【総合】 Intel SSD Part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここはIntel製のSSD専用スレです。他社製のSSDの話題は該当するスレへお願いします。

ノートPCへの内蔵も板違いです。ノートPC板のSSD化スレ等にお願いします。
http://anago.2ch.net/notepc/

■前スレ
【総合】 Intel SSD Part46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1383264454/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。
【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2Socket774:2014/02/23(日) 22:22:33.34 ID:odxl5d6F
■SandForce コントローラー採用品 商品名一覧
-335シリーズ Intel Solid-State Drive 335 SATA 3.0(6Gbps)対応 3年保証
 全てマウンタ付
・240GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT240A4K5(青箱)
・180GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT180A4K5(青箱)
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-335-series.html

-330シリーズ Intel Solid-State Drive 330 SATA 3.0(6Gbps)対応 3年保証
 全てマウンタ付
・240GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT240A3K5(青箱)
・180GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT180A3K5(青箱)
・120GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT120A3K5(青箱)
・60GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT060A3K5(青箱)
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-330-series.html
3Socket774:2014/02/23(日) 22:35:02.41 ID:odxl5d6F
-530シリーズ Intel Solid-State Drive 530 SATA 3.0(6Gbps)対応 5年保証
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-530-series.html

-520シリーズ Intel Solid-State Drive 520 SATA 3.0(6Gbps)対応 5年保証
 青箱はマウンタ付、茶箱はマウンタ無、茶箱型番に-Mが付いていればマウンタ付
・480GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW480A3K5(青箱)
 SSDSC2CW480A310(茶箱)
・240GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW240A3K5(青箱)
 SSDSC2CW240A310(茶箱)
・180GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW180A3K5(青箱)
 SSDSC2CW180A310(茶箱)
・120GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW120A3K5(青箱)
 SSDSC2CW120A310(茶箱)
・60GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW060A3K5(青箱)
 SSDSC2CW060A310(茶箱)
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-520-series.html
4Socket774:2014/02/23(日) 22:37:03.01 ID:odxl5d6F
■第三世代 商品名一覧
-320シリーズ Intel Solid-State Drive 320 SATA 2(3Gbps)対応 5年保証
 全てマウンタ付
・600GB版 パッケージ版
 SSDSA2CW600G3B5(青箱)
 SSDSA2CW600G3K5(青箱)
 SSDSA2CW600G310(茶箱)
・300GB版 パッケージ版
 SSDSA2CW300G3B5(青箱)
 SSDSA2CW300G3K5(青箱)
 SSDSA2CW300G310(茶箱)
・160GB版 パッケージ版
 SSDSA2CW160G3B5(青箱)
 SSDSA2CW160G3K5(青箱)
 SSDSA2CW160G310(茶箱)
・120GB版 パッケージ版
 SSDSA2CW120G3B5(青箱)
 SSDSA2CW120G3K5(青箱)
 SSDSA2CW120G310(茶箱)
・80GB版 パッケージ版
 SSDSA2CW080G3B5(青箱)
 SSDSA2CW080G3K5(青箱)
 SSDSA2CW080G310(茶箱)
・40GB版 パッケージ版
 SSDSA2CT040G3B5(青箱)
 SSDSA2CT040G3K5(青箱)
 SSDSA2CT040G310(茶箱)
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-320-series.html

■Marvell コントローラー採用品 商品名一覧
-510シリーズ Intel Solid-State Drive 510 SATA 3.0(6Gbps)対応 3年保証
 全てマウンタ付
・250GB版 パッケージ版
 SSDSC2MH250A2K5(青箱)
・120GB版 パッケージ版
 SSDSC2MH120A2K5(青箱)
http://ark.intel.com/products/series/56573
5Socket774:2014/02/23(日) 22:38:14.63 ID:odxl5d6F
■第二世代 商品名一覧
-Mainstream X25-M SATA SSD
・160GB版 パッケージ版 (モデル名:SSDSA2M160G2GC) 3年保証 マウンタ付
 SSDSA2MH160G2C1 (茶箱)
 SSDSA2MH160G2R5 (青箱)
 SSDSA2MH160G2K5 (青箱)
・120GB版 パッケージ版 (モデル名:不明) 3年保証 マウンタ付
 SSDSA2MH120G2K5 (青箱)
・80GB版 パッケージ版 (モデル名:SSDSA2M080G2GC) 3年保証 マウンタ付
 SSDSA2MH080G2C1 (茶箱)
 SSDSA2MH080G2R5 (青箱)
 SSDSA2MH080G2K5 (青箱)
・80GB版 バルク (モデル名:SSDSA2M080G2GN) 店舗保証のみ マウンタ無
 SSDSA2M080G2GN (箱なし)

-Value X25-V Value SATA SSD
・40GB版 パッケージ版 (モデル名:SSDSA2M040G2GC) 3年保証
 全てマウンタ付
 SSDSA2MP040G2C1 (茶箱)
 SSDSA2MP040G2R5 (青箱)
 SSDSA2MP040G2K5 (青箱)

-310シリーズ Intel Solid-State Drive 310 mSATA(3Gbps)対応
・80GB版 パッケージ版
 SSDMAEMC080G2C1(茶箱)
・40GB版 パッケージ版
 SSDMAEMC040G2C1(茶箱)
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-310-series.html

■第一世代
-Mainstream
 X25-M SATA SSD SSDSA2MH080G1
 X25-M SATA SSD SSDSA2MH160G1C5
http://ark.intel.com/products/series/78570

-Extreme
 X25-E SATA SSD SSDSA2SH064G1C5
 X25-E SATA SSD SSDSA2SH032G1
http://ark.intel.com/products/series/78569
6Socket774:2014/02/23(日) 22:39:49.47 ID:odxl5d6F
■ファームウェア
Intel SATA Solid-State Drive Firmware Update Tool
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18363&lang=jpn

■ツールボックス
Intel Solid State Drive Toolbox
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18455&lang=jpn

■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
ttp://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で100Mと1000Mで計測
(50Mはキャッシュに吸収され論外)

▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります
7Socket774:2014/02/23(日) 22:40:27.51 ID:odxl5d6F
■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です


■参考リンク
AnandTech
http://www.anandtech.com/tag/ssd

PC Perspective
http://www.pcper.com/category/tags/ssd

SSD高負荷ベンチマーク
http://hesonogoma.com/category/SSD
・最新SSDのIOPS、レイテンシーを比較可能

SSD耐久テスト
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm
・X25-Vの寿命テスト進行中!
・SSDの書き込み寿命が心配な方はご一読を。杞憂であることが分かります。
8Socket774:2014/02/23(日) 22:41:53.04 ID:odxl5d6F
SSD寿命対策FAQ Ver 0.7  〜定期的に現れる寿命厨への処方箋〜

(■:やっとけ(金持ち除く) □:気分次第でOK △:趣味の領域)
※最近のSSDなら、Windows等のシステムドライブに使う限り、寿命を気にする必要なし。
 (サーバー用途ではログ等の細かいファイル書き換えが頻発するので書き換え寿命到達が早い)
■ただし、デフラグのスケジュール対象外になっていることだけ確認しとく。
 →ノートンの自動デフラグ機能とかは要注意。
□ページファイルを別ドライブに移動する必要はない。HDDとかに移動するとパフォーマンス低下。
 ⇒メモリが潤沢にある状況(8GB〜)であれば、ページファイルをOFFにしてみてもよい。
□大容量のメモリを積んでる環境ではページファイルとハイバネファイルでかなり
 容量を圧迫するため、サイズ調整推奨。
 (但し、ページファイルを弄る場合、アプリによってはエラーが出る場合も)
□メーラーやRSSリーダーなど常駐モノで頻回のアクセス・ログ書込をするアプリは
 更新間隔を見なおしてみよう。
△SSDの空き容量が十分でなく、ノートPC(モバイル用途)でなければ、次のコマンドでハイバネを切る(Vista/7)
  powercfg -h off
 なお、powercfg -h -size 50 (デフォルトは75) でも容量減るが、休止時にBSODるかも。
△シャドウコピー(Vista/7ではシステムの復元)は、適度に容量を絞った方がいいと思う。
△ブラウザのキャッシュや、テンポラリファイルとかも、基本的には別ドライブに移動する必要なし。
 ⇒必要性とは別に、RAMディスクを導入してそこに移動すれば若干のスピードアップにはなる。
   ただしメモリは十分にある状況なこと(4GB〜)。
△Windows Searchは切ってもいい。しかし、切り忘れててもいんじゃね?って程度。
 ⇒なお、Windows SearchのDBファイルは別ドライブに作れる。
△8.3形式ファイル名を停止するのはやり過ぎ。
△最終アクセス日時記録を停止はしてもいい。7/2008以降はデフォルト停止。
9Socket774:2014/02/23(日) 22:43:24.23 ID:odxl5d6F
■Intel SSD Toolboxが実行できません (FAQ)
 メッセージ「Intel SSD Toolbox は選ばれた Intel SSD と通信できません。」

 → Marvell 91xxのSATA3/6Gbpsのポートに繋ぎ、
    かつポートのドライバがMarvell製の場合は実行不可(制限)
   (※9x11のポートにWindows(7)の標準ドライバを適用すると可能:やり方はggrks)

■SSD、その他の諸トラブルAQ

・SATAコントローラーとの相性
 ドライバ更新orMS標準ドライバにする。
 AHCI/IDEを切り替えて試してみる。
 ポートを変更してみる。
 一部マザボではBIOSが悪さしてるときもある。(NEC鼻毛など)

・LPMに見られる電源管理の相性
 nao-yu-ki-pc.blogspot.jp/2012/09/intel-ssd-330-series.html
 を参考にして、レジストリ+電源管理で切るか、各ポートごとの
 設定(レジストリ)でLPMを切る。当然使ってるドライバによってレジストリの
 設定箇所は異なる。一部マザボはBIOSでも設定可能。
 IntelToolBoxで設定可能な場合もあるが、設定した後、ちゃんとレジストリの
 該当箇所の確認等推奨。

・粗悪なSATAケーブル
 HDDでは問題ないが、SSDの速度(SATA3G/6G限界)になると不具合起こすケーブルあり。
 Macの一部機種は3GのSSDだと問題なく、6Gにすると不安定になる症状があったが
 どうやらSATAケーブルが原因だったと言われてる。

・使用経過による速度低下
 現状のSSDではどうしようもない問題。だが、一部SSDはGCなどの機能により
 ある程度は回復可能。速度低下を防ぐためにもWin7ならtrim、もしくは
 Intelオプティマイザーを使う。それでもダメなら
 secure eraseを実行。単なるデータ消去やフォーマットではほとんど意味ない。
 砂コンはIntelオプティマイザーが意味ない?という情報もあり。
10Socket774:2014/02/23(日) 22:45:32.29 ID:odxl5d6F
■Intel コントローラー採用品
-DC S3700シリーズ Intel Solid-State Drive DC S3700
SATA 3.0(6Gbps)対応
5年保証
Intel自社製コントローラー + HET NAND + キャパシタ搭載
ドライブ全域への書き込みを1日10回、5年間連続して実行できる耐久性
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/solid-state-drives/solid-state-drives-dc-s3700-series.html

-DC S3500シリーズ Intel Solid-State Drive DC S3500
SATA 3.0(6Gbps)対応
5年保証
Intel自社製コントローラー + キャパシタ搭載
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/solid-state-drives/solid-state-drives-dc-s3500-series.html
11Socket774:2014/02/23(日) 22:55:45.62 ID:odxl5d6F
■自作PC・SSD関連スレ

【Flash】SSD Part163【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389991845/

【東芝】 Toshiba SSD 友の会 37芝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391693765/

【SAMSUNG】サムスン SSD Part32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385466434/

PLDS / PLEXTOR SSD 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384581883/

【C300,m4】Crucial/Micron SSDスレ Part35【M500】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386594095/

【SATA】OCZ SSD Part6【PCIe】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379839943/


【IDE】レガシー接続SSD★5【Flash】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357577319/

WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365946876/

SSDの価格変動に右往左往するスレッド14台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391822016/


■他板のスレ
「SSD」でスレッドタイトル検索の結果(速い順)
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=SSD&o=F

〜テンプレここまで
12Socket774:2014/02/23(日) 23:02:14.15 ID:odxl5d6F
530、DC S3700、DC S3500の型番はどなたかお願いします
>>10は途中で気付いて追加
13Socket774:2014/02/24(月) 00:54:28.54 ID:DFyLiv+k
      へ
    / ∧ \
   ヽ/ \/
   /<> <>\  ┏━ ┏┓┏ ┏ ┏┓ ┏┓┏ ┏┳┓┏┓┏┓
   |ヽ (人) /|  ┗┓ ┣┛┣ ┣ ┃┃ ┃┃┣ ┃┃┃┃┃┃┃
   \____/   ━┛┸  ┗ ┗ ┗┛ ┗┛┗ ┸ ┸┗┛┸┸
    川川川し  [intel]  SOLID-STATE DRIVE intel.com/go/ssd

         このスレはご覧の提供でお送りいたします。

  ∧_∧    /ヘ
  (´Д`)   /L/
  )" (_  //
 ∠二二/)丶( ̄)
`/   / (/∠ノ彡 SPEED DEMON!
| |_ノ /∠ノ|   速度の悪魔!
丶__⌒)" _ノ
 (  彡 (\   悪魔悪魔悪魔悪魔ッ!
  \__ノ \ デーーーーーモンッ!!!!
  | /⌒\ \
  ノ |  >  )
 / ノ  /\/ 
`/\/   ( イ
( イ    丶_つ
丶_つ
             / ̄\
            │34nm |    速度悪魔!
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /DEMON\    n:
       ||   /   悪魔   ヽ    ||
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
14Socket774:2014/02/24(月) 11:34:23.35 ID:YwFk7BYB
WINDOWS8にして530なんだけど
2ちゃんの書き込み速度なんかすごい遅いぞ。
XPの時より遅い。これはウンコサンコンのせいなのかな。
どっちにしろ、まだ買って一ヶ月程度で遅くなりつつある。
これがデモンクォリティなのか。
15Socket774:2014/02/24(月) 11:43:26.58 ID:U/+Z9Dvd
Windowsを全部大文字にするようなゴミだから遅いんだよ
16Socket774:2014/02/24(月) 11:50:49.45 ID:EPMCGhYY
書き込み速度?それネットの速度が出てないだけでは?
XP以降はこのトラブルちょくちょく見かけたな
17Socket774:2014/02/24(月) 12:18:34.85 ID:YwFk7BYB
アキバでも店員はサンコンボロクソに言ってるし、
右肩下がりに遅くなるとのことでSSDでINTELはこれからは
さけると思う。検索の反応が遅いしHDD以下。
さすがデモン閣下。
18Socket774:2014/02/24(月) 12:30:46.92 ID:gvnTn4RS
釣れますか?
19Socket774:2014/02/24(月) 12:34:45.53 ID:U/+Z9Dvd
Intelを全部大文字にするようなゴミだから遅いんだよ

