大須・名古屋の自作ショップ Part260

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。雑談歓迎(前スレも雑談が9割以上です。)
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10辺りを参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

「通販で買う前に、大須でチェックしに来てね」 (´・ω・`)

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part256(実質259)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395439177/

関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
【尾張・三河】愛知自作ショップ3店【名古屋以外】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349778743/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2014/04/19(土) 23:12:46.71 ID:1KRB5Hzn
〜営業時間・定休日〜
DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/
Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:11:00〜21:00平日
営業時間:10:00〜21:00休日 
定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/
PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/
TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休(アメ横ビルの定休日に準ずる)
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/
アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101
じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61
パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/
ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
エディオン・コンプマート名古屋本店 *6月14日移転
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://standard.navitime.biz/edion/Spot.act?dnvSpt=S0043.0000004100&cateCd=&bcCode=23105&flow=mp
ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm
ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html
ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
3Socket774:2014/04/19(土) 23:13:36.85 ID:1KRB5Hzn
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分
4Socket774:2014/04/19(土) 23:14:12.49 ID:1KRB5Hzn
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分
5Socket774:2014/04/19(土) 23:14:49.56 ID:1KRB5Hzn
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
6Socket774:2014/04/19(土) 23:15:50.82 ID:1KRB5Hzn
ATM簡易マップ

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|     ↑セブン・ローソン
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │                 .│┌─────┐  |
        │         ││           .|○中公設  |  |
      .           ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||         .││..バッファロー○|  |
        │ │        ||          ││  りそな■│
        ┘ └────┘└──────┘│       .│
        ┐ ┌────┐┌──────┐|  みずほ■|  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ..  | │        ││            ||       .|  |
     .. |. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..| その他、上前津駅構内に
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..| ゆうちょ・イオンあり
          │        ││.         .  .││サークルK■|  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └────┘└
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌────┐┌
                             .││     .. |  |ゆうちょ■││■ローソン
                   三菱東京UFJ↓   三井住友■│  |  百五■││
7Socket774:2014/04/19(土) 23:26:44.73 ID:veMxWd6j
明日は情報処理技術試験
大須はガラガラだろう
8Socket774:2014/04/20(日) 00:01:49.25 ID:Mo/TCHSh
前スレ>>997
だから新しい応援団を1から作るって話だった気が
ガセかな?
9Socket774:2014/04/20(日) 00:10:08.09 ID:FDcTmHTO
>>8
ちっとも懲りないのに1から作れる訳がないだろ

以前ヤクザ絡みで出禁喰らった時に反省するどころか出禁撤回の
デモ行進してたんだぜ

お前らは恥を知れと
10Socket774:2014/04/20(日) 00:20:02.11 ID:e4I26h74
>>9
だからさ、旧応援団は追放して新しい人で作るって話だろ?
巨人なんかは一度解散して球団が応援団作ったらしいし、中日もそうすりゃいいじゃん
11Socket774:2014/04/20(日) 00:35:38.49 ID:FDcTmHTO
>>10
二度有ることは三度有る
お前らには綺麗な応援団なんて一生無理
12Socket774:2014/04/20(日) 00:35:51.15 ID:/PfWR2fc
別に要らないだろ作るな
もう鳴物も率先して禁止にしろよ
やかましいわ
13Socket774:2014/04/20(日) 00:43:18.53 ID:FDcTmHTO
>>10
その巨人の応援団も名古屋はヤクザ絡みで未だに出禁だろ
14Socket774:2014/04/20(日) 01:11:37.30 ID:e4I26h74
>>13
いや、もう出禁解けたはずだよ
二年ぐらい前に893絡んでるって分かって全部解散して、球団が新しい応援団作った
中日もそうすればいいっての

>>12
鳴り物ないと客が減るんだよなぁ
鳴り物イラネって奴は元々球場に行かないから
15Socket774:2014/04/20(日) 01:38:59.78 ID:rEzPs7uV
昨日は、珍しく巨人に勝ったな。今日は負けるだろ。
16Socket774:2014/04/20(日) 02:44:52.71 ID:JePLn1+H
おーい
17Socket774:2014/04/20(日) 04:33:49.93 ID:s6XJxDp4
はーい
18Socket774:2014/04/20(日) 05:56:33.23 ID:pIhqx9jc
電気代の値上げキツい
AMDからIntelに乗り換えるべきだろうか
19Socket774:2014/04/20(日) 05:57:38.74 ID:pIhqx9jc
寝る
20Socket774:2014/04/20(日) 08:17:26.01 ID:oabIzykx
今日(20日/日曜)「大須ラテンアメリカフェスティバル」開催。
http://pukio.jp/latinoamericafestival2014.html

場所は、大須のふれあい広場(招き猫広場)。
フォルクローレ演奏やサルサダンス、パレードもある。
21Socket774:2014/04/20(日) 08:21:27.61 ID:s6XJxDp4
イベント会場;ふれあい広場(まねき猫)

あんな狭い場所でやるのか。
22Socket774:2014/04/20(日) 09:47:49.63 ID:f1+zUeVY
なんか名駅のLabi前にすごい行列が出来てるな
23Socket774:2014/04/20(日) 09:55:43.10 ID:2QjSffmg
>>22
LABI名古屋 リニューアルOPENセール!
だと
また中華か?
24Socket774:2014/04/20(日) 10:57:15.48 ID:TA+/CrGX
>>7
あ、今度受からないとクビだっていわれてたのに
申し込むのすら忘れてた
クビ確定だ
25Socket774:2014/04/20(日) 11:07:26.40 ID:0FXNhTfF
バレットソウルのキャラバン行く人いる〜?
26Socket774:2014/04/20(日) 11:29:26.28 ID:F+QreKIh
>>22
PS3の投売りやっとらんかね?
レポきぼんぬ
27Socket774:2014/04/20(日) 12:08:41.63 ID:eg/Uq0y2
新山千春と佐藤かよの違いがごくわずかw
28Socket774:2014/04/20(日) 12:37:21.52 ID:Z39RsR+z
名駅の山田は一階がやるきなさすぎるんだよな
作りがいびつすぎて入る気しない
29Socket774:2014/04/20(日) 13:14:15.23 ID:3PUuvt96
品揃えが酷すぎて1回しか行ったことないけど、あのクソミラー壁仕様はどうなったの?
30Socket774:2014/04/20(日) 13:19:45.37 ID:TA+/CrGX
マジックミラーになってて上司が抜き打ちで店員の行動を監視してる
31Socket774:2014/04/20(日) 14:08:48.72 ID:4LDxALDn
大須なう
今日は人少ないね
32Socket774:2014/04/20(日) 14:12:37.07 ID:Z39RsR+z
寒いからな
33Socket774:2014/04/20(日) 14:13:47.14 ID:TA+/CrGX
懐が寒いのは今に始まったこっちゃないけど..
34Socket774:2014/04/20(日) 14:19:27.93 ID:Z39RsR+z
消費税うpして最初の給料日前だろニート
35Socket774:2014/04/20(日) 14:24:18.37 ID:TA+/CrGX
クビ通告は明日なのに一日前からニート呼ばわりは... (´;ω;`)ブワッ
36Socket774:2014/04/20(日) 14:45:29.25 ID:A3M2WWNa
雨もパラついてきたし寒いから今日は諦めるしかないな

しかし次のDevil's Canyonを睨んでか
87系マザーの在庫が減ってきてる印象だけど
もう少し待ってたら投売りとかになったりするかなぁ
録画用のサブマシン一台組みたいから安くなってくれるなら助かるんだが
37Socket774:2014/04/20(日) 14:48:36.09 ID:9PkVG12N
>>35
クビがなんだっての?
仕事は選ばなきゃ肉体労働でもある。とにかく仕事して給料貰えよ。
生きてさえいればいいことあるんだから頑張れ。
38Socket774:2014/04/20(日) 15:06:27.78 ID:eg/Uq0y2
>>34
そもそも21日が給料日と誰が決めたんだ!
固定観念爺め。

オレは毎日が給料日だよ。
39Socket774:2014/04/20(日) 15:07:34.67 ID:pIhqx9jc
よもやの本降りかよ
まあ出掛けるけど名
40Socket774:2014/04/20(日) 15:19:51.97 ID:TA+/CrGX
名じゃなく大に行ってあげてくだちいな
41Socket774:2014/04/20(日) 15:53:00.99 ID:/9OGNlnC
大須結構込んでたやん
PCショップはもう99しか見るとこないな
42Socket774:2014/04/20(日) 15:59:46.52 ID:FDcTmHTO
>>34
一般的には25日じゃねえの?
43Socket774:2014/04/20(日) 16:00:00.12 ID:UoNFD7H2
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
44Socket774:2014/04/20(日) 16:00:52.34 ID:FDcTmHTO
>>43
毎日それを続けろ
45Socket774:2014/04/20(日) 16:01:31.85 ID:Z39RsR+z
>>43
おしかったな

>>42
ヒント週末
46Socket774:2014/04/20(日) 16:27:03.14 ID:Z39RsR+z
すきやでカレー食って帰ろう
47Socket774:2014/04/20(日) 16:27:44.73 ID:PVk9haqX
>>46
どう考えても松屋行くべきだろ・・・
48Socket774:2014/04/20(日) 16:41:30.16 ID:NYgq5mFM
ちょっとかつや行ってくる
49Socket774:2014/04/20(日) 16:59:47.52 ID:SEIGaZpA
かつや高いヨ
50Socket774:2014/04/20(日) 17:01:17.84 ID:FDcTmHTO
>>46
カレー喰うならCoCo壱番屋だろ
51Socket774:2014/04/20(日) 17:13:30.26 ID:YJnCpQub
ID:FDcTmHTO [6/6]
板違いな糞レス乱立恥を知れ
52Socket774:2014/04/20(日) 17:13:36.23 ID:9PkVG12N
>>46
あちこち閉店しててもう終わりか?
鍋定食また再開しないかな。
53Socket774:2014/04/20(日) 17:27:39.54 ID:NYgq5mFM
54Socket774:2014/04/20(日) 17:29:30.97 ID:A3M2WWNa
納屋橋のところのすき家が本当に閉店していて笑ったなぁ
あそこ昼になれば混むから鍋なんてやってられなかったんだろうなw
店舗閉店って企業にとっては日銭稼げなくなるし
なにより営業上の敗北だから名実共に大損害
バイトを奴隷化しようなんて愚かな経営の反動を喰らったね
55Socket774:2014/04/20(日) 17:38:29.76 ID:r0SNVetL
あそこのすき家は夜しか行ったこと無いけど、こ汚いおばさんが一人で店番してたな
56Socket774:2014/04/20(日) 17:54:00.89 ID:8PT4OMvj
>>53
これに近い状態になりかけてる寿がきやなら見たことある。
1人で作ってたな。レジもこなして、洗い物は最後だからもう1人居ないとこうなるわな。
57Socket774:2014/04/20(日) 17:59:34.34 ID:I3u5C4yC
納屋橋のスガキヤもすごく客は入ってたのに、店員不足で潰されたな
時給を最低でも1000円くらいにはしないと、まともに人材は集まらないだろうな
58Socket774:2014/04/20(日) 18:09:27.60 ID:A3M2WWNa
デフレ時代が長かった弊害でもあるかな
なんでも安くないと買わなくなっちゃったから
売価を下げるために企業側がまっさきに抑制したのが末端の人件費
役員報酬は減らせない(減らしたくない)から
そうして庶民は総貧乏化のスパイラル
得したのは日本の競争力を奪ったどこかの国と
そこと仲良しだった当時の政権与党
59Socket774:2014/04/20(日) 18:14:17.72 ID:I3u5C4yC
自民党政権時代に国民の平均所得が一気に下がったせいでもあるだろうな

ただでさえ高齢化で労働人口が減っていってるのに、非正規雇用を無理に
推し進めるやり方をこれ以上続けていけば、いずれ日本経済はガタガタになって
再生不可能な状態にまで陥る
60Socket774:2014/04/20(日) 18:31:06.79 ID:eg/Uq0y2
我らのチサタローがぁーーんーん
61Socket774:2014/04/20(日) 18:35:24.39 ID:eg/Uq0y2
今日サザエさんでタイコサンのセーラー服見えた(;´Д`)
62Socket774:2014/04/20(日) 18:44:01.45 ID:TA+/CrGX
「間引き」「姥捨山」「尊厳死」そういうのを肯定しないと立ち行かない時代になっている
63Socket774:2014/04/20(日) 18:47:06.26 ID:PVk9haqX
それってどこの韓国だよ
64Socket774:2014/04/20(日) 18:49:08.59 ID:TWjrCimH
つ 大正生まれのAVギャル〜わしゃ思い出したよ
65Socket774:2014/04/20(日) 19:45:33.71 ID:56psP2QC
無能な経営者が非正規を増やして正社員がやるような内容の仕事まで非正規に
押し付けた結果、営業上の敗北を招いた。人を大事にしないような企業はどん
どん痛い目にあってダメになればいいんだ。
66Socket774:2014/04/20(日) 19:54:15.56 ID:pqvko/RG
最近Tサイトの「Tの世界」というゲームを始めた。
ツタヤで1回利用すると貰えるアイテムが欲しいのだけど
俺はレンタルしたり本やCDを買うことがないので用事が思いつかない。
他の地域だとツタヤが文房具や駄菓子を扱っているのでそれを買うだけで利用実績になるという。
名古屋の店ってそういう雑貨扱ってたっけ?
67Socket774:2014/04/20(日) 19:54:46.62 ID:pqvko/RG
そういえば名古屋はゲオが多いね。
68Socket774:2014/04/20(日) 19:58:01.76 ID:I3u5C4yC
>>66
栄のサンシャインのツタヤは雑貨が豊富すぎるくらい豊富
お菓子もいっぱい売ってる
69Socket774:2014/04/20(日) 20:17:52.17 ID:u3j42wgD
昨日どっかの店の店員が話してたけど
ヨドバシ出来るん?
70Socket774:2014/04/20(日) 20:18:08.64 ID:3r92V0MP
>>46
久々にすき家の牛丼食ったけど…なんだか味落ちてね?米が硬いよ
元から吉牛や松屋に負けてるのに、今日はそれを遥かに超える不味さだわ
人材不足のダメージここまで来てんのか

>>67
ゲオは名古屋の企業だからな
半田発祥だっけ
以前は俺んちからけったで15分ほど行った住宅地の真ん中に本社があった
71Socket774:2014/04/20(日) 20:19:31.62 ID:IJfr66oY
名古屋駅JRの新ビルにヨドバシが入る
72Socket774:2014/04/20(日) 20:20:24.41 ID:/PfWR2fc
ゲオは中古携帯の取扱い始めた頃が凄かったな
お宝だらけだった
73Socket774:2014/04/20(日) 20:20:33.13 ID:IMUdQXPX
ゲオの本店は19号沿いの春日井店じゃなかったか?
74Socket774:2014/04/20(日) 20:22:15.04 ID:eg/Uq0y2
>>68
森崎センセの写真集もおいたるぜ。
おっぱいボールもある
75Socket774:2014/04/20(日) 20:25:29.32 ID:oabIzykx
ラテンメリカフェスティバルおもしろかった。
フォルクローレの生歌&生演奏の数々、最高!!
名古屋にラテンミュージック、サルサ、ダンス
等の愛好家がこんなにいたとは。

主催者のプキオ店主ペルー人ミゲルさんのバイタリティにも敬服。
http://pukio.jp/miguel.html
パレードのトップを歩く民族衣装の娘さんも可愛かった。
76Socket774:2014/04/20(日) 20:29:52.98 ID:yJxP+ZUi
>>69
2016年
77Socket774:2014/04/20(日) 20:33:15.23 ID:u3j42wgD
>>76
5年後かよ!
78Socket774:2014/04/20(日) 20:35:48.48 ID:/PfWR2fc
そもそも今ある量販店が5年後に保ってるのか確信が持てないな
少なくとも携帯売り場はもう終わりだ
79Socket774:2014/04/20(日) 20:44:45.09 ID:u3j42wgD
いやぁエンベデッド試験難しかった
80Socket774:2014/04/20(日) 21:11:04.90 ID:yJxP+ZUi
>>77
2年後だよ
81Socket774:2014/04/20(日) 21:26:51.15 ID:pqvko/RG
>>68
ありがとうございます。今度栄行った時によってみます。

>>70
調べてみたら本社が中区にあった。知らなかった。

>>74
ねんがんの おっぱいボールを てにいれてくるぞ!
82Socket774:2014/04/20(日) 22:14:32.61 ID:FDcTmHTO
中日よええな
しっかりせえや
83Socket774:2014/04/20(日) 22:25:53.52 ID:odyh6puj
>>78
エディオンの本店1階のケータイ売場とかどうなんだろうね
そのうち、コンビニにでもなるんじゃないかと思ってる
84Socket774:2014/04/20(日) 22:29:32.45 ID:Ba+DecyJ
>>83
駅前でもないのにあんな店舗レイアウト考えた奴ちょっとひどいと思うw
85Socket774:2014/04/20(日) 22:30:13.88 ID:LkBXOFMZ
>>70
住所岩倉になってなかったっけ?
86Socket774:2014/04/20(日) 22:31:04.88 ID:2T+Y0I/3
>>69
名古屋駅前だと家電中心になってPCパーツが充実するかどうかは微妙な線だな
ビックみたいに名古屋はお大尽価格、ポイントもしょぼとかなるんじゃなかろうか
87Socket774:2014/04/20(日) 22:51:22.91 ID:e4I26h74
すき家みたいなウンコ店、行く気がしねーな
まずいメシにビタ一文払いたくないわ
88Socket774:2014/04/20(日) 22:54:46.09 ID:WRISUm1d
行かない店の話に
いちいちリニアに反応する高級志向先生ってなんなのw
89Socket774:2014/04/20(日) 23:00:45.81 ID:A3M2WWNa
ケータイは結局MNPのCB施策を復活させるしかないと思うよ
もはや顧客の移動がなきゃショップが成り立たない飽和市場だもん
それって結局キャリアも得しない
90Socket774:2014/04/20(日) 23:00:49.71 ID:BkIN6OjA
腹減った…松屋行きたい…
91Socket774:2014/04/20(日) 23:03:33.22 ID:eg/Uq0y2
>>90
味噌汁の具増量しろよ
92Socket774:2014/04/20(日) 23:03:58.19 ID:FDcTmHTO
>>89
アホか
長期契約者が得をしなければなんもならんわ
それこそ乞食の餌食だろ
93Socket774:2014/04/20(日) 23:04:49.58 ID:LW+9b60V
つうかケータイショップ多すぎじゃねえ?
94Socket774:2014/04/20(日) 23:06:05.92 ID:A3M2WWNa
>>92
得する施策があるなら是非やってもらいたいが
いまのところキャリアは僅かばかりの値引きで
お茶を濁そうとしてるだけにしか見えないけど
95Socket774:2014/04/20(日) 23:09:02.35 ID:FDcTmHTO
>>94
キャリアが多すぎなんだよ

docomoとauだけでいいだろ
グローバルに戦うならSBなんて技術のないキャリアは要らん
96Socket774:2014/04/20(日) 23:13:07.42 ID:eg/Uq0y2
ゲーセンと本屋と満喫と大手以外のビデオ屋復活はよ。
97Socket774:2014/04/20(日) 23:13:29.86 ID:A3M2WWNa
寡占させたら余計にダメになるじゃん
電電公社時代の悪夢再びだ
98Socket774:2014/04/20(日) 23:15:40.04 ID:FDcTmHTO
>>97
残念ながら既に主戦場は国内には残ってないことは認識しておかないと。
ならば国内は長期契約者を優遇した方がいい
99Socket774:2014/04/20(日) 23:16:47.34 ID:tEt+cRQ0
>>79
エンベデッド試験、懐かしいね。
前身のマイコン応用システムエンジニア試験の時に2回受けてやっと合格したと
思ったら、制度が変わってエンベデッド試験になってしまい再度受験するはめに
なったがさすがに一発で合格。
さらにネットワーク試験もトライしたが2回連続で不合格。
その後、職が変わり資格のノルマも無くなってしまったのでそれっきりになって
しまったが、やはり取っておくべきだった。
100Socket774:2014/04/20(日) 23:51:26.54 ID:pIhqx9jc
従業員は,社員は資源≠ネんだよ

断じて資産≠ナはない。

つまり使い切ったら終わり,だ。
101Socket774:2014/04/20(日) 23:55:19.27 ID:pIhqx9jc
>>76
2015年 第三次世界大戦勃発
ヨドバシ? 幻に終るだろう。
名駅は重点攻撃対象だ
102Socket774:2014/04/20(日) 23:57:36.56 ID:3r92V0MP
>>85
今のゲオ本社は名古屋市内
その前は春日井市宮町にあったよ 
103Socket774:2014/04/21(月) 01:15:07.70 ID:Jl9giEzM
>>100
よく会社の歯車となって働くとかいうが、歯車どころかガソリンだよなw
104Socket774:2014/04/21(月) 02:30:55.62 ID:lqkS99Fv
>>95
実はとんでもないことになってる。

次世代の3.5GHz帯域で利用されるLTE-AdvancedはFDD-LTE方式ではなく中国式のTD-LTEになりそう。
これが何を意味するかというと「この方式の基本特許は中国の中国移動とアメリカのクリアワイヤ社がほぼ持っている」
つまり昨年クリアワイヤ社を禿が買収したことで技術面で禿が次世代通信のイニシアチブを握る状況になった。
2.5GHz帯域でもインテルが裏切りWiMAXがコケて、WiMAX2は事実上TD-LTEを完全にパクることになったし。
105Socket774:2014/04/21(月) 02:34:51.97 ID:lqkS99Fv
>>104
補足すると従来の帯域を利用するLTE-AdvancedやSDLはFDD-LTE方式だから直ちに問題はないけど
3.5GHz帯域で1Gbps通信を行う際には3.5GHz帯域を利用することになる。
その時にウィルコムの残骸を利用してTD-LTEを推進してきた禿がデファクトスタンダードで優位に立つ。
106Socket774:2014/04/21(月) 02:36:29.22 ID:sHe58cus
>>104
三点語義がなんて、頭の直ぐ側で電波出したら脳腫瘍とかにならんのかね。
禿は結構先見の明があるのか、それとも政治力があるのか、
電電公社と国際電話会社上がりのボンクラとは違うね。
北チョンナンバー2の失脚がらみで、命を狙われてるから、アメリカから戻れないって
噂はほんとうなんだろうか?
107Socket774:2014/04/21(月) 03:06:08.50 ID:jmOXb9V7
おーい
108Socket774:2014/04/21(月) 03:18:35.93 ID:YBBHK2vH
>>106
電子レンジのマイクロ波よりも周波数が高くなるため、水分子の分極に働きかけて
加熱する効果は全く無い
もちろん分子内の結合振動の周波数にも桁が全く足りていないので、影響は無い
109Socket774:2014/04/21(月) 03:46:22.24 ID:lqkS99Fv
TD-LTEは元々(中国政府の)中国移動がFDD-LTEの利用料を払いたくないのでTD-SCDMAを元に似て非なる時分割方式LTEを開発したのが発端。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090409/328171/
それに対して日本の評論家は酷評していた。禿も落選したけど当初はWiMAXを支持していた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM05055_X01C10A1000000/
ところがウィルコム倒産すると禿が残骸を手に入れて、中国移動と一緒にTD-LTE団体を立ち上げ海外にゴリ押し状況は変わった。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110215/357183
ヨーロッパで電波が複雑に利用されている地域はペアバンドの確保が難しく、時分割方式の方が都合がいいので次々に採用され始めた。
するとウィルコムのコンサルだった黒坂達也氏は、TD方式のXGPを推進した自分の先見性を国内でアピールし始めた。
(なおXGPの開発コストでウィルコム自体は倒産した)
http://wirelesswire.jp/special/201101/01/report/201102192147.html
インドのエアテルがTD-LTEを採用しWiMAXが劣勢になるとインテルも損切りを決定し、
WiMAX陣営の中核Clearwire(親会社のスプリント)をソフトバンク側に売却することを決定し、ClearwireがTD-LTEの中軸になった。
WiMAXはUQコミュニケーションズが中核となってWiMAX2に移行し事実上TD-LTEに合流。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110218/189694/

CDMA陣営のクアルコムがUMTSの発展型のLTE陣営で大躍進して
UMTS陣営のインテルとノキアがCDMAの発展型のWiMAXで大コケしたのは興味深い。
プロセッサでARMにも食われてるし。
110Socket774:2014/04/21(月) 03:53:00.26 ID:okechn7X
禿有利という事ぐらいしか俺には理解できなかった
auやめてMVNO検討してるけど禿にしろということか?
111Socket774:2014/04/21(月) 04:13:35.00 ID:ZIClMuZ3
禿は国策的として不利な状況に置かれることには慣れてるから、
次の選択肢を決断するスピードが尋常じゃないんだよな。
112Socket774:2014/04/21(月) 11:09:33.60 ID:H3iE+AjI
前スレで眼鏡どこで買うか悩んでいたが、
赤札堂でかったわ
すげーやすいのな
113Socket774:2014/04/21(月) 12:10:50.86 ID:UjTH+RoH
誰か指しゃぶらせてくれませんかね。
114Socket774:2014/04/21(月) 12:34:40.17 ID:6ZkHOTsm
禿使ってても騙されてるうちは幸せだからな。
115Socket774:2014/04/21(月) 14:26:46.28 ID:Ed6y3x3G
ハゲが怖いのは中国と戦争になったときに使えなくなりそうなのがなぁ。
116Socket774:2014/04/21(月) 14:40:07.57 ID:vwIB4Pam
またハゲの話してる
117Socket774:2014/04/21(月) 15:18:41.65 ID:nLdgDJHL
118Socket774:2014/04/21(月) 16:00:01.87 ID:vwIB4Pam
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


ttp://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf

アピタなう
119Socket774:2014/04/21(月) 16:01:56.95 ID:ikxJXdcc
雨やまないと買い物いけねーよ
120Socket774:2014/04/21(月) 17:13:56.41 ID:6+Il32h0
>>118
痔は治ったか?
121Socket774:2014/04/21(月) 17:16:40.80 ID:6fYK+eD6
>>110
どこのキャリアにしてもかまわんが、運用とサービスがひどいからなぁ
nosoftbankno.blog84.fc2.com/
122Socket774:2014/04/21(月) 17:50:51.83 ID:RGdBOqWm
とにかく安けりゃいいんだろ?
俺はご免だが
123Socket774:2014/04/21(月) 18:00:02.13 ID:YBBHK2vH
>>112
このテンプレに沿って、赤札堂の情報提供して

