【NVIDIA死亡】DirectX 12はAMDのMantleを利用
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2014/03/21(金) 06:42:38.11 ID:BE7CM4aR
しぼうしないでしょ。
3 :
Socket774:2014/03/21(金) 07:37:36.73 ID:Roe9KqEp
ゲフォースはゲーム以外にも使えるからな
CUDAとか
ゲームしかやらないならRADEONでもいいけど
4 :
Socket774:2014/03/21(金) 08:02:56.33 ID:BRCJ70hR
AMD大勝利!
5 :
Socket774:2014/03/21(金) 08:09:03.29 ID:iOGLP6a4
スレタイ速報か
そんな事一言も言ってないし
6 :
Socket774:2014/03/21(金) 08:32:13.31 ID:qA6Bj8ym
Win7に対応しない。
Win8大勝利。
Win7厨脂肪確認
7 :
Socket774:2014/03/21(金) 09:56:42.67 ID:PSt0hs8A
FermiでもDX12対応なんだけど
>>1はバカなの?
8 :
Socket774:2014/03/21(金) 10:05:43.28 ID:1uZbAuV0
DirectX 12 は Mantle と同等のGPUを直接操作するローレベルなAPI を用意する、
DirectX 12 に対応するGAMEとグラボなら同じくらいの性能向上が見込まれる
なので逆にAMD死亡って記事
9 :
Socket774:2014/03/21(金) 10:07:39.59 ID:3PrqYoo0
>>3 採掘はOpenGL強いラデの方が良いしどっちもどっち感
11 :
Socket774:2014/03/21(金) 11:46:36.69 ID:BFi+uMHN
nやばいなこれw
AMD用に標準最適化されるわけだから立場逆転だな
これRADEONの優位性がないままDX12に移行するんじゃね
Mantleに対応するゲームなんて数えるほどしかないしDX12になってようやくぼちぼち出てくる予感
FermiでもDX12対応なんだけど
>>11もバカなの?
GPUって世代ごとに内部構成や中間言語が変わるからこその
上位レイヤーとしてのDirectXなのに、そこまで降りちゃうのかよ。
どこで互換性維持するんだろうね。
>>14 VooDooの時代からいまだに命令は受け付けても
処理表現の互換は無いも同然からそのままじゃない?
MSも昔手を出そうとしたけど結局諦めてるし
各社ドライバーかチップの改造で吸収してねという方針は継続だろう
今回AMD標準化でかなり肩入れだけど
FermiはDX12対応だがHD5000/HD6000は非対応なんだな
まあ古いRADEONは倍精度サポートが怪しかったし切られるのはしかたなかろう
コアの基本思想のちがいだろうね
fermi以降ってのはマルチコア化すすめて並列処理に特化してるから
GCN以降はnvidiaもAMDもそして極端な話intelも並列処理特化で設計してる
だからVLIW世代の6000以前は対応外なんだろね
過去をきりすてるには都合のいい改革だね
18 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/21(金) 18:12:29.80 ID:5W2IzmJj
>>11 元々ゲロチョNVIDIAみたいなゴミカス☆インチキ企業はDXの制定に何の効力も
権限も持ち合わせてオリマセンがwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
PCパフォーマンスがGPUに左右されるようになるとIntelもやばい
Fermiは命令コンバータでDX12対応だろ
AMDネイティブには到底及ばない
>>18 朝鮮ヒトモドキ気違い勇者ニコ動で公開自殺しろ
妙な挑発で犯罪者予備軍?を作る勇者
朝鮮ヒトモドキ気違い勇者早く死ね
XboxOneがAMDだから当たり前ちゃあ当たり前だよね
26 :
Socket774:2014/03/22(土) 00:14:04.81 ID:pjVt0aqD
AMDは現行mantle対応GPUはDX12対応できるけど、nVは今出てるのは全部対応できないから
AMDのアドバンテージは大きいね
NVIDIAはFermi以降、AMDはGCN以降、IntelはHaswell以降、ARMは知らん
Maxwellの方がパフォーマンス高そうだし死ぬのはAMDなんじゃ
もうこういう対立煽りいらんよ
Nvも同じくらい便利になるよってことでええやん
31 :
Socket774:2014/03/22(土) 00:51:37.12 ID:pjVt0aqD
>>NVIDIAはFermi以降
ソースあるの?
32 :
Socket774:2014/03/22(土) 00:51:43.55 ID:Jf4YzNnj
ブラックアウトが得意技のradeonがどうしたって?
ドライバがクソだからいつまでたっても産業用はNvばっかりなわけだよ
俺はHD5770とHD7750,HD7850という欠陥品を使って身にしみてそれが分かったよ
ラデつかうぐらいならインテル(笑)のほうが一応問題なく動くしマシだなwwwwwww
Mantle死亡としか読み取れなかったけど、俺の間違い?
もともとmantleでnvidiaをサポートすることは可能っていってたんだし
もっともGCN以降fermi以降ってことは明らかにハード依存部分がおおきい
ハード依存をソフトのエミュレーションで吸収すればかのうってことじゃね
一番死ぬのはIntelだな
何せ全く話題に出てこない
CPU負荷下がるからi7やi5がいらなくなる
CPU対GPUの戦いはGPUに軍配が上がったわけか・・・
PC業界にとってこれは良い事なのかどうか?
>>1 この記事がいいたいのはDX12はMantleと同等の機能を持っているということ
だろう。なんというスレタイ速報。
40 :
Socket774:2014/03/22(土) 07:06:39.15 ID:/sCfnhFn
>>ハード依存をソフトのエミュレーションで吸収すればかのうってことじゃね
これじゃ、ただ動くってだけで速度的に不利すぐるだろ。
41 :
Socket774:2014/03/22(土) 07:31:50.81 ID:fkIT4yva
42 :
Socket774:2014/03/22(土) 07:35:22.32 ID:5wm9awRN
43 :
Socket774:2014/03/22(土) 08:30:53.85 ID:vjnaORhE
DirectXってハードウェアをダイレクトに操作できるからそう名付けられたのに
いまさらローレベルアクセスとか言われてもなぁ
>正式版は「2015年のクリスマス商戦に臨むPCゲームのリリースに間に合うような形で提供したい」
恩恵受けるの来年4Qじゃねーか死ね
Q:聞けば聞くほど,DirectX 12のコンセプトはMantleのそれと非常によく似ている。
PSOやコマンドバッファの概念,
素材の取り扱い概念はMantleと同じではないのか
A:
(略)
この件に関して現時点で言えることは,AMDがDirectX 12を歓迎していることと,
DirectX 12の登場によってMantleの立ち位置が微妙になることの2点だけだ。
DirectX 12の登場によってMantleの立ち位置が微妙になることの2点だけだ。
DirectX 12の登場によってMantleの立ち位置が微妙になることの2点だけだ。
DirectX 12の登場によってMantleの立ち位置が微妙になることの2点だけだ。
46 :
Socket774:2014/03/22(土) 10:19:28.30 ID:I/ZHIPjO
またRadeonが新時代を切り開いたか
ゲフォースはいつも時代遅れだから困る
GTX480でさえDirectX12対応なのにHD6990対応しないっすよ^^
>>46 確かテッセレーションのときもRadeonが切り開いたんだっけかな
そしてなぜかすぐにGeForceに抜かされるというパターンだな
まさにRadeonはかませ犬という言葉がふさわしい
テッセレーション最初にやったのはMatroxだぞ
しかし、コマンド列をバッファに作ってから発行って、
初期のDirect3Dの手法で、開発者から使いにくいって事で、
OpenGLっぽいAPIに変わった筈なのになあ
51 :
Socket774:2014/03/22(土) 10:39:08.41 ID:23DKLTLr
Mantle死亡のニュースかw
独自APIのGlide、SGL、S3Dとか結局全部消えた歴史があるから
Mantleなんてすぐ消えるのは分かってたことでしょ
最近のnvidiaは殿様商売だからAMDに台頭してもらいたい
EAXもあっという間に駆逐されたよな
AMDのビデオカードはコイン採掘の流行のせいでどれも品不足だよ。
なんかゲフォ厨の方がmantle過大評価してんだよな
これから二年間ヘビー級タイトルで動作が軽くなるってだけで構わないんだけど
mantleがDXに取って代わるなんて思ってもいないし
56 :
Socket774:2014/03/22(土) 12:18:12.07 ID:f0Ihc0LC
G-SYNCでAMD脂肪ですが何かw
DX12はAMDとMSがGCNの箱一用に開発
MantleはAMDがPCのGCN用に開発
機能は同等、両方にAMDとGCNが関わってる
これで無関係とか考えるほうがおかしいw
最初から出来レースだったな
全てはAMDとソニーとMSの計画通りだっただけ
PS4:PSSL OGLベースでGCN専用ローレベルAPI
XB1:HLSL D3D11.xベースのGCN専用ローレベルAPI
DirectX12:HLSL D3D11ベースのローレベルAPI
Mantle:HLSL互換 D3D11.2相当のローレベルAPI
マントルいらないじゃん
この頃のNV見てると昔の3Dfxを思い出す
グラボの速度は速いが一般向けじゃないからいつのまにか消えるという
DX12がNVIDIAのFermi以降対応ってまじか
まじなら今年一番の驚き
FermiはGPGPU的には機能は充実してたからあまり不思議じゃない。
GPGPUとか関係ないで
単にドライバモデルとランタイムの問題なんだから
AMDは現行と一世代前までしか新規ドライバー提供しないからじゃないかね
DX12対応ゲームが出るのもまだまだ先
GCNでもWin7はドライバサポート切られそうな頃合い
DX12はローレベルである都合上、ゲームサポートをしっかりやっていればドライバ放置でもいいから
67 :
Socket774:2014/03/22(土) 14:05:16.57 ID:0KPUJjuK
Mantle終わったね、短い命だった
Direct3D 12は、さらにorder independent transparency、collision detectionおよびgeometry cullingのような
アルゴリズムの効率を劇的に改善する1セットの新しいレンダリングパイプライン機能を導入します。
まぁ何時ものAMD
大風呂敷の平常運転でしたなぁ
>>62 だってnvidiaは4年前から開発ドライバ提供してるから
Nvidia worked on DirectX 12 with Microsoft for four years
AMDはGCNでしかDirectX 12に対応できないけど
結局、DX12を使うと低レベルAPIのMantleが呼び出される
つまりRadeonはすでにDX12に対応してるってことでしょ
nvidiaはMantleに相当するものを作らないとDX12の恩恵は受けられない
まぁ、正式にリリースされるのが二年後だからなぁ
正直二年後には、1万程度のGPUがGTX780相当になってるから意味ないな
2015年末までが短いといえるならな
基本思想がDX12に取り入れられたというならAMDとして大成功
nvidiaが先行してmaxwellを28nmで出して性能をアピールしたのと同様に
先行してDX12をアピールしたようなもの
mantle対応からDX12対応はそれほど労力はいらないだろうから
mantle資産はそのままDX12へ受け継がれるということになる
>>70 単純にメーカーのやる気次第だと思うよ
VLIWとGCNでは大きく違うので面倒いってだけじゃね
ゲームメーカーはわざわざ余計な金かけてマントラに対応しないでしょ
ゲホースのシェアが10%とかに落ちない限りないわー
>>75 mantleに対応するということはDX12の準備対応ということになる
いま対応してるBF4はDX12がでればverupで即DX12対応(もちろん細部の手直しは必要だが)ってなるんじゃね?
気になるのはnvidiaが今年末にでるといわれるβにあわせてドライバ作ってくるかどうか
真maxwellの登場にあわせてDX12対応ドライバだしてくるってところかな?
あとThiefとStar citizenか
>>78 お前はメジャーかマイナーかでやるゲームを決めてるのか?
これらのゲームに魅力を感じる人はmantleの恩恵を考慮に入れればいいってだけの話
CryENGINEがマイナーとかw
Mantle+hUMA+非対称CF+true audioの組み合わせこそがAMD Gamingの全てだから
これ全部対応できるならAMD の完勝
出来ないならDX12は大したこと無い
GPGPUのためにグラボをたくさん買ったから、非対称CFは期待大だな。
おれも290xかって7850が余ってるから異コアCF興味あるな
750Wだから290x2枚はむりだが290xと7850なら可能だろうし
>>76 デモでDX12版Forza5をGeForce Titan Blackで動かしてたんだが
ポストエフェクト処理のみAPUでやるとかあったな
ああいう非対称でできるようになるってのが一番魅力感じる
AMD一社ではMantleを進められないからDX12歓迎なんでしょ。
nVは社是としてDX3D以外の採用はないだろうし、先に進めていたのはnVな気がする。
どっちが先だったかはどうでも良いけどFermiからってのはそういうことだろうな。
分かっているのはMantleの寿命があと2年ってことと、その2年間はnVユーザーは恩恵がないってことだけだな。
86 :
Socket774:2014/03/23(日) 01:36:44.61 ID:8/hwlxPG
現時点でDX12 GPUを出しているAMDと無いnV、どちらが優位かは明白だ
>>85 > AMD一社ではMantleを進められないからDX12歓迎なんでしょ。
主要5つのうち4つのエンジン対応、20以上のソフトで対応予定
全部AMD一社でやれましたw
今後2年もアレばもっと増やせます
> nVは社是としてDX3D以外の採用はないだろうし、先に進めていたのはnVな気がする。
nVは全く何も出来てませんw
Mantle的機能ばかりということは、Mantleを手本に作ったということであり、MantleはAMDが作っている
ちなみに、Mantle的じゃなくNVIDIA発案だろうDX12の機能を挙げて下さい
> どっちが先だったかはどうでも良いけどFermiからってのはそういうことだろうな。
> 分かっているのはMantleの寿命があと2年ってことと、その2年間はnVユーザーは恩恵がないってことだけだな。
残念だけど、PS4とXBOX1からの移植はもれなくTrueAUDIOに対応していきますので、
非対応のゲフォなんか全く存在価値がありません
日本語がちょっと変だった
> ちなみに、Mantle的じゃなくNVIDIA発案だろうDX12の機能を挙げて下さい
ココでちなみにはおかしいな
> > どっちが先だったかはどうでも良いけどFermiからってのはそういうことだろうな。
> > 分かっているのはMantleの寿命があと2年ってことと、その2年間はnVユーザーは恩恵がないってことだけだな。
> 残念だけど、PS4とXBOX1からの移植はもれなくTrueAUDIOに対応していきますので、
> 非対応のゲフォなんか全く存在価値がありません
今後2年間ゲフォに恩恵はないし、その後も恩恵はないことを言いたかった
Mantle+TrueAudioはセット扱いだし、DX12が非対応なら意味が無いし、対応してたら非対応のゲフォはゴミ以下
PS4もXbox OneもTrueAudioじゃねーってばよ
同じGPU使ってるPS4とXbox Oneでもプログラミングモデルが違うというのに同じ会社のDSP使ってるから互換だとか大丈夫か?
