI8
ランダムは遅くない?
128Socket774:2014/07/26(土) 01:07:26.53 ID:r4RbZEqj
久々にパーツとか調べてたんだけど、プレクもう忘れられてるね
今はクルーシャルが売れてるみたいだね
129Socket774:2014/07/26(土) 03:59:28.93 ID:glTreLQv
>>128
Intel:一部ハイエンドモデル以外Sandforce
東芝:耐久テストの結果が微妙
サムスン:韓国製お断りの人が結構いる

だからね
130Socket774:2014/07/28(月) 00:16:55.75 ID:Hs1hvlFV
CD-Rの頃の様な繊細さは感じないね。
131Socket774:2014/07/28(月) 01:36:40.22 ID:tFncYVrl
そりゃ、中身LITONだしな
132Socket774:2014/07/28(月) 20:14:23.99 ID:csynlkpw
>>122 妄想レスだがIRSTをMSAHCIに変更
133Socket774:2014/07/28(月) 20:25:15.14 ID:H9wtIqbd
>>132
横からだけど、やっぱりIRSTよりMSのAHCIのが良いのかな?
134Socket774:2014/07/29(火) 11:15:43.59 ID:EhlgkWRY
IRSTは淫用だと思ってる俺
135Socket774:2014/07/29(火) 20:20:07.46 ID:h5Zsi8KJ
SSDに限ったことじゃないけど
インボックスドライバが一番安定するから
特にストレージ系はwin標準ドライバがなににしても一番安定するね
136Socket774:2014/07/29(火) 20:36:31.34 ID:pNpcsV1E
音ドライバも標準が至高
137Socket774:2014/07/29(火) 20:45:42.32 ID:oaPT8Xl1
MS AHCI  バランス   モッサリ遅い    C
IRST    低域量感   低域強すぎ   A+
138Socket774:2014/07/29(火) 21:13:01.99 ID:Umvu/BNp
MSAHCI使ってたときにはLPMを切らなかったんだけど
IRST入れたらプチフリっぽくなったのでLPM切った。
やっぱりMSのが良いのかな。
139Socket774:2014/07/29(火) 22:31:23.37 ID:urs4C84x
IRST入れた方がベンチスコアけっこう上がるから入れてるけどなに俺レアケースなの?
140Socket774:2014/07/29(火) 22:47:46.87 ID:pNpcsV1E
余計なプロセス・サービス増えてると思うけど
141Socket774:2014/07/29(火) 22:54:30.81 ID:BpRL86Gq
俺は入れてないな
142Socket774:2014/07/30(水) 12:19:15.14 ID:PXtvCSWu
>>139
俺の環境じゃIRST入れてもインテルSSD以外ベンチ変わらない、
逆にインテルSSDだとIRST入れないと速度でない。
143Socket774:2014/07/30(水) 12:30:52.37 ID:SCWWqP3r
>>142
って事はIRSTは本来IntelのSSDのみに使用した方が良いのだろうか。
144Socket774:2014/07/30(水) 13:57:14.69 ID:PXtvCSWu
>>143
最近のはわかんないけど俺はそう解釈したよ
145Socket774:2014/07/30(水) 16:10:57.15 ID:O/S7YblW
デバイスでwindowsによる書き込みキャッシュ〜

これ、チェック入れたほうがいいの?
146Socket774:2014/07/30(水) 17:09:12.02 ID:4uMSMq9m
>>139
速度はストレージコントローラのベンダーが出すドライバの方が良い場合がある。
PLDSもIRST押してた気がするけどまあソースは知らない

一発の速度がちょっと良くても使用で安定しないと意味がないので
特別な理由がなければWindowsのインボックスドライバを使うべき
とにかく安定性重視で作られてるドライバだからね
147Socket774:2014/07/30(水) 18:47:24.51 ID:SCWWqP3r
>>144
IRST入れてはみたけどMSに戻したから
もうIRSTは入れない。
148Socket774:2014/07/30(水) 21:18:38.42 ID:eRH2e23I
IRST別にトラブルないけどなあうちでは
X79が「IRSTe」しか対応してなかった頃はそれはもう酷いもんだったが
149Socket774:2014/07/31(木) 02:20:30.04 ID:5OpLorbu
Lite-Onは8月5〜7日のFlash Memory Summitでエンタープライズ向けSSD二製品を発表する
http://www.techpowerup.com/203600/lite-on-showcases-enterprise-storage-solutions-at-flash-memory-summit-2014.html

P1P M.2 PCIe
Sequential Read 610 MB/s, Write 520 MB/s
Random Read 95K IOPS, Write 15K IOPS

N9S 2.5インチ SATA
Sequential Read 400 MB/s, Write 360 MB/s
Random Read 75K IOPS, Write 11K IOPS
150Socket774:2014/07/31(木) 15:07:46.14 ID:5ezYIMMj
ちなみにM6PROも「展示」される、発売時期は未定

また時代遅れな頃になってから発売されるんだろうな
151Socket774:2014/07/31(木) 20:08:40.32 ID:7W6r8bUx
m5m持ってるんだけどファーム1.06っていい?
152Socket774:2014/08/02(土) 09:25:28.08 ID:Kxqy4RQr
>>151
俺も、それ。
153Socket774:2014/08/02(土) 11:00:35.35 ID:JJ41CRRo
M6 Pro no hatsubai itsudesuka?
154Socket774:2014/08/02(土) 21:39:24.36 ID:ar7BGQQW
age
155Socket774:2014/08/04(月) 19:42:32.20 ID:2iefyN4+
90
156Socket774:2014/08/04(月) 21:54:38.44 ID:64JAgxZq
>>152
んじゃ入れてくるか
157Socket774:2014/08/04(月) 22:13:41.23 ID:NoTfhJB/
M5Sのファームまだ?
158名無し募集中。。。:2014/08/06(水) 14:53:56.11 ID:cfJ58iYV
128M2Pが特定フォルダにアクセスするとOSごと落ちるトラブル発生
フォーマットで使えるようになったけど原因が分からんだけに再発が怖いわ
15,000時間程度で壊れてもらっては困るよ
159Socket774:2014/08/06(水) 23:02:07.02 ID:zMpe2wM2
160Socket774:2014/08/06(水) 23:22:53.67 ID:BxzRXM5H
5年保証なんだからさっさと交換してもらえばいいじゃん
161Socket774:2014/08/06(水) 23:32:39.71 ID:GYgMD9Kx
ロリ・フォルダか
162Socket774:2014/08/07(木) 08:18:36.21 ID:IAJkUrsi
>>158
ファイルが化けてるだけだから問題ない
163Socket774:2014/08/07(木) 08:19:43.41 ID:FFeOA9Pj
十分問題だろw
164Socket774:2014/08/07(木) 17:09:10.06 ID:rw5RP+YQ
>>159
既に店舗には入荷している所があるみたいだね
以前は日本最優先とかインタビューで答えてたが
今は日本はどうでもいいんだろうな
165Socket774:2014/08/07(木) 17:32:09.65 ID:r4M7dUkM
M5S 3年保障だっけ?
166Socket774:2014/08/07(木) 17:32:13.83 ID:HkoUQA5E
どうでもいいと言うのは当たってるかもな。
勝手に改変したとかイチイチうるせーよ日本は
くらいに思っているのかも。
167Socket774:2014/08/07(木) 19:00:49.87 ID:w/sdmLgi
別に俺はLiteOnブランドでも構わんなw

LiteOn SCSシリーズ、WriteはM6S以上の速度となっている
Writeがそこそこ早い64GBが、ラインアップされるのが特徴

Keianから非PlextorのPLDS SSDが発売
http://www.keian.co.jp/products/products_info/scs_64_128_256l9s/scs_64_128_256l9s.html
168竹島は日本領土:2014/08/07(木) 20:17:52.57 ID:fVDjcBxY
けいあん!
169Socket774:2014/08/07(木) 21:22:43.49 ID:1wmsxpTu
PLEXTOR、“SATA 6Gbpsの上限性能”に達したSSD「M6 PRO」 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140807_661321.html
170Socket774:2014/08/07(木) 21:54:20.99 ID:w/sdmLgi
M5PxからRead5MB/s、Write0〜30MB/sの上昇と
RAM I/O Cacheソフト付、魅力に欠けるな・・・
171Socket774:2014/08/07(木) 22:04:10.18 ID:w/sdmLgi
エルミタだと、ハーフノードとなるA19nmプロセスNANDを採用と
寿命も劣化してる

ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0807/80978
172Socket774:2014/08/08(金) 08:32:04.43 ID:8E4lJgTn
性能向上をRAMキャッシングに頼りすぎると、
フリーズや電源断トラブル時のデータ消失が怖くなるな
とはいえ、SSDの転送速度がSATAの規格上限に達して久しく、
SATAeが普及するまでは各社とも差別化のネタが少ないから
補助ソフトウェア方面に手を出さざるをえないんだろうけど
173Socket774:2014/08/08(金) 14:17:38.45 ID:Ngfgv1u0
Euro圏ではM6Pが既に販売されているけど、レビュー上がってこないね
174Socket774:2014/08/09(土) 04:09:03.70 ID:4FRuldHx
>>173
そりゃバックオーダーだからだろ
175Socket774:2014/08/11(月) 18:18:15.66 ID:PGkysZuP
もうすぐ、28TB

まだまだいけそうだが
176Socket774:2014/08/12(火) 23:17:29.73 ID:xKmIztpA
1000TB書いてから出直して下さい
177Socket774:2014/08/12(火) 23:38:54.49 ID:kdBzm+aR
2年で6Tしか書き込んでません
100%を99にするにはあと何年かかるのか
178Socket774:2014/08/12(火) 23:43:42.13 ID:xKmIztpA
PlextorのSSDは、偶発発生含めた不良セクタの代替処理系で寿命判定するから
個体差としかいえないな

俺のM3Pみたいに、8TBで寿命96%になったり
300TB書いたM5Sが100%だったりね
179Socket774:2014/08/13(水) 00:55:49.95 ID:I7FzyFXB
M5S 速度低下起こらないしいいな、これ今のSSDはもっとすごいの?
180Socket774:2014/08/13(水) 15:25:43.95 ID:DCOoHrvn
最近のSSDは、寿命とか考慮してるのか、Trimを少し手抜きして
フルリカバリーまでは行わない、SecureEraseで回復するけどね

M5Sの初期ファームは、とにかく回復速度と回復率を優先しているから
若干W/Aが高い気がするが
181Socket774:2014/08/13(水) 16:46:59.16 ID:DCOoHrvn
軍用も想定された堅牢ノートに、Lite-On製SSDが搭載されている
やっぱりeMMC類がAutomotiveやFAで評価を得ているからか

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20140813_661576.html
182Socket774:2014/08/15(金) 16:48:15.12 ID:YWqKjj/A
m6eのファームを1.04に成功って出てるのに、crystaldiskinfoでは1.02表記のままだわ
これって失敗してるの?
183Socket774:2014/08/17(日) 13:55:27.20 ID:Tj4RK8r2
失敗してますん
184Socket774:2014/08/17(日) 19:47:40.93 ID:roSLPGAE
失敗したどころか・・・アーメン
185Socket774:2014/08/18(月) 06:35:58.52 ID:tXredXhq
他社のSSD買ってSSDでも温度情報取れるの初めて知った
温度情報取れないのってプレクだけ?
186Socket774:2014/08/18(月) 07:33:26.45 ID:TGmex6TY
温度を出す方が少数派
187Socket774:2014/08/18(月) 07:35:19.98 ID:2rOgINg1
今は逆じゃね?
188Socket774:2014/08/18(月) 09:47:31.45 ID:JdF8ZTKp
SSDで温度とかw
189Socket774:2014/08/18(月) 15:52:31.86 ID:dngJTc26
HDDでもチップの温度知ってると分かると思うけどSSDの発熱凄いよ
190Socket774:2014/08/18(月) 16:32:39.41 ID:JdF8ZTKp
新型、かなり性能はあがっってるの?体感できるくらい?
191Socket774:2014/08/18(月) 19:15:11.69 ID:JdF8ZTKp
plxのacronis true image使ってる人いる?
192Socket774:2014/08/18(月) 19:19:54.99 ID:qQBwK2NR
128M6Mの新ファームが出たけど相変わらずランダム4kがクソ遅い 
193Socket774:2014/08/18(月) 21:54:10.27 ID:IW23Zmzh
>>188
大容量のSSDを買った事が無い貧乏人乙
194Socket774:2014/08/18(月) 22:41:03.63 ID:BNXHZJAs
遅かれ早かれIMFTも3D NANDになるし温度管理は重要になるだろ
195Socket774:2014/08/22(金) 21:36:28.90 ID:MHu3Xd7x
2.5インチモデル M6 PROシリーズ|PLEXTOR|株式会社aiuto PCパーツ・周辺機器 総合代理店
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_1427.php

PlexTurboは有効と無効の切り替えのみなのかな。
500MBと1000MBの計測で差が大きいからキャッシュ容量は512MBくらいかも。
196Socket774:2014/08/23(土) 08:34:32.39 ID:FfF9zEyz
最強SSD「M5P」の神話復活か!?  PLEXTOR「M6 Pro」をチェック
http://ascii.jp/elem/000/000/925/925984/
197Socket774:2014/08/23(土) 10:02:25.64 ID:gbCQGV9z
PlexTurbpって快速SuperDriveみたいなソフトウェア(ドライバー)だよな?
原理的にM6Proじゃなくても動きそうな気がする。
ドライバー上で制限かけてれば無理だろうけど。
198Socket774:2014/08/23(土) 11:20:30.39 ID:YKYL/Cyq
「M6 Pro」シリーズの販売が23日よりスタート

http://ascii.jp/elem/000/000/926/926130/
199Socket774:2014/08/23(土) 19:10:49.56 ID:oWVEPTl1
M5Pから置き換えるほどの性能でないことは分かった
200Socket774:2014/08/23(土) 21:31:40.24 ID:guWdeyF7
M6PRO、FW1.01の変更点

・僅かなパフォーマンスアップ

・一部環境(名指し無し)での、データ整合性が起きる不具合の修正

・Devslp復帰後の安定性と応答時間を改善
201Socket774:2014/08/23(土) 21:33:51.69 ID:guWdeyF7
2行目おかしかった、データ不整合が起こる不具合の修正
202Socket774:2014/08/23(土) 21:51:43.69 ID:iSV7OFbO
特に見るべき点は無いな、M6Sとほぼ変わらん
何でこれがここまで遅れたんだ
203Socket774:2014/08/23(土) 21:52:03.08 ID:OIp2FM76
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『M6Pを買ったと思ったら、
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  発売日以前に既にFWが更新されていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
204Socket774:2014/08/23(土) 21:52:49.68 ID:OIp2FM76
いや俺は買ってないけどね・・・前期M5S使い
205Socket774:2014/08/23(土) 22:24:26.69 ID:hRwlwWQi
M5Pの256GBが手狭になってきたので、512GBを買いたい
San の Extreme Pro が9月だっけ? あれが出てからだな
206Socket774:2014/08/23(土) 22:52:59.26 ID:HF0ZOFB2
M5Pの256GBがまだ開封すらされていない。
初期の方のなんだけど。
組み込むのメンドクセ
M6P買うか!
207Socket774:2014/08/24(日) 18:56:03.17 ID:PAkpvaCu
オリオで30分ほど冷却モノ物色してたんだけど
M6Pは1個も売れてなかったな、複数個あったが
208Socket774:2014/08/27(水) 04:35:52.57 ID:wxvE+s5K
M5Pは50TBくらいが寿命?100TBはないよね?
209Socket774:2014/08/27(水) 11:15:06.74 ID:OQZcpKkd
PlexTurboってどうなの?
210Socket774:2014/08/27(水) 14:29:35.06 ID:fMZKIx4R
お前がたしかみてみろ!
211Socket774:2014/08/27(水) 17:19:31.51 ID:aJZOcm84
>>209
これがなかったら普通のSSDw
212Socket774:2014/08/27(水) 17:35:23.95 ID:/47kPssi
>>208
それが寿命なら俺のはとっくに壊れてる事になってしまう
213Socket774:2014/08/27(水) 19:52:13.81 ID:QofbpMVl
>>208
おれのM5Pもうすぐ300TBいきそうだけど健康状態100%
いったい何百TB書き込んだら100%から削れるんだろうな
214Socket774:2014/08/27(水) 20:19:07.20 ID:bMmowbUI
>>213
それ何で計ったの?
215Socket774:2014/08/27(水) 22:51:20.96 ID:pRnCa/PJ
そりゃCDIじゃないの?
216Socket774:2014/08/28(木) 07:48:50.63 ID:2GuBIQ45
>>215
CDI: トップ | Corporate Directions, Inc. 経営戦略コンサルティング ...

↑違うよね
なんかのツール(フリーウェア)だと思うんで、おせーて(←マジおせーて)
217Socket774:2014/08/28(木) 13:04:17.33 ID:N3mIyAJH
CrystalDiskInfo
218Socket774:2014/08/28(木) 13:41:19.59 ID:xTHjib70
あのソフト、フォントが汚すぎるんだけど
219Socket774:2014/08/28(木) 13:43:58.31 ID:SwpoqoW7
PX-AG256M6eを使っている人って少ないのかな。
M6P買うならこれもアリかなあなんて思ってみたりしたんだけど。
220Socket774:2014/08/28(木) 13:55:43.51 ID:01ubREwf
下記気にならないなら良いんじゃないの?

