Z87 H87 Q87 B85 H81 LGA1150 マザボ 総合12
1 :
Socket774 :
2014/03/24(月) 09:52:49.14 ID:RvdMCuBl
2 :
Socket774 :2014/03/24(月) 09:54:37.43 ID:RvdMCuBl
3 :
Socket774 :2014/03/24(月) 09:56:29.20 ID:RvdMCuBl
4 :
Socket774 :2014/03/24(月) 09:59:25.13 ID:RvdMCuBl
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1403/20/news045_2.html >従来のIntel 8シリーズチップセット搭載マザーボードでもBIOS変更でサポートが可能になる見通しだ。
>マザーボード関係者によれば、Intel 9シリーズチップセットには、Intel Z97と、同H97が用意され、Rapid Storage Technologyのバージョンが上がり、
>マルウェアや未知のソフトウェアがOSのブートブロックを書き換えることをハードウェアレベルで防ぐBoot Guardなどの機能に対応するが、
>基本的な機能は現行のIntel 8シリーズチップセットと変わりないという。
チップセット Intel Z97 Intel H97 Intel Z87
プラットフォーム LGA 1150 LGA 1150 LGA 1150
Haswell Refreshサポート ○ ○ ○
Broadwellサポート ○ ○ ×
PCI Express 3.0グラフィックス x16 or x8×2 or x8+x4×2 x16 x16 or x8×2 or x8+x4×2
CPU内蔵グラフィックス出力 3 3 3
PCI Express 2.0 8 8 8
SATA3 6 6 6
SATA2 − − −
USB 3.0 6 6 6
USB 2.0 10 10 10
サポート可能な総USBポート数 14 14 14
Intel RST 1.3 1.3 1.2
Boot Guard ○ ○ ×
5 :
Socket774 :2014/03/24(月) 14:27:55.72 ID:2/za9md+
Z87もBIOSアップデートでBroadwellサポートされるかな。一部機能が使えないくらいな感じで
6 :
Socket774 :2014/03/24(月) 18:31:28.95 ID:HIoTWvfq
Broadwellはまず無理 Devil's Canyonは微妙
7 :
Socket774 :2014/03/24(月) 18:35:04.97 ID:k8Vk+gYD
devils canyonは対応するだろ
8 :
Socket774 :2014/03/24(月) 20:05:39.65 ID:SkSfQTfD
>>7 9は対応だが8はむりくさい
ペンティアムはおk
9 :
Socket774 :2014/03/24(月) 23:43:03.05 ID:zsoTvWAC
Devil's Canyonが対応できないZ87は何のために生まれてきたんだか。
また買い直しか めんどいな
そういうプレミアムプロダクトが出てくるのは、全体がうまくいってない時という印象
Devil's CanyoはOC前提じゃきゃ無理して買う必要が無い DDR4やSATA-Expressがメインまで落ちてないので安くなった 8シリーズを選択するのも有り しかし、円安でパーツ値段上がっちゃったので蓮販売と同時に 買ってない人は涙目
閃光のHaswell
親父(Intel)に処刑されるわけですね(震え声
親父は別室で待機してたんじゃなかったっけ?
やっぱり超円高時に桟橋買った人が真の勝ち組か
プレミアムプロダクトwwwwww
>>18 先週末のツクモのイベントでASUSの人がMSIに似てるって言ってたやつだね
GIGABYTE、そんなにいいのか? Asrockは使ったことがない。 AsusもE6600の頃使ったきり。 最近は気分でGIGABYTEが多いけど。
メジャーならMSI以外はいいんじゃないかな ASUS>gigabyte>asrock>msi と個人的に思ってる 自分で買うならASUSかasrockだけど ECSとかbiostarは知らんし興味ない
まあ今もGIGABYTE使ってるんだけどね。 MSIはZ68の時に使ってたけど、Asusはなんか最近縁がない。 まあ、どこのメーカーが良いとかわからんから、基板の見た目で決めてる。 回路もわからんから、パーツの配置の見た目がキレイなのとかね。
板の見た目よりUEFIやユーティリティソフトの見た目や機能が大事
機能とUEFIでGIGABYTEにしたけど、ユーティリティソフトなんて使ってないな 他のメーカーのマザーを使ったとしても使わないと思うけど
それは全然気にしない。 まあ、動くだろ、くらいの感覚。 基板のキレイさだって、別に詳しい訳では無いから、好みだよ。 OCとか特別なことをしないから、それで良いかなと。
基本的な機能はどこも抑えていて、昔みたいにこれが鉄板と言い切れる製品もなくなってきたし 差はなくなってきたんじゃない
しいていえばLAN かには避けたいところ あとはスロットの種類や配置か まあそんなもん
そう思ってね。 昔はいろいろ調べたりしたけど、今は堅実なんだよね。 だからあんまり調べないし、昔ほどの興味も無くなってきた。 最近は、だれか組み立ててくれないかな?とか思っちゃうくらいだし。 なんか自作メンドクセってなってる。
慣れたbios画面でずっとasusだけど、uefiを機に他も試してみれば良かったかなと少し後悔してる
GIGABYTE
Devil's Canyon
そろそろ、見切り値下げ販売するよね?
なんでわざわざブリッジチップ付けてまでPCIにするんだろう
OCしないし拘りも特にないから安売りや割引で実売1万ぐらいのを気分で適当に選んで買ってる
>>34 Z87発表当初からあったモデルじゃねーか。
在庫処分にしか見えない。
元々ASUSでZ87最廉価クラスのマザーだから、一万切らないと在庫処分とは言えない
いくらZ87のチップが余ってるからって Z87でその作りって酷いな HやB載せて丁度だろ
>>37 発売開始は最近らしい。
GIGAのZ87-D3HPと似たようなもんに見えたが
こっちのほうがコストダウンが激しいな。
四万、五万のマザー買おうかと思うような、 ユーザーが見て納得するはずもなく、
安いからGIGAのZ87-D3HP買ってみたけどオンボがオートになってるとグラボ認識してくれないのか それとも最近のはみんなそうなの?
いや、ASRockはそんなことないで
G1sniper M5って無難かな?
>>43 グラボは何?
それとInit Display First(だったかな?)の設定は?
>>44 ああそうなのかやっぱり。
UEFI初めてだったから見慣れないBIOSで余計にアセったw
はい
>>46 ごめんリロってなかた
今みたけどPCIE-1優先になっててそこにちゃんと刺さってるよ
グラボがGF-GTX460-E768HDの地雷
古過ぎるからかなw
自慢してくるのは勝手だけど、H81M-AはNON-Z OC出来るのかい? ASUSのマザーはよく知らんのだけど
K買ったのかw
54 :
Socket774 :2014/03/30(日) 17:40:48.22 ID:mLDpuTxl
>>50 Core i7なのに
マザボがH81とか情弱だろw
PCIEが2.0,までしか対応してないぞw
そういう釣りなんだろ
性能差は高々数パーセントだからCPU奢ってチップセットを安いのってアリと思いますが
さすがにk付きi7でh81はケチりすぎだろ
元々OCしないのならありだよ Z87マザーが1.5万、H81マザーが6000円 OCしないのならZ87とH81の差は拡張性がいらないなら十分に許容範囲 RAID0もしないのならなおさら 別に間違った選択でもない 4771と4770KではリセールバリューがKの方が上なので同価格帯ならK選ぶ のが当然
あのSSで自慢とか言ってるから釣りなの ありとかそういう話でない
Celeron(Pentium)+Z87より4770K+H81の方がまだいいわな
61 :
Socket774 :2014/03/30(日) 20:19:01.18 ID:jsks11Yf
ポート数は大事だよね
最低でもSATAは4ポート欲しいやね
64 :
Socket774 :2014/03/30(日) 21:43:22.37 ID:mLDpuTxl
SATAなんて3つあれば十分だろ ・システム用SSDx1 ・データ用HDDx1 ・BDx1 あとなに繋ぐんだよ
SATAやHDDを好きなだけ
SATAにSSDやHDDを好きなだけ だ
>>64 エロ動画&画像専用HDDが無いとか・・・
H81なら5000円以下じゃないと買う気しない
DTMやDTVにゲームもやってるとSATA6個じゃ足りない
@システム用SSDorHDD Aキャッシュ用HDD Bデータ用HDD C光学ドライブ やっぱ4ついるわ でもB85もH87もショップではそんなに値段変わらんし(法人掛売りは知らんよ) 6つポートのあるH87買う方がお得のように思う
つーか、SATA3が2つとSATA2が2つで合計4つですから H81でも殆ど問題無いかと
H81よりB85の方が存在意義というか立ち位置がわからない。
H81 劣化 B85 シンプル Q87 企業 H87 コスパ Z87 基準
USB3.0が2ポートだと、バックパネル2ポートで内部ヘッダがなくなるのが微妙 まあ個人的にはバックパネルのUSB3.0は不要だから内部ヘッダ付けてくれと思うが
H home B business basic? Q quality? Z 最高 究極
去年家族用にB85で組んだ(前はH55) 実際H87と最後まで迷ったな 自分用だとZ87かH87の選択肢になるけど、まあそこそこバランスはいいんじゃね
私は消費電力とのバランスでBかQばかりだな ただ最近のはチップセットよりオンボデバイスの方で差がつくね
古いケース流用したかったんで内部ヘッダから空きベイを使ってフロントパネルにUSB3.0を増設した
>>72 日本だと2000円位なら上のランクのやつを買っとけよってなるけど、
2000円の差が無視できない国が一杯あるんだよ。
そういう所用のラインナップ。
H ふふ〜ん B べ、別にアンタのためじゃないんだからね Q くおえうえーーーるえうおおお Z もう後が無い
2000円あればゴーゴーカレーのメジャー2杯いけるもんね
B81 killerってどう
安くて消費電力低くて拡張性のある板探してたら増税きてしまった、、
B85 killerってどう?
いくらCPUやマザーボードよくしたって ハードディスクがすぐこわれるし調子悪くなるから
killerってintelLANより速いの? 蟹は隼だと光プレミアムよりゲームのアップデートと動画の読み込みが遅くなった。
mini-ITXで探してるんだけど ソフトウェアRAID使わないなら ASRock H87M-ITXではなくて B85M-ITXで良いのでしょうか? よろしくお願いします
平気
ありがとうございます。 ちなみにRAIDモードというのは同サイズのHDDが2個要るということでよいでしょうか? 240GのSSDと2TBのSATA1個じゃダメですよね?
92 :
Socket774 :2014/04/04(金) 01:34:32.29 ID:CvDGcDGK
最新のBIOSに更新したら、H87のマザーでも全コア最大クロックに設定できるようになったよね?
>>91 基本的に同じの二個だけどITXケースでそんな余裕あんの?
