GTX770のパチモンが出回っているんだが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ヤバイってこれ・・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h186987219

GPU-ZのSheders見る限り128基しか無いんだが、
どうなってるの一体・・・

今までグラボの偽者は見たこと無かっただけに驚愕しています。
2Socket774:2014/04/05(土) 02:56:05.70 ID:OTEAFPU0
なんぞこれwwwwwwww
128CUDAでメモリ帯域86.4ってことは

http://wikiwiki.jp/nvidiavga/?GPU%BB%C5%CD%CD%B0%EC%CD%F7%C9%BD

ここと照らし合わせたらコアは8800GTXか?wwwww
3Socket774:2014/04/05(土) 03:03:27.51 ID:37CM5d/R
むかしCPUのリマーク品はあったが、
GPUの偽物ははじめて見た
4Socket774:2014/04/05(土) 03:13:23.72 ID:fDDEdlhF
ネットオークションとかやったこと無いけど
GPU-Zの画像貼ってる時点で明らかに新品じゃないのに新品と言い張ってるのもおかしいと思うんだが
5Socket774:2014/04/05(土) 03:28:08.40 ID:WrAW3ApQ
海外発送ってやっぱシナかな
6Socket774:2014/04/05(土) 03:30:42.03 ID:OTEAFPU0
悪い評価への返信の日本語が怪しかった、多分シナ
7Socket774:2014/04/05(土) 08:33:18.69 ID:ewtaZ1Su
へー、金額控えめなのはワロス
8Socket774:2014/04/05(土) 10:18:39.96 ID:i9oMGLpp
これ他のGPUバージョンもあるけどあからさまに怪しいよね。
互換品とか言ってるし。流石にこれに引っかかるのはアホだ。
9Socket774:2014/04/05(土) 11:03:45.07 ID:xVNJQLGz
そもそもASUSの赤い箱と基板ってRadeon搭載製品ですよね、確か。
10Socket774:2014/04/05(土) 14:20:33.85 ID:A/OmQmjI
検索に無駄にヒットしてうぜえから
違反単発スレ立てんなよ
11Socket774:2014/04/06(日) 11:16:12.10 ID:1ATl93SA
違反申告しといた
12Socket774:2014/04/06(日) 12:35:26.82 ID:3THgn4dS
13Socket774:2014/04/06(日) 13:07:33.85 ID:r/YTWOcB
128bitの9600GTをせっせと作ってるカスもいたよなぁ
14Socket774:2014/04/08(火) 21:22:48.12 ID:vw7HxBj1
>>3
昔はメーカーがやってた

Jetway 98XTAD256D

今更になって登場した9800XTの新製品で一見お買い得に見えるが
R360コアの9800Pro256Mb品をBIOS入れ替えでリマークしただけの商品
基盤は9800Proリファレンスでファンも9800Proのタイプ
9800ProがベースなのでOver Driveや温度計測といった9800XTからの機能も当然使用不可能
クロックもXTに達しておらず、購入時点で既にファンが外れてたという特大地雷報告も複数あり
15Socket774:2014/04/09(水) 09:52:20.40 ID:bW/rR7op
そういや昔はCPUもリマーク品とかあったなあ。
最近は聞かんが。
16Socket774:2014/04/13(日) 12:11:09.25 ID:iXVFnMBo
騙されたやつが来たぞー
17Socket774:2014/04/13(日) 16:51:45.53 ID:z/T4ziv4
>>16
レポ期待
18Socket774:2014/04/13(日) 19:21:40.01 ID:Nst6tomo
実況はよ
19Socket774:2014/04/14(月) 01:43:46.32 ID:U5CpaF/L
まだ届いてないから待ってな
20Socket774:2014/04/14(月) 04:30:58.45 ID:WN5C9rRV
正座して待ってるで!
21Socket774:2014/04/15(火) 00:44:26.15 ID:KtP8yN8s
グラボでパチモンとか初めて知ったぞ
22Socket774:2014/04/19(土) 12:16:27.29 ID:zwsib4ju
買ってみたんだが、
やはり動かないぞ
23Socket774:2014/04/19(土) 12:36:40.17 ID:muYl06dd
>互換品(純正品ではありません)
意味がわからん
24Socket774:2014/04/19(土) 12:39:12.21 ID:zwsib4ju
Dsubのみ反応した。
ひとまず起動したが、CPU-Zでは情報出ない。
それと、補助電源どこにも挿すとこないw
25Socket774:2014/04/19(土) 15:11:43.37 ID:mD6aGi4T
>>24
デバイスマネージャーではどう認識してるの?
26Socket774:2014/04/19(土) 19:59:55.41 ID:C1R+m8w3
写真うpおねがい
27Socket774:2014/04/20(日) 01:13:40.07 ID:10ITfkUi
ドライバ入ってないだけだろ
28Socket774:2014/04/20(日) 20:16:14.55 ID:h4q/xX11
交友のなんか逆にワクワクするのは俺だけ?w
wwwwwww
29Socket774:2014/04/20(日) 20:39:44.58 ID:VAWcfxji
俺もワクワクするわ
30Socket774:2014/04/20(日) 21:47:39.16 ID:XGGFbCXu
31Socket774:2014/04/20(日) 22:35:21.26 ID:WI6AvxhT
>Name       NVIDIA GeForce GTX 680
>GPU        GK104        Revision        .A1
>Technology    28nm         Die Size        .294 mm^2
>Release Date   Mar 22, 2012     Transistors      3540M
>BIOS Version   62.94.61.00.00
>Device ID     .10DE-1180      Subvendor      .ASUS(1043)
>ROPs/TMUs   48/10          .Bus Interface     PCI-E 1.1 x16@x16 1.1
>Shaders      128Unified      .DirectX Support   .11.0/SM5.0
>Pixel Fillrate   31.2GPixel/s      Texture Fillrate    6.5GTexel/s
>Memory Type  GDDR3          BusWidth       384Bit
>MemorySize   2048MB          Bandwidth       33.7GB/s
>DriverVersion  nv4_disp 6.14.13.1422 [ForceWare 314.22]/XP
>GPU Clock    .650MHz        Memory        351MHz
>Default Clock   .650MHz        Memory        700MHz            Shader  1625MHz

どこから突っ込んで良いものやらw
32Socket774:2014/04/21(月) 14:55:50.33 ID:AyvlrtWN
初めて見たから1点物だと思って勢いで買ってしまった・・・
33Socket774:2014/04/21(月) 14:56:44.17 ID:AyvlrtWN
即決ってとこがいやらしいなぁ、どれくらいの人が騙されたやら・・・・
34Socket774:2014/04/21(月) 15:50:48.48 ID:MsuX88F6
>>31
突っ込みきれねぇwww

>>28
わくわくするが自分で買おうとは思わねぇwww

>>32はご愁傷様・・・
35Socket774:2014/04/21(月) 16:18:15.04 ID:4li8rA/E
・ID捨てる時期になったので、誰かが評価「悪い」で偽物ですって入れるまでに売れるだけ売って逃げるつもり
・出品者(たぶん中国人)が本土のバイヤーに騙されていた

後者なら返品できそうだが果たして・・・
36Socket774:2014/04/21(月) 20:56:53.29 ID:+a9ugHRb
クロック低い!メモリ遅い!SPもはや意味不明
これで性能はどのくらいなんでしょうね?
GTX650位の性能は欲しい値段だけど、、
買った猛者の方は ベンチとかの武勇伝を、お伝えください
37Socket774:2014/04/21(月) 21:38:05.42 ID:xCX179Gj
>>35
後者の場合、返品しても返金は絶対にないよ。中国人がするわけない。
あいつら自国の中でもばば抜きして押しつけ合ってるんだから。だまされた
方が悪いとなる。返して欲しければ中国にまで来いと言われそう。
38Socket774:2014/04/21(月) 22:30:39.68 ID:+a9ugHRb
bios書き換えただけのものだと
メモリの量やDirectXも 表示だけになるの?
実はmem512 DirectX10とかじゃ、つまらいよねぇ
39Socket774:2014/04/23(水) 11:31:42.23 ID:Mvlpwwra
GDDR3って時点で気付くやろ
少なくともGTX460以降の上位モデルは全部GDDR5なんやし
40Socket774:2014/04/26(土) 09:51:01.98 ID:3oeKK+Ks
>>36
人柱まだですかね
41Socket774:2014/04/27(日) 20:06:59.29 ID:okJ3Uy4U
42Socket774:2014/04/28(月) 01:09:49.78 ID:adg0U/3s
まぁ、広義の'互換品'ってのは嘘ではないが、
PS3のガワにPS1詰めて、PS3(のPS1機能のみ)互換品って売ってるようなもんだろこれw
43Socket774:2014/04/28(月) 13:35:51.70 ID:D7Dx4JH4
独自設計で作ってるんだったら最新世代のGPUにメモリ盛りまくればそれなりに需要ありそうだけどねー
まぁ燃えるんだろうけどw
44Socket774:2014/05/07(水) 23:52:56.23 ID:/BSFTTKn
とうとうGTX680 1GB DDR3とか訳分からん製品になってきてるんだがw
実際はどの程度の性能なんだろうか?
45Socket774:2014/05/08(木) 16:59:30.10 ID:QFTUYOj1
46Socket774:2014/05/08(木) 18:13:32.40 ID:XPcr8PZ1
kkjj3699 の評価を見たらパチモン770買った人から良い評価ついてるな
逆に悪い評価が1件もない
情弱って結構いるもんだな・・・・
47Socket774:2014/05/08(木) 18:54:27.94 ID:6OoGV4qG
そりゃヤフオクで買うくらいだもの
48Socket774:2014/05/08(木) 21:40:37.55 ID:u6BVdqJr
49Socket774:2014/05/08(木) 22:30:26.60 ID:Iiz1yKEl
>>48
Interface PCI
GPU R7-260X
GPU Code Name GeForce 8600GT

スペックもいろいろとおかしいw
50Socket774:2014/05/09(金) 00:32:06.44 ID:ocEhWqnM
Memory Type DDR2
ここに一番吹く
51Socket774:2014/05/09(金) 02:05:28.72 ID:LT8m1/EC
やべーフルHD対応してねーwwww
52Socket774:2014/05/09(金) 03:31:55.11 ID:nmOOtSNQ
あげ 
53Socket774:2014/05/09(金) 04:12:55.61 ID:nmOOtSNQ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g139034055
間違って買ったオーラがぷんぷんする
54Socket774:2014/05/09(金) 06:10:41.72 ID:LT8m1/EC
780でDVI一個ってちょっとないわ…
確実にだまされた奴だなこれ
55Socket774:2014/05/09(金) 06:42:57.42 ID:9xOY57SJ
>>53
何コイツ?知らないふりして
偽物をオクで再放流しようとしてるのかよ
56Socket774:2014/05/09(金) 07:51:29.69 ID:lXvUfrQ7
>>53
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aucto_pus

こいつ自身が業者くせーんだが。
57Socket774:2014/05/09(金) 08:05:12.21 ID:lXvUfrQ7
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w102638219
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b159139501

↑が出しているやつで、箱に使われてる画像からしてASUSの偽物っぽい。
純正画像(Radeon)
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000647330.jpg
純正画像(Geforce)
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000625185.jpg
純正品の奴は箱の横が緑。
58Socket774:2014/05/09(金) 11:01:04.95 ID:MYLR+F34
これはなかなかですな
59Socket774:2014/05/09(金) 15:29:33.88 ID:LT8m1/EC
ASUSのAの痕跡がのこっとるwwww
60Socket774:2014/05/09(金) 16:01:02.58 ID:G42tN5Zb
詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの
偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの
海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの

で申告しまくったほうがいい
61Socket774:2014/05/09(金) 20:14:25.09 ID:EUTNZ6zE
GTX680 DDR3で草不可避
62Socket774:2014/05/09(金) 22:42:59.05 ID:LT8m1/EC
このファンで純正680だったら燃えそう
63Socket774:2014/05/09(金) 23:07:32.18 ID:jZAKCAiy
みんなで通報しまくろうぜ!
64Socket774:2014/05/09(金) 23:11:43.41 ID:sdfGMGeV
650の箱にRADEONとNVIDIAって両方書いてあるしwどっちだよw
65Socket774:2014/05/09(金) 23:50:54.81 ID:IsONKZMU
実はmatrox・・だったら欲しいw
66Socket774:2014/05/10(土) 00:45:09.99 ID:NrnoUkPk
>>53
出品者への質問がウケるな、アカウント持ってる人ガンバレ
67Socket774:2014/05/10(土) 02:28:30.39 ID:xt4GHNkl
すみませんが、現在自宅におりませんので、帰宅が今月の22日になりますのでそれまでは確認できません。 ご迷惑をおかけします。