お前だけな
20Socket774:2014/02/24(月) 12:39:09.71 ID:EPMCGhYY
書き込み速度ストレージ無関係だしなw
21Socket774:2014/02/24(月) 20:48:29.59 ID:a6Gs8pzB
普通はS3700かS3500買うし
22Socket774:2014/02/24(月) 21:06:39.81 ID:xTaDO8ea
今まで335の240GBを使っていて、
XP→7移行ついでにSSDも買い換えるかということで、
530にしようかなと考えたのですが、
調べてみたら530ってノート用途??
速度等の性能は335のほうがいいのでしょうか?
23Socket774:2014/02/24(月) 23:27:15.62 ID:i5q8Hv5V
>>22
極度に "音" に神経質になったしまった俺は
五月蝿くないという理由だけで SSD を使っている。

起動時には数秒早いようだが、TVTest でテレビ観るような事にしか使わん程度では
SSD だろうと HDD でも変わらんよ。
24Socket774:2014/02/25(火) 00:52:57.02 ID:ewk8PsWq
>>22
自作PCでも普通に使えるよ
ttp://blog.livedoor.jp/katyou_get9/archives/30830216.html
ただ、335→530では大幅な性能向上は見込めないかなぁ
使い方にもよるけど、自分なら335のままで行きそうだ

510→DC S3500に乗り換えたら結構速くなったな
そして510は不要になったが、どうしようか・・・
SMART値はちょっと怪しいけど、34nmで耐久性はありそうだし
2522:2014/02/25(火) 01:55:24.93 ID:Dq6TGUMc
レスありがとうございます。

>>22
自分もHDDからSSDにして一番良かったと思うのは、
3.5HDDの地響きから解放されたことでした。大満足。
ただ、起動についても、自分の環境では圧倒的に速くなりましたが。

>>24
おお、ナイスな比較サイトをありがとうございます。
PC更新ついでに、今使っている335はサブノートに回して
530を新しく買うつもりが、530のほうが性能が低いんだったら
どうしようかと思っていました。
これならメイン機に530で問題なさそうですね。
26Socket774:2014/02/25(火) 02:46:42.99 ID:Wnwtim/S
>>25
SSDで大事なIOPSのベンチマークを見ると性能は S3700 > S3500 > 530 > 335 の順
値段順に並ぶのはコントローラで上限性能を制御してるかららしい
ttp://hesonogoma.com/SSD/ssd_benchmark_result_intel-ssd-530-series-240gb.html

最近価格がこなれてきてるしデスクトップ機に積むならS3500がお勧め
27Socket774:2014/02/25(火) 06:39:08.90 ID:4DP5yf6H
>>24
俺もS3500買って510不要になったけどまだ高値で売れるよ
SMART値おかしくて23000時間で書き込み120GBになってたけどw
28Socket774:2014/02/25(火) 13:19:10.54 ID:7mdSBykd
330使ってるんだけどHDDも0fillとランダムで書き込み速度違うんだけどなんで?
29Socket774:2014/02/25(火) 14:26:43.67 ID:4DP5yf6H
何使ってても0fillとランダムで書き込み速度違うでしょ
砂コンが落差大きいだけで
30Socket774:2014/02/25(火) 15:38:56.58 ID:BGhd7oIS
もうインテルはオワコン
31Socket774:2014/02/25(火) 22:11:44.45 ID:kNdq8Z8V
S3500導入したお。
CrysatalDiskMarkで、Seqの項目がRead350程度なんだ。
ちょっと遅いよね。

SATA3ポートへ接続。AHCIは有効に出来ていると思う。

M/BはAsrock Z68 Extreme7 Gen3なんだけど、
この世代のM/Bだとこんなもん?
32Socket774:2014/02/25(火) 23:57:57.08 ID:O3yNrYhE
>>31
CDMでベンチ取ったら遅い何当たり前のこと言ってるの
24時間ベンチ掛けてから出直して来いよ
33Socket774:2014/02/26(水) 00:21:15.37 ID:AhaL/gBD
他に同じソフトで高レートだしてる画像を見たからさ。
気になっただけだよん。

まあ当たり前とわかればそれでいいわん。
34Socket774:2014/02/26(水) 00:26:29.51 ID:e92DAx51
CDIは容易に値を偽装できちゃうしなー
速度が出る設定でベンチしてから設定変えても値はリセットされないから
35Socket774:2014/02/26(水) 00:38:24.20 ID:FccQkYb4
>>32
>CDMでベンチ取ったら遅い何当たり前のこと言ってるの
>24時間ベンチ掛けてから出直して来いよ

一行目と二行目の話がかみ合っていない。
一行目はベンチマーク・ソフトの種類のような事を言っているが
二行目はベンチマークを行う時間の事だ。

まんざら、頭が壊れているでもないようだから
統合失調症というやつかも知れない。
36Socket774:2014/02/26(水) 00:39:21.65 ID:XBeB1aM5
S3700/3500は高負荷が掛かっている状態でどれだけ耐えられるかが問われるSSDだからな
悪路でも安定して160km出せる車とでも思えばいいさ
37Socket774:2014/02/26(水) 00:44:27.48 ID:W/Q/aLC5
のハズだがやっぱり60kmしか出ない車
38Socket774:2014/02/26(水) 00:52:19.15 ID:FccQkYb4
>>36
> 高負荷が掛かっている

その "高負荷" って言葉をたびたび目にするが
具体的に何の事を言っている ?
39Socket774:2014/02/26(水) 01:00:00.45 ID:bFSKZQt8
また高負荷さんきたな
40Socket774:2014/02/26(水) 01:25:23.78 ID:88Z50woT
>>33
仕様を大きく下回っているのなら環境依存だろう
砂で225nmの古い330ですらseqリード470くらい出ていたからな(しかし、書込は砂スキル発動でsata2相当)
チップセットや構成によってはsata3でも遅い場合がある
41Socket774:2014/02/26(水) 06:02:44.78 ID:rGjip60O
Z68だろ?
SATA3と言っても2種類ありそうなヤカン
42Socket774:2014/02/26(水) 11:04:27.90 ID:zAW06Wtl
オンボードのチップの方に繋いでるんじゃね?
ASMedia ASM1061ってのが載ってるみたいだし。
43Socket774:2014/02/26(水) 11:08:44.78 ID:HKmH0+3J
>>38
人によって違うと思うけど
自作PCだと並列エンコで1日書き込み続けるとかじゃね?
HDDだとすぐにお亡くなりになるような負荷
44Socket774:2014/02/26(水) 12:15:09.31 ID:P2NrAm4r
>>43
寿命テストみたいだが、SSDよりサーバー用HDDのほうが適してないか?
45Socket774:2014/02/26(水) 17:46:09.77 ID:SAQcwcsp
>>27
やはり、それが良さそうだね
このまま持っていてもどうせ使わないだろうし
46Socket774:2014/02/26(水) 18:33:41.76 ID:qpC2kYkK
>>42
ASM1061やMarvell 88SE9125で外部拡張カードを使用した場合、Seqは400Mが上限(実測で350〜390くらい)となっているな
47Socket774:2014/02/26(水) 18:35:17.95 ID:AhaL/gBD
>>42-43
・Intelチップで制御するポートSATA3ポート
・Asmedia(?)のSATA3ポート

両方試したが大差ないね。

プチフリ全盛期を乗り越えた身としては、
まともに動いてくれるだけで満足だお。
48Socket774:2014/02/26(水) 21:21:38.24 ID:b79Tr/tg
>>31
うちのは300GBモデルで400MB/sやね、誤差を考慮してもちょっと遅いと思う
HDTuneだとアベレージ500MB/sは行くけど

>>40
S3500はCDIだと全然速度でないよ
49Socket774:2014/02/28(金) 02:17:55.13 ID:jbrA6s+l
50Socket774:2014/02/28(金) 09:08:07.05 ID:OlI94kRA
Anandのレビュー、民生用ベンチのスループットは余り良くない
http://www.anandtech.com/show/7803/intel-ssd-730-480gb-review
51Socket774:2014/02/28(金) 12:03:08.78 ID:iHxhReK9
同じ20nmMLCで寿命半分か…
52Socket774:2014/02/28(金) 16:02:52.65 ID:HJKpqJQ4
http://www.thessdreview.com/our-reviews/intel-ssd-730-series-ssd-review-2x480gb/
とか見る730の中はまんまDC S3500みたい?キャパシタも付いてるし
20nmのNANDに変更とかはあるけど。

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0228/61942
ファームウェアとかを弄って、民生でも行けるようにしたってとこかね。
そこまで速度が向上したって感じは無いけど、自社製コントローラとか
キャパシタ搭載ってのはSFコンモデルよりは信頼性高いんだろうな。
53Socket774:2014/02/28(金) 17:13:19.13 ID:AxY8mML/
P3500とP3700をはよ
54Socket774:2014/02/28(金) 20:53:06.58 ID:UpmTL51v
6か月ぐらい前に、Windows7導入と同時に購入した、335 250GB、
突然の電源落ちって2〜3回ぐらいしか記憶にないんだけど、
アンセーフシャットダウン回数が49まで行ってるって異常かな?
あと半年ぐらいしか正常に使えないってこと?
5554:2014/02/28(金) 20:57:15.48 ID:UpmTL51v
訂正
250GB→240GB
56Socket774:2014/02/28(金) 21:24:54.37 ID:RHZySn12
>>54 回数で寿命って都市伝説なんじゃないの?
増え続けるようならPC電源ユニット交換とLPM無効化でいいんじゃない?
5754:2014/02/28(金) 21:38:15.49 ID:UpmTL51v
>>56
サンクス。
電源は先日交換したばかり。気にせずこのまま使ってみるよ。
58Socket774:2014/02/28(金) 23:00:18.06 ID:NsG+8D9l
アンセーフシャットダウン病はH67からH77板に変えたら収まった
本来は電源切れる前にキレるよってSSDに通知しないとカウントされる
2000超えても故障しなかったから大丈夫だ
5954:2014/02/28(金) 23:04:08.35 ID:UpmTL51v
>>58
サンクスです〜もう値段上がっちゃって買い換えもできないしw
60Socket774:2014/03/01(土) 04:41:22.12 ID:KhkpYunt
自分は、アンセーフシャットダウン500超えてるな
最初は気にしてたけど、問題無さそうだったからどうでも良くなった
61Socket774:2014/03/01(土) 08:24:58.67 ID:yCJvFl6i
ノートに再利用している330のc0を確認してみたら使用時間3500時間程度で63カウントされていた
やや多いか
複数のPC間で繋いだり外付け以降、secur eraseで何度も抜き差し、バックアップソフト(true image的なアレ)で複数回移動
など行ってきたからそう考えるとまぁこんなもんかも
1000とか超えたら精神衛生上よくないだろうけど高い数値が出ていなければ気にする必要はないんじゃないだろうか
62Socket774:2014/03/02(日) 00:53:10.97 ID:N56oVyhE
以前使用していた他社製SSD(PLEXTOR)+intel6世代の板の場合だけど

WinXP環境 IDE/AHCI→どっちの場合でもカウントされる
後にOSをWin7に変更(AHCI)→やはり、カウントされる
HDDの増設目的で購入したSATAカードでも接続→カウントされる

その他 ファームアップやLPM、ドライバ他設定周りの見直し及びケーブルを使い古しの物から最新のSATA3の物に変更→変わらずカウントされる

どんな事をしても電源投入回数=アンセーフシャットダウン回数とほぼ横並び
SSDは700越えたくらいで手放したが目だった劣化はなし
現在は、電源同じでWin7+H77の板と530を使用しているがこっちはカウントされていない模様
63Socket774:2014/03/02(日) 03:18:33.56 ID:1H6Zs5eB
730 series3月中旬発売らしいが、コントローラはどこだろう?
PRODUCT BRIEFでは第三世代インテルコントローラーとなっているが…
64Socket774:2014/03/02(日) 09:35:17.48 ID:G4kj3HM2
65Socket774:2014/03/02(日) 11:30:16.40 ID:MN8zIYfA
素直に第三世代インテルコントローラとは考えられないのかい
66Socket774:2014/03/02(日) 12:30:01.80 ID:dpqtBNbi
iaStorのバージョンによってはアンセーフシャットダウンカウントされるけど異常だな
67Socket774:2014/03/02(日) 16:46:51.81 ID:Icf/sOvB
Intelが物理設計までやってんのか、ファームだけ弄ってんのか、どーなんだろうな?

blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52401541.html
>第3世代のIntel SSDコントローラーはIntelが設計をし,LSIに製造委託されているそうです
68Socket774:2014/03/02(日) 18:53:25.34 ID:6+WuT9JP
とにかくはやくこい
69Socket774:2014/03/02(日) 19:27:05.52 ID:SEWWrCrZ
SANDFORCE等のロゴも入ってないし、ほぼ純正と見るべきかと
東芝の奴はSANDFORCEやら、MARVELLやら入ってたしなw
70Socket774:2014/03/02(日) 21:14:03.99 ID:ILqeB2EE
もう、砂コンは結構です
71Socket774:2014/03/02(日) 22:00:28.07 ID:fZaAyt0Q
>>67
おい、お前のカスみたいな記事のアフィブログ貼るな
72Socket774:2014/03/02(日) 23:12:14.67 ID:cuXKuIxa
>>71
おい、必死なヤツを追い込むなよ(笑)
73Socket774:2014/03/03(月) 01:06:52.35 ID:wVs3Q/j5
>>63
むむ
今まさにS3500の160GBをポチろうとしていたんだけど、
別に730を待つ必要はない・・・よね?
74Socket774:2014/03/03(月) 01:26:20.52 ID:HGMhYMxa
寿命を気にするならS3500の方が2倍くらいあるぞ
まぁ寿命まで使うことは先ずないから関係ないだろうが気分的な問題で
75Socket774:2014/03/03(月) 01:35:35.97 ID:OkSuMDPw
HDD同様、全ての製品において想定寿命以外の要因で突然壊れる事はあるけどな
ただ、熱や仕様上のトラブルにはHDDよりは強いし初期不良も少ない方
ファームウェアの出来によって挙動が大幅に変わってくるが
76Socket774:2014/03/03(月) 05:57:04.48 ID:Bf29n4K0
SSDは書き込み限界まで使ってから新しいのを買いましょう
77Socket774:2014/03/03(月) 15:39:39.14 ID:HGMhYMxa
2度と買えねぇwww
78Socket774:2014/03/03(月) 15:44:34.31 ID:qcIqFlYd
エンスー向けとはいえMLCでこれはたかくね……これなら普通に芝に行きそうだが。
79Socket774:2014/03/03(月) 17:57:09.80 ID:xe0au78c
現行芝は非常に低寿命です
80Socket774:2014/03/03(月) 18:34:39.92 ID:UlHkriKi
>>63
え、今月中の発売だったのか・・・
250GB以上のSSDを購入しなきゃならなくて、ちょうど迷ってたところ