店名(チェーン店名):
使用フレーム:メタルフルリム、メタルハーフリム(ナイロール)、セルフルリム、セルハーフリム、ツーポイントなど

1.プレフィッティングは行ったか?
2.レンズを削り出す前のアイポイントの設定は適切か?
3.フルリムタイプの場合、フレームにはめ込んだ後のレンズの歪みを確認したか?
4.フィッティングはきちんと行ったか?
 A.角膜頂点間距離は12mmになるように測定・調整を行ったか?
 B.遠用メガネの場合、傾斜角は10度になるように測定・調整を行ったか?
 C.遠用メガネの場合、アイポイントはデータムラインより1〜2mm上の位置になったか?
 D.モダン(先セル)の屈折点を耳の後ろ側の適切な位置に設定したか?
 E.モダン(先セル)の落ち込み角、折れ込み角は適切に設定したか?
 F.テンプルはリンパの分岐点を圧迫していないか?
124Socket774:2014/04/21(月) 18:00:25.50 ID:mTXGVV7E
>>122
安さに釣られて契約したら
頼んだ覚えのないSDカードをボッタクリ価格で買わされたり
解約したはずの回線料金請求されたり
クレジットのブラックに入れられたりするんだよな

俺もごめんだ

街角でモデム配ってた時と何も変わっとらんな
125Socket774:2014/04/21(月) 18:00:52.66 ID:YBBHK2vH
JINSの例

店名(チェーン店名):JINS
使用フレーム:セルフルリム(アセテート)

1.プレフィッティングは行ったか?:
○レンズを削る前にテンプル+モダン(セルフレームなので一体)の調整を行ってくれた

2.レンズを削り出す前のアイポイントの設定は適切か?:
○データムライン+2mmに設定してあった

3.フルリムタイプの場合、フレームにはめ込んだ後のレンズの歪みを確認したか?
Xそもそも店頭に歪み計が設置されていないかも

4.フィッティングはきちんと行ったか?
 A.角膜頂点間距離は12mmになるように測定・調整を行ったか?
 X全く測定せず、気にもしていなかった
 
 B.遠用メガネの場合、傾斜角は10度になるように測定・調整を行ったか?
 X全く測定せず、気にもしていなかった
 
 C.遠用メガネの場合、アイポイントはデータムラインより1〜2mm上の位置になったか?
 △セルフレームで鼻パッドの調整は全く行っていないが、たまたまその位置になった
 
 D.モダン(先セル)の屈折点を耳の後ろ側の適切な位置に設定したか?
 ○きちんと状態を確認した後、ヒーターで適切に曲げてもらえた
 
 E.モダン(先セル)の落ち込み角、折れ込み角は適切に設定したか?
 ○きちんと状態を確認した後、ヒーターで適切に曲げてもらえた
 
 F.テンプルはリンパの分岐点を圧迫していないか?
 △元々のフレーム形状が圧迫していなかったが、場合によってはこれも調整してくれたかも
126Socket774:2014/04/21(月) 18:03:24.64 ID:U+lQAh2O
>>118
アピタから書き込みかよw
ってか、仕事は夜勤?
127Socket774:2014/04/21(月) 18:04:18.25 ID:wIW9DOmX
その安くってのがそもそもあやしいからな
128Socket774:2014/04/21(月) 18:53:45.95 ID:yima+fJf
基本的に休みは土月ですお
129Socket774:2014/04/21(月) 21:15:57.41 ID:R0948rke
飛び飛びに休みか
どんな仕事なんだろ?
130Socket774:2014/04/21(月) 21:37:25.62 ID:AQDoeNHM
今日もビールやら缶酎ハイやら7本飲んだぜ
131Socket774:2014/04/21(月) 21:38:48.78 ID:Eu3q8aU0
タクシーの運ちゃん
132Socket774:2014/04/21(月) 21:53:33.87 ID:AQDoeNHM
>>118
アピタで流れてるの聴いたことないぞ
133Socket774:2014/04/21(月) 22:06:20.69 ID:R0948rke
>>130
吾妻ひでおの「失踪日記2アル中病練」読みさされ
134Socket774:2014/04/21(月) 22:26:51.29 ID:jmOXb9V7
桃ちゃんカワええのぉ
135Socket774:2014/04/21(月) 22:27:53.66 ID:4rvZ64vl
>>248
まどかが神の力を取り戻して、また神まどになってから悪魔ほむを
押し倒して馬乗りになってブン殴って、そのあと優しく抱きしめて
チュッチュしてからエッチするだけのつまらない展開だった。
絵はCLAMPっぽい感じだったw
136135:2014/04/21(月) 22:28:32.92 ID:4rvZ64vl
誤爆スマソ
137Socket774:2014/04/21(月) 22:44:27.08 ID:Byk8qnS1
>>133
このスレで俺の素子たんを奪った男の名前を見るとは・・・・
138Socket774:2014/04/21(月) 22:47:25.16 ID:bj4ikh3i
ラード掛けご飯って美味しいな
139Socket774:2014/04/21(月) 22:54:49.46 ID:yima+fJf
ぼくは油脂たっぷりのねぎとろのが好きです。
痔?知りません
140Socket774:2014/04/21(月) 22:58:51.99 ID:VyYASFvy
ネギトロは魚の油だから大丈夫と思ってたらラード混ぜていたでござる
141Socket774:2014/04/21(月) 23:32:24.40 ID:U+lQAh2O
>>132
食品の精肉コーナー辺り。
毎週嫁と買物行く時間が午後4時頃なので毎週聴いてるw

ところで、トヨタが次々とマイナーチェンジモデル発表してるな。
AQUA、パッソ、ヴィッツ。
なんとなくVGAカードのリネームに似てる気が。
142Socket774:2014/04/21(月) 23:39:17.77 ID:saNSnmH3
おまえらは砂糖とバターで晩酌してろと
143Socket774:2014/04/21(月) 23:42:48.68 ID:RGdBOqWm
夢の中でしずちゃんとチュッチュするお(´・ω・`)
144Socket774:2014/04/21(月) 23:44:49.31 ID:UKT7d4Rw
>>121
ちゃんと貼れ
NO SOFTBANK!
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/
145Socket774:2014/04/22(火) 00:07:03.97 ID:wpaxOJZ7
>>144
そこのサイトは有名な会社ゴロのキチガイだべ
146Socket774:2014/04/22(火) 00:21:10.04 ID:LuByeRsr
今池にドンキオープンか。
栄追い越しちゃった(´д`)

気づいたら、食べるラー油も死語になったな
147Socket774:2014/04/22(火) 00:40:36.19 ID:PrxtWsPg
食べるラー油は死語になったわけではない
ブームが終わって普通に手に入る普通の一般食品になっただけ
古くはナタデココ最近では塩麹なんかと同じ
死語になったというのはたとえば白タイヤキなんかのことだ(厳密にはまだ死んでないけど)
148Socket774:2014/04/22(火) 00:41:54.29 ID:vPlXJxiO
今池のドンキっていつオープンなん?
149Socket774:2014/04/22(火) 00:45:24.27 ID:LuByeRsr
>>148
つポリンキー
150Socket774:2014/04/22(火) 00:50:24.73 ID:vPlXJxiO
>>149
教えてあげな
151Socket774:2014/04/22(火) 00:50:37.03 ID:7vqAWeEc
>>149
教えてよー
152Socket774:2014/04/22(火) 00:59:25.85 ID:LuByeRsr
栄のドンキはアソコに出来るのか。
24時間だけど規模は縦長になりそうだな。
153Socket774:2014/04/22(火) 01:10:33.34 ID:WEqxnlGy
5/3にパチ屋がオープンらしいから、その辺かと。
154Socket774:2014/04/22(火) 01:17:55.53 ID:LuByeRsr
>>153
ビンゴ、東海ウォッカに載ってたよ。
確か5/3.4がオープソセールだったかな。
155Socket774:2014/04/22(火) 01:18:58.05 ID:+7ncHYiB
栄がパチ資本に汚染されていくな
156Socket774:2014/04/22(火) 01:26:06.65 ID:WEqxnlGy
なまじっかSKEが当たったからな。
予想外に大ヒットしたな。
W松井がいなかったら、ああは行かなかっただろうが。
やっぱ京楽のプッシュがデカイな、NMBは吉本興業だからケチなんだろうな。
157Socket774:2014/04/22(火) 01:26:20.94 ID:GnmluitD
ツイッターしてくれ空気全開なのでするですお
158Socket774:2014/04/22(火) 01:48:35.61 ID:vPlXJxiO
>>153-154
サンクス。なんだかんだでもうすぐか。セールあるかな?期待しとこ
159Socket774:2014/04/22(火) 02:02:13.58 ID:LuByeRsr
>>158
セールくるなよ。
競争率あがるがね
160Socket774:2014/04/22(火) 02:04:02.11 ID:vPlXJxiO
>>159
自転車欲しいんや
161Socket774:2014/04/22(火) 02:34:22.23 ID:WEqxnlGy
>>159
自分でオープン日書いておいて、セール来るなよってキチガイかw
162Socket774:2014/04/22(火) 03:08:23.72 ID:LuByeRsr
>>161
おまいも、念のため競争率あがるからくるなよ!
163Socket774:2014/04/22(火) 03:16:01.69 ID:LuByeRsr
今池のドンキも24Hみたい、
ツイッターに東海ウォッカのページ画像張ってあったわ。
164Socket774:2014/04/22(火) 03:19:31.50 ID:WEqxnlGy
セール情報うpせえや。
意地でも行ったるw
165Socket774:2014/04/22(火) 03:29:09.71 ID:+uhBMkRM
今池にドンキが出店できるほどの空きがあったとは
166Socket774:2014/04/22(火) 06:05:02.09 ID:6zT0VWGM
三重銀跡地?
167Socket774:2014/04/22(火) 07:01:53.57 ID:7wvo1xnc
それいけ今池!
168Socket774:2014/04/22(火) 08:10:46.87 ID:x3dA0hFo
馬池に鈍器ー
169Socket774:2014/04/22(火) 08:14:09.04 ID:5ZX6ZWC/
なんで池ってついてるかと思ったらあの辺り馬を洗う場所だったらしいな
今は池なんてないのにあと桜の生えてない桜通りとか不思議だわ
170Socket774:2014/04/22(火) 08:27:28.34 ID:2R/Ee7Ey
>>144
無線にゃんの方がちゃんと批判してるぞ。
171Socket774:2014/04/22(火) 08:56:36.53 ID:VHCudIxB
風が強いな
172Socket774:2014/04/22(火) 09:52:49.91 ID:SWNfHNhi
でもこの風泣いています
173Socket774:2014/04/22(火) 12:04:26.89 ID:wpaxOJZ7
 Radeon R9/R7世代では初となるデュアルGPUカードが登場、Radeon R9 295X2を搭載したビデオカードがついに発売された。
各モデルとも水冷クーラーが採用されているのも特徴。

 21日(月)21:01の販売解禁時には多くのショップがすでに営業を終了していたが、平日は22:00まで営業しているツクモeX.
パソコン館ではHISとSAPPHIREブランドモデルの販売を始めた。店頭価格は税込199,500〜216,000円前後
(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140421_645219.html
174Socket774:2014/04/22(火) 12:14:22.72 ID:fduYfAdO
>>147
そのうち飲むハバネロとか流行りそうですか?
175Socket774:2014/04/22(火) 12:18:17.92 ID:fW3zQicK
使ってない80~200GBのIDE接続ハードディスクが7台ほどあるのだけど、じゃんぱらやドスパラって古くても買い取りしてくれるのかな?つか値段つくかな?
176Socket774:2014/04/22(火) 12:20:12.96 ID:fduYfAdO
SCSIは古びた嫁を質に出してでも、って人がいるぐらいニーズがあるけど
177Socket774:2014/04/22(火) 13:20:27.75 ID:TtkVeL54
>>175
今になると、2.5だったら3.5よりマシな値がつきそうだけどね。
ノートPCの補修用として。
178Socket774:2014/04/22(火) 13:42:39.91 ID:+ihjemVT
IDEはsandisk辺りの皮剥くと半分サイズの基板が入ってるSSD買ってきて
SATA-IDE変換かますのが常套手段とかって話だったような
179Socket774:2014/04/22(火) 14:25:39.99 ID:MCvya02y
まだ畳んでないんだな
ttp://www16.ocn.ne.jp/~nek/index.html
180Socket774:2014/04/22(火) 14:34:43.32 ID:Iyn/ZYmU
>>169
桜通の由来は桜天神から
桜の有無とは関係無い
ちょっとは調べてから発言しないどバカにされるぞ
181Socket774:2014/04/22(火) 15:27:46.77 ID:wpaxOJZ7
萬松寺が移転しなければ
松通になった可能性が微レ存
182Socket774:2014/04/22(火) 15:45:54.64 ID:M3dEPSsE
>>181
移転しなかったら今の大須も無い可能性もあるな
183Socket774:2014/04/22(火) 15:46:43.64 ID:5ZX6ZWC/
>>180
ほら桜山とか桜本町とか桜だらけじゃんか
だからそう思ってたわけよでも勉強になったわ
184Socket774:2014/04/22(火) 16:06:41.53 ID:WEqxnlGy
俺も名鉄の桜駅辺りがルーツかと思ってたわ。
あの辺桜いっぱい咲いてるし。
185Socket774:2014/04/22(火) 16:21:01.04 ID:rd45seZb
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
186Socket774:2014/04/22(火) 16:21:47.74 ID:R3sjuL/7
>>173
俺はまだHD6950で戦える!
windows7の64bitに入れ替えしたからメモリ買いに大須行ったら予想していたより値段高くてびびったわ!
187Socket774:2014/04/22(火) 16:39:22.78 ID:VHCudIxB
PC組みなおそうと、2年前だかにツクモでDDR3-1333の4GB二枚を2kちょいで買ったんだけど、
何故か未だにC2Qマシンのまま
ふしぎ!
188Socket774:2014/04/22(火) 16:45:47.16 ID:fduYfAdO
グラフィックボードに伍萬、拾萬、ってGPUに演算でもさせるの?
BitCoin発掘とか
189Socket774:2014/04/22(火) 16:45:55.80 ID:TP8fVEFy
DDR3-1600の8Gx2が5500円くらいだったからなあ
いま3倍くらいだろ値段
190Socket774:2014/04/22(火) 17:02:15.64 ID:9uQcEXM7
>>186
同士よ!でも個人的にそろそろGTX760クラスが欲しい今日このごろ、金はないがなw
191Socket774:2014/04/22(火) 17:14:06.80 ID:rd45seZb
未だにグラボはHD3850
192Socket774:2014/04/22(火) 17:41:01.92 ID:SWNfHNhi
GTX670、まだいける
193Socket774:2014/04/22(火) 17:53:46.66 ID:cKitHEnR
E8500+9800GTGEで頑張ってるけど、すでに新しいマシンを組み立ててる。
ただ、愛着があって使い続けてるのもどうかと思うが…
194Socket774:2014/04/22(火) 18:20:58.44 ID:ASBpeKMp
グラボHD6670のままだが、問題ないよな。
パソコンなんて99%エロ動画しか見ないし。
195Socket774:2014/04/22(火) 18:50:31.86 ID:fa7vvz/c
吾輩のGTX680にはまだまだ頑張っていただきたい
196Socket774:2014/04/22(火) 19:11:10.81 ID:PrxtWsPg
>>194
ファンレスHD4670のまま5年経過した俺がいるから大丈夫だろう
3DゲームさえやらなきゃWin7でも余裕
そろそろ買い替えとも思うがファンレスVGAの進化が止まっちゃったから
次は久々にゲフォ回帰+ファン有りで考えてみる予定
750か750Tiがいい感じのミドルレンジっぽいし
197Socket774:2014/04/22(火) 20:00:59.85 ID:e5YjYO68
VIAの諫早でも楽勝?
198Socket774:2014/04/22(火) 20:42:50.97 ID:4bGq5MIC
Titan Blackであと10年は戦える
199Socket774:2014/04/22(火) 21:06:01.33 ID:j1WWZZQr
サークルKのカルワザクラブのサービスが終了するんだな。
殆ど使い道のなかったポイントを楽天スーパーポイントに交換できるは救いだな。
200Socket774:2014/04/22(火) 21:15:24.33 ID:e5YjYO68
Tポイントで還元
いいかえるとTバック
201Socket774:2014/04/22(火) 21:15:41.62 ID:TtkVeL54
nanaco、waon、Tポイント、Ponta、楽天スーパーポイント、って感じか。
楽天スーパーポイントはそのうち楽天Edyと統合するかな?
202Socket774:2014/04/22(火) 21:19:23.21 ID:S30ewZlE
>>199
ピアゴのユニコも虫の息だな
203Socket774:2014/04/22(火) 21:24:04.16 ID:4bGq5MIC
>>199
条件付きみたいな書き方してあったから、例えば1000ポイント単位とかじゃないと
交換出来ないとかで、端数切られるかもしれない

>>201
あまり知られていないが、楽天スーパーポイントとEdyは相互交換可能で
既に密接に統合している状態
204Socket774:2014/04/22(火) 21:44:24.70 ID:F+5rI6sz
楽天に買収された時点でEdyは切ったわ。
205Socket774:2014/04/22(火) 21:50:59.84 ID:j1WWZZQr
>>201
楽天Edyだしね。今のところ期間限定でスーパーポイントをEdyに交換できるね。
206Socket774:2014/04/22(火) 21:54:46.23 ID:9ZWD5fN+
最近勢いを増したクイックペイもいいな
6月からはファミマでも使えるようになるし
なによりポストペイは楽だわ
207Socket774:2014/04/22(火) 22:07:22.10 ID:4bGq5MIC
>>206
クレカ使えば良いだけじゃない?
コンビニで使うならサインも認証番号も要らないし、全く使い勝手変わらないけど
208Socket774:2014/04/22(火) 22:10:21.86 ID:9ZWD5fN+
>>207
カードを渡さずに済む
更にはモバイル端末にも入れておける
209Socket774:2014/04/22(火) 22:12:37.98 ID:S30ewZlE
最近ビックリしたんだが、自販機のがコンビニより安いんだよ。
ペットボトルの500ミリのやつ。セブン-イレブンでセール品じゃない奴は151円。
方や自販機は500ミリペットは150円、まぁこれは前からだけど。

自販機は据え置きが殆どなのにコンビニはきっちり値上げしてこんなことになったんだが、
10%になったらどうするんや。
210Socket774:2014/04/22(火) 22:15:35.19 ID:4bGq5MIC
>>208
コンビニでクレカ使ったことないだろ?
今は渡さずにレジに挿入して一瞬で終わる
211Socket774:2014/04/22(火) 22:21:35.19 ID:9ZWD5fN+
>>210
確かに使ったことないw
買っても2千円に満たないような額なんで
クレカだとちょっと気が引けて
少額での使用を前提に宣伝しているクイペばかりだわ
それは知らなかった、スーパーのようにレジ係に渡して
キャッシャーに通されるのか思ってた。
212Socket774:2014/04/22(火) 22:28:46.33 ID:4bGq5MIC
>>211
ポイント上でのメリットもクイペだとあんま無いから
EdyにしてANAマイルに紐付けした方が良いよ

マイルで飛行機に乗ると、還元率が10%以上になることも
普通にあるから最強
213Socket774:2014/04/22(火) 22:33:17.13 ID:+7ncHYiB
こういうセコいこと考えて買い物したくねえ
214Socket774:2014/04/22(火) 22:35:17.04 ID:4bGq5MIC
何も考えなくてポイントは勝手に溜まっていく

この間も福岡に遊びに行く時にマイル使ったが、計算すると
還元率は6%以上の計算

どうせ買い物はするんだから、ポイントが貯まるに越したことは無い
215Socket774:2014/04/22(火) 22:36:13.47 ID:+msTskm3
>>212
飛行機乗らないし・・・
216Socket774:2014/04/22(火) 22:46:32.28 ID:4bGq5MIC
>>215
無料で乗れるから、東京に行く時でも使えば良い
この間飛行機に乗った時は座席移動に協力したから、無料で乗れた上に1万円のお小遣いまで
航空会社からその場で現金でもらえてかなり得した
217Socket774:2014/04/22(火) 22:49:05.99 ID:+7ncHYiB
ポイント乞食の話はいらないっす
218Socket774:2014/04/22(火) 22:49:40.37 ID:Y4QSlyPV
お前にかかったら何でも乞食だな
219Socket774:2014/04/22(火) 22:52:54.52 ID:VHCudIxB
また今年も、消失するdocomoポイントをカタログギフトに変える作業が始まるお
もちっと楽しみのある景品ふやしちくり〜
220Socket774:2014/04/22(火) 22:57:55.04 ID:+7ncHYiB
>>218
このレス乞食め
221Socket774:2014/04/22(火) 23:05:02.46 ID:+uhBMkRM
>>173
ベンチマーク命かマイニング用だろうな,買う奴は
ただ電気料金値上がりしまくりで割に合うんだか
222Socket774:2014/04/22(火) 23:07:09.37 ID:TtkVeL54
>>219
docomoショップでポイント利用しないなら、DCMX miniで利用する一択では?
223Socket774:2014/04/22(火) 23:08:19.77 ID:4bGq5MIC
>>221
自分の場合はフライトシミュレータに使ってるから、GPUの性能はいくらあっても足りない
224Socket774:2014/04/22(火) 23:10:31.84 ID:TP8fVEFy
>>221
4Kでゲームな人かも知れないだろ
225Socket774:2014/04/22(火) 23:13:07.10 ID:MCvya02y
>>219
有効期限50ヶ月あるから機種変に使えばよくね?
俺は去年dtabと交換したわ
226Socket774:2014/04/22(火) 23:13:33.25 ID:l0LxlGHp
>>206
オートチャージしとけば残額気にしなくて済むし
227Socket774:2014/04/22(火) 23:14:53.10 ID:j1WWZZQr
>>212
自分は楽天をよく使うんでedyは楽天スーパーポイントに還元されるように紐つけしてあるな。
クレカのポイントも楽天スーパーポイントに移行させている。
228Socket774:2014/04/22(火) 23:22:10.83 ID:+uhBMkRM
チップセットはi810。メモリの値上げがまったく怖くないwwwwwwwww
229Socket774:2014/04/22(火) 23:30:39.87 ID:TP8fVEFy
>>228
ネットの動画再生すらままならないだろそれ
230Socket774:2014/04/22(火) 23:46:01.20 ID:l0LxlGHp
RDRAM使ってるやつだっけ?
231Socket774:2014/04/22(火) 23:56:01.34 ID:LuByeRsr
>>228
懐かしいな。AGP無い奴だろ。
名機440の一応の後継だな。
232Socket774:2014/04/23(水) 00:20:34.00 ID:gw0hcuwn
i820が壮絶なコケ方してたな
233Socket774:2014/04/23(水) 00:21:10.96 ID:NjuXViTd
ありゃ見事な欠陥品
234Socket774:2014/04/23(水) 00:26:15.19 ID:gw0hcuwn
あの頃のAMDは輝いてたな
235Socket774:2014/04/23(水) 01:33:54.10 ID:wD2mFdBn
流石に雷鳥1Gや鱈セレ1.4Gはブラウジングも厳しいので、思い出にCPUだけ残して捨てたわ。
今一番古いCPUはAthlon 64 X2だが、XP用に残してるだけで全く使ってないわ。
236Socket774:2014/04/23(水) 02:11:11.32 ID:oqzzQqvx
定休日終了しました
237Socket774:2014/04/23(水) 02:16:01.98 ID:h0m+WW4o
>>235
もったいなす
未だにpen3とかC3とかわりと古いceleronも残ってるわ
238Socket774:2014/04/23(水) 07:45:12.83 ID:bXSmg0RY
逆に(時間とか)もったいない気が。コレクションならいいが。
239Socket774:2014/04/23(水) 08:44:44.55 ID:VM/KApUI
240Socket774:2014/04/23(水) 09:05:23.07 ID:yLF6hxq7
AthlonXP2100+でよけりゃただであげるよ
241Socket774:2014/04/23(水) 09:14:59.33 ID:yebxU2pP
SocketAは俺の自作青春ですた
242Socket774:2014/04/23(水) 09:20:33.84 ID:yLF6hxq7
ああ、俺も沢山焼いたよ…
243Socket774:2014/04/23(水) 12:55:59.10 ID:mOZ7xCP5
古いパソコンの廃棄ってどうやんの?
クリーンセンターに持ち込めばおk?
244Socket774:2014/04/23(水) 13:02:48.86 ID:EFhk2j7Z
>>243
ハードオフに持ち込めばいいんじゃないの?
245Socket774:2014/04/23(水) 13:04:49.74 ID:a9oVFZ/8
ハードオフさいこー
246Socket774:2014/04/23(水) 13:43:27.47 ID:5sn8xMh9
>>243
メーカー品ならハードオフ。
自作なら買取業者。
金持ちは電気屋引取り。

