CPUクーラー総合 vol.282

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.281
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393064881/
2Socket774:2014/04/12(土) 00:13:00.90 ID:zUjslAuW
■関連スレ
ファン総合スレ Part87
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1392951565/
液体冷却【水冷】クーラー -85Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1390317239/
チップセット/GPUクーラー総合 Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/
CPUとクーラーの表面研磨 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309109838/

■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

CPUクーラー最強王座決定戦
2013年 http://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要。
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意。

CPUクーラー wiki
http://wiki.nothing.sh/page/CPU%A5%AF%A1%BC%A5%E9%A1%BC

避難所 各空冷総合スレなので適当に使って下さい。
【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/
3Socket774:2014/04/12(土) 01:57:00.85 ID:WLJJXfQJ
次スレから、こちらのテンプレでお願いします

■関連スレ
ファン総合スレ Part87
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1392951565/
液体冷却【水冷】クーラー -85Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1390317239/
チップセット/GPUクーラー総合 Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373438841/
CPUとクーラーの表面研磨 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309109838/

■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

CPUクーラー最強王座決定戦
2013年 http://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要。
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意。

CPUクーラー wiki
http://wiki.nothing.sh/page/CPU%A5%AF%A1%BC%A5%E9%A1%BC

避難所 各空冷総合スレなので適当に使って下さい。
【ひんやり】 空冷総合 避難所 【マターリ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1259233304/
4Socket774:2014/04/12(土) 02:45:15.81 ID:Nnk6re2e
どこが違う・・・?
5Socket774:2014/04/12(土) 07:25:46.58 ID:9IIpVQUD
くじらは雪だよね〜 ♪
6Socket774:2014/04/12(土) 08:21:31.92 ID:djRwPM/6
変わってなくね?
7Socket774:2014/04/12(土) 10:40:57.54 ID:ZsuYafSq
CPUクーラー最強王座決定戦ってすごく参考になるよね
8Socket774:2014/04/12(土) 12:12:47.16 ID:zYDcZgv3
8350がしばかれるのが可哀想です(´・ω・`)
9Socket774:2014/04/12(土) 14:19:16.35 ID:nusOrnrr
Fs1b対応ロープロクーラーはまだ?
と言うか出るのかしら・・・
できればねじ止め式バックプレート無しで出ないかなあ
10Socket774:2014/04/12(土) 21:37:08.85 ID:7goShNI7
軽量なロープロクーラーなら、
ピン穴を使って結束バンドか何かで縛り付ければ一応使えるだろう。
11Socket774:2014/04/12(土) 22:55:54.45 ID:SavJxVOR
イチモツ!
12Socket774:2014/04/13(日) 07:07:35.88 ID:otF13bvq
冷えないと評判のHDT製品が意外と多いのな。
13Socket774:2014/04/13(日) 07:23:19.22 ID:Svrgryay
ひえるよ?
ただ、パイプの上限がすっごく低い
設置面積を稼ぐなら流速が犠牲になり冷えないが
設置面積を稼がないならダイレクトじゃなくていいw
14Socket774:2014/04/13(日) 07:48:04.19 ID:jkZIBhxM
>>13
日本語で頼む
15Socket774:2014/04/13(日) 08:21:28.16 ID:Svrgryay
>>14
ホースを潰したのと
潰れてないの
どっちが水量多い?

丸いのと
丸いのを潰したの
どっちが設置面積が多い?

これで分からないなら説明不能
16Socket774:2014/04/13(日) 08:29:58.90 ID:iBtSQoKp
口下手なのはすごくわかった
17Socket774:2014/04/13(日) 08:58:51.14 ID:oFM56/Xi
そろそろ丸パイプじゃなくて角パイプ採用のCPUクーラーだ出ると予想
熱伝導接着材でベース要らず、パイプ2段重ねでもほぼロス無し
18Socket774:2014/04/13(日) 09:16:48.07 ID:otF13bvq
角パイプは、例えば同じφ6mmのパイプ(角だと対角線がφ6mm)だとすると断面積が丸パイプより小さくなるから不利なんじゃないかな〜
まあ、どういう風に実装するかによって冷却効率に大きく影響するだろうけどね。
19Socket774:2014/04/13(日) 09:28:56.76 ID:otF13bvq
まあそれを言うならHDTとかどうなのってつっこまれそうですが。
20Socket774:2014/04/13(日) 09:51:27.65 ID:1WI35db6
H えっち
D 童
T 貞
21Socket774:2014/04/13(日) 10:47:43.11 ID:jkZIBhxM
エッチという言葉は変態の頭文字な、大抵の人が知ってる豆知識だけど

H 変態

D 童貞

T ○ン○
22Socket774:2014/04/13(日) 11:01:00.75 ID:otF13bvq
ところで、室温21℃でCore #0とCore #2で100% Loadで温度差が最大で7℃違うんだけど、これってそんなもん?取り付けミスったかな。グリスがちゃんと塗れてないのかな。
負荷100%でも全コア50℃台にはおさまってる感じだけど。クーラーは阿修羅。
23Socket774:2014/04/13(日) 11:03:44.48 ID:ecuow60j
>>22
マザボにも読み取るソフトにもよるからそんなもんだよ
24Socket774:2014/04/13(日) 11:04:46.37 ID:yz6CYxJY
マザーとCPUによる
きちんとクロック下がらず動いてるならそれでいいじゃん
25Socket774:2014/04/13(日) 11:07:28.64 ID:otF13bvq
なるほど。まあ問題なく動いてるから気にしないことにするよ。
ありがとね。
26Socket774:2014/04/13(日) 11:19:43.13 ID:ecuow60j
>>25
俺の環境
マザボ RAMPAGE IV FORMULA
CPU i7 4930k
クーラー HR-22にTY-143x2 グリスはリキッドプロ
ケース コルセアの300R
室温 24℃
ソフト OCCT
で、こんなだよw
http://zisaku.vipdenanka.info/src/up2491.jpg
27Socket774:2014/04/13(日) 11:25:31.84 ID:otF13bvq
やっぱり結構ばらつくものなんだね。
クーラー取り付けミスったのかと思ったけどそうでもなさそうだ。
わざわざ画像までありがとう!
28Socket774:2014/04/13(日) 17:03:45.57 ID:g+aHA2qN
デュアルファンにするときの注意事項ってあります?
回転数同じファンの方が良いですよね?
ETS-T40-TBです
29Socket774:2014/04/13(日) 17:10:14.53 ID:otF13bvq
回転数より風量とかのほうが重要だから、なにも回転数を合わせる必要はないよ。
より空気を吸い上げる力の強いファンのほうが効果的でしょう。
30Socket774:2014/04/13(日) 17:11:10.21 ID:jkZIBhxM
>>28
シングルタワーの場合は、効果は無いも同然と覚悟をしておくことが最も重要
31Socket774:2014/04/13(日) 17:26:56.98 ID:g+aHA2qN
>>29
そうなんですね ありがとうございます
>>30
意味ないか
デュアルファンというロマンの為には仕方ないと割り切ります
32Socket774:2014/04/13(日) 18:07:15.99 ID:+mKy6Uo1
>>26
これって負荷かけているときの数値ですか?それともアイドル?
最新ハイエンドのHR-22は形は好きで興味があるのだけど、
報告者が少なく、海外の評価も意外に微妙で、
買おうか判断に迷っているのですよね。
33Socket774:2014/04/13(日) 18:54:08.99 ID:ecuow60j
>>32
アイドルだよ
ケースにもTY-143をフロントとサイド吸気にx2づつトップ排気にx2、リアは12cmのKUKRIのPWMで
回転数はTY-143はケースのもクーラーのもアイドル時は660rpm、リアのKUKRIは1200rpm
因みにHR-22をTY-143でサンドするのにリア側のスペースを確保するためリアファンはケースの外側に付けてる

負荷時にファンの回転数が上がると流石に轟音だがw
34Socket774:2014/04/13(日) 20:27:07.95 ID:dzbhgjg4
>>30
え、じゃあ、影阿修羅の前後をファンで挟んでも無意味ってこと??
マジかよ
35Socket774:2014/04/13(日) 20:28:13.65 ID:lnqsUa0S
無意味かどうか分からない人って自分で計測せずに気分で使ってるってことか
36Socket774:2014/04/13(日) 20:43:27.37 ID:vKWettrn
シングルで薄いのは効果薄いだろ
37Socket774:2014/04/13(日) 21:04:02.69 ID:ZT2rgzr2
ラジエーターだとプッシュプルで効果あるのに、空冷ヒートシンクじゃ意味ないのか
38Socket774:2014/04/13(日) 21:17:06.61 ID:lnqsUa0S
ファンとか回転数とか自分が満足できる冷却性能とか、色々絡んでくる。
39Socket774:2014/04/13(日) 21:21:29.05 ID:otF13bvq
以前、ETS-T40-TBでデュアルファンをやったことがあるけど、効果はあまりなかった。
アイドル時でもフルロード時でも1〜2℃低いかなくらい。
それよりも騒音がひどくてこれは割に合わないと思った。
40Socket774:2014/04/13(日) 21:42:00.67 ID:otF13bvq
結局、吸排気がうまくまわれば効果あるんだろうけど、ただファンをつけてみました〜的なやり方だと空気が逃げてうまく冷えないんだと思う。吸気側のファンは無駄に回ってる感じ。
41Socket774:2014/04/13(日) 21:44:14.51 ID:otF13bvq
吸排気というより送排気だな。排気側が工夫しないと無駄になる。
42Socket774:2014/04/13(日) 22:04:05.72 ID:JLqYKwPh
ファンを追加するくらいなら最初からもうちょっと高いクーラー買っとけって話だよね
43Socket774:2014/04/13(日) 22:16:30.03 ID:BbeeVwBW
ラジエータでデュアルファンが効果的なのは、フィン密度が高い&構造的に枠が必須だからじゃないかなぁ
44Socket774:2014/04/13(日) 22:23:58.13 ID:YMfbDqI+
むしろ全てのクーラーはファン無しで売るべき
45Socket774:2014/04/13(日) 23:54:26.62 ID:otF13bvq
ファンレス空冷は理想というか憧れだけど、全ての、っていうのはさすがに無理かなあ。
画期的な放熱機構が開発されない限り難しいと思う。
46Socket774:2014/04/13(日) 23:56:10.76 ID:Svrgryay
>>34
効果無しはないけど
あまり意味がない。
47Socket774:2014/04/14(月) 00:15:52.47 ID:5fH9xCGp
>>45
自分で好きなの載っけるから、ファン無くして安くしろって事を言いたいんじゃないの?
勘違いしてたらスマンけど
48Socket774:2014/04/14(月) 00:17:27.83 ID:yEAD4PJi
ファン無しで値段据え置きになるんだろうな
49Socket774:2014/04/14(月) 00:40:38.48 ID:Bg72lKzv
>>42
空冷でどれくらいの買っとけばいいの
50Socket774:2014/04/14(月) 00:58:22.78 ID:xfqkzDGn
ETS-T40-TBが安かった頃って忍者参が3k以内だったからそれ買えばよかったのに
51Socket774:2014/04/14(月) 04:01:58.98 ID:DkJrew1q
ETS-T40はデュアルファンでTDP200W+対応とか嘘ばっかり書くから…
52Socket774:2014/04/14(月) 04:51:22.97 ID:ogtw7RGa
3000回転ぐらいすりゃ余裕だろw
空冷で200wはハイエンドツインでも
ほぼ無理だな。
90度軽く超えるか、3000回転とか爆音にしないと。

空冷で2000回転ぐらいなら
ツインタワーで150wが実用限界だな
室温次第だが室温35度まで対応なら
そんなもんだし
53Socket774:2014/04/14(月) 13:51:04.26 ID:pj8nhqdq
下に押し込んで90℃ひねって固定するのすげーグラグラなような気がする
54Socket774:2014/04/14(月) 14:10:52.00 ID:Bg72lKzv
CPUクーラーって1万以下のでいいのかな? i7 3770とか4770だったら
55Socket774:2014/04/14(月) 14:26:53.57 ID:DkJrew1q
水冷ならともかく、空冷なら一万もいらない。
4770定格なら5,000円も出せば十分冷えるのが買えるよ。
56Socket774:2014/04/14(月) 14:35:51.29 ID:6Qm8+0kd
だね
57Socket774:2014/04/14(月) 15:19:39.50 ID:XMtD6mgL
58Socket774:2014/04/14(月) 15:26:10.20 ID:XMtD6mgL
>>57 一次冷媒はファン、ポンプなしだが二次冷却水は違うかな?
59Socket774:2014/04/14(月) 15:28:13.03 ID:HGPDAjAm
R1買えばすべて解決
60Socket774:2014/04/14(月) 15:49:11.67 ID:DkJrew1q
普通に阿修羅あたりを薦めようよw
61Socket774:2014/04/14(月) 18:33:04.85 ID:y11bSE/V
リテール使ってるんだけど低速になると逆にうるさくなるのは壊れてる証拠かな?
回転数が不安定になるというかなんというか

あと買い換えるなら阿修羅か虎徹でいいのかな。そんな負荷かかるようなことはしないが
62Socket774:2014/04/14(月) 18:51:57.35 ID:DkJrew1q
回転数が不安定になるっていうのはPWMが利いてるんだと思う。
とりあえずリテールの代わりでいいなら虎徹、もっと冷えてほしいなら阿修羅あたりが無難なんじゃないかなあ。
63Socket774:2014/04/14(月) 18:52:30.25 ID:HlwI21LH
なにが証拠だよ。
にわかかよ。
64Socket774:2014/04/14(月) 18:54:37.32 ID:I+zXtaZe
>>61
低速でうるさいのはファンの故障か、そのファンが糞かどっちかの可能性が高い。
リテールならもう論外なので、クーラー交換を楽しめ。
65Socket774:2014/04/14(月) 19:26:57.85 ID:6Qm8+0kd
リテールとリファレンス(VGA)は熱い
66Socket774:2014/04/14(月) 20:42:34.45 ID:qBR+y9wO
>>59
TR2 R1とな?
67Socket774:2014/04/14(月) 20:49:01.21 ID:atTDmJeD
回転数が上下して音が一定しないのが耳障りなだけって可能性も
ある。その場合ハイエンド買ってきてファンは回転数固定だな
68Socket774:2014/04/14(月) 21:35:17.81 ID:y11bSE/V
たしかに音が一定じゃないのが耳障りってのもあるがあきらかに高回転よりもうるさくなるんだよね
高回転はフィーンって音で低回転はヴィーヴィーってな感じ。相まってよけいにうるさい

今日店覗いてみたけど虎徹は在庫あったけど阿修羅は売り切れてたなぁ
値段も700円くらいしか違わなかったし、どうせなら阿修羅が欲しいところだが
なんにせよ換えてみることにするよ、みんなサンキュー
69Socket774:2014/04/14(月) 21:40:33.99 ID:ugOivftA
BIOSでCPUファンのPWMモード変えられるなら変えてみては?
ターボ、ノーマル、サイレントとか3種類くらいモードあるんじゃない?
70Socket774:2014/04/15(火) 12:10:55.73 ID:cbajbED+
↓↓↓↓
--------
486DX2

↑↑↑↑
--------
Z-80

風の流れってどっちがCPU冷えるの?
71Socket774:2014/04/15(火) 12:31:07.85 ID:yFqBb7Lr
72Socket774:2014/04/15(火) 12:35:32.27 ID:ENiCveUF
>>70
Z-80の方が温度は低い
73Socket774:2014/04/16(水) 06:42:21.98 ID:aQSwx5Ey
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
Silver Arrow IB-E Extreme
〜拡張スロットとの干渉を回避した3代目Silver Arrowの高冷却モデル
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20140416_644530.html
74Socket774:2014/04/16(水) 13:02:17.01 ID:fg9zBy6h
HR-22の評価まだ出てないのか
半年以上前の製品なのに
他によさそうなCPUクーラー出た?
75Socket774:2014/04/16(水) 13:03:18.86 ID:ztrs4qUT
HR-22が最強のままだよ
76Socket774:2014/04/16(水) 16:20:40.51 ID:2DV8mRIY
裏工作したサイズが最強
77Socket774:2014/04/16(水) 17:08:06.70 ID:feAS30Pi
翼を得た天使が一番強くてカッコいい
78Socket774:2014/04/16(水) 17:24:43.47 ID:2DV8mRIY
羽があると動いても平気
79Socket774:2014/04/16(水) 17:25:15.14 ID:DNXxSS30
女神なんてなれないままわたしは生きる〜(意外に甲高い澄んだ声で)
80Socket774:2014/04/16(水) 18:28:00.18 ID:SaJlZnEs
サイズ、「虎徹」のDNAを受け継いだ小型サイドフローの決定版「巽」発表
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0416/67238
> 株式会社サイズ(本社:東京都江戸川区)は2014年4月16日、
>オリジナル設計の非干渉型・ナローフィンデザイン採用小型サイドフローCPUクーラー「巽」(型番:SCTTM-1000B)を発表した。
>出荷開始は5月2日で、市場想定売価は税抜3,280円。
81Socket774:2014/04/16(水) 18:59:33.43 ID:hIyXB8K+
>>80
高さ146mm良いね
82Socket774:2014/04/16(水) 19:02:08.93 ID:PT3NEai6
>>81
いや上が出っ張り過ぎだろ
83Socket774:2014/04/16(水) 19:07:27.68 ID:c/2anGM7
TRUE SPIRIT 120Mは120mmファンで145mmだからな
小型サイドフローの決定版()
84Socket774:2014/04/16(水) 19:10:55.37 ID:PT3NEai6
刀みたく斜めにすれば良かったのにw
85Socket774:2014/04/16(水) 19:41:35.69 ID:Ve0REUj3
>>83
わろたw
86Socket774:2014/04/16(水) 20:07:44.80 ID:7MvoOYKB
>>82
何がいやなんだ?
87Socket774:2014/04/16(水) 20:18:29.10 ID:h3dnoELS
>>74
国内のサイトや個人の報告はほとんど無い状態だが、
公式HPのReviewsのリンク先を見れば複数載っています(英語等だが)。
http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/hr22.html

ただし空冷史上最強と信じながら見ると、結構微妙な評価や数値もあり、
買う気満々でも少し意欲がそがれるかも。
88Socket774:2014/04/16(水) 21:31:42.78 ID:ZLjSRfYX
HR-22、ファン2個付けられる?
クリップ別売りしてるの?
89Socket774:2014/04/16(水) 22:32:19.37 ID:aQSwx5Ey
>>80
@Scythe_JP
次のサイズオリジナルCPUクーラーは・・・
ttps://twitter.com/Scythe_JP/status/454918991509610496
@Scythe_JP
画像が荒くて綺麗じゃないですが、ベースはこんな感じで 阿修羅、虎徹と同じです。
ttps://twitter.com/Scythe_JP/status/454920146507685888
90Socket774:2014/04/17(木) 00:11:49.93 ID:C7cPTECH
>>89のレスを見てサイズのtwitterを初めて読んでみたけど、中の人が
サイズが国内代理店をやっていたThermalrightの新商品(IB-E)をツクモでIYH買いしてて
なんか笑ってしまった
91Socket774:2014/04/17(木) 01:39:57.55 ID:WcJuYKIZ
92Socket774:2014/04/17(木) 02:13:25.70 ID:/QOjXBOp
Core2 Duo E7500+Megahalems Rev.C
から
Core i3 4130+Armageddon Blue
という環境に移行したが、
前はファンレスで40℃ぐらいだったのが、今45℃前後だよ…
ガッカリしてる

TDP下がってるし、ほぼ同じ設計のクーラーなのに…
ハルマゲドン冷えないな…(´・ω・`)
93Socket774:2014/04/17(木) 02:17:16.07 ID:Qj+aDjem
蓮は熱いよ
94Socket774:2014/04/17(木) 02:24:35.49 ID:y9LI0jlS
何でそのレベルのCPUにそんなクーラー使ってるの?
95Socket774:2014/04/17(木) 02:24:54.63 ID:Cy2jgpVz
無限大4k以内にしてくれ
96Socket774:2014/04/17(木) 02:35:10.48 ID:UC7VAlpb
>>92
ハレム使い回せば良かったのに
リテンション共通で使えるはずだからハレムに戻してみれば?
97Socket774:2014/04/17(木) 02:54:45.53 ID:YGUswD3v
あーまげどんはソケットの違いで冷却力がずいぶん違うという検証があったような。
98Socket774:2014/04/17(木) 03:02:16.33 ID:/QOjXBOp
さっき知ったけど、最近のCPUって作りが雑になってんだね。
妙に熱いのはそのせいなんだと納得。
殻割りしてグリス塗り直したりした方が良さそうだ。

>>96
最初は使い回そうと思ってたんだけどねえ。
あのリテンションすごく良いし。

けど今回どうしても黒いクーラーが欲しくて、
黒いハレムは手に入らないしさ。

黒いハルマゲドンは買えたんで、まあこれでいいかとなった。

やっぱ作りがほぼ同じなんだから、性能もほぼ同じだと思う。
99Socket774:2014/04/17(木) 03:11:34.18 ID:YGUswD3v
i3ならそんなリスクを冒す必要はないと思うが……。
45度でしょ? 問題ないよ。
100Socket774:2014/04/17(木) 06:34:02.14 ID:7hDSK/Hp
>>88
クリップは2個(ファン1個分)付いてくる
ケースの排気ファンからダクトで吸気側でクリップ使えば2個つけたことになる
ダクトは12cm用がついてきて初回特典ではもう1個14cm用が付いてくる
初回分じゃければ排気ファンは12cm以外だとそのままではダクトがつけられないので注意
別売りで売ってるかは知らん
101Socket774:2014/04/17(木) 06:39:00.28 ID:xB2NmWmu
>>88
TY-150付属のファンクリップがそのまま使える
リア側にもファン付ける場合はケースのリアファンを外すか
ケースの外側に付け変える必要がある
102Socket774:2014/04/17(木) 12:05:24.87 ID:whvyqO7b
>>92
CPUの温度読みでその程度ならCPUクーラに使われる一般的なヒートパイプが作動し始める辺りなので
パイプの最大熱輸送量や放熱性能以前の話になっちまう
それ以下に下げるとなると周囲温度を下げるか根性で低い温度で作動するヒートパイプ使っているクーラを探すか
ヒートパイプを使わないクーラに変えるか全部特注するしかない

CPUクーラのヒートパイプは上限温度の具合で下限が30〜40℃から動作するのが多く
それ以下だとただの銅パイプみたいなものなのよ
破壊検査になるけど下限が低いものは作動液にアルコールが含まれてて、水とアルコールの
配分が違うからパイプ切って一番アルコール臭いのを探せばOK っておいw
103Socket774:2014/04/17(木) 15:09:56.21 ID:oy5112g9
ASSASSIN買ったけどこれ凄い良いね(´・ω・`)
jonsbo-u2に収まってるけど
6k以下で購入出来て 、
ファンレスで室温20度に対しCPU温度30度前後で安定(CPUcore-i3 2100)
電源のファンだけゆるゆる回ってるだけだから
静音+省エネで助かってます(*´・ω・`*)
104Socket774:2014/04/17(木) 15:25:16.23 ID:TgUReMIi
アサシンは一時期ステマすごかったが
コスパは最強レベルだからわりかし間違ってない
サイズの阿修羅(笑)買うぐらいなら間違いなくアサシンすすめる
105Socket774:2014/04/17(木) 15:26:05.34 ID:n8/Rjwjj
TDP250W対応のデュアルタワーサイドフロー、RAIJINTEK「NEMESIS」など3モデル25日より発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0417/67355

NEMESIS(型番:OR100001) 
市場想定売価税抜7,800円(4月25日発売)
ttp://www.itc-web.jp/product/raijintek-nemesis
EREBOSS(型番:OP105250) 
市場想定売価税抜4,980円(4月25日発売)
ttp://www.itc-web.jp/product/raijintek-ereboss
THEMIS Evo(型番:OP105245) 
市場想定売価税抜4,480円(4月25日発売)
ttp://www.itc-web.jp/product/raijintek-themis-evo


マッチョっぽいなにかとか雷神第2弾キター
106Socket774:2014/04/17(木) 15:32:54.96 ID:Qj+aDjem
ここまで堂々とパクられると逆に気になる
107Socket774:2014/04/17(木) 16:03:10.93 ID:n8/Rjwjj
108Socket774:2014/04/17(木) 16:53:46.74 ID:HvQV4qwS
あらお安い
109Socket774:2014/04/17(木) 17:12:27.66 ID:GleURDFz
>>105
8ミリパイプだと設置条件で性能差でそうだね
110Socket774:2014/04/17(木) 17:48:50.45 ID:AdF/BlXj
質問です。
マザーボード msi H87-G43 gaming
cpu クーラーscythe SCIOR -1000 IORI
プッシュピンが最後まではまらないんですが、ネジに変えるなどしなければ無理なんですかね?
干渉はしてないみたいなんですが
111Socket774:2014/04/17(木) 18:30:29.37 ID:YMpPaOKQ
「CPU プッシュピン 取り付け」あたりで検索してみると参考になるでしょう
112Socket774:2014/04/17(木) 18:39:33.39 ID:mBLMFsY+
113Socket774:2014/04/17(木) 19:06:58.42 ID:YGUswD3v
>>105
いっそすがすがしい似せかたでワロタ
下位モデルはコンパクトにまとめたと思いきや、高さ165mmって……ケースを選ぶんじゃないかw
114Socket774:2014/04/17(木) 19:13:31.07 ID:RZ4sKjGJ
阿修羅買うならアサシンの方がいいのか?
115103:2014/04/17(木) 19:27:35.30 ID:oy5112g9
コネコネットにレビュー書いたら何か弾かれちまったい(´・ω・`)