その新型とやらを待ってみようかな
81Socket774:2014/03/03(月) 21:07:51.15 ID:kuiKMn1X
730のコントローラはサーバー用SSDのDC S3700やDC S3500で使われている
LSI製のPC29AS21CA0(8チャンネル)ということだが・・・
これとM6Sと迷う・・・
8254:2014/03/03(月) 22:09:03.66 ID:00B15iH8
アンセーフシャットダウンのことで、相談に乗ってもらった者だけど、
今は49から、4A、4B、4Cと増えている。
正常シャットダウン後、PC本体から電源を抜き刺し→起動で1回カウントされる模様。
値の書き換えは起動時に行われるということなので、正常シャットダウンしても、
電源を抜いたところで、アンセーフシャットダウンと判定されてると思われる。
16進法とかで表示されてるようなので、4Jぐらいまで行ったら次は51になるのかな?
83Socket774:2014/03/03(月) 22:13:34.96 ID:2KWjQI5p
>>81
M6P(出るのか?)とならわかるがSなら迷わないと思うのだが…
84Socket774:2014/03/03(月) 22:19:13.91 ID:kuiKMn1X
>83
M6ではSATA接続のものはSに統合されるらしい
85Socket774:2014/03/03(月) 22:24:13.18 ID:UlHkriKi
>>81
よくわかんないけど、凄そうだな・・・
もうどれを買えばいいのか分からないよ(`;ω;´)
86Socket774:2014/03/03(月) 22:41:50.69 ID:x6Nbzpe6
>>82
自分の330は16C(10進で364)だが、何も問題ない
ちなみに、4Fの次は50だな
87Socket774:2014/03/03(月) 22:45:01.26 ID:CzNy9tAR
型番が何であろうが問題ありますなんてのは
SSD ではなく使っているヤツに問題があるんだろ。
8854:2014/03/03(月) 22:55:12.16 ID:00B15iH8
>>86
あ、足りない数字は6つなわけだから、Jじゃなくてそうなるよねw
不調は皆無なので、もうちょっと精神的に楽な名前にしてほしいね。
89Socket774:2014/03/03(月) 23:16:43.35 ID:xe0au78c
アンセーフはマザーの制御方法によって変わる気がする
最新環境ではあまり問題は聞かないから一部のSSDやファームver依存や一昔前の構成の問題なのかも
だからといってC0が大幅に増えていってもそれが故障の原因になっているという事は一度も聞いた事がない
HDDの場合だとC0=電源断によるヘッド退避の事であり歴代HGST製品では0C(起動回数)=C0=C1と収まるように設計されている
>>86
330は比較的増えやすい印象
色んな人のCDI結果を見ても起動回数の40%〜ほぼ100%と高い結果になっている
ちなみに自分の一昔前のNECノートに使っている330は800超え起動回数比で98%だが問題ないようだ
90Socket774:2014/03/03(月) 23:38:50.25 ID:IN1k/tdf
うちの335、アンセーフ〜回数/電源投入回数=84/209
91Socket774:2014/03/03(月) 23:42:27.21 ID:NeeyStTw
前に510を使ってた時はスリープ→復帰で値が増えてたように思える
92Socket774:2014/03/03(月) 23:46:56.60 ID:x6Nbzpe6
>>89
ちなみに364/519です
93Socket774:2014/03/04(火) 00:45:28.00 ID:kP3vgGf0
おまえそれOCZ使ってても言えんの?
94Socket774:2014/03/04(火) 10:31:20.05 ID:4BUAklNH
330@win7 回数/電源投入回数=232/236

いや・・・・SATA2の糞古い板を無駄に延命して使ってるから別にいいんだけどこの4回分の空白は何だよ?逆に気になるよ!
SMART値だと同じSSD使っていて1200回超えしていた人でようやく100→99になっていたからやっぱり気にする部分はNANDの書込量でいいってことか
95Socket774:2014/03/04(火) 20:31:07.36 ID:s59PFB9Q
3700の新しいファームのセクタの512/4096両サポートってどういう意味?
切り替えられたりするの?
96Socket774:2014/03/05(水) 01:34:08.31 ID:C6oYLDuc
きみのOSはネイティブとエミュを切り替えられたりするの?
97Socket774:2014/03/05(水) 02:11:03.51 ID:+7kOJTdA
〜win7→512e(俗に言うAFTで4kエミュレーション)
win8〜→4096(4kネイティブ。8以降で正式に対応でそれ以前のOSだと互換動作になる)
98Socket774:2014/03/05(水) 04:26:08.03 ID:IbGMEn4q
そうそう、まさにAFTの動作のlogical512,pysical4096表示になっちゃった

ファームアップしたs3700が物理セクタ4kって表示されてるのだけど、
前のバージョンのs3500/3700は物理セクタの応答512バイトだったのでしょう?
ファームアップしちゃったらもうAFTの4kセクタで使うしかないのかな?

原文的には、Support for both 512B and 4KB physical sector sizeで
物理セクタがどっちでも使える(切り替えられる?)ような感じで受け取ったのだけど

互換性の問題でどうしても512で使いたい気がするのだがdcシリーズなら何か対応とかあるのだろうか、、、
99Socket774:2014/03/05(水) 05:53:15.49 ID:UhNG//91
SSD導入検討してるんだけど、初心者質問はここで聞いてもいいのかな?
100Socket774:2014/03/05(水) 09:27:51.34 ID:0qsyqFKl
CrystalDiskの人なんか対応悪くなったな
天狗になっちゃったんだろうか
101Socket774:2014/03/05(水) 10:12:50.50 ID:vwNewzQP
>>100
バカなユーザー増えて疲れたんだろ

お前みたいな対応悪いとか言っちゃうような
102Socket774:2014/03/05(水) 20:41:25.26 ID:5V44OSOa
今じゃ、フリーソフトにクレームつけるキチガイ馬鹿増えたからな。 適当に無視しなきゃやっとれんだろ。
103Socket774:2014/03/05(水) 20:47:13.91 ID:kGl8GW56
readmeも読まない人の対応してたらアプリなんて公開できませんがな
104Socket774:2014/03/05(水) 20:52:41.66 ID:pKvefL2r
Crystal ウンタラは元から糞だからな
105Socket774:2014/03/05(水) 21:54:21.26 ID:2tFWW+vS
フリーだけでやってるのかな?
それなら長年頑張ってると思うがな
106Socket774:2014/03/05(水) 22:23:51.85 ID:IA2i0Ajg
初心を忘れる奴は3流ぷ
107Socket774:2014/03/05(水) 22:30:50.41 ID:IDw5LZ+v
>>101
>>102
短絡的な思考に感激しました

>>105
ソフト自体はフリーかな
ただインストーラーに何かついてたはず
108Socket774:2014/03/05(水) 23:06:00.27 ID:taWB8UeM
自作PC板ではローカルルール変更へ向けた議論が行われています
関心のある方はスレへお越しください

【自治】自作PC板 転載禁止議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393855073/


投票日は3月06日(木) 00:00:00.00〜3月06日(木) 23:59:59.99の1日間で下記のスレで行われます

自作PC板 ローカルルール変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393994148/


投票受付期間までまたないと投票しても無効になるので注意
109Socket774:2014/03/06(木) 19:36:34.11 ID:ULNp3/gx
俺の言うことを聞かない=対応悪い
こうですね?
110Socket774:2014/03/07(金) 01:35:11.55 ID:t97XvhTA
http://us.hardware.info/reviews/5261/intel-ssd-730-240gb-review-consumer-ssd-with-server-dna
Intel SSD 730 240GB review: consumer SSD with server DNA
Intels latest SSD battles against 26 other 240-256 GB SSDs
111Socket774:2014/03/07(金) 01:44:01.58 ID:t97XvhTA
http://www.anandtech.com/show/7803/intel-ssd-730-480gb-review
Intel SSD 730 (480GB) Review: Bringing Enterprise to the Consumers
112Socket774:2014/03/07(金) 22:27:13.49 ID:owM2sIrs
730の240GB注文したった、発売はまだだけど届くの楽しみです。
113Socket774:2014/03/07(金) 22:32:27.18 ID:rKAlGAlM
>112
個人輸入?
114Socket774:2014/03/07(金) 22:40:19.26 ID:owM2sIrs
>>113
普通に米尼で予約注文しました。
115Socket774:2014/03/07(金) 23:07:35.63 ID:rKAlGAlM
>114
あ、米尼では予約しているのか・・・
俺は急がないのでHaswell-E導入時に検討だな・・・
116Socket774:2014/03/08(土) 07:27:45.74 ID:QU/qAN0H
>>101-102
掲示板の松田なんとかっていう馬鹿の書き込み酷いわ
半日レスが無かったら文句とか
ひよひよさん、気の毒に・・・
117Socket774:2014/03/08(土) 13:00:58.28 ID:jdFvoJwo
330で診断用完全スキャンしたらSMARTの05が1、B5が0x1だったんだけど寿命かな?
速度が多少遅くても、システムが不安定にならなきゃ使い続けたいんだけど・・・
2012年9月購入で10151時間使用。WDのHDDみたくRMAできるのかな?
118Socket774:2014/03/08(土) 17:57:01.52 ID:hOfBBCLp
Intel SSD Toolbox - v3.2.1のインストール中に一緒にintel update managerもインストールしますか?と聞かれて
データを収集しますの様な類の事が説明に書いてありますが
intel update managerは一緒に入れておいて問題ないですか?
119Socket774:2014/03/08(土) 18:33:42.17 ID:rEshlnaK
問題ある
120Socket774:2014/03/08(土) 18:40:23.72 ID:hOfBBCLp
>>119
ありがとうございます
ではintel update managerは入れないようにしようと思います
121Socket774:2014/03/08(土) 19:54:57.57 ID:mmAFD7ur
>>118
WindowsUpdateとかMicrosoftUpdateと同じこと
122Socket774:2014/03/08(土) 20:19:33.95 ID:hOfBBCLp
>>121
レスありがとうございます
>WindowsUpdateとかMicrosoftUpdateと同じこと
という事は、入れたほうがよかったのでしょうか、ですが手動でupdate出来るなら問題無いのかもしれませんね

質問続きですみませんが、Intel SSD Toolboxを入れてから?それまで気が付かなかっただけなのかも知れませんが
intel r sdk for opencl cpu only runtime packageというのがインストールされたプログラムに入ってましたがIntel SSD Toolboxと関係のあるプログラムなのでしょうか?
cpuとあるのでSSDと関係ないのかも知れませんが。
123Socket774:2014/03/08(土) 20:48:47.57 ID:mmMLtSDi
>>121
違うよ、馬鹿
124Socket774:2014/03/08(土) 22:00:35.55 ID:RbKfgI6I
>>116
いつまでスレちな話題続けてんだよ○○
125Socket774:2014/03/09(日) 01:06:58.41 ID:u083UlVg
横レス失礼
intel update managerもうっかり入れてしまった場合にこれをアンインストールしたい場合はどうすればいいのでしょうか?
126Socket774:2014/03/09(日) 02:24:40.42 ID:Oy+uUnk0
>>123
違わねーよ、単小
情報収集って意味ではWUやMUと大して変わらんってことだよ
127Socket774:2014/03/09(日) 13:01:05.88 ID://anXoB4
>>125
タスクスケジューラにタスクが追加されてるからそれ停めればいい
128Socket774:2014/03/09(日) 13:45:07.65 ID:lJmC8HnU
>>125
簡単にはアンインストール不可
個別に実体を探して止めるしかない
止めないといろいろ余計なことをする
(もう最新版になってるのに延々と最新版を入れろと通知してくるとか)

だからあれほど入れるなと言ったのに・・・
129Socket774:2014/03/09(日) 17:24:39.03 ID:u083UlVg
>>127
どうもです
関連項目を停止後は送受信止まりました
>>128
一応、intel ssd tool box自体を通常アンインストールしたところ
c:\intelのアンインストールログ内容やユーザーのドライバやインストールアプリをチェックする機能を実行していると思われる
programdata内のupdate managerのフォルダも空(ここに一応、このソフトのアンインストーラーなる物とレジストリ項目も存在していたがそれも綺麗に消えていた)になって以降は更新されていないので一応消えてくれたようです
ただ、どこかに細かいゴミは残っているのでしょうね・・・
詳しい方がいれば手動でも綺麗に削除できる方法を是非とも知りたいところですが
130Socket774:2014/03/10(月) 02:52:39.81 ID:LgKtaZnl
730の日本販売はいつになるんだろう
131Socket774:2014/03/10(月) 19:15:29.98 ID:B6M7EN/R
あげ
132Socket774:2014/03/11(火) 21:15:35.88 ID:/+AWTECL
335はもう終息すんのかえ?
133Socket774:2014/03/12(水) 01:19:28.01 ID:0jnJ8yit
335が息をしてないの!AA
134Socket774:2014/03/12(水) 02:26:53.70 ID:ymX3Wx8I
終息かどうかは知らんが335買うぐらいなら数千円足して530にしとけ
530の方が速いし薄いし軽いし保証も長い
135Socket774:2014/03/12(水) 06:39:59.76 ID:T0VrUU+s
335は下位だからな
保証短めでも最初の1年乗り切ればハズレ品は回避したという事で末永く使える可能性高いけどねSSDの場合は
ただ、335ってこれまでのデータを見るとやや問題児だったりするわけで今更感だけでなく精神衛生情的な理由で何となく選択肢にははずした方がいいかも
136Socket774:2014/03/12(水) 07:35:56.08 ID:s4ElLyGp
なんかデータあったっけ?
137Socket774:2014/03/12(水) 10:52:10.16 ID:DNYrY3HS
サンドフォースはノーサンキュー
138Socket774:2014/03/12(水) 10:52:54.01 ID:15R6Hfdt
ファームうpすればCFDよりはマシっぽいけど?
BotchyWorld SSD耐久テスト
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_list.htm
139Socket774:2014/03/12(水) 18:43:34.40 ID:IWS1LjsF
小容量なら335から少し予算上げられるならDC S3500が買えるからね
140Socket774:2014/03/12(水) 18:44:16.51 ID:T0VrUU+s
砂コン嫌いな人は寿命が理由じゃなくて書込性能の低さが引っかかっているんだろう
読込は普通に出るから体感上はそれほど変わらんけどね
ただ、砂は品質維持という名目で使い続けているとtrim有効でも確実に速度が低下してくる欠点がある
その場合、ただでさえ遅い書込が特に犠牲になる
間違っても中古品は買わない事だな
141Socket774:2014/03/12(水) 19:31:22.33 ID:tFxKnm+b
ただのブランド志向じゃないの?
142Socket774:2014/03/12(水) 20:21:37.96 ID:B0wEw1bB
Intel Solid-State Drive 730 Series Has Black Light Easter Egg
ttp://www.legitreviews.com/intel-solid-state-drive-730-series-black-light-easter-egg_137424