>>92 どのメーカーも共通BIOSになったんかー
Haswell Refreshのコードネームが「Devil's Canyon」 テラ厨www
ドクロのマークのマザーの刻印でセンスゼロって分かってたろw
厨向けだから仕方がない Intel製SSDについたシールも厨狙い
バイク屋みたいな厨狙いの商売だなw
haswell世代CPUの箱は歴代最悪のセンスだと思う
ピュアオーディオといい勝負
>>95 トーテンコップといえば親衛隊を連想するが
問題ないのかね?
まあ海賊の旗印でもあるし
ドクロマークってw インチキ商売で稼ぐ悪玉トリオが昔いたなぁ
>>102 本当は鍵十字を使いたいけどできないからトーテンコップって感じなのかな?
インテルにそんな奴いたらすぐクビだと思う
トーテムポールでいいよ
とりあえずケース変えよっか
もうコイツには構わなくていいよ
110 :
Socket774 :2014/04/05(土) 17:36:13.90 ID:+9uHSfvm
>>107 Core i7のKつきなのに
なんでマザーがH81なんだよ
111 :
Socket774 :2014/04/05(土) 17:40:29.18 ID:3KsCokRq
俺Kなし4770だけどZ87だお
4770k使ってるのに小型筐体でWD緑なうえH81とか 意味不明な領域に入ってるな
僕はK無し4670でAM2+マザー
とりあえずK買っといて後々OCする予定なんじゃね
k付きのほうが売るのも高いし悪い選択でもない 金銭的かえない人は嫉妬しそうだが、、
K付きはOCで散々痛めつけられた可能性もあるし非Kに実装している 機能を随分削っているから本当は中古のK付きはゴミなんだよな OCしない、プチOC程度に止める人は最初からKを選ぶのは無駄
殻割りしちゃったから後で売るとか関係ないし
asrockのNIGHTLEDいいね。眩しくなくなった。
119 :
Socket774 :2014/04/07(月) 11:05:45.40 ID:sRI7QRxl
8の在庫処分のタイミングって9の発売日以降? そろそろ1台組もうと思ってるんだけど、もう少し我慢した方がいいかな。
9のベータで充分
PT3、2枚とSound Blaster Zがある関係でビデオカードをPCIEx4スロットに挿入しようと思ってるんだが問題ないよね? Radeon7850なんだが特にゲームとか今はしないし見れればいいんで。
バカだなぁおまえ2senロダわもう死んだんだ
代わりはいくらでもある
殻割りはいくらでもある
126 :
Socket774 :2014/04/11(金) 13:29:20.61 ID:QvjPDtAk
二次元のキャラ可愛いと思ってもどうせ自分はずっとDTだから関係ないと最近悟った
asrockのB85でもOCできるのかよ。K付き買わなかったよママン
BIOS更新で出来るでしょ?
129 :
Socket774 :2014/04/13(日) 11:29:49.29 ID:0DVIBnx9
OCする人って何が目的なの? 体感変わらないだろ
登山家になぜ山に登るのかを問うようなもんだな
ハァ?
数字弄って気分は登山家w
OCが必要無い人はセレロンで充分でしょ
OCしたがるのは高山病の症状かと
しいては775で充分
136 :
Socket774 :2014/04/13(日) 15:42:50.47 ID:czJ0FoZj
B85 PRO GamerはOC出来たらダークホースになるか? BIOSうpすりゃRefreshも使えるんだしな
OC体感できない使い方ならタブレットで間に合う気がするわ
139 :
Socket774 :2014/04/13(日) 22:14:00.66 ID:XM0D0rN5
在庫処分まだー?
まあ新型が並び始めたらそのへんはいやでもくるから
GIGABYTEのZ87は15000円以内で買えますか?
>>141 買える。つーか去年の暮で1万しなかったよ。
暮とみてクレバリーを思い出したわ・・・
俺も・・・
棚にキーボードがいっぱい並んでたよな…懐かしス
Intel1150のASUSUとAsRockとGigaBitとMSIと AMDのCPUとマザーボド を一通り使ってみたい気がす
4770Kが1個 1150マザー4枚 7850Kが1個 FM2+マザー1枚 ミドルクラスの板選べばそんなに掛からないと思われ
Z87GD65 Gaming Z87 Extreme4 G.1.sniper M5 Z87M Gaming Z87 Profesional 試したマザーはこれくらいか ヤフオクで結構売れるから色々試せた
かなり試したなw ちなオンボサウンドでノイズ乗ってたのとかあった?
G.1 Sniper M5はノイズもろ乗ってたな フロントでも乗る Z87 Profesionalの方はノイズもなく普通に良い オペアンプが足引っ張ってるのか、あれ
レスサンキュ >音質にこだわれる載せ換え可能なOP-AMP こんなこと書いてあるけどやっぱり謳い文句通りというワケではないんだな オペアンプは音色を変える程度の差しか生まないから 多分マザーのアナログ回路自体に問題があるんだろう
オペアンプの交換で音が変わるってのは忠実な音じゃないって事だよ 光かusb経由で外部AVアンプに繋ぐのが良い
ASUSのマザーはUSBのDAC経由させたらノイズのって困ったことがある AI Suite切ったら治ったけど
せっかくオンボサウンドに力入れてるマザーなのに何かもったいないなw
オペアンプむき出しなのが良くないんかな 他のはシールドしてるから
オペアンプは簡単に交換して音色の違いを楽しめる
そんな事が楽しいのは数回だけ
XPowerは現世代のMSIでDrMosが唯一載っているから 魅力的だけど、XL-ATXって言うのが残念仕様だな
現行のIntel 8マザーはBroadwellはおろかDevil's Canyonにすら非対応なんだろ? 焦んなくてもこれからどんどん投げ売りだろ
まあな
CPUの投げ売りは来ないから淫の型落ちマザーなんてゴミ拾いはお勧めできないっす
8シリーズの扱いってc1含めて最低
Socket423とかLGA1156とかあるだろ
まだC1くるかもしれないと思ってたら 結局、増税前に買いそびれてしまった
>>159 MPOWERなんて旧双頭で15k+CPU割あっても随分残ってたのになあ
円高時代の値段とくらべてみ? 何の不満もなくなるよ?
>>172 もしかして、昔みたいに単三乾電池みたいなのが並んでてほしいの?
KP41が多いのはコンデンサが少ないせい? メモコンをCPUに内臓したせい?
糞チョンメモリが蔓延したせい
Z77の時は安定してたのにZ87は結構ブルスク出たなー 省電力云々のチューニングがうまくいってないのかと思った
マザーは何使ってるの? H87performanceじゃ一回もお目にかかったこと無い
178 :
Socket774 :2014/04/17(木) 20:04:30.15 ID:IYmNui5X
ソケット変更後は2代目が安定プラットフォームなのは常識やで! LGA775でのPentium4やCore2 65nm世代よりもCore2 45nm製造プロセス世代 LGA1155でのサンデーブリッジよりもアイビーブリッジ世代 LGA1150もハスウェル初代よりも2代目のリフレッシュが安定になるのは当たり前や
>>177 H87Pro4でようつべの4k動画見たらブルスクが出て落ちました・・・(´・ω・)
>>178 でもリフレッシュだとプロレスがまた細くなるんでしょ?
>>179 グラボ刺してるから試せないけどそれで落ちるのは悲しいね・・・
>>181 いや、グラボがHD4870なのでそれのせいで落ちたと思う(´・ω・)
FF14スコアも1600とかだし
検証頑張ってくださいとしかいいようがないな
オンボサウンドは7.1CHのミニジャックとか要らないからRCAとヘッドホン標準ジャックが欲しい いつまで何十年も前の企画を引きづるんだ 流行にトレンドでないと
ちょっと何を言ってるのか
RCA端子、標準イヤホンジャックなんて、それこそ半世紀以上まえの遺産じゃぁないか?
S-VHSの穴と赤白黄の穴も付けるべき
なんでヘッドホンアンプ通るのはケースのフロントジャックなのかとは思う スピーカージャックと共通でいいから背面のジャックに素直に直刺しさせてくれれば良いのに
値上げしてまた値下げだから元に戻っただけだな
191 :
Socket774 :2014/04/19(土) 13:51:55.77 ID:cn5bfrs2
QママンてATXないんだよね
>>189 俺mATX専だからATXの価格推移は知らんけど
3枚目画像のH87M-PROは増税前に何度も1万(税込み)切ってたぞ
devil's canyonはいいけどrefreshはすげー微妙だからrefresh発売前、発売直後に値下げされるであろうhaswellに8x系が良いだろうな
売れない見込みの在庫は商社、お店が損切りしてでも掃くだろう。
>>195 RCA端子(RCAたんし)とは電気信号をやりとりする端子の一種。映像・音響機器などに広く用いられており、
日本では特に断りがない限り、映像端子・音声端子はRCA端子であることが多い。
この名称は、1930年代に電気蓄音機等向けにこのプラグの原形を開発した、アメリカの大手家電メーカーRCAに由来する。
ピン端子、ピンプラグ・ピンジャックとも呼ぶ。
>>195 フォーンプラグ??(phone plug) とは、音響機器において民生用から業務用に至るまで広く利用される端子のひとつである。
19世紀に電話交換機用に発明された。フォーン端子、TSフォーン(2極)、TRSフォーン(3極)とも呼ばれる。
用途に応じてミニ、標準などいくつかの種類がある。なお、本文中で主として解説されているのは「プラグ(オス端子)」であり、対するメス端子を「ジャック」と呼ぶ。
形状についてはEIAにおいてEIA-453として規格化されている。
一般的に、特にステレオと明記されていないものはモノラルを指す。
どうでもいいんですが。
ボッチラジオ復活するかなぁ
銅でも良いとは、金じゃなきゃダメだろ
>>197 >>198 そうじゃなくてさ
使用or開発開始時期からカウントしたら
遺産認定の物なんかごろごろしてるだろ?
そうじゃあないって? くやしぃのぅ、くやしぃのぅ
なんでアサスのH87-PROが売れてるんだろうな? LANチップ蟹さんとか見ないんだろうか
蟹さんで困ることはもうないよ
206 :
Socket774 :2014/04/21(月) 02:27:42.89 ID:kTBRA9SQ
困るのはブランド的な問題くらいだろうな
蟹のドライバ品質が向上して差がなくなっちまった もちろんLANチップにこだわりたいムキを否定するものではないが
カニってなに?
G1.SNIPER Z87 これ音に拘ってるようだけど 光で繋げばGA-Z87X-UD3Hと変わるかね?(´・ω・`)
>>208 君は知らないかもだけど、そういう生物がいるのさ、この世には。
カニベース
時代はカニ
猫田乙!