>>114
阿修羅買ってないからわからないけど、
ASSASSINはヒートシンクのみだと127mm*141で、高さは160mm。
フィンは厚いのであまり手を切ること無し。安全(*´・ω・`)b
ASSASSINの使用ネジはM3のミリネジ。
だからマザーの裏側を確認してバックプレートが部品にあたった場合、
絶縁ワッシャーやナフコで売ってるミリネジ・適当なワッシャー等を購入すれば
それを組み合わせて取り付けが可能(´・ω・`)b
■長所
 冷える。デカイからインパクト大。ヒートシンク側面の菱型に彫り込まれた
 デザインがかっこいい。包装も豪華。
■短所
 盾の顔がダサい…(´・ω・`)

入るスペースあるならASSASSINお薦め(*´・ω・`*)b
詳細は価格.comのレビューで書きなぐったから検討してみてくれい
116Socket774:2014/04/17(木) 19:28:01.36 ID:mBLMFsY+
>>112
ワロタwww
117Socket774:2014/04/17(木) 19:29:36.61 ID:Qj+aDjem
えっ
118103:2014/04/17(木) 19:31:17.20 ID:oy5112g9
>>104
 
買ってよかったわ、ファンレス運用最高(´∀`*)
後々グラボつけてゲーム仕様にするからこれから楽しみ(´∀`*)
119Socket774:2014/04/17(木) 19:32:15.14 ID:iKZRbrnT
>>114
ASSASSIN新型発表されてるから待ったら?
120Socket774:2014/04/17(木) 19:33:13.55 ID:RZ4sKjGJ
>>115
アサシンは緑のファンがかっこいいね。スペースには余裕ありそうだけど、グラボに鑑賞しそうだなー。
121Socket774:2014/04/17(木) 19:44:45.32 ID:RZ4sKjGJ
>>119
アサシン新型出るのかー クーラーは新型の方がやっぱ性能上がる?
122Socket774:2014/04/17(木) 20:01:20.15 ID:9eIwrZmL
assassin持ってる奴大杉だろ
俺も使ってるが
123Socket774:2014/04/17(木) 20:15:07.28 ID:9G+sJrKc
noctuaは値段おかしいな。
非キムチ税だけで日本人はここまで金落とすのか。
124Socket774:2014/04/17(木) 20:19:05.48 ID:YGUswD3v
>>123
具体的にどこがおかしいか、数字を出しながら指摘してみなよ。
125Socket774:2014/04/17(木) 20:41:54.74 ID:mkFD2MGI
>>123
一度買えば分かるが
梱包丁寧、説明も宜しい、クーラーの出来は素晴らしいぐらい丁寧
土台は完璧に近い状態

作りが凄くいいんだよ
126Socket774:2014/04/17(木) 20:44:06.10 ID:nqRd7i20
でもうんこ色
127Socket774:2014/04/17(木) 20:47:44.26 ID:WcJuYKIZ
海外レビューとかみると、雷神性能悪くねぇんだよなぁ〜
どっかで見たことあるけど
128Socket774:2014/04/17(木) 21:46:16.14 ID:NpOlQHnu
はじめてCPUクーラー(阿修羅)付けて結構手間取ったから不安なんだけど
これって問題なくCPUクーラー付けれてますか?
http://i.imgur.com/zZUG6Ba.jpg
129Socket774:2014/04/17(木) 21:50:57.07 ID:YGUswD3v
何の問題もないように見えるが……あとは負荷をかけて温度が妙に上がらなければよし。
あとグリス塗りすぎでソケットの隙間に入り込んでないか注意。
130Socket774:2014/04/17(木) 21:53:25.78 ID:mBLMFsY+
>>128
うわぁ
お悔やみを申し上げるレヴェルww
131Socket774:2014/04/17(木) 22:09:00.55 ID:NpOlQHnu
OCCTでの高付加テスト時はMax77.5℃くらいでしたじゃあ多分大丈夫ですかね
取ったり付けたり繰り返したりグリス使い切ったり後々考えるとひどい事してたのでありがとうございました
132Socket774:2014/04/17(木) 22:22:27.43 ID:tI14Q5qt
39倍で77.5度って・・・
うちの42倍3770k+兜でさえそんなに熱くならないよ・・・
133Socket774:2014/04/17(木) 22:27:44.52 ID:yBqPtvDS
エアフローと室温で変わるだろアホ
134Socket774:2014/04/17(木) 22:41:57.37 ID:tI14Q5qt
常識的にこの時期だと20度前後って分かると思うんだけど
yBqPtvDSは分からないの??
135Socket774:2014/04/17(木) 22:43:32.71 ID:mBLMFsY+
yBqPtvDSはニートだから。
136Socket774:2014/04/17(木) 23:19:29.91 ID:YGUswD3v
定格なら+30度に収まるはずだけどな。
窒息ケースでも使ってるのか。
137Socket774:2014/04/17(木) 23:21:58.19 ID:Ltpnb6Cv
そこはおかしいな地域別の最高気温は 4/17 10℃〜25℃くらいの範囲だぞ  神奈川だと今は 外 16℃ 室25℃ だ
138Socket774:2014/04/17(木) 23:33:33.90 ID:tI14Q5qt
>>137
128の画像見てもマジで分からないの?
139Socket774:2014/04/17(木) 23:41:58.77 ID:mkFD2MGI
エスパーすると
ファンがサイレントとかになってる

多分定格ならそれで合致する
140Socket774:2014/04/17(木) 23:43:18.84 ID:Ltpnb6Cv
>>138
どっから室温20℃ってわかるの?
141Socket774:2014/04/18(金) 00:31:58.86 ID:fliuysLT
>>140
横からエスパーしてみるが
HDDのminが21だから室温が大体そのくらいってことじゃね?
142Socket774:2014/04/18(金) 00:51:01.56 ID:ITkFBgxt
もう少し電圧盛らないとダメだな
143Socket774:2014/04/18(金) 01:22:17.49 ID:zjJQSSEC
OCするなら電圧は最低でも1,5v
144Socket774:2014/04/18(金) 01:44:33.18 ID:ORf+6s64
ソケットの隙間にグリス入ったみたいなんだけどどうすればいい?
145Socket774:2014/04/18(金) 01:50:20.70 ID:d6er4gf2
模型用の細い綿棒使うかコヨリでも作ってなんとかしろ
146Socket774:2014/04/18(金) 01:54:26.43 ID:GuHSInrz
グリスはジッポオイル含ませたティッシュで取ってるな。
147Socket774:2014/04/18(金) 02:00:47.35 ID:ORf+6s64
そのままほっとくとやばい?
148Socket774:2014/04/18(金) 02:11:08.12 ID:d6er4gf2
動作してるなら問題ないんじゃねーの
壊れたら新しいの買い直す口実になるじゃないか
149Socket774:2014/04/18(金) 11:41:03.07 ID:/rGpItKk
(そんなとこにグリス落とす時点でセンス足りんと違いますか〜とか偉そうに言うたそばから自分がやらかすかもわからんから言うのやめとこ)
150Socket774:2014/04/18(金) 11:51:46.67 ID:3pxzc+Ys
センス以前の問題
何故そういったことが起こるのかが謎
とてつもなく量多く雑に塗りたくらなければ起こりえないよね
取り外しの時に付着とかなら…不器用なのがかわいそかわいそだな
よしもう一つ生やそうか!
151Socket774:2014/04/18(金) 12:18:53.79 ID:AaC379Uo
152Socket774:2014/04/18(金) 15:06:04.24 ID:2HFJGeq2
>>150
グリスを固まらせないための溶剤が溜まってるトロットロの部分でも垂らしたんじゃね?
それくらいしか思い浮かばん

>>151
ベースのパイプ端に結構隙間あいてるな
153Socket774:2014/04/18(金) 16:35:12.16 ID:hEIdjGQW
俺やっちゃった一人だけど、
塗り過ぎてCPUの端から流れ出してて、
拭いてからCPU外したけど残ったのが垂れてしまった。
それ以来ぶきっちょな俺はセンターうんこに切り替えた。
工作精度の低いHDTクーラーも買わないことにした。
154Socket774:2014/04/18(金) 17:40:45.25 ID:RpfANFtS
>>144
水冷用にグリス漬けにした後なんかは
裏返しにしてブレーキクリーナーをブシューっと拭いて終了
このやり方で一度もとらぶった事なし
155Socket774:2014/04/18(金) 17:48:36.67 ID:RpfANFtS
>>151
これヒートパイプの上をペルチェで冷やしてるのかな?
まるで意味のない構造だね
156Socket774:2014/04/18(金) 18:21:36.11 ID:qoJYedAp
ペルチェとか懐かしいな
失敗ししてCPU・マザーを駄目にしたのが懐かしい
157Socket774:2014/04/18(金) 19:58:08.80 ID:NnH9RoCj
ペルチェは明らかに効率悪いから廃れたのに、また日の目を見ることになるとは…
158Socket774:2014/04/18(金) 21:06:41.89 ID:VY6AyETc
コルセアの背高いメモリ積んでても取り付けできるから
興味はあるんだが、noctuaの新作が60センチ高のメモリ対応のクーラー出すから
買いはしないかな。

でもペルチェ使う位だから強烈に冷やしてくれるんだろうか・・・
159Socket774:2014/04/18(金) 21:13:47.96 ID:8WiejSYn
>>151
みんな大好きダイレクトタッチか
160Socket774:2014/04/18(金) 21:22:55.51 ID:cJI7RKq8
161Socket774:2014/04/18(金) 21:29:45.73 ID:+3ufe6EE
一昔前のベース面だな。
162Socket774:2014/04/18(金) 21:38:29.50 ID:Fat49Fwj
>>158
君この板初めてかい?
構造見れば冷える理由が見当たらない
163Socket774:2014/04/18(金) 23:45:02.69 ID:UbpGEAj/
そういえば昔ペルチェと発砲ウレタン?で整形して遊んでたら壊したことがあったな

久々に自作したんで巨大空冷クーラーを使うぞと活きこんでいたら
ヒートパイプが当たりそうなので結局簡易水冷にしてしまったヘタレです
164Socket774:2014/04/18(金) 23:47:33.89 ID:VY6AyETc
>>162

いやぁ、冷えなさそうではあるけれど、一昔みたいに
ペルチェ直付けの上に8センチファンとか、結露リスクとか不要の
ペルチェクーラーってちょっとだけ食思が沸いたんだけど、
強制熱移動に甘えたのかな。ベース面にしてもグリスが潜り込みそうな作りでな訳で。

でも出れば気にはなります。
165Socket774:2014/04/18(金) 23:56:14.58 ID:UbpGEAj/
ちなみに「GRYPHON + ARMOR KIT + 鎌アングル」の組み合わせだと
外側のヒートパイプが接触するのでクーラー選びは気を付けること
ただし、逆向き " 」 " にすれば取り付けられる
166Socket774:2014/04/19(土) 00:31:16.99 ID:qNrv23Jg
すごいニッチな市場だw
167Socket774:2014/04/19(土) 09:03:57.95 ID:1bbqDNdf
空冷クーラーだと結構室温とCPUコア温度ってリニアに影響してくるものだな。
室温が5℃下がればコア温度もだいたい5℃下がるって感じ。
高温環境では非線形になるのかもしれないが、室温20℃台くらいだとだいたい線形な関係だと思う。
168Socket774:2014/04/19(土) 09:53:43.22 ID:oJ2eiaw6
当たり前の話を何言ってんだ?
169Socket774:2014/04/19(土) 09:54:10.31 ID:WPWfBC5X
今のベルチェは室温より下がるんだね
170Socket774:2014/04/19(土) 10:41:50.37 ID:1bbqDNdf
>>168
自明なことではないと思うけどなあ。実際の熱の伝わり方と放熱は複雑だし、ヒートシンクやヒートパイプやファンの風量などに因らず
普遍的にリニアな温度特性を示すのは興味深いと思うけど。
171Socket774:2014/04/19(土) 11:22:53.70 ID:75xRDTVX
つグリスvs.ソルダリング
つダイサイズ&TDP
つエアーフロー
つHDT
つ金属特性
172Socket774:2014/04/19(土) 11:44:31.50 ID:CQ7NmM4l
>>170
熱回路網のモデル見たことない?
熱の流れを電流、温度を電位、熱の伝わりにくさを電気抵抗のアナロジーで表すやつ。
あれを知ってれば自明なことは分かるはず。
熱抵抗は室温に関わらず一定と見なしていい。
コア温度が上がればリーク電流が増えて消費電力が増加するから正確には熱流は一定じゃないが、
一定と見なせば室温の変化がそのままコア温度の変化にスライドする。
173Socket774:2014/04/19(土) 11:53:39.83 ID:1bbqDNdf
>>172
そんなモデルがあるんだ。私は理系出身(物理)だけど工学系じゃないから、そういうのは初めて聞いたよ。
面白いな。適当な書物があれば詳しく知りたいもんだ。ネット上にも情報があるのかもしれないけど、アナログな人間なもんで紙媒体がいいんだよね。
174Socket774:2014/04/19(土) 11:55:57.94 ID:Id9THn1Y
熱の伝播拡散は複雑なんだけど、あるところを取り出すと簡単なモデルで記述できるというね。
まあ自然現象では往々にあることだね。
175Socket774:2014/04/19(土) 11:59:16.14 ID:k9m4Suzx
いかにも自分は無知じゃない悪くないみたいに振る舞ってるキチガイがキモすぎる
アナログな人間なら2chも印刷して声に出して読んでろよカス
176Socket774:2014/04/19(土) 12:46:53.04 ID:T+fA2AXh
>室温が5℃下がればコア温度もだいたい5℃下がるって感じ。
で、なんで当たり前のことをわざわざ書いたの?
177Socket774:2014/04/19(土) 13:08:27.48 ID:S7+lQGLH
そういう年頃だからさ
178Socket774:2014/04/19(土) 13:10:01.31 ID:75xRDTVX
年とると備忘録的なの書かないと忘れてくからな
179Socket774:2014/04/19(土) 16:43:54.73 ID:hxnJ1XwY
メモ大事、買い物行ったら絶対何か忘れる
180Socket774:2014/04/19(土) 16:45:31.68 ID:RaW/yg5I
スマホ使いならEvernote使っとけ
181Socket774:2014/04/19(土) 19:54:57.05 ID:wnJnzfr3
まったく聞かないけど
SiverstoneのSST-AR01とかAR03ってどうですかね?
買う価値ある?
182Socket774:2014/04/19(土) 20:14:05.82 ID:9/TMuI2o
>>181
君が買って報告よろしく
183181:2014/04/19(土) 20:26:28.48 ID:Tm62ZwI/
>>182
買ってきました。
ヒートパイプが銅でした。
銅だと見抜いた自分をほめたいです。
184Socket774:2014/04/19(土) 20:29:50.76 ID:9lZgYDJr
銅や顔
185Socket774:2014/04/19(土) 20:42:42.89 ID:9TIikzRA
PCショップが近くにあるのか
いいなぁ
186Socket774:2014/04/20(日) 01:24:39.06 ID:FjeN/Mj9
>>183
「銅でした」って見抜いてねえだろww
187Socket774:2014/04/20(日) 03:54:34.38 ID:iprwhhV2
>>173
放熱技術と銘打った本ならたいてい解説している
188Socket774:2014/04/20(日) 16:07:09.88 ID:B8Ci3f96
HR-22いいんだけどさ
Socket 2011で使おうとすると高さ40mmのメモリだと干渉するんだけど
HR-22使う人はメモリどうしてるの?
189Socket774:2014/04/20(日) 16:10:03.91 ID:FahTT6uh
>>188
俺ははなから大型クーラー積むつもりでいたからこれ買った
ttp://www.gskill.com/en/product/f3-2133c10q-32gab
190Socket774:2014/04/20(日) 17:22:18.80 ID:BPADB9dw
>>189
それ関係ない
191Socket774:2014/04/20(日) 17:34:05.79 ID:YoSmbhnt
後ろ側のメモリが干渉するのかな?
言われてみれば干渉しそうだな
次買う時に気をつけよう
助かったよ、ありがとう
192Socket774:2014/04/20(日) 20:56:41.14 ID:HJXYfY6L
静音性の高いCPUクーラーを探しています。
現状はPhenomIIX4付属のクーラーで、A8-5600Kを冷やしています。
ケースがかなり小型(ttp://www.in-win.com.tw/Corporate/en/goods.php?act=view&id=BK623)な為、選択肢は少ないかとは思うのですが…
もしくは、リテールクーラーのファンを静音タイプに交換できたら、とも考えています。
何卒アドバイスお願いします。
193):2014/04/20(日) 22:02:59.11 ID:wvgbTtm7
Hyper 612
グランド鎌クロス リビジョンB

COGAGE Arrow
THETA30
忍者ワイヤー
http://www.gigapaso.com/shouhin/coolor/index.html
194Socket774:2014/04/20(日) 22:22:50.17 ID:OzqmnPSe
>>192
TDP高いからケース変えなきゃ一番デカイクーラー付けても静かにするのは無理だと思う
195Socket774:2014/04/20(日) 22:45:56.41 ID:JvWbrje+
>>192
ケースにドリル、ニッパで穴あけするなりして適正排気風量確保してから考えるといいよ
電源FAN+12cm1200〜1500rpm相当の排気風量稼げるならクーラー交換で劇的に静かになれる
196Socket774:2014/04/21(月) 09:30:38.37 ID:hifLdpNO
>>193-195
アドバイスありがとうございます。
ケース内部に、気流を分けると思われるブラケットが入っているので、それを外せばちょっとは大きなクーラーが入りそうです。
12cmのクーラーが入るかどうかはわかりませんが…
頂いた情報を見ながら、もう一度内部構造のチェックをしてみようと思います。
197Socket774:2014/04/21(月) 11:19:51.27 ID:NJefBIr1
>>192
簡易水冷でファン絞り
横からヘッドを入れればよいし14cm*2のタイプで
198Socket774:2014/04/21(月) 12:12:47.27 ID:mE9RgiwB
199Socket774:2014/04/21(月) 12:53:59.93 ID:22uoOjTN
無限大まだー?
200Socket774:2014/04/21(月) 12:57:32.47 ID:uuYDA+FC
Sentnelまだー?
201Socket774:2014/04/21(月) 13:02:03.71 ID:SPHgSAEw
巽は上の出っ張りが無駄だよな
202Socket774:2014/04/21(月) 13:36:40.93 ID:ETEh1AF3
>>201
でっぱり含めての数値だから問題なかろう
203Socket774:2014/04/21(月) 13:39:02.30 ID:GV8pA6Dj
こっちのが背低くて冷える
ttp://www.dirac.co.jp/true-spirit-120m/
204Socket774:2014/04/21(月) 13:46:51.75 ID:ztmsTskw
そっちは背が低いだけで横はデカイからなぁ何にでも付けれる訳ではないよな
そこそこの性能で、小さめのがちょこんと乗っかる見た目が良いクーラーなら欲しかったが・・・
205Socket774:2014/04/21(月) 14:06:50.18 ID:SPHgSAEw
普通に虎徹か阿修羅の9cmファンで背丈が140mm前後のクーラーが欲しかった
206Socket774:2014/04/21(月) 14:22:06.87 ID:mE9RgiwB
2014年4月21日 CRYORIG社新製品 Mini-ITXシステムのような省スペース向けに最適なトップフロー方式CPUクーラー「C1」2014年5月2日(金)発売開始
ttp://www.dirac.co.jp/
ttp://www.dirac.co.jp/c1/
ttp://www.dirac.co.jp/release/Release_CRYORIG_C1.pdf
製品名:C1(JAN :4571388252047)
店頭想定価格:\9,000円前後(税別)

〜薄さ、極まる〜
207Socket774:2014/04/21(月) 16:38:56.79 ID:muCAHg5O
>>198
巽の搭載ファン間違ってるなw
208Socket774:2014/04/21(月) 16:42:49.14 ID:U4wfyIR2
>>206
これちょっと欲しかったけど9000円とか死ねよ
209Socket774:2014/04/21(月) 16:52:00.46 ID:+NUKtnia
金を貯めなさい(´・ω・`)
210Socket774:2014/04/21(月) 16:53:43.92 ID:19hZ1IEg
材料費安いのになぜ9000円もするんだよw
211Socket774:2014/04/21(月) 16:57:44.39 ID:u/rXPE51
開発費と人件費だよ言わせんな
212Socket774:2014/04/21(月) 18:16:42.02 ID:ZiQLY2mV
>>192
SlimHero CC-Shero-01-Aとかどうよ?
静音性は高いよ
213Socket774:2014/04/22(火) 00:44:59.78 ID:9HSyrKO0
>>211 嘘つきw DIRACだからだろ。
214Socket774:2014/04/22(火) 01:17:02.15 ID:8VnWxiUN
CryorigもRaijintekもThermalrightが出した物のお色直しばかり
215Socket774:2014/04/22(火) 07:26:31.09 ID:AfbgfiDe
cogage「まことに遺憾である」
216Socket774:2014/04/22(火) 20:31:44.14 ID:t/yg82r+
Noctua NH-D15
販売価格:14,680 円 (税抜)
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-NH-D15/
217Socket774:2014/04/22(火) 20:33:45.95 ID:WQxPkoqM
激しく要らない
218Socket774:2014/04/22(火) 20:38:16.89 ID:9aVAOq+3
税抜きかよww
219Socket774:2014/04/22(火) 20:45:12.74 ID:7pRxmigr
15k超か。
220Socket774:2014/04/22(火) 21:10:53.41 ID:zR+QDSWn
221Socket774:2014/04/22(火) 21:17:27.30 ID:sBXe0soQ
>>216
http://www.techpowerup.com/199664/noctua-presents-the-nh-d15-dual-tower-cpu-cooler.html
> Pricing and availability
> The NH-D15 will be available by mid-April at suggested retail prices of EUR 89.90 / USD 99.90

全部円安が悪いんや。決してボリ…オリオが直輸入だからってボッるわけやないんやで節子ぉ
222Socket774:2014/04/22(火) 21:20:41.05 ID:t/yg82r+
ハイエンドクーラーなんて、数でないし、大きいし、重いしー・・・・
223Socket774:2014/04/22(火) 21:24:48.69 ID:YU1x5cY7
でも臭くはないぞ?
224Socket774:2014/04/22(火) 22:18:33.99 ID:t8e6OfBt
>>221
Noctuaの輸入元はオリオじゃなくて庄司商店だよ
値段も庄司の方が先に出てた
225Socket774:2014/04/22(火) 23:24:39.15 ID:otR81F48
226Socket774:2014/04/22(火) 23:38:01.85 ID:0CBvOVbi
>>225
ワロタw
227Socket774:2014/04/22(火) 23:52:12.09 ID:WQxPkoqM
そういえばPH-TC14PEで同様の改造してた外人いたなw
228Socket774:2014/04/23(水) 00:04:45.63 ID:emhUQ2I0
>>225
うわあああああああああああああああああああ
229Socket774:2014/04/23(水) 01:02:32.37 ID:A5TVDkmR
冷水クーラーだと配管から水漏れしたらマザーとかに水がかかってショートしたりして火事になる可能性高くないですか?
230Socket774:2014/04/23(水) 01:56:00.67 ID:rai32BdS
>>225
シングルファン搭載時(真ん中)に、高さ64mmのメモリに対応だからこれは仕方ないんじゃ
231Socket774:2014/04/23(水) 04:18:57.44 ID:fBLK1hl6
140mm以下の背の低いサイドフロークーラーで悩んでいます
思いつくのは下の2つ

Cooler Master: Hyper TX3 EVO
http://apac.coolermaster.com/jp/product/Detail/cooling/hyper-series/hyper-tx3-evo.html

ETS-N30 | コンピュータ関連製品の代理店事業 l 株式会社リンクスインターナショナル
http://www.links.co.jp/item/ets-n30/

冷却能力が高いのはどちらでしょうか?
232Socket774:2014/04/23(水) 04:41:19.58 ID:7dyjxE2N
どっちもそう変わらん
233Socket774:2014/04/23(水) 06:50:09.62 ID:RAUNOFp4
無理にサイドフローにせず大きめのトップフローの方が冷えるし静音化出来るんじゃない?
234Socket774:2014/04/23(水) 06:59:11.84 ID:KJlxdRGU
ケースも晒してみよう
235Socket774:2014/04/23(水) 08:22:57.76 ID:IIcwFuW8
円安時代だったら税込みでも10800円ぐらいだったな。
236Socket774:2014/04/23(水) 08:23:27.24 ID:IIcwFuW8
×円安
○円高