同じだというならなんか資料持ってこい
ごめん、訂正
「同じGPU」じゃなくて「同じ会社のGPU」な
mantleとDX12の関連は分からんけどMSがDX12で最も重視するのは箱1のテコ入れで間違いない
優勢なPS4に対抗するためのDX12のローレベルAPI対応と考えれば結局のところDX12がGCNに最適化に行きつく
AMDが歓迎してるってのはMantle抜きにしてもDX12がGCNに都合のいいものだからってことでしょ
AMDにしてみれば自社グラボが売れさえすればMantleだろうがDX12だろうがどっちでもいいし
MSにしてもNVIDIAとAMDのシェア争いには興味は無くて、自社製品が売れさえすればいい
そしてMSとAMD両者の利害はGCNのDX12最適化で一致する、というわけだ
PS4のトータルバランスがCS機としては優秀だったってことだな
メインメモリをDDR3にしてGPUにキャッシュを積んだが高負荷ぎりぎりを求められるゲームでPS4にまける
その差をなんとか縮めるためとCS機とPCの連携という有利点を強調するにはDX12は非常にわかりやすい
>>89 > PS4もXbox OneもTrueAudioじゃねーってばよ
> 同じGPU使ってるPS4とXbox Oneでもプログラミングモデルが違うというのに同じ会社のDSP使ってるから互換だとか大丈夫か?
> 同じだというならなんか資料持ってこい
なんで同じ会社の似たようなDSP内蔵してるのにわざわざ非互換にしなきゃならないんだw
普通に考えて互換性持たせるだろ
Sound Blasterの各チップ、蟹の各チップとか見ても、型番違っても互換性あるだろw
普通は、会社内の同種のチップは機能の違いがあっても互換性は持たせるよ、
というかただのバリエーションでしか無いからな
>>93 設計したのはAMDだが発注元がライバル同士だしな
蟹のチップはあくまで汎用品として互換性もたせて
多くのバリエーションの中からほしいものを選択してくださいという姿勢だろ
箱とPSは完全な専用カスタム設計だから互換性があるとは限らんかもな
>>93 蟹はあれはあれでチップによってサポートしてるAPIが違ったりしてるんだぜw
同じところのチップだからといってAPIが同じとは限らないという主張にそうじゃない例を出しても反証にならないんだぜ?
結局、同じこともあるし同じじゃないこともあるからだ
同じだって言いたいなら何かしらの根拠は必要
だが、蟹さんの話をしだしたということは根拠が見つからなかったんだろうな
ま、頑張って妄想の世界で生きてくれ
両方根拠なしの妄想キチガイのカスってことか把握
97 :
Socket774:2014/03/23(日) 10:43:29.16 ID:HBRRhlu1
つまりDX12登場でnvidia死亡ってことか
>>91 > mantleとDX12の関連は分からんけどMSがDX12で最も重視するのは箱1のテコ入れで間違いない
それはゲハ脳だろう
ゲーム市場は伸びてるけど据え置き機のシェアは激減してるんだから、メインになる訳無い
ゲーム=据え置き機だった日本ですら、PS4の売り上げがWiiU以下とお察しなんだから
MS自身が言ってるように、継ぎ接ぎになってしまったDXの再構築とモバイルデバイスとの統合、
最大のウリの効率の改善とCPU負荷低減も、一番メリットを受けるのはモバイルデバイス
そのオマケでXBOX}oneも改善するってだけ
ゲーム機しかないSCEと違って、Microsoftの箱事業部はとっくに無くなってクラウド部門、OS部門、エンタメ部門が横串で担当してる
サーバをバラ撒くほど力入れてるTitanfallにしても箱独占じゃなくてPC版が有るように、MSはゲーム全体で勝てばいいって立場
障害者ってほんとゲハ好きだなw
>>94 本当に馬鹿だなお前
そもそもライバル同士で殆ど同じAPU使ってる時点で察しろよ
細部は違っても大まかには似たようなものを使っているだけでしかない
ゲフォ厨って何でこんなに馬鹿なんだろ
101 :
Socket774:2014/03/23(日) 12:29:10.49 ID:sKVEHU5h
しかしマントル非対応ソフトでは全てGeforceが勝つから大した問題ではないのが現実
とうとうmantleに負けたと認めたわけか
今まで画質がどうのと荒唐無稽なこと言ってたのに
まぁmantle否定したらDX12まで否定することになっちゃうもんなw
ゲフォ厨さんは今後二年間歯噛みしながら過ごしてください
そして売り上げ上位のほとんどはGeforceで占められているのが現実
Watch_Dogs、The Division
GeForce独占エフェクト
The Witcher3:Wildhunt、Titanfall
Nvidia GameWorks対応
GTA5もNVIDIA寄りだからなぁ
数少ないオマンコ対応マイナー糞ゲーで喜んでろ
あーはいはい
キラキラピカピカのエフェクトだけでゲームが楽しめる人はいいね
昔のゲフォ最適化ソフトはね
今後はmantleやDX12が増えるし、そしたらtrue audioやiGPU活用増えるからnvidiaはもう終わり
IntelはCpu負荷下がったから、もう終わってる
109 :
Socket774:2014/03/23(日) 15:42:59.74 ID:0C6gPlSl
>>100 つまりFirePro Dx00シリーズのMac ProのOS Xにも簡単移植可能ってことか
OpenGLのOS Xでも、DirectX環境と似たようなものを使ってるんだからな(笑)
AMD信者なのか知らんがえらい必死なのがいるなあwいいけどさw
パブリッシャー側の立場で考えればいいんだよ。
15Q4に向けて今から開発するのにDX12とMantleと、どちらを選ぶと考えるかを。
まあMantle>DX12以降ツールが巧いことなってるならパブリッシャーも二重開発しなくていいなら心配もないけど。
ゲハでやれ
これ「MantleがDirectX 12に取り込まれた」のか
「DirectX 12がMantleと競合した」のか、どっちなのかによって
だいぶ意味が違うよな。
まあAMD的には、どっちにしろ(似たようなもの開発した経験から)
対応は楽だろうから別にいいのかもしれないけど。
そもそもDXってのはGPUメーカーの新機能を取り込んで進化してんだから
今回はDXのネックとなってる部分を改良すると言う進化
問題はどの程度のハード依存があるかだけど
現状でAMDはフルサポートを公言してるがnvidiaとintelが渋いところを見るとすくなからずありそうだな
WiiUってHD4870系ベースじゃなかったっけ?
手抜き移植じゃなければDX10.1世代だしもっと上のグラは出せるだろ
Nvidia死亡っていうかAMD死亡だろwww
せっかく作ったMantleをDXに吸収されちゃすぐ淘汰されるやんww
ただでさえAMDはソフト面がくそなのにWWWWW
DirectXは毎回GPU各社の新機能提案を受けて開発される
だから各社とも自社独自機能を採用させて優位にたとうと必死
ちなみにDX10はXBOX360のRadeonがベース
DX10.1はAMD HD3000がベース
DX11はAMD HD5000のテセレーションやGPGPUがベース
DX11.2はXBOX1がベース
この流れで、GCNのローレベルAPI Mantleを作ったAMDが、DX12として提案したのは簡単に想像がつく
DX7 NVIDIA GeForce 256がリファレンス
DX8 NVIDIA GeForce 3がリファレンス
DX8.1 ATI拡張仕様(RADEON 8500)
DX9 ATI RADEON 9700がリファレンス
DX9a NVIDIA拡張仕様(GeForcce FX 5800)
DX9b ATI拡張(RADEON X8xx)
DX9c NVIDIA GeForce 6がリファレンス
それ以前だとこんな感じだな
今頃は、5年後くらいを目処にPS5、XBOX2、DX13についてAMD、ソニー、MSが色々話し合ってそうだ
NVIDIA?そんなこと全く知らないで、箱1とPS4とMantleはクソ、DX12はNVIDIAが起源ニダとかいって騒いでるね
Intel?DX12ですら蚊帳の外なのにその先とかどうでもいいだろう
しかしこの流れでDX12とNvidiaを関連付ける発想力も凄いよな
誰がどう見てもmantleの影響なのに
121 :
Socket774:2014/03/24(月) 01:28:41.60 ID:whGakfiK
1GHz到達プロセッサはAMDが初ニダ!
→違う
世界初のパーソナルコンピュータ向け64bit CPUはAthlon 64ニダ!
→違う
メモコン統合CPUはAMDが起源ニダ!
→違う
デュアルコアCPUはAMDが起源ニダ!
→違う
ネイティブクアッドコアCPUはAMDが起源ニダ!
→違う
GPU統合CPUはBobcatが初ニダ!
→違う
5GHz到達した商用プロセッサはAMDが起源ニダ!
→違う
CPUはAMDが起源ニダ!
DirectXはAMDが起源ニダ!
MicroATXはAMDが起源ニダ! New!
intelがhas-Eを前倒ししたのってDX12のβが年末に出ることも影響してるんかな
DX12でFXとi7の差がなくなるから物理8コアでも性能上ですよってアピールするためか
CPU負荷が劇的に下がるDX12向けに、より強力なCPU用意するとかアホだろ
DTXはマジAMD起源
>>119とかすべてradeonがやったみたいになっててマーケティング大成功だな
未完成のままリリースした甲斐があったってもんだ
DirectX12はCorei7とGeForceの為だろ、アムドのうんこ石なんて蚊帳の外っしょ
マントルを使ったFX+RADEONより
DXのi7+GeForceの方が速いから安心していい
128 :
【東電 77.3 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ひろし ◆warechuu9U :2014/03/24(月) 18:02:24.65 ID:btpSH2tT
というかマントル自体もともとこれが目的だったんじゃないの?
