1 :
Socket774 :
2014/02/26(水) 22:11:34.13 ID:KEIWg0Cy
2 :
Socket774 :2014/02/26(水) 22:12:40.96 ID:KEIWg0Cy
■WesternDigital・HGST・東芝の関係 *WesternDigital(以下WD)は日立グローバルストレージテクノロジーズ(以下HGST)を買収しましたが、 某国規制当局の買収条件により買収完了から最低2年間、HGSTはWD子会社として独立ブランドで継続されます。 *同じく某委員会からの買収条件は、WDは3.5インチHDD部門の一部をSeagate以外の第三者に売却することでしたが、 東芝へHGSTの中国工場および1TBプラッタの知的財産の一部等を譲渡し、 代わりにWDが東芝のタイ工場(旧富士通)を譲受することで買収に至りました。
3 :
Socket774 :2014/02/26(水) 22:13:20.87 ID:KEIWg0Cy
■Client HDD 東芝型番 容量 HGST型番 リテールBOX DT01ACA100 1TB HDS721010DLE630 MARSHAL 1 7200 32 SATA6Gb/s AFT DT01ACA200 2TB HDS723020BLE640 MARSHAL - 7200 64 SATA6Gb/s AFT DT01ACA300 3TB HDS723030BLE640 MARSHAL - 7200 64 SATA6Gb/s AFT DT01ABA300V 3TB HCS5C3030BLE630 MARSHAL - 5940 32 SATA6Gb/s AFT DT01ABA200V 2TB HCS5C3020BLE630 MARSHAL - 5700 32 SATA6Gb/s AFT MD04ACA500 5TB --------------- ------- 5 7200 128 SATA6Gb/s AFT ■Enterprise HDD(SATA抜粋) MG03ACA400 4TB --------------- MARSHAL 5 7200 64 SATA6Gb/s 512n MG03ACA300 3TB --------------- MARSHAL - 7200 64 SATA6Gb/s 512n MG04ACA500E 5TB --------------- ------- 5 7200 128 SATA6Gb/s AFT MG04ACA500A 5TB --------------- ------- 5 7200 128 SATA6Gb/s 4096n
4 :
Socket774 :2014/02/26(水) 22:40:05.45 ID:VSGEs+7D
アルティメーット! __ _ '"´ l ̄ ̄`r'└┐ . // |゙\ `L「|└i __/´/ / | \丶  ̄ヽ 〃⌒Y/ │ i │ /|∧ | | . {{:: o::ノ'l ┼/‐-/リ ´ィチ斥∨ハ| ___ \__つ| |斗=テr 弋うソ八 j| __r_| | | ヽム 代うソ ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 | | (∧ ⊂⊃ /イ「 / └ー─┘ | | ーヘ. ト..__∠)<「| |.レ'| | | \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/| | | rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}| ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈| | \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>| | | □□ |∧:::::::-=彡l|__> | | □□ l ∧::::::::::::::|l_,|│ | | 「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/ | | Windows7 | /::: ト====i。:::::| | | Ultimate. |,::::::/ |::::::| `ー- 、|___.. -‐/__::/ |:::_」 └‐' └‐'
5 :
Socket774 :2014/02/26(水) 23:33:21.57 ID:5oztuhUn
やっと北か…
6 :
Socket774 :2014/02/27(木) 04:08:20.51 ID:FDjXYzge
7 :
Socket774 :2014/02/27(木) 10:09:45.26 ID:fTF4GGaP
DT01ACA200買って来たわ。起動する時にカリカリって歯軋りみたいな音がしてかわいい
8 :
Socket774 :2014/02/27(木) 11:18:08.05 ID:bj7IxcVM
9 :
Socket774 :2014/02/27(木) 11:56:03.32 ID:fTF4GGaP
時計の秒針みたいな音、かわいくないw そして画像が怪しい
ACA300は地雷
ABA300Vは魚雷w
アプライドで注文したHDDが届いたんだけど 販売ページに表示されてる「1年保証付き」って店舗保証のことだったんだな 代理店保証だと思い込んでたんで、保証書もなんも入ってなくて焦ったわ
>>13 ACA200を4台買ったんだけど、4台ともJAN-2014だったよ
自分も先週200買ったけどNOV-2013だったわ。店で眠ってたんだなw あとファームがMX4OABB0だった
16 :
21は超えよう :2014/03/01(土) 16:05:16.98 ID:h4517JtU
保守
/ ̄ ̄ ̄\ _ノ _ \ / / \/\ ⌒) / / ⌒ ⌒ ヽ / | _| (・) (・) V | (6 > | ヽ_フ ___ | \ \_/ / \___/
ACA300こうたよ
5TB買った人いないの?
ACA300とABA300の価格をを比べるとABA300の方が高い 低回転なのになぜ?
てか低回転だと安くなる理由があるのか?
DT01ACA/DT01ABA 各シリーズの MTTF/MTBF ってどれ位ですか?
>>21 理由は知らんけど、だいたいそういう値段だろ
ツクモでDT01ACA200のバルク品を買ったがどうやら外れを引いたっぽい BIOSで認識しないし起動時にBEEP音らしきものが6回鳴ってる サポートに電話するか・・・
そのバルクの代理店はどこですか?
>>26 保証書にはフィールドスリーって書いてありますね
同じHDD持ってる人はBEEP音っぽい音とか鳴ってないんですかね?
>>27 ありがとう
箱入りやってる会社ですね
ツクモはそこなのか
だれうまwSSDじゃダメなのか
SASですねぇ
Client HDD で、MTTF が公開されているのは、MQ01ABD,MKxx76GSX シリーズ(共に2.5",MTTF=600000hr)くらいか
世間を騙している福山雅治とアミューズ 被害者には未だに謝罪一つなし!! 企業ぐるみで福山雅治の犯罪隠蔽 犯罪開始から2年10カ月たった今も所属事務所は犯罪隠蔽中 犯罪目的:女性への集団ストーカー行為 2011年5月上旬開始 2011年10月 川島の乗用車が被害者宅に 2012年3月20日 13時○○分 福山雅治が被害者女性を脅迫したため、 同日 午後 福山雅治、アミューズ社員、そしてアミューズ会長も同席し、 4時間もの犯罪隠ぺい対策会議をした。
福山雅治の犯罪共犯者 ★川島カヨ 本名:佳代(ニッポン放送ナインティナインのオールナイトニッポン放送作家) 元 福山雅治の魂のラジオ放送作家) 主犯格!! 女性を盗聴、盗撮し被害者女性の全裸写真を、後日福山雅治に買い取らせる
福山雅治の仕事関係者 容疑:福山と川島が共犯した被害者女性の全裸盗撮画像を買い取る ★荘口彰久 フジテレビ とくダネ!レポーター、 アミューズ所属 ★ニッポン放送 福山雅治の魂のラジオ 放送作家 、ディレクター他 ★東京FM 福山雅治トーキンぐFM放送作家 放送作家 、ディレクター 他 ★ユニバーサルミュージック福山雅治担当社員 ★福山雅治コンサートバックミュージシャン 十数名 他
★アミューズ大里会長 ★アミューズ畠中社長 他にも共犯者は数百名にわたる 福山は「事務所がバックについているし、絶対逮捕されない。女にも謝らないよ」 川島はじめ、共犯者も「福山の知名度があれば警察も見逃す」 と踏んでいる 被害者女性が、一般人であることをいいことに、集団で犯罪。 以上、福山雅治とアミューズの不都合な真実
DT01ACA300を買っちゃおうと思ってるんだけど、当分新モデルとかプラッタ革新とか値下がりする要素ないよね?
MD03ACA400 17kくらいでネット通販で売ってくんねーかな
41 :
Socket774 :2014/03/05(水) 18:18:29.53 ID:Tyg0GEh+
ハイブリッドドライブ売り切ればっかだな ESXiサーバにいれたかったのに
>>39 このシリーズは3TBが上限だから無いよ。それに、円安&増税で値上がりする要素はいっぱいあるけど、
値下がりする要素は、関東大震災が起きて超円高になるくらいかと。
あと、あんまり古い在庫を買うとHGSTの型番だったりするのでよく見てね!
HGST 上等!
フォーマットしてスペアとして保存してたHGSTが死んでた うんこだよ全く
保存方法をくわしく
東芝製かと思ったら日立製だったでござるの巻?
HDD2つをRAID目的なんで、わざわざ別のところで買ったのに 製造月が同じだったでござる
もうひとつamazonあたりで買ってみてはいかがでござるか?
やでござる
別メーカーで良いじゃん
一つが尼だったりするでござる
バザールでござーる♪
------------ぼくのチラ裏------------ SeatoolsとBUFFALO DISKFORMATERを使う Seatoolsで「ショートリードテスト」を実行 Diskformatterで物理フォーマットを実行 Seatoolsで「ロングリードテスト」を実行 クイックフォーマットして運用
出たーバッファロー(笑)
>>53 俺も同じだ。最近は別ツールでやるようになったけど
ここで聞いていいものか分からんが大まかな○MBとか○TBなのは相違無いんだけど 使用容量と空き容量がフォーマットする度に違うんだがこういうものなの?
MD03ACA400に興味あるが全く取り扱いがないな 買った人いる?
>>57 ネット通販でもBUY MORE店頭と同じ値段で売ってりゃ欲しいが2千円くらい高いとちょっとなぁ
>>58 それ実際の写真なわけじゃないからな
見てくれは3.5"でも中身は2.5"だったてか 時代は2.5"なんだよ。
>>53 DFTで初期化すれば、Ext Testもやってくれるんじゃ?
って、ここは東芝スレかw
>>56 ほんとにそんな現象が起きるの?
フォーマットしたら使用量はゼロのはずだけど
>>61 質問読まないでggrksというのはksじゃね
アロケーションユニットサイズが違うだけでは?
工房日替わりでACA200BOXが8000円か
韓国「助けて!大腸菌魚介エキスと唾液とウンコを入れた日本向けキムチが全然売れないの!」><;
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394157074/ 日本市場で苦戦する韓国キムチ「3つの壁」、日本バイヤーから「ハングル表記外して」の声まで=韓国
日本で人気の高かった韓国産キムチが、反韓感情などのあおりを受け、売り上げが大きく落ち込んでいる。
千葉県・幕張メッセで3月4日から7日まで開催されているアジア最大級の食の専門展示会「FOODEX JAPAN」
では、苦境に立つ韓国のキムチメーカーらが日本向けに開発したキムチをPRした。複数の韓国メディアが報じた。
報道によると、韓国産キムチの対日輸出量は2012年に8460万ドル(約86億円)を記録したが、13年は
6590万ドル(約71億円)と22.2%も減少した。
韓国産キムチの売り上げが低迷しているのは、「3つの壁」が原因とされる。
第1の壁はアベノミクス。2012年末からの円安の急進により、日本のキムチ市場における韓国産キムチは
競争力を落とした。
第2は味覚の違いで、日本人好みの「甘いキムチ」が日本のキムチ市場を占め始めたことで、韓国産
キムチの需要は以前より減少した。
第3は日韓関係の悪化で、日本人の反韓感情の高まりにより韓国産キムチは敬遠されるようになった。
このような壁を乗り越えるため、韓国のキムチメーカーはさまざまな努力を重ねている。例えば
「ボンナリキムチ」は3年間の研究・開発を通じて玉ネギキムチを発売。歯ごたえや味付けを日本人の
好みに合わせた。日本人が見た目にこだわる点に注目し、ロール型に整えたキムチを開発したメーカーもある。
しかし日本のバイヤーからは、「韓国産キムチの包装からハングル表記を外してほしい」といった注文があるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00000011-scn-bus_all
ここのHDDをはじめて買ったけど、一応一年間の代理店保証が付くのな
同じく初めて買ったけど、WDみたく念入りフォーマット出来ないみたいでショック 自信の表れと見るべきなのだろうけど
馬鹿か
日本の20代が右傾化「日韓の未来が心配だ」=韓国メディア
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394338518/ 日本の20代が右傾化「日韓の未来が心配だ」=韓国メディア
9日に行われた東京都知事選で、元航空幕僚長の田母神俊雄氏が20代を中心とする若い世代から高い支持を集め、
得票で4位に入った。この結果を受け、複数の韓国メディアは「日本の20代が右傾化している」などと指摘し、
日韓関係の未来を懸念する記事を報じた。
都知事選では元厚生労働相の舛添要一氏が、ほかの候補を大きく引き離す211万2979票を獲得し当選。
有効得票者数の43.4%(小数点2位を四捨五入)を占めた。前日弁連会長の宇都宮健児氏が98万2595票で2位、
元首相の細川護煕氏は95万6063票で3位となった。
田母神氏は12.5%で61万865票を獲得。舛添氏とは大差が付いたが、20代の投票先に限って見れば
トップの舛添氏の36%に次ぎ、24%の支持を得ていた。
韓国メディアは、都知事選の結果を説明しながら、日本の若い世代の右傾化を指摘。「日本の全年齢層のうち
20代の右傾化が深刻であることを表す事例」として日本のメディアが実施した世論調査を紹介した。
調査はNHKの籾井勝人会長の慰安婦をめぐる発言や、安倍晋三首相による靖国参拝に対する見解を問うもので、
慰安婦発言については日本の“20代の男性”だけが「不適切」より「適切」との答えが多く、
靖国参拝でも20代だけは「評価する」との回答が多かったと説明した。
日本の20代が右傾化する原因について、日本の大学で教鞭をとる教授らは、歴史教育の不足と“失われた20年”という
期間に育ったことが影響しているとの見方を示した。日本の未来に対して希望が持てずにいる若者にとって、
右翼勢力の発言は期待を感じさせるものになっているという。
韓国メディアは、日韓関係について「ただでさえ悪化の一途をたどっているが、今の20代が社会の中核になる頃には
さらに悪くなる可能性がある」と懸念を示した。(編集担当:新川悠)(イメージ写真提供:123RF)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140308-00000021-scn-kr
>>69 株式会社SACってとこだったな
祖父購入分
自作歴は10年以上だけど、正直初めて聞く代理店名だ
まーたF5アタックしてんのかよ わかりやすいやつらだなw
倉庫に使ってたWD緑が低速病にかかったんで代わりにABA300Vポチってみた マーシャルのバルクにしようかとも思ったけど実はリファビッシュ品なんじゃねえかって疑念が拭い去れなくて 結局BOXにしたったわ
MD03ACA400買った。17,450円(+送料)@ワンズ通販 HD Tune2.55のベンチ結果 Transfer Rate Minimum: 121.3MB/sec Maximum 176.6MB/sec Average 152.5MB/sec Access Time 8.8ms Burst Rate 238.4MB/sec MG03ACA400のベンチとか載せてる人のブログなんかと比べたけどほとんど一緒。セクタサイズも512byte これで本当にMTTF 100万時間だかって本当なんだろうか?早くdatasheet載せろ>東芝
何故か、新製品として紹介されなかったHDD “MD03ACA300”
3月8日(7日)の特価品情報で、Buy More秋葉原本店にしか記載されなかった。(9,980 20台限定)
MD03ACA300買ってみた。 | ひねもす庵
http://skaz.jp/archives/6888 >・恐らく800GBプラッタ5枚の構成の4TBモデルと同一メカ。つまり実質的には600GBプラッタ程度。
>・最外周で160MB/S程度。7200rpmということで、ちょっと回した感じだと旧日立の7K3000(600GBプラッタ5枚)と性能面であまり違いは無さそう。
>・発熱多め、騒音大きめ。この辺りはニアライン系の構成そのままっぽい。
>・512bytes Native。大容量デスクトップ製品では既にレアかと。
>・2013年12月製。デッドストックという訳では無いですな。
>
> まぁ要するに、「普通には」敢えて買う必要ないんでない?というところ。
> 言ってしまえば1世代前のHDDなワケで、現行世代で安定&高速=鉄板な「東芝」DT01ACA300と比べると「遅い」「うるさい」「熱い」の3拍子が揃ってまっせ。
>
> ♯DT01ACA300=7K3000.Bだし。そしてコレは前世代の7K3000とタメ性能。
>
> まぁそれは兎も角、取り敢えず24H回しっぱなしのサーバで物置にでもしてみますか。
3TBモデルは4プラッタだろ? 関係ないけどそのs.kazって奴は大昔から電波飛ばしてた奴だった気がする
DT01ACA300と比べてうんこなのかよ DT01ACA300買っておくかな
>>77 エンタープライズHDDに何を期待しているんだこの阿呆は
そこのサイト "64bit OS 猛プッシュ中" とか書いてあって糞ワロスwww氏ねwww
東芝のバルクってRMAあるの?