売り逃げする気確定になりましたな
68Socket774:2014/05/10(土) 03:07:33.98 ID:eEFCGH97
以前にアニメグッツ買った時 差出人が李なんとかだったな当然偽造品だった
69Socket774:2014/05/10(土) 03:08:06.07 ID:eEFCGH97
面白い質問してくるわwww
70Socket774:2014/05/10(土) 03:11:20.95 ID:rs+lsQkA
評価24 以前の出品物は低価格品とデータ品
完全に捨て垢の売り逃げ詐欺確信犯やな
71Socket774:2014/05/10(土) 03:31:40.60 ID:rs+lsQkA
ヤフオクはさっさと偽造品カテゴリ作れ
72Socket774:2014/05/10(土) 08:44:15.45 ID:Tfs8J1bS
73Socket774:2014/05/10(土) 10:25:09.57 ID:5zqoiH/g
今だに引っかかる奴がいることがしんじられないw
74Socket774:2014/05/10(土) 10:40:35.23 ID:xt4GHNkl
これどっか工場とかから横流しとかしてないかねこの出品者
メーカー品の部品単品とかも出品してるんだが
75Socket774:2014/05/10(土) 11:59:36.23 ID:S3PBkHzh
76Socket774:2014/05/10(土) 12:07:40.55 ID:RwJXYK+7
>>75
ワロタwwwww
77Socket774:2014/05/10(土) 13:34:42.11 ID:bYLDYSx7
また酷いの見つけた
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g133493418
今度FFベンチのせてるが解像度1280で8000とか770の性能じゃないよね?w
78Socket774:2014/05/10(土) 13:42:39.76 ID:bYLDYSx7
これ買った人なんだろうけど770の販売題名で1円だろうと出したら詐欺行為に当たらないのかなー
79Socket774:2014/05/10(土) 13:43:01.22 ID:xgXiPS7X
GTX770でD-Subがついてるなんてw
80Socket774:2014/05/10(土) 13:44:59.16 ID:Tfs8J1bS
2005年から履歴があるし、捨て垢じゃなくて被害者っぽいね。
それにしては落札で見当たらないし、どこで拾ってきたんだろう。

>デバイスマネージャーにはGTX770として認識されますが
>GTX770本来の性能は発揮しません。
>HDMI出力がついていますがDVI端子と近いため
>手持ちのHDMIケーブルでは干渉しました。
>HDMIケーブルで出力した場合、音声にノイズが入ります。

予想以上に酷すぎワロタ
81Socket774:2014/05/10(土) 14:51:53.72 ID:EQAtZbRR
オクで買おうとするから悪い
82Socket774:2014/05/10(土) 14:55:49.01 ID:TaamVwLc
>>75
両方のGPUが載っててそれぞれ独立して動作する変態ビデオカードかも知れんぞ(´・ω・`)
83Socket774:2014/05/10(土) 17:28:48.95 ID:FddN23jI
GTX770のディスクに中国語が書いてあるな
翻訳したらやっぱグラボって読むらしい
3文字目からよく見えんが多分ドライバって字だろうな

>生産パッチによりファンの色は何種あります
ねーよw

互換品って書けば詐欺にならないと思ってんのか
84Socket774:2014/05/10(土) 18:44:05.47 ID:xt4GHNkl
上記理由から、素人の方にはオススメしません。
キワモノ・玄人向けの製品です。
気になっている方はこの機会にお試しください。

って書いとくと玄人ぶった人が釣れるのかなあ…
85Socket774:2014/05/10(土) 19:00:08.42 ID:O/Kc971/
× 互換品
○ 誤解品
86Socket774:2014/05/10(土) 23:25:34.51 ID:/P1FcY2o
スペックがいい偽物なら遊びがてら使ってもいいがこんなうんこスペ誰が買うんだ?中国産かな?よく作ろうと思ったな
87Socket774:2014/05/11(日) 08:51:39.52 ID:H23DJViB
>>86
pcが萌えても知らんぞ
88Socket774:2014/05/11(日) 09:22:55.03 ID:4NJsd4AR
>>87
えっ、うちのPCも美少女に!?
89Socket774:2014/05/11(日) 10:57:35.04 ID:YXeZykXA
入札待ったなしだな・・・
90Socket774:2014/05/11(日) 20:52:57.23 ID:H23DJViB
名前を考えなくちゃなww
91Socket774:2014/05/12(月) 18:06:42.63 ID:aItyYMS3
>>12
商品発送元地域 海外
朝鮮人だな
92Socket774:2014/05/13(火) 23:26:12.87 ID:D+9SJIKG
93Socket774:2014/05/13(火) 23:34:47.58 ID:D+9SJIKG
94Socket774:2014/05/14(水) 03:54:25.85 ID:nP9Hf3Ah
タオバオ
95Socket774:2014/05/14(水) 13:07:19.64 ID:X135eudS
>>93
今話題になってる怪しげな奴以外でも
時々、貼られてるGPU??Z画像を見ると変な箇所がある出品も見かけるなメモリバス幅が256bitなGT220とかw。
今まではGPUーZのバージョンが古いのか?とか思ってあんまり気にしてなかったんだが・・・
96Socket774:2014/05/24(土) 00:42:02.37 ID:6yqgnUFR
あげ だれか買った人いますか
97Socket774:2014/06/07(土) 03:24:18.43 ID:RCLEvJBn
★NVIDIA■GeForce GTX770?■2G■DDR3■384bit★
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f141218589
98Socket774:2014/06/07(土) 07:52:27.38 ID:YX/zvvKH
>>97みたいな売り方ならまあ許されそう
99Socket774:2014/07/10(木) 20:12:58.26 ID:81U/D7rX
DDR3wwww

GDDR5じゃないのかよw
100Socket774:2014/07/10(木) 20:16:14.41 ID:81U/D7rX
ヤフオクにて
nVIDIA GeForce GTX650 1G DDR5 128bit PCI-E クラフィック
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w104703394

クラフィックww

タイトルはDDR5だか、説明はDDR3。。。
101Socket774:2014/07/10(木) 20:26:00.08 ID:gPehbcOt
まだ詐欺製品うってんのかw
102Socket774:2014/07/10(木) 20:32:20.86 ID:i3W8n1Fl
これだからヤフオク、いやネットオークションは信頼できないww
103Socket774:2014/07/10(木) 20:36:33.84 ID:81U/D7rX
一週間前だけど、
楽天オークションでも同じ感じのやつ見たw
手を広げてるしw
104Socket774:2014/07/10(木) 20:38:17.93 ID:81U/D7rX
画像すり替えバーションも見つけたw

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g137931519
105Socket774:2014/07/10(木) 20:45:15.03 ID:81U/D7rX
106Socket774:2014/07/10(木) 20:48:11.46 ID:Okb3soKC
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k179686213
クーラーデザインかえたな
うそくせえWindowsとnVidiaのロゴまでついてら
107Socket774:2014/07/15(火) 08:08:54.86 ID:StPT3hBJ
770にD-subとかw
108Socket774:2014/07/18(金) 02:54:22.62 ID:qfI/nNhU
AMD/ATi HD7570 DDR5 128bit 4G PCI-E 16X DVI HDMI VGA
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174666236

ラデオンの偽物まで出し始めたw
109Socket774:2014/07/18(金) 05:23:24.97 ID:trXL7Ns8
7570て
110Socket774:2014/07/18(金) 13:28:37.47 ID:eRriZ89U
ATIて
111Socket774:2014/07/21(月) 02:11:16.09 ID:TDVJWoJA
偽物まだ出品されてますね。
「これは偽物ですよね?」ってド直球の質問してみたい。。。
どんな返しが来るんだろ?
112Socket774:2014/07/21(月) 03:39:01.56 ID:kvFJoajN
互換品ですってテンプレが帰ってくるだけだよ
113Socket774:2014/07/21(月) 10:53:18.21 ID:zbIiva0L
この手の出品はどのジャンルで違反申告したらいいのか
114Socket774:2014/07/21(月) 11:59:11.87 ID:TDVJWoJA
偽ブランド品、でいいんじゃなかな?
他の製品の名前というか型番をつけておきながら実際は全くの別物なんだし。
115Socket774:2014/07/21(月) 12:10:23.31 ID:dB2t2Chh
Bigban-Fusionなんじゃね?www
116Socket774:2014/07/21(月) 13:41:59.75 ID:TDVJWoJA
現在ちまちま質問中。
とりあえず外堀から埋めるべく「互換品って何?」って聞いてみた。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174488464
117Socket774:2014/07/21(月) 13:45:13.67 ID:OHGXkqjK
翻訳ソフト使ってる中国人だし、そもそもまともな会話にならんだろ
118Socket774:2014/07/21(月) 14:04:42.45 ID:TDVJWoJA
>>117
まぁそーかなーとは思いつつ休日午後の暇潰しに^^;
119Socket774:2014/07/21(月) 16:02:32.74 ID:4kllZhHE
1536コのCUDAコアがあるハズなのにw
120Socket774:2014/07/21(月) 17:30:31.08 ID:TDVJWoJA
幾つかのやり取りの後

「なぜこの品物が「GTX680」の互換品なのか?」

と聞いたら

「本品はパーツを揃って組み合わせたものですが、多分、チップセットのモデルがGTX680のものです。」

って返ってきたよ。
121Socket774:2014/07/21(月) 18:39:11.45 ID:Q3T0QY01
>>116
ひどいいじめを見たw
122Socket774:2014/07/21(月) 19:47:58.73 ID:1nXZ/G+w
>>116 GoodJob!
123Socket774:2014/07/21(月) 19:51:55.53 ID:1nXZ/G+w
しかも日本語がおかしいw
124Socket774:2014/07/21(月) 20:09:37.52 ID:4kllZhHE
ヌビにもリマーク品をオクで売ってますってチクってやれw
敵を地獄の底まで追いつめる法務部門が出てくるから
125Socket774:2014/07/21(月) 20:37:42.42 ID:TDVJWoJA
>>124
それやりたいんだけど連絡先が分からない。。。
HP見てもそれっぽいのがないし、、、
126Socket774:2014/07/21(月) 20:44:27.36 ID:4kllZhHE
ttp://www.nvidia.com/object/copyright_claims.html

一番近いのはこれかな?BIOSを弄って上位機種に見せかけてるワケだからさ
127Socket774:2014/07/21(月) 21:07:11.84 ID:TDVJWoJA
>>126
ありがとー

うぅ英語かぁ、、、俺にできるだろうか、、、
128Socket774:2014/07/21(月) 21:15:00.57 ID:4kllZhHE
簡単だよ

fuckn chinks sell remarked nvidia graphics cards at auction in japan
see more detail following url
あとはオクのURLを見つけ次第片っ端から貼るだけw
129Socket774:2014/07/21(月) 22:43:21.39 ID:TDVJWoJA
だめか?
回答が来なくなった。
これから核心に迫ろうと思ったのに、、、orz
130Socket774:2014/07/22(火) 00:07:42.57 ID:Lqwhqppe
と思ったら回答が来た。

「モデルは NVIDIA GeForce GTX680で間違いないです」

だって^^;
131Socket774:2014/07/22(火) 00:08:48.46 ID:pXZ6bqvf
132Socket774:2014/07/22(火) 00:17:01.69 ID:visjVmNe
ワロタ
133Socket774:2014/07/22(火) 01:35:16.66 ID:Lqwhqppe
>>128

さっきまとめてチクってきたよー。
134Socket774:2014/07/22(火) 01:39:24.92 ID:wRntZGMY
乙ですた!
135Socket774:2014/07/22(火) 04:51:46.82 ID:XIbrXOf4
質問10 投稿者:bun***** / 評価:86 7月 21日 23時 14分
何度も申し訳ございません。なるべく安心して入札したいのでご容赦ください。補助電源は必要ですか?

A 回答 7月 21日 23時 22分
補助電源ありと補助電源無しタイプ2種類あり、ご指定できます。
また、生産によって、構造及び基盤ボードの色など異なる場合があります。あらかじめご承知ください。
他には大体同じです。よろしくお願いします。

補助電源いらないGTX680とか半端ねえ
136Socket774:2014/07/22(火) 04:55:38.78 ID:ZGfATYjb
131そもそも750Ti程度のスペックで怪しい互換品って書いてる物を買っちゃう猛者は居るのだろうか(´・ω・`)
137Socket774:2014/07/22(火) 05:03:10.40 ID:ZGfATYjb
俺も以前1500円の格安Vistaを落としたら
全く使えんOSのインストールCDが中国から送られてきたけど似た部類だとは思うよ(´・ω・`)
138Socket774:2014/07/22(火) 07:14:35.52 ID:XIbrXOf4
猛者っつーかなんか中途半端にネットに強くなってあんまパーツには詳しくない奴とかが手を出しそう