・割高
・2.5インチ的な意味で流用できない
・NGFFとして使おうとすると、保証が失効する
・PCIeスロットを1個潰す(実質x4形状)

※CPU側のPCIeレーンに接続しないと速度が出ない
※そもそもシーケンシャル200MB/s程度の違いは
  テンポラリ等に利用しない限り、殆ど恩恵を享受できない
※既にNVMeのSSDが見えてきている
221Socket774:2014/08/28(木) 14:10:04.63 ID:2GuBIQ45
>>217
それかーありがと
222Socket774:2014/08/29(金) 18:54:47.84 ID:vwynv63G
M6pro OS消失 & 突然死するんだけど…
223Socket774:2014/08/29(金) 19:14:03.34 ID:aLtxRHYw
>>222
kwsk
224Socket774:2014/08/29(金) 20:42:28.10 ID:vwynv63G
OSインストールしてドライバ入れてる最中固まる、
強制再起動してドライバ入れたもののWindows更新で固まる。
再起動するとブートドライブ無し… 別pcにつなぐと未フォーマット ((((;゜Д゜)))
なにかの間違いだろうと再度インストールすると途中で書き込みエラーが発生しアクセス不能になる
BIOS上で認識するもののアクセスするとハング、別pcでもアクセス不可 重量無いから文鎮にもなりゃしない
225Socket774:2014/08/29(金) 21:04:40.53 ID:adrG7z1o
なら捨てろよ、早く
226Socket774:2014/08/30(土) 04:30:14.48 ID:uSa0D1ux
>>224
典型的なクソケーブル使ったときの症状っぽいが
227Socket774:2014/08/30(土) 17:24:56.58 ID:FhNt9PAO
PX-512M6Pro
初期ファームウェア:1.00(1.01)
付属Plextool:1.1.4(1.1.5)
()は公式で公開されている最新Ver
228Socket774:2014/08/30(土) 18:01:56.87 ID:Q6vv4/j3
いろいろ調べると、書込60TBが買い替えの目安だな
229Socket774:2014/08/30(土) 20:30:11.85 ID:rg1lVNDR
CrystalDiskInfo_6.2.0で仕様変更されてた
>Plextor SSD M2/M3/M5 シリーズの NAND Writes 表示を廃止 (不正確な値が表示されることがあるため)

ホストよりNANDの方が3倍ぐらい書き込み量があったから
不思議に思っていたけど正確な値じゃなかったのね

M5P-128 3000時間で6948GB書き込み(ホスト)
まだまたいける
230Socket774:2014/08/30(土) 22:17:21.80 ID:X2x4IDlZ
>>229
> ホストよりNANDの方が3倍ぐらい書き込み量があったから
それは十分有り得る値では。
231Socket774:2014/08/30(土) 22:39:06.84 ID:Q6vv4/j3
正確な書き込み量を、調べられるソフトはないの?
232Socket774:2014/08/30(土) 22:52:36.93 ID:FhNt9PAO
CrystalDiskInfoのような第三者ツールの前に、純正ツールを思い浮かべないのかね
233Socket774:2014/08/30(土) 23:10:08.06 ID:r9sJT+vC
正確じゃなくても目安として書き込み量ほしかったな
他のに買い換えるまで6.1.14使い続けるしかないか
234Socket774:2014/08/31(日) 00:01:01.26 ID:rg1lVNDR
うろ覚えで書いてたけど3倍じゃなかった

http://i.imgur.com/7Q6KeLx.png
http://i.imgur.com/GsrCmL1.png
http://i.imgur.com/28vDdXw.png

ホスト:書き込み命令のデータ総量
NAND:書き込み命令を受けて実際にNANDに書き込んだ総量

こういう認識で良い?そんなに気にしなくていいのかな
235Socket774:2014/08/31(日) 00:14:30.45 ID:iz52AGQp
M5PはNAND以外の書き込み量も見れるのか
M5Sは何も見れなくなるからつらい
236Socket774:2014/08/31(日) 01:33:51.75 ID:EghhySPp
NAND値ならM5Sでも見れるけど
237Socket774:2014/08/31(日) 01:42:39.26 ID:EghhySPp
と思ったら1.15で読めなくなってるわ
238Socket774:2014/08/31(日) 05:07:59.76 ID:HDns/mg7
http://www.plextoramericas.com/index.php/download?task=view.download&cid=616

更新されてる?7月に?落とせないけど
239Socket774:2014/08/31(日) 05:24:23.29 ID:iz52AGQp
>>237
M5S用にCDI6.1.14も平行して使っていくことにするわ
240Socket774:2014/08/31(日) 05:26:27.84 ID:iz52AGQp
>>238
メアド登録すればURLが送られてくるよ、捨てアドでもおk
てか1.05ってだいぶ昔に出てたはずなのにしれーっと差し替えたのかね
M5Pのように1.06として出せばよかったのに
241Socket774:2014/08/31(日) 05:54:05.75 ID:HDns/mg7
242Socket774:2014/08/31(日) 07:58:50.51 ID:aipO4YSI
M6Pro(FW:1.01)
ID:09 Power On Hours Count
これが0固定。
CDIで見ると使用時間が0時間。
243Socket774:2014/08/31(日) 12:11:03.88 ID:J4Ohu27M
>>424
電源管理はどうしてる?
244Socket774:2014/08/31(日) 13:59:58.34 ID:2AUrpK+i
>>243
電源管理の設定
AMDだと使え無くない? 俺だけかw?
245Socket774:2014/08/31(日) 17:06:22.92 ID:mKfIQtzm
>>244
家は電源管理つかえてますね
246Socket774:2014/08/31(日) 17:09:33.04 ID:aipO4YSI
DevSleepの影響ですた(´・ω・`)
247Socket774:2014/09/01(月) 18:11:01.89 ID:4JhF9M52
PlextorのハイエンドSSD「M6 PRO」、無償交換 - 長期使用で性能低下
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/01/364/
248Socket774:2014/09/01(月) 18:16:01.32 ID:8AVweTeu
Plextor M6 PRO は最高のプロフェッショナル向け SSD です。
信頼性、安定性の面において最高級の安心感をお届けします。
249Socket774:2014/09/01(月) 18:18:26.34 ID:HbzRguRs
これかあ、店で性能とか聞いてみたら
いろいろ不具合があるみたいだからとりあえずやめとけ
と言われたんだよね。
次の入荷まで待った方が良いって。
250Socket774:2014/09/01(月) 18:37:10.59 ID:ig3qrH+8
来週にはもう対応版が入荷するなんて話してたけど、
だったら最初から対応版をだな・・
251Socket774:2014/09/01(月) 19:24:25.27 ID:L83UYYwF
× ハイエンド
○ 敗end
252Socket774:2014/09/01(月) 22:06:52.59 ID:Udx3JhQN
C6出るまで放置されるよかましなのかな
253Socket774:2014/09/01(月) 22:27:41.91 ID:+F+m6pwN
リンクスは放置か?見てみぬフリか?
254Socket774:2014/09/01(月) 22:30:53.60 ID:+F+m6pwN
つかM5P&S騒動の時もリンクスの放置が原因だった訳だし
糞代理店なだけか
255Socket774:2014/09/01(月) 22:35:19.49 ID:wUvQp0sS
リンクスはもう回収してるよ
店頭で売れる前にw
256Socket774:2014/09/01(月) 22:46:44.90 ID:L3ftcaLe
M3Pの頃は指名買い筆頭だったのに……どうしてこうなったorz
257Socket774:2014/09/01(月) 23:12:59.33 ID:cAb+6eCM
初期出荷分はベンチマーク用ですた。
次から本気を出す! by PLDS
258Socket774:2014/09/01(月) 23:19:11.00 ID:Pymi68T4
5台買って2台交換したからもう信用してない
259Socket774:2014/09/02(火) 01:22:50.62 ID:8KC2VB5c
もうPlextorはオワコン
260Socket774:2014/09/02(火) 02:32:23.89 ID:YxZd+upp
これからはバカみたいな書き込み速度のVector 150だな!
261Socket774:2014/09/02(火) 04:55:43.01 ID:DZQqDQeO
リンクス扱いのものはどうなるんだろ
262Socket774:2014/09/02(火) 08:27:11.57 ID:DhwEc26+
M5P初期型がピークだったな
263Socket774:2014/09/02(火) 08:37:52.37 ID:loG+3RCp
俺のM3Pは2台とも絶好調なのに。
どうしてこうなった。
264Socket774:2014/09/02(火) 09:08:18.69 ID:Y5bDPyGX
初期型は512GBで初期不良多かったじゃん
まあ、俺もその一人
265Socket774:2014/09/02(火) 13:25:54.86 ID:tqpiper+
M5S初期あたりがピークだったな
安かったし、性能も良かったし、寿命も長い
266Socket774:2014/09/02(火) 13:28:45.53 ID:2Do7KFCX
交換ってことはファームじゃ直らないのか
M3P〜M5P初期型までだったか
267Socket774:2014/09/02(火) 16:22:08.59 ID:zG8KVfep
何か想像以上に深刻な状況っぽいな
一度でも使用していたら=パーティション割り当ても含むんだろうが
未使用の状態だとして、自身でFWUPしても嫌だろこれ

なお、PlextorのWebサイトではバージョン1.01の
ファームウェアが公開されているが、
「一度でも使用していたら、ファームウェアの更新をしても効果は無い」
「未使用の状態だったら、ファームウェアのアップデートで改善する」
(アユート)としている。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140902_664663.html
268Socket774:2014/09/02(火) 17:17:23.04 ID:hPUDYyO/
ユーザーの声でどんどん改善されていきます
商品テストはユーザーの仕事です
269Socket774:2014/09/02(火) 17:30:51.99 ID:tjOVz2y6
完全に終わったな。
こんな大問題発売後に発覚って、まともな開発出来て無い証拠だろ。
今後わざわざPLEXTOR選ぶ奴なんているの?
270Socket774:2014/09/02(火) 19:34:22.86 ID:RpInckvq
サポートに申し込むと、着払いで送れときたが
取り外しが面倒だ(´・ω・`)
271Socket774:2014/09/02(火) 21:36:09.10 ID:2AnJp0ZF
>>267
何を持って「使用した」と言うのかね?
272Socket774:2014/09/02(火) 21:46:12.39 ID:ylpkVpyJ
http://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_184.php
ファームウェア1.00がどうこうの記載全部消えてる。
アップグレード交換ってなんだって感じw
もうさっぱりわからん。
273Socket774:2014/09/02(火) 21:56:09.19 ID:stD2EbEk
>>271
あたま、不便そうで大変だね
274Socket774:2014/09/02(火) 21:58:19.22 ID:9c0nbA1/
無償アップグレード交換w
275Socket774:2014/09/02(火) 21:58:48.91 ID:zG8KVfep
>9月2日(火)夜にWebサイトの情報を更新、「指導により本文を修正」(同社,詳細不明)した

PLDSから要因と状況が届いたが、アユートが馬鹿正直に書いたもんだから
はよ直せって、クレームが届いたのか?w
276Socket774:2014/09/02(火) 23:13:15.07 ID:bG61pP01
277Socket774:2014/09/02(火) 23:16:54.23 ID:bG61pP01
最強SSD「M5P」の神話復活か!?  PLEXTOR「M6 Pro」をチェック

復活できない・・・w
278Socket774:2014/09/02(火) 23:38:58.74 ID:ylpkVpyJ
もうまったく意味わからんねw
アップグレードってなんなのかわからんし、なんで交換しなきゃならんのか何一つ書いてないw
279Socket774:2014/09/03(水) 00:32:39.73 ID:1zEXosVf
ネットに一度出せば、消せないと知っていて
わざと実情を漏らしたんだよ
ちょっと悪質な代理店だね

ま、メーカーが悪いんだけどなw
ユーザーの側に立っているのは誰なのか?
280Socket774:2014/09/03(水) 00:37:05.05 ID:DtDoaMRp
リンクス扱いのFW1.0は終了フラグ?
281Socket774:2014/09/03(水) 03:37:47.65 ID:KGMRnOZz
>>267
>ちなみにアユートは9月2日(火)夜にWebサイトの情報を更新、「指導により本文を修正」(同社,詳細不明)したということで、
>パフォーマンス低下に関する説明などが削除されている。

隠蔽工作・・・
282Socket774:2014/09/03(水) 03:44:39.46 ID:s4NQNK6L
隠ぺい体質わらた
283Socket774:2014/09/03(水) 03:52:22.04 ID:PbfG2b7P
こういうやり方一番印象悪くすんじゃねーの?
284Socket774:2014/09/03(水) 04:01:59.87 ID:KGMRnOZz
M5系の仕様変更騒動に続いて、これでとどめかな
285Socket774:2014/09/03(水) 04:02:42.54 ID:0KGy9HnS
もうプレクも完全に終わりだな
輝いてたあの頃が懐かしい
286Socket774:2014/09/03(水) 05:06:35.31 ID:Bd8EdQLm
HOSだな
287Socket774:2014/09/03(水) 08:04:20.39 ID:bv6KizWx
CrystalDiskMark実行後のNAND GB written増加値

Plexturbo有効:
500MB 0
1000MB 9

Plexturbo無効:
500MB 12
1000MB 12
288Socket774:2014/09/03(水) 10:21:04.24 ID:a08eas/K
Plexturboの使い勝手等の感想がなくて買った奴が本当にいるのか疑いたくなる
市販のキャッシュソフトと比べてどうなんだ?
289Socket774:2014/09/03(水) 10:59:50.83 ID:s4NQNK6L
俺は正直買ったとしてもソフトはつかわんなあ
290Socket774:2014/09/03(水) 11:09:07.25 ID:a08eas/K
>>289
飛び抜けた性能でもないしPlexturbo使わないならそれこそ買う意味ないじゃん
291Socket774:2014/09/03(水) 11:41:42.45 ID:niv89OnL
アスキーが神話復活なんて書くから暗黒面が出てきたんだよ
292Socket774:2014/09/03(水) 14:20:01.08 ID:db+G6eWO
あゆ
293Socket774:2014/09/03(水) 14:31:52.66 ID:s4NQNK6L
>>290
そうだな。じゃあ思惑含みで正直に言うわ
買うじゃなくて、いまあるM5PやM3Pが将来修理したときに
M6Pで返ってきたら。だな
294Socket774:2014/09/03(水) 20:26:22.49 ID:1zEXosVf
保証できるのは未使用品だけです
一度でも使用した場合、保証は適用されません
295Socket774:2014/09/03(水) 21:29:57.43 ID:pNPeCRNs
M3P壊れる気配ねぇよ、たぶん壊れずに5年過ぎるわ
296Socket774:2014/09/03(水) 22:36:22.52 ID:JNGEzyrf
>>286
ダミー画面だけの俺に死角は無い
297Socket774:2014/09/04(木) 15:29:51.98 ID:QleM5a4k
M6Sの128GBは、331TB書き込んだところで
電源を1晩落としただけで使い物にならなくなったらしい

ちなみにE8は80のまま(Plextoolで寿命と判断する部分)正常表示
>E8が減少しはじめるタイミングはすでにSSDの寿命が尽きた後

http://xn--ssd-hz3g941m.com/?p=435
298Socket774:2014/09/04(木) 16:34:06.99 ID:1mu04b10
>>297
M6SとHG6qは300TB強で同じぐらいだね。
いろんな機種でテストをしてるようだから結果が楽しみだ。
299Socket774:2014/09/04(木) 20:37:36.42 ID:jmGEOzW5
>>297
東芝NANDってダメダメだな
300Socket774:2014/09/05(金) 00:06:40.64 ID:CfeMStJh
日本の東芝ってだけで、思考麻痺しちゃう人おおいもんね
301Socket774:2014/09/05(金) 00:22:41.71 ID:F7VGAGiF
東芝ってダメというより可もなく不可もなく
HDDも同じ
302Socket774:2014/09/05(金) 00:29:07.75 ID:RHTQqYnC
あんまり自家製でがんばるところじゃくて
組立メーカーのイメージ強いね

HDDはプラッタもヘッドもコントローラもメモリも外注だし
白物でも洗濯機のヒートポンプとかも外注だし。
あげだしたらきりがない
303Socket774:2014/09/05(金) 07:54:53.29 ID:qjcut3qX
HDDはIBMが最強だったからな
SSDは金を惜しまないならINTEL最強。普及価格帯ならcrucial一択だろ。今は。
初期の東芝SSDは良かったが、プレクと同じで良い評判が出来ると一気に品質落として
投資回収する姿勢は自作民をバカにしてるわな。一般人は騙せるけど、ネットで
検索すれば真実はすぐわかるし。
304Socket774:2014/09/05(金) 07:59:25.75 ID:Asji9Qj1
海外でもKingstonやPNYが同型番で中身変更したのが話題になったが
此処は幸いにも型番変えてるのが、唯一の良心と言うべきかw