Intelは負荷がかかるとフリーズ 蟹は度安定
昔カニが不安定って騒いでたの、 結局、BSDのドライバのバグだったんじゃなかったっけ? Windowsユーザは普通に使えてた。
買うならカニ
今はもうIntelLAN最強じゃないのカニ? 新しいマザボ選んでるんだがLANがIntelで絞ると選択肢が限られてコマッた
219 :
Socket774 :2014/04/21(月) 20:25:42.94 ID:7Et8bLNY
IntelはNICで所有しているIP的に最強だが 最近はライバルが居ないから本気を出していないだけ 本気を出せば一番で安定なのは変わらない・・・
NICで所有しているIP的だぁ???
IP=知的財産ね DECを買った時のってこ IPアドレスじゃないよ?w
まあ最近のマザボに載ってるI217(とその前身の82579)は物理層オンリーのチップで PCHにMAC層を肩代わりさせるやつだから安く済むんだよね
Ethernetのオリジナル企業DIXの内2つが集まっていると考えると 3つ集まると爆発とか臨界とか起きるのかという
ピンの抜けがなければ直せるかもだけどオレはパス 淫の汚いところはコンシューマー用CPUでこんなイケてない仕様の製品を出して マザーボードへの故障リスクの転嫁を行ってるところ 腐れ壊斜ハゲっが氏ね
>>224 この人からマザー買ったことあるけど、ピン直しても動かなかったから別なところも死んでたみたい。
あと、写真の取り方が悪い意味で上手い。
開始値500円なんだから良心的じゃね? 意図的に吊り上げしてないならだけど
直すのが趣味の人用だよな
この値段で新品のH81を買った方がマシでわないか
前に1155マザーのメーカー修理上がり品買ったら基板裏のCPU周りがフラックスモリモリ明らかにCPUソケット交換したってかんじだったことがある 修理できないことはないんだろうが個人でやるのは尊敬するわ
どうやったら、こんなにピンが曲がるんだ?w 元から壊れてる→出品者がわざとピン曲げる→入札者「ピン直したら動くんじゃね?」
>>231 半田槽に浸けておいてスッと取り外すって感じなんだろうか
あれを交換する方法ってそのくらいしか思いつかない
マザー修理してまでずっと使い続けたことがない。。 新しいのが出たらすぐに飛びついて前に使ってのはすぐ売却 たまには長い間使ってみるかな
半田槽に浸けたら、ほかのチップもどこかへいってしまうと思うが? 大丈夫? 温風ブロアーであぶるんじゃないのかえ?
>>235 マザボは裏側にはほとんどといっていいほど部品を実装してないし
最近はレーザーで半田付けとかあるんだよな
基板の表面には熱は伝わらないと? それじゃあソケットも外れんぞい。
>>238 スルーホールとPCBとでは熱伝導率が違うんや
半田風呂の自宅用あるの?
ホットプレート
>>224 純然たる興味本位で、落札した人はこれを一体どうするのか気になる
付属品目当てにしては高値過ぎるし、ピン折れしてるから素人修理での正常稼働期待できないし
メーカー有償修理の場合でも具体的な不具合箇所全部把握できてないから幾らになるのかわからないし
基板上のパーツ取りかな
>>242 ピンを必死で直して使うつもりなんでしょ
入札件数見ても10人もいるし4000円以上入札している人も5人いる
ピンが「折れている」んじゃなくて「曲がっている」と思い込んでいるのでは?
そもそも自力で直せるの?この滅茶苦茶なピン状態を?
このマザーに限らず他のピン曲がりマザーもそこそこの値段で落札されている
勤め先の工場の機械を使って自前で修理でも目論んでいる人もいるのかね?
一番下の工場の機械だが 機械もしくは器具、精密工具の類いか
五年ぶりぐらいに自作しようと思って、CPUだけはCore i7 4770Kに決めたんですが、 マザボで迷ってしまって ASUSは定番すぎて面白みがないので、それ以外のZ87でなにか冒険心をくすぐるものってなにかありますかね?
1150はママンのピンが弱くなったね
むしろ不具合報告の多いアサスのマザボ買ってれぽして欲しい オンボードサウンドでもサウンドカード刺しても音飛びが酷いって報告が多いのはなんなんだ チップセットが悪さしてるのか
DPC Latency Checkerとか使ってみたら?
>>245 SUPERMICROかEVGAはどう?
投売りマダー?
ツクモ税別やんけ 税込みだとそれほどお買い得感ねーな
まだ投げ売りはないか?
投げ売りするとしたら9シリーズ出てからじゃねーの?
半値とかならZ87買うんだがなぁ。 そんなには安くしないだろうな。
259 :
Socket774 :2014/04/25(金) 21:58:15.92 ID:hHTRNLM6
3月末に双頭でWin7を買った時に割引券もらったけど期限が今日までなんで 値段の張るマザボかケースかSDDか悩んで、結局Z87のマザボにした 在庫もほとんどなかったし、BIOSアップデートでHaswell RefreshもOKだし でも5月に出るHaswell RefreshってKなし?K付きはいつ出るんだ
デビルなんちゃらがKの後継だったかも いつだろな
デビルKは6月だからOCマニアは 5月にリフレッシュを殻割りして液体金属注入したのと 6月に公式で半田溶接されたバージョンの2種類を試せるな!
>>261 デビルは6月か、次期メインマシンのすべてのパーツが揃うの5月末の予定
だからいい頃かな
>>262 デビルは Z87 に載るかまだ不明なので念のため。
あと、すごい憶測だけど、今までと違い
かなり強気な価格設定してきそうな気がする
これらのマザーボードだとGoriMax2でもちゃんと動くのな
既にi7の価格が無駄に高い
競争相手のいない市場で値下げも必要ない。 現行製品が売れないなら次期製品を遅らせる。 まぁ、そういうことなんだな、ムカつくけど。
267 :
Socket774 :2014/04/26(土) 19:04:38.56 ID:uDaaCzj2
消費増税分のダメージもあるな
アメゾンも税が掛かるのかえ?
消費税アップで仕入れ値と輸送費も上がってるからな
270 :
Socket774 :2014/04/27(日) 21:10:44.70 ID:QorSnnDz
LGA775で長年粘ってきたけどついに諦めてCore-i逝こうと思うんですが 贅沢言わないなら6000円台で売ってるB85ってやつでいいですか? モニターコネクタがVGA/DVI/HDMIの3つ付いてるやつって3モニター使える、 でおkですか? あとHDMI付きのやつはフルHDよりでかいモニターも使える、でおk?
>>266 ローエンド(H81とPentium、Celeron)はAMD対抗のためか、まだ良心的だけどな
AM1がショボーンだったから、ここでもぼったくってくるかもな
>>270 オーバークロックもRAIDもやらないならB85で十分だよ
どんどんダサくなるなw
275 :
Socket774 :2014/04/28(月) 17:43:57.62 ID:guD6Njwa
ウンコ色ウンコ色言われまくってたのを相当気にしてたのか
DJできるかな?
謎のターンテーブルフイタw
278 :
Socket774 :2014/04/28(月) 19:49:26.73 ID:VJs+67kA
丸いやつダセエw
9シリーズはASUSの独擅場になってしまったな ターンテーブルのインパクトは絶大だ giga、msiが哭いている
あの丸いのなんだよ もう完全にネタに走ってるだけじゃん…
中国人らしい、デザインのためのデザイン。 目的なんかくそくらえ。
岩崎くんがなんて言うか聞いてみたいです
283 :
Socket774 :2014/04/28(月) 20:28:31.64 ID:gkL/D4CV
一瞬バカでかい電池が乗ってるのかと思ったわ UPS機能搭載か?と
>>279 おおおおおおおおおおお
いいよ!!! 結婚してくれ!!!
いきなりキモいぞ
>>286 いやな、>9シリーズはASUSの独擅場になってしまったな
独壇場じゃなく、独擅場と書く人間は、きっちりかっちり俺好みのイケメンだからな
日本語おかしすぎるで
ASUSはもう土壇場だって?
土壇場って、もう後がない、引けない状況を言うのだが? ASUSはもう終わりかけってこと?
>>290 皮肉だろ
俺は誰うま(ryって思ったが
>>287 ろうえいをろうせつと読んでも喜びそうやな
これは荒れそうなふいんき(何故か変換できない)
雰囲気 ちゃんと変換できる。
295 :
Socket774 :2014/04/29(火) 12:23:48.33 ID:FWxilFau
数年ぶりにPC組もうと思っていろいろ調べ始めたんだけどASUSマザーってもう鉄板じゃなくなったの? 昔は困ったらASUSいっとけみたいな感じで、今回 もZ87-PROにしようとおもってたんだけど。 今は蟹LANが安定ってのも驚き 当時は蟹ありえねぇだったのに... 今はH87,Z87で安定なマザーボードどのあたりか教えてもらえないだろうかな?
すまねぇ、あげちまった...
z97 DELUX
>>295 旧製品と修正版をわざと同じJANコードで混在させて売る代理店、微妙に不具合が残るボード
それでいてブランドイメージ維持のために高値なので、Asus以外を買った方が無難なことが多いよ
>>293 「〜の誤り」と言って変換しちゃうゆとりに優しいATOKさん
ねたにまじれすおつと言えない今日この頃('A`)
数年前なら蟹はもう安定してたよ つぅかPCIeのGbEチップが出てそんな時間かからずに安定するようになった
>>298 無難という意味でお勧めはどこですか?戯画かASRockかMSI?
z97 DELUX
最近の蟹(8111E)は動いてるときは普通なんだが スリープ復帰後にデバイスが応答しなくなる事がままある 選ぶ余地があるならIntelにしとくよ俺は
どっちもついてるが、どちらでも問題ない。
蟹は起動直後のネット接続にわずかに時間がかかる 繋がれば安定してるけど、外れ引いたと思って諦めた
>>295 です
ありがとうございます
昔ほどひどくないみたいなので蟹LANが理由で候補からはずすことはしなくてもよさそうですね
前レスなど見てるとASUS以外だとAS Rockのボードの名前が出ているみたいなので調べてみようと思います
>>301 良くも悪くもない代わりに安定していたMSIと言いたいところだけど
8x系列は買ってないからわからん
6シリーズはP67とZ68でMSI使ってたけど BIOSいじくって設定詰めるとかしなければ 安定していたね。 8シリーズでZ68をGIGA買ったけどやはり安定。 AsusやAsrockは避けているわけではないが P5B以来使ってないけど、最近どうなの?
MSI使ってるけど特に何も問題は無いな OCはしないのでわかりません
FAN XPertのハンドルリークするバグ直ったん? 俺のに入れたら1300000ほど行って速攻消したw
俺の環境だと蟹LAN(H61マザー)はダウンロードが遅すぎてintelLANにしてから数倍速くなった。>フレッツ光隼
マザーボード9xシリーズやハズウェルリフレッシュやブロードウェル が1150ソケットじゃなくなる と言ってたやつ出て来い
出て来いシャザーン!
