大須・名古屋の自作ショップ Part261

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。雑談歓迎(前スレも雑談が9割以上です。)
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10辺りを参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
大須・名古屋の自作ショップ Part260
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1397916663/

「通販で買う前に、大須でチェックしに来てね」 (´・ω・`)

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part256(実質259)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395439177/

関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
【尾張・三河】愛知自作ショップ3店【名古屋以外】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349778743/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2014/05/02(金) 19:40:13.97 ID:MK8nLEd2
〜営業時間・定休日〜
DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/
Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:11:00〜21:00平日
営業時間:10:00〜21:00休日 
定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/
PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/
TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休(アメ横ビルの定休日に準ずる)
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/
アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101
じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61
パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/
ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
エディオン・コンプマート名古屋本店 *6月14日移転
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://standard.navitime.biz/edion/Spot.act?dnvSpt=S0043.0000004100&cateCd=&bcCode=23105&flow=mp
ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm
ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html
ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
3Socket774:2014/05/02(金) 19:40:44.24 ID:vDiMXNeD
今日大須行ったらスターバックスにストームトルーパーがいた。
4Socket774:2014/05/02(金) 20:03:10.00 ID:MK8nLEd2
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分
5Socket774:2014/05/02(金) 20:03:44.34 ID:MK8nLEd2
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分
6Socket774:2014/05/02(金) 20:04:43.99 ID:MK8nLEd2
ATM簡易マップ

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|     ↑セブン・ローソン
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │                 .│┌─────┐  |
        │         ││           .|○中公設  |  |
      .           ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||         .││..バッファロー○|  |
        │ │        ||          ││  りそな■│
        ┘ └────┘└──────┘│       .│
        ┐ ┌────┐┌──────┐|  みずほ■|  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ..  | │        ││            ||       .|  |
     .. |. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..| その他、上前津駅構内に
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..| ゆうちょ・イオンあり
          │        ││.         .  .││サークルK■|  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └────┘└
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌────┐┌
                             .││     .. |  |ゆうちょ■││■ローソン
                   三菱東京UFJ↓   三井住友■│  |  百五■││
7Socket774:2014/05/02(金) 20:05:18.92 ID:MK8nLEd2
スマンテンプレ貼りみすった
8Socket774:2014/05/02(金) 21:13:21.76 ID:R9VxwfQ+
>>5>>6の間に地図2枚

・大須簡易マップ(2013/7/9版)

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ BW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||         .││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐|■マウス   |  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                             .││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |
9Socket774:2014/05/02(金) 21:13:53.34 ID:R9VxwfQ+
・名古屋駅前簡易マップ(2013/7/9版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │    
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌

                             500m先エディオン名古屋本店↓
10Socket774:2014/05/02(金) 21:27:22.20 ID:/AyyLQUY
身から溢れるほどの大量のアンコを使った贅沢な鯛燒きは
やはり海に放流してふやかしてから食うのもまた一興
11Socket774:2014/05/02(金) 21:28:13.73 ID:/AyyLQUY
大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/
大須・名古屋の自作ショップ Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1399026684/
大須・名古屋の自作ショップ Part260
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1397916663/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/

ってか作叙任本当に仕事しないなw
12Socket774:2014/05/02(金) 21:49:13.15 ID:lEkAYKqa
>>995
アンコじゃなくて焦げかよw
そりゃ酷い

>>990
ありがとう。それなら問題なく手を出せます。
13Socket774:2014/05/02(金) 21:53:43.05 ID:rK1J+JWd
99でモニター買う時は交換保証付けた方がいいんですか?
14Socket774:2014/05/02(金) 22:17:12.58 ID:om28tubV
長糞のBW、潰れたんだったな
けっきょくは小室だけか
15Socket774:2014/05/02(金) 22:23:58.14 ID:rOG7pRAm
最近でも液晶のドット抜けってあるのかね?
16Socket774:2014/05/02(金) 22:38:00.64 ID:+Rrketn2
>>15
普通にある。
ど真ん中に赤いドット抜けとかも正常品として堂々と売ってる。
17Socket774:2014/05/02(金) 22:42:58.99 ID:tJ93JHMX
>>15
液晶のドットは時間が経つと光らなくなったり光っぱなしになったりする。
これは、仕様だからどうしようもない。

工場で検査してOKだったとしても、購入するまでに発生する時もあるから
どうやっても0にすることは不可能だとおもう。
18Socket774:2014/05/02(金) 22:52:36.22 ID:om28tubV
左上に影が出るのは論外でした orz
19Socket774:2014/05/02(金) 23:01:12.51 ID:z4Bb2KLk
買った液晶にドット欠けがあるのと、結婚した嫁が中古なのとどっちがいいよ?
20Socket774:2014/05/02(金) 23:02:19.28 ID:rOG7pRAm
そーなんだね
3年くらい使ってる液晶モニタは
安物だけど今のところ大丈夫だわ
21Socket774:2014/05/02(金) 23:14:23.18 ID:om28tubV
中古の嫁か...
失敗で妥協を知って寛容なのか
ひたすら我が強いか
どっちかですな
22Socket774:2014/05/02(金) 23:15:49.59 ID:MK8nLEd2
>>12
焦げですわ。フライパンから剥がれ落ちたアレですわ。

口に入れた瞬間に広がる豊潤なほろ苦さ。
おわかり頂けたでしょうか。
23Socket774:2014/05/02(金) 23:19:46.51 ID:3SrItvVh
ファーストキスが一番早い都道府県は!?
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1398675936391.html

1位東京都 16.3歳
2位秋田県 16.6歳
3位長崎県 16.7歳
4位熊本県 16.8歳
4位鳥取県 16.8歳
6位群馬県 17.0歳
6位北海道 17.0歳
8位福井県 17.1歳
8位徳島県 17.1歳
10位岐阜県 17.2歳
10位和歌山県 17.2歳
10位香川県 17.2歳
(中略)
46位奈良県 19.1歳
46位愛知県 19.1歳

堂々のビリケツ、奥手な愛知!!
24Socket774:2014/05/02(金) 23:28:11.39 ID:urIXa2wb
キスより先にやっちまうからな
25Socket774:2014/05/02(金) 23:33:29.14 ID:gdCxYMOA
>>23
幼稚園の時だから4歳か5歳ぐらいだわ
26Socket774:2014/05/02(金) 23:54:26.70 ID:tS9aUd8L
>>1
乙彼
27Socket774:2014/05/03(土) 00:23:27.28 ID:NL5WFEgc
IKEAが出来るのは来年だっけ?
28Socket774:2014/05/03(土) 00:26:47.65 ID:N4xOipt+
コストコって話題にも挙がらんのな俺も興味ないけどやはり少し遠すぎたか
29Socket774:2014/05/03(土) 00:32:53.33 ID:px4aE0M2
>>23
へ〜意外だなあ。
DQNがチュッチュチュッチュしてるのを見るけど、高校生カップルとか。
30Socket774:2014/05/03(土) 00:50:54.39 ID:GrI7TSL3
30前にヘルスでファースト接吻を済ませたオレが年齢を引き上げてるに違いない。
因みに素人ファースト接吻はまだ守ってるぜ!(親族除く)

明日も予想の時点で25度だと。
31Socket774:2014/05/03(土) 00:53:37.76 ID:GrI7TSL3
東海地方の天気予報見たら、明日27度予想だし、どうなってん
32Socket774:2014/05/03(土) 00:56:10.57 ID:px4aE0M2
暑いんです!
33Socket774:2014/05/03(土) 01:39:37.56 ID:MWCem1Sk
薄着の季節ですね(*´∀`)

上半身ハダカのお兄さん(当時)×4人で市内をカブリオレ・ドライブしちゃうと
信号待ち中に原付き警官に呼び止められて「日焼けしちゃうぞ〜」て言われ
職質食らうかと肝を冷やすことになるから、みんな気をつけてね。
34Socket774:2014/05/03(土) 01:41:59.30 ID:dqpqEIE2
やば、検索する言葉忘れたわ
35Socket774:2014/05/03(土) 01:55:10.74 ID:FtG0XTd7
知り合いがコストコで昌に会ってたと言ってたな
若い奥さんと一緒だったらしい
短いスカートで可愛かったとさ
36Socket774:2014/05/03(土) 02:02:15.18 ID:GrI7TSL3
会ってたとわ。
お尻か。
37Socket774:2014/05/03(土) 02:10:02.31 ID:GrI7TSL3
今日から四連休です。
ゴメンナサイ
38Socket774:2014/05/03(土) 03:15:23.72 ID:SDPIKEV7
男同士の熱いキスはカウントしないの?
するべきだよな絶対に
39Socket774:2014/05/03(土) 03:57:44.39 ID:4dpfYgvE
>>35
22-23年ほど前に、車の修理に来てた昌を見かけたことがある。
巨体であった。

そんな前に見かけた選手がまだ現役っつうのがw
40Socket774:2014/05/03(土) 06:11:56.24 ID:FxbKaZ6y
>>38
ディープはない。
あと一度咥えたことがあるが、思ってるほど悪くない試してみ。
41Socket774:2014/05/03(土) 09:28:08.58 ID:uZipgf7J
鶴舞公園周辺の機動隊の数すげーな
42Socket774:2014/05/03(土) 09:34:01.24 ID:VT4OSNtW
>>41
なにかあるの?
さっき2時間ぐらい前に通ったときはみなかった
43Socket774:2014/05/03(土) 09:56:55.02 ID:dRKmmSXO
今池ドンキオープンあけおめ
44Socket774:2014/05/03(土) 10:01:19.11 ID:4dpfYgvE
1m進むのに1分というぐらいの混雑ぶり
45Socket774:2014/05/03(土) 10:02:19.21 ID:uZipgf7J
46Socket774:2014/05/03(土) 10:10:15.49 ID:4dpfYgvE
お誕生会か何か?
47Socket774:2014/05/03(土) 10:14:00.68 ID:+Pf1ElO8
GoodwillのHPやユニットコムのHPが見れないんだけど。
GW特価セールの品が何か見ようとしたのに見れない。自分だけかな?
まさか...じゃないよね?
48Socket774:2014/05/03(土) 10:21:42.27 ID:W367pvAv
山本+山崎は、「山山杯」RCグランプリを復活させるべきだ。
49Socket774:2014/05/03(土) 10:24:38.83 ID:VT4OSNtW
>>45
ああ、今日は右翼のイベントデーだったか
50Socket774:2014/05/03(土) 10:25:33.26 ID:Ki6FZesF
山本って相変わらずミワホビー行ってんのかね
51Socket774:2014/05/03(土) 10:59:24.60 ID:hxQdBwNT
港区のラジ天でしょ
でも当分?現役引退まで?ラジコンはやめるって言ってなかったっけ
52Socket774:2014/05/03(土) 11:03:00.56 ID:UmTeBk9Z
飛騨で10時からの1時間で5回くらい地震が起きているんだが、大丈夫か?
53Socket774:2014/05/03(土) 11:06:32.59 ID:hxQdBwNT
地震板だとここが連発したあと三陸の3.11だったって少し怖がってる
いつもの事だけど
54Socket774:2014/05/03(土) 11:30:31.46 ID:W367pvAv
またスロップで地震速報。もう十回ぐらいになる。
55Socket774:2014/05/03(土) 11:38:43.88 ID:UmTeBk9Z
もしかして、スーパーカミオカンデで何かあったのか?
56Socket774:2014/05/03(土) 11:41:40.79 ID:/s4ayP/w
真面目な話で申し訳ないんですが、コンセントに電源ケーブル繋げっぱなしで一か月半経過すると
帯電が原因で電源ボタン押しても電源入らないというのはありうる話ですか?
某大須のドスパ○ラさんで買ってまだ2か月経ってないのに上の症状になりました。
7年間以上使用したノートpcは毎日寝る時に一度コンセントからコードを抜いていたせいか、こういう症状は
一度も経験しませんでした。
それ以来症状は再発していませんが、一度でも帯電してしまうようなpcは電源が弱いという記事も見て心配です。
57Socket774:2014/05/03(土) 11:43:37.41 ID:331MS/jM
このまま分割払いで行こうず
58Socket774:2014/05/03(土) 11:44:33.83 ID:72g7rPr0
まずスペックかどの電源ぐらい書けよ
店名だけ書いておまえの妄想に付き合えとはコミュ障にもほどがある

こんなとこに書き込みするならドスパラ持ってって不良品だってごねてろクレーマー
59Socket774:2014/05/03(土) 11:46:46.09 ID:uZipgf7J
叩けば直るだろ
60Socket774:2014/05/03(土) 11:47:34.23 ID:MQ4OKBso
>>56
絶対に帯電が原因だってならアース取るだけだろ
どうやって帯電してるか調べたかは知らんが別に原因がある用にしか見えない
61Socket774:2014/05/03(土) 11:51:51.71 ID:Ki6FZesF
>某大須のドスパ○ラさん
こんなこと書いてる時点でお察しレベル
62Socket774:2014/05/03(土) 12:02:32.17 ID:W367pvAv
ドスパパラッチ?
63Socket774:2014/05/03(土) 12:06:49.44 ID:4dpfYgvE
また飛騨
64Socket774:2014/05/03(土) 12:07:56.50 ID:72g7rPr0
ガス抜きみたいなもんだろ
まあ大地震あってもかまわんが
65Socket774:2014/05/03(土) 12:29:58.70 ID:vPP1y5yN
結局、大地震なんて来ないのさー
66Socket774:2014/05/03(土) 13:05:31.76 ID:W367pvAv
いきなり大音量の軍歌でびっくり仰天!!
街宣車、栄本町通りでパレード?
67Socket774:2014/05/03(土) 13:09:51.79 ID:HH+kWwMt
先々週やってた嫌韓デモ街宣車の演説は面白かったな
68Socket774:2014/05/03(土) 13:26:39.81 ID:N0mFTyGc
>>47
もしかしてだけど!もしかしてだけど♪
69Socket774:2014/05/03(土) 13:58:42.09 ID:6QQlg5Vl
先週は「オームを潰せ!アレフを潰せ!」って連呼してたな
右翼の街宣者は何をしたいのか分からん
70Socket774:2014/05/03(土) 14:06:00.15 ID:72g7rPr0
どこの世界も組織のトップはIT化以前の老害がトップってことだろ
パワーポイントしらない古館がニュース番組してるし
71Socket774:2014/05/03(土) 14:23:32.21 ID:kIr8Bqm9
大須の店員はなんであんなに態度悪いの?
田舎もんで底辺の分際で横柄な態度だから買う気もせんわ
日本橋行って商売人魂を見習ってこい
72Socket774:2014/05/03(土) 14:26:28.91 ID:6QQlg5Vl
さてさてBW行ってケースファン漁ってくるかな
73Socket774:2014/05/03(土) 14:26:38.05 ID:Ki6FZesF
>>71
ただ単にあんたが嘗められてるだけ
74Socket774:2014/05/03(土) 14:27:17.47 ID:72g7rPr0
外出ると愛知の人間のくずっぷりがわかるよな
そんな地に残ってるおまえも同じなんだよ
75Socket774:2014/05/03(土) 14:49:28.54 ID:6cSfM145
>>71
ドスパラなんかに行くからだろ。
76Socket774:2014/05/03(土) 15:00:15.92 ID:gHZ8xKQ/
風つえぇー
77Socket774:2014/05/03(土) 15:03:07.92 ID:WSgnsezW
まぁ99なんだけどな
ドスパラはここで言われる程全く悪くない
ドス>GW>>99
の印象

99の店員で嫌な人はいたけど・・・
ドスは事後の対応良し
GW無機質

結論=おまえらの方が悪質
78Socket774:2014/05/03(土) 15:11:17.83 ID:OD7aWZRZ
99とドスの順番はどうでもいいが、BWはド底辺だろ。
79Socket774:2014/05/03(土) 15:12:22.51 ID:72g7rPr0
BWは品揃え見て帰るだけの店
80Socket774:2014/05/03(土) 15:13:58.23 ID:WSgnsezW
それだけ良く行くって事だろ
俺は自作で大須行くことはまずまず無いな
疲れるだけ
81Socket774:2014/05/03(土) 15:33:59.85 ID:N4xOipt+
他店だとそうでもないのにここに限っては
BWって呼ばれ続けられるだけの事はある
82Socket774:2014/05/03(土) 15:49:15.16 ID:MWCem1Sk
99・ドス・BWいずれも主にサポートに立つ店員は横並びで糞。

ただ、この中だと99の販売で良店員(会話が成り立つ)率が高そうなので、
逆に糞っぷりが際立つのでは?
83Socket774:2014/05/03(土) 16:00:15.32 ID:v1hNgXtA
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
84Socket774:2014/05/03(土) 16:02:12.56 ID:WSgnsezW
99はもう行かないって拒絶させる糞がいるからな
その点、BW?は言われる程、嫌悪感を感じられないんだけど
そういう意味では率だけでは語れない側面あり
現状、99が一番悪いように思える
それと反して、他は名残で言われてるだけで実際特に悪い話聞かない
99のいい人いるのは認めるけど、一部だけ悪い人がいるだけとも言えない
85Socket774:2014/05/03(土) 16:06:17.79 ID:6cSfM145
ツクモはまともな人しか見たことないけどなあ。。
ちゃんと商品も把握してるし、話も通じる。

ドスパラは今も昔も論外だけど。
86Socket774:2014/05/03(土) 16:10:20.33 ID:iz38XOpt
大須の金券ショップで500円のチケット掴んで
エヴァンゲリオン展行ってきた。
1/1綾波のケツエロいなw
87Socket774:2014/05/03(土) 16:18:27.36 ID:4dpfYgvE
ずいぶん前だけど野並の本屋の入り口に綾波のでっかいフィギュアが置いてあったと聞いたことがある
88Socket774:2014/05/03(土) 16:23:16.64 ID:uHTyNDh6
今日は飛騨地方の地震多いなぁ・・・
89Socket774:2014/05/03(土) 16:24:25.59 ID:4dpfYgvE
働かない民に山がお怒りなのだろうか
90Socket774:2014/05/03(土) 16:29:48.68 ID:jgKnp9Zp
>>15
十数年前、最初に買った某社のフラッグシップ機バイオノートXRを買うと
ドットが3点落ちていた(緑・赤・めだつ輝点)がひとつずつあり、
すぐに某社のサービスに初期不良で送ったら
「3点しかないのでこの程度は良品です」って言われて送り返された。
やむなくそのまま使っていると知人から
「この輝点は一回り大きく4点ドットの塊」だと指摘され
実際は余裕で初期不良対象なのに、某社からはぐらかされたことを知り憤慨したなあ。
以降、某社製品は避けている。
91Socket774:2014/05/03(土) 16:31:25.55 ID:HH+kWwMt
地震やばいな
庄内川氾濫の予感
92Socket774:2014/05/03(土) 16:33:12.47 ID:SDPIKEV7
飛騨地方で震度3相次ぐ  火山性の可能性低い

テレビ朝日系(ANN) 5月3日(土)13時57分配信
 3日午前10時すぎから、岐阜県飛騨地方を中心に地震が相次いでいます。
高山市では、これまでに震度3を6回観測しています。
地元気象台は、火山性の可能性は低いとしています。

火山性地震の方がマシだろがと
93Socket774:2014/05/03(土) 16:53:08.00 ID:N4xOipt+
岐阜のスレでやってろよ
94Socket774:2014/05/03(土) 17:00:27.03 ID:Sxi1iaqw
なに言ってるんだ高山は愛知県だろ…
95Socket774:2014/05/03(土) 17:03:26.45 ID:aaxHOmAa
新栄辺りで夏目ちゃんっぽい人見かけた。
オーラ消してたから似てる人だったかも。
オレもいい男オーラをオフってたから、あんまり目線を合わせて貰えんかったわ。
96Socket774:2014/05/03(土) 17:04:54.28 ID:aaxHOmAa
>>79
今や品揃え良くできるほど、スペースが…
97Socket774:2014/05/03(土) 17:11:18.06 ID:6QQlg5Vl
BWのジャンクケースファン、8cmのが欲しくて見に行ったけどアレは五月蝿そうだ
諦めて普通に棚のを買おうとしたんだけど、選択肢がなさすぎて泣けた
GW特価のママンが安かった気がしたけど我慢
98Socket774:2014/05/03(土) 17:22:32.70 ID:rXfHi/6d
>>91
いやいや、新川堤防決壊の危機
99Socket774:2014/05/03(土) 17:51:09.40 ID:WSgnsezW
地震より>>95の自信がヤバイと思うの
100Socket774:2014/05/03(土) 17:55:03.03 ID:W367pvAv
中郵便局の駐車場もいつのまにかコイン式に変わったんだね。
徒歩なのに夜間休日窓口で、駐車場はよろしいですか?
って尋ねたオネイさんは、福島千里選手に似てた。
101Socket774:2014/05/03(土) 18:18:10.61 ID:N4xOipt+
俺(>>100)が郵便物を出しに行くと窓口受付だったお姉さんは気を利かして駐車券(?)の有無を聞いてきた

とこういうことか日本語は難しい・・
102Socket774:2014/05/03(土) 18:22:50.44 ID:xCzQMv6c
ドスパラのジャンクケース買ってみた。ドスパラのショップブランドPCのリサイクルケースだけど、組む中身もジャンク寄せ集めだから1980円ならいい買い物をしたぜ!
103Socket774:2014/05/03(土) 18:24:14.97 ID:4dpfYgvE
寝る場所が狭くなる不快感 ... priceless
104Socket774:2014/05/03(土) 18:25:39.97 ID:px4aE0M2
動かなくて結局粗大ごみw
105Socket774:2014/05/03(土) 18:26:57.17 ID:SDPIKEV7
今年は来ないよ
東日本大震災本震級巨大余震が来るのは2015年以降だ
今年はまだ来ない