>>137
その手のOSは韓国製が多いかな
電話認証したら使えますよって奴らしい
139Socket774:2014/07/22(火) 18:34:44.55 ID:msgnRHYR
愛国無罪
140Socket774:2014/07/22(火) 18:57:56.33 ID:BaGg2KS4
中国でよくIDだけ書き換えたGPU売ってるよ
多分それと同じだと思う
141Socket774:2014/07/22(火) 22:05:22.12 ID:BnLkRuvc
こんなに質問に答えたのに入札まだアルか; ;
って思ってそうだな
142Socket774:2014/07/23(水) 06:45:47.05 ID:ni8k01Hc
>>138
知り合いが買ったOSは1ヶ月くらいで使えなくなったw
楽天の韓国館だったかな。
143Socket774:2014/07/24(木) 11:20:58.78 ID:MS52uh5x
780tiが9800円wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144Socket774:2014/07/25(金) 09:41:19.55 ID:RQfK7+75
これ偽ブランドだから普通に通報物というか事件じゃねw
145Socket774:2014/07/25(金) 14:47:24.99 ID:5ubXdMNR
通報は済みだよん。
それでも動かないのがやほおくおりてぃ♪
146Socket774:2014/07/25(金) 15:11:45.16 ID:5DrCB4BH
チョン主催の盗品市場だからな
偽ブランド品と海賊版だらけ
147Socket774:2014/07/25(金) 17:16:51.31 ID:/QKtPQtX
通報してもヤフオクは、もとがソフチョンバンクなので動きませんwww
148Socket774:2014/07/26(土) 15:04:17.99 ID:ymkiXnD4
最強! NVIDIA GeForce GTX770 2G DDR3 384bit PCI-E 2048mb!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d155205856
149Socket774:2014/07/26(土) 15:05:30.46 ID:8wp5kxAd
問題はないって書いてあるけど爆発しそうでこわい
150Socket774:2014/07/26(土) 18:23:34.14 ID:rVUmwePT
770にD-subて
151Socket774:2014/07/26(土) 18:46:22.82 ID:05w4rjub
逆に性能が気になるわ
4亀レビューしろ
152Socket774:2014/07/28(月) 15:21:22.62 ID:LSe+QyGX
>>128
パチモン売ってる中国人の日本語回答なみの英語だなw
153Socket774:2014/07/29(火) 02:04:21.46 ID:kI1oIqWq
これは目に見えてる地雷だからまだ良いが
CFカードとかは不具合が出るまで気づかない可能性すら有るからな
ホントこの手のパチ物は性質が悪いよ
154Socket774:2014/07/29(火) 22:15:09.36 ID:OXfFPose
元の型番が何なのかきになるなー
155Socket774:2014/07/30(水) 16:09:56.62 ID:MjNvL6f2
>>148
BIOSバージョンから推測するにG92の9800GTだな
型番をそれっぽく書き換えてもここだけは書き換えなかったってオチか
当時のは上から2桁目でコアが分かった(件のは92なのでG92)
156Socket774:2014/07/30(水) 16:30:57.70 ID:vr86Jn5U
ASUS/nVIDIA GeForce GTX780Ti 2GB GDDR3 384bit PCI-E
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e147089230

最強グラボがなんと1万切り!!うおおおおお
157Socket774:2014/07/30(水) 17:50:40.84 ID:MjNvL6f2
>>156
カードのPCIeが1.1なのとShader数、メモリ速度から見て初代8800GTXのBIOS情報書き換え品っぽい
Shader数、件のは128だけど本物は2000以上あるからね
158Socket774:2014/07/30(水) 18:06:09.28 ID:E0VxJmmn
>>157
ドラゴンボールで例えるとどれぐらい違うん?
159Socket774:2014/07/30(水) 21:31:48.62 ID:4gaLbUsQ
>>158
心臓の病気で死にそうな悟空とスーパーサイヤ人状態の悟空かな。
160Socket774:2014/07/31(木) 02:03:24.59 ID:8NJa643f
パソコン初心者で余り詳しくないのですが、

今GTX650ti?使ってて そろそろグラボ交換しようかと考えてるのですが、
このgtx780tiは今の650tiよりゴミですか?
161Socket774:2014/07/31(木) 03:26:42.80 ID:J9AcBLLU
yes
162Socket774:2014/07/31(木) 08:23:39.29 ID:Bf7ad3NV
>>160
比べるのが失礼なぐらいゴミ。
べジータとサイバイマンぐらい違う。
163Socket774:2014/07/31(木) 09:25:20.75 ID:SBn9b2lJ
8800GTXの書き換え品とか言う話だしな
いまの3ケタ品番のGeforceのすべてに負けれるレベルの性能
164Socket774:2014/07/31(木) 09:25:59.38 ID:SBn9b2lJ
これかうならアマゾンでGTX260買った方がマシだな!
165Socket774:2014/07/31(木) 12:03:38.20 ID:rmpw3THn
俺のメインノートはこれよりもまだ遅い訳だが・・・6800GTにも劣るとは
166Socket774:2014/07/31(木) 22:57:44.15 ID:J9AcBLLU
>>156
誰か落札してるね
自作自演かな?
もし買った人が居たら御愁傷様っつーか情弱乙w
そして新たに同じ物出品してるわ
こういう輩は徹底的に叩き潰すべきじゃね?
167Socket774:2014/08/01(金) 20:20:32.79 ID:BpKm5S/C
「こんにちわ。こちらの商品を「東京都港区赤坂2-11-5 赤坂ツインタワー新館13F」へ発送して頂くことは可能ですか?」

って質問してみた。反応が楽しみ。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h189198564
168Socket774:2014/08/01(金) 20:25:23.15 ID:BpKm5S/C
ミスった
「東京都港区赤坂2-11-7 赤坂ツインタワー新館13F」に訂正。
169Socket774:2014/08/01(金) 20:30:56.56 ID:4AIiGlSH
Yahoo!オークションはお客様がショッピングを楽しむ目指しで、・・・
支那人っぽいな。
170Socket774:2014/08/01(金) 20:32:29.34 ID:aAg36stt
>>167
>日本国内すべてのことろへ発送可能です。 よろしくお願いします。

OKだそうだ
171Socket774:2014/08/01(金) 20:34:55.92 ID:BpKm5S/C
>>170

奴はそこに何があるのか解っているのだろうか。。。?
解ってないだろうなw
172Socket774:2014/08/01(金) 20:35:31.45 ID:aAg36stt
でしょうね
173Socket774:2014/08/01(金) 20:38:12.43 ID:Wnd8Xbuk
ワロタ
誰かホントにやってほしいな。
174Socket774:2014/08/01(金) 20:43:38.51 ID:BpKm5S/C
もし、やるとしてこっちの身元ってばれるのかな?
出品者はどうでもいいけど、配送先を敵に回したくはない。
175Socket774:2014/08/01(金) 21:39:44.17 ID:Oz1wmw73
カネさえ払ってやれば商品のやり取りで揉めることはないだろ
そのあとは知らんがw
176Socket774:2014/08/01(金) 22:42:29.94 ID:Wnd8Xbuk
バレないでしょ。
代金もかんたん決済に対応しているし。
IDを新規に取得すればいいんじゃない?
発送しましたメールが来たらID消して。
177Socket774:2014/08/01(金) 22:43:11.03 ID:D1N8KK7Z
クククw
178Socket774:2014/08/01(金) 23:39:09.84 ID:eaWUOwfP
糞ワロタ
179Socket774:2014/08/01(金) 23:41:27.69 ID:BpKm5S/C
やりたいけどちょっと高いなぁ。
ほかの出品も見てみたけど安いのでもなんだかんだで一万くらい。
お小遣い制のオイラにはちょっとつらい==;
180Socket774:2014/08/02(土) 07:30:38.62 ID:uqA21Z7u
これって、デバマネだと770で認識するようにした別チップのカードなんだよな
付属のドライバはどーなってんだろう?
GPUのドライバなんてゼロから書けるわけないんだから
純正を改変してる
というか自動アップデート先とか署名の問題があるよね
どっちかつーとそっちで通報できんじゃね
181Socket774:2014/08/02(土) 15:34:35.85 ID:0/jugNTL
互換品として売ってるんだから問題ないだろ?
いちいち他人のオークションにケチつけて粘着するめめしさったりゃ俺には理解できんわ
なんかうじうじうじうじしちゃって童貞気質の根暗丸出しでキモすぎる
オリジナルブランドのオリジナル製品だから価値があるのであって
勝手に勘違いして他のメーカーの製品と比較するとか頭がおかしいんじゃねえか?
182Socket774:2014/08/02(土) 15:38:29.10 ID:0/jugNTL
ねちゃねちゃねちゃねちゃねちゃねちゃジェラシー燃やして営業妨害しちゃってる
頭のおかしい気持ち悪いオタクみたいなやつはどうせ童貞チンポなんだろうな
普通に彼女がいる男に思えないねっちゃらねっちゃら嫉妬して質問荒らしとか尋常じゃねえわ
どんな神経してんだが顔面も奇形だろうなまともな顔した男なはずがない知恵おくれ丸出し








               男たるものいつなんどきも





               紳士でありたい
183Socket774:2014/08/02(土) 15:41:37.08 ID:wcs/g5gK
降臨
184Socket774:2014/08/02(土) 15:44:45.29 ID:ky/osx4T
リマークは、製品に記された刻印を不正に変更して、
安価な物を高価な物に見せかけて販売する不正行為(悪徳商法)をさす。
この行為によって売買される物品を「リマーク品」と呼ぶ。
185Socket774:2014/08/02(土) 15:46:31.51 ID:0/jugNTL
>>183-184
くっさ(笑)あいてにしきれん(笑)
186Socket774:2014/08/02(土) 15:48:08.38 ID:0/jugNTL
顔面奇形のチンポID臭すぎ(大笑)






               チンポIDの童貞チンポに構わない


              これぞ紳士    


                              ただとおりすがるのみ
187Socket774:2014/08/02(土) 16:26:06.14 ID:bn7+D+/W
通りすがるわりにはもうそろそろID真っ赤なくらい貼り付いてるんですが…
188Socket774:2014/08/02(土) 17:56:02.54 ID:RkagnYHy
中国では嘘つきの事を紳士と呼ぶそうだ
189Socket774:2014/08/02(土) 17:59:27.22 ID:POeZCtYl
まさかの本人降臨w
ytuii1129さん、リマーク品と偽ブランドはヤフオクの糞運営に不正な出品で通報しまくるから宜しくねw
190Socket774:2014/08/02(土) 18:10:16.89 ID:AgtnN7lA
えっ何本人w
くっさwwはよしねやww
191Socket774:2014/08/03(日) 01:03:37.07 ID:lmds7tO9
なになに?
>>181って御本人様なの?

「オリジナルブランドのオリジナル製品」?
正規品と同じ商品名使ってるじゃん?どこがオリジナルなの?

「他のメーカーの製品と比較するとか〜」?
商品説明に「チップセットのメーカ:NVIDIA」ってはっきり書いてあるじゃん?


ついでに言うと「彼女がいる男に思えない」は否定しません。正しいですよ^^


既婚者ですからw

とりあえず反論はこんなもんかな?
192Socket774:2014/08/03(日) 01:38:51.84 ID:lmds7tO9
ついでにもう一つ

「互換品」って具体的にどこが互換してるの?
今のところ正規品との共通項が見つからないんだけど?
193Socket774:2014/08/03(日) 05:29:23.67 ID:yeyEIt3J
この場合、NVか警察が動けば一瞬じゃね?
CD-RのラベルをDVD-Rと偽って売ってるようなもんだし
194Socket774:2014/08/03(日) 07:28:44.64 ID:ANaSRiJk
互換品どころかただのゴミじゃないか
195Socket774:2014/08/03(日) 09:29:49.98 ID:F/7co7JR
互換品てなんだよ
196Socket774:2014/08/03(日) 09:40:16.64 ID:FGQDD0EJ
やほおの評判を下げるような記事は書けませんよねえマスコミさん
197Socket774:2014/08/03(日) 10:45:31.24 ID:dH3QBZfd
198Socket774:2014/08/03(日) 11:03:56.71 ID:l9Z1PxhU
でもまあNVが動かないとなんにもならないんだよな。
前にオクで偽物のCFカード掴まされて
警察とサンディスクに相手の住所氏名を写真で送ったけど
売主はいまだに商売してるよ。
NVもわかっているけど放置している可能性もあるよね。
199Socket774:2014/08/03(日) 11:23:06.77 ID:dQDvSv2U
オクで買うなよと思うが詐欺上等はありえないよな
まぁチョンだからで終わっちゃうんだがw
200Socket774:2014/08/03(日) 12:06:05.79 ID:8P91eQ0Z
>>197
この不自由な日本語は出品者の自作自演じゃねーの?
201Socket774:2014/08/03(日) 12:33:46.80 ID:1CWSFAS1
質問回答ともにおかしな日本語だらけでワロタ
202Socket774:2014/08/03(日) 16:40:34.82 ID:lmds7tO9
>>197

あらら?落札されてる。
203Socket774:2014/08/03(日) 19:19:38.35 ID:5HoWAx6u
今度はリマークGT610を出し始めたぞ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b159618056
互換品とも書いてないので詐欺る気満々
BIOSストリング(70.18.xx.xx.xx)からGT218コアの8400GSのリマークである可能性が高い
GT610のしぇーだー数は48、BIOSストリングは75.19.xx.xx.xx

GV-N84STC-512Iと同等のものらしい
http://review.kakaku.com/review/K0000137646/ReviewCD=415991/ImageID=48899/
204Socket774:2014/08/03(日) 19:41:12.33 ID:NU9uuYCF
単なる偽物というのは面白く無いな
チップだけは選別落ちの本物を思いっきりクロック落としてのせて代わりにメモリを積めるだけ積み込んだおもしろグラボとかなら良かったんだがなぁ
205Socket774:2014/08/03(日) 23:27:54.02 ID:LOCUkpzM
中国から送られてくるんか?
206Socket774:2014/08/04(月) 00:13:33.23 ID:J0pKjJ9T
どのみちGT610じゃあ売れんわなw
207Socket774:2014/08/04(月) 11:01:02.42 ID:0uvuJsoI
780Tiが\9,800だよ〜♪
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e147210890

こっちは\87,000〜
http://kakaku.com/item/K0000614590/

あれ?一桁まちがえた。。。?w
208Socket774:2014/08/05(火) 00:19:44.88 ID:Mmyu2X38
>>207
Shaders 128?
128って、GeForce9800GTXと同等?
209Socket774:2014/08/05(火) 01:19:23.84 ID:KZ7rq9un
>>208
たぶんその辺だと思うよ〜。