地獄の暗黒照明
143Socket774:2014/03/12(水) 22:13:14.68 ID:04bCmOMv
昔、紫外線で書き込み内容を消去するメモリがあったよね
144Socket774:2014/03/12(水) 22:16:31.94 ID:yYdau/7c
EEPROMだね
今も特定用途で使われてるよ
145Socket774:2014/03/12(水) 23:31:50.39 ID:ljmU3y4r
マイナスドライバでROM引っこ抜いて窓塞ぎシール剥がして
紫外線照射の箱に入れて15分ほどチンして
曲がった足をラジペンで治したりしたもんだ…
146Socket774:2014/03/12(水) 23:55:54.59 ID:nZiFaPxJ
EPROMって窓無くすとOTPになるけどな
EEPROMは電気的に消去させるやつで、FlashROMの前身だね
147Socket774:2014/03/13(木) 00:00:08.23 ID:03UeqyKU
>>144
EPROM だろ
物知らずは沈黙してろ
148Socket774:2014/03/13(木) 00:38:03.73 ID:fgdr7IMs
>>146
間違えたw
そうだった
149Socket774:2014/03/13(木) 11:00:59.16 ID:mHLL1Z+u
Intelの新しいPC向けSSD「SSD 730」を試す。データセンター向けSSDをPC向けにチューンしたモデルは,日常的な用途で速かった
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140308005/
150Socket774:2014/03/13(木) 12:21:07.08 ID:PjewSKlO
【レビュー】インテルのコンシューマ向け最上位SSD「730」試用レポート - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140313_639358.html
151Socket774:2014/03/13(木) 12:28:32.92 ID:nTkW+bsu
「1日70GBで5年」書き込んでもへたれないインテルSSD 730レビュー
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/206/206743/
>容量は240GBまたは480GBとなっていますが、予想実売価格はそれぞれ2万9800円と5万9800円前後。
152Socket774:2014/03/13(木) 12:41:44.35 ID:nTkW+bsu
インテル、ワークステーション・ゲーマー向け2.5インチSSD、「SSD 730」シリーズ出荷開始
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0313/63494
> インテル株式会社(本社:東京都千代田区)は2014年3月13日、ワークステーション、PCゲーマー向けSATA3.0対応2.5インチSSD「SSD 730」シリーズの出荷開始を発表した。
>容量ラインナップは240GBと480GBの2モデル展開で、価格はオープンプライス。
153Socket774:2014/03/13(木) 13:18:05.22 ID:m4bYTqmL
よし!砂コンじゃないな
予約するべ
154Socket774:2014/03/13(木) 13:28:33.95 ID:QUcVDJQM
電解コンデンサー x2 実装なのが引っ掛かるなぁ
155Socket774:2014/03/13(木) 13:56:10.80 ID:nTkW+bsu
@sofmap_namba2
【2Fパーツ】Intel"730シリーズ"SSDの240GBが入荷しました!
久しぶりのIntel独自コントローラ仕様で、エンタープライズモデルのDC S3500に近しい高性能・高耐久を実現したモデル!
240GBとしては少しお高い31380円ですが、インテル派の方は如何でしょうか?
ttps://twitter.com/sofmap_namba2/status/443973160057049088
156Socket774:2014/03/13(木) 14:10:23.00 ID:YUjGG8tz
157Socket774:2014/03/13(木) 14:17:50.65 ID:nTkW+bsu
@99_HONTEN_Parts
Intel"730シリーズ"SSDが入荷しました!
久しぶりの独自コントローラ仕様で、エンタープライズモデルのDC S3500に近しい高性能・高耐久を実現!
240GB ¥27,800! 480GB ¥54,780!
少数入荷ですのでお早めに!
ttps://twitter.com/99_HONTEN_Parts/status/443977775171387392


どんどんDC S3500でええやんってなる・・・・
158Socket774:2014/03/13(木) 14:18:58.63 ID:pLPAknzQ
それファイルシステムを介さずに書き込んだ結果だろ
159Socket774:2014/03/13(木) 14:29:33.48 ID:CX1UgHrh
>>156
pcwatchで指摘されていた4KB未満の処理が極端に遅いことによる影響が出ているのか
160Socket774:2014/03/13(木) 14:31:20.97 ID:chCZidXM
ベンチのスコアを目指すんでなければ別にS3500でもいいよな
161Socket774:2014/03/13(木) 15:31:34.95 ID:gMK42fB7
インテル、第3世代自社製コントローラ搭載SSD「730」シリーズ - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140313_639321.html

この呪われそうなガワはなんなん。もしかしてこれが噂のスピードデーモンなのか
162Socket774:2014/03/13(木) 17:19:01.86 ID:pLPAknzQ
      へ
    / ∧ \
   ヽ/ \/
   /<> <>\  ┏━ ┏┓┏ ┏ ┏┓ ┏┓┏ ┏┳┓┏┓┏┓
   |ヽ (人) /|  ┗┓ ┣┛┣ ┣ ┃┃ ┃┃┣ ┃┃┃┃┃┃┃
   \____/   ━┛┸  ┗ ┗ ┗┛ ┗┛┗ ┸ ┸┗┛┸┸
    川川川し  [intel]  SOLID-STATE DRIVE intel.com/go/ssd

         このスレはご覧の提供でお送りいたします。
163Socket774:2014/03/13(木) 17:24:20.91 ID:pLPAknzQ
  ∧_∧    /ヘ
  (´Д`)   /L/
  )" (_  //
 ∠二二/)丶( ̄)
`/   / (/∠ノ彡 SPEED DEMON!
| |_ノ /∠ノ|   速度の悪魔!
丶__⌒)" _ノ
 (  彡 (\   悪魔悪魔悪魔悪魔ッ!
  \__ノ \ デーーーーーモンッ!!!!
  | /⌒\ \
  ノ |  >  )
 / ノ  /\/ 
`/\/   ( イ
( イ    丶_つ
丶_つ
164Socket774:2014/03/13(木) 17:24:57.93 ID:pLPAknzQ
             / ̄\
            │34nm|    速度悪魔!
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /DEMON\    n: 
       ||   /   悪魔   ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
165Socket774:2014/03/13(木) 17:41:09.07 ID:nTkW+bsu
純正コントローラ採用のコンシューマ向けSSD、Intel「SSD 730」シリーズが早くもアキバに登場
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2014/0313/63531
240GBリテールBOX 販売価格税込28,480円
480GBリテールBOX 販売価格税込55,480円
240GBバルク 販売価格税込27,780円
480GBバルク 販売価格税込54,780円
ttp://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/03/1010_01_akiba_450x463.jpg
166Socket774:2014/03/13(木) 17:43:52.80 ID:tsZLCQ+e
730とS3500を比較すると、こんな感じか?

 容量   99価格   逐次    逐次   4Kランダム  4Kランダム 消費電力 消費電力  寿命
730           リード    ライト    リード     ライト   アイドル  アクティブ  目安
 240GB 27,800円 550MB/s 270MB/s 86,000IOPS 56,000IOPS  1.5W    3.8W   70GB/日で5年
 480GB 54,780円 550MB/s 470MB/s 89,000IOPS 74,000IOPS  1.5W    5.5W   70GB/日で5年

 容量   99価格   逐次    逐次   4Kランダム  4Kランダム 消費電力 消費電力  寿命
S3500          リード    ライト    リード     ライト   アイドル  アクティブ  目安
 080GB 11,380円 340MB/s 100MB/s 70,000IOPS  7,000IOPS.  0.6W    2.0W  246GB/日で5年
 120GB 14,980円 445MB/s 135MB/s 75,000IOPS  4,600IOPS.  0.6W    2.4W  246GB/日で5年
 160GB 19,780円 475MB/s 175MB/s 75,000IOPS  7,500IOPS.  0.6W    2.7W  246GB/日で5年
 240GB 26,980円 500MB/s 260MB/s 75,000IOPS  7,500IOPS.  0.6W    3.2W  246GB/日で5年
 300GB 35,800円 500MB/s 315MB/s 75,000IOPS  9,000IOPS.  0.6W    3.9W  246GB/日で5年
 480GB 55,800円 500MB/s 410MB/s 75,000IOPS 11,000IOPS  0.6W    5.2W  246GB/日で5年
 600GB 71,800円 500MB/s 380MB/s 75,000IOPS 11,000IOPS  0.6W    5.5W  246GB/日で5年
 800GB 93,800円 500MB/s 450MB/s 75,000IOPS 11,500IOPS  0.6W    7.3W  246GB/日で5年

S3500仕様
http://www.intel.com/content/dam/www/public/us/en/documents/product-specifications/ssd-dc-s3500-spec.pdf
167Socket774:2014/03/13(木) 19:49:37.00 ID:NW2GXi6v
>>161
インテル純正マザーボードに何年か前から使われてるスカルマーク
168Socket774:2014/03/13(木) 20:21:34.44 ID:9pebPWeD
速すぎてガイコツだけになりますた。
169Socket774:2014/03/13(木) 20:24:20.15 ID:UV9nXwDo
Skulltrail辺りのマザー買ったけど
BIOSでスカルマークのLEDの点滅制御できる項目があるのには流石に閉口した
遊び心はあるんだろうけど・・・
170166:2014/03/13(木) 20:43:19.85 ID:tsZLCQ+e
寿命目安の訂正

730
240GB 50GB/日で5年
480GB 70GB/日で5年

S3500
080GB 24GB/日で5年
120GB 38GB/日で5年
160GB 54GB/日で5年
240GB 76GB/日で5年
300GB 93GB/日で5年
400GB 123GB/日で5年
480GB 150GB/日で5年
600GB 180GB/日で5年
800GB 246GB/日で5年
171Socket774:2014/03/13(木) 20:43:21.53 ID:o4014ybj
>>161
見た瞬間笑ってしまったが、けっこうかっこいい
172Socket774:2014/03/13(木) 20:53:54.76 ID:6ri8CESZ
馬鹿宣言 ?
173Socket774:2014/03/13(木) 20:54:24.13 ID:KAuN73zG
欧米のゲーマーにはああいうのが好まれるんだろうね
174Socket774:2014/03/13(木) 23:07:20.42 ID:xbCPb+jM
特価で半額近くになったら買いかな
175Socket774:2014/03/14(金) 00:27:01.72 ID:931w138m
27,800円か・・・ちょっと高すぎるな・・・
240GBのSSDが必要なのに・・・困ったなあ
どれにすればいいんだ
176Socket774:2014/03/14(金) 00:50:14.83 ID:hQS6GM6v
256じゃいかんのか
177Socket774:2014/03/14(金) 01:58:16.24 ID:931w138m
もちろん256GBでもいいぴょん
178Socket774:2014/03/14(金) 02:27:23.01 ID:cZdHGL6T
530でいいんじゃね
179Socket774:2014/03/14(金) 03:29:06.22 ID:931w138m
530でもいいかな
180Socket774:2014/03/14(金) 04:10:00.49 ID:5rynN1A6
>>166
335でこの手の公表値っていくつか出てる?
今2年使ってホスト書き込み11.37TB、NAND14.2TBなんだが
まだまだいけるかね?
181Socket774:2014/03/14(金) 04:11:56.63 ID:5rynN1A6
ごめ、335じゃなくて330だった
182Socket774:2014/03/14(金) 05:56:32.99 ID:3aKmrJwO
330もSandforceだっけ
ただし、330は25nmで335は20nm(25nmの方が長寿なはず)
同じコントローラで類似設計だと335の例のサイトの検証結果を参考にすればいいのでは
一応、335の180GBだと

1日の書き込み量を20GBベースにした場合 SSD内での負荷 x1.7(一般的)=43.2年 x3(高負荷、通常のシステムだとこれ以上を目安?)=24.5年 
x5=14.7年 x7=10.5年 x15(最悪値、通常ではありえない負荷)=4.9年

こういう風になっている
80GB版で寿命が半分未満になっているので容量の差は大きいかな
183Socket774:2014/03/14(金) 06:36:21.76 ID:5rynN1A6
詳しくサンクス
なるほど、耐久のサイトで計算できたのか
なんかIntel 335 寿命とかで検索すると20TBくらいで終了みたいな記事があったので心配になってしまったが
耐久テストの情報だと20TB程度じゃ全然問題ないみたいだね
184Socket774:2014/03/14(金) 06:52:07.64 ID:3aKmrJwO
キチ負荷前提な結果を強引に標準寿命に結び付けている節があるから風評被害に近いのだろうね
故障するとしたら書込量以外での可能性の方が圧倒的に高いだろう
次買うならプロセスルールの問題で搭載コントローラ関係なし256GB以上にした方がよくはあるが
185Socket774:2014/03/14(金) 06:53:29.40 ID:3aKmrJwO
それと、ファームの差も大きい
初回リリースではどこも何か問題を抱えているケースが多い
これだけでも寿命や動作が大幅に変化するので常に最新版にしておく必要がある
186Socket774:2014/03/14(金) 09:30:02.04 ID:IAB+0Aow
ところがどっこい
長期に使えるやつは売りたくないのが本心

そんとき売れても買い替えしてくんないから
長い目でみると売りが下がる
35Kの5年も使うやつより
毎年12Kのを買い替えてくれるやつのほうが
ずっとずっといいわけよ

んだからコントローラの突然死が重要なわけ
暗黙的に買い替えを促進させるのよん
187Socket774:2014/03/14(金) 09:32:58.27 ID:J0aywFmf
>>186
それは長期的にみると得なようで一番重要なメーカーの信用と言う部分を落としてる
188Socket774:2014/03/14(金) 10:35:03.16 ID:MtpfFAsE
健康度やE9が100維持したままある日突然ぶっ壊れる事はあるがそういうのは全ての製品に言える
X25ですら短命例があるくらい
高価な物でもあっさり壊れる場合はある
運だね
個人的には最近のHDDの方に不安を覚える
189Socket774:2014/03/14(金) 20:54:09.53 ID:ZjhHxkJW
S3700/S3500シリーズは
Intel Data Migration Softwareを使用することはできるでしょうか?
190Socket774:2014/03/15(土) 02:56:05.33 ID:hIeSN972
>>189
S3500は使えるよ
Intel Data Migration Software 対応(バージョン2.0でクローン動作確認)
ttp://hesonogoma.com/SSD/ssd_benchmark_result_intel-ssd-dc-s3500-series-240gb.html

S3700はわからんけどS3500と同じコントローラーだからいけるかも
自作でS3700買うの?
191Socket774:2014/03/15(土) 17:15:05.74 ID:1MHA/tu8
>>182
自分は530だけど
NAND書き込み8884GB/使用時間1279時間なので
1時間あたり6.95GB, 1日166.70GBだな

普通に5年くらいで使えなくなりそうな気がするわ
だから安心のためにS3700 400GB買った
192Socket774:2014/03/15(土) 17:24:29.33 ID:H+bRDraN
廉価版でも寿命がトンでもないSSDもあるね
M5S-256GB(初期版)18,000円
1800TBオーバーでようやく寿命カウントダウンっぽい

NANDはMicronの25nm世代で、Marvellだから
intel 510みたいなものかな?

ttp://phase.s214.xrea.com/module/uploader/member/src/m5_140111r4os.jpg
193Socket774:2014/03/15(土) 18:13:07.16 ID:cQo535AU
>>192
1日256GB書いても(1サイクルドライブフィル?)、20年位持ちそうだなw
510は34nmだから、NAND自体の寿命はもう少し期待できるが
ファームウェアも違うからどうにも判断できん、書き込みカウンタがリセットされる持病もあるし
194Socket774:2014/03/15(土) 18:19:43.86 ID:vXyKvaRN
>>191
可動開始から終日6.95GB/hで書き込み連続可動か
大変だな