首都圏の馬鹿共には存分に油斷してもらう
そして今度こそ奴らの息の根を全て止まる
この国巣くうあいつらの
106Socket774:2014/05/03(土) 18:29:39.18 ID:xCzQMv6c
>>104
君はなぜ?自作板に居る?
107Socket774:2014/05/03(土) 18:32:01.03 ID:SDPIKEV7
BW>999
・・・ドルオタならこうなるだろな
108Socket774:2014/05/03(土) 18:32:13.89 ID:RaclvZlc
地震計のそばで工事でもやってんじゃね?
109Socket774:2014/05/03(土) 18:32:33.61 ID:SDPIKEV7
>999

>99
110Socket774:2014/05/03(土) 18:43:08.40 ID:3lkjZGsf
 

■岐阜県飛騨市死亡のお知らせ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1399099398/

http://i.imgur.com/pphulpc.jpg

大地震の予兆ですわ
111Socket774:2014/05/03(土) 18:53:55.39 ID:rXfHi/6d
>>110
道理で昨日からイライラした訳だ。
地震前後はプラスイオン出捲りだから。
112Socket774:2014/05/03(土) 18:57:28.68 ID:PuNd03Af
プラスイオンって何???
113Socket774:2014/05/03(土) 19:02:00.56 ID:HldJFaXL
XPに自動更新インスト来たんだがなにこれこわい
114Socket774:2014/05/03(土) 19:03:28.18 ID:30RJMli0
>>113
IEのパッチじゃない?
115Socket774:2014/05/03(土) 19:21:39.27 ID:jj5ghwib
名駅新幹線改札、JRバス乗り場観てきた
大勢が機内持ち込みサイズのキャリー引いてスマホ地図片手に右往左往してた
GW本番だな
兎魚籠祖父巡回して観光客を観察
116Socket774:2014/05/03(土) 19:25:19.26 ID:HldJFaXL
>>114
もう出来たの?
XPは除外するかもって聞いてたけど
117Socket774:2014/05/03(土) 19:31:39.82 ID:mI0n4HOq
>>116
たまには新聞かTVのニュースくらい見ろよw
118Socket774:2014/05/03(土) 19:40:18.08 ID:Vea88npJ
特例(笑)だってさ
119Socket774:2014/05/03(土) 19:46:05.28 ID:4dpfYgvE
それでもXPを見捨てる冷徹さが欲しかった
120Socket774:2014/05/03(土) 19:48:12.17 ID:YoNQxUJr
>>117
だよなw
検索にはあんま使わないけど。
PCブラウザーのホームはヤッホーにしてるわ。
121Socket774:2014/05/03(土) 19:51:46.22 ID:331MS/jM
>>87
そこがかに名高いペーパームーンさんですわ
122Socket774:2014/05/03(土) 19:59:22.52 ID:gk/CzW+z
≧[゚_゚]≦
123Socket774:2014/05/03(土) 20:00:46.44 ID:HldJFaXL
これからも皆んなで渡れば怖くないんかね
大勢で大騒ぎしたら対応するのかw
124Socket774:2014/05/03(土) 20:26:14.02 ID:bL7v8aEl
期待してなかったが今池ドンキ微妙、24時間消耗品や食品が買えるのは良いが、家電や雑貨や衣服がナゴヤ球場ドンキの1/3レベルだったわ。
ただチャリのパンク直しは500円だった。
アルカリ電池4本60円ぐらいとスビンドル10枚DVD-Rが100円でTDKだったので買っておいた。
ケース付きBD-R5枚(日本メーカー)も100円だったよ。
125Socket774:2014/05/03(土) 20:32:32.96 ID:OI9Y4ei4
>>102 ドスパラブランドのケースだけは使い勝手はいいと思うよ、昔何台かジャンクで買って今でも置いてあるけど
電源もジャンクで結構買ったがマウスや昔のツクモよりは良い方で、市販品の電源ONで一発昇天の恐れのある物は使ってないみたいだし
マザーはジャンクで手に入れた限りAMD系に糞なのが多いけどな、コンデンサ交換の良い修行にはなったけど。
126Socket774:2014/05/03(土) 20:35:45.99 ID:rXfHi/6d
>>124
田舎のメガドンキなら何でもあるよ
127Socket774:2014/05/03(土) 21:50:02.82 ID:b0m88tuM
今日の夜中に今池ドンキ行きたいんだけど、どれくらい人いるだろ
あのあたりに24時間のマックできてくんねーかな
128Socket774:2014/05/03(土) 21:52:46.35 ID:W7mtgxWT
彼の国は信号も息をするように嘘を吐くんだな。当然だな
129Socket774:2014/05/03(土) 22:34:52.05 ID:TC7nanY1
>>125
電源とマザーはジャンクから選ぶのは軽い賭け事だよねw
130Socket774:2014/05/03(土) 22:41:51.48 ID:px4aE0M2
>>124
狭いね、3Fがオープンしてから本番なのかも。
結局、水商売とかホストとかそっち系が深夜に買い物する用な感じ。
131Socket774:2014/05/03(土) 22:59:49.40 ID:pS7IytPd
>>121
看板こそ今でもペーパームーンのままだが、実際の店名は既に「でらなんなん」に変更されてて
取引メーカーもすべて変更後の店名で販売店リストに掲載している

ちなみにこの新店名がトヨタの最先端ロボット研究部門と深い関わりがあるのは、公然の秘密
132Socket774:2014/05/03(土) 23:07:28.18 ID:W7mtgxWT
中日よええなあ
ナゴドでも勝てねえのかよ
133Socket774:2014/05/03(土) 23:19:28.18 ID:Swmm43j3
>>132
全然まともな補強しねーもんな
落合は何してんのよ
134Socket774:2014/05/03(土) 23:20:43.09 ID:PuNd03Af
落合はガンダム見てるよー
135Socket774:2014/05/03(土) 23:26:55.04 ID:zitVPMbe
交流戦前には最下位転落だろ
136Socket774:2014/05/03(土) 23:28:07.01 ID:W7mtgxWT
せめて巨人阪神には勝てよな
137Socket774:2014/05/03(土) 23:35:38.80 ID:rQwNfEjx
野球の何が面白いかさっぱり
俺から言わせれば競馬と同等
138Socket774:2014/05/03(土) 23:37:08.63 ID:pS7IytPd
綾波の等身大モデルで名を全国に広めたでらなんなんだが、
今はペンライトの年間発売数量で世界第1位という記録を誇っている

ピザの世界1位はチェザリ
お帰りなさいませご主人様、はグッドウィルのメイド喫茶が世界で最初に作り上げたもの
そして世界に名を轟かせる店がまた一つ大須に増えた、その名はでらなんなん
139Socket774:2014/05/03(土) 23:39:11.12 ID:PuNd03Af
>>137
他人から見れば趣味なんてどれもそういうものだわ
140Socket774:2014/05/03(土) 23:43:36.04 ID:W7mtgxWT
>>138
ナポリピッツァ世界一は国内でも彼方此方にいるからなあ…
141Socket774:2014/05/04(日) 00:03:12.59 ID:74rLThJ1
釣り趣味だけど
釣りは楽しいぞ〜

愛知っていう土地柄、釣り物はあまり多くないし
釣れない。釣れても小さいっていうのが悲しいけど(´;ω;`)
142Socket774:2014/05/04(日) 00:16:54.20 ID:VzEl73nz
大須にナポリピッツァ世界一が二名もいて驚いたというか、
実はイタリアのレベル自体がたいしたことなかったりと。。


今池のドンキ今逝ってきたが、深夜にもかかわらず大にぎわい。
いったいどこからこんなに客が湧いてくるんだろう?
ただし店舗は、狭いね。
3階がオープンしても山王の半分ぐらいの感じ。
前の人が書いていた、目玉のCD-Rとブルーレイと電池だけ買ってきた。
なぜか(税別)になってた。
143Socket774:2014/05/04(日) 00:24:13.55 ID:Hsl2Ze5z
>>125
窒息だとか嫌われてたような気がしたけど
俺MOS器だ
144Socket774:2014/05/04(日) 00:29:16.46 ID:Hsl2Ze5z
今から逝っても買えるのかよ!?
145Socket774:2014/05/04(日) 00:31:51.76 ID:Z0XGVLez
>>130
水商売やホストなら想定内だが、深夜徘徊のジジイとかが場所的にきそう
今日も狭い道なのに同じ方向に数回進んでくる、ジジイが居て困ったわ。
146Socket774:2014/05/04(日) 00:32:40.76 ID:FX0Q6H7Z
もうちょっと人が引けてから行くわ。真夜中と早朝どっちがすいとるかな
147Socket774:2014/05/04(日) 00:34:23.08 ID:IYx5z7ov
>>142
お前のようなやつが湧いてきたんだろうな
148Socket774:2014/05/04(日) 00:37:38.03 ID:rlKLkak4
ドンキ一回だけいったな
あの時は神だった
神神って言ってニコニコして帰ったのを思い出した
149Socket774:2014/05/04(日) 00:45:40.95 ID:VzEl73nz
>>144
今池ドンキの目玉商品。深夜0時前の時点で、
100円(税別)のCD-Rはイメーションなら多数あった。
TDKはあと10個ぐらいだったかな。
ブルーレイもまだ10個ぐらい残ってた。
アルカリ電池4本は一階入口と二階レジ横でたくさん置いてあった。
二階で案内してるネイちゃんが好みのタイプだった。
150Socket774:2014/05/04(日) 00:52:23.31 ID:/NiMICOo
>>149
ブルーレイって二層?
品番ナニ?
151Socket774:2014/05/04(日) 00:57:07.00 ID:Z0XGVLez
>>149
TDKのDVD-Rと一緒にぶち込んであったのimationのDVD-Rかとおもったら。
CD-Rだったのか。
ちょうどDVD-Rが切れかけだったから一枚当たり10円なら良いなと思って買ったが。
電池は二階の中程にも置いてあったよ。
なんかJCの集団もいたな。

ついでにオレは42枚入りギャツビーのパウダーシートが
まあまあの値段だったから買っておいたよ。
汗対策にリセッシュフルパワーを買おうと思ったが、
クールビズになったしそこまで不要かと思い、保留しておいた。

さて、GW二日目今から満喫で過ごすかそれとも朝起きてモーニング満喫するかな。
152Socket774:2014/05/04(日) 00:58:34.92 ID:Z0k4XiRz
今日の8時ぐらいにドンキ行くか
どうだろう?混んでるかな
153Socket774:2014/05/04(日) 01:03:35.10 ID:CI/iQyhF
ミドルタワーでお勧め内?
154Socket774:2014/05/04(日) 01:19:28.04 ID:Z0XGVLez
チラシ品の目玉が有るわけでもないし、ホスト系や水商売もその時間ならあんま居ないんじゃないんかな。
あと、いっとくが食品や消耗品以外にきたいすんな。
人が少なければ、99と99モバイルを回るぐらいの時間で回れるぞ。
155Socket774:2014/05/04(日) 01:20:19.12 ID:CI/iQyhF
連投ごめんNASを沢山おいてあるところってどこ?
156Socket774:2014/05/04(日) 01:21:23.69 ID:7eOhFJZS
>>153
無難に行くなら、星乃コーヒー。
オムライスのラケルもまぁまぁ。
157Socket774:2014/05/04(日) 01:21:28.21 ID:Qfvst9so
ドンキのオープンは
よそからかき集めたボロボロの展示品が格安で売られてるイメージ
158Socket774:2014/05/04(日) 01:22:01.92 ID:7eOhFJZS
>>155
NASが急にいるとはどうナスった。
159Socket774:2014/05/04(日) 01:22:30.52 ID:0a0bcMfx
>>136
広島は散々読売の犬やって、
中日や阪神にどんだけ迷惑かけ続けたか忘れんなよw
160Socket774:2014/05/04(日) 01:26:17.99 ID:CI/iQyhF
>>158
ファイルタンクのPCを作ろうと思ったけど
今ショップブランドPCでも自作でもPCは高いから
NAS作って中古のノートをそろえようかと思いまして・・・・
161Socket774:2014/05/04(日) 01:32:12.62 ID:/99eKNYD
2014年5月3日(金)午前10時、ドン・キホーテ名古屋今池店がオープンいたしました!
http://www.donki.com/search/shop_detail.php?st_store_id=335

なん・・だと!?
162Socket774:2014/05/04(日) 01:41:39.56 ID:rlKLkak4
オープンなんだ
163Socket774:2014/05/04(日) 01:46:43.51 ID:Z0XGVLez
スリブレのcmガールかわええ
164Socket774:2014/05/04(日) 01:48:40.46 ID:Z0XGVLez
>>162
誤字ハンターは5/3は土曜といいたいらしいぜ。
165Socket774:2014/05/04(日) 01:51:05.80 ID:nfA2ZK2e
四時ハンターは マ・ル・シ・ェ といいたいらしいぜ。
166Socket774:2014/05/04(日) 01:56:58.79 ID:Z0XGVLez
安倍川餅うんめぇー。
ローソンで売ってるとわ。
大人買いしとけば良かった
167Socket774:2014/05/04(日) 01:57:32.86 ID:VOyMaubP
Rasberry PIを売ってるとこ教えてくれ
168Socket774:2014/05/04(日) 02:00:46.59 ID:Hsl2Ze5z
物見遊山で行ってきた
念のため財布とケータイはなしで

まあDQNでごった返ししてたわ
レジ待ちの行列の長いことw

・・・こんな時間にJS連れ回す親子って(;^ω^)・・・
169Socket774:2014/05/04(日) 02:04:28.78 ID:Hsl2Ze5z
深夜二時にホスト系や水商売がうろついてるのは納得できるが
小学生はねーよ,小学生は
170Socket774:2014/05/04(日) 02:09:07.92 ID:Z0XGVLez
>>168
そうそう最近遅い時間に子供連れ出す親多いよな。
昔とは違うとは言え、どうなんだろうね。

連休中だからとか、家に子供だけで置いとくのとかいろいろあると思うが
それで居て子供の教育は学校に任せっきりで、何かあるとすぐ苦情。

正直深夜まで他人の子供の動きを予予測した行動、子供連れだから気を使う行動は取りたくないよ。
171Socket774:2014/05/04(日) 02:11:45.58 ID:Z0XGVLez
>>169
まあ他県から云わせると、園児にホストの格好させて、動画配信してる
愛知県民が云うなとか云われそうだがな。
172Socket774:2014/05/04(日) 02:17:00.50 ID:kHhAS+uR
DQNとヲタ
間がいない
どっちもどっち
173Socket774:2014/05/04(日) 02:25:35.07 ID:Z0XGVLez
ヤバい、部屋がきたねえ。
見えるだけでも、空きペットボトルが15本
174Socket774:2014/05/04(日) 02:28:41.56 ID:6iNPZ1Lc
>>167
Amazon、代理店直販

大須で見たことない。
175Socket774:2014/05/04(日) 02:30:10.74 ID:6iNPZ1Lc
>>155
ツクモくらいか?
176Socket774:2014/05/04(日) 02:44:04.15 ID:V5AfzfQL
>>173
カラなら大丈夫だけど中途半端に中身残ってると爆発するで
177Socket774:2014/05/04(日) 02:51:57.28 ID:Z0XGVLez
>>176
知ってる経験済みw
以前、1/10残ってたお茶開けたとき吹き出したわ。
それ以来、残さす飲むようにしてる。
178Socket774:2014/05/04(日) 03:01:52.79 ID:LBr/xic/
ペットボトル「発酵力ー!\(^o^)/」
179Socket774:2014/05/04(日) 03:50:54.63 ID:Z0XGVLez
今朝撮っておいた、はなさかタイムズ見てたが夏目ちゃんドンキのロケしてたんだな。
服装が新栄辺りですれ違ったときとおんなじっぽい。
本物だったかな。
それにしても友近に振られて、歌舞伎の顔で登場とわ。
この人どこに向かっているんだろう。
地方アナも30近づくと怖いものなしだな。
それともノブナガで鍛えられたか。
180Socket774:2014/05/04(日) 04:25:26.78 ID:2XsTEjHZ
夏目アナもいいが個人的にCBCといえば氏田朋子アナ
ポリリズムで爆発的に売れだすのと同時期にCBCラジオで番組持ってたPerfumeに
一時的に弄られまくっていた時期があってそれが面白かった
今は北野誠のパートナーになってるんだっけか
181Socket774:2014/05/04(日) 04:42:24.11 ID:Z0XGVLez
>>180
画像見たけど、個人的には無いわ。
なんかそこら辺にいそうな主婦だな。
多分ベシャリが良いのかな?

どこかに三トアナの牙城を崩せる逸材は居ないのか!
182Socket774:2014/05/04(日) 04:45:34.65 ID:CI/iQyhF
>>161
いこうと思ったけどあそこには駐車場がないじゃないか
183Socket774:2014/05/04(日) 04:46:13.98 ID:CI/iQyhF
>>175
ツクモね
184Socket774:2014/05/04(日) 05:38:28.24 ID:piTcfYGu
夏目って夏目雅子じゃねぇのかよ!
185Socket774:2014/05/04(日) 05:40:06.59 ID:OQu4pWfk
>>181
食べっぷりのいい子に悪い子はいないので難しいな
186Socket774:2014/05/04(日) 05:42:48.77 ID:OQu4pWfk
>>179
夏目三久が名古屋に来てたの?
彼女はフリーになって正解だったな。
187Socket774:2014/05/04(日) 05:47:21.73 ID:PCUxTbFC
お聞きしたいんですが
メモリの規格が変わると聞いたのですが本当でしょうか?
PCの新調を考えているんですが
188Socket774:2014/05/04(日) 05:48:44.79 ID:LBr/xic/
わかりません
189Socket774:2014/05/04(日) 06:02:02.70 ID:JFaM8gH8
私にもわかりません
190Socket774:2014/05/04(日) 06:05:45.02 ID:zNR5vE8L
間違いなく変わります。
191Socket774:2014/05/04(日) 06:06:41.59 ID:Hz4ZnKrz
いずれ変わります
192Socket774:2014/05/04(日) 06:24:30.41 ID:U44Qj16i
メモリーグラス

すんません言って見たかっただけなんだ…
193!omikuji:2014/05/04(日) 06:49:27.70 ID:RVtuu8Gc
>>187
   ハ,,ハ:::::。 ・_、_+  a  そんな事はPCを新調してから
  /ヨミ゙ヽ)mー(<_,`n)、 a  考えればいい事です。
─(ノ─ヽ_ソ──E_ )ノ  a
194Socket774:2014/05/04(日) 07:05:06.26 ID:/NiMICOo
>>180
寿退社だよ>氏ちゃん
195Socket774:2014/05/04(日) 07:39:28.56 ID:B9jzPlXq
>>192
水割りをください
196Socket774:2014/05/04(日) 07:42:14.54 ID:A2fCDRX8
>>160
ストレージサーバー作るならHP ProLiant MicroServerええよ
自作するつもりだったのなら大きさは気にしないんだろ?
197Socket774:2014/05/04(日) 08:02:06.05 ID:Hsl2Ze5z
>>173
雑誌をため込みすぎて床がたわみ始めた( ̄□ ̄;)!!
ニュースになる日も近いわw

深夜のドンキがあれほど雰囲気悪いとはw
朝5時に行ったらガラッと変わって意外にも清々しかったなw
それにしてももう光学メディアの時代は終ったようだな
ほとんど減ってなかった

それでもBD-Rは売り切れてたけど
198Socket774:2014/05/04(日) 08:02:43.55 ID:7nE20CPj
白川公園まで散歩してきたけど
プラネタリウムの行列スゴいな
199Socket774:2014/05/04(日) 08:07:57.96 ID:Hsl2Ze5z
>>187
Socket370・i810チップセットのマザーの俺,大勝利\(^o^)/
200Socket774:2014/05/04(日) 08:16:50.87 ID:yQ/cZmJs
>>198
あすの回に今から並ばないと無理だって聞いたけど?
201Socket774:2014/05/04(日) 08:34:41.41 ID:FjyuGMAF
天気いいから近場ドライブや
202Socket774:2014/05/04(日) 09:14:41.76 ID:yQ/cZmJs
パークアンドライド
203Socket774:2014/05/04(日) 09:53:31.08 ID:iW73mlEw
ドンキ行ってきた
スウェットはほぼいなかった
ほぼジジババだったがババアがポイントがつかない!!?ってめっちゃ怒ってた
店員も何回も言ったでしょおばあちゃんみたいな感じでこなれててワロタ