2chのスレに屯する情強は所詮自称であって コロコロ立場を変えて勝っている側に居る!ってだけだからなw そいつらの2chブラウザの書き込みログを見ると哀れ極まりない形だろうぜ
MSIは遊園地復活させてくれ
317 :
Socket774 :2014/05/02(金) 10:58:58.40 ID:H5i1BU56
>>316 禿同
こんなモノリスみたいな無骨なデザイン、MSIじゃない
MSIはもっとこう・・・真紅の基板とかヒートパイプの遊園地とか3ケタの7セグとか
なんというかデコトラ的な雰囲気じゃないと「らしく」ないわ
GIGABYTEのMBで、CPUファンとそれ以外のファンの 違いって、あれはどうなってるの?
319 :
Socket774 :2014/05/04(日) 12:00:25.43 ID:kB7YzJSV
H87を購入しようと思っているのだけど ギガバイトとasus、買うならどちらが良いでしょうか? サイトや説明書が日本語とか、 保証とかまで考えたらどうでしょうか?
320 :
Socket774 :2014/05/04(日) 12:01:53.34 ID:kB7YzJSV
訂正文 H87を購入しようと思っているのだけど ギガバイトとasus、買うならどちらが良いでしょうか? サイトや説明書が日本語とか、 保証とか、鉄板とかまで考えたらどうでしょうか? 今買うならどちらが鉄板なのでしょうか?
おまえ、何で「自作」板にいるの?
鉄板は象印かな
貝印のキッチン用具で食事を自作
象印って聞くと タイガー電子じゃー炊きたて これが耳からはなれない。
鉄板はasrockだろ
どれでもいいんじゃない?
鉄板だけに燃えてたしな
ホームセキュリティ
はっきりしてるのは 他人の買い物に真剣に考えて何になる?
暇を持て余しているならいいんじゃないかな
とりあえずCドライブがSSDなら他の部分がなんでも軽い動作になると思ふ
つか、asrockは2年保証だろ 他がどうかは知らないけどね
333 :
Socket774 :2014/05/04(日) 23:25:02.95 ID:8LeVz+CA
GA-Z87X-UD3H GA-B85M-DS3H GA-H87-HD3 ASUSのH87-pro 俺は動画やネットやゲームをするのだけど、 この上の中でお勧めはどれでしょうか? ご指導をお願いします
>>333 候補の選択基準がまるでわからんのだが?
(安ければ良いってわけでもなさそうだし)
>>俺は動画やネットやゲームをするのだけど、
俺だったらこの候補の中からは選ばないよ。
335 :
Socket774 :2014/05/04(日) 23:57:40.70 ID:8LeVz+CA
>>334 ありがとうございます
感謝します。
I5でビデオカード付きでパソコンショップでセットで売っていました。
今のところ、ユーチューブの動画は見ますが、
ネットゲームは今のところやらないつもりで、将来プレイしようかと
思っています。
ビデオカードを外して売ってくれるかどうか今度聞いてきます。
あと、ブルーレイドライブが動くことを考えています。
パソコンで映画を見たり、ブルーレイでデータの記録と映画の記録です。
この場合はどうでしょうか?
あと、WIN7と8.1選ぶならどちらでしょうか?
あなたはサポート重視で有名メーカーPCを買った方がいいと思います
釣りなのかマジなのか判断が難しいな
>>335 ああ、うん、わかった..
GA-Z87X-UD3H
コレにしろ。
他に選択肢はない。俺を信じろ。トラストミーだ。
ビデオカードは外すな。ユーチューブを見るのに絶対に必要だ。
ブルーレイも動くよ。きっと。
OSはWIN8.1がいい。後悔はしない。
さあ、騙されたと思ってショップへGOだ!
まあ勉強代だと思って突っ込め!
340 :
Socket774 :2014/05/05(月) 11:33:03.66 ID:KHE3cTBf
俺もGA-Z87X-UD3H使ってるけど、調子はいいな。 USB3.0のバグなんて見たことねーし。 H87でもトラブルにあった人あんまり見ないしな。 ま、あとは予算次第ですよ。 とりあえず買ってから考えろw
俺のGA-Z87X-HD3も調子いいぜ
こういうの、俺も俺も鷺っていう鳥です。
343 :
Socket774 :2014/05/05(月) 20:28:36.26 ID:n5BPWMrP
皆様ご指導ありがとうございます。
>>337 釣りではありません本気です。
>>338 安さに釣られてASUSのH87-proを考えています。
どう思いますか?
安いんだったら買って試せば。 気に入らなければ買い換える、それだけのコトだ
345 :
Socket774 :2014/05/05(月) 20:52:40.51 ID:n5BPWMrP
>>344 感謝です
ASUSのH87-proは
トラブルが少なく、安定しているのかどうかが
気になります。
使っている人はいないのかな?
>>343 11日にH97も出るからもうちょっと待つのもいいよ
個人的にはPentiumあたりでも十分な気がするけどあとは初心者スレで
マザボ値段下がるかな?
DDR4が出回るまでは87でいいなぁ
349 :
Socket774 :2014/05/05(月) 21:23:36.15 ID:n5BPWMrP
>>346 感謝です
動画とブルーレイでデータの記録と映画鑑賞ですが
普通に使う分にはH87プロでも大丈夫ですよね?
後、自分は英語は読めません。
USB3.1とSkylake待ちだよな 殆ど同じリフレッシュはちょっと
ペンティアム20世紀エディションの価格いくらなんだろ
もう20世紀エディションで定着しているのか
11日でどれぐらい安くなるか楽しみ
Maximus VII Extremeと水枕が発売されたら本気出す。
2015年なんて、生きてるか死んでるかわからんのに、 とりあえず、梅雨入り前に組み直したい。
店員と話してきたが、来週出たところで 何をどう薦めたらいいんだ?と言っていたw 来週以降に8シリーズMBとHaswellを買う方が 幸せになれると思うと。
M.2とかSATAexpressなんてもっと普及するまでいらんしなぁ
でもついてなければ後で後悔すんだよねw 高速なIOはあとでカードで拡張しようとしても性能得にくいし
M.2はまだしも、あんな継ぎ接ぎ規格のSATA Expressとか普及するのかよ
少なくとも8ユーザーは買い換える必要が無いと 店員も言ってたし、その次で本気出すってさ。
何年か後に振り向いてみたとき、「そういえばこんなのあったなぁw」と笑える日がくるかもな規格
こういう企業のエゴで出てくるオナニー規格の押し売りはやめて頂きたい 女の子のオナニーをビデオで売るならまだしも
年間何枚もM/B買う人と数年ごとにしか買わない人では その辺の間感覚は結構違うだろうね。
高速なSSDの恩恵でSATAの帯域幅が足りなくなってきているのだから オナニー規格と切り捨てるのは乱暴と思いますが
高速なSSDの恩恵を受けられるOS、ファイルシステムがなかなか出ないからなー
win7以降であればOSレベルでSSDに最適化されてますが?
インテルの初物は必ずなにかしらやらかすから、焦って手を出せばバカを見る
Displayport外すとかアホかと
DisplayPortって5年ぐらいに前にオワコンとか言われてたけどまだあったの?
DisplayportはATXの規格としてD-Subが消えたら強制的につけざるを得なくなるんじゃね? HDMIだけで十分だとは思うけど、マルチモニタ時に抜き差しすると全モニタが一瞬ブラックアウトするのが難点(Asus H87M-PROだけの話かもしれないが)
>>373 それはAMDがグラボ1枚でDisplayPortで6ディスプレイやれたのに
ゲフォがDisplayPort付いてなくて2ディスプレイしかできなかったときの
厨房の嫉妬
>>375 ほとんどのディスプレイにDisplayPortがついてないからだろw
>>368-369 なんつーかWindowsしか知りません的な無知っぷり丸出しだけど
Windows以外のOSにはフラッシュメモリ特化、SSD特化なFSなんてのもあるんだよ
そもそもHDDと同じ規格のためにSSD内のコントローラで色々処理してるのが無駄すぎるんで専用の規格を作るべき
ファイルシステム何使っても糞なリナックスでしょ そんなにSSD用ファイルシステムが使いたければ勝手に使えば? オレらが使いたいのはWindowsアプリなんで
winとmac以外要らない
>>378 だから結局はまともなOS、ファイルシステムが出ないってことじゃん
WindowsはWinFSぽしゃってるし明らかに遅れてるよ
リナックスのコーダはext(笑)のバージョンナンバーをインクリメントするだけのお仕事でしょ 単にSolarisのパクリOSの癖にデカい顔すんなって
>>383 Solarisってそんなに偉いの?
Solaris流行ってる?
>>382 Linuxに10年先行してるMSにどの口を聞いてるんだ?w
>>385 俺はWindowsのNTFSはSSDが当たり前になった現在じゃ古すぎるって話をしてるだけなんだがどのファイルシステムより10年もSSD向きなの?
>>384 PCで動く商用UNIXの中では最強かと
問題は価格だよね
388 :
Socket774 :2014/05/07(水) 23:30:40.93 ID:4+5bZnut
H87を買うなら ASUSとGIGABYTE どちらが良いと思いますか?
>>388 平和と安定を求めるならASUS
富士の山いいですねぇ..と思えるならGIGA
391 :
Socket774 :2014/05/08(木) 01:00:43.99 ID:he+lxFpW
>>389-390 ありがとうございます
自分は安定したマザーを選びたいです。
asusになりますか?
>富士の山いいですねぇ..
富士の山とは一体?
車だとすぐ無料修理なのに パソコン部品の不具合なんか全然ワコールしないんだな
車は速攻で死人が出るからな
ワコールわろたw
そこかw
ワコールは男の夢だからな
台湾不良コンデンサ事件から、もう10年以上経ってるんだな
サイコムスレより誘導されて来ました。ポチる寸前で、マザボで悩んでいます。 選べるマザボは ASRock B85M Pro4 か GIGABYTE GA-B85M-D3H です。 後者の方が、WQHD(2560x1440)のモニターに対応している分だけ良いように感じていますが、 前者にすべき理由があれば知りたいです。 (とりあえずFull HDのモニタを使いますが、数年後にはWQHDのモニタにしたいと考えています。) 上の方で蟹の話がありましたが、当面は別にボードを挿しLANは無線で対応予定です。 アドバイスよろしくお願いします。
>>398 +100円だしGIGABYTE GA-B85M-D3Hしたら、
迷う必要ないじゃん。
400 :
398 :2014/05/08(木) 22:49:21.24 ID:Ndp2LeV+
Thanks. ところで、流通しているマザボはほとんどがC2ステッピングになってるんでしょうか、 あるいはC1を買っても、もうトラブルは起きなくなったのでしょうか。 確かめようがないので、C1だろうがC2だろうがポチるしかない状況ではありますが。
ワコールの男性下着はZ97クラス
>>400 C1だが、今まで問題に遭遇していないな
>>398 ASRockの方はIntelLANチップなんで蟹アレルギーの人でも食べられる
ってLANボード使うのか、すまん読み逃した
406 :
Socket774 :2014/05/08(木) 23:50:11.10 ID:hktgJdKz
>>405 俺が4771とH87とメモリ8GとWin7-64まとめ買いした時は全部で65kくらいだったが
11日に4790&H97&メモリ8G&Win7-64でそろえたら80k越えそうだなあ
Z87,H87が買えなくなるってこと?