DT01ACA300はあんまり静かではないね。 WD6400AAKSと交換したらウゥーーンという感じの低い音が 常に聞こえるから、PCが起動中であることがはっきり分かるようになった。 たまたまケース内の環境にぴったりはまって共振してるのかもしれないけど。
振動は個体差が大きい
>>77 7200rpmのHDDで、振動がとか熱いとか煩いとかって・・・
逆に7200rpmで、速い・無音・無振動・無発熱のHDDって存在するのかね。。。
振動の事言ってたっけ?
>>85 同じく 7200rpm の DT01ACA300 に比べてどうなのか言ってるだけだろ?
型番同じでも日立のも混ざってるし
89 :
Socket774 :2014/03/16(日) 18:44:36.88 ID:frWM2eoy
2月中旬に買ったDT01ACA300、今日だけでsmartの05代替処理済みのセクタ数が0から71に跳ね上がった 使い続けるのはマズイかな
>>90 さっさとデータ移して修理に出した方が良いと思うが・・
【さらば韓流】日本のテレビ画面から韓流ドラマ消えゆく・・韓流ファン、憔悴へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394983206/ 日韓関係の悪化や円安による輸入価格の上昇に伴い、
韓国ドラマが日本のテレビ画面から姿を消していっている。3月14日、
韓国紙・朝鮮日報中国語電子版が伝えた。
記事はまず、日本の韓流ブームの火付け役となったのは2003年にNHKが放送した韓国ドラマ「
冬のソナタ」だと紹介。「冬のソナタ」最終話の視聴率は、関東地区が20.6%、
関西地区が23.8%で、関東地区でテレビドラマの視聴率が20%を超えたのはこれが初めてだったという。
その後、「チャングムの誓い」、「朱蒙(チュモン)」と続き、2010年以降、
日本の主要テレビ局と衛星テレビを合わせて、10作品以上の韓国ドラマが放送されてきた。
続いて記事は、韓国ドラマが日本の女性の支持を集めたのに対し、若者はK−ポップに夢中になったと紹介。
K−ポップ商品の輸出額は、2012年には2億米ドルに達した。2012年に韓国のアイドルグループ
・BigBangが行った日本国内16カ所でのコンサートツアーには、延べ77万人を動員し、
チケット収入だけで748億ウォンを売り上げたという。
こうした韓流ブームの風向きが変わったのは2011年夏。お台場のフジテレビ前に2000人余りが集結し、
反韓流デモを実行。翌年、フジテレビは韓流番組を取り止めた。
そして2014年。TBSは3月14日、韓国ドラマを放送していた番組「韓流セレクト」を終了。
NHKも、現在放送中の「トンイ」終了後は韓国ドラマでなく、イギリスのテレビドラマを放送予定という。
そうなると、日本の5大テレビ局から韓国ドラマが消えることになる。
こうした事態の原因として、記事は「円安で韓国ドラマの輸入価格が上昇し割高となったこともあるが、
根本的には、一年以上続く日韓両国の政治的対立が原因」と結論付けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140316-00000017-xinhua-cn
SSD の HG6 Series とかは既にデータシート出てるのに、 MD0x シリーズのデータシート出せよ、T芝! どうなってんだ!! まぁ、最近 HDD 各社のデータシートに重要な事が載って無くなってきたが… 特に、プラッタ容量/ディスク(プラッタ)枚数/ヘッド数(/信頼性数値)
例えばHGSTならハードウェア専門家はデータシートではなく Hard disk drive specificationsを手に入れる。そこには書いてある
97 :
Socket774 :2014/03/17(月) 20:39:26.62 ID:/uPflViP
MARSHALの3年保証で故障した場合って、新品が交換?それとも再生品?
>>96 ないの
東芝だけじゃなくてWDも海門もないの
101 :
Socket774 :2014/03/18(火) 20:34:06.59 ID:zKa8No3h
BOX品、代理店が糞過ぎる。。。
>>98 その場合保証は購入日から3年ってのが継続されるのかな?
>>101 くわしく頼む
壊れたのだそうかと思ってるところなの
MD03ACA400 がツクモ通販にも北
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4571406094178 フォーマット直後状態のCDMのベンチ結果 Writeが速めか?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 179.305 MB/s
Sequential Write : 178.496 MB/s
Random Read 512KB : 60.692 MB/s
Random Write 512KB : 111.569 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.684 MB/s [ 166.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 2.122 MB/s [ 518.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.462 MB/s [ 357.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 2.116 MB/s [ 516.6 IOPS]
Test : 1000 MB [N: 0.0% (0.2/3725.9 GB)] (x5)
Date : 2014/03/16 13:45:51
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
お、工房やワンズより500円安い コネコで見た時は19800だったが値段付け間違えてたのかな
800GBプラッタ?
【日韓戦争】今月末までに安倍首相が売春婦に謝罪しなければ天皇を全世界の嘲笑の的にする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395160416/ 議政府(ウィジョンブ)市議会、「日本王を最も強力な言葉で非難する」
京畿(キョンギ)議政府市議会(議長ビン・ミソン)は17日、第232回臨時会を開催し、「日本安倍政権の
日本軍慰安婦妄言糾弾決議」を全会一致で採択した。
決議案を代表発議したカン・セチャン議員は「日本の安倍政権は日本軍慰安婦を否定する妄言を躊躇なく発し、
現地公営放送でも安倍政権に同調するような発言をするなど歴史否定が深刻化しており、これを糾弾するために
決議案を用意した」として提案の背景を説明した。
市議会は決議文で「安倍政権の妄言は歴史を歪曲して日本軍慰安婦被害おばあさんを二度殺すものである」として
「更に現在を生きている大韓民国女性たちを侮辱するものだ」と明らかにした。
特に市議会は「今月末までに安倍首相が直接慰安婦被害お婆さんたちに謝罪しなければ、来月日本王について
韓国で使用される最も強力な言葉で非難し、全世界の嘲笑の的にするだろう」として公開謝罪を要求した。
市議会は日本軍慰安婦被害お婆さんたちのための公式謝罪、妄言、再発防止の約束、被害者のお婆さんたちの
要求への即時対応などを促した。
市議会は18日、このような決議文を日本大使館に伝達する予定だ。
http://www.ajunews.com/view/20140317152047400
DT01ACA200の耐久性ってどう? 同じ2TBでWDのGreenかREDと迷ってるんだけどインテリをツールで停止するのとかあまりしたくないんだよな 過去にはどっちのメーカーも壊れたことがあるのだがどっちのがより信頼性高いかな
>>108 DT01ACA300 は5000時間でエラー出てきたよ。
REDは13000時間でも無問題
WDの緑は数台エラーになるから、もう買わない。
>>108 今耐久性気にするなら 0S03361 一択だろ
中身HGSTのニアライン用だぞ
112 :
Socket774 :2014/03/19(水) 20:43:29.70 ID:+VdQyR6q
>>110 WDのREDデータ化けない?
古いHDから移したときにファイル壊れた画像やら、開けないISOがいくつか出てた。
たんにオンボビデオにメモリシェアされてるからメモリの影響かも知れんけど。
WD20EZRXはSMARTに兆候なく突然死(認識不能)するから気をつけてね。
さっさとメモリテストしろ
>>112 いくらWDのHDDが糞といわれようが
それはさすがにお前のPC側が悪いと思うよ
メモリ不良や、OCしているならCPUのせいもありえる
0S03361(HMS5C4040ALE640/HDS5C4040ALE630) の2TB版あればな〜(´・ω・`)
秋葉に行ってBUY MOREでMD03ACA200か300が売ってるか見て、売ってたら買えよ 行けなかったり売ってなかったらDT01ACA200でも買え
>>112 REDにそんな罠があるのか
となるとWDはintellipowerのない青か黒の2択だな
青は1TBしかないし黒もコスト考えると1TBになるが
HGSTは値段が高過ぎる
>>119 おい自演かよw
データ化けなんて普通おきないよw
だからといってWD赤すすめるつもりはないがw
メモリ、CPUは先に書かれてるけど、 2TB超えの対応が不完全という理由も考えられる
HDT721010SLA360以来、久しぶりに日立というか東芝のHDD(DT01ACA200)買ったけど、 回転音煩いし振動も大きくてびっくりした。同じ7200rpmなんだけどな。 2台買って両方とも同じ感じなのでこれは仕様かな? その内1台は使用時間23時間でCDIの代替処理済のセクタ数が注意になって しばらくしたらカッコンカッコン言って認識しなくなったので、 WD20EZRXに変えてもらおうか考え中。
自分も日立純正からDT01ACA100の方だけど 1か月くらいOS兼データ用として使っていて問題は無いし 音も日立の古いタイプと比べても音自体感じないかな。 元々SOLOっていう窒息ケースだからかもしれないけど
うちのも買って300時間たたずに2台代替処理多発して死んだ 2014-1月製造だけどこの辺のはハズレロットなのかも
壊れたDT01ACA200を確認したら2014-1月製造ですね。 一緒に買ったもう1台もHDTuneのベンチマークがガタガタ(Min0.2MB/sec、Max183.3MB/sec、Avg60.1MB/sec)で調子悪いんだよなぁ。 別のPCにeSATAで繋いでも同じ感じだし。 ケースはP183で振動防止用のシリコングロメット付けてても 回転音と振動がケースに伝わって気になる感じですね。
>>125 音と振動は気にならなかったけど症状は同じだわ
>>125 SMARTの05, 07, C4, C5, C6, C7をここに書き込んでみろ
HDDが死にかけなのかSATAケーブルが悪いのかなど、誰かがアドバイスしてくれるよたぶん
書き忘れた 書き込む値は raw valueな
輸送事故じゃないのか
>>129 なんだこれすげぇw
C7が0のままなら完全にHDDの故障なんでさっさと修理出しなさい
BOX品じゃないバルク品だったとしても保証期間内だろ?
>>131 うんそうする(´・ω・`) SMARTの数値は05以外は何の異常も無いんだよね
>>127 今SMARTの数値調べようと壊れたDT01ACA200繋いだけど
CDIで「対応ディスクが見つかりませんでした」とか出てもう駄目ですね。トラック0が読み取れないのかな?
認識しなくなる寸前のCDIがこんな感じ。
imgur.com/uiyRAOk
もう1台の調子悪いやつはこんな感じです。
imgur.com/sGb9Mvv
これのHDTuneのベンチがこれ
imgur.com/VqqhXMX
180MB/sec以上出る時もあるのでPIO病ではないし、
SATAケーブルを変えてeSATAで別のPCでベンチを取っても同じ感じなのでケーブル不良でもなさそう。
速度は遅いけどWinDFTとかはPassするのでよくわかんないんですが。
>>133 SMARTが読み取れないディスクは修理行きっすな。当然だけど
もう一台は01のRead Error Rateが凄い値になっているところがおかしい気がする
(うちにあるHGST系のドライブは01のraw valueはゼロまたはゼロに近い値だからそう思う)
このベンチ結果とSMART値だと、実使用で問題が出るほど低速になっていると思うが
もしそうなら、実使用で問題が出るほど低速だという点を強調しつつ、そのHD Tuneの結果と
SMART値を伝えれば割と迅速に修理交換してもらえるんじゃね?
今故障に見舞われてるお二方はバルクでの購入でしょうか?
バルク品とBOX品で品質に差があるなんて都市伝説だからな
>>137 4日前ぐらいに価格.com経由で購入したバルク品です。
1月製造品はヘッドの不良ロットが出回ってる感じだな
グラフ自体は別におかしくない 同一環境で他3台と違ってるのはあれだけど
普通だろ?もう一回スキャンしてみ
何度やっても4台目だけグラフがガタガタになるんよ 2枚のプラッタの出来にバラツキがあるのかな
普通だよ
じゃあちょっとハズレな個体なんだろう おかしいというほどおかしくはない
>>142 ぜんぜんふつう
>>133 みたいなのはちと異常
HDTuneのぎざぎざは記録面移動をあらわしてる(実は偽装みたいだけど)
いや、俺も2TB、日立と東芝あったけど、おかしな音あった それにホットスワップが効く、効かないものとか 全部売って3TBに統一した シゲ一台あるけど悪くないよ 日立、東芝が悪い訳でもないけど、言われる程良くもない 明らかに長い時間書き込みするHDDもあった
151 :
Socket774 :2014/03/23(日) 06:47:05.76 ID:BZRyKNVA
やばいな、オレもガチでJAN2014だよ。 代理店よりによって魔ー謝ルだよw
DT01ACA300で0A スピンアップ再試行回数が60になっているんだけど、祖父で買った奴なので保障ない。 箱が今行方不明なんだけど、納品書はあるんだ。 修理か交換ダメかな? 代理店上に書いてあるところでいいのかな?
>>152 です。
事故解決しました。箱じゃなくて袋の中に紙が入っていました。
これって一報入れてから送るのが普通でしょうか?
買ったばかりなら祖父の一ヶ月保証があるからまずはそこじゃね そんな事案でも対応してくれるのかは知らんけど
してくれないと思う
DT01ACA300*2持ってるけど、両方とも一月2014産だわ まだ400時間しか使ってないが、今んとこ問題なし これからが、こえぇな・・・
2ちゃんのド素人の意見を大げさに受け取るなよ
>>154 買ったのが2013/10/18なので、ひと月経過しています。
スピンアップ再試行エラーは修理の対象外でしょうか?
160 :
Socket774 :2014/03/23(日) 13:14:44.16 ID:mJQOByCP
あれ?DT01ACA300ってもしや地雷?? スピンアップ再試行回数は、しきい値60はデフォじゃないの? このHDD、たまにプチフリ現象起こすからちょっと不便で何か情報無いかなぁ〜って覗いたら うむむ・・・やばいかな? 05は生の値ゼロだし、大丈夫そうだけど、気になるのが UltraDMA CRCエラー数が生の値(761)に成ってる。 プチフリめんどくせぇ〜よ。ファイル開こうとすると1分位読み込み途中で止まるんだわ・・・ このHDDだけ調子悪い。まいったな・・・
>>158 実使用で問題が出ていないならどうせ問題なしで帰ってくる
修理出してもどうせ無駄だと思うが出すなら好きにしろ
>>160 たまたま調子悪い人の書き込みが連続しただけ、かつ たまたまお前のも調子が悪い
の可能性の方が高い
まぁ、読み込み途中で1分止まるとかなら修理出せるんじゃねぇの?知らんけど
>UltraDMA CRCエラー数が生の値(761)に成ってる。
増え続けてるなら、ケーブルまたはケーブルの接触が悪い可能性が高いから交換または接続しなおせ
ずっとその値で変わってないようならきにする必要は無い
SATAケーブルは見落としがちだが重要なんだよな うちでも特定のケーブルでつなぐとCRCエラーが増えることがあった
SATAケーブル アキバ徘徊してジャンク箱漁って、\100〜\150位のを良くゲット。 昔はラッチ無しが主流だったけど、勘合悪そうなスカスカなヤツはポイ! 最近はラッチ付きしか選ばない。それでも放出品(見切り品)やメーカー倒産品など運良くあればパッケージ品でも上の価格位でゲット出来る場合も。 たまに色気出して被覆の色が蛍光色だったりすると、\200位かなぁ。 (それでも、問題は出ていない[と、思っている]。 ジャンク箱に入ってるヤツって、ショップブランドPCとか組んだ時のM/B付属品だったりするからね) でも、SATA-eSATAのケーブルが欲しい時は諦めて千石とか行ってみる。(1回だけ何処かで見かけたが、長さが短かったからやめた) サプライ品の価格高けーよ(量販店の価格とか、買う人が羨ましぃ)
>>163 マザー付属の投売りケーブルはコスパよいよね
いかにも年季入ってそうな汚れたケーブルはさすがに避けるけど
ラッチがついてても接点の信頼性は何も変わらない 引っ掛けても抜けなくなるという程度 しかもラッチ付きを引っ掛けてしまうとコネクタごともげる可能性がある
PCの中いじった時気づかない間にケーブルが抜けちゃってたりしたからラッチ付き派になった
>>158 です。
電源分岐ケーブルを抜いて、電源から直に繋ぎ変えたらエラーが出なくなりました。
電源分岐ケーブルが悪かったような気がします。
CDIでは現在値80でしきい値60で安定しています。
お騒がせしました・・・
接触悪いってのは遊びが大きいってことだけど それ狭く作ると抜き差し可能回数が減るのよね
ラッチ付きは破損したことあるからあんま好きじゃないな あとマザー付属の線はあんまり信用しない方が良いぞ 多分ケーブル由来のエラー何回か経験してる まぁデカいファイルコピーを頻繁にやるとかじゃなきゃ出ないとは思うがな
>>167 ズコー
まぁ原因判明と解決してよかったね
>>167 1回念入りフォーマットしたほうがいいよ
不良セクタ吐く可能性あり
>>169 どっちもどっちだと思う
メーカーにもよるんじゃないか
スマン初歩的な質問なんだが、 東芝の2TBと3TBの中国製、これは中身HGSTのHDDでおk? 今まで使ってきて1台も壊れてないのはHGSTだけなんだ
>>174 テンプレは読んだんだが、上でトラブル報告が続いてたんでちょっと不安になっちまったんだ
何か大きな変更があればスレで話題になってるよな。ありがとう
>>175 HGSTの頃とは代理店が違うっぽい
なので、工場を出る時の品質は同じだったとしても、
その後の経路のところで違って来てるかもしれない
(輸送事故とか)
178 :
Socket774 :2014/03/25(火) 16:04:40.49 ID:itmEFkZT
スイッチ付の裸族の二股使ってるとよくあるな。(HDD不調) (スピンアップが5秒設定では間に合わなく認識不良になる)
安物の方の5Tだけどペタリ 通常フォーマット8時間で終わった、うれしい誤算 MD04ACA500 Sequential Read : 207.989 MB/s Sequential Write : 204.261 MB/s Random Read 512KB : 70.908 MB/s Random Write 512KB : 115.993 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.794 MB/s [ 193.9 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.862 MB/s [ 454.5 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 1.986 MB/s [ 484.9 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.850 MB/s [ 451.5 IOPS] Test : 1000 MB [Z: 0.0% (0.2/4657.4 GB)] (x5) Date : 2014/03/25 3:45:58 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
速ええじゃまいか 誤爆マルチ乙
>>104 と比べると
MD03ACA400を1TBプラッタにしたような感じなんかな
先週買ったDT01ACA100がゴリゴリうるさい 作業してる訳でもないのゴゴゴゴ…ゴゴゴゴ…って定期的に音が鳴る。外れ引いたかな
183 :
Socket774 :2014/03/26(水) 01:28:40.31 ID:jx1MV/Jm
>>182 SATAケーブル外してても鳴る?