>>303
東芝の場合、信者の声がいまだに大きいから騙される奴が多い
プレクの場合は、もう擁護される事も殆ど無いから
有る意味ユーザーが大人しくて良い気がする
305Socket774:2014/09/05(金) 09:01:22.17 ID:6wFUfNus
東芝って鉄板だったんじゃないの?HG5?
306Socket774:2014/09/05(金) 09:08:34.15 ID:CfeMStJh
別に、可もなく不可もなくだよ。
言い換えれば鉄板。

別に他に比べて突出して良かったなんてことはない。
基本的に細かい不具合はアップデートされないし、
筐体もコストダウンで安っぽかった。
看板が東芝じゃなくて他だったら別に人気は出なかったでしょう
307Socket774:2014/09/05(金) 12:53:23.36 ID:gVgyb0XX
東芝はCFDが劣化版をばら撒いて終了w
308Socket774:2014/09/05(金) 17:42:53.23 ID:Ce3Fmm9A
価格のバカどもならまだしも自作板にいて東芝没落騒動知らないってどうなのよ
309Socket774:2014/09/05(金) 18:32:05.18 ID:5sZ2lrt7
と勝手に没落したことにするチョンであった
310Socket774:2014/09/05(金) 18:56:01.56 ID:RHTQqYnC
没落まではしてないと思うけど、19nmNANDの限界は感じるね。

チョンはチョンであることをのぞけば、
書き込み総容量も、保証も、今は一番だと思うけどね。
継続利用やレスポンス含めても、安定性は高いし。
他社から3DNANDが出るまでは一人天下なのでは。

ただなにせ、850PROは日本でまだ売ってないんで・・・・。
840PROなら買う意味はないから、他に買うべきものがある気がするけども。
311Socket774:2014/09/05(金) 20:31:50.79 ID:MxSGDbid
寿命も速度劣化も酷いことになってて
それを検証したサイトを圧力かけて潰すクズっぷり
312Socket774:2014/09/05(金) 20:42:47.74 ID:5Mf/RDoX
芝信者の仮想敵がチョンということでお察しってところだな
313Socket774:2014/09/05(金) 20:59:26.35 ID:zvg8mwaM
リンクス販売分のはどうなったの?
314Socket774:2014/09/05(金) 21:53:20.92 ID:lG6Gwdbh
韓国が依存するサムスンと現代自動車、業績不振で共倒れ必至か
http://news.livedoor.com/article/detail/9200715/
315Socket774:2014/09/05(金) 22:29:15.43 ID:GU1ULGZK
チョン製品は水増ししていることが多いから何とも言えんな。
そのうち滅びるだろうけど。
316Socket774:2014/09/06(土) 10:36:52.18 ID:bEPGHw0V
メンテ?ってなんかいいソフトある?
defraggerの空き容量の〜とか意味ある?
317Socket774:2014/09/06(土) 11:52:41.33 ID:FpALppiC
318Socket774:2014/09/06(土) 11:55:40.35 ID:9PA8u4hH
>>316
defragger
defragger
defragger
319Socket774:2014/09/06(土) 12:43:45.82 ID:ZiOAk2rw
PC1'sで買ったM6Proはリンクスだった。
320Socket774:2014/09/06(土) 13:31:16.98 ID:o9NLunhQ
リンクスでもFW1.01なら問題ないんじゃないの?
1.00なら大問題だが
321Socket774:2014/09/06(土) 13:32:44.62 ID:A+RqFMPk
リンクス本当に売ってたんだ。
1.00既存はどう対応してるんだろうな
全く音沙汰無いから、まだ販売してないのかとおもったよ
322Socket774:2014/09/06(土) 15:02:34.13 ID:ZiOAk2rw
FW1.01だから問題ない。
FW1.00だったら、面倒くさいが。
323Socket774:2014/09/07(日) 01:11:13.57 ID:j6mdymRO
CFDのM2Pの128Gが、3台あるうちの2台が死亡ぽいんだけど
買ったソフマップに連絡すればいいのかな?
認識するけど、アクセスすると固まってしまう
不良セクタは結構出てた
CFDはファームの書き換えも出来ないから手詰まり?
324Socket774:2014/09/07(日) 05:39:57.93 ID:BIGnsk9d
ママに相談してね、僕
325Socket774:2014/09/07(日) 06:56:57.56 ID:D0QFL9zm
>>323
スレタイも読めないのかよ
326Socket774:2014/09/07(日) 10:23:58.06 ID:j6mdymRO
>>325
昔はCFDのもここで話してたんだよ、にわか♪
327Socket774:2014/09/07(日) 10:48:59.31 ID:goX4Z2QD
M6pro帰ってきたぜ。
USB3.0の変換ケースおまけしてくれた。
328Socket774:2014/09/07(日) 12:27:08.18 ID:D0QFL9zm
>>326
だからどうした?スレタイ嫁
329Socket774:2014/09/07(日) 23:12:24.29 ID:eXaMrf2L
変なのが沸いてたな。
ID:j6mdymRO気持ち悪い(´・ω・`)
330Socket774:2014/09/08(月) 03:05:19.80 ID:FxSeMTFs
CFDのもここで話してたというソースを出してからホザけってな
331Socket774:2014/09/08(月) 03:54:09.24 ID:ePV9qbxz
M2Pは死亡しやすいような
CFDのはHG6に交換か
332Socket774:2014/09/08(月) 10:28:17.30 ID:MWugoOly
キャッシュ1GBマダー?
333Socket774:2014/09/08(月) 11:02:54.39 ID:ECbQt8Vk
揮発性のキャッシュはあまり大きくするべきではない
不慮の電源断が起きた時の被害が大きくなるし、
大容量キャッシュに頼る前にコントローラーやNANDチップの素の性能向上に努めるべき
334Socket774:2014/09/08(月) 12:12:25.02 ID:YeFOtYko
WriteCacheが要るならM6Pでも買ってろって話

別に他のSSDでも、マッハドライブやSuperCache、EWFFilter等
幾らでも代替ソフトは有るし、1GBどころかメモリの大部分をキャッシュ化出来る
335Socket774:2014/09/08(月) 12:18:28.65 ID:43bQBexR
m5sで満足してるけど、まだ早いのは必要?
Osレベルで追いついてなさそうだけど
336Socket774:2014/09/08(月) 14:03:03.64 ID:2x67GAf/
そういう頭が悪そうな発言はやめて
337Socket774:2014/09/08(月) 23:28:19.99 ID:kHK4rADs
PLDS / PLEXTOR SSD 22
335 :Socket774[sage]:2014/09/08(月) 12:18:28.65 ID:43bQBexR
m5sで満足してるけど、まだ早いのは必要?
Osレベルで追いついてなさそうだけど

オンボードサウンド友の会 11ch
680 :Socket774[sage]:2014/09/08(月) 20:15:58.74 ID:43bQBexR
高音質USBケーブル買った
30CMで18000円だけど、透明感がすごい
338Socket774:2014/09/08(月) 23:33:33.30 ID:hSzRilBe
透明だと聴こえるのかな?
339Socket774:2014/09/08(月) 23:41:20.20 ID:Z8TP0ndS
脳内フィルタだよ
340Socket774:2014/09/08(月) 23:55:45.04 ID:hSzRilBe
あー、そうなのかあー
341Socket774:2014/09/09(火) 00:58:25.01 ID:/cKpX88V
電力会社コピペでもはっとけ
342Socket774:2014/09/09(火) 11:33:43.75 ID:bmdFHF2U
透明感wwwwww
343Socket774:2014/09/09(火) 11:34:37.32 ID:11HQpLQ5
プレクソ、リンクソの存在が透明なんだろ。
344Socket774:2014/09/11(木) 10:00:24.67 ID:5CBXNHsX
>>3のテンプレに間違いがあるみたい


■終息製品リスト
☆OEM Buffalo SSD-NS/PM3P & S6TMPQ & S6TM3PQ


■終息製品リスト
☆OEM Buffalo SSD-NS/PM3P
☆OEM CFD販売 SSDN-S6TMPQ / SSDN-S6TM3PQ
345Socket774:2014/09/13(土) 01:02:45.64 ID:D70p+as8
346Socket774:2014/09/13(土) 01:59:38.79 ID:CGrS3gY/
なんに使うんだよw
347Socket774:2014/09/13(土) 06:51:38.58 ID:m2Ky6ceK
SDカードが512GBになる世の中ですから
348Socket774:2014/09/13(土) 22:31:52.71 ID:irdcRpeG
>>346
普通にHDDと置き換えでデータドライブとして使うだけだろ?
俺は何年も前からバックアップ以外はSSDのみだぜ
349Socket774:2014/09/13(土) 22:49:32.59 ID:LZBgFty1
HDDスレでもそうだけど、最大容量更新するたびに>>346みたいな痴呆が騒ぐのは何でだろうね
お前は一生20GBのHDD使ってりゃいいじゃんって思うんだけどさ
350Socket774:2014/09/14(日) 09:55:29.07 ID:de1tPHmd
Extreme PRO M6PRO 850PRO
揃ってPRO付けたがるのはなぜか
351Socket774:2014/09/14(日) 10:06:59.79 ID:xNCLKRmm
エルミタージュ秋葉原 ? 特価品情報 http://www.gdm.or.jp/specialprice
PLEXTORSSD
「M5S」シリーズ PX-0256M5S
2014年9月9日取材9,980円(税抜)
SATA3.0/256GB/限定特価
352Socket774:2014/09/14(日) 10:45:23.23 ID:Tvd0hHCv
>>351
旧モデルの在庫かもな
353Socket774:2014/09/14(日) 10:48:51.37 ID:C1PJbxMo
PX-0256M5S
354Socket774:2014/09/14(日) 13:56:15.82 ID:BPqU6cGz
後期型か
355Socket774:2014/09/14(日) 15:38:46.10 ID:l6fdueya
うちのM5P 512GB初期型が
FW1.07書いたら、使用時間が10万時間を越えて、IO遅延とか出てきたんだが?

で、スレを見に来たんだが、プレクスタSSDは全部捨てた方が良さげだな。
356Socket774:2014/09/14(日) 19:57:25.51 ID:OlmJ4rWG
>>350
アマじゃ弱そうだから
357Socket774:2014/09/15(月) 00:00:31.78 ID:IvC1GMlC
>>350
アマチュアはプロに憧れるからな
ASUSのマザーもPROって付いてるモデルはなぜか良く売れ、その購入者の大半が自作PC素人w
358Socket774:2014/09/15(月) 00:04:03.55 ID:W6xu8BhC
semipro
nationalpro
worldpro
359Socket774:2014/09/15(月) 00:50:45.09 ID:bZREfTWC
パワプロ
360Socket774:2014/09/15(月) 08:02:12.21 ID:SQl58S61
SSD PRO-68K
361Socket774:2014/09/15(月) 08:46:10.57 ID:csIGw0iG
>>360
要木星装置っすか…
362Socket774:2014/09/15(月) 10:03:54.41 ID:Wysl/oCC
>>360
シャープのSSDですか?
363Socket774:2014/09/15(月) 11:35:13.56 ID:xO63osic
故障報告が少ないな
35TB書き込んでるから、そろそろ壊れそうで怖いw
364Socket774:2014/09/16(火) 09:56:23.79 ID:Ss6zDc1m
ギャグかよ
365Socket774:2014/09/16(火) 10:40:06.66 ID:MvXOu1h0
一桁間違ってるよなw
366Socket774:2014/09/16(火) 10:49:21.81 ID:pGUJEmZ0
クルーシャルのM4?最近出たやつ
これのメーカー書き込み限界?保障が50TBとかだった
これが、SSD買い替え目安と思うけど
367Socket774:2014/09/16(火) 11:15:12.03 ID:Ss6zDc1m
最近出たとかまたギャグかよ
368Socket774:2014/09/16(火) 17:28:49.95 ID:byloS/b1
歳を取ると、数ヶ月や数年でも「最近」になっていくのよ
369Socket774:2014/09/16(火) 20:42:05.43 ID:Rbe2ju4l
M4は確かに最近だな
370Socket774:2014/09/16(火) 22:06:09.14 ID:YizhbD8s
M3Pも最近だな
371Socket774:2014/09/19(金) 15:30:47.69 ID:owXxUZNV
アキバ店員のPCパーツウォッチ ( Plextor M6 PRO ) - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/shopwatch/20140916_666745.html
372Socket774:2014/09/19(金) 21:47:30.66 ID:ALoRU0a1
M6Pro FW1.00の交換品が送られてくるのが遅い。
10日以上かかってる。
373Socket774:2014/09/19(金) 23:47:39.98 ID:xGNzWNS3
>>372
あり得んな、ファームのSSとシリアル送って先出し後送りが普通(尼に毒されてる)のに
374Socket774:2014/09/20(土) 10:41:24.13 ID:U4Dn63fy
最近買ったM2Pがプチフリし出して、1年前にSecure Eraseして使ってたけど
いよいよリアロケート出したりし始めたから、そろそろ買い換えたい
ミドルスペッコPCでもM.2対応するまで、SSD買うのも待っていたかったんだけどね

んでんでんで、PX-G128M6eってどうなん?
PCI-E接続の方買おうかと思うんだけど
375Socket774:2014/09/20(土) 10:44:59.61 ID:U4Dn63fy
どうなん、っつーか
Core i5 2500K と AsusのP8Z68-V/Gen3 で
PX-G128M6eをOS起動ドライブにできるかが知りたいのです
376Socket774:2014/09/20(土) 11:09:56.35 ID:U4Dn63fy
ちょっと調べたら、M6Sでいいかなと思ってしまった
というか今は買うな時期が悪いだなこれ・・・
377Socket774:2014/09/20(土) 12:15:58.29 ID:z+RaEgQQ
最近買ったM2P

? 3年前の製品じゃん
378Socket774:2014/09/20(土) 12:32:05.65 ID:RSVKNc0N
これだけトラブル報告の出てるPLDSに突撃とかマゾすぎないか?
379Socket774:2014/09/20(土) 12:44:10.55 ID:U4Dn63fy
どこのSSDがええんや
M2Pの頃はプレクがコスパ最強だったろ
380Socket774:2014/09/20(土) 12:51:09.94 ID:U4Dn63fy
4年OS用で使ったHDDは、M2Pと世代交代させて
さらにキャッシュ等用として3年使ってるが
まったくエラー出ない

かたやM2Pは、2年目くらいで調子悪くなって
セキュイレ後も1年目(現在)で不良セクタ出始めたしな

プレックてもしかして質悪いの?
381Socket774:2014/09/20(土) 12:59:02.69 ID:bie0+PgB
手持ちのM2SMとM5Sは問題ないが
M2P死んだ、M3Pはこの前不良セクタが出てM500に変えて放置

どうもPシリーズと俺は相性がよくないらしい
382Socket774:2014/09/20(土) 13:45:55.76 ID:U4Dn63fy
なんかCFDなんかが良く見えてきてしまった
SSD業界もまだまだ魑魅魍魎が跋扈してる状態なんだな
383Socket774:2014/09/20(土) 14:06:53.17 ID:bie0+PgB
それはない
384Socket774:2014/09/20(土) 14:34:18.80 ID:U4Dn63fy
東芝>CFG>プレ≧インテル長友>その他

こうけ?
385Socket774:2014/09/20(土) 14:42:53.56 ID:R8SOHzh0
左からダメな順?
386Socket774:2014/09/20(土) 14:44:53.69 ID:RSVKNc0N
わざとだろうがネット掲示板は標準語で書けよ。
読みにくいわ。
387Socket774:2014/09/20(土) 14:51:39.03 ID:U4Dn63fy
cfd買ってssd turbo boost導入するのがナウの最新トレンドみたいだね
388Socket774:2014/09/20(土) 15:14:53.31 ID:U4Dn63fy
僕将S6T128NHG6Q購入決意表明
389Socket774:2014/09/20(土) 16:23:30.11 ID:oXH7KEBc
>>387
ぶっちゃけあれいいよ。
ただSSDには使ってない。もともと速いからベンチ以外では使う意味が感じられなかった。
あれのいいところは、対象SSD以外にもう一個任意のドライブに使えるところ。
HDDを指定しとけば目に見えて反応よくなる。ベンチ以外の普段使いではっきりと効果実感できるのでオススメ
390Socket774:2014/09/20(土) 17:10:02.22 ID:U4Dn63fy
プレクの兄弟達よ、すまない
俺はCFD教に入信することにした
世話になったな
391Socket774:2014/09/20(土) 18:45:34.87 ID:VwB/8eoq
>>389
これってインテルスマートレスポンスと何か違うの?
392Socket774:2014/09/20(土) 19:29:11.90 ID:U4Dn63fy
>>391
ISRTはHDDDドライブに対してでしょ
393Socket774:2014/09/20(土) 19:49:17.31 ID:VwB/8eoq
じゃあこれは、何をしてるの?SSD同士でRAID?
394Socket774:2014/09/20(土) 19:56:32.40 ID:VwB/8eoq
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1275284136/
こうですか?わかりません
395Socket774:2014/09/20(土) 20:02:47.97 ID:U4Dn63fy
さすがにCFD規模でそんな詐欺は

ってIOじゃねーか
Ramphantom使ってるわw
396Socket774:2014/09/20(土) 20:04:20.56 ID:jDI3o5va
マッハドライブ系の奴で、公開中止になったの何だっけ?
397Socket774:2014/09/20(土) 21:15:51.32 ID:RSVKNc0N
オレのM5Pは1PB書き込み済み。
凄まじく使い込んでいるぜ!