>>405 Phenom2からFXに退化したAMDよりはマシってもんだろw
むしろ今回注目すべきは今後発売される全ての1150に対応しM2対応になった9シリーズマザーであって
CPUは中身Haswellそのまんまでリビジョンアップとちょびっとクロック上げただけのおまけにすぎない
>>407 しばらくは買えるだろうが・・
今Z77やH77の新品が思うように買えるかというと・・入手は難しくなってる
>>408 PhenomIIからFXでコアも増えてるしAVXにも対応してる
クロックも向上してるのに省電力性能もアップしてる
退化はしてないよ
i5 4670K(知人から安く譲ってもらった)で常用するつもりは無いですが、CPUやメモリのOCを試して遊んでみたいのですが
予算が限られているので廉価なマザーボートを検討しています
Non Z OCが出来るもので候補になったのが
ASRock H81M-HDS
http://kakaku.com/item/K0000565420/ ASUS B85M-G
http://kakaku.com/item/K0000516856/ なんですがどちらがコスパ良いでしょうか?
SATAやUSBの数は気にせず、耐久性や信頼性、チューニングの細かさ等でよろしくお願い致します
【メモリ】CFD W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
【SSD】CSSD-S6T128NHG5Q x 1
【ビデオカード】HD4600オンボか補助電源なしの物 x 1
【ODD】DVDスーパーマルチ
>>410 Z仕様以外のMBでOC出来るんだ、知らんかったw
書き忘れ A-TuningでCPUのOCが出来るのかな? CPUの項目だけ無効になってる可能性もあるんじゃないの? UEFIでCPUの倍率が設定出来ても実測してみないとOC出来てるか判らんと思う
1日早いけど値下げが始まってる
周回遅れでマザー買ってるオレだよオレだが、 C1騒動のあった87はパスして今回は77から97にジャンプさせてもらうわ CPUはお試しでいちばん安いの買って、悪魔待つわ。
みんなデビルって名前に弱いね 名前だけで欲しくなってくるもんな
昔「六鬼合体!デビルサターン6」の超合金が欲しかった・・・
non Z OCじゃなくてnon K OCのマザーを出してくれ
C1でなくても、USB3.0関連の不具合の報告は良く見るけど 97で改善されているのかな?
>>420 USB3.0は互換性があまり高くないだろ?
422 :
Socket774 :2014/05/10(土) 20:14:45.65 ID:v/rIAow9
H87は何か不都合な部分があったのかな? 教えてください
>>417 俺はデビルというとほむほむのイメージがある
アルティメイトまどかとセットでw
ASRock以外のマザーボードメーカーで 2年間のメーカー(または代理店)保証があるところってありますか?
Intelの純正なら3年保証だよ 8シリーズまでしかないけど
ASRockで何か問題あるのか
>>835 いやいやコロちゃんw、3連単は絶対やめろw
3連複のままでいいよ。買ってる券種は今まで通りで良いと思う、あくまで買い方の問題で
3連単やるぐらいなら、同じ買い目で3連複6倍買い(ボックスなら)のほうがよほど正しい
理論上は、大体3連単は3連複の平均6倍超にならんと割に合わないのだが、昨今の大体のレースが
上位人気が絡むと、穴が1頭絡む程度だと4倍程度に収まってる
例えば天皇賞の前の端午Sで、7番人気勝利、3着に12番人気が来ているにも関わらず
2着に1番人気が入っただけで、3連複が19390 3連単が104480 だからな。これで3連複ボックス
の6倍以下の配当しか3連単でついてない。割に合わない。
天皇賞は2倍きったキズナが馬券外に飛んだにも関わらず、3連複が38790 3連単が211180で
これまた6倍以内。人気薄ホッコーが絡んでもこれだからな。スポット的に3連単狙うのはありとしても
長期的に見れば3連単は馬券としてはもっとも効率が悪い券種
特にコロちゃんは上位人気をかなり絡める馬券だから、絶対3連複の方が得
だから、その上で軸を1頭(まあ2頭決めれるなら2頭軸流しもありだが)にして
紐を6頭〜5頭でやってみたらって話
431 :
Socket774 :2014/05/11(日) 10:07:57.37 ID:euRdtBed
>>417 デビルとは?
asusの場合は保証は何年なのでしょうか?
教えてください
代理店にきけよ
保証があってもな、故障の確認が取れて、メーカ送り、 メーカの修理部門で修理、そうして購入店へ戻される、 その間、PC使えずに待つ? 故障発生した時点で違うのを購入、故障品は修理して予備にするか、 破棄するかのどちらか。
修理してもらって売るよ
ググれよ(;∀;)
保証期間とかセコセコすんなよ。 セコイ、セコ過ぎる。
お前はハズレ引いても泣き寝入りしてればいいよ
>>433 PC一台だけで運用してるわけ無いだろ?
お前、一台しかないの?
俺は一台にメモリたんまり積んで仮想化
俺も基本一台だわ。 マックブックがあるけど全然使ってない。 小さいマシン組みたいから誰か考えてくれ。
初歩的質問ですまん Z87マザーとWin8.1、Haswellで自作したのだが ビデオカートを差換えたときや外したときにドライバを入れなおさなくても自動的に認識されているのだが この当たり前のことができるようになったのは、OSの仕様?マザボの仕様?いつから? 少なくともWin7とLGA775マザーの組み合わせでは、ドライバを入れなおす必要があったのだが
市來 井上 星野 辺りをセンターぶち込んで欲しい(全員は嫌) 荒れても良い 今回は冒険したセンターの回だと思っている 10thは無難に頼む。
>>442 Windows OSのPnP、プラグアンドプレイの機能
Windows XP以前からある
必要なドライバがOSに入っていれば
ドライバインストール不要でなにもしなくても認識する
その事例だとwin8のほうにだけ両方のデバイスドライバが初めから入っていたんだろう
7でもドライバインストールしておけば、差し替えても自動で切り替わる
>>444 レスありがとうです。
しかし私のWin7とLGA775マザーの組み合わせでは、ビデオカードを外したときに
オンボードグラフィック(G965)が認識されず、画面が真っ暗になってしまった。
ネットで検索してみたが、同様な症状は結構あるみたいだったので普通だと思ってた。
どうやら外す時に、ビデオカードのドライバを無効にしておく必要があるようだった。
スレ違いになってしまってすまん。
>>445 の補足
ビデオカードを差換えたときは、画面は映るがドライバは無効化されていて
結局ドライバを入れなおす必要があった
>>445 オンボードグラフィックスが絡む話ならマザーのBIOSも関係してくる
BIOSに優先デバイスやオンボードデバイスの無効化などの設定があると思う
PnPは新しいOSのものほど良くなってきていて
マザー丸ごと変えてもほとんどのデバイスを自動認識できたりする
Sandy/ivy→Broadwellは合格 カスウェル→Broadwellは及第点 カスウェル→カスウェルR→Broadwellはアホ
Broadwellもどうせグリスだろ
Intelは舐めきってる
intelは完全に安く作って高く売るモード、 それもこれも、世界には競争相手いないから。
>>449 Sandy/ivy→Broadwellは貧乏
カスウェル→Broadwellは普通
カスウェル→カスウェルR→Broadwellは金持ち
オンボードでGTX Titanぐらいのグラフィック実現しないとダメだろ マザーボードの値段そのままで
無理言うなw
>>455 今どきオンボード何て言っちゃう池沼を相手すんなよ…
メモリ帯域をどうにかしない限り飛躍的な性能アップは無理だろ。 Pascalみたいな1G帯域実装してくれないかなぁ。
AMDがもうちょっと馬力だせば、あるいはな。 米国企業は投資とその効果しかないから。 投資が必要で割り込みたいときは米国政府がでてきて安全保障が〜〜とかいって。 かくして世界一だった日本の半導体産業は壊滅させられたのです。
459 :
Socket774 :2014/05/15(木) 22:01:31.57 ID:C6HI6NnM
H81 Pro BTCってビットコイン発掘専用らしいけど何か問題ある? PCI無いからいいなと思ったんだけど
日本の半導体が壊滅したのはメモリばっか作ってて価格競争で負けたからだからな 無知乙
462 :
Socket774 :2014/05/15(木) 22:33:06.15 ID:C6HI6NnM
>>461 d
VGAと地デジとキャプボ積んで拡張でサウンドカード考えてるけど
PCI3つの板だとたりんぜ
>>461 安すぎw他店で働いてるがうちの仕入れ値より安いんだがw
ITXのMBが安くなってれば欲しいが。
>>461 税別だから、あまり安くないな
相変わらずやり方が汚い
Z68は¥5000以下で手に入れたから、上位モデルでもまだ下がらないと買わないわ
そうおっしゃらずに、お店がなくなっては不便になるばかりですよ。
z87五千円以下新品で手に入れたよ c1モデルだけど
>>461 ツクモのネット通販でもSABERTOOTH Z87(ATXのやつ)が税込みで17258円で安いんだよなぁ
リフレッシュのi-5上位に2万前後のマザーで組もうかと思ったけど
4770にSABERTOOTH Z87の組み合わせの方が満足度高そうな気がしてきたわ><
SABERTOOTHカッコイイ…ちょっと欲しい。
質問です ASUS H87-PROとPT3チューナーの相性に問題とかありますか?
問題なんてないよ!
鯖歯
H87とHaswell Refreshの組み合わせで使用したいのですが GIGABYTEのマザーボードはCPUを装着しなくても最新のBIOSにアップデートできますか?
復活の呪文を間違えなきゃできるはず
かとがとか ぱとばと とか間違えるんだよな 複数あるとアウト
>>469 安くなったなぁ
オレ買ったとき2万超えてたで...