ドンキにしては狭かったね
204Socket774:2014/05/04(日) 10:20:20.27 ID:9IdlCmnK
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
205Socket774:2014/05/04(日) 10:52:56.44 ID:U2p/dN6c
荒らしする暇があるなら秋葉原か日本橋にでも行けばいいのに。
206Socket774:2014/05/04(日) 11:05:52.11 ID:4ww9uCYM
>>201
俺もバイクでセントレアコまでいってくるぜ、コストコが楽しくて困る
207Socket774:2014/05/04(日) 11:21:37.69 ID:nxG9mg6q
夏服買い漁ったら金なくなった。
┐(´д`)┌
208Socket774:2014/05/04(日) 11:22:08.84 ID:yQ/cZmJs
遷都レアの後ろにコを付けるほどコストコ大好きなのはよーく分かったw
209Socket774:2014/05/04(日) 11:25:16.18 ID:mZOs6a6d
>>207
街は夏服売ってるのか・・・
水曜日くらいに出かけたら春物20%オフだったお・・・
街まで出るかなぁー、でもGWだよなー
マンドクセ
210Socket774:2014/05/04(日) 11:28:57.10 ID:LBr/xic/
>>207
えっ・・・ぼちぼち冬物の絞り込みだろ
211Socket774:2014/05/04(日) 11:34:17.13 ID:V5AfzfQL
バイクでコストコとか
212Socket774:2014/05/04(日) 11:34:56.49 ID:yQ/cZmJs
季節1つ分前に買い終わっとかないと
サイズが合って欲しいものは手に入らない
213Socket774:2014/05/04(日) 11:35:33.54 ID:xtA4kRF0
>>206
一度だけ入ってみたかったけど、そのために年会費を払わんといかんのはさすがにあれだと自転車で常滑まで行ったときに思った。
っていうか場所的に早々行ける所じゃねーな。車やバイクだと名古屋から1時間くらいか?
214Socket774:2014/05/04(日) 11:35:44.75 ID:yQ/cZmJs
>>211
大型スクータ型かサイドカー付きなんでは?
215Socket774:2014/05/04(日) 11:37:06.95 ID:yQ/cZmJs
>>213
コストコにとっても貴方はお客様ではなさそう...
216Socket774:2014/05/04(日) 11:46:21.53 ID:FX0Q6H7Z
おれもバイクでコストコや郊外型大型ホームセンター行きたいわ〜
217Socket774:2014/05/04(日) 12:01:35.72 ID:nfA2ZK2e
>>213
知り合いに連れてってもらうのが吉
218Socket774:2014/05/04(日) 12:13:49.34 ID:yQ/cZmJs
あそこで食料品買っても
でっかいパッケージばかりだと思うんだけど
買ってく人は冷蔵庫に入れるときどうするんでしょうね
バカでっかい冷蔵庫を持ってらっしゃる人ばかりなのかな
219Socket774:2014/05/04(日) 12:14:15.25 ID:VzEl73nz
丸栄が鉄道模型で賑わっている。
港のJRリニア館より手軽でいいかも。
220Socket774:2014/05/04(日) 12:17:00.94 ID:itQYNSn/
鉄道←
221Socket774:2014/05/04(日) 13:06:17.29 ID:vVcwIOB0
スカイルのトイレきれいになったな。
222Socket774:2014/05/04(日) 13:09:47.49 ID:xtA4kRF0
>>203
山王にあるドンキに一度行ったことあるけど、もう二度と行かないと誓った。
密集ジャングルで買い物しようって気が起こらなかったわ。
223Socket774:2014/05/04(日) 13:10:50.67 ID:4c2iKQcp
食料品だけ欲しいから
いつもドンキは出口から入ってるわ
224Socket774:2014/05/04(日) 13:10:58.28 ID:xtA4kRF0
>>217
コストコを使っていそうな知り合いがいない。まぁ機会があったら聞いてみよう。
225Socket774:2014/05/04(日) 13:12:49.18 ID:/99eKNYD
>>198
この前、行ってきたよ。凄く良かったです。
226Socket774:2014/05/04(日) 13:22:29.27 ID:cIuTKSrj
コストコを年会費を払わずに利用する4つの方法
http://matome.naver.jp/odai/2133550207042717801
227Socket774:2014/05/04(日) 13:46:27.33 ID:t646v9y4
>>218
ヘビーコストカーなら当然でっかい冷凍庫を持ってるのが基本だ
ホームセンターでもコストコでも売ってるけど、容量50リットルくらいのが2万円前後で売ってる
買って帰ったらすぐ小分けにして個別パックにし直して冷凍する
最初から多人数でシェアするという人も多いぞ

くわしくはコストコガイド本が本屋でいっぱい並んでるから読んでみると良い
この間、地元の図書館にコストコ本が置いてあったの見てびっくりしたわ
228Socket774:2014/05/04(日) 13:57:22.18 ID:/rh5/pcL
>コストコに入店するには、本来"年会費4,200円"かかる

アホくさ
メモリでも買った方がマシ
229Socket774:2014/05/04(日) 13:59:50.04 ID:4c2iKQcp
おまえら新しいこと覚えられないよな
年取って脳が退化してんのか?

見るだけならその日に入って気に入らなければ即解約で返金される
230Socket774:2014/05/04(日) 14:34:47.81 ID:LBr/xic/
>>228
商品券買って5万分転売すればペイすんで
231Socket774:2014/05/04(日) 14:55:49.95 ID:yQ/cZmJs
それこそ自動運転でもいけそうなぐらいの米国みたいなとこで
でっかい人たちがでっかい車に乗ってぎょうさん買い込む
そういう文化のとこでこそ流行る店だね
ウサギ小屋文化のわが国にはいまいち合わない気がする
232Socket774:2014/05/04(日) 14:56:42.15 ID:nfA2ZK2e
最近は大型冷藏庫とか使う家庭増えたからそれなりにいいんじゃないの?
233Socket774:2014/05/04(日) 15:08:31.13 ID:ioGubBi2
冷蔵庫スレだと単身で400gクラスの消費電力少ない冷蔵庫を半分も詰め込まないで最弱設定で使うのが効率いいと書いてあった
問題はデカくて邪魔って事だな
234Socket774:2014/05/04(日) 15:11:18.15 ID:nfA2ZK2e
>>233
ちなみに、冷凍室は目一杯詰め込んだ方が効率いいぞ。
235Socket774:2014/05/04(日) 15:15:12.51 ID:LBr/xic/
>>234
ほんまか工藤
236Socket774:2014/05/04(日) 15:15:22.12 ID:VzEl73nz
丸栄の鉄道模型展、それなりににぎわってた。
大学の鉄道研究会がレイアウト展示などがんばってた。
グッズ販売で、鉄下が子供用しかないのは許せん!!

大津通りが歩行者天国で、各所でアマチュア演奏とかやってる。
昔と比べると屋台の出店が少ないね。
トルコアイス&ケバフの車には長蛇の列。
237Socket774:2014/05/04(日) 15:17:34.43 ID:yQ/cZmJs
>>236
歩行者天国って、たかし肝いりのあれ?
238Socket774:2014/05/04(日) 15:22:10.35 ID:9IdlCmnK
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
サイドスライダーねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!
オラこんなフェリー嫌だ〜
オラこんなフェリー嫌だ〜
新日本海さ乗るだ〜♪
239Socket774:2014/05/04(日) 15:32:33.09 ID:LBr/xic/
テラスとグリルがあって特等もクソ広くて
サイドスライダーの付いた露天風呂に入って
バイキングの席を予約するのが新日本海フェリー?
240Socket774:2014/05/04(日) 15:39:37.38 ID:/99eKNYD
>>233
>単身で400gクラスの消費電力少ない冷蔵庫を半分も詰め込まないで最弱設定で使うのが効率いい

まじか。大きい=電気代高いと思ってた。
241Socket774:2014/05/04(日) 15:59:41.01 ID:qT4Mbavl
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
242豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/05/04(日) 16:47:15.59 ID:KOOh7ESP
>197

Twitterで今池ドンキのツイートを検索してもガキンチョのツイートしか引っかからないし、あとはその手のDQNが客なんだろうなって想像がついた _φ(・_・
243Socket774:2014/05/04(日) 17:17:41.52 ID:YVopv+1t
今日の大須は人多すぎで気持ち悪かったなり
ホコ天は毎週やるのかいな
244Socket774:2014/05/04(日) 17:32:46.70 ID:9OZN1hjT
安城デンパークのふなっしー渋滞酷かったw
245Socket774:2014/05/04(日) 17:40:46.70 ID:LBr/xic/
安城は梨汁ブシャーの餌食になったのだ・・・
246Socket774:2014/05/04(日) 17:46:35.14 ID:yQ/cZmJs
もう上りの渋滞かよ...

もう、このなぁ、全国一斉でないと休めない社会を何とかしたほうがいいと思うんだけどねぇ
今度「山の日」を祝日で増やすとか言ってるが愚の骨頂だで
逆にごっそり10日ぐらい減らさにゃいかんところなのに
247Socket774:2014/05/04(日) 18:02:47.54 ID:HHgQN2NA
それより原発
休みを何とかとか言える日本は終わってる
248Socket774:2014/05/04(日) 18:14:11.18 ID:Hsl2Ze5z
日本の悪性新生物が固まっている巨大な腫瘍を放射線治療するために「福一」は存在したのだ
249Socket774:2014/05/04(日) 18:19:26.15 ID:WsAenOSj
>>227
図書館なんてリクエストして審査に通れば入れてくれるんだから驚くほどのことでもないだろ
いっぱい並んでるくらいなんだからリクエストする人も多かったんだろうし
250Socket774:2014/05/04(日) 19:09:52.60 ID:AMmKil4V
>>243
こういうのわざわざ混みそうな所に出かけなきゃいいのにって思う
251Socket774:2014/05/04(日) 19:34:17.62 ID:K2rPbGUs
>>250
全くその通りだなw
連休中で混むのは分かってるのに、行って案の定混んでたって。
一応、リア充アピールなんかな。
252Socket774:2014/05/04(日) 19:36:13.33 ID:K2rPbGUs
さて、栄に行ってくるかな。
253Socket774:2014/05/04(日) 19:44:41.61 ID:7vW2Nx6w
何しにいくの?
254Socket774:2014/05/04(日) 19:48:32.66 ID:K2rPbGUs
脳内彼女探し。
255Socket774:2014/05/04(日) 19:51:03.98 ID:7vW2Nx6w
本当は?何しにいくの?
256Socket774:2014/05/04(日) 19:52:14.62 ID:s/Lsq04/
ヘルス意外と空いてるな。
青系がまた一店舗潰されてるから
生でいけそうな女を物色するか。
257Socket774:2014/05/04(日) 20:49:01.14 ID:qm6Hc3w1
>>255
脳内彼氏探しだよ言わせんな
258Socket774:2014/05/04(日) 21:03:03.41 ID:2XsTEjHZ
>全国一斉でないと休めない社会を何とかしたほうがいいと思うんだけどねぇ
有給取得が自由にできない日本社会の欠陥だね
これも大きい意味ではブラック企業問題の一つともいえる
259Socket774:2014/05/04(日) 21:04:24.37 ID:2XsTEjHZ
>>194
まだ数年なのに寿退社なのかぁ
「パンパカPerfume専属アナウンサー氏田朋子さんでさす!」と
あ〜ちゃんに紹介されて登場していたのが懐かしい
260Socket774:2014/05/04(日) 21:19:34.85 ID:cQyvr+qY
>>238
新日本海は上級室じゃないと外出られないのが残念
261Socket774:2014/05/04(日) 22:01:20.44 ID:VzEl73nz
>>260
こんなフネならぜったいにダイジョービ!!
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/c/a/ca0773d6.jpg

あの国では過積載がデフォなんだね。
262Socket774:2014/05/04(日) 22:15:50.78 ID:4ww9uCYM
コストコの人気に嫉妬www

結局一周してきた、渋滞酷かったナリ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5038774.jpg
263Socket774:2014/05/04(日) 22:24:02.41 ID:QwG/oWep
>>262
羽豆岬の歌碑だぁー

海の子バスには乗った?
264Socket774:2014/05/04(日) 22:36:33.91 ID:IYx5z7ov
ドルヲタは死んでいいよ、ってみんな言ってる
265Socket774:2014/05/04(日) 22:53:49.94 ID:Hsl2Ze5z
大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/
こっちでやろゆ
266Socket774:2014/05/04(日) 23:12:34.22 ID:/NiMICOo
>>246
正社員制度を廃止して、同一労働同一賃金のシフト制にすればいいんだよな。
267Socket774:2014/05/04(日) 23:28:00.80 ID:9sVYQW1H
チアドラのお姉さまたちってなかなか大変な仕事をしているんだな
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/140504/wsp14050412000004-n1.htm

それにしても産經新聞、いい写真を撮りおる
268Socket774:2014/05/04(日) 23:38:41.27 ID:QwG/oWep
チアドラはチアドラキッズが至高
269Socket774:2014/05/04(日) 23:40:22.05 ID:K2rPbGUs
>>268
詳しく聞こうか。
270Socket774:2014/05/04(日) 23:45:08.07 ID:uQsPztJC
>>262
多摩蘭坂には多摩蘭坂の歌碑なんぞないんだぞ
271Socket774:2014/05/04(日) 23:45:16.48 ID:7FuLP5iY
>>269
お巡りさん、俺です
272Socket774:2014/05/05(月) 00:05:06.88 ID:bYywEIQl
この時期は焼きナスのチーズ巻きがうまいね
273Socket774:2014/05/05(月) 00:08:08.21 ID:kFmFNa+Z
274Socket774:2014/05/05(月) 00:08:24.51 ID:cwmtuM3V
!user1<だって出たいですもん(´・ω・`)
275Socket774:2014/05/05(月) 00:10:43.43 ID:LSUITgfn
>>262
おれこの前、さきっちょから高速船に乗って日間賀島まで行って
狭い島の中ぐるぐると走ってきたよ
276Socket774:2014/05/05(月) 00:41:45.61 ID:jsRPkUCu
>>267
珍しく美人だな。
277Socket774:2014/05/05(月) 00:50:31.81 ID:oshKJbd9
>>261
これスゲー!
カンコクの船スゲーな
北チョーセン難民でも乗せてるの?
278Socket774:2014/05/05(月) 00:54:35.33 ID:1ofkiqZx
>>277
まんま北朝鮮の観光船の写真だぞ。しかも古い。
279Socket774:2014/05/05(月) 01:14:10.62 ID:DItbC74M
>>238
基地外? 新日本海の方が良いって?www
あんな夜遅くに着くフェリーなんて使いづらいだけだろwwwww
しかも真冬の新日本海フェリーなんて、揺れまくりでトイレはゲロの臭いしかしないじゃねぇかwwwww
船旅を楽しむ余裕の無いフェリーなんてゴメンですwwwwww
280Socket774:2014/05/05(月) 01:39:57.70 ID:jsRPkUCu
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110/23106.html

明日降水確率90%なんか、全然その気配ないけどなー
281Socket774:2014/05/05(月) 03:25:36.43 ID:bYywEIQl
大東めぐたん元気になったんだな。
めでたしめでたし
282Socket774:2014/05/05(月) 05:20:15.64 ID:25z2fq33
揺れてる?
283Socket774:2014/05/05(月) 05:30:50.74 ID:/tg6BDrP
ちょっとゆれたね
284Socket774:2014/05/05(月) 05:33:47.43 ID:/EOspKHM
トーキョーで震度5-だってね
千代田区
ギジドーとかコウキョがあるとこだよ
国の中心だよ
タイヘンダヨー ニゲローーー
285Socket774:2014/05/05(月) 06:15:40.18 ID:ZvNJoLsa
フェリーオタクまで沸いてるのかこのスレの懐の深さを感じる
286Socket774:2014/05/05(月) 06:29:51.29 ID:zLwPr6fO
このスレで通じない話題はない
287Socket774:2014/05/05(月) 06:48:49.94 ID:t4TS82tV
CDRDVDRBDRがすべて同じ値段で売られている時代になったんだと思うと感慨深いものがあるなあ
288Socket774:2014/05/05(月) 06:53:32.51 ID:bYywEIQl
オレはFオタだよ、加えるか加えられるかは秘密だ。♂
289Socket774:2014/05/05(月) 07:33:16.05 ID:t4TS82tV
神は人を裁くために存在し,
仏も時に罰を下す。

神が人を救う?
それは後世の宗教家の大嘘だ。
290Socket774:2014/05/05(月) 07:58:31.92 ID:bYywEIQl
BW大丈夫かね。
地震の影響かな
291Socket774:2014/05/05(月) 08:39:12.13 ID:sK22lDoE
グランパスとアニメと船旅が好きな自作erだけど
ここでフェリーの話ができるとは思わなかった
船旅はなにもすることがなくていいぞ
292Socket774:2014/05/05(月) 08:45:48.22 ID:/EOspKHM
>>291
星を見る
カモメの餌付け
双眼鏡で探す (クジラ、イルカ、トビウオ)
ウクレレの弾き語りで人気を博す
愛を叫ぶ
293Socket774:2014/05/05(月) 08:53:34.30 ID:nkG3R8rA
夕日を見ながらフェリーの風呂に入るのはきもちいいな
294Socket774:2014/05/05(月) 08:55:22.37 ID:/EOspKHM
わが国は大丈夫だと思うが救命胴衣のファスナーが動くかどうかは確認しとくように
295Socket774:2014/05/05(月) 09:52:07.36 ID:Kb2lI8VN
>>262
知多一してきたんかw
いずれは自転車で知多一したい。
296Socket774:2014/05/05(月) 10:23:18.12 ID:/EOspKHM
知多四国なんたら、とはなんぞね?
297Socket774:2014/05/05(月) 10:27:30.22 ID:lfwpfU77
>>294
元日本の船の備品だぞ
298Socket774:2014/05/05(月) 10:32:52.40 ID:1ofkiqZx
>>297
点検を怠ったら、どんな装備も無意味さ。
299Socket774:2014/05/05(月) 10:51:57.91 ID:aXjlHMpH
>>285
自作PC以外のネタはだいたいいける
300Socket774:2014/05/05(月) 12:25:17.67 ID:ZSfhKqV4
>>299
失せろカス
301Socket774:2014/05/05(月) 13:01:00.91 ID:25z2fq33
こんな天気じゃ唐揚げの衣がしんなりしちゃってやだね
302Socket774:2014/05/05(月) 13:52:17.61 ID:Z8zNLc1Z
>>270
それは、ある日作詞しようってことだろ?
303Socket774:2014/05/05(月) 14:01:39.40 ID:jsRPkUCu
次は名古屋が首都になるんだよ!
つボイノリオの歌が現実に!
304Socket774:2014/05/05(月) 14:24:52.62 ID:PiuA+Oro
>>295
風の強い日だけはやめとけ

今朝起きたらタブレットがスリープ状態でフリーズしてて焦ったわ
305Socket774:2014/05/05(月) 15:43:49.60 ID:t4TS82tV
ここは入り口。

雑談したけりゃ

大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/

自作の質問なら

大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
306Socket774:2014/05/05(月) 16:01:19.65 ID:KHFl6gDN
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
307Socket774:2014/05/05(月) 16:52:36.04 ID:raO6pVyA
ロッテリアのクーポンゲットしたので金山で食べようとしたら閉店してた。
今年2月に金山プラザが改装に入ったなんて知らなかった。
308Socket774:2014/05/05(月) 17:43:39.17 ID:Ouk9+h7P
そもそも、自作PC以外の話し全部が「板」違いしな。

サノヤとかソープとかパチとか、食い物屋とかは街BBSに該当スレ
あるからな。

大須について☆part26
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1392205790/
309Socket774:2014/05/05(月) 19:00:40.55 ID:aENUO88c
大須をホームグラウンドとする自作erと大須や東海地区について語るスレだろ
ここは
310Socket774:2014/05/05(月) 19:09:39.50 ID:x4lm+/+A
旅行ブログ代わりに使うのはさすがに勘弁してほしいがな
311Socket774:2014/05/05(月) 19:26:47.30 ID:bYywEIQl
>>307
おお、間近。
アソコが無くなったら最寄りのロッテリが無くなってしまうがや。
前利用したのは、確かフルフルクラッシュ氷買った時だったな。
そういや、北斗の拳完全版どう?
マンキツに置いてないんだが、買うほど価値有り?
312Socket774:2014/05/05(月) 22:14:32.96 ID:mAAgZrUr
JTB中部社員の男を逮捕=遠足バス手配忘れ−岐阜県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014050500328

 JTB中部(名古屋市)多治見支店の男性社員が岐阜県立東濃高校(同県御嵩町)
の遠足バスを手配し忘れた問題で、同県警は5日、
偽計業務妨害容疑で、元社員の男(30)=同日付で解雇=を逮捕した。(2014/05/05-19:37)
313Socket774:2014/05/05(月) 22:23:02.12 ID:mAAgZrUr
314Socket774:2014/05/05(月) 22:44:42.25 ID:ZSfhKqV4
>>313
どうでもいいわカス
315Socket774:2014/05/05(月) 23:19:30.12 ID:iBDCgiDm
玲奈ちゃんがコロナに来るとか胸熱
情報一歩遅いわな当然売り切れだし
しかし演技下手そうだよなー
316Socket774:2014/05/05(月) 23:32:56.94 ID:ZSfhKqV4
>>315
童貞乙
317Socket774:2014/05/05(月) 23:40:01.99 ID:PPRX1mvY
性的な演技力の話かもしれんぜ
318Socket774:2014/05/05(月) 23:45:54.19 ID:p0dfWkTe
>>315
パチンコ店のコロナ?
319Socket774:2014/05/05(月) 23:50:20.21 ID:GTAIoefX
ハイエース系のバンに重量物を積み込むのに
なんか良いアイデアはないかなぁ
積むときはリフトがあっても、行き先で無いときの荷下ろしで
困るんだよなぁ・・
320Socket774:2014/05/05(月) 23:56:58.54 ID:MqyZCbR5
>>319
大きさ、形、梱包状態、個数は?
321Socket774:2014/05/06(火) 00:01:21.66 ID:IrAbP5L9
>320

例えば・・・例にあげるなら軽四エンジン1基程度が
木枠梱包されているとして。
322Socket774:2014/05/06(火) 00:03:32.85 ID:NcHsICDb
時々アイドルの名前出してるやつって完全にアンチだろ
嫌われる以外の要素が無い
323Socket774:2014/05/06(火) 00:04:22.00 ID:IrAbP5L9
福祉車両みたいなリフトがあれば申し分無い。
他に考えたのが、車内にホイストを付けるか、
H鋼で組立ホイスト櫓とか考えたがなぁ
324Socket774:2014/05/06(火) 00:04:48.65 ID:jofGXxMh
予算と使用頻度にもよるけど、木枠梱包とか安定した形状なら
ハイアップのハンドリフトのレンタルか買っちまえ!
325Socket774:2014/05/06(火) 00:09:32.93 ID:ue1JVjxh
>>321
前に見たハイエースバンは運転席と助手席の後ろに滑車付いてて、
荷台にバイク用のスロープで荷物引っ張って積んでた
326Socket774:2014/05/06(火) 00:12:50.25 ID:jP1qxFZD
おろすだけならスロープで良いじゃないの?
327Socket774:2014/05/06(火) 00:16:15.11 ID:/z9P3PfK
>>318
トヨタの車
328Socket774:2014/05/06(火) 00:17:39.39 ID:6stzUAlh
>>315
情報が早かろうが遅かろうが同じこと
発売開始後わずか1、2秒の内に全席売り切れた
329Socket774:2014/05/06(火) 00:19:44.69 ID:cuXcB50I
>>318
そう言えばパチ屋も有るよな見たこと無いけど下の方に有るのかな