GeForce9800って今の市場価格っていくらくらいなんだろ?
価格comとかだと検索してももう出ないんだよね。。。
中古オクで\3,000〜くらいかな?
210Socket774:2014/08/05(火) 01:22:14.91 ID:VqqeujPs
今となっては円安で以前より高くなったGT610にも負ける相場じゃ?
211Socket774:2014/08/05(火) 01:43:07.13 ID:wfIf2YlD
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w106177424
NVIDIA代工場生産 互換品(純正品ではありません)性能的にも純正品に比べません。
あまり要求が高くない方はお勧めです!
212Socket774:2014/08/05(火) 01:53:37.36 ID:KZ7rq9un
>>211
おっと此奴は国内からの発送だね。

「海外から購入し不要になりましたので出品しました」
とか言って一般人ぶってるけど、ほかの出品物を見た感じでは業者っぽい?
213Socket774:2014/08/05(火) 08:13:42.52 ID:o0k+O7ph
>>208
どっちかというと8800GTX/Ultraのほうだな、PCIe 1.x世代でメモリバス384bitはこれしかないし
9800だと規格とメモリバスが不一致になる(9800GTXだとPCIe 2.0/256bit)
214Socket774:2014/08/07(木) 16:17:31.70 ID:g4pS+gG2
これも胡散臭いGTX650(DDR3)
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r117603220
評価を見るとこのカードを反復継続して出しているようだ
評価に同じカードの返品があるからそれを再度出品しているのか?
215Socket774:2014/08/08(金) 00:44:42.18 ID:cwJw++LQ
ジャンクなら捨てろ!
216Socket774:2014/08/11(月) 18:47:31.42 ID:2ILPZ2Km
217Socket774:2014/08/11(月) 21:58:17.16 ID:EsKw7i+g
>>216
ついにGDDR5か
218Socket774:2014/08/12(火) 03:16:50.93 ID:Htqh3x/h
>>216
これ、一緒に写ってるドライバCD?がラデなんだけど?????www
219Socket774:2014/08/12(火) 07:02:01.13 ID:lgviKNv8
ワロタ
220Socket774:2014/08/12(火) 07:35:16.62 ID:eQ5Osge7
造りが雑でいかにもシナって感じだな
221Socket774:2014/08/12(火) 14:00:14.58 ID:neEt9r78
こりゃだれがどう見てもリマークだと判る780Ti
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w106725847
クーラーからはみ出した電源部分は6ピンコネクタ1つしかない
出品者は画面に出る情報が780Tiだから間違いなく780Tiだと一点張り
222Socket774:2014/08/12(火) 14:01:02.58 ID:neEt9r78
追記で221の780TiはPSO2体験版のスコア2000位らしい
223Socket774:2014/08/12(火) 14:01:54.65 ID:6CeeiMK9
人様の仕事の妨害なんてするもんじゃないよ
屋台の景品に向かって怒るようなもんだぞ
224Socket774:2014/08/12(火) 14:02:33.64 ID:D7EMsAn5
詐欺が仕事かよ
225Socket774:2014/08/12(火) 15:19:56.89 ID:/1bFcUH7
>>222
実際2000ってスコアはどうなん?
226Socket774:2014/08/12(火) 16:04:06.49 ID:neEt9r78
>>225
本物なら一番重い簡易設定5で70000は出るみたい
ドスパラレビューに780Tiの結果がある(設定5でCPUがi7-4771)
http://review.dospara.co.jp/archives/52084357.html

i7-2600Kと組み合わせて仮に設定5だとしても2000ならBIOSリマークであることは疑いようもないな
227Socket774:2014/08/12(火) 19:35:14.87 ID:XdYiiikr
>>226
サンクス

サイバイマンとリクームぐらい違うんだな。
228Socket774:2014/08/12(火) 22:20:51.43 ID:XdYiiikr
落札されたな
229Socket774:2014/08/13(水) 11:09:20.85 ID:Ph/P2s6U
例の中華互換品を掴まされた奴かな?
偽物だとわかってるくせに、詳しいことはわからない・自分のPCが貧弱だから780Tiの性能が引き出せてないだけ
とか言ってるのが腹立つわ

20,000円で売れてるが絶対にモメるだろうな
いくら実物の写真を貼ろうと、ノークレーム・ノーリターンと書こうと
タイトルの機種の名前を語った性能が段違いに低い偽物を売ったら詐欺なのにな
230Socket774:2014/08/13(水) 19:19:57.92 ID:0I/kzs6A
これからのどんな展開が?胸が躍るな
231Socket774:2014/08/14(木) 02:07:57.71 ID:umtmSpwl
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e147089230

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w106725847
こうなったわけか。

よくもまぁ、こんなもの落とす気になれるな。
232Socket774:2014/08/14(木) 02:18:53.74 ID:g3p3rNZ/
1万の利益かよ。クズが
233Socket774:2014/08/14(木) 04:37:47.08 ID:QNBZzV0f
繰り返される情弱の輪
次は3万円
234Socket774:2014/08/14(木) 05:51:30.01 ID:afB6HaEP
夏休みだから余計に売れるんだろうな
出品する方も落札する方もどうかしてるぜ
235Socket774:2014/08/14(木) 05:55:42.89 ID:1vblBFi2
>>234
これ買ったん俺やで。最初のやり取りで名前と番号しか言ってこんかったで。
催促したら住所教えてくれたわw
236Socket774:2014/08/14(木) 05:57:08.51 ID:4nTa5r/n
日本ンヴィヂアに送ってやれ!
237Socket774:2014/08/14(木) 06:31:34.14 ID:GTn++QhF
うめえwww
こりゃ犯罪が絶えないわけだわ
238Socket774:2014/08/14(木) 11:21:59.29 ID:vCkJ7vXb
だってアレは在日朝鮮人が盗品や紛い物を売り払うためのシステムですから
239Socket774:2014/08/14(木) 13:16:18.65 ID:5Wgp5UYo
紛い物っていうかハッキリ言えば偽ブランド品だな
240235:2014/08/14(木) 23:17:21.05 ID:sSv/GTuC
>>236
本物やったらちゃんとお金払うで。
今GPU-Zの画像くれって交渉してるところ。
楽しみにしてて。
241Socket774:2014/08/14(木) 23:43:40.82 ID:z6bgmM36
>>235
おぉぉぉ〜!!
勇者だ!!!!!
いろいろ結果報告を期待してます><b
242Socket774:2014/08/14(木) 23:53:32.08 ID:0oamXMp0
wktk
243Socket774:2014/08/15(金) 02:33:04.73 ID:r/h0beEY
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e147493914

んヴぃぢあに報告してもいい?って質問したら出品を取り消して質問抹消、
んでもって再出品しやがった。

コイツ100%やましいことしてるって自覚有り確定w
244Socket774:2014/08/15(金) 02:36:03.77 ID:D/LrZMwR
>>240
人柱乙
245Socket774:2014/08/15(金) 04:19:45.69 ID:DWxygF12
>>243
そういうASUSの偽造品っぽいのはNVよりASUSに教えてやった方がいいかもね
クーラーにASUSステッカーあったりやBIOSにもASUSの文字入ってんだし
246Socket774:2014/08/15(金) 05:10:43.26 ID:r/h0beEY
>>245
なるほど〜
それもアリだね〜
247Socket774:2014/08/15(金) 11:00:55.77 ID:T1rkUMu+
>>243
最近はこんな色の基板のグラボみないよなぁw
248Socket774:2014/08/15(金) 17:04:40.75 ID:Vss9VLhL
249Socket774:2014/08/15(金) 17:07:19.18 ID:97jCLDv+
>>248
自分のサブ垢で落札してるかもよ
250Socket774:2014/08/15(金) 17:16:48.40 ID:LXX+RA2o
このシナ人って、いくつ垢もってんだろ?
まだ3つしか分からない
評価はどれも600以上・・・こんな詐欺師がねえ
嫌な世の中だな
251Socket774:2014/08/15(金) 17:18:36.72 ID:O5YBsgz2
ヤフオクは糞中華を取り締まれよマジで。
252Socket774:2014/08/15(金) 17:19:00.26 ID:WicSCa3e BE:191729484-2BP(0)
>>238
こういう場所なんだから泥棒市場の評価数()なんてねたんでもしょうがないだろ
253Socket774:2014/08/15(金) 17:21:13.25 ID:xeseldYE
>>251
俺はSDカードを日本語パッケージの写真を信じて買ったら見事に中華野郎だったでござる。
サンディスクと警察、Yahoo!にも通報したが半年経った今でも出品してるわ。
254Socket774:2014/08/15(金) 17:32:00.40 ID:Vss9VLhL
>>249
確かにそうかもね。
ウォッチリストに入れといたから、
オク取り消ししたら手数料取られるのを回避したのかも。
255Socket774:2014/08/15(金) 18:25:10.06 ID:97jCLDv+
盆で暇だ いじれる質問ないかな(げす顔)
256235:2014/08/15(金) 18:48:51.99 ID:SZT69m+/
>>255
パチもん落札したんやけど何か面白い言い回しないやろか。
257Socket774:2014/08/15(金) 19:50:07.95 ID:r/h0beEY
俺「この商品は互換品とのことですが税関で没収されたりしませんか?落札したあとちゃんと手元に届くのでしょうか?」

中華「税関に没収されません。万ノ一、お客様の手元に届けないと、こちらには、返金、再発送して、ちゃんと対応させていたします。 よろしくお願いします。」

すげー優しいww
http://pageinfo5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e147493914
258Socket774:2014/08/15(金) 19:56:08.84 ID:RpMU+33C
毛フォ自体がラデのパチモンだろ
259Socket774:2014/08/15(金) 19:56:30.18 ID:r/h0beEY
>>255
>>256
メーカー保証の有無とかは?
「使用中に技術的問題が発生した場合はASUSのサポートセンターが使えるのか?」
とか。
260 ◆wg779qS2t. :2014/08/15(金) 20:16:21.40 ID:35eoXqMB
>>259
もう聞いてあるで。
パソコンに詳しくないの一点張りなり。
261Socket774:2014/08/15(金) 20:27:26.62 ID:97jCLDv+
>>256
>>259
いいこと思いついた ヤフオク初心者ですので質問しますけど、この前中国人(韓国人?)と取引をしてたのですが相手が日本が上手くなく取引が滅茶苦茶事にありました。国際便と書かれていますが貴方は日本人でしょうか? 
あぁ^^~~回答が楽しみや
262Socket774:2014/08/15(金) 20:28:54.69 ID:97jCLDv+
楽しみやw
263Socket774:2014/08/15(金) 20:29:13.05 ID:r/h0beEY
>>260
おぉ〜さすが^^
他の質問、、、思いつかない^^;


そういえば最近「互換品」って表示しなくなったね。
「商品種類: パーツを揃って組み立ての製品です (純正品ではありません)」
264Socket774:2014/08/15(金) 20:29:57.44 ID:97jCLDv+
>>258
スレチ アムダーはあっちいってください
265Socket774:2014/08/15(金) 20:32:56.84 ID:97jCLDv+
日本語上手くなくを日本上手くなくって書いて送信したわwww
266 ◆wg779qS2t. :2014/08/15(金) 21:49:47.23 ID:ZeJ/34ks
てすてす
267Socket774:2014/08/15(金) 21:53:41.35 ID:LXX+RA2o
ttps://www.youtube.com/watch?v=2OKn8imSG4I
これだよな、gtx680になってるけど
268Socket774:2014/08/15(金) 22:02:59.08 ID:+otLORcd
廃棄PCからグラボ抜いてBIOS弄って売ってるんだよな
こんな面倒くせえことよくやるなw
269 ◆wg779qS2t. :2014/08/15(金) 22:03:05.10 ID:ZeJ/34ks
お前らの暇つぶしに付き合うで^^

出/振込先やでー⇒俺/名前だけ?住所教えてーや⇒出/1週間以内が期限やで
⇒俺/住所とGPU-Zの画像くれーや⇒出/住所やで。画像はパソコン一台しかないし
梱包済みやし仕事で忙しいから無理んご。パソコンにも詳しくないねん。⇒俺/詳しくないって
知ってるで。だから画像だけでええねん。一時間で終わるやん。
その後いろいろあって送られてきた画像が↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256126.jpg.html

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256310.jpg.html

このグラボなんなん?
270Socket774:2014/08/15(金) 22:20:02.13 ID:97jCLDv+
>>269
グロ画像じゃないよね
271 ◆wg779qS2t. :2014/08/15(金) 22:20:24.04 ID:ZeJ/34ks
>>270

違うでー
272Socket774:2014/08/15(金) 22:21:34.49 ID:97jCLDv+
実家が福岡だからそちらの家まで行って宜しいでしょうか って書き込もうかな?
273Socket774:2014/08/15(金) 22:22:36.78 ID:97jCLDv+
>>271
嫌な思い出があってな・・・
274Socket774:2014/08/15(金) 22:58:33.55 ID:L4bN15Fo
>>269
PCI-E2.0じゃないんだね
275Socket774:2014/08/16(土) 00:13:07.30 ID:3KUFWCji
>>269
お疲れ様でした〜^^

このグラボなんなん? >げふぉの型番が4桁だった頃のじゃなか?って意見が出てたよ〜
276Socket774:2014/08/16(土) 00:26:11.81 ID:l1A66wgb
ほんと例のヤフオクの中国人も、それ掴まされて黙って再放流してる日本人も早く逮捕されないかね