後で気付いたんだけど
>>133 のリードエラーレート高めのやつが通電してるだけで
ゴゴゴゴ…ゴゴゴゴ…ってシークしてる感じの音がしてたので。
前スレでオフライン スキャンの話題が出てたけど それとは違うの?
でもきっと鍵を吸いだすベンダ固有コマンドがあるんだよな
ジョジョみたいなハードディスクですね
吸い出すというか、特別な鍵持ってるんじゃないの。
firm来てる 最近珍しいね
ファーム更新?
東芝の合弁が撤退なら日立のLGとの合弁(DL-DT-ST)もそのうち撤退くるかね?
TSSTの記事スレチだと思って貼らなかったら、貼られてたw HLDS (Hitachi LG Data Storage) じゃないの?
194 :
Socket774 :2014/03/29(土) 12:58:14.88 ID:UpaD8E5f
HL-DT-STじゃない? 安いDVDドライブだとまともなのがLGしかなくて仕方なく買ったら フロントベゼルにメーカー名無、デバイスマネージャー上では↑になってて?だったけれど合弁会社だったのね
増税前にひとつ買っておきたのだが、DT01ABA200Vを使ってる人っていないのかな 倉庫用にはいいと思うんだが
倉庫どころかOS用に昨日ポチッたよ
亀レスだが、99ではスピンアップで交換してくれたよ。 あとになって原因は電源不足だと判明したが 99さんありがとう
買うなら3TB
>>193 >>195 HLDSは公式ページの略称、HL-DT-STはデバイス認識させたときののメーカー部分。
ポチろうと思ったらツクモのページメンテナンス中だ 遅かったか
204 :
Socket774 :2014/03/31(月) 17:41:59.19 ID:oV7xs6iZ
BOXのクソダサいデザインなんとかならないの? 台湾メーカーのパーツなんて箱までカッコイイのに・・・宣伝にもなるんだからおしゃれな箱にしようよ
そこまでカッコ悪くないと思うけど…
すみません、最近のCANVIO DESK のHD-ED20TKとかHD-ED30TKは 何が入ってるんでしょうか? DT01ABA200V とか ABA300V でしょうか?
S-ATAケーブルもマジで新調したほうがいい HDDのエラーの前にそちらのほうがシビアになってきた
まー他より耐久性に欠けるたって1年以上 普通に使える可能性の方がはるかに高いよ そんな五分五分の商品だったら市場から淘汰される 変な使い方してないなら結局は運次第ということ
1〜2年位前に買ったここの3TBのHDDが今でも売ってるとは思わなかった 進化しないね
>>207 HD-EB20TK なら中身は DT01ABA200(無印)だったよ
SATA 6Gbps でリンクした
>>210 私は最近そのCANVOの3T使い初めたのですが。
回転開始時の音が気になってます。
スリープ復帰後とか回転開始時にギュイン〜って2秒ぐらい鳴りませんか?
その後は静かに動きます。
そんなの気にすんな
214 :
Socket774 :2014/04/01(火) 22:22:45.08 ID:cNHObjsa
なんで再生品ばかり流してる糞みたいな会社が代理店になれたのか不思議 祖父のアウトレットとか、輸入雑貨系SHOPの未開封品でようここの再生品つかまされたわ。
むしろ再生品でつきあいが有るからでしょ
ソフで3TBのバルク買ったんだけど これって保証初期1ヶ月しかないって書いてるけど 代理店保証も無し?RMA無いのは知ってるけど つまり1ヶ月以降で壊れたらどこにも保証交換出せないってことでいい?
>>216 代理店の保証書入ってなかったか?
入ってないのなら販売店の一ヶ月保証だげだと思うぜ
218 :
Socket774 :2014/04/02(水) 08:26:29.25 ID:spM8TXWB
>>216 買ったんだったらわかるはず
わからないなら、保証はない
>>217 まじかよ
>>218 まだ届いてないんだよ
販売ページ見ても代理店保証とか何にも書いてないし
価格コムで見てると他の店は保証6ヶ月〜1年とかあるのに
やっぱRMAあるWDと日立がええのかな
WD緑は今まで5台買って3台1年以内に壊れてるからRMAあっても二度と買いたくない
しかもマレーシアに国債郵便で送るというクソめんどいことしないといけないし
東芝とHGSTのHDDは今まで変なエラー吐き出して壊れたことないから個人的にかなり信頼してる
でも東芝って生産ライン中国に移したんだっけ?
価格コム見たら3TBでWDより東芝の方が安いのがふと気になったけど
>>219 代理店扱いのバルクは一年保証(箱入りは三年)
代理店を通していないバルクは店独自の保証
祖父は万全の一か月保証
>>220 マジかよ
完全にやられたわ・・・
最低半年は欲しかった
去年の1月ぐらいに祖父で買った奴は3台とも 株式会社SACってとこの1年代理店保証だったが気がする。 まぁ今は知らんけど気にすんなしwww
ちなみに3台とも24時間運用で10113時間だけど 三台とも元気にやってる。 WDは2TB時代に1年未満で壊れまくって 最近は0S03361とDT01ACA300しか買ってないわ。
キュイーン
>>212 始動時に無音のHDDは無いから気にすんな。
15000rpmとかだと、ジェットエンジンの始動時みたいな音だぞ。
フィールドスリーってマーシャル関連会社じゃなかったか
7200rpmのモデルばっかりだな。 もうちょっと落としたの、出ないかな。
ばっかりか?
>>227 そう、BOX買うと
販売元 フィールドスリー
製造元 マーシャル
と書いてあるし
そういうことだったんだ。 フィールドスリーって聞いたことが無かったから気になってた。
232 :
Socket774 :2014/04/02(水) 18:16:28.17 ID:spM8TXWB
製造、マーシャルってどういうことだ? 外箱の製造か?
CFDとバッファローの関係みたいなもん たぶん
>>228 BOXしかないけどABAとか0S03361とか有るやん
0S03361はエンプラ向けが入ってるからお勧め
>>234 0S03361調べてみたら回転数がcoolspinってなってるんだけど、
これって何回転ですか?
5900
なかなかいいですね。 これも注目してみようと思います。 板違いになってすみません。
日立がいいって過剰過ぎ 東芝もだけど
WDと海門か? 安くないコストダウン・省機能・低信頼 どこがいいのか理解できん
WDは兎も角、海門自体、実証中ではあるけど不具合ない 日立一筋でいくつか不良セクタ出た、割合としては安心できないレベル 東芝は同じ型番でも差があり、ホットスワップに対応してるのとしてないのがあった ちょうど日立から東芝に変わる時期のも含まれるからかも知れないけど 東芝は2Tも3Tも製品のバラツキがままあるように思う
不良セクタでたら修理交換してもらえるじゃん HGSTは発売後半年は様子を見た方がいい 半年たてば、不良セクタなんてでない
まず出てはいけない 修理交換と言う話じゃない
で、サンプル数は?10個とかだったら鼻で笑われるレベルだぞ
確率より現実優先です
じゃ全部海門にすれば解決だね
>>221 ツクモなら代理店の保証書ついてなくても1年は店舗保証あるぞ
メーカー出荷日(製造日か?)から1年だっけね
>>240 > いくつか不良セクタ出た
っていうのは、SMARTのIDでどれのことを言ってるの?
C5も不良セクタの仲間だな
はい、もうこの話は終わり
C6が不良セクタとか間違ってるだろ つか、WDばっかり使ってるとそうゆう感覚になるわな
え?どういうこと?
>>255 製造時からある不良セクタの事?
それなら確かにC6じゃないね。ファームで見えなくしてるからわからないけど。
決算ワゴン東芝3T 通常フォーマットの後改めてチェックもしたが エラーはなかったようだ 早くて静かで安定してるな 耐久性がやや難があるらしいが東芝製この価格帯では優秀なんじゃないの?
> 耐久性がやや難があるらしい ってのはどこ情報なんだ
260 :
Socket774 :2014/04/04(金) 18:10:07.90 ID:Wyc2IStB
>>257 そういうことなら、代替処理済み(05?)も不良セクタといいたいのかね?
それでもC6は不良セクタだしな
よくわからんね
MD03ACA200か300が欲しいがネット通販じゃ売ってねぇ
C6はオフラインスキャンで訂正できなかっただけのこと。物理障害とは限らない。 C5へ移行して読み書きできれば不良セクタ扱いにはならないし。
C6は代替処理に失敗してどうしようもないから保留にしてるわけで 代替に成功した05よりも性質が悪いんだがw
C6はカウントされてもゼロフィルとかで消える場合があるぞ Off-Line Scan Uncorrectable Sector Countの訳しかたがどこの解説も間違ってる気がする
あれ、不良すれすれの弱い磁性体のところに書き込んで、時間が経ったら 読めなくなったってことだから、解放されれば、また読み書きできるよう にはなるだろうね、ただ、また時間がたてば読み込みできなくなるw
いやそれならC5にカウントされるだろ
C5はフォーマットの検証の時にしかならないんじゃね? C6は使われているかどうかわからないから、不良だけどC5にできないってことだよ 読み込みに成功すれば、05になるけど
読み書き時にリトライしても訂正できなかったエラーが出ればC6のカウント候補になる カウントの更新はオフライン状態になった時なんで実際にカウントが増減するのはHDDがオフライン状態に突入した時 オフライン状態突入時にカウント候補セクタに対して再スキャンが走る セクタが読み書きできなければカウントされる・カウント継続、セクタが読み書きできればカウントから解除 書き込み限定で言えばバッファー無効で代替処理に移行できずC6がカウントされることはある ERCの制限で代替処理を完了できずC6がカウントされることはある でもそれ以外でC6と代替処理の可否に関係はない
HGSTのHDDは、C5のセクタを読みに行くとC4カウントされる そこらへんの動作はDT01ACA200も変わらないはず
>>268 に同意
代替処理工程は
C5→不良→C4→05
↓
正常
CANVOの3Tに付属のソフトを開こうとしたらセキュリティソフトがウィルス判定だすんだけど大丈夫かな?ウィルス名も出てる。 セキュリティソフトはキングソフトです。誤判定なら良いんだが。
ただ、C4で失敗するとC5に戻る ↓←失敗←↑ C5→不良→C4→成功→05 ↓ 正常
>>271 >C5はフォーマットの検証の時にしかならないんじゃね?
通常使用時でもなる。現になった。
>不良だけどC5にできない
判定するのはC5の段階
>C5のセクタを読みに行くとC4カウントされる
C5で不良認定されたから代替処理C4が発生する
すまん、
>>267 を訂正 C5とC6が入れ替わってた…
正しくは、
C6はフォーマットの検証の時にしかならないんじゃね?
C5は使われているかどうかわからないから、不良だけどC5にできないってことだよ
読み込みに成功すれば、05になるけど
すまん、修正漏れ…
正しくは、
C6はフォーマットの検証の時にしかならないんじゃね?
C5は使われているかどうかわからないから、不良だけどC6にできないってことだよ
読み込みに成功すれば、05になるけど
図は
>>273 であってるはず
読み込みに成功したら代替処理しないだろ 逆から見てないか?
ぎりぎり読み込み成功した奴が05になる 読み込みできなければ、C5のまま
話がかみ合ってない
たとえば、読み込みエラーがあって、 リトライ2回までなら正常、 リトライ3回以上で読み込み成功→代替処理 リトライしてもで読み込み失敗 →代替保留 ※回数は適当です
>>280 逆表現されるとわからん、というか混乱する
君と喧嘩するつもりはないのでこのへんで
まぁ、HGSTのHDDだけかもしれんが、こんな↓動作をしてる >C5のセクタを読みに行くとC4カウントされる ※C5があるとC4が盛大にカウントされる 規定回数以上読み込みに失敗した時点でC4カウントしてるみたい
俺の書き込みっていつも延びるんだよね C6指摘 まぁいつもの事だから慣れてるけどね
>>272 セキュリティソフトはキリングソフトです
に見えた
そりゃ、SMARTの解釈と実装はHDDメーカーによって異なるからな
こんな感じだと思うけど HGST・東芝 エラー→訂正処理→?→代替待ち(C5)→?→代替処理(C4)→?→代替処理(C4) ・・・・・↓・・・・・・↓・・・・・・・・↓ ・・・・訂正済・・・・訂正済・・・・・・代替済(05) WD エラー→訂正処理→?→代替待ち(C5)→deep recovery cycle→?→代替処理(C4)→?→代替処理(C4) ・・・・・↓・・・・・・↓・・・・・・・・・・↓・・・・・・・・↓ ・・・・訂正済・・・・訂正済・・・・・・・・訂正済・・・・・・代替済(05)
げげっ、ずれてる‥
HGSTは代替処理の閾値を高くしているような気が… (その代わりオフラインスキャンを頻繁にしている) 電源オプションでHDDの電源切るようにしていると オフラインスキャンがかからなくて、久しぶりに開いたファイルで C5がでるw
>>286 せめてorinrin editorで整形してから貼れよ。
これでどうだ! HGST・東芝 エラー→訂正処理→?→代替待ち(C5)→?→代替処理(C4)→?→代替処理(C4) ・ ・ ・ ・ ↓・ ・ ・ ・ ・ ・↓・ ・ ・ ・ ・ ・ ・↓ ・ ・ ・ ・訂正済・ ・ ・ ・訂正済・ ・ ・ ・ ・ 代替済(05) WD エラー→訂正処理→?→代替待ち(C5)→deep recovery cycle→?→代替処理(C4)→?→代替処理(C4) ・ ・ ・ ・ ↓・ ・ ・ ・ ・ ・↓・ ・ ・ ・ ・ ・ ・↓・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・↓ ・ ・ ・ ・訂正済・ ・ ・ ・訂正済・ ・ ・ ・ ・ 訂正済・ ・ ・ ・ ・ ・代替済(05)
>>290 >286はどこがずれてるのかわからなかったけど、これは矢印か何もない空白を刺してて明らかにずれてるってわかる
>>291 MS-Pゴシックでないとズレる、とかそういう件?