>>316
それにしても前後の状況わからんけど
キャンディー突っ込まれるシーンはエロいな
330Socket774:2014/05/06(火) 00:20:56.86 ID:cuXcB50I
>>328
どうせなら1万にするとか
どうせ俺は買わないしw
331Socket774:2014/05/06(火) 00:31:56.09 ID:ue1JVjxh
>>327
そうきたかw
>>329
豊田とか安城。江南もある。
で、違うとこに来るの?
332Socket774:2014/05/06(火) 00:36:23.66 ID:Y0Dd+hML
名駅南三丁目の方
333Socket774:2014/05/06(火) 00:45:54.18 ID:5DtFiPO5
そーいえば、ささしまライブの名鉄パーキングって何になるの?
もっぱら名駅に車で行くときは、エ…にお世話になってるから使ったことないんだけど
あと一回行ったときテナントに愛大のせいかオタショップが入ってて笑った

結構な構成で組んだのに、原因不明の不具合と忙しくて半年ぐらい環境移行できてない…
939からだから早く移行したいんだけどな
334Socket774:2014/05/06(火) 00:47:17.31 ID:cuXcB50I
>>331
中川コロナワールドだよ
ttp://ameblo.jp/gift-movie/
全国から遠征して来る奴らは苦労するだろうな
4D出来た時も駅から無茶苦茶遠い田舎だとボロクソ書かれてたしw
335Socket774:2014/05/06(火) 00:53:46.27 ID:WgV1jWQ6
あの辺だと近鉄の戸田駅と伏屋駅どっちが近いかなぁ
俺は微妙に戸田の方が近いと思うんだけど
まあどっちも急行止まらないんだけどね
336Socket774:2014/05/06(火) 00:54:03.85 ID:x7YBgM5W
コロナでも、コロナクラブに行けよ
盛り上がるぜ
337Socket774:2014/05/06(火) 00:56:58.00 ID:/z9P3PfK
>>335
富田じゃね
338Socket774:2014/05/06(火) 01:01:22.48 ID:/z9P3PfK
うわっ勘違いすまない
339Socket774:2014/05/06(火) 01:03:38.87 ID:WgV1jWQ6
富田って駅は無いぜ、ちょっと離れたJRも春田駅だし
340Socket774:2014/05/06(火) 01:08:58.21 ID:6stzUAlh
>>333
あそこの駐車場跡の広大な土地は、結婚式場+αの施設になる予定
341Socket774:2014/05/06(火) 01:14:59.85 ID:5DtFiPO5
>>340
ありがとう
じゃ、その結婚式場+αの駐車場はどうするのかなーと縁のないアラサーが心配してみる
シャトルバス運行かな、やっぱり
342Socket774:2014/05/06(火) 01:42:40.08 ID:mRIzHyJG
神宮東中日ハウジングセンター
ttp://www.chunichi-hc.ne.jp/zingu/event/index.php
5/06(火)
NHKお子様番組 福原遥さんトークショー

時間 @AM10:30〜 APM2:00〜
場所 イベント広場ステージ

また随分辺鄙な所でw
343Socket774:2014/05/06(火) 01:53:02.38 ID:mRIzHyJG
>>335
そこはバイクか自転車で行くべきだよ
344Socket774:2014/05/06(火) 02:00:05.98 ID:InXI04BM
>>343
チャリやバイクじゃ遠いよ。
30分もかかるよ
345Socket774:2014/05/06(火) 02:04:40.80 ID:WgV1jWQ6
>>343
いや、俺もあそこは車かバイクで行くべきだと思うよ、ただ上のレスに駅から遠いって書かれてたから
あえて電車で行くなら何処かな?って思ってね
俺はあの辺連れが何人か居るから地元って訳ではないけど、馴染みの土地だし
346Socket774:2014/05/06(火) 02:05:04.50 ID:aAdEn7vE
>>342
並んでくるわ
特価だ
347Socket774:2014/05/06(火) 02:10:06.39 ID:mRIzHyJG
戸田の方が直線距離で25mだけ近いけど
実際に歩くとなると伏屋の方が早く着けるな
どちらにしても選択肢としてはナシだな
348Socket774:2014/05/06(火) 02:46:45.19 ID:umImwP96
>>311
マンキツってエロいな
初めてソロピザ行ったがすごいい人だったわ
349Socket774:2014/05/06(火) 02:56:27.21 ID:87a7OOhM
ピザ屋混み過ぎで飯時は並ぶの辛いな。
今スーパーで売ってるチルドや冷凍のピザが美味く成り過ぎてるから、
あんだけ並ぶのは無理。
350Socket774:2014/05/06(火) 02:58:04.15 ID:87a7OOhM
>>342
旧1000年に一人か
351Socket774:2014/05/06(火) 03:04:24.36 ID:5DtFiPO5
>>349
大須じゃないけどパルコの方は比較的マシだよ
それでも時間ははずした方がいいけどね
確か営業時間が違うから気をつけて
352Socket774:2014/05/06(火) 03:13:40.82 ID:QYaTafjS
最高のスケジュール

春日井
↓(輪行)
笠寺

知多イチ(知多半島一周)

笠寺
↓(輪行)
春日井

スーパー銭湯

快眠♪
353Socket774:2014/05/06(火) 03:24:56.31 ID:InXI04BM
>>348
店員がすごい良い人か、凄い人か、わかりずらいのでやり直し
354Socket774:2014/05/06(火) 03:30:36.46 ID:umImwP96
客が沢山いたってことさ
355Socket774:2014/05/06(火) 03:33:18.97 ID:InXI04BM
>>354
グッジョブ
356Socket774:2014/05/06(火) 03:33:58.69 ID:InXI04BM
こんな時間までGW最終日をそれなりにみんな楽しんでるんだな。
357Socket774:2014/05/06(火) 07:47:57.36 ID:45d8nv85
きのうは雨天なせいか道は空いてたぞ
358Socket774:2014/05/06(火) 07:55:41.68 ID:IrAbP5L9
>324
>325
>326

C型チャンネル材でスロープ作って
台車で行くのがコスパが良いかなともおもってる。
ハイリフトもいいんだが、それを荷台にあげるのも
一苦労じゃやないかな・・と思ってなぁ
359Socket774:2014/05/06(火) 08:03:07.99 ID:45d8nv85
>>319
となりのマッチョを積載していけばいいじゃないの
360Socket774:2014/05/06(火) 08:54:18.89 ID:mRIzHyJG
奇跡の神風,吹きそうだ
361Socket774:2014/05/06(火) 08:56:50.37 ID:45d8nv85
か 〜 み 〜 か 〜 ぜ 〜 の 〜 じ 〜 ゅ 〜 つ 〜
362Socket774:2014/05/06(火) 09:32:03.35 ID:ZwR32IGY
ストームトルーパーがいたと思ったら、5月4日はスターウォーズの日だったのか?
May forthってことで。
363Socket774:2014/05/06(火) 09:48:45.05 ID:YQ+wU7u5
昨日ドラゴンゲートのプロレス愛知県体育館、長蛇の列で驚いた。
入場待ちが千人ぐらいグルグル列が続いて、東門駐車場まであふれて、
さらに入場にはチケット持っていても延々と並ばされて、4時試合開始なのに
入れたのは30分ぐらい遅れ、試合始まってて損した。

だが次々といろいろな試合が繰り広げられ、4時間も続いたので腹が減った。
今は完全なショーの雰囲気。いろいろな技が決まって結構面白かった。
なんと女性ファンが1/3ぐらいで黄色い声援飛び交ってた。
メインの金網デスマッチで敗者が金髪刈られるのは一番の見物かも?

帰りも、グッズ売り場を通らねば出口にぬせないようにしてあり大混雑。
試合でフラフラダウンを演じてたレスラーが笑顔でサインに応じてて笑った。
364Socket774:2014/05/06(火) 09:51:13.91 ID:mRIzHyJG
行ってきまつ
365Socket774:2014/05/06(火) 09:57:17.78 ID:xerEsu4P
>>348
あそこのエスプレッソ美味かったんだが、テイクアウトで単品欲しい時でもあの列並ぶの?
366Socket774:2014/05/06(火) 10:44:12.97 ID:NcHsICDb
>>361
さすがパンチラスレ
367Socket774:2014/05/06(火) 10:58:31.85 ID:InXI04BM
中京バンクのCMが好きになれんわ
368Socket774:2014/05/06(火) 11:01:34.68 ID:VpxvEjK7
>>342
大きなお友達大集合ですね。わかります。
熱田駅の近くやな。
369Socket774:2014/05/06(火) 11:21:43.83 ID:35SazPi+
>>342
神宮東公園の横が辺鄙…だと?
緑区や守山市の連中に謝れ
370Socket774:2014/05/06(火) 11:29:27.83 ID:YQ+wU7u5
神宮東公園といえばイタリアンレストランのゼンゼロ結構イケル。
カップルで一人2千円コースおすすめ。駐車場完備。
サラダ+料理二品+ドリンクバー+ドルチェが選べる。
ホットペッパーなどのクーポン捜せばさらにお得。
371Socket774:2014/05/06(火) 11:43:37.60 ID:ihOMs9n+
雑談以外の話題なし
372Socket774:2014/05/06(火) 11:50:31.53 ID:45d8nv85
S/N比 1/1000
1 = テンプレ
373Socket774:2014/05/06(火) 12:30:38.93 ID:6stzUAlh
S/N比はdBで表すんだが、そんなことすら知らないでドヤ顔とか・・・
374Socket774:2014/05/06(火) 12:38:27.88 ID:8pi28Lsj
>>370
名前出てこないが元ピザ屋だ
ピザはあまり感心しなかったけど
375Socket774:2014/05/06(火) 12:59:52.10 ID:Yp5O9EFx
今日は暑過ぎ無くて爽やかだな
376Socket774:2014/05/06(火) 13:02:08.36 ID:Zs4HjETt
>>375
まるでおまいの容姿のようだな
377Socket774:2014/05/06(火) 13:21:48.59 ID:wN5NGOIc
大須ナウ、今日は太ももフェチにはたまらん日だわ。
ただモッコリふともも率は低く、どう云えば良いのか分からんが
二次ふと?アニメに出てくるような、細い凹凸の少ない太ももばかりだった。
因みにオレは口元ヲタだから興味なし。
378Socket774:2014/05/06(火) 13:29:29.13 ID:35SazPi+
>>374
ピザハットのレストランだったような
昔喰いに行ったわ
379Socket774:2014/05/06(火) 13:29:51.75 ID:OKbuPydf
CBC前人が結構いるな。
ツイッターで調べたら、ノフのでまちらしい。
380Socket774:2014/05/06(火) 13:30:43.15 ID:KoPI2I0/
東海通の交差点に明らかにあやしい店が出来てるんだが
入場料100円って何だよ。どう見ても老人相手のSF商法にしか見えんのだが
http://i.imgur.com/THjk4fs.jpg
http://i.imgur.com/NY64Fdp.jpg
381Socket774:2014/05/06(火) 13:51:50.19 ID:YTOFLc89
>>380
催眠商法?
建物が元コンビニ
382Socket774:2014/05/06(火) 13:51:53.88 ID:YQ+wU7u5
「さわやか」と聞くと、
レッカー移動先の「さわやか駐車センター」を思い出す。
383Socket774:2014/05/06(火) 14:20:56.23 ID:AZXwbSxs
>>380
この手のやつまだあるんだなw
384Socket774:2014/05/06(火) 14:59:46.11 ID:JchXJKH3
昨晩は寒くて風邪いたっぽい。午前中は薬飲んで寝てた。
いま起きたら調子が戻ってきたので出かけてくる。ノシ
385Socket774:2014/05/06(火) 15:01:20.95 ID:scmBn0gq
風邪飼ってるのか?
386Socket774:2014/05/06(火) 15:40:08.31 ID:YQ+wU7u5
風邪で節々が痛くなることを、「かぜいた」って言うがね。
387Socket774:2014/05/06(火) 15:58:51.21 ID:xw1CtEXa
ああそういう事ね
388Socket774:2014/05/06(火) 16:00:12.23 ID:InXI04BM
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
ナメコダンスかわいかった

http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
389Socket774:2014/05/06(火) 16:12:13.58 ID:OVCJX2gj
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
390Socket774:2014/05/06(火) 18:13:40.46 ID:ndYmSihB
>>378
琥珀運営のピザハットだったかもな
多分そうだ
391Socket774:2014/05/06(火) 18:14:17.15 ID:a8FgfEpB
CentOSで地デジPCを動かしている人って、このスレにいるかな?
392Socket774:2014/05/06(火) 18:24:46.20 ID:TX+ZLsg0
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
393Socket774:2014/05/06(火) 18:25:43.49 ID:qEeHyEgW
いらないと思う。
394Socket774:2014/05/06(火) 18:37:46.12 ID:45d8nv85
>>391
CentOSではないですが、パッケージ管理がyum/rpmで同じのFedoraで動かしてます
395Socket774:2014/05/06(火) 18:41:56.35 ID:YQ+wU7u5
三重テレビでやってたが、日本の千葉で30年ぶりに開催された
2013年度IFMAR主催1/8GPレーシングカー世界選手権で
三重の佐橋忠彦選手が世界チャンピオンになったんだね。
http://nasa-rc.com/fenrir/event/ifmar2013wc/index.html

実家はホクセイサーキットのオーナーとかで、練習環境はパーフェクト。
http://www12.ocn.ne.jp/~hokusei/

ラジコンカーのブームは、もう30年以上の昔。
久屋大通公園でタミヤグランプリがあったときは出走したせ!!
396Socket774:2014/05/06(火) 18:44:34.23 ID:a8FgfEpB
>>394
Fedoraで動かしてる人は少なそうでですね…。よかったらPCのスペックを
教えてもらえますか?
397Socket774:2014/05/06(火) 18:52:48.95 ID:45d8nv85
>>396
Core i3 4130T + mini-ITXマザー + アース PT3
先月末に新規で組みなおしました。
その前は Atom 330/IONマザー (玄人のmini-ITXのやつ) + アース PT2
録画・視聴 両方ともやらせてます。
398Socket774:2014/05/06(火) 19:00:24.58 ID:a8FgfEpB
>>397
あ〜、やっぱりPT2、PT3を使ってるんですね。メモリはどれくらい積んで
るんでしょうか?
399Socket774:2014/05/06(火) 19:04:23.19 ID:45d8nv85
逆に、メモリいくつぐらいで動いてほしいんでしょうか?
400Socket774:2014/05/06(火) 19:06:49.84 ID:5DtFiPO5
>>382
さわやか、なら静岡のハンバーグ屋だな
401Socket774:2014/05/06(火) 19:09:47.47 ID:Yp5O9EFx
>>400
うめえという噂を良く聞くな
402Socket774:2014/05/06(火) 19:10:33.03 ID:a8FgfEpB
>>399
4GBくらいで考えています。C2Qが安くなってきたら、中古パーツで組んで
みようかと思っているものですから、参考のためにお聞きしました。
403Socket774:2014/05/06(火) 19:13:54.36 ID:QCtGN0tk
自作の話は自作板でしろ
404Socket774:2014/05/06(火) 19:19:02.80 ID:WUcsdFeD
まさにここだな
405Socket774:2014/05/06(火) 20:11:27.09 ID:XamaJxbF
自作すると怒られちゃう><
雑談こそ街版でやれって思うけど許しちゃってる
406Socket774:2014/05/06(火) 20:12:17.62 ID:pFG8h51e
いまさらC2Qはいくら安くても消費電力的においしくないと思うんだけど
まあ自作は好き好きだからな
407Socket774:2014/05/06(火) 20:22:48.97 ID:KACmJXVn
その用途ならAM1の方が良さそうだけどなぁ
408Socket774:2014/05/06(火) 20:30:16.12 ID:R+EsB63W
(Atomじゃ)いかんのか?
409Socket774:2014/05/06(火) 20:33:49.69 ID:Yp5O9EFx
新Athlonはちょっと気になるけど
今はPC間に合ってるんだよな
410Socket774:2014/05/06(火) 20:40:23.59 ID:R+EsB63W
Athlonとかまだあるんだな
411Socket774:2014/05/06(火) 20:46:50.01 ID:/V8ExBu8
>>406
消費電力や発熱は知らないが実用的だから文句ないな
412Socket774:2014/05/06(火) 20:50:43.82 ID:Yp5O9EFx
C2Qは最近のと比べるとCPUもチップセットも消費電力が大きくてな
普通にクライアントで使うならまだいいけどサーバにするのは気が引ける
413Socket774:2014/05/06(火) 20:55:56.78 ID:+d7D71/+
G1850ちゃんが待ち遠しい
ケースも買い替えて、憧れの下につけるタイプの電源に買い換えるんだ・・・
414Socket774:2014/05/06(火) 20:59:44.72 ID:45d8nv85
>>408
IONのnVIDIA GPU再生支援をもってしても地デジ解像度の再生はキツかったので

>>399
録画だけで4GBなら十分すぎるほど
415Socket774:2014/05/06(火) 21:06:42.27 ID:/V8ExBu8
P182なんだけどあれって下につける電源ファンをどっち向きにするのが正解?
上にも下にも空間があるんだけど
416Socket774:2014/05/06(火) 21:22:49.72 ID:VpxvEjK7
>>380
むかし瑞穂通り沿いにもあったぞ。あからさますぎてワロタ。
でも違法スレスレでやっていて手出しできないんだろ?
417Socket774:2014/05/06(火) 21:31:30.46 ID:35SazPi+
岩瀬なんなの
とろくさーでかんわ
418Socket774:2014/05/06(火) 21:40:54.94 ID:Yp5O9EFx
>>416
これ何なん?
419Socket774:2014/05/06(火) 21:43:43.48 ID:vz/NXNpo
>>415
どっちでも動作に問題はないと思うよ
万が一のことも考えてファンは下向きの人が多いけどね

>>416-418
空気読め
折角のいい流れだっただろが
420Socket774:2014/05/06(火) 21:48:53.70 ID:ZoSyg8Ke
そういや昔のAtomはリアルタイムS解除での録画がしんどかったっけ
あとでS解除すんならよかったけど

ベイトレは8本同時のリアルタイムS解除できるんかな
421Socket774:2014/05/06(火) 21:56:01.40 ID:45d8nv85
8本?
BayTrailで2スロット持ちのマザーってもう出てましたっけ?
PCIe -> PCIx2 の変換基板でPT2 ×2本 ?
422Socket774:2014/05/06(火) 22:22:36.04 ID:ZoSyg8Ke
Microでスロット3つ付いたのが出たらしい

ただまぁ昔のAtomで懲りたんで、俺は腰が引けてるけどね
423Socket774:2014/05/06(火) 22:30:59.78 ID:35SazPi+
ホント中日使えねえな
せめてナゴドで位は阪神倒せよ
424Socket774:2014/05/06(火) 23:18:46.42 ID:IjXBu/z7
>>423
チアが群を抜いて個性派揃いなので力も出ないのでしょう
425Socket774:2014/05/07(水) 00:49:00.22 ID:O2hw9jQQ
>>423
だからてめーは広島の今までのカスっぷりを棚に上げてんじゃねえぞ!
広島にとっとと帰れや!!
426Socket774:2014/05/07(水) 00:52:38.03 ID:fwrF7gFs
パセリ出しちゃうかw
427Socket774:2014/05/07(水) 01:06:15.54 ID:fwrF7gFs
レンタルショップであんなに、便意を耐えたのに
家に帰って来たら、排出される気配がない。
どういうこと!
428Socket774:2014/05/07(水) 01:57:00.89 ID:fwrF7gFs
おーい
429Socket774:2014/05/07(水) 08:38:38.92 ID:d1851oIB
昔は、本屋で便意を覚えるのが話題になったが、今はビデオ屋か?
430Socket774:2014/05/07(水) 09:02:31.43 ID:JuufVjq9
>>422
3スロットで2x3=地上波 6入力
チャンネル 1,3,4,5,6,10 で6入力、
セルレグザばりに24時間(ほぼ)全チャンネル撮りっぱなし、もできますな
431Socket774:2014/05/07(水) 09:02:41.39 ID:1Efxj43M
おそらく糞スレに糞レスと突っ込み待ちだったのだろうか
ツッコむのそこか
432Socket774:2014/05/07(水) 12:10:35.12 ID:Q/EvcGRu
以前は最低1個はVGAで潰さなきゃいけなかったが
今はなんなら全部PT3でもいいから録画専用マシンは作りやすくなった
自分はLANをINTELに拘ってる人間なんで
INTELチップ積んでるマザーを選ぶ必要があるが
433Socket774:2014/05/07(水) 12:20:00.33 ID:YsrcSmet
韓国旅客船沈没事故、心無い市民の「愚行」・・・被害者家族待機所で「盗難・盗み食い」相次ぐ=韓国

韓国・珍島(チンド)沖の旅客船「セウォル号」沈没事故で、
行方不明者の家族や遺族が集まる港に、関係のない市民が押しかけ、
備品を盗んだり事故の被害者家族を装って食事をするなどの問題が
発生していることが分かった。複数の韓国メディアが5日、報じた。