なんで家電だけ粗大ごみじゃなくて家電屋に運ばないかんのだろうな。
本当にめんどくさい。全部バラして燃えないごみって勇者も居るようだが
247Socket774:2014/04/23(水) 14:07:13.50 ID:+YCG/ocI
ここの板の住人は基本的にばらしてポイじゃないのか・・・?
そもそも買うときもパーツで買ってるなら捨てる時もパーツ単位のような
248Socket774:2014/04/23(水) 14:22:31.48 ID:TfMN1wrP
>>247
今の法ではパーツは燃えないゴミなんだよね。
かと言ってでかいケースが燃えないゴミで通用するかって話だがな
249Socket774:2014/04/23(水) 15:35:26.63 ID:Tv1IOSg2
250Socket774:2014/04/23(水) 15:48:48.46 ID:io5GxLBh
286マシンも残してあるわ
VGAサイズのJPEG画像の表示に1分半かかるw
251Socket774:2014/04/23(水) 15:59:18.08 ID:j9OR/7M9
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
252Socket774:2014/04/23(水) 16:00:20.68 ID:Tv1IOSg2
>>251
早えよ何やってんだ。
253Socket774:2014/04/23(水) 17:02:55.83 ID:1SeYq5vH
>>249
シェルパはやめようと言ってるのに
日テレが強行しようとしてる
254Socket774:2014/04/23(水) 17:06:20.47 ID:vAa5Nj74
シェルパのシーズン給が60万だし
余裕で10人ぐらい買収可能だろう
255Socket774:2014/04/23(水) 18:08:21.43 ID:b6Nem+6X
>>253
登山サポート会社の人も同行してるけど
彼らプロから「止めましょう」という勧告は出ないのかねぇ
256Socket774:2014/04/23(水) 18:13:53.50 ID:b6Nem+6X
たかしがまた合流だのなんだのという話を進めようとしとる
前にいいようにあしらわれたのに全く学習してない
257Socket774:2014/04/23(水) 18:14:55.43 ID:gw0hcuwn
よく読んだら、事故のためってより金目当てじゃねーか
報酬とか待遇改善良くするためのストみたいなもんだろ
258Socket774:2014/04/23(水) 18:17:57.93 ID:b6Nem+6X
半ば金で命を売ってるようなもんなんだから、そりゃ当然のことよ
お隣の「幸せの国」とは違うのさ
259Socket774:2014/04/23(水) 18:23:51.79 ID:mRb2U2SN
イモトよりナスビの方が気になる
260Socket774:2014/04/23(水) 18:28:48.30 ID:b6Nem+6X
彼は単独登頂でも目指してるの?
261Socket774:2014/04/23(水) 18:42:47.30 ID:wD2mFdBn
シェルパ無しで登れば良いじゃない(ゲス顔)
262Socket774:2014/04/23(水) 19:29:05.46 ID:oqzzQqvx
法では裁けないゴミたちに正義の鉄槌を喰らわすのが俺たちの指名じゃないか!
263Socket774:2014/04/23(水) 19:32:34.14 ID:uIFE4iIH
なぜ見逃すかねえ
264めん棒:2014/04/23(水) 19:59:44.99 ID:1n5VMeU/
お久しぶりです。めん棒です。
みなさんはこのパーツはここで買うみたいに決めてるショップはありますか?
それともネットで済ましてしまいますか?
それでは、また。
265Socket774:2014/04/23(水) 20:05:03.23 ID:t2luQ4YG
OKNG
266Socket774:2014/04/23(水) 20:10:33.85 ID:wD2mFdBn
>>264
二度と来んな
267Socket774:2014/04/23(水) 20:28:22.49 ID:KG4hAcvW
おっと彩芽タソの悪口はそこまでだ
268Socket774:2014/04/23(水) 20:51:39.76 ID:+oaDlQ93
祖父って自社のネットショップの価格にしてくれる?
269Socket774:2014/04/23(水) 20:53:56.58 ID:t2luQ4YG
1割くらい他店対向はしてくれる
270Socket774:2014/04/23(水) 22:00:33.33 ID:io5GxLBh
機密性
断熱性
棒路性
防犯性
操作性
安全性
防音性
これら全てに優れたケースは金庫の改造でしか手に入らない
271Socket774:2014/04/23(水) 22:07:23.14 ID:ii1J3nNR
>>270
それ遮熱性もあるだろ
272Socket774:2014/04/23(水) 22:15:34.83 ID:U4ceKwpx
中は灼熱だな
防音しつつ昔みたいな水冷で冷却か?
273Socket774:2014/04/23(水) 22:28:58.04 ID:rybDtmLU
冷蔵庫をケースにすればいいんや!
274Socket774:2014/04/23(水) 22:33:08.78 ID:OeGMirPV
数Wでも断熱してたら大変なことになるな
275Socket774:2014/04/23(水) 23:22:10.20 ID:9/IEACTk
ソネットが提供しているみたいだが、ゲオが格安SIMの市場に手を出すみたいだな。
でもOCNより高いじゃねえか!
ソネットの常時低速の格安SIM使ってるが、最近OCNも使い始めて1日50Mでもこの早さなら快適と感動してた処なのに
低速回線のせいかよく通信が所々で止まるソネットは契約者増やそうとして大丈夫なのか?
276Socket774:2014/04/23(水) 23:36:14.58 ID:oqzzQqvx
>>272
灼熱のファイヤーダンスを思い出した。
277Socket774:2014/04/23(水) 23:43:28.89 ID:dBuDhPct
ホモデブなブラックジャックがかっこつけて歌ってた奴か
あいつに予算食いつぶされてつぶれたんだよな
278Socket774:2014/04/24(木) 00:21:35.64 ID:/K/iAE8g
950円ぐらいの楽天LTE使ってるが快適やでー
279Socket774:2014/04/24(木) 01:06:55.50 ID:SrTRJJ8F
正式に今池ドンキは5/3オープンみたいね。
なんかドンキも電子マネー出したんだな。
maj!ca
ってマジか!
280Socket774:2014/04/24(木) 01:10:57.95 ID:43Jrfzau
そんなマイナーな電子マネー、あっと言う間に終わって
未使用のチャージ分を全部ドンキにかっさらわれそう

ってか、もしかしてそれが本当の目的だったりして
281Socket774:2014/04/24(木) 02:26:20.27 ID:R9BKqC7D
婆ちゃんの誕生日にルンバみたいな自動掃除機をプレゼントっておかしいかな
282Socket774:2014/04/24(木) 02:29:21.66 ID:JHRQ6DCD
全然おかしくないけどあれはどっちかと言うと
家を良く開ける共働きとかのためのもんではある
基本部屋が片付いてて物の場所がしっかり決まってて
なおかつ人間がいない時に働かせるのがベストな機械
283Socket774:2014/04/24(木) 02:30:27.62 ID:SrTRJJ8F
ケチらずタブレット買ったれ。
ばあちゃんの年齢にもよるけど。
ばあちゃんのスペックキボンヌ
284Socket774:2014/04/24(木) 02:33:39.23 ID:SrTRJJ8F
婆ちゃんのスペックはよ
285Socket774:2014/04/24(木) 02:33:50.73 ID:R9BKqC7D
>>282
婆ちゃん掃除苦手でさ、
親戚がルンバ買って楽になったって話を何度か言ってくるんだよね。
近所なんでマメに掃除に行ってやるのが良いんだろうけどさ。
ルンバじゃなくて国産メーカーの類似品買うべきかで悩んでいる。
286Socket774:2014/04/24(木) 02:34:50.42 ID:R9BKqC7D
>>284
80歳。花壇と皇室をこよなく愛するリュウマチ持ち。
287Socket774:2014/04/24(木) 02:45:42.96 ID:SrTRJJ8F
俺と同じ位の30中盤ぐらいか。
親戚が減ってく時期だな。
通って顔見せてあげるだけでも良いと思うぞ。
毎回ミカンとか林檎とか桃とか気軽に食える果物持って行ってな。
初孫ならなおさら。
肩たたき券とかでも嬉しそうだな。
間違えても前はもんじゃだめだぞ。
288Socket774:2014/04/24(木) 03:04:55.55 ID:G1QQurAz
ルンバ関係はよくわからんなぁ・・
自分ちで使える気がしないし・・
289Socket774:2014/04/24(木) 03:06:22.07 ID:SrTRJJ8F
風呂ってどれぐらい掛かる?
シャンプー、リンス、ボディ洗い、ひげ剃りで20分は長いかな。
洗顔も専用の石鹸で洗ってるよ。
290Socket774:2014/04/24(木) 03:22:49.71 ID:SrTRJJ8F
低反発マットレスとか婆ちゃんにどうだろう。
もちろん持ち運び可能な真生ちゃんモデルね。
291Socket774:2014/04/24(木) 04:27:39.74 ID:43Jrfzau
リアフォ試し打ちできるとこないか大須で探したけど、ツクモでもグッドウィルでも
試用機がなくて出来なかった

代わりにまだ発売されて1日しか経ってない緑軸のキーボード触ってきたけど、打ち心地が
今までに無い程最高でつい衝動買いしそうになった
今は亡きアルプスのキースイッチを思わせる出来で、これは本当に良いわ
292Socket774:2014/04/24(木) 05:39:29.85 ID:X/exmo5G
ルンバは掃除は楽だけど週一位のメンテが必要。
ばあちゃんに出来るかな?
293Socket774:2014/04/24(木) 06:42:06.64 ID:JW4P4v3W
>>292
メンテどころか、ルンバを自作のしだすアグレッシブマイコンおばーちゃんにスペックアップ!
294Socket774:2014/04/24(木) 07:34:59.99 ID:27cTRLR5
一見実用性あると見せてかけてじつは無いという好例
295Socket774:2014/04/24(木) 07:37:42.07 ID:jWkaL7ge
>>290
あれ高反発だぞ。一番ノーマルのを使ってるが最高だわ。
アイリスオーヤマがパチモンをホムセンで売ってるがどうなんかね。
296Socket774:2014/04/24(木) 07:38:32.57 ID:37v3Dife
>>285
俺も母親に買ったけど、すごく楽になったって言ってる。
もともと床にものを置くのが嫌いだったのですんなり導入できたんだけど、
買い物とか行ってる間に終わってるから音も気にならないと言っていた。
年取ると掃除機引っ張りまわしての掃除 結構えらいらしい
297Socket774:2014/04/24(木) 09:12:32.85 ID:PTpU+tA4
入浴は一番のリラックスタイム。
自分の場合は、1時間は入ってる。
ラジオかけて、湯船で本を読む。
湯上がりにビール引っかけると熟睡。
298Socket774:2014/04/24(木) 09:14:59.17 ID:61iLjtaD
おみゃあはこんな時間に何いっとんだ
299Socket774:2014/04/24(木) 09:21:40.80 ID:F5/sZqg5
>>289
結局は湯船に浸かる時間がどのくらいか次第
>>297のいうよに風呂は貴重なリラックスタイム
自分の満足するだけ入るべし
300Socket774:2014/04/24(木) 10:18:21.01 ID:iIA92oLb
長時間の入浴は老化が進むと思うけどね。
皮脂は抜けるしタンパク質が固まって半熟卵になっちゃうw
301Socket774:2014/04/24(木) 10:52:44.63 ID:27cTRLR5
ヒートショックプロテイン?流行ったよな真偽は知らん
302Socket774:2014/04/24(木) 11:10:17.17 ID:F5/sZqg5
ガキの頃から長風呂派だった自分が
常に実年齢よりワンランク下の世代にしか見られない人生送ってるから
老化云々は少なくとも自分には全く当てはまらん
まぁ自分としては脱チェリー年齢が遅かったことが影響してるのかなと思ってるがw
303Socket774:2014/04/24(木) 11:10:51.05 ID:F5/sZqg5
低反発といえば枕を買い換えたくて今はフツーのポリエテル綿なんだが
低反発枕(安いやつ)ってどうなんだ
ドンキのもちもち枕とかニトリのとか気になるんだけど
夏はやっぱりムレムレになるもんなの
使用感を聞きたい
304Socket774:2014/04/24(木) 11:16:00.34 ID:lMbf0GcG
>>244
祖父買取よりも高値付くの?
305Socket774:2014/04/24(木) 11:30:04.79 ID:l0B9JE62
どこに持ってったって古いパソコンに値段なんかつかないよ
タダで引き取ってもらえればラッキー
306Socket774:2014/04/24(木) 11:30:14.31 ID:ZyZct/Oj
>>303
昔、安い低反発枕を使ってたけど、寝違える事が多々あった。
その後に、ファベ社の安い枕(4000円位だったかな)に替えたら
寝違え、首が痛くなる事が無くなった。だから、低反発枕は、
自分的には買わない事にしてる。
307Socket774:2014/04/24(木) 11:36:29.95 ID:HJUVVeKl
>>303
昔ファベの枕を使っていた時は寝違えることがよくあったけど
ドンキの安い低反発枕にしてからはとても快適
宝くじに当たるし素敵な彼氏も出来ました
308Socket774:2014/04/24(木) 11:40:20.23 ID:ciJuQw6Q
枕って使っていると潰れていくから、マメに買い替えた方がいいらしいよ。
まぁキーボードやマウスみたいなもんだね。
309Socket774:2014/04/24(木) 11:49:44.65 ID:F5/sZqg5
ふむ
低反発枕はあまりよくないとは言われるけど快適という意見もあるし難しいみたいね
一回試してみてそれで判断するか
>マメに買い換えた方がいいらしいよ
自分は寝具類は買い換えてる方だと思ってる
羽毛布団は高いからそうそうは無理なのと毛布はあまり買い替えの必要がないから長いが
敷布団とマットレスは安いのを1年〜最大でも2年毎に買い替えって感じ
枕は今回はちょっと長かった(2年以上)なので夏を前に新しくしたい
310Socket774:2014/04/24(木) 12:17:14.83 ID:ciJuQw6Q
ニトリには400円くらいから数千円まであったかな。枕。
ビックにも寝具売り場があるが、最近は配置換えが頻繁過ぎて把握できん。
キーボードと同じで合う合わないがあるから難しいね。
311Socket774:2014/04/24(木) 12:54:54.45 ID:EnW+XabY
枕は天然蕎麦殻のが好きだ。
312Socket774:2014/04/24(木) 13:09:10.20 ID:seeQH+uE
煎餅ふとん
煎餅まくら
カビと苔につつまれて眠る日々
313Socket774:2014/04/24(木) 13:10:14.42 ID:b2Rl9K1L
>>303
安い奴は半年経たずにペッチャンコ
ニトリの\980がそうだった
所詮安かろう悪かろう

テンピュールみたいに相応の値段出しとけば数年持つけど、
自分は低反発だと枕に当たってる部分が痛くなるから、
今はシーリーのアナトミック使ってる
314Socket774:2014/04/24(木) 13:12:58.60 ID:seeQH+uE
五輪の後は品切れ起こすエアウィーブ
315Socket774:2014/04/24(木) 14:19:59.40 ID:gto7bqUW
>>303
死ね
316Socket774:2014/04/24(木) 14:41:08.12 ID:3lA2hgTB
枕は、座布団の古いのを2つに切って、バスタオルグルグル巻いて高さを調整して、
枕カバーかけて自作してる。
PC自作するなら、楽勝だぞw
高さを自分で調整できるので、肩こりとかしないわ。
317Socket774:2014/04/24(木) 15:43:49.38 ID:jUOZDVsW
>>226
クリムゾン・レディだろ?
割引1000円使って指名無しなら合計15000円だけど若い子は居ない。
写真を見る限り、在籍嬢はみんな30歳超えてると思う……そういうのが好みならオススメ。
店は古いけど、その割には綺麗なほうだよ。
318Socket774:2014/04/24(木) 16:52:52.08 ID:EnW+XabY
今日からベルギービールウィークエンドが始まるじゃないか。暇見つけて行かねば。
ttp://www.belgianbeerweekend.jp/ja/nagoya/
319Socket774:2014/04/24(木) 17:15:12.10 ID:ciJuQw6Q
Windows8.1のパッケージ、どっかでお得なの売ってますか?
もちろん正規品に限ります。お得なら8でもいいけど。
検索すると、パッケージの種類がいろいろあってよく分からない。
来月に、Microsoft Windows 8.1 [Windows 8.1 Update 適用済みパッケージ]
ってのも出るようだし。これはDSP版じゃないけど、これが一番お得かな?
とりあえずはMac上の仮想環境に入れます。
将来Winノートの中古でも手に入れたらそっちに移すかも。
320Socket774:2014/04/24(木) 17:24:02.21 ID:5dFrMLp6
>>319
NTT-Xが一番安いんじゃね
文字通りNTTがやってる通販
321Socket774:2014/04/24(木) 17:39:05.59 ID:WCA+EOzx
ゲームの博物館なんて有るんだな
ttp://www.one-more-time.jp/game/
このあと6:15から?on4ch
322Socket774:2014/04/24(木) 17:39:32.14 ID:43Jrfzau
>>319
それくらいのこと、次からは自分で調べるように
http://kakaku.com/pc/os-soft/itemlist.aspx?pdf_ma=121&pdf_se=8
323Socket774:2014/04/24(木) 17:51:42.31 ID:aHNa+Nci
金庫に入れなければならないほどの高額パーツって,やはりジュラルミンケース入りで売られてるアノビデオボードかw
324Socket774:2014/04/24(木) 18:00:06.97 ID:6BU5myX2
すがやみつる先生

わが師である
325Socket774:2014/04/24(木) 18:05:08.16 ID:THZFRsOb
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf

八事なう
326Socket774:2014/04/24(木) 18:11:37.22 ID:tr+AtyZU
トヨタ工場、製造中の車内で40歳期間工が自殺 数時間でライン稼働再開  

★生産ラインの車中で男性死亡 自殺か

・12日朝、愛知県刈谷市にあるトヨタ車体の工場で、生産ライン上の車の中で男性が死んでいるのが見つかった。
硫化水素自殺を図ったものとみられている。警察の調べによると、12日午前6時すぎ、刈谷市一里山町にあるトヨタ車体富士松工場の
生産ラインの車の中で、40歳ぐらいの男性が倒れているのを従業員が見つけた。
消防が駆け付け調べたところ、硫化水素ガスの発生が確認されたため、従業員を避難させるとともに、
車を工場の外に運び出して処理を行ったが、車内の男性は既に死亡していた。
車の窓ガラスには内側から「硫化水素充満中」と書かれた紙がはられ、
車内からは液体を入れていたとみられるペットボトルも見つかっており、付近からは遺書のようなものも見つかっているという。
死亡した男性は工場の従業員とみられている。
同工場では、プリウス、エスティマなどの乗用車を生産。工場は午前6時半から翌午前3時まで稼働している。
事故の影響で一時稼働を停止していたが、午前11時頃に再開した。
http://www.ctv.co.jp/newsrealtime/index.html?id=51698
327Socket774:2014/04/24(木) 19:18:59.29 ID:THZFRsOb
ソフマップで1374円でMSのワイヤレスキーボード2000かったお
328Socket774:2014/04/24(木) 19:22:02.72 ID:Om1Jp/7V
>>326
掃除が楽な方法を使っただけ良心的
クビでも吊った日にゃぁ
329Socket774:2014/04/24(木) 19:23:57.20 ID:TfPeX8Sl
>>319
窓辺ななみの応援ソング付き「DSP版 Windows 8.1 Pro Update 限定パック」

Windows Navi+事務局は4月24日、窓辺ななみ(CV:水樹奈々)とクラウディア窓辺(CV:喜多村英梨)による初デュエット曲
「DSP版 Windows 8.1 応援ソング(Future Update)」が特典として添付された「DSP版 Windows 8.1 Pro Update 限定パック」を発表
5月4日より2014本の数量限定で発売する。価格はオープンで、4月25日より予約受付を開始する。

本製品は日本マイクロソフトのOEM正規代理店流通会社である旭エレクトロニクス、岡谷エレクトロニクス、テックウインド、
菱洋エレクトロの共同企画製品となる。

発売日の5月4日には、ベルサール秋葉原 1Fにて「Windows 春祭り 2014」が開催される。イベント当日に「DSP版 Windows 8.1
Pro Update 限定パック」の購入証明、予約証明をイベント会場に持参した人を対象に、「窓辺ファミリー応援ボイス」と
「最新壁紙デザイン」入りメディアが数量限定でプレゼントされる。

同イベントでは、Windowsタブレットの展示を始め、自作市場の最新情報やトークセッション、巨大ロボット「KURATAS」の特別
展示、ロボット制御ソフト「V-Sido」の開発秘話の紹介などがおこなわれる予定だ。

http://ascii.jp/elem/000/000/887/887796/
---
http://www.windows-naviplus.jp/campaign/win8/8-1updatepack/index.html
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/8-1updatepack/dvd.jpg
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/8-1updatepack/main.jpg

Win8 DSPマスコットキャラ・窓辺あいちゃん(CV 田村奈央)、窓辺ゆうちゃん(CV 西明日香)
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/win8/img_win8_main02.jpg
330Socket774:2014/04/24(木) 20:12:58.57 ID:b2Rl9K1L
>>318
いいね
住吉のバンデネーレで飲んでからちょっと嵌ってる
331Socket774:2014/04/24(木) 20:47:04.28 ID:ciJuQw6Q
>>319です。みなさんどうも。
Windowsからは最近離れていて、OSパッケージの種類が今ひとつ把握できとらんのですよ。
どっかの店鋪に前バージョンの処分品でも安くあるといいなと思ったんですけどね。
>>322のURLによると、Update対応版はまだ基本パッケージしか商品データが上がってない感じですかね。
DSP版含め、一通りのデータが上がってこないと価格わからないですね。
>>329方面は全く疎いですが、プレミアでも付きますか? でもPro版だけなら選択対象外かな。
332Socket774:2014/04/24(木) 21:10:14.99 ID:frwxawL4
>>326
4年前の事件を今頃?
刑務所帰り?
333Socket774:2014/04/24(木) 23:06:22.72 ID:OFtUC1l/
>>285
今更なんだけど、家電批評って雑誌だったかな?
ルンバとシャープのやつを比較してたが、圧倒的にルンバの評価が高かった
シャープのはベータテストみたいなもんだと酷評されてたな

それとルンバは初期不良が多いらしい
WBSでアナが口を滑らしてた
334Socket774:2014/04/24(木) 23:09:15.33 ID:OFtUC1l/
>>303
低反発は密着するから夏は暑苦しい
冬だけにしとけ
335Socket774:2014/04/24(木) 23:23:31.05 ID:F5/sZqg5
レスしてくれた方々ありがとう
午後からいくつかの店を回ってた
今回は低反発はパスして羽根マクラか綿マクラにする
夏はやっぱり通気性を考えないといかんね
あと寝返りのために反発性も大事かな
336Socket774:2014/04/24(木) 23:25:35.28 ID:F5/sZqg5
>>321
博物館的なとこにビデオゲームもあるって感じか
神宮前のあの店が無くなった今残るはそこと西尾のあそこだけか
大阪にも有名なとこあったけど縮小しちゃったし
レトロゲーセンも厳しいね

>>333
家電批評をそのまま信じるのもどうかとは思うけど
(あの手の雑誌はどうしても広告費の多寡が影響するから)
自動掃除機については今のところまぁルンバ一択でしょうね
337Socket774:2014/04/24(木) 23:38:55.10 ID:43Jrfzau
>>333
ルンバ、この間家電屋でデモしてたけど、暴走してて見てて怖いくらいだった
あっちこっちに全力でぶつかっていって、充電台に戻れって指令を出しても
うまくドッキングできずになんども全力でぶつかることを繰り返してた

あんなもん、とても家庭でまともに使えないと思った
338Socket774:2014/04/24(木) 23:45:04.00 ID:cGTGaUOq
掃除の鉄則は床に物を置くなって本当だな。
俺の部屋なんかルンバの活動拠点がない
339Socket774:2014/04/25(金) 00:00:19.53 ID:F5/sZqg5
床にモノを置いてあると最初はちゃんとそのモノをどけて下も掃除するけど
やがていわゆる「丸く掃く」(モノの回りだけ掃除して下はやらないという手抜き)ようになるからね
使わない時は収納する・そもそも使わないモノは置かない
というのが整理整頓の基本

ではおやすみなさい
次の休みは大須へいこう
340Socket774:2014/04/25(金) 00:07:34.28 ID:v/ZtbhJa
> 使わない時は収納する・そもそも使わないモノは置かない

とりあえず皮かぶせておこう
341Socket774:2014/04/25(金) 00:21:55.11 ID:g8J6GsLI
>>334
まるでデブの俺みたいだな
342Socket774:2014/04/25(金) 00:23:37.23 ID:Ah9F256X
東急ハンズのメッセの時に買った冷却ジェル入りの低反発まくらはすごく気持ち良い
343Socket774:2014/04/25(金) 00:41:29.01 ID:ymLzY1lw
大体ルンバが隅々まで掃除できる様な行き届いた整理ができる人なら
普通に掃除もできるといつも思うんだがどうなんだろう。

うちは色んなもんが散乱してて無理だわw
344Socket774:2014/04/25(金) 00:51:16.54 ID:WmNqnWeT
河童や鱈を限界までOCしてもAtom Zシリーズには遠く及ばないのが悔しい。
時の流れとはこうも残酷なものか
345Socket774:2014/04/25(金) 00:57:40.59 ID:WmNqnWeT
>>336
料金は時間払い制にして,プレーヤーはまず自分の必要な分だけ蓄電してから遊ぶというスタイルにすればいい。
人力発電
http://www.kochi-tech.ac.jp/energy/manpower/manpower.html
ウルトラキャパシタ
http://www.habita200.jp/menu08/
電気二重層キャパシタは陽極と陰極の2つの電極を持つが、この2つが二重層という
名前の元となった訳ではなく、両極それぞれの表面付近で起こる物理現象である「電気
二重層」が元となっている。電気二重層キャパシタはウルトラ・キャパシタ(Ultracapacitor) ...
2010年に開催された上海万博で、上海奥威科技開発の提供するウルトラキャパシタが
バスに積載され、その大きな能力を世界に示しました。これに注目したMISAWA・
internationalは上海奥威科技開発とともに、住宅等様々な産業に拡大利用できる機能
を備え ...
346Socket774:2014/04/25(金) 01:30:03.63 ID:g8J6GsLI
俺の部屋、ルンバ買ったとしても部屋の入り口を徘徊するだけやわ。
347Socket774:2014/04/25(金) 01:33:48.79 ID:g8J6GsLI
今ってセブンイレブン限定だけどゴールドストーンのアイスコンビニで買えるんだな。
348Socket774:2014/04/25(金) 02:08:05.30 ID:mYEzzoJB
349Socket774:2014/04/25(金) 02:34:04.57 ID:g8J6GsLI
会社で同僚に、ぐるなびと云うところを抜きナビと云ってしまいドン引きされたわ。
350Socket774:2014/04/25(金) 03:01:10.53 ID:g8J6GsLI
おーい
351Socket774:2014/04/25(金) 05:57:37.33 ID:/EhGc1Jh
>>336
基本的に置いてあるゲームは全部遊べるみたいだよ
それで3時間遊び放題2000円とかで商売してる
元々はピンボール専門だったけどテレビゲームとかにも手を広げたって言ってた
ハングオンとか有ったわ
352Socket774:2014/04/25(金) 06:53:26.42 ID:J+ewtkBK
>>336
渋谷会館が無くなるとは思いも寄らなかったorz
353Socket774:2014/04/25(金) 08:00:14.26 ID:0q1u6qh9
家電批評って、公平な評価を載せるために、広告を載せないってウリの雑誌じゃなかった?
違うやつだっけ?それとももう違う?
354Socket774:2014/04/25(金) 08:30:21.26 ID:rozC37gW
>>353
その認識であってると思うよ
355Socket774:2014/04/25(金) 10:08:16.39 ID:/guYUoz2
「広告が載ってない=全て自前・全て平等」と信じるのもどうかと思う
マスコミの収入って売上以外ではやっぱり広告が主でしょう
単に表に出てないだけだと考えておくぐらいの方がいい
平等に見せかけつつもキャプションの付け方なんかで
印象操作するなんてことはいくらでもできるし

まぁ自動掃除機はルンバで決まりってのは間違いないと思うけどw
356Socket774:2014/04/25(金) 10:12:24.65 ID:J+ewtkBK
自動掃除機はコレジャナイ感に溢れてて残念だわ。
俺が欲しいのは自動掃除機ではなく自動片付け機なんだがなー
357Socket774:2014/04/25(金) 10:13:44.72 ID:/guYUoz2
>>351
ピンボールはやってみたいなぁ
昔はボーリング場なんかにあってよく遊んでた
初代ファミコンのピンボールもやりまくった
ハングオンも懐かしいね
個人的にはバイクより車だからアウトランをやりたいが

>>352
渋谷会館なくなってたのか知らんかった
残るはスーパーポテトぐらいか
今のうちに家庭用機のアーカイブ系ソフト集めまくっておくかなぁ
老後の楽しみにしよう
358Socket774:2014/04/25(金) 10:21:58.92 ID:/guYUoz2
>>344
自分も苺皿を長く使ってたから気持ちは分かる
祖父に売ったときは10円だったかな
もうシングルコアには戻れない
359Socket774:2014/04/25(金) 10:24:43.18 ID:GzbU25yP
>>353
車で言うとtopgearみたいなもんか
360Socket774:2014/04/25(金) 12:36:40.59 ID:bnO1vZwY
活線総抜
361Socket774:2014/04/25(金) 12:47:55.99 ID:bnO1vZwY
録画・視聴マシンのATOM330/IONを蓮i3-4130Tに鞍替えすることにした
これで再生コマ落ちともおさらば