OS インストールとUpDate直後に、その計算をやったら
1年持たねぇんじゃねぇのか
195Socket774:2014/03/15(土) 18:45:23.21 ID:RIfffZul
intelもプレクもSMARTの使用時間は実際のPCの起動時間より少なくなる事があるからそんな計算は無意味
24時間起動しっぱなしでも1日4時間しか増えなかったりする
196Socket774:2014/03/15(土) 19:40:21.46 ID:dbfAUsBp
SSDにPCの起動時間測らせても意味ないだろ頭沸いてんのか
197Socket774:2014/03/15(土) 20:24:38.36 ID:m9NlH+p5
アイドル時にSSDの電源を落とされるからPCとの使用時間とズレが生じるんだろ
198Socket774:2014/03/15(土) 21:43:50.74 ID:dIc1hPOT
730が欲しい・・・
しかし、256GBモデル「CSSD-S6T256NHG6Q」が19,980円

むむむ・・・貧しい俺には、この約8000円の差がきつい(`;ω;´)
199Socket774:2014/03/15(土) 22:06:20.11 ID:deq/mNmr
IntelのSSDはToolboxで明示的にキレイキレイできるから好きだよ
できない鯖機は東芝を突っ込んでるよ
200Socket774:2014/03/15(土) 22:23:44.91 ID:PQ1yqKrg
手動でTrimれるのがいいよな
201Socket774:2014/03/15(土) 22:27:11.70 ID:ar3Jsa5y
知ってるかもしれないけどTxBENCHでも手動でTrim実行出来るよ。
202Socket774:2014/03/15(土) 22:37:18.31 ID:IzeZe1mH
>>198
730と同じ構造のDC S3500
730に無い容量、160Gなら、19,779円
730にある容量 240Gだと、26,980円
203Socket774:2014/03/15(土) 23:29:04.52 ID:TJFOPUkx
>>198>>202

確かに240GB級じゃなくても構わないならDC S3500 160GBは選択肢だな
204Socket774:2014/03/15(土) 23:50:58.31 ID:MutdNMLW
>>198
今米尼で予約しても色々込で28729円
日本の販売店とかが値上げてくる前に欲しいなら買ったほうがいいかも

そういう俺は米尼で結構前に予約して待ってる状態
205Socket774:2014/03/15(土) 23:51:47.12 ID:dIc1hPOT
>>202
>>203
いろいろありがとう
今のIntelSSD330の120GBの空きが、あと3GBしかなくてさ
やっぱり240GBのが欲しいよ

730の240GB、26980円。。頑張って工面するか・・・
206Socket774:2014/03/15(土) 23:54:02.02 ID:dIc1hPOT
>>204
ふむふむ
日本の販売店は値を上げてくるのか・・・
207Socket774:2014/03/15(土) 23:57:17.49 ID:PPvbGGBf
>>198
コンシューマ向けモデルのコントローラと、
エンタープライズ向けのコントローラをデチューンしたもの、

どちらが良いかは自分で判断しろ。

まあ俺は迷わずデチューンしてないS3500を選ぶがね。
208Socket774:2014/03/15(土) 23:59:52.13 ID:PPvbGGBf
730はあのコンデンサが不安を誘う。
やはりS3500だよ。
209Socket774:2014/03/16(日) 00:02:15.58 ID:gvue4WvK
210Socket774:2014/03/16(日) 00:04:23.27 ID:cQo535AU
S3500も同じKZE電解キャパシタを搭載してる訳だが
211Socket774:2014/03/16(日) 00:08:28.89 ID:yXSIVdqI
212Socket774:2014/03/16(日) 00:34:03.87 ID:4hacySsr
3500と730が値段同じなんだがどっち買ったら長持ちする?
213Socket774:2014/03/16(日) 00:40:46.07 ID:dVIp0EpK
214Socket774:2014/03/16(日) 00:41:24.35 ID:TfZPBJBj
>>212
730の方が長持ちするよ
215Socket774:2014/03/16(日) 05:54:01.87 ID:NV0WqOvI
うちの悪魔のX25-Vは5PBくらい書いてまったく劣化する気配を見せないんだが最近のSSDはそんなに寿命を気にしないとならんのかね?
216Socket774:2014/03/16(日) 06:02:23.10 ID:kctzUQBv
単純な書込限界の問題は250GB以上選んどけば一般人は19nmだろうが問題ないと思うが
低コスト化でHDDのようにはずれが増えている気がする
SSDの故障=旧HGSTのHDDのように予兆なく突然死するから警戒するに越した事はない
217Socket774:2014/03/16(日) 07:15:52.77 ID:3dEluB9w
>>215
CDIのスクショ見せて
218Socket774:2014/03/16(日) 23:21:23.34 ID:PQuonYM4
>>215
うpよろ
219Socket774:2014/03/16(日) 23:44:31.62 ID:JeMY9Ex8
>>215
俺もすごい気になるから宜しく
220Socket774:2014/03/17(月) 07:07:31.57 ID:1NKZAc78
よくHDDがやってる普通のやつをNAS向けカスタムとかは分かるけど、
せっかくのエンタープライズをPC向けにカスタムって劣化じゃね?
221Socket774:2014/03/17(月) 12:20:49.02 ID:bspdY3yN
>>220
選別落ち品の再利用でないかい?
よくある話なんで
222Socket774:2014/03/17(月) 18:35:37.88 ID:HMIb7rq+
>>220
エンタープライズ向けとクライアントPC向けではアクセスパターンや
評価基準が違うから必ずしも劣化とは限らないんじゃないの。

SeagateのSSDに第2弾、データセンター向けのハイエンド品 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131026_621111.html
> ただし、ランダム4KBアクセス性能(最大値)については、リードは80,000IOPS→85,000IOPSと
> アップしているが、ライトは480GB/240GBモデルの場合で11,000IOPS、400GB/200GBの場合で
> 30,000IOPSと、600 SSD(70,000IOPS)より低い。 同社によれば、これは600 Pro SSDが持つ
> 「作業負荷I/Oレベルに基づいて消費電力を自動調整する」機能によるものという。600 Pro SSDでは、
> TCO(Total Cost of Ownership、システム維持などに必要な総コスト)の削減に主眼が置かれており、
> 同社は「エネルギーコストを削減しつつ、ワットあたりのIOPS値を最大化する」としている。
223Socket774:2014/03/18(火) 18:09:55.86 ID:Q20AkJls
>>155
31380円・・・高い。ぐぬぬぬ・・・
224Socket774:2014/03/19(水) 23:03:00.24 ID:GCeQV1Rp
MACみたいにネイティブPCI-e接続のSSDを普及価格帯で早く出して欲しい。
730も悪くないけどこれじゃない感が。。。
225Socket774:2014/03/20(木) 12:00:37.86 ID:XJlE0YvL
微妙…
これなら16xにRAIDカード突っ込んで小容量M6をストライプしたほうが楽しそう
226Socket774:2014/03/20(木) 12:21:51.21 ID:XJlE0YvL
プレクスレと間違った誤爆すまん

(>ω・)てへぺろ
227Socket774:2014/03/20(木) 15:35:20.97 ID:0aNTOoLt
>>226
キャワ(*´ω`*)
228Socket774:2014/03/21(金) 01:02:25.06 ID:/Wq6KqpN
< `∀´>ニダッ!
229Socket774:2014/03/21(金) 09:09:06.37 ID:UfLCOzQb
     ,..-―- 、
    /       ヽ   ┏━ ┏┓┏ ┏ ┏┓ ┏┓┏ ┏┳┓┏┓┏┓
     {      }   ┗┓ ┣┛┣ ┣ ┃┃ ┃┃┣ ┃┃┃┃┃┃┃
     ヽ ● ● /   ━┛ ┸  ┗ ┗ ┗┛ ┗┛┗ ┸  ┸┗┛┸┸
      '、_ ▲ ,ノ
      i '=' i     [intel]  SOLID-STATE DRIVE intel.com/go/ssd
      `'―'´

         このスレはご覧の提供でお送りいたします。


  ∧_∧    /ヘ
  (´Д`)   /L/
  )" (_  //  
 ∠二二/)丶( ̄) SPEED DEMON!
`/   / (/∠ノ彡 速度の悪魔! (スカルヘッド!)
| |_ノ /∠ノ|   ネオンに輝くintelロゴ!
丶__⌒)" _ノ
 (  彡 (\   悪魔悪魔悪魔悪魔ッ!
  \__ノ \ デーーーーーモンッ!!!!
  | /⌒\ \
  ノ |  >  )
 / ノ  /\/ 
`/\/   ( イ
( イ    丶_つ
丶_つ

             / ̄\
            │20nm |    スカルヘッド!
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /DEMON\    n: 
       ||   /   悪魔   ヽ    ||  エスッ!
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エスッ!
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ディーッ!
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     ナナサンマルッ!
            \ `⌒´ /
230Socket774:2014/03/21(金) 18:27:11.23 ID:XMTVTIAZ
そろそろIntel SSDを買う権利をくれてやるAAも作れるかね
231Socket774:2014/03/21(金) 18:57:36.63 ID:ibDuEkkc
X25-M、510、S3500と使ってるけど安定度抜群
232Socket774:2014/03/21(金) 22:01:20.20 ID:tZ5ekhPB
>>231
偶然だな俺もその変遷で各2台ずつ使ってるが全部健在だ
233Socket774:2014/03/21(金) 22:28:59.04 ID:FKZYDROa
俺はX25-Vが2台、X25-Eが1台、330が2台だが、トラブルレスで快適だ
234Socket774:2014/03/21(金) 22:35:48.21 ID:if3EfHpY
>>229
次スレからはそれ使えよ
235Socket774:2014/03/22(土) 22:09:43.61 ID:h6hVwDmn
そもそもIntelは他メーカーよりはトラブル少なそうだしトラブル出る人自体稀だからね
236Socket774:2014/03/22(土) 22:59:20.74 ID:pEQJU4Mu
X25-Vは多数の不具合があったけど信者脳では無かったことにされてるんだな
237Socket774:2014/03/22(土) 23:25:17.39 ID:ZxtS3Oz8
砂が酷すぎたからな…
238Socket774:2014/03/23(日) 04:02:52.58 ID:rvHXBVL0
>>212
つまり早漏と遅漏の違い
239Socket774:2014/03/23(日) 04:13:51.15 ID:nHx78ByE
まあ自分に害がなければ無かったことになるな
正直他人がトラブってもあまり関係のない事だしな
240Socket774:2014/03/24(月) 10:31:39.89 ID:ksgCi/Lp
>>239
全く同意

の、はずだったが砂コン搭載全滅してから考えが変わった
インテルコンしかない!
241Socket774:2014/03/24(月) 16:57:39.00 ID:7lwCNBBy
俺はタンタルコン!
242Socket774:2014/03/24(月) 17:06:07.04 ID:ksgCi/Lp
コンデンサかよw
243Socket774:2014/03/24(月) 18:03:00.98 ID:IX+Mk/y5
んで、730どうだい?もう買ったやついるんだろう?
244Socket774:2014/03/24(月) 20:59:45.41 ID:43NK7NyJ
530だけど、三ヶ月くらいたって今は速いけど、
波があるのかな。速かったり、重いサイトでフリーズ
したりな。また買うんだけど一万前後でオススメある ?
245Socket774:2014/03/24(月) 21:27:52.67 ID:BWhX3OTX
それほんとにSSDが原因なのか?
246Socket774:2014/03/24(月) 21:39:15.60 ID:43NK7NyJ
cpuもメモリも余裕だからね。
ところでSSDはデフラグやる必要無いそうなんで
やってないけどこれでいいんだよね ?
247Socket774:2014/03/24(月) 21:43:47.66 ID:BWhX3OTX
なるほど、CPUもメモリも余裕だから消去法でSSDが原因と
正直、全然知識不足だから、いいかげんな決めつけはやめた方がいいよ
248Socket774:2014/03/24(月) 21:51:21.65 ID:43NK7NyJ
電源も余裕で今はグラボ積んでないから、SSDしか
ないでしょ。WINDOWS8も軽い状態を保ってるんだから。
249Socket774:2014/03/24(月) 22:05:22.10 ID:Ik+1wBm6
何を以って余裕と言ってるのか
250Socket774:2014/03/24(月) 22:08:44.33 ID:4HxjwnB8
>>248
そう確信してるなら聞くなよボケw
251Socket774:2014/03/24(月) 22:09:59.09 ID:c2DNN7Bz
>>243
twitterで検索しても730の購入が報告があんまりないね
730登場で安くなったS3500に流れたか?
252Socket774:2014/03/24(月) 22:23:22.09 ID:0EcbvDwc
熱暴走
253Socket774:2014/03/25(火) 02:46:02.12 ID:kOFRj5KB
SSDに関しては熱はHDDなんかよりも断然強い
真夏でも冷房、ケースファンなんか必要ないくらい
254Socket774:2014/03/25(火) 08:18:46.35 ID:adlNvDuw
OSが軽くブラウザーが重いのはSSDのせい


斬新だなww
255Socket774:2014/03/25(火) 08:27:36.30 ID:adlNvDuw
連投すまんが
Windows8&SSDでデフラグ停止wwwwwwワロタwww
ID:43NK7NyJ、何も知らないし、調べようともしないんだな
256Socket774:2014/03/25(火) 09:15:31.46 ID:6L9Oze21
でもよ、速いとか遅いとかって、
ぶっちゃけSSDよりメモリ選びの方がはるかに大きいんだよな

サムスン840エボもつかってるが、速さ的に比較しようがない。
257Socket774:2014/03/25(火) 10:16:57.07 ID:fNuIcxgD
>>251
むむむ、そうなのか・・・
やっぱりちょっと高すぎるよなー
24000切って欲しい
258Socket774:2014/03/25(火) 10:29:15.85 ID:fNuIcxgD
あと、スレチなんだが
CT240M500SSD1.PK01
とか、なんでこんなに安いんだ?
何がどう違って安いのか分からない・・・