時間内に読めなくてエラーで返すような時はC6、で同時にC5にも普通はなる そんなセクタのデータを読み取って代替処理で保全しようとすればC4が増える C4は純粋な試行回数で成功・不成功関係なくて成功すれば05増えてC5やC6は減る C5は上書きすれば旧データはいらねーデータってことでC4されて新データを予備域にぶちこんで05化する ただ最近は新データを1回普通に書いてみて上手くいったら予備域を使わないって動作が多くて そういうのだと05もC4も増えずにC5やC6が消える
書き込み時には書き込みに成功したかのチェックはしてないよ 少々エラーがあってもエラー訂正で回復できるのが前提だから エラー訂正できなければ、C5になるだけ
HGSTのは再配置してるけどな 書込み・消去後いつまでもうるせえし
>>296 それはオフラインでしょ?オンライン(書き込み時)じゃない
>書込み・消去後 オンラインでベリファイする仕組みなんかあるのか?
299 :
289 :2014/04/06(日) 03:29:24.41 ID:K5L4PewH
ああすまん、あるな 低温病が
300 :
298 :2014/04/06(日) 03:33:20.01 ID:K5L4PewH
pendingへの書き込みをベリファイしないHDDなんて使いたくねえな サムチョンとかならマジでありそうだけど
HGSTはしてない C5がでたHDDをファイルで埋めて、その読めないファイルを削除して 新規ファイルをコピーするとコピーには成功するけど、読み込みに 失敗するファイルができるw
朝貢国が皇帝に対する礼式は正確には三跪九叩頭の礼です。 ひれ伏すだけでなく何度も頭を床につける必要があります。 1. 「跪(ホイ)」 ∧∧ / 中\ ( `ハ´) ( ~__))__~) ∧ ∧ ,.,、,、ノ )) | | | <`Д´ >(⌒,) (__)_) と入__とノ`、」 2. 「一叩頭(イーコートゥ)再叩頭(ツァイコートゥ)三叩頭(サンコートゥ)」 ∧∧ / 中\ ( `ハ´) ∧ ∧ ( ~__))__~) <`Д´ >,.,、,、ノ )) | | | (( l|lll|lll| (⌒,) (__)_) と( とノ`、」 ∨ ∨ Σ ガンガンガン 3. 「起!(チー)」 ∧∧ / 中\ ∧_∧ ( `ハ´) <`Д´ > ( ~__))__~) ( ) | | | | | | (__)_) <__<__> This is repeated three times.
>>272 ですが付属のmuveeトライアル&ディスカウント
を開こうとしたら
ウィルス名 win32 Risk UnknowHT Aa
って判定でたんですよ。
どんなもんなんですか?
DT01ACA300バルク未開封が@8640で売ってるんだけど、買い?因みに14JANと12DES製造。
kai
>12DES www death の間違いじゃね?
>>308 >>12DES
>
>www
>
>death の間違いじゃね?
DECでした。失礼
12DECだとHGSTかな? こっちの方がいいと思うw
MD03ACA300はBUYMORE行かないと売ってないのか 何で他の店にはないんだろ
いくら安くてもTOSHIBAのバルクとか絶対にないわ HDDに関してはヨチヨチ歩きで一人じゃ何も出来ないメーカーの癖に RMAなしとかふざけてるのかって感じ 底辺は底辺らしくがむしゃらにやって信用を得るのがさきだろが!
>HDDに関してはヨチヨチ歩き 俺には>312の方がヨチヨチ歩きに見える
俺も他の店でそこそこの値段で売ってるなら欲しい>MD03ACA300 MD03ACA400ならBUY MORE以外の店もBUY MOREとそれほど変わらない値段で売ってるから 単純にBUY MORE以外の店は仕入れてないだけじゃないかとは思うがなぁ
一人じゃ何も出来ないメーカーって・・・ HDD自社開発しててもヨチヨチ歩きとはなかなか厳しいですね。 RMA無いのは、儲からない&数が出ないから小売りしてないからだよ。
馬鹿で無知なだけだろ
>>315 HGSTもそうだが、日本人をなめてるだけだと思うが…
海外ではRMAあるし
WDや海門はモーターとかヘッド内製してんだっけ? 一体どのラインから>312のいう一人で何でも出来るメーカーになるんだろうか とりあえずプラッタ・ヘッド・モーター、コントローラーチップ、キャッシュ、辺りの主要パーツ内製していて商品輸送まで自前でやれると一人前か?
くくく、奴はHDD四天王の中でも一番の小物よ・・的な
最近の3.5インチ事情しか知らないだと思うよ 東芝は90年ぐらいから2.5インチに特化してきたさ でHGST製造の3.5を最近東芝名義で売り出したから 自分じゃHDDを作れないと勘違いしてんじゃね? まぁ最新の3.5に関しては 工場、人員、技術も全てもらい物なのは正しいけどな アメリカ政府に東芝を一丁前の競争相手するようにと WDとHGSTの合併のとき言われているから HGST先生が懸命に指導しているのが今だからね ヨチヨチ歩きも全くの見当違いではない
旧富士通ライン「あれ?俺のこと忘れてね?」
富士通はうるさい上に燃えた…っていう印象しかないんだがw
チップが燃える事件が起こった直後にデスクトップ向けだけ全廃 エンタープライズ向けはそのまま残ってたんよ チップ燃える事件はそもそも富士通が悪いわけじゃないしな
MG04はHGST系だねえ・・・
HGST関係なくね?
MGシリーズは旧富士通系だ
>>324 は頭おかしい
サムの血を引くSeagateのHDDでもう出てんのかね?
頭おかしいは言い過ぎた。違う だけでよかったな。スマソ
>>328 seagateスレでやれ
sageate に見えた
5Tの安いほうが届いたんだがフォーマットする気がおきない フォーマットしても今度はデータ移動が待っていると思うとやる気がおきない 念入りフォーマットは精神衛生上止められないが もうコピー後のベリファイは止めようかな 実際のところ今までベリファイしていて助かったって場面に 幸いなことにでくわした事ないんだよな
>>331 404 not found
直リンダメっぽ?
>>332 ベリファイ省略したいならECCメモリを搭載できるシステム+ECCメモリにすると
メモリエラーによるファイル化けは省略できる
HGSTスレもそうだけど、不思議な運用する人多いよな 二十歳のときに一度だけ、念入りに念入りに念入りに健康診断を受けまくるんだけど 以降は死ぬまでほったらかし、みたいな
それ以上はいけない
うまくアップロードされてないっぽい
見れない Win8でIE10・Jane Styleともに リンク先たどると、ドメインウェブの設定が見つかりませんとなるな
一時停止中... じゃん
>>340 が見れるのが不思議
344 :
Socket774 :2014/04/13(日) 01:39:17.69 ID:jX1zK8Wy
>>331 >>338 両方とも自分は見られてるよ
janeStlyeでもIron(Chrome系ブラウザ)からもね
345 :
338 :2014/04/13(日) 02:28:55.49 ID:5SMgc5tk
おや…今見たら表示されないと思ったら一時停止になってるのか… なんか不安定で見れなかったのかな、なんかスマンm( __ __ )m
>>332 俺なんかフォーマットして使った事ないよ。
開封したら即データぶち込み作業してる。
347 :
テスト :2014/04/13(日) 08:23:37.56 ID:6gJGnLH7
↑MD03ACA400 CrystalDiskinfo 6.1.10 1000MB read write[MB/s] Seq 169.4 167.2 512K 59.41 107.0 4K 0.697 2.113 4KQD32 1.582 2.092 7200rpm FW:FL1V SN:14*******
東芝の4TB安いので録画PCのOSとデータ退避(二次)用に買おうと思うんだけどどんなもんだろうか? 一次録画用には別の1TBのやつを用意しようと思ってる
いいよ
東芝のHDDはじめて使ったけど BSOD出て再起動したら、予期せぬ衝撃によるエラーがカウントされてた その時、アイドル状態でアクセスもなにもしてないはずなのに… なぞの挙動
>>351 初期不良
買ったお店で返金処理してもらって、(自分なら)他の売れているお店で
買い直す。
知り合いがかった500GのHDDが振動凄くてビビったな ハズレ固体だろうか、でも今の所スマートは綺麗なんだが
>>351 予期せぬ衝撃によるエラーっていうのが俺のには見当たらないが
BSODによって発生したものと考えれば普通
初期不良ではない
>>351 2.5インチHDDつないでないか?
たぶん、見てるHDDが違うw
DT01ACA300買ったらいきなり初期不良食らった繋いだ瞬間からカッコンカッコンでアクセスしようとするとフリーズ 交換しに行くの面倒臭いけどある程度使ってから逝かれるよりマシだったから良いとするか…
>>354 別のHDDのステータスを見てるんだと思われる
韓国人「キムチ不味い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397470844/ 2014年4月13日、韓国を代表する食べ物ともいえるキムチだが、韓国紙・朝鮮日報はキムチがないと生きられないという見方について反論している。14日付でチャイナネットが伝えた。
韓国のレストランに行けば必ずといっていいほど無料で提供されるキムチ。しかしそれを食べる韓国人はほとんどいないようだ。なぜなら、キムチは後味がいつまでも残るため、美味しくないキムチを食べてしまうと、その後の食事に影響するからだという。
しかし韓国人は美味しくないキムチに不満を漏らしたりしない。美味しくないキムチを食べても、どこがまずいのか上手く伝えられず、美味しくないと証明できないためだ。
高級キムチの製造工場では、白菜、唐辛子、ニンニク、エビみそに至るまですべて国産が使われている。しかし驚くべきことに、加工の最終工程では化学調味料とサッカリンが加えられているのだ。工場長は、
「キムチは発酵して初めて味が出てくる。しかし最近では発酵後の酸味を嫌う消費者が多いため、発酵前に包装している。未発酵のキムチには味がないため、化学調味料とサッカリンを入れて味を出すしかない」と話す。
キムチの発酵の原理は複雑で、材料や発酵の度合いでその風味はさまざまに変化する。しかし現在ではほとんどの工場が未発酵の状態で出荷しているため、韓国人でも本当のキムチの味を知る者は少ないようだ。(翻訳・編集/藤)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86536
DT01ACA200買って1か月ちょっとなんだけど先週ぐらいにリードエラーレートを 見たら生の値が30万を超えてて慌ててHGSTとWDの検査ツールでテストした後 再度リードエラーレート見たら0に戻っていたのですが大丈夫なんでしょうか?
そらあ、再起動すれば0に戻るわな
うん
なんか詳細はよくわからないけど MD04ACA300 特価9,750円 (10,530円) //www.pc-koubou.co.jp/shop/contents/sale/sale_new.php?fr=stinfo010418#daily
ちょうどシステムドライブを更新したかったところだ。ありがとうな
けっこう安いな
MD04ACA300 でggっても攻防しか出てこないな MDシリーズ謎すぎる
どうせ東芝初の5TB HDD MG04ACA500 のデスクトップ向け/プラッタ減少容量減少バージョン ってとこだろ MD03ACA300狙ってたけどこっち買うわ ※ただし地方の工房で買えるかどうかは不明w ちなみに俺は地方在住
MGじゃなくてMDなのか 謎
MD03ACA300のタイプミスな気もするな だとしたら、価格的には微妙かも
だったら買わないだけだw
MD03ACA300 なら、1k位安価なんじゃないの? MQ01ABD100 4,980円(込) BuyMore秋葉原本店(店頭)限定20台・週末限定 ミンス(超円高)時代より安いかも
MD04ACA300手に入れたぞ!
本体ラベルやデバイスマネージャにもにもMD04ACA300って書いてあるの?
本体ラベルやデバイスマネージャの情報が違ってたら偽物だろうw…って 初期のDT01ACA200はHGSTのまんまだったな…
謎モデルだなあ
5TBのMG04ACA500って、いまだに価格comに登録されないし子猫にもレビューはないし ユーザーの声が全然見れないんだけど、なにか問題あるモデルなん?
ニアライン向けだし、単にほとんど出回ってないだけじゃねぇの
>>376 発売からだいぶ経った3TBのABA300ですら、未だに普通に買えない。
外付けHDDを買ってバラすか、AV向けのABA300Vを買うかのどちらか。
MD04ACA300 のベンチ きぼんぬ
高いMG04ACA500じゃなくて安いMD04ACA500の情報が欲しいな MD04ACA500でも通常一般品よりはかなり質がいいらしいな そもそも始まったばかりの東芝1Tプラッタ 今だと選別品でかなり質が良いって話 悪く言うと歩留まりが低い中からの選別という事だけどね それをどう取るかでイメージが違うな
起動用にDT01ACA025ってどんなもんすかね? 速度より安定性重視で
>>381 HGST系譜のだから信頼性は悪くないんでね?知らんけど
PC工房日替わりのやつなら安いんだからとりあえず買えw
値段からすると、MDはMGの振動補正機能を削除したバージョンって感じなのかな?
そう思う根拠を述べよ HGSTは同じような値段で普通に振動補正積んでる機種あるだろ てかそういう適当な妄想を語るなよ。バカが本気にする
MD03ACA300購入 初期不良洗い出しにWinDFTでErase Diskしようとしたら 開始してすぐにfailedで終了してまうんだけど俺だけ? SMART値は正常でWinDFTのバージョンは093 同じ環境でDT01ACA300はErase Disk可能
未対応でしょ
>>386 WinDFTはHGST型番以外はできないよ
WDも海門もダメだった
Testはできるんだけどね
WD Data Life Diagnostics for windows 使えばいいんでね
WDのツールだけでいいだろww
391 :
386 :2014/04/21(月) 00:50:47.52 ID:B6VvbIyp
392 :
379 :2014/04/21(月) 02:27:46.47 ID:DwYKHFjd
>>382 thx
MD04ACA300
Read Write [MB/s]
Seq 192.1 191.1
512K 69.16 119.2
4K 0.779 1.900
4KQD32 1.882 1.874
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 1000MBx5
速くもなく、遅くもなく
>>388 あれ?さっきwinDFTでWD Redのex testとerace disk完走したぞ。
USB2でMD04ACA300のextestはじめちまってたw 経過時間19時間、残り6時間とかw 俺しね
俺も数年前WD GreenをWinDFTでゼロフィルしたけどな
>>393 それって初期のHGST型番のまま外にTOSHIBAって書いてあるやつとか?
>>396 WD RedにToshibaはなかろうw
MG03ACA400 1,200,000hours 1/10^15bit read MD03ACA400V 1,000,000hours 1/10^15bit read MD03ACA400 800,000times 1/10^14bit read 妥当なとこじゃね
差別化するならそんな感じで妥当だな つまりBUY MOREが嘘吐きってことか。さすがクズショップ
403 :
Socket774 :2014/04/22(火) 16:46:22.11 ID:2I3vR+eG
東芝の4Tも結構安くなってきたな。発熱具合はどうなんだろう・・・
アッチッチですよもちろん
燃えてるんだーろうかー
もしかして、MG03ACA300は買い時なの?
408 :
Socket774 :2014/04/24(木) 11:22:20.06 ID:b/U7FQtV
MD03ACA300とMD04ACA300ってMD04の方が性能いいんですか? bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17433141/
たぶんだが、MD03は800GBプラッタ、MD04は1TBプラッタ ソースは無いがベンチのシーケンシャルリードではMD04の方が20MBくらい速い 主要な違いはたぶんこんな感じ MD03 800GBプラッタ, 512byte/sector MD04 1TBプラッタ, 4096byte/sector
>>410 2Tの方で同じ状態になったけど、店頭(祖父)で即交換してくれたよ
やっぱ初期不良だよなぁ 交換してくれるかな、データ救出してから交換行ってくるわ
バルク 同店で同様のケースで交換してくれてるケースがあるから大丈夫かな
MG03ACA300、MD04ACA300どっちを買うのが良いんだあああ
んなもん自分で決めろよw ニアラインHDDがいい! → MG0x 耐久性の高いスペックのほうがいい → MG0x 速い方がいい! → Mx04 512byte/sectorがいい! → Mx03 とにかく安けりゃいい → 店に行ってバルク品の安いほう それでも決まらない → WD GREEEEEENでも買っとけ
値段が倍以上違う。悩むもんなのか? 高い方1台と安い方2台なら… MG03ACA300 > MD04ACA300/MD03ACA300
迷ったら、両方買う
3台同時なら環境を疑う
>>418 最安値は13000円台と11000円台
>>420 0Aも凄いから明らかに電源
じきに他のもそうなるぞ
>>420 制御チップの不良だから
早めに交換した方がいい
初期不良ということで無事交換してもらえた、報告までに
>>423 なんか知らんけどMG03の3TB安くなってんのな
MD03の4TB買うのやめてそっち買えばよかったかもしれん
430 :
Socket774 :2014/04/25(金) 18:11:50.57 ID:/ZF46Z7n
>>431 どうせ
>それとも1つのプラグインケーブルにHDD系つなぎすぎているかもしれない
ここ改善すれば直るんだろうとエスパー
やっぱつなぎ過ぎかな・・ 1つのプラグインに 1 DVDドライブ 2 SSD CFD256 3 WD Blue 1TB 4 東芝2T 5 東芝3T 6 東芝3T (HDS) 7 サウンドカード ASUS STXの電源供給 もう一つのプラグインはエラーが出なかった東芝3T
,、ァ ,、 '";ィ' ________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: ! . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l またまた ご冗談を 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ } ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _ 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ _,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7 ,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ ,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' / ' //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ', / / . / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
そら電圧降下しても...