失礼した
237Socket774:2014/04/23(水) 08:30:37.02 ID:FvWM654w
"if”の話なんてキライよ
238Socket774:2014/04/23(水) 08:38:23.50 ID:GCz95cIV
D15のデザインダサい、D14買っとけば良かった。。。
239Socket774:2014/04/23(水) 10:45:57.45 ID:D9u1bdT8
>>229
冷空クーラーだと積もったホコリでショートして火事になる可能性が高い。
240Socket774:2014/04/23(水) 17:40:32.22 ID:BQOk6Fej
241Socket774:2014/04/23(水) 19:43:41.64 ID:pYhVaIIj
>>229
水漏れよりもホコリですか
242Socket774:2014/04/23(水) 19:44:36.73 ID:1KjOZU3e
>>237
愛してる
243Socket774:2014/04/23(水) 21:04:05.05 ID:gcSxoefP
10年超使いっぱなしの業務用機器ですら埃は問題にならないのに、一体どこまで酷い環境でメンテもせずに使うつもりなんだろ
244Socket774:2014/04/23(水) 22:32:21.04 ID:ArX7VWzQ
@Scythe_JP
こんにちは、巽(SCTTM-1000B)の次の新CPUクーラーは,
MUGEN MAX 無限大(SCMGD-1000)無限大になりそうです。
ttps://twitter.com/Scythe_JP/status/458878035442143232


MAX・・・・?(困惑)
245Socket774:2014/04/23(水) 22:34:52.03 ID:N4KPNZFc
中型のトップフローが欲しい
246Socket774:2014/04/23(水) 22:44:53.74 ID:31Uc4xWi
サイズがニッケルメッキとは珍しい
247Socket774:2014/04/23(水) 22:54:08.02 ID:t32z9pEm
Andy「・・・」
248Socket774:2014/04/23(水) 23:18:14.24 ID:2Bvqf5C/
Andyから虎徹に換えたけど冷えが変わらない
Andyは良い子だったんだね
249Socket774:2014/04/24(木) 12:00:38.01 ID:ZE7/wyhZ
アンディさんは使える部類じゃなかったっけ?
250Socket774:2014/04/24(木) 12:23:59.86 ID:9xYljIW5
ENERMAX ETS-N30-TAA買ったった
251Socket774:2014/04/24(木) 12:31:03.06 ID:Na5Og8AD
アンディさんからカブトさんへと受け継がれた血脈
正直アンディも当時は冷えたけどトップフローの限界で今ではあれだ
虎徹が情けないレベル
252Socket774:2014/04/24(木) 12:43:20.08 ID:/r7hXuvw
>>246
グラ鎌の新作もパッケージはめっきパイプで実物は銅むき出し。
これ結構まずいんじゃないかと思ってるけど。
253Socket774:2014/04/24(木) 13:47:08.18 ID:yychuskb
>>251
羅刹の居場所はどこ ?
254Socket774:2014/04/24(木) 14:15:30.71 ID:ZX6boqkB
NH-D15出ちゃったかー
HR-22の時代終わったな
255Socket774:2014/04/24(木) 14:17:36.93 ID:l8u80KBY
(゚Д゚)ハァ?
256Socket774:2014/04/24(木) 15:28:57.26 ID:pRWgom6e
>>253
羅刹さんは兜の上位互換だったが、兜の口コミがあまりにも広がりすぎてて
あまり注目されないまま消えてしまった不遇の存在。知ってる人は羅刹を買ったのだが……。
257Socket774:2014/04/24(木) 15:33:04.58 ID:YIEUreSm
夜叉・羅刹、、、、あの兄弟はあまりにも血を吸いすぎた、、、、
258Socket774:2014/04/24(木) 16:12:02.54 ID:yychuskb
うちには夜叉2匹羅刹3匹いました。
先週夜叉が他家に血を吸いに行きましたが、
羅刹さんは箱の中でうずくまってたまにうなっています。
259Socket774:2014/04/24(木) 16:40:02.62 ID:REaP+4sQ
忍者や峰も後続出ないのかねぇ
260Socket774:2014/04/24(木) 17:59:34.14 ID:yQsE3vTC
スサノオとオロチの後継はまだでぃすか?
261Socket774:2014/04/24(木) 18:32:00.03 ID:tA6JPEEC
ファイナルオロチ 不夜王 金 でるよ
262Socket774:2014/04/24(木) 20:44:21.51 ID:Nh5UG7Vq
>>231
arctic coolingの9cmファン使ってるやつのどれか
freezer 7とか11とか13とか
263Socket774:2014/04/24(木) 20:51:03.78 ID:U88jnfES
ふと気付いたら、色々買ったクーラーを眺めてニヤニヤするようになってた
末期なんだろうか
264Socket774:2014/04/24(木) 20:52:44.81 ID:ZoSHtLMy
瀬文茶並みのレポヨロ
265Socket774:2014/04/24(木) 20:57:04.78 ID:rfBt7eD9
ワイもイヤホン眺めて溜息ついとるで
266Socket774:2014/04/24(木) 21:07:22.31 ID:fQaXWI8w
黒いママンにはニッケルメッキのクーラーが似合う
267Socket774:2014/04/24(木) 21:16:37.17 ID:zeMq/TwN
最近のASUSの似非ゴールドに合わせたシャンパンゴールドメッキ
のCPUクーラーを出すべき
268Socket774:2014/04/24(木) 22:33:04.20 ID:U88jnfES
>>264
あんな文才もカメラもないから無理だわ

次に買うクーラーはNoctuaに決めた!
SI-128SEとSI-120を眺めてたらトップフロー成分が足りてないと思ったから、C14かなぁ
269Socket774:2014/04/24(木) 22:55:26.67 ID:7pek9K4w
NH-D15買うのか
270Socket774:2014/04/24(木) 23:30:56.45 ID:pRWgom6e
>>261
遅レスだけど光岡乙w
好きなデザインだったのだが
271Socket774:2014/04/24(木) 23:46:32.50 ID:hdNAa+nf
SAMURAI ZZはなにげにコスパがいいですね コンパクトだし
272Socket774:2014/04/24(木) 23:51:07.16 ID:Na5Og8AD
やめとけ冷えない
サイズの中でも群を抜いて冷えない
リテールと同等の冷えで騒音だけはマシになるクーラー
コスパは最悪だぞ
273Socket774:2014/04/25(金) 00:15:00.12 ID:NKb8R7kA
ttp://www.gdm.or.jp/specialprice#p68223
APSALUS3-120 4,610円(税抜き)
Kuhler H2O 650 5,538円(税抜き)
Kuhler H2O 950 7,389円(税抜き)
Silver Arrow IB-E Extreme 9,258円(税抜き)
AXP-100 4,000円(税抜き)
AXP-200 5,000円(税抜き)

AXPマッスルじゃねーか・・・・
274Socket774:2014/04/25(金) 08:09:46.12 ID:fvOZDn48
ツクモ安くていいなぁ
通販もその価格にしてくれたらいいのに
275Socket774:2014/04/25(金) 16:10:07.82 ID:zXTNPJVz
>>272
あれはギチギチの環境で使いたいけど、リテール五月蠅いからどうにかしたいって人のクーラーだよね
276Socket774:2014/04/25(金) 17:27:03.92 ID:vcml6IN6
NH-D15を海外通販しようとしたけどこにも売ってねぇ
本当に発売してるの?
277Socket774:2014/04/25(金) 17:30:00.36 ID:LU5Ur/a5
278Socket774:2014/04/25(金) 19:35:39.28 ID:S0Jdo7O0
てかオリオで売ってるんだから
わざわざ海外通販でなくて良いでしょw
279Socket774:2014/04/25(金) 20:02:38.98 ID:PJNLhqP9
ETS-40-TB 室温24℃ i5-3570k 4.5GHz
アイドリング40℃
280Socket774:2014/04/25(金) 21:06:26.00 ID:LU5Ur/a5
>>279
スレチ
お前らのCPUの温度を教えて下さい。36計測目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1302692680/
281Socket774:2014/04/25(金) 21:23:14.71 ID:PJNLhqP9
んなスレあったのね
282Socket774:2014/04/25(金) 23:20:26.65 ID:YIKmijRR
NH-D15のファン2個標準装備込み重量が1320g、
NF-A15 PWMが1個165g、2個で330gくらいだとするとNH-D15のシンクは1kgって所?

んでHR-22のシンク重量が1120gだし、HR-22の方が重いのかね?
283Socket774:2014/04/25(金) 23:29:47.30 ID:SdvE6Bqv
>>282
あの外観に加えてヒートパイプの数が2本も違うから重たいのも納得
284Socket774:2014/04/25(金) 23:38:14.13 ID:Z9eYwbax
>>282
メーカーサイトにWeight (without fan) 1000 gって書いてあるぞ
285Socket774:2014/04/25(金) 23:53:51.55 ID:YIKmijRR
>>283
だよね
>>284
本当だ、ありがと
286Socket774:2014/04/26(土) 04:26:33.05 ID:QidHPp0K
CRYORIG C1の公式の取り付け動画なんだが、CPUグリス塗り過ぎじゃね?
287Socket774:2014/04/26(土) 04:48:09.24 ID:pGbfkeww
伸ばせばあんなもんじゃね
288Socket774:2014/04/26(土) 05:34:09.83 ID:5KGRM14b
CPUグリス塗布量については戦争が起きるから…
289Socket774:2014/04/26(土) 08:00:31.43 ID:lwlfRApk
290Socket774:2014/04/26(土) 08:09:24.74 ID:yX/CEtca
これ、なんて呼ぶの?
剣山盛り?
291Socket774:2014/04/26(土) 08:15:32.38 ID:s0ROw6/R
つけすぎだろ
292Socket774:2014/04/26(土) 08:20:30.56 ID:+WnNWxRT
293Socket774:2014/04/26(土) 08:40:27.37 ID:TNhyvt6+
ええ感じの塗りやん
基本はもちろんコメ粒大をスプレッダの真ん中にやけどよ
294Socket774:2014/04/26(土) 09:17:03.88 ID:AD5XAqSN
俺は米粒と言わず豆粒くらい置いてるな
多めだと最高性能は最適量時と比べて落ちてるんだろうけど隙間が空くよりマシ的な発想
使ってるクーラーのベース部の出来にもよるんだろうけど
295Socket774:2014/04/26(土) 11:23:34.59 ID:zN2pw8hA
グリスって製造工程中やチューブに詰める時に微細な空気の気泡が入らない保証がないよね
296Socket774:2014/04/26(土) 11:30:30.22 ID:+alXK+Im
>>294
導電性無いグリスなら多めに盛ってはみ出ても影響無いしね
297Socket774:2014/04/26(土) 11:43:14.90 ID:HyPGOJVP
導電性あるとめんどくせぇから、未だにAS-04使ってるわ。
固いし伸びないし、めんどくさいけど。
298Socket774:2014/04/26(土) 12:10:27.57 ID:tD6QSCDY
2014年04月29日(火・祝)に、BUYMORE秋葉原本店にて「クーラー漢塾」を開催します!
1回目 13:00〜
2回目 14:30〜
3回目 16:00〜
※雨天・荒天の場合は中止となります。
ttp://www.scythe.co.jp/what2013.html
ttp://www.scythe.co.jp/images/event/0429buymore-event.pdf
299Socket774:2014/04/26(土) 13:49:57.40 ID:wFG/Aaqp
>>292
見た感じだと粒と粒の間に空気が入るリスクはあるけど常に安定した成績を
残しそうな塗り方だな
300Socket774:2014/04/26(土) 13:54:09.55 ID:WBfClIio
D15欲しい・・・
今使っているD14と大差無いのはわかっているが欲しい・・・!
301Socket774:2014/04/26(土) 17:20:48.12 ID:kAxtULBA
リテールうるさすぎ
虎徹に変えたらだいぶ変わるかな
302Socket774:2014/04/26(土) 17:33:02.63 ID:AaSGMi03
変わりますん
303Socket774:2014/04/26(土) 17:47:13.26 ID:44eGEkFY
304Socket774:2014/04/26(土) 17:48:25.71 ID:TNhyvt6+
>>303
大きさちゃうやんけ(´・ω・`)
305Socket774:2014/04/26(土) 17:50:52.55 ID:631hefwv
>>303
アスタリスクやんけ
306Socket774:2014/04/26(土) 17:52:04.06 ID:s+mc+ozr
       ∧__∧ センターうんこでもいいよ
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
307Socket774:2014/04/26(土) 17:53:24.17 ID:oFJgJLRv
>>303
ユニオンジャックやんけ
308Socket774:2014/04/26(土) 18:05:42.28 ID:pGbfkeww
静かになるだろうがこの時期でうるさいとか掃除したほうがいいんじゃね
309Socket774:2014/04/26(土) 18:08:15.28 ID:yO987VYk
>>303
グリス・カータレット
310Socket774:2014/04/26(土) 18:09:15.92 ID:AaSGMi03
大体リテールがうるさいという人はエアーフローがなってないか回転数絞ってないかのどちらか
AMDは知らん
311Socket774:2014/04/26(土) 19:04:19.60 ID:Efu6y6gY
最近のCPUは常時90〜100℃でも寿命ほぼ変わらないって本当?
312Socket774:2014/04/26(土) 19:08:06.87 ID:acBD+5us
お湯を沸かせる程度が適温
313Socket774:2014/04/26(土) 19:26:20.26 ID:JtNjN4uI
>>297
俺もだ
314Socket774:2014/04/26(土) 19:28:30.44 ID:uVsl+Qkl
>>311
少し考えれば判る話だよ
物によって限界耐熱温度が違う、ここ10年程度の間に出た物の中には100℃は耐えられない物もある
ちなみに石が100℃に耐える物でもシステムは石だけで構成されているわけではないのでシステム寿命で考えれば当然縮む
315Socket774:2014/04/26(土) 20:24:20.67 ID:jo3PlZuJ
俺はハーケンクロイツ塗り
316Socket774:2014/04/26(土) 21:51:45.31 ID:IBTueYjI
放射状の大型ファンレスCPUクーラー! NOFAN「CR-80EH」発売
ttp://akiba-souken.com/article/pc-parts/20012/
317Socket774:2014/04/26(土) 21:58:59.77 ID:cyLHaULH
懲りねぇな
318Socket774:2014/04/26(土) 22:27:19.75 ID:40VzNf5E
ゴミに6.4kも出す馬鹿はいねーよ
ボリオも考えて仕入れすりゃいいのに
319Socket774:2014/04/26(土) 23:01:47.01 ID:RZV3m9rw
あの店は無駄にファンレス求める客層がそれなりにいるからしゃーないわ
320Socket774:2014/04/26(土) 23:06:06.49 ID:IBTueYjI
“コンパクト・ハイスペック”な新製品がズラリ登場した「SilverStone新商品発表会2014年春」
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2014/0426/68422

>TDP65Wまで対応する「AR05」。
>ヒートパイプはφ6mm×2、ファンは92×92×15mm(1,200〜2,500rpm/40.2CFM/20〜28.3dBA)。
>外形寸法は、W104×D92×H36.7mm、重量138g
ttp://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/04/0426_01_akiba_1024x768_36.jpg

>TDP95Wまで対応する「AR06」。
>ヒートパイプはφ6mm×4で、製品版には「AR05」と同じ冷却ファンが搭載される。
>外形寸法は、W105×D92×H58mm、重量263g
ttp://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/04/0426_01_akiba_1024x768_38.jpg
321Socket774:2014/04/26(土) 23:15:08.75 ID:s+mc+ozr
冷えない(確信)

このサイズを求めてる人ならいいかもね。
322Socket774:2014/04/26(土) 23:15:43.90 ID:fBIDeEfQ
>>316
やだカッコイイw
323Socket774:2014/04/26(土) 23:21:02.99 ID:50S+oNVh
茶漉し
324Socket774:2014/04/26(土) 23:43:19.40 ID:M9CMdvqM
325Socket774:2014/04/26(土) 23:46:13.88 ID:acBD+5us
>>324
やだ意外と安いしいろいろ試したくなる衝動ががが
326Socket774:2014/04/26(土) 23:46:38.37 ID:s+mc+ozr
アルミにカッパーコーティングって意味け?

あとコンセプトぶちこわしになるけど、やっぱり中にファンをぶら下げて送風したいこれw
327Socket774:2014/04/26(土) 23:47:17.03 ID:AaSGMi03
>>316
扇風機みたいな形だな・・・
328Socket774:2014/04/27(日) 00:07:38.65 ID:DagOITsc
以前の愛人はいつ発売するの?
329Socket774:2014/04/27(日) 00:09:32.44 ID:O5XW3Fri
>>326
恐らくそう、これの上位版がそうだし
あと上位の方はファンつけても大して冷えないとかって何かで読んだが
330Socket774:2014/04/27(日) 02:52:21.11 ID:k6Z4MvXb
小型化して干渉抑えましたって事なのかな
331Socket774:2014/04/27(日) 04:50:55.69 ID:2DOzedUq
ヒートパイプの中は何が入ってるの?空気か?他の期待?
332Socket774:2014/04/27(日) 05:36:16.16 ID:2u2PFc9d
ggrks
333Socket774:2014/04/27(日) 06:04:05.40 ID:+VNigwip
調べたらCPUやGPUの品質保障温度は最低150℃らしいな
実際は120℃くらいで勝手に止まるけど
334Socket774:2014/04/27(日) 06:13:50.76 ID:+VNigwip
もちろん>>333はCPUやCPU本体が壊れるかどうかの話だから、
ファンレスで常時100℃でもOKとか言う話じゃない
335Socket774:2014/04/27(日) 06:21:33.55 ID:Y5vGUDqy
CPU熱くなりすぎると周辺のコンデンサが死ぬからな
10度温度が上がるごとにコンデンサの寿命は約半分になる
336Socket774:2014/04/27(日) 08:55:54.68 ID:uqUQAkdl
>>316
形状工夫して円錐っぽいアイスパイプの並びの内側に円柱状にもう1列アイスパイプ並べたりできないんだろうか
337Socket774:2014/04/27(日) 09:09:57.98 ID:1t4wKQrn
結局はFX70か
338ガイキチST ◆Ga1YOSSmuo :2014/04/27(日) 11:05:22.11 ID:07unwfVp
(。・ω・。)ヒートパイプの中には夢が入ってます。

無限大はまだ販売開始しないのかぬ。
339Socket774:2014/04/27(日) 11:25:32.26 ID:UNiPCm8T
我が道を行くNOFAN、嫌いじゃないです
340Socket774:2014/04/27(日) 12:06:03.53 ID:tjqJITM5
ヒートパイプといえばそういえばこの記事を思い出した
http://www.tomshardware.com/news/smartphones-heatpipes-sony-xperia-nec,26513.html
341Socket774:2014/04/27(日) 12:16:06.34 ID:C1U2sbOo
お前ら連休くらい部屋の中でCPUクーラー弄るのやめて
高原にでも行って爽やかな風の中でCPUクーラー弄れよ
342Socket774:2014/04/27(日) 12:23:03.05 ID:R3rT0DBV
シュールだなw そういう>>341はいま高原にいるのか?
343Socket774:2014/04/27(日) 12:45:36.96 ID:R2MMUXTD
>>341 高原は空気密度低いから注意しるw
344Socket774:2014/04/27(日) 12:57:35.43 ID:+2P1A7AC
高度で冷えはどれ位変わるんだろう
345Socket774:2014/04/27(日) 13:08:04.52 ID:/AFFPNnp
CPUクーラーと旅すんの?
346Socket774:2014/04/27(日) 13:19:28.49 ID:7VFOIdff
T使いの人々は、T様とよく旅に出てるらしいよ
347Socket774:2014/04/27(日) 13:20:43.03 ID:uqUQAkdl
高原で云々はこのスレ伝統のネタなんだが
348Socket774:2014/04/27(日) 14:01:28.54 ID:R2MMUXTD
XeonマザボのBIOSにはAltitudeっていう設定があったりする。
349Socket774:2014/04/27(日) 14:04:25.79 ID:SxrENAiL
寺生まれのTさんは?
350Socket774:2014/04/27(日) 14:54:52.00 ID:XF+Y82Xo
クーラー乗っけた瞬間のにゅる〜っと滑る感覚がたまらない
351Socket774:2014/04/27(日) 16:50:47.01 ID:CSFYteJT
>>340
去年夏のNEC最後のスマホがヒートパイプを使っていたな。
メインの放熱シートがSoCから少々離れた位置にあって、
極細ヒートパイプ1本でSoCに直接接するシートと接続していた。
352Socket774:2014/04/27(日) 20:34:47.56 ID:52tS4YtY
>316
SG07 にぴったりな予感
353Socket774:2014/04/27(日) 20:51:45.09 ID:R3rT0DBV
デュアルファン同士で対決させてみた。
阿修羅デュアルファン。グリスはダイアモンドグリス OC7。
比較対象は、ETS-T40-TBデュアルファン。グリスは付属。

条件はほぼ同じでOCCT LINPACK AVX 10分間を動かしたら、ETS-T40のほうは85℃超え。阿修羅は77℃止まり。
低負荷時はどちらも大差はなかった。

阿修羅買ってよかった。デュアルファンとグリスも前よりきいてるかもしれん。

冷却性能はそうなんだけど、阿修羅のファンがうるさい。風切り音じゃなくてモーター音がうるさい感じ。
あれさえなければ文句なしなんだが。
354Socket774:2014/04/27(日) 21:00:54.93 ID:oo46XV/Z
サイズのクーラー付属FANは60%以上位から軸音しだすから
山洋とかに交換デフォかと思っていたけど、使っている人いるのだね
355Socket774:2014/04/27(日) 21:40:39.77 ID:+2P1A7AC
NH-C14買おうと思ってたが、物凄く高くなってるな・・・
ケース狭いし、NH-L12で妥協しておくべきか否か
356Socket774:2014/04/27(日) 21:53:55.31 ID:C1U2sbOo
高原住んでて暇も隙もない人は
もうこのスレを引退したのかな?
357Socket774:2014/04/27(日) 22:35:29.65 ID:7VFOIdff
@Scythe_JP
今日のテストは、小太刀(SCKDT-1000)のテストでした。
ttps://twitter.com/Scythe_JP/status/460398528754221056
358Socket774:2014/04/27(日) 22:39:48.03 ID:DS4osUGY
>>355
うわ、なんだこれ?! 
使う予定無いけど、記念に1個買っとけばよかった!! >NH-C14
359Socket774:2014/04/28(月) 00:15:11.92 ID:Gik7vfD4
>>358
ゴツくてステキだよね!
でも、Phenom-Mだと間違いなく苦労するからなぁ
NH-L12にしておこう
360Socket774:2014/04/28(月) 02:09:16.71 ID:e8oIxiYh
>>357
小太刀のファンも小槌やVanxieと全く同じファンになるんかな。
Vanxieとほぼ同サイズだけど、ベースとフィンブロックがくっついてるVanxieのような一体型
(SlimX3やNH-L9iやTC90LSもSlim Silenceもそう)より、両者を離して熱移動させるようにした分
少なくともVanxieより性能良くなってると期待したいが…実際どうなってるかな
361Socket774:2014/04/28(月) 07:26:09.08 ID:ZO5GX9hk
無限大4月中の発売じゃなかったの
362Socket774:2014/04/28(月) 12:50:14.62 ID:lNqGhitH
363Socket774:2014/04/28(月) 12:55:00.63 ID:agKzy/5L
>>361
巽(5/2)→無限大→小太刀?
>>244,357
364Socket774:2014/04/28(月) 16:57:24.82 ID:jyJYWYY0
ディスコン品が多数掲載されてるが買えるかは不明
ttp://pc-scrap.com/?mode=cate&cbid=719657&csid=1&sort=n

V10とかあるけどホントかよって感じw
ttp://pc-scrap.com/?pid=34978858
365Socket774:2014/04/28(月) 17:40:18.18 ID:iZtsVscE
サーマルグリスって、多少塗りすぎてもCPUクーラー取り付けの時に圧着されるから、余分な分ははみ出てくるだけだよね。
少し伸びの悪いグリスだからと思って結構塗りたくったから、冷えなくなるとかあるのかなと思って。
非導電性グリスだからショートの心配はないけど。
366Socket774:2014/04/28(月) 17:42:47.00 ID:Gik7vfD4
あんまり硬いグリスだとうまく広がらない事があったな
367Socket774:2014/04/28(月) 17:44:08.28 ID:AofFH4Ku
過ぎたるは及ばざるが如し
冷えなかったら塗り直せば良い
368Socket774:2014/04/28(月) 18:27:03.70 ID:baYxG9AE
グリスに関しては過ぎたる分には及ばないよりずっとマシだけどな。
伝導性の高いグリスで基盤だなんだに落ちまくる量でもない限り。
369Socket774:2014/04/28(月) 18:39:07.35 ID:iZtsVscE
いまのところ無難な温度で冷えてるから、もう少し様子を見てみるよ。フルロードで60℃くらいかな。アイドルで30℃後半。室温25℃。
みんなレスありがとう。
370Socket774:2014/04/28(月) 19:59:37.14 ID:Ji5PGKXc
はみ出た分だけ表面積は増えるんだから誤差の範囲だろうけど放熱効率は上がるんじゃね?
371Socket774:2014/04/28(月) 20:18:51.59 ID:5deCB1Po
>>365
かなり多めでもグリス性能がいいのは変わらない
少ないのは研磨しないと逆効果になることも多い