CSSD-S6T256NHG6Q
これと比べると、6000円近く違うじゃん?何かが劣ってるから安いんだよね?
259Socket774:2014/03/25(火) 11:13:16.43 ID:+H744fXF
一年前の物と販売開始直後の物の値段比べられても
260Socket774:2014/03/25(火) 11:41:57.39 ID:LnvaztdK
240Gを購入検討中で530か730かS3500で迷ってるけど、
スペック上の書き込み速度が遅い割にS3500の評価が高いのは
コントローラーの差がそんなに大きいのでしょうか?
261Socket774:2014/03/25(火) 11:47:29.89 ID:hcCIPCHB
>>260
サーバー用で信頼性・耐久性が高いからだと思われ。
262Socket774:2014/03/25(火) 18:49:36.50 ID:aySv4JA4
【レビュー】自社製コントローラ採用の最新SSD「Intel SSD 730」を試す - 性能に加えて信頼性に大きな期待
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/03/25/730/
263Socket774:2014/03/27(木) 00:51:28.55 ID:n9tGL2cw
サーバー用っていうけどMLCだろ?
264Socket774:2014/03/27(木) 01:21:43.67 ID:Vjw2Cjjh
厳密には730はサーバ向けではないね
大抵サーバ用SSDは急激なトラフィック増加はRAMキャッシュで処理を行うから
定期交換を行う3〜5年間で書く量はかなり予測できるから
MLCでコストを優先するのも大事
SLCはコストより速度を優先する場合
265Socket774:2014/03/27(木) 07:14:48.32 ID:AXM9DJi/
言いたいことはわかるが書き込む前に推敲しろ
266Socket774:2014/03/27(木) 07:23:37.83 ID:KYZZ1hCs
すげー
分かったんだ
267Socket774:2014/03/27(木) 11:52:42.36 ID:2rd7cbVa
DBの仕事してる奴の意見、一般人は判らんだろう
268Socket774:2014/03/27(木) 12:39:42.55 ID:4kNBicw/
クリリンの事かーーーッ!
269Socket774:2014/03/27(木) 18:17:40.96 ID:shCyfT5s
ジンギスカン
270Socket774:2014/03/27(木) 19:25:30.51 ID:OGN4jqcL
サーバー用とでも、SLCは使われなくなってきてるね。
eMLCに置き換わりつつある。
でも、書き込みはSLCの方が速いのでごく一部でのこるんだろうけど。
271Socket774:2014/03/27(木) 20:16:28.75 ID:6nJlYptO
mramやferamはどーなった。 
272Socket774:2014/03/27(木) 21:05:47.00 ID:iCck36Ee
273Socket774:2014/03/27(木) 23:17:36.48 ID:ccCkSc46
ssd tool box入れたみた
520の120GBだが10TBくらい書き込みされてた・・・

OSのイメージ復元とか何回もしてるのが原因
別に問題ないでしょ?
274Socket774:2014/03/27(木) 23:26:33.89 ID:ycE2d1Fn
壊れなければどうという事は無い
275Socket774:2014/03/28(金) 09:20:17.46 ID:pt34YZ1r
520はまだいい
廉価砂の330や335は遅くてもNANDで15TB過ぎた辺りから新しいSSDを探す段階に入らないといけない(低容量版は特に)
520だとスペックシート見ると腐っても5年保証だけあって30TBはいけそうだ
それぞれ低コストコントローラにありがちな余裕を残しての突発死が起こらなければだが
276Socket774:2014/03/28(金) 11:06:58.45 ID:tlcPjMRS
60GBのうちの使い方の場合だと30年は持つ計算になるから余裕だな
277Socket774:2014/03/28(金) 18:20:34.16 ID:l+T0FOcM
278Socket774:2014/03/28(金) 18:34:20.58 ID:q6IXAwfn
SSDの寿命目安判断はTBW
279Socket774:2014/03/28(金) 18:44:57.44 ID:k1a6sqTT
目安と判断
280Socket774:2014/03/28(金) 18:55:15.25 ID:mBi5pgAo
通電しないとどれくらいで消えるんだろうね
281Socket774:2014/03/28(金) 21:03:30.59 ID:Q+q4NuS9
S3500で3ヵ月と書いてある
282Socket774:2014/03/28(金) 21:33:32.64 ID:pKf1zit1
3ヶ月間起動しなかったPCはインストールからやり直しって事?
283Socket774:2014/03/28(金) 21:36:45.99 ID:eQqcbTgW
電気的に記録してるだけだからね
長期間通電しないと消えてしまう
でも3ヶ月は短いな
まあかなり余裕あるんだろうけど
284Socket774:2014/03/28(金) 23:48:18.61 ID:WbIc99e2
S3500とかはサーバー用だからeMLCなんだろ
eMLCはエンタープライズ用NANDで通常のものより書き換え耐性は高いがデータ保持期間は極端に短いという特徴を持つ
一般人なのにサーバー用SSDを持ち上げたり買ったりしてるやつはバカの極みって事だ
285Socket774:2014/03/28(金) 23:59:43.78 ID:WEsoEkJ9
S3500+Xeon
286Socket774:2014/03/29(土) 02:18:07.27 ID:qrMCB4Gm
S3500って普通のMLCじゃなかったっけ?
俺の記憶違いかな
287Socket774:2014/03/29(土) 03:50:20.44 ID:E/zMPbyE
3ヶ月以上も通電させないとか普通はありえない事だし書き込み寿命の高さを重視するのは正しい
どっちがバカの極みなんだか
288Socket774:2014/03/29(土) 06:31:03.75 ID:Ao5rjr8c
と勝手にユーザーの運用方法を規定
289Socket774:2014/03/29(土) 07:03:14.53 ID:Xzij5NQZ
まぁ、システム前提のフラッシュメモリなメディアな以上気にする要素はないな
数ヶ月も通電させない事態がまず思い浮かばない
長い旅行でも1週間程度で仮に複数国でのんびり旅行していても十分間に合う
大地震などの災害でも電気の復旧だけ比較的早く家ごと吹っ飛ばされない限りは問題ないだろう
290Socket774:2014/03/29(土) 07:31:34.34 ID:GQWmBtW5
長期入院や意識不明の重体
291Socket774:2014/03/29(土) 07:37:30.42 ID:XPeWuPyx
定期的にシステムイメージバックアップ
すべて解決
292Socket774:2014/03/29(土) 09:29:45.73 ID:huC0vSEw
730の240GB欲しかったけど、Crucial M550の256GBの安さの誘惑に負けそうだ・・・
一万円近くの差額がある・・・
俺はどうしたらいいんだ!
293Socket774:2014/03/29(土) 10:10:33.92 ID:SrLji2Jr
530という選択肢。
294Socket774:2014/03/29(土) 10:22:32.96 ID:huC0vSEw
>>293
530も選択肢に入れるか、、

ちなみに、でもないけど、これが今のSSD
http://i.imgur.com/3jaRiyr.jpg
330 120GB

コレの容量が残り3GB。。もう限界だ・・・
295Socket774:2014/03/29(土) 10:28:34.21 ID:GQWmBtW5
安心をお金で買う
296Socket774:2014/03/29(土) 10:31:25.41 ID:AFpN7vJn
俺も330-120GBだけど、PCIe×1 Gen3ネイティブなIntelデルまでがまんがまん…
297Socket774:2014/03/29(土) 11:18:40.85 ID:XPeWuPyx
cdm100Mだとキャッシュがw
298Socket774:2014/03/29(土) 11:40:02.28 ID:8m9V95I8
730とS3500で迷ったがドクロマークが我慢できなくてS3500を買っちまった
システムS3500、バックアップS3500、予備バックアップS3500
俺、バカかとw

てか730はどうしてあんなに消費電力多いんだ?
299Socket774:2014/03/29(土) 11:49:39.89 ID:XPeWuPyx
バックアップはHDDだろうよ
同じデバイスは同じ条件でトラブルだろ
300Socket774:2014/03/29(土) 11:49:42.80 ID:cD7uGNdD
530で何不自由してないけどS3500欲しいわ
301Socket774:2014/03/29(土) 12:04:05.88 ID:8m9V95I8
枕元に置いてあるのでHDDは煩くて嫌いなんだ
たまに外付けHDDにバックアップしてるけど、ほんとにたまにだから…
302Socket774:2014/03/29(土) 12:16:13.35 ID:tS7iXZMz
自宅に帰るのは風呂と寝るためだけっていうのが3ヶ月くらいならよくある話だろ?
そんな時にPCの電源とか入れてる余裕ないよ
1分でも多く睡眠取らないと体が持たない

1週間旅行とか寝言言ってるんじゃねえ糞糞糞
303Socket774:2014/03/29(土) 12:17:39.99 ID:L+BZLwlw
「俺が死んだらDドライブを消去してくれ」には最適じゃ無いか?
304Socket774:2014/03/29(土) 12:20:58.99 ID:huC0vSEw
>>301
部屋うp
305Socket774:2014/03/29(土) 15:04:11.20 ID:GQWmBtW5
730はパフォーマンス出す為にクロックアップしてるからじゃね
306Socket774:2014/03/29(土) 15:34:35.14 ID:Xzij5NQZ
>>302
ブラックな社畜でもそれはねーよ(断言
今やPCやモバイル端末はTVを上回る身近な代物なのに電源すら入れないのはありえない
それにそういう状態なら他の人が言ってるようにバックアップイメージを作っておけばいい
無理やりいかれた理由作らなくていいから
307Socket774:2014/03/29(土) 15:54:22.29 ID:DfxBPkNy
三か月で消えるんならデータ入れて保存とかOS入れて保存用途としては買えないな、
308Socket774:2014/03/29(土) 16:07:49.49 ID:pV0XkJfn
データリテンション期間の保証値は、あくまでも保証P/Eサイクル到達時
使い込みが甘い時は、相対的に保持期間も延びる

後、JEDECの基準だと、コンシューマの保管温度は30℃基準となっているが
エンプラの保管温度は40℃で算出するようになってるから、この点も少し不利
309Socket774:2014/03/29(土) 16:53:20.58 ID:NUbDBmm6
消えるのマジ?
ウチ録画データとか半年ぐらいざらだよ・・・
また
データの復活は無理としても、新たな書き込み等はできるの?
310Socket774:2014/03/29(土) 16:57:37.40 ID:pV0XkJfn
目安が数値化されて怖いって人は、保証値すら設定されてない
コンシューマ用の335、530等を買えば精神安定を保てると思うよ
311Socket774:2014/03/29(土) 18:24:36.89 ID:GQWmBtW5
730取り付けたよ
http://i.imgur.com/gl4Za13.jpg

今まで530だったけどサヨナラしました
312Socket774:2014/03/29(土) 18:39:31.05 ID:9z2sCytC
めっちゃキモイ
313Socket774:2014/03/29(土) 19:17:18.13 ID:MRh0ikky
(握ってほしいな…
314Socket774:2014/03/29(土) 19:20:00.69 ID:W2HSqFqc
>>311
まだツクモ店頭で売ってないみたいなんだよね
まだ数週間かかるかな
315Socket774:2014/03/29(土) 19:23:42.36 ID:Xzij5NQZ
そもそもシステムあるいはマイナーな使い方としてキャッシュとして以外でSSDを使う人はいるのかと
フラッシュメモリはどこまでいってもフラッシュメモリ
どうあがいてもHDDにはなれない
ただ、システム以外で速度を生かせないのはもったいないのでsteamなどのオンライン管理のシステムを採用したゲーム専用ドライブとして
大容量のSSDを割り当てるのは面白いかもしれない
仮に予兆なく駄目になってもゲームファイルは全てオンライン(セーブデータもオンライン管理かCドライブのユーザーエリア保管かを選べる)なのですぐにサルベージできる
316Socket774:2014/03/29(土) 19:29:24.72 ID:/bED3xs0
>>309
そういった検証をしたわけではないが…
メーカ自体も概ね "3ヶ月程度で消えるぜ" のようなことは言っている。

そもそもビット単価を考慮したら SSD を保存媒体とするほうが "きちがい" レベルだろ。
317Socket774:2014/03/29(土) 19:35:39.55 ID:GQWmBtW5
>>312
めっちゃキモチイイに見えた
318Socket774:2014/03/29(土) 20:27:33.77 ID:NUbDBmm6
>>316
1日に何時間か電源入ってるPCのシステムドライブや録画PCにSSDを使ってて
ハード的な不具合以外でデータ飛んだことないから
消えるとか深刻に考えたことなかったわ。

こっちはHDDを使わなくなって5年ぐらいになるが
この先再びHDDを使おうとは思わないな。
やっぱりSSDの使い勝手が良すぎる。
319Socket774:2014/03/29(土) 20:29:17.49 ID:N56vBzRR
>>284
それS3700だよ
S3500はMLCだし速度より速度低下のしにくさを売りにしてるだけでその辺のSSDと同じだよ
320Socket774:2014/03/29(土) 20:58:06.53 ID:BRzddDXw
730のベンチきた
ttp://hesonogoma.com/SSD/ssd_benchmark_result_intel-ssd-730-series-240gb.html

ものすごく高性能でIOPSなんかは他のSSDがかわいそうになるぐらい
値段もそれなりにするがS3700は個人じゃ手が出ないから良い製品が出たと思う
321Socket774:2014/03/29(土) 21:02:09.04 ID:8m9V95I8
HDDは遅い、大きい、熱い、うるさい、脆いなど欠点だらけだもんな
322Socket774:2014/03/29(土) 21:03:05.44 ID:n2GMbItA
一般用途で使うなら1Threadの数値だけ見れば良いよ
323Socket774:2014/03/29(土) 22:10:22.01 ID:001JCvQK
>>321
価格が安いという利点がある
324Socket774:2014/03/29(土) 23:21:09.26 ID:RV02fpMZ
Intel SSD 520 Series(Cherryville) 120GB 2.5inch Reseller BOX SSDSC2CW120A3K5 15000円位
読み取り速度(MB/s):550 書き込み速度(MB/s):500

これから買い替えだとオススメは何になります?

同じ価格帯のIntelだと

インテル Boxed SSD 530 Series 120GB MLC 2.5inch DaleCrest Bulk Package SSDSC2BW120A401
読み取り速度(MB/s):540 / 書き込み速度(MB/s):480

Intel SSD Elmcrest 120GB SATA 2.5Iinch MLC w/Cable Retail K SSDSC2MH120A2K5
読み取り速度(MB/s):450 書き込み速度(MB/s):210
325Socket774:2014/03/30(日) 04:15:10.94 ID:+kOe6bpq
>>324
520使っていたなら分かっていると思うけどsandforceコントローラのライトは0fill詐欺でスペック上の半分も速度が出ない
だから、同様のコントローラを搭載している530も駄目
SSDSC2MH120A2K5は古過ぎてNG

今更、これ等を購入するなら同じ予算だと他社製にしておいた方がまだいい
326Socket774:2014/03/30(日) 05:30:47.60 ID:R4EMfen9
>メーカ自体も概ね "3ヶ月程度で消えるぜ" のようなことは言っている。
SSD使い始めて1年、初めて長期間放置でデータが消えるなんて知ったよ(´・ω・`)

でもマニュアルにもパッケージにもそんなこと書いてない
大事なことなんだから二回くらい書いておいて欲しい
327Socket774:2014/03/30(日) 11:08:18.04 ID:V/qPRTI2
普通に使っていれば消えない。極端な条件で3ヶ月とか半年になるのかもしれないが、
SSD以外のストレージも、低い確率で何の理由もなく突然読めなくなるのは同じ。
SDカードとか、スマホ、タプレットのストレージは皆フラッシュメモリだし、あまり気にしなくて良いのでは。
328Socket774:2014/03/30(日) 12:22:37.18 ID:gNlIG1iN
消えてなくなってしまうことをあまり気にするな?
329Socket774:2014/03/30(日) 12:37:50.55 ID:8Gh+7Es0
ソースが見つからないんだけど3ヶ月ってどこに書いてある?
330Socket774:2014/03/30(日) 12:41:29.86 ID:VHBp5ehz
何を買えばいいのか分かんね
331Socket774:2014/03/30(日) 12:43:10.67 ID:mNoOHueJ
>>316だけ
332Socket774:2014/03/30(日) 12:51:13.83 ID:ghxId75m
うsbメモリもたまに通電しないと消えるんだぞ
333Socket774:2014/03/30(日) 13:03:10.65 ID:gNlIG1iN
何年も使ったことないUSB差し込んでみたけど、異常ありませんが?
334Socket774:2014/03/30(日) 13:05:09.01 ID:miuwvhZq
それケツ穴じゃね?
335Socket774:2014/03/30(日) 13:18:36.58 ID:RL6y6boE
>>322
そこが寒信者の最後の拠り所だもんなw
10Threadで比較したら目も当てられん結果だな
336Socket774:2014/03/30(日) 15:01:32.41 ID:cGZkF35a
>>329
S3500やS3700等のエンタープライズ向けのSpecシートには記載があるようだが、それ以外で見かけないなぁ
でも消える、と言う事ではないと思うが、どうなんだろう
337Socket774:2014/03/30(日) 15:44:41.35 ID:3DB6e0qf
>>336
>消える、と言う事ではないと思うが、どうなんだろう