>>433 ヽ(・ω・)/ズコー
明らかにつなぎすぎ
無茶しやがって・・
>>433 壊れると何かと電源が悪いって風潮が昔からあって好きになれないが
流石にちょっと繋ぎすぎかなぁ。
1にHDD4つ
2にその他
このぐらいなら問題無いハズ
プラグ分けてみてシークエラーが増えるかどうか試してみるといいかもね
ちなみにウチは
1にSSD2つ、HDD2つ
2にHDD4つ
3に光学2つ、HDD2つ、ファンコンで問題が出たことはない
12V一系統じゃないのか
12Vは1系統だけど、たこ足配線的な意味で 1プラグに何Aまでいけるんか俺は知らんけどね
1系統4hddでつなぎすぎとか言ってる奴はどんだけ少数精鋭構成で使ってんだよw
>>437 を見ると実際にタコ足してて
その先のヤツがトラブってるんだな
フラグ4個あるみたい カタログ上はSATA10台だから、ひとプラグ2〜3台は保証してんだろうな
>>441 京セラのデータシート見るとSATAコネクタの定格電流が
1ピン当たり1.5Aなので3ピン(1コネクタ・プラグ)で4.5Aまで流せるかな。
ペリフェラルも同じぐらいじゃないかな。
配線はUL1007のAWG18(0.8sq)だと思うので、
許容電流的には最大9Aまでは流せるけど、電圧降下を考慮してピーク4.5Aに抑えたとして
HDD1台1Aの計算で一つの配線に4台
HDD1台0.5Aの計算で一つの配線に8台繋げますね。
8台とかケーブルにストレスかけずに繋ぐの大変そうないめーじ てか今回はどうせタコ足配線してたせいじゃねぇの
>>437 ASUSっていうのがよく分からないけど
SSD×1、DVD×1、HDD×4ぐらいなら問題ない気もするけどね。
ただ接触抵抗で電圧降下を起こしてる可能性もあるけど、そもそも電源自体に問題があるんじゃない?他に不調ない?
テスターかなんかで電圧測った方がいいね。
>>445 そうかサンクス スピンアップ中ぐらいは9A行っても大丈夫そうだけど
5台以上繋ごうとすると、大概の電源で分岐ケーブル使わんとアカンし
まぁトラブル出さない為にも4台までが安全か
>>446 ホントに電圧降下でエラー出てて解消されたならとりあえず良かったんじゃ?って思う
>>448 サウンドカードのXonar Essence STXだと思う
451 :
Socket774 :2014/04/26(土) 00:35:14.15 ID:pP3gsSPl
@BUYMORE_AKIBA: 【HDD 3.5inch】●東芝 4TB(MD03ACA400) 14,990円※20個限定※お1人様5点まで 7200RPMの高速ながら大容量3TBがこの特価!(※こちらは4Kセクターモデルです。 )
20個限定で1人5個までって凄いな
>>449 許容電流はあくまで電線が劣化したり被覆が溶融しない規格上の数値なので、
実際に許容電流ギリギリまで流すとそれなりに発熱するし
ケーブルが長ければ長いほど電圧降下もあるので、
スピンアップ中(ピーク)で4.5A前後で抑えた方が安全だと思うね。(周辺温度や接触抵抗も考慮してないし)
>>450 ありがとう。ASUSってサウンドカードの事だったのか。
でっかいセクタだなあ
>>451 3Tなの?4Tなの?用量はっきりしろよ。
MD04ACA500を2台買った者だけど、なんか質問ある?
>>459 CrystalDiskMark(1000MBx5)おながいします(SS or 数値)
>>459 いくらで購入?
あとワットモニター持ってたら消費電力
>>460 良く見ろよ。商品が4tで、その後の文章が3tで変なんだよ。
>>464 >東芝 4TB(MD03ACA400) 14,990円※20個限定※お1人様5点まで 7200RPMの高速ながら大容量3TBがこの特価!
いまどき3TBとかw
>>470 thx
どういう状態で接続されているか分からないけど、当該のHDDのみ温度が高いね
1000MBx5 の速度ベンチもおながいします(ある程度容量埋まっちゃてるかも知れないけど)
↑見たかったのはこっちです ↓こんなの
Read Write [MB/s]
Seq xxx.x xxx.x
512K xx.xx xx.xx
4K x,xxx x.xxx
4KQD32 x.xxx x.xxx
CrystalDiskMark 3.0.x x64 1000MBx5
コピー作業中のSSまんま貼りなおしただけだろうから温度高いの当然じゃね?
コピー作業中にCrystalDiskMarkやCrystalDiskInfo立ち上げるの怖くね?
いや別に? CDIだってベンチ実行しなきゃ問題ないし
たまにエラーになるHDDもあったという話だが…
>>471 1台目のコピー作業が終了した。お待たせ
もう一台のMD04ACA500で試したよ
起動時間見てもわかる通り中身は空の状態で計測
この結果が良いのか悪いのか俺にはわからん
コピー作業しなくても41度に上昇し、
3TB分のデータコピー作業を24時間以上連続作業、終了時では1度上昇した42度だった
このHDの平均温度は40〜42度なのかな?よーわからん
動画の再生開始はMD04ACA500の方が速いように感じる
4TBのシーゲートが遅い(5400rpm)のかも知れないけどさ
http://fast-uploader.com/file/6954285415359/ ※なお、この画像は1ヶ月に到達すると自動的に消滅するw
>>476 そんなに遅いのか
別のHDDかいますわ
なんだこれ糞遅い USB外付けケースにでも入れてんの?
ってCDIにUSBって出てるじゃねぇかw わざとやってんの?
ちゃんとケースに入れてUSB3.0で稼動させるから待ってろ いまコピーしてるんで・・・すまん
いや、SATAで繋げよ 変換チップの糞い奴とかあるから ちゃんと稼働させるってww ちゃんとじゃねぇし USB3.0も USBコントローラーにも、USB変換チップも両方ネックあるから お前、ノート、ラップトップだろ、もしくはSATAも繋げないBTOか何か。
大容量を内蔵するなんて・・・・・使い方間違ってる
ATX電源は熱心にリップルとかレビューされてるけど外付けHDDで そういうのあまり見ないな。HDDは固くかつしんとしたと取り付けと 力強く繊細な電源が肝だと思っているんだが
MD04ACA500一番安いのはツクモだけど、ほかの店安くならんねえ ポインヨのつくヤフーで特価きたら買うのに
>>487 シーケンシャルライトが遅いね
俺のPCでのベンチ結果は
>>382 と同じ
ちなみにSABERTOOTH 990FX 990FX/SB950 6Gbps SATA接続
>>488 だろ?いまスキャンかけてるけど返品したいわ
サブ機(H67)に繋ぐとどうなるかだわ・・・
もうフォーマットしないなんて
491 :
Socket774 :2014/04/29(火) 16:19:25.14 ID:tzCA723B
データー保存用にDT01ACA200を購入したんですが よく適正容量が表示されないとか掲示板でよく見かける でも自分のxpのパソコンに組み込みしたときも コンピュータの管理で通常のXPでフォーマットしても 容量が1.81TBと表示されるが これってPATが必要なしって ことなんだろうか?
芝ACA300は倉庫用として使ってるわ。 WDでもよかったんだけどね。買った時期にちと怖かった。
ACA300じゃ旧HGSTラインか旧富士通ラインかわかんねーよ
DTかMDかわからんな
このファイルは存在しないか、すでに削除されています。
このファイルは存在しないか、すでに削除されています
500 :
496 :2014/04/30(水) 20:12:25.89 ID:YeB5KasD
ほい Read Write [MB/s] Seq 194.8 192.5 512K 69.74 113.0 4K 0.780 1.777 4KQD32 1.845 1.779 CrystalDiskMark 3.0.x x64 1000MBx5 やっぱDF値が1付いてるのが気になる・・・
>>500 thx
MD04ACA500
ファイルで少し埋まってるからか、若干遅くなってるが(+環境?)、
>>187 と同傾向だね
MD04ACA500 > MD04ACA300 > MD03ACA400
205-200前後 > 190前後 > 180-170前後 [MB/s]
>>179 ,187,500
>>392 (382)
>>104 ,347(331,338)
1年くらい前に3TB(DT01ACA300)のHDDを2個買って 一つをシステムドライブに、もう一つをデータドライブとして使ってきた。 今度この2個のHDDを使ってオンボードRAID0を構築しようと思ってるんだけど RAID0を構築する前にHDDに対してゼロフィルとかかけておいたほうがいいと思う? たぶん不良セクタとかはまだ無いと思うんだけど1年くらい使い続けてきたわけで 絶対に無いとは言い切れない状況(´・ω・`)
好きにしろとしか良いようが
システムドライブはSSDでいいんだよ。HDだぁ?古っ!w
SSD(笑)
>>504 確かにな。一度あの速さを知ってしまうとハードディスクは・・・無理だな
HDD起動の人はUSBメモリ挿してReadyBoost機能をお使いください
突然死するSSDなんか使えるかよw
初期チェックで05が一個だけ出ちゃったんだけど交換できるかな。 出るならドバーッと出てくれりゃいいのに。 使い続けるのやだな。
511 :
Socket774 :2014/05/01(木) 13:12:13.92 ID:ePl83yCg
MD04ACA300 と DT01ACA300 何が違うんですか?
俺なら後者を買う
前者: 旧富士通, 800GBプラッタ 後者: 旧HGST中国工場, 1TBプラッタ 俺なら3千円追加してニアラインHDDのMG03ACA300を買うw
MD04A なら1TBプラッタで同じだ。すまん間違えた
516 :
Socket774 :2014/05/01(木) 16:02:01.73 ID:keVIhR+m
Sequential Read : 197.528 MB/s Sequential Write : 194.993 MB/s Random Read 512KB : 67.349 MB/s Random Write 512KB : 111.699 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.791 MB/s [ 193.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.736 MB/s [ 423.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 1.963 MB/s [ 479.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.744 MB/s [ 425.7 IOPS] Test : 1000 MB [E: 0.1% (0.1/100.2 GB)] (x5) Date : 2014/05/01 15:53:12 OS : Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x64)
何のHDDの結果だよ、ボゲっ
warota
そもそもCDMという時点でたいして役に立たないから何のHDDかはどうでもいい hddは外周内周のmaxとminが最低限必要
CDMってなんだよ、と数秒固まったわ 何でも勝手に略語化したがる馬鹿は自覚持って書き込み自重したほうがいい
hddスレにいてCDMも知らない奴は書き込み自重した方がいい
すまん、どこで笑えばいいのかわからなかった
くりすますでぃくすまぁくん
>>522 そりゃあんたのこと笑ってんだから無理だろ
CDM・CDI・IRSTはHDDスレの基本だぜ
現行WD・海門・HGST各スレで1回たりとも使われてない、特定少数が使っていると推測できてしまう略語がHDD関連スレの基本? いったいどの辺りが基本なのか理解に苦しむ…
CD Manipulatorが最初に出てきたわ
一見客にわかりにくい略語を誇る傾向は馴れ合いへの一里塚 馴れ合いには場を閉鎖的な方へ向かわせ腐らせる作用がある
現行のHDDスレはベンチ結果自体貼られてない…まあそもそも測定する新製品が少ないから仕方ないんだけど そんな状況でベンチマークソフトの名前だけ出るってこともそうないだろう SSDスレなら割とよく出てきてるね 俺の見てる範囲だとUSBメモリスレ・SDスレでも見かけた Google先生に聞いてみると「CDM」だけではさすがに無理だが「CDM べ」までいくと 「cdm ベンチ」や「cdm ssd benchmark」が予測に出てくる程度には使われてるらしい
そう言われてみるとベンチ報告減ったなぁ HGSTスレは御神籤 WDスレは故障報告 海門スレは故障率高くて閑古鳥+コピペ爆弾 しかないもんな
まぁ10Gbpsが普及価格帯まで降りてこない内はHDDに速度は求めてもしょうがないからな
ねんがんのMD03ACA200をかったぞ! 店頭のPOPでは512バイトセクタ、5900rpm、キャッシュ不明、プラッタ数不明、2TBって書いてあったのに、 CDIで調べたら7200rpmじゃねーか! 騙 さ れ た ・ ・ ・ こういうのって返品出来るかな? //light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15956.jpg
>>532 7200の方が早いけど不都合ですか?
やっぱリスクの方を考えちゃいますよね。
俺も2台目のCANBO 3Tが明日届きます。5900回転のやつ。
東芝で1Tプラッタの7200rpmの4TBのHDDだとMG03ACA400しかないんです?
>>534 Mx04ACA400 だね
x のところには D: デスクトップ向け か G: エンタープライズ向け のどっちかが入る
BOXのデザインダサいし薄い・・・ 中国の海賊業者みたいな箱やめてHGSTみたいな丈夫で部屋に飾ってもかっこわるくないやつにしてくれよ ついでにラベルはWDみたいに色分けしてくれると管理が楽になる
DT01ABA300バルクでもいいから売ってくれないかな〜 殻はいらないんだよ。
>>533 HD-ED30TK?
現行のCANVIO DESKはまだDT01ABAxxxなのかな。
DT01ABAxxxVに変更されてたりする?
99名古屋でDT01ABA300VのBOX買ったらHCS5C3030BLE630なのは 当然なんだが、製造がSEP-2012って言うのは これってリビルド品? それともどっかに眠っていた在庫品か?
MARSHALだけに疑いたくなるな
後入先出でちょうど在庫が捌けたんでは?
1/19にツクモの通販で注文したDT01ABA300VもSEP-2012だわ
それだけ売れてないってことなのかね〜
売れる売れない以前に、99ぐらいしか取り扱い無いし、価格コムとかにも登録されてないから、存在事態わからない人結構いると思う。 個人的にはSATA1.5G帯域固定が気に入らない。
価格comで必死に日本製品のネガキャンしてるやつらがいるな レビュー数1とかキムチ臭いやつおおすぎ ディスカウントジャパン運動の一環か
>>546 V無しが何故かバルクさえも流通してないな。
>>546 カスタムファームか
PS3のHDDもSATA1.5G固定だった
ABAは組み込み向けに作って余った在庫をバルクで出荷してるんでしょ
ABAノーマルはキャンビオに入ってる。 こっちはSATA6Gでリンクするようだ。 レコーダーとかAV機器はまだSATA1.5G使ってる物があるからなのか知らんけど、不具合起こすと困るから下げとこって感じか。
例えば、4ch録画しながら録画してるファイルを再生しつつみたいな事を安心して出来るのは MG03ACA300 MD04ACA300 MD03ACA300 で言えば、MG03ACA300が飛び抜ける感じになります? それとも、それぐらいの用途じゃ大して変わらんって感じなのかな?