>>469 俺はその値段でGRYPHONかっちゃったなあ…
Obsidian750D→Obsidian250Dに乗り換えるけど、中身をどうするか思考中。 色々入れ替えたり流用したりするけど、最大の難所は↓の選択肢。 ・i7-2700Kを流用&新規に1155マザー ・i7-4790(もしくは4770)を新規購入&新規に1150マザー ・Devil's Canyon待ち&新規に1150マザー 2700Kが快適なだけに余計踏ん切りが付かない・・・ 誰か背中を蹴ってくれw
今は買うな時期が悪い
>>479 2700K持ってるなら、今年末まで待ってBroadwell行けや
わざわざ97に行く意味がなぁ 金が有り余ってる人はいいだろうけどさ
>>479 安く抑えたいならZ77のマザーを中古かなんかで探してskylakeまで引っ張るのがいいだろうな
新規で組むならdevil's canyon待ちで
三万、五万ならポケットのお小遣いレベルだから、 毎月何か新製品出してくれよ。
gryphon激安やからつい買ってまった
>>485 13000ってそんなに激安かな?
8000円とかなら安いなあって思うけど
>>486 GRYPHON余りまくってるから1万は切るよ。
SABRETOOTHやR.O.G.シリーズに手が届く値段で「GRYPHON C2 + KIT」を買った俺には死角がなかった
z67の時に安いからと4枚程買い込んで放置しちゃったから、今回は我慢してる… 今でもマザー余ってるから、CPU先に買わないと
あ、Z67じゃ無くてZ68だわ マジで未使用マザーどうしよう…
>>487 余ってるならそのくらいまで下がりそうだね
z97買わずに今敢えてz87行くからには激安でないと
m.2もブロードウェル対応も捨ててるんだからさ
ASRock H87 Pro4のC1ステッピング品って、Win8.1なら
>>1 のhotfixを当てれば大丈夫でしょうか?
ジャンクで4kくらいの値段で見かけたので、気になりまして。
493 :
Socket774 :2014/05/25(日) 02:04:30.42 ID:BKsNbdzg
Haswellのmini-ITXマザーでエコPCを作りたいのですが 電源フェーズが多ければ逆にそっちに電気を喰われますか? 基盤がスカスカなものの方がアイドル時省電力でしょうか?
× 基盤 ○ 基板
電源フェーズ数の多さは省電力と安定動作に貢献します。 常に変動するCPU動作クロックに応じ、きめ細かく電圧制御を行わなくてはならない 昨今の事情を考えると、マルチフェーズ化されたデジタルVRMにより正確で安定した 電力供給を行える上位MBを選択するのは、OCをしない人にとっても意味があると 言えるでしょう。 民明書房刊 「電源回路のマルチフェーズ化とその効用」 より抜粋
>>492 C1だからジャンクって以外でその値段なら高いと思う。
>>495 >>496 8シリーズのマザーって、高級品以外は7シリーズと違ってコイル2、3個くらいのばっかだけど、
デジタルVRMになるとコイルの数でフェーズ数ってのは推測できなくなったんですか?
>>497 ハズが省電力化されてるからね
高級てよりも、値段上げる為のデコレーションだろ
車だってOHVの大衆車でも充分なのにダブカムだのターボだのTEMSだので値段上げるだろ?
必要なものにだけ金払ってれば意外と安値で手に入る
要するに、プラチナ電源が効率がよくても、決して高性能の高級品てわけじゃない
Q87でIntelAMTやりたいですが Q87M vPro (Asrock) 14500円 Q87M-E(Asus) 15000円 どっちがいいですかね? 大差なしなら安くなってるAsrock行こうと思います。
>>499 Asrosk買っちゃいました。
これで変態の仲間入りです。
変態それは過去の栄光、今は普通。
>>497 そうなんですか。なら、止めといた方がいいですね。
レスありがとうございました!
投売りマダー?
ASUS Q87M-E(i7-4770k)にWin7(x64)を入れる直す予定なんですが、 ASUSのドライバーのページに同じ更新日付で2個あるのですが、どう違うんでしょうか? Intel USB3.0 Controller Driver V2.5.0.19 for Windows 7 32bit & 64bit.(WHQL) Intel(R) USB3.0 Controller Driver V2.0.0.100 for Windows 7 32bit & 64bit.(WHQL)
中身の各ファイルも同じようにしか見えんな。。。
Readme.txtが違うだけですかね???
この板での話なので、最終判断はご自身でどーぞ
ツクモでZ87マザー買ったら、まさかのC1ステップが来たわ…
今更Z87 安かったん?
511 :
Socket774 :2014/05/31(土) 20:42:00.80 ID:Q5fRsqt0
512 :
508 :2014/05/31(土) 20:45:16.96 ID:eShpODIV
ASRockだよ。まぁ気にせず積むけど
穴締めでC1とか意外だったね
ASRockってかなり早い段階でC2移行したのにまだあったのか
516 :
508 :2014/05/31(土) 21:53:47.16 ID:eShpODIV
マザーはZ87M OC Formula、製造週は2013年7月だったよ。
C2入荷後 残っていたC1を倉庫に そして処分時にコッソリと とか?
ASUS Z87のDevil's Canyon対応UEFI出た
Z87-PLUSもBETA版来てた。
ま、まだ、ブロードウェルあるし…
M.2SSDが出てくれば食指が動くんだがな
M.2って何て呼べば良いの? 店員に聞くまでアイトリプルイーって言うとは知らんかった なぜかSATAはサタなんだよね
エムツーでいいんじゃない?
>>525 そうは思ったんだけど、ネジと一緒だからダメかなぁと思って
エムツーのエスエスディーでインテルのやつください的な まあ注文用のコードが書いている気もするし
店員:これですねー(ハイハイ「えむどっとつー」のSSDね)
>>528 かっこつけの店員が言いそうなのがそれと えむぽいんとつー
右から二つ目下から7つ目の下さい
>What Asus can do.....Gigabyte can also do. >I checked already yesterday,no big deal.........waiting for RETAIL DC 4690K and 4790K CPU's. >Asus broked second time INTEL law.......(NDA,etc...) >If will be agreed with INTEL,GB will post Z87 (upgraded) BIOS on they web page. tweaktown内のGIGABYTEのサポートフォーラムから ASUSがDevil's Canyon対応のZ87用BIOSを出したけど、GIGABYTEは出さないの?と言う質問への答え GIGABYTEも出来る、リテール版のDevil's Canyon待ち ASUSは2回、IntelのNDAを破ってんだよなとかグチ込みw GIGABYTEの場合は、Intelの許可が出たらアップする
>>534 こりゃ他のボードメーカーも追随せざるを得ないね
無視したらヘビーユーザーから無能メーカーの烙印を押される
538 :
Socket774 :2014/06/03(火) 06:28:49.17 ID:tNz6pJYi
いまZ68で石がG530なんだが、ゲームやんねえがフルHD3Dビデオ再生がキツい。 フルHDビデオは超余裕なのにな。それ以外は問題ない。 それで石をi3 3225とか検討したのだが、 たとえばi3の同ランクの石はZ87対応の方が安くて高性能なんだよな。 i3 3225に対してi3-4130とか。 Z68で石を取替え用と思ったがマザボごと交換した方がコスパ高いよな。 オバクロ最適なコスパ高い安い石頼む。 用途はフルHD3Dビデオ再生なのでi3-4130程度で構わんよ。 i3の一番安い石はi3-4130だよな。オバクロ性能どうなん?
541 :
Socket774 :2014/06/03(火) 07:13:41.87 ID:tNz6pJYi
4150くわしく いまのz68のソケットピン折れを直して石を刺してるので 石を入れ替えて正常に動作するか不安というのもあるのだ。 なのでこのZ68はG530固定で引退しようと思うのだ。
>>538 今はK付きCPUじゃないとOCできないから気をつけて
K付きCPUで一番安いのはCore i5 4670Kだから
Pentiumのアニバーサリーを待つのもあり
545 :
Socket774 :2014/06/03(火) 08:03:52.36 ID:tNz6pJYi
オバクロ可のKシリーズって2万くらいするよな。 オバクロでどの程度のパフォーマンスに? 1万程度の安い石はオバクロ不可だからマザボZじゃなくてもいいか。
>>541 ピン折れってあんな細かいピンをどうやって直してるの?
曲げを戻すくらいならともかく折れたやつを直すのは
人間業と思えないわ
半田づけ時にとなりのピンに付着しそう
547 :
Socket774 :2014/06/03(火) 10:18:34.28 ID:tNz6pJYi
折れか曲がりかは微妙だな。 顕微鏡とピンセットとスタープラチナ使用。
>>541 Z68スレにも書いてた人だな?背景はこういう事かよ。
「再生支援を強化したい」だけの理由ならグラボを挿すのが、
支払うコストと、得られる効果を考えればベスト。
以上。
「いやいや、グラボ挿すって回答には興味はない」 ※
>>540 の回答をスルーしてるしな
「今の石を差し替えするってのも、ピン折れあるんでやりたくない」
「要は、理由付けして、新しい板と石でオーバークロック試したいんだよ」
なら、スレ違いになってくると思うぜ。
devil'sCanyonやZ9シリーズも視野にはいるしな。
ケースとか電源の制約でグラボが刺さらないのかもしれない
552 :
Socket774 :2014/06/04(水) 01:56:55.50 ID:iQH7lfrt
折れる=切断ではないからな。大きく曲がる=折れる 6シリーズ板に刺してるメモリは8シリーズ板でおk?
553 :
Socket774 :2014/06/04(水) 02:25:50.17 ID:iQH7lfrt
CPUソケットの解説画像ない?どの箇所がダミー、グランドとか
PIN Assign **** 任意のワード****でググれカスー 生きてるうちは頭使えー
>>553 てめー自分の欲しい情報ばっかり要求してんじゃねーよ
>>544 みたいにバッチリ情報出した人間に礼の一つも無しに
今度はCPUピン配置情報よこせだと?
1155スレに行け。今ヒマしてるみたいだから相手してくれる奴居るだろ。
むっ!これはセシウム味!
>>557 カメラ撮りかよっ!
……と思ったが、XP 厨なので許す。
asrockはZ87でdevil対応しないんだろうか・・・
変態だから8シリーズでもBroadwell動きそう
今買ってもC1スタップつかまされるからな〜
スタップ細胞はありません
ブスはひねくれてるからウソばっかり言うが美人はウソを言わない よってSTAP細胞はある
STAP細胞なんかないよ!
STAP UP TO THE VICTORY ♪
いくつもの朝を迎え〜♪
いつかきっとつかんでみせる♪
571 :
Socket774 :2014/06/07(土) 23:25:08.89 ID:EPpFdXs3
G1820あまったからにH81マザー買おうと思って 近所のショップに見に行ったら Z87 PRO3が6696円(税込)で売ってた これってどうよ買っておk?
迷わず買え 新品だよな?