マントル登場のぐだぐだ見ても本気で普及させる気あんのかよって感じだったし
AMD的にもこれでようやくマントルの役目は終わったと
130 :
Socket774:2014/03/24(月) 18:29:10.27 ID:R8LlAUKP
MantleならAMDオンリーだがDX12ならNVでも動く、という認識なだけじゃダメ。
今後、intelやsnapdragon対応がなにげに効いてくる
>>127 FX+RADEONに抜かれてるね、しかもFX4170のような1万CPUにi7が追いつかれ最低フレームで敗北。
これは今後のDX12を示唆してるよ
www.tomshardware.com/reviews/thief-mantle-benchmarks,3773.html
>>128 こんな結果が出てるからなぁ、Nvidaは相当焦ってるんだろう。titanfallがNv最適化?何それ状態・・・。
単純にバス幅ケチ仕様、メモリ容量もドケチだからだろう
www.pcgameshardware.de/Titanfall-PC-257364/Specials/Titanfall-Benchmarks-welche-Grafikkarte-1114386/
132 :
Socket774:2014/03/24(月) 19:10:13.54 ID:XuXCwU5l
>>131 ベンチ結果に右往左往せず、信用せず、なのがAMDユーザー
ベンチでFXがインテルに勝つ?それベンチマークですから(笑)
同様に、4亀も信用できない
Kaveriのパフォーマンスが高いベンチを掲載してるが、AMDユーザーならば信用できないことを知っているからな
>>131 4770KにR9 270とGTX660て、何がしたいんだろう
いくらなんでもアンバランス過ぎる
>>133 まぁミドルのGPUに4770kだからCPU頭打ちは確実に起きない環境、要はDX11有利なベンチだろう
素のGPU性能が発揮できる環境、わかりやすくフェアなベンチだな。
例えば4770Kのまま2年が経過して、290Xクラスがミドルクラスに落ちたら、なぜかGPUの位置づけが落ちるのが不思議
R7 470(290X並)とか4790Kがバランス悪過ぎてかわいそうだわ〜
まあしかしながらAMDファンボーイが何を言おうと
DX12実機デモを出したのはnvidiaだけどね
勇者含めハシゴ外された形のやつらの強がりが心地よい
2年後に規格のデモだけでそこまで大上段に構えられる意味が分からん
nVidiaがどんなに足掻いたところで、DX12は2年後なんですよw
それまでMantle独走ですから。
あ、それと、高額なIntelCPUももう不要ですからw
>>139 ファンボーイが早くも瞬殺ですかー
きっと現在唯一mantle対応のBF4とかでも一方的に狩られるだけの雑魚なんだろうねw
>>140 そのグラフこそ、高額なIntelCPU不要の明確なデータでしょ
頭悪いとすぐ自爆するから面白い
geforceの独走
147 :
Socket774:2014/03/25(火) 10:37:47.44 ID:R+dCi9CF
レスもコピペかよw
>>136 DX12がmantleベースってわかった以上はAMDはデモする必要ないだろ
BF4にthiefと実働ゲームがすでにあるわけだし
nvidiaはDX12に対応できるってことを証明しなきゃならんからデモ機をださなきゃならなかっただけ
intelに至っては対応予定で現状は対応が間に合ってないってことを証明したってことになる
150 :
Socket774:2014/03/25(火) 10:51:59.48 ID:R+dCi9CF
転載禁止になったのにまだこんな下らない事やってるのいなくならないんだな
>>152 現物ないのに妄信的に信用するんだな
AMDが同じことやったら信用しないくせになあ
>>150 もう諦めろ・・・
お前の幼稚園児脳にはグラフを読む機能なんて無いんだよ
出来ることはコピペのみ・・・
>>145 そのグラフだと帯域でガクッと性能おちるのよくわかるな
軽いやつだと7870が7950を逆転することがあるけどBF4では見事に引き離されてる
同様に770と780の間に大きな溝があるのも良くわかる
156 :
Socket774:2014/03/25(火) 11:13:08.13 ID:R+dCi9CF
アムド社員、ソニーみたいなことすんなよ
>>156 お前は今後もそのコピペを繰り返しながら負け続ける
お前にはその程度の能力しかないんだからしょうがいないよね
アム厨最後の頼みの綱のマントル()がDirectXのテストバージョンだったのが判明したしな
発狂したい気持ちは良くわかる
160 :
Socket774:2014/03/25(火) 13:32:03.36 ID:aTJ3dS+s
あるAMD関係者は、もっと明瞭に語る。「グラフィックスAPIを軽くしたいとMicrosoftに何年も呼びかけていたが、
Microsoftは動かなかった。そこで、業を煮やしてMantleを出したら、Microsoftがやっと重い腰を上げた。
Mantleが業界を動かした」。
Microsoftを動かしてスタンダードAPIもMantleと同じ方向へ向けることができたのなら、GPUベンダー
としては成功ということになる。AMDにすれば、Mantleをすでに持っている同社は、2015年のDirectX 12
に対して2年のアドバンテージを持つことになる。MantleからDirectX 12への移植が容易であるなら、
DirectX 12までMantleで橋渡しをしようと考えるゲーム開発者が増えても不思議ではない。DirectX 12
とMantleが併存するようになれば、Mantleにラッパーソフトウェア層を被せて対応することもできるかもしれない。
ある関係者って誰だよ
こう言うのは大抵ライターの願望を代弁させてるだけだからな
こういうのって書いたものがちだから、そんな人がいなくともそのような文章かきゃいいんだy
NVIDIAが4年前からDX12ドライバ作ってたのに
『業を煮やしてMantleを出したら、Microsoftがやっと重い腰を上げた』?
どこのバカライター?
164 :
Socket774:2014/03/25(火) 13:44:48.91 ID:R+dCi9CF
>>163 おめでたいやつだな
>DirectX 12が、既存のGPUでサポートできるとGPUベンダーが宣言する理由はここにある。
>APIがハードウェアを規定するのではなく、プログラマブルなハードウェアの上にAPIが乗る。CPUと似通ったスタイルなら、CPU同様に新しい>APIが少し前の世代のGPUで動作するのは当たり前とも言える。
DirectXに合わせてハードを設計するんじゃなくハードの設計に合わせてDirectXを動かすから
その気になれば昔のカードでも対応できるってだけのこと
実際にFermiで二年後のゲームが満足に動作するはずもないし、全く意味のない対応
166 :
Socket774:2014/03/25(火) 14:16:52.74 ID:R+dCi9CF
馬鹿なやつだな
ドライバモデルとAPIランタイムが変わるのだから
既存のdx使うものでも効果があるのだよ
だから3dmarkでも比較をしている
な〜〜んだ間違いだらけのバカライター誤答君か
>>166 お前3DMARKの結果ちゃんと見たのか?
あれはCPUの負荷が各コア適切に分散されているってことをアピールしただけだぞ
Fermiごときの性能じゃそもそもCPUのボトルネックなんて問題にならないっての
169 :
Socket774:2014/03/25(火) 14:38:00.25 ID:R+dCi9CF
何だ悔しかったのか
Nvidiaは単に自社向けの対応ドライバを4年もかけて作っただけ
AMDとMSはMantleを参考に一緒にDX12APIを作った
ドライバ作っただけのNvidiaとDX12そのものを作ったAMD、違いくらい分かるだろ
そのもの作ったんなら
どうしてForza5 DirectX12 DemoでTITAN Blackなの?
172 :
Socket774:2014/03/25(火) 15:37:58.42 ID:0mPdKLPn
>>171 せっかく苦労してドライバー作ったんだから、デモくらいさせてあげないとヌビが可哀想だろ
お前がその直前の一文を恣意的に省略したことはみんな知ってる
>>151 ゲハとここは仕方ない
他は煽り合い無くなって優しい世界なのにね
>>174 一方的に叩くのはMSのやり方じゃないよ
むりやり歓迎させるんだよ
上から目線でね
画餅じゃなくて絵餅絵餅連呼してた人は
こういう時は出てこないんだよね。
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
GPUの進化に対応したMicrosoftの次世代API「DirectX 12」の背景
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140325_641071.html Microsoftを動かしてスタンダードAPIもMantleと同じ方向へ向けることができたのなら、
GPUベンダーとしては成功ということになる。AMDにすれば、Mantleをすでに持ってい
る同社は、2015年のDirectX 12に対して2年のアドバンテージを持つことになる。
MantleからDirectX 12への移植が容易であるなら、DirectX 12までMantleで橋渡しをし
ようと考えるゲーム開発者が増えても不思議ではない。DirectX 12とMantleが併存する
ようになれば、Mantleにラッパーソフトウェア層を被せて対応することもできるかもし
れない。
ま、普通に考えればAMDが2年アドバンテージという結論になるよね。
そういう考えに至らない一部勢力が暴れてるようだけど
179 :
Socket774:2014/03/25(火) 18:16:06.74 ID:R+dCi9CF
せっかくの薄いAPIにラッパーかけるとか
アホだな
まあしょうがない
mantleとちがって複数メーカーのGPUに対応させなきゃならんわけだから
もっともAMDであれば気にならない程度になるんじゃね?
>>180 nVidiaは2年間何も出来ないってのが事実現実なんだよ
一方のAMDは、2年間でMantleゲームをバンバン出させることができる。
「DX12ゲームの開発に経験もソフト資産も生かせますよ」
という事実現実が、開発者をAMD GPUに向かわせるの。
一方、nVidiaは、今まで必死にCUDAやPhysXで「AMDを選ぶな」キャンペーンしてきたけど
その全てが大崩壊したってことw
むしろ今後2年間はnVidia選ぶ理由がないんだよ
赤字覚悟の安値攻めするしか無いんじゃないの?
183 :
Socket774:2014/03/25(火) 18:26:40.39 ID:R+dCi9CF
それはAMDだな
>>183 お、お前、グラフの読み方勉強してきたかぁ?
>>182 相変らずのアム奴隷のお花畑妄想がはかどってるなw
とある関係者って誰だよ?
きっちり名前ださない妄想ライターの話なんて信用できないからな
186 :
Socket774:2014/03/25(火) 18:32:56.70 ID:R+dCi9CF
お前が勉強しろよ低能
ラデ滓にしては狂いすぎてる、ゾンビ勇者並
nvidiaのCUDAはteslaが本領だからmantleだのDX12だのは正直関係ないだろう
physxはもともと極一部しか使ってないからインパクトは弱い
問題なのはプロセス限界までつかったビックダイで一回り小さい格下コアに並ばれるか抜き去られるかってこと
NO1はnvidiaですって売りがひっくり返されることが一番痛いよ
これからはmantle対応がスタンダードになってくるだろうからね
来年にパッチあててDX12にスライドするためにも
189 :
Socket774:2014/03/25(火) 18:36:30.95 ID:R+dCi9CF
既存のDX11で互換性のないmantle使ってもgeforceに負けてる現実を直視しろよ
ID:Pw0hswpbとID:D2TjsQiOはアムド社員か?
業務でもないのにキチガイ装うなんてことはしないよな、常識から考えると
191 :
Socket774:2014/03/25(火) 18:43:57.30 ID:C100/QiJ
nVIDIAでもAMDでもなく死んじゃうメーカーがあるだろ。
中立で冷静にかんがえりゃそうなるだろ
必死になって否定してるほうがよっぽど可笑しいわw
193 :
Socket774:2014/03/25(火) 18:46:18.56 ID:R+dCi9CF
mantleがスタンダードとか中立か
互換があるなら2年などいらん
既存のソフトがDX12では動くがmantleでは動かん
互換性など無い
出来上がってもいないDX12で動くとなぜ断言できる?
DX12はこれから煮詰めてプレビュー版が年末にやっとでるって状態だぞ
DX11とmantleの両方の上位互換なのがDX12って考えるのが普通
よってDX11で動くがmantleで動かないものがあってもなんら問題ない
195 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/25(火) 18:49:36.29 ID:52zkjnd1
【NVIDIA死亡】が効いてる効いてる♪wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
のたうちまわるnvidia狂信者のひっしの反論をごゆるりとお楽しみください
パフォーマンス DX11>Mantle
安定性 DX11>>>>>>Mantle
ソフト DX11>>>>>>>>>>>>>>>>>>Mantle
不安定でパフォーマンスさえ逆転されたMantleを態々薦める理由って何だろ?
マジで分からん
>>197 不等号を2個以上重ねる人は算数出来ない人ですよ
200 :
Socket774:2014/03/25(火) 19:03:41.72 ID:9gPLlL9S
ID:R+dCi9CFとID:QUrxmE6aはNvidia社員か?
おこづかい貰わねーとこんな必死になって擁護出来ないだろ。
つーか、そもそも同価格程度のビデオカード同士で
nVidiaはDX11、AMDはMantle使ったベンチ結果比較すれば、どれもMantle勝ってますが。
必死にコストという重要ファクターを省いて勝利宣言しても意味ないわけで
Mantleとはコード自体は違うだろうけど、考え方や方向性、アルゴリズムはかなり似てそうだから、
Mantleでのノウハウや経験は確実に活かせるだろうね
>>200 ま田村か ってこと
同一人物の自演書き込みは2chの名物ですよ
低性能ラデカスなんてロハでも要らない、プレ棄てと同じレベル
しかしCrytekはCry EngineのMantle対応を発表
これが現実
GeForceのかませ犬としてのみ存在は認めてやる
PSファンボーイやトラキチが多いんだよな、ラデ信者
207 :
Socket774:2014/03/25(火) 19:46:51.11 ID:jy/GQ8xY
そろそろpcゲームとかもあほみたいに高いカード買わなくてもぬるぬる動く時代が来ないと
ハード直たたきで可能になるだろ
もう時代じゃないんだよ5万も10万もするカードでハイエンドゲームとか
いつまでたっても同じようなことやってたらユーザー層が減って
業界自体がなくなるぞ
>>173 「セッション後に筆者が関係者に取材した情報を基に,想定される質問と回答を用意してみた」
妄想記事がなにか?
209 :
Socket774:2014/03/26(水) 02:07:14.67 ID:8tEBIbgd
>>208 回答まで自前ですんなよwまとめたんじゃなく妄想とか記者辞めるべき。
あと、いちいち「セッションではって」書きすぎ。それ以上の情報聞けてねーの知ってっから。
211 :
Socket774:2014/03/26(水) 20:15:54.75 ID:wQ5yDjSl
あむどは性能でも負けてワッパでも負けて将来性まで閉ざされたらどうしたらいいの?
GeForceもRADEONも画面が真っ黒のままだったり
なんとかWindowsの画面が表示されても
ポップアップアラートウィンドウでエラーってゆー表示がでるし
だからもうCPU内臓グラフィックが進化するのにしか期待しない
214 :
Socket774:2014/03/27(木) 15:59:15.60 ID:HuI7/9hX
>>212 ドシロウトはPS4で遊んでろよ( ´∀`)
>>207 コンソール尻目に、あほみたいに高いカードでハード直たたきで高画質高解像度でぬるぬる、が至高。
216 :
Socket774:2014/03/27(木) 16:12:16.17 ID:P6Z6rchR
Glideまだ?
217 :
Socket774:2014/03/29(土) 18:09:45.35 ID:kW4TUdwZ
GlideのN64のなめらかさは異常だったな
逆だろ。
今からMantle使うことでDX12リリース後はすんなり以降出来るんだよ
221 :
Socket774:2014/03/30(日) 12:52:07.33 ID:4zboEv/Z
ヌビは後2年はゴミカス確定だな
222 :
Socket774:2014/03/30(日) 13:14:42.51 ID:5852CbPg
>>221 マーケットが一番大きいCSでオセロしたのが大きい
今やPCってCSのオコボレマルチの巣になってるからね
多分2年後以降も状況は変わらんわ
MANTLEでGCNに慣れたゲーム企業が、NVGPUを学びなおしって面倒でやらないだろうし
ローレベルAPIで両者の差異が小さくなったからこそのDX12ということを理解してないとそう思うかもね。
これは今後マルチ開発が減るかもしれないということを示唆する。
PS4だけはぶられると予測するけどどうかな。
ローレベルAPIって言うけど
NVIDIAは結局Fermi、Kepler、maxwell?と三世代のアーキテクチャをカバーするんだろ?