基本的にほぼ同世代の同回転数HDDだと同時に複数読み書き要求した場合の挙動に大差はないよ キャッシュ容量倍になると話も違うだろうけど
556 :
Socket774 :2014/05/03(土) 21:42:02.24 ID:zE7uZG6v
デュアルドライブ増やしてほしい SSDの容量大きいやつ
先月末に、工房で9990円で買った東芝製HDDがDT01ACA300だと思ってたら、
謎型番のMD04ACA300だった。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 189.650 MB/s
Sequential Write : 188.542 MB/s
Random Read 512KB : 63.488 MB/s
Random Write 512KB : 105.091 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.800 MB/s [ 195.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.507 MB/s [ 368.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.648 MB/s [ 402.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.498 MB/s [ 365.8 IOPS]
Test : 1000 MB [E: 0.0% (0.3/2794.4 GB)] (x1)
Date : 2014/04/27 22:09:12
OS : Windows 8.1 [6.3 Build 9600] (x64)
東芝 MD04ACA300(3TB)
ベンチ結果は中々良好。なんだけど仕様がどんなのかはすげー気になるな。
工房の通販ページにはMTBF100万時間とは書かれてるが…
企業向けの検査落ちだったり
一般向けのk
561 :
558 :2014/05/04(日) 21:35:20.82 ID:J/QUSZX1
MD04ACA500が、7200回転M/TTF100万時間/128MBキャッシュだから、それに近いだろうな・・・ 旧富士通ラインのクライアントモデルの品ってことなのかな
DT シリーズ WD(旧HGST) 中国工場 Made in China MG/MD/2.5"[MQ/AL] シリーズ 旧富士通 比国工場 Made in Philippines MK シリーズ 旧東芝(→WDへ) 泰国工場 Made in Thailand 旧製品・残滓 で、合ってる?
過去ログ見ないひと?
>>562 なるほど。
MTTF100万時間だと実質的にWD赤とほぼ同じ感じだしこちらのほうが7200rpmで高速なのでお得かも。
ただ、サポートがバルクなので店舗の保障のみな上、RMAも無しなので、保証重視な人には向いてないな。
ただの独り言かよ
567 :
487 :2014/05/05(月) 12:07:19.67 ID:8JzZZARp
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 197.528 MB/s Sequential Write : 193.929 MB/s Random Read 512KB : 69.814 MB/s Random Write 512KB : 105.320 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.766 MB/s [ 186.9 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.722 MB/s [ 420.5 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 1.916 MB/s [ 467.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.709 MB/s [ 417.3 IOPS] Test : 1000 MB [G: 0.1% (0.1/100.2 GB)] (x5) Date : 2014/05/05 12:02:45 OS : Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x64) BUYMOREで買った東芝3TB・MD04ACA300 OS入れる前にパテ切りして計測 暫く動かしてみたけど温度高いなこいつ 同じ7200回転の海門より高め 保証も10か月だし失敗した感じがスゲエ(´・ω・`)
安かったんだろ?性能悪いわけじゃないんだしあきらめて使え
というか性能普通にいいなw
570 :
487 :2014/05/05(月) 12:56:00.59 ID:8JzZZARp
諦めた(´・ω・`)
>>569 何気に512KBランダムライトがHGST系のよりも大分速い。
>>571 800,000 times なら 800,000 回だろ
マーシャルは times を hours と同じだと思ってたんだろう
重さもプラッタ数の手がかりになると思うが秤持ってる人は多くないかな
MD04は5TBの他に3TBもあるが4TBはないわけか
MD03ACA300 \9720- (税抜:\9000-) PC DEPOT Web限定チラシ 5/5(月) 日替特価
MD04じゃないんだな
>>576 東芝は4プラモデルを作らないみたいだね
HGSTもそうだけど
MPG事件のせいで富士通製HDDは一生許さないからDT一択かな MD/MGは無いな
一生許さない! 絶対だ!
LSIの後工程素材の長期劣化みたいなものはどこのHDDメーカーでも 事前察知は困難、HDDメーカー別の優劣なんてない。 MPG3409ATの時にはバルク購入者を全くフォローしないと決めた 営業姿勢がむしろ重要ポイント あの時のことにこだわるのであればDTだろうと認めることはできないし DTを認めるのであればMD/MGを認めないことに意味などない。 >580は筋が通っていない。
工作員が登場
LSIのパッケージング封止材の問題で他でも被害事例はあったもので一生なんて言ってたら モータ制御チップ不良のWDも当然ダメ、DTLAや7200.11のファーム不良はもっとダメだな、 HDD買えないね
富士通はプラッタ部門を昭和電工に譲渡してるから そのプラッタ搭載メーカーのも買えないね
800GBプラッタ5枚の4Tは作れて1TBプラッタ4枚の4Tは無いとはどういうことやネン
プッタラ4枚なんて作ってるメーカーないんやで 1-2-3-5-7や
HGSTは7枚を作れても6枚は作らない。 偶数枚は避けるが2枚だけ例外、なのかな
えっ?
明日か週末あたりに DT01ACA300 を買おうとしたんだが、この板やkakaku.comの評判良くないね。 最近のHDD事情に詳しくないんだけど、旧日立の中国工場のやつってそんなに品質管理がダメなの? 7〜8年前の古いデータ用HDDを15台ぐらいもってて、一気にバックアップしようとしてるんだけど、 何を買おうか迷う。。。
見たならわかるだろうけど芝ってだけで色んな理由でアンチが湧くからねぇ 上みたいに過去の事も有るけど現行でNAND&SSDで敵視してる所がアレだし 気になる&速度は求めないならHGSTの4TB逝っとけ
いやいや、日立や芝のブランドに左右され過ぎ 海門にしておけ
故障率高いサムゲートだけは流石にない
594 :
590 :2014/05/05(月) 22:12:06.46 ID:imalGe5N
>591 HGSTの4TBって \16k ぐらいのやつですよね? 上のほうにある\3kをプラスして MG03ACA300 を買うプランより少しお得ですね。 連続で質問して申し訳ないんですけど、HGSTの4TBのやつはタイ製かどうかご存知ですか? 自分の中ではタイのHGSTは信頼がおけると思ってるんで。 実はすでに古いHDDの吸出しを始めてまして、以下のような感じです。
595 :
590 :2014/05/05(月) 22:14:21.26 ID:imalGe5N
つづき WD 60G 1台:電源投入時に ビコッ とでかい音がした後、かっつんかっつん。 Maxtor 160G 1台:WDほどではないものの同様の怖い音。 HGST 80、160G 計5台:良好。なんかこのまま使えちゃいそう。(こいつらがタイ製) ただ、いずれのHDDも読めてるんで助かってます。 みなさんも古いHDDがあったらバックアップしましょう。
>>2 に書いてる様に中国工場は東芝に売却してるんでタイ産だと思うけど絶対とは言えない
後はHGSTのスレ行ってお御籤とは何かを学んでくれw
597 :
590 :2014/05/05(月) 22:22:13.35 ID:imalGe5N
連投スマンが、サムゲートってわかんなくて調べてしまった。 海門が買収したサム寸製のことだよね? こわいこわい。
寒ゲートは昭和電工のプラッタ + TDKのヘッドで出来ている
部品はまともでもクリーンルームの状態とか品質管理で故障率変わって来るからねぇ…。
>>594 中身の表示は、(ALEは)タイ製→BLEは持っていないんで分からない。
箱には、Assembled in China with components from Thailand と記載されているんで
中身がタイで作られて、箱詰めは中国なのかもしれないね。
>>595 プラッタが少ないだけ
それで信頼性あると言うのはさ
602 :
Socket774 :2014/05/06(火) 01:44:54.11 ID:ahV73Ret
初期不良を突破すれば枚数少ないほうが高耐久なのは真理
604 :
Socket774 :2014/05/06(火) 13:23:58.52 ID:ITh6QQ+A
BOXって何処まで代理店が作ってるの? シールと箱だけ?
>>600 外してたら済まんが、
俺には部品はタイ製、組み立ては中国と言う風に読めるんだが……。
>>605 違うと思う
パーツは内製品少ないから、原産国表示は無理だと思うよ
>>605 あと、HGSTリテールは中身と箱の日付にずれがあるし
>>605 そんな感じですね
箱詰をAssembledとは言わないと思う
609 :
590 :2014/05/06(火) 15:51:45.83 ID:RzJtkX0k
HGSTのスレで4Tが普段より1k安いとのことで、今日、アキバ行ってきました。 が、buy moreでは売切れており、それに呼応するように他店も値段が戻っていたので、 なんとなくパスしてしまいました。(ヘタレ) また、今度トライします。 これ以上、東芝スレでHGSTの話をするのは何ですので、以上で終わります。 皆さんありがとうございました。
>>608 タイで作られたHDS5C4040ALE640やBLE630が中国で箱詰めされて0S03361になってるだけだろ
612 :
590 :2014/05/06(火) 16:20:32.83 ID:RzJtkX0k
>>611 定期があるので、300円。散歩しに来たと思えば何とか許容範囲。
終わりますとか言って、答えとるw。
>>605 バルクで販売されている状態の表示が「タイ製」となっているから、部品云々は
考えすぎだよ。
>>613 単に英文を日本語に訳してるだけなんだが。
MD04ACA300買ってきた フィリピン製、2014年2月28日製造、袋には東芝ヨーロッパとドイツの住所が書かれてた
>>617 安い上にベンチスコアが3.5インチHDD最高クラスなんでかなりお得なドライブだよな。
>>618 最低でも一年保証付く店で買えればな…。
下手すりゃ初期不良二週間のみだっけかのバイモア系じゃ怖くて買えない
バイモアは10カ月保証じゃなかったか?
>>620 代理店保証無いって話だったけど店舗保証ついてんの?
>>621 私もMD04ACA300買ったんだが、同じ系列のパソコン工房だと店舗の保証がドライブ類は10ヶ月との事だった。
>>621 店舗保証だよ
10ヶ月あれば十分でしょ
>>625 今日買ったけど、起動30分後にKP41でシャットダウンした。
その後は順調。
これが原因ではないとは思うけど・・・
>>626 それグラボと電源何使ってる?
うちはWin8.1でRADEON HD4850使ってる時によく起きた。
ドライバがレガシーサポートで安定してなかったからな…
グラボ変えてからは起きてない。
>>627 ゲフォ670GTXだよ
電源は容量がBTOメーカーオリジナルの650W
Win8.1 updateにしてからはKP41から解放されたけど、MD04ACA300を入れた当日に1回なった
しばらく様子見
>>625 623のブログの場合、原因は以下が考えられるが
・MD04ACA300にしたことで微妙に電源容量をオーバーした
・HDDを交換した際どこかの結線がおかしくなりショートした
だいたいこういう場合は前者の場合はほとんどないからどうせ後者だろう
使用者がタコなだけという可能性のほうが高い
HDDで電源オーバーってあまり考えられないもんな どんだけひ弱な電源なのかと
明日MD04ACA300買おうと思ってたのに・・ やめとくか
MD04ACA300はメーカーも詳細ページ作ればいいのに。 平均故障間隔もなんか嘘くさいし
MG03ACA300が4kセクターになっただけじゃないの? 温度はDT01ACA300より1度高いくらい
634 :
338 :2014/05/07(水) 00:32:55.03 ID:tNIQxHts
自分もMD03ACA400増設後2〜3日経ってから KP41で落ちるからおかしいなと思って様子見してたら Cドライブ見失って落ちてるからSSDかと思ったらSATAケーブルの不良だった。 マザボ付属のはやはり当たり外れがあるな。
MG03ACA400のレビューはいくつかあるけど競合より消費電力高いのはランダムアクセスベンチ時くらいで シーケンシャルは逆に低め、アイドル時も同等か低めなんでスピンドル部の負荷は少なそうなんで これで電源がどうにかっていうのは考えにくい。 このスレでも以前いたタコ足みたいなことやってるとか、そんなんじゃないのかねえ。
新しく組んだPCでしかもOCしててDTM用にサウンドボードから外部接続ユニット出してて でもって流用パーツも有って(電源も?)じゃエスパーしか出来んし ブログ主もこんな所で勝手にエスパーされてるとは思っても無いだろうw
>>623 そこのブログよく見てみたら何回か交換してもらってるんだな。
しかも最終的に悪評のST3000DM001を選ぶとは…
>>623 勝手に悪口書くのもあれなので書かないけど、
使用側の問題ばかり思いつく・・
ブログ主、626、634と3タテで続けて見せられたら実際はともかくMD03ACA400ちょっと怖いわw
>>639 そんなこと言ってたら買えるHDDが無くなるだろw
そも2chに書き込もうってのが不具合起こってからなんだから
今回がそうかどうか知らないが、組み合わせるパーツの方が 掟破りで掟に従っているパーツの方が難癖つけられることもあるしな。 たまたま掟破りパーツと相性が良いものがあってそれがメジャーな 商品だと、掟よりもそちらが普通だということにされてしまう
>>641 あるあるw
何かを交換して改善したからって、交換したモノに問題があったことにはならないっていうw
2台目のCANVIOが届き2段重ねで設置したら、まるで天重の様になった。
>>644 今回購入した
HD-EB30TK 3TB
中身DT01ABA300
回転数5940RPM
新製品の
HD-ED30TK 3TBの方は中身不明?なのと価格が高いので購入見送りました。
646 :
644 :2014/05/07(水) 22:04:15.06 ID:lsXNzqsB
>>639 なんか誤解与える書き込みでスマナイがうちのはHDD関係なくて
同時に交換したCドライブのSATAケーブルがトラブル原因だった。
MD03ACA400は今の所好調。
それと
>>626 、634は4TBじゃなくて3TBのMD04ACA300だよ。
買うのやめようかと思ったけど結局買ってきちゃった MD04ACA300 今のところ問題無いっす
MD04はField3の箱入り出ないのかねえ
MD04ACA300は何プッタラなん?
300なんで3プラッタ 400だと4プラッタ たぶんだけどな
KP41再発してしまったわ とりあえず電源オプションを高パフォーマンスで様子見 きっかり起動後10分で再起動するのがわからん
ちなみにMD04ACA300入れてからね
これから問題でるんだけどな
2回シャットダウンから起動してみたけど、KP41は出てない。 起きたらまた起動してみるか。
買った時期の違うDT01ACA300があるんだけど、 S.M.A.R.T. の項目数が違う DT01ACA300って仕様違いで複数あるの? ファームウェアの違い??
>>656 昨日届いたJUL-2013の奴は去年買ったFEB-2013のとSMART項目が違っってて最悪値が保存されてる
袋に書かれてるDRIVE Revとファームウェアはそれぞれ
AAA AA00/BB0→AAH AA00/BJ0
MX6OABB0→MX9OABJ0
に変わってた
ファームウェアは変わってるけどほかに何か変わってるのかはわからん
>>657 >MX6OABB0→MX9OABJ0
ファーム前半の数字も変わってる?
うちのはこんな感じだった
SEP-2013 AAA AA00/BB0 MX6OABB0 (1ヶ月半くらい前に購入)
DEC-2013 AAA AA00/BB0 MX6OABB0 (1ヶ月前くらいに購入)
JUL-2013 AAH AA00/BJ0 MX6OABJ0 (この前のゴールデンウィークに購入)
最後のだけ、S.M.A.R.T. の項目にB7〜BEがある
袋のシールの書式も最後のだけ違う
単純に生産時期じゃないっぽいから、生産ラインが違う??
>>658 すまんタイプミス
MX6OABB0→MX6OABJ0
660 :
655 :2014/05/08(木) 13:29:01.40 ID:ER76NG6I
電源オプションを弄ったらKP41が出なくなった
ズコー まぁ、直ってよかったな
662 :
655 :2014/05/08(木) 13:33:50.22 ID:ER76NG6I
>>661 MD04ACA300を入れたタイミングで再発したから、何らかのトリガーにはなるのかな
もうKP41はごめん
KP41ってCPUやメモリのOCで見る事あるけど HDDが原因なんてあるのか?
へたってたり元から腐ってる電源で、ドライブ追加で供給電圧が一定ライン下回ってKP41発症したとかならすんなり納得できる話なんだけど OSの電源管理弄るだけで発症しなくなるってのはよくわからんね
Staggered spin-up
起動時同様に電源管理で停止してたのがスピンアップしてとか? 又は蓮非対応電源でC6/C7ステート移行した瞬間にとか
よく言われるのがマザーボードによってACPIの挙動が異なる事だな。
KP41は本当やっかいだね… ASRockスレではPS/2キーボードやロジのUSB充電器が原因でKP41発生なんて報告もあった。
>>637 えっ?悪評なの?