BIOS書き換えて最新の高性能グラボの名前を語って
低性能の旧製品グラボを売ってるんだから詐欺でしか無い
277Socket774:2014/08/16(土) 00:34:55.88 ID:BEShVwUL
>>257
5回目の質問で日本をおかしくなったなwww
278Socket774:2014/08/16(土) 00:36:49.79 ID:BEShVwUL
つーか人柱で1万払うって俺にはできないよ
279Socket774:2014/08/16(土) 00:46:12.38 ID:3KUFWCji
>>277
おろ?なんか変なところあった?
280Socket774:2014/08/16(土) 01:45:56.08 ID:Evkh+cij
8600GTとか9600GTの辺りじゃないかと思うよ
281Socket774:2014/08/16(土) 02:24:03.14 ID:BEShVwUL
>>279
いやw質問に対しての回答が面白くなってる
282Socket774:2014/08/16(土) 02:26:17.83 ID:BEShVwUL
8600gtとか懐かし過ぎて涙出そう 
283Socket774:2014/08/16(土) 03:19:03.42 ID:0bcpEXF+
うちは76GSが現役やで
284Socket774:2014/08/16(土) 06:58:25.22 ID:3KUFWCji
>>281
了解〜


俺「純正品のドライバは流用できますか?」
中華「純正品のドライバはチェックしていませんが、普通のドライバCDが問題ないです。またはネットでダンロードしても問題ないです。 よろしくお願いします。」

意味が分かんねぇwww
チェックしてないのに問題ない???
285Socket774:2014/08/16(土) 09:26:31.53 ID:Svx1QA76
>>269
シェーダークロックで一致するのは9600GT(GEじゃない奴)
ASUSのBIOS使って書き換えてるんだから魚拓取った上でASUSにも連絡した方がいい
後は現物受け取ってクーラー引っぺがすだけだ
引っぺがしてGPUコアがG92とかリマークだったら「買ったら偽物だった」と警察へ被害届出せばいい
ヤフオクでコピーソフト売りが捕まるのはたいていそのパターンだから確実

>>274
一般的には
GF8x00 PCIe 1.1
GF8x00(G9x)/9x00 PCIe 2.0

最近のでは省電力モード(アイドル)になるとコアクロックダウンとPCIeを1.1にして電力を落とすものがある
確か当時の8800とか9800じゃクロック&モード可変はしないはず
286Socket774:2014/08/16(土) 12:00:12.66 ID:gzxUKj0n
>>285

420かと思ったけど更に下のゴミだったのね。

これ売り主は780で売ってるけど法律上はどうなんですかね。
287Socket774:2014/08/16(土) 12:19:14.75 ID:Svx1QA76
>>286
ヤフオクの偽造カード売り達はそれと知ってて
反復、継続的に出してるから詐欺罪に該当すると思われる
288Socket774:2014/08/16(土) 13:22:26.46 ID:Svx1QA76
kkjj3699の自演ID見つけた
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/xhyjt394

偽造カードが海外から手元に届くのに最短三日かかると説明文にあるのに
どうして落札翌日に非常に良い評価できるのか?
最早考えるまでもない
289Socket774:2014/08/16(土) 13:24:49.50 ID:Svx1QA76
>>267
箱にもばっちりASUSのロゴ入った完璧な偽造品だな
深刻な風評被害にさらされそうだ
290Socket774:2014/08/16(土) 14:19:43.92 ID:Y+VYLQfK
>>288
姑息なマネしよるわ
はよしょっぴかれろ
291Socket774:2014/08/16(土) 17:34:23.35 ID:ttq/49Be
>>285
BIOSの書き換えってどこまでできるもんなの?
292Socket774:2014/08/16(土) 23:47:04.13 ID:fHU2zp0q
んなモン適当なバイナリエディタでファーム開いて機種名なんかのエントリー探して書き換えてチェックサム直すだけ
これでファームをフラッシュし直せば中身がGT8600でも表記だけはGTX780でもTiでもやりたい放題
293Socket774:2014/08/17(日) 06:07:57.43 ID:EK1nZ9/R
というか真面目な話これを買うバカは今時D-subなんてどこで使うんだろう
294Socket774:2014/08/17(日) 07:50:41.55 ID:Hx1v4vRW
偽造グラボ入り改造品PC大量出品とかもはややりたい放題だな
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/take_20_01

LGA775マザーを加工、CPU裏にシール貼ってピンアサイン変えたXeon5400くっつけて
偽造680GTXもセット
Corei7並だと10万以上で即決を大量出品するとかもうね
Xeon5400はデスクトップ向けで言うとCore2の7000/8000/9000の世代
Corei7 900以降のようにL3キャッシュを積んでないから世代間の性能差が大きいから誇大表記もいいとこ
しかも入札がそれなりに入っているという
評価を見ると騙されたと理解した落札者はいるようだ(どちらでもない:1)

質問されてOEMだと答えているあたりそれが本物でないことは理解しているだろう
普通に詐欺が成立する可能性があるな
http://pageinfo18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w106541622
295Socket774:2014/08/17(日) 09:04:35.17 ID:URd1ThuY
とりあえず、扇風機以外は全部違反商品の申告をしてみた。

扇風機もさ、送料6000円も取られて全然お得じゃねぇ。
296Socket774:2014/08/17(日) 09:27:58.15 ID:YhdAeUjJ
しかもこれ、メモリの刺し方がおかしいような・・・
297Socket774:2014/08/17(日) 09:37:17.02 ID:0McUMUXN
いま見てきたけどこれどーなの?
実際の価値ってどれくらいなんだろ?
298Socket774:2014/08/17(日) 09:38:09.66 ID:vqUba+37
メラミン入り粉ミルクとか下水溝油とかダンボール肉まんとか食品では詐欺しまくりだもんな
パソコンなら詐欺られても直ぐに命の危険にはならないから
中国じゃこういうインチキBTOがまかり通ってるんだろうな

それに味を占めて、日本でも詐欺ろうと狙ってるんだろう
日本人を甘く見てやがる
299Socket774:2014/08/17(日) 09:40:38.02 ID:vqUba+37
300Socket774:2014/08/17(日) 10:08:20.03 ID:Hx1v4vRW
>>297
E5400のCPU性能はXeon E5500の4コアHTなしのローエンド系にも劣る
E5450でi7並なんて嘘っぱちもいいところだ

以下Spec2006の結果(全てのコアを使うRates)

E5450 (4C4T 3GHz)
CINT2006 Rates
71.4 66.7

CFP2006 Rates
43.7 41.9

E5507(4C4T 2.26GHz/L3:4MB)
CINT2006 Rates
78.8 73.7

CFP2006 Rates
63.9 62.0
301Socket774:2014/08/17(日) 11:15:23.70 ID:Hx1v4vRW
やっぱり偽造カードのようだね、報復評価されたんで慌てて返金して評価戻したか
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=take_20_01&author=hidden_venom&aID=h190820032&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

落札者から 「 非常に悪い 出品者 」 と評価されました。
落札者からの コメント : 電源入らず、 また、グラボのGTX680も中国産の偽物。 返品及び返金に応じてください。 (評価日時:2014年 7月 25日 18時 44分)
出品者からの 返答 : 申し訳ありませんが顔が見えない取引なので先に返金できません。 どうして偽物をいいますでしょうか。質問で答えておりますので当方はどこ悪いでしょうか。NAIDIAチップのOEM製品です。評価を直してください。 (評価日時:2014年 7月 26日 16時 56分)
302Socket774:2014/08/17(日) 11:31:48.01 ID:y+RvjCqd
>>301
翻訳サイト使ってるのかな? 日本語があれだなww
303Socket774:2014/08/17(日) 11:45:41.56 ID:xrKi0GVt
>>302
俺は翻訳サイトを使って外人と会話する事があるんだが向こうもこんな風に感じるのかねw
304Socket774:2014/08/17(日) 11:57:56.83 ID:D2GOULJb
>3.0GHz(3.0GHz*4個)12GHz相当

wwwwwwww
305Socket774:2014/08/17(日) 13:53:31.96 ID:SeH54uN/
Intel先生いつの間に伝説の10GHz構想達成したんでつかwww
306Socket774:2014/08/17(日) 13:55:34.84 ID:UUWlwwpD
32bit二つで64bit級と言ってたゲーム機思い出した。
307291:2014/08/17(日) 14:13:12.31 ID:3CiiZiHK
>>292
メモリクロックとかシェーダーとかもいじれるの?



>>305
懐かしのネトバですな。
そのうち太陽より熱くなるんだっけ。
308Socket774:2014/08/17(日) 14:25:12.55 ID:y+RvjCqd
高校生の時cpuは3ギガで進化終わるんだと思ってたらamdやってくれたなww
309Socket774:2014/08/17(日) 15:26:02.45 ID:KVj6o6uU
>>299
>>300
さんきゅーです^^
310Socket774:2014/08/17(日) 15:57:07.39 ID:L2eQzDqP
12GHz相当・・・
相当って何だっけ
311Socket774:2014/08/17(日) 17:42:27.50 ID:CjNOhqNo
64ビット級
312Socket774:2014/08/18(月) 06:09:02.83 ID:6CxKVcdr
>>310

そうとう{サウタウ}相当

1〔名・形動〕(スル)

1 価値や働きなどが、その物事とほぼ等しいこと。それに対応すること。「\500_の贈り物」ハイスクールは日本の高校に_する」

2 程度がその物事にふさわしいこと。また、そのさま。「能力_の地位」「収入に_した生活」

3 かなりの程度であること。また、そのさま。「_な成果を収める」

2〔副〕物事の程度が普通よりはなはだしいさま。かなり。「_勉強したらしい」

以上、デジタル大辞泉より

いま、市販されてるのって4.7GHzくらいがMAXだっけ?
つまりこのPCはIntelやAMDの先を行く革新的技術によりパワーアップされたCPUを積んでいる!!

ということでOK?
313Socket774:2014/08/18(月) 07:51:30.68 ID:P8SGQcMJ
>>312
その”相当”での結果は>>300で出てるじゃん
その結果次世代ネハレンEPの4コアローエンドにも負けるのにi5より速いって商品説明に書いてるんだから出鱈目ってことだ
Spec2006の結果だとX5460ですらi5-650とトントンだ
ノート用のi5-400Mよりは早いのかもね
314Socket774:2014/08/18(月) 08:18:06.42 ID:k2aj2EDB
http://www.pasocomclub.co.jp/list/vga.html

こういうのはどうなんだろうなぁ
確実に気づいてるよなぁ
315Socket774:2014/08/18(月) 09:31:17.20 ID:P8SGQcMJ
>>314
偽造売りの中華が行商しに行ったのかな?中古市場が混乱するな
316Socket774:2014/08/18(月) 10:55:26.06 ID:K/xySGOc
317Socket774:2014/08/18(月) 11:41:58.92 ID:I9CzdP2b
今更だけど搭載されてるOSはOEMとか言ってるけど
Windows 8.1 Enterpriseやん。MSに通報されてもいいレベルの代物やん
318Socket774:2014/08/18(月) 11:46:58.42 ID:P8SGQcMJ
>>317
内容は十分理解してるから最近の出品は開始82000にしてるな
i5-650にも劣るものにその値段じゃだれも入札しないだろうから安心だ
319Socket774:2014/08/18(月) 12:02:46.01 ID:P8SGQcMJ
>>316
典型的な偽造品だな
画像のは補助電源すらないみたいだぞ(空きパターンのようなものは見える)
そもそもDDR3のGTX770なんてものは存在しない=BIOS書き換えた偽造カード
その店は一度買い取ってしまった以上クーラー外してGPUの刻印チェックするなど対策しないとどんどん持ち込まれそうだな
320Socket774:2014/08/18(月) 15:31:53.99 ID:9S4danyn
パソコン倶楽部、終わったな
321Socket774:2014/08/18(月) 16:02:57.53 ID:P8SGQcMJ
>>320
下手すりゃ古物商認可取り消し喰らっちゃうかもしれないな
偽物2つも買い取って非常に高い勉強代になったわけだ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036956815
古物営業法で取り締まられる対象は主に盗品のようです。
例えば偽物であることを秘して売買し、詐欺等で立件され禁固刑以上の刑が
確定するなら2次的に認可取消になるだけのようですね。
322Socket774:2014/08/18(月) 16:23:37.71 ID:/ntUvy17
誰かぱそこん倶楽部に突撃せんの?
323Socket774:2014/08/18(月) 16:25:05.21 ID:/MQyp7zV
これもか?
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1100000191186.html
ファンのnvidiaのフォントが変なんだよな
324Socket774:2014/08/18(月) 16:38:11.23 ID:P8SGQcMJ
>>323
DDR3のGTX650は存在しない、つまりそういうこと
325Socket774:2014/08/18(月) 16:38:29.61 ID:/ntUvy17
>>323
ぱっと見は↓っぽいけどスペックがちょっと違うかな?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k180660473
326Socket774:2014/08/18(月) 16:44:04.58 ID:P8SGQcMJ
ベースカードはバラバラらしいから個体差(MSI、ASUS、etc.)が当然ある
BIOSを書き換えて半ば共通化されたクーラーと2スロットブラケットくっつければ完成
327Socket774:2014/08/18(月) 16:52:50.01 ID:2Q61yrTE
>>301のシナカスは確かに屑だが、この落札者も相当の屑だろ
4万以下でi7並の能力でグラボがGTX680、んでメモリ4GのHDが1TでOS付きって明らかにおかしい
どう見てもワザととしか思えん
そもそも評価を変えるなよ
328Socket774:2014/08/18(月) 16:59:19.52 ID:P8SGQcMJ
ますます汚染されていくヤフオク中古カード市場
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f138247440
クーラーは>>316の奴と同じだな
補助電源も見当たらないしBIOSストリングやクロック、PCIe 2.0等からG92bコアの9800GT(75W)あたりと見た
329Socket774:2014/08/18(月) 17:40:02.59 ID:k2aj2EDB
在庫なしになった
取り下げたのかな
330Socket774:2014/08/18(月) 18:30:24.37 ID:/ntUvy17
>>245
先週末にASUSにチクったらさっきメールが来たよ〜。
関係部門で確認して、また連絡があるみたい。