抽象化層の肥大でパフォーマンスが発揮できなかったDX11の二の舞いになる気がするけどな
mantleはGCN以外をバッサリ切り捨てたからこそのパフォーマンスなわけだし
AMDがDX12登場以降もmantleの共存は可能と見ている点も考えると
そこまで効果のある代物じゃないないかもしれんねDX12は
DX12とMantleが同等だとしても、2年もあれば機能追加や性能改善することで独自性や優位性を出せる
GCNとAPUだけ考えればいいから、好きに拡張できるし最適化もしやすい
で、Mantle2を作ってMSに働きかけて、DX12.1や13を作るだけ
現行CPUじゃmantleの性能引き出せてないよね?
>>227 逆だよ
CPU依存を極力へらしてGPUをフルに活用するのがmantle
いままではCFしたら2枚でCPU限界がきてたが
これからは4枚でも1CPUでまかなえるようになる
OCしなくてもFXのような多コアを選択すればいいという方向も示された
CPU負荷を低くするためのMantleだからな
高いと意味が無い
そしてCPUの依存率が下がると、CPU一辺倒だったIntelも
その優位性を保てなくなるという一石二鳥
231 :
Socket774:2014/03/30(日) 16:44:26.16 ID:6MItK8mo
Windows教AMD宗は足の引っ張りあいが大好きだよな
オマンコ死亡でアムド社員総動員ですか?
233 :
Socket774:2014/03/30(日) 18:47:35.96 ID:HIyXbt+i
どうしてNV工作員はこうも下品なのか
下品な奴が工作員になるのか
234 :
Socket774:2014/03/30(日) 20:36:02.95 ID:5852CbPg
>>223 >PS4だけはぶられると予測するけどどうかな。
ありえない
マーケットという点ではすでにCS機が主流
それを外すなど自分の首を絞めるだけ
PS4もそのうちMantle採用するんじゃないかと思うけどどうだろう
SCE側に独自APIに拘る理由があるとも思えないし
そもそもmantleってのはレイヤーが厚いwindowsのようなOSの欠点を打破するためにつくられたんであって
もともとレイヤーが薄くてハードの性能だしやすいCS機ではmantleは必要ない
あえてmantle導入してPCとの互換性を高めてもあまり利点はないだろう
xbox1は意地でもDX12でいくはずだから導入はせんだろうし
ライブラリの提供はアーキテクチャの設計をしているAMDがするから
Mantleの方がより高いポテンシャルを引き出せる可能性が高い
337出たらGTX780でR9 290X倒されちゃう運命だから必死になるよな
mantleで業界全体に働きかけたAMD
一方NVIDIAは打倒AMDのために自社ドライバの最適化に励んでいた
242 :
Socket774:2014/03/31(月) 10:23:06.54 ID:/C8IeS1n
業界標準API(OpenGL)でオーバヘッドゼロを目指してintel,amdに働きかけたnvidia
一方amdは独自apiを出した
DirectXに働きかけてたAMDがOpenGLに無関心なわけないから、当然同じくらい働きかけてるだろう
このタイミングですると言うことはAMDの影響だろうね
Nvidiaの影響なんかたぶん殆ど無いよw
いつものハッタリだな
244 :
Socket774:2014/03/31(月) 11:11:11.22 ID:/C8IeS1n
245 :
Socket774:2014/03/31(月) 14:04:39.36 ID:DEEUsxiK
DX12でPS4がハブられるというのと同じレベルのアホだな
新型SurfaceはTegraK1か
MantleやDX12が出てきて急にNvが自己主張しただけだろ
去年や一昨年は何してたよw
AMDはPS4とXBox1向けにソニーやMSと協力して専用API作ったし、自分もMantle作ったよ
AMDは戦略上秘密にする必要があったけど、Nvにはそんなの無かった
とにかくAMDが明らかに今までと違う戦略で大攻勢仕掛けてるのは確かだよな。
しかもGCNを最初に発売した時から布石打ってたことになる。
Mantleはもう水子だ
不妊のnVidiaはどうなるの?
石女は捨てられるしかないよね
事実から目を背ける不妊nVidia
まぁCrytekもmirror's edgeもスクエニも
みんなAMDに鞍替えしてるんですけどね
もし、DX12がMantle的技術を含まないものだったなら2年後どうなっていたか?
AMDは独自APIによる高いパフォーマンスと自社の技術をアピール出来、ゲームならAMDだよねと言っていることができた。
Manlte対応で無いものはPCゲームにあらず、コンソールとMantle対応PCゲームとで市場を独占できたはず。
しかしそれを選ばなかった。DX12に同様の機能が含まれることを喜ぶという。
黙っていたら勝てたのに、それは不思議なことだ。
もし、DX12がもともとMantle的ーというかコンソール的アプローチを含むものだったならどうだったろうか。
MSもnVIDIAもコンソールの開発経験があるんだからね。
次世代ゲーム機のハードウェア選定とは別に、もっと以前からCS機とPCの敷居を低くしパフォーマンスを上げる方法を模索していたなら。
黙っていたらCS機からの移植が楽でパフォーマンスが高いのはnVIDIAということになってしまう。
ハードウェア互換性とは別にね。
急に横槍を入れて技術アピールを行わなければならなかったのは何故か。
今更独自APIを立ち上げてまで実働ゲームを登場させ影響力を示さなければならなくなったのは何故か。
CS機的技術=Mantle=DX12だったなら、DX12発表のおり、DX12の実働ゲームの展示はAMDのマシンでなければおかしかったはず。
展示はMantleで発売済みのゲームが、ほらDX12でも遜色なく動きますよ、CSタイトルがすでにDX12でプライアブルですよ、とか。
確かにMantle=DX12でAMDとMSの蜜月を示すならそうであるはずだ。
それがなんでForza5のvN機デモになるのwww
先に進めていたのがAMDだと言うならそこを説明してみて欲しいw
>>254 言ってること全てが間違ってるのが素晴らしいね。
頭の悪さ極まってる
>>254 > それがなんでForza5のvN機デモになるのwww
> 先に進めていたのがAMDだと言うならそこを説明してみて欲しいw
デモまでAMDがやったらNvidiaのやること無くて立場無いだろw
それじゃあまりにも可哀想だろw
せめてもの情けだよ、AMDとMSからのね
DirectX12の売りは、既存GPUで動くことと、
プラットフォームが多い(PC、携帯機、Xbox One)こと。
だからGDCの場でAMD GPUを使ってアピールする意味が無いんだよ。
MSは、「ああ、nVidia GPUでもDirectX12動いてるね」と思わせる必要があった。
このくらい1秒考えればわかると思うが。。。
>>254は一事が万事、こういう腐った論理で語ってるから、何もかも間違いになる
>>254 Forzaのデモは4人で一ヶ月で作ったってずっと言ってんじゃん
一ヶ月で作れるデモを公開したらンねん前から開発してたことになるのか
不思議だなー
AMDで動くDX12デモが表されるまでずいぶん時間がかかっていると言える。
今やってますって事だろうね。そば屋かねw
nVIDIAは4人月で移植可能なほどに環境まで整ったというのにね。
デモは稼働していることそのものもそうだが、スピード移植、CS機とシームレスな環境が出来ていることのアピールだよね。
AMDなら当然簡単にデモは作れるんだよね。vNより先にやってたはずだものw
ほら早くwすぐ出来るよね?wなんでまだなの?w
260 :
Socket774:2014/03/31(月) 21:00:13.69 ID:xa+18dEz
どっちの信者も願望はいってていたいおw
いいもの安く出してくれればどっちだっていいじゃん
デモって言ったって最低限の体裁を整えただけのもので自由に動かせもしないのにどうしてここまで自信満々なんだ・・・
他ならぬMS自信が実際にユーザーの手で触れるのは二年後って言ってるのに
お前らとりあえずNVのMantle越えドライバ待てよ
話はそれからでも遅くないだろ
263 :
Socket774:2014/03/31(月) 21:50:40.02 ID:Kdg62Wnw
MantleもDX12も、運用入って
真っ先に要らなくなるのはインテルなんだが。
何でGPU同士で喧嘩してんの?
AMDはもうx86PCにエンスー向けなんて投資しないよ。
それで動く為の規格なんだから。
とりあえずDX12で同時にデモが出なかった。
足並み揃ってないから心配しているだけだ。
古いPCゲーマーなら各社独自APIで華やかだったけれど不便だった時代は知っていると思う。
競争は必要だけれどDX12上でやれ、と思ってるだけさ。
265 :
Socket774:2014/03/31(月) 22:12:59.19 ID:xa+18dEz
MSの怠慢が原因だわさ
266 :
Socket774:2014/03/31(月) 23:49:05.43 ID:pztIZcjs
正規ドライバはまだかね?
アムドのウンコハイエンドがi3にさえ勝てなかったから撤退したんだけど
おっと1つ勝ててるのがあった、消費電力は圧勝だったかw
一方Haswellは売れなくて在庫の山を築き上げファブを1つ潰し
大量の社員をリストラした
NVIDIAアンチはまあ判らないでもないが
Intelアンチは何がしたいのかわからんCPUはAMDが勝てるもの一つもないじゃんか
一生懸命CPU勝負を語ろうとするのがIntel信者の特徴。
同じダイにGPUも搭載してるのに、そっちは触れたがらない
物理コア数と消費電力と互換性のあるソケット(驚きと憤りを感じ
だれかibm5100みたいに宣伝しろよ
r290シリーズにしかできない言語翻訳機能gってありがたみねーな
技術系の板にアンチってのがまずそぐわ無いだろ
最初に好き嫌いの感情ありきって女かよw親でも殺されたのかよwと思う
そしてもはやヘイトw韓国脳かよとw
1.シェア一番は嫌いだからAMD
→AMD PCにWindows(シェア一番)インスコ
1.5.殿様商売は嫌いだからAMD
→AMD PCに殿様OS Windowsインスコ
2.インテルに最適化されたチートソフト使いたく無い
→Windows 8はAMDに最適化されているチートOSだから入れるべき
3.インテルCPUごときで深夜販売ってw
→Windows深夜販売は欠かさず並ぶ
4.人に勧めるときはIntel(Windows)だけども自作してて面白いのはAMD(Windows)だね
でもどうしてもゲームが安くしたい人がいるならBTOのA10(Windows)を進めるけどね
5.「1位じゃなきゃダメなんですか?」
→ダメです。AMD+1位 Windowsです。
6.AMD使いは違いの分かるやつ
→Windowsを使い手
インテル信者よ、これがAMD信者を騙るWindows信者の正体だ!
No!チートドライバ!
No!チートベンチ!
No チートOS Windows, No Life!
そんなにWindowsが憎いのか
コピペして小銭稼ぐしかないIntel脳
最近のマカーってIntel信者になってんの?
普通のゲーマーはIntel CPUとNVIDIAかATIのカード
内蔵ビデオには興味ないだろうね
いかにもジャップらしいとしか思わんな
>>279 N:A=6:4くらいが理想なんだがな
独占に近くなると価格競争が起きない
>>279 なんだ公式twitterかよw、84%はガセに近いね
根拠が無いなら何でも言えるわな
宣伝文句で必死w
最新の出荷数ってならありえる数字だよ
もともとnvidiaは単体市場で60%台のシェアもってるし日本はnvidiaが強いらしいから
kaveriがおもったより好評のためにAMDはローエンドほとんど出してないってのもあるだろうが
ライバルより安いならなともかく、プレミア価格をつけて物は高いくせに
バカ向けのマーケティング手法を展開する所がチグハグなんだよね
他社より高く売ってるんだから、どんな範囲のシェアなのか位は明記しないと
GeForceはバカが買う物って認識がついちゃうよ
リンク見てないがこのタイミングならQ1で84%取ったということかとJK
ノート向けのディスクリートGPUとかnVIDIAばっかりだし予想できたことかと。
まあ
>>283の通りハイエンドは頑張ってたから金額ベースだともう少しおとなしいだろうけどね。
>>284 もはやいちゃもんつけることでしか自分の心の平静を保てないのかよ
288 :
Socket774:2014/04/08(火) 10:26:15.26 ID:6mx91Yuz
GF5800FXでゴミみたいなもんつかまされて
らで9800にして以来 ずっとらでしか買ってない
GF5800FXみたいなカスゴミつくるメーカーだからな
あれが殿様商売の弊害 ペンD作ったインテルみたいになるなよ いいこと何もない
ラデもFXを笑えないドライヤー時代があったがなw
なぜAMD信者はまともに表記ができないのか
GeForce 5800 FX
GeForce 680 GTX
Core-i7
など、他社製品はもちろんのこと、
Athlon II X4 700
Athlon II X2 300
TurboCore
などAMDのものですらまともに言えない
>>290 なんでもいいから早くゲフォくれないかな?
GeForce GTX Tintin Black
インテル終わったとかゲフォ終わったとかアム厨は売り上げという現実見れない知能低い障害児多すぎw
願望全開の妄想話すしか脳が無い頭のおかしい可哀想な底辺のゴミカス
製品を見ずに売上に逃げてるなんて、nVidia終わったな
NVIDIAはもう終わったからな
2年後のDX12やラスカルまで何も新しい事ないからね
頼みの綱のHPCも2.6TFLOPSのW9100出ちゃって、性能で圧倒されるから死ぬだろうね
300 :
Socket774:2014/04/14(月) 07:41:23.10 ID:0TSUd2Ua
amd信者的にmaxwellはなかったことになってるんだなw
nVidia信者って頭悪いなぁ
DirectX12やMantleというソフトウェア層の話をしているのに
突然ハードウェアのMaxwellの話しだして、それで勝ち誇ってるんだから
MaxwellでもMaxellでもどうでもいいけど、DirectX12正式リリースまで
何もソフトウェア上の進歩無いじゃん
302 :
Socket774:2014/04/14(月) 11:14:54.47 ID:0TSUd2Ua
そんなん関係なしにCUDAは進歩していく
当然だけど新しいGPUが出ればcompute capabilityが変わるからな
むしろなかったことにしたいのはNVIDIAの方じゃないか?