ええなあ、俺も小さいの作りたい。 今はZ97行ったほうがいいのかね。 G1840とで作りたい。
俺はG3220余ったからH81買おうとしてB85M-Gの値段に釣られた
575 :
Socket774 :2014/06/08(日) 00:46:23.41 ID:wSjyR0RZ
576 :
Socket774 :2014/06/08(日) 11:30:24.23 ID:1ON17psA
ピン曲がりを直した奴が石交換で成功したかレポ知りたいんだろ。 板のピンが下から上の石の底に触ってるだけだから 石交換で板のピンの形状を変える事はなさそうだから問題なさそうだが。 精密作業で石を高さ軸の動きのみブレずに動かせばな。 ピン曲げる奴は石交換のときに横軸を動かして引っ掛けるんだろうな。
すいません、 devil's canyon 購入しようか検討中なのですが 中古のz87ママンbiosアップデート無しで起動しますか?
ムリ
そのレベルなら自作自体やめとけ
>>579 仮説ならまだしも、なんの論拠も出せないのを誤魔化すのに使われる常套句www
色々ひでーな
ASUSならフラッシュメモリで更新いける 他社のは知らん、中古で対応済のやっすいセロリんでも買うしか?
中古のZ87を買ってわざわざアップグレード用のCPUを別に用意するくらいなら 最初から新品のZ97を買った方が(ry
つまりそのレベルなら自作自体やめとけ、と
>>577 >>582 の言うとおり、ASUSのZ87ならCPU無しでも電源とUSBメモリでBIOS更新できるから大丈夫じゃないの?
B95っていつごろ出るだろう
ない
>>584 その程度なら誰でも分かる。
つまりその程度の自称似非自作厨ならレスも要らないし無理しないでスルーしろよ。
いやお前がスルーしろよw日付またいでまでひっぱるようなことかよ
いや、ここは俺がスルーするわ
>>591 知識も知恵も足りないんだから
はじめから無理しないでスルーしろよと
>>594 ASUSはほんの一部のみ対応か。
リストに漏れた機種は何か制約でもあるのかなぁ
>>594 そのリスト、GIGABYTEのZ97、H97が漏れてるんだなあw
GIGABYTEだけ、8シリーズしか載ってない
どのぐらい記載漏れがあるのかと
598 :
538 :2014/06/11(水) 03:17:53.30 ID:WhrvB7Gc
店でi3 3220を8.5kで売ってたから交換したわ。 LGA1150板のi3-4xxxより大幅に安いからな。板交換する手間とか考えると 手間代マイナス1万以上はあるよな。z68からLGA1150板に変えても 性能ほとんど変わらんし。これでしばらく使うわ。 フルHD3Dビデオ再生も60Mbpsでも石稼働率60パーで収まって スムーズ再生おkで成功。
その世代からだと石よりむしろマザーの方が性能変わるんだけどね
600 :
Socket774 :2014/06/11(水) 11:37:14.55 ID:WhrvB7Gc
くわしく
602 :
Socket774 :2014/06/11(水) 12:19:51.83 ID:s+LyTckq
>>599 大雑把に言うと
メモリ性能が変わる
SATA性能が変わる
その他いろいろ改良されてる
まあ、HDD使ってて動画再生くらいならあんまりかわらんけどな
>>601 まじかよ、BIOSTARの俺は絶望的だなw
605 :
Socket774 :2014/06/12(木) 12:33:35.06 ID:gnCo6GRE
>>604 厳密にはCPU直だけどソケットが違うからな
ワシのIDちょっとかっこええやろ!どや?
変態!!!
>>610 ようやくGIGA来たか・・・。
もうBIOSはF9にアップデートしたけど、安定動作させるのに30分近く再起動を繰り返したわwww
612 :
Socket774 :2014/06/18(水) 06:23:37.35 ID:lfotM/wE
石i3-3220を8.5kで買ったのだがビデオ性能がフルHD3D対応で 最も安くて静か、つまりファンレスのラデHD6450より上だった。 という事は3000円分のビデオ代も不要。セレロンよりコスパ高くて関心した。 セレロンのオンボビデオはフルHD3D非対応だからな。
614 :
Socket774 :2014/06/18(水) 09:09:27.36 ID:+MWK4xOi
対応して動くのは動くのだけど、OC出来なかったりして
H97「せやな H87「せやで H85「せやろ H81「せやせや Z87「せやろか? Z97「(´・ω・`)
Z97「せやかて
ASRockのNon-Z OCはIntelがマイクロコード更新で無効化するって話があったけど 今でも普通に機能するんだよな
620 :
Socket774 :2014/06/18(水) 17:20:01.85 ID:FxMgHlQ9
4770k 4670kはOCできないの?
>>620 出来るよ
ASUS H87M-PROで検証済
PentiumアニバーサリーとH87が得だな 4.9GHzにOCできてるようだし
623 :
Socket774 :2014/06/18(水) 17:34:25.80 ID:FxMgHlQ9
>>621 BIOS2001だよね?
俺H87-PLUSだけど、4670kが設定しても3.8G以上クロックがあがらない…なぜだろう?
624 :
Socket774 :2014/06/18(水) 17:41:25.82 ID:djiEvkC/
ASROCKのH81でQSV使えたし 無駄に高いマザーいらないぞ どうせ買い換えるし
625 :
Socket774 :2014/06/18(水) 18:14:20.21 ID:c8N0Oa4E
627 :
Socket774 :2014/06/18(水) 23:36:21.22 ID:FxMgHlQ9
>>626 BIOS 2001はPentium Anniversaryのみ対応かな?
その古いBIOSでもOCできるんだ?
>>627 アニバーサリー買おうかな。
4790Kは、価格的に今は、買えなくて
ASUSは9シリーズチップセットをインテルより先に勝手に発表したり、Z87でもデビルスキャニオン動くようにしたり、NON-Z OCとかなかなかヒャッハーしてるなw
当然BCLKいじれると思って無印4770買っちまったからNON-K OCして欲しいわ
OCもろくに拡張もしない俺に、安くて無難なMicroATXマザーを教えてくんなまし CPUは蓮ref なi3購入済み
ASUSのB85かH81でUSBフラッシュメモリ経由でBIOSうp 無料でBIOSうpしてくれる知人か店が近所にあるならメーカー問わず
Refreshではない、通常のHaswell(Celeron G1820とか)でBIOSの アップグレードしないと認識しないintel8シリーズのマザーってありますか?
カカクコム一番人気は伊達じゃないってことですか にゃるほろ
ASRock Z87各種beta BIOS >Update C0 microcode to support Pentium Anniversary.
Asus H87-PRO と ASRock H87 Performanceのどちらにしようか迷ってます。 H87 Performanceは、Intel LANとか電源フェーズ8とか Asus H87-PROが勝てるところが何も見当たらないのですが、 なぜAsus H87-PROのほうが人気なのでしょう?
>>636 売れているから高性能ってわけじゃないし自分が必要な機能があればどっちでも良いんじゃないの?
電源フェーズとか気にするんならZ87とか買った方がいいよ。
>>637 どちらも機能的には十分なのです。
だから、決めかねているわけですが・・・
普通に考えたら、H87 Performanceの方が優れているのに
なぜ、H87-PROの方が売れているのだろう?
相性問題が起きづらい等、それなりの理由があるのではないかと思ったわけです。
電源フェーズを特に気にしているわけではないです。
単に、ほぼ同じ値段でフェーズ数が勝っているASRockの方が売れていないのは
なぜなんだろうと思っただけです。
>>638 ブランド力、ユーザー数の多さでトラブルあっても答えがでてきやすい、人気あるからいい物だという安心の日本人に多い右に倣え精神
自分で使うならH87 Performance 他人に組んでやるならH87-PRO
641 :
Socket774 :2014/06/20(金) 01:19:07.51 ID:1zvVEFVa
カスロックとかありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キヤノン派ならH87 Performance ニコン派ならH87-PRO これでいいやん
BTOはASRockやらMSIだらけ 安くてもトラブってばかりならそうはならんだろう
おー、これで安売りされてるGIGAのZマザー買えるじぇ 今日から俺もB85から卒業や!
戯画なら投売りでz87が8000円台で手に入るのか これならh87買う理由ないな
GA-Z87X-UD3Hが品質の割に安いな
これはいいのか?
gigaはZ97もすでに安いなw
ただUD3Hも含めた中位グレード以下の電源回路は前モデルよりケチってる感じ。 それが(意外?にもASRockよりも)値段が下がってる理由かなと思う。
>>649 本当だ淀でGA-Z97X-UD5Hが19980円のポイント10%って
えらく安いな。なんか問題でもあるのか
恐怖のリビジョン商法だから、回転率を上げる為に安め安めの価格設定・・・だったらいやらしい商法だよねw
俺としては9系自体にあまり魅力が無い。 M2とか使わないし、8系でもCPUは対応みたいだし 安くなった8系以外選択しないな・・・ 割と9系じゃないとダメって人、少ないと思うがどう?
>653 9 seriresでたおかげで8 series M/B値下がりした コスパ重視の人は8シリーズだろう 俺はつぎM/B変えるのは14nmのCeleron出てからだな
>>652 最近はあまりやらなくなったんじゃない?
>>651 GA-Z97X-UD5HはGA-Z87X-UD5H比で、PCI1本増かわりにPCI-Ex1 1本減、Intel LAN*2->Intel LAN+Bigfoot、DP削除、VGA追加、
オンボードのMarvellコントローラーが88SE9230(PCI-Ex2接続)->88SE9172(PCI-Ex1接続)にともなってSATAポート2つ減、ALC899->ALC1150
電源フェーズ数16->12
こんな状態だったかな
問題ではないと思うけど、個人的には引っかかる部分が結構あるw
そんな具合で今回は今まで極力避けてきたASRockに行こうかと思ってる。
660 :
Socket774 :2014/06/21(土) 23:10:30.26 ID:WHBCi3vW
ASUSのH97-proに積んでるLANはIntel gigabit lanなの? H87 proはカニだったから、手が伸びなかったんだけど…… 教えてエロイ人。
intel
いまどきまだカニをだめだと思ってる情弱がいるのかwwwww
てかネットで調べればすぐわかるだろ
>>660 のカスwwwwwww
あ、アナログ・ハイブリットによる滑らかな電圧制御の恩恵が〜(動揺 やっぱギガ9系は上位グレード以外は電力効率ダウンなのかな〜? 8系と比べて価格アップ&電力アップじゃ悲しいな・・・
処分価格と発売されたばかりの価格を比べるもんじゃないと思うw 発売されたばかりの価格で言えば、8シリーズの方が高かったし
いやgiga実売価格は下がってるけどなw asrockが構成の割には安すぎなんだよなあ
asrockってなんであんなにコスパいいんだ
俺のために安くしてくれてるから
単純に搭載のアリナシで判断するとどう考えてもasrockになるからな
確かにASRockは物理的(部材的)なところはリソース注ぎ込んでるけど、 UEFIなどソフト的・仕上げ的な部分がやや荒削りな印象。
そしてGIGAがASUS寄りで、MSIがASRock寄りかなと思いつつも、9シリーズのMSIはラインナップ数も製品の出来も微妙な空気が・・・
蟹は光プレから隼に変えた途端にDLが糞遅くなったから絶対避けるわ。 受信バッファとか全然大きな数字いじれんし
ヱとマインが無くなったら寂しいやん 過去の説明書にはウホとかもあったらしいし
ところで何を誤植して「ウホ」になったんだろう?