やべぇ、ちょー楽しみw
331Socket774:2014/08/18(月) 18:39:45.28 ID:Bwhk9uAU
人間に害を与えるために生きてるのかな
中華
マジで死滅しろゴミが
332Socket774:2014/08/18(月) 18:40:16.79 ID:113b2dTY
パソコン倶楽部ってヤフオクで買い集めて転売してる業者でしょ
つぶれてしまえー(^o^)ノ
333Socket774:2014/08/18(月) 19:18:26.58 ID:3JObIrWO
そういえばヤフオクでパソコン倶楽部はお得意様だったなw
334Socket774:2014/08/18(月) 22:59:35.81 ID:6CxKVcdr
>>328

「これ、リマーク品という不法物品の可能性がありますがきちんと確認はとってありますか?」
という質問をしたんだが一向に返事なし。
これは悪意ある下衆野郎と認定してOK?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f138247440
335Socket774:2014/08/19(火) 00:06:42.38 ID:r56ylepU
>>334
もう一度質問してBLに入れてるならそういうことでいいんじゃない?
336Socket774:2014/08/19(火) 00:56:25.96 ID:ahC8l9oE
>>334
とりあえず、違反報告入れておいたけど、これは消されないかな?
337Socket774:2014/08/19(火) 07:06:18.10 ID:5YDYfsY4
DDR3、PCI Express 2.0
これだけでニセモノ
338Socket774:2014/08/19(火) 08:03:25.79 ID:5OGO9ZF6
>>335
別垢で入れた普通の質問には返答あったんで都合の悪い質問はスルーしやがったと認定しました。
ということで俺も違反報告入れておこう。
339Socket774:2014/08/19(火) 10:39:45.24 ID:AZHDehtd
340Socket774:2014/08/19(火) 12:05:03.27 ID:FwIgjGFM
>>339
スゲーやっつけ仕事。無理やりくっ付けたって感じだな
341Socket774:2014/08/19(火) 14:49:33.28 ID:r56ylepU
>>267の偽造カードもベースはMSIの9600GTだったりするな(7:15あたりから見るとわかる)
ベースはこれでまず間違いない
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100213/ni_cmsi96gtv3.html

さすがにMSIのブラケットのままじゃバレるから出力コネクタ配置やクーラー固定位置がリファレンスデザイン準拠であることを悪用して
共通のブラケット、クーラーをくっつけたんだろうな
メーカー側の対応策は今後BIOSをワンタイムROMにするしかなさそうだな
342Socket774:2014/08/19(火) 15:11:53.72 ID:7+I/SI0s
動画ではGPUの中心にGF106-250-KA-A1てのが読み取れる(5:51ぐらい)
だからチップは450GTSになるような
でもこれだとschedaの数があわないんだよね・・なぜだ?
343Socket774:2014/08/19(火) 15:14:49.43 ID:7+I/SI0s
スマソ、>>342は間違いだから忘れて
344Socket774:2014/08/19(火) 17:52:47.23 ID:5OGO9ZF6
>>339
報告済みだよん。
ヤフオクや楽天市場ににASUSの商品名・ロゴのついた互換品と称するものが
幾つも出ているがこれはこれはそちらの製品で間違いないか?
といったことを伝えてある。
345Socket774:2014/08/19(火) 17:58:14.53 ID:+lLVluCw
>>267の動画のボックスに張ってあるシールに
しっかりと「海賊版」て簡体字で記してあるじゃん
冗談グッズのつもりかよw

でも漢字読めない奴は、マジでブチ切れるな
346Socket774:2014/08/19(火) 18:35:40.82 ID:MiP6VJ2I
gefo自体がmatroxとラデのパチモンだろ
347Socket774:2014/08/19(火) 18:36:04.37 ID:r56ylepU
日本人で簡体字で海賊版と書かれても即理解できるのは少数だな
連中の事だから海賊版=互換品なのかもしれないが
348Socket774:2014/08/19(火) 18:38:38.50 ID:H7QuDNk5
>>345
どこに海賊版なんて書いてあるよ
まさか遊戯版を読み間違えてるんじゃないだろうなw
349Socket774:2014/08/19(火) 18:51:08.20 ID:aQhmJMiu
>>348は中国語が分かる=チョンっていうところまでは理解した
350Socket774:2014/08/19(火) 19:13:37.07 ID:FVvW52Cv
>>349
http://www.kishugiken.co.jp/cn/code10d.html

0x9756 ユウ 遊 游 you2 0xD3CE
0x8B59 ギ 戯 戏 hu1 0xCFB7

調べればすぐ解るじゃん。

んで、チョンって朝鮮人のことじゃねーか。
おまえ、大丈夫か?
351Socket774:2014/08/20(水) 00:09:42.81 ID:xcV9zKPO
ワロタ
352Socket774:2014/08/20(水) 01:03:17.37 ID:B/OYWO9e
遊戯さん何してるんですか。。
353Socket774:2014/08/20(水) 01:49:25.03 ID:nskxAp94
俺「これ、リマーク品という不法物品の可能性がありますがきちんと確認はとってありますか?」
下衆野郎「質問の意味が分からないのですが、入札する気がない質問は止めてください。」

どうやら日本語が不自由のようだwww
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f138247440
354Socket774:2014/08/20(水) 09:47:05.51 ID:7Mg8cYhy
kkjj3699の偽造カード評価来たぞ
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kkjj3699&author=sekaitoka&aID=r116303122&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

落札者からの コメント : 偽物でした、Geforce 9800のBIOSを改造しただけのものです。5800円無駄にしました。最悪悪徳業者です! (評価日時:2014年 8月 19日 13時 10分)
落札者からの コメント : 偽物でした、Geforce 9800+のBIOSを改造しただけのものです。5000円以上無駄にしました。最悪悪徳業者です! (評価日時:2014年 8月 19日 13時 13分) (評価日時:2014年 8月 19日 13時 18分) (最新)
出品者からの 返答 : Geforce 9800+のBIOSを改造するもの???どう言う意味ですか?最初から純正品ではないものご理解の上で落札したのですが、落札以来50日も過ぎて、到着の際もそちら確認して連絡してくれましたが。 (評価日時:2014年 8月 19日 13時 26分)
355 ◆wg779qS2t. :2014/08/20(水) 13:03:20.04 ID:dFyPpvmU
日本人からパチもん落札した者だけど、やり取りが取り引きナビから評価欄になったで。
356Socket774:2014/08/20(水) 15:03:19.59 ID:nskxAp94
>>355
楽しみにしてます^^b
357Socket774:2014/08/20(水) 17:14:30.83 ID:EPQYIwz+
違反申告したグラボが取り消されとるわwざまあ
358 ◆wg779qS2t. :2014/08/20(水) 17:58:19.27 ID:dFyPpvmU
>>356
ごめん、書き方悪かったわ。

落札はしたけどやっぱり偽物やったから支払いはしてへんで。
359Socket774:2014/08/20(水) 19:12:00.12 ID:7Mg8cYhy
>>358
それでは現状維持になるな
「買ったら偽物だった」と警察にもっていかない限りは御縄にできないからな
360Socket774:2014/08/20(水) 19:57:18.48 ID:7Mg8cYhy
kkjj3699の出品物が偽造カードを含め現時点で全部消えてるな
361 ◆wg779qS2t. :2014/08/20(水) 20:18:27.35 ID:dFyPpvmU
>>359
嫁に直前でダメって言われて購入はお流れになりました。
評価で面白い文言考え中ニダ。
362Socket774:2014/08/20(水) 21:13:40.18 ID:nskxAp94
ytuii1129の出品物からも偽グラボが消えてた。
ってかやほおから「申告頂いた違反品を取り消しました」ってメール来るんだね。

>>361
あ〜お宅もラスボスが強敵のようですなぁ,,,,,orz
363Socket774:2014/08/20(水) 22:05:17.74 ID:7Mg8cYhy
364Socket774:2014/08/20(水) 22:16:40.11 ID:YnhtLmui
パーツを揃って組み立ての製品です (純正品ではありません)


商品発送元地域 福岡県 海外
365Socket774:2014/08/20(水) 22:38:48.76 ID:nskxAp94
>>362
おおぅ、見落とした。

まだ汚物が残ってたか。とりあえず消毒(違反申告)しておこう。
366Socket774:2014/08/20(水) 22:41:33.21 ID:57LZaqtT
>>363
上の750Tiって補助電源必要なのってGIGAだけ?
367Socket774:2014/08/20(水) 22:52:39.30 ID:nskxAp94
>>366
クロシコとASUSもだと思う。
368Socket774:2014/08/20(水) 23:11:16.13 ID:ArUkY73h
何やほおが仕事したの?
369Socket774:2014/08/20(水) 23:51:05.44 ID:nskxAp94
>>368
珍しく中華系汚物の出品を取り消した。
370Socket774:2014/08/21(木) 12:26:27.42 ID:vlOpe9pO
少し前に「互換品」とか書かれてたヤフオクページ見て
アレっと思ってたから、このスレ見て納得した。買わなくてよかった……
371Socket774:2014/08/21(木) 13:10:32.36 ID:5r/CVlSu
ヤフオクでは>>294の改造マザーにくっついてる偽造カード以外はあらかた消滅したな
楽天ではまだASUSの名前をくっつけたのがあるようだが

最強!Asus/NVIDIA GeForce GTX680 2G DDR3 384biT PCI-E
http://auction.rakuten.co.jp/item/11560629/a/10003233/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10003233

基盤ボードのメーカ:Asus
商品種類:互換品(純正品ではありません)
372Socket774:2014/08/21(木) 13:20:15.45 ID:PaHQmWJB
詐欺PCの方は相変わらずだね。
しかも結構な数の入札が入って売れてるなぁ、、、

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/take_20_01
373Socket774:2014/08/21(木) 15:59:43.62 ID:hnakivRP
パッと見このパソコンのスペック見ただけでも
ちんちくりんだと思うんだけど
どうなんでしょう
374Socket774:2014/08/21(木) 16:15:23.08 ID:DzD5m6uI
2万そこそこに海賊版ソフト
375Socket774:2014/08/21(木) 16:36:51.82 ID:5r/CVlSu
>>373
i5-600程度の性能で中古買取処分もできない(マザー、ビデオカードは改造品だからパラさないとだめだ)
CPUだけじゃ買取値段も雀の涙
どうせHDDもリファビッシュ品だろうし銭の無駄
376Socket774:2014/08/21(木) 17:21:29.99 ID:x9mdBFx9
それが売れるからヤフオクはおいしい
377Socket774:2014/08/22(金) 07:58:24.84 ID:Jcnpr6NA
>>371
楽天も消毒しといた。
今のところこの出品者だけかな?

にしても楽天は使いにくいね、、、、
378Socket774:2014/08/22(金) 12:28:59.12 ID:VcPv1XwM
例えばの話としてだけど
もし自分が偽装ゲフォをつかまされていたとして
自分はそれが偽装とは気がつかずにオクに出した。
落札者から、偽物とnVidiaが判定したから返金してくれと言われたら
先に返金する?返品後に返金する?
ちなみに俺じゃないよ、俺はラデ使い。
379Socket774:2014/08/22(金) 13:26:10.85 ID:n31d8zZv
>>378
よく分からんが、それ代引きじゃ駄目なん?
380Socket774:2014/08/22(金) 13:34:18.85 ID:VcPv1XwM
自分なら代引きにするね。
取り込み詐欺とかもあるみたいだし。
代金も、商品代と売ったときに請求した送料、送金手数料に返送費用かな。
知らなくても本物と確証がないならガイドライン違反じゃないかと思うのだが。
381Socket774:2014/08/23(土) 04:06:56.27 ID:m1XevsUX
ひょっとしたら
話題のパチモン770を落札してしまったかもしれない
382Socket774:2014/08/23(土) 05:26:12.17 ID:IMvjRbjG
2万円以下とかなら黒の可能性高そう
物の程度にもよるが中古買取2万超えも十分ある
まあオークションのurl貼り付けたら誰か判別してくれるでしょう
383Socket774:2014/08/23(土) 11:18:01.09 ID:JTpJ687i
>>381
とりあえず写真とGPU-Zうp
384Socket774:2014/08/24(日) 16:19:51.91 ID:Kk5gVKfq
すごい出来の悪い偽造カード来たぞ
http://auction.rakuten.co.jp/item/12020364/a/10000010/
HDMIですらない丸型映像出力コネクタとか開き直りもいいところだ
素性の判らぬ激安BTOにはこうした偽造カードが普通に入ってそうだな
385Socket774:2014/08/24(日) 16:24:00.71 ID:4EHlXrqy
S端子跡なんて久しぶりに見たわw
386Socket774:2014/08/24(日) 16:26:19.72 ID:hOX1QdI/
関係ないけど玄人志向のGT720がこの前出た新チップなのにDVIとD-SUBしかないのには笑った。
http://kuroutoshikou.com/images-dl/jpg/4988755017886-PT05-gf-gt720-e1ghd_fanless.jpg
387Socket774:2014/08/24(日) 17:38:13.62 ID:4EHlXrqy
>>386
ヤフオクに出したらこのスレに報告されかねんしょぼさやな…
388Socket774:2014/08/24(日) 19:22:07.50 ID:BK71lqFi
>>384
こんなんでも入札入っちゃうってのがムカつくな……
いや犯罪者に嫉妬してどうするという話でもあるが
389Socket774:2014/08/24(日) 20:51:40.21 ID:Mv8cG+IJ
楽オクはヤフオクと違って出品者が回答しなくても質問内容公開されるからドンドン質問書いたらいいと思う
何も知らない人がそれ見て入札控えてくれればな
390Socket774:2014/08/24(日) 22:43:27.01 ID:ueqqxpDV
>>389
いくつかに質問入れておいた〜
391Socket774:2014/08/24(日) 22:56:54.65 ID:H9eR0IaK
>>390
ジャスティスさんGJ〜w
392Socket774:2014/08/25(月) 01:34:40.22 ID:4xNxIfZ7
良スレ
393Socket774:2014/08/25(月) 06:07:59.49 ID:5iDQElHD
394Socket774:2014/08/25(月) 08:40:02.84 ID:11Ikj8a8
>>393
そいつが日本の元締めくさいな、それは数量見ればわかるだろう
そして質問でqqにメールよこせ云々
qqは大陸中華で使ってないやつはいないだろうというくらいのシェアを持つメッセンジャー
つまりそういうことだな
商品名に態々ASUSを入れてるんだからASUSに教えてやるのが妥当
395Socket774:2014/08/25(月) 08:42:41.27 ID:11Ikj8a8
質問でqqメールにメールすれば直接取引するようなことを書いてるから
違反申告(直接取引の持ちかけ)を入れてやるのもいいね
396Socket774:2014/08/25(月) 09:11:01.34 ID:yOme6Wdr
>>394
ASUSには少し前に報告済みだよ〜
関係部署に伝達して事実確認などを始める的な返事が来た。

でも多数の人がガンガン報告すればもっと効果あるかも?