購入はもちろん通販
欲しいものを置いてない実店舗ほど役立たずはないからね
脚を運ぶだけムダってもん

TDP 65W以下の自主規制により長らくAMD厨状態だったので
Intelのソケット式CPUでの自作ははずめてです
362Socket774:2014/04/25(金) 13:29:16.19 ID:R3noW5h0
シングルコアのPCはもうあかん?
Pentium Mとかの中古ノート結構安かったりするんだが、
見た目的に掘り出し物だったとしても止めといた方がいい?
363Socket774:2014/04/25(金) 13:32:55.25 ID:8NXA94bi
oh
miss spell

活線挿抜
364Socket774:2014/04/25(金) 13:33:39.06 ID:SUXzHRua
なんに使うかによる
365Socket774:2014/04/25(金) 13:40:04.04 ID:8NXA94bi
テキストいじるくらいなら全然問題無い
動画はニコ動画質程度ならなんとかなる
ゲームは辛い
366Socket774:2014/04/25(金) 13:59:57.92 ID:85xvknss
ゲームはしないし使わないけど、経理ソフトとか簡単なネット利用とか。専用マシン的に。
まぁ普通のサイトも昔に比べれば総じて重くなってるから、ストレスたまるかもだけど。
367Socket774:2014/04/25(金) 14:01:31.45 ID:SUXzHRua
下手なさいと見ると
広告のフラッシュで固まるだろうな
368Socket774:2014/04/25(金) 14:29:51.65 ID:CAQUWW6b
>>365
動画見る程度でもcore2くらいは欲しいな
値段もそう変わらなくなってるし
369Socket774:2014/04/25(金) 14:34:25.02 ID:mbzh0uV9
memtestしたら4スロ全部エラー出て死にたくなった
370Socket774:2014/04/25(金) 14:39:59.71 ID:+OEKPEpa
見なかったことにしよう
371Socket774:2014/04/25(金) 15:24:24.67 ID:bnO1vZwY
>>363
挿してある線を片っ端から引っこ抜いて回ることの意で書いたので合ってます

>>362,>>365-368
webboyの時代に戻りましょう
372Socket774:2014/04/25(金) 15:57:07.81 ID:0vJv/HN0
ながら作業ばっかりだからシングルコアとかもう使えないだろうな
373Socket774:2014/04/25(金) 16:10:55.36 ID:85xvknss
やっぱ最低core2duoかな。それでも上手く探せば1万円くらいでありますね。主にVista。
Pemtium/Celeron Mだと3000円とかでもあるので、ちょっと惹かれるけど。あーでもほとんどXPか。
そのまま使わず8を入れるならcore2duoですか。
374Socket774:2014/04/25(金) 16:20:54.84 ID:XsFq926e
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
375Socket774:2014/04/25(金) 16:28:13.92 ID:CAQUWW6b
>>373
core2でも6k-8kてとこだよ
うちのthinkpad x200sは7kだったし
実用考えてメモリ2-4GBまで増設すると値段が変わらなくなっちゃう
あとPenM世代だとHDDがIDEの可能性が高いのもあるし
376Socket774:2014/04/25(金) 16:29:26.25 ID:J+ewtkBK
今ならi5でも手に入る時代やろ
377Socket774:2014/04/25(金) 17:00:59.09 ID:XsFq926e
>>375
なにそれやすい
どこに売ってたの?
378Socket774:2014/04/25(金) 17:06:35.84 ID:AdHPr2uE
>>377
印旛のジャンク棚
赤ポッチが腐ってた(消耗品だし)のとACついてなかったくらいであとは普通に使えた
ACはX60から流用したった
379Socket774:2014/04/25(金) 17:58:03.93 ID:t+Zp45P0
クロスバイク買ったったw
GIANT Escape R3という自転車

今日初乗りで少し走ったけど、ちょっと漕いだだけでスピード出るしすごいね

クルマは金喰い虫
クルマのタイヤ交換費用程度でこれだけのモノが買えるんだからイイね
380Socket774:2014/04/25(金) 18:00:14.06 ID:eRIAyoK9
交通法規順守と歩道では徐行は守ってな
ロードバイクもクロスバイクもどんなバカがどう踏んでも
スピード出まくる乗り物なんで安全にだけはお気を付けください
381Socket774:2014/04/25(金) 18:01:07.48 ID:ZFFd15Jk
X201かX201sがもう1台欲しいんだけど高いんだよな
パッと見きれいな個体は平気で5万とかする
382Socket774:2014/04/25(金) 18:04:13.50 ID:t+Zp45P0
>>380
おk。wサンクス
383Socket774:2014/04/25(金) 18:15:10.30 ID:j9PYew3H
>>382
乗ってる奴がお前に何したか知らんが車名晒して煽るとか低俗過ぎね?
384Socket774:2014/04/25(金) 18:17:41.10 ID:mv/ghree
クロスバイクは雨で全身泥だらけ(´・ω・`)
ギアはロード用でマッチョじゃないと坂登れない(´・ω・`)
385Socket774:2014/04/25(金) 19:05:31.41 ID:RUDiZMfS
自作機じゃないけどatomのネットブックはelona専用機になってしまってる。
386Socket774:2014/04/25(金) 19:06:28.56 ID:85xvknss
>>375
それは安いなぁ。
でも機種知識をあれこれ持ってないと、出会った時に判断ができないから難しい。
しかもスペアパーツをあれこれ持ってないと、ジャンク品には手が出せん。
387Socket774:2014/04/25(金) 19:15:38.45 ID:XsFq926e
車優先だから轢かれそうでこわいんだよな…
プレスポだけどな
R3はいい自転車やね
388Socket774:2014/04/25(金) 19:20:21.14 ID:eRIAyoK9
歩道爆走してるバカがほんと後を絶たないから
それだけは止めてほしい
歩道は徐行
389Socket774:2014/04/25(金) 19:30:48.43 ID:v/ZtbhJa
いい自転車買うとなぜか泥除け付いてない事が多いのが嫌
高いんだから最初から付けとけよと
390Socket774:2014/04/25(金) 19:40:16.36 ID:WmNqnWeT
最新ハードで軽いとされているアプリケーションが,自分のメインマシンではもっさりとしか動かなかったときの悲哀・悲壮感は半端ない。
誰か金か職をください。
391Socket774:2014/04/25(金) 19:43:48.36 ID:WmNqnWeT
>>379
前立腺が炎症→前立腺肥大or前立腺ガン
オスとしてオワタにならないよう気を付けろよ
392Socket774:2014/04/25(金) 19:56:37.85 ID:EF8q61+d
>>389
いい自転車だから付いてないんだよ
それがいやならママチャリ乗ってろ
393Socket774:2014/04/25(金) 19:58:53.34 ID:v/ZtbhJa
>>392
なんでいい自転車は付いてないんだよって話
汚れるじゃん
394Socket774:2014/04/25(金) 20:15:28.04 ID:F8eb4kB3
>>393
ロードレーサーに余計な機能はゴミでしかないから付いて無い。
そもそも競技用だし
395Socket774:2014/04/25(金) 20:37:09.81 ID:QLFSkUH6
ブレーキ
サドル
も外しちゃおうかって話?
396Socket774:2014/04/25(金) 20:40:07.32 ID:F8eb4kB3
>>395
競技と競輪は違うがな
397Socket774:2014/04/25(金) 20:41:15.56 ID:QLFSkUH6
ギア比が4.0までに制限されるそうで > 競輪
398Socket774:2014/04/25(金) 21:49:03.79 ID:J+ewtkBK
>>388
自転車は歩道は徐行
歩行者は1列

これだけでみんな幸せになれるのにな
みんな無法過ぎる
399Socket774:2014/04/25(金) 23:11:47.92 ID:noXYjObY
>>398
自転車どころか歩行者にも厳しい道路づくり。
400Socket774:2014/04/26(土) 00:04:06.54 ID:xopKOHKs
まぁチャリの車道通行が叶えば解決の糸口になりそうだがな。
路上駐車があるうちはだめだろう。
路上の有料駐車スペースってあんまり、他県でみたこと無いけど愛知は車王国だからやはり多いのかな?

あと歩きタバコも何とかしてほしいな。あれで1.5倍ぐらいの歩道スペース埋めてるでしょ。
まあ俺も相当なデブで1.5倍横に広いからあんまり言えんけど。
401Socket774:2014/04/26(土) 00:30:10.40 ID:TnTtOCGc
>>394
ロードバイクとか折りたたみとかでも付いてないのあるぞ
高い値段つけてるくせになんでケチるんだよ
402Socket774:2014/04/26(土) 00:38:37.95 ID:CNLFbqaO
>>400
デブは公共交通機関では立ってた方がいいね
より多くの人が幸せになれる
403Socket774:2014/04/26(土) 00:39:47.63 ID:9H9ACc5K
なら付いてるの買えばいいじゃんw
404Socket774:2014/04/26(土) 00:51:03.87 ID:xopKOHKs
ゴウモリタ、ヨッチャン二号かな?
結構お気に入りの女優だったから、悲しいわ。
さて、ゴウと女優が絡んでいるのを想像して抜くかのぅ。
405Socket774:2014/04/26(土) 00:51:46.06 ID:CMG3TSA5
クロスバイクには泥除けが付いてないのが多いね
ランドナーなら最初からあるけどさ
後付けだとなかなか全体的にしっくりこないのが問題か

>>384
MTBのコンポーネントで組んだのは無いの?
406Socket774:2014/04/26(土) 00:54:44.19 ID:cE9z78d0
>>401
そもそもロード乗りは雨天にはまず乗らんし
基本的にロードバイクっていうのは舗装路を高速で走るためだけに
作られたもんだから重量増に繋がる余計なもんは付けない
高いロードバイクならよりストイックな(競技的な意味で)方向になるので
高くなればなるほどむしろ余計なもんは省かれる
407Socket774:2014/04/26(土) 01:28:08.68 ID:tQHQyVcg
三重のJC殺人が強制わいせつ致死になったんだけど、強制わいせつってなんですか?
口ふさぎながら服と下着をひん剥き、15歳のキツキツのおまんこにギンギンに勃起したおちんちんを無理矢理挿入して、腰振って膣内に射精する行為のことですか?
408Socket774:2014/04/26(土) 01:29:00.17 ID:9sAKJ7tv
うん
409Socket774:2014/04/26(土) 01:50:52.40 ID:YVPiHzdi
シカンでしょ
恐ろし屋怨恨
410Socket774:2014/04/26(土) 02:21:56.58 ID:xopKOHKs
HuluとU-nextどっちが良い?
411Socket774:2014/04/26(土) 02:26:44.10 ID:DPLf7bdn
昨日勇気を出して職安行ったら
駐禁切られた。死にたい。
二度と行きたくない。
412Socket774:2014/04/26(土) 02:43:24.76 ID:Q2xcv8kI
どこの職安?
つか、バス地下鉄でいけよアホウ。
413Socket774:2014/04/26(土) 02:53:40.44 ID:Dipbq/rk
>>411
駐禁場所に停めるなよ、アホかょ
414Socket774:2014/04/26(土) 03:13:04.32 ID:xopKOHKs
確かに職探してるのに車で行くとか笑止千万だな。
ところであんま映画見ないんだけど、テルマ面白いの?
今日ナナちゃん前でコスしてビックリ顔の人が居たけど。
415Socket774:2014/04/26(土) 03:15:27.58 ID:R5BN96sA
駐禁といえば、アプライド横のバイク減った?
416Socket774:2014/04/26(土) 03:37:01.29 ID:qbC+PLbM
テルマ&ルイーズか・・
417Socket774:2014/04/26(土) 03:38:32.50 ID:DPLf7bdn
車じゃなくて原付で行ったんだよ。
前行ったときに職安の前に自転車も原付もいっぱい並んで居たんで
良いのかと思って原付で行ったら、出てきたら貼られてた。
緑のおっさん死んでくれ。
418Socket774:2014/04/26(土) 03:43:11.12 ID:qbC+PLbM
車だろうが原付だろうがすべてお前が悪いっ
419Socket774:2014/04/26(土) 03:48:29.37 ID:hlAKuJOI
名駅のところだな
あの空気で路駐で大丈夫と思える頭はおかしい
420Socket774:2014/04/26(土) 03:51:20.97 ID:Q2xcv8kI
ほぉっておいたらエエんちゃう?
なんとかいうモデルは100回ぐらい原付きの駐禁無視したんだろw
1回ぐらいでポリこんよw
421Socket774:2014/04/26(土) 04:17:09.62 ID:xopKOHKs
おーい
422Socket774:2014/04/26(土) 04:17:44.86 ID:9KGv3wvN
>>417
ほんのちょっと名駅側に歩けば原付きも駐車できる有料駐輪場あったのに
たかが数百円をケチるから・・・
423Socket774:2014/04/26(土) 04:19:25.10 ID:AIW+FmU/
駐車場代をケチる奴はろくでもない奴が多い
424Socket774:2014/04/26(土) 04:24:07.12 ID:xopKOHKs
確かに、ただビックとかソフを見学または数百円単位のメディアとか買うのに駐禁代とられるのは痛いな。
まぁ増税対象じゃないのが救いか。

週末のオレはママンのバス定期使って悠々自適に移動するがね。
425Socket774:2014/04/26(土) 06:06:04.85 ID:CkPfp45e
>>402
デブなのに厚かましくゆったり座ろうとする奴、いるよな。
というかほとんどがそう。
肩をすぼめて一人分のスペースに収まるように努力する姿勢が全く見られない。
そうやって何から何まで全部本能の欲のままに過ごしてるからデブなんだよね。
426Socket774:2014/04/26(土) 06:17:42.94 ID:RqbGb1vQ
デブと喫煙者は似て非なるものがあるな。
本能のままに吸う食う。
体臭が臭い。
口臭が常時臭いのは喫煙者だけか。
427Socket774:2014/04/26(土) 06:22:59.15 ID:aOcvqYpZ
>>424
通報した
428Socket774:2014/04/26(土) 06:30:07.33 ID:CkPfp45e
たかしが地下鉄の柳橋地下新駅検討場所を視察したそうな

ただでさえ激混みの区間に乗り降りがほとんど無い駅作ったら
非難轟々なんてもんじゃないでしょうね。
扉が開いたときに押し出されて、車内へ戻れずに置き去りにされる客が毎日のように出そう。
429Socket774:2014/04/26(土) 06:33:36.16 ID:bFOUbdMt
>>417
お前が死んどけ
430Socket774:2014/04/26(土) 07:59:49.58 ID:CNLFbqaO
>>425
地下鉄の3人掛けのところに一人で座ってるデブはアカン奴や
431Socket774:2014/04/26(土) 08:17:03.69 ID:CkPfp45e
デブは存在そのものが公害であり人災である
432Socket774:2014/04/26(土) 08:54:23.55 ID:CNLFbqaO
>>424
そう言えば交通局のパスは家族で使えるんだっけ
433Socket774:2014/04/26(土) 08:54:58.36 ID:Wx7V9PWN
笹島の職安の付近は、忠勤緑虫の絶好の狩場。
原付バイクとめると5分以内にもれなく黄紙巻いてくれる。
自転車は大量放置なのにね。
434Socket774:2014/04/26(土) 09:05:16.08 ID:b9dSGlQs
新しい地下鉄ってシート2人分おきくらいに縦の手すりがついてて
そのせいで実質的に座れる人数減ってるよね
何がしたかったんだろうか
435Socket774:2014/04/26(土) 09:11:57.22 ID:CNLFbqaO
>>434
隙間を詰めない馬鹿除け
436Socket774:2014/04/26(土) 09:12:54.11 ID:CNLFbqaO
>>434
つーかきちんと隙間を詰めれば7人座れるぞ
437Socket774:2014/04/26(土) 10:06:56.14 ID:5pUGBQkr
きちんと詰めれば7人座れるし東京の方だとこれで7人座るようになってるんだけど
マナー悪くて4人しか座りづらくなってるよねw
あの手すりが無ければ以前は6人座ってたのに
基本地下鉄では座らない俺からすると立つ人間が増えてちょっと邪魔だ
438Socket774:2014/04/26(土) 10:17:38.75 ID:mzvI76/M
>>417 それ取り合えず一ヶ月程待てば運転者不明で罰金だけですむ。
警察署に持っていったら駄目だぞ!点数引かれて罰金で2重に痛い目に合う。
俺も一度合った事あるが緑の奴マジで腹が立ったわ、普段全く近所の路駐は取り締まらない癖に
たまたま停めた人を狙って駐禁切りやがる、あれじゃあ路駐減らないはずだわ
もっと普段から緑の奴等がしっかり仕事すりゃ、ああー仕方ないなぁで済むんだがな
439Socket774:2014/04/26(土) 10:31:22.74 ID:RqbGb1vQ
>>432
そそ、市バスの定期は家族内なら持ってる人有効制度なんだわ。
なんか今よく見たら友達とかでも良いみたいだなw
参考下の方↓
ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/ticket/ticketUsefulPass.html

>>427
ん、どうした?
440Socket774:2014/04/26(土) 10:33:05.65 ID:Wx7V9PWN
こんなスレもある

バイクに対する駐車違反取締に抗議する 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1343687919/
441Socket774:2014/04/26(土) 10:36:50.11 ID:CNLFbqaO
>>439
市バスだけなんだな
地下鉄も家族OKだと思ってた
442Socket774:2014/04/26(土) 10:49:12.09 ID:RqbGb1vQ
>>441
地下鉄まで使えたら、嬉しいわ。
市バスはどこでも一回乗るのに200円だから出来るんだろうな。
443Socket774:2014/04/26(土) 12:53:55.66 ID:CkPfp45e
座るときに脚を投げ出すことも
横に広げてふんぞり返ることも
ぜったいに許さない
444Socket774:2014/04/26(土) 13:07:43.15 ID:8rosKg+d
>>433
ちょっと調べてみたら
http://www.min-chu.com/detail/43283.html
↑歩道に堂々と駐車し、路上中古販売してる会社もあるだから
違反切符切られるのはバイクが原因では?
445Socket774:2014/04/26(土) 13:30:18.28 ID:Q2xcv8kI
正直、そんな田舎と名古屋駅のど真ん中を比較する方も間違ってると思う。
その辺はDQNだし、しょうがねえ。
446Socket774:2014/04/26(土) 14:09:36.83 ID:YVPiHzdi
>>417
前スレで言われてたな
原付・二輪に対する取り締まりが容赦なくなったと
447Socket774:2014/04/26(土) 14:34:05.81 ID:WEOPpAF3
新スレ
大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/
448Socket774:2014/04/26(土) 14:37:19.36 ID:RqbGb1vQ
>>447
はえーよ。バカ
449Socket774:2014/04/26(土) 14:49:55.57 ID:CNLFbqaO
スレタイ改悪するクズにいちいち付き合うな
無視すれば良いだけの話だ
450Socket774:2014/04/26(土) 14:52:18.68 ID:Dipbq/rk
>>448
サムメンコスレと勘違いしたわ
451Socket774:2014/04/26(土) 15:06:07.95 ID:ZVD4+lt8
DocuWorks 8 (バージョン:8.0.3)において
特定のドライブにあるすべてのファイルが消失する不具合について

http://www.fujixerox.co.jp/company/news/notice/2014/0314_dw.html
452Socket774:2014/04/26(土) 15:44:40.82 ID:8rosKg+d
原付バイク止めるなら
名古屋MIDスポーツセンター。
453Socket774:2014/04/26(土) 16:29:47.38 ID:3Qjc4c+R
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
454Socket774:2014/04/26(土) 17:09:13.14 ID:LAo56cy5
>>453
ロリコン乙
455Socket774:2014/04/26(土) 18:41:16.85 ID:FmivSqoq
 

【5年ぶり!】 冷夏2014、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 【エルニーニョ!】

                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |  冷夏2014 〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ

・今年は冷夏?…エルニーニョ現象5年ぶり発生か (読売新聞)

・今年は冷夏、暖冬か 5年ぶりにエルニーニョ発生予想 (asahi.com)

・今年は冷夏?5年ぶりエルニーニョ発生する可能性高い (気象庁)

・エルニーニョ現象:今夏、発生の可能性高く…5年ぶりに (毎日新聞)

・この夏 5年ぶりにエルニーニョ現象発生か (tenki.jp)

 気象庁は10日、この夏は5年ぶりにエルニーニョ現象が発生する可能性が高いとの見通しを、
 エルニーニョ監視速報で発表した。
 夏にエルニーニョ現象が発生すると、日本付近では太平洋高気圧の張り出しが弱くなり、
 冷夏になる傾向がある。(日本気象協会)

 http://www.tenki.jp/forecaster/diary/tenki_news_flash/2014/04/10/10021.html
456Socket774:2014/04/26(土) 18:58:06.21 ID:qGhYsfon
>>444
それは撮影用に歩道に出しただけでは?
基本路駐はしない(出来ない)人なので駐禁切られてほざく奴の気持ちは理解出来ん。
歩道に原付止めたら駐禁切られるの当たり前だろ。自業自得ってやつだよw
457Socket774:2014/04/26(土) 19:38:57.16 ID:9KGv3wvN
明日は懐かしのカトレアミュージック復活の日
458Socket774:2014/04/26(土) 19:42:22.87 ID:A26uYUAh
ひょっとして駐禁は完全に民間委託して警察官はノルマ無くなったので
警察官が駐禁とかやらないのかな?
459Socket774:2014/04/26(土) 19:47:48.57 ID:OAUXwMsY
大須ってバイク停める所無いよね。
駐輪場は放置自転車で溢れてて、時間貸しの駐車場は二輪ダメだと突っぱねられる。
どこに停めればいいのかと警察に行っても分かりませんとか平気で言う。
460Socket774:2014/04/26(土) 20:00:29.69 ID:3Qjc4c+R
わかる
ぼくはサノヤの駐輪場に押し込んでます
461Socket774:2014/04/26(土) 20:24:46.65 ID:V9L8rhUU
じゃんぱらってGW傘下だった?
今日GWセールとかやってたけど。

やばトン消費税増税で大幅値上げ?
なんか店頭でアップルパイ売り出して必死というか、
迷走してるみたいだけど。
462Socket774:2014/04/26(土) 20:42:36.08 ID:cE9z78d0
今時すがすがしいほどの天然だな
463Socket774:2014/04/26(土) 20:45:29.69 ID:A26uYUAh
矢場とんはヤバイ傘下
味仙は仙一の傘下
ツクモはヤマダの傘下
464Socket774:2014/04/26(土) 21:16:58.04 ID:Q2xcv8kI
>>455
気象庁が冷夏だということは、猛暑なんですわ。
逆張りで当たるんだなw
465Socket774:2014/04/26(土) 22:55:08.53 ID:Wx7V9PWN
大高のイオンが一昨日リニューアルオープンしたんだね。
開店から6年で店舗の6割入れ替えとか厳しい。

東海初進出とかいう、がってん寿司はなかなかおもしろい。
魚はともかく,ローストビーフや鴨や黒豚の握りはイケた。

ウルティラ大スクリーンの3D映画ネイチャーは、
目を見張るほどの迫力で高精細。目も疲れず、
これまで鑑賞した3D映画のベストだった。
466Socket774:2014/04/26(土) 23:15:49.65 ID:6tN064KX
マジか!近々行ってみよっと
467Socket774:2014/04/26(土) 23:32:53.93 ID:Q2xcv8kI
GW中は激混みやろ。
468Socket774:2014/04/27(日) 00:33:16.54 ID:+AbiMpnz
なぜか熱田イオンに三河ナンバーだらけ
大高イオンのほうが通り道のはずなのに
イオンなら三河にもあるしなぜ遠いイオンに遠征してくるのか謎
駐車場目的ならもっといい場所あるでしょ
469Socket774:2014/04/27(日) 00:38:06.62 ID:fEkrXfmK
大高は名古屋市民から見ても不便で、田舎で、渋滞するからな
そりゃ普通に金山からすぐ近くで便利の良い熱田に行くわ
470Socket774:2014/04/27(日) 01:01:18.93 ID:8r5Co+2P
大高とか3秒前まで野原やったし
471Socket774:2014/04/27(日) 01:14:37.06 ID:f6FdEXLV
店員は全員タヌキって聞いた
472Socket774:2014/04/27(日) 01:19:55.02 ID:8r5Co+2P
タヌキならマシ。
入った店が関ヶ原の出張屋台だったり伊賀者の詰所だったりする事がわりとある
473Socket774:2014/04/27(日) 01:38:31.19 ID:f6FdEXLV
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノナンノハナシダ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
474Socket774:2014/04/27(日) 01:49:31.67 ID:emzJqOmL
memo padの保護シートとケース買いに行こうと思うんだが、大須だと扱ってるのヤマダくらい?
475Socket774:2014/04/27(日) 01:56:41.82 ID:RlV0mFhd
田舎の雑談はイラン
476Socket774:2014/04/27(日) 01:56:52.02 ID:pmlVbqk+
477Socket774:2014/04/27(日) 02:25:50.94 ID:RlV0mFhd
おい
478Socket774:2014/04/27(日) 04:43:58.01 ID:RlV0mFhd
昨日、花咲タイムズに出てたコストコネーチャン糞可愛い
479Socket774:2014/04/27(日) 07:27:08.43 ID:1xSHEDnY
この世に未練を残したまま死んで逝った足軽大杉
死ぬ覚悟のない奴を戦争に借り出すなバカ
480Socket774:2014/04/27(日) 09:16:19.26 ID:Ko26Oc9Y
>>455
ボージョレヌーボーでやってくれ
481Socket774:2014/04/27(日) 09:17:51.40 ID:Ko26Oc9Y
>>465
IMAXじゃないからアカンわ
482Socket774:2014/04/27(日) 09:21:53.21 ID:Ko26Oc9Y
これまで見た中での3D最高傑作は塔の上のラプンツェルだな
IMAX 3Dで見たランタンのシーンを越える作品は未だにない
483Socket774:2014/04/27(日) 09:29:44.30 ID:OI+SmTCP
大高のスタバって大きな大会で優勝した人が居たところだよな
三河にもイオンってなかったかたしか岡崎かどっか西武があったところ
>>468
はどうした三河ナンバーのクルマに親でも殺されたか
べつに誰がどこに移動しようが自由だろうに
484Socket774:2014/04/27(日) 09:35:13.54 ID:nged/3nO
ラプンツェルは個人的に期待せず見たら思ったより良かった映画だった
今はアナ雪が凄いんだっけ
485Socket774:2014/04/27(日) 11:09:16.79 ID:YnP5ejSy
知り合いのパチンカーが北区に大型店が出来たとか言ってた。
この知り合いとは縁切ろうと思いました。
パチンカーはまともな人間居ないとか言うけどマジですね。