なわけなくて、FWの不具合っぽい。
あー捨てたい。
398Socket774:2014/09/20(土) 21:54:54.13 ID:f34YOaPp
CFDのおまけのプチフリバスターは、最新版のでかなり安定したからな。
結構安心してつかえるようになった。

M6PROのキャッシュがDDR3なのは、やはりいいのか?

M6PROにもプチフリバスターや、evoのRapid Mode みたいなのがあるのですか?
399Socket774:2014/09/20(土) 23:21:28.44 ID:7Ajvry8L
M5Pro128からMX100の256に買い換えました
FWに悩まされる日々とはおさらばです
400Socket774:2014/09/20(土) 23:22:55.36 ID:Tf52GB8U
m4はもう見捨てられてます。
FWに悩まされる日々とはおさらばです。
401Socket774:2014/09/21(日) 10:08:45.73 ID:nLeVEX2m
>>391
IRSTはSSDをキャッシュにする仕組みでしょ
まるっと100%全く別物
たかが自作pcとはいえ、ドキュメントよむ癖はつけとけ。特にIntelのなんかは詳しいのしっかり出してくれてるんだから
402Socket774:2014/09/21(日) 10:13:02.49 ID:w1Q7XD29
intelのドライバはもうだめだなw
ネットに繋ぎたがるし、余計なものサービスに追加したり
403Socket774:2014/09/21(日) 10:22:42.44 ID:yKCMhkaO
>>401
君 ISRTと間違ってる
404Socket774:2014/09/21(日) 16:00:23.53 ID:kszhcegW
これ、PLEXTORブランド外したM6eっぽいな
相当在庫になってるのをCFDに押し付けたか?

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140921_667802.html
405Socket774:2014/09/21(日) 16:03:44.22 ID:17cjfx/f
キャッシュメモリがNANYAのところがいかにも。
406Socket774:2014/09/21(日) 16:54:14.41 ID:73yea1ek
度重なる悪行で、とうとうブランド名を隠して売らなければいけないところまで落ちぶれたか
407Socket774:2014/09/21(日) 16:58:33.42 ID:uAF3/Spi
>>406
思っていても言わなかったのにw
ズバッと言ったなw
408Socket774:2014/09/21(日) 17:01:11.04 ID:ZGumfBf2
私の一番最初に買ったSSDブランド

哀C
409Socket774:2014/09/21(日) 17:22:18.49 ID:iYQ+fOVG
価格とか見てりゃ判るが、安けりゃ売れるんだよ
ブランドの出し惜しみというか、ノーブランドで安売りしてるだけだろう

PLEXTORブランドは意味はほぼ消失しているのは事実だが
410Socket774:2014/09/21(日) 17:38:35.52 ID:73yea1ek
俺も初SSDはPLEXTORのM2Pだったが、その後の騒動連発で嫌気が差して今はCrucialのMX100
今やPLEXTORは購入候補ではなく回避対象
411Socket774:2014/09/21(日) 17:39:35.86 ID:NMeIr9x3
m2に関してはSamsung一択だからねえ
M6e買う人っているんかね?
412Socket774:2014/09/21(日) 17:56:52.85 ID:ZGumfBf2
サムスン買うくらいならHDDに回帰するわ
413Socket774:2014/09/21(日) 20:19:59.70 ID:dZxjq36S
いいものはいいんだから韓国だけで回避とか、心根が醜い。

今一番、旬なのはM2も2.5インチもSamsungだぜ?
カード型はintelか。

とりあえずPLDSはない。
414Socket774:2014/09/21(日) 20:24:37.69 ID:ZGumfBf2
韓国製品買う時点で心根が腐ってる。断言するよ。
415Socket774:2014/09/21(日) 20:45:05.80 ID:gLGJlkIn
いい製品は良いと話題になるのがこの板なんだが
何か変な人が出入りするようになったねえ
416Socket774:2014/09/21(日) 20:57:01.22 ID:g21xoLra
V-NANDはいいものだと思うが

如何せんスレ違いなのである
417Socket774:2014/09/22(月) 01:03:15.59 ID:TfASjITS
M.2 で一番早いのは、サムスン XP941 なんだから X99 マザーボード買った人には
韓国ブランドとか関係ないのでは
418Socket774:2014/09/22(月) 01:11:56.33 ID:fJ8zNayq
韓国製品なんか使ってる人には近づきたくないね
えんがちょ
419Socket774:2014/09/22(月) 01:20:27.11 ID:1JTpLqRx
中韓は採用しない
420Socket774:2014/09/22(月) 02:15:14.70 ID:yaIUrNRN
そういう意見があるのは自由だけど
人には押しつけないでね。
日本は思想の自由な国なのだから
421Socket774:2014/09/22(月) 05:56:44.33 ID:V34h21VU
中韓死ねと言っても、そのお前の握ってるマウスなんてほぼ100%がmade in CHINAだろ
422Socket774:2014/09/22(月) 06:02:38.70 ID:p5D8jeqd
>>421
頭の中が腐ってて、そんな当たり前も分かってないんだろうさ。
宗教や人種差別思想は思考能力が著しく劣化する。
423Socket774:2014/09/22(月) 08:20:34.87 ID:velw8SYD
なんだこのものすごく不自然な中韓擁護
国に帰れよキメーな
424Socket774:2014/09/22(月) 08:29:56.57 ID:fJ8zNayq
自らの意志で韓国製品を買う奴は信用できないと言っているのに
お前のマウスは中国製、なんて当たり前のレスから
人種差別がどうたらと始まる

キチガイですわ
425Socket774:2014/09/22(月) 09:00:59.91 ID:xJQzpmep
>>424
在日は消えろ
426Socket774:2014/09/22(月) 09:56:28.93 ID:yaIUrNRN
不自然な中韓擁護って言ってるけど
どうみても無駄で不自然な中韓叩きに見えるんだけどw
427Socket774:2014/09/22(月) 13:49:08.99 ID:V34h21VU
>>424
俺も中韓は政治的に好きじゃないが、ここはそういうことを語る場所じゃないだろ
機能的にどこの製品の何が良いか悪いか述べる方が建設的
428Socket774:2014/09/22(月) 14:06:36.02 ID:jWYKLH2p
在日は消えろ    ×
バカチョンは消えろ ○
429Socket774:2014/09/22(月) 16:53:13.34 ID:LNrNTDOi
>>428
君が消えるのが一番建設的だと思うよ。
430Socket774:2014/09/22(月) 17:19:44.94 ID:0AGUH6NH
中華だっていいじゃない
安いんだもの
みつを
431Socket774:2014/09/22(月) 19:50:10.48 ID:1JTpLqRx
OS入れるなら、アロケーションサイズは512Kのほうがいいと聴いたんですが、規定の4096Kから変えたらこうかありますか?
432Socket774:2014/09/22(月) 19:56:13.97 ID:1q4imyQE
4096K=4MB
433Socket774:2014/09/22(月) 20:43:39.28 ID:2rSdGd2A
協力:Lite-On Technology Corporation
    株式会社リンクスインターナショナル

SATA3.0 SSDの新定番、PLEXTOR「M6 Pro」シリーズ徹底検証
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0922/85569
434Socket774:2014/09/22(月) 21:45:33.96 ID:icns9Rnw
>>431
XP でのセクタサイズの話じゃないですよね? 512byte の
435Socket774:2014/09/22(月) 23:07:51.28 ID:2DwE5X0w
>>433
ファーム問題について一言も触れないあたり、清々しいまでの提灯ぶりだな
436Socket774:2014/09/23(火) 14:36:58.95 ID:BB+QgJvN
バカチョンに金貰ってるからだろ。気付けよw
売るためなら何でもする。
今のアジア大会とかよくみてみろよ。勝つためなら何でもする。
同じ事だ。今更な話だろ?
バカチョンとはそういうことだよ。
437Socket774:2014/09/25(木) 00:13:57.59 ID:IZEgbE6W
リンクスってANTECだのMSIのショールームやめて社員のほとんどが入れ替わってから糞化しちゃったよな
PLDSだって初期のIntelSSDを作ってた時にはちゃんとしてものを作ってたのに
どうしてこうなっちゃったんだ?
438Socket774:2014/09/25(木) 00:34:44.84 ID:/WLc57Or
>>437
別に入れ替わってないが。
なにか根拠があって言ってるんだろうね?
439Socket774:2014/09/25(木) 00:47:08.39 ID:aPv3V+ME
>>438
社員の方ですか?
440Socket774:2014/09/25(木) 14:13:27.98 ID:AN9jDhdI
>>435
リンクスは対策したファーム1.01以降の品しか仕入れしてなかったはずじゃ
(エルミタのも1.01)

アユートなら話は変わるけど
441Socket774:2014/09/25(木) 23:10:10.98 ID:Tvpdl84j
>>438
社員乙
442Socket774:2014/09/26(金) 23:35:31.95 ID:iQ0cx99Y
>>438
社員ならいっとくけど
元あったショールームの裏のリンクスの看板外せよな
そんなことすら出来ないほど金に詰まってるのか?www
443Socket774:2014/09/27(土) 00:55:53.66 ID:b/UVLFTT
興奮してるところわるいんだけどもう外れてるよ。
444Socket774:2014/09/27(土) 21:38:32.30 ID:ga7tfhGN
社員の文章はお子様レベル
445Socket774:2014/09/28(日) 17:52:02.99 ID:3W/TSWGy
(`・ω・´)シャイーン
446Socket774:2014/09/30(火) 19:27:37.68 ID:EQexZSOp
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/20140930_668831.html

M6Proの付属ソフト良さそうなんだけど、他のSSDで使えるかな??
他のメーカーのSSDで使えるならソフトだけ欲しいなぁ・・・
447Socket774:2014/09/30(火) 19:29:31.68 ID:OHGy4k+0
448Socket774:2014/09/30(火) 19:35:48.06 ID:kHq2BQOH
>>446
その手のはたくさん使ってきたけど
あくまでも人をだます手段にすぎないんだよね
それなら早いSSDを早いインターフェースでつないだ方が値段は高いけどはるかに良いのを悟ったよ
449Socket774:2014/09/30(火) 19:41:09.23 ID:5hm13Nd/
SSDをRAIDにするとか、RAMディスクとかでもOSの操作とかの実感は体感できない
ウィン7からウィン8にすると、EXPLORERの操作性の軽さに驚く
OS側の限界
450Socket774:2014/09/30(火) 21:36:59.74 ID:yUpa8s4s
http://www.goplextor.com/jp/index.php/sata3-ssd/25-inch/m6-pro
>Safe Power Loss
>突然の停電やシステムの故障による RAM キャッシュからのデータの消失を自動的に防止します。

RAMキャッシュなのに停電に強いってのがよくわからん
451486:2014/09/30(火) 21:49:03.95 ID:TrRAJIp2
>>450
M6Pってキャパシタ積んでたっけ?
452Socket774:2014/09/30(火) 23:02:51.80 ID:55Y2+PS1
>>446
ベンチマークのソフト名や設定がわからんね。
たぶんCDMの1000MBなんだろうけど。
453Socket774:2014/09/30(火) 23:08:43.04 ID:OsMzS6EQ
PlexTurboはM6Pなくても使えるよw
実体はSATAドライバー(IRSTとか)の上に割り込むドライバーでPlextoolに内蔵されてる。
Plextoolで有効にするとM6Pの繋がってポートに対してドライバーがインストールされて使用可能になる。
で、Plextoolを起動すると起動時にTEMPフォルダにinstallpt.exeってのが解凍される。
これがインストーラーでドライバが入ってる。コマンドラインのプログラムでいろんなオプションがある。
PlexTurboが有効になってるかチェックのために起動時にも解凍されるわけだね。
このファイルをタイミングよくコピーして取り出す。
あとはinstallpt.exe /ほにゃらら
でインストールするだけ。
SATAポート何番に対してドライバーをインストールするとか、何番ポートに対して有効になっているか確認したり、
アンインストールするオプションがある。
これ以上は書かないよ。オプションは自分で調べてくれ。
454Socket774:2014/09/30(火) 23:12:33.75 ID:t7bY8Of5
どうせそんな事だろうと思った
455Socket774:2014/09/30(火) 23:13:09.10 ID:t7bY8Of5
あぁ、お前さんの行為じゃなくて、ツールの出来ね
456Socket774:2014/10/01(水) 01:14:49.40 ID:d3WTAj4D
解析頼む
457Socket774:2014/10/01(水) 01:23:33.06 ID:d3WTAj4D
UP頼む
458Socket774:2014/10/01(水) 12:31:24.17 ID:JY8ia2kq
しかしこんなツール使わなきゃ耐久性も速度も負けちゃうプレクって
もう末期なんじゃ
459Socket774:2014/10/01(水) 13:24:37.71 ID:aXqm6b/S
>>451
SSD側にいくらキャパシタ積んでも停電でCPU/DRAMが落ちたら終わりだと思うんだけどな
460Socket774:2014/10/01(水) 13:38:55.37 ID:zLhIyiLV
RAMの内容を定期的にHDDに書き込んでるとか、そういうことじゃね。
それだと直近のデータは失われるけどな。
461Socket774:2014/10/01(水) 14:58:52.68 ID:RzVwhUHO
>>459
落ちた時にキャッシュを書きだすだけだから十分かと(インテルが積んでたような)
462Socket774:2014/10/01(水) 17:30:21.34 ID:aXqm6b/S
>>461
PlexTurboってDRAMキャッシュなわけでしょ?
とDRAMとDRAMコントローラーでもあるCPUの電源が落ちたらSSDだけ動いても意味ないじゃん
463Socket774:2014/10/01(水) 18:34:04.93 ID:xkwtiuqr
>>462
ソフトキャッシュの話なんてしてないよ
俺が書いたのはSSDの内部キャッシュの話
それすらわからんか?
464Socket774:2014/10/01(水) 21:01:26.46 ID:aXqm6b/S
元の話が>>450のPlexTurboの機能なんだけど
465Socket774:2014/10/01(水) 21:42:38.97 ID:I+UGSxH6
>>463
MX100とかでも似たような謳い文句だよね。
Intel 730みたいな目立ったキャパシタはどっちも乗ってないけど。
タンタルコンデンサをいっぱい乗せてなんとかする風でもないし、
永遠の謎
466Socket774:2014/10/01(水) 21:50:48.54 ID:aXqm6b/S
467Socket774:2014/10/01(水) 22:10:06.20 ID:t1Rn2O6n
>>466
DRAM I/O Cacheが飛んでも、それはGCとウェアレベリングのデータであり
消えても良い物と、ロールバック可能なデータという事も忘れてはいけない
既存データの保護用と明記されているのは、パワーロスト後にオンラインとなった際の
次回のトランザクションが開始される時の、エラー回復がより容易になるような目的
SRAMからの書き込み中データは保護されない、といった話
468Socket774:2014/10/01(水) 22:55:51.02 ID:fgZ97vZG
>SRAMからの書き込み中データは保護されない
駄目じゃん
見失い病対策ってだけでしょ
469Socket774:2014/10/01(水) 23:10:19.29 ID:t1Rn2O6n
勝手にKristian Vattoが勘違いしてただけでしょ、最初に
470Socket774:2014/10/01(水) 23:11:28.42 ID:t1Rn2O6n
そもそもSRAMからの書き込みが完全保護されても
他デバイス含めたOS側がダウンしてたら意味が無いからね
471Socket774:2014/10/01(水) 23:16:52.67 ID:t1Rn2O6n
※PC(OS側)が落ちた場合
OS→ダウンした際の書き込み完了フラグが来てないな、ロールバックか不完全データを削除しよう
SSD→完了してるんだけどこれか(キャパシタ有り)/不完全なデータが有った、これか(キャパシタ無し)
472Socket774:2014/10/01(水) 23:27:17.51 ID:kSHcci0o
PlexTurboで瞬断したらどうにもならないんじゃないかな
自作ならUPS必須
ノートPCなら実用的に使えるか
473Socket774:2014/10/02(木) 00:07:29.07 ID:LOf0Bc6q
>>464
知らんがな
474Socket774:2014/10/02(木) 00:10:38.14 ID:HUIju8BG
話の流れを読めずに>>463かよ
475Socket774:2014/10/02(木) 10:00:53.09 ID:GJBaHX07
流れ切るけど
メモリ積めば積む程効果あるのかな
476Socket774:2014/10/02(木) 10:05:51.99 ID:bUjSQHlg
せいぜいコピー()が1%速くなるとか言う、詐欺ソフトだよw
477Socket774:2014/10/02(木) 18:43:48.31 ID:JrwtPWAK
コピーはOS自体が機能持ってるから変わらんと思うよ
478Socket774:2014/10/02(木) 20:59:13.92 ID:wrVzym9Z
RAMに大容量のテンポラリを置くと、OSのフリーズやクラッシュでそれが全部飛ぶことになるので危険
479Socket774:2014/10/03(金) 00:05:14.30 ID:N6E2yZFV
トランポリンなんだから無くなったって別に困らんだろ
480Socket774:2014/10/03(金) 17:05:58.39 ID:wy7NfwRz
こいつ完全に…
481Socket774:2014/10/03(金) 18:03:03.10 ID:RCsSiDxI
大容量メモリ積んでもただのベンチ番長?
64GB積んでも意味なし?
482Socket774:2014/10/03(金) 19:09:06.52 ID:l4tMGK23
PTSD
483Socket774:2014/10/03(金) 20:27:00.32 ID:X/HLiXdc
840EVOもそうだけど、CDMとかストレージ単体のベンチは速くなっても、
PCMarkとかには影響がないんだよね。
484Socket774:2014/10/03(金) 21:47:56.82 ID:SkzUCmgt
明日、手持ちのPLDS全部売ってくる。
FWグダグダで使う気なくなった。
485Socket774:2014/10/04(土) 00:46:56.23 ID:uLRSbvpD
ソフマップ「お客様、すいませんがこちら、買取いたしておりません。」
486Socket774:2014/10/04(土) 05:48:20.44 ID:0v+zZ3Fw
DDR3対応のANS-9010後継機が出れば解決。
487Socket774:2014/10/04(土) 11:26:31.48 ID:9sXb61Nl
最初のM2Sは今だ快調なのに
調子乗り世代は
488Socket774:2014/10/04(土) 11:49:40.41 ID:GHV/Baok
購入相談です。
新たに起動用SSDとして、M6Proの購入を検討しています。

PX-256M6P+PlexTurbo と PX-128M6P×2(Raid0運用) では、どちらがよいと思いますか?