↓ASUS問い合わせ窓口↓
https://vip.asus.com/VIP2/Services/QuestionForm?lang=ja-jp
397Socket774:2014/08/25(月) 10:10:12.43 ID:pNuMTrXx
>>386
アナログ出力の発売って何かの取決めで廃止するんじゃなかったっけ
398Socket774:2014/08/28(木) 22:57:41.99 ID:f47nQiD8
399Socket774:2014/08/29(金) 19:43:20.88 ID:+qwm5+bU
噂のGTX770を手に入れてみたよ
Linuxだけどこんな感じ
# /opt/cuda/sdk/bin/x86_64/linux/release/deviceQuery
/opt/cuda/sdk/bin/x86_64/linux/release/deviceQuery Starting...

CUDA Device Query (Runtime API) version (CUDART static linking)

Detected 1 CUDA Capable device(s)

Device 0: "GeForce GTX 770"
CUDA Driver Version / Runtime Version 6.0 / 6.0
CUDA Capability Major/Minor version number: 1.1
Total amount of global memory: 2047 MBytes (2146762752 bytes)
(14) Multiprocessors, ( 8) CUDA Cores/MP: 112 CUDA Cores
GPU Clock rate: 1375 MHz (1.38 GHz)
Memory Clock rate: 900 Mhz
Memory Bus Width: 384-bit
Maximum Texture Dimension Size (x,y,z) 1D=(8192), 2D=(65536, 32768), 3D=(2048, 2048, 2048)
Maximum Layered 1D Texture Size, (num) layers 1D=(8192), 512 layers
Maximum Layered 2D Texture Size, (num) layers 2D=(8192, 8192), 512 layers
Total amount of constant memory: 65536 bytes
Total amount of shared memory per block: 16384 bytes
Total number of registers available per block: 8192
Warp size: 32
Maximum number of threads per multiprocessor: 768
Maximum number of threads per block: 512
Max dimension size of a thread block (x,y,z): (512, 512, 64)
Max dimension size of a grid size (x,y,z): (65535, 65535, 1)
Maximum memory pitch: 2147483647 bytes
Texture alignment: 256 bytes
400Socket774:2014/08/29(金) 20:05:15.64 ID:+qwm5+bU
>>399
>CUDA Capability Major/Minor version number: 1.1
なので

GeForce 9000 番代のどれかだと思う
401Socket774:2014/08/29(金) 20:12:43.88 ID:pF17izl+
>>400
クーラー外したら詳しい型番わかったりするのかな
402Socket774:2014/08/29(金) 20:57:07.23 ID:+qwm5+bU
この業者
いかにも中国人っぽい片言日本語使ってるけど
中身は日本人なんじゃないのかな

そもそも郵送元住所が日本だし
403Socket774:2014/08/29(金) 21:19:01.61 ID:+qwm5+bU
http://stackoverflow.com/questions/19423734/about-cudas-architecture-sm-sp
多分これだな
メモリーも偽装してるのかな
ちょっと負荷かけるとOSごとフリーズする
404Socket774:2014/08/29(金) 21:24:09.46 ID:+qwm5+bU
中国だと思わせれば
みんな返金しろと請求しないであきらめるだろう
という見込みでやってるような感じするんだけど
405Socket774:2014/08/29(金) 21:25:52.97 ID:pF17izl+
>>402
わざと取引上で片言使う意味がないし日本にいる中国人じゃないの?
406Socket774:2014/08/29(金) 21:41:12.65 ID:+qwm5+bU
梱包のダンボールに中国語がまったくない
前に中国から買った時は中国語の何かの製品のダンボールを流用してたんだけど

そもそも発送元住所が日本だから
407Socket774:2014/08/29(金) 21:47:36.30 ID:hgdlRyq9
在日中国人かもしれないだろ
408Socket774:2014/08/29(金) 22:03:01.52 ID:+qwm5+bU
「中国の業者」と思ってあきらめてた人は
中身が日本人の可能性あるので
だとすると
お金が返ってくる可能性ありそうなので
試してみてはいかがでしょうか
409Socket774:2014/08/29(金) 22:37:53.30 ID:Sba0zRYc
>>408
>「中国の業者」と思ってあきらめてた人は
>中身が日本人の可能性あるので
こういうことに限らずネトゲでも連中は「日本語話せるので日本人です」とか平然と言う人種だからな
410Socket774:2014/08/29(金) 23:25:30.49 ID:nXqZXziq
VGAじゃないのだけど、偽物を送ってきても
中国人は返金しますと来たけど、日本人は警察に訴えても
どうせ捜査しないと返事が来たよ。
中国人は確信犯で日本人は本物と疑って居なかったみたいだが
正直なところわからないよね。
411Socket774:2014/08/29(金) 23:51:53.42 ID:T2LIDbBQ
VGAじゃないんだけど
OSのディスク面の画像見たらあからさまに偽物だったから質問欄で質問したんだけど
ガン無視って場合お前らならどうする?
412Socket774:2014/08/30(土) 00:16:57.56 ID:us2KhWUP
>>411
まだ買ってないんだろ?通報してやれ
413Socket774:2014/08/30(土) 00:34:14.28 ID:GLIpGr5g
どっかから手に入れて、分かっててババつかませようとしてるみたいだしな〜
評価190でマイナスなしだからそれなりの返答来るかと思ったけど
やっぱり通報だよな!
414Socket774:2014/08/31(日) 09:45:44.91 ID:eOSM1XKe
偽造780Tiきたぞ
http://auction.rakuten.co.jp/item/12200849/a/10000088/

正規品を使用した事がないので比較は出来ませんが、バルク製品の為正規品程の性能はないようです。
415Socket774:2014/08/31(日) 11:32:29.84 ID:EKTrSSTc
>>414
面倒だから違反商品報告しておいたw
ところでこういった場合以下のどれに当てはまるの?

> 偽ブランド品または商標権侵害行為により第三者の商標権などを侵害するもの
> 海賊版、コピー品または著作権侵害行為により第三者の著作権などを侵害するもの
> 悪用されるおそれのあるものや危険なもの
> 商品に関する契約などで譲渡・転売が禁止されているもの
> 商品と無関係な単語を商品説明文に大量に記載する行為
> ジャンル違いや同一の商品を大量に出品する行為
> 真に販売する意思がないにもかかわらず、出品をすること
> その他、法令やガイドラインで禁止されているもの
416Socket774:2014/08/31(日) 13:11:50.31 ID:ON8SYqDu
一つ目じゃね?
417Socket774:2014/08/31(日) 14:32:44.79 ID:Olq8AUgg
また2GB DDR3 384bitですか…
418Socket774:2014/08/31(日) 14:54:42.63 ID:XSv/q1v2
>>415
「偽ブランド品または商標権侵害行為により第三者の商標権などを侵害するもの」

だと思う。
419Socket774:2014/08/31(日) 16:51:42.37 ID:eOSM1XKe
質問の回答で
当方も正規品とは思わず業者より購入しております。詳しいことはわかりませんので、ご心配なようなら入札はお控え下さい。

と回答したから落札者が警察に持ち込めば詐欺が成立する可能性濃厚な案件
とはいえBIOS書き換えた9600/9800GTに15K出すやつはいないし、50K落札なんて偽造コレクター以外ありえないけども
420Socket774:2014/08/31(日) 20:31:27.51 ID:zTqcI8Z/
>>419
警察にコンピュータ詳しい人間いるかな?
421Socket774:2014/08/31(日) 20:33:37.32 ID:sj+HKlYU
>>420
警察にはいるんじゃない?
通信の人達とか。
422Socket774:2014/08/31(日) 20:38:48.01 ID:iCMm2BR3
警察より米国商務省だな
日本は偽ブランド天国だから取締が甘い
423Socket774:2014/09/02(火) 15:00:12.25 ID:HULxwWmz
>>419
出品キャンセルして質問を消して、再度出品してる。

http://auction.rakuten.co.jp/item/12200849/a/10000090/?l-id=profile_top_itemlist_others
424Socket774:2014/09/02(火) 15:02:54.98 ID:HULxwWmz
追記
よく見たら「ASUS」の表記を消してあるね〜
425Socket774:2014/09/02(火) 15:18:27.77 ID:2vmw6Xrd
とりあえず全部通報したほうがよくね?
無駄かもしれないが
426Socket774:2014/09/02(火) 21:53:57.16 ID:XgH6vCMG
悪質だな。故意犯だろ、これは。
427Socket774:2014/09/07(日) 12:14:30.85 ID:QJ1gJcCi
>>423のリンクを久しぶりに覗いたら、入札1件入ってるぜ
こんなカードに15,000円とは、やっちまったのぅ
428Socket774:2014/09/07(日) 13:32:31.06 ID:/PfL94H7
これがあるからヤフオクでPCパーツ買いたくないわ
中古屋のほうがまだ安心できる
429Socket774:2014/09/07(日) 18:21:22.22 ID:5iKUpou0
>>427
よく見ると自演だったりするぞ
430Socket774:2014/09/07(日) 19:03:06.33 ID:QJ1gJcCi
>>429はよく見たのか?
431Socket774:2014/09/08(月) 09:08:34.16 ID:Ihwh8wCo
>>423
NVIDIA GeForce Experienceの下の方を出すと全部準備が出来ていませんて表示されるだろうな
432Socket774:2014/09/09(火) 22:44:22.27 ID:n+xPZVCq
ヤフオク詐欺PCのtake_20_01の評価欄に面白い評価コメントがあるな
これが正しいとするならば詐欺PCの方は裏の顔ってやつ?
433Socket774:2014/09/10(水) 00:31:46.41 ID:ID072rLm
434Socket774:2014/09/10(水) 02:16:31.81 ID:f2zmPGVg
こりゃ珍しい苗字だな
435Socket774:2014/09/10(水) 02:26:12.52 ID:zpzqFXP8
>>434
全国に44世帯しかいない模様
http://i.imgur.com/YRyzEbO.png
436Socket774:2014/09/17(水) 03:47:21.14 ID:aWiMHS+r
ASUS/nVIDIA GeForce GTX780Ti 2GB GDDR3 384bit PCI-E
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e148515092
437Socket774:2014/09/17(水) 08:01:46.22 ID:Upz6IwxR
>>436
NVIDEA www
438Socket774:2014/09/17(水) 13:52:54.02 ID:r+vltzCU
(何言ってんだこいつ
439Socket774:2014/09/17(水) 19:19:16.98 ID:3jm66r00
440Socket774:2014/09/17(水) 20:55:44.62 ID:oohn92uk
みんな通報しよう
441Socket774:2014/09/19(金) 01:19:29.21 ID:8w5fLvTN
いまどきこんな緑色の基板使ってるカード見ないなぁw
442Socket774:2014/09/20(土) 13:05:38.91 ID:jvN8/E7h
GTX980のBIOSに偽装する作業で忙しそう
443Socket774:2014/09/23(火) 18:31:09.81 ID:bpfhq69N
詐欺PCをヤフオクで買って楽天で転売か
http://auction.rakuten.co.jp/item/12200849/a/10000114/
互換品とすら書いてないからこりゃあもう詐欺言われてようと評価汚そうと自業自得だな
444Socket774:2014/09/23(火) 21:33:00.83 ID:kXf1pj5X
444 get !
445Socket774:2014/09/24(水) 07:25:40.84 ID:KpsX5Wky
楽天も動いたのか偽造カードが消えているな、今あるのは443のだけか
446Socket774:2014/09/25(木) 17:39:05.99 ID:QITNa6Nl
>>443のドザえもん君は質問スルーしてるな、詐欺る気満々か
評価を見ると既に1台捌いて金を得てるみたいだし
447Socket774:2014/09/26(金) 04:33:32.84 ID:3Lq59EkM
>443

これって少し前にココで話題になった

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n135289841

と同じじゃない?