こないだのGTCでもこれといった発表もなし
代わりに出てきたのが2年後の構想と30マンするTITAN Z()
これで期待できる方がどうかしてる
304 :
Socket774:2014/04/14(月) 11:21:28.28 ID:0TSUd2Ua
GTCってGPU技術発表会であって
ゲーム向けのイベントではないんだがw
Mantle対応WHQL版ドライバはまだですか?
307 :
Socket774:2014/04/14(月) 12:50:39.27 ID:0TSUd2Ua
お前が何言ってんだ
shareの低い売れないゴミ買う池沼それがアム厨
韓国人のように捏造癖が抜けない頭の悪さと貧乏さ加減に置いて右に出るものはいない
色んな技術を出すが全く流行ら無い哀れなAMDそしてそれを盲信する知能の低いアム厨
このパターンは一生終わりそうにないな
見る目がないのでシェアを見ないと何も判断出来ないのがnVidia厨
>>310 nVidia厨のパクリ返答も飽きてきた
>>311 ラデが先にパクリを仕掛けたのに恥知らずですね
313 :
Socket774:2014/04/26(土) 22:54:09.50 ID:R8sX8Rn/
インテル終わったとかゲフォ終わったとかアム厨は性能、ドライバ、売り上げという現実見れない知能低い障害児多すぎw
願望全開の妄想話すしか脳が無い頭のおかしい可哀想な底辺のゴミカス
これで良いと思う
intel「うっせーなAtom作ってんだよ!」
非DirectXのゲームが主流の時代にDirectXがどうこう言ってる人は何なの?
nVidia信者なんでしょ
ほかによりどころないし
RADEONにはMantleもOpenGLもあるからねぇ
317 :
Socket774:2014/05/11(日) 08:18:48.81 ID:lqBZiEuj
マントルはWindows信者専用だしな
DirectXもWindows信者専用
つまりマントルに期待してる奴は熱狂的Windows信奉者だけだ
今更二ヶ月前の画像引っ張ってきて何が言いたいんだ
>>318 それ、nVidiaの敗北スライドなんだが?w
AMDがMantle発表し、その数カ月後に、
開発してなかったはずのDirectX12がMSから発表された。
nVidiaは完全に出遅れたという証拠
MSとンビで仲良く作成しましたとしか読めないが。
マントルに焦って出した?たった数カ月で?
すごいじゃんMSとンビw
どう考えてもMSとンビの間に割って入れなかったからDX12発表前に未完成のマントルを出さざるを得なかったのはAMDじゃん。
>>321 >MSとンビで仲良く作成しましたとしか読めないが。
そう読めるようにnVidiaが負け惜しみしたスライドってことなんだが、
この程度の読解できないようではセンター試験も落ちるんじゃねーの?
なるほど。
焦ったnVidiaはMSに出さないはずのDX12をださせてまで対抗したのか。
逆にすごいだろnVidiaがw
DX12がそんな簡単に仕様きまるわけないだろ
ハードを持たないMSがハードの仕様のイニシアチブ取れるわけないんだから
AMDやnvidiaのハード状況を取り込んで仕様を確定する
その仕様にそって新コアを開発する
DX10.1やDX11のテッセもAMD側のイニシアチブによる仕様
今回はmantleという仕様が想定してた性能を出せたことによりDX12発表をいそいだってとこだろう
fermi以降GCN以降の対応という点でハード依存があるということもはっきりしたし
だからなんで今更二ヶ月前の画像でギャースカ言ってんのって
馬鹿じゃね?
まあ俺が気になってるのはDX12のAMDのデモがまだ出ないということだけだよ。
順調なんだな、AMD主導のDX12はw
>>326 考えられる点としてはmantleの基本的な部分を取り込んだが
nvidiaにも対応させるためにAMDのハード依存で性能出す部分をソフト処理によってカバーし
多少の性能低下はあるがほぼコンパチなためにわざわざチューンダウンする必要がないってことなんだろう
早々にDX12フルサポートを公言したAMDだからmantle環境のままDX12へシフトできるってことだろう
だろうw
329 :
Socket774:2014/05/12(月) 18:17:08.38 ID:ywl6WaXE
完成してるからデモしない
名言か
マントルは即死したんだ
あきらめろん
Civに採用された後に言われても負け犬の遠吠えにしか聞こえんな
何でおじさん達メーカーに代わって戦争してるの???
何か得でもあるの?
そうやってnVidia有利な言論にもっていこうとする工作員がお前だろ
>>282 単体ならそれぐらい取ってるだろ。大手BTOはゲフォだしAppleもゲフォだったような
>>282 日本では全然売れてないからなRadeon...
まだDX12でねえのかよ。Dx11からどれだけたってると思ってんだ。
あとWindows7に対応するんだろうな。
古いWin7にこびり付いてるくせに、
最新のDX12を要求するのか。
WinXP乞食が終わったらWin7乞食か
8.2が出てそれ専用でも良いよな
shareの低い売れないゴミ買う池沼それがアム厨
韓国人のように捏造癖が抜けない頭の悪さと貧乏さ加減に置いて右に出るものはいない
色んな技術を出すが全く流行ら無い哀れなAMDそしてそれを盲信する知能の低いアム厨
このパターンは一生終わりそうにないな
OSは2年毎に新しくするのが慣例だしな
>>339 「もう」5年だろ?
二世代前の旧OSじゃん
WinXPユーザーが乞食化したように、Win7ユーザーも乞食化してんな
おっさんだと5年なんて昨日の事のようなんだよ
おいおい、8.1は無償アップデートでSP扱いだろ
せいぜい一世代前が妥当。
お小遣いでようやく買ったPCがwin8だったんやな
Vistaと8は飛ばすのが正解
次の本命は9
>>343 もう基準が変わったんだよ
SPというシステムはもう消滅した。
今あるのは、Windows Updateでの矯正バージョンアップ
Windows8以降は常に最新Verがあるだけ。
だからWin7乞食と呼ばれるんだよ
どうやらまじめに相手しても無駄な手合いみたいだな。扱い、と言ってるんだからそのものではない事は当然知っとるわ。
次はWindows9って噂だが、常に最新にしてくれるといいねw
>>341 シェア率50%超えているから対応しなかったら使われないだけやな。
またVistaの時の様にゲームの成長が止まるだけだ。
Win7乞食とかいう造語作り出してレッテル貼りしているがゲームの成長が止まる危険性に対してどう思ってんだよ。まさかWin8.1を買えっていうだけじゃないだろうな。
>>349 Windows7のメインストリームサポートは2015/1/13だぞ
それ以降は延長サポートでセキュリティ対策以外はされなくなる
DX12は2015/4Qだから7用に提供はされない事は確定してる
板違い、と言いたいところだが、自作板もWindows宗教板も統合されるんだっけ
企業向けにwin7推してるらしいし、XP同様にwin7のサポートを延ばし続ける感じがする
企業がwin7から次OSへの移行を渋るとMicrosoftはまた大変だな
8はもうビジネスってより
ホームユース優先を感じさせるインターフェースですしお寿司
必然的に…
インターフェイスwwwww
既にインスコ直後のデフォがデスクトップになってるのに、
いつまで化石情報引っ張ってるのか・・・
Win7乞食は乞食続けるために嘘しか言わないな
UIは軽いデスクワークならそんなに悪くはなくなっているんだよな。
Win7でも既にIEやエクスプローラーが鎮座しているタスクバーにいちいちピン留めする面倒はあるものの、割り切ってオフィスのショートカットを止めておけばまあ使える。
ただツール類が多くなったりタスクバーに収まらなくなると途端に汚ないデスクトップにするかスタート画面を使わざるを得なくなるかの2択になって嫌悪感を催すな。
現状でもっともビジネス向けに変えなければならないのは、インスコ直後の状態でカスタマイズしないで使うのが常識なところが8では通じていないところだ。
トッピングが豊富なラーメンじゃ無いんだ。
麺の硬さ選べますじゃなくて黙って普通のラーメン出せよワズラワシイってのが通じてないのがいつ治るやらだ。
>>356 だから、スタート画面使わねーよw
知識が化石
何この人↑
Win7乞食が過去知識でWin8.1叩きに必死なスレ
>>358 Win8信者。いいところはいい、悪いところは悪いという意見に耳を傾けることができない奴。
乞食ってwin8を1200円で買った奴のことだろ
正規値段ですね
何が問題なの?
お布施を渋るとは
windows板とか逝ってくれねぇかな…
mantleとかの系統って今後大きくgpuの形変わったらどうなるんだろ
halを薄くすることで互換性がなくなるんでしょ
ソフト側でどこまでハードウェアに渡す情報を直接作るんだろ
radeonは今のcp使ってる?
次はRadeonを買おうと思っていたけど、よくよく考えると
DX11の時も似たような感じだった気がする、そして今もゲフォの方が売れているのだよね
だからDX12がでて対応ゲームが出揃うまでGeForceを使って、それからRadeonを買うか考える方がいいか
マントルと似たようなものをMSが標準でつくるよ〜。
って言ってるだけじゃないっけ?
DX12が普及してくるのは再来年以降になるけどそれまでがんばってね
俺はmantleでCivやGTAを遊び倒すことにするよ
>>368 GTAはMantle support pendingだからな
>>370 アムダーのいつものズッコケコントにはいつも笑わせてもらってる
マイクラもRadeonのがいいしな。
ちょっと俺660Ti売って290X買ってくる
というかさっさとDX12出せや、パフォーマンスはもういい
何年待たせる気だ(ペッ
対応ゲームが出始めるのは2016年からだ
いや、もっと早い
コンシューマのDX12ゲーム開発開始は相当早いからね
376 :
Socket774:2014/12/04(木) 19:47:32.88 ID:oRS8V+OF
Xoneが対応しとるんだったか
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20141003101/ 4Gamer:
BF4をMantleモードで実行すると,
性能が上がらないどころか逆に落ちてしまいました。
これはなぜなのでしょうか。
Devon Nekechuk氏:
それを聞いていただいてよかったです。
MantleとDirectXの大きな違いは,「ハードウェアが見えるか見えないか」にあります。
DirectX経由でハードウェアを“見る”ことはできませんが,Mantleでは,ハードウェアのかなりの部分にアクセスできるわけです。
そして,BF4や「Thief」は,第1世代および第2世代のGCNアーキテクチャに向けて最適化されていました。
なので,(R9 285に対応する)最新のパッチが出るまでの間,
第3世代GCNではパフォーマンスが上がらないことになります。
DirectXであれば,我々が(ドライバレベルで)最適化を制御できますが,Mantleでそれを行うのはデベロッパだということですね。
そのため我々は現在,第3世代のGCNに最適化するためのパッチを提供してもらうべく,ゲームデベロッパに協力しています。
( ゚д゚)
ゲハが長く同じ物を作り続ける理由の一つだな。
簡単に更新は出来無いんだな。
つまり、Intelの高性能CPUは不要となるわけだよ。
高性能GPUには高性能CPU(つまりIntelCPU)が必須、という今までの常識が崩壊し、
「どんな貧弱CPUでも良い。AMDのGPUを選べば、ちゃんと性能が出る」ということ。
>>380 FF14みたいな時代遅れDX9で高負荷設計のゲームをやるならIntel CPUも悪くはない
あとどんな貧弱CPUでも良いという訳ではなくて、今後は4スレッド以上が要求されるので2スレッドCPUではダメ
Mantleって息してる?
今はしてる
ただAMDはDX12世代になってもMantleの優位性は揺るがないつってるけど
実際にはDX12に集約されていく流れではあると思う
いや、DX12は全GPUメーカー全ゲーム会社が当然対応してくるいわば標準。
DX12が出たらMantleは独自機能入れればいいだけのこと
DX12にMantleは集約かぁ。
まぁGlideみたくガラパゴスにならないだけマシだね。
逆だよw
DX12が出たらMantleはガラパゴス化して独自性を出すんだよ
>>386 そんなディベロッパーの負担が大きくなることは通用しないでしょ
現実、今のMantleだってそうなんだし
>>387 >そんなディベロッパーの負担が大きくなることは通用しないでしょ
通用してるじゃん。今のMantleがそうでしょ?
>現実、今のMantleだってそうなんだし
わかってるじゃんw
だからDX12が出たら、MantleはDX12には無い機能を盛り込んでDX12と併存するわけ
ユーザーから見たらDX12以上の性能と機能を提供してくれるんだからいいことづくめでしょ
DX12がウインドウズ標準のライブラリである事実がでかい。
マントルはAMDが独自にサポートを続けないと続かないのでメーカーの動き次第では即死もあり得る。
これでNvが独自ライブラリ出して来たら戦争だぞ。
なので、NvはDX12を押すだろうしMSもそっちの方が都合がいい。
今は、DX11までのDXよりも表現力があるのとコンシューマでシェア取ったので一時的にブームになってるだけだとみている。
俺はね。
DX3D登場以前は全メーカーこれだったな
そうそう。
DXの思想自体がデバイスの統合だったので各企業はDXを書くようになった。
そんなことをしているうちに層がどんどん厚くなってマントルがシェアを取った。
PCはお前らが思っているよりも早いんだよ。
昔雑誌でnvidiaの人がgeforce256の頃にこれは戦争だって言ってた
じーふぉーすが出たころはいろんなデバイスが出ていてどの会社も勝気満々だった。
今は実質2社の寡占だからね。
>>388 Mantle擁護してるようで悪いけど、仰る通りにはならないとおもうよ。
もう少し頭を使って考えてくれや。389みたくさ。
395 :
Socket774:2014/12/07(日) 00:38:13.39 ID:8N4qe5nb
マwンwコwル
>>394 MS抱き込んでる時点で可能性は限りなく低いだろ?