漠然とした質問で申し訳ありません。
489Socket774:2014/10/04(土) 13:15:21.93 ID:kNnWR61g
256で運用して、どうしても必要になったら256x2のRAID0にする、に1票
490Socket774:2014/10/04(土) 13:19:11.86 ID:s3MD/j57
あとからRAID 0にできるようになったんだっけ?
個人的にはその金でMX100の512GBを押すけど。
491Socket774:2014/10/04(土) 14:16:52.98 ID:KpOYrs+T
できないよ
>>489がオバカなだけ
492Socket774:2014/10/04(土) 14:24:36.55 ID:uLRSbvpD
SSDのraid0なんか意味がない
493Socket774:2014/10/04(土) 14:27:09.44 ID:KpOYrs+T
>>492
ベンチマークで自己満に浸る以外に意味はないな
494Socket774:2014/10/04(土) 14:39:14.05 ID:kNnWR61g
え、バックアップ取ってRAID0組んで復旧なんて、単にやるだけじゃねえの?どんだけスキルねえんだ
495Socket774:2014/10/04(土) 14:52:43.02 ID:8WUHbgsj
それくらい思いつかない低能が多いだけだな。
496Socket774:2014/10/04(土) 16:26:12.97 ID:lzxF9F6y
>>488
漠然とした回答なら前者
497Socket774:2014/10/04(土) 18:27:37.19 ID:xL61HbY0
trim効かないしランダムが伸びるわけでもないし冗長性も半分になる
動画や画像等の巨大ファイル編集でシーケンシャルが速ければ速いほど快適になる環境のテンポラリに使うのがRAID0の正しい使い方
大体OS、アプリ、ゲームなんてランダムがメインなんだからHDDの時代からRAID0やってる奴は池沼だと思ってた
498Socket774:2014/10/04(土) 21:04:13.78 ID:s3MD/j57
>>494
OS入れ替えは面倒だろ。
ましてや「必要になったとき」に同じSSDが入手できるわけでもないんだしさ。
499Socket774:2014/10/04(土) 21:11:31.06 ID:glTiXAyV
システムドライブが、例えPeak1GB/s出ようが
AHCI(IDEも)で使っている以上、単発SSDと体感は殆ど変わらんよ

>>497と同じく、作業用ドライブとして利用する際には
シーケンシャルWriteがモロに影響するけどね
500Socket774:2014/10/04(土) 21:35:53.71 ID:hc7wpgj9
INTELチップセットならRAID0でもTRIM効くんじゃないの?
PlexTurbo使えなくてもIRSTでライトバックキャッシュの設定は出来る
501Socket774:2014/10/04(土) 21:37:02.37 ID:Zo6vmg2F
>>498
自作板にあるまじき発言だな
逝ってよし
502Socket774:2014/10/04(土) 22:06:43.69 ID:xjUk/VXv
>>494
スキルの問題なんかじゃねーよハゲ
503Socket774:2014/10/04(土) 23:39:42.95 ID:+JaB6tQo
はははハゲてへんわ!
504Socket774:2014/10/05(日) 10:07:03.93 ID:H+4bp/0m
自作自体自己満の世界だからな、世間では意味がない事だらけw
505Socket774:2014/10/05(日) 19:42:55.51 ID:zbDt2/K9
RAID0は文字通り玄人()のやることだからな
素人は手を出してはいけない
506Socket774:2014/10/05(日) 23:11:25.10 ID:n186HOd4
>>505
どこがどう文字通りなのか3行で
507Socket774:2014/10/09(木) 23:15:44.53 ID:I6lVNA0Z
>>456 setup status delete start stop 辺り適当に入れてみた
/status 0 ←物理port番号なのかな?
デバイスマネージャのディスクのドライバを見ると組み込んでるのが分かった

>>457 PlextoolSetup_v1.1.5.exe で適当に検索してみた
508Socket774:2014/10/14(火) 09:00:11.55 ID:x8vzpTmJ
Amazon.comの売り上げランキングだと、100位以内に1製品も入ってないな
M6PROはファーム問題でリコールしてるのか、品切れ状態になってる
509Socket774:2014/10/14(火) 12:20:42.48 ID:4zRwd341
>507

どうやって取り出したの?exe
510Socket774:2014/10/14(火) 20:54:45.52 ID:/6/+C240
>>508
アメリカじゃ、CrucialとSamsung無双だな、隙間にKingstonの安物
20位前後からintelやSanDiskはポロポロ入ってきて
それ以降は色々なのがひしめき合ってる

100位以内に入れてないのは、イマイチ知名度が無いのか、人気が無いのか
511Socket774:2014/10/15(水) 20:15:14.49 ID:2obkdPcb
512Socket774:2014/10/16(木) 17:24:48.98 ID:0XtgME/P
>>509 亀レススマソ。まずシステム全体に高負荷を掛けとく
次にテンポラリフォルダ開いとくプレクツールインスコしようとすると
テンポラリにexe現る。即座にコピー。
負荷掛けとかないとすぐにexe消えるのでコピー出来ない
スクリプトでやれば良いのかもとも思ったが面倒なので
ベンチ回しながらやった・・・・w
で効果の程はベンチ番長で実用性は無いと判断した
極端に対象ストレージのレイテンシーを縮める方向のフィルタドライバで
ペナルティが出た場合の長時間フリーズが耐えられなかった。
513Socket774:2014/10/16(木) 17:41:22.86 ID:WfDY9g3C
この手のソフトで、有用なのってありますか?
プチフリバスターとかと同じようなもの?
514Socket774:2014/10/16(木) 18:00:29.02 ID:4bnVPD+S
>>513
プチフリバスターのバージョン違いだと思うけど。CFD販売のtoshiba製SSDについてくるやつは良かったよ。

といってもSSDに対する効果はベンチマークでしかわからない。最近のSSDは素で速いからね。

上記の付属ソフトはSSDと別に任意のHDDを1台指定出来て、HDDが苦手な小さいファイルの読み書きで体感出来るほど待ち時間が減る。だからむしろHDD用として重宝していた。
515Socket774:2014/10/16(木) 18:14:15.11 ID:YC8X121D
>>513
今これを試用期間で使ってる。
設定が簡単で良い。
http://www.romexsoftware.com/en-us/index.html
516Socket774:2014/10/17(金) 22:47:50.31 ID:Xuz60HY5
517Socket774:2014/10/19(日) 13:15:05.82 ID:3+ZVDcR0
>>513-516
スレチ
518Socket774:2014/10/21(火) 20:29:35.80 ID:HK7DQB6A
M6ProのFw1.02公開されてるけどアップデート失敗する
ベンダーに返却してとか出てきたし着払いで送りつけていいかね
519Socket774:2014/10/21(火) 21:44:07.26 ID:0UVvN7NX
のっけから回収だしどんどん返却
520Socket774:2014/10/23(木) 03:19:41.19 ID:wHp9QXDB
RAMディスク使ってる?
SSDならいらないよね
521Socket774:2014/10/23(木) 04:23:01.11 ID:DSZhVmau
RAMDiskは用途が違うから、SSD積んだ後もそのままtemp置きに使ってるよ。
発揮しちゃうから最終的な保存場所には使わないけど、SSDと違って使い減りほぼなしで速いのは動画や写真編集にもってこいだし
522Socket774:2014/10/23(木) 06:30:54.59 ID:aAIkuqXG
総合スレでも書いたけど12000円くらいの250GB SSD買おうと思って
MX100、トラSSD370、840Evoを候補にしばらく悩んでて
ts録画編集で結構な書き込み量があることから耐久性重視で安い奴って考えてたら
いつのまにか中古の前期型PX-256M5Sを11000円で買っちまったよ
IMFT 25nmの耐久性番長ぶりに惹かれた
最新製品の保証付き新品買えるような価格で型遅れの無保証中古を買うやつwww
523Socket774:2014/10/23(木) 14:14:36.70 ID:DsXeb72n
東芝NANDが気になって仕方ない狂うしゃる工作員の方ですねw
524Socket774:2014/10/23(木) 14:43:03.31 ID:hVpEtQFL
解凍とかTEMPはRAMDISKがいい
525Socket774:2014/10/23(木) 14:51:09.83 ID:2OBXfh5U
>>523
東芝信者ってなんでそんなに被害妄想が激しいのですか?
526Socket774:2014/10/23(木) 14:58:03.37 ID:OPFccHUA
微妙に改変しながらのコピペ荒らしだろ
527Socket774:2014/10/23(木) 16:14:35.32 ID:7fFP6u5f
おれもコスパも含めたPlextorの最高傑作は前期型M5S 256GBだと思います(128GBは書き込み速度的に微妙)
528Socket774:2014/10/23(木) 17:34:06.07 ID:i+YzW8n0
俺のM2S(M)も、中身は88SS9174とMicron 25nmの組み合わせなんだよな
あまりにマイナー過ぎて一瞬で消えた気がするけど
529Socket774:2014/10/23(木) 17:41:32.53 ID:kTHekA5D
>>528
M2SのNANDは東芝じゃなかったっけ?
http://www.gdm.or.jp/archive/review/plextor_ssd/index_02.html

Micronバージョンもあったの?
530Socket774:2014/10/23(木) 17:51:01.03 ID:l/TBZVue
プレクSSDの売りは、少なとも一昨年までは最も高評価だった
Marvellコントローラーに東芝NANDって組み合わせによるところが大きかったからな
東芝NANDじゃない前期型M5Sは、ある意味Crucial m4の高速版みたいな感じで
プレク的には異質な立ち位置だった
531Socket774:2014/10/23(木) 18:03:17.64 ID:i+YzW8n0
>>529
M2S Plusとも呼ばれてた奴、代理店はサイズ

http://www.scythe.co.jp/diskdrive/px-128m2s-m.html
532Socket774:2014/10/23(木) 18:05:44.06 ID:LEfYydGx
でもいまさら、M5Sの前期なら、クルーシャル新品でよくない?
533Socket774:2014/10/23(木) 18:06:02.70 ID:AiFLK7QL
>>531
ああ、後ろの(M)はMicron版て意味か
534Socket774:2014/10/23(木) 18:06:39.71 ID:AiFLK7QL
>>532
16nmが嫌だから25nmに拘ってるんじゃない?
535Socket774:2014/10/23(木) 18:10:31.25 ID:i+YzW8n0
M2S(M)で問題なく動作してたし、たらふく書き込んでたから
PX-256M5Sを発売日に指名買いしたけど、同様みたいで安心したわ

>>534
M500と550の全て、MX100の128GBだけは20nmのハズ
25nmはとうの昔にディスコンしてるからなぁ
536Socket774:2014/10/23(木) 18:20:00.66 ID:Ic7Z0vj7
MX100の16nmは耐久テスト開始したから
どの程度のものかいずれわかるね
http://xn--ssd-hz3g941m.com/?p=762

短寿命で死んだM6Sとどっちがマシか
537Socket774:2014/10/24(金) 00:26:20.94 ID:YbNrgFUO
>>535
Micronで言えば、32nmより25nmのほうが出来が良く感じるな
まぁ32nmの耐久テスト結果が少ないのもあるが・・・
C300の13.4kP/E程度しか見当たらない
538Socket774:2014/10/27(月) 00:22:50.09 ID:4w5OkFLr
256M2Pが代替セクタ発生しまくりでイカレちゃったんだけど
今RMAに出したらやっぱM5Pになって帰ってくるのかな
だれか経験談あります?
539Socket774:2014/10/27(月) 00:28:49.20 ID:yW1REqjl
M3P出したらM3Pのまま帰ってきた
540Socket774:2014/10/27(月) 23:37:15.34 ID:4w5OkFLr
M5P後期がくるのはいやだなあ
541Socket774:2014/10/27(月) 23:38:52.22 ID:4w5OkFLr
>>539
M3P裏山
542Socket774:2014/10/27(月) 23:39:16.47 ID:z0Z7sGaP
M2Pは全く判らんな

この前出したのは、M3P512→M3P512(起動0時間、起動3回)だったが
まだ交換用在庫があるのか、SMARTリセットしてる可能性もあるのかねぇ
543Socket774:2014/10/27(月) 23:57:13.53 ID:L7O8r6H5
Ninja出したらM5Pになった
544Socket774:2014/10/28(火) 10:46:32.16 ID:jsZcj1Pp
先週までじゃんぱらにあって買おうか悩んでた前期型PX-256M5Sの中古
2つともさっき見たら売り切れてた…
後期型のPX-0256M5Sなら残ってたけど、こっちはイラネ
ドスパラにあるPX-256M5Sは前期型か後期型かわからん
545Socket774:2014/10/28(火) 11:07:28.49 ID:/1Vh4/KZ
初期型M5P未使用があるが、これどうすればいい?
546Socket774:2014/10/28(火) 11:25:01.92 ID:ie1vhPy4
M5Pって初期型でもあまり評判のよろしくない東芝19nmだったよな
ページ/ブロックサイズは半分でBGAだけど
547Socket774:2014/10/28(火) 12:15:33.57 ID:/1Vh4/KZ
>>546
そうそう、BGA。
買って使う前に別のSSDを買ってしまってそのまま。
548Socket774:2014/10/28(火) 13:48:39.42 ID:jGOOESMB
東芝NANDなんて別に利点じゃないだろ
Micronのほうがずっといい
549Socket774:2014/10/28(火) 13:53:43.96 ID:9Ps6qQf2
東芝NANDはMicron比で安いからな
Samsungと共同開発したToggleで速度も速い
要は消費者にとって高速な(not高性能)EyeCandy的な製品を作れて
速度分プレミアな価格を設定できる、メーカーにとっても美味しい存在
550Socket774:2014/10/29(水) 17:41:35.35 ID:U0lz1d4C
しかし、東芝NANDは世間では至高で、高級品と思われがち
551Socket774:2014/10/29(水) 18:45:50.35 ID:7/iEkz0E
サムチョン工作員はこんな所まで工作しているのか。
552Socket774:2014/10/29(水) 18:48:52.90 ID:R4PjOimT
一部の信者の声が大きいだけだろそれ
553Socket774:2014/10/29(水) 23:48:36.54 ID:necVmdcU
>>551
見えない敵と戦う糖質さん乙です
554Socket774:2014/10/30(木) 00:50:18.34 ID:LUFbG9gR
M5Pro
Fw1.08
1. Potential problem which might make system hanged .
2. 4K R andom write consistency.
3. GC execution flow for dealing host command.
555Socket774:2014/10/30(木) 11:24:13.61 ID:HewCx6Zv
>>553
お疲れニダ