いまんところ6648時間経過だが快調そのもの
俺的にWDはもう御免だよ
ST3000DM001 ファームウェア CC26 とかでググれば糞さがよくわかりそう てかロックファーム問題のあとまたやらかしてんのかよSeagateはw
海門も最近はアンロードの頻度も高いんだよねえ。 古くから3.5インチにロード/アンロード機構を採用していたHGSTでも3.5インチじゃ1日1回程度なのに
それはNASの話でしょ。 要するにデスクトップ用HDDは 「窓から投げ捨ててしまえ!」
>>673 Constellation ES押してるみたいだけど海門はエンタープライズも駄目だからねぇ…
NASに使うなら0S03361だろうね。
>>673 ショップの言うことを真に受けるな
あとMD04ACA300は上にも書いてあるがおそらく1TBプラッタ3枚だと思われ
0S03361が終了したら確かにそうだろうな。 バルクだがMG03ACA300も結構コスパいいと思う。
エンタープライズは駄目といってもFCのHDDって海門しかないんだよね HGSTはもうFCモデルやらないのだろうか・・・
>>677 日立を受け継いでるといっても内情がどうなってるかわからんからな〜。
東芝は使ってる人が少なすぎてよくわからんのよね。
後、ABAのV無しを単体で売って欲しいわ。
日立は電マのイメージが
ST3000DM001は、1台来て速攻壊れて、交換した2台目は半年後に壊れたなぁ それまで、20台以上壊れたこと無かったから、結構衝撃だったよ
DT01ACA200 HD Tune で不良セクタも発生してるんだが・・・・・ WesternDigitalの純正ツール(Data Lifeguard Diagnostic for Windows)では Quick Test:異常無し Extended Test:異常無し Crystal Disk Infoでも正常 という結果に HD Tune と相性悪い?
684 :
Socket774 :2014/05/09(金) 21:23:31.31 ID:bVL+xRH6
酷使しまくった海門のHDDより 大切に扱った東芝HDDのほうが状態が悪いんだが。 もう東芝は買えないな
686 :
Socket774 :2014/05/09(金) 21:36:00.54 ID:bVL+xRH6
俺が事実を書いたせいで海門マンセーが沸いちゃったね、ゴメンね
>>686 保留中の意味を辞書で調べてきたら良いと思うよ
689 :
Socket774 :2014/05/09(金) 21:38:42.14 ID:bVL+xRH6
>>688 保留だろうがなんだろうがこの使用時間で良い気はしないでしょ?
海門はいいけど寒村がなぁ・・
WinDFTのQuickTestしてごらん エラーになるから
>>684 これはあるんだよな
壊れはしないが不良セクタが出るとか
694 :
Socket774 :2014/05/09(金) 21:49:35.10 ID:bVL+xRH6
ミラーリングしてるけど今使ってる東芝HDDだとちょくちょくコピー出来ない事がある 海門→東芝HDD2は問題ないのになぁ やっぱりHGSTか
695 :
683 :2014/05/09(金) 21:56:32.40 ID:3QnSn3U9
696 :
↑ :2014/05/09(金) 22:10:05.46 ID:lDEn1Vba
マルチポスト
697 :
683 :2014/05/09(金) 22:10:21.02 ID:3QnSn3U9
1.ゼロフィルで消えて代替処理されればC5は消えてC4→05となる 2.読み込みに成功すれば一時的に消える ただ、直ったわけではないので再発する可能性はある
>>686 代替保留が出たら捨てたほうがいい
って、販売店保証か代理店保証付いてないの?
交換対象だから交換してもらえ
700 :
Socket774 :2014/05/09(金) 22:30:26.21 ID:bVL+xRH6
>>699 メーカー保証無し
購入後1月保証(現時点で半年経過)
あっ
メーカー関係なく壊れる時は壊れるし、品質管理やロット等々でハズレを引く比率に違いは有るだろうけど。
最近それなりの地震とかも有ったし、これからの季節停電でも食らった時にはそれこそね。
直後に問題無いようでも後から忘れた頃にオフラインスキャン走った時にエラーカウントされたりするし
許容外の揺れが原因で不安定な状態でカウント、平常時アクセスしたら問題ないじゃんで消えたなんて事も無いとは言えない。
とか言いつつ自分ならどうするかって聞かれたら
>>699 と同意見だけどw
>>700 どこで買ったのよ
99なら製造から一年店舗保証有るし、ソフなら高確率で代理店保証付いてただろうし。
702 :
Socket774 :2014/05/09(金) 22:34:05.74 ID:bVL+xRH6
仕方ない、捨てろ ゼロフィルかければ消えるけど、代替処理もできないほどに 書き込んですぐに読めなくなるセクタだからもうどうしようもない
704 :
Socket774 :2014/05/09(金) 22:36:41.86 ID:bVL+xRH6
おい12月のロットだぞこれ・・おい・・
ソフマップなら買い取ってくれそうな気もする
ソフで買ったのは保証書ついてたけどな…
707 :
Socket774 :2014/05/09(金) 22:41:58.06 ID:bVL+xRH6
お送り状しか持ってないんだけど保証どこに書いてある?
このスレをSACで検索しても出てくるし、前スレ検索したら12月末購入で保証付きの報告有るし …はてさて?
うちのは、はがきサイズの紙切れ1枚がプチプチとHDDの間に挟んであった SACとかいう代理店
>>707 有るとしたらプチプチにHDDと一緒に保証書の紙が入ってたはずなんだが?
711 :
Socket774 :2014/05/09(金) 22:45:32.15 ID:bVL+xRH6
また東芝のHDDもらっても困るしHGSTの4TB購入するわ・・
君の東芝HDDは元HGSTの工場で作られたものだ HGSTの4TBとは工場違うけどな
713 :
Socket774 :2014/05/09(金) 22:51:07.92 ID:bVL+xRH6
HGSTは保証が3年ついてるはずだ お送り状しかないしもう諦める
リテール品って知ってる?
常にageてる様なのは専ブラ使って無い初心者かage進行デフォの板の住人だろうし深く追求してやるな まあなんだ…その気が有るなら諦める前に購入履歴は残ってる筈だから駄目元で一応聞いてみりゃ良い
なるほど保証目的か、それならいいかもな HGST系は半年で代替保留がでて交換か、まったく壊れないかだな 少なくとも半年は保証があるところで買った方がいい
発送12月30日なんだけどな SDHCカードの東芝製さえもが憎い
保障の短い店で保障の短い品買う男の人って・・・
kiraとFMVで悩んでたけどFMV買ったるわハゲ芝
何を買おうと好きにすりゃ良いけど ここまで来ると前もってスクショ作ってきた嫌儲からの使者にも見えて来るから困る
代替保留はHGSTの持病みたいなもんだから、嘘ではないと思うぞ うちの環境では、10台中2台が、半年で代替保留で交換になった
そこまでやるとやりすぎw 半年無事なら壊れたことないから、突然死するよりはましだぞw
724 :
Socket774 :2014/05/09(金) 23:21:41.42 ID:bVL+xRH6
今までHDDの不良品ひいたことないから余計に腹が立つ WDの緑キャビにすっかな
>>721 うちのは保留に成る前に代替されてるな代替後も問題なく使えてる、AFTに成る前のだけど
AFT後のはHGSTも東芝もまだエラー無しだけど512B*8の4096Bを一旦保留しといて後でって感じなのかもね
保留の意味を取り違えてる HDD Regenerator見たいのでしつこくリトライすれば 代替処理済みになるのかもしれんけど
C6じゃなきゃEXTEND TESTやチェックディスクや再起動してるうちに消える事があるしWDのHDDなんて良くC5出るのに ヒステリー起こしてるアホなんなの
728 :
Socket774 :2014/05/09(金) 23:30:45.16 ID:bVL+xRH6
>>728 何でそんなに怒るくらい大切なHDDを保障も確かめずに買ったの?
あんたの責任だろ、自分を責めろよ
>>729 保証書がねえよ・・・ねえよ・・お送り状だけだよ・・
5000億投資が成功すると良いですね^^
まあHGSTの遺産を引き継ぎ信頼性はあるってのが、不良だったらがっくりくるが HDDはどれだけ信頼性あっても不良はあるわな。 バルク買った自分を恨め。
732 :
Socket774 :2014/05/09(金) 23:38:35.32 ID:bVL+xRH6
冷静になってみると碌なデータなかったわ
>>684 >大切に扱った東芝HDD
ロクにテストもせずに使い始めたのだろうな
HDD買って初めの一月は徹底的に酷使して確認しなきゃいけないのにw
まさかクイックフォーマットだけして使い始めたのか
C4カウントなしでC5カウントありって珍しいな… HGSTは読み込みエラーが発生した時点でC4カウントしてることが多いんだが
>>726 アクセスした時に不安定なセクタで間違ってる?
AFTで512Bエミュレーションで動いてると即代替するにも正常と判断するにも
内部処理がちょっと面倒なのかも的な意味で言ったんだけど
736 :
Socket774 :2014/05/09(金) 23:42:42.06 ID:bVL+xRH6
>>733 パソコンの為に生活してるわけじゃないからな
連続100時間起動したくらいだ
>>733 >HDD買って初めの一月は徹底的に酷使して確認しなきゃいけない
そんなことしてる奴はいないw
Extended Test→ゼロフィル→Extended Test くらいはしなきゃ
ゼロフィル→Extended Testをしても、出るときは代替保留出るけどな
アイドルで室温+5℃くらいじゃないとな
742 :
Socket774 :2014/05/10(土) 00:19:56.31 ID:/juhrkfY
>>741 正直油断してたわ
これから保証の鬼になる
>>741 そう書いてあるけど、代理店保証があれば受け付けてくれる。
東芝バルクは代理店保証無いから店舗保証のみ。
320GBとかの時代は頑丈でC5すら出なかったのにな
>>743 代理店保証はあるぞ、ないのはメーカー保証
万が一代理店保証もRMAも無いのが届いても文句言われないようにあの表記なんだろうけど とは言え代理店保証すら無いとそれがネットで広まって他店に客が流れるから大体付いてるし アークやドスパラみたいなWDや海門で並行輸入でRMA無し混じりの恐怖は少なくとも無い
c7が出たんですけど問題ありますかね? 別件でゼロフィルした時も消えませんでした。
>>745 バルクはSACが代理店で1年保証があるんだっけ。
メーカー保証というかBOXのMARSHALの3年保証でしょ。
あそこも代理店だな。
>>747 有るか無いかで言えば有る
カウントされたら普通には何やっても消えない
取り合えずSATAケーブル別のに交換して様子見しる
>>748 99で売ってるバルクはマーシャルじゃね
>>749 ありがとうございます。
USBケーブル変えてみました。
99のバルクはフィールドスリーじゃなかったっけ まあ、どっちにしてもマーシャルなんだけど ただバルクと箱入りで1000円くらいしか違わないよね、週末特価だとほぼ同じくらいに・・・
DT01ACA2001を買いました。 これのテストをする純正ツールはないのでしょうか?
WDのでいいだろ
見た事無い型番はシラネ
756 :
173=175 :2014/05/11(日) 20:08:11.09 ID:LzIkISXv
保障の話題が出てたので報告
祖父通販で
>>173 の書き込み直後にDT01ACA300バルク 1台購入
今日、追加で同じバルクを1台購入
どちらも保証書入りですた
保証期間 お買い上げ日より1年間
株式会社SAC 〒220-0004 神奈川県横浜市西区〜(ry
ちなみに3月に買ったのがDEC-2013 FW:MX6OABB0
今日購入したのがMAR-2014 FW:MX6OABB0
参考になれば
757 :
683 :2014/05/11(日) 22:16:38.34 ID:ggv8EVHn
>>756 > 今日購入したのがMAR-2014 FW:MX6OABB0
うちの・・・MAR-2014 FW:MX4OABB0 だけど・・・・・
HD Tune 2.55 でエラー吐きまくりだわ
MAR-2014 FW:MX6OABB0 は異常ないですか?
ちなみに
WesternDigitalの純正ツール(Data Lifeguard Diagnostic for Windows)では
Quick Test:異常無し
Extended Test:異常無し
Crystal Disk Info でも正常
更に
FromHDDtoSSD でも正常
という結果に
>>757 どういうことなのか判断してやるから HDD Tuneのエラー画面 と SMART値を貼れ
759 :
Socket774 :2014/05/11(日) 22:33:52.81 ID:8hmq6Z/9
ちょっとエラー出たくらいで保証対応してくれるの?
760 :
757 :2014/05/11(日) 22:36:31.56 ID:ggv8EVHn
HDDには異常や問題は無い HDD Tuneの不具合だろう。HDD Tuneの認識サイズを良く見てみろ
762 :
Socket774 :2014/05/11(日) 22:44:19.18 ID:8hmq6Z/9
保証書見つけたけど送料こっち持ちなのかな? C5に異常があるくらいで面倒みてくれるんやろか
763 :
757 :2014/05/11(日) 22:45:26.51 ID:ggv8EVHn
>>764 多分と言うかほぼ間違いなく環境の問題だし
Free版だと2TBしかチェックできないから無理に付き合わないで良いかと
初期チェックするなら3TB対応してる別のツールで
>>764 HD Tune 2.55は2TB overは全部スキャンできない(サイズの欄見てみ。容量は2199GBとなってるだろ?だから
それ以降の(後半1TBくらいはスキャンできない)から、エラースキャンは他のツール、WD Data Lifeguard Diagnostics for windows
あたりでやったほうがいい
>>761 初期不良なら送料店持ちとしてくれる店も割とあるが、それを過ぎた保証期間内の場合、送料無料な店は
少ないから、おそらく送料が掛かる。詳細はその店の規約を読め
あと "C5にエラーがある" という文言だと不良ではないといわれる可能性があるが、不良として扱ってくれるかどうかは
購入店に問い合わせるしかない
>>764 ありがとう!
2199GB・・・・・って認識されてますね・・
でも[QuickScan]のチェックを入れて、完走ですね!
PC環境が良いのでしょうか!
>>765 ありがとう!勉強になります!
やっぱり骨董品レベルのA8N-VM CSM だからかな?
後日、もう少しあがいてみます
769 :
Socket774 :2014/05/11(日) 23:04:41.21 ID:8hmq6Z/9
たった1万ぽっちでトラブル起こしたくないし我慢すっか これからは”WD”のほうのHDDにしとくわ・・
>>768 PC環境っていうかHDDの容量差だね
764は3TBのHDDだから2TBを超えて部分でもエラーは出ない
あなたのHDDは2TBでしょう?HD Tuneは2TBを超えてスキャンしようとした部分をダメージセクタとして
表示しているよ
容量は2000GB, なのに HD Tuneは2199GBと認識している、 ダメージセクタは容量の9% つまり
2199 x 9% = 197,91 GB で計算がほぼ合ってるでしょ?
>>769 だから問い合わせなさいって
または、読み込みや書き込みで突っ掛かりがあり実用に耐えない、などと言い、その追加情報として
C5エラーがある、と言えば交換してくれる可能性は高まる
だが本当に読み込みや書き込みに突っ掛かり蛾ない場合はお勧めできない
>>771 幾らHD Tuneが時代遅れでも環境がまともなら2TB HDDの認識は2000GBに成る筈なんだよね…。
>>769 は昨日から居る愚痴りたいだけの人だからほっときんさい。
>>760 マザー・・というかチップセットがヤクイ
nForceでSATA6G使うのは自殺行為 HGST過去スレでも散々出てた
SATA1.5のVIAチップセットでHGSTのSATA3GのHDDや AMDチップセットでSAMSUNGの一部HDDとかもヤバイけどな
なんか幽霊の正体を見た気分 WDスレでデータ化けしたって騒いでたのも結局はこの系統の気がする…。
そらそうだ メディアのセクタは、データが流れる経路の中で一番厳重にECC/EDCがかかってるところであって 黙って化けるなんてことは一番起こりそうにないところだ
この場合はHD Tuneのせいでチップセットは関係ないんじゃねぇのか
>>762 は ID:bVL+xRH6 (18)か?
そうならソフマップと東芝に謝罪しろよ
保障あるならさっさと交換しとけ
ここで愚痴るくらいならさっさとショップに聞けばいいのに こんな事でいちいち悩むなんてアホすぎるだろ 大抵のショップは代理店保障期間は無償で交換してくれるから、さっさと問い合わせろよ エラー判定は純正のソフトがあればそれで、無ければフリーのS.M.A.R.T. 診断ソフトでもいい HDD交換で送る際にそのスクショ等を印刷して同封すればなおいい
余ってるSATA2ケーブルは使っても問題無いですか?