騙されて買ったやつが再出品or実は業者ってとこかな?
448Socket774:2014/09/26(金) 12:35:05.11 ID:mV84Fx/x
>>447
ヤフオクで買ったものを出してるテンバイヤーだと思うよ
詐欺PC2代目出品してることから見ると業者っぽいけど断定できないな
偽造グラボ単品出品したときの質問されて仕入れ云々言ってたけどね
449Socket774:2014/09/26(金) 12:40:03.18 ID:mV84Fx/x
追記
>騙されて買ったやつが再出品or実は業者ってとこかな?
騙されたと理解して尚それを出品した場合も詐欺にあたる恐れ
つまり443のそれは現在進行形で詐欺にあたる恐れのある行為をしていることになる
450Socket774:2014/09/26(金) 13:24:33.96 ID:5+cvQt9f
451Socket774:2014/09/26(金) 17:24:16.13 ID:Ze/EXR5i
>>443の転売屋
1万少々で買った物を4万で売るとは太い野郎だな
こんな奴は在庫持ちで潰れりゃ良いのに
452Socket774:2014/09/26(金) 17:29:47.61 ID:J7eaC//1
他人をだまして金品を得ようという人間の存在を考えると、本当に気分が悪くなるな・・・
453Socket774:2014/10/01(水) 15:12:04.48 ID:Xv5vKooc
>>443のドザえもん君は結局詐欺PCの出品キャンセルして再出品か
http://auction.rakuten.co.jp/item/12200849/a/10000120/?l-id=profile_itemlist_others
質問が残ったままだと偽造カードであることが売れないと判断したからキャンセル再出品は疑いようがない
そして本文、ヤフオク転売のくせして

Geforce GTX680 を搭載しゲーミング構成で作成をしましたが、事情により作成のみで出品する事と致しました。

完全に詐欺る気満々だわ
454Socket774:2014/10/02(木) 12:29:57.75 ID:/QRvJI1R
例のシナ人かどうかは知らないけどヤフオクでもカード単品じゃなく、自作PCで未だに売っているね
455Socket774:2014/10/02(木) 12:37:50.28 ID:w84k8POU
Romイメージのモデルナンバー書き換えて、末尾のチェックサムを再計算…でいけるの?
456Socket774:2014/10/03(金) 23:06:57.82 ID:N9ymWw1q
457Socket774:2014/10/11(土) 03:14:31.08 ID:ezmm3kKD
ヤフオクの偽造カード入り詐欺PC出品者take20_01の評価が汚れてきたな
458Socket774:2014/10/11(土) 14:22:35.42 ID:ezmm3kKD
>>457の訂正
誤:take20_01
正:take_20_01
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=take_20_01

落札者からの コメント : 偽物のGTX680、不正なwindowsとoffice、3日でぶっ飛ぶ粗悪な電源など完全なゴミを売る詐欺業者です。 (評価日時:2014年 10月 10日 3時 46分)
出品者からの 返答 : 商品ページに記載したように初期不良一週間以内で触らなければ不良にも返品にも対応します。部品増設もしたし、パソコン部品まで分解したら動くわけがありません。 (評価日時:2014年 10月 10日 7時 09分)
落札者からの コメント : 偽物GTX680、nvidiaで確認済、不正win8.1&office2013、microsoft窓口で確認済(ロックアウトされるよ)、犯罪者から物を買うのはやめましょう (評価日時:2014年 10月 10日 11時 33分) (最新)
459Socket774:2014/10/11(土) 15:08:00.34 ID:Tsy+ms3Q
オクのような犯罪者の巣窟で物を買うなど愚の骨頂www
460Socket774:2014/10/11(土) 15:38:26.20 ID:bfv8uGt4
法律を改正して、違法な物品や詐欺が行われたとき、
場の提供者であるオークション運営会社が懲罰的制裁を受ける仕組みを構築すべき
461Socket774:2014/10/11(土) 18:18:07.00 ID:o4NpixRV
闇市政府の日本政府には無理w
462Socket774:2014/10/11(土) 23:57:24.85 ID:cdpqalX5
>>460
日本政府がそんなにまともだったらパチンコなんざとっくに違法化してるし在日朝鮮人も叩き出してる
ヤフオク自体が在日朝鮮人による在日企業
事実上、在日朝鮮人が盗品やバッタ物を合法的に売り捌く為のシステム
これに支那人が便乗して相互利用しているのが現在の実態
463Socket774:2014/10/11(土) 23:59:10.44 ID:o4NpixRV
まぁ戦争に負けた後は日本政府を自称しているだけの米帝の傀儡国家だからな
だからチョンがデカいツラしてのさばってられる
トンスル国を笑ってられない
つぅかどこが違うんだよ
いっしょだろ
464Socket774:2014/10/12(日) 02:05:21.20 ID:yXE/UEAd
465Socket774:2014/10/12(日) 09:04:17.45 ID:fdlGqnK7
フェイクってどーゆーことw

ヤフオクもそれぞれの分野に詳しい人員雇って毎日出品をチェックさせりゃいいのにな。
466Socket774:2014/10/12(日) 10:42:55.67 ID:ZgCuxiey
在日企業が同胞のためにやってるのにんなコトする筈も無い
467Socket774:2014/10/13(月) 12:34:33.54 ID:0ktqu0S6
中世ジャップランドの土人どもには無理w
中韓に骨までしゃぶられればいいw
468Socket774:2014/10/14(火) 22:06:28.00 ID:wk05rY/1
このタケのパソコン買ったら普通に使えるの?
469Socket774:2014/10/15(水) 01:44:59.92 ID:ifYRiRid
こんな所にまで半ライダイハン民わいてるのか
470Socket774:2014/10/15(水) 09:17:18.95 ID:6Sjt8sBo
半裸偉大半民
471Socket774:2014/10/15(水) 11:35:29.57 ID:KZ+XmItE
>>450
回答者のレベルもやばいな、さすがチエ遅れw
472Socket774:2014/10/17(金) 11:19:53.97 ID:9Hb17WTK
俺このパソコンヤフオクで買ったよ(笑)
473Socket774:2014/10/18(土) 21:55:52.23 ID:LYolkdd0
GTX9800からヤフオクでGTX770it買ったら違う品が届いたでござる
中身開いたらGTX9800と何もかもほぼ似てる物が届いてきた…
見てみたら中国語で「海賊770it(9800)」って書いてた
最悪や…
死にたい
474Socket774:2014/10/18(土) 22:59:33.63 ID:hYqNKOOl
>>473
落札したページ教えてください
475Socket774:2014/10/19(日) 01:42:42.62 ID:ISKr5dgf
> GTX770it
kwsk
476Socket774:2014/10/19(日) 01:56:01.95 ID:wrA7GosF
> GTX770it買ったら
そんな商品元々存在しないしまさに情弱乙としか言いようもないし
477Socket774:2014/10/19(日) 12:45:37.16 ID:g4hp9/6Y
itおかし
478Socket774:2014/10/19(日) 13:02:56.70 ID:8/z9ZKM2
(趣があって風情がある)
479Socket774:2014/10/19(日) 13:07:12.62 ID:ue2C9VvD
ひとつなぎの財宝(9800GTX→9800GTX)を手にして海賊版王に俺はなる!
480Socket774:2014/10/20(月) 13:07:23.49 ID:6mXpUq7W
俺このパソコン買ったけど画面が乱れて映らなかった(笑)
すぐ返品したよ(笑)
お金戻ってきてよかった(笑)

5分ぐらいしか電源入れてないのに電源部分めっちゃ熱かった(笑)
火事になるかと思ったよ
481Socket774:2014/10/20(月) 17:26:26.92 ID:lNQUQ+WQ
>>472
>>480
は構ってちゃんかな?
「このPC買った」って言われてもそのPCのことについてに書いてあるサイト貼ってもらわないとわかんない
482Socket774:2014/10/21(火) 08:33:01.28 ID:6f4cAFBf
個人特定されちゃうから、誰から買ったかは言わないだろ

つーか、パソコンが中国から来るならば、他のもっとヤバイ事を想像しちゃうな
483Socket774:2014/10/23(木) 10:32:07.50 ID:3wswVUMY
この話の流れやったらヤフオク偽パソコンのtakeのパソコンやろ
484Socket774:2014/10/24(金) 11:09:37.79 ID:MgRz4Q2m
ヤフオクtakeさんパソコン出品止まったな
違反申告効果あるな(笑)
485Socket774:2014/10/24(金) 12:27:56.32 ID:IpBgsT0l
>>484
非常に良い評価でこいつ関連IDからは買わない方がいいというコメントがつけられてるな
486Socket774:2014/10/25(土) 12:54:44.47 ID:dt5xNQwh
出品取り消されて埼玉県富士見市の倉庫に大量に偽パソコンの在庫があるだろうに
どうするんだろうね(笑)
ID変えて画像変えて売るんかな?(笑)
487Socket774:2014/10/26(日) 21:53:20.16 ID:o34Zk1bt
毛フォ自体がラデのパチモンだろ
勇者の受け売りだがほんとそれ
ラデが新規格撃ち出して毛フォが王
それがグラ暮改
488Socket774:2014/10/26(日) 21:54:09.41 ID:V1rQJkaE
勇者www
489Socket774:2014/10/26(日) 22:14:30.91 ID:NtkwH1PR
日本語不自由デスネ♪
490Socket774:2014/10/27(月) 10:29:25.77 ID:wb1pH9qx
487何言うてるんかわからんで(笑)
491Socket774:2014/10/27(月) 16:16:49.81 ID:Fvy1M2GR
所詮ラデカス勇者の弟子だからなw
492Socket774:2014/10/29(水) 13:04:02.34 ID:Mx1lY23C
件のPCだが
えーとCPU+マザー+メモリーで1万円でHDが2000円、ケースと電源で2000円
偽680が1000円 パチモンwin&officeで2000円
1万5千ならありかなw
493Socket774:2014/10/29(水) 20:23:03.72 ID:NjT/zO+8
15000円で爆発物買う気にならん
494Socket774:2014/10/29(水) 23:55:16.26 ID:cKX4cDsO
爆発物が15Kとか、安いだろ
495Socket774:2014/10/30(木) 01:15:11.90 ID:ZKIOXXzp
しかもi7相当だしなw
496Socket774:2014/10/30(木) 10:44:11.36 ID:Dduim3n6
i7相当(第何世代とは言っていない)
497Socket774:2014/10/30(木) 17:34:09.07 ID:Dt2OoBhe
これってXeonのX5460でしょ
498Socket774:2014/10/30(木) 19:05:59.01 ID:zKkS//Og
>>497
X5460じゃデスクトップのi5 600クラスの性能がいいとこ
i7相当とあってもデスクトップ版とは書いてないから初代モバイルi7相当なんだろうさ
499Socket774:2014/10/31(金) 05:02:57.32 ID:qLkDrrtt
GTX970が出た時点でホンモノのGTX770がパチモンレベル
500Socket774:2014/10/31(金) 09:34:24.38 ID:VGDpWeAT
で、いつ暴落するの?
501Socket774:2014/10/31(金) 15:57:21.56 ID:/ThzKmyc
暴発はする
502Socket774:2014/10/31(金) 16:09:52.96 ID:Rbsq1mX9
爆発・・・閃いた!
503Socket774:2014/10/31(金) 20:09:11.82 ID:5bFGPTKs
明日もはっちゃけるぞーーー!
504Socket774:2014/11/01(土) 23:17:10.34 ID:gtNqhZSL
X5460ってCoreMA 3.16GHz 4コアだっけ
i7 920となら互角に戦えるんじゃないか
505Socket774:2014/11/03(月) 16:05:02.50 ID:k+ARamAC
>>504
初代i7一番下の920でもさすがにX5460よりは格上でないかな?
とりあえず920は、
・コアのIPC向上
・メモコン内蔵&メモリ速度向上&トリプルチャネル
・3次キャッシュ追加
・HTT有り
920の方が多少クロックが低くても(定格2.66GHz, TB2.93GHz)それを上回るだけの差異がある。
そのかわり爆熱なようだがw
506Socket774:2014/12/08(月) 03:45:39.07 ID:XVFKhToZ
take君出品再開したな
今度のカードはGTX285(OEM)になってる
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/191664965
507Socket774:2014/12/08(月) 04:02:09.91 ID:XVFKhToZ
506の追記でカードのGTX285は商品説明のGPU-ZのBIOSやコア、シェーダークロックを基準に判断すると
これに合致するのは9800GT(75W)
508Socket774:2014/12/09(火) 16:55:19.35 ID:M8cTbJyp
このうさんくさい画像作るセンスw
509Socket774:2014/12/10(水) 12:55:01.81 ID:gRShBMdc
CPU 12.64GH相当ってwwwwwwwwwwwwwww
510Socket774:2014/12/10(水) 18:32:06.13 ID:RucIaR2S
こいつの出している電源もPSEの無いもので、販売すれば違法だぜ
511Socket774:2014/12/11(木) 21:46:19.56 ID:l7qIRvTN
内蔵が内臓になってんぞ
なんやこいつは
512Socket774:2014/12/11(木) 23:52:44.14 ID:gvAuyCqz
質問回答が無えなぁww
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:50:35.61 ID:BeSnziKg
おおう
ブラックリストに入れられたか
質問出来ねえww
514Socket774
>>506の奴、1円出品の方に入札入ったな
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m132368103