事故発生から20日経ち、セウォル号の不明者家族が集まっている
珍島室内体育館には、全国から多くの寝具や生活用品が届けられている。
しかし現場関係者によると、事故とは無関係の市民が訪れ、
行方不明者の家族や遺族のために用意された無料の食事をしたり、
救護用品を持ち去る事例が相次いでいるという。

5日には観光客とみられる40代の男性が子どもと一緒に現場を
訪問する姿が目撃されている。
この親子はボランティアが提供する食事を取ると
事前に用意していたとみられるカバンに飲料水やパンを
20個ほどを詰め込み、立ち去っていた。

体育館に用意されている寝具、手ぬぐい、美容品などを持ち去る人も多い。
4月末には港の公衆トイレに設置されていた大型のトイレットペーパーが
紛失する出来事があった。
現場では「ソウルの一部の路上生活者が珍島で救護用品“ショッピング”をして帰った」とのうわさも流れているという。

実際、珍島警察は4月27日に、関係者を装い救護用品などを
3回に渡って盗んだ39歳の男に対して拘束令状を出している。

一部の市民によるマナーのない行動は、これだけではない。
好奇心で家族や遺族に近づいて話しかける人や、
記念写真を撮影するカップルもいるという。
434Socket774:2014/05/07(水) 12:32:10.87 ID:d1851oIB
朴槿恵大統領、8年前に頬を10センチも切られ60針も縫ってるが
傷跡が見当たらないのは、さすが美容整形大国。

(ウィキペディアより)
2006年年5月20日午後、朴槿恵は第4回全国同時地方選挙の支援遊説中に、
男にカッターナイフで切り付けられ、右耳下から顎にかけて10センチの傷を負い60針縫う手術を受けた。
この際、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領支持団体(ノサモ)からは、
「60針を縫ったのは整形手術」という声が挙がったが、それが逆に反感を呼び
大統領支持派に対する批判拡大へと繋がり、地方選挙でのハンナラ党圧勝に繋がった。
なお犯人の背後関係については、検察・警察の合同捜査本部による捜査の結果、
「単独犯」との結論に達した。
435Socket774:2014/05/07(水) 12:51:58.79 ID:8rdrnpMx
庭と禿げもMVMOに参入か。
436Socket774:2014/05/07(水) 13:13:22.46 ID:QWpnQ+1s
>>433
コピペウザい。
そんな当たり前の事でわざわざコピペすんな。
もうちょっと意外な事でもあればネタにもなるものを・・・
437Socket774:2014/05/07(水) 13:33:41.36 ID:jh4/yrni
Win7に変えてはみたがメイリオという
フォントに馴染めないなぁ
そのうち慣れるのだろうか
438Socket774:2014/05/07(水) 13:34:30.21 ID:uN6FBDqa
変えたらいいじゃない
439Socket774:2014/05/07(水) 13:38:04.52 ID:Jk0IQLip
>>437
慣れます慣れます
気が付いたらXPにもメイリオ入れてたくらいだ問題無い
ただ半角か全角か分かりづらいのでエディタのフォントにはお勧めしない

個人的にはヒント、メッセージボックス、メニュー、アイコンをMeiryoUIにするとすっきりして好き
440Socket774:2014/05/07(水) 13:56:47.89 ID:RR+AASTn
IP規制ようやっと解けたがや
Jimやってくれるがね
441Socket774:2014/05/07(水) 14:14:29.61 ID:1Efxj43M
なげーよ
でも感想は「なぜだ?」じゃなくて「やっぱり」だな
442Socket774:2014/05/07(水) 14:30:50.98 ID:n2lxVs6b
<もやし焼きそばレシピ>

■材料・コスト
18円 焼きそば
18円 もやし
 5円 油(1回分)
443Socket774:2014/05/07(水) 14:33:35.35 ID:kw7+8n4m
焼きそばさん、油味なん?
444Socket774:2014/05/07(水) 14:38:28.95 ID:n2lxVs6b
■Intel新CPU“Haswell Refresh”発売。
 変更点は現行Haswellから0.1GHzクロックアップのみ(笑)

“Haswell Refresh”は基本的に現行“Haswell”からCPU周波数がたった100MHz上げただけのもの。
以下にまとめます。

◇Core i7, i5, i3 Pentium, Celeron (Haswell / 22nm / 2ch DDR3 / LGA1150)

Core i7 4790 4-core/8-thread 3.60GHz/TB 4.00GHz L3=8MB $326.48
Core i5 4690 4-core/4-thread 3.50GHz/TB 3.90GHz L3=6MB $235.75
Core i5 4590 4-core/4-thread 3.30GHz/TB 3.70GHz L3=6MB $213.36
Core i3 4360 2-core/4-thread 3.70GHz L3=4MB $166.31
Core i3 4350 2-core/4-thread 3.60GHz L3=4MB $155.12
Core i3 4150 2-core/4-thread 3.50GHz L3=3MB $132.73
Pentium G3440 2-core/2-thread 3.30GHz L3=3MB $90.54
Pentium G3240 2-core/2-thread 3.10GHz L3=3MB $70.96
Celeron G1850 2-core/2-thread 2.90GHz L3=2MB $59.20
Celeron G1840 2-core/2-thread 2.80GHz L3=2MB $47.51
445Socket774:2014/05/07(水) 14:45:25.73 ID:h1mrTTYz
>>433
日本人でも全く同じことしてたことがあったな
被災者の気持ちも考えないで記念撮影するとか、救助にいったはずの人間が
被災者の食料を食べてしまうとか、散々だった

最近の日本人のモラルの低下は嘆かわしいばかり
中国韓国のレベルに急速に近づいている
446Socket774:2014/05/07(水) 16:00:07.03 ID:IehBRLub
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
447Socket774:2014/05/07(水) 16:21:24.49 ID:/41hvlnq
>>444
消費電力とかどうなの?
448Socket774:2014/05/07(水) 16:35:17.20 ID:Gz+G6E7N
2004年からテレビで全試合、巨人戦を見ていたが昨日でやめた。
土日祝は他球団の試合も見ていたがやめる。
スカパーのプロ野球ニュースも見るのをやめる。
報知とニッカンを読むのもやめる。
2ちゃんのプロ野球板もやめる。

6月1日に京セラドーム、7月26日、27日にナゴヤドーム、
どちらもデーゲームに行くだけにする。

雑誌ディズニーファン(月刊と増刊が年3冊)を読むのもやめる。

雑誌ベストカー(月2回刊)、ベストカープラス、NAVI CARS
(どちらも隔月刊)、月刊ザテレビジョンだけ読む。
449Socket774:2014/05/07(水) 16:39:16.27 ID:pGo546tD
チラシの裏に書いてろ
450Socket774:2014/05/07(水) 16:46:16.79 ID:19QShYdj
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
サイドスライダーねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!
オラこんなフェリー嫌だ〜
オラこんなフェリー嫌だ〜
新日本海さ乗るだ〜♪
451Socket774:2014/05/07(水) 18:02:07.63 ID:evPQUYh4
>>444
4790安いなぁ。
メインの2600Kをそろそろ引退させようかな。
452Socket774:2014/05/07(水) 18:14:48.25 ID:RR+AASTn
電力料金爆上げ中+2016年電力小売り解禁を見越して
家中の電化製品を省エネ・節電・低消費電力の物に切り換え中
453Socket774:2014/05/07(水) 18:30:41.97 ID:zmSYsdf/
フロッピーの中身を確認してから捨てたいんだが、FDDがなくて困ってる。
フロッピーディスクが使えるマンガ喫茶ってないかなぁ?
454Socket774:2014/05/07(水) 18:31:44.88 ID:cM+JO7dy
USBに刺せるドライブがそのへんに売ってるだろ
455Socket774:2014/05/07(水) 18:32:20.45 ID:0nt5ZRB2
大きいとこなら、外付け貸してくれるんじゃね。
456Socket774:2014/05/07(水) 19:05:17.45 ID:WfhMncqB
100TB分のHDDを購入すると必ずPS4がもらえるキャンペーンが開始
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140507_647075.html

( ゚д゚)
457Socket774:2014/05/07(水) 19:10:14.76 ID:k5r5LqnO
>>454
大須の中古屋に500円で売ってるな。ジャンク扱いだけど
458Socket774:2014/05/07(水) 19:24:42.62 ID:Jk0IQLip
>>453
ウチの古いPCについとるで!1万で買わんか?
459Socket774:2014/05/07(水) 19:37:45.38 ID:rEh5DZhy
オクで100とかじゃん
460Socket774:2014/05/07(水) 19:50:34.10 ID:d1851oIB
栄の明治屋が22日で営業終了だそうな。
全品2割引きとかのセールやってる。
戦前のビルだから取り壊して、
丸善と一体化したビル建てるのかな?
461Socket774:2014/05/07(水) 19:50:48.29 ID:k5r5LqnO
>>459
っ「送料」
462Socket774:2014/05/07(水) 19:59:11.20 ID:Q/EvcGRu
FDDなんて一回データ吸い出したら今後もう使うことはないだろうから
中古でも漫喫でも金額的には同じようなもん
ただ滅び行く規格の保存って意味で買っておくのも悪くないかもね
MOなんかでもまだまだ持ってる人間多いんだし
自分も10年ぐらい前のパーツで捨てられないのとかある
463Socket774:2014/05/07(水) 20:00:58.69 ID:Gz+G6E7N
>>448
野球を見てしまった。
464Socket774:2014/05/07(水) 20:01:31.11 ID:cM+JO7dy
近所の歯医者が今もマビカ使ってるよ
FDDのやつ
465Socket774:2014/05/07(水) 20:01:45.02 ID:t1LLlVus
>>460
あそこを最後まで「ジャム屋」だと思ってたw
466Socket774:2014/05/07(水) 20:03:29.51 ID:6AgutPLF
フロッピーで持ってくる人いるから
医療機関ではまだ需要あるんでは?
467Socket774:2014/05/07(水) 20:05:42.74 ID:YGPPhUrN
>>435 今回は結構マジ見たいだね、アプリ開発に使ってたがもう3.0以降ベースにしか作ってないので
糞程余ってる2.xxの端末はMVNO開始後に高値買取りキャンペーンでもし始めたら売り飛ばそうかいな
そして今の内に最低でもデュアルコアの端末を買っておこうかね、auの場合は中古でもかなり程度の良いのが安いんだよなぁ
468Socket774:2014/05/07(水) 20:12:16.29 ID:Q/EvcGRu
自分が保存してる一番古いパーツは
ケンウッドが出してたマルチビームCD-ROMかなぁ
検索したら世紀末の発売だったが結構長く稼動させてた記憶がある
その次に買った日立(LGとくっつく前)のDVD-ROMも
音楽CDからの吸出し用に最強のドライブだったので思い出深くて保存
次が一気に時代下がって05年に買ったシステムテクノロジーの
「スーパーファンコン(2ch発として有名なやつの最終形態)」と
同じ会社の「どこでもステイ」ってやつ
どっちも今となっては使い道がないパーツだがなんとなく捨てられない
FDDはミツミのを持ってたけどこれはさすがに捨てちゃった
469Socket774:2014/05/07(水) 20:19:31.09 ID:TDvhXZkl
>>460
あの一帯は昔そのすぐ前の角でマナハウスという本屋を経営してた
ダイテックが買収したから、上がマンションで下が商業ブロックの
複合高層ビルを建設する予定

ただし丸善と明治屋がそこに再び入居するという話は今のところ無い
470Socket774:2014/05/07(水) 20:24:40.26 ID:/azlnZrE
ホットメールって相変わらずなのか
2週間も前のメールが届くんだが
逆に届くほうが不思議だわ
471Socket774:2014/05/07(水) 20:33:07.27 ID:scFBQfGX
>>451
なんか値上げがメインじゃないのこれ
472Socket774:2014/05/07(水) 20:34:58.68 ID:d1851oIB
【未承諾広告】という表示をとんと見かけなくなった昨今。
迷惑メールの洪水排除は事実上不可能。。。。
473Socket774:2014/05/07(水) 20:46:16.12 ID:RjMoGdOn
明治屋の建物残しとけばいいのにな
前に見たニュースで銀座でインタビューされてた外国人が
自分の国には古い建物が今でもたくさん残っているが
日本人は古いものはどんどん壊して新しいおしゃれなビルどんどん作ってるね
と言っていた
斬新な建築物もいいと思うけど古い建物を手入れして保存することも大切だと思うけどな
474Socket774:2014/05/07(水) 20:47:33.76 ID:6AgutPLF
>>469
マナハウス何で潰れたんだ
カード作ってたのに
475Socket774:2014/05/07(水) 20:48:12.76 ID:LICtvS2p
京都とか奈良とか知らんのかな
476Socket774:2014/05/07(水) 20:51:27.32 ID:G82hsSYz
SPAMが増えたらアドレス変更して対応してる。
複数アドレスを使い分けてるから、変更の手間は意外に少ないよ。
477Socket774:2014/05/07(水) 20:55:59.18 ID:0nt5ZRB2
>>467
お、おでのIS04どう?初回版だぉ。
安くしとくよ。3000円〜

それしてもやっとこさ庭は本気だすか、WiMAX2を今年の夏モデルの殆どに載せるとは不調なんかね。
ところでWiMAX2って名古屋で掴みはOKなの?
478Socket774:2014/05/07(水) 20:59:32.46 ID:O2hw9jQQ
>>453のレス見たのでちょっと物置漁ってフロッピー持ってきた。
FLMASKを外したエロ画像が入っていたw
479Socket774:2014/05/07(水) 21:14:33.05 ID:sfN+mx4d
>>478
うpたのむ
480Socket774:2014/05/07(水) 21:20:17.15 ID:fwrF7gFs
スガキヤ税込み300円になったんだな。
吉野家と同額か。
吉野家は行くと、原価クソ安いのに味噌汁を頼んでしまう。何でだろうな。
しかもさっき行ったら卵と味噌汁60円に値上げしてるし。
481Socket774:2014/05/07(水) 21:46:28.75 ID:RR+AASTn
便乗値上げ情報1196件…消費税率上げ1か月

読売新聞2014年5月7日(水)19:56


 消費税率の引き上げから1か月間で、消費者庁の便乗値上げに関する専用ダイヤルに寄せられた情報や問い合わせが、1196件に上ったことが分かった。

 同庁の阿南久長官が7日の記者会見で明らかにした。

 このうち1104件は消費者から寄せられた。それまで500円(税込み)だった入浴施設の利用料が、4月以降550円(同)になったなど、税率引き上げ後の価格が税率以上に上昇しているという内容が多かったという。

 同庁は、関係省庁に情報提供するなどして便乗値上げの有無を確認しているが、今のところ便乗値上げと判断したケースはないという。
482Socket774:2014/05/07(水) 21:49:37.10 ID:kw7+8n4m
よかったねこれで数字は安泰だ
483Socket774:2014/05/07(水) 21:59:43.21 ID:KteQ6ImQ
グルメ板でやれカス
484Socket774:2014/05/07(水) 22:05:11.39 ID:VcuXqUvZ
>>481
便乗値上げが悪いことだと思い込んでるんだろうか
485Socket774:2014/05/07(水) 22:09:30.15 ID:YcHFcvVN
便乗値上げだって言われても今まで我慢して赤字でしたって言えばそうですかしか言えんわな
486Socket774:2014/05/07(水) 23:13:25.49 ID:lJUFcC1j
便乗値上げって物価を上げたい下痢三が公認してんだろ
何がインフレだヴォケが
487Socket774:2014/05/07(水) 23:16:28.68 ID:RR+AASTn
骨董的価値が付いて高値で買い取ってくれる日がいつか来ることを信じてる


段ボール一杯のIDE HDD
488Socket774:2014/05/08(木) 00:02:27.24 ID:HopWcuZN
HDDにぶっかけしてみたいって思って
ガワ開けて回転させてるところにやってみたんだが
勢い余って手が当たって滅茶苦茶痛かった。
チンコ当たって切れてたらと思うと怖くかったな。
489Socket774:2014/05/08(木) 00:13:40.43 ID:jLlbdKdU
HDDって今は買い取りしてないの?
チェックディスクにアホほど時間かかりそうだけど
490Socket774:2014/05/08(木) 01:53:47.04 ID:xxtTVcIy
>>489
普通にしてるよ。店によってチェック時間はかなりまちまちで、
下手に土日の昼過ぎに持ち込むと
明日以降に結果聞きに来てとか言われる所もある。
491Socket774:2014/05/08(木) 04:27:47.83 ID:auFn9cjJ
HDDのチェックってHDDScanなんかのソフトでチェックしてるのかな?
売りたいHDDあるんだが、smart見るとC5C6がちょろっとあって拒否されそう。
492Socket774:2014/05/08(木) 07:13:32.97 ID:4VAzWl65
>>488-491
とりあえずddコマンドでゼロ消去してからにしなよ 売るの

先日組んだHaswellなPCで、シャットダウンさせてもすぐにリブートしちゃいます。
検索すると、Intel NUCも含めて、いくつもそういう事例にヒットした。
ウチはLinuxだけどWin8でも事例報告があって
OSやマザーに固有ということでもないみたいで。

BIOS設定でWOL無効にすると症状が出なくなるんで、まずはそれで回避してるけど、
できりゃWOLも使えるようにしたい。
たすけてぇーーーーー
493Socket774:2014/05/08(木) 11:09:00.05 ID:L/5Knh0Y
ホームネットワークのせいってどっかでみたな
俺もちょっと前にリブート問題でWOL無効に辿り着くまで苦労したよ
俺はファイル共有の設定面倒いからそのままだけど検証よろしくねw
494Socket774:2014/05/08(木) 15:27:28.58 ID:clDGaR/X
てす
495Socket774:2014/05/08(木) 15:47:16.43 ID:ol/uXBg1
とす
496Socket774:2014/05/08(木) 15:51:35.56 ID:NT1RIu6/
みす
497Socket774:2014/05/08(木) 15:59:54.25 ID:QXleV+aH
>>492
ネットワークアダプターの設定でマジックパケットのみで起動するように設定すれば
それで大丈夫
498Socket774:2014/05/08(木) 16:10:03.46 ID:tujVGuLI
今日は風がなんか冷たいな、寒いわ。
499Socket774:2014/05/08(木) 17:39:24.05 ID:VFO4SeIj
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
500Socket774:2014/05/08(木) 17:41:42.58 ID:fE4JLDpN
焼き鳥の角屋とか末広寿司の並びに
パトカーが三台くらい停まって警官が大勢居たけど何があったんだろ
501Socket774:2014/05/08(木) 17:55:50.26 ID:hSs/vdFg
お前が聞いてこいよ
502Socket774:2014/05/08(木) 18:08:10.59 ID:rke8qNU1
傍観者のフリをして情報を流して人を集めて混乱のドサクサに紛れてトンズラ
503Socket774:2014/05/08(木) 19:20:12.70 ID:znPMSedS
フロッピードライブ中古ならHARDOFFで100円
もちジャンク扱いだけど
504Socket774:2014/05/08(木) 19:34:15.62 ID:AMQvr8pA
フロッピーを1.7MBフォーマットにして保存してたけど
XPのノートで全然読み出せねえでやんの┐(´`)┌
505Socket774:2014/05/08(木) 19:39:40.69 ID:9JPcWhpO
のり弁220円というので、錦のほっともっとへ遠征。
夕食時ということもありサラリーマン長蛇の列。
8人連続のり弁オーダーに感激した。
アベノミクス効果まだ浸透せず??
弁当はともかく、丸箸が付いてきたのには感激。
506Socket774:2014/05/08(木) 19:57:26.69 ID:rke8qNU1
効果が浸透するのはいわゆる大大企業まででお終いです
507Socket774:2014/05/08(木) 20:20:51.92 ID:1hGksakK
殴ったね!
508Socket774:2014/05/08(木) 20:23:09.76 ID:L6PowsTq
殴ってないが
509Socket774:2014/05/08(木) 20:37:00.34 ID:L6YdwPm1
禿がガチで殴ってたもよう
510Socket774:2014/05/08(木) 21:06:08.43 ID:1urf+0ZY
こんなん初めて聞いたわ
ttp://www.sakaeminami.com/ongakusai/
511Socket774:2014/05/08(木) 21:09:36.36 ID:DIE/oqac
>>510
栄周辺を歩くとちょくちょくポスターが貼ってあるのを見かける
512Socket774:2014/05/08(木) 21:30:36.36 ID:jLlbdKdU
>>505
この期に及んで9人目は何を注文したんだよ
513Socket774:2014/05/08(木) 21:33:37.84 ID:rke8qNU1
味噌カツ弁当
514Socket774:2014/05/08(木) 23:37:30.92 ID:L6PowsTq
栄は活動圏外だからよーわからん…
515Socket774:2014/05/08(木) 23:44:49.29 ID:9Drurk27
3年前からやってるのは知ってる
大沢誉志幸とか原田なんだっけ?キャンディとかのが出てたよね
年々出演者がしょぼくなってる気がするけど
516Socket774:2014/05/08(木) 23:55:43.34 ID:pN5K1rJL
お祭りだから、気楽にスポットに立ち寄ってフラっと聴いてく、って感じを想定してる
さぁこの人が出るから聴きに行くぞ、と気構えて行くようなものじゃないよ
517Socket774:2014/05/08(木) 23:57:48.00 ID:9Drurk27
そうなんかぁ
まぁ色々やってて楽しかったけど目的がないと
行きそびれる性格なんだよなぁ
518Socket774:2014/05/09(金) 00:02:20.20 ID:3eniTwZS
アサヒドーカメラの娘がやってるやつだな
519Socket774:2014/05/09(金) 00:11:19.10 ID:tvf95yFP
>>510
栄ミナミ音楽祭
だから
南佳孝
がゲストなんかな?
520Socket774:2014/05/09(金) 06:30:51.96 ID:o8sBeOrz
521Socket774:2014/05/09(金) 06:40:24.78 ID:ZhD8Tv/1
おはようさん
522Socket774:2014/05/09(金) 06:45:40.76 ID:AKmvO63f
大須に必要なのはワンズPCみたいな店なんだけど…アキバや日本橋に比べて確実にやる気が無いんだよな、大須の自作PC関係の店って。
523Socket774:2014/05/09(金) 07:34:13.18 ID:gnHu2/8J
ワンズええよなあ
524Socket774:2014/05/09(金) 07:38:24.80 ID:B1Ge89nv
栄ミナミ音楽祭 には、美女ユニット「サカエガールズ」も出るでよ〜!!