AMDのすこし古いのはヒートスプレッダが平らじゃないから
かなり多めに盛らないと性能ダウンするw

薄く塗るってのはコア直時代だなー
372Socket774:2014/04/28(月) 21:12:04.89 ID:39EbvUl3
CPUとヒートシンクをネジを使って固定するなら
グリスを多めにつけるのもいいけど
クリップを使っただけだとグリスがうまく伸びなさそう
373Socket774:2014/04/28(月) 22:13:41.67 ID:iZtsVscE
最後ネジどめするタイプのクーラーなので、いま締め付けが甘かったかもと思ってケース開けてもう一度締め直してきた。
結果変わらんw まあ高負荷にも耐えられるくらいには普通に冷えてるのでこれはこんなものなのだろうということで納得しておくことにするよ。
374Socket774:2014/04/28(月) 22:17:06.13 ID:iEYzScgk
T-Shooter(左端)と、T-Shooter Mini(右端)
ttps://twitter.com/sebuntya/status/460768173948534785
375Socket774:2014/04/28(月) 22:23:04.04 ID:4PMgSuRL
>>374
水に濡らした脱脂綿が入ってたんだっけ?
376Socket774:2014/04/28(月) 22:23:26.32 ID:iEYzScgk
@Scythe_JP
2014年04月29日(火・祝)に、BUYMORE秋葉原本店にて「クーラー漢塾」を開催予定でしたが、
雨天が予想されるため、中止となりました。 またの機会をお待ちください!
ttps://twitter.com/Scythe_JP/status/460679224697688064
377Socket774:2014/04/28(月) 22:25:06.24 ID:RZ1gVIfj
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
378Socket774:2014/04/28(月) 22:42:01.16 ID:yWaaENEJ
Noctua NH-D15買いました。

コルセアのDOMINATOR PLATINUMが余裕で覆える。
メモリ部分だけ切り取るなんて斬新だな。
これからどんどん、サイドフローがこの形になってくれたら
ハイエンドメモリを取り付けても水冷にしなくて済むわ。

高いけど、現状これしか選択肢が無い。
379Socket774:2014/04/28(月) 22:52:51.41 ID:ZO5GX9hk
>>376
ワロタ
380Socket774:2014/04/28(月) 23:09:43.64 ID:M7DM7VjD
飯山のスペース片づけてそこでやれよw
381Socket774:2014/04/29(火) 11:27:57.06 ID:VhVzbUrY
φ6mmのヒートパイプだと6本くらいが限界なのか。6mm径で6本以上あるクーラーないよね?
382Socket774:2014/04/29(火) 11:29:29.07 ID:HIJAiGjm
>>381
銀矢
383Socket774:2014/04/29(火) 11:31:59.72 ID:Fwknk5yI
R1 Ultimateは7本だな
384Socket774:2014/04/29(火) 11:35:29.09 ID:VhVzbUrY
8本なんていうのがあるのかー。すごいなあ。
385Socket774:2014/04/29(火) 11:41:14.74 ID:VhVzbUrY
>>382-383
レスありがと。
386Socket774:2014/04/29(火) 11:44:38.60 ID:HIJAiGjm
Frio extremeでも6本だしそれ以上はコスパ悪いのかもなぁ
387Socket774:2014/04/29(火) 12:27:46.06 ID:flBMuayZ
HR-22も6mm8本だ
でもペース面がHSからはみ出してて
外側の2本は仕事半分な希ガスw
388Socket774:2014/04/29(火) 12:45:21.02 ID:CsxdSfM2
このスレの重鎮はクーラー選ぶ際に「コスパ」は気にせんやろ。
気にするはパフォーマンスのみ。
389Socket774:2014/04/29(火) 12:51:07.02 ID:HIJAiGjm
製造者側のコストよ
確かに6本に比べたら8本はインパクトあるけど余裕で脇の2本ヒートスプレッダからはみ出てるしw
俺はトリプルタワーみたいなのが出てくるまで8本で闘うよ
390Socket774:2014/04/29(火) 13:04:33.84 ID:4BJMdLFi
CPUクーラーじゃないけど、モーフィアス気になるお( ^ω^)
特に交換する理由は無いけど、モーフィアス気になるお( ^ω^)
391Socket774:2014/04/29(火) 13:17:46.33 ID:O+N5iAqY
Raijintekはドイツメーカーだから
Morpheusはモルペウスと読ませるらしい(モーフィアスでも間違いではないが)
392Socket774:2014/04/29(火) 13:33:12.83 ID:Fwknk5yI
空冷ハイエンドは確かにロマンがあって好きだが
実用ではやはりH110以上の簡易水洗には敵わんわな
まあこっちもそれなりに使用条件絞られるけど
393Socket774:2014/04/29(火) 13:57:58.98 ID:9kX6UMr0
>簡易水洗
なんかホコリとか勝手に掃除してくれそう。
394Socket774:2014/04/29(火) 14:00:26.16 ID:LRSAxNhu
それ、なんか欲しいです。
395Socket774:2014/04/29(火) 14:05:47.76 ID:YAKVbLcv
TOTOが自作PC業界に殴り込みかけるのか
396Socket774:2014/04/29(火) 14:35:34.21 ID:flBMuayZ
>なんかホコリとか勝手に掃除してくれそう。
スレチだが掃除機x2付きケースw
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1023/48073
ttps://www.youtube.com/watch?v=q-2wNALFn7w
397Socket774:2014/04/29(火) 14:53:16.45 ID:K1Zf71+y
今初めてCPUクーラー交換したぜ!!
398Socket774:2014/04/29(火) 16:25:14.21 ID:pusQasf3
マジかよ!!
399Socket774:2014/04/29(火) 16:46:41.23 ID:zSX9Iwgb
>>383
そういえば初回限定についてた3個目のファンってもうつかないよね
いろんなショップのHP見ても確約できないって書いてあるし
400Socket774:2014/04/29(火) 17:18:56.58 ID:8J+OH2xo
土曜日に大阪日本橋のワンズ店頭にまだR1のUltimate:1とUniversal:2の
初回版在庫置いてた。
401Socket774:2014/04/29(火) 17:23:59.44 ID:2cYInV/M
マゾかよ!!
402Socket774:2014/04/29(火) 18:57:55.88 ID:J4KVZIcb
NH-L12取り付けた!
殻割3770kだからなのか、素組だと全然圧力掛からなくてリテール並にしか冷えなくて焦ったw
ちょっと手を加えて適正圧にしてやったら、中型トップフローとは思えん性能を発揮してくれる
ほんといい買い物でした
403Socket774:2014/04/29(火) 20:47:12.45 ID:fh31sgTF
他社も追随するだろうか

CPUダイ剥き出しのまま装着を可能にするMSIのキワモノマザー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20140415_644354.html
404Socket774:2014/04/29(火) 21:20:19.27 ID:qOulL4ZM
>>399
通販は知らないけど秋葉ツクモとかは初回限定置いてあるな
405Socket774:2014/04/29(火) 22:16:29.98 ID:jzVIiaNm
すまんお尋ねもうす(´・ω・`)

CPUクーラーのヒートシンクが コンデンサに接触してるんだが
これやばいですよね?(´・ω・`)
406Socket774:2014/04/29(火) 22:21:34.61 ID:ZrZvO6bw
うん、かなりやばいと思うぞ
407Socket774:2014/04/29(火) 22:24:13.30 ID:HdnIsXbc
>>405
昔、CPUクーラーのファン取り付け用針金がグラボに接触したまま起動したら、
バチバチ鳴って黒い煙出てきてビビったことあるわ
幸い壊れまではしなかったから運が良かった
408Socket774:2014/04/29(火) 22:24:29.92 ID:DJgdzfLF
廉価なヒートシンクだったら削ろう(提案)
409Socket774:2014/04/29(火) 22:27:27.10 ID:EqzI0mxU
>>402
参考までにCPUクロック・室温・ケース
と、負荷時の温度を教えてくれないかな?
410Socket774:2014/04/29(火) 22:34:45.11 ID:upK6bLzv
>>405
フィン数枚はがそうぜ
411Socket774:2014/04/29(火) 22:40:49.40 ID:pO3xabAo
>>389
V8GTSは?
412405:2014/04/29(火) 22:44:13.17 ID:jzVIiaNm
やっぱりか、皆アドバイス感謝(´・ω・`)
マザー・ASROCK B85M-ITX
CPUクーラー・ASSASSIN
だったんだけど、上向きに空気の流れを作ろうとしたら
ヒートパイプ8本並んでるから横向きに長くてコアプレートが真横にあったコンデンサと
干渉してしまった・・・(´・ω・`)一応横向きに空気の流れを作ろうとするなら
大丈夫なので、上向きの空気の流れを作るのは諦める事に(´・ω・`)
413405:2014/04/29(火) 22:47:00.21 ID:jzVIiaNm
>>406 ありがとう、ショートするらしいねこれ・・・(´・ω・`)
>>407 マジで怖ぇ(´;ω;`)
>>408 鬼才あらわる。上向きに風ながしたいのは、横向きにしちゃうと
   上部の電源のファンの前にもろにヒートシンクが障害に。
   いつか余裕があったらまじでコアプレート削ってみようかなぁ。
>>410 ごめん!ヒートシンクとコアプレートごっちゃにしとった!w
414Socket774:2014/04/29(火) 22:47:05.16 ID:HIJAiGjm
>>411
あれはトリプルタワーだったな。忘れていた
すでに持ってる赤銀矢よりお高いし、買ったとしても取り付ける石も板も無い
415Socket774:2014/04/29(火) 22:50:04.00 ID:DJgdzfLF
上向きにするメリットなんてあるのけ?
普通の方向にセットして背面(+上面)から排気すればいいよ。
416Socket774:2014/04/29(火) 23:23:24.53 ID:1/H7KvSR
MSIは変態路線に舵を切るのか
417Socket774:2014/04/29(火) 23:33:22.54 ID:jJ38Be1t
>>416
最近は変態ベンダーだったはずのAsrockが一般向けに人気が出て不甲斐ないからな
418Socket774:2014/04/29(火) 23:40:05.68 ID:qDZuEh05
でもしっかりとC2750D4Iみたいな変態板も出してるんだよね
419Socket774:2014/04/29(火) 23:44:54.06 ID:J4KVZIcb
>>409
CPU:3770k リキプロ化 4.3GHz vcore1.25V
クーラ:NH-L12
ケース:Bitfenix Phenom-M
ファン:天井吸気 Bitfenix SPECTRE PRO LED 120mm*2
背面排気 Bitfenix SPECTRE Black 120mm
底面排気 Bitfenix SPECTRE PRO LED 230mm
GPU:戯画770
RAM:DDR3-2133 8GB*2
PSU:剛力3プラグイン 600W
室温24℃

http://i.imgur.com/JGCIhDB.png 一番温度高いコア
http://i.imgur.com/eUGSAlS.jpg こんな感じ
420419:2014/04/29(火) 23:46:48.26 ID:J4KVZIcb
書き忘れ
ママンはASUS P8Z77M-PRO
サウンドがSoundBlaster-Z
421Socket774:2014/04/30(水) 00:12:24.54 ID:/++T2EnX
昔P5B寺に峰クーラー付けたらソケット周辺のコイルみたいなヤツと干渉して峰クーラー削ったのう
最初は気がつかなくてそのまま起動したらアイドル70度オーバーでうわぁぁぁ!!!ってなったわ
422Socket774:2014/04/30(水) 00:32:36.41 ID:7RuCZKib
423Socket774:2014/04/30(水) 00:40:15.21 ID:MkU7Fj2n
>>422
固体コンデンサでも熱で早く寿命が来そうだな
424Socket774:2014/04/30(水) 04:07:16.00 ID:Oh5kUyM0
質問です!
リテールクーラーにはあらかじめグリスが塗られているみたいでとくにCPUにグリスは塗らなくてもいいらしいのですが、
リテールじゃないクーラーをつける場合はCPUに必ずグリスは塗らないと駄目ですか?
425Socket774:2014/04/30(水) 04:23:00.63 ID:zO5c5HXd
大抵のクーラーはグリス塗るのは必須だけど、稀にこういう塗ってあるのもある
http://www.scythe.co.jp/cooler/siberian_pro.html
グリスじゃなくて熱伝導シートをはさむって言う手もある
426Socket774:2014/04/30(水) 04:53:13.65 ID:Oh5kUyM0
>>425
リテールクーラーでもやっぱり塗るんですか?
427Socket774:2014/04/30(水) 06:17:24.36 ID:qLRhuvWh
塗られていないなら塗ってからつける。取り外したら塗り直してつける
428Socket774:2014/04/30(水) 06:18:33.27 ID:tBuBmz8e
リテールにグリスは不要
塗った所で冷える訳でもなし
煩い冷えないは覚悟の上で使うんだな
429Socket774:2014/04/30(水) 06:39:17.08 ID:Oh5kUyM0
>>427
わかりました!
430Socket774:2014/04/30(水) 06:55:49.00 ID:DPEwsCOj
>>419
サンクス!
431Socket774:2014/04/30(水) 07:56:57.72 ID:KgmdSV+n
>>426
リテールは元からあるのを塗り替えるだけで大幅にひえる
432Socket774:2014/04/30(水) 08:42:27.00 ID:2UZ7DS/U
433Socket774:2014/04/30(水) 08:54:47.35 ID:aeIfeRoZ
丁度グリス使いきった所だからこれ気になるな。
値段は高めかww 3g で 1,760 円かい。。
434Socket774:2014/04/30(水) 11:00:41.34 ID:vh/yjeYk
非導電か、いいな
人柱よろしく
435Socket774:2014/04/30(水) 12:32:52.99 ID:h8wv4SyE
非導電きたか
長い間使っていたAS-04から乗り換えてみるかな
436Socket774:2014/04/30(水) 13:20:13.35 ID:kGm4IXXI
GC2 7g入り買ったばかりだからなぁ
437Socket774:2014/04/30(水) 13:52:23.56 ID:cX1h6p1m
>>434
>>435
通電されるタイプのグリスなんて近年見てないが
438Socket774:2014/04/30(水) 13:53:55.23 ID:cX1h6p1m
>>419
効率悪いファンのむきだね
これじゃ冷えるわけがない
439Socket774:2014/04/30(水) 15:04:10.64 ID:ZOLgroKD
>>437
わざわざ非導電謳う製品は少なくないか?
何かしらの基準があるんじゃないの?
440Socket774:2014/04/30(水) 17:26:15.86 ID:HsRmEAwb
>>439
態々非伝導と誇張して書いたんだし
通電性のあるグリスをだすのが先だな
そうしないと話が進まない
441Socket774:2014/04/30(水) 18:45:58.30 ID:SlQbs7IF
AS-05は銀だし通電性あるのよね?
442Socket774:2014/04/30(水) 19:02:56.75 ID:P+S5mSjQ
実際は通電しないらしいが保証は無い
グリスではないがリキプロなんかは導体だな
443Socket774:2014/04/30(水) 19:48:55.13 ID:DPEwsCOj
>>432
情報ありがとう。早速予約した。
444Socket774:2014/04/30(水) 20:45:51.33 ID:bLDEyCCf
>>432
AS-05の1.6倍くらいの熱伝導率か
尼の値段も1.6倍くらいの差だけど
定価は両方2000円くらいだしすぐにもう少し安くなると予想

年内に組む予定のPCでAS-05からJP-DX1に乗り換えるかな
445Socket774:2014/04/30(水) 21:28:56.57 ID:ppRze+M6
>>432

みんないぱーい買って情報収集させろよ。
本当に冷えるなら今後の定番商品になるな。
446Socket774:2014/04/30(水) 21:43:53.56 ID:BqVyeXHy
ちょっと前にOC7買ったばかりなのに。
OC7が熱伝導率12.56W/m・kだから、もう塗っちゃったしAinexのは買わないかな。
447Socket774:2014/04/30(水) 22:38:07.95 ID:hnuHvmwG
グリスパッケに書かれている熱伝導率は実性能推測する役に立たないって、スレ民の常識だと思ってたんだが
448Socket774:2014/04/30(水) 22:41:19.46 ID:uMCsB+hG
だからこその人柱er。
449Socket774:2014/04/30(水) 22:48:50.93 ID:BqVyeXHy
>>447
ベンチの結果でも冷えてたからね。まああんなのいくらでもねつ造できるだろうが、レビューの評価も悪くなかったし。
450Socket774:2014/04/30(水) 23:06:12.31 ID:RmPY815l
最近のCPUクーラーって何Wまで冷やせるとかわからないの?
TDP125Wあって不安だ
451Socket774:2014/04/30(水) 23:08:29.02 ID:HK/IfjtV
>>450
>>2読め。奇遇にもFX-8350もTDP125Wだ
452Socket774:2014/04/30(水) 23:13:54.90 ID:BqVyeXHy
ETS-T40-TBもTDP200W+とか謳っててあの性能だからね〜
453Socket774:2014/04/30(水) 23:18:45.91 ID:DPQFBl+d
>>441
>>442
議論にさえならない薄知
454Socket774:2014/04/30(水) 23:57:22.01 ID:m4/zwVfT
CPUクーラーの説明に何Wまでって書いてあるでしょ。
でもあんなの動作音がどれだけあるかは関係無く書いてあるから、
実際にどれくらい冷えるかレビュー見たり新製品ならスペックから予想して最後は自分の要求に合うか自分の判断だな。
455Socket774:2014/05/01(木) 00:00:49.62 ID:HK/IfjtV
俺個人の認識としては
ヒートパイプ4本→100W相当
6本→150W相当
それ以上→200Wハイエンドモデル
て感じ。例外もあるけど
456Socket774:2014/05/01(木) 00:02:15.18 ID:Dy5S3en0
>>452
レコパルだとトップクラスの冷え
457Socket774:2014/05/01(木) 00:16:30.39 ID:HL42Z5x6
ETS-T40が冷えないので阿修羅に買い換えようかと思ってる(´・ω・`)
458Socket774:2014/05/01(木) 00:18:10.35 ID:vLU6ZsVO
グリスの塗りとかが悪いんじゃないのか
音はともかく冷却能力に問題は無かったはずだが
459Socket774:2014/05/01(木) 00:19:32.32 ID:xiyzHxpU
阿修羅じゃ大して変わらんと思われ
460Socket774:2014/05/01(木) 00:38:41.57 ID:ELDEuV1E
アマゾンの阿修羅も大分値段が上がったなぁ
461Socket774:2014/05/01(木) 00:42:43.01 ID:HL42Z5x6
>>458
センターうんこ、薄塗り、ちょい厚塗り、3回塗り直したけど誤差程度の温度変化だったから諦めた
7年ぐらい前に買ったSI-128の方が若干冷えてる気がする。

室温23度 prime95 8時間 Max73度 OCCT AVX 10分程度で85度オーバーで自動停止(´・ω・`)
CPUはPhenom [email protected] Vcore1.4125

来月ぐらいにFX-9370に交換予定

>>459
変わらないかぁ。CPU交換して駄目だったらH100iにでもするかな
462Socket774:2014/05/01(木) 00:44:21.01 ID:XlduGYBk
> 7年ぐらい前に買ったSI-128の方が若干冷えてる気がする。

何かがおかしい気がする。
ケースのエアフローとかファン関連とか。
463Socket774:2014/05/01(木) 00:51:48.57 ID:xiyzHxpU
いや合ってる。Thermalrightのアレは8mm4本
ましてやトップフローだからまわりのチップセットやmosfetも冷やせるから高TDPに懸念される周辺の冷却も出来てたはずだ

>>461
丁度H110買ったばかりだけど赤銀矢と同等の性能ぐらいだった@FX8350
VRM冷やせないからファン載っけることになったけどね
464Socket774:2014/05/01(木) 01:00:17.41 ID:HL42Z5x6
>>462
ケースはPC-A76WX
(吸気)フロント140mm x3 電源直なのでrpm不明
(排気) リア120mm x1 トップ120mm x1 両方1500rpm前後

排熱は涼しいぐらいでPCIのスリットから風がゆるゆる出てくるから少し正圧気味かなぁ

>>463
おぉありがと。水冷の方向で考える
465Socket774:2014/05/01(木) 05:56:32.82 ID:iX7ZOOuT
私はETS-T40-TBから阿修羅に換えたものだけど、低負荷時はどちらもどっこいどっこいだけど、高負荷時は阿修羅の勝つよ。
OCCT LINPACK動かしたら、阿修羅は10分間パス、ETS-T40-TBは6分くらいで85℃超えて停止。
もちろんグリスは取り外してみたら均等に広がってた。ETS-T40はすぐに冷却性能が頭打ちするんだよなあ。
466Socket774:2014/05/01(木) 06:07:24.32 ID:iX7ZOOuT
ちなみに、ETS-T40-TBも阿修羅もデュアルファンね。正直大して変わらないけど、固定用ピンが4本ついててファンが余ってたらやってみたくなるのが人情だろう。
467Socket774:2014/05/01(木) 06:10:56.57 ID:YI/FSDsV
当たり前だろ14cmファンと12cmファン、ヒートパイプの数も6本と4本、価格も4kと3.5kで違う
これで同じ結果だったら誰も阿修羅買わねぇよ
468Socket774:2014/05/01(木) 06:16:58.91 ID:iX7ZOOuT
そうなんだけどね、ETS-T40が特許技術投入しまくってるのに冷えないってのがなんともおかしくてねぇ。
469Socket774:2014/05/01(木) 06:26:13.12 ID:JkQ3VHlQ
>>468
冷えてるぞ? あのスペックならな。
ダイレクトの限界だろ
470Socket774:2014/05/01(木) 10:43:30.82 ID:VlRONkal
>>461
HDTのクーラーはヒートパイプとベースの溝をグリスで埋めておかないと
センターウンコだけじゃ隙間出来るよ
HDTのクーラーは低負荷運用ならそれなりに冷えるんだろうが俺は好かん
471Socket774:2014/05/01(木) 11:19:00.65 ID:9o6m7U3a
あの価格帯であれだけ冷えれば十分優秀
コストけちって文句言うバカにありがちな愚痴不満だな
ハイエンド層からしたらお笑いぐさ
472Socket774:2014/05/01(木) 11:20:35.35 ID:ELDEuV1E
>>467
たった500円の差なら普通なら阿修羅買うよね
473Socket774:2014/05/01(木) 11:22:13.26 ID:F4vhNXaJ
というかデュアルで高負荷やらの話なら対象が違う
ツインタワー系の領分だろ
474Socket774:2014/05/01(木) 13:18:29.53 ID:iX7ZOOuT
デュアルファンの恩恵はクーラーの放熱だけではなくて、ケース内のエアフローをよくするという点で無駄ではないよ。
475Socket774:2014/05/01(木) 15:49:10.89 ID:NcrGLy2l
デュアルファンでトップフローはエアフロー乱しまくりだけどカッコイイから許す
476Socket774:2014/05/01(木) 16:39:42.31 ID:AWYJTrCI
デュアルファンでトップフローってシベリア?
477Socket774:2014/05/01(木) 16:47:16.73 ID:YI/FSDsV
ちょっと上で話しに出てるNH-L12だろ
478Socket774:2014/05/01(木) 19:09:45.69 ID:eJQxx1gy
>>465
>ETS-T40はすぐに冷却性能が頭打ちするんだよなあ

なんかそれ わかるわ。
479Socket774:2014/05/01(木) 19:14:45.54 ID:AjKtNovr
220WモンスターFX-9370に対応できるとメーカーが豪語しているT40様に無礼だぞ
ttp://www.enermax.com/home.php?fn=eng/press_b_1&no=56
480Socket774:2014/05/01(木) 19:20:04.78 ID:fZwT5YPl
FX-8350を4.3GHzまでOCしてETS-T40乗せてたけど、冷却しきれてなかったから簡易水冷に乗り換えたよ。
481Socket774:2014/05/01(木) 20:06:49.32 ID:WIeF8tSc
ETS-T40は中級品だよね(性能値段ともに)
482Socket774:2014/05/01(木) 20:35:18.58 ID:ijZj4YmD
かといって阿修羅買うならもう千円出してassassinにするし
483Socket774:2014/05/01(木) 20:37:01.46 ID:PRdMxS0z
>>482
あんなのが欲しいの?
484Socket774:2014/05/01(木) 20:40:03.14 ID:ELDEuV1E
俺は阿修羅でいいや
485Socket774:2014/05/01(木) 21:03:36.25 ID:4X/TuBht
値段と性能のバランスいいよね
486Socket774:2014/05/01(木) 21:11:40.50 ID:WIeF8tSc
>>483
コストパフォーマンスいいと思うよ?
487Socket774:2014/05/01(木) 22:09:11.82 ID:ijZj4YmD
阿修羅の何が良いのかさっぱりわからん
488Socket774:2014/05/01(木) 22:11:57.18 ID:YI/FSDsV
assassinでかすぎて干渉しそうなんだよなぁ
489Socket774:2014/05/01(木) 22:16:07.89 ID:eJQxx1gy
俺もassassinは良い製品だと思う。