>552
あいつらどの分野でもステマ&他社ネガキャンしてる
サムチョンはクズ企業だ
556Socket774:2014/10/30(木) 11:33:20.66 ID:wF55M0Am
>>554
誰か解説お願いします。
557Socket774:2014/10/30(木) 11:36:44.80 ID:TaXwZvri
>>555
見えない敵と戦う糖質さん乙です
558Socket774:2014/10/30(木) 15:01:31.61 ID:+JVHRNn2
東芝NANDを搭載したSSDが気になって仕方ないサムチョン工作員の方ですねw
559Socket774:2014/10/30(木) 15:04:22.10 ID:nLubi2Q6
東芝19nmは業界最高品質だからな
難癖つけるやつはどうせチョウセンジンだけだよ
560Socket774:2014/10/30(木) 16:00:32.28 ID:LL1U+p+E
安物は東芝ブランドを売りにしてるなw
まだ価値は保っているようだけど

http://www.iodata.jp/product/usbmemory/standard/eu3-st/
561Socket774:2014/10/30(木) 16:08:32.30 ID:DJ7MLlWM
>>560
作っているのはA-DATAあたりかな?
562Socket774:2014/10/30(木) 21:43:55.47 ID:eg0PKjEr
Micron推しもチョン認定とか、
東芝のファンボーイはマジ怖いな
563Socket774:2014/10/31(金) 08:38:21.95 ID:ZLNnSBUs
>>544
じゃんぱらの前期型PX-256M5Sの中古復活してた
福岡店だから頼めばポチる前にCDIの画面見せてくれると思う
564Socket774:2014/11/01(土) 23:09:31.51 ID:gmWEsSJ7
そんなの買うならアキバ王のm6Sの256買った方がよくないか?
565Socket774:2014/11/02(日) 00:35:13.91 ID:sVUOt94B
m6sは信頼と実績の東芝19nmですしね
566Socket774:2014/11/02(日) 00:43:48.98 ID:JLlfi0EA
もしも256GBモデルでM6SとMX100と前期型M5Sが同じ値段で売ってたら確実にM5S買うかな
つっても前期型M5Sなんてもう中古でしか手に入らないから今更どうにもならんけど
567Socket774:2014/11/02(日) 01:46:01.09 ID:vUvxI4th
8000円くらい?
568Socket774:2014/11/02(日) 16:47:43.35 ID:1DVZ2kut
1.08入れてみました
とりあえず問題なし
569Socket774:2014/11/04(火) 00:09:43.64 ID:dK5dymrk
570Socket774:2014/11/04(火) 01:09:42.25 ID:zBQA1b1W
今だとSANDISK買ったほうがいいだろ
571Socket774:2014/11/04(火) 13:12:04.63 ID:ujRWxe8k
はあ?
572Socket774:2014/11/04(火) 20:15:00.55 ID:ZE8L0OLs
SanDiskの必死のマーケティング
573Socket774:2014/11/04(火) 20:20:12.70 ID:mYmqQOl/
プレクスレまで出張ってきて臭いねえ
574Socket774:2014/11/04(火) 20:30:58.44 ID:N/81WxoN
マーケで必死なのはサムチョンだろ
575Socket774:2014/11/04(火) 20:41:06.77 ID:ZE8L0OLs
早速出てきたぞ・・・
576Socket774:2014/11/04(火) 21:12:50.27 ID:uJuT+4YC
東芝NANDのプレクやSANDISKが売れると困るサムチョン工作員の方ですねw
577Socket774:2014/11/06(木) 14:09:06.26 ID:DrbcmQOX
M6Sって書き込み遅いんだね
578Socket774:2014/11/06(木) 17:22:21.83 ID:tBoohQqm
サムチョンみたいに、すべてのモデルにPlexTurboをつけてあげればいいのに
579Socket774:2014/11/06(木) 18:13:13.59 ID:YxNuRDp2
M6Sは、電机で安物SSD以下の寿命とか暴かれたから
利点はMarvellコントローラの利点の、長期書き込み速度維持程度か?

同じコンポーネントを使ってるM6Pもだけど
こっちはファームが異なるから、寿命面でも若干は変わるとは思うが
580Socket774:2014/11/08(土) 13:17:14.16 ID:PLlOtmT+
試し買った128M6PのFW1.02更新中に失敗して
「致命的エラー、ベンダへRMAして下さい」と英文メッセージが出る
これ俺だけかな?ショップには連絡したけど

IDEやAHCI変更も試したし、AMD環境でもノート(5x系チップセットの古い奴)でも変わらず
581Socket774:2014/11/08(土) 13:20:50.68 ID:PLlOtmT+
あぁ、失敗したと言っても
実際に新ファームが書き込めてるわけじゃないから
SSD自体は、普通に動作する
582Socket774:2014/11/08(土) 13:24:53.58 ID:X/amHNf8
>>580-581
マヌケ
583Socket774:2014/11/08(土) 13:30:31.84 ID:lQSgbGc+
>>580
CDブートで出来ないなら、WinPEでUSB環境なら出来る可能性も?
それでも出来ないならRMAか初期不良交換か

>販売代理店のサポートに電話して聞いたところ、アップデートする機器にかなり制約があり
>販売代理店のパソコンでもできなかったらしい

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000682922/#18059086
584Socket774:2014/11/08(土) 13:34:39.05 ID:lQSgbGc+
ざっと見た感じ、やっぱWinPEタイプのUSB接続なら可能らしい

何かもうボロボロだな、初期Firmは致命的なバグ持ち
ファーム更新には機器制約あり

リンクソは書き換え行ってくれるが、片道送料持ちか
アユートはどうなんだろうな
585Socket774:2014/11/08(土) 14:03:01.75 ID:lwcUYHCO
プレクのファームはいつもUNetbootin使ってUSBメモリ起動で更新してるわ
586Socket774:2014/11/08(土) 18:19:04.68 ID:emkw5Mnk
Rufus portable使ってファーム更新しているお
587Socket774:2014/11/10(月) 09:53:50.72 ID:R0IOiB3p
M5後期から嘘吐きメーカーになっちゃったよな

>出荷前に1,008時間におよぶサーバーグレードの厳格な耐久テストを実施しており、
圧倒的に低い初期不良率とMTBF240万時間という高い耐久性を実現している。

じゃ何で発売からいきなりコケてんだよwww
588Socket774:2014/11/10(月) 15:10:29.56 ID:pNhjLPAP
1ロット生産で全個体耐久テストしてるとでも思ってんのか?
589Socket774:2014/11/10(月) 15:33:43.49 ID:hA9B6oDL
P、PROは全数テスト実施でしょ
590Socket774:2014/11/10(月) 15:49:33.27 ID:hA9B6oDL
Sも全数テストだったわ
http://www.links.co.jp/item/px-128m6s/
業界トップレベルのMTBF 1,500,000時間を達成
大手Flexstar社が手掛ける先進のテスト設備で、すべてのSSDにおいて厳密なテストを行っています。48時間連続読み取り、書き込み試験、4000回に及ぶアイドル・スリープ・ハイバネーションモードの繰り返し、250回の起動テストを実施しています。
すべてのテストをゼロエラーでクリアした製品のみを出荷することで、業界トップレベルのMTBFと圧倒的な低不良率を実現しています。
591Socket774:2014/11/11(火) 02:42:31.02 ID:pO28i4rH
え?
もしかしてプレクのSSDは全部メーカー公認の中古ってこと?
592Socket774:2014/11/11(火) 10:08:22.61 ID:6RZFblli
新車も工場から出て船等に積み込みするまでに
エンジン全開、急加速急停止、急旋回してテストされてるよ
出荷前の全数テストを公認中古と言うなら
一般人は新車を買うことが出来ないね
593Socket774:2014/11/11(火) 10:17:06.49 ID:r6Ppj+77
>>591
なんで?
594Socket774:2014/11/11(火) 10:40:09.30 ID:8VpRsY+b
何でも車を例に出す馬鹿降臨
595Socket774:2014/11/11(火) 11:35:21.50 ID:rn1XYdup
君は未検査の製品が欲しいかい?
596Socket774:2014/11/11(火) 18:36:58.95 ID:hMP0T8Za
検査してないのがいいなんて、奇特だなあ
597Socket774:2014/11/11(火) 20:24:14.11 ID:L08DTStb
未検査品流す玄人志向とか買ってドヤッとする人なんだろ
598Socket774:2014/11/11(火) 20:36:54.75 ID:eR43Q4/E
検査ラインを流したところでチェックがザルなら何も変わらん
599Socket774:2014/11/12(水) 01:26:59.20 ID:K/JJhwAp
E8の値が急激に増えたんだが、寿命なんか。

----------------------------------------------------------------------------
(1) PLEXTOR PX-512M5Pro
----------------------------------------------------------------------------
Model : PLEXTOR PX-512M5Pro
Firmware : 1.05
Serial Number :
Disk Size : 512.1 GB (8.4/137.4/512.1/512.1)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 1000215216
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA/ATAPI-7 T13 1532D version 4a
Transfer Mode : ---- | SATA/600
Power On Hours : 3537 時間
Power On Count : 5026 回
Host Reads : 12573 GB
Host Writes : 8290 GB
Temperature : 不明
Health Status : 異常 (9 %)
Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ, TRIM
APM Level : ----
AAM Level : ----

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _70 000000000000 リードエラーレート
05 100 100 __0 000000574000 代替処理済のセクタ数
09 100 100 __0 000000000DD1 使用時間
0C 100 100 __0 0000000013A2 電源投入回数
B1 100 100 __0 00000002B71D ウェアレベリング回数
B2 100 100 __0 000000000063 使用済予備ブロック数 (ワーストケース)
B5 100 100 __0 000000000000 書き込み失敗回数 (トータル)
B6 100 100 __0 000000000001 消去失敗回数 (トータル)
BB 100 100 __0 0000000002BA 訂正不可能エラー数
C0 100 100 __0 000000000068 アンセーフシャットダウン回数
C4 100 100 __0 0000000002BA セクタ代替処理発生回数
C6 100 100 __0 000000000188 回復不可能セクタ数
C7 100 100 __0 000000000005 CRC エラー数
E8 __9 __9 _10 000000000000 利用可能な予備領域 [寿命]
F1 100 100 __0 000000040C45 総書き込み量 (ホスト)
F2 100 100 __0 0000000623A8 総読み込み量 (ホスト)
600Socket774:2014/11/12(水) 01:57:48.55 ID:XMGNUNUB
05 100 100 __0 000000574000 代替処理済のセクタ数
BB 100 100 __0 0000000002BA 訂正不可能エラー数
C4 100 100 __0 0000000002BA セクタ代替処理発生回数
C6 100 100 __0 000000000188 回復不可能セクタ数

もうダメだろこれ
M5Pの512GBは何故か不良ブロック発生率が高いんだよな
601Socket774:2014/11/12(水) 02:41:36.31 ID:CWclGqDk
NANDのロット不良か、はたまた安物をPLDSが仕入れたのか
602Socket774:2014/11/12(水) 02:49:50.75 ID:XMGNUNUB
信頼と実績の東芝19nmだからな
603Socket774:2014/11/14(金) 03:54:05.45 ID:tU2KikbG
rigayaの日記兼メモ帳 Cドライブ死んだ
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-537.html
SSDちゃんが見事にくたばってくれちゃいました…。

・とにかくアクセス出来ない
・Windows起動しない
・アクセスしようとするとずっとアクセス中になって先に進まない
・取り外して別のWindowsでフォーマット → できない(エラー)
・最終手段としてdiskpartでclean → これもできない(エラー)
・やけくそで叩いても治らない

Plextor M6P 256GBが死んだので、前使ってたM5P 256GBを用意して、インストール。
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-538.html
604Socket774:2014/11/15(土) 03:58:02.37 ID:pWGfsRZQ
CRC増えるのってケーブルだったよね?
母の電池替えたときに接触悪くなったかな・・・
605Socket774:2014/11/15(土) 04:13:31.66 ID:KTGM1PwP
電動母ちゃん
606Socket774:2014/11/15(土) 07:09:36.40 ID:zmLKCMHA
SATAケーブルなんてツクモのジャンクで良いから
ストレージ変えるときに一緒に変えちゃえば良いのにとは思う。
自分ではツクモのジャンクか、Amazonマーケットプレイスのやたらと安いやつ使ってる。
ケーブルの色が赤だから、見た目にこだわる人には向かないか。
607Socket774:2014/11/16(日) 11:23:37.92 ID:ykVbmOyw
プレクのSSDの不具合をすぐケーブルのせいにするレスは工作員だから気を付けて!
608Socket774:2014/11/23(日) 08:04:41.63 ID:zKv6JiYu
PX-120M6Mだがファーム1.01から1.06にし
たら遅くなった気がする
609Socket774:2014/11/23(日) 09:36:17.73 ID:tkDk78lA
そんな製品聞いたこともないな
610Socket774:2014/11/27(木) 18:31:02.70 ID:khtao++b
TRIMってwin7なら、「ゴミ箱を空にする」で発行されるんだな、知らなかった
611Socket774:2014/11/27(木) 18:42:37.93 ID:SFcc2TtC
ゴミ箱を空にする≒OSから見た完全削除だからな
612Socket774:2014/12/03(水) 00:43:51.73 ID:IGeun8Ay
PCI-Express接続M.2 SSD PLEXTOR「M6e M.2」シリーズ徹底検証
http://www.gdm.or.jp/review/2014/1203/94393

協力:PLEXTOR
株式会社リンクスインターナショナル
613Socket774:2014/12/05(金) 17:10:09.46 ID:Y0EQm2PW
なんつーか、地に落ちたブランドだな

M5Pから乱降下、内部コンポーネント変更で止めを刺された感じ
614Socket774:2014/12/05(金) 18:17:59.95 ID:vLsECkCm
価格が強気なのがな
と言うか最近はSandiskに性能も保証も食われて立つ瀬なし
615Socket774:2014/12/05(金) 18:25:01.39 ID:4sg1JAUL
アユート、Plextor製SSD購入者にASUS製マザーなどが当たるキャンペーン
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/04/433/
616Socket774:2014/12/05(金) 19:20:40.21 ID:+UxXMTJf
512M5Proを1.08にしたらKP41多発。
アクロニス2015でzerofill中にも再起動したからSSDで間違いなさそう。

何ぞこれ?('A`)
617Socket774:2014/12/05(金) 19:31:52.00 ID:sH544kz3
国産厨の受け皿という立ち位置も、東芝製の小売開始で失われたしな
総合的に見て、役目を終えたブランド
618Socket774:2014/12/06(土) 06:44:48.41 ID:DB0yjB8Z
芝厨のニワカ感
ポンコツ買って嬉しいのかね
619Socket774:2014/12/06(土) 14:23:53.21 ID:oJVk9j/U
そろそろ>>523系のコピペが貼られる時期かw
620Socket774:2014/12/08(月) 13:26:33.91 ID:aB5lNUMh
あれ?プレクのHP死んでる?
621Socket774:2014/12/08(月) 18:15:38.27 ID:ZQrqw+gb
プレク自体が死んでます。
622Socket774:2014/12/09(火) 04:39:19.66 ID:6qTw+wY0
Marvell Announces DRAM-less NVMe SSD Controller | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/207855/marvell-announces-dram-less-nvme-ssd-controller.html
623Socket774:2014/12/15(月) 08:00:43.21 ID:ZznarAL1
私のPX-128M5P
書き込み量1ペタ越えてるんだけど
CDIで今1.034PB

これCDIのバグか何かかな?
624Socket774:2014/12/15(月) 09:49:12.85 ID:xns+67ee
CDIはSMARTそのまま表示してるだけだろ
625Socket774:2014/12/16(火) 00:35:31.68 ID:kg5qnoiB
CDIで200台しか出てなかった友人のM5P
修理に出すか買い換えるか?の結果買い替えに
M5Pはいらんからやると言うから貰った

SMARTエラーは出てないし、このままリンクソ送ってもシカトされそうだったから
ファーム1.08に上げて自爆ねらったんだw

したらさ復活しちゃったよ
CDIで普通に500台出てるよん

罠かもしれないから、保証が切れる寸前まで被害の少ないノーパソで様子見る事にしたぜ
626Socket774:2014/12/16(火) 00:46:14.91 ID:kg5qnoiB
CDI→CDMの間違いだ
627Socket774:2014/12/16(火) 22:35:40.14 ID:TO8cvnsv
>>624
て事はプレク側のバグって事か
じゃあ1.08もやばいんだな
628Socket774:2014/12/16(火) 22:59:13.99 ID:ovNY26uP
CDIは書き込み量おかしいから最新で表示されなくなってるはず PlxのSSDで
629Socket774:2014/12/17(水) 14:49:38.12 ID:4GEPw57z
>>628
6.2.2での話なのですが?
630Socket774:2014/12/17(水) 15:38:00.83 ID:d9Jd1QYZ
SMART値とCDIに表示されてる項目の関係は
メーカー独自のものは公式な発表がないので
CDIの中の人と、報告者が情報出し合って
これはNAND書き込み量っぽいな
とか
これはホスト書き込み量っぽいな
とか
推測して、更に1カウントあたりの書き込み量なんかも
情報集めながら推測してるだけの状態なんだよ
後期型になった時は前期型とその変換係数が変わって
係数決定するのにCDIのとこの掲示板で情報出し合ってたから
631Socket774:2014/12/17(水) 16:08:18.99 ID:wUBhf11V
>>630
それレスになっとらん
君M5P持って無いだろ
632Socket774:2014/12/18(木) 03:58:33.75 ID:4oQXDYXC
レスは書いた時点でレスだよ
なっとらんとか、無いから
633Socket774:2014/12/18(木) 08:02:52.67 ID:FDQrSCeI
>>632
内容がずれてるから
レスじゃないよ
単なる一人よがり
634Socket774:2014/12/18(木) 12:05:21.38 ID:QOKGsJc3
2chの書き込みなんて基本どれも一人よがり
635Socket774:2014/12/18(木) 20:32:38.94 ID:aWc50miq
>>632
頭悪い自慢はゲップが出る
636Socket774:2014/12/18(木) 21:24:44.42 ID:QjVXIrNE
>>634
逃げレスする意味が分からない
637Socket774:2014/12/18(木) 23:23:22.29 ID:qmRhYsep
糞スレにふさわしい流れ
638Socket774:2014/12/21(日) 11:32:08.38 ID:Fia0VngO
糞の応酬に単発ID
すばらしい
639Socket774:2014/12/22(月) 00:14:43.12 ID:JMY7iM3/
単発ID単発ID
640Socket774:2014/12/23(火) 13:48:49.91 ID:9cZ1/FaM
>>635
w
641Socket774:2014/12/23(火) 19:42:46.24 ID:LHIec1UK
642Socket774:2014/12/23(火) 19:46:37.24 ID:1B6i5Ci8
>>641
写真見ると前期型の新品か
よく残ってたな
てか本当に前期型が届くか怖いけど
643Socket774:2014/12/23(火) 23:00:03.24 ID:QvunRU3O
JANコード見りゃ判るが後期型だぞ
644Socket774:2014/12/23(火) 23:12:17.56 ID:fbG6ptd4
なんだ後期型かよ
写真は前期型だから紛らわしいな
https://www.ark-pc.co.jp/image/item/sample/13510777.jpg
645Socket774:2014/12/23(火) 23:13:48.21 ID:pp3w7819
JANコードは前期型も後期型もどっちも一緒だったような
646Socket774:2014/12/23(火) 23:38:15.29 ID:QvunRU3O
あれそうだったっけ、スマン。
そういやJANコードで見分けついたら、わざわざシリアル
で識別しないか。
647Socket774:2014/12/23(火) 23:56:50.07 ID:lS34qOXi
前期型M5Sはプレク最高の鉄板だからな
後期型はウンコだけど
648Socket774:2014/12/24(水) 00:10:00.62 ID:FP6F8PzD
M5Pならもっとすごいの?
649Socket774:2014/12/24(水) 00:11:36.03 ID:4zPqbHLO
>>648
うん、なんたって信頼と実績の東芝19nmだからな
650Socket774:2014/12/24(水) 01:51:46.96 ID:kiuvK9DU
後期型M5Pと後期型M5Sは中身一緒
651Socket774:2014/12/25(木) 11:26:56.07 ID:8y/xjmv/
前期型M5Sは前後切り替え時期に急いで買ったけどさ
耐久性はあるかもしれんが性能はそこそこ以下だし
連続書き込み時かなにか負荷時に異様に遅いスコアが
出てなかったっけ?