さて、デッドニングでもしますか。
486Socket774:2014/04/27(日) 12:36:04.78 ID:Ko26Oc9Y
>>484
凄いらしいな
有線でデミ・ロバート松たか子May.Jの3曲をヘビロテしてたわ
487Socket774:2014/04/27(日) 12:41:13.56 ID:Ko26Oc9Y
ラプンツェルはIMAX 3Dで中川翔子だったので見に行った
ランタンのシーンばかりマジ泣いた
488Socket774:2014/04/27(日) 12:46:10.66 ID:dC/ZZW/K
INAXと3Dでトイレを連想してしまった。
489Socket774:2014/04/27(日) 12:54:08.06 ID:YlKcWJpw
エルニーニョってサッカー選手で居そうだよな
490Socket774:2014/04/27(日) 12:57:07.06 ID:dC/ZZW/K
今日大須行きます?
491Socket774:2014/04/27(日) 12:58:06.28 ID:A7pwbE08
行こうかな
492Socket774:2014/04/27(日) 12:58:16.70 ID:dC/ZZW/K
今日の松井アナやべぇ。
あんまみない色彩の服だな。
493Socket774:2014/04/27(日) 13:03:54.21 ID:A5u5p5bq
名古屋・栄で小型無人ヘリが墜落、ネット上で非難殺到

危険!小型無線ヘリ 栄を空撮中墜落、あわや惨事

(上)テレビ塔の夜景を撮影してインターネット上に公開された、無線操縦ヘリによる空撮映像 (下)墜落後の映像=いずれも動画投稿サイトのYou Tubeから
写真
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2014042799090239.jpg

名古屋・栄のテレビ塔周辺で、カメラを積んで夜景を撮影していた無線操縦ヘリが繁華街の「錦三」に墜落し、
その様子がインターネットの動画サイトに公開されて騒ぎになっている。けが人はなかったが、一歩間違えれば惨事となっていた可能性がある。
高性能で操作が簡単な商品の登場で利用者が増える中、事故の多発が懸念されている。

動画を公開したのは、名古屋市内に住むウェブ制作業の男性(30)。9日夜、友人がヘリを飛ばすのに立ち会ったという。
映像によると、ヘリは久屋大通公園を離陸。高さ180メートルのテレビ塔の頂点近くまで上昇した後、画面は急に乱れる。
下降しながら映像が傾くなどして、最後には、テレビ塔から直線で500メートル離れた繁華街・錦三の駐車場に墜落して壊れた機体が映っている。
周囲には飲食店などが密集しているが、駐車場には当時、人はいなかったという。

ヘリの重さはカメラを除くと1キロで、縦・横各30センチ、高さは最長で20センチ。男性によると、ヘリを見失ったために捜し、6時間後に発見。
映像を記録した媒体を墜落機から回収、ネットで公開した。動画サイトの書き込み欄には「人に当たったらどうするつもり」
「ルールを守っている99%のラジコン愛好家に迷惑」などの批判が並び“炎上”した。
男性は取材に「単純にきれいな映像を撮るのが目的だった。落ちるなんて、想像していなかった」と話した。

航空法は航空機の安全運航のため、一定の高さ(テレビ塔周辺の場合は150メートル)以上で無線機を操縦するには事前の申請が必要と定めている。
今回の飛行は無申請なので法に抵触する可能性がある。名古屋・中署は取材に「事実関係を確認したい」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014042790085957.html
494Socket774:2014/04/27(日) 13:06:33.24 ID:YlKcWJpw
理由つけてるだけで
テロの準備活動だろ
495Socket774:2014/04/27(日) 13:11:38.24 ID:Ko26Oc9Y
まーたなんの意味もない長文コピペ馬鹿かよ
496Socket774:2014/04/27(日) 13:15:30.20 ID:YlKcWJpw
全日本うまいもの祭り2014 in モリコロパーク

...
腹へってきた
497Socket774:2014/04/27(日) 13:23:18.76 ID:+OO9kU87
アナ雪先月飛行機で見たけど
ありゃただのミュージカル
映像どうこうではなく歌いたくなるだけの映画
498Socket774:2014/04/27(日) 14:02:25.37 ID:ej6JzYiV
そういやここは時々ドルオタは湧くけど、レースクィーン好きとかは居ないんだっけ?
昨日今日と名駅のナナちゃん人形のとこでトヨタのレースカーが実車展示されてるみたいだけど
参加するレースクィーンのBlogぐらいしか情報源なくてすっごい怪しいというか、
宣伝効果が微妙。
499Socket774:2014/04/27(日) 14:05:47.23 ID:dC/ZZW/K
レースクィーンは興味ないな。
牛川とこは知ってるけど。
500Socket774:2014/04/27(日) 16:33:12.04 ID:yXyiRNi1
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf

八事なう
501Socket774:2014/04/27(日) 16:57:44.31 ID:Ko26Oc9Y
>>500
ふざけんなこのクズ
502Socket774:2014/04/27(日) 17:10:24.67 ID:XDkvnK54
>>493
まったく知らなかった。そんなことあったのか
503Socket774:2014/04/27(日) 17:18:14.05 ID:1pp/sB3t
>>502
今日の中日新聞の一面だよ
504Socket774:2014/04/27(日) 17:18:13.84 ID:1xSHEDnY
Win8って簡易ファイル鯖に使える?
505Socket774:2014/04/27(日) 17:34:23.38 ID:XDkvnK54
>>503
野球は中日ファンで読売嫌いなのだけど
思想は中日嫌いでして・・・

今朝の読売は富岡の世界遺産と
TPPによりサクランボの作付面積が1.5倍になったことが書いてある。
相変わらずアメポチぶりだなあ。
506Socket774:2014/04/27(日) 17:39:10.94 ID:7cJhXQGs
>>505
中日新聞は大量のチラシを見るためのものだよ
後はラテ欄と市民版、県内版と経済欄ぐらいで政治とかは…
一面から一枚めくると毎度原発がどうのってしつこいし
507Socket774:2014/04/27(日) 17:48:16.51 ID:Xeu93buO
近所の中日新聞店が家電の引き取りやっててどうにもならないPC3台持ってった。
燃えないごみにするのめんどくさいし助かった
508Socket774:2014/04/27(日) 18:17:29.23 ID:cBt7xcu2
終わったわけで無いから原発問題取り上げるのは普通だろ
再稼働の是非はともかく
しつこいなんて言う方がおかしいわ。
509Socket774:2014/04/27(日) 18:33:30.75 ID:+chRKzuN
原発は推進派も反対派も絶対にクリアできない弱点があるからなぁ
今のところ何らかの技術革新がないと結論は出ないね
510Socket774:2014/04/27(日) 18:52:32.10 ID:xCRQ7wVD
中日新聞取ってると時々くれるドラゴンズのタオルとか激しくいらない
中日ファンではないしもっと言えば野球に全く興味が無い
年末にドラゴンズカレンダーが万村のポストに
テキトーにくちゃくちゃに折りたたまれて入っていたときには殺意さえ覚えた
あのシワをきれいに伸ばしてありがたがって壁にぶら下げる人がいるとは思えない
511Socket774:2014/04/27(日) 18:55:11.14 ID:oqof0qWz
アンチじゃないならタオル貰っても困らないだろ
縫って雑巾にでもしとけ
512Socket774:2014/04/27(日) 18:59:17.80 ID:Ko26Oc9Y
>>509
技術的革新を産み出すためにも一刻も早い再稼働が急務
100%の安全なんてどこにもないしな

お花畑は無視しろマジで
513Socket774:2014/04/27(日) 19:09:42.23 ID:SSps6sac
実体社会に利をもたらすにはさっさと動かして電気を生み出していくに尽きるのに
事もあろうにその邪魔をして飯のタネにするという人種の存在が信じられんね
514Socket774:2014/04/27(日) 19:12:12.61 ID:M7HAsvy5
プロ市民はプロだけあって金貰ってるんだよな
515Socket774:2014/04/27(日) 19:20:31.39 ID:xwxClxj0
嫁がクロワッサン鯛焼き並んで買ってきた
まずかった、、、(´・ω・`)
516Socket774:2014/04/27(日) 19:24:30.67 ID:cbXRQG67
今更原発関連で技術革新もないだろ
つか技術革新の前にウラン掘り尽くしてなくなっちゃうし
517Socket774:2014/04/27(日) 19:25:02.25 ID:lM6rRxpE
>>515
あれパリパリなうちは美味そうだけどシナシナになるとダメっぽい
518Socket774:2014/04/27(日) 19:25:42.97 ID:YnP5ejSy
>>515
たい焼きは普通のたい焼きが1番だよ
519Socket774:2014/04/27(日) 19:26:08.03 ID:Ko26Oc9Y
520Socket774:2014/04/27(日) 19:27:29.95 ID:Ko26Oc9Y
>>516
まずは処理技術で幾らでも革新あるはず
521Socket774:2014/04/27(日) 19:28:13.99 ID:Q0X1hM0j
中電のまわしもんかよ
522Socket774:2014/04/27(日) 19:31:25.45 ID:Ko26Oc9Y
>>521
やりたくないしやらなくてもいい節電を
押し付けられるのが
大嫌いなだけですがなびか?
523Socket774:2014/04/27(日) 19:36:22.95 ID:+chRKzuN
>>516
原発関連のことじゃないよ
技術革新で原発に代わる安定した大容量エネルギー源が開発されない限りって意味
524Socket774:2014/04/27(日) 19:44:48.63 ID:ypCqh2XZ
アーケードがきれいになった通りを通ったら
金玉まで以前よりパンパンになってぶら下がってたな
525Socket774:2014/04/27(日) 20:10:02.64 ID:tfeg8OMp
コストの問題だけで代替電源はいくらでもあるんだけどな
526Socket774:2014/04/27(日) 20:15:55.00 ID:79gSOLJ2
別に今あるもんは寿命まで使った方が無駄がなくていいと思うんだけど
廃炉代はお前ら電力会社が全部ケツ持てよ?って感じ
お前らの言う安い電気代には当然廃炉代まで含めてあるんだったな?という
廃炉代は税金ガーとか言い出すのは絶対に許さないよ
527Socket774:2014/04/27(日) 20:17:35.62 ID:tfeg8OMp
長期的には廃炉より高レベル放射性廃棄物処理のほうがコストかかる
528Socket774:2014/04/27(日) 20:18:38.77 ID:1eUV1WfN
ドイツだってフランスから電気買いまくって脱原発ってそりゃ通らないわ
529Socket774:2014/04/27(日) 20:18:43.70 ID:79gSOLJ2
だからそれも廃炉代に含まれる
炉を解体しただけで完了なわけないだろ
その後が金も年月もかかる
電力会社はその分の全費用積み立ててあるんだろうな?という
530Socket774:2014/04/27(日) 20:34:15.83 ID:xl8OnnU7
中部は言うほど依存率は低いんだよ。関東関西がやばいと。
特に関東圏で不足したらえらいこっちゃ。
531Socket774:2014/04/27(日) 20:40:32.01 ID:r0BWXi+A
大須は秋葉原に比べると夜が早いのをなんとかして欲しい。
会社がえりに行けないじゃん。
まあなんか無職やニートしか行かないのかもしれないが。
532Socket774:2014/04/27(日) 20:49:33.36 ID:v+eSdruR
大須観音の横の鯛焼きは天然モノ

アキバも結構夜早いよ
533Socket774:2014/04/27(日) 20:52:51.51 ID:sud0oCw0
そこの茶菓子屋でいつも帰り際にみたらし団子買って食ってるわ
おそらく年間で100本異常食べてる
534Socket774:2014/04/27(日) 21:04:02.60 ID:f6FdEXLV
核廃棄物はロケットで宇宙の彼方に
って訳にいかんの?
落ちてくる事は考えずにw
535Socket774:2014/04/27(日) 21:08:29.99 ID:c+VbM2WI
皮がカリカリのたい焼き食いたい。
カリカリにすると回転が悪くなっちまうからか皮がフニャフニャのしか売ってない。
536Socket774:2014/04/27(日) 21:17:40.66 ID:1xSHEDnY
三河DQNの極悪凶悪劣悪ぶりを知らない奴がいるなあと思っていたところにタイムリーな事件がw
「岡崎市2人死傷、出頭の少年らから事情聴く」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2186671.html
男性2人が死傷 愛知・岡崎、暴走族が関係か  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2700Z_X20C14A4CC1000/
中日新聞:岡崎で1人死亡、重体も 暴走族トラブルか:社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014042701001129.html
537Socket774:2014/04/27(日) 21:19:43.68 ID:1xSHEDnY
>>512
原発稼働させても技術革新は生まれない
大学の研究者がどれだけ現場の作業員を馬鹿にしてたことか
538Socket774:2014/04/27(日) 21:34:25.44 ID:v5KklnV3
きのう届いたパーツの新品マザボのEthernetポートが動作しない orz
もう一個オマケでついてる方のポートは動くんだが
動かないのがIntelチップで、動くのがQualcomm Atherosなんで、アカン、許せん。

逆だったら初期不良交換に出さずにガマンして使ったかもしれんけど。
539Socket774:2014/04/27(日) 21:49:55.29 ID:9OUZWm5z
うーんけっこうむつかしいお。
540Socket774:2014/04/27(日) 21:55:08.72 ID:9OUZWm5z
さっぱりわからんかった。
541Socket774:2014/04/27(日) 22:03:24.46 ID:dC/ZZW/K
>>531
秋葉原はヨド以外、基本20時くらいに終わりだろ。
PCショップ以外の事を行ってるなら、栄か名駅行けと。

初め無職かニートの自己紹介かと思ったよ。
会社帰りにPCショップは無職かニートしか行かないような風に読みとれるから。
会社面接ならもっと早い時間にしてもらうか朝一で面接前に大須行け。
542Socket774:2014/04/27(日) 22:30:03.20 ID:Ko26Oc9Y
>>537
( ゚д゚)…




( ゚д゚)
543Socket774:2014/04/27(日) 22:38:37.03 ID:OI+SmTCP
昼休みに行ってたよあの頃は若かったな・・
544Socket774:2014/04/27(日) 22:42:45.61 ID:ZuHUAqDD
今日カインズ名古屋みなと行ってみたが遠いだけでいまいちだったな
PB商品ばっかで面白味に欠ける
545Socket774:2014/04/27(日) 22:43:33.20 ID:dC/ZZW/K
銀のあんは銀だこの系列かな?
被らないはずなのに、たこ焼きの高騰と重なって、銀だこの客完璧に持って行っているよね。

そいやあ、明日は縁日か久々におっちゃんのリング焼き食いたいぉ。
546Socket774:2014/04/27(日) 22:47:31.63 ID:dC/ZZW/K
>>544
目的持って行けよ、ブックオフプラスもふらふらしてきたんだろうな。
あとくら寿司のイベリコ豚丼くってきたか?

松屋の山形だし牛丼気になる
547Socket774:2014/04/27(日) 23:11:38.20 ID:1xSHEDnY
おやすみ(-_-)zzz
548Socket774:2014/04/27(日) 23:18:43.37 ID:ZuHUAqDD
>546
イタリアントマトの苗も園芸支柱もφ3.5のドリルも売ってなかった
切れた風呂の栓のチェーン買って帰ったさ

失意の中名古屋競馬場のルートで帰ったらサンリョー園芸センターって看板があって、
そこにも寄ってみたらお目当てのトマト苗置いてあったんで結果的にはよかったのだが
549Socket774:2014/04/27(日) 23:19:54.70 ID:tfeg8OMp
あそこのカインズはエスカレーターが怖い
550Socket774:2014/04/27(日) 23:43:11.21 ID:hGidfxVj
>>548
グリーンセンターのある農協に行くか、ホムセン回れ。

単なるイタリア系のサンマルツァーノとかなら入れている所は多い。

但し、カインズ、カーマ、バローは独自苗を昨年から入れる様になったから、電話で入荷
しているか聞いた方がいい。

マウロ系(シシリアンルージュ、ピッコラルージュ、トスカーナバイオレット)は入れていると
ころがまちまちだから、ネットで種を取り寄せるか、農業屋が近くに有るなら入れていると
思うから見に行ってみるといいかも知れん。

岩崎のバローに昨年マウロ系が入っていたから、気合でいけるなら電話で確認してから
行って見。
551Socket774:2014/04/28(月) 00:16:59.97 ID:n0O2BuF2
さすが自給自作スレ
552Socket774:2014/04/28(月) 00:24:12.26 ID:eWyw6BTc
>>548
ちと高いけど、緑区のサンリョーになら、イタリアントマト一通りあったぞ
553Socket774:2014/04/28(月) 00:44:28.66 ID:zzZGebCb
>>552
へーあそこそんなすごい店なんだ。
酒屋の泉屋といい侮れないね
554Socket774:2014/04/28(月) 01:46:01.21 ID:ToYHRatE
>>30
yamada is so. uka!
だもんね
555Socket774:2014/04/28(月) 07:43:13.74 ID:ooP4zhVD
>>515
クロワッサンたい焼きってただのあんぱんだよなw
556Socket774:2014/04/28(月) 07:47:04.02 ID:S82Y5dpg
きょうはお休みの人も多いんでしょ?
28日の縁日行けるんでしょ?
いいなぁ いいなぁ

アメ横ビル、最近は月曜でも開いてるんね
557Socket774:2014/04/28(月) 07:54:17.55 ID:QOnCjxwF
>>532
あれ初めて食べた時衝撃的な美味さで、たい焼きの概念が変わったわ。
でも焼きたてじゃないとあの食感は味わえないだよな。
家族に食べさせたくて買って帰ったけど、オーブンで温め直したらカリカリになり過ぎてダメだった。
558Socket774:2014/04/28(月) 08:02:23.92 ID:S3FDgux4
製造業「れんきゆう・・・?」
559Socket774:2014/04/28(月) 08:34:50.70 ID:pqPCWp5x
れんきゅう・・・・・・・・・・恋求
560Socket774:2014/04/28(月) 09:04:18.06 ID:gWN5sd7d
今日も明日も仕事ですが何か?
561Socket774:2014/04/28(月) 09:18:11.06 ID:S7/HKwOU
嘘だろウチは明日は休みだぜ
562Socket774:2014/04/28(月) 10:27:50.96 ID:RbVwwIku
>>557
わかる
どうにかしてあのまま家まで持ち帰れないかね
563Socket774:2014/04/28(月) 11:49:01.49 ID:pow63Bgv
>>557
なんていう店?
564Socket774:2014/04/28(月) 11:58:26.34 ID:S7/HKwOU
565Socket774:2014/04/28(月) 12:26:26.24 ID:QOnCjxwF
そう、そこ。
566Socket774:2014/04/28(月) 12:33:03.11 ID:S7/HKwOU
今度行ってみよ
567Socket774:2014/04/28(月) 13:04:48.36 ID:pow63Bgv
ありがとう
チェーン展開してるんだな、うちの近くにもあったわw
せっかくだから今度大須行ったときに食べてみよう
568Socket774:2014/04/28(月) 14:20:31.34 ID:S82Y5dpg
>>564-567
何か見覚えのある建物の写真...

宮田楼があったとこじゃねぇかよ orz
569Socket774:2014/04/28(月) 14:27:17.12 ID:zzZGebCb
>>568
宮田楼が有ったのはここの向い。
570Socket774:2014/04/28(月) 15:08:01.23 ID:XAxMmPsk
しまった見失ってもうた・・・、
571Socket774:2014/04/28(月) 15:39:07.72 ID:S7/HKwOU
あ、八事のイオンのたい焼きもそうなのか
たまに食べるけど大須と味違うのかな
572Socket774:2014/04/28(月) 15:52:44.56 ID:COKYNjwE
自作板なら鯛焼きくらい自作しろよ
573Socket774:2014/04/28(月) 16:00:17.35 ID:Wb9487zk
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
574Socket774:2014/04/28(月) 16:28:26.46 ID:7iBoDPeH
八事だったら澤屋よりエディオン近くの黄金たいやきの方が好きだけどな
俺は上で酷評だったクロワッサンたい焼きも焼きたてなら好きけどな
575Socket774:2014/04/28(月) 16:33:37.89 ID:ZhbNddXQ
たこ焼きは自作するけど、たいやきは自作しないなぁ・・・
576Socket774:2014/04/28(月) 16:39:00.22 ID:pow63Bgv
食べ物は、暖かいものは暖かいうちに、冷たいものは冷たいうちに食べるのがおいしいからね

黄金陸橋の旧ホワイト餃子は定食頼むといつもすぐにライスだけが出てきて、10分後に餃子が出てくるからね
ライスだけでどないせーちゅーの、餃子が来るころには冷めてるし
まあライス交換してもらうんだけど
577Socket774:2014/04/28(月) 16:39:41.44 ID:VMeIlQK/
必ず廃れる断言する
578Socket774:2014/04/28(月) 17:18:23.75 ID:XjEi/SYS
>>576
良く行くけど、そんなことなかったけどな。一緒に行った人がビール頼んでるとか?
579Socket774:2014/04/28(月) 17:50:48.10 ID:AKbnwbCH
澤屋のたい焼きはアンコが市販品そのままで皮がオマケみたいに薄くて
ダメダメで敬遠してたけど大須のは違うの?
580Socket774:2014/04/28(月) 18:40:04.37 ID:6/RpOlUd
ハッキリ言える事は、
パチンカスと中日新聞を愛読してるヤシに碌な奴は居ないな(除チラシ収集家)
581Socket774:2014/04/28(月) 18:40:39.32 ID:QQdduNS8
たこパー
たいパー
大判パー
みたパー
五平パー
582Socket774:2014/04/28(月) 19:03:39.25 ID:Oe2AYthe
>>580
スレに関係ないことを書きこむおまえに誰もかなわないだろ
583Socket774:2014/04/28(月) 19:22:55.21 ID:zzZGebCb
>>579
パンケーキみたいな皮が良ければ他所行ったほうがいいよ
584Socket774:2014/04/28(月) 19:25:34.87 ID:AjWQkzjB
たい焼きの自作は型がないと
ただの今川焼きにry
585Socket774:2014/04/28(月) 19:26:29.48 ID:FvjWf/Yb
あんこは御座候が最強
あのあんをつかった薄皮鯛焼きが食べたい
586Socket774:2014/04/28(月) 19:31:03.17 ID:NFWz3MpK
あんこは井村屋製が一番
587Socket774:2014/04/28(月) 19:33:21.45 ID:QQdduNS8
井村屋といえばあずきバー
歯が勝つかあずきバーが勝つか
588Socket774:2014/04/28(月) 19:33:29.84 ID:vY1C8P8B
>>515
あれおいしくないよね
外れだった
589Socket774:2014/04/28(月) 20:01:20.77 ID:ZhbNddXQ
たい焼きの自作パーツ売ってる店ってどこだろ
590Socket774:2014/04/28(月) 20:13:38.27 ID:35wfuMZL
オランジーナのビックリP 1.2リットルキター
591Socket774:2014/04/28(月) 20:22:03.76 ID:wH/+PMRj
大須・名古屋の自作ショップ Part260
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1397916663/
大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/

本当に市議としないな作叙人
592Socket774:2014/04/28(月) 20:41:15.80 ID:AKbnwbCH
>>583
パンケーキみたいなのは論外。一般的な澤屋のは尻尾まであんこと言いつつ
業務用あんこに衣が張り付いただけの代物ではもはやたい焼きとは
呼べない物だったから
澤屋と言うだけで大須のも敬遠してただけ。
基本表面がカリカリで衣にほんのりと塩味を付けてあるのが最上位だと思ってる。

まぁ、一度食べに行ってくるわ。
593Socket774:2014/04/28(月) 20:43:24.04 ID:QQdduNS8
ノンシュガーのあんこを詰めたものが好み
594Socket774:2014/04/28(月) 20:47:19.09 ID:hVdI1f/L
とりあえず、形態ショップで。
595Socket774:2014/04/28(月) 21:16:04.06 ID:QOnCjxwF
>>592
えー、ダメかー。多分大須のも君の舌では満足出来ないんじゃ無いかなあ。
たい焼きの味に詳しそうだけど、どこのが美味いの?
596Socket774:2014/04/28(月) 21:35:13.28 ID:WEtHSSuN
若者 「デスクトップPCって何に使うんですか?ノートで十分でしょ」
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1525.html
597Socket774:2014/04/28(月) 21:42:52.41 ID:TI4IJ9LV
最近はノートどころかスマホタブレットで済ませる人もおるしなぁ
598Socket774:2014/04/28(月) 21:52:39.63 ID:35wfuMZL
>>597
デスクがあるのに、スマホ派です。
599Socket774:2014/04/28(月) 22:40:32.06 ID:DRS6C5Dh
デスクって略し方にイラッとする
600Socket774:2014/04/28(月) 22:41:55.30 ID:ZhbNddXQ
ディスクトップ使ってます
601Socket774:2014/04/28(月) 22:58:37.54 ID:35wfuMZL
>>599
DTパソコンで良いかい?
602Socket774:2014/04/28(月) 22:59:58.17 ID:JZ0tQ+o3
最近のメーカーパソコンって一体型だらけ?
まあ見映えはいいもんな
603Socket774:2014/04/28(月) 23:00:51.29 ID:ZhbNddXQ
>>601
なんか違うものになってるぞ。

「机があるのにスマホ派です」
「PCがあるのにスマホ派です」
604Socket774:2014/04/28(月) 23:21:58.44 ID:e4l6sUVY
スマフォで〜と言ってる奴の大半はキーボードがまともに打てない奴の言い訳

ノートで十分と言ってる奴に限って家電量販店で妙に本体価格の高い、メモリ最低限積構成のシングルコアノート買わされて
いつも冷却ファンをフル回転させる様な事ばかりして
真夏に冷却台も使わず
秋ごろにHDD壊れたけどメーカー修理高いから何とかしてと俺の所へ持って来るのです
605Socket774:2014/04/28(月) 23:23:50.92 ID:JZ0tQ+o3
>>604
>スマフォで〜と言ってる奴の大半はキーボードがまともに打てない奴の言い訳

これは思い込みが激しすぎる
606Socket774:2014/04/28(月) 23:39:09.01 ID:i3vVa8tW
バッファローマン 「ひっ! ビッグデスクトップ・・・」
607Socket774:2014/04/28(月) 23:43:33.81 ID:NvG5i/t3
俺はスマホ、タブレットは入力が遅くてイライラするからダメだな。
ガラケーは多少マシだったがスマホになって一気に速度が落ちた。
608Socket774:2014/04/28(月) 23:52:39.72 ID:35wfuMZL
慣れればスマホ入力は気にならないけどな。
標準の文字入力アプリ使ってるんじゃね。
スマホの家でのメリットは楽な格好でネットできることでしょ。