後継のassassin2が気になる。
490Socket774:2014/05/01(木) 23:04:49.31 ID:XlduGYBk
>>487
高い入手性と、megahalemsに匹敵する冷却性能
491Socket774:2014/05/01(木) 23:13:55.74 ID:iX7ZOOuT
阿修羅はベースとヒートパイプの接合がよくできている点が評価されていた。
いくらヒートパイプを増やそうが、ベースからヒートパイプに効率的に放熱されないと意味がないからね。
492Socket774:2014/05/02(金) 00:02:06.70 ID:jsaH1JJ4
493Socket774:2014/05/02(金) 00:04:19.33 ID:mNZFF6yy
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.323
見た目通りの高冷却。RAIJINTEK「NEMESIS」検証
ttp://www.gdm.or.jp/review/2014/0502/66860

@Tsukumo_eX
CRYORIG社初のトップフロー型CPUクーラー 「C1」明日より発売です! 税別価格\9,000となります。
高さが74mmに抑えられたITX用デザインを謳ってますが 箱の段階でMini-ITXマザーよりデカイ(確信
ttps://twitter.com/Tsukumo_eX/status/461817974035185665
494Socket774:2014/05/02(金) 01:06:25.78 ID:wEAc5ojV
>>493
AXP-200を意識してるよね、これ。AXP-200もMini-ITXで使えるらしいし。
Mini-ITX好きな俺としては歓迎する製品。
手裏剣Rev.Bでほぼ全ての人は満足できそうだけど。
495Socket774:2014/05/02(金) 01:36:40.94 ID:0+2IC94S
NEMESISはそれなりに高い性能で価格が安いのがウリかな
似た形で14000円とか馬鹿高いのもあるから

しかし復讐の女神とは雷神テックの人たちは元いたメーカーで酷い目にあったのだろうか
496Socket774:2014/05/02(金) 01:41:08.51 ID:lWzjn8lU
NEMESISのファンの取り付け方が謎、下側は止めなくてもいいの?
497Socket774:2014/05/02(金) 01:45:53.61 ID:p0o+uXzW
>>496
本来手前のファンの下側に付けるはずのゴムブッシュを
3個目のファンに使った感じだなw
498Socket774:2014/05/02(金) 02:50:25.04 ID:2MBz/Xfr
>>491
あと付けやすさだな
499Socket774:2014/05/02(金) 04:17:43.37 ID:uMgJrRn4
>>491
> いくらヒートパイプを増やそうが、ベースからヒートパイプに効率的に放熱されないと意味がないからね。

峰2の悪口は止めて><
500Socket774:2014/05/02(金) 04:36:44.79 ID:UH8ArmgP
峰とよく間違えられた蜂というやつもあったな(´・ω・`)
501Socket774:2014/05/02(金) 04:49:27.85 ID:p0o+uXzW
502Socket774:2014/05/02(金) 06:00:11.71 ID:ZN1pvPLz
なんか阿修羅が鉄板の流れだな
503Socket774:2014/05/02(金) 06:40:36.01 ID:RQ6AuuxV
阿修羅がメモリ干渉
バックプレートの付けやすさ 外しやすさ
ヒートシンクを乗せた後のネジ締めや取り付けやすさ

群を抜いてるからな
特にシンク乗せた後のネジ締めは阿修羅タイプが最高だわ
504Socket774:2014/05/02(金) 07:26:34.70 ID:3Ns5iAEE
>>457
そういうのを安物買いの銭失いっていうんだぜ
サイズのゴミなんかじゃなくてちゃんとしたハイエンドクーラー買っとけ、次は後悔しないように
505Socket774:2014/05/02(金) 08:29:18.21 ID:AkzH3ZMD
NEMESISカッコイイな。
ETS-T40で間に合ってます&乗らねーよだけど、デザイン買いしそうだ。
506Socket774:2014/05/02(金) 09:24:49.93 ID:VQWgTW9W
>>491
FX100の悪口はやめろ
507Socket774:2014/05/02(金) 09:39:49.40 ID:Ul9aI18A
Silver Arrow IB-E Extreme見てきたけどSB-Eと比べてヒートシンク上部の山なり加工が省略されててなんか買う気削がれた
真っ平らじゃつまらんのよ
508Socket774:2014/05/02(金) 10:10:34.92 ID:7bK6Enr5
>>493
>そもそもRAIJINTEKには、Cooler MasterやXIGMATEK
これは書かない方が良いような悪いようなw
509Socket774:2014/05/02(金) 10:15:15.08 ID:Tl+3GjVV
>>507
まさにコレ!
510Socket774:2014/05/02(金) 10:20:44.40 ID:pDgpOGXS
FX100ってZALMANか・・・
511Socket774:2014/05/02(金) 10:22:56.71 ID:3ws8vSwh
CNPSのあの丸いやつは何気名作なのにFX70&100の影の薄さよ
512Socket774:2014/05/02(金) 10:31:12.92 ID:UH8ArmgP
>>501
それ(´・ω・`)
513Socket774:2014/05/02(金) 11:30:57.20 ID:pDgpOGXS
JP-DX1がAmazonですでに品切れw えらい人気だな。
個人的には冷却性能もだけど塗りやすさも気になる。
514Socket774:2014/05/02(金) 11:35:52.80 ID:8Ycupyje
ステマ乙
515Socket774:2014/05/02(金) 11:41:34.79 ID:pDgpOGXS
私はJP-DX1よりOC7派なんだよ。塗りにくいけどな。
516Socket774:2014/05/02(金) 12:13:05.32 ID:/O/bYXMa
>>508
XIGMATEKはメモリークーラーとチップセットクーラーがなかなか尖った奴だったな
517Socket774:2014/05/02(金) 12:41:43.31 ID:TlX5YH5n
OC7は熱で伸びるタイプだから
何も気にならんよ
518Socket774:2014/05/02(金) 12:53:10.51 ID:bVTHZiE9
NEMESISよく冷えるわ
うちの環境だとNH-D14より冷えるし付属ファンも全開で回ってもNH-D14より静か
このメーカー何気にいいは
グラボのクーラーも明日届くから楽しみ
519Socket774:2014/05/02(金) 12:54:38.63 ID:8Ycupyje
>>518
ベンチ結果はよう
520Socket774:2014/05/02(金) 13:28:55.84 ID:PfIMHlyE
>>518
なんか心がこもってない
宣伝臭くてあやしい
521Socket774:2014/05/02(金) 13:39:36.96 ID:Ul9aI18A
be quietのCPUクーラーがほしいよ
DARKROCKてやつどこか取り扱ってよ
522Socket774:2014/05/02(金) 13:41:59.93 ID:+hNPziAe
amazonじゃだめかい?
523Socket774:2014/05/02(金) 19:53:54.28 ID:WNHTjJw1
ステマはサイズだけでもう腹一杯やで・・・
524Socket774:2014/05/02(金) 19:57:19.77 ID:H7oHEcOV
>>504
ケースセンターに支柱があってツインタワーのヒートシンク入らない(´・ω・`)
525Socket774:2014/05/02(金) 20:12:14.87 ID:PYPCZ62c
>>493
すげぇw

ところで、モーフィアス買ってくっつけた人はスレにいないのかな?
CPUクーラーじゃなくて、GPUクーラーだけど
526Socket774:2014/05/02(金) 21:20:22.84 ID:3ws8vSwh
>>525
GPUやチップセットのクーラーは別でスレがあるよ
527Socket774:2014/05/02(金) 22:44:38.30 ID:8Ycupyje
>>523
江成はスルーですかそうですか
528Socket774:2014/05/02(金) 23:00:56.91 ID:dRgjfvVH
アサシンでええな
529Socket774:2014/05/03(土) 00:15:08.08 ID:5oe2NlQo
朝死んでええな、だって…?
530Socket774:2014/05/03(土) 00:15:09.58 ID:iQGhCEs/
アサシンなんか斜めってるから好きじゃない(´・ω・`)
531Socket774:2014/05/03(土) 02:23:09.69 ID:Li0yOJS9
ASS ASS IN (´・ω・`)
532Socket774:2014/05/03(土) 03:00:51.34 ID:tX7frVvS
>>526
おk、行ってくるはー
533Socket774:2014/05/03(土) 09:11:39.45 ID:6YKhOzni
質問です
3年使ったNH-D14と、新品の阿修羅と、どっちがマシでしょう?
ヒートパイプって経年劣化するんでしょうかね?
付属ファンの劣化もあるのかな?
534Socket774:2014/05/03(土) 09:27:59.81 ID:Li0yOJS9
ツインタワーの方が強いに決まっている。
535Socket774:2014/05/03(土) 10:12:30.76 ID:F7hbZmd6
>>533
ヒートパイプの動作テストすればいいじゃないか
536Socket774:2014/05/03(土) 10:28:30.35 ID:C5kkXxDh
ヒートパイプは物理的は損以外は経年劣化考えなくていい
537Socket774:2014/05/03(土) 10:59:24.64 ID:dkNbSHGB
腐食とか酸化しないの?
538Socket774:2014/05/03(土) 11:07:45.94 ID:Li0yOJS9
http://www.ntec-fec.com/qa/index.htm

ちと古いページだと思われるが、参考になるかと
539Socket774:2014/05/03(土) 11:13:08.96 ID:wmU8WER6
ファンは消耗品
ヒートパイプは通常使用なら無視できるレベル
物理的な損傷、腐食雰囲気、
恒温槽にまるごと放りこむような異常な高温環境はだめ
540Socket774:2014/05/03(土) 11:23:00.85 ID:z/TZaD7/
ヒートパイプに何も塗装も施されてない銅剥き出しな状態だと多少劣化するよ
541Socket774:2014/05/03(土) 11:26:07.33 ID:0aMmBk38
そんなの表面が薄く酸化してそのまま自然保護になるだけで見た目が悪くなる以外にデメリットないだろ
542Socket774:2014/05/03(土) 11:44:00.18 ID:z/TZaD7/
購入して3年目の鯱君はホントに汚かった・・・
銅製のヒートシンクは結構色変わってたな
543Socket774:2014/05/03(土) 11:48:17.21 ID:iQGhCEs/
AcceleroのGPUクーラーって銅剥き出しなのに酸化しないのは何でだろ。
クリア塗装でもしてあるのかな?
544Socket774:2014/05/03(土) 11:56:00.85 ID:96coRpEM
>>540
性能老化があるのかい?
545Socket774:2014/05/03(土) 12:08:05.14 ID:z/TZaD7/
>>544
ファンの劣化やその他の要因も考えられるから一概にはいえないけど、OCCT回した時に2・3℃上昇した
捨てるときに中割ったらヒートパイプ自体は大して腐食してなかったからホントに微々たる変化だと思う
銅鯱だったから寿命が短かったのかな
546Socket774:2014/05/03(土) 12:23:16.75 ID:G2J9ptaG
ヒートパイプの劣化より室温の影響の方が遙かに大きい
547Socket774:2014/05/03(土) 12:47:35.23 ID:+y5SkDxr
金属自体の放射率は酸化したほうが上がるよ
光ってる面より荒い黒っぽい面の方が放射率は大きくなる
放射率=吸収率(キルヒホッフの法則)だから、見た目で直感的にわかるよ

内面は、もともと酸化皮膜作ってあるし、水素より銅のほうがイオン化傾向小さいから酸化は進みづらいだろうし
劣化の原因になりそうなのは酸化皮膜と母材のネル膨張率の違いによる応力割れとかかなぁ・・・
CPUの冷却程度の熱サイクルじゃほぼ無視していいと思うけどw
548Socket774:2014/05/03(土) 12:51:13.68 ID:Q/TepRM0
なるほどわからん
549Socket774:2014/05/03(土) 12:52:53.01 ID:/jHb6HFA
>>545
ヒートパイプの側面が酸化することによる性能老化があると君は書いてるんだが
550Socket774:2014/05/03(土) 13:01:58.48 ID:MhTPp2oe
真偽はわからんが、ちょっと前のエルミタかどっかのサイズへのインタビューでヒートパイプにも寿命はある的な事書いてなかったっけ
551Socket774:2014/05/03(土) 13:04:10.42 ID:+vWUhBLz
まあ銅が水分や空気に晒されると複雑な反応が起こるから、ニッケルメッキなんかはそれを防ぐためのものなんじゃないかな。
銅より熱伝導率の低いニッケルをわざわざ使うくらいだからね。
552Socket774:2014/05/03(土) 13:30:23.49 ID:AOBD2qIE
nemesis、ヒートパイプぶっといな(じゅるっ)
553Socket774:2014/05/03(土) 13:37:47.02 ID:5oe2NlQo
>>543
自分の雪原2のヒートパイプもきれいなまんまだな
554Socket774:2014/05/03(土) 13:58:10.31 ID:Ffc0a97N
まぁ劣化があった所でその前に交換してるだろ キニスンナ
555Socket774:2014/05/03(土) 13:58:54.05 ID:+y5SkDxr
銅ってそもそも錆びにくいよ
水道とか温水器の配管とかに使われてるし

>>551
ニッケルメッキとかクロムメッキは、アルミと銅の電触防止と外観面だと思う
556Socket774:2014/05/03(土) 14:30:42.18 ID:6YKhOzni
>>533 です。
皆さん、色々とご意見頂き、誠に感謝です!
NH-D14の耐久性を信じて、こっちをメイン機に使います。
負荷かけて見てヤバそうだったら、阿修羅をファン増設や交換も検討します。
557Socket774:2014/05/03(土) 14:48:41.82 ID:ponPCLEz
NEMESIS尼に来ないかな。無限大も気になる。
何にせよ、暫く待つか。
558Socket774:2014/05/03(土) 15:19:57.86 ID:qTaYeIlz
NEMESISかIB-E Extremeで迷うな。
559Socket774:2014/05/03(土) 15:29:48.73 ID:15x1VB9N
ヒートパイプは理想的な環境で使用すると6mm1本で150W程度の移送能力がある
でも実際には当然ここまで冷えない
PC冷却ってそれだけ理想環境とは程遠い状態だってことだよな
熱を受け取るベース部と熱を渡すフィン部の接合状態は極めて重要なのにそれを軽視した
見た目だけクーラーのなんと多いことか
ベース部は割と簡単に見分けられるけどフィン部はぱっと見わかりにくいんだよな
560Socket774:2014/05/03(土) 15:44:48.96 ID:0DQOzZi6
中の人しか知らない情報満載ですな
561Socket774:2014/05/03(土) 15:56:16.04 ID:CWL+575f
多くのハイエンドクーラーは6mmのヒートパイプ
NEMESISは8mm
6*6=36
8*5=40
どちらが冷えるか明白なわけだ
562Socket774:2014/05/03(土) 16:03:43.08 ID:5oe2NlQo
そんな単純な論理で結論が出るなら
6*8=48なAssassinやMedusaの方が
D14やFrioExtremeやTC14PEやNemesisよりも明白に冷えることになるけど
563Socket774:2014/05/03(土) 16:03:48.91 ID:53+uuKM9
Noctuaいわく、HDTは工作精度が十分なら理想的だが実際にはそこまで作り込めない、だからNoctuaはHDTを採用しない、とのことだったよね
まあスペックだけじゃ分からんところはある
564Socket774:2014/05/03(土) 16:15:28.66 ID:+vWUhBLz
>>561
計算が違う。相似比を思い出せ。
断面積が問題なわけだから、単純比較するなら
(6*6)*6=216
(8*8)*5=320
と計算するのが正しい。
565Socket774:2014/05/03(土) 16:22:55.39 ID:uPVEOdKl
>>559 前に同じようなレスしたかもだけど、うちのNH-D14+3960XでPrime95の負荷だと
4.7GHz(CoreTemp読み250W近く)になると結構苦しそうで、4.6GHzまでよりかなりコア
温度が上がる。それで、ケース横倒し(CPUクラー正立)だと、4.7GHzでもコア温度が5℃
くらい下がる。
4.7GHz辺りからドライアウトぎみになってるんじゃないかって気もしてる。
※ケース横倒しとの差はコア#0〜2がコア#3〜5より大きいが、ケース正立時に重力で
 CPUクーラーとCPUの密着が悪くなってるってことでもないようだ。
 コア#0〜2が下側にあって、そっち側のヒートパイプはケース正立時はネックの部分が
 上りになってるから冷媒の戻りが悪いとかかね。

>>561 3960XでNH-D14>PH-TC14PEになった俺が通りますよっとw >>559>>563
言うようにヒートパイプの太さだけじゃなく総合的なもので性能が決まるね。ヒートパイプ
だって、太さだけじゃなく内部のウイックの性能、ちゃんと空気抜いてるか、冷媒の充填
量とか色々な要素で性能や特性が決まりそうだね。
※PH-TC14PEはヒートシンクの精度が駄目だったが、研磨して大分ましにしてもNH-D14
 に勝てなかった。

>>564 内径で考えた方がいいかも。
566Socket774:2014/05/03(土) 16:39:28.46 ID:15x1VB9N
6mm1本150Wのメーカーで8mm1本だと270Wの移送能力
でもそんなに受け取れないし渡せないの
ヒートパイプの径や本数はある程度の参考にはなっても絶対的な指標にはならない
結局クーラーそのもので比較するしかないんだよな
さらには個体差もあるだろうし
567Socket774:2014/05/03(土) 17:01:24.18 ID:xtQmFOcT
実際に
6mm1本30-40wこなせればいい方じゃないかな?
568Socket774:2014/05/03(土) 17:19:41.35 ID:ZK3XxrYN
6mm1本で100w超えるくらい行くのもあるけれど、それは垂直方向の一直線で
下部が高温で上部が低温でそのヒートパイプが一番効率の良い状態で
低温部(放熱側)が十分に能力のある場合

CPUクーラみたいに曲げたり潰したりすると落ちる上に高温部が上とかに
なると更に落ちるので30W位で考えればいんじゃないかな
それより低温部の放熱器のほうを気にしたほうがいい
569Socket774:2014/05/03(土) 17:28:15.80 ID:+vWUhBLz
φ6mm1本とかいっても長さにもよるでしょ。その数値はヒートパイプが無限に長い場合の理論値ではないの?
そして一端に熱が集中してそれが伝わる場合は、ってことでは?でないと条件によってばらつくのは当然だね。
570Socket774:2014/05/03(土) 17:53:53.52 ID:jEQHVXoC
窒化アルミ銅のフィン無いのだろうか?
コストの兼ね合いならフィンの総枚数2/5を窒化アルミとしてヒートパイプ先端側1/5枚を割当て、CPU側に1/5枚を窒化にして間を通常のアルミにすれば冷えそう。
ヒートスプレッタ部分の中央部は酸化しやすいが銀がいいのだろうな。(¥80/g)
最中の餡部分を銀にして小豆の代わりには工業用ダイヤモンドパウダー(¥500〜800/g)
でもこれならペルチの方がよさそう?
571Socket774:2014/05/03(土) 19:50:47.68 ID:qMA/mgH0
>>564
その計算が合ってたとしたらFX100…いやなんでもない、忘れてくれ
572Socket774:2014/05/03(土) 20:35:31.59 ID:nwSEkyt5
窒化アルミのヒートシンクかー
見た目が美しくないけど、性能は凄まじそうだな
573Socket774:2014/05/03(土) 22:03:36.04 ID:ADfL6G3b
悲しい
574Socket774:2014/05/03(土) 22:08:59.82 ID:l6Rdypkf
>>563
Noctuaそういえばベース部の製造時に銅にダイヤだったか含ませて
ベースの位置での受熱数値変化させようとしてたっけな。
575Socket774:2014/05/03(土) 23:08:10.70 ID:gD08yH1r
ネメシスとアサシン
アサシンでええな
576Socket774:2014/05/03(土) 23:17:08.42 ID:BU6u2MeN
メモリの高さの関係でFX100に9角ファン付けたが、
高負荷全く耐えられなかったぞ。

あんなのでも8000円位したからな。
577Socket774:2014/05/04(日) 00:32:24.08 ID:79ILJIGk
>>576
使途で選択できない人は哀れ
578Socket774:2014/05/04(日) 06:36:42.43 ID:2KIZzBvA
>>576
CPUクーラーの中に9cmだけでなく追加で外側に12cmFAN付けた場合はどうなの?
579Socket774:2014/05/04(日) 06:38:18.24 ID:Wk10zEbC
空気の 流れが 乱れる!
580Socket774:2014/05/04(日) 09:12:33.29 ID:r/Ybj+l9
うごごご(軸音)
581Socket774:2014/05/04(日) 11:01:44.92 ID:Tk0J3klw
ハイエンドの話が多いけど、虎徹や巽なんかを使ってるひとってこのスレにはいないのかな?
582Socket774:2014/05/04(日) 11:05:22.73 ID:PgMHnw00
そもそもその辺はリテールクーラーからの脱却用なのでOCerなんかには話題にならんのだ
583Socket774:2014/05/04(日) 11:23:45.30 ID:2KIZzBvA
その辺のランクだと少し前まで2千円やそこらで投売り処分されまくってたから似たような能力の新商品に定価で手を出す人は少ないんだと思われ
584Socket774:2014/05/04(日) 11:48:48.77 ID:+PvyJekr
>>582
俺そんな感じで虎徹買っちゃった。でも買う時いくつか実物展示されてて、
阿修羅にしようかと思ったけどファン止める金具が虎徹の方が取り外し
しやすくなっててメンテしやすそうだったからこっちにしちゃった。

OCしないけどメンテとかは気にする人にはいいんじゃない?
585Socket774:2014/05/04(日) 14:10:13.83 ID:UJ4/SkBv
>>559
例えばどの製品が接合状態が良いの?
586Socket774:2014/05/04(日) 14:14:33.12 ID:AuUPvoRP
欲しいと思ったクーラーなら価格にかかわらず買ってる
クーラーに合わせて運用するのがここの常識だと思ってた
587Socket774:2014/05/04(日) 14:36:38.09 ID:plf/7cgY
しげるが強すぎて買い換える気が全然起こらないw
588Socket774:2014/05/04(日) 16:52:20.12 ID:rIaja+D7
12吋ファンで冷却するタイプって凄い静かなのな、4000円弱で安かったし
以っと早くから使っとけばよかったは、ヒートシンクがイメージしてた大きさの3倍くらいあるけどw
589Socket774:2014/05/04(日) 20:27:42.14 ID:iOcFN+9y
30.48cmかぁ。
590Socket774:2014/05/04(日) 22:02:32.50 ID:PgMHnw00
>>587
もっと発熱するCPUに換えてしまえばいいのよ
591Socket774:2014/05/04(日) 23:40:52.60 ID:S2c6/oHE
>>587
そんなに冷える?