改善したのか?
まあ日常ではそういう負荷はないみたいだから気にする
ことじゃないかもしれんけど
652Socket774:2014/12/25(木) 12:51:19.02 ID:oVG9dfCj
前期M5Sはファーム1.01以降、GC処理がクソになってる(M5P前期FW1.00〜と同様)
切り替え時期って事は、当てはまってるな
653Socket774:2014/12/25(木) 13:42:07.58 ID:9Iu/DOjw
後期M5Sは高性能88SS9187に1Xnm NANDだから
パーツだけ見れば廉価版88SS9188に1YnmのM6Sよりはいい気がしてくる
654Socket774:2014/12/25(木) 15:20:44.63 ID:r1hNsBqv
dosvリポートでやってたベンチで、速度制限?見たいなのが入ってた
そのベンチでは東芝が最高点だったと思う
655Socket774:2014/12/25(木) 15:34:06.88 ID:ceYEH/il
後期型は速度制限なかったらM5Proになっちゃうからな
スペックにのってないけど後期型だけDevSleep対応だったりする
656Socket774:2014/12/25(木) 19:18:53.28 ID:xRYOHUr9
CDI6.2.2で表示すると明らかに使用時間と電源投入回数がおかしい
みなさんの所では大丈夫ですか?
http://jisaku.155cm.com/src/1419535034_7001d5a8fb7fe9cbad56b6bfb77bfad55b58fcc2.jpg
657Socket774:2014/12/25(木) 19:21:47.03 ID:uynvQmKU
※不具合報告は総合掲示板にお寄せください。
http://crystalmark.info/board/
658Socket774:2014/12/25(木) 19:22:07.53 ID:xRYOHUr9
659Socket774:2014/12/25(木) 20:09:26.25 ID:Qxzp9CXI
>>657
そちらでも聞いてみます
660Socket774:2014/12/25(木) 20:36:29.51 ID:x8zSvcMb
うちのは256M5P初期型(1.08)だけど問題ないな
661656:2014/12/25(木) 21:32:57.09 ID:8XkTdJxQ
ハードの不良見たいです
B1が130万回とか突然カウントされてる

M4の64ギガはまだ問題なく動作してるのに
寿命短かったです
662Socket774:2014/12/25(木) 21:49:40.02 ID:CBmuyFum
それ電源弱いんじゃ?
M5Pは電力消費量多いよ
663Socket774:2014/12/25(木) 21:54:31.26 ID:8XkTdJxQ
電源は余裕ありまくりです
トータルで120WMAXのシステムに42A電源です
664Socket774:2014/12/25(木) 22:43:51.34 ID:ASL4tAdR
120W・・・???
665Socket774:2014/12/25(木) 23:08:12.10 ID:8XkTdJxQ
>>664
何か疑問でも?
システムトータルでその程度の消費電力です
666Socket774:2014/12/25(木) 23:14:36.11 ID:ASL4tAdR
ID:xRYOHUr9 頭オカシイと思って見てたけど
ID:8XkTdJxQと同一人物か
道理でな
667Socket774:2014/12/25(木) 23:29:10.07 ID:8XkTdJxQ
>>666
何がおかしいのでしょう?
668Socket774:2014/12/26(金) 00:18:05.61 ID:+3AHNbZi
CDIだけで判断してるんじゃないの?
他のとか古いverでもそうなのとか実際のデータの読み書きが
おかしいとかだと故障かもしれないけど

トータルWとか総A数じゃなくて5VのAが重要と思うけど
まあ普通は問題ないはずだよね
669Socket774:2014/12/26(金) 01:20:18.23 ID:LUKGk1Tp
どうせ動物電源を使っているというオチだろうさ
670Socket774:2014/12/26(金) 07:01:17.54 ID:vwwrlzyx
通常1Aすら使わないデバイスで何言ってんだか
671Socket774:2014/12/26(金) 07:18:56.32 ID:cmbYULA+
>>661
その状態なら交換してくれますよ
ほっておくと認識されなくなるから早めにどうぞ
672Socket774:2014/12/26(金) 14:48:47.03 ID:bQXPrZZu
>>658
対応機能にDevSleepが無い = 初期型か
ナルホド
673656:2014/12/26(金) 21:21:57.82 ID:HgqBjBdW
サポート症状とスクリーンショット渡しただけで
不良確定しました
交換品何が来るのか楽しみ(まあ直ぐ売ってしまうけど)
674Socket774:2014/12/26(金) 21:41:12.23 ID:TRw9EOfi
プレクのSSDは、もうオクでも値段付かんからなw
他のSSDもそうだけど、新品256GBが1.1万で売れればって感じか
675Socket774:2014/12/26(金) 22:40:25.17 ID:fkM0HBMu
じゃんぱらの中古は256GBが10800円もするのに
円安がひどくなってからプレクのは全部売り切れたんだよな
676Socket774:2014/12/27(土) 01:56:18.99 ID:2lpGcSDg
>>21
> ・前期型1.03、後期型1.03共にトラブルが多発しており、認識されなくなる、データが化ける、
> SMARTの値が異常値になる等、人柱専用ファームとなっている。

>>355
>>397

テンプレになるくらいだから過去ログ漁ればもっと出てくるんだろ?
M5Pどんだけ地雷なんだよ…
677Socket774:2014/12/29(月) 09:55:11.98 ID:RUAp35XS
256M5Sが死にかけてきた・・・つかもう駄目かも
フォルダ開こうとするとフリーズするようになってしまった
これは想像以上にデータの取り出し厳しいそうだよ
CDIだと健康状態が100%だったのが99%に成ったところなんだが何故だろう
エクスプローラーがフリーズするからリセット押すせいか訂正不可能エラーが7に増えた。
他にもエラーが有る。総書き込み量の見えないM5Sって相当初期のM5Sなのかね?
起動ドライブじゃないからデータの書き込み量も相当少ないはずなんだが・・・
救い出す方法無いかなぁ TT
678Socket774:2014/12/29(月) 09:59:43.94 ID:sCKSGqeM
健康状態なんていう得たいのしれない数値に何の意味もない
S.M.A.R.Tの内容を書かないと何の参考にもならない
679Socket774:2014/12/29(月) 10:24:22.20 ID:ix+29itW
>>677
CDIの最新版だと前期型M5Sの書き込み量は表示されなくなってる
6.1.14を使え
680Socket774:2014/12/29(月) 22:30:42.56 ID:w+uAXoCh
>>679
6.1.14だと書き込み量見えました。アドバイス有難うございます。
S.M.A.R.Tこんな感じです。
http://jisaku.155cm.com/src/1419891739_b8f0fb08f4c20d8e9cc3f6ad029c8c1748d53cec.jpg
PNナンバーは3C01120095と有りましたので旧タイプのM5Sのようです
ちなみに起動ドライブもM5Sです。こちらは快調。

このM5S内のフォルダやデータを開こうとするとフリーズしてしまうので
他のSSDにコピーしたら必要なデータはバックアップできました。ちょっと一安心。
壊れ始めという感じです。SATAケーブル変えたり、繋ぐ場所を変えてみたりしましたが変わりませんね。
もう無理かなこれは。
681Socket774:2014/12/29(月) 22:45:27.62 ID:IYwhPOwz
保障は?
682Socket774:2014/12/29(月) 22:49:53.54 ID:IYwhPOwz
SecureEraseは?
683Socket774:2014/12/29(月) 22:58:13.74 ID:w+uAXoCh
>>681
ああ、まだ保証あるのか。
今外箱探してきてみてみましたが、製造年がJul 2012に成ってました。
まだ3年経ってませんね。レシート探さないとあかんな・・・

ちなみに、Cドライブの256M5SはPIN(3C01120173)の製造 Jan 2013 で快調です。
Eドライブは256M5P、PIN(3C01120104)Sep 2012 で快調です。 FW:1.01のままですが・・・
684Socket774:2014/12/29(月) 23:00:40.47 ID:w+uAXoCh
>>682
SecureEraseはやったこと有りません。ちょっとソフト調べてみます。
685Socket774:2014/12/30(火) 00:11:46.44 ID:CnvtwCq6
Firm 1.05、後期ファームを入れたら制御が駄目になる良い例
686Socket774:2014/12/30(火) 00:37:31.21 ID:OLqpauV2
初期型M5Sで33TB書き込んでるがまだ死なないな…ちょっと怖いからイメージ取って寝よう
687155:2014/12/30(火) 00:42:37.43 ID:dyWuluXI
俺のM5も書き込み25.5T 5146時間で問題なく動いてるファームは1.00のまま ファームは
上げない方がいいんだよね
688Socket774:2014/12/30(火) 00:53:34.67 ID:OLqpauV2
ttp://jisaku.155cm.com/src/1419900753_4ee51403ac41e5eca10ebefc28e41b19fd1f219d.png

そいやM5Sは1.04まで上げて1.05にしてないや…不具合ないからこのままでいいや
689Socket774:2014/12/30(火) 00:55:42.26 ID:OLqpauV2
>>688
ん、ちょっと待てや自分!
C6やらがカウント増えてるじゃねぇか!
今のうちに俺もレシート探してこよ…
690Socket774:2014/12/30(火) 01:30:22.68 ID:CnvtwCq6
>>688
>>5では1.03以降で大幅に改変が加えられている
691Socket774:2014/12/30(火) 02:48:44.96 ID:KwQCY4sK
692Socket774:2014/12/30(火) 02:49:58.84 ID:KwQCY4sK
1.05 神ファームだな
693Socket774:2014/12/30(火) 14:50:03.80 ID:OLqpauV2
あかん…TrueImageでバックアップ取ろうとしたら逝ってるらしきセクタにアクセスしてOSごと固まる…
レシートも見つからんし、こりゃオワタわ…
694Socket774:2014/12/31(水) 18:57:40.28 ID:/nZaNX2L
150TB書き込んだM5S、こんなんでも入札する人いるんだなw
695Socket774:2015/01/01(木) 08:58:31.13 ID:527ipcqW
SecureEraseかけたらBADセクタ消えたんだけどそんなもん?ちなみに初期型のM5S
696Socket774:2015/01/01(木) 09:40:02.63 ID:1gTM+SLC
>>695
88SS9174は、一旦実使用に問題のあるフラグがたったブロックを
一定期間後にキャリブレーションして、再利用する機能が有る
Secure EraseをトリガとしてSMARTがリセットされたんだろう
697Socket774:2015/01/01(木) 09:45:50.50 ID:Igw1Gyyb
Ninja再来の悪夢か、スペックはM6eと変わらず、NVMe非対応
豪華なヒートシンクとブラケット付き

Hadware.infoも皮肉を飛ばしている

「最も重要な変更点は、黒赤のケースで覆われている事だ
  オリジナルのM6eはただの緑のPCBに過ぎない」

> The most important change is that the new M6e Black Edition is covered by a
> nice black and red casing, as the original SSD was nothing more than a green PCB.

Plextor、M6e Black Editionなる限定版がリーク
http://us.hardware.info/news/42479/photos-and-specifications-plextor-m6e-black-edition-ssd-got-leaked
698Socket774:2015/01/01(木) 15:38:16.78 ID:+S9bgtxh
M5P256GB初期型ファーム1.01を購入してからずっとそのまま使ってるけどファーム上げた方がいいの?
上げるとしたらどのVerが良いのか教えて欲しい
699Socket774:2015/01/01(木) 19:35:45.34 ID:A9Y4KzBh
不具合公式発表されてんのに古ファーム自慢w
バカの脳味噌ってすげーな
700Socket774:2015/01/01(木) 19:56:06.15 ID:+S9bgtxh
バカでいいからさっさと教えてよ
701Socket774:2015/01/01(木) 22:23:28.65 ID:sHqa6bd8
リンクスのホームページが落ちてるね
702Socket774:2015/01/02(金) 00:32:15.12 ID:q4Sf48N1
ヤフオクに出てる256M5Sの初期型ファーム1.00なんだが
電源投入回数20回でアンセーフシャットダウン回数23回ってありえる?
703Socket774:2015/01/02(金) 00:45:51.75 ID:roFP8acY
それ、>>694だよ
704Socket774:2015/01/02(金) 00:51:59.84 ID:q4Sf48N1
画像をいくつか探してみたらアンセーフシャットダウンのほうが多いのはプレクではよくあることみたいですね
出荷前に電源投入回数だけリセットしてるのかな?
705Socket774:2015/01/02(金) 15:36:34.73 ID:IqTC3dCk
>>699
おい、黙ってねーで早く教えろよ
706Socket774:2015/01/02(金) 15:50:43.60 ID:brKtz3Jz
707Socket774:2015/01/02(金) 20:09:00.87 ID:bL9lAAhS
M5PにあったECC関連の不具合は1.02で発生したんじゃなくて1.01にもあって1.03で初めて修正された
1.01で不具合無い人は運が良いだけなんじゃないの
708Socket774:2015/01/02(金) 21:50:36.58 ID:IqTC3dCk
>>707
買った当初は色々調べたけど、出る度別の不具合出してた感じだったから、
結局更新しないままだったんだよね
聞いただけなのに古ファーム自慢に見えちゃう頭イカレた糞野郎は逃げっぱなしだしさ

で、結局どのバージョンが安定なの?
709Socket774:2015/01/02(金) 22:04:05.32 ID:bL9lAAhS
M5Proに1.08当ててしばらくたつけど特に何もないよ
710Socket774:2015/01/02(金) 22:08:27.01 ID:brKtz3Jz
1.03 :Data error recovery capability
1.06 :Data accuracy and error recovery capability

これでまだ1.08で壊れた報告多数
711Socket774:2015/01/02(金) 23:13:04.08 ID:bL9lAAhS
1.08で壊れた報告多数ってどれ?
712Socket774:2015/01/02(金) 23:16:54.18 ID:IqTC3dCk
>>709-710
レスあり

>>710
1.08ですらまだエラー訂正精度や能力が足りないって事で良いのかな?
結局最新でもダメじゃんw
ぶっちゃけPLDSがダメってことか

明日つくもたんのおまけを駅プロ480GBにしてくるか
713Socket774:2015/01/02(金) 23:44:10.24 ID:AaM7sidF
俺もM5pro初期型256で1.08にしてるけど問題出てないね
まあ良くも悪くもファーム新しくなるたびに変えてるが何も変化ないけどね
714Socket774:2015/01/03(土) 16:53:51.18 ID:TgIE7X6d
1.08で即死だったな
使用時間問題と書き込み量の両面で
715Socket774:2015/01/04(日) 00:47:45.02 ID:yb5PWO0s
判断能力ゼロのアホが偉そうに講釈たれててワロタ
716Socket774:2015/01/04(日) 01:12:53.65 ID:ygV382qb
>>715
おい、早くどのバージョンが安定してるのか言ってみろよ
今のままだと馬鹿もアホもそのままお前のことだぞw
717Socket774:2015/01/04(日) 02:03:01.49 ID:Bqa7TYEy
SSDスレってどのスレも基地外湧き過ぎだろ…
718Socket774:2015/01/04(日) 06:02:54.03 ID:NgAlc1K9
煽って答えて貰おうとするヤツなんてまだ居るのな
719Socket774:2015/01/04(日) 08:04:31.48 ID:/za0beiP
カルシウムが足りてないんだろう
720Socket774:2015/01/04(日) 16:42:01.81 ID:ygV382qb
>>717-718
まともな答えが出せないからって自演か?w