MSがどっち着くかわからなかった頃の話とは全く別の話
この辺混同したり、MSという巨人無視した仮定を頭使ってるとか言われてもなぁ
ん?
つか、前提がそもそもおかしいだろ?
mantleの根っこの技術を使ってマルチプラットホームやり易くしようってのがDX12でしょ?
で、そのマルチってのはPCは選択肢あるが、PS4も箱もAMD
だから、Nvのために11.3なんてのをクッションとして用意した
確かにその先の
>>389の段階での悪手が致命傷になる可能性はあるが、独自ライブラリってのはあり得ない
根本はMSは箱が売れりゃいいんだもの
二大勢力のうち片方でしか使えない技術が流行ったことなんて一度も無くね?
3DNowとかPhysXとか
企業は流行るかどうかよりそれを含めた利益率を見るから
必ずしも単純に流行る方向で動くとは限らんけどな
>>400 片方にMSがついたのも初じゃないか?
DX出したのはどこにもつかずに仲裁のためみたいなもんだし
nvidiaがCUDA広めたりPhysXを独占したり、1社が勝手にやってることいっぱいあるじゃん
なんでAMDがMantleやるとダメだダメだと騒ぐんだろうなw
まぁnVidia信者の断末魔なんだろうけど
>>404 AMD64が片方でしか使えない技術の流行った珍しい例だな
結局ハードメーカーだけじゃ決定力は無くて、MSを如何に自陣営に取り込むかって話だろう
408 :
Socket774:2015/01/09(金) 18:26:35.48 ID:1TTPH4DN
>>406 Mantle自体がダメとは言ってないだろう。
DX12が来たら産廃wと言ってるだけで。
CUDAやPhysxもDXに取り込まれたら要らないし信者とか関係ないだろう。
MantleはすぐにDX12が来ると分かっているので産廃ってか死産って感じ。
GPGPU系は取り込みの予定も無いからCUDAを比較するのはおかしいな。
だ、ダイレクトコンピューティングェ・・・。
411 :
Socket774:2015/01/20(火) 20:44:08.07 ID:ZB970bbp
DX12はMSとAMDで随分と前から開発・・・
もともとmantleはDX12と同じものの先行発表とは捉えられないかな?
mantleに慣れればDX12対応が素早く出来るってんで、エンジン開発してるメーカーもいるみたいだし。
そもそもmantleは、しないだけでゲフォにも対応可能なわけなんだから、
DX12が出てくるまでにゲームメーカーの支持を集め、シェアも広げようってだけのもんだと思うな
↑mantle
412 :
Socket774:2015/01/20(火) 20:46:27.87 ID:ZB970bbp
・・・なにせmantleが出てからのDX12発表までが早過ぎる・・・
・・・口裏合わせていたとしか思えない内容の酷似・・・
>>412 AMDに人柱させて、MSに安定したというデーターを提出してMSが美味しいところを持っていっただけだろ?
もともとMantleがすぐにNvidiaのでも動くよって言いながら発表したところから怪しかった
414 :
Socket774:2015/01/28(水) 10:54:11.95 ID:zLYOco3u
AMDがDirectX12はMSとNvidiaがやってることでAMDはハブられてるつってんだろw
アムダの妄想は付きねえな
ところが、MS自身が、「Xbox OneはDirectX12が動くようにAMDと共同設計した」と言ってる
MSがDirectX12のソフトウェア面を設計し、AMDがハードウェアで答えた。
AMDがより密接に関わっていた証左だ
業界標準だものAMDが頼み込んで後から合わせるたに決まっておろう
何であれWin10出た後に組むマシンはラデにしようと思ってたから問題無い
CPUは……まあIntelなんですけどね
DX12の出来次第ではゲームマシンにはIntel CPUの必要性も無くなるかもしれんが
>>418 マイクラ系(箱庭)が簡単に無制限にCPUパワーを食い潰せるから今のところ心配時は無い。
CS共有タイトルについてはその通りだけど。
421 :
Socket774:2015/01/30(金) 21:24:18.98 ID:8OY0Hfpm
for gamers の比較結果とdx12にamdが携わってることを考えると、
家ゲー用だと思う。2kゲームはやっぱりpcで。て流れか。
俺年いってて昔からのwinとかdirectxの変遷知ってるんだけど、
抽象化レイヤー薄くして、ゲームアプリから、dxとかmantleとかの機能
呼び出せるようにすると、またwin固まる事態が多発するんじゃないかな
mantle発表時にDX12の影も形もなかった。
XboxOneの時もだ。
もっと大々的にこれからはDX12とAMDだ!!言えば良いだろうに随分奥ゆかしい…
と思うやついるんかと。
これ、以前からあるデータと以前からある画像だよね
新情報ゼロじゃん
Anandも今頃こんな記事書いてどうかしちゃったのかな
425 :
Socket774:2015/02/07(土) 11:50:31.16 ID:jbs6kDxN
radeon()
radeon(100%)
geforce(84%)
ん? 3.5GBなら87.5%では?ww
428 :
Socket774:2015/02/07(土) 12:55:13.47 ID:jbs6kDxN
Buggy
429 :
Socket774:2015/02/07(土) 13:43:25.62 ID:6TJ2LDgK
>>63 >LFermiはGPGPU的には機能は充実してたからあまり不思議じゃない。
そう!
このGPGPU的には…って所が重要で、最近のGTX980や970の方が怪しいんだよなw
ゲボ厨はそこんところがわかってるのか、と
430 :
Socket774:2015/02/07(土) 13:51:27.26 ID:jbs6kDxN
事実でしょ
Fermi以降はGPGPU的にはスペックダウンしてグラフィック能力に割いてるんだから
432 :
Socket774:2015/02/07(土) 15:20:59.49 ID:jbs6kDxN
強がっても無駄
434 :
Socket774:2015/02/07(土) 15:34:55.56 ID:jbs6kDxN
>>433 GPGPU性能が低いからDX12でradeonが遅いってんなら
つじつまが合うがw
436 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:14:58.30 ID:jbs6kDxN
倍精度捨ててるmaxwellが速いのはトイプロブレムだけでしょ
439 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:28:54.93 ID:jbs6kDxN
>>437 ユニットの有無だけの問題で
GPU構造は毎世代強化されてるわけだが?w
maxwellのteslaが出たら結局kepler世代のteslaを大きく抜くだけなんだぜw?
440 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:30:30.18 ID:jbs6kDxN
それと倍精度が速いからDX12が速いとかおもってんの?w
バカめ
この腐れFUD野郎
nvidia troll
442 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:33:39.19 ID:jbs6kDxN
おっと意味不明
何でキレてんのこいつw?
>maxwellのteslaが出たら
出ませんが何か?
ヌビの中の人が公式に否定してるのにお前がそれが出てくるという根拠はどこにあるんだよ
この腐れFUD野郎
ID:jbs6kDxN 完全敗北
自慢気に出したURLが何の証明にもなってない
ベンチ*だけ*は速いどこぞのCPUといい組み合わせだわ
ハイプに騙されてGTX970みたいなカクつく糞石買ってりゃいいよ
446 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:36:42.54 ID:jbs6kDxN
ああ本当に馬鹿ですねw?
何処で出るって断定してんだw?
447 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:38:00.28 ID:jbs6kDxN
アホの中でではDX12=倍精度なのかw?
ほんとアホ
かくつくインテルCPUとの組み合わせなら検証ソフトが出てくるまでどっちが悪いか分からないから
年末商戦を乗り切るまでの時間バレなかったんだろうな>GTX970
>maxwellのteslaが出たら結局kepler世代のteslaを大きく抜くだけなんだぜw?
自分で書いといて池沼かこいつw
自分の文章に責任を持たないのは工作員の証拠
ゲロすぎるなこいつ
というか、DX12の話してるのID:jbs6kDxN だけなんだけどね
それも、ID:jbs6kDxN 自ら、俺に論破された腹いせにDX12の話に逃げる形で話題に出してる
他の人は誰一人お前の逃げ手に載ってない
ID:jbs6kDxN 完全にピエロ
451 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:41:52.24 ID:jbs6kDxN
それにさぁstar swarmのベンチは実質的にdraw callのベンチであって
同じCPU使ってradeonが遅いのはGPUが実際に絵を書く前の段階でネックがあるからだろw?
452 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:42:46.59 ID:jbs6kDxN
>>449 ”〜から”が断定とかどこで日本語習ったのw?
実アプリの並列実行でかくつくインテルCPUと3.5GB超えで(3.2GBという意見もある)かくつくGTX970
まさにお似合いのかくつきコンビ
ベンチ速ければ道具として腐っていても喜ぶアスペ向き
ド素人相手に持ち物自慢したいイカレたオタには強く推奨しますね
454 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:43:53.94 ID:jbs6kDxN
>>450 話題にしたくないよなぁw?
一年前にドヤ顔でやったベンチで大きく離されリャw?
Mantleの発表時にMSの協力があって完成したとAMDの人が言ってた時点で
次世代DXにMantle(もしくはそれに近い物)が組み込まれてると大概予想されてたのに
何で今さら大騒ぎしてるのか分らん
局所的にラデ信者とゲフォ信者が罵りあってるだけかもしらんが
>>452 たらればでありえない将来を仮定して勝ったつもりになってた詐欺師めが
まさに策士策に溺れるだな
今の気分はどうだよ
457 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:46:12.60 ID:jbs6kDxN
maxwellのteslaが出れば〜
アホですか?アホですね!アホだよお前
459 :
Socket774:2015/02/07(土) 16:50:17.20 ID:jbs6kDxN
そもそも単精度どうしでkeplerとmaxwellで差が出るのは
当然ながらmaxwellの構造がkeplerに対して優れているからだw
4gamerで商業ベンチ()が肯定するmaxwellは優秀なGPUという作り話だな
そういうデマゴーグに乗せられる情弱オタが限定的な条件下のみ速いGTX970を掴んだって話
461 :
Socket774:2015/02/07(土) 17:01:05.09 ID:jbs6kDxN
mantleって特定条件はもう消えそうだなw
ID:jbs6kDxN
「話題にしたくないよなぁw?
一年前にドヤ顔でやったベンチで大きく離されリャw?」
いやそれって、1年後に出た新GPUでベンチして大勝利したってだけでしょ?
買って当たり前。ドヤ顔で自慢されてもw
463 :
Socket774:2015/02/07(土) 18:02:18.78 ID:8AtgoXYu
amdおわったな
464 :
Socket774:2015/02/07(土) 19:00:19.41 ID:6TJ2LDgK
そろそろフルヴォッコすぎて> ID:jbs6kDxNを捨てるころだw
DX11.2のはずのR9/7シリーズがさAMDだとDX12対応になってるのはなんで?
AMD以外のページだとDX11.2をサポートって書いてある
R9 285はDX12に対応してるはずだけどさ
466 :
Socket774:2015/02/07(土) 19:15:49.80 ID:6TJ2LDgK
GCN世代だから
GCNを調べればDX12を把握できるんだなdクス
買い換えようと思っていて謎だったんだ
ローレベルAPIって言うけど、GPUの世代が変わった時に互換性を簡単に保てるんでしょうかね
低級言語で組むプログラムは大変だろうし、手放しで喜んではいられないと思う
gcnのしかも特定gpuにしか最適化できないオマンコ
分け隔てないdx12
つかムーアの法則が破たんしてるからそういう互換性の問題を含みつつも
より効率化されたGPU世代ごとの個別最適化に入っていかざるを得ないんだよ
ある意味でPC向け汎用GPUの終わりの始まりってやつだ
471 :
Socket774:2015/02/10(火) 12:33:08.91 ID:6RV6van+
>>468 逆を言えばだからこそ”相性問題”がAMDにとって物凄いフォローになるでしょうね
つまりはDX12がGCNのために存在するってことになるわけですから
相性出てるのは現第階でAMDだけな気が
現状でAMDのMantleしかないのに、AMD以外で相性出たらそれこそ不思議だろ
とくていgpuに最適化するから285のような要らない子ができてしまう
476 :
Socket774:2015/02/11(水) 12:11:57.25 ID:a62bgSuB
>>475 何言ってるのかよく分からんけどGPUとGCN間違えてない?
nvは物理演算用で生きていけばいいんじゃない?
ただのマントルベースっていうだけで、互換性はMSチームとチップメーカー次第ってやつだな。
いずれにせよローレベルAPIの方向に進んでるのは良いことだ
GPUだけ注力すれば済むようになるんだからユーザーとしては喜ばしい
dGPUもCPUも奢らなければならんなんてゲーミングPCとしちゃ筋が悪すぎる
>>480 ただでさえ不評のLinuxドライバ
どこまで意味のあるものになるか。。。
483 :
Socket774:2015/02/13(金) 17:06:43.14 ID:eeIhKlu/
AMDだけじゃね
そうなのか
485 :
Socket774:2015/02/14(土) 18:23:08.04 ID:rhATHlAK
Mantle準拠で標準化しろ!って声が大きかった
486 :
Socket774:2015/02/14(土) 22:42:02.73 ID:ZGYRuzrj
無知で悪いんだが、日本語が変になったが、
DX12の恩恵はXboxONEにももたらすとフィルが言ってた事について
性能が上がると間違った解釈をしている人がいるけど、
要するにPCからの最適化の手間が省かれて、今まで費やしてきた開発者人数と労働時間が大幅に減るから、
その分をソフトの作り込みに専念出来るようになるため、質があがるかも?って話だよな?