しげらない方をウチで試した感じ(シングルファン)だと、
ETS-T40と甲乙つけ難い程度なんだけども。


ピーク温度は しげらない方が若干低い感じで

ベンチ止めてから温度が下がるのはETS-T40の方が明らかに速い感じ。


ココの住人さんみたいに
きちんとテストしてるわけじゃないのでアレだけど。
592Socket774:2014/05/05(月) 01:14:37.54 ID:2B/nIQrX
HDTの特性上ピークが低く温度下降がはやいからETS-T40らしい変化だと言えるが
593Socket774:2014/05/05(月) 02:04:13.11 ID:xiLGTykC
>>589
換気扇が唸りを上げてる姿しか想像できないw
594Socket774:2014/05/05(月) 12:56:16.40 ID:nTV4aBrG
CPUクーラー初めて買ったサイズの庵さん

775時代のマザボでwindows8.1にしてるからbios設定ソフトインスト無理
CPUファン回転数不足エラーの解除設定出来ない・・・(゚д゚lll)
bios画面見ててもしかしたらと思ってbiosのファン回転数センサー切ってみたら普通に起動できた
フル回転か毎回エラー出して起動するかまじで考えちゃった

そろそろマザボも買い換えねばな

あとこのクーラープッシュピン式だけどピンのすぐ上にフィンが来てるからなんとか指滑りこませてはめることは出来たけど抜く時相当苦労しそう
フィンがかぶってる2箇所にマイナスドライバーが使えないと思われる
595Socket774:2014/05/05(月) 14:22:26.86 ID:NKzCE4CV
無限ディアブロ
596Socket774:2014/05/05(月) 17:04:47.73 ID:ekpHqSfx
虎徹いいよ虎徹
このお手頃価格で無難な選択
597Socket774:2014/05/05(月) 17:51:40.23 ID:oUQAusSi
E社製ダイレクトヒートパイプ4本クーラーより虎徹のほうが冷えることもあるのかw
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kotetsu.html

まあ実際売れてるみたいだしリーズナブルな価格だし虎徹も悪くないと思うかな。
598Socket774:2014/05/05(月) 17:59:17.37 ID:VE8ojpt2
俺のしげるに黒さで勝てると思ってのかよ(´・ω・`)
599Socket774:2014/05/05(月) 18:14:44.15 ID:g93Tksq+
虎徹も魅力的だけど、無限大はまだかのう…
あのデカさには惹かれる
600Socket774:2014/05/05(月) 18:56:32.21 ID:jbWAkrLI
ETS-T40の旬は過ぎたよ
601Socket774:2014/05/05(月) 19:11:24.46 ID:RrR2HSVE
虎徹
安価
どこでも売ってる
人気もあり情報も多い
そこそのの冷え
静か
取り付け簡単、対応ソケット多い

ファンを爆音高回転ファンにすればOCもかなりいけるし
あと2年は戦えるわ
602Socket774:2014/05/05(月) 19:16:00.67 ID:KQCnIH/C
このスレの住人はほとんど使ってないだろう
実際のレビューなんて見たこと無いし
603Socket774:2014/05/05(月) 19:18:19.28 ID:hbVWDb1I
もうちょっとばれないようにやれよサイズさんよ
604Socket774:2014/05/05(月) 19:24:26.77 ID:cXDlYpQA
で、新興メーカーの雷神テックはどうなのよ?
605Socket774:2014/05/05(月) 19:57:03.13 ID:W7bbzfRn
愛人テック、palasを買おうかと思ったが海外レビューが奮わなかったから止めた
606Socket774:2014/05/05(月) 19:57:41.96 ID:FIZpdGiz
グリスクリーナーがわりに消毒薬用ハンドジェルってつかえるかな?
ダメそうなら除光液つかう
607Socket774:2014/05/05(月) 20:03:40.78 ID:NKzCE4CV
ガソリンで落としてる
608Socket774:2014/05/05(月) 20:06:31.12 ID:MwJ5Jshl
>>603
だな、バレバレ過ぎる
609Socket774:2014/05/05(月) 20:10:30.91 ID:igpem6/h
使えるか否かという話なら当然使える
使い勝手とか残渣の問題でどこまで許せるかは各人ごとの閾値に寄るけど

ジェル系はごく僅かのポリマーが残る可能性があるから気にする人は避けるかもしれない
610Socket774:2014/05/05(月) 20:13:26.53 ID:GYCr2yYo
実際虎徹はミドルクラス程度を冷やす能力だし
611Socket774:2014/05/05(月) 20:22:31.95 ID:f2ZzqTq4
パーツクリーナー使ってるけどやばいかな?
612Socket774:2014/05/05(月) 20:28:19.01 ID:2B/nIQrX
ジッポオイルか無い時は模型用シンナー
613Socket774:2014/05/05(月) 20:33:49.78 ID:igpem6/h
パーツクリーナーも純粋な揮発油じゃないから残渣は当然残る
でもそれでなんの問題が? どの程度の影響が? という話ではある
気にする人は気にするだろうし気にしない人は気にしない、それでいい

○○を使ったらIPA100%使用時と比べて熱抵抗が△上がった、みたいなデータがあればいいんだろうけど
グリスは”塗る”というアナログ要素が加わるから完璧な検証は不可能だと思われる
614Socket774:2014/05/05(月) 20:39:54.78 ID:G4f0i9tD
舌でなめるが正解
615Socket774:2014/05/05(月) 20:39:58.62 ID:Ypsmwus5
俺もパーツクリーナー派
クロスバイクのメンテに使うのがメインだけど
616Socket774:2014/05/05(月) 20:40:56.16 ID:GYCr2yYo
アセトンかブレーキクリーナー使えば完全脱脂出来て捗る
617Socket774:2014/05/05(月) 20:45:27.23 ID:CVRd0Man
>>602
俺が使ってる
OCしない環境でリテールに不足を感じる人にとっては十分に選択肢に入る
同じ価格帯のCPUクーラー↓の中ではヒートパイプ6mm4本、12cmファン、取り付けやすいブリッジ方式と十分魅力的だわ

\2,520 SilenX EFZ-80HA3
\2,550 サイズ REEVEN KELVEROS
\2,680 DEEPCOOL ICEEDGE 400 XT
\2,850 サイズ 侍ZZリビジョンB SCSMZ-2100
\2,872 ArcticCooling ZAC-Freezer13
\2,880 ENERMAX ETS-N30-HE
\2,980 AKASA Venom Pico
\2,980 AIJINTEK THEMIS
\3,031 XIGMATEK LOKI II
\3,061 サイズ 虎徹 SCKTT-1000
\3,080 ZALMAN CNPS5X Perfoma 
\3,130 サイズ IORI SCIOR-1000
\3,190 サイズ 巽 SCTTM-1000B
\3,255 DEEPCOOL ICE WIND PRO
618Socket774:2014/05/05(月) 20:57:37.00 ID:hbVWDb1I
>アナログ要素が加わるから完璧な検証は不可能だと思われる
このへんはずっと思ってた
同じ環境で何度取り付けなおしても同じ温度が出るようでないと
グリスやクーラーの評価は無理だよなー
619Socket774:2014/05/05(月) 20:58:17.92 ID:stge5tl8
>>614
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ     グ・
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 リ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ス・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   が・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
620Socket774:2014/05/05(月) 21:02:03.50 ID:u6rxOqvj
CPUクーラーのスレでグリスの話を続けるアホどもについて
621Socket774:2014/05/05(月) 21:05:09.37 ID:2B/nIQrX
グリス落としの話であってグリスの品評会してるわけじゃねーから
つかRaijintekぐらいしか新しめな製品ねーし話題もない
622Socket774:2014/05/05(月) 21:06:29.46 ID:Ypsmwus5
グリスの話しじゃなく脱脂の話だろ
623Socket774:2014/05/05(月) 21:09:04.17 ID:RpL6Uc1X
ウェットティッシュ使ってる・・
624Socket774:2014/05/05(月) 21:28:29.05 ID:8ISLdxj0
セブンイレブンで売ってるアルコールを含んだウェットティッシュつかってるわ。
良く落ちるww
625Socket774:2014/05/05(月) 21:28:47.78 ID:u6rxOqvj
同じようなもんだ
グリスとか拭かずにその都度新しいの買え貧乏人
626Socket774:2014/05/05(月) 21:35:17.89 ID:avEA363M
>>617の中で一番静かなのってどれっすかね
セロリン用だからリテール程度の冷却力があれば残りは全力で静音に注ぎたいお…
627Socket774:2014/05/05(月) 21:38:10.42 ID:csAvSJ+X
愛人て略称キモいなw
江成とかと並ぶキモさww
628Socket774:2014/05/05(月) 21:38:31.67 ID:CfZ9NHVd
虎徹は全部の中で一番かどうかはしらんがかなり静か。
リテールからなら感動するレベル。
セレロンならフルパワーでファン稼働することも絶対ない。
629Socket774:2014/05/05(月) 21:44:24.56 ID:G4f0i9tD
グリスごときで金持ちになれるについて
630Socket774:2014/05/05(月) 21:48:44.37 ID:avEA363M
>>628
ありがとー、さっそくポチろうと思って寸法みてきたら高さ16cmでサイドパネルに干渉だった/(^o^)\
ちょっと15cm以下のもの見てきます・・・
631Socket774:2014/05/05(月) 22:05:08.01 ID:W7bbzfRn
>>626
Celeronならどれ選んでも大丈夫だろ
どこでも売ってそうなETS-N30あたりがいいと思われる
632Socket774:2014/05/05(月) 22:29:49.00 ID:CfZ9NHVd
静かさを追求すれば大きい、重いが基本だからね。
ファン径はあとで頑張りようがないから。
633Socket774:2014/05/05(月) 23:07:58.68 ID:nTV4aBrG
虎徹言ってるけどサイドフローにしたらやっぱりサイドパネルにマザボ用のファン取り付けるの?
トップフローで7年以上保ったからトップフローの信者化してきてる
634Socket774:2014/05/05(月) 23:10:38.71 ID:CfZ9NHVd
信者なら自分で測定して考えるしかないよ。
誰が言っても聞かないし、他人のデータも信じないような
キチガイ信者にならないこと祈るわ。
635Socket774:2014/05/05(月) 23:16:36.02 ID:2B/nIQrX
そこまで熱いマザボも今は少なかろう
廉価帯のヒートシンクケチったやつでもないと
636Socket774:2014/05/05(月) 23:25:57.67 ID:42SJTPkW
信者なんだから使い続けるべきだろ
637Socket774:2014/05/05(月) 23:29:37.22 ID:wTsuByFi
x58「俺の出番か!ガタッ」
638Socket774:2014/05/05(月) 23:55:17.94 ID:CfZ9NHVd
GeForce 9400はトップフローでも95℃くらいいったな。
でも4年フル稼働で無事退役。
639Socket774:2014/05/06(火) 00:36:31.91 ID:umKxlnqM
>>613
不揮発分のあるパーツクリーナーなんてあんの?
640Socket774:2014/05/06(火) 02:22:01.16 ID:u+mYbOUQ
>>637
お前ほどアツイ奴もそうそうおるまいて
641Socket774:2014/05/06(火) 02:53:18.87 ID:M7OjdQrl
OCしてるとチプセトよりVRMがお熱いんですが
642Socket774:2014/05/06(火) 06:08:41.68 ID:SM9QgAh5
巽のジョーはよ安くならないかな
643Socket774:2014/05/06(火) 14:23:13.02 ID:efdrVuwl
>>641
VRMてなんぞ?
644Socket774:2014/05/06(火) 14:26:39.20 ID:JqWZKiZM
電源部やで
その辺りではパワーMOSが最大の熱源
645Socket774:2014/05/06(火) 14:37:55.22 ID:XBbIbTFs
>>643
Voltage Regulator Module
646Socket774:2014/05/06(火) 14:53:08.21 ID:TXHaxAcH
ETS-T40をオメガでサンドイッチにしてみたが、単発と大して変わらんなこれ。
ロマンの分だけうるさくなった。
647ガイキチST ◆Ga1YOSSmuo :2014/05/06(火) 18:04:50.54 ID:cYauYyan
(。・ω・。)俺は無限3をデュアルサンドしてみたけどまっったく変化ナッシング。
648Socket774:2014/05/06(火) 18:42:30.03 ID:q05rUTBH
阿修羅はサンドしたら2〜3℃おちた。
649Socket774:2014/05/06(火) 18:58:28.30 ID:OW/Tq+C6
>>626
ファン口径の大きなやつならどれでも静かじゃね
個人的にエネルマとサイズは選ばないけど
650Socket774:2014/05/06(火) 18:58:31.27 ID:i2gMScE9
俺はガイキチをサンドウィッチにして食べたい
651ガイキチST ◆Ga1YOSSmuo :2014/05/06(火) 19:03:40.05 ID:cYauYyan
(。・ω・。)なんか俺のIDかわいい。
652Socket774:2014/05/06(火) 19:15:28.92 ID:kOrf1DpL
サイズのクーラーはパイポにフィンがちゃんと固定されてない
653Socket774:2014/05/06(火) 22:46:48.42 ID:u+mYbOUQ
>>652
コスパ考えるとしゃーないわな
654Socket774:2014/05/06(火) 23:45:08.98 ID:LJT70OAm
>>651
ちゃうやぁん(はぁと
655Socket774:2014/05/07(水) 01:10:42.49 ID:mQSXBcm4
>>652
昔忍者参の不良品でフィンがゆるゆるでずれまくってる奴いたの思い出したw
俺の忍者参は丈夫で未だにサブで使ってるけど
656Socket774:2014/05/07(水) 01:12:10.40 ID:oebAkAPG
>>652
たとえばどれ?
657Socket774:2014/05/07(水) 02:31:32.90 ID:BPfL8qpQ
>>656
正に忍者参だよ、しかも発売日に買った初期物
658Socket774:2014/05/07(水) 02:39:20.29 ID:Vg1DbTQ0
マジかよ
忍者参買うのやめよ
659Socket774:2014/05/07(水) 03:31:30.14 ID:U/8S4BFw
あれほど阿修羅にしとけと言ったのに
660Socket774:2014/05/07(水) 05:42:28.18 ID:iUfSJ5BZ
シグマテックかアクティククーかクラマスでいいよ
661Socket774:2014/05/07(水) 08:09:36.57 ID:r5O3Ggwv
忍者mini弐まだなの?
662Socket774:2014/05/07(水) 08:26:32.77 ID:qf1vX4Yv
>>652
>>656
>>658
3000円前後の価格帯は、ほとんどベース部とヒートパイプの接着が甘い。
サイズに限った話じゃねーでしょ。ゆえに阿修羅が評価されたわけで。
663Socket774:2014/05/07(水) 09:28:58.11 ID:GhZPpq2k
おパイポと放熱フィンの接合の話に絡んでドヤ顔でベースの話しする子って何なの?
664Socket774:2014/05/07(水) 09:36:55.43 ID:qf1vX4Yv
えっ
665Socket774:2014/05/07(水) 11:11:18.89 ID:mQSXBcm4
知人の無限3も接合甘くて指でちょっとフィン強めに押すとずれてたな
まぁそれでもある程度のOCでも使えていたようだけどね
その知人は次組んだPCから簡易水冷の道に行っちゃって残念だけど、俺はその次にHR-22にしたよ
666Socket774:2014/05/07(水) 12:22:57.93 ID:w4qETngv
RAIJINTEKのNEMESIS以外って、あんまり話題に出てないよね。
THEMIS EvoやEREBOSSとかどうなんだろ? 
使ってる人いたら感想欲しい。特に、メモリ周りとの干渉が気になる。
667Socket774:2014/05/07(水) 12:30:31.76 ID:e0B98uNG
EroBoss?
668Socket774:2014/05/07(水) 15:19:37.04 ID:pFm3udeM
AXP100特価忘れてあぁぁぁ
669Socket774:2014/05/07(水) 15:50:45.13 ID:vYWKjncU
エレボスたん使ってるけど
うちのフェイタリティだとメモリにがっつり干渉してるよ
ttp://i.imgur.com/5a002ib.jpg
こんな感じにファンを留めるゴムがメモリのヒートスプレッタに干渉してる
少しななめってるけど問題なく使えてる
670Socket774:2014/05/07(水) 17:05:02.72 ID:kuKZQQ6n
MSIのA88XMにラデオンメモリ積んだ。
同じ構成で使ってる人、お勧めの干渉しないクーラー教えて。
トップやサイドは問わない。
671Socket774:2014/05/07(水) 18:41:09.03 ID:hLRox8rK
やっぱ阿修羅安定だな
ファン追加可能で干渉無し冷却申し分なし
672Socket774:2014/05/07(水) 20:05:53.86 ID:9orZzc+o
ファン外して反対側に付けられないのかな
673Socket774:2014/05/07(水) 21:24:24.38 ID:rDstao5J
>>669
いかにも薄型ファンで干渉しませんアピールしてんのに、
バッチリはみ出してるとか、どういうトラップ設計だよ?ww
674Socket774:2014/05/07(水) 22:05:02.22 ID:xLt8vs1x
>>672
付けられるで
けど後ろにつけるのはどーなんかなーと・・・
675Socket774:2014/05/07(水) 22:23:58.92 ID:8VgObYIY
>>669
鼻で「ふしゅっ」って笑ったわw
676Socket774:2014/05/07(水) 22:36:32.94 ID:i8DcZH2B
でかいスプレッダのついたOCメモリを使う層は相手にしてないんじゃないかな・・・
677Socket774:2014/05/07(水) 23:22:27.16 ID:GnpCy8Su
うちのメガハレムちゃんもメモリ4枚だと余裕の鑑賞だから背面側にファン付けて使ってる
サンドイッチよりは冷えないけど実使用で不満を感じるほど熱くはならないから気にせず使ってる
678Socket774:2014/05/08(木) 00:02:45.32 ID:a9dCOBk3
679Socket774:2014/05/08(木) 00:15:18.54 ID:tUBG6TX0
巽かなりうるさいぞ
680Socket774:2014/05/08(木) 01:19:05.03 ID:BSm6zKi5
なんで92mmファンの大きさちょうどしかないフィンスタックで高さ146mmにしちゃって発売したのかなあ
現状92mmファン想定のタワー型クーラーなんて横置きHTPCケースで天井に通気孔がない為
トップフローが性能発揮できなくて、しかも125mm〜140mmくらいの高さが限度、って場合にしかメリットがないだろうに
(縦置きスリムケースだと高さ制限がもっとシビアでどんな92mmファンのタワー型クーラーも無理ってのがほとんどだし)
681Socket774:2014/05/08(木) 01:36:50.97 ID:vWtNMSAj
そういえば小さいメガハレムを前に見た気がするけど、結局出ないのかな
682Socket774:2014/05/08(木) 03:06:26.37 ID:BSm6zKi5
あれはBasicシリーズ同様中華圏限定発売なのか、taobaoで売ってるけど他では見かけないね
683Socket774:2014/05/08(木) 05:58:02.07 ID:wp1CgW5P
EREBOSS買おうかと思ってたけど、想定通りガッツリ食い込んできてるなぁ…
そろそろハイエンドクーラーは背を高くして4枚挿せる様にしてほしい
無茶に10cmファンとか手前に用意するのがもう面倒
684Socket774:2014/05/08(木) 06:43:48.15 ID:U1xNycE1
EREBOSS買おうかと思ってたけど、結局干渉が嫌でMachoにしたわ。
すぐ後ろの背面ファンに干渉しそうだけど…
ETS-T40からどのくらい下がるのか楽しみ。
685Socket774:2014/05/08(木) 06:57:11.09 ID:I2ZViOx4
Prolimatechは新しいヒートシンク出さないのかね
686Socket774:2014/05/08(木) 09:39:51.28 ID:z03Hq8bk
今年こそはTRが台北でSentinel後継を出してくれることに期待
687Socket774:2014/05/08(木) 12:00:32.29 ID:KuM/cMdO
エアフローシミュレーターみたいなサイトとかソフト無いかね

室温何℃でこのケースとCPUとグラボ使ってこの位置に
12cmファンを設置して回転数このくらいで何℃まで冷えるみたいなの。
688Socket774:2014/05/08(木) 12:14:24.14 ID:z03Hq8bk
そんな物が存在するかも、将来出てくるかも、なんて考えるとかゆとりにしても酷いな
世の中どれだけパーツがあると思ってんだ
CPUだけ考えてもCPU、OCの有無、OC設定、ヒートシンク、搭載FAN、FAN制御設定、グリスの組み合わせ毎に温度は違う
ビデオカードも搭載クーラーが変わればGPUの種類が同じでも温度は違う
689Socket774:2014/05/08(木) 12:18:06.65 ID:KuM/cMdO
wikipediaみたいに情報持ち寄ればデータは集まるし
外人そういうシミュレーション好きそうだしありそうだけどなぁ・・・
690Socket774:2014/05/08(木) 12:18:16.58 ID:/6wHW4mQ
タバコの煙でも流してみるといいよ
どの辺に溜まりやすいか簡易的に視認できるぜ
691Socket774:2014/05/08(木) 12:39:25.04 ID:yRZExTjH
煙草の煙はNG
ドライアイスの方がええ
692Socket774:2014/05/08(木) 13:04:18.05 ID:FAsPOanh
オーバークロックメモリに干渉しないコンパクトなCPUクーラー、Thermaltake製「NIC L31」と「NIC L32」の2製品を発表
http://www.ask-corp.jp/news/2014/05/thermaltake-nic-l32-l31.html
693Socket774:2014/05/08(木) 14:04:50.50 ID:yGOv3feR
NIC L32気になる。
694Socket774:2014/05/08(木) 14:18:57.85 ID:z03Hq8bk
>>693
レポよろ
695Socket774:2014/05/08(木) 15:04:57.32 ID:U1xNycE1
Macho Rev.A届いた。デカい。
メモリに干渉しないのは良いけどね。
http://i.imgur.com/3sLbfUa.jpg
696Socket774:2014/05/08(木) 15:07:11.02 ID:Gat2N2r5
マッチョしげるは日本に来ないのかな
697Socket774:2014/05/08(木) 15:14:32.47 ID:hLB58PWD
でけーw
698Socket774:2014/05/08(木) 15:22:53.85 ID:g5fcqQdI
結局無限大はいつになるんだ
699Socket774:2014/05/08(木) 15:31:48.62 ID:7MI1SXsV
19
700Socket774:2014/05/08(木) 16:40:31.08 ID:XjHPi+we
>>695
入らないケースもあるなw
701Socket774:2014/05/08(木) 16:58:13.68 ID:xeqbv7Xm
>>687
熱流体シミュレータはあるけどパラメータ決めてシミュレーションして実験してパラメーター修正して…
の繰り返しになると思うよ
702Socket774:2014/05/08(木) 17:13:03.70 ID:U1xNycE1
>>695
ああ。ファンの方がデカくて蓋が閉まらなかったorz こっちで引っ掛かるとは…
クリップで上下位置調整が出来ないからどうしようも無いんで、120mmファンを使ったよ。
それでもETS-T40と比較して高負荷時4〜6度(室温補正済)下がったんで満足はしてる。
703Socket774:2014/05/08(木) 18:22:33.89 ID:69zvJxsk
CPUクーラーを交換しよう!!!
蓋が閉まらないからケースを交換しよう!!!
ケースが大きくなったから大きいCPUクーラー乗せたい!! 交換しよう!!!
なんか微妙!! 240mmラジの簡易水冷を試してみよう!!

あらふしぎ
704Socket774:2014/05/08(木) 18:31:57.22 ID:g5fcqQdI
簡易水冷がお漏らしした!!
新規に一台組もう!!