SAKAE GIRLS
http://www.sakaeminami.jp/sakaegirls/
525Socket774:2014/05/09(金) 08:31:47.38 ID:X69eSeMn
>>522-523
街の商業規模が違いすぎてああいうタイプの店舗は厳しいでしょ
今の自作なんてニッチ趣味なんだから大須じゃ商売成り立たない
とくに平日の売上がほとんど期待できないし
本業もってる会社が副業として展開してくれるとかでないとやっていけん
526Socket774:2014/05/09(金) 09:55:28.84 ID:QVl6yBv3
527Socket774:2014/05/09(金) 11:01:27.42 ID:za/4TnJL
>>510
オレも初耳だわ、あとアホの原田とてっさまの生存確認w
528Socket774:2014/05/09(金) 11:17:31.24 ID:HkykOV7j
蓬莱軒が海外反応サイトで取り上げられてるけど
客層が中国人とかタイ人になってるのな
529Socket774:2014/05/09(金) 11:20:01.79 ID:CFfkSoND
>>522-523
ワンズの何が良い?
去年見てきたけど、濃さはArkにもなれない、
品揃えはツクモにもなれないって感じで良いところ無かったけど

歩道橋のあった交差点の角にあった頃は色々良いなとは思ったけど
530Socket774:2014/05/09(金) 13:03:05.41 ID:yIo8tKi8
3Dプリンタの所持が数年内にも登録制になりそうですね
品薄で価格高騰するかも
特定業界でとても人気の品なのだそうです
531Socket774:2014/05/09(金) 13:05:06.70 ID:u/h54ZYM
盗撮だらけだから携帯カメラがなくなるや
テロ警戒でゴミ箱撤去ぐらい頭悪い
532Socket774:2014/05/09(金) 13:10:08.96 ID:yIo8tKi8
>>529
通販でいくつかまとめて買うには適した店だと思う。
最安値とまではいかなくても、総じて安値をつけてくれている。
買おうとしている複数品目のうちの1個が高いがゆえに
他の品が安い分がチャラになっちゃう、ってことはない。

マニアックなものは置いてないかもしれないが、まぁ誰か買うでしょってものは
大抵置いているし、在庫している。
最安値でも「お取り寄せ」じゃぁ意味ない。
客寄せのために、仕入れる気もない品に最安値つけて誘導する店も多いからね。
533Socket774:2014/05/09(金) 14:37:34.57 ID:z1ugjnmc
>>526
現役バリバリで使ってる僕のことをいぢめないでください><;
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049484.jpg
534Socket774:2014/05/09(金) 14:58:55.75 ID:YO8HI3n7
いろいろ古いなw
535Socket774:2014/05/09(金) 15:20:03.11 ID:4WEzUxb7
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
536Socket774:2014/05/09(金) 15:23:56.13 ID:u/h54ZYM
俺もキーボード掃除しなきゃ
537Socket774:2014/05/09(金) 15:26:07.63 ID:LhQL1JqN
銃の作成データをダウンロードしただけでも銃刀法違反に問えるようになるかもね。
538Socket774:2014/05/09(金) 16:04:02.48 ID:Q4IRZ7vp
NC旋盤入れてる工場は全部規制しないといけないな
539Socket774:2014/05/09(金) 16:05:28.34 ID:nw3VxwcY
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
540Socket774:2014/05/09(金) 16:06:08.21 ID:3eniTwZS
未成年フィギュアの3Dデータを持ってるだけで児ポ法違反に
541Socket774:2014/05/09(金) 16:13:27.20 ID:yIo8tKi8
ThinkPad keyboard一筋なのですが
みなさんはどのキーボード/ポインチングデバイスをお使いで?
542Socket774:2014/05/09(金) 16:21:16.21 ID:YO8HI3n7
HHK Lite2
占有面積がちっさいから
543Socket774:2014/05/09(金) 16:24:05.12 ID:oj8+xV8A
普通にRealforce
544Socket774:2014/05/09(金) 16:26:16.18 ID:diThLvOf
Logicool Wireless Solar Keyboard
超便利
545Socket774:2014/05/09(金) 16:34:37.61 ID:7epddv0u
Logicool Washable Keyboard k310
コーラこぼしても大丈夫!
546Socket774:2014/05/09(金) 16:59:25.38 ID:z1ugjnmc
USBポートがついてるキーボードが色々捗る
547Socket774:2014/05/09(金) 17:16:08.87 ID:YO8HI3n7
>>546
分かる
548Socket774:2014/05/09(金) 17:42:36.13 ID:m8SNsN5c
msi ck-series
赤軸なのに5000円以下で買えたぜ
549Socket774:2014/05/09(金) 18:20:56.71 ID:I8WiKevY
RealForce+RollerMouse
550Socket774:2014/05/09(金) 18:26:51.34 ID:3NYepUNm
風がつええ
551Socket774:2014/05/09(金) 18:35:38.65 ID:yvA+k/NO
シリンドリカルステップスカルプチャ、メカニカル、キー荷重オール40〜50g均一、クリック感有り、日本語カナ印字も有り、108キー、PS2

たったこれだけの条件を満たすキーボードすら未だに存在しないというのが、キーボード業界の悲惨な現状
552Socket774:2014/05/09(金) 18:41:09.03 ID:d/d5IocW
マウスもキーボードも出来る限り無音に近いやつを使ってるわ。
壊れたら次が無いのが心配
553Socket774:2014/05/09(金) 18:41:34.88 ID:VAbhhQvu
名駅で白髪のバーちゃんが、ミニスカで俺を誘っておった。
554Socket774:2014/05/09(金) 18:42:43.28 ID:d/d5IocW
まだやり手BBAっているの?
西へ少し行かんと居らんと思ったが。
555Socket774:2014/05/09(金) 18:57:49.68 ID:yvA+k/NO
やり直しのきかない一発勝負のNHKの生中継ドラマの放送まであと30分少々
556Socket774:2014/05/09(金) 19:07:21.36 ID:yVgJqnVd
裏スジナシ?
557Socket774:2014/05/09(金) 19:49:59.03 ID:za/4TnJL
>>555
お前舞台とか芝居やらミュージカルとかも何も見たこと無いの?
全部やり直しのきかない一発勝負なんだが…
558Socket774:2014/05/09(金) 20:01:49.41 ID:YO8HI3n7
名駅でなんかあったっぽいが終わったっぽい
ttp://keimusho.net/crime/news/2014/05/09/aichi-13/
559Socket774:2014/05/09(金) 20:05:03.62 ID:2dG5mPmX
裏筋 梨?
ブシャーーーー
560Socket774:2014/05/09(金) 20:30:12.40 ID:YO8HI3n7
梨汁ブシャー味のプリッツけっこう好き
561Socket774:2014/05/09(金) 20:45:56.49 ID:yvA+k/NO
生ドラマ良かった
これからの時代、生のドラマもまた見直されても良いかも
562Socket774:2014/05/09(金) 20:50:43.56 ID:+e1avaX/
良いキーボード使ってる人が多いんだな。
キーボードはフルサイズで\1000くらいの安いのしか買ったこと無い
マウスはIntelliMouse Opticalを結構長く使ってる。
563Socket774:2014/05/09(金) 20:51:37.78 ID:oL7GO655
キーボードはマジェスタッチ青軸だな。
もう他が使えない
564Socket774:2014/05/09(金) 20:59:38.46 ID:wg5Z+rY/
メカニカルに手を出してしまったせいで長時間メンブレン使うとストレス溜るようになってしまった
565Socket774:2014/05/09(金) 21:06:25.03 ID:X69eSeMn
自分はFUJITSU名義の超安モノ中華産コンパクトキーボードを使って10年以上
最近ついにENTERキーが故障
いい機会だから替えようと思うが今は安物の定番といえば
ロジかバッファローのワイヤードタイプなのでひとまずどっちかにする予定
でもテンキーいらんから思い切ってリアフォに手出そうかとも考える
高いけど10年使えると思えばなぁ
そろそろ入力デバイスに金かけてもいい頃だ
566Socket774:2014/05/09(金) 21:12:07.99 ID:2dG5mPmX
安物でも特に不便・不満を感じてなければいいんじゃないでしょうか

高価・マニアックなキーボードに慣れきってしまうと
自宅でそれを使う分にはいいけど、ヨソでPC操作を強いられたときに
イライラすることにもなりかねない

HHKみたいなのだと、何が何でもそれじゃなきゃイヤってことで
常にMyキーボードとして持ち歩いている人もいるみたいですけど
567Socket774:2014/05/09(金) 21:12:32.53 ID:qS7witLK
>>564
静電容量無接点式に手を出すと、逆にメンブレンも悪くないんじゃね?って思えてくる
そして迷宮へ
568Socket774:2014/05/09(金) 21:28:18.55 ID:Cs5xEhc5
何十万円と使って、辿り着いたのは、
ジャンク屋やハードオフで一山幾らの
国内メーカーPCに付いてくるキーボードだった、
よくある話ですな。
569Socket774:2014/05/09(金) 21:30:23.87 ID:YO8HI3n7
>>566
HHKが手に馴染むと普通のキーボードでタイプミスするようになるんだよ…
570Socket774:2014/05/09(金) 21:44:33.60 ID:yvA+k/NO
>>569
HHKでProとLightだと打鍵感って全然違う?
それとも単に重さが違うだけくらい?
571Socket774:2014/05/09(金) 21:49:38.87 ID:ZPQ0wnHk
キーボードを消耗品と捉えるか、高級品と捉えるかの違いやな。
オレレベルになると、女もキーボードも生理的に受け付けない以外は大体許容できるようになるぜ。
572Socket774:2014/05/09(金) 21:55:55.52 ID:X69eSeMn
まぁ金額や他人の評価でなく結局は自分に馴染むかどうかでしょうね
自分に合わないモノだと使うこと自体がストレスになってしまう
このへんは車選びと似ているかな
FUJITSUのやつがいわゆる変態配列コンパクトマルチメディアキーボードで
HOMEキーやENDキーを使うためにはファンクションーと同時押しが必要など
実は使い勝手が悪かったのをなんとなく我慢しながら使って気づいたら10年超えていた
だから次こそフツー配列なキーボードにしたいが
コンパクトサイズに慣れてしまったのでいまさらフルキーボードはデカい
テンキー無しフツー配列の安物ってありそうでないんだよね
573Socket774:2014/05/09(金) 22:00:28.30 ID:oj8+xV8A
>>570
打鍵感が別物
メンブレインでしょlite
574Socket774:2014/05/09(金) 22:00:31.18 ID:QVl6yBv3
ダイソーのキーボカバー愛用してる
575Socket774:2014/05/09(金) 22:14:03.62 ID:DD+us3im
親指シフト使ってる人は居る?
576Socket774:2014/05/09(金) 22:16:44.50 ID:B1Ge89nv
>>553
白髪のミニスカばーちゃん、
水曜の昼に栄の丸栄前・広小路を一人で闊歩しとったぜ。
異様な姿におののいた。
577Socket774:2014/05/09(金) 22:17:54.29 ID:yvA+k/NO
>>573
値段の差が相当あるけど、安い方がメンブレンなんだ
それじゃ買う価値全く無いな
578Socket774:2014/05/09(金) 22:19:04.29 ID:ZhD8Tv/1
>>576
で、どうだった?
579Socket774:2014/05/09(金) 22:26:11.72 ID:YO8HI3n7
HHK Lite2はメンブレン、キータッチはかなり重い
PS/2版を共用PCに付けてたら手が疲れるとクレーム来たw
580Socket774:2014/05/09(金) 22:39:40.56 ID:MjrCDCc5
>>579
キー配列に魅力を感じていっとき使ってたけど、重いなんてもんやないやろ
小一時間で指がだるくなるレベル
581Socket774:2014/05/09(金) 22:40:26.31 ID:AjAsxtrL
HHKとか見ためがヲタ臭すぎて引くわー
582Socket774:2014/05/09(金) 22:44:29.60 ID:MjrCDCc5
>>581
WS用とか昔っからあんな感じだと思うけど
583Socket774:2014/05/09(金) 23:01:19.45 ID:tvf95yFP
ちっこいおばちゃんの売春婦もいるな。
小人症?なんか、本当に小人みたいな。
584Socket774:2014/05/09(金) 23:09:52.05 ID:UWhQ8uxy
FMV-KB422のタッチ感がなかなか好きだったが。
585Socket774:2014/05/09(金) 23:22:27.06 ID:/JVblst+
>>583
それホビット族
586Socket774:2014/05/09(金) 23:50:57.39 ID:McFNJbDR
メカニカルは卒業した
今はメンブレン一筋
587Socket774:2014/05/10(土) 00:17:44.77 ID:8l1OuLmw
バッファローのパンタグラフ使ってる
OEM元のBTCのやつ使ってたけど絶版になってバッファローのがしばらく継続販売してたから
仕方なく1000円も高いやつ買ってたけどこれもすでに絶版

さて、次どうしようか・・・
同じキー配列のやつなんて無いしな
588Socket774:2014/05/10(土) 00:44:31.37 ID:bc9NAst7
キーボードなんて使えれば良くないか?
ハードオフの200円ぐらいのやつで充分やろ。
589Socket774:2014/05/10(土) 00:51:12.65 ID:4GXmsMo7
キーボードはそこそこ打ちやすかったら何でもいいな
中古だけは嫌だが
590Socket774:2014/05/10(土) 00:53:03.64 ID:/+kWX7rM
>>588
一行目は同意。
二行目は安くても新品が良いな。
あと無線は欲しいな。
591Socket774:2014/05/10(土) 00:55:14.47 ID:bc9NAst7
君らブルジョアやのう。
ワシは車も原付も中古やけ、慣れだとは思うんだが・・・
592Socket774:2014/05/10(土) 02:22:45.55 ID:vSa9VCp9
安物だけど汚れがひどくなったら買い換えてるからあんまり経済的じゃない
593Socket774:2014/05/10(土) 04:13:03.25 ID:8k1d0Ebv
安い東プレでいいじゃん
594Socket774:2014/05/10(土) 04:42:09.54 ID:/+kWX7rM
メガスガキヤの餃子ってどう?
595Socket774:2014/05/10(土) 05:59:38.24 ID:QlC8wx6Z
大須インバースで売ってる中古HDDの値段って今どのくらい?
できれば100GB以上がいいのだが
教えてえろい人
596Socket774:2014/05/10(土) 07:22:49.82 ID:8InOx06Q
確か200Gぐらいが800〜1200だったと思う
597Socket774:2014/05/10(土) 07:45:03.06 ID:UqaiIvfO
週末も食い物の事で頭が一杯な豚
598Socket774:2014/05/10(土) 07:59:14.08 ID:/+kWX7rM
トドだよ
599Socket774:2014/05/10(土) 08:15:03.11 ID:xVHKKVz8
オゥッ オゥッ
600Socket774:2014/05/10(土) 08:17:11.83 ID:jWDT4ap0
巨人ファンだが
交流戦は勝敗よりも千葉と仙台が晴れてほしい。
5日間と半日が休みになるのが今から楽しみ。

6月23日(月)〜27日(金)は休み。
6月28日(土)はナイター。
601Socket774:2014/05/10(土) 08:17:42.66 ID:IFaVLnNB
>>591
免許さえ取る金がないオレの勝ち。
602Socket774:2014/05/10(土) 08:25:03.05 ID:UqaiIvfO
運転するのは自分のクルマと限らんわけだし免許はあった方がいいと思うがな
いや全くもって余計なお世話だけども
603Socket774:2014/05/10(土) 08:39:47.52 ID:9UzyF+EI
>>528
今年入って3600円に値上げしたのでもう行けなくなった
604Socket774:2014/05/10(土) 08:40:14.69 ID:xVHKKVz8
もう東京あたりだと車持ってること自体が負けかも
車に頼らないとあちこち行けない = 交通の便のいい街中に住めていない
ってだけで卑下される要素だから。
車両、駐車場、自動車保険に金をかけるぐらいなら、
タクシーでも何でも使えばいいし、大きなものを運ぶ必要があるならその金を出せばいい、って発想。
605Socket774:2014/05/10(土) 08:42:09.98 ID:xVHKKVz8
>>603
3600円...
商標持ってるからなんぼでも強気に出られるんだな。
もういっそのこと5000円まで上げて、そこまで出せる人だけどうぞ、にすればいいのに
606Socket774:2014/05/10(土) 08:45:02.51 ID:/yWzAFQM
>>592
メンブレンだったらがわだけ外して丸洗いすればいいと思うが
607Socket774:2014/05/10(土) 08:52:06.41 ID:/+kWX7rM
>>604
浜辺りでは、なんか小型の次世代カーみたいなのをカーシェア試験してるみたいだしな。
ホイポイカプセルも遠くないかもな。
608Socket774:2014/05/10(土) 08:57:28.35 ID:xVHKKVz8
潔癖症の人って、何かを清掃しようとしたときに自分しか使ってないのに汚れてたら
絶望感にさいなまれたりしないのだろうか。
あるいはこんなに汚れているのはおかしい、ともっとキレイに保とうとモチベーションにつなげるのか。
609Socket774:2014/05/10(土) 09:13:56.03 ID:wu9m23KR
>>604 免許や車持ちたくないと思わせる理由に
更に追加すると車ピカピカキチガイが多いのも大問題じゃないかと、消耗品なのに財産と考えてる奴多過ぎ。
だからこそ人命よりも高級車にぶつけまいとして悲惨な事故を起こす運転手がいるんだ。
早いとこ外装をLEGOブロックの如く分割して格安で交換できる様な設計にすべきだよ
あのデカいのがあんな高速で走ってるんだから石ころ一つ弾いたぐらいで傷が付くのは当たり前だろうよ
高級車には運転手及び人命を守るシステムの凄いのでも載せて逆に保険や税金を安くする様にしてくれりゃ
高級車って言われても納得なんだけどな、どうでもいい内装とかで高いとかアホじゃねえかと
610Socket774:2014/05/10(土) 09:39:29.84 ID:bc9NAst7
車チカチカキチガイは、昔から比べるとそうと減ったと思う。
昔は本当に多かった。マイナーチェンジするたびに買い換えてた奴も多かったし。
611Socket774:2014/05/10(土) 09:44:19.77 ID:YRQPLQvG
今日と明日は栄ミナミ音楽祭
今日11時にOSUのコンサート、
続いて愛知県警察音楽隊を皮切りに
矢場公園でオープニングセレモニー。
河村たけし+兵藤ユキが出演するのだ!!

http://www.sakaeminami.com/ongakusai/program/index.html
612Socket774:2014/05/10(土) 09:56:22.89 ID:rD+zEUPW
世間的に見ればPCを複数台持っている方が警戒されるだろ?
なんかいかがわしいことをやってそうって。
613Socket774:2014/05/10(土) 10:19:35.04 ID:FwUa3xe5
手取19〜20万程の底辺介護職員で独身一人暮らしだが、職場がチャリで
10分なので車は手離した。御器所周辺に住んでいるので大抵はチャリで
移動出来るし地下鉄もあるし今はホントに車は要らないな。
今後どうしても必要になれば中古で十分だな。と言うかそれしか乗れん。
614Socket774:2014/05/10(土) 10:24:56.74 ID:XiqXrAbm
>>612
なんという偏見w
615Socket774:2014/05/10(土) 10:25:55.73 ID:M3O3YBgm
>>613
俺も7月の車検通さずに手放す予定
電車通勤快適杉
616Socket774:2014/05/10(土) 10:41:43.72 ID:EZvoge8j
名古屋市に住んでて車を持ってないと「え?持っていないの!?」と言われる偏見
まぁ、皆がみな地下鉄駅周辺に住んでるって訳じゃないのは分かってるけどねー
617Socket774:2014/05/10(土) 10:57:44.34 ID:bc9NAst7
別に偏見でもないだろ。
え、持ってないの?ッて言うよ、一応。
でも携帯でも同じ反応するけど、持ってないのはクールだと思うよ。
俺にはマネ出来ないし。
618Socket774:2014/05/10(土) 11:01:20.47 ID:bc9NAst7
今日は風がつええな。原付で出かけようと思ったけどパスかな。
619Socket774:2014/05/10(土) 11:11:07.31 ID:REPt2SvS
河村たけしw
620Socket774:2014/05/10(土) 11:11:33.77 ID:qPdiywqN
>>617
まあ、普通の反応として聞くのはいいんじゃない?
相手の理由を聞いて納得出来れば問題ないし。
でも相手が話したがらない時や話しても
「でも車位買えるだろ」としつこく絡むのはウザいけど。
621Socket774:2014/05/10(土) 11:26:12.61 ID:jWDT4ap0
らき☆すた
休載のお知らせ

来月号より、「らき☆すた」は、休載とさせていただきます。
楽しみにしていただいた読者の皆様、大変申し訳ありません。
美水かがみ先生新企画のための休載です。

連載再開につきましては、コンプティーク12月号(11月10日発売予定)を予定しております。

これからも「らき☆すた」を応援のほど、よろしくお願いいたします。

【らき☆すた】美水かがみ先生新企画のためしばらく休載
http://otakomu.jp/archives/96119.html
http://i1.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/05/IMG_1838.jpg?resize=600%2C800
622Socket774:2014/05/10(土) 11:50:25.93 ID:YRQPLQvG
栄ミナミ音楽祭
オープニングのOS☆Uのコンサート
なかなか元気がよかった。
メンバーもずいぶん美形に進化したね。