Q87クルー
Intel Pentium G3258 3.20GHz 3MB Haswell Refresh 22nm 53W これってOCしたらTDP何Wくらいになるんですか?
683 :
Socket774 :2014/06/24(火) 17:53:21.70 ID:QIoDXhmp
>>683 そうでしたか。
ありがとうございます。
たぶん消費電力は増えますか?って意味で聞きたかったんだろうなぁ..
だろうなあ かなり増えてるけどなぜ教えてあげなかったのか
TDPの意味を取り違えて質問してる事も回答に躊躇するだろうし、 そもそも何GHzにOCするか不明なのに何ワットになるとか答えようがないわなw 「出世したら給料幾ら貰えますか?」みたいな問答だ。
>>687 そうでしたか。
ありがとうございます。
そうですね。 おつかれさまでした。
わかりました。 お手数おかけしました。
>>691 (corp)って書いてあるからcorporateとなるQシリーズだけっていう
オチじゃないのかな
Bシリーズはcorpとまではいえないだろうし
consはconsumer
Z97/H97は一般向けしか出さないよってことだろ
>>693 Q9x/B9x は出さないよってことでしょ。
で、
>>691 の表は大雑把に書いてあるだけなので
8で Broadwell が動くということにはぜんぜんならないけど、
Intel は動かすなというもののマザーボードベンダーは対応させてしまうと予想w
今インテル製マザーを店頭で買えるところってありますか?db85flとか
>>696 ヨドバシcomで注文して最寄の店頭受け取りじゃあかんの?
Z87X UD5H中古いくらで買えるかな
あれぶっちゃけ新品だよな 売れ残りの処分か?
>>697 店舗に在庫が無ければいけない⇒店頭で買える
702 :
Socket774 :2014/07/01(火) 19:21:14.50 ID:IGpyPgxn
>>700 バッタモンを「新古品」として捌くんやな
>>700 ショップPC用のストックじゃね
だから規格が変わると放出されるんだろ
マザーを選べるBTOをやってるショップならともかく、ソフマップじゃ、UD5Hなんて使わねーw それに、そもそも、ソフマップオリジナルのバーガーパソコンはマウスコンビューター製
リビジョン1が眠ってて今更返品できない業者が持って来たとか?
展示品、箱潰れ、業者の横流し、リファビッシュetc.
修理上がりだろうかね 何故かギガバイトまみれ
708 :
Socket774 :2014/07/01(火) 22:11:25.61 ID:IGpyPgxn
最後は箱を棄てられてビニル袋でジャンクとして売られるんやな
C1だからって事実上ほぼ何も問題ないから激安組むには最適だな
Z87のC1使ってるがなんの問題も無いな 俺の使い方だと。
おれもC1だけど特になにも
JMCでZ87-EXTREME4のリファービッシュ買って 初のBIOSアプデしようとビビってたら最新だったw
ツクモでGA-Z87X-UD5 THが13000円切ってる。
714 :
Socket774 :2014/07/03(木) 17:26:56.56 ID:jdUHqzLf
ASUS MAXIMUS VI HERO C2 店頭で 在庫処分 税別13000円だった
715 :
Socket774 :2014/07/03(木) 17:50:03.55 ID:rv2WPw8K
ギガはX79のママンだかで鬼の様にBetaBIOS出しまくってたよな
719 :
Socket774 :2014/07/03(木) 18:23:24.01 ID:rv2WPw8K
安いけど使う予定無いんだよな MAXIMUS VI HEROもGA-Z87X-UD5H THも
skylakeまで粘ろうと思っていたがここまで安いと欲しくなってきたのう
GENEを1.5万で買ったばかりだというのに まあいいやM-ATX用の箱でも探そう
GA-Z87X-UD5 THはC2みたいだね。
>>713 予備に確保しようかと思ったが、
TH 付きは Marvell が 88SE9230 から 88SE9172 に退化してるというか
実質 UD4H 系列だっけか。残念ながらパスだな。
GIGABYTE は型番が紛らわしい。
724 :
Socket774 :2014/07/05(土) 09:04:20.12 ID:QCF/VvbI
GA-Z87X-UD5 THかサンダーボルトとかwifiいるかな??と 買うの悩んでたら売り切れたw
あ
H97PROってOCのBIOS出ないから叩き売り始まったのかな CPU同時購入で7K切ってたけど
ここで聞かれてもな
そりゃそうだ スレ間違えてたわw
もう安い特価品ないの?
ツクモのZ87 MPOWERとか安いんじゃねーの。
ツクモの今週末のMSIのZ87ハイエンドマザー安いよな〜 画像で見る限りツクモでBIOS更新済みでそのままデビル認識するみたいだし まじ悩むわ・・・
更新済みマジっすか? msataSSDあまってるしポチろかなぁ
最新の含め全体的に売れてないんだろうなあ でも今が底値な感じはする
ツクモに限らず通販で買うならbiosは出荷時のまんまだよ
ツクモの通販は秋葉からじゃなくて、ヤマダの本社の群馬から送られてくるんだよ 当然、在庫は別
ツクモって店頭の品物を代引きで送ってくれなかったっけ? 送料別だけど、そんなのがあったような。
GA-Z87X-UD5 THもうないんけ?
何気に初期のBIOS状態だとセロリンすら走るかわからんから 通販組はデビルで使おうとか思うと高くつくな
cpu無しでBIOSアップデートできるasusが最強と・・・
海外転勤する悪友の手配やら何やら手伝った礼に未使用M/BとCPUをやるから どの組み合わせか選べと言われCPUは4770Kにすんなり決めたのだが M/BがASUS Z87-PRO VかASRock Z87M OC Formulaで迷っている ケースの余りがM-ATXしか無いので本来ならZ87M OC FなんだがASRockは初めてだし ASUSの方が慣れてて扱い易そうで決めかねている・・・ 因みに現在はASUS H77-M PROに3770を乗せて使用中 スレ違いかもしれんが上記2つのM/B使用中の方々の意見が欲しいので宜しくお願いします
UEFIやアプリで色々したいならASUS その辺は適当でいいなら変態
ASRockはハード追いついてきたけどソフトがね アスースやGIGABYTEのように管理ソフトにワンクリックオーバークロックとかない
ワンクリックオーバークロック一そんなゴミアプリいらない
ずっとASUS使いで初めてASRockにしたけど特に戸惑うこともなく使えてるよ
ASUSだろうとアプリはわりと不具合多めだし必要ないかな
あの手のアプリは使うのは最初だけだろ 最後はメンテを放置されるし・・・
除湿したきゃAsRock
Z87H87ママンが近所で安く投げ売りされてる。
>>750 asus z87plus \9500
giga z87 GA-Z87X-D3H \8000
giga h87 GA-H87-D3H \6000
税込 だったような
H87 Performanceが6,426円とか、安くなったよなー初期不良2週間の保証しか無いけどw
中古ショップの価格と新品処分特価やオク落札額があちこちで逆転していますね。
Wi-Fiわ体に悪いイメーjがあるから ちゃんと有線LAN穴の付いてるマザーボードの発売きぼんぬ
集合住宅なら周りが無線だらけなんで自宅だけ気にしても意味がない事に気づいた
アパートじゃなくても住宅密度が高い地域は大変じゃね 2.4GHz帯に空いてるチャンネルが無いもんよ
世の中 2.4GHz帯以外にも電波が飛びまくってるんですが それはいいんですか?
発信箇所が体に近い方がやっぱり気になるんじゃない?
>>758 すんません、無線LANの繋がりやすさに言及しただけです
アクセスポイントが15くらい表示されたときは驚いたわ おかげでチャンネル数が1とかザラ そろそろ5G対応ルーターに変えるかな
今から買うなら9シリーズだから8シリーズ買う意味がワカメ
単に安いからだろ
764 :
Socket774 :2014/07/16(水) 07:58:12.64 ID:UnxQ/GWJ
Fatal1ty B85 Killerが通販で安いけど評判どう? レビューみつからない
765 :
Socket774 :2014/07/16(水) 09:05:31.08 ID:fnBcZCZ3
>>764 安いな
特に問題ないから買ってもいいんじゃないか
>>762 GIGAのZ87で8フェーズのATXフルサイズが新品特価7500円だったので安いので買いました。
USB3.0(不具合)もまあどうでもいいし、BROWDWELLもM2も必要ないと判断しました。
誤爆スマソン
>>57 普通にHaswell対応のマイクロATXのマザー突っ込んでトレードに使っているぞ
誤爆失礼
デポでZ87-PRO V EDITIONが9000円やぞ。
2月くらいに2マソ程で買ったというのに安くなったもんだ
773 :
Socket774 :2014/07/19(土) 20:14:35.99 ID:5SNrS7iv
近所のデポは12000円なんだがw
Z87投売り叩き売りか。
早めに売りさばいといてよかったわ
776 :
Socket774 :2014/07/19(土) 21:44:21.99 ID:pr3iNzhW
webチラシの価格かレジ持ってけばその値段になってるとか? 店頭の値段更新遅い場合あるよデポ システム上は安くなってるとかある
戯画のZ87買ってなかったら買うんやけどな。
もう一枚asrockのZ87 e6買おうかなー
某店で新品のZ87が8000円、同じ品名の中古が8350円でした。
まあそいういうのはよくあること
デポはチラシが12000円で webで取り置きすれば9000円 どういう事なんだろうw
782 :
Socket774 :2014/07/20(日) 17:51:08.77 ID:rV4LZFr+
webみてみて
>>781 デポはネット部と店頭の値段が違うのは昔からずっとそうよ
基本的にネット部の方が安い感じ
店舗の店員にネットだとこの値段なんすけどー?っていっても同じにはしてくれないからな
784 :
Socket774 :2014/07/21(月) 03:23:07.74 ID:eTvuS9Ku
>>783 いや、できるんだけどw
ただし店頭受け取り可能商品のみ
web限定記載のは何故か無理
つか九十九とかもそうだよ
z87 pro4がデポで7000円だったけど 売れてないみたいだな
6phaseしか無いし、SATAコネクタの配置も悪いからなー
あれPCIe x16が最上段だから大型CPUクーラー使いにくいんじゃないかな
ヒートシンクも貧弱だし2000円の差ならPRO V買うわな