そしてこうなるんだな
705Socket774:2014/05/08(木) 18:35:51.77 ID:Ul+KSsDk
余ったPCは家族に取られるパターン
706Socket774:2014/05/08(木) 18:43:05.28 ID:PCcBugFD
ファンにこだわるのにBIOSでファンスピード調整することすらせずに
ファンとっかえるやつおおすぎ。
最低レベルにして50度超えなきゃそれだけでリテールでも
ほとんど音しない。
707Socket774:2014/05/08(木) 18:58:12.71 ID:H7sAQXti
ファンは定格で回すのが一番
それすらわからない人が調整にこだわる
708Socket774:2014/05/08(木) 19:06:15.15 ID:69zvJxsk
目的は人それぞれな訳で。
持論を押しつけて罵っても無意味。
709Socket774:2014/05/08(木) 19:29:45.74 ID:sed6ueVt
個人的には注文する前にケースに入るかとか目的の冷却性能
はあるかとか静音性はとか調べてる段階が一番面白い
いざポチった後は届いても段ボール入れっぱなしでめんどくさくて
なかなか組めない
710Socket774:2014/05/08(木) 19:43:35.01 ID:KcEx1Xdm
巽に期待してたんだけど、思った以上に冷えないなー
最低回転数で運用は厳しいか
711Socket774:2014/05/08(木) 20:06:24.11 ID:2F67EgkV
必要なときだけぶん回すんじゃダメなの?
712Socket774:2014/05/08(木) 20:11:08.53 ID:yRZExTjH
>>707
ハイエンドクーラー+1300rpmの冷却力を必要としている時に、
常時その回転数ではうるさすぎることを理解したほうがいい
713Socket774:2014/05/08(木) 20:21:28.05 ID:zOiLNUsy
うちにあるケース達はスルーホールなんて気の利いた穴が開いてるのは一台も無い
だからクーラー交換は一大決心が必要だから積みパーツが(ry
714Socket774:2014/05/08(木) 20:40:56.47 ID:U1xNycE1
巽は大型クーラーが入らないケースで、リテールよりは少し冷やしたいって用途でしょ。
同じ非干渉型なら阿修羅の方が良いよ。
715Socket774:2014/05/08(木) 22:11:08.73 ID:yibnIwaW
716Socket774:2014/05/08(木) 22:13:17.01 ID:dT4S6oIl
>>712
冷却能力を捨てるのならパッシブを選択した方がよいと思いますよ
717Socket774:2014/05/08(木) 22:15:55.45 ID:qSda9J3/
エレボスたん組み込んだのがこれね
ケースはH230
ttp://i.imgur.com/JplZnsv.jpg
ttp://i.imgur.com/YI2QjEk.jpg
マッチョ良さそうだな・・・
718Socket774:2014/05/08(木) 22:32:46.43 ID:yibnIwaW
>>717
ゴムブッシュってしっかりファン固定できる?
それからゴムブッシュはファンから取り外せて再利用できる?
719Socket774:2014/05/08(木) 22:33:44.20 ID:U1xNycE1
>>717
マッチョ組んで思ったけど、レイアウトが後方に偏ってるおかげで干渉しないのはホントにいいよ。
ただ、ファンクリップの出来が悪い。TY-14xに丁度な作りなんだと思うけど、もうちょっと工夫して欲しかった。
TY-147でも取り付けにくいし、汎用120mmファンだと固定に不安がある。ちなみにリブ無し専用。
720Socket774:2014/05/08(木) 22:42:57.10 ID:u3DskszJ
>>717
エレボスってフィンの立てつけが悪いみたいなレビューあったけど
その辺どう?
721Socket774:2014/05/08(木) 22:44:26.49 ID:/6wHW4mQ
>>715
LGA2011はヒートスプレッダもデカイから多少はズレがあるかも
722Socket774:2014/05/08(木) 22:49:43.05 ID:BSm6zKi5
>>686
Sentinelってパイプ20本だよね(実質は10本かもしれないが)
Archon SB-E x2の16本生えてるパイプの周囲を縦横に切って1本1本柱状に切り離してしまえば8割がたSentinelできるよ
723Socket774:2014/05/08(木) 23:08:44.52 ID:yibnIwaW
>>715
専ブラじゃ見られないみたい、ごめん普通のブラウザで見てくれ
724Socket774:2014/05/08(木) 23:18:27.20 ID:xVLFX76t
白マンチョの冷えはどうなの?
725Socket774:2014/05/09(金) 00:42:01.31 ID:GeSrdNXA
i7 4770でETS-T40-TBをT.B.Silence2枚で使ってるけどアイドル時室温22℃で28℃で位。
726Socket774:2014/05/09(金) 02:19:33.86 ID:w5cgGXL+
>>718
多分再利用はできる
取り付け時に何度か取り外してるよ
>>719
なるほどねー
わざわざありがとう
今度組むときは使ってみようかな
>>720
特に感じなかったけど、ゴムな分少しグラグラはしたよ
他のクーラー使った事無いからわからん
727Socket774:2014/05/09(金) 04:51:56.06 ID:DpUcoUcB
>>722
一般的な電ノコなんかだと切断力の関係でフィンの切り口を後から綺麗にしなきゃいけないよ
それとフィン切断後にフィンを歪ませずにヒートパイプを自由に曲げるのって相当難易度高いと思うけど、どうやるの?
728Socket774:2014/05/09(金) 05:32:15.31 ID:YX1N3y4Y
>>713
さあそのケースにスルーホールを空けようか
729Socket774:2014/05/09(金) 08:25:11.86 ID:VdbRqiGF
http://ameblo.jp/kosengadaisuki/entry-11830858729.html

ヤフオクで簡単にできる吊り上げ方法。悪用するなとはいいません。自己防衛のために利用してくれ。
730Socket774:2014/05/09(金) 08:26:49.15 ID:ygMUcBdM
>>718
しっかり固定しない為のゴムブッシュだろうに
731Socket774:2014/05/09(金) 08:38:21.28 ID:RjnYUykQ
お前らがイイ!っていうから阿修羅のシャドウってやつ注文してみたぞ。
ケースに入らなかったら責任とれよ!
732Socket774:2014/05/09(金) 08:42:08.56 ID:2cISQm1B
>>724に一応。
CPU: C2Q [email protected]/1.32V/EIST OFF、グリス:AS-05多め、室内:26℃/40%RH
クーラー: Macho rev.A、ファン: Xin RDL1225S@1200rpm
アイドル: 34〜39℃→ Prime95: 53℃ → OCCT_LINPACK: 57℃


参考にETS-T40でグリス、ファン同じだと、室内20℃/40%RHで
アイドル: 34〜39℃→ Prime95: 48〜51℃ → OCCT_LINPACK: 55〜56℃

室温大分低いので、適当に+6℃と補正するとMachoは冷えてる方だと思う。
733Socket774:2014/05/09(金) 08:44:00.19 ID:GTch4DCh
>>731
ケースに入るサイズ書いてあるだろwアホかwww
734Socket774:2014/05/09(金) 09:09:44.92 ID:Vnn1+Scv
ヒートシンクをデュアルファンで挟むのってどんな意味があるのか分からん。
静圧が不足するような場所なわけでもないのだし。
実際、ここでもデュアルファンで冷えるようになったという話はあまりない。
俺のとこデュアルファンはどちらか強いファンのみと変わらずという結果になってる。
よほど巨大で複雑なヒートシンクで風が乱れるような時は違うのかな。
735Socket774:2014/05/09(金) 09:11:02.49 ID:VeY79WV5
>>731
大丈夫だ、ケースに入って届くから。
736Socket774:2014/05/09(金) 09:13:27.22 ID:GTch4DCh
デュアルタワーならデュアルファンいるぞ
HR-22とかマッチョともなるとシンクがでかいからデュアルで風作ってやらんと内部で溜まってしまう可能性もある
737Socket774:2014/05/09(金) 09:21:38.50 ID:E/zhQdy4
>俺のとこデュアルファンはどちらか強いファンのみと変わらず
答え出てんじゃん。弱いファンで挟むのが正解って
爆音マニアなら何も言わんが
738Socket774:2014/05/09(金) 10:14:42.57 ID:mhTeS4wv
阿修羅吸気14センチ隼排気12センチ隼なんだけどどっち吸気にした方がいいかな
739Socket774:2014/05/09(金) 12:33:20.77 ID:XoxA7sGh
試せばわかるだろ
740Socket774:2014/05/09(金) 13:43:50.95 ID:DpUcoUcB
隼ってノーマルスリーブだっけ?
改良型だったらすまんが、ノーマルだと温度に弱い上に元の耐久力も低いのでやめたほうがいい

シングルタワーにデュアルファンは500rpmとかの超低速FANを積むのが限界な低騒音運用時に意味がある
741Socket774:2014/05/09(金) 14:10:00.58 ID:U+gotTCL
ツインタワーも良いけど最近はシングルデブタワーにも心惹かれる
742Socket774:2014/05/09(金) 14:42:32.22 ID:hOlcZQf3
http://www.scythe.co.jp/cooler/hayabusa140pwm.html
これと
http://www.scythe.co.jp/cooler/hayabusa120pwm.html
これの1300モデル

変えたほうがいいかな
743Socket774:2014/05/09(金) 15:51:03.24 ID:aVLPOW3j
俺は気合いでSY1425HB12M-Pの在庫ある店を探してサンドしたよ。
同じ回転数なら140mmの方が風量おおいしね。静圧が若干おちるけど。
120mmの方が若干静圧が上だから風量も考えると同じ位になるのかな。

SY1425HB12M-Pをかった所にまだ在庫あるぽい。
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4571225050447-1.html
744Socket774:2014/05/09(金) 15:51:48.06 ID:aVLPOW3j
ああ、ごめん。あまり意味ないレスになったぽいw しかとしておいてw
745Socket774:2014/05/09(金) 16:04:41.61 ID:3V/Nn8WA
サイズの標準搭載スリーブファンは寿命2年ぐらいと考えた方がいいと思う。
妙に静かだなと思って調べてみると、ひっそりとお亡くなりになっているパターンが多い。
746Socket774:2014/05/09(金) 16:17:40.68 ID:K0BDs5VK
>>745
マジかい
CPUクーラーファンでオススメなんかない?交換考えるわ
747Socket774:2014/05/09(金) 16:50:58.28 ID:G7tp6uaS
TY-143
748Socket774:2014/05/09(金) 17:28:22.32 ID:6CRMBhu8
サイズのSY1425HB12M-PはMTBF3万時間だから、平均3.4年で故障すると公表していることになる。
それはあくまで平均値だから、もちろん前後することはありうるけど。
749Socket774:2014/05/09(金) 17:42:25.82 ID:3RRJZc67
まー、5-6年スペック通りの性能で稼働させたいなら山洋一択になっちゃうけど
ボールベアリングの音がうるさいって気になる人もいるし
正直、自分でいくつか買って試すしかないと思う
750Socket774:2014/05/09(金) 17:48:41.11 ID:F9s6/6yC
5年後ともなるとCPUがもっと高性能化しリテンションの仕様も変更されるから使い回ししにくいだろ
751Socket774:2014/05/09(金) 18:10:52.96 ID:3V/Nn8WA
>>746
どのファンもだいたい2-3年もすれば壊れるけどね。
壊れたら交換でええんじゃないか。

2ボールベアリングは回転音がやかましいけどタフ。
752Socket774:2014/05/09(金) 18:42:27.53 ID:irQzLPJ4
水冷買ってみようかね・・・?
753Socket774:2014/05/09(金) 19:07:06.46 ID:UOqLOMCw
簡易水冷はやめとけ
754Socket774:2014/05/09(金) 19:17:32.09 ID:saaOgaG0
静音化目的で簡易水冷買うと失敗する
755Socket774:2014/05/09(金) 19:27:16.52 ID:aVLPOW3j
自分のCPUに対して明かにオーバースペックなハイエンド空冷を付けて、
ファンが低速で回っているだけで発熱が頭打ちになれば静かになるよw
OCしてまで静かにしたいとか贅沢言わないならねw
756Socket774:2014/05/09(金) 23:38:19.37 ID:v7TVfyZZ
軸受けはオイルレスメタルが静か
757Socket774:2014/05/10(土) 00:03:11.62 ID:O5W23kg3
エルミタ的一点突破 Vol.32
Noctua「NH-D15」検証
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0510/67286
758Socket774:2014/05/10(土) 00:10:10.96 ID:AMlkHx48
>>746
ACファンはマジでおすすめ100Vフル回転
五月蝿いが壊れない
約120個くらいを36000時間超過で無メンテで稼働3個こわれたくらい。

最低6か月に一度は掃除すればDCでも持つと思う。掃除機で綿埃を取り除きブロアで埃を飛ばす程度。


5円玉と金属棒か単芯電線とスペーサでヒートシンク出来ないかな?
759Socket774:2014/05/10(土) 00:23:46.03 ID:lwzbqSvz
>>758
仕事?
760Socket774:2014/05/10(土) 00:31:33.16 ID:DVGCmnyL
>>751
そんな短期間で壊れるのはサイズだけ
他社製やリテールが壊れた事なんて無い
761Socket774:2014/05/10(土) 00:38:48.62 ID:7svIhLYp
羽根引っこ抜いてグリス再充填せよ。どうせ壊れるファンだ
762Socket774:2014/05/10(土) 00:46:03.74 ID:v6iXgB3q
サイズ社員召喚の呪文
763Socket774:2014/05/10(土) 01:20:10.85 ID:UnJeVMVM
サイズのおかげで自分でグリスアップすることを覚えたよ
764Socket774:2014/05/10(土) 01:35:09.13 ID:cnRzifYO
ファンがどんだけで壊れる、なんてのは温度が強く影響することだから
765Socket774:2014/05/10(土) 06:38:56.81 ID:yv4B6Wrb
夜叉に血を吸わせた頃がなつかし
766Socket774:2014/05/10(土) 07:47:48.02 ID:I7OCQjhL
旧メインマシンで使っていた峰クーラーは6年以上経ったけどファンはまだ生きているのう
767Socket774:2014/05/10(土) 08:22:11.97 ID:yZO4khlM
夜叉に吸われ羅刹に吸われたが俺には吸う乳が無かった・・・
768Socket774:2014/05/10(土) 09:21:50.23 ID:H+Cyap+v
アンディ侍のファンが止まっているのに気づかずに一夏過ごした事がある
769Socket774:2014/05/10(土) 09:33:21.60 ID:QiBsWQvJ
ケースのエアフローで持ちこたえるならそれもまた乙
770Socket774:2014/05/10(土) 12:01:16.69 ID:AZpf3N03
懐かしい!
アンディ侍か!
俺もはQ6600に浸かっていた。
あまりに不格好なんで即取り外した。
使用時間約1時間、冷えていたのかどうかも覚えていない。
771Socket774:2014/05/10(土) 12:11:54.29 ID:bWs4TGFq
やっぱ虎徹も血に飢えているのかな
772Socket774:2014/05/10(土) 12:20:44.81 ID:XTU8vU0a
CPUクーラーのために開発された140mm口径ファン、Phanteks「PH-F140HP」シリーズ発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0510/69888
PH-F140HPシリーズ(5月16日発売)
PH-F140HP_BK(ブラック)/PH-F140HP_WT(ホワイト)
PH-F140HP_RD(レッド)/PH-F140HP_BL(ブルー)
http://www.phanteks.com/PH-F140HP.html
773Socket774:2014/05/10(土) 12:43:59.41 ID:sNPYf6Y5
最近は、140mmファンで120mm口径のマウント利用って多いな。
ついつい欲しくなる美味い商売な気が・・・w
774Socket774:2014/05/10(土) 16:18:44.35 ID:2Nc0M8x9
阿修羅につかえるなww
775Socket774:2014/05/10(土) 16:40:02.86 ID://4pQvUg
>>772
下にのってる写真のやつは現存するファンの中で最高の冷却性能と
静音性を持っているということもあって人気ありすぎて世界中で品薄状態
ラウンドの方も出たらすぐ確保しないと買えなくなるぜ
776Socket774:2014/05/10(土) 17:47:12.92 ID:aH9uFPzI
>>773
逆に使いにくいんだけど、どうせなら120/140両方の穴付けて欲しいわ
777Socket774:2014/05/10(土) 17:50:10.49 ID:sNPYf6Y5
>>776
なら次はそういう商品が出て、また買わされるんじゃw
778Socket774:2014/05/10(土) 17:53:57.20 ID:uFNQeSRl
Phanteks「PH-F140HP」っていくらすんのよ?
阿修羅使ってるから俺も欲しいんだけど。
779Socket774:2014/05/10(土) 18:03:30.15 ID:2Nc0M8x9
米Amazonで19.99ドルだから、日本円に換算しつつ消費税が最低ラインだろう。
2,200円くらいか!?
780Socket774:2014/05/10(土) 18:11:35.59 ID:2Nc0M8x9
見やすく「隼140PWM」と「PH-F140HP」のスペック比較してみたよ。

     SY1425HB12M-P   Phanteks PH-F140HP
サイズ  140x140x25     140x140x25
回転数  500〜1300     600〜1300
風量   37.37〜97.18 CFM  40.9〜88.6 CFM
ノイズ  13〜30.7 dBA    15.22〜19 dBA
静圧   0.15〜1.02 mmH2O  0.39〜1.64 mmH2O

ほしくなるな。
781Socket774:2014/05/10(土) 18:18:18.32 ID:k8Z/Mpf4
>>780
騒音表記はともかく、静圧重視なのは魅力的だな。
フィンピッチの狭い大型クーラーに良さそうだ。
フィルタ付き吸気口にも向いてそう。
782Socket774:2014/05/10(土) 18:53:49.13 ID:uB/xTGof
高いな、せめて1500円ぐらいだったらいいのにな
783Socket774:2014/05/10(土) 19:23:14.01 ID:+7SnShot
Noctuaのうんこ色ファンもいいんだけどこれまた高いのがなぁ
140mmは角型しかないのもマイナス
784Socket774:2014/05/10(土) 21:14:10.13 ID:KyvDFXZt
http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/644/t640_644480.jpg
なぁ、この140mmファンだけ欲しいんだけど、単品では売ってないのか?
785Socket774:2014/05/10(土) 21:18:31.12 ID:KyvDFXZt
>>772
120mm口径ネジピッチの140mm口径汎用冷却ファン
うわ、まさに今俺が欲しかったヤツだ
こんなにタイミングよく・・・
786Socket774:2014/05/10(土) 21:21:39.79 ID:KyvDFXZt
>>778
そう!まさに俺も影阿修羅使ってて、こういうの探してたんだよね
787Socket774:2014/05/10(土) 21:28:09.92 ID:B73x5ZDK
120穴の140ファンなんて前から出てるけど
788Socket774:2014/05/10(土) 21:48:40.55 ID:CQhJFfTx
角型の方が強度ありそうで好き
789Socket774:2014/05/10(土) 21:54:25.81 ID:O5W23kg3
むしろ120穴対応のほうが多い気がする

PH-F140HP_BK/WT/RD/BL
12cm角のねじ穴に搭載できるPWM対応14cmファン。
羽根の色の違いで4モデル発売予定。
5月16日(金)頃 約2,280円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/forecast/item/index_update.html
790Socket774:2014/05/10(土) 22:05:07.25 ID:+2vT1RXy
5年保証とかいらんから安くしてよ。
791Socket774:2014/05/10(土) 22:11:13.11 ID:2Nc0M8x9
海外と大きな差が無い値段なのは好印象。
でも元が良い値段だから悩むな。
792Socket774:2014/05/10(土) 22:52:16.14 ID:4k9hXJXg
>>784
ツクダオリジナルのロゴみたいなファンだな
793Socket774:2014/05/11(日) 02:16:04.82 ID:TPzOcv0V
120mm角穴対応の140mmなんてまだまだ。
俺はうんこ150mmファン使ってるぜ。
これは150mmなのに120mm角穴に取り付け可能だ。
俺のケースでは付けられるところが無くて両面テープで固定したぜ。
794Socket774:2014/05/11(日) 03:03:57.86 ID:rd1TCzLB
A15の事ならそれ140mmファンだよ
795Socket774:2014/05/11(日) 03:37:46.99 ID:TSC1Out8
ほんとぽんずけ組み立てerに相応しい流れだな
796Socket774:2014/05/11(日) 04:49:49.72 ID:iX6Q+amw
ぽん酢?
797Socket774:2014/05/11(日) 05:11:47.44 ID:iV15PKIR
ポン酢家
798Socket774:2014/05/11(日) 05:14:14.27 ID:9G039lBq
ぽんづけじゃん
799Socket774:2014/05/11(日) 05:34:16.56 ID:m9TxsIk2
>>780
それじゃスペック比較してない
800Socket774:2014/05/11(日) 09:40:09.40 ID:gFBmoZ3S
USO800
801Socket774:2014/05/11(日) 12:43:18.30 ID:hSJ9tUYT
>>772
阿修羅のファンで全部変えようかなどうしよ
802Socket774:2014/05/11(日) 15:45:40.99 ID:USMeXexL
>>799
代わりに比較よろしく
803Socket774:2014/05/11(日) 17:31:51.16 ID:EDV/vX4P
>>772
これ静かなら阿修羅の五月蠅いファンと交換したいな・・・
804Socket774:2014/05/11(日) 17:43:21.04 ID:/kP2eG6Q
14cmファンに静かさを期待するな。
805Socket774:2014/05/11(日) 17:44:55.28 ID:WdbqPijt
え?ゆるゆる回すためにデカいんじゃなかったっけ
阿修羅でうるさいってどんな使い方してるんだろうか
806Socket774:2014/05/11(日) 18:34:43.07 ID:EDV/vX4P
>>805
付属ファンの軸が本当に低品質なんだよ
アイドル600rpmで静音ケースに入れてても聞こえる
807Socket774:2014/05/11(日) 18:47:31.02 ID:2ZZNzppU
阿修羅の付属ファンは軸音でかすぎ
808Socket774:2014/05/11(日) 18:53:55.92 ID:2ZZNzppU
上のPH-F140HPも海外の掲示板漁ったらファン購入検討中の人が
低速だと軸音あるらしいからやめるってレスしてたが情報元がわからんな
809Socket774:2014/05/11(日) 18:56:34.53 ID:8WpQdhS7
>>低速だと軸音・・・
って元々FANの出来が悪いから起きる現象だよ
810Socket774:2014/05/11(日) 18:57:10.95 ID:OiWKjjtM
ファンって買ってきたら自分でグリスを塗り替えるもんじゃないの?
811Socket774:2014/05/11(日) 18:59:08.38 ID:FTfC3jh8
そんなの聞いたこと無いぞ
812Socket774:2014/05/11(日) 19:25:25.03 ID:/kP2eG6Q
グリスで軸音が消えたら苦労しないぞ。
冷却性能と静音のバランスが最も取れているのは12cmファンだ。
813Socket774:2014/05/12(月) 03:17:38.68 ID:PW526r+w
>>803
俺は2枚買って、影阿修羅をサンドしちゃうよ
814Socket774:2014/05/12(月) 06:43:20.13 ID:d1NaK0xN
パーツ箱を整理してたら、PAL8492が出てきた。懐かしい。
外付けファンレスHDDに貼ったら冷えるかな。
815Socket774:2014/05/12(月) 09:25:14.03 ID:bOVsaLVK
>>814
試して結果報告よろ
816Socket774:2014/05/12(月) 21:46:33.06 ID:YKZg4xKH
(´・ω・`)
817Socket774:2014/05/13(火) 09:35:58.17 ID:AcJ9Qxl8
>>815
馬鹿馬鹿しいと思いつつやって見たら、置くだけで2度ほど下がったよ。
グリス塗って固定して、ファン付けたら更に下がるかもな。
室温22℃、電源入れっぱ、40→38
http://i.imgur.com/QcByqO1.jpg
818Socket774:2014/05/13(火) 10:28:05.41 ID:U8R2Zq/s
剣山でもいいんじゃね
819Socket774:2014/05/13(火) 10:36:10.42 ID:NbLxVKKs
アルミ製ならいいかもしれんが軽くググってみたけど無いっぽい
820Socket774:2014/05/13(火) 11:27:15.77 ID:DG/+DEGZ
このスレで剣山はPALの事だろ…
821Socket774:2014/05/13(火) 11:32:25.89 ID:hgdFrJIn
>>817
メタルラックに直接置いたら、もっと冷えね?
822Socket774:2014/05/13(火) 15:29:19.84 ID:pMxBxq/8
FrozenCPUに頼んでたしげるに使うVX BTK IIと
メガ影に使うタイプCにコンバートする小物パーツ関連が届いた(・∀・)
あと10年はこのまま戦える気がするw
823Socket774:2014/05/13(火) 15:50:29.91 ID:kTty7+++
しげるってそんなに冷えるっけ?
メガハレムス程度だった気がするが
824Socket774:2014/05/13(火) 16:15:15.81 ID:w3bOqo6v
今の3〜4000円前後のミドルクラス程度かそれ以上には冷えるが
2分割のハイエンドには逆立ちしても適わないな

かくいう俺もオブジェと化して、仕舞いこんだけど
825Socket774:2014/05/13(火) 18:37:31.05 ID:i3A305Du
>>823
黒くなった時が最後の栄光でしたね
その後はどんどん追い越されて現在に至る
826Socket774:2014/05/13(火) 18:49:25.47 ID:/PV7OZj9
お前らたまにはVenomousの事も思い出してあげてくだしあ(´・ω・`)
827Socket774:2014/05/13(火) 18:54:25.07 ID:YYK2sHVP
しげる=ハレム=阿修羅

性能的にはこんなもんだよな
定格で使う分に十分現役
828Socket774:2014/05/13(火) 19:01:58.00 ID:mpRSpeY6
でもそんな今も使い続けるほどのものでもない
829Socket774:2014/05/13(火) 19:06:07.18 ID:oWFjMQgv
しげる=ハレム
わかる

=阿修羅
はあ?w
いい加減わきまえろよサイズ信者
830Socket774:2014/05/13(火) 19:10:15.44 ID:3E96+KfX
しげらない
831Socket774:2014/05/13(火) 19:11:56.33 ID:PeMiXgd+
> しげる=ハレム

AMD環境だとリテンションの出来でハレムの方が少し温度高かった
圧着が不足するんだろね
832Socket774:2014/05/13(火) 20:20:22.34 ID:0JArkpOE
833Socket774:2014/05/13(火) 20:22:54.57 ID:3nt/nzi9
oWFjMQgv
こういう比較も見ずに叩く馬鹿アンチはどうにかならないの?
834Socket774:2014/05/13(火) 20:31:37.25 ID:0JArkpOE
大昔のサイズのイメージで今を生きてる人だと思う……。
835Socket774:2014/05/13(火) 20:41:47.59 ID:hQtSZjGZ
836Socket774:2014/05/13(火) 20:55:24.07 ID:JNQigJTh
Megahalems、レビューサイトによってハイエンドツインタワーに数℃差を付けられてるところもあるが、
中にはD14やAssassin (=K2)と騒音比でほぼ互角の冷却性能を示してるレビューもあるね

http://www.eteknix.com/alpenfohn-k2-dual-tower-cpu-cooler-review/
i7-2600KのCPUファン速度100%での計測 (ケースはPhantom)
@K2 w/ 2個の付属ファン
ANH-D14 w/2個の付属ファン
BMegahalems w/ 2個のProlimatech Vortex 14のプッシュ+プル
クーラー :デルタ(℃)@4.4GHz --- デルタ(℃)@4.7GHz --- 騒音(dBA)
@ : 43.5 --- 56  --- 46.3
A : 44  --- 56.5 --- 47
B : 43  --- 56.5 --- 41.8

http://www.play3r.net/reviews/alpenfohn-k2-mount-doom-cpu-cooler-review/
http://www.play3r.net/reviews/cooling/prolimatech-megahalems-red-series-cpu-cooler-review/6/
i7-4770K(オープンベンチ)
@K2 w/ 2個の付属ファン
ANH-D14 w/2個の付属ファン
BMegahalems Red w/ 2個のNoiseblocker eLoop B12-PSのプッシュ+プル
デルタ(℃)@4.5GHz --- クーラーから30cmの距離での騒音(dBA)
@ : 61.1 --- 54
A : 59.5 --- 51.6
B : 62.2 --- 50.1