期待したぴーともが出ていなっかた。
グラビアとかDVDとか出てるから別格扱い?
623Socket774:2014/05/10(土) 11:55:48.63 ID:Am+3FWRI
明日なるにフラワーが来るそうな
624Socket774:2014/05/10(土) 12:00:56.47 ID:BcBlh+ig
郊外だから車ないときつい
愛知はまだまだ車社会だよ
通勤がきついわ
渋滞しすぎ
625Socket774:2014/05/10(土) 12:05:34.17 ID:saL1iP7B
名古屋市内なら車なくてもいいけど
それ以外の地域はむしろ逆
三河や愛知北部で車無しじゃ
626Socket774:2014/05/10(土) 12:06:12.90 ID:saL1iP7B
三河や愛知北部で車無しじゃ
下手したら買い物すら困難な生活になる
627Socket774:2014/05/10(土) 12:16:49.90 ID:bc9NAst7
そこはポイズンやろw
628Socket774:2014/05/10(土) 12:25:26.57 ID:58iLBHuS
>>626
名古屋市内で地下鉄沿線なら車が無くてもいけるかもしれんが、少し市街に出ると車が無いときついわな。
っていうか通勤で市街地の職場に向かう人とかも持っていないと厳しいだろうね。
(近隣駅から職場までバスを出してくれる会社なんてそうそうないだろうしな)
629Socket774:2014/05/10(土) 12:28:03.67 ID:bc9NAst7
地下鉄のチャリ駐車場借りて、そこまでチャリで行けばおk。
名古屋市外は車いるか。まあ、名鉄かJR沿線に住んでれば要らんかもしれんな。
630Socket774:2014/05/10(土) 12:29:42.82 ID:/+kWX7rM
>>623
クレイジーキャッツもきてた?
631Socket774:2014/05/10(土) 12:58:12.14 ID:BcBlh+ig
だから沿線に住んでても職場へが無理

ハズリフレッシュってツクモイベントやるんかなー
632Socket774:2014/05/10(土) 13:01:06.67 ID:xVHKKVz8
>>630
ハナ肇とクレージーキャッツ?
みんな生き返るの?!
633Socket774:2014/05/10(土) 13:22:48.02 ID:/+kWX7rM
>>632
いや、ハナ云うから。
それともフラワーって違う意味?
634Socket774:2014/05/10(土) 14:52:33.02 ID:xVHKKVz8
IDE 80Gx1, SATA 80Gx1, 250Gx3 (all 3.5") 捨てたった
635Socket774:2014/05/10(土) 15:03:53.56 ID:C0QPqPo9
SATA 250GBは現役でメインで使ってるぞ。
636Socket774:2014/05/10(土) 16:39:59.02 ID:WP3kW2AH
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
637Socket774:2014/05/10(土) 16:51:56.81 ID:/+kWX7rM
中区に隣接してる区で端でなければ、ぶっちゃけ車いらないな。
急ぎでなく、でかいものは通販。
小型の冷蔵庫までなら箱から出して背負って帰れるし。

また携帯規制かよ
638Socket774:2014/05/10(土) 17:02:53.46 ID:PcskNLuO
むき出しの冷蔵庫背負ってる人見たら
2度見度どころかガン見するわ
639Socket774:2014/05/10(土) 17:56:21.10 ID:xVHKKVz8
少し観察させて下さい、とことわった上で
しばらく後ろをついていく
640Socket774:2014/05/10(土) 18:18:39.60 ID:uTBdQued
バイク海苔に揶揄されることもあるけどスクーターって凄い便利。
サノヤのチキンカツ+オッソの丸鶏+つくもたんクリアファイルを入れてもまだ余裕。
641Socket774:2014/05/10(土) 18:25:36.17 ID:C19ajYTI
今日名駅からキンブルの間辺りで
片手に持ってるスマホに表示されてるとおぼしき意味不明の文章を
大声で朗読しながら自転車に乗ってるキチガイがいたけど
キチガイにテクノロジーを与えてもやっぱり無意味なんだなってちょっとワロタw
642Socket774:2014/05/10(土) 18:53:53.45 ID:Am+3FWRI
中日よええなあ
やる気あるんか?
643Socket774:2014/05/10(土) 18:56:44.88 ID:/FezPknL
あれだけ給料下げられたら、やる気なんて出るわけねえ
644Socket774:2014/05/10(土) 19:08:03.12 ID:xVHKKVz8
外国人選手も中米カリブ海出身ばっかりだろ。
あいつらムラっ気があるし、サラリーによってやる気度合いが露骨に分かるから
日本人選手でも同じく助っ人でもいいんだけど、説教じみた苦言も云えて
向こうから畏敬されるぐらいのベテラン選手がいないとコントロールできない。
645Socket774:2014/05/10(土) 19:11:46.69 ID:SdiMV0RA
DNAがじゃまくさい。”D”とかドラゴンズのDと毎回間違える。
646Socket774:2014/05/10(土) 19:17:55.53 ID:4GXmsMo7
あっちはDeNAだからDeだろ
647Socket774:2014/05/10(土) 19:50:23.07 ID:YRQPLQvG
栄ミナミ音楽祭、今日のトリは南佳孝。
40年間をヒット曲二本で活動してきたと自虐の挨拶?

観客は満員だったが、若者はチラホラで、
40−60代ぐらいのオッサンオバサンが結構ノってた。
春風の中でライブで聴くメロディは心地好かった。

来年は、ぜひ南沙織をリクエスト!!
648Socket774:2014/05/10(土) 19:56:10.34 ID:/FezPknL
グランパスも弱いし、今年も優勝セールは期待できない
649Socket774:2014/05/10(土) 20:33:10.34 ID:rACddglp
もともとやんないだろPCパーツ屋
650Socket774:2014/05/10(土) 20:43:19.16 ID:UKEgR7o2
つ 応援ありがとうセール
651Socket774:2014/05/10(土) 21:30:15.53 ID:v9gmzXET
明日、新CPUだっけか?
652Socket774:2014/05/10(土) 21:39:00.11 ID:8Q9ZiPsa
うん
でも金が無いから買えない
653Socket774:2014/05/10(土) 21:53:13.91 ID:rg+u7VF6
魔法のカード
654Socket774:2014/05/10(土) 22:00:04.57 ID:oUYKLpN5
てす
655Socket774:2014/05/10(土) 22:01:29.07 ID:Am+3FWRI
>>645
横浜のYだろ常考
656Socket774:2014/05/10(土) 22:17:24.44 ID:H0B59Lop
>>604
それ洗脳だよ、どれだけ公共交通機関に恵まれていようと
荷物を抱え雨風に打たれながら移動するよりクルマの方が楽で快適だもんな
持ちえないような境遇に追い込んでおいて、持たないことに理由を持たせる。
その時々に応じて使い分けさせろって思わなきゃ。
657Socket774:2014/05/10(土) 22:19:24.45 ID:dov3WgN6
>>656
車買えなくて僻んでるだけだから、そのくらい察してやれよ
658Socket774:2014/05/10(土) 22:24:32.18 ID:PcjV14Gh
負けっつうのは無いわな
659Socket774:2014/05/10(土) 22:26:53.31 ID:8lJlOzMU
荷物を抱え雨風に打たれながら移動って車関係ないような・・・
660Socket774:2014/05/10(土) 22:26:53.63 ID:/Do+q44I
さすがにライン始めるかな。
飲食店のライン割が無視できなくなってきた。
Facebookはやる気ないけど、ラインぐらいならええかな。
661Socket774:2014/05/10(土) 22:28:16.82 ID:bc9NAst7
FBは偽名でやってるわ。さすがに本名晒す気になれん。
それでも、FB友達はそれなりに増えた。
662Socket774:2014/05/10(土) 22:36:01.68 ID:eK7siyFh
>>661
FBはさらすのも嫌だけど。
紹介文作るほど、俺の中身がないんだわ。
ライン電話が結構使えるなら、自慰コール解約しようかな?
ところでWiMAX2と各キャリアのLTEだと場所によると思うけど、
持ってる人の近所で良いからどっちが実測早い?
663Socket774:2014/05/10(土) 23:09:59.82 ID:n78lSbXE
通販以外のネットサービスを本名で登録する奴って何考えてんの?
664Socket774:2014/05/10(土) 23:56:57.13 ID:27f6nM0F
考えられんなー
665Socket774:2014/05/11(日) 00:06:57.78 ID:IIloM0Lf
>>656
>荷物を抱え雨風に打たれながら移動するよりクルマの方が楽で快適だもんな
レアケースを一般化するな馬鹿
666Socket774:2014/05/11(日) 00:08:59.09 ID:IIloM0Lf
>>662
まあFBはリア充のための物だからなー
667Socket774:2014/05/11(日) 00:13:35.38 ID:6wQjN382
オレはイケメンだけどリア充じゃないぉ。
風俗店でもよくお兄さん若いでしょと、若く見られましゅでしゅ。
668Socket774:2014/05/11(日) 00:20:11.57 ID:IIloM0Lf
>>662
docomo一択
イーモバはよかったけどハゲが蹂躙したから解約する
669Socket774:2014/05/11(日) 00:26:58.36 ID:6wQjN382
ありがと、でも禿で悪かったな
670Socket774:2014/05/11(日) 00:29:28.59 ID:IIloM0Lf
>>669
お前もハゲなのかよ!
671Socket774:2014/05/11(日) 00:39:24.45 ID:6wQjN382
>>670
遺伝だからオレは悪くない。
文句あるか?!
ロイズのチョコ初めて食べた、やっぱりゴディバはこれを軽く越えてくるんだろうか。
672Socket774:2014/05/11(日) 00:43:56.82 ID:IIloM0Lf
>>671
別に
勝手にハゲに過剰反応して泥沼に堕ちたお前がただただ可笑しかっただけ
673Socket774:2014/05/11(日) 00:51:55.43 ID:/w1fv8Y6
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
674Socket774:2014/05/11(日) 00:58:36.93 ID:XDb+l2Ho
ID真っ赤にしてる奴は大抵板違いの池沼
675Socket774:2014/05/11(日) 01:01:58.35 ID:CNADyguN
確かに、それも日が変わって1時間も経って無いのに
676Socket774:2014/05/11(日) 01:07:54.21 ID:IIloM0Lf
会話に加われない単発さんチーッス
677Socket774:2014/05/11(日) 01:19:41.55 ID:6wQjN382
今日もイッチーの唇見て大満足
678Socket774:2014/05/11(日) 01:53:00.50 ID:uACSD52F
飛島村が消滅都市リストにはいっているよ
679Socket774:2014/05/11(日) 02:01:19.62 ID:gnWcn32l
>>656
東京だと車は渋滞が名古屋と違って半端じゃないから、目的地への到着時間が全く読めなくて、
必ずしも快適とは言えないんだよね。
学生時代都内でボロ車に高い駐車場代払って、乗ってたけど その時はドライブする時間がたっぷりあったから良かったが、
今は多分持ちたいと思わないだろうな。
その分便利のよいところに住む。
680Socket774:2014/05/11(日) 02:41:47.83 ID:bk5rJLsE
>>677
それで思い出したが、昨日村田千弥が瑞穂区のウオダイにいたわ。
681Socket774:2014/05/11(日) 04:17:03.67 ID:J6PavpAU
>>678
そりゃ、余所からは転入出来ない閉鎖社会だから当然。
682Socket774:2014/05/11(日) 05:40:11.27 ID:6wQjN382
>>680
松田千奈に見えたオレは疲れているらしい
683Socket774:2014/05/11(日) 07:12:52.75 ID:6wQjN382
今年のかき氷やどう?

カジュカジュとかいう、GW限定オープンの店なのに、まだやってる店が気になる。
果物に直接ストローを指して飲ませてくれるらしいが、持ち込み可能らしい。
その場合の料金も、正規料金取られるのだろうか。
684Socket774:2014/05/11(日) 08:03:01.94 ID:YadmBatH
>>678
僻地に限らず地方はほぼ消滅だよ
もう救う手だてはない
こんだけ人口減るのが確定してればな

職がないから若者が東京に殺到するけど
東京の出生率は最低レベルだから
若者飲み込んで誰も子供産まないブラックホールと化してる
なので地方は死ぬ
685Socket774:2014/05/11(日) 08:07:29.71 ID:IJcI8Pjm
目指せ 人生五十年社会
686Socket774:2014/05/11(日) 09:12:03.02 ID:MDbdjjGv
消滅都市リスト見たけど愛知は少ないね
東北がヤバイ
687Socket774:2014/05/11(日) 09:33:37.92 ID:zlK80VTU
東北は仕方ない何も無かったとしても
688Socket774:2014/05/11(日) 10:07:36.90 ID:O/0IYoVe
>>665
荷物を抱えて移動することもあるし、雨風に打たれるようなその天候に常に左右される行動環境
という意味で読んだら、その通りだと思うわ。
なにも優劣をつけさせられるものじゃない、若者だって車も持てて当たり前
そういう所得バランスをって要求する方が自然で、なにも自らが持てないことを
ファッション化してまで政府に阿る必要はないと俺も感じた。
689Socket774:2014/05/11(日) 10:08:12.02 ID:nkHHNU25
愛知県少ないのは豊田が北東部の設楽郡?合併したからじゃね
豊田が超巨大になってる

渥美ら辺はやっぱりヤバイ気がするけど
690Socket774:2014/05/11(日) 10:16:47.00 ID:IJcI8Pjm
豊田のどの辺、って言って、旧来からの豊田市内でないと敬遠される
691Socket774:2014/05/11(日) 10:17:55.01 ID:/jIP909b
みんな豊田市になりたそうだし愛知県全部豊田市にすればいいやん
692Socket774:2014/05/11(日) 10:19:22.65 ID:RWcRY01F
飛島村立飛島中学校、は二年生の夏休みに、
無料で一週間のロサンゼルス研修旅行に逝ける。
飛島村おそるべし!!
693Socket774:2014/05/11(日) 10:20:28.12 ID:k7BHTjeS
>>678
超金持ち自治体じゃなかったっけか
公立学校の修学旅行が海外とか
694Socket774:2014/05/11(日) 10:22:18.69 ID:c1Ghkw2u
>>686
今回の愛知県全体で地方法人税→国税に変更になった分、
約90億円も国に吸い取られて全国の貧しい自治体への交付金が増える試算という。
いわば愛知県民の稼いだお金で東北の生活が維持されている。
695Socket774:2014/05/11(日) 10:23:04.31 ID:IJcI8Pjm
case1: 挙母市 → 豊田市 (乗っ取り)
case2: 鉄道が「網」にならない (圧力)
case3: 豊田ナンバー 新設 (圧力)
case4(進行中): 愛知県 → 豊田県 (乗っ取り)
696Socket774:2014/05/11(日) 10:26:44.35 ID:7csA1rKA
トヨタと愛知で1兆円ぐらいかけて実寸台のリアルジブリワールドを作ればいい
東京と大阪に対抗して愛知を日本の中心にするにはそれぐらいやらないとな
ラグーナ蒲郡ではキャラが弱すぎる
697Socket774:2014/05/11(日) 10:27:09.13 ID:lMv9VnmC
>>693
そうそう、住民少ないのに税収入半端ないから余裕
金の使い道ないから農道も綺麗に整備してるw
698Socket774:2014/05/11(日) 10:27:26.72 ID:PlCSFqDl
三河はお断りしまつ
699Socket774:2014/05/11(日) 10:30:03.49 ID:IJcI8Pjm
>>696
一番人気のアトラクション「火の七日間」
700Socket774:2014/05/11(日) 10:40:38.99 ID:RWcRY01F
ホンダの東海地方工場進出時に、
犬山市と争った鈴鹿市が、
本田市への改称も可能と提案したが、
本田宗一郎はそのままでよいと断ったそうな。
701Socket774:2014/05/11(日) 10:42:11.28 ID:YryQmY6B
>>696
ジブリはダメだ
三鷹の森の残念感ったらもう…
702Socket774:2014/05/11(日) 10:45:06.05 ID:/jIP909b
飛島村のどかでいいとこだけど
地図で見ると津波が怖いな
703Socket774:2014/05/11(日) 10:53:24.66 ID:HPuYxfBe
東北は半島近代化の予算捻出のために犠牲になってもらったからな
首くくったり娘売ったり大変だったそうだ
704Socket774:2014/05/11(日) 11:58:44.09 ID:Y96bloLW
>>688
ファッションとかじゃなくてマジ必要ないから。
今田舎に住んでるから無いと困るけどw
705Socket774:2014/05/11(日) 13:09:48.77 ID:RWcRY01F
栄ミナミ音楽祭・矢場公園のSAKAE GIRLSなかなかよかった。
8人みんな美形だが、とくにタイ出身の娘がエキゾチックだった。

ウォーキングやポージングは、さすが現役モデル。歌は・・・・

ステージの撮影は、ケータイやスマホならOKだった。
一眼レフを構えた人は、漏れなく注意を受けていた。
こういうときには、ソニーのスマホ装着レンズ型デジタルカメラが有効かも。。。

午後3時20分から、ロフト・ナディアパークで
SAKAE GIRLS二回目のステージあり!!
706Socket774:2014/05/11(日) 13:10:03.69 ID:GxPWiXVW
>>703
東北は昭和恐慌の頃に唯一国の支援を貰いまくってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E9%96%8B%E7%99%BA

一方、養蚕業(東三河)と製糸業、紡績業、繊維工業が盛んな愛知は大打撃を受けて一時衰退し
自動車に転換せざるを得ない状況になりつつも自力で復興した。
707Socket774:2014/05/11(日) 13:58:08.67 ID:uACSD52F
洗濯機がこわれたわ
こういうものは店頭でかうよ
708Socket774:2014/05/11(日) 14:04:42.17 ID:we2Bu8f8
修理しろ
709Socket774:2014/05/11(日) 14:29:21.77 ID:IJcI8Pjm
色物家電
710Socket774:2014/05/11(日) 14:51:33.66 ID:nkHHNU25
>>693
あそこは確か農地多いから新築できないとかいろいろある

>>696
マリオランド&マリオカートのがええな
トヨタと任天堂で本気を出してほしい
711Socket774:2014/05/11(日) 14:59:35.17 ID:IJcI8Pjm
自己責任であることを一筆書くとメーヴェに乗れるアトラクション (墜落率 80%)
712Socket774:2014/05/11(日) 15:27:06.32 ID:zlK80VTU
任豚ランドねえ一時期騒いでたなたしか
周りにもあまりにブヒブヒうるさい信者が居たので
自分がテレビゲームをやめるきっかけになった
今では感謝している
713Socket774:2014/05/11(日) 15:59:59.74 ID:f8ulMS42
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
714Socket774:2014/05/11(日) 16:01:28.23 ID:Sh9LKpfg
おしい
715Socket774:2014/05/11(日) 16:10:01.86 ID:chzylrVw
風呂の排水が詰まったでござる・・・
716Socket774:2014/05/11(日) 16:20:28.17 ID:46O3/pVJ
さらばー 排水口♪
717Socket774:2014/05/11(日) 16:47:11.17 ID:Xc2ObMK3
クネのおふくろを殺した ブンセイコウってのもいたな
718Socket774:2014/05/11(日) 17:06:15.73 ID:8bJVWwvE
少しだけスレチだけど、
鶴舞のうな富士とかいう、うなぎや有名なの(`・ω・´)
719Socket774:2014/05/11(日) 17:23:55.14 ID:YryQmY6B
天気良いから自転車で栄ミナミ音楽祭見て回ったら
矢場公園でカゴメ野菜生活(900ml)をサンプリングで貰った。
やっぱ外出ると良いことあるね。
720Socket774:2014/05/11(日) 17:28:23.60 ID:9dG8ucHo
>>719
まだやってるかな?
よい女の子いた?
721Socket774:2014/05/11(日) 17:29:02.10 ID:9dG8ucHo
↑やってるかな
カゴメ配ってるかなという意味ね。
722Socket774:2014/05/11(日) 17:35:53.21 ID:I0MatnsD
スレ違いかもしれないけど
大須のショップが新cpu入荷ってTweetしてるね
723Socket774:2014/05/11(日) 17:41:22.28 ID:YryQmY6B
もう流石に捌き切ったんじゃないかな。

3ピースバンドで七三分けの兄ちゃんが舟木一夫みたいなのを歌ってたわ。
724Socket774:2014/05/11(日) 17:41:41.99 ID:we2Bu8f8
>>722
まちBBSでやれ
725Socket774:2014/05/11(日) 17:43:34.87 ID:9dG8ucHo
>>722
いい加減にしろ、何回誤爆すればすむんだ。
726Socket774:2014/05/11(日) 17:48:00.67 ID:oOSFIZzp
>>722
お前のためにマンクチュスレがあるんだろうが
727Socket774:2014/05/11(日) 17:48:45.30 ID:I0MatnsD
まちBBSは管理人がどーのこーの
728Socket774:2014/05/11(日) 18:09:59.53 ID:9dG8ucHo
じゃあ日記はツイッタラーでつぶやいてろ
729Socket774:2014/05/11(日) 18:27:23.43 ID:qOu6wR+n
>>719
カゴメ野菜生活のペットボトルは今年のリニューアルで930mlから720mlに変わったんだが。
730Socket774:2014/05/11(日) 18:30:48.01 ID:BZr19Kdf
Intelの新CPUも変わり映えしないね、スレッド数やコア数を増やすとか価格を下げないと
尻すぼみになっちゃうよ
731Socket774:2014/05/11(日) 18:30:52.22 ID:YryQmY6B
貰ったのは930gのスッキリビタミンキウイだよ。
サンプリングじゃなくて在庫処分だったのか…?
732Socket774:2014/05/11(日) 18:34:20.26 ID:we2Bu8f8
>>730
スレ違い
↓でやれ
大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/
733Socket774:2014/05/11(日) 18:53:58.59 ID:XyEe8lAQ
新CPUのイベントどうだった?
734Socket774:2014/05/11(日) 19:05:16.36 ID:RWcRY01F
栄ミナミ音楽祭・矢場公園のオオトリ、原田真二よかった。
デビュー37周年だが、自称1歳でモデルデビーしたから若いそうな。

