【Flash】SSD Part165【SLC/MLC/TLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
514Socket774
■河野談話検証:報告書に日本メディアからも批判相次ぐ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/06/23/2014062301835.html

・河野洋平氏「慰安婦の募集に強制性があったと考えるのは当然」

日本政府による「河野談話」の検証報告書に対し、日本でも批判の声が高まっている。

朝日新聞は21日付の社説で「日本政府が河野談話の検証報告書を通じ、慰安婦問題を
めぐる日韓間の協議の内容を一方的に公表したことは信義に反する」と批判した。

同紙は「日本政府が先に『秘密にしよう』と持ち掛けておきながら、韓国政府の了承もなく、
一方的に協議の内容を公表した」と指摘した。また「河野談話は元慰安婦の証言だけでなく、
資料収集や別の関係者への調査を通じて原案を作成したものだ」とした。

これは河野談話を韓日両国の駆け引きの産物とする極右派の視点を批判したものだ。

さらに同紙は「今重要なことは、54人しか残っていない元慰安婦たちの救済だ。今度こそ
(両国が)慰安婦問題解決の原点に返るべきだ」と主張した。

日本経済新聞も社説で「河野談話の検証は、談話の信ぴょう性を弱め、見直しにつなげる
思惑があったようだ」と批判した。

同紙は「昔のできごとには、いくら調べてもはっきりしないことが少なくない。元慰安婦の
証言の食い違いなどを指摘しても(慰安婦の強制動員の)水掛け論になるばかりで、得る
ものは少ない」と指摘した。

一方、談話を発表した河野洋平・元官房長官は21日、山口市で行った講演で「過去の
(政府の)資料を見ても、軍の施設に慰安所があったということは疑いの余地がなく、
多くの女性が慰安所にいたということも否定できない」と述べた。その上で「慰安婦の
動員の形態は幾つもあっただろうが、ひとたび施設(慰安所)に入ってしまえば、軍の
命令によって働き、帰りたくても帰れなかった。慰安婦の動員が強制的に行われたと
考えるのは当然だ」と語った。