最近のレビューはTR Ultra 120 Extremeの結果が比較対象に入ってないのが殆どだからあれだが
今でも最近の6mmヒートパイプ4本のタワーよりはたいていの場合冷えると思う
837Socket774:2014/05/13(火) 20:59:48.95 ID:wIelETcN
昔はAMD環境のみ高評価だった大薙刀とかも今のCPUとは相性悪くなさそう
838Socket774:2014/05/13(火) 22:20:56.01 ID:FHCH/0V2
Core 2 Duo E4500からCore 2 Duo E8400に換えたので
クーラーも刀2からアンディ侍マスターにした
流石に古いデュアルコアは冷え冷えの30度前後
839Socket774:2014/05/13(火) 23:11:00.23 ID:QT/0sHNs
840Socket774:2014/05/13(火) 23:21:36.25 ID:h8jw004e
一番冷える最強の空冷とは
841Socket774:2014/05/13(火) 23:29:05.14 ID:YYK2sHVP
>>837
大薙刀持ってたわ
あの頃はシングルタワー全盛期だった
842Socket774:2014/05/14(水) 14:43:25.59 ID:ZJgFhAVp
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
Noctua NH-D15
〜約4年半ぶりの登場となるNoctuaブランドの旗艦モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20140514_648318.html
843Socket774:2014/05/14(水) 14:47:10.93 ID:S2NEA125
>>842
たっけぇww
しかもこれ、完全にGPUと干渉するんじゃないのか
844Socket774:2014/05/14(水) 14:49:54.74 ID:uOQxU/O0
メモリーとの干渉ばかり気にしていてGPUとの干渉を忘れていたでごさるの巻
845Socket774:2014/05/14(水) 15:01:07.39 ID:CfsJ8fpA
1段目はハナッから使わない前提でママン選ぶだろ
ギリギリ避けてるクーラーだとしても危なくてしゃあないわ
846Socket774:2014/05/14(水) 15:04:45.12 ID:/K7/jQht
ハイエンドクーラーは放熱面積稼ぐために1段目の拡張スロット潰す流れに前からなってるだろ
ATX系配置で拡張スロット全部使いたいならハイエンドにやや届かないクラスが限界
847Socket774:2014/05/14(水) 15:37:15.46 ID:bvA7p7LJ
そういうのを気にするなら銀矢IB-Eでフロントファンを外すか120mmファンに交換すればいいんじゃないの
848Socket774:2014/05/14(水) 16:30:27.23 ID:0uV40COq
拡張スロット全部使うなんて下位環境じゃできんよ
X79買わなきゃ無理
849Socket774:2014/05/14(水) 16:40:29.65 ID:bTwC0t8o
マザーも結構前から1段目はグラボじゃなくなってるよな
オレの鎌アングルが危なかったのは覚えてる
850Socket774:2014/05/14(水) 16:48:44.83 ID:98A3BSLo
>>849
マジかい
俺のASUS HEROはCPU側x16外側x8みたいなんだけど
外側グラボつけても性能変わんない?
851Socket774:2014/05/14(水) 16:49:03.83 ID:Jaiuzezi
大きさの限界にきてるな
あんまり手を出したくない感じだが、簡易水冷のヤツの方がガッチリ冷えるのだろうか
852Socket774:2014/05/14(水) 17:05:05.82 ID:avybnTIP
CPUクーラーも白の時代
853Socket774:2014/05/14(水) 17:06:07.30 ID:avybnTIP
854Socket774:2014/05/14(水) 17:10:18.63 ID:/K7/jQht
ツインタワーだのシングルタワーだのオーソドックスなトップフローだのはいいから
夏本番になる前にネタになるクーラーをはよ
以前SpinQ VTの親戚みたいなのをTRだかPROLIMAが開発してると情報流れた記憶あるんだが、どうなったんだ…
855Socket774:2014/05/14(水) 17:16:20.09 ID:ZJgFhAVp
いがぐり?
856Socket774:2014/05/14(水) 17:39:48.26 ID:zUPmGQqn
あたま
857Socket774:2014/05/14(水) 18:16:54.52 ID:iOQNvzZg
>>850
CPUに最も近い拡張スロットはx1になってるやろ
858Socket774:2014/05/14(水) 19:18:38.40 ID:k8VGHqHh
そうとは限らんやろ
859Socket774:2014/05/14(水) 19:45:34.62 ID:avybnTIP
純白のCPUクーラーを希望
860Socket774:2014/05/14(水) 19:47:49.72 ID:nfeSGL/w
金箔のCPUクーラーを希望
861Socket774:2014/05/14(水) 19:57:50.56 ID:+z1su0hK
>>853
プラスチック?
862Socket774:2014/05/14(水) 21:47:04.34 ID:d4NMGN4T
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0514/70265
あのさぁ…
こういうの出すのならNH-D15のファンもこっちの色にしとけよ
てっきりブランドとしてあの色のファンしか出さないプライドみたいなものを持ってると思ってたわ
863Socket774:2014/05/14(水) 21:52:12.43 ID:7r08GKq0
>>862
それ廉価の型落ち品じゃないか
864Socket774:2014/05/14(水) 22:40:44.47 ID:ducu0eKy
>>857
調べるわ
865Socket774:2014/05/14(水) 22:57:49.18 ID:giCSfHmY
>>862
試作段階の時記事になってたけど企業カラーの物より一段落ちる
商品シリーズだった筈。
866Socket774:2014/05/14(水) 23:04:22.87 ID:psFPK9vF
>>857
X79なんかは帯域広いから一番上に×16持ってきてるのが多いかな、×16×16でSLIが出来る。恩恵はまーないに等しいけど

一番上が使えるハイエンド空冷はR1、IB-E、PH-TC14PEくらいかな?旧NH-D14も使えたか
867Socket774:2014/05/14(水) 23:11:05.48 ID:npypKT5r
灰色のreduxシリーズは以前販売してたモデルの廉価版
スペックはそのままで付属品がネジのみになってて抵抗ケーブルとかも一切無い
868Socket774:2014/05/14(水) 23:18:29.09 ID:iOQNvzZg
>>864 >>866
>>850の「俺のASUS HEROは〜」からM7HかM6Hの話だと思ったんだけど
勘違いだった?
869Socket774:2014/05/14(水) 23:21:46.67 ID:psFPK9vF
>>868
X79にHEROはないからね
多分HEROはいずれも一段目×1
870Socket774:2014/05/15(木) 00:21:05.73 ID:n2K/mRoj
外見ではcoolerMasterのV8GTSが好き
871Socket774:2014/05/15(木) 06:05:50.37 ID:/iXB0kJO
http://i.imgur.com/SyP7iFb.jpg

常時80度以上だった原因
872Socket774:2014/05/15(木) 06:40:27.31 ID:iTrrVmdU
>>871
KITANEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
873Socket774:2014/05/15(木) 06:48:41.77 ID:KgziFCB8
ラジアルフィンの中がパンパンだぜ
874Socket774:2014/05/15(木) 06:52:23.78 ID:nN4045Mh
掃除ついでにでかいクーラーに付け替えようぜ
875Socket774:2014/05/15(木) 07:43:49.68 ID:cq6zs4O+
>>870
一年位じゃそんなにならないな
何年ほっったらかし?
876Socket774:2014/05/15(木) 08:02:46.83 ID:R0gM2jnr
>>871
グロ注意
877Socket774:2014/05/15(木) 08:39:48.62 ID:JKwmWcZ8
2年おきには変えるからそんなん見たことないな…そのホコリはどっからくるんだ?
878871:2014/05/15(木) 08:58:54.51 ID:r7OTSLPi
これ二年間掃除してない
ケースも上にファンを取り付けられる奴なんだけどファンつけてないから埃がどんどん入ってくる

クーラー変えるついでにケース上部ファンも付けておくわ
879Socket774:2014/05/15(木) 09:27:12.94 ID:iStnURpA
>>878
お前さんに必要なのはクーラーでもファンでもない
月一で掃除をするちょっとした気遣いだよ
880Socket774:2014/05/15(木) 12:15:20.49 ID:Y/2Pxsn6
俺も月一まではいかないが年に4〜5回は掃除するな
881Socket774:2014/05/15(木) 12:19:57.60 ID:OY3j8Mjk
PCの中じゃなくてまず部屋を掃除しろってな
882Socket774:2014/05/15(木) 12:49:16.71 ID:dj5cClDm
PC可愛すぎて週イチぐらいだ
883Socket774:2014/05/15(木) 12:52:43.53 ID:pQGXPDdj
パーツを変更する時が掃除時だと俺は思っているのでもうかれこれ9か月ほどケースを開けてない・・ここまで来ると逆に開けるのが怖い
884Socket774:2014/05/15(木) 12:55:17.08 ID:hzMp/V3A
可愛すぎるPCって、こんなのか?

ttp://www.g-tune.jp/ws_model/os_g-tune_chan/
885Socket774:2014/05/15(木) 13:05:55.13 ID:IwRvcnyl
高速ジェット流冷却システム
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1209/19/news102.html

どっかCPU/GPUクーラー作ってくれるとこないかね
886Socket774:2014/05/15(木) 13:12:35.70 ID:LH38NQHG
>>882
俺も。掃除楽しい
887Socket774:2014/05/15(木) 13:50:43.60 ID:HqtvXKHW
これは部屋の掃除をおすすめしたほうがよくね?
PCだけ掃除しても根本的な解決にはいたらないと思うが
888Socket774:2014/05/15(木) 14:43:32.96 ID:7ougwtlh
部屋の掃除は20年位して無いな
889Socket774:2014/05/15(木) 15:21:43.70 ID:1QWLkJDy
中の掃除なんて年一程度。吸気部にフィルタ貼って定期交換。これが楽。
890Socket774:2014/05/15(木) 15:25:33.46 ID:neNmfupJ
俺のケースなんて全面のメッシュ部分はそのままだとホコリ吸い込みすぎるから
人間様の3次元マスクを使って簡易フィルターしているわ
891Socket774:2014/05/15(木) 15:42:07.75 ID:WRSszLA3
PCの隣に空気清浄機置いてるわ
892Socket774:2014/05/15(木) 15:58:30.82 ID:mU+DQNGr
>>886
仲間か!
なんか愛着湧きすぎて暇なとき開けちゃう
893Socket774:2014/05/15(木) 16:30:53.05 ID:y3UnUD2N
PC-A75WXの吸気口に100均銀イオンフィルター貼ったら全然埃が入らなくなった(o´∀`o)
894Socket774:2014/05/15(木) 16:40:40.97 ID:nN4045Mh
>>878
100均一でこんな感じの買って吸気側のケース外側に貼っておけ
見た目ちょっと悪くなるけど粉みたいな細かい埃しか入らなくなって
少なくとも写真のようなもっさりした埃は皆無になる
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B4KCQNY/
895Socket774:2014/05/15(木) 16:55:57.35 ID:lW8wKOuy
それ抵抗が大きすぎておすすめできん
サンヨーとかの換気扇油とりがいい
896Socket774:2014/05/15(木) 16:56:03.23 ID:W/OWzQhu
>>894
100均のフィルターでも綿埃防止効果は凄い

細かいホコリまで防ぎたいなら3Mのエアコンフィルターオススメ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B4OF2NQ

元がエアコン用だから吸気妨げないし、PCに使うと相当持つよ
897Socket774:2014/05/15(木) 18:09:05.20 ID:mP1THODq
>>896
紫のプレミアムもあるがそっちの方が値段高いからいいのかね?
898Socket774:2014/05/15(木) 18:10:57.05 ID:mP1THODq
自己解決した説明読んでたら書いてたわ
899Socket774:2014/05/15(木) 18:49:55.24 ID:1XsmQy0f
>>892
ケースがデカイし重いから、自作の台車の上に乗せてる。ドダイ
素早く掃除を始められる

バイクを愛する人は、あんま汚れてないのに、ウェスでエンジンタンクとかを磨いているそうだ。それらと同じだね
物を愛する気持ち
900Socket774:2014/05/15(木) 18:52:29.34 ID:1XsmQy0f
>>896
俺は換気扇のぺたっと貼るフィルターを
手頃な大きさに切って使ってる
裏側に粘着テープが付いてて、吸気口に貼りやすいお
901Socket774:2014/05/15(木) 19:25:34.91 ID:tC7r/EMi
水切りネット3〜5枚くらい重ね。
これが風量落ちにくく細かいホコリもかなり減少
902Socket774:2014/05/15(木) 21:08:34.28 ID:IIoJqp27
>>832-835
事実に基づかずにデマを流しまくるから嫌われるんだよ
サイズ工作員は
903Socket774:2014/05/15(木) 21:10:20.65 ID:ribZtJSe
>>902
じゃあ客観的なデータを出してくれないか?
否定するからには根拠があるんだよね?
904Socket774:2014/05/15(木) 21:28:51.15 ID:MHxfdDqv
ベンチ結果をだしてるのに事実に基づかないといえる
>902 はいったい何を出せるのか?

>832 >835 のリンク先が信用できないといいたいわけか
905Socket774:2014/05/15(木) 22:02:57.60 ID:CL+OKS8V
インプレスはサイズから金貰ってる。って言いそうだなw
906Socket774:2014/05/15(木) 22:06:47.82 ID:8mStBIzi
サイズが悪く書かれたときの反応の早さは異常
907Socket774:2014/05/15(木) 22:22:50.04 ID:ribZtJSe
Noctua、Prolimaあたりにも速攻食いつくで俺は
908Socket774:2014/05/15(木) 22:27:42.45 ID:u+xl/8AE
>>899
台かいいな冷却性も上がりそう
500R使ってるんだが軽いほうなのかな?
909Socket774:2014/05/15(木) 23:16:23.91 ID:pWuEJ3WF
>>907
うんち さぁ早く食いつけ
910Socket774:2014/05/15(木) 23:21:51.82 ID:ribZtJSe
>>909
ええ色やろ!(迫真)
911Socket774:2014/05/15(木) 23:23:38.06 ID:Wskah+Wr
ブリュブツチブリリイリブゥゥゥッ
912Socket774:2014/05/15(木) 23:58:27.26 ID:W/OWzQhu
>>897
プレミアムはPCを空気清浄機状態にしたいんなら…

花粉レベルでホコリをキャッチできればPCの汚れ防止には十分だと思う
913Socket774:2014/05/16(金) 00:31:25.12 ID:DDwef1Il
>>906
日本のメーカーだし過去にはいいネタを提供してくれてたから愛着ある奴はそれなりにいるんだろ
914Socket774:2014/05/16(金) 00:47:08.52 ID:slzi3i4O
902 :Socket774:2014/05/15(木) 21:08:34.28 ID:IIoJqp27
>>832-835
事実に基づかずにデマを流しまくるから嫌われるんだよ
サイズ工作員は

都合の悪い事実には (∩゚д゚)アーアーきこえなーい かww
oWFjMQgvと同一人物なのかな?
915Socket774:2014/05/16(金) 00:56:58.03 ID:lDMeW5ph
サイズの工作員ってからにはスーツにヒートシンクやファンの1つや2つはついてるんだろうなー
916Socket774:2014/05/16(金) 08:08:14.41 ID:M7Vq6iE4
今もネタの域を出ないけどね、良いおもちゃクーラーメーカーだとは思うよ
917Socket774:2014/05/16(金) 10:39:14.00 ID:13rOa/8u
ココではネタはスベった方がいいのさ
だってCPUクーラースレだもん、冷えるのは正義 (´・ω・`)
918Socket774:2014/05/16(金) 10:54:38.50 ID:R3AssOoD
轟音のPenDを一気に静音PCに変えてくれたアンディーさんを馬鹿にする奴はゆるさん
919Socket774:2014/05/16(金) 11:03:43.51 ID:QoTZc8w5
今更な質問で恐縮ですが、CPUクーラーの写真で
接地面にネジを置いた状態で写真を撮っているのを時々見かけますが
あれは何か理由があるのでしょうか?
920Socket774:2014/05/16(金) 11:07:26.03 ID:gJBpA+DJ
結局はフロントファンから直に冷やせるBTXだよな
921Socket774:2014/05/16(金) 16:29:55.70 ID:3GaHNqYx
>>919
鏡面仕上げになってるかどうかを見てるだけ。
冷却力には関係ない。
922Socket774:2014/05/16(金) 16:35:46.22 ID:Hm8IF+m8
>>917
あまりに寒すぎて室温との温度差ありすぎると結露するだろ
923Socket774:2014/05/16(金) 21:37:10.09 ID:TaPSB/J6
>>920
拡張カードの冷却に配慮した拡張規格や、
ATX用クーラーの進化を反映した静穏クーラーが出ていれば、
とは思う。
デザインガイド通りのケース・クーラーだと、C2D以降の世代では、
CPUクーラー部は無駄に煩いのにGPUが窒息気味、
という事態が容易に想像できてしまう。
924Socket774:2014/05/17(土) 20:56:22.74 ID:rTq31FAA
未だに無限2使ってるんだけど阿修羅にしたらもっと冷える?
925Socket774:2014/05/17(土) 21:29:00.98 ID:wcoqpTuK
阿修羅、欲しいけどースに入りそうにない
素直に諦めるべきか、ケースを買い換えるべきか・・・
926Socket774:2014/05/17(土) 21:31:01.67 ID:a3GA5TBN
このスレはクーラーからPCが一台生えてくる奴らのスレだぞ
927Socket774:2014/05/17(土) 21:47:26.52 ID:XTJCXgDs
>>924
定格なら極端には変わらないかと。
ただし最大のメリットはマウントキット改善による着脱のしやすさ。
928Socket774:2014/05/17(土) 22:24:45.86 ID:on5i817p
餃子食べてて思ったけど餃子のフィンにも冷却効果はあるのだろうか
929Socket774:2014/05/17(土) 22:30:40.63 ID:XTJCXgDs
熱伝導率が低いのでほとんどないかと。
930Socket774:2014/05/17(土) 22:34:42.08 ID:Kwf7B0Sf
肉汁でヒートパイプ的な事は起こりますか?
931Socket774:2014/05/17(土) 22:41:38.65 ID:d4ifgnQb
>>930
君の言うヒートパイプ的な事って具体的に何?
受熱する事により肉汁が気化してそれが冷却されて液体に戻る現象の事なのか
毛細管現象によって重力に逆らって肉汁が移動する事なのか
皮が破けてしまうと熱移動しなくなるかどうか、って事なのか
932Socket774:2014/05/17(土) 23:13:26.56 ID:gYFQuRg7
真面目かっ!
933Socket774:2014/05/17(土) 23:15:41.65 ID:91LxSasC
SI-120をまた活躍させるためにFX-60マシンを復活させよう→モニタの場所がない→机を大きくすればいいじゃない→机発注
という流れにハマった
934Socket774:2014/05/17(土) 23:21:21.85 ID:d4ifgnQb
SI-120とか余らせてるならkabiniで1台組んで試行錯誤して取り付けとか面白そ
935Socket774:2014/05/17(土) 23:26:43.08 ID:1kqx2rUv
>>932
逃げないでちゃんと書きなよ
936Socket774:2014/05/17(土) 23:26:52.94 ID:91LxSasC
XP-90とかSI-128SEも余ってたりする
個人的にトップフローが好みだから、サイドフローばかりな現状は寂しい
937Socket774:2014/05/17(土) 23:31:41.81 ID:wRNQMtCq
SI-128SEのフィンのエッジ面を手でナデナデするのが好き
938Socket774:2014/05/17(土) 23:47:23.75 ID:d4ifgnQb
スサノヲやGenesisのような変態が好みの者より物が出てくるだけまだいいよ
939Socket774:2014/05/18(日) 00:00:05.13 ID:LBD0fHPs
俺もSI-128や128SEとか風神匠、AXP-140等使ってきたトップフロー派だったけど
諸々事情でやむを得ず今のケースに変えてからサイドフローへ転向した(新銀矢使ってる)
それらのクーラー全部大事に保管してあるから将来希望に沿うケース出てきたらまたトップフローに戻るんだ
940Socket774:2014/05/18(日) 00:21:57.12 ID:UbFufW/T
>>933
FX-60と乱パチ駅なら俺の隣りでも寝てるぜ
941Socket774:2014/05/18(日) 01:26:22.70 ID:QPpXHhQH
よく昔ネタで出てたけど、こないだ風邪引いた時ヒートシンクおでこにつけたらかなりよかったよw
ただ寝相が悪い人は怪我する。
942Socket774:2014/05/18(日) 01:31:20.89 ID:jP0AlVxE
アンディーを三脚で吊して使ったことあるわw
トップフローはファンのそよ風が顔面に当たり続けるからウザいと学習した
943Socket774:2014/05/18(日) 02:01:15.64 ID:vxElESv1
卓上扇風機の変わりに12cmファンのCPUクーラー使ってるぜ
電源はコンセントからUSBのHDDケース経由で取ってる
944Socket774:2014/05/18(日) 04:48:35.02 ID:Zo74ZUnp
どいつもこいつも上級者すぎる
945Socket774:2014/05/18(日) 06:39:11.81 ID:6BEvhj7Y
>>942
アンディは、そのまんまで充分
946Socket774:2014/05/18(日) 08:07:28.39 ID:dmfClHpv
>>943
コンセントから大4ピンとかSATA直で付けられるアダプターあるやん
5Vで良ければUSBアダプタでもいいし
947Socket774:2014/05/18(日) 11:23:38.54 ID:peY+mjMR
ギュンコ2014とか出ないかな
948Socket774:2014/05/18(日) 15:15:10.72 ID:iFjoiqIt
>>941
昔氷水を吊るすのがあったけどそれみたいのでクーラー吊るせばいいんじゃなかろうか
949Socket774:2014/05/18(日) 15:40:23.32 ID:HhcaXWDX
おでこなら水冷の方が良いんじゃね
空冷より自由度が増すし
950Socket774:2014/05/18(日) 15:51:55.91 ID:IrWPufZ5
ダジャレでスレ流すのが本望ですか?
951Socket774:2014/05/18(日) 16:07:17.51 ID:o7hcrQYS
>>950
何でキレてんの?
952Socket774:2014/05/18(日) 17:11:04.75 ID:BQrceNq8
せっかくリテールから変更して冷え冷えだったのにこの暑さで前と同じだよ
音はしないからいいけどね
953Socket774:2014/05/18(日) 18:09:20.15 ID:2ys+tK9v
1ヶ月前くらいに組んだんだけどさ、
ファンのアイドル回転数がちょっと高くて相談したいんだ。

Win7 Home 64bit
Asrock H87 Perfomance
Zalman cnps9900max
Silverstone SST75F-P

BIOS設定でSilenceにしてもCustomで落としてもアイドルで1050-1100RPMなんだよね。
温度は25%前後。
ちなみに高負荷かけるとちゃんと上がってはくれる。
公式だと900-1,500 rpm±10%ってなってるからもうちょい下げたいんだけど、
これって、正常、設定の問題、初期不良、その他どこらへん考えられるかな、
954Socket774:2014/05/18(日) 18:42:32.39 ID:2eiNzz1b
神経質すぎて話にならない
955Socket774:2014/05/18(日) 18:48:30.77 ID:6BEvhj7Y
>>953
あまり下げると警告ブザーが鳴る
956Socket774:2014/05/18(日) 18:58:19.31 ID:MobSb+TA
>温度は25%
ワロタ
これを間に噛ませば微妙に回転数落ちると思う
ttp://www.amazon.jp/dp/B004LL8KF6
957Socket774:2014/05/18(日) 19:14:57.42 ID:fzUUMJoT
1500rpmとかいらないんじゃね
幅の広いファンにするか、そういうクーラーに替える
958Socket774:2014/05/18(日) 19:23:17.27 ID:QbSc5XxK
CRYORIG C1をポチッた。
レビュー出るまで待つ気だったんだがコア温度55度C超えたのと欲しさに負けた。
今は手裏剣B使ってる。
届いたらMini-ITXマシンに入れて感想書くけど、
Mini-ITXに関しては初心者なんであまり参考になるものかは期待しないでくれ。
959Socket774:2014/05/18(日) 19:27:28.13 ID:FOCs82qp
入るのかそれ
960Socket774:2014/05/18(日) 19:38:14.48 ID:rDMGlYb3
74mmだから大抵は入りそうだけど、ちゃんと冷えるかはなんとも
961Socket774:2014/05/18(日) 20:07:26.03 ID:SHGinDjP
>>958
よかったら載せようとしてるマザーの型番教えてくれまいか。
962Socket774:2014/05/18(日) 20:12:08.22 ID:BFKtyxIq
>>958
どうしてもそのサイズのケースにこだわりがあるのかい?
963Socket774:2014/05/19(月) 00:23:32.80 ID:bhmSXNeh
コア温度で55とか普通でしょ
964Socket774:2014/05/19(月) 00:27:37.20 ID:ELRK4Qb4
アイドルだったら爆熱
965Socket774:2014/05/19(月) 01:10:31.06 ID:rcKU2kz7
無限大まだかよ
966Socket774:2014/05/19(月) 02:49:46.11 ID:isMCgwMz
>>963
普通じゃないだろう、、
俺はフルパワーでも60度くらいのような気がする
いや、今度ちゃんと見てみるか。
ちょうど室温計も注文したところだし
967Socket774
>>958
ケースと室温とケースファンの情報も書いてね。