サードソフトがPS4では30fpsのところを箱1では60fpsにまで上げられる訳じゃないよな?
487 :
Socket774:2015/02/14(土) 22:44:21.39 ID:ZGYRuzrj
追加、ユーザーの周りでの勘違いって事ね、、、
もともとCSはローレベルAPIで動いてたからPCからの移植が楽だろうくらいの意味では。
489 :
Socket774:2015/02/14(土) 22:51:55.62 ID:ZGYRuzrj
やっぱりインターフェースに詳しい人でも動いてるところを見ないと分からない感じですか?
>>486 あぁ、ゲハでPS4派達が盛んに流してるデマね。
まずPCにDX12が導入されると2段階のパフォーマンスアップを得られる
第一段は、多種多様なGPUの差異を吸収するために存在した厚い抽象化層が無くなるパフォーマンスアップ
第二段は、過去のDirectXとの互換性のせいでシングルタスクになっていたりといった非効率性が解消
ではXbox Oneではどうかというと、
ハードウェア固定で抽象化層は激薄なので第一段の恩恵は既に受けている
しかし第二弾の恩恵は受けられるのでパフォーマンスアップはある
PCでは50%とか300%とか言われているパフォーマンスアップだが、
色々な開発者インタビューを読む限りは、Xbo Oneでも20-30%アップはあるようだ
特にCPU負荷が減ることを指摘している記事が多い
また質の面でも、数多くのキャラクターやオブジェクトを登場させられるとか、
光源の数を劇的に増やせるなどの効果がある
また、Xbox OneのGPUにはコマンドプロセッサーが2個搭載されていて(PCには同類のGPUは無い)
DX12だとこれを2個同時に活用出来るようになり、
2個のGPUタスクを同時に実行できるようになってGPU利用率が上がるらしい
いずれにせよ3月のGDCで詳細や実演デモが出るでしょう
492 :
Socket774:2015/02/14(土) 23:07:25.89 ID:ZGYRuzrj
フィルがあからさまな変化はないって言ってたから、
そういう事なんですね。
CSとして十分です。ありがとうございます。
age方分かりません。すいません。
「フィルがあからさまな変化は無いって言ってた」というのがデマなんだがw
ちゃんと原文を当たる、最新発言を追う、という基本を忘れちゃいかんよ
>>490 >Xbox OneのGPUにはコマンドプロセッサーが2個搭載されていて(PCには同類のGPUは無い)
>DX12だとこれを2個同時に活用出来るようになり、
これってゴーグル型ディスプレイでの立体視を前提としてGPUを活用するためにこういう構成にしたとかなのかな?
2分割表示用OS+ゲームの同時処理用じゃないの?
メインチップ自体30パーセント性能向上のモデルチェンジ予定らしいし
凶箱1にAPI層更新で、性能向上するような余力があるようには見えない。
マルチプラットフォームじゃ、カプコン ドラゴンズドグマのMT FWは上手くいってるみたいだねぇ。
>>490 箱のネイティブAIPて抽象化層がないのに互換性があってシングルタスクなの?
ふつうのdxやで
498 :
Socket774:2015/02/15(日) 12:22:21.37 ID:/S7PhPJW
>>490 >>496 ローレベルAPIでシングルコア依存と言うのはありえない
すでに8コアのうち6コア位を使いこなして現在のパフォーマンスだよ
箱一のボトルネックはシングルコア依存ではなくメモリ帯域
一方PS4の場合はユニファイドメモリGDDR5だからメモリ帯域は十分ではないにしろ結構ある
現在どちらも8GBだからメモリ量の多さに特徴があるのが次世代機のポイント
NVIDIAが4GBメモリ採用!と過大宣伝を行った背景には、AMD準拠の規格化が次々に進む事への焦りがある
DX12はそもそもコンシューマ機の開発手法をPCに…という(MANTLEもそうだけど)
発想で始まってるから、DX12のメリットは全くと言って良いほど箱一には無い(と言うか
すでに時代遅れ)
コンシューマ機の場合は、メモリ、CPU+GPU全ての構成が統一されてるために限りなくアッセンブラに近い
プログラムが組める、そのためにBTO前提のPCでは到底コンシューマ機のレベルでローレベルAPIを使えない
ここでゲハ論争みたいなのはやめてくれよ
まぁ、肝心のゲーム自体が、長らく据え置きゲーム機基準だしw
PCゲームの楽しみは、主にインディーズなのでUnity拡大は歓迎。
MSは、XNAの次としてインディーズ環境を提供してくれないと面白くない。
>>498 nVの4GBはチップ実装は事実だから詐称と言うほででも無かった様な。焦りと解釈するのもどうかと。実効性能にも影響ない。
過去にもメモリ増し増しモデルはあって、当然速度低下領域もあったよね。その時は誰も気にしなくて今回騒ぐとはユーザーの劣化が激しいとしか言いようが無かなしい。
>実効性能にも影響ない。
影響があるから騒がれているんだろうが
現実を無視するな
え?GTX970は実ゲームでR9 290の後塵を拝してるって4gamerに書いてあったじゃん
読んでないの?
>ユーザーの劣化が激しいとしか言いようが無かなしい。
ヌビのスペック詐称に対する反発をユーザーの劣化と言い募るとは呆れる
詐欺師のお先棒を担いて何が面白いのかね
いくら貰ってんのかしらんが興奮しすぎ
radeon売れればいいね
507 :
Socket774:2015/02/15(日) 19:50:08.91 ID:/S7PhPJW
詐欺騒動治まってくれるとイイネw
てかもっと騒いで早く値下げさせろよ
他に選択肢がない状況で値下げする意味あるのかっていう
511 :
Socket774:2015/02/17(火) 17:49:49.66 ID:8PE5JHfa
女の子の皆、箱1のパフォーマンスに変化なかったら
PCに移行するからそのときは一緒にエロチャットしような
ガセスレ
513 :
Socket774:2015/02/17(火) 18:09:54.03 ID:Q0Wcik/O
抽象化層うんぬんより、個人的にはAPU+外付GPUの構成で内蔵GPUがコプロセッサ的に使われるのを見てみたいなぁ
・・・なんならその為にk6-3以来のAMD機、組んでみてもいい・・・
ところでmantleのSDKってどっかで手に入るの?
いぁ、ど〜せ実験する環境ないからリファレンスみたいなもんでもいいや
HD6850の俺様が勝ち組みになるのか。胸熱だな。
516 :
Socket774:2015/02/17(火) 19:58:01.13 ID:Q0Wcik/O
>513
なるほど、にわかでググっても出てこないわけだ;;
ありがと〜
>>551 > 結局、DX12がまともに動くのはGCNとMaxwell(Gen2)しかないみたいだな
>
http://forums.anandtech.com/showthread.php?t=2422223 >
> Most of the GPUs support the first tier or TIER1.
> Maxwellv2 (GM206 and GM204) support the second tier or TIER2.
> All GCN-based Radeons support the third tier or TIER3.
> I'm expect that all future hardware will support TIER3.
>
http://s29.postimg.org/hsmlfnv7b/rbt.jpg マジでDx12はMantleの姉妹品だった模様
全ての機能を使えるのはGCNのみ
「Fermiから対応」はNVIDIAお得意の詐欺商法だったわけだ
FermiどころかMaxwellですらフルサポートしていない現実
>>70とか今見ると噴飯モノだな
>>517 この表見てMaxwellの話するとか、捏造グセついてますねぇ
MaxwellはTier2。半端者だよ
Tier3なのはGCNだけ
ヌビのグラボ買う層は今あるゲームしか見てなくて
将来性考えればラデ買うよ普通
amd先輩はいつも使う宛のないコンドームたくさん持ち歩いてるっすモンねw
コスパ高いと騙されたGTX970厨さんですか?w
べつに値段も性能も変わってないんだがw
買う前
4GB入ってますよ
買った後
バーカ3.5GBだよ!w
別にそれで性能が当初と、変わってる訳じゃないんだがw
値段が嘘だってことだろ
3.5GBならもっともっと安いはずだ
嘘ついて値段釣り上げて詐欺ってたんだよ
分かりやすい喩え話
「君は4ガロン入るバケツを買った。しばらくは2ガロンだけ入れて使っていた。ある日、3.5ガロン入れた。特に問題はなかった。
次の日、4ガロン入れてみた。すると、バケツからは水が漏れ始め、3.5ガロンの水位で止まった。見ると、水面の上すれすれに
穴が開いていた。君は販売店に文句を言いに行った。すると販売店はこう答えた。『4ガロン入るから不良品じゃない。それに、
その穴があるから、ほかのバケツより25%もディスカウントして売ってるんだ』と。これが、君が買ったgtx-970だ」
値段はあがっってるんだがw
>>526 入れ物じゃねーからw
VRAMはデータの入れ物みたいなもんだぜ
バーかですね
グラフィックカードの用途はなんなんですかw?
エロ動画いれですか?
キモオタアニメ入れですかw?
テンポラリなデータ置き場でしょ
まさかここでVRAMとは何かとか講義希望かよキモオタw
バーかは
グラフィックカードにエロ動画いれてんのw?
欠陥GPUのGTX970から話逸らそうと必死だなキモオタw
もっとも盛り上げて値下げさせろよwwww
やくにたたねーな
ゲロ信者ならゴミに大枚叩いとけよw
お布施だろうが
お布施しないとamdは赤字のままだよwwwww
ラデの290Xもワンズで普通に売り切れてるじゃん
間もなくDX12に関する詳細発表があるもんだから、
その前に罵倒しきってしまおうという2ch理論で煽り急いでるんだろう
売り切れw?なのに赤字wシェア激減wwww
入荷拒否?w
ラデは売れてますから心配しなくて結構
ヌビの訴訟の結果でも気にしとけば?
ユーザーに詐欺で訴えられるってドンだけブラック企業なんだかw
春休民
うれてるーーー
でもシェア激減で赤字ですううう
まぁ実際に売れてないのはラデっぽいんだよなぁ。
もうちっと頑張ってくれないと…
まぁ、メモリ詐欺とDX12不完全を露呈した状態で、今のペースで売れるわけもなし。
モバイルもIntelの躍進でnVidiaの居所無いし
DirectX12が事実上のMantle2.0みたいなもんだろ
全機能を使えるのはGCNだけだし
最初からmantleはintelやNVIDIAも使えるって点をアピールしてた
時期が来たからその段に移行したというだけのこと
GCN1.0でもフル対応されるのかちょっと心配
アム厨逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
要するに似たようなのが複数あってもしょうがないし、DX12に収束するよって事だろ
まともなGPUを持ってないIntelが蚊帳の外って構図は何も変わらないまま
というか、従来からAMDが言ってるとおり、MantleはDirectXやOpenGLに影響を受けずに
どんどん仕様や機能を拡大していくんでしょ
いわばMantle2発表への布石だろう。
今のMantleを1.0と名付け、後発のDirectXやOpenGLと同じもの扱いにし、
Windows8.1以前のOSにもゲームを届けたいならMantle1も未だに重要なソリューションだ。
550 :
Socket774:2015/03/03(火) 16:54:41.47 ID:kSf3GFU7
win7からも無料でwin10に出来るのに
うんこ8.1にとどまる物好きが居るのw?
Mantleはプラットホームを選ばない(キリッ
↓
実はWindows専用でした
↓
Windows 7/8専用でした
>>550 そりゃいるだろ
少なくともギリギリまでアップデートしない人もいるし
>>551 そういう捏造が通用する時期じゃないから
>>544 この記事読んで俺も爆笑したww
あれ〜? このスレ前半で勘違いした人が「DX12はMantle採用」 とか寝ぼけたこと言ってたような
まぁDX12の仕様が発表された時点で、AMDはMantleの進化諦めたんだろうな
どうりでゲームでまったく採用されないわけだ
あれ…そういえばカプコンの新しいFW 「Panta Rhei」 も最初「Mantle」 使うみたいな事言ってなかったっけ?
http://www.4gamer.net/games/234/G023477/20141121115/ 今読むと大笑いだな
いや〜消費電力馬鹿食いVGA買わないでよかったよかった
555 :
Socket774:2015/03/03(火) 17:05:36.97 ID:kSf3GFU7
結局アップデートすんだろw
以降無料化になるのに
>>554 >「DX12はMantle採用」 とか寝ぼけたこと言ってたような
実際そうなった。
最初期の初代GCNでさえDX12フル対応となったのは、結局はDX12がMantleベースで作られた証左。
nVidiaはMaxwellv2でさえフル対応ではないのがその証左。
そしてglNextもMantleとDx12の丸パクリ
nVidiaは何の影響力も発揮できなかった
557 :
Socket774:2015/03/03(火) 17:22:39.51 ID:kSf3GFU7
Conservative Raster非対応でエミュなのにw?