勝手な妄想で煽ってきたのがどっちかその目で見て頭でよく考えてごらん?
煽っただけで答えず、他の人が答えたらやっと出てきて更に煽るただのゴミでしょ
答えられないなら出てくるな、黙ってろよ
721Socket774:2015/01/04(日) 17:09:03.01 ID:ejEWpr2T
草生やして必死フラグ立てて何やってんだよ
722Socket774:2015/01/04(日) 17:31:21.56 ID:MQsjOqvv
あまり触らんほうがいい人種みたいだぞ
< URL > http://hissi.org/read.php/jisaku/20150104/eWdWMzgycWI.html
723Socket774:2015/01/05(月) 22:21:10.66 ID:lPu4NnaC
CDIで書き込み量が出ない場合はHard Disk Sentinel が良いかもしれない
ttp://www.hdsentinel.com/registration-topwaresale.php
4.40PROが無料で貰える
724竹島は日本領土:2015/01/07(水) 07:51:15.43 ID:xbUdT4e7
体のいい値上げですか?
M6e Black Edition Review
725竹島は日本領土:2015/01/07(水) 20:06:34.65 ID:OUTjgqIo
726Socket774:2015/01/07(水) 23:47:40.74 ID:8uQW3nd9
Plextoolでいいやん…M5Sも見れるようになったんだし
727Socket774:2015/01/08(木) 03:23:00.92 ID:i7aJwhGA
糞ソフトは入れない主義です
728竹島は日本領土:2015/01/09(金) 00:39:12.08 ID:xC5mlx4f
なかなかの速度です
Plextor M7e M.2 PCIe SSD Performance Numbers From CES 2015
http://www.legitreviews.com/plextor-m7e-m-2-pcie-ssd-performance-numbers-ces-2015_156766
729Socket774:2015/01/09(金) 05:21:53.71 ID:ors9Cn0D
所詮AHCIか
ダメだなこりゃ
730Socket774:2015/01/09(金) 11:03:26.21 ID:f6ZPTg9w
6日にM5ProをRMAに出したら今日配達予定になってた
731Socket774:2015/01/09(金) 15:25:05.66 ID:qCDPgw76
>>728
一方SAMSUNGはSM951の量産を開始した模様

> PCI-Express2.0(x4)接続時がシーケンシャル読込1,600MB/sec、書込1,350MB/sec
> PCI-Express3.0(x4)ではそれぞれ2,150MB/sec、1,550MB/secに達し

Samsung、読込2,150MB/sのPCIe3.0対応M.2 SSD「SM951」シリーズ量産開始
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0109/99513
732Socket774:2015/01/12(月) 18:09:25.26 ID:vS9f8tM1
Plextor M7e M.2 PCIe SSD Tested, Over 1.3 GB/s On Tap | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/208812/plextor-m7e-m-2-pcie-ssd-tested-over-1-3-gb-s-on-tap.html
733Socket774:2015/01/13(火) 14:41:01.52 ID:wWV+PvGj
プレクはいつも一周遅れっすなぁ

M5世代位までは、トップ集団だったんだが
734Socket774:2015/01/13(火) 15:40:20.63 ID:M31IQ3jb
酸がコンシューマに降りて来た時点で詰んでる
735Socket774:2015/01/13(火) 15:59:41.42 ID:wWV+PvGj
SanDiskも立ち位置的に微妙だなぁ
736Socket774:2015/01/13(火) 16:25:29.02 ID:U8Y8wMTQ
2週以降は速度が落ちるからな、Sanは。
737Socket774:2015/01/13(火) 16:53:54.18 ID:r7LO86Wr
738Socket774:2015/01/17(土) 10:04:56.41 ID:igxX/ifj
M6e Black Editionってneweggの専売なのな。
HyperX Predatorで黒基板使ったから、
アレで今すぐ出せるやつ作ってよ、ってオーダーかな。
739Socket774:2015/01/21(水) 21:02:28.74 ID:5MMoDwEm
自作関連はしばらくご無沙汰でひさびさにスレを覗いてみたんだが
すこぶる評判が悪いんだな今
当時は「SSD買うならプレク1択」なんて叫ばれていた時代だったんだが・・・

もう1台組もうと思って
M6Pでも買おうかなと思ってたんだが止めておいたほうがいいのか
740Socket774:2015/01/21(水) 21:19:51.38 ID:ccaKlwdq
いやオレはプレク派のまま変わらないよ
741Socket774:2015/01/21(水) 21:43:09.06 ID:oSI2EbbK
>>739
すこぶる評判悪いというより
こっそり仕様変更したりしたせいで信用されてない
742Socket774:2015/01/22(木) 00:25:02.76 ID:frvrE/CV
>>739
信頼性を売りの一つにしてたのにこっそり仕様変更でその信頼性を裏切った
M5P512GBの初期型の故障続出やファーム乱発があった
PREXTORがどうこうというわけではないが、今はもうSSDはSATA3.0の上限速度まで出てるのがほとんどで、保証も5年保証や10年保証のものが出てきた

主な理由はこの辺かな
今わざわざPLEXTORを指名買いする価値はあるかというと、正直あんまりない気がする
なのでまぁ好きなの買えばいいんじゃない?
安いのがいいならCrucialのMX100辺りが人気なんじゃなかったかな
743Socket774:2015/01/22(木) 02:07:09.11 ID:/9hFdq1s
Crucialはプレク以上にファームが酷いからなー
壊れたら保証使えば良いんだよ派ならもうあんま変わらんね
744Socket774:2015/01/22(木) 02:33:13.28 ID:j5b+bHcw
一回悪評が付くと5年10年レベルで付きまとう
もう名前変えたほうが早い
745Socket774:2015/01/22(木) 19:15:12.72 ID:PVVu2M/1
>>741-742
詳細THX!
そういう事情があったのか・・・

巷では今は東芝のが人気らしいのでそっちにするかね
プレクのm6pのゴールドボディも捨てがたかったがしゃーないか
746Socket774:2015/01/22(木) 21:21:08.82 ID:I/egxGfZ
>>744
何回もやらかして悪評付まくってるのに厚顔無恥にステマしまくってるサムチョンの悪口はそこまでだ
747Socket774:2015/01/22(木) 22:04:18.08 ID:lCe4CWAc
仕様変更してないだろ
こういう勘違いの風評被害だよ
748Socket774:2015/01/23(金) 08:07:29.60 ID:eRa0mEXB
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 仕様変更してないだろ こういう勘違いの風評被害だよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
749Socket774:2015/01/23(金) 13:31:36.02 ID:Hy7ZxM8o
そうそう、こんな感じで貶めた
750Socket774:2015/01/23(金) 19:34:52.96 ID:insY+xqb
ええと

ごまめの歯軋り

って言うんだっけ?
751Socket774:2015/01/24(土) 13:20:01.98 ID:ljBeNHAu
PX-GxxxM6eの、新ファーム1.05のリリース案内は昨晩からアップロードされていた。

でも、肝心のファームは見当たらず。

今回から、実行ファイルでの配布じゃなくて、isoファイルって書いてあるけど。

たまたま、USのサイト見てたら、容量別にisoファイルがアップされていたので、落とそうとしたら、なぜか消えていた。

公開はまだ先で、公開の準備していたのかな? 新ファームで使える機能対応の新バージョンのプレクツールもまだ公開されてないし・・・

いつになるんだろう?
752Socket774:2015/01/24(土) 17:04:43.11 ID:aNJoQ4Qs
http://i.imgur.com/FOsOZRI.jpg
RMA出す度に新品パッケージで送られてくるんだけどこの箱どうしよう。

あとマウンタ他も
753Socket774:2015/01/28(水) 19:28:36.71 ID:Xx84RwWc
>>751
27日の火曜日には公開された。

が、新機能を使うためには、PlextoolのVer1.1.6が必要とリリースノートにあった。

でも、昨日公開されていたのは、まだ、1.1.5だったので、プレクのサポートにメールで問い合わせ。

いつ頃公開になりますかって。
で、今日の昼過ぎに返ってきた回答は、、、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Plextorサポートをご利用頂きありがとうございます。

大変恐れ入りますが、こちらでは明確な答えができかねますのでご了承くださいますようにお願い申し上げます。お客様にはご不便をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。

もし何かご不明な点がございましたら、こちらまで連絡をお願い致します。
何卒宜しくお願い申し上げます。

Plextorサポート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
不明だから聞いてるのに、わかりかねる旨の回答で、さらに、「不明な点がございましたら・・」って、何のためのサポートなんだろうと、あきれかえって笑ってしもうた。

ま、さっき、無事公開されたんだけど。

それすらも把握してない会社って。。。
754Socket774:2015/01/29(木) 08:22:38.32 ID:LJnCSYnh
分かりませんってのは公開できないっていう意味
不明な点云々は付けるように指示されてるテンプレ
良くも悪くもマニュアルどおりにきっちり仕事してるオペレーターだろ
755Socket774:2015/01/29(木) 09:08:54.71 ID:6PLJ449+
1.05就航。気持ち早くなった<<気がする>>が、それよりも気になることが。
自分だけかもわからんけど、PCケースのHDDランプがつきっぱなしになった。
756Socket774:2015/01/29(木) 20:20:00.26 ID:dX+FFKoh
>>754
良い面はないな
757Socket774:2015/01/29(木) 22:13:52.52 ID:3aH/pPEj
社会に出てないか勤め先が殿様商売な人には良さが分からないかもね
758Socket774:2015/01/30(金) 07:14:09.92 ID:QXVeS9i8
>>757
日本ご不自由そうだね
759Socket774:2015/01/30(金) 21:24:18.97 ID:jqF0C6ut
店頭予想価格は128GBモデルが20,630円前後、256GBモデルが34,370円、512GBが62,620円前後の見込み。
ヒートシンクとLEDピン、SATA電源コネクタ付けて5〜10%値上げしました

PLEXTOR、ヒートシンク付きのPCI Express x2対応高速SSD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150130_686160.html
760Socket774:2015/01/30(金) 23:46:48.24 ID:8l8/c44b
http://www.goplextor.com/asia/index.php/download?task=viewcategory&catid=169

PlexTurbo2.0はM6Pでも使えるみたいね。
761Socket774:2015/01/31(土) 14:13:08.78 ID:jFvvE0i/
このセンスの欠片も無いVIPシール、まさかケースに貼れって言うの?w
http://imagescdn.tweaktown.com/content/6/9/6945_07_plextor-m6e-black-edition-512gb-pcie-ssd-review_full.jpg

M6eより劣ってる気がしなくもない

Plextor M6e Black Edition 512GB PCIe SSD Review
http://www.tweaktown.com/reviews/6945/plextor-m6e-black-edition-512gb-pcie-ssd-review/index.html
762Socket774:2015/01/31(土) 16:12:39.89 ID:PyACu8Mk
>>761
そのVIPのはサポート先書いてる冊子でM6eにも入ってるよ
763Socket774:2015/01/31(土) 18:59:25.41 ID:fUD800hh
これM.2に刺すのだけで販売はないのかね?
764Socket774:2015/01/31(土) 19:01:13.04 ID:jFvvE0i/
あれ冊子だったのか・・・

>>763
M6e
765Socket774:2015/01/31(土) 19:04:17.03 ID:fUD800hh
おんなじなんだ、
ヒートシンクついただけなんだ、d
766Socket774:2015/02/02(月) 14:00:53.95 ID:B1BE3Ji3
>>761
空港とかホテルとか、PCショップとかのPlextorのVIPラウンジに入れそう…
入れても、なんとなく入りたくないけど
767Socket774:2015/02/06(金) 20:44:19.93 ID:WpGTRsHi
なんだかんだあっても
でもオレはプレクが好き
http://ascii.jp/elem/000/000/976/976605/
768Socket774:2015/02/06(金) 20:49:34.75 ID:xoFJ0mpy
769Socket774:2015/02/06(金) 21:56:49.09 ID:0/viUEOO
Plextool 1.1.6にアップデート
PlexTurboが2.0になったらしい
CrystalDiskMarkで試したら前バージョンよりめっちゃスコアアップしてる
ちなみにPX-128M6Pro、OSはWin8.1
770769:2015/02/06(金) 21:58:11.21 ID:0/viUEOO
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 8222.782 MB/s
Sequential Write : 9279.434 MB/s
Random Read 512KB : 10232.312 MB/s
Random Write 512KB : 9139.639 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1227.926 MB/s [299786.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1015.939 MB/s [248032.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1042.136 MB/s [254427.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 926.540 MB/s [226206.0 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 65.8% (38.3/58.2 GB)] (x5)
Date : 2015/02/06 21:46:50
OS : Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x64)
771Socket774:2015/02/06(金) 22:05:51.51 ID:/13qQSDI
>>769
体感ではどんな感じですか?
772769:2015/02/06(金) 22:15:51.22 ID:0/viUEOO
>>771
今のところ変わりません
この辺りまでくるともう体感とか無理かも
773Socket774:2015/02/09(月) 21:52:03.49 ID:bf89LzCI
M6eのFW1.05にしたら、アクセスラン常時点灯状態になっちまった
とりあえずそれ以外は問題ないっぽいけど、元(1.04)に戻したいなぁ

SSDFlashって旧ファームに落とすことできないのね
774Socket774:2015/02/09(月) 22:27:14.05 ID:+JOZ6Q7+
PLEXTOR製SSDキャッシュツール「PlexTurbo」の対応製品が拡大
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0209/103308
775Socket774:2015/02/10(火) 19:23:47.94 ID:0KgV0Hlg
kingstonのプレデダー出たら安くなるかな?
776Socket774:2015/02/10(火) 19:57:13.84 ID:WeYXP8qt
>>774
M5Pでも使えないかなぁ〜
777Socket774:2015/02/10(火) 20:01:45.45 ID:I+L9lFHe
M5P+マッハドライブ使ってるけど良いよ
オヌヌメ
778Socket774:2015/02/10(火) 21:31:22.18 ID:NS4X2135
マッハドライブwww
779Socket774:2015/02/11(水) 05:35:13.26 ID:JPNAitT5
マッハ号を笑ったな?
780Socket774:2015/02/13(金) 17:47:51.09 ID:XRkzg469
M5PRO使ってたけど、突然BIOSからさえ認識されなくなったわ
勿論他に繋いでもアウト

5年保証って書いてあるし、送ろうとしたら送料こっち持ちなのか
梱包って適当にダンボールに突っ込んで新聞紙でも隙間に入れればおk?
781Socket774:2015/02/13(金) 19:30:34.31 ID:z+iGNp1+
>>780
レターパックにでも突っ込んで送れば360円
782Socket774:2015/02/14(土) 11:03:17.96 ID:E7BLbozx
俺なんて普通にプチプチで包んで定形外で140円だったよ
783Socket774:2015/02/14(土) 20:50:43.53 ID:FI6lg65f
どもども。
そこまで厳重じゃなくていいのか

近くに郵便局無いけど、コンビニによってはレターパック売ってるのか
784783:2015/02/20(金) 14:29:52.76 ID:EuwKp8Jz
レターパックで送ったら、当日夜に修理センター着、翌日夜に代替品送付で
翌々日の昼には代替品届いたわ
けどさ、サイトにも送ってきた代替品にも、こういう理由どから修理せず代替品送りました。とかの文書が無いんだがw
785Socket774:2015/02/20(金) 21:48:36.00 ID:ml3c9g3Y
修理履歴みたいなのはWD、海門、HGST、M5Pと今までRMA出したけどどこも送ってよこさないね。
786Socket774:2015/02/21(土) 03:32:17.14 ID:niQZTOkN
そんなものなのか。
無駄なコストということなのかな。
わざわざ、レスどうもです。
787Socket774:2015/02/24(火) 22:45:07.57 ID:/IWHYGsl
2242のM2(SATA)微妙に誰得だな
788Socket774:2015/02/27(金) 22:59:44.13 ID:L64hbk0p
M5Sがぶっ壊れた上にレシートなくて泣きそうになったけど
RMAすりゃ良いことがわかったんで送りつけたんだが
サイトで状況確認したらもう修理終わったから返すわーってすげぇな
789Socket774:2015/02/27(金) 23:29:47.85 ID:QYCcSnnu
本体のシールさえ残ってりゃ、シリアルナンバーと製造日だけで行けるこはいいよね
修理ってか代替品なんだろうけど
自分の場合見たら、去年の8月製造だったんだけど、まだM5PRO製造してたのか
790Socket774
画面小さ杉