>>604
すまん、ブラインドタッチは出来んわ。
チャットや仕事上とかやる分には不自由してないけど。
609Socket774:2014/04/28(月) 23:58:39.36 ID:DRS6C5Dh
ガラケーは同じボタンポチポチ押すのが嫌
610Socket774:2014/04/29(火) 00:00:38.29 ID:aK/YBnaj
>>607
フリップに慣れると入力速くなるよ
好きな女の子とかとメールしてると、あっという間に上達するから
611Socket774:2014/04/29(火) 00:04:14.33 ID:NvG5i/t3
>>610
やってるけど自動変換予測の間がきつくない?
612Socket774:2014/04/29(火) 00:08:02.23 ID:aK/YBnaj
>>611
間って時間のこと?
iPhone5s使ってるから、予測は一瞬の間も無く候補出てくるよ
613Socket774:2014/04/29(火) 00:20:24.94 ID:1Wyikaex
qwertyのブラインドタッチは2chの煽り合いで覚えた。
フリック入力はLINEの煽り合いで覚えた。

だが今はスマホでqwertyキーボードで書き込んでいる。
スマホの画面が大きくなったんで難なくできる。
qwertyに数字キーも表示できてるのと、
記号に切り替えたとき必要なのは揃ってる。
富士通製だとAtokでキーボード上にそのまま手書きスペース持ってこれる。
これが便利過ぎて。どんな煽りあいにも負けない。
特にCNNとで反日外国人と英語でやりあう時はフリックじゃ何も出来ない。
614Socket774:2014/04/29(火) 00:22:18.22 ID:aFu2TTvJ
俺タイピングソフト計測で英字200字/分くらいだけどフリックじゃ無理じゃね?
615Socket774:2014/04/29(火) 00:22:51.14 ID:nBaFWpMo
自動変換の間って初めて聞いた。
なんぞそれ。

>>610
最近じゃツレからのメールもヒトツキにあるかないかだよ、こっちが一方的にツレと思ってるだけかもしれんが知人レベルかな。
616Socket774:2014/04/29(火) 00:38:07.84 ID:nBaFWpMo
トーストの自動販売機はみたこと無いな。
617Socket774:2014/04/29(火) 00:51:49.58 ID:jYOXMPNg
名古屋って味噌の自動販売機あるんだろ?
618Socket774:2014/04/29(火) 00:55:15.17 ID:nBaFWpMo
>>617
ねーよ。
あるとしたら岡崎だろ。
619Socket774:2014/04/29(火) 00:58:20.13 ID:oGHOFMur
>>604
>ノートで十分と言ってる奴に限って〜

世界経済はそういった層に支えられてるんだから、あんま邪険にしちゃ駄目だよ。
トラブルに強いモマエラみたいな奴ばっかだと商売あがったりで不景気続きだろ?w
情弱はお客様。←ここ重要!テスト出るぞ〜
620Socket774:2014/04/29(火) 00:59:52.33 ID:nBaFWpMo
はい、先生!
僕って何でモテないんですか!
621Socket774:2014/04/29(火) 01:06:05.87 ID:nBaFWpMo
そういや、縁日行くの忘れた
622Socket774:2014/04/29(火) 01:10:40.39 ID:4Bchwcgb
>>595
現状たい焼きで美味いというお店は知らない。

過去であれば南陽ジャスコ(当時)に入っていた粉もの屋のたい焼きが絶品だった。
左右の皮をカリカリに焼いてからあんこを投入して型を合わせるから
合わせめが開いた最中みたいな形のたい焼きで、皮に入れた塩が隠し味となって
あんこの甘さを引き立たせて絶品だったよ。このたい焼きに衣を付けて天ぷらにしたものも美味かった。
もう10年以上前の話だけどね。これに近い味を求めてたい焼きを見かけると買っては肩を落としてる。
623Socket774:2014/04/29(火) 01:44:34.37 ID:X/5N0oft
それはその鯛焼きが客観的に美味いかどうかというより
その鯛焼きが自分の好みの味だったというだけだろう
「ウチのお母さんのカレーが世界一美味しい」というのと同じこと
それじゃたとえ浪花屋総本家の鯛焼き食っても美味いとは言わないだろう
624Socket774:2014/04/29(火) 02:20:11.33 ID:EFaT/jGp
>>616
ホットサンドの自販機なら結構あったけどな
ハムチーズのとか
625Socket774:2014/04/29(火) 02:54:15.21 ID:dtZ19mv6
死ぬまで童貞貫くと無条件で極楽浄土に入れるぞ
実際に試したからまず間違いない
626Socket774:2014/04/29(火) 02:59:53.71 ID:dtZ19mv6
福原遥 part6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1386147359/565

565 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 00:07:41.86 ID:VXq/m2o40
神宮東中日ハウジングセンター
ttp://www.chunichi-hc.ne.jp/zingu/event/index.php
5/06(火)
NHKお子様番組 福原遥さんトークショー

時間 @AM10:30〜 APM2:00〜
場所 イベント広場ステージ


6/21(土)
【宮城県仙台市】ツルハクリーンフェスタ 2014
ttp://www.tsuruha.co.jp/campain/?cm=v&id=269
ttp://www.tsuruha-hd.co.jp/common/datadir/event_pic_20140418114105.jpg
応募締切:2014年5月30日(金) 必着

【参加料 無料】抽選で100組の方ご招待!ご家族、グループでご参加ください。

環境のことを考えながらご家族、グループで参加できるイベントです。
ウォーキングとクイズ、ミニステージを開催いたします。

ミニステージゲストに大人気キャラクターのなめこと福原遥ちゃんをお迎えします。
素敵な景品やお土産も盛りだくさんご用意した楽しいファミリーイベントです。
※ウォーキングは公園内にて60分程度を想定しております。
627Socket774:2014/04/29(火) 03:46:59.59 ID:lD/vQXFV
>>626
大きいお子様がいっぱい来るだろうなw
そういうGWのイベント、ここに貼ってくれるとありがたく頂戴します。
628Socket774:2014/04/29(火) 04:23:07.32 ID:nBaFWpMo
結構名古屋に来るな。
俺のことが好きなんじゃね
629Socket774:2014/04/29(火) 04:41:40.58 ID:BYY6qB/f
あーそうかもな
お前って見た目と違ってやさしいし
630Socket774:2014/04/29(火) 08:10:59.04 ID:+xvZW0xZ
DTP = デスクトップパソコン ??
631Socket774:2014/04/29(火) 08:24:45.90 ID:9yOF6VXC
クソ、仕事だぜ。雨降るなら休みにしておけば良かった( ノД`)…
632Socket774:2014/04/29(火) 08:54:47.80 ID:vka3Pje7
DTPにDTVもはや死語だな
633Socket774:2014/04/29(火) 09:35:50.96 ID:RrP/0FI9
みそじゃなくてだしの自動販売機なら有るがね
634Socket774:2014/04/29(火) 10:31:39.51 ID:1Wyikaex
福原遥か。5年遅いぜ。
635Socket774:2014/04/29(火) 10:43:24.78 ID:YlMuBRta
東京ディズニーリゾート、3年で1200億円投資
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70489110X20C14A4TJC000/

OLC中期経営計画。15年3月期〜24年3月期の10年間で5000億投資予定
http://www.olc.co.jp/news/olcgroup/20140428_04.pdf
636Socket774:2014/04/29(火) 10:47:47.35 ID:+xvZW0xZ
出銭ランドねぇ
幕張メッセへ行くときに素通りしたことはあるけど それだけ
637Socket774:2014/04/29(火) 11:46:30.84 ID:aoCV6QKS
>>635
創価ランドだろ?
638Socket774:2014/04/29(火) 11:56:21.90 ID:nUP99eEO
大須に用が合ったんで例のたい焼き家行ってきたけど、さわやのたい焼きまんまじゃねーか。
キミらの舌をdisってる訳では無いが美味いたい焼きを食った事無いってのはよく判った。

しゃーねーな、オレもここ一年ほど合格点あげられるの食った事無いから。

しかしあの辺ってJSJCだらけじゃねーか。
なんでかと思ったら宝石屋の向かいの店目当てなんだね。
見放だ(ry
639Socket774:2014/04/29(火) 11:56:36.37 ID:CnvgOLnt
なんかie使うなとかニュースで言ってる
640Socket774:2014/04/29(火) 12:07:18.33 ID:+xvZW0xZ
641Socket774:2014/04/29(火) 12:22:24.24 ID:gomBKFR1
どうレスしてもかつや臭が消えんな彼
642Socket774:2014/04/29(火) 12:39:32.82 ID:ZabHxSVk
ああ、かつや君か納得
643Socket774:2014/04/29(火) 13:37:18.62 ID:Q/fFgLD1
たい焼きも悪かないけど、大須に五平餅の美味しい店ってある?
644Socket774:2014/04/29(火) 13:51:03.26 ID:SW4rRxHQ
こんどの子どもの日(5/5)は愛知県体育館でプロレス観戦!!
春のビッグマッチ5.5 愛知県体育館
http://www.gaora.co.jp/dragongate/release/2014/0505.html
金網サバイバル6WAY マッチ等、ビッグマッチ盛り沢山!
東海テレビにて、5月18日(日)深夜24:45〜放送決定!

最近のプロレスは、ショーアップされた新世代の格闘技。
アクロバティックで見た目も華やか。イケメン若手レスラーも多数。
なんとドラゴンゲートは観客の過半が女性ファンなのだ!。
http://kakutougisokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-524.html
645Socket774:2014/04/29(火) 14:00:28.44 ID:+stZqjhh
IE脆弱性の記事って中日新聞だと何ページぐらい乗ってる?
646Socket774:2014/04/29(火) 15:01:28.39 ID:sS8Z/vce
>>645
4コママンガ2本分くらいだったかな
647Socket774:2014/04/29(火) 16:18:07.40 ID:uYptI5r5
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
648Socket774:2014/04/29(火) 16:19:21.85 ID:sDfJZfgS
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
649Socket774:2014/04/29(火) 16:24:07.94 ID:nBaFWpMo
>>646
ありがたいが、なんページ目に載ってるかなんですよ。
650Socket774:2014/04/29(火) 17:04:56.80 ID:dtZ19mv6
>>647
>>648
これを店内で流してる店舗に一度も出会ったことがないわ
651Socket774:2014/04/29(火) 17:11:50.69 ID:mYRywMEs
南区のアピタ時々行くけど、いつも流れてるな
652Socket774:2014/04/29(火) 17:19:06.71 ID:fc7Vkpqw
>>638
合格点未満の中で何番なの?
合格点未満でも、そこより「マシ」なところはある?

うん、残念ながらまああれより美味いのは食ったこと無いよ。
あれよりはるかに美味いのがあるんだと思うとちょっとワクワクするなあ。
653Socket774:2014/04/29(火) 17:48:29.77 ID:sS8Z/vce
>>649
テレビ欄の裏
>>650
ちゃんと4時に行ってる?
654Socket774:2014/04/29(火) 18:14:28.03 ID:SW4rRxHQ
今日が天皇誕生日だったときが懐かしい。
右翼が三越前で街宣車を停め、黒服の強面が整列。

何事かと思ったら、通りすがりの市民に紅白饅頭配ってた。
655Socket774:2014/04/29(火) 18:18:33.55 ID:ioDy3vMN
在特会よりいい奴らだ
656Socket774:2014/04/29(火) 18:33:24.27 ID:1Wyikaex
世界一美味しいたい焼きなんて家で簡単に作れるぞ。

ホットケーキミックスを買います。
水と卵を説明書き通り入れます。
焼かずにそのまま舐めます。
世界一美味しい。
657Socket774:2014/04/29(火) 18:55:50.57 ID:5nEoylEd
>>656
それはたい焼きじゃない。

たい焼きってのは嫌になって海に飛び込んだりするもんだ。
658Socket774:2014/04/29(火) 18:57:28.65 ID:qKzzIRYi
JTBだったら前日の夕方でもバス11台程度なんとかできたんじゃないか
ttp://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=00039625
659Socket774:2014/04/29(火) 19:00:06.37 ID:5nEoylEd
死ねばよかったのにね。
660Socket774:2014/04/29(火) 19:21:42.40 ID:SW4rRxHQ
東濃高校は名鉄の広見線御嵩駅から電車で遠足のほうがわくわくする。
661Socket774:2014/04/29(火) 19:42:09.64 ID:dtZ19mv6
海水に浸かったたい焼きがうまいとかないわー
それと世の中天然よりうまい養殖物ってのもあるわけで
662Socket774:2014/04/29(火) 19:46:18.76 ID:BjLkD+CP
DQN地区はあかんな。
コンビニで傘置いといたら、もってかれたわ。
ビニール傘がもう一個あったから一番離れた場所対角線で
50cmほど離れた場所において置いたのに持ってくとわ。
大体柄の色が違うだろと。

ビニール傘持ち悪いてる自分が悪いのかもしれんが。
663Socket774:2014/04/29(火) 19:46:29.87 ID:nBaFWpMo
DQN地区はあかんな。
コンビニで傘置いといたら、もってかれたわ。
ビニール傘がもう一個あったから一番離れた場所対角線で
50cmほど離れた場所において置いたのに持ってくとわ。
大体柄の色が違うだろと。

ビニール傘持ち悪いてる自分が悪いのかもしれんが。
664Socket774:2014/04/29(火) 19:47:14.23 ID:WkaQQMEE
テス
665Socket774:2014/04/29(火) 19:53:12.23 ID:QyzoHuar
グランパス勝ったー!!
最後の国立で勝ったー!!!
666Socket774:2014/04/29(火) 19:53:19.91 ID:ZabHxSVk
>>658
出店勤務の末端の下っ端の使い走りじゃな・・・
667Socket774:2014/04/29(火) 20:05:53.77 ID:/oErbP37
雨ヤバいな
庄内川氾濫の予感
668Socket774:2014/04/29(火) 20:17:50.88 ID:nBaFWpMo
書き込むまで遅いと思ったら、携帯から書き込めるな。
規制解除かな
669Socket774:2014/04/29(火) 20:31:01.46 ID:4Bchwcgb
>>652
さわやは5点満点中1〜2点、満点が南陽にあったお店だけど、イオン熱田開店の頃のゴタゴタで撤退してしまったのが残念。
次いで美味しいと思ったのは米乃家(よねのや)のたい焼き。
ここも以前はサクサク感が有ったけど値下げしてから確実に落ちた。現状3点くらい。

>>かつや
ここのご飯って不自然な甘みを感じない?
670Socket774:2014/04/29(火) 20:51:24.70 ID:aK/YBnaj
化学調味料くんの降臨か
671Socket774:2014/04/29(火) 21:02:33.58 ID:EdVh2o2C
化調=妄想議員だっけ?
672Socket774:2014/04/29(火) 21:03:14.17 ID:RrP/0FI9
衣が塩っぱいのは一度逃亡したからなのか
673Socket774:2014/04/29(火) 21:21:03.52 ID:m+D+zXqc
おまえらのせいでどーしても
たい焼き食べたくなっちまったじゃねーかっ!
674Socket774:2014/04/29(火) 21:24:20.85 ID:08Zz5AFu
(かかった!)
675Socket774:2014/04/29(火) 21:28:36.67 ID:5nEoylEd
>>673
浜辺で釣り上げてこい
676Socket774:2014/04/29(火) 22:11:59.92 ID:+xvZW0xZ
>>660
御嵩駅はまだあったんだっけ?
どこぞまで廃線になった記憶が
677Socket774:2014/04/29(火) 22:42:08.88 ID:fc7Vkpqw
>>669
近くにあるから今度行ってみるわ。
678Socket774:2014/04/29(火) 22:52:50.47 ID:vka3Pje7
和菓子全般にいえるけど餡子がまずいよなこれは仕方ないけど
今時自前で炊くところってのもまず無いものな
679Socket774:2014/04/29(火) 23:00:07.84 ID:fhQBkvgn
なんか大雨だよ♪ってヤフーの防災アプリきたけどそんな雨降るんかい?
680Socket774:2014/04/29(火) 23:01:16.45 ID:5nEoylEd
今夜は雨と風が結構きつい・・・in大阪
681Socket774:2014/04/29(火) 23:13:50.63 ID:lD/vQXFV
もっと雨降れ、GW終わったら晴れろ、
リア充ザマアw
682Socket774:2014/04/29(火) 23:21:01.30 ID:nBaFWpMo
>>678
ここは鯛焼きスレじゃないぞ自重しろ。
十勝以外に産地がないのかと。
683Socket774:2014/04/29(火) 23:24:27.45 ID:qjx7M6yL
板違いのDQNが必死
684Socket774:2014/04/30(水) 00:40:25.37 ID:nYPLnUo8
化調君こと妄想市会議員が暴れてるなw
本当に食い物のことになると必死になるわ
685Socket774:2014/04/30(水) 02:16:29.32 ID:kJcWhuao
JTBが東濃高校のバス手配を忘れて大失態というか事件だが。

そういえば、以前リクルート主催の映画試写会で、
招待状の発送を忘れていたらしく、
前日にEメールで当選案内が来たことがある。

会場の芸創センターはかガラガラ。
1割ぐらいしか観客なし。
担当者は切腹だったろうな。
686Socket774:2014/04/30(水) 02:16:53.11 ID:UNvs7qk5
古いP5Q-EMがあるのですが
7@64をインストするついでに新規のHDDを探しに行こうと思いますが
今何がいいですか?やっぱりSSD?
使用目的は溜め込んだエロコンテンツの保管庫にしようと思ってます
実際にXPで作ろうかと悩みましたが動かすPCはネットに接続しないXPノートで
やろうと思います
687Socket774:2014/04/30(水) 02:37:51.84 ID:2muTxwKD
>>685
ニュースのテロップ観たときは
「バスの手配忘れて担当者が自殺未遂」かと思ったんだけど、
もっと酷い内容だったよな・・・あれ。
688Socket774:2014/04/30(水) 02:40:40.41 ID:2muTxwKD
>>686
データ保存ならSSDはありえない。
容量単価の一番安いHDD買っときなされ。

あと、XPやめといたほうがいい。
保存用ならFreeNAS入れたら快適だと思う。
689Socket774:2014/04/30(水) 03:02:09.72 ID:WDvTo+Fh
DVDライティングって、フリーソフト使ってる?
焼きに失敗するから、ドライブ寿命かと思ったら、ソフト替えたら無問題だった。
690Socket774:2014/04/30(水) 03:11:11.89 ID:zDqPyV0O
へー、そういう問題もあるんだな>ソフト
691Socket774:2014/04/30(水) 03:37:49.20 ID:UNvs7qk5
>>688
ちょっと調べてみます
Cドライブ(システム)だけSSD手のもだめなの?
692Socket774:2014/04/30(水) 03:42:40.41 ID:zDqPyV0O
>>691
普通はそうするんだよ。
つか、自作の勉強は他のスレでしてくれよ。
そんなレベルではちょっとこのスレでは厳しいぞ。
693Socket774:2014/04/30(水) 04:02:38.22 ID:K/Pg8EUD
ここってそんな敷居高かったのか知らんかったわー
694Socket774:2014/04/30(水) 04:10:40.49 ID:/iRycpdg
勉強は他スレは同意だが、ドルオタの独り言よりは遥かにマシ
695Socket774:2014/04/30(水) 04:51:18.95 ID:6S3YEVPZ
>>692
自作の勉強は他のスレってワロタ
696Socket774:2014/04/30(水) 07:56:03.54 ID:yYE2eCmR
実際に切腹せえとは言わんけども、潔さがないよね 昨今は
世の中みんな悪代官
697Socket774:2014/04/30(水) 08:18:22.88 ID:Iu8qd/Kb
もはや大須と共に、このスレさえも、自作スレではなくなってきたのか
698Socket774:2014/04/30(水) 08:21:39.35 ID:w+H9EBvp
高度な自作知識を持った人の雑談スレw
699Socket774:2014/04/30(水) 08:28:21.05 ID:78qvigBe
というかXPだとHDDは認識容量の制限無かったけ?
1.5TBか2TBだか以上のは、そのままじゃ全容量使えないとか
何か色々やらないと普通に使えなかった気がする
700Socket774:2014/04/30(水) 08:52:40.48 ID:/z4eHzk2
2TBまでおk
701Socket774:2014/04/30(水) 09:05:56.20 ID:i5oovn7X
裏技は、有るけど、2Tまでにしといた方が無難だと思う。
あと、HDDの方もOSインストールするディスクのアライメント調整も必要になる。
702Socket774:2014/04/30(水) 09:18:09.13 ID:LA2fYi+7
たい焼きの話題よりは自作の話題の方がスレ的には健全だわなwww

ノートでエロコンテンツの保管庫にするの?
だったら容量が多い方が良いだろうからHDDの方が良いんじゃね?
まぁノート本体にSSDを入れて外付けHDDを保管庫にするってのも手だけどね。
703Socket774:2014/04/30(水) 09:54:32.24 ID:0ayWHBCc
今も個人でXP機を使うってアプリ資産のためとかそういう用途が大きいのでは
それならOSはSSD+倉庫を2Tまでの外付けHDDみたいなシンプル構成がよさそう
古いマシンは何よりも安定した環境の維持が大事かと
自分は2Dゲーム機としてXPノートを維持してるけど
SSDに換装してゲーム入れてるだけにしてる
704Socket774:2014/04/30(水) 10:12:21.74 ID:yYE2eCmR
エロコンテンツの置き場にSSDは容量少なくない?
705Socket774:2014/04/30(水) 10:18:31.25 ID:IqgUxAWE
2Tじゃなかったっけ
706Socket774:2014/04/30(水) 10:24:48.94 ID:oNYPcjLg
AFT辺りの話かわりと最近の事だと思うけどもう忘れちゃったな
しがみついてる理由はあるんだろうどここらでスパッと切替えした方が結局はよくないか
707Socket774:2014/04/30(水) 12:17:47.24 ID:9h2sK42J
>>669
ミ○ラゴールドって言う添加物入れて炊くと、糞マズ飯もふっくらに炊けるんですよ。チェーン系の外食産業はミオラ○ールド+福島米ですよ。
708Socket774:2014/04/30(水) 12:18:34.00 ID:dvNeo3TA
>>697
言い方が悪いな。
大須と共にこのスレから自作の話が廃れてきているのだ。

2chscが完成したから、警戒して携帯から書き込み解除されたんだな。
709Socket774:2014/04/30(水) 12:37:11.38 ID:EDW6uhS+
昔使ってたマザーとCPUとメモリとハードディスクと電源が発掘されたんだが、これってケース以外一通り揃ってるからまた復活させろと言う自作者への天啓かな?
XP時代のパーツ群だからスペックはそれなり(AthlonX2)だが、艦これくらい出来るかな?
710Socket774:2014/04/30(水) 12:39:22.42 ID:JaFXHLu8
電源が怖いな
コンデンサとか容量抜けしてそうだし
711Socket774:2014/04/30(水) 12:53:58.33 ID:ZMkHLm51
かんなタムとマインタンでやっと二次元に可愛さが追いついた感じだな。
712Socket774:2014/04/30(水) 13:42:29.33 ID:0r+H1od+
普通はそうするんだよ。
とか意味不明なレスで面倒くさい奴は門前払いするスレ
713Socket774:2014/04/30(水) 15:45:57.48 ID:GkTiMx95
電子パーツ屋
秋葉原100店以上
大須 15店
日本橋 4店
少なくとも日本橋には完全勝利
714Socket774:2014/04/30(水) 15:48:15.58 ID:fhNZt8hD
一般ピーポーたちに侵食されてるからなぁ
715Socket774:2014/04/30(水) 15:57:38.37 ID:qXeGzqib
>>713
ここは「自作PC」板だったりするわけだが・・・
716Socket774:2014/04/30(水) 16:00:18.41 ID:0Ck7mfSp
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
717Socket774:2014/04/30(水) 16:00:31.59 ID:GkTiMx95
PCパーツ屋
秋葉原 200店以上
日本橋 50店以上
大須  19店
日本橋にすら完敗w
恥ずかしいからもう電気街名乗んなやwww
718Socket774:2014/04/30(水) 16:02:36.91 ID:he4XwM+v
>>717
日本橋常連の自分が見て、あまりのデタラメさに笑ってしまったw
それ、いつのデータだよ?
今や日本橋なんて壊滅寸前の状態なんだが
719Socket774:2014/04/30(水) 16:05:39.91 ID:GkTiMx95
>>718
裏DVD屋
日本橋12店
秋葉原2店
大須0店
最凶なのはやっぱり日本橋!
キングオブ電脳街日本橋全盛期爆誕!!!
720Socket774:2014/04/30(水) 16:08:54.34 ID:qXeGzqib
>>717
大須のパーツ屋19もあったっけ・・・?
721Socket774:2014/04/30(水) 16:12:29.38 ID:oNYPcjLg
誰も食い付かんわいまさら対立煽っても
722Socket774:2014/04/30(水) 16:14:47.68 ID:qXeGzqib
実際、ツクモとインバースとグッドウィルだけ回れば充分だよな。
アプライドとかドスパラとかいくだけ無駄だし。
723Socket774:2014/04/30(水) 16:20:00.37 ID:w3a4b2kf
仏壇屋の数なら勝てるだろ
724Socket774:2014/04/30(水) 16:23:16.41 ID:0Ck7mfSp
>>722
時間ないときは99インバサノヤで帰るなあ
725Socket774:2014/04/30(水) 16:28:51.66 ID:5Xfd31/V
ドスパラは特価かごのために行くなあ
稀に思い切った値下げしてるし
726Socket774:2014/04/30(水) 16:33:02.77 ID:GkTiMx95
メイドカフェ・JKリフレ・猫カフェ
秋葉原36店
日本橋14店
大須  5店
大なんとかいう似非電気街は行く価値無しで逝ってよしwww
727Socket774:2014/04/30(水) 16:53:27.25 ID:GkTiMx95
王将
日本橋 3店
大須  1店
秋葉原 0店
秋葉原なんてみんな餓死すりゃええんやwww
728Socket774:2014/04/30(水) 18:00:40.94 ID:nYPLnUo8
>>692
ここは雑談スレじゃないんお
729Socket774:2014/04/30(水) 18:21:42.20 ID:WDvTo+Fh
唐揚げ屋の数で勝ってれば、ぶっちゃけPCパーツ屋はどうでも良いよ。

ハロハロの時期到来
730Socket774:2014/04/30(水) 18:29:27.64 ID:dxRahKG/
スガキヤ
大須  3店
日本橋 0店
秋葉原 0店
731Socket774:2014/04/30(水) 18:32:08.89 ID:fhNZt8hD
スシロー行くかすき家行くかココイチ行くかどうしよっかなー
732Socket774:2014/04/30(水) 18:55:10.08 ID:he4XwM+v
>>726
その括りで行くと、大須は最低でも20店舗以上はある

なにもかもがデタラメな数字
733Socket774:2014/04/30(水) 18:58:34.43 ID:UVyA9N4S
>>717
日本橋って商店街ですらないだろw

1'sとジョーシンあわせても大須ツクモの規模にも満たない上に、
他の店はしょぼ過ぎ

PCパーツ環境は札幌以下
734Socket774:2014/04/30(水) 18:58:38.04 ID:GkTiMx95
ホテル数
日本橋(含西成) 100館以上
秋葉原(含御茶ノ水)  19館
大須           7館w
大なんとかさんはホームレスでもやってろよwww
735Socket774:2014/04/30(水) 19:05:08.81 ID:Ef9EeepR
アメ横ビルにミニ劇場?キャパ150人!?あのビルのどこにそんな空間が!?