フィナーレは観衆も大合唱。好天に恵まれ演奏者も聴衆も楽しかった模様。
会場にOS☆Uのメンバーが私服でちらほら。
気づかれたり声かけられたりすることなく、平和だった雰囲気。
735Socket774:2014/05/11(日) 19:06:11.55 ID:IJcI8Pjm
大昔、学校の自販機で、缶ジュースのリップを商品ボタンのところに引っ掛けて
金入れただけで強制的にアセロラドリンクを買わされたことがあった。
あまりの見事さに、腹が立つよりも、あきれて笑えてきた
736Socket774:2014/05/11(日) 19:08:11.92 ID:lMv9VnmC
言ってる事がよく分からない
737Socket774:2014/05/11(日) 19:10:44.15 ID:+P32ze+I
>>729
増税対策とはいえ減りすぎだよな。
738Socket774:2014/05/11(日) 19:15:50.89 ID:we2Bu8f8
>>733
スレ違い
↓でやれ
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
739Socket774:2014/05/11(日) 19:34:05.46 ID:01au/VmL
.2ch内に新しく出来た東海板なら基地害管理人がいないから、多い日も安心
740Socket774:2014/05/11(日) 19:42:42.96 ID:fzSS0wn9
>>733
進化はクロックアップのみでラインアップにK付きが無いという状況で、誰が行くんだよって思うんだが・・・
それでも行く奴は行くんだろうな
741Socket774:2014/05/11(日) 20:15:49.88 ID:XyEe8lAQ
>>740
そうなんだ〜
2600Kから買い替えを期待していたけどしばらくは様子見だな・・・
742Socket774:2014/05/11(日) 20:32:49.55 ID:RWcRY01F
矢場公園でもらったカゴメ野菜生活のペットボトル930mlは
賞味期限が14.8.1だった。
もうちょっとで菌古行き?
743Socket774:2014/05/11(日) 20:37:05.12 ID:we2Bu8f8
>>740
>>741
スレ違い
↓でやれ
大須・名古屋の自作ショップ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1399805684/
744Socket774:2014/05/11(日) 20:48:42.46 ID:TkdNZxBk
わさビーフうまい?
スレチかな?
745Socket774:2014/05/11(日) 21:38:35.02 ID:Xc2ObMK3
春日井ナンバーはいつ出るの?
746Socket774:2014/05/11(日) 21:52:52.04 ID:qOu6wR+n
>>731
>>742
現行はGreen Vitaminってのになったみたいだから、前のバージョンかな。
製造は賞味期限の9ヶ月とか6ヶ月前のあいだくらいらしい。
そろそろ一般流通に載せられなくなるから、せっかくだからそれを使って販促ってことかも。

期限間近の飲料はサンプル百貨店で格安で出ることがあるよ。
747Socket774:2014/05/11(日) 22:05:07.16 ID:jyxgiwBq
>>715
サンポール一本流し込んで一時間後に寸胴に熱湯沸かして流し込め
748Socket774:2014/05/11(日) 22:09:56.06 ID:RWcRY01F
オカザえもんが遠距離恋愛?オカザえんぬ誕生!!

オカザえもん似の「えんぬ」誕生 徳島・東みよし
http://www.asahi.com/area/tokushima/articles/OSK201310010182.html
749Socket774:2014/05/11(日) 22:43:23.13 ID:sSfOINJp
塩ビが死んでしまいます(>_<)
750Socket774:2014/05/11(日) 23:37:56.08 ID:BGdpPDCT
>>749
最初から死んでるので
751Socket774:2014/05/12(月) 03:04:46.80 ID:IveR8chO
名古屋の大須演芸場、年内再開へ 建て替えず耐震補強
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD2502G_V20C14A4CN8000/

演芸場地主と建物所有の会社エイチ・エス・ステージワークスとで演芸場を
再開させる方向で運営者を募集するけど足立・元席亭は外される。
元席亭が大須演芸場の名前を勝手に使ってあちこちで
営業活動していることに地主が怒っているらしい。
752Socket774:2014/05/12(月) 07:47:49.99 ID:+7a7YnWk
足立元席亭の講演会・大須演芸場苦労話は、
芸人の舞台より面白いのは困ったもんだ。。。
753Socket774:2014/05/12(月) 09:10:23.54 ID:W3QjvPQ7
巡査部長、痴漢疑いで逮捕 愛知県警、事件公表せず

愛知県警の留置管理課に所属する30代の男性巡査部長が4月上旬、名古屋市中村区内の地下鉄東山線の電車内で、
乗客の女性にわいせつな行為をしたとして、県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで、現行犯逮捕されていたことが、
県警関係者への取材で分かった。

巡査部長が逮捕後、容疑を認めたため、釈放されたが、県警は事件について公表しなかった。
754Socket774:2014/05/12(月) 09:22:20.81 ID:6GhFVyeQ
>逮捕後、容疑を認めたため、釈放された
日本語でおk
755Socket774:2014/05/12(月) 09:26:41.60 ID:sF9HmT0O
公表もしないし当然立件もしません
756Socket774:2014/05/12(月) 09:27:33.50 ID:W3QjvPQ7
>>754
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014051290090145.html

逮捕されても逃亡の危険がなきゃ身柄拘束はされないよ
だから釈放されたんだろ

文句は中日新聞に言ってくれ
757Socket774:2014/05/12(月) 09:55:39.62 ID:49Z4/7CL
なかなかに真っ赤な雲が押し寄せて来てるのう
天気自体は昼までに帰れればセーフか
758Socket774:2014/05/12(月) 10:06:31.28 ID:+7a7YnWk
飛島村がすごい立地でリッチな件
・村の予算が14億、税収が40億!!
・中学生まで医療費無料
・小学校入学時に10万円、中学校入学時にも10万円の祝い金
・90歳になると20万円、95才で50万円、100歳で100万円の祝い金
・一人暮らしの老人に乳酸菌飲料を無料支給
・村立飛島学園は中学二年の夏休みに一週間の無料ロサンゼルス研修旅行
・村の創立記念曲「飛島音頭」を歌うのは三波春夫、全家庭にCD配布。
・「愛知県海部郡飛島村大字飛島新田字竹之郷ヨタレ南ノ割」は日本一長い地名

http://matome.naver.jp/odai/2136091591630668301
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/owarai/pca2f958c33e774e5e83a7fb81d05076f
759Socket774:2014/05/12(月) 10:21:16.51 ID:M++R8T1d
飛島村のことをずっと飛鳥村だと思ってた…
760Socket774:2014/05/12(月) 10:29:11.45 ID:I01Bp7r+
オレカノが東海テレビに
761Socket774:2014/05/12(月) 10:33:11.83 ID:XaiaU2jH
>>758
村営の温水プール、平日昼間は客より監視員の方が多い。
村には番外地という住所が有る。(国からの借地で一戸あたり賃料年5000円らしい)
もよろしくw
762Socket774:2014/05/12(月) 10:42:29.41 ID:UHit0l+y
>>759
おれはそのまま勘違いしておくことにするよ orz

飛鳥村 がそんなに潤っているのはなぜ?
(表向きだけ)ロケット工場からの法人税でガッポリ?
763Socket774:2014/05/12(月) 10:54:24.24 ID:L2JOMpnQ
あの辺よく車で通過するがそんなムラだとは知らんかった
老後を過ごす候補の一つにしておこう
764Socket774:2014/05/12(月) 11:06:27.66 ID:W3QjvPQ7
>>762
企業工場は本社が飛島にないから法人税は入ってこない
工場で入ってくるのは固定資産税くらいじゃないの?
港湾と木材の税収入が主かと
765Socket774:2014/05/12(月) 11:35:53.43 ID:yzyaxGBe
飛島村は宅地にできる土地が無くて困ってるらしいな
766Socket774:2014/05/12(月) 12:01:48.75 ID:+7a7YnWk
とにかくカネはあるから、いろいろ楽しいことやっとる。

飛島村環境シンボルキャラクター「メダカ」愛称決定!
○オトコの子メダカ(大) 「とびくん」
○オンナの子メダカ(小) 「しまちゃん」
http://www.vill.tobishima.aichi.jp/torikumi/medaka.html

広報とびしまPDF
〜皆さんに愛され、次世代に残るネーミング〜
飛島村環境シンボルキャラクター愛称募集結果
http://www.vill.tobishima.aichi.jp/torikumi/pdf/medaka.pdf

とびしマン ヒーローです 飛島村、マスコット誕生
http://chuplus.jp/gallery/image.php?comment_id=4247&comment_sub_id=0&category_id=328

◆広報とびしまPDF
「第4次飛島村総合計画」の基本構想で定めた将来像、
「小さくてもキラリと光る村 とびしま」を村民の皆様と共有して
推進していくため「着ぐるみ」を製作することとしました。
http://www.vill.tobishima.aichi.jp/kouhou/89/page_2.pdf
767Socket774:2014/05/12(月) 13:20:17.67 ID:sADWMINZ
飛島村マスコットキャラクターの名前はトビッk・・
768Socket774:2014/05/12(月) 14:03:52.32 ID:DeA8yZxY
>>763
外から入れるのは

・飛島住人の旦那が結婚して嫁だけ入れる
・嫁は受け入れるが、嫁の家族は全く受け入れない
・嫁が飛島住人で、旦那籍に入る場合は旦那の受け入れはしない
・旦那を婿養子にした場合は旦那だけ受け入れ、旦那家族は受け入れず

確かこれくらい厳しい
769Socket774:2014/05/12(月) 14:15:40.67 ID:1rVrpBXr
そうそう、なかなか入れてくれないんだよね
賃貸住宅も増えないとか
770Socket774:2014/05/12(月) 14:32:11.99 ID:vGi9X1/0
板違いにもほどがある
771Socket774:2014/05/12(月) 15:36:40.23 ID:UHit0l+y
>>768
中国で「市街地の戸籍」を手に入れるのと同じぐらい難しいんだなw
772Socket774:2014/05/12(月) 15:55:39.92 ID:QBLP58eg
そんな排他的な村ならもし津波でやられても
援助したくないな
773Socket774:2014/05/12(月) 16:02:31.73 ID:9vWe1OU2
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
774Socket774:2014/05/12(月) 16:05:29.04 ID:vGi9X1/0
>>773
ロリコン乙
775Socket774:2014/05/12(月) 16:43:15.61 ID:yzyaxGBe
>>769
車で通ると土地余ってるようにみえるけど
ほとんどが農業用地の名目で干拓した土地だから宅地への転用許可が下りん←これが最大の原因
既存の宅地は昔から住んでる住人の家で埋まってて開発も進まない
776Socket774:2014/05/12(月) 16:52:26.11 ID:W3QjvPQ7
>>775
海抜0m+大規模地震で津波と液状化のリスクがあるから宅地造成しても博打すぎて売れない気がする
公共交通の便は最悪だし
777Socket774:2014/05/12(月) 17:04:33.37 ID:vALob3/j
輪中の生産・販売・修理で儲けてるんじゃなかったのね
778Socket774:2014/05/12(月) 17:18:52.32 ID:yzyaxGBe
HaswellRefreshはRenameの間違いか?
どこのベンチでも誤差程度の差しかないんだが
779Socket774:2014/05/12(月) 17:22:14.85 ID:CoCEmhXK
弥冨がずっーと狙ってるよな、飛島側はお断りみたいだけど
780Socket774:2014/05/12(月) 17:29:26.32 ID:f+WCl0nM
>>778
板違い
↓でやれ
大須・名古屋の自作ショップ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1399805684/
781Socket774:2014/05/12(月) 17:33:29.66 ID:Hs4nvSz1
>>778
ステッピングもいっしょとか言う話やし…
782Socket774:2014/05/12(月) 17:35:52.05 ID:CoCEmhXK
>>778
今3770kだけど当分変えんでも良さそうやね
783Socket774:2014/05/12(月) 17:42:29.77 ID:+pH4sG44
Pentium 20th AEが出たら買うけど
intel8のチップセット対応なんだよね?
9だったら載せ換えられないし
784Socket774:2014/05/12(月) 18:18:00.65 ID:vGi9X1/0
>>778
ちょこっとクロック上げただけだから買う必要ないよ
Refreshしただけだからw
785Socket774:2014/05/12(月) 18:29:25.61 ID:1W6NJu7+
NAVERまとめってPVで稼げるんだよねー
この飛島村でどんなものかと思ったけど1PVで2銭くらいらしいね
200円くらいか、大した事なかった
786Socket774:2014/05/12(月) 18:41:27.41 ID:Y0qVK2g4
名古屋で試したら衝撃の事実が発覚した。 pic.twitter.com/3ZIsAleGWv
787Socket774:2014/05/12(月) 18:51:52.04 ID:GbuzT3Aq
なごやん
水分補給禁止で食べると口がモサモサする
788Socket774:2014/05/12(月) 18:53:49.54 ID:QyL/frmZ
明日朝にははげそうだな
789Socket774:2014/05/12(月) 19:04:08.97 ID:QyL/frmZ
今日会社でたべる飴を店で探してたら
ゆかりのキャンディが売ってた。
何でも飴にすれば良いってもんじゃないぞ!
790Socket774:2014/05/12(月) 19:13:56.50 ID:bRCT3fjw
>>785
全くまとまってないアフィ目的だからブロックリストに入れてる
791Socket774:2014/05/12(月) 19:20:54.10 ID:+7a7YnWk
ファミマの牛肉コロッケ60円(税込み)が消費税8%から
名前をファミコロに変えて70円に値上がって悔しかった。

本町通りのサークルK行ったら、コロッケ3個入りで108円だったよ。
味もまずまず。贔屓変えよう!!
792Socket774:2014/05/12(月) 19:31:08.90 ID:yzyaxGBe
    モッサモサ!
        モッサモサ!
            口のなかモッサモサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    モッサモサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   モッサモサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       モッサモサだよどーしてくれんだマリコちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
793Socket774:2014/05/12(月) 19:33:08.96 ID:GbuzT3Aq
(マリコチャンッテダレヨ?)
794Socket774:2014/05/12(月) 19:33:23.97 ID:qi+TGyXo
サークルKは揚げ物おでんに力入れてる店と、そうでない店の差が激しすぎる
日銀のそばの店は、冬場おでんすらやってなくてビビったわ
795Socket774:2014/05/12(月) 19:35:44.67 ID:Q5HW1Og5
>>788
誰がハゲや。
ふざけた事抜かすとぬっこぬこにするぞ
ぶちとか三毛に抱きつかれてしまえ
796Socket774:2014/05/12(月) 19:45:56.69 ID:GbuzT3Aq
日銀って窓無いよね
セキュリティが尋常じゃなく厳しそう
797Socket774:2014/05/12(月) 20:00:53.66 ID:upGjQl1y
コンビニのコロッケ贔屓してもねぇ。
サノヤの約30円コロッケ食ったら。
おったまげるよ。
798Socket774:2014/05/12(月) 20:11:30.68 ID:HeFxfZ42
そこはバローの20円コロッケだろ
799Socket774:2014/05/12(月) 20:47:00.92 ID:z2yCIVIh
雨やばいな
庄内川氾濫の予感
800Socket774:2014/05/12(月) 20:49:34.27 ID:EC7/poyd
  /     /     /   /
   ビュー   ,.、 ,.、    /   /
       ∠二二、ヽ ちょっとdosparaの
 /   (( ´・ω・`)) 様子を見てくる
     / ~~ :~~~〈   /   / /
  / ノ   : _,,..ゝ   /   /
     (,,..,)二i_,∠  /    /
801Socket774:2014/05/12(月) 21:00:21.07 ID:nC0kvNJZ
ちょっとの雨ですぐ庄内川氾濫とか言ってるのって何なの?
パニック庄内川氾濫男なの?
802Socket774:2014/05/12(月) 21:06:29.14 ID:MrFwZE0V
涼しくてよろし
803Socket774:2014/05/12(月) 21:16:32.17 ID:CkuqAayk
就活で名古屋行ったから帰りにツクモでRazerの緑軸のキーボード試打してこようと思ってたけど
心がボロカスになったから寄り道せずに帰宅した
804Socket774:2014/05/12(月) 21:20:10.46 ID:+7a7YnWk
で、終活??
805Socket774:2014/05/12(月) 21:25:27.00 ID:upGjQl1y
なんで調理用のチューブのカスタードクリームだけで食べて
満足しないのにごと、それに皮きれっがついただけでおいしく感じるんだろう。
806Socket774:2014/05/12(月) 21:30:22.69 ID:J6U9I+0V
>>803
ざまぁwwNNTだわお前wwwおれと一緒で
807Socket774:2014/05/12(月) 21:43:43.83 ID:JaEyyntR
>>803
緑軸はソフマップでも試し打ちできるけど、あれは実に良い物だ
808Socket774:2014/05/12(月) 21:46:22.22 ID:upGjQl1y
少しスレチだけど
マイティアclアイスクラッシュって気持ちええ?
809Socket774:2014/05/12(月) 22:47:47.02 ID:CkuqAayk
>>807
そうなのか、thx
また行ったら祖父も見てみる
810Socket774:2014/05/12(月) 23:02:52.03 ID:1OcjWE44
やまのぶのコロッケさいこー
トヨスタで試合あるとき必ず買っていくわ
811Socket774:2014/05/12(月) 23:16:55.84 ID:LR5VQQS5
東京都が大手出版社「KADOKAWA」が発行した漫画「妹ぱらだいす!2」を不健全図書 に指定することを決定 ・高校生とみられる兄が妹5人と性的関係を持つ様子が描かれて おり
812Socket774:2014/05/12(月) 23:25:34.84 ID:NsPMlteL
くだらない規制ばっかり増やしやがってからに
813Socket774:2014/05/12(月) 23:37:46.16 ID:+7a7YnWk
>>811-812
漫画ならたいしたことないのに発禁?
女子校拷問部を描いた問題作がKADOKAWAで実写映画化なのに。。。。

ちょっとかわいいアイアンメイディン
http://iron-maiden.jp/

わが名古屋の葉山レイコも出るでよー
名古屋はセンチュリーシネマ予定だが、公開日は未定。
814Socket774:2014/05/12(月) 23:40:41.07 ID:LHiLfic3
エロいな。
葉山レイコって、八事の裏の辺出身だよね。
815Socket774:2014/05/12(月) 23:41:33.71 ID:tC8yPILy
>>810
松丈のチキンコロッケだろ
816Socket774:2014/05/12(月) 23:48:55.49 ID:y5uF+6lN
元祖電脳アイドルだっけ?
九十九のCMもしてたかも
817Socket774:2014/05/12(月) 23:50:44.45 ID:1OcjWE44
>>815
高い
818Socket774:2014/05/12(月) 23:52:57.55 ID:JaEyyntR
>>813
それ、初めてのりちゃんがおっぱいの先っちょまで全部見せてくれてるから見に行く予定
819Socket774:2014/05/13(火) 00:42:13.25 ID:aoLzF2cH
大須のアイドルといえば織姫ちゃん!
最近活躍してる?
820Socket774:2014/05/13(火) 00:47:28.99 ID:5SRbgXqr
大須のアイドルといえば、
OS☆Uの森咲智美ぴーともだろ。
グラビアDVDまで出しとる巨乳。

http://ameblo.jp/diet7123/
821Socket774:2014/05/13(火) 00:54:21.96 ID:c9xwERMl
ローカルアイドルといえば、今週放送のグランスピアーに名古屋のローカルアイドルの子たちが登場するらしい
822Socket774:2014/05/13(火) 00:57:58.10 ID:5SRbgXqr
>>818
センチュリーシネマはミニシアターの場合、
デジタルシネマで前の方の席は避けるべき。
スクリーン表面が微細なピラミッドなので、
グラデーションがザラついて雰囲気イマイチ。

「甘い鞭」の壇蜜や間宮夕貴のせっかくのヌードが肌ザラザラに感じた。
823Socket774:2014/05/13(火) 00:58:32.25 ID:9XcW9Lkb
>>820-822
スレ違い
↓でやれ
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
824Socket774:2014/05/13(火) 00:59:36.28 ID:hHR9zTVp
ばっちりね!ぐっどうぃる!
825Socket774:2014/05/13(火) 01:14:30.18 ID:NttoEzhT
ばっちいねに聞こえて困る
826Socket774:2014/05/13(火) 01:17:16.50 ID:yt3Qf4v1
ばっちいね!ぐっどうぃる!

と聞こえるあるある
827Socket774:2014/05/13(火) 02:07:37.51 ID:9zqsGsgD
だてに安くはありません
あなたを想ってきゅきゅきゅきゅ
828Socket774:2014/05/13(火) 02:44:48.50 ID:YsCmhS0e
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!
829Socket774:2014/05/13(火) 03:11:08.22 ID:9zqsGsgD
おーい
830Socket774:2014/05/13(火) 03:16:43.97 ID:EuLjhQKA
青系がまた潰れたな。
NN嬢が行方不明だ。
831Socket774:2014/05/13(火) 03:58:50.84 ID:9zqsGsgD
青菜に塩!
832Socket774:2014/05/13(火) 09:34:26.70 ID:nYpHHs6w
>>819
事務所との契約切れてフリーになって名前も変わった模様
ttp://ameblo.jp/ayumi-axa
833Socket774
>>832
織姫の時より健康そうで何より。