現象をどのように表現するのが妥当であるのかをお前と話しあう気はないが
以前の状態からどのように変化したのかわからんのであれば
"記録が消えた" として扱っても不都合はない。
338Socket774:2014/03/30(日) 16:27:52.05 ID:cGZkF35a
SSD NAND decay aka media retention.
339Socket774:2014/03/30(日) 16:30:16.23 ID:cGZkF35a
SSD NAND decay aka media retention.
って事なんですね・・・
340Socket774:2014/03/30(日) 17:35:18.42 ID:UkPIYXZE
いいから730買っとけってことね
341Socket774:2014/03/30(日) 17:52:41.33 ID:9ozcOvfa
新旧のSSDでテストしている人によれば所持品で最短で何らかの異常が現れたのは寝かせてから最短で4ヶ月以上で最長では1年以上経過して無事なものもあるらしい
だから3ヶ月程度と公式で目安されている品は精神衛生上よくないのは分からないでもない
実際はどれくらい持つか興味ある
誰かお高いエンタープライズ品を寝かせて検証してほしいものだ
>>333
読み込めてもファイルが壊れている場合が非常に多い
全てのオリジナルファイルとハッシュ値を比較してみたかね
うちの場合は牛の古いUSBメモリを1年半ぶりに通電させたらやたら時間がかかるものの読み込み自体は出来たが
ファイルが化けていた
342Socket774:2014/03/31(月) 02:39:40.39 ID:xTs3LGyh
デスクトップに3500を2つ積んでるんだけど、1年留学に行って、
帰ってきたら起動しなくなってるとかイヤだなあ。
一瞬でもいいから起動・シャットダウンすればいいの? それとも
一定以上の起動時間が必要?
343342:2014/03/31(月) 02:43:14.62 ID:xTs3LGyh
>>342
ちょい補足

月1で誰かに来てもらって、起動するようなことを想定してるだけど、
起動時間がある程度いるようなら面倒いなあと思って。
344Socket774:2014/03/31(月) 02:59:20.82 ID:L8IbiEBt
>>343
PC を自動起動する手段は多数あるだろう。
シャットダウンについても同様だ。

だが、俺は
>月1で誰かに来てもらって
という自分の管理が事実上及ばない状況で電器機器を運用しようとしているキサマの気がしれん。
345Socket774:2014/03/31(月) 03:05:33.42 ID:dyBXQw0m
346Socket774:2014/03/31(月) 09:16:55.65 ID:HwBoEA8z
>>344

・・・友達おらんのか
347Socket774:2014/03/31(月) 09:19:01.89 ID:ddwEUsKD
>>344は孤児らしい発想やね、
誰も居室内にいない状況で通電する発想の方が怖い、
348Socket774:2014/03/31(月) 10:05:03.09 ID:qzyVTp38
でか、単純にHDDにSSDイメージのバックアップで済むのになに議論してるの
どこのSSDでも長期間放置によるデータ消失の可能性よりも
突然のハード故障とかソフト不具合でのデータ破損が多いだろうに
349Socket774:2014/03/31(月) 10:09:22.72 ID:Kpc0JaOh
自宅を一年放ったらかすつもりならSSD云々以外のリスクも怖いよなあ
このご時世だ、災害で自宅ごと無くなってるかもしれん
そんなに大事なら持ってけ
350Socket774:2014/03/31(月) 10:23:09.48 ID:2qw0u97Q
未使用3ヶ月程度経過で消えるストレージなら意外とほしい人多いんじゃないのか?
自分が死んだらデータ消去するようなの欲しいという人意外といるらしい
351Socket774:2014/03/31(月) 10:43:59.84 ID:bu2SiDMg
逆に言えば少なくとも3ヵ月は通電無くてもデータは保証されてるって事だろ
3ヵ月って短いようで長いよ
352Socket774:2014/03/31(月) 11:21:10.90 ID:flYyh0YO
2年間ほったらかしのSDカードのデータが読込めるのに
3ヶ月で消えるわけ無いだろう・・・
353Socket774:2014/03/31(月) 12:22:23.17 ID:2qw0u97Q
>>351
一年の賞味期限を1,2ヶ月過ぎたところでなんてこともないし腹壊さないのと似てるよな
354Socket774:2014/03/31(月) 12:48:49.75 ID:6n8NRsXw
5年保障って書き込みサイズがどれだけでも交換してくれますか?

保障切れるギリギリに書き込みしまくって壊れても?
355Socket774:2014/03/31(月) 13:22:00.46 ID:1fUbBwTF
例えば530-240Gなら書き込み寿命36.5Tなど
インテルの公表仕様に適合していることが条件
356Socket774:2014/03/31(月) 13:50:39.43 ID:x3dw23O1
>>355
なるほどありがとう
357Socket774:2014/03/31(月) 16:30:28.93 ID:ddwEUsKD
俺のノーパソなんか、もうかれこれ二年は通電してないな、
使うことがないもんで、
HDDだからどうってことないけどヨ、
SSDだとリカバリ領域含めて消えちまうのは困る??
358Socket774:2014/03/31(月) 17:10:35.25 ID:L8IbiEBt
HDD は無事かもしれないが、BIOS 設定は飛んでそうだな。
359Socket774:2014/03/31(月) 17:19:13.91 ID:K5E/VjyM
HDDも1年通電しないとメカが固着することが稀にある
360Socket774:2014/03/31(月) 17:44:24.76 ID:UL+lyqnL
大体、大丈夫だが突然死リスクは上昇する
それと外付けの場合はチップ変換してUSBや別の方式で繋いでいるから安定性的にも劣る
>>358
BIOSはずっとコンセントに挿していて主電源切っていない状態なら電池が7〜10年持つらしいな
主電源OFFだと電池の消耗が激しくなるがそれでも3年くらいいけそうな気も
361Socket774:2014/03/31(月) 19:35:45.05 ID:iywhSni9
ツクモ店頭に早く730入荷しないかな〜( ´ω`)
362Socket774:2014/04/01(火) 17:41:05.15 ID:Alm1qE1+
730を待ってるうちにS3500がお手頃になってたから尼で買ってみたが
いくら衝撃に強いとはいえ2万近くする精密機器をゆうメールで送るとかどうなの
363Socket774:2014/04/01(火) 17:48:10.78 ID:u7U7zqro
戸建てでポストに入らない場合ってどうなるんだろうか
364Socket774:2014/04/01(火) 17:50:52.39 ID:VpuEMbME
ゆうメールじゃ送れんだろ
定形外じゃね?
365Socket774:2014/04/01(火) 17:58:23.00 ID:4Yf9UFoG
>>364

大きさ : 三辺の合計が 1.7m 以内
重さ : 3kg 以内

嘘を吐いて JP に損害を与える意図 ?
366Socket774:2014/04/01(火) 18:13:10.28 ID:Alm1qE1+
>>363
追跡番号付きの特殊ゆうメールなんで配達状況は分かるし
ポストに入らない場合は持ち帰って再配達案内が入る
・・・んだが普通は本やゲームソフト位なんだよね
ゆうメール自体に事故補償は無いが何か問題が起これば
尼が保証してくれるんだろうと信じたい
367Socket774:2014/04/01(火) 18:14:24.28 ID:EXPJf6js
S3700の400GBでもそうだったし、尼はそれが普通。
嫌なら少し厚めの物も一緒に買うことを勧める。
あと
S3500やS3700はバルクパッケージの茶箱のみの流通だから
ゆうメールでも送れる。
368Socket774:2014/04/01(火) 18:20:29.59 ID:VpuEMbME
ふにゃらら記録媒体(CD/DVDなど)扱いで送れてるのか


ちぃ、おぼえた
369Socket774:2014/04/01(火) 21:47:38.37 ID:BBI7L6yG
hddやssdは、配達じゃなくて、 店頭で買いたいよね
俺が買う時は、小さなタオルにくるんで
バッグに突っ込んでるお( ^ω^)
370Socket774:2014/04/01(火) 21:59:27.60 ID:p7bPdm4I
店頭に並ぶまでどんな扱いされてるか分からない以上無意味だよそれ
371Socket774:2014/04/01(火) 22:03:15.45 ID:I71+gdmU
HDDはまあ分かるが、SSDなら衝撃とか気にする必要ないだろ
メモリと違って外殻に守られてるから曲げにも強いし
372Socket774:2014/04/01(火) 22:10:38.31 ID:6B7pNCOB
アークで茶箱SSDを買ったら25cmくらいの箱に
蹴飛ばしても大丈夫なくらいマシュマロを詰め込んで送られて来たw
373Socket774:2014/04/01(火) 22:43:55.91 ID:hADQejTe
だめじゃんちゃんと箱蹴り職人に仕事させろよ
つかSSDなんて落としたってぶつけたって壊れねぇよw
374Socket774:2014/04/01(火) 23:16:09.79 ID:LOWgQbBu
64g
375Socket774:2014/04/02(水) 03:39:15.28 ID:d1Hqcepl
>>370
いや、まぁそうだけどよ・・・
帰ってくるまでになんかあったら怖くてさ。
昔からそうなんだ俺
376Socket774:2014/04/02(水) 13:29:01.09 ID:G3r4nmqv
データ保持期間の話題が出てたので一年放置のノートの電源入れてみた(510入れた鯖管理用)
起動に五分とかwww起動したけどさ

BAIOSがすっ飛んでたのかね?
377Socket774:2014/04/02(水) 13:33:17.18 ID:G3r4nmqv
BIOSね
(>ω・)てへ
378Socket774:2014/04/02(水) 13:41:41.29 ID:uo4D1kEY
どの時点の動作で遅延があったのか分からないので確かな事は言えないが
ACアダプタから直接給電ではなく一度バッテリーを経由するタイプの場合は
1年近く放置してバッテリー容量が低下しすぎてると電圧が安定するまで
PC起動に数分〜数十分ほどかかる場合がある
379Socket774:2014/04/02(水) 14:02:19.22 ID:G3r4nmqv
なるほど
380Socket774:2014/04/04(金) 22:24:53.55 ID:EQnqMl+d
そういやS3500の160GB以下のコントローラーが240GB以上の物とは違って
Intel製じゃないかもという噂は真偽の程はどうだったんだろう
381Socket774:2014/04/04(金) 23:38:22.87 ID:dmAbneEn
そもそも「160GB以下のモデルはIntelコンでは無い」って誰か言ってたっけ
382Socket774:2014/04/04(金) 23:43:02.23 ID:xf5rDL5I
ヒント:容量に関係なくファームバージョンが同じ
383Socket774:2014/04/04(金) 23:46:46.17 ID:EQnqMl+d
>>381
http://eventweb.jp/powerup/ssd.html
有名なのはここだよね。単に160GB以下モデルの中は未確認だから
そう書いたんじゃないかという話も当時から言われてはいた。
逆にここ以外で160以下はIntelじゃないと言ってる所も無いんだけどw
384Socket774:2014/04/04(金) 23:48:34.14 ID:wmtgohIj
64g
385Socket774:2014/04/05(土) 06:27:31.42 ID:I5oGemS8
386Socket774:2014/04/05(土) 15:43:10.97 ID:tIcHrl0y
>>385
一貫してすごいにワロタww
387Socket774:2014/04/05(土) 15:52:26.58 ID:8jO6Eb5X
SSDはどうして容量の多い物ほど速くなるんだろ?
388Socket774:2014/04/05(土) 15:59:21.41 ID:u2A8QSYE
チャネル数の違いじゃないの
2車線よりも3車線の方がスムーズに流れるみたいなぁ
389Socket774:2014/04/05(土) 21:24:06.63 ID:EHoAPPjO
>>388
RAID0の考え方に近いのかな??
390Socket774:2014/04/06(日) 01:56:19.29 ID:dl7o0IKh
HDDも容量が増えると早くなるでしょ
密度が上がると物理的な距離が短くなるから
SSDも電子だけど光速だから同じってことw
391Socket774:2014/04/06(日) 02:05:57.64 ID:+zACIXst
電気は光速だって言うけど電子はかかたつむりより遅いんだっけ
392Socket774:2014/04/06(日) 02:07:16.20 ID:hTfqZ+oA
HDDって速くなってるのか。
遅すぎて速くなってる感じがまったくしない。
それに最近のSSDの高速化上昇率はHDDの上昇率よりはるかに大きいんじゃないか?
393Socket774:2014/04/06(日) 07:26:10.80 ID:sRAsllly
HDDでもシーケンシャル200MB/sとかまで上がってるね
394Socket774:2014/04/06(日) 09:46:51.33 ID:A9qSA/GU
起動時間に影響するのはベンチで出て来るシーケンシャルではなく
4kとかの小さいファイルの読み込み速度
395Socket774:2014/04/06(日) 10:10:34.43 ID:l736vVgB
起動時間に影響するのはレイテンシ(応答遅延時間)
レイテンシが安定しているSSDが最強ってこと
http://d.ballade.jp/blog/2012/02/post-1091.html
396Socket774:2014/04/06(日) 10:46:22.61 ID:gJ3lHzQe
>>392
最近のHDDは4k以外は高速になっているね
不良報告の多い東芝名義のチャイナ製HGSTの3Tでも新品の状態だとベンチ上でテスト容量関係なくシーケンシャルはリード/ライトで200M前後行く
ランダムは10000rpmのWDが健闘してリード130Mオーバーくらい
とまぁ、速度に関してはHDDはHDDなりってところだがあくまで高容量勝負でデータ長期保管媒体だからね
値段は相変わらずで微高騰が止まらないがヘリウムガス形式の6TBが市場でリリースされたりと停滞しかけていた容量も少しずつ進歩はしている
8TBの目処も立っているそうだ
397Socket774:2014/04/06(日) 12:05:55.97 ID:eAkn/5fD
>>393

15年前のHDDはシーケンシャル10MB/sぐらいだったからね。
398Socket774:2014/04/06(日) 12:27:18.41 ID:sASsHpi9
なわけない
399Socket774:2014/04/06(日) 12:33:09.87 ID:A4ZfQWLa
今からちょうど15年前、Seagate Cheetah ST318404LWを購入してWindows2000で使用し
シーケンシャルRWが30MB/s出てさすがSCSIの1万回転、IDEの倍速だと喜んだ記憶がある。397は大体合ってるよ。
400Socket774:2014/04/06(日) 12:33:09.86 ID:eAkn/5fD
実際そうだが?
ま、HDベンチで計った数字だけど。
401Socket774:2014/04/06(日) 12:42:51.40 ID:LookU+bo
3.5inchi の容量が x0MB 程度だった頃、スピンドルの回転音がうるさい HDD で
「開けても、どれくらいまで動いてくれるか」 とやってみたらシーク時のヘッドの動きを目で追えた。