>>783 チップセットがSATA2にしか対応してないとかなら全く問題ないけど、
SATA3で使うつもりならノイズの影響なのか不安定なることがあるよ。
>>784 ありがとう。
ASMedia SATA3に使おうと思ってた。おとなくし買うことにします。
786 :
757 :2014/05/12(月) 12:42:36.15 ID:6TFyZv+y
>>782 それ仕様なのか、どの個体もモリモリ記録されるが忘れた頃に0に戻ってる。。。
>>789 ファームウェアMX6OABJ0の奴は最悪値が残るようになったらしい
ファームウェアMX6OABB0の奴は最悪値が残らない
どちらも01の生の値は一定量のアクセスの間にリードエラーがどれだけあったかを示しているようなので
エラーなしの状態が続いてれば01の生の値は0に戻るよ
A8N-VM CSM なつかしいな 初自作のマザーだから覚えてるわ 939まだ使ってる奴いたんだなw
>>790 おおー!サンクス!そういうことだったのね。
ちなみに、モリモリ出る理由はRAID組んでる(振動のせい)からってわかってるんだけどねw
(7200rpmでERC使えるデスクトップ用の安いドライブは、もうこいつくらいしかないんだよね・・・)
>>793 うちのもまったく同じだw後ろの方の領域でリードエラーレートが65535とかになるよ。
やっぱり、固体差も大きいのかな・・・ちなみに、3TBx7のRAID5のうち3台がモリモリで
2台がチョイモリ、2台が常に0だった。
これとまったく同じ構成のサーバーがもう1個あってそっちは、2台のみチョイモリで他は0なんだよね。
でも、モリモリするのは最初の1000時間だけで5000時間超えたあたりから常に全台0なんだ。。。
(もちろん、全域ファーマットとかアクセスしまくり)死んだ固体は、最初からずっとモリモリしてて
5000時間超える前にC5多発してた。
ま、安いしこんなもんかなと納得してる。。。
>>760 それディスクの管理の画面はどうなってるんだ?
2TBのHDDなのに2TB超えて認識されてるのはおかしい。
nForceはそんなもん ATAコマンドがまともに通らない いまだに投げない人はHDD壊したい人
>>796 昔nForce初代・2と使ってたが言われている割には安定して使えてたけどな。
内蔵グラフィックの性能が結構高くて重宝した。
USBホストコントローラもバグっててメモリ破壊するんだよなnは
AHCI対応とか書いてるのに何故か使えなかったりするのがnForceクオリティ
後期型のnforceママンはBIOSでAHCIモードが選べる その場合標準AHCIドライバで運用可能なので それならまともに使えそうじゃないか?
>>800 Windows7でこの状態って話だから、もしかすると標準ドライバでこの状態なんじゃ無かろうか。
監視カメラ向け…そんなのあったんだ。
MARSHALより発表
>>397 が遅いってどんなメーカーだよw
>>802 MD04ACAが出ているのにも関わらずMD03ACAの新製品ってなんでだろうな…
800Mプッタラもまだまだ作るぜ!ってことじゃないだろうか ところで東芝ってプッタラ内製してたっけ?
富士通のは昭電に行ったはずだけど、昭電3.5インチガラスプラッタはやってないからようわからん HGSTつながりでHOYA使ってんのかな?
今時ガラスプラッタなんてやってるのか? HGSTですらやってなかったような?
なに言ってんのよ 海門ですらガラスにしたのに 熱アシストはアルミプラッタには使えないからね
ACA300で初期不良掴んで大変だったな。 ドライバインストールで止まるという豪快さだったが、 持ち込んだら、その店舗では読み込んで、帰って試してもやっぱ止まる、 系列店に再度持ち込んだら、やっと再現できて返品出来た。 交換品は大人しくWD緑にして、現在快調。 二度と芝のHDDは買わないと誓わさせてくれた。
ACA300 だけだと旧HGSTか旧富士通か判別付かないから止めろ
812 :
Socket774 :2014/05/15(木) 00:31:25.66 ID:ScRyVMY0
>>810 俺も東芝不買を誓った口だわ。
なんだかんだWDは調子良い
型番は略すなってことだ
少なくともMDかDTどちらか書け
DTちゃうわ・・・
初期不良ごときでメーカーかえてたら、すぐに買うものがなくなるw
永久DTかMadaDTかだよね
芝を貶すのは構わんが、だからといってWDはないわw
821 :
Socket774 :2014/05/15(木) 18:55:49.18 ID:ScRyVMY0
なんでWDがダメなのか理由を書けよ
俺の使ってきた経験で言うと 1000と7200回転物は良い出来なんだけどそれ以外は壊れちゃう
安かろう悪かろう
芝スレでWDの話は紛らわしくなるぜ! WDはEARSがゴミすぎるくらいだろ! 東芝HDDは平凡な印象だな
平凡がええわ
7200.11みたいな非凡な物がいいお
それは悪い意味で、だろ… 糞ファームの悲劇を、忘れない。
DT版の話題に乗り遅れたか
他人のDT気にするほどのものでもないだろ
DTも30年過ぎるとMDにバージョンアップするらしいぞ
MGになるのか
MTになるんだろ
>>821 分からない知らないならいいよ
常識レベルの話
PT2スレかよ
RecBoxネタじゃないのか?
>>821 理由はいろいろあるけど、WDスレを見ればわかるよ。
837 :
Socket774 :2014/05/16(金) 23:24:18.35 ID:a5MbuARq
わざわざWD批判して他所見ろとかキチガイか
騙されてでもWDの生け贄になって貰わねば・・・。 4TB黒だけは5000円安くしてくれたら買ってもいいかな
/ \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ | /// (__人__)/// | B買えたお \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / |_"______ | l.. /l ドロップ多発版l ヽ 丶-.,/ | | /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ DTと言えばこれだろ
やっと5Tの念入りフォーマットが終わった 35時間以上の長丁場 いままで20台以上のHDDをフォーマットしてきたが 運がいいのか一台もフェイルしたことがない 果たしてこんなことやる意味あるのか?
ext testで十分
>>840 1度もFailしないから俺は念入りやらなくなった。
でもやらないよりやった方が壊れたときの後悔が少なくて済む気もする。
買った時はそのまま使って、年に一度ぐらいゼロ埋めやる。 そうなると最低2台あると楽。
5TBや6TBになると念入りフォーマットって時間かかるよな・・・ Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット だけなら、時間短縮出来るけど、念入りフォーマットと同じぐらいにならないのかな??
DT01ACA200を2台1年以上たつけど問題なす WDのEARSはひどかった・・
EARSって今は店頭にもないやつやんけ
>>840 クイックだけやって使ってると、データがパンパンになった頃に不良セクタ・・・
という事でやる意味がまったく無いって事はないと思うよ。
どうせ見もしない録画ファイルなんだから 不良セクタがあっても気が付かないだろ
念入りフォーマットしてもある日突然、不良セクタ発生ってあるから、クイックだけがダメとは限らないしな・・・
そういう話じゃない
新品にそんなぽこぽこバッドセクタが見つかったら、それこそWD緑以下のゴミだよな まあ、中国工場ならありえなくもないか…
そういう話じゃない
853 :
たかや :2014/05/17(土) 20:48:28.36 ID:CX/dw2Ye
DT01ACA200(税抜6980円)かWD緑(税抜7380円)で悩んでいるのですが、どちらが良いのでしょう・・・。 HDDケースはロジテックのLHR-EGU3Fを使用する予定です。。。
候補にも挙がらないST2000DM001…
東芝バルクはRMA無しだからそれでもよければ 同程度の保証欲しいならちょっと高いパッケージ買うしか
HGST系は壊れる時は半年で壊れるから 店舗保証で1年ついていれば問題ないだろう
J( 'ー`)し たかや…
859 :
Socket774 :2014/05/17(土) 23:30:21.35 ID:2LpfDcBZ
>>857 どこのメーカーだろうと壊れるときは1ヶ月でも壊れるわw
じゃ、言い方変えるわ うちの環境では、HGST系は半年壊れなければ数年は壊れないから 店舗保証で1年もあれば、まぁ問題ないと思ってる
馬鹿丸出しだなw
まぁ、保証は保険だから考え方は人それぞれ 単に金額だけ考えれば、3年保証に2千円出す意味はない 壊れてしまえば、復旧の手間は同じ
金額以外の何を考えるというんだ
ない ただ、人によっては安心に金を出す人もいることは否定しない
>>853 DT01ACAは高性能・高発熱なのと、耳の性能が良い人には煩いとか振動が気になるかも。
WD緑は外付けとかを想定してるから、低性能・低発熱・低信頼性・低耐久・低品質だから
倉庫目的には合ってると思うけど。
ST2000DM001はWD緑のダメなところそのままに7200rpmにしたと思えばOK
(2プラッタと3プラッタが混在しているから注意)
↑どれも嫌ならABAがおススメ
でも、どっかのHDDみたいにデータサルベージをしてくれるなら 2千円ぐらい出してもいいかな
2000円で保証されるサルベージなんて たかが知れてるだろうけどね
あれは掛け捨て保険だから、それでも高いぐらいじゃね?
保険とはそういうもんです
色々と問題のあるエロデータとかサルベージされるのもちょっとな
じゃあエロデータより大事なデータってあるのかよ!
無いか・・・
>>870 大丈夫さ
その人もしれっとコピーして楽しんでいるに違いない
>>870 そのためのTrueCryptじゃないか
コンテナ方式で暗号化すれば、コンテナファイルを復旧して貰えれば極秘情報を見られることなく安全
それ、たぶん、ディレクトリ情報が壊れてたら、ファイル復旧できない… HDDのイメージファイルもらって自分で一つ一つファイル探すことになるかも
ちゃんとデフラグしてフラグメントのないように作り、ファイル開始の物理的アドレスとファイルサイズも調べてメモしておけば HDDを認識しなくなったなどの物理的故障のときに全セクタ読み出し別HDDにクローンして貰えば、あとは自分でなんとかなる
あ、ってことは コンテナ形式じゃなくて、パーティション、デバイス暗号化形式のほうがアドレス計算しなくて済んで楽か
878 :
Socket774 :2014/05/18(日) 09:33:51.39 ID:WFTGWMo+
ACA300からなんか音がする カッカッみたいな音が延々と続く
はやくしろー、間に合わなくなっても知らんぞー(AA略
カーッカッカ! キン肉マン、お前の負けだーーーーッ!!
881 :
Socket774 :2014/05/18(日) 10:36:26.86 ID:WFTGWMo+
報告通りのはずれHDD
また北よ、型番不詳のネガキャン厨
883 :
Socket774 :2014/05/18(日) 12:09:28.25 ID:WFTGWMo+
Toshiba DT01ACA300 P/N: HDKPC08A0A01 S 3TB 東芝はうんこ
884 :
Socket774 :2014/05/18(日) 12:21:51.80 ID:WFTGWMo+
885 :
Socket774 :2014/05/18(日) 12:24:17.03 ID:WFTGWMo+
初レビューです。 自作歴15年で初めてハードディスクの故障に遭いました。 2000年に自作したIBMのハードディスクは今も稼働中です。 これまでずっと日立のハードディスクを使ってきたのですが、 仕方なく、今回、日本のメーカーということで東芝製のこれにしたわけですが、 買ってから1ヶ月あまりで今、異音を発しています。 なんとかデータは取り出せましたが、もう東芝(中国製)は買わない。 不良率高そう!買わない方がいいです! フォーマットは出来たけどデータを書き込もうとするとカチカチ異音がして書き込み停止。中国製、東芝 最悪ですね。 同じようなトラブルがここでも散見されます。酷いもんですね。 この製品は買わない方がいいです。 私は初期不良で他社製品に交換してもらいました。 softmapで二台買ったけど、一台が良かった、その一方全然読み込みできない? 相性じゃなく、チャイナ製の東芝やっぱりダメか。。。。 made in China 半年で異音が出て50℃近い熱。。。 データ用だった為配線を切りました。 データは取り出せるので新しくHDD購入しさっさとデータを移そうと思います。
数台しか使わずに1年未満で故障するような固体を1台引いただけならどんなモデルでもありえる話であって 単なる不運報告でしかないな
887 :
Socket774 :2014/05/18(日) 12:35:47.36 ID:WFTGWMo+
他のHDDに比べてぶっちきりで不具合報告多いよ 苦し紛れだね
メーカーでも代理店でも構わんが現行HDDの不良率データはよ
連投はバカの証
890 :
Socket774 :2014/05/18(日) 12:48:39.36 ID:WFTGWMo+
カカクの故障報告はなんか怪しいのばっかりだな 中にはホントに壊れた人もいるんだろうけど、 中国製にいちゃもんつけてるだけで、何をしたいのかわかりやすいw
892 :
たかや :2014/05/18(日) 12:56:50.44 ID:7ZB3n7+H
結局東芝のやつに決めた
893 :
Socket774 :2014/05/18(日) 12:58:25.01 ID:WFTGWMo+
半導体投資でコケるといいですね^^!
>データ用だった為配線を切りました。 日本語でおk
ここ2年ほどでDT01ACA300を10個ほど買った内、4台が認識しなくなった。 状況を説明すると、製造年月はバラバラだけど1年以上前のに集中してる。 標準フォーマット後にデータを入れて放置の倉庫利用、使用時間は50時間もない。 知り合いで同モデルを購入した数人にも尋ねてみたが、トラブルはないそうだ。 色々なショップでもこのモデルについて尋ねてみたが、特になし。 復旧ソフトで見てみたら、どうやらデータは無事で、パテのみ消失してるっぽい。 よくわからんが、同モデルの追加購入が恐いので、日立の4TBにするか悩み中。
Энэ мэдээлэл байсан учраас би утас бууруулсан байна.
>>896 >日立の4TBにするか悩み中。
DT01ACAx00型番のは元日立の工場だった所で生産された物だよ。
変えるのならフィリピン製のMD04ACA300あたりにしてみるのが良いかもしれない。
こちらは元富士通工場という話あり。
MTTF100万時間なのが売りだし。
まあ東芝へ御布施しようっと
3TBの旧富士通工場のもの買うならMGにしようぜ どうせ3千円しか変わらん
902 :
Socket774 :2014/05/18(日) 15:16:47.44 ID:WFTGWMo+
どう考えてもHDDがゴミなだけ 環境が原因なら一気にオジャン
ID:WFTGWMo+
>>896 外付けですか?
最外周のブート領域が逝ってるね。
振動が大きい・多い環境かと思われ。
>>896 は認識しないディスクをどうやって復旧ソフトで見たのか
>>904 購入時からIRSTの更新して無くて上書きされてるとか
またnForceでしたとかの落ちの悪寒
>>900 MGは現状5TBモデル以外はMG03しか出回ってないからな。
3TBモデルの場合は、一世代前ので妥協する必要はある。
HDDの寿命は冷却で決まる オレが言うんだから間違えない そんな気がする
>間違えない 信用できないw
>>905 確かに使っている環境が悪いと故障率上がるからな。
そういう場合はいくらHDD交換しても同じように故障する可能性が高い。
振動以外にも、電源出力の質が悪い場合もある。
>>911 書いてる台数からエスパーするに一杯に成った後外してて
後から2TB越え完全対応して無い外付けケースでデータ飛ばした可能性も
>>912 あぁ。確かにその可能性はアリそうだな。
同じ所で使ってて立て続けにトラブル起きるときはHDD以外に問題がある可能性が高くなる。
あ、2TB超えね さっき間違えて3TB超えと書いた 正確には2.いくらかの壁 チップ、OS、ドライバが完全じゃないと不具合出る
915 :
Socket774 :2014/05/18(日) 17:12:03.18 ID:YZXXW/qA
悩んだ末にWDにした俺は勝ち組
WDはインテリパークのせいで半年で壊れるわ
917 :
Socket774 :2014/05/18(日) 17:33:11.15 ID:YZXXW/qA
8000時間経過しても元気だぜ
WDは15000時間(+-1000時間)あたりが一つの峠。
919 :
Socket774 :2014/05/18(日) 17:56:33.05 ID:YZXXW/qA
内臓でも無い限り1万時間持てば問題ないと思います
俺の内臓は全てボロボロだぜ
ダディャーナザァン!!
>>922 ありがとなー
タバコも酒も控えめにしとくわー
内臓はボロボロでも内臓HDDは元気だぜ!
どこのハイブリッド擬体だよw
内臓調べてみたらC5でエラー出てたわ。 俺、もうダメだ。 内臓だけでなく内臓HDDまでやられてた。
内蔵しているHDDは問題ないのだが内臓HDDはエラー多発…
そろそろご臨終ですか
糞環境乙 とか言っちゃいけないんだろうなあ
あっちのスレまでしつこいなあ
930 :
Socket774 :2014/05/19(月) 06:16:47.88 ID:inDLp52u
東芝はうんこ
931 :
Socket774 :
2014/05/19(月) 07:56:42.05 ID:inDLp52u う うん うんこ んこ こ 東芝うんこ