と思ったら上野アメ横センタービルだったでござる
736Socket774:2014/04/30(水) 19:08:33.81 ID:GkTiMx95
アメリカナイズ
大須 アメ横ビル 2件
日本橋 アメ村 1件
秋葉原 日米商事 1件

アキバ系はアメちゃんでも舐めてろよwww
737Socket774:2014/04/30(水) 19:09:59.52 ID:he4XwM+v
>>734
西成は日本橋とは全然別の地区
お前、実は日本橋に行ったことすらないだろ?

その理屈で行くと、大須のホテルは200を超えることになる
738Socket774:2014/04/30(水) 19:16:44.30 ID:GkTiMx95
>>737
あん?西成から日本橋なんて徒歩5分じゃろが?
栄から大須まで15分は掛かるから圏外じゃ
そもそも西成は日本橋の一部じゃ
もとい、日本橋は西成の植民地じゃぼけが
739Socket774:2014/04/30(水) 19:19:39.51 ID:he4XwM+v
>>738
栄から大須は徒歩5分
本当になにも知らないで書いてるんだな

どこの田舎に住んでるの?
島根?青森?
740Socket774:2014/04/30(水) 19:22:35.29 ID:GkTiMx95
>>739
嘘つけボケ!2駅を5分で移動出来るかいな!
先週オアシス21から大須観音まで歩いて20分掛かったわ
いつもなら地下鉄で行くわ
741Socket774:2014/04/30(水) 19:24:12.03 ID:F2CBDkMV
>西成から日本橋なんて徒歩5分じゃろが?
浪速警察から新今宮駅までですら徒歩で5分なんて無理だろ
742Socket774:2014/04/30(水) 19:24:40.88 ID:he4XwM+v
>>740
大須観音(苦笑)

グッドウィルからナディアまで徒歩何分か調べてみな
743Socket774:2014/04/30(水) 19:26:14.62 ID:oNYPcjLg
>>730
完全勝利
744Socket774:2014/04/30(水) 19:26:16.18 ID:GkTiMx95
>>741
500bぐらい5分であるかんかい短足が
745Socket774:2014/04/30(水) 19:28:22.94 ID:oNYPcjLg
矢場町辺りを栄とするのは微妙だが若宮一本渡るだけだな
746Socket774:2014/04/30(水) 19:29:56.15 ID:GkTiMx95
>>742
栄の南なんて栄てないから栄じゃないつーのw
747Socket774:2014/04/30(水) 19:30:15.11 ID:uL9vDYJp
田舎っぺがスレ住民にフルボッコされてる流れでワロタw
748Socket774:2014/04/30(水) 19:30:58.80 ID:he4XwM+v
>>746
言い負かされて悔しいね
749Socket774:2014/04/30(水) 19:31:33.18 ID:F2CBDkMV
>>744
そんな速度は不動産屋の所要時間表記以上の詐欺だボケ
750Socket774:2014/04/30(水) 19:31:34.71 ID:TUk3d/Ah
大須の郵便局辺りから、若宮大通り越せば栄とか云う奴もいそうだな。

てんこ盛り、
無慈悲なのり天値上げ
4月まで3枚50円
4月から2枚50円
751Socket774:2014/04/30(水) 19:35:26.05 ID:GkTiMx95
>>748
しょーもないイチャモン付けて勝利宣言とか本当に下らない野郎だな
自覚がないだろうから教えてやる。
お前は社会に出るのが困難なほど性格が悪い
752Socket774:2014/04/30(水) 19:39:35.94 ID:he4XwM+v
>>751
ふーん、お前ニートなんだ
ハロワにでも行ってがんばって仕事探せよ
反論されると逆ギレしかできない奴がまともな仕事見つけられるかわかんないけど
753Socket774:2014/04/30(水) 19:40:56.61 ID:GkTiMx95
>>752
お前は俺だけにカラムな
キモいからあっちいって (--;)ノ'' シッシッ
754Socket774:2014/04/30(水) 19:42:36.08 ID:uL9vDYJp
ID:GkTiMx95涙目だなwww
755Socket774:2014/04/30(水) 19:44:03.14 ID:he4XwM+v
>>753
青森だか島根だか知らんけど、探せばコンビニとか清掃のバイトくらいなら見つかるんじゃね?
756Socket774:2014/04/30(水) 19:45:04.15 ID:JaFXHLu8
似たような流れ今さっき激安ノートPCスレで見てきたわ
規制解除のせいかそこら中にキチガイ湧きすぎだろ
757Socket774:2014/04/30(水) 19:46:04.15 ID:UVyA9N4S
>>754
そりゃ、日本の足手まといの大阪と、
産業の坩堝で無くなると日本が成り立たなくなる愛知とじゃ格が違いすぎる
758Socket774:2014/04/30(水) 19:59:17.91 ID:GkTiMx95
いやぁお前らが幾ら俺を莫迦にしても
俺の設計した電子部品がお前の半径1m以内に必ず在るぜ?
お前らはせっせと俺様にお布施しときゃいいんだよ
ド素人の電子マニアと萌豚の餓鬼が集まる似非電気街とやらでな;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!
759Socket774:2014/04/30(水) 20:04:02.52 ID:nYPLnUo8
朝鮮人が少ないだけでどれほど快適なことか
760Socket774:2014/04/30(水) 20:05:21.42 ID:nYPLnUo8
西成より鶴橋の方がヤバくね?
違ったっけ
まあぢ
761Socket774:2014/04/30(水) 20:06:07.55 ID:TUk3d/Ah
>>752
ハロワは今休みだ
762Socket774:2014/04/30(水) 20:07:40.25 ID:he4XwM+v
文字通りの基地外電波野郎だったか
763Socket774:2014/04/30(水) 20:08:49.84 ID:uL9vDYJp
ID:GkTiMx95は精神病院から脱走してきたんだろうなwww
764Socket774:2014/04/30(水) 20:09:22.97 ID:nYPLnUo8
大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/
こっちでやろうぜ 雑談はよ
765Socket774:2014/04/30(水) 20:13:13.29 ID:WRMpEGzH
だが、ナディアパークを栄というやつはアホ
766Socket774:2014/04/30(水) 20:13:54.63 ID:PWMEw7Ny
ヤバチョ
767Socket774:2014/04/30(水) 20:14:34.40 ID:he4XwM+v
>>765
字読める?
ナディアパーク:名古屋市中区栄3-18-1
768Socket774:2014/04/30(水) 20:17:11.71 ID:uL9vDYJp
ID:WRMpEGzHは田舎っぺの自演臭い
769Socket774:2014/04/30(水) 20:17:18.79 ID:WRMpEGzH
やっぱりアホだった
770Socket774:2014/04/30(水) 20:19:10.36 ID:he4XwM+v
>>768
確かにそれっぽいな
771Socket774:2014/04/30(水) 20:20:50.55 ID:CV8a8bRT
オアシス21は東区東桜になるんだよな
772Socket774:2014/04/30(水) 20:21:50.67 ID:WRMpEGzH
栄●丁目の範囲見てみろや
773Socket774:2014/04/30(水) 20:21:52.68 ID:Ef9EeepR
ハロワの休みは暦通りじゃないのか
羨ましい…
774Socket774:2014/04/30(水) 20:24:39.37 ID:F2CBDkMV
>>760
鶴橋のとなりの今里あたりが一番ヤバい
西成ってことでいえばまぁ新今宮〜今宮〜芦原橋〜大国町〜今宮戎に囲まれたあたりと
ちょうどその南側にあたる地域あたりは大阪に慣れてなければ夕方以降はあまり行かない方がいいかもね
それから阿倍野から南へ向かう近鉄南大阪沿線もイワク付の地域を含む
むかし何も知らなかったころ長居陸上競技場から矢田駅へ行って
そこから沿線を歩いて阿倍野まで行ったがあの近辺にいわゆる文化住宅が多かった意味を後から知った
まぁ今は阿倍野ハルカスが出来て今後は変わっていくかもしれんが
775Socket774:2014/04/30(水) 20:27:40.72 ID:qXeGzqib
>>733
商店街の意味解ってないぞお前・・・
776Socket774:2014/04/30(水) 20:31:49.82 ID:UVyA9N4S
>>775
残念ながら今の日本橋は商店街の残骸であって商店街ではない
777Socket774:2014/04/30(水) 20:33:31.01 ID:qXeGzqib
>>774
とりあえず、お前が西成を知らんってことはよく解った。

今里なんて新世界よりも治安良いのに一番ヤバいとかアホかと。
778Socket774:2014/04/30(水) 20:33:34.75 ID:GkTiMx95
日本橋の話は今日の秋葉すれでやれやボケども
779Socket774:2014/04/30(水) 20:38:41.06 ID:w+H9EBvp
docomoは解除されてないな(´・ω・`)
780Socket774:2014/04/30(水) 20:40:19.83 ID:F2CBDkMV
>>777
お前さん今里や萩之茶屋に住めるのか?
自分は10年以上年大阪府民だった経験があるが
今でも上に書いた一帯に住むことは御免被る
矢田はまぁ城南の子と仲良しだったこともあるからそう悪印象はないがねw
781Socket774:2014/04/30(水) 20:41:21.88 ID:ND39Nn6I
>>719
日本橋は15分も歩けばリアルスラム街やし
ほんま半端ないで
マジな話二度と行きたくない
782Socket774:2014/04/30(水) 20:46:51.77 ID:ND39Nn6I
>>774
このあいだ行ってきたけど素人は
天王寺駅と難波駅から50m以上は離れたらイカン。マジで
特に南へは用があっても行ったらイカン
783Socket774:2014/04/30(水) 20:50:09.74 ID:qXeGzqib
>>780
西成と今里の二者択一なら迷わず今里だろJK
784Socket774:2014/04/30(水) 20:55:15.41 ID:F2CBDkMV
ついでにいえば現大阪市長の親父さんの出自ってことで
ちょっと名前が挙がった市・地域も知ってる(勝新の映画の舞台になった街だね)
開発がすすんで北側は明るい街になってるが
南の方はまだ少し昔の雰囲気が残ってた印象(親父さんのとこも南の地域)
ついでにいえばその2駅隣がかつて「明博君」が育った街
そこは駅前からして雰囲気が…だったが今もたぶん変わってないんだろうな
785Socket774:2014/04/30(水) 20:59:01.95 ID:F2CBDkMV
>>783
そもそも二択の候補にすら挙げない
布施の方が遥かにマシ
786Socket774:2014/04/30(水) 21:00:16.45 ID:qXeGzqib
>>785
> 鶴橋のとなりの今里あたりが一番ヤバい

お前が今里が一番とかマヌケな事言った訳だが・・・
787Socket774:2014/04/30(水) 21:28:42.02 ID:kyFv5H17
おまえらが鯛焼き鯛焼き五月蝿いから
久しぶりに鯛焼きなんか食ったわ

ここは確かデブのデザートスレだったよな
788Socket774:2014/04/30(水) 21:30:23.05 ID:Fr7IKc5M
大須で旨い鯛焼き屋はどこや?
789Socket774:2014/04/30(水) 21:35:44.92 ID:GkTiMx95
このスレは着々と日本橋が侵略している|▽皿▽)q"ウシシシシ大須日本橋化計画は順調だ
790Socket774:2014/04/30(水) 21:37:14.77 ID:IHaFHUPO
俺達はまだ本当の西成を知らない
791Socket774:2014/04/30(水) 21:37:47.23 ID:w+H9EBvp
>>788
ありません
792Socket774:2014/04/30(水) 21:37:58.66 ID:ND39Nn6I
知らんでいいわあんなとこ
793Socket774:2014/04/30(水) 21:48:38.46 ID:GkTiMx95
【今日のアキバ】秋葉原情報
日本橋最強の巡回コースをきめろ
大須・名古屋の自作ショップ

大須土人のセンスの無さには脱帽するぜwww
さすが田舎者ダッセーm9(^Д^)プギャー
794Socket774:2014/04/30(水) 22:41:01.76 ID:OThLnR02
大須でDIP-IC引き抜き工具を売ってる店ってあるかな?BIOSロムを交換する
のに使う工具なんだけど。
795Socket774:2014/04/30(水) 22:48:59.28 ID:he4XwM+v
>>794
想定しているのがどういうタイプなのかによる
単純なので良ければ売ってたのを見かけたことはある
796Socket774:2014/04/30(水) 22:50:55.14 ID:zDqPyV0O
そういや、釜ヶ崎にも今池ってあったなw
デンジャラスゾーンだけど、最近は年寄りばっかりでヒャッハーは無いような気がする。
797Socket774:2014/04/30(水) 23:05:08.33 ID:GkTiMx95
>>795
DIP-IC引き抜き工具に種類なんかねーよwバーカw
なんでもかんでもイチャモン付けんな氏ねよ基地外www
798Socket774:2014/04/30(水) 23:08:05.03 ID:he4XwM+v
>>797
また無知晒して自爆してるよ、このキチガイ
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?cid=3779
799Socket774:2014/04/30(水) 23:15:50.94 ID:GkTiMx95
>>798
マザボのBIOSなんて規格決まってるだろバーカwww
お前みたいにまず否定から入る人格破綻者は大嫌いだからはよう消えろやwww
800Socket774:2014/04/30(水) 23:17:18.63 ID:he4XwM+v
>>799
種類があるとわかったら、すぐに意味不明な言葉で逆ギレするところがいかにもキチガイだな

無知がバレて、そんなに恥ずかしかったの?
801Socket774:2014/04/30(水) 23:17:38.47 ID:OThLnR02
>>795
想定しているのは、798さんがリンク貼ったサイトに出てる2つ目の383円の
やつなんだけど。どこの店に売ってたか教えてほしいな
802Socket774:2014/04/30(水) 23:19:01.97 ID:he4XwM+v
>>801
悪い
第2アメ横の1階のどこかだったけど、どこの店だったかまでは思い出せない
803Socket774:2014/04/30(水) 23:19:37.17 ID:GkTiMx95
>>801
基地外にさん付けすんなやこの801野郎!!!
804Socket774:2014/04/30(水) 23:22:24.77 ID:he4XwM+v
このキチガイは青森だか島根だかの田舎者なんだろうが、大阪とか名古屋とか東京とかの
大都会に憧れてるのだけはわかった
805Socket774:2014/04/30(水) 23:22:28.41 ID:GkTiMx95
>>802
記憶力皆無か池沼野郎!!
アメ横ビル1Fなんかだれでも想像出来るわ役に立たねぇゴミカスだなwww
お前は2Fの服屋でチェックのシャツでも買ってろよwww
806Socket774:2014/04/30(水) 23:25:36.67 ID:uL9vDYJp
ID:GkTiMx95の基地外がまたしてもボコられまくりwww
807Socket774:2014/04/30(水) 23:25:46.07 ID:GkTiMx95
>>804
真性基地外の分際で人様を基地外呼ばわりすんじゃねぇwww
田舎田舎ってお前の田舎コンプレックスを晒すんじゃねぇうぇぇ気持ちワルwww
808Socket774:2014/04/30(水) 23:28:17.55 ID:GkTiMx95
>>806
おめぇはスネオみたいな奴だなwww
809Socket774:2014/04/30(水) 23:29:02.39 ID:he4XwM+v
>>807
無知を晒されてよっぽど恥ずかしかったんだね
田舎に住みながら都会に住んでる妄想を必死にがんばってるのかな?
810Socket774:2014/04/30(水) 23:31:08.89 ID:GkTiMx95
>>809
無知はてめーだこの真性基地外www
無知無知云うのは学歴コンプも持ってんのか救いようがねぇクズだなwww
811Socket774:2014/04/30(水) 23:32:17.62 ID:he4XwM+v
>>810
あっ、そうなんだ
学歴コンプレックスもあるってことは中卒なのかな?
それじゃ就職も難しいね、ただでさえ田舎で仕事無いだろうに
812Socket774:2014/04/30(水) 23:33:16.02 ID:uL9vDYJp
ID:GkTiMx95が自己紹介するたびに自爆してるwww
813Socket774:2014/04/30(水) 23:35:22.03 ID:GkTiMx95
>>811
え?読解力皆無ですか?あなたのこと云ってるんですよ???
俺とお前じゃ知能指数が違いすぎて意思疎通が成立せんわwww
814Socket774:2014/04/30(水) 23:37:55.84 ID:he4XwM+v
このキチガイ、前の妄想名大理学部卒の人だったりして?(笑)
815Socket774:2014/04/30(水) 23:38:25.72 ID:OThLnR02
>>802
レス、d。第2アメ横の1階を探してみるよ
816Socket774:2014/04/30(水) 23:38:50.52 ID:kJcWhuao
明日から吹上ホールで名古屋骨董祭。パソコンあるかな?
817Socket774:2014/04/30(水) 23:39:50.63 ID:he4XwM+v
>>815
スマンね
うまく見つかることを願ってるよ

あと念のため海外通商とか第1アメ横の方も見ておいた方が良いと思う
818Socket774:2014/04/30(水) 23:43:29.01 ID:GkTiMx95
>>814
また自分の都合の良いように決めつけてどんだけ自己中なんだよ???
そりゃお前みたいな真性基地外は社会から排除するためにしょっちゅう喧嘩売られるだろうよw
お前みたいな真性とはリアルでは絶対に関わりたくねぇよwww
819Socket774:2014/04/30(水) 23:45:33.82 ID:t2C03nPK
>>816
ジャームスが行くゆーとったがね
820Socket774:2014/04/30(水) 23:46:17.20 ID:he4XwM+v
>>818
キチガイすぎて相手にすらならんわ(笑)

日本橋とか大須に来られるところに住みたいなら、がんばって仕事見つけて引っ越してね(はーと
821Socket774:2014/04/30(水) 23:48:04.75 ID:zDqPyV0O
>>816
もっとピチピチのアイドルのパンチラが拝めるようなエロいイベント内科?
822Socket774:2014/04/30(水) 23:48:45.79 ID:GkTiMx95
>>820
いやいや1部上場企業でバリバリ働いとるがなww
お前の使ってる糞PCの中にも俺様の設計した部品が100%入っとるがなwww
云わば俺はお前の世界を創った創造主であり、神であるwwwwwwwww
823Socket774:2014/04/30(水) 23:49:33.37 ID:OThLnR02
>>817
おけ、おけ、了解っす
824Socket774:2014/04/30(水) 23:54:17.14 ID:he4XwM+v
>>822
妄想が激しいキチガイだな

病院で薬増やしてもらった方が良いぞ
825Socket774:2014/04/30(水) 23:59:47.45 ID:GkTiMx95
>>824
おいおい、様を付けろよ?
つーか、ニートの分際で一流企業勤務の神様にレスが許されると思ってんのか?
黙ってお布施しときゃいいんだよ、生産性皆無の消費者はwww
少なくともお前の人生が俺に与える影響は皆無だろうが、
俺はお前の世界を創ったほどの影響を与えている。
つーか俺の設計した部品が世界に出た瞬間にこの世界が出来たとも云えるな?
つーわけで、俺は世界の創造主であるwお前ら全員俺を崇め奉るべきだと思うがどうだろう?
826Socket774:2014/05/01(木) 00:02:21.41 ID:bZCUM/4g
>>825
ちなみにレーザープリンターの基本特許の中には自分のも入ってるから
レーザープリンター使う時には崇め讃えろよ(笑)
827Socket774:2014/05/01(木) 00:05:29.27 ID:/tzazD9Y
まぁID:GkTiMx95みたいな引き抜き工具すら知らないエンジニアなんて
存在すら有り得ないけどね・・・
828Socket774:2014/05/01(木) 00:05:30.77 ID:sZLX0cYY
ナディアパークは栄ではない
これだけ押さえとけばOK
829Socket774:2014/05/01(木) 00:07:29.41 ID:zMtwNtiW
>>828
最寄り駅が栄駅だし、住所も栄だし、サカエミナミ音楽祭の会場でもあるし
なに言ってんの?
830Socket774:2014/05/01(木) 00:07:56.56 ID:lpJbjDLD
なんかそこら中の鯖落ちてる
http://ch2.ma.cx/
831Socket774:2014/05/01(木) 00:23:55.74 ID:xw2GgD6t
雑談はまだいいけど、基地外の相手をするのはやめろよ
いい加減スルーを覚えようぜ
832Socket774:2014/05/01(木) 00:32:10.18 ID:bP7QNOs4
半島の人なんだろw
833Socket774:2014/05/01(木) 00:33:16.88 ID:htGjdlFs
けんかですか?(´・ω・`)
834Socket774:2014/05/01(木) 00:34:02.18 ID:xjemeF29
>>830
またひろゆき容疑者が攻撃してんのか
835Socket774:2014/05/01(木) 00:54:16.19 ID:bP7QNOs4
スレが伸びてるのは大概この手の意地の張り合いw
もう慣れたw
836Socket774:2014/05/01(木) 00:57:27.23 ID:hdZHQ9Yx
一体このスレで何が起きてん?
誰か大須で旧nexus7の保護フィルム特価してる店見つけたら教えてくだしぃ〜〜
837Socket774:2014/05/01(木) 02:20:43.29 ID:B0NHh+Md
>>836
旧なら名古屋駅近くのエディオンにあるかも。
牛製のスムースタッチヤバいよ。ヤバいよ。
838Socket774:2014/05/01(木) 02:21:16.23 ID:B0NHh+Md
すまそ、特価は無いかも。
839Socket774:2014/05/01(木) 02:26:36.14 ID:B0NHh+Md
今池ドンキ駐車場なしワロタ。
ドンキ弁当有るらしい。
840Socket774:2014/05/01(木) 02:30:52.98 ID:bP7QNOs4
今池のドンキが、近所の千里馬薬局の値段に対抗したらかなり安いので期待。
841Socket774:2014/05/01(木) 03:27:28.51 ID:B0NHh+Md
>>773
やってたかも、通過したのが遅すぎたわ。
昨日の18時ちょい杉ぐらい。
ただ、凄いシーンとしてたんだよな。
アソコって時間外はシートしてるもの?
名古屋な中
842Socket774:2014/05/01(木) 03:34:32.06 ID:61+7zaOL
おーい
843Socket774:2014/05/01(木) 04:00:38.04 ID:lUMSzZk4
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


週末は今池ドンキに並ぶよう
844Socket774:2014/05/01(木) 06:33:18.67 ID:K5lLEVgx
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/   駐車場が無いのに24時間営業とか
 _ / /   /       意味がわかりません
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
845Socket774:2014/05/01(木) 06:46:30.62 ID:LHwj4pGI
わかったから4スレッド目は立てるなよ!?
846Socket774:2014/05/01(木) 06:48:35.48 ID:ADYUCwLa
最近市内で古い家とかが取り壊されて
24時間駐車場になったりしてるけどガラガラなんだよね
でも安くはならないという
847Socket774:2014/05/01(木) 07:03:28.37 ID:eN2NG4hg
1日に4レス以上してるのは問答無用でNGでおk
848Socket774:2014/05/01(木) 07:33:43.46 ID:28bGDnio
>>844
夕方のニュース見たけど、地下鉄からすぐだから交通機関を使ってくれだと。納得(´д`)
849Socket774:2014/05/01(木) 07:38:51.94 ID:3PmXPhXR
>>844
駐車場が無いと24時間営業しちゃダメなの?
850Socket774:2014/05/01(木) 08:14:52.87 ID:W/AZjq14
地下鉄24時間営業
851Socket774:2014/05/01(木) 10:21:36.68 ID:7GsoYhy8
24H営業は今池に棲んでいる人向け
852Socket774:2014/05/01(木) 10:59:06.73 ID:zLMCilhY
今池ドンキたのしみや〜
853Socket774:2014/05/01(木) 11:11:54.70 ID:7GsoYhy8
パチンコ → ピカイチ → ドンキ → ウェルビー
の無限ループ...
854Socket774:2014/05/01(木) 11:26:29.65 ID:aAddcqzg
>>844
あの場所、もとが駐車場だったから許してやれ
855Socket774:2014/05/01(木) 11:31:08.70 ID:kuF5aKfs
>>854
更にその昔はミニストップがあった。
856Socket774:2014/05/01(木) 11:59:41.99 ID:CsDjNQl/
地下鉄は午前1時まで運転して欲しい
857Socket774:2014/05/01(木) 12:32:49.43 ID:d2blNuK4
今度はドンキ馬鹿が沸いてるのか今池辺り駐車場なんて普通に
あったが今はもう無いのか?難癖つけてないで郊外店でも行ってろ
858Socket774:2014/05/01(木) 12:35:02.04 ID:9h2ukg+a
経済活性のため地下鉄が終わった後はタクシーを利用しましょう
859Socket774:2014/05/01(木) 12:43:38.63 ID:CIk8KrC0
外の駐車場停めてまでドンキ行きたい人ってそんなに居るの?
860Socket774:2014/05/01(木) 13:32:51.44 ID:1jvZtsaJ
>>858
タクシーやパチンカスなんて、朝鮮支援するだけやん
861Socket774:2014/05/01(木) 13:45:52.29 ID:3mt1yxPi
駐車場なんてなくてもそこらに止めとけばOK
駐禁?何それおいしいの?
862Socket774:2014/05/01(木) 13:47:44.44 ID:NAxbLDwS
>>858
地下鉄が終わったら歩いて帰ればええやろ
863Socket774:2014/05/01(木) 13:56:04.22 ID:MqH5r+mj
USB3.0内蔵カードリーダって2.0と
比してまだまだ高いですか?時期尚早ですかね
864Socket774:2014/05/01(木) 14:00:20.47 ID:aAddcqzg
>>856
バスつかえ。

>>857
ドンキがどこにできたのかよく見てみな。
865Socket774:2014/05/01(木) 14:12:41.60 ID:dkHlvK7C
>>863
3.1が出るとかのニュースもあるけど
速度に不満あるなら買えばいいけど俺なら現状維持
866Socket774:2014/05/01(木) 14:19:41.18 ID:LOhjBsLx
いつまでワイドショーでチョン船の話題やんだよ
他国の人災の海難事故なんてどうでもいい
867Socket774:2014/05/01(木) 14:31:24.49 ID:bP7QNOs4
あいつら、金融流れとか盗難車とか障害者の駐車除外証とか偽造してるからケンチャナヨだろw
868Socket774:2014/05/01(木) 14:31:54.82 ID:rpAeRQQu
>>866
まあ他人の不幸は蜜の味というしな
ましてや世界中で反日活動するあの国の話だもの
そりゃ視聴率取れるでしょうよ
869Socket774:2014/05/01(木) 14:33:11.63 ID:aAddcqzg
>>866
確かに飽きてきた。あそこまで酷かったら何の参考にもならん。