誰がなんと言おうが規格に完全に合致した製品がGCNしか存在していないと言う時点で
DirextX12≒Mantleっていうのは確定なんだよなぁ
NVIDIAは後から便乗してきてTier1とか2とかのお為ごかしで名目上対応を謳っているだけ
11.5とか11.8とかのレベル
Mantleの意思は、DX12に引き継がれたから、そっち使ってねって話でもあるわけか。
ややこしいw
560 :
Socket774:2015/03/03(火) 17:32:18.67 ID:kSf3GFU7
>>558 Conservative Raster非対応でエミュなのにw?
ソフトウェアで対応できる程度の技術ってことだろ?
G-syncと同じでさ
562 :
Socket774:2015/03/03(火) 17:44:35.92 ID:NYtBFKN6
DX12でACEを使えるようになるのは何気に凄いよ
GPGPUを使ったゲームがこれからPCでも本格化する、ということなんだろうけど
そういうGPUは現状AMDだけ
ローレベル+GPGPU最適化が一番早く行われると言う事
GTX980はここが弱い
>>557 というか、DX12ではTier2で作られたゲームはTier1ハードでは動かない
Tier3で作られたゲームはTier2ハードでは動かない
要するに、エミュという概念がない
一方、Conservative Rasterには何故かソフトウェア処理がある
nVidiaが主導権握れていない証拠
口の悪い少数のAMD信者のスレだな
AMD社員必死過ぎる
マンコ死亡したんだからもう諦めろって
こうやって平然と1年前のことですら裏切るから
nvidiaの空前絶後の敵失でAMDに大援護まできてるのに採用されず信頼されないんだよな
だからDX12とglNextという形で採用されたでしょ?
Mantle発表からDX12リリースまでの丸二年間先行したでしょ?
568 :
Socket774:2015/03/03(火) 18:11:17.43 ID:KdHpqYKP
DirectXはAMDが起源ニダ!
超有料テスターのAMDの方々ご苦労様〜
功績はしっかりDX12に引き継がれるので、もう用済みですよ
別にNVIDIAが良いってわけじゃない
ただただAMDが哀れだな〜と
だってDXというAPI から離脱するために開発した Mantle が
たったこれだけの日数で廃止
あれだけ「売り」 にしていたのに、今じゃまったくゲームに採用されてない
「Mantle」 採用のゲームっていくつあったっけ?
あ…そういえばPS4もAMDか……
あ〜あどうりでリベ2で異常な処理落ちや、得意なはずの「TressFX」 のPS4版 TOMB RAIDERで結構処理落ちするわけだ
APUにしたかったからってAMDなんぞにしなければな〜
>>569 お前がMantleを恐れていることは良くわかった
3月5日にMantle2が発表されるのにねw
Mantle終わったことにしないと精神安定保てないんだねw
>>571 Dx11.3採用ゲームより遥かに多いね
2年間での採用数としたら十分じゃないの?
573 :
Socket774:2015/03/03(火) 19:03:46.72 ID:FcmdwI6Q
>>571 Nvidiaは「企業として信用出来ない」からMSやソニーから見捨てられたんだよ。
Nvidiaは「商品の信頼性」どころか「企業の信頼性」が無い。
GTX970のスペック詐欺で改めてそれがはっきりしたしね。
780@DX11>マンコル@290Xで勝利と言えるのか?
>>572 Mantle2って1と一緒で独自APIなの?
本当に知らなかった、勉強不足だったよ
てっきりDX12に鞍替えするとばかり思っていた
え〜Mantle対応ゲームって、俺は二つぐらいしか知らない
BFとシーフ…だっけ?
後なんだろ
>>573 それはまったく否定しない
その件は俺も落胆したし、9**シリーズはスルー決定したぐらい
次のGPUも情報無いし社内荒れてるかもね
DX12移行の足かせになるのかもな、nV
>>576 独自APIだったmantle1にDX12が寄せて来たんだから、もう独自ではなくデファクトスタンダードだわな
それをベースに拡張すれば、完全独自で一から組み上げるよりは互換性高くなるのも当たり前
>>573 PS3の小型化もnvと揉めたからって話あるよな
なんか必死になってる人ら居るけど、売れまくったMaxwellでもTier2までは対応するんだろ
結局DX12で最も立場を失うのはまともなGPU製品が無いIntelなんじゃねえの
DX12の最大の恩恵はCPUまともに扱えるようになった点でしょ
Keplerでもその部分はサポートされてるんだしフルサポートはどうでもいいよ
どうせDX12フル活用なゲーム出る頃には処理能力自体が不足してる。
ドローコールの問題はDX12では解決済みだよ
だから次世代CPUを待つ必要がない
>>581 作らせたじゃなくて作ってくれないと死んじゃうってMSに泣きついただけ
なんでそんなにAMDを貶めたいのかマジでわからん。DX12ていう共通仕様でnVもインテルも同じ土俵に上がるんだから、あとは各社の技術力が試されるってことじゃないの?
DX12がmantle取り込んだことでAMDに有利ではあるけど、それならなんでnVはそういう動きしなかったの? てことだし。
>>582 ローエンドを総取りしたインテルにとってはどうでも良い話だと思う
DX12になってもAPUが躍進する要素があるとは思えんし
>>582 内蔵GPUの電力効率が良くなる、パフォーマンスが上がるというのは
Intelにとって凄い追い風なのだけど。
nVidiaの副社長が自ら、「VulkanはMantleベース」と公言してしまったね
全てはAMDがMantleを発表した時に始まったグラフィック業界の革新。
そしてそれは、GCNを設計し発売した時からのAMDの遠大な計画だったわけだ。
592 :
Socket774:2015/03/04(水) 11:18:58.46 ID:IoHaRO5h
>>586 DX12が報道されてる通りMANTLEベースだとすると、フォワード+系のグラばかりヌルヌルになるからな
そりゃ必死にもなるさw
>>588 それはAPUでも同じ事だろ?
むしろAPUの方が元の消費電力大きいんだから得だわな
Mantleベースと確定したDX12
のパフォーマンス対決で負けた時の言い訳を一生懸命考えるスレになるんだな
さらばMantle。AMDに見捨てられて終了
>>593 同じじゃないw
APUは携帯機に採用されてないけど、Intelのは採用されてる。
携帯機に採用されてれば電力効率アップは大成果、採用されてないなら単なるヲタの満足感アップ程度。
>>596 お前は携帯機自作してんのか、すげえな…
598 :
Socket774:2015/03/04(水) 17:18:32.06 ID:OowuAej7
>>595 Mantleは今後も機能追加で継続しますよ
>>589 290Xて、GPGPU機能も倍精度もケチってゲーム特化させた980より1年前の製品だよ?
それがこんなに差を詰められるなんて十分意味があるじゃん
しかも
>>563によるとTier3だとRadeonしか対応できないんだし
>>601 リネームという業界全体の悪癖があるから難しい所はあるが、新製品直前の現行製品だからな
AMD Mantle発表
↓
ゲームプログラマーA「うさんくせー俺は使わねー」
ゲームプログラマーB「面白そうだからMantle使って開発してみるか」
↓
DX12、Vulkan、共にMantleを基礎にして誕生
ゲームプログラマーは今後ローレベルAPIを理解する必要に迫られる
ゲームプログラマーA「あん時Mantle触っときゃ良かった」
ゲームプログラマーB「Mantleで開発した経験が生きてくるな」
こんな感じで明暗が分かれたな
次AMDが何か新しい物を発表することがあったら
食いついてくる開発者は多くなりそうだ
>>604 Mantle経験者や経験会社は、ノウハウもミドルウェアも開発環境もある程度整ってるから、
DX12やVulkanの開発にすんなり入っていけて、最初っから高品質なソフトを作れるだろうね
ソフトを利用する人、購入する側から見ても、高品質のソフトが欲しいしね。
というか、DX12とVulkanの登場は、nVidiaのCUDAも危機に晒したよw
GPGPUもそれらAPIでできちゃうんだから。
606 :
Socket774:2015/03/05(木) 08:44:29.73 ID:9T++OZ0P
openclは危機じゃなかったのかw?
OpenCLはソースコードもはやたら長くなるしパフォーマンスもCUDAより遥かに遅い
608 :
Socket774:2015/03/05(木) 09:20:19.02 ID:9T++OZ0P
Vulkanで使うのもopenclでつかうSPIRと同程度なんすけど
クッソ遅いオマンコ
いやあDX12直接対決楽しみだよね〜w
もちろんぶっちぎりでAMDなんだよね〜?
ねえ?
611 :
Socket774:2015/03/05(木) 17:59:27.12 ID:9T++OZ0P
380Xは4096SPって言われてるし390Xは更に上だろ?w
3072SPのtitanXでは太刀打ちできませぬ
一方そのころ、IntelはGL4.0のMESAドライバを出し渋っていた
613 :
Socket774:2015/03/05(木) 18:29:16.93 ID:/Cv5vy8y
標準化したのは評価する。よく頑張った。
感動した。
でもパフォーマンス対決で負けたらなんの意味も無いよな。
詐欺メーカーに対してオープン化して塩送る真摯な姿勢のメーカーであることを示した
今はそれだけでいいさ
>>616 一時の動作環境のグラフィック欄がgeforce一色になったのは意味がなかったか?
今回のはゲーム会社より上に働きかけたって違いはあれど、同じ事しただけなんだが
619 :
,,・´∀`・,,)っ-○○○:2015/03/05(木) 23:57:21.91 ID:/Cv5vy8y
これで飛躍的にゲームが進化するんだろうから
意味はあり過ぎるほどだよ
性能なんてのはこれからも勝ったり負けたりが続くんだからいいんだよ
http://m.neogaf.com/showthread.php?t=1004500 Also, there are two feature levels.
FL 12.0 which is pretty much all cards and Maxwell is FL 12.1.
According to MS, over 50% of gamers already have hardware to support DX12. 
独自機能で囲い込みばっかやってるよりオープンがいいよ
>>589 DX12の980の異様な伸びが気持ち悪いな
Mantleの開発や標準化の根回しやらの費用全部AMDに丸投げしておいてその成果だけ最大限活用するように待ち構えてた匂いがぷんぷんする
625 :
Socket774:2015/03/06(金) 18:50:25.93 ID:J3jhI6J/
290Xでも伸び凄いじゃん
Tier2の効果が一番でるのかもしれないね、RTSは
伸びで言ったらRADEONがあからさまに凄いよな
ゲフォが早いのは自力で勝ってるからというだけっぽい
最新RADEONが出て、こんな伸び率で伸びたらゲフォ真っ青だぞw
伸びがどうこう以前にDX11スコアが異常なまでにNVIDIA有利なのはなぜだ?
そもそもフレームスキップしてfps稼いでる
ラデ滓なんてプレステ4並のゴミっす
今になってフレームスキップのせいにするやつがいるとは。
そんなにDX12怖いのかw
DirectX12を怖がる理由が無いんだけど、アムド社員とラデ滓信者以外
>>627 radeonは伝統的にドライバータイムが長い
というかgeforceが優秀なだけなんだが
スケジューリングもcpuでやってて本来ならradeonより長くてもおかしくないんだが
conservative rasterizationに対応してるのが2nd gen maxwellのみ
12_0,12_1はtier2まで
こう言っちゃあ何だが
Star Swarmのベンチはmantleの効果を見せるために意図的に最適していない気がする
確かGeforceはいつだかの大規模なアップデートでStar Swarmのベンチがかなり伸びていたような希ガス
そうだよ
drawcallに関して不利な状況なるから
nvはドライバータイム短くする努力を一所懸命にやった
で、足枷無くしたらハンパなく優秀なドライバータイムになっちゃってたんだ
>>624 てことは、970の件も考え合わせると、980は手抜きなしの最良カードってこと?
浮動小数演算はエミュだけどな
は?
>>624 異様な伸びというけどこのベンチソフトはCPU比重大きくしてDXの現状のシングル依存ではCPUが頭打ちでGPU動かせてない状況作りだしてるんだから
DX12でボトルネック解消してGPUがまともに処理もらえてるだけでしょ
>>638 それにしてもAMD勢が軒並みスコアが低いのがいまいち判らん
750tiにすら負けるってことはまずあり得んから
よっぽどNVIDIAよりのつくりしてないと(AMDで性能でないように意図的に操作してないと)
290xつかってDX11で750Tiに負けるという状況が想像できない
starswarmのエンジン使ったゲームが出ない以上
こんなベンチ結果意味ないよ
遊ぶゲームのベンチだけ見ればよい
だってさw
amd先輩w
MantleもDX12もCPU負荷を下げるのがメインでCPUに余裕が有る場合はあんま効果ないよ
>>642 CPUの性能向上が頭打ちだからこの先意味があるだろ
645 :
Socket774:2015/03/07(土) 11:42:33.80 ID:iQPk4mzD
結局Mantleに関して新しい情報は無かったみたいだな
Tier2がstarwarmのベンチを延ばす事まではスコアを見て分ったけど、Tier3が何を意味するのか
分らず仕舞い…
646 :
Socket774:2015/03/07(土) 11:44:43.68 ID:paC4rXQF
Tier3のGPUもあるがDX12で使うのはTier2まで
>>651 12_0のとこにGeforceが1つも入ってないやん
11_0+Tier1 Fermi/Kepler
11_1+Tier1 MaxwellGen1/Haswell/Broadwell
11_1+Tier3 GCN1.0
12_0+Tier2 該当GPU無し
12_0+Tier3 GCN1.1/GCN1.2?
12_1+Tier2 MaxwellGen2
DX11.3の短さも外せないなw
>>12_0はTier2以上じゃないと該当しないから古いGPUは全滅というだけの話
と思ったけどSkylaleのIntelHDは12_0でTier2なのかな?
12_1はgtx9xxだけかw
>>656 すぐ上に書いてあるがintelはTier 1