とりあえず、新しいワイドショーネタが無いのが問題よな。
お前さん、ちょっと大須で全裸で叫んできてくれよ。
870Socket774:2014/05/01(木) 14:49:46.31 ID:NAxbLDwS
871Socket774:2014/05/01(木) 14:50:39.33 ID:NAxbLDwS
>>869
あるのは船が沈没したという事実だけだからな
真実なんてどこにもないよ。嘘ばっかり
872Socket774:2014/05/01(木) 14:57:54.14 ID:aAddcqzg
しかし、クレーン船まで持ってきたのに使って無いとか阿呆だよなぁ。
で、「沈んじゃってて中に入るの大変です >_< 」とか頑張ってるアピール必死だし。

無駄な浮き袋つけれたんだから沈まないように固定するとか対策いくらでもあったろうに。
873Socket774:2014/05/01(木) 15:02:27.00 ID:JcgWOHuB
次から次に明らかになる日本ではまずありえないネガティブな事実
続きが気になるのはわかるw
874Socket774:2014/05/01(木) 15:08:07.27 ID:1jvZtsaJ
大須にペットショップなんて出来るんだな。何でもアリだなぁ。
875Socket774:2014/05/01(木) 15:10:56.93 ID:aAddcqzg
そういや、「日本が中古の船を売りつけた」ってところを
大げさに騒ごうとしてた奴がいたみたいだけど、
息してるのかな・・・
876Socket774:2014/05/01(木) 15:12:43.98 ID:aAddcqzg
>>874
大須はもともと何でもありじゃないか?
PCショップも「何でも」の一部である程度のもんだし。
877863:2014/05/01(木) 15:30:53.85 ID:MqH5r+mj
>>865さんありがとう
いえ速度に特に不満は無く
ただ単に3.5インチベイ埋めてみたいだけなんで( ´Д`)
2.0が底値になったのを買うぬもありですね
もうちょっと様子見します
878Socket774:2014/05/01(木) 15:37:53.90 ID:NAxbLDwS
>>873
で、亡くなった生徒が撮ったとかいう動画って捏造なんでしょ?違うの?
879Socket774:2014/05/01(木) 15:40:05.51 ID:NAxbLDwS
>>874
昔から大須界隈はペットショップあるがね。
西大須に熱帯魚屋とか裏門前町交差点のほっかほっか亭の隣とか。
880Socket774:2014/05/01(木) 15:41:23.07 ID:aAddcqzg
>>878
あそこまで生々しく捏造するやつはいないだろ。
最近の高校生ならケイタイで動画撮るのは当たり前だし、
回収した死体から情報機器全部集めて中身吸い出すとか韓国では当たり前だし。
881Socket774:2014/05/01(木) 15:42:33.82 ID:NAxbLDwS
>>880
そらあれだけ嘘八百並べ立ててれば疑ってかかるわ。
彼の国自体が嘘だから仕方ないか。
882Socket774:2014/05/01(木) 16:39:12.87 ID:AzdTGE+4
ローマ法王から「この事故を機に生まれ変わってください」と言われた
民族の話なんかどーでもいいわ(´・ω・`)
883Socket774:2014/05/01(木) 16:46:33.17 ID:aAddcqzg
修学旅行に行って被害を受けた学校って
「日本糾弾決議大会」とか開いて大騒ぎしてる学校だけどな。
救助された教頭が責められて自殺するくらいだから過激な思想なのは明白。

ろくな教育受けてない奴が不幸になるのは政府が無能だからだよ。

日本でも政府が阿呆な事しないかどうかはちゃんと見ておく必要がある。
884Socket774:2014/05/01(木) 16:50:17.64 ID:NAxbLDwS
>>882
ローマ法王よく言ってくれた。
問題なのは、聞きゃあしねえってことなんだが。

まさに馬の耳に念仏
885Socket774:2014/05/01(木) 16:56:26.11 ID:AzdTGE+4
つかこの事故で死んだ高校生って日本人は海に沈めって書いてたんだろ?
お前たちが海に沈んでもーたがな
886Socket774:2014/05/01(木) 17:13:17.21 ID:aAddcqzg
旅行目的は抗日記念館へいって
日本への謝罪と賠償の要求をすることだったからなぁ・・・

まあ、それで日本の救援を断ったんだろうけど
もう少し冷静に考えることがでてきてら結果も少しは変わってたろうに。
887Socket774:2014/05/01(木) 17:27:59.24 ID:FqopgiCv
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
888Socket774:2014/05/01(木) 17:31:49.26 ID:WsiJzQIU
そういやツクモとかにLIVA売ってた?
889Socket774:2014/05/01(木) 17:48:31.20 ID:LhgNHHZl
喧嘩が絶えない教室だったのに、
献花が絶えない教室になってしまったニダ。。。
890Socket774:2014/05/01(木) 17:53:42.62 ID:ub8uxKGC
ウヨさんはよそでやりなよ
891Socket774:2014/05/01(木) 17:54:56.72 ID:CpepulJi
ペットショップって犬猫虐待施設だよね
892Socket774:2014/05/01(木) 17:55:53.43 ID:WPRu7Aoy
牛や豚に至っては虐殺施設だが?
893Socket774:2014/05/01(木) 17:57:18.31 ID:cBR3Hbh3
大須にも銭湯あるんだな
今度行ってみようかな
894Socket774:2014/05/01(木) 18:09:56.39 ID:/MdohEFJ
ベルギービールうまあー
895Socket774:2014/05/01(木) 18:14:44.07 ID:4rfmG4KS
今更ながら大須で初SSD買ったぜ、ひゃっほい!
見せてもらおうかHDDと違うSSDの速さというものをw
896Socket774:2014/05/01(木) 18:21:28.60 ID:YE/2ZOhj
金券ショップで王将の餃子無料券100円で売ってた…誰が持ち込んだのだろう。
897Socket774:2014/05/01(木) 18:37:15.85 ID:dC95wDLr
名駅でオッサンがフリーハグの看板持っていてワラタ
898Socket774:2014/05/01(木) 18:47:04.34 ID:cBR3Hbh3
メラミンスポンジめっちゃ汚れ落ちるな!ビビったわ!

>>894
あーベルギービールウィークエンド忘れてた
899Socket774:2014/05/01(木) 19:02:12.78 ID:6yhwxBIL
この地方発のバカニュースで役所が動くとはまあ

http://www.news24.jp/articles/2014/05/01/07250310.html
JTBに立ち入り検査 遠足バス手配ミス
900Socket774:2014/05/01(木) 19:03:59.16 ID:MSVAK9+e
NHKの21時台NEWSのTOPにもなった事柄だから
901Socket774:2014/05/01(木) 19:05:49.66 ID:aAddcqzg
「生徒を装い自殺をほのめかす内容の手紙を学校に届けた問題」だからな。
立派な犯罪だろ。

こんなアホな事しなかったらただのミスとして懲戒くらうだけで終わったんだろうけど。
902Socket774:2014/05/01(木) 19:20:04.18 ID:guuzOaHE
>>898
歯でも磨いたか。
903Socket774:2014/05/01(木) 19:37:57.00 ID:cBR3Hbh3
>>903
つくもたんマグカップのコーヒー染みがキレイに取れた。
本気で感心してる。凄いわこれ。
904Socket774:2014/05/01(木) 19:51:45.30 ID:Zfsv3lEF
>>903
たまには、家事を手伝っとけ
905Socket774:2014/05/01(木) 20:05:58.67 ID:cBR3Hbh3
>>904
独身やから自分でやっとるよ
会社の流し台に置いてあって使ってみた
めっちゃキレイになってテンションあがってしまった
906Socket774:2014/05/01(木) 20:24:54.06 ID:WlovonEf
何の話だ?
話し相手が居ないのか?
907Socket774:2014/05/01(木) 20:32:00.76 ID:28bGDnio
うん、相手してくれよ。
908Socket774:2014/05/01(木) 20:32:52.98 ID:EQ8SY7cn
昨日の大阪の荒らしより全然マシだと思うけど
909Socket774:2014/05/01(木) 20:34:51.06 ID:aAddcqzg
「全然マシ」ってすごい日本語だな。
910Socket774:2014/05/01(木) 20:38:55.41 ID:6Kq/uA06
>>909
クソみたいな一日過ごしてんな
911Socket774:2014/05/01(木) 20:39:08.70 ID:AxJnGh1n
全然うんたらって言い回しが定着してもうずいぶんたつと思う
普段会話しない人かな
912Socket774:2014/05/01(木) 20:42:02.78 ID:aAddcqzg
>>911
少なくともそんなアホは回りに一人もいないけど・・・?
もしかして「断然」と勘違いしてる?
913Socket774:2014/05/01(木) 20:47:28.20 ID:b5raPZDs
間違った日本語をみんなが使ってるから正義とか思ってるバカはゆとりか?
914Socket774:2014/05/01(木) 20:51:07.11 ID:8lgLtots
心のゆとりは大事ですね
915Socket774:2014/05/01(木) 20:52:15.59 ID:UdmHaFMN
言葉は生きてるんだよ
間違ってようとなんだろうと一般化したものが正しいの
違うっていうなら昔も今も同じ言葉を使っていて
古文なんて学科は存在しないだろ
916Socket774:2014/05/01(木) 20:53:07.57 ID:htGjdlFs
今日のけんかは 全然VS断然
917Socket774:2014/05/01(木) 20:53:22.05 ID:cBR3Hbh3
無線ルーターはやっぱりNECがいいんだろか
週末はいろいろ買い物せないかんな
918Socket774:2014/05/01(木) 20:54:38.74 ID:TtD8pvzQ
厳密には>>911が言ってることは逆
「もともと無かった使い方が定着した」のではなく
「大昔の使い方がいまだに消えずに影響として残ってる」ということ
かつては「全然○○」も「全然××ない」も両方使われていたのを
後者だけに絞るよう規定したという経緯

ただいまどき2chで誤字誤用を指摘するのもなんだかなぁだが
919Socket774:2014/05/01(木) 20:55:15.88 ID:aAddcqzg
>>915のように俺様言葉が正しいと主張されると
本来の目的であるコミュニケーションに支障を来すわけで・・・

言葉知らないんだったら素直に認めて訂正すればいいのに。
920Socket774:2014/05/01(木) 20:55:45.47 ID:u0yD02pw
無線は無線
ルータはルータ
分けられるなら分けるほうがいいですよ

オールインワンだと何が悪いんだか切り分けつかないときがある
何か悪くなることがある前提ですけど
まぁだいたい何がしか悪くなるもんです
921Socket774:2014/05/01(木) 20:56:01.36 ID:TtD8pvzQ
>>917
NECといわれてきたが
最新の世代の機種では問題もあるような雰囲気
その辺はハード板の該当スレをよく読む方がいいかと
922Socket774:2014/05/01(木) 20:56:50.39 ID:TtD8pvzQ
あまり厳密に言い出すと
たとえば独壇場という言葉も間違いになるわけで
923Socket774:2014/05/01(木) 20:57:52.79 ID:aAddcqzg
>>922
独擅場な。
924Socket774:2014/05/01(木) 20:57:59.95 ID:TtD8pvzQ
「貴様」という言葉を今の意味で使うのも間違いになる
925Socket774:2014/05/01(木) 20:58:55.21 ID:TtD8pvzQ
だが今は誰も独壇場を間違いだとは言わない
言葉は生き物とはつまりはそういうこと
926Socket774:2014/05/01(木) 20:59:19.20 ID:SwIh+2NB
だから正しい日本語が好きなら
全部もともとの意味で使いなさいねってことだね
自分が知ってること教わったことが全て正しいと思ってるのかな
927Socket774:2014/05/01(木) 20:59:31.62 ID:8lgLtots
UFJから貴様にメールが来てたの思い出した
928Socket774:2014/05/01(木) 20:59:57.64 ID:u0yD02pw
ハードオフ♪あたりで安物の中古ルータ買ってきて
DD-WRT, OpenWrt のファームウェアに入れ替えてしまうのもいいかも
929Socket774:2014/05/01(木) 21:00:19.13 ID:TtD8pvzQ
「可愛い子には旅をさせよ」の本来の意味を
正確に言える人間は実は少なかったり
930Socket774:2014/05/01(木) 21:01:38.91 ID:TtD8pvzQ
敷居が高い=ハードルが高い
という意味になりつつあるし
そもそもハードルが高いという言葉自体が俗語に過ぎない
931Socket774:2014/05/01(木) 21:01:53.11 ID:cBR3Hbh3
>>921
マジか
有線も速いのとなるとNECがよさそうなんだがなー
地元企業のヤツにすっかなー
932Socket774:2014/05/01(木) 21:03:02.64 ID:TtD8pvzQ
「自分は〜であります」という言い方は
いまでは一般に軍人用語とされるが
もともとは単なる方言
933Socket774:2014/05/01(木) 21:03:22.57 ID:aAddcqzg
>>924
貴様は正しい意味で解釈されてるだろ。
「お前」とかポリ公とかの「公」もそうだけど、
あえて丁寧な言葉遣いで相手を呼ぶのは日本人の美徳。
934Socket774:2014/05/01(木) 21:03:26.28 ID:ZuMViJwS
>>927
あれ初めてきたとき笑ったわ
935Socket774:2014/05/01(木) 21:04:33.35 ID:TtD8pvzQ
「おいコラ」という喧嘩文句・脅し文句が
実はもともとは「ちょっとすいませんが」という程度の意味の方言だったとか
今では誰も信じないだろう
936Socket774:2014/05/01(木) 21:06:58.03 ID:aAddcqzg
>>925
「誰も独壇場を間違いだとは言わない」
って、お前のまわりはアホばっかりなのか・・・

もしかして 「早急」 を 「そうきゅう」 って読んじゃっても誰も指摘しない?
937Socket774:2014/05/01(木) 21:07:21.13 ID:TtD8pvzQ
「みどり」は
もともとは色の意味ではなかった
938Socket774:2014/05/01(木) 21:08:16.30 ID:TtD8pvzQ
かといって緑の信号を
「青信号」というのは
間違いではない
939Socket774:2014/05/01(木) 21:09:22.04 ID:z2BfTLOg
「おい!ぶるわ!」
940Socket774:2014/05/01(木) 21:09:56.85 ID:TtD8pvzQ
SPEEDの名曲に「White Love」というのがあるが
これは英語としては全く成り立っていない言葉
LoveがWhiteってどういう意味だと言われるだけ
941Socket774:2014/05/01(木) 21:10:49.16 ID:TtD8pvzQ
Pink=エロを意味するのは日本だけ
ブルーフィルムという英語が存在するのはそういうこと
942Socket774:2014/05/01(木) 21:11:47.32 ID:aAddcqzg
>>935
大阪の河内の方では未だに
「おいワレ、なにさらしとんねん!」
と大きな声で挨拶する年配の人はいるぞ。

本人の感覚としては
「よう、なにやってんの?」
と同じ意味でつかってる。
943Socket774:2014/05/01(木) 21:12:21.07 ID:TtD8pvzQ
TMRの「White Breath」も
合っているようで実は間違っている
「Breath of White」が正しい
944Socket774:2014/05/01(木) 21:15:27.29 ID:TtD8pvzQ
安室の名曲「Can you cerebrate?」
これも英語としては微妙
文法的に間違いではないが欧米人はこんな表現はしない
945Socket774:2014/05/01(木) 21:17:21.23 ID:2AdXkcrD
大須で中華アンプ売ってる店ある?
946Socket774:2014/05/01(木) 21:18:39.62 ID:u0yD02pw
酒が呑める 酒が呑める 酒が呑めるぞ〜♪

口直しに純日本語の唄を挟んでみましたw
947Socket774:2014/05/01(木) 21:21:57.29 ID:6wDrj1J7
云いたいことも言えないこんな世の中じゃ
948Socket774:2014/05/01(木) 23:02:45.89 ID:FqopgiCv
GWの各店のWEB広告まだかな?
6日行くけどなんかええのがあるといいな
949Socket774:2014/05/01(木) 23:06:12.52 ID:bP7QNOs4
>>893
そこの隣の家、宮地って表札なんだけど、宮様なんかな。
確か、大須出身って言ってたような・・・
950Socket774:2014/05/01(木) 23:07:58.92 ID:bP7QNOs4
また今日も粘着質が暴れてるのか、スレ違いの話題は別に構わないが、
あんまり、くだらない細かいことにこだわってスレ伸ばすなや。
951Socket774:2014/05/01(木) 23:09:08.55 ID:Qy9or256
ハドフでジャンクなげーとうぇいノーパソを買ってきて再生。
液晶割れに電源入らん代物だったけど内部ケーブル挿し直したら
起動したんで液晶とっかえトータル12kでWindows8ノートが手に入った。

HDDも無かったんで手持ちのHDD突っ込んでWindows8インストールしたんだけど
シリアル入力無しで認証されてしまった。
最近のノートってBIOSにあらかじめOEMのシリアルでも入ってるの?謎だわ。
952Socket774:2014/05/01(木) 23:11:30.41 ID:GFmZdBlX
オレに特価SSDを買わせろ♪〜
953Socket774:2014/05/01(木) 23:17:19.00 ID:8aCv++U7
現宮家にも旧皇族にも
宮地家・宮地宮なんて家系は無いと思うが
954Socket774:2014/05/01(木) 23:30:38.06 ID:D/cKXt2E
>>948
発売されたばっかの緑軸のキーボードがフルに触れるからオススメ
全国的にも実機が触れるのは珍しいらしい
955Socket774:2014/05/01(木) 23:37:15.71 ID:LHwj4pGI
次スレ準備中
テンプレを見直す時期が来たようだ
956Socket774:2014/05/01(木) 23:41:01.83 ID:bP7QNOs4
>>953
あんた、宮様知らんのかね。
本当に名古屋人かね?

http://plaza.rakuten.co.jp/hiro3596/diary/200902050000/
957Socket774:2014/05/01(木) 23:43:15.65 ID:CpepulJi
ネトウヨwwwwwww
958Socket774:2014/05/01(木) 23:57:01.79 ID:FqopgiCv
キーボードは最近はパンタグラフに慣れたから
背の高い奴は多分触るだけだな
まあ、見てみるけど
959Socket774:2014/05/02(金) 00:13:49.01 ID:MK8nLEd2
>>951
窓7からかvistaからだったかは忘れたけど
大手メーカーのはbiosのベンダーIDだけで承認通るっんだってさ
960Socket774:2014/05/02(金) 00:23:39.05 ID:DUeE3TUJ
よっぽど自分の知識をひけらかしたいんだな
正直他所でやってくれって感じ
961Socket774:2014/05/02(金) 03:29:21.79 ID:tqXFO87o
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1372918692/126
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑
962Socket774:2014/05/02(金) 03:38:01.41 ID:PrqVm1PY
ブートジョロキアってふつうの店で売ってる?
そろそろ次スレよろ
963Socket774:2014/05/02(金) 07:29:39.00 ID:ZEBzmpOQ
>>951
インストールしたWindows8はどこで手に入れたの?
964Socket774:2014/05/02(金) 07:41:35.27 ID:/AyyLQUY
Racequeen incは、2ch.netというドメインの所有者であり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/9246666279/
965Socket774:2014/05/02(金) 07:42:42.96 ID:/AyyLQUY
大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/
大須・名古屋の自作ショップ(雑談9割) Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398465756/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
好きな方を産めよう
966Socket774:2014/05/02(金) 07:46:20.80 ID:bnsvQYFr
>>963
パッケージ版だよ。PROなのにOEMのノーマルになったw

>>959
初めて知りました。デスクトップのメーカー製PCのマザー使ったら
同じようになるのかな?
967Socket774:2014/05/02(金) 09:02:40.27 ID:7Rcdxdlt
実質1ライセンス得したな。

余ったPROの1ライセンスを有効活用するため
GW後半はもう一台自作だな
968Socket774:2014/05/02(金) 10:54:16.97 ID:DUeE3TUJ
使えてるのと使っていいのは違うMSの決めた勝手なルールだけどな
これを得したと思える民度が凄い
969Socket774:2014/05/02(金) 11:57:56.03 ID:om28tubV
日本の民度も20-30年前と比べると1/10ぐらいになっているそうです
970Socket774:2014/05/02(金) 12:01:06.09 ID:urIXa2wb
どうやって計るの?
971Socket774:2014/05/02(金) 12:07:03.74 ID:MATwQi2y
とんとんとんからりっと隣組みを復活させて
相互監視社会を強化すれば民度も上がるだろう
972Socket774:2014/05/02(金) 12:16:02.20 ID:9qSQdWm0
>>945
ドスパラか?
973Socket774:2014/05/02(金) 12:16:52.16 ID:Qruc78fF
先進国にしては嗜好品の税率や価格が安いから民度は低いんじゃね。
974Socket774:2014/05/02(金) 15:19:05.11 ID:UKZgAb26
IE11に緊急パッチあてて再起動したらページファイルエラー出るようなったorz
975Socket774:2014/05/02(金) 15:21:18.03 ID:tJ93JHMX
>>974
それは既に感染してしまってるって事では・・?
976Socket774:2014/05/02(金) 15:59:37.39 ID:2uKqL1v8
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)


http://www.uny.co.jp/recommend/cm/flash/apita_marche.swf
977Socket774:2014/05/02(金) 16:02:42.71 ID:UKZgAb26
>>975
馬路佳代
978Socket774:2014/05/02(金) 16:17:29.66 ID:cWPr8kSu
痛いささくれが第一関節まで外れた
979Socket774:2014/05/02(金) 17:17:13.07 ID:X+LltZ+V
ショック!アタリ紀行 谷本 真由美 (2007/7)

中国商い要注意マニュアル 谷本 真由美 (2007/10/24)

ノマドと社畜 ~ポスト3・11の働き方を真剣に考える 谷本真由美(@May_Roma) (2013/3/9)

日本が世界一「貧しい」国である件について 谷本真由美(@May_Roma) (2013/3/27)

キャリアポルノは人生の無駄だ 谷本真由美(@May_Roma) (2013/6/13)

日本に殺されず幸せに生きる方法 (あさ出版電子書籍) 谷本真由美(@May_Roma) (2014/1/17)

世界のどこでも生きられる! 外籠もりのススメ May_Roma(谷本真由美) (2014/2/7)

日本の女性がグローバル社会で戦う方法 谷本真由美(@May_Roma) (2014/3/28)

谷本真由美の本 全8冊を読んだ

女性専用車両は世界の常識ではダメらしい
980Socket774:2014/05/02(金) 17:23:46.28 ID:JVuRC6yq
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GYaPKC1vL.jpg
この電源買いたいけど2万するから悩んでる
981Socket774:2014/05/02(金) 17:25:37.67 ID:YVJLqMja
久々に大須を巡回した。ジャンカーとしては行くたびに見るものが減ってきて
悲しい限り。GWでケースファン(8cm,12cm)とSATAケーブルがたくさん出て
いた。ドスパラでは、黒いM-ATXケースがたくさん出てた。必要な方はドゾー
982Socket774:2014/05/02(金) 17:32:11.84 ID:MK8nLEd2
http://i.imgur.com/J7CgcaBl.jpg
大須観音の鯛焼屋すげーな
こんな酷いたい焼き、生まれて初めてだ
983Socket774:2014/05/02(金) 17:52:06.80 ID:PPpzBlj1
あーちょうどケースファンが欲しいなーって思ってたんだよ
明日BW覗いてみるかー
984Socket774:2014/05/02(金) 18:14:24.46 ID:qvr8RD6W
長久手から引き上げたやつだな
985Socket774:2014/05/02(金) 18:30:00.17 ID:Yv0JDMZD
>>982
行列出来てた
いつもガラ空きなのになぜ
986Socket774:2014/05/02(金) 18:31:03.97 ID:lEkAYKqa
>>982
むしろそういうたい焼きは好きだ。
あんこがはみ出すほど量が多いってことだし、
しっぽが変形している部分はカリッとなっていて美味しい。

上品な店でははみ出した部分をはさみでカットしてしまうけど
はみ出した部分が大好きな俺は「余計なことするな」とおもう。
987Socket774:2014/05/02(金) 18:32:29.70 ID:lEkAYKqa
間違って新スレで聞いてしまったのでこっちで質問。

SSHDについて教えて下さい。現在SSDの値下がりが待てないのでSSHDと選択肢もありかなと思ってます。
SSDとHDDのハイブリッドということですが
いわゆるキャッシュ部分に数十ギガのSSDを利用しているということは
数十メガのキャッシュであるHDDよりも読み書きが高速化できるので
PCの立ち上げが早くなりますし、なおかつ容量はHDD並というメリットがあると思います。
デメリットはどのような点がありますか?
HDDだから振動に弱い事、キャッシュ以上の大容量の読み書きだとパフォーマンス低下するくらいは思いつきますが。
988Socket774:2014/05/02(金) 18:34:55.65 ID:2LjcRdWS
>>987
だから質問スレで聞けよ
頭悪いのか?
989Socket774:2014/05/02(金) 18:41:36.95 ID:PrqVm1PY
今池下見に行ったら、既に20人ぐらいおったわ。
990Socket774:2014/05/02(金) 18:48:36.39 ID:qvr8RD6W
>>987
・フラッシュメモリの寿命
・価格
かな
991Socket774:2014/05/02(金) 18:49:57.73 ID:s4PifeHl
USBハブのせいで再起動延々ループしてて、

おれは真っ先にメモリを替え、グラボを替え、マザボを替え、電源を替え、CPUまで変えた。
最後に余計なUSBを抜いて発覚。悔しいです・・・1日潰れました
992Socket774:2014/05/02(金) 18:56:41.77 ID:nI/iZu+Y
>>991
自作あるある
993Socket774:2014/05/02(金) 19:03:32.87 ID:Q+HthMWs
>>991
エンジョイしやがって
俺は仕事なんだよクソがああああ
994Socket774:2014/05/02(金) 19:03:33.14 ID:urIXa2wb
あそこは中で座ってく食えるのが唯一の取り柄
995Socket774:2014/05/02(金) 19:22:21.14 ID:MK8nLEd2
>>986
ああ、これペシャンコなんで。
黒いのもあんこじゃなくて型の焦げ付きが
こびりついて苦くてくっさいだけだから

つーか薄皮の一匹焼なら尻尾まであんこ入ってるのは当然でしょ
996!omikuji:2014/05/02(金) 19:25:21.17 ID:1TdsA688
>>985
イベントとかあるときは結構お客さんが来るよ。
997Socket774:2014/05/02(金) 19:29:06.11 ID:85pfc/o+
>>981
Dosparaのケースは良さげだったね。アレはこだわりなければお買い得
998Socket774:2014/05/02(金) 19:31:55.47 ID:MK8nLEd2
大須・名古屋の自作ショップ Part261
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1399026684/
次スレ建てたよー
999Socket774:2014/05/02(金) 19:32:54.47 ID:MK8nLEd2
>>997
15年前にドスパラの9980円のフルタワー買って未だに使ってるw
1000Socket774:2014/05/02(金) 19:36:26.79 ID:rBrQso4x
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/