AMD が K6-2 を販売していた頃、パーツ屋で大安値販売していた富士通の HDD は
シーケンシャルでリードがx0MB/s、ライトがxMB/s なんて物があった。
明らかにライト性能が異常と言い切れる物だ。
性能も異常だが、そんな物が一般に流通しているのに放置している富士通も異常だと思った。
402Socket774:2014/04/06(日) 15:26:49.86 ID:qHig2pFO
今日SSD買って来たばかりなんだけど2chブラウザってSSDに置いといて大丈夫かな?
ハードユーザーなんだけど
403Socket774:2014/04/06(日) 15:34:12.67 ID:7kx8k6jg
ハードユーザーってなんだよwww
404Socket774:2014/04/06(日) 15:41:57.24 ID:ybP0nUah
2chブラウザハードユーザー・・・・(^ω^)ペロペロ
405Socket774:2014/04/06(日) 16:20:02.51 ID:z+EWat/9
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
406Socket774:2014/04/06(日) 18:20:47.64 ID:JJu3ltvW
>>402
俺もハードユーザーだが2chブラウザはUSBメモリーに置いておいた方が安心だな。
警察が来た時はUSBメモリーを破棄すればいいし。
407Socket774:2014/04/06(日) 18:43:40.86 ID:Aqa8ECWX
それじゃあ内臓SSDの中にてんこ盛りのエロ画像はどうするんだ
408Socket774:2014/04/06(日) 18:48:24.46 ID:xlaRB2Uy
ヘビーユーザと言いたいのか
409Socket774:2014/04/06(日) 18:54:20.49 ID:3RhB5cLC
2chのヘビーユーザって何さ
410Socket774:2014/04/06(日) 18:55:52.94 ID:y9VpjxQ9
廃人
411Socket774:2014/04/07(月) 00:01:31.18 ID:ywRaAKzt
そもそも警察が来た時にはもう証拠掴まれてる可能性が
412Socket774:2014/04/07(月) 02:58:09.13 ID:/LA0IKOw
>>411
そりゃそうだ。
でも、これを渡す訳にはいかない!!捕まる前に自身の手で抹消してやる!!って事じゃね?
413Socket774:2014/04/07(月) 10:19:58.06 ID:Kzssbxja
スパイ映画の見すぎ
414Socket774:2014/04/07(月) 21:10:21.38 ID:gIk9cdLm
>>411
さらに家宅捜索して物的証拠をあげなきゃならん
だから法に抵触するような事をやってる人は、
SSD・HDD本体を何重にも暗号化したり硫酸を事前に用意しておく
415Socket774:2014/04/07(月) 22:02:14.94 ID:q5emveZ6
暗号は解析できる
向こうがその気になれば物的証拠(笑)
冤罪も多いからな
416Socket774:2014/04/07(月) 23:11:02.90 ID:/LA0IKOw
お、俺のintel ssd330が死んだかもしれん・・・
システムドライブとして使ってたssd・・・
ば、BIOSって言うか、UEFIは起動する

起動はするのだ

しかし、OSを読み込むドライブを選択する際に、その一覧から330だけが消えているのだ!!
他のHDDを読み込む設定にブルースクリーンの後
突然そういう設定になっちまってる!!
そりゃWindowsが始まるわけがない!!



とりあえず、そっと電源を落とした・・・
417Socket774:2014/04/07(月) 23:18:55.10 ID:FTSQXSXY
>>414
糞餓鬼にマジレス
硫酸を購入するには身分証明書の提示が必要
濃硫酸という純度が高い場合は劇物であるので
正等な理由がない場合は所持、使用しただけで警察にお世話になる理由を与えるだけ。
418Socket774:2014/04/07(月) 23:21:49.11 ID:gIk9cdLm
>>415
日本にもそれ専門の機関はあるけど単純な暗号化なら復号はできる
そういった機関でも復号までに何十年もかかる方法を用いればいい
まあ一般人には必要のないことだけどさ
419Socket774:2014/04/07(月) 23:22:37.14 ID:gIk9cdLm
>>417
硫酸はネタなんだけどな
420Socket774:2014/04/07(月) 23:38:59.71 ID:NunX3Llv
では塩酸で
421Socket774:2014/04/07(月) 23:48:43.59 ID:gIk9cdLm
クエン酸にしとくか
422Socket774:2014/04/07(月) 23:58:01.20 ID:2a3F2OM3
夜神月のように、二重底引き出しにガソリンを仕込んでくれw
423Socket774:2014/04/08(火) 00:32:16.95 ID:fkej9YNu
>>419
不特定多数が容易に閲覧できる場所に "自分の意思" で書き込んだのだろ ?
思っている・考えているだけならかまえないが
意思表示したのだから言い訳はできない。

殺人予告と同じ
424Socket774:2014/04/08(火) 00:45:44.74 ID:VnY4yPs7
どこも学生君ばかりだな
まだ春休みなのか?
425Socket774:2014/04/08(火) 00:55:06.25 ID:CMZrv4jm
安易な速攻HDD損傷方法だと
&#8226;基板破壊
&#8226;HDDの密閉破壊でホコリを入れる
が考えられるけど、
基板は同一品交換で復旧、プラッタはクリーンルームで洗浄して
データ復旧できるな…
(壊れたHDD廃棄の際はクギを打ち込め、とかあるけど
426Socket774:2014/04/08(火) 05:30:52.02 ID:KtYiBtsO
データ復元を不能にするほどの物理的破壊は一般人には無理なので
現実的な方法だとやはり、ソフト処理に頼る事になる
復元困難(最新技術を駆使しても100%復元できないと言い切れるほどではない)なレベルまでの処理だと
数日を要するからesataか安定したUSB3.0の冷却がまともな外付けケースを用意してノートPCに繋いで実行するのがいいね
3日放置くらいでいいだろう
普段使いのデスクトップなんかじゃやってられん
427Socket774:2014/04/08(火) 08:25:37.16 ID:6/pvwwWY
分解してサンダーでプラッタ表面なぞるだけで良くね?
428Socket774:2014/04/08(火) 09:25:23.67 ID:aBLZVhoJ
ハンマーで叩いたらプラッタが粉々に砕け散ったよ
429Socket774:2014/04/08(火) 09:35:58.57 ID:2GyDYQfX
昔のHDDはプラッタがガラスだった時期があるので、ハンマーでたたいて割ることができたけど、
最近のはアルミだったかな。なので割れない。
430Socket774:2014/04/08(火) 09:39:15.74 ID:IEaKRJiA
焼けばいいんだよ
なぜこの最高の破壊方法が出ないのか
431Socket774:2014/04/08(火) 11:06:52.48 ID:cTuXjL76
HDDプラッタはHDD分解した時に取り出すネオジム磁石で消磁すればOK

NANDメモリをネオジム磁石の消磁でデータ消せるのかな?
432Socket774:2014/04/08(火) 11:20:10.28 ID:yOY2aAVs
SSDならゼロフィルで完全に消せるはず
433Socket774:2014/04/08(火) 12:15:19.97 ID:V0l5dkaj
BDをリップしたイメージでフルに書き込んでオくなり廃棄
434Socket774:2014/04/08(火) 12:27:08.17 ID:uLdaBhMm
ブラックサンダーで表面をなぞるだけで良くね?
435Socket774:2014/04/08(火) 12:33:13.46 ID:QuL6UAgx
消去だと時間かかるから現実的じゃない
物理的に破壊するのも取り出して分解する時間がかかる
やはり常に暗号化しておくのが良い
上で解析云々言ってるが暗号化の種類や手法を考えてやれば現代のスーパーコンピューターをもってしても解析不可能
利便性も損なわれるし個人でここまでやってる人は少ないと思うけどね
436Socket774:2014/04/08(火) 14:53:33.80 ID:yKXwArZi
いつまで続けとるんだ
このバカタレが
437Socket774:2014/04/08(火) 15:00:13.58 ID:gcS4mihT
進歩の無いIntelSSDなので話題もない、
438Socket774:2014/04/08(火) 23:53:13.32 ID:e2Mq7+Pe
全てハードユーザーが悪い
439Socket774:2014/04/09(水) 00:14:46.04 ID:/agfRBvw
すでに枯れて安定してるってことだろ
440Socket774:2014/04/09(水) 17:38:41.56 ID:SExYFN8/
立ち枯れではどうしようもないぞ?
441Socket774:2014/04/09(水) 19:50:53.49 ID:2pE6pa1W
あんまり760のレポ見ないね
あんまり売れてないのかな
442Socket774:2014/04/09(水) 20:02:08.95 ID:3cSVskDD
すべて消費税が悪い
443Socket774:2014/04/09(水) 20:05:56.73 ID:SExYFN8/
消費税なくすか、医療保険と基礎年金、学校などの無償化なくすかの択一なんだがね。
444Socket774:2014/04/09(水) 20:33:39.71 ID:QC+XGiV9
>>443
ろくに納税することもなく社会のお荷物でしかないお前が退場するのが先じゃね ?
445Socket774:2014/04/09(水) 20:41:44.52 ID:3cSVskDD
>>443
政治家一年生でもそんなおバカな択一はしないかと
446Socket774:2014/04/09(水) 20:52:28.03 ID:SExYFN8/
じゃあ消費税20%でものんでもらうしかないな。
447Socket774:2014/04/09(水) 20:53:55.67 ID:w4jPEcWs
730のお陰で、微妙にお得感が出てきたS3500/3700美味しいです
448Socket774:2014/04/09(水) 21:14:39.54 ID:QBKIoPAm
449Socket774:2014/04/09(水) 21:34:23.32 ID:6/g2gtAm
炎上しない限り対応などしない
450Socket774:2014/04/09(水) 21:44:31.74 ID:QBKIoPAm
次ファームウェアで直すって書いてあるくせに全然出さないんだよね
335はすぐ直したのに
451Socket774:2014/04/09(水) 21:45:33.42 ID:Q5gMB3eG
緊急性のあるバグじゃないしどうでもいい
452Socket774:2014/04/10(木) 12:42:44.25 ID:5IeYelCe
510のSMARTの書き込み量は…
453Socket774:2014/04/11(金) 15:25:30.99 ID:QbYY9o1x
335って終息?実売だと530の方がGB単価安くなってる場合多いし
まぁ別にハード的には殆ど中身一緒なんだろうから
1商品に絞ってもらっても構わないけど
454Socket774:2014/04/11(金) 17:28:23.54 ID:MOrfXV4T
初めてSSDを買おうと思ってるんだけど、530ってまずいかな?
SSDで迷うならIntel買っとけみたいなのをどっかで見たような気がするんだけど
あと530は砂コンだから良くないって話と今なら砂コンでも大丈夫って話があってどっちなのかと思って
とりあえずリーズナブルな感じとIntelで安心しとけって感じで選んでも大丈夫かな?
455Socket774:2014/04/11(金) 17:39:24.04 ID:C+p1nxIx
かな?
456Socket774:2014/04/11(金) 17:55:11.10 ID:6CvH+Vsu
もうちょっと出してS3500だな
457Socket774:2014/04/11(金) 18:06:59.56 ID:WWfnoG/j
予算と希望の容量くらい書かないと、かな?
458Socket774:2014/04/11(金) 18:24:53.15 ID:GTODn2p8
今更、新規で砂はないかな
それなら他ブランドの廉価砂かファームが危ういけどハード自体は割といいcrucialの方がいい
459Socket774:2014/04/11(金) 19:05:02.37 ID:504igj51
>>454
5年保障SSDで括れば安い方に入るから、その点に拘るなら有りよ
460Socket774:2014/04/11(金) 19:45:59.31 ID:MOrfXV4T
>>456
やっぱりもうちょい頑張った方がいい?
S3500と730だとどっちがいいのかとか聞いてもいい?

>>457
ごめん、新しく組もうと思っててすごいざっくりとしか考えてなくて
とりあえずシステムドライブで120GBあれば十分だろと思ってて
ちなみにWin7で組む予定
予算は相場が分からないからどこまで出すべきかと悩んでるけど1万5千円〜2万前後だと助かるな、とか思ってる

>>458
やっぱり砂コンは危うい?
Crucialか…ファーム危ういって言われると手が出にくくなるけど参考にしてみる

>>459
そういう方向での拘りは無いかな
今のところ分からないからIntelかな…っていうざっくりとしたSSD初心者的な考えだから
ということは逆にそこに拘らないならやめといた方が良い…と解釈してもOK?
461Socket774:2014/04/11(金) 19:49:07.41 ID:cKEklwd/
砂は危ういというより公称スピード出ないだろ
使ってるうちに速度が落ちてくるとも聞くし
462Socket774:2014/04/11(金) 19:57:14.72 ID:oI5A/cIt
trim(またはoptimizer)の効きも時間差がある上に悪いからね
耐久性的にも劣る
ただ、スペックは公称値通りだよ
ちゃんと、特定のベンチ測定法でのピーク速度で出しているのでモアイのように読み込みまで腐っている地雷は
ともかく書き込みが遅いと逆ギレな勘違いする方が悪い
0fill番長をなめるなよ
463Socket774:2014/04/11(金) 20:01:50.06 ID:eTkTt63/
>>460
自作なら730一択だろうな
電気食うけどオーバークロックコントローラーの性能は伊達じゃない
へそのゴマのベンチ見たらわかる
http://hesonogoma.com/SSD/ssd_benchmark_result_intel-ssd-730-series-240gb.html
Intel SSD DC S3500 Seriesと比較すると、730 SeriesのIOPS・Latency・スループット性能はDC S3500 Seriesを上回る結果となった。
464Socket774:2014/04/11(金) 20:09:30.02 ID:504igj51
>>460
スペック重視ならMACに買い換えよ。それ以外は体感できないわ
値段重視なら非同期とTLCだけ避ければok
保障重視なら東芝かIntelよ
移行ツール重視ならIntel、サムス、トランセンド

平均点を取るならkakakuの上から選んでいけばokよ
465Socket774:2014/04/11(金) 20:34:54.24 ID:H+1oe86Z
730使ってるけど全く不満は無いね
ちょっとお高いのが問題だけど
466Socket774:2014/04/11(金) 20:35:48.29 ID:MOrfXV4T
>>461
マジか…やめといた方が賢明だな

>>463
ざっと見てみたけどよく分からんかった…すまんです
オーバークロックするつもりないと730を選ぶ理由にはならない?
それならS3500の方が安そうだからコスパ良いかな…と思ったんだけど

>>464
AppleのMac?
それとも別の何か??
何か勘違いしていたらすまない
重視するなら…保障の方を重視したいかな
重視してないけど一緒に移行ツールも入ってくるなら両方入ってるIntelで正解?

色々意見貰って、今ちょっとS3500に気持ちが向いている
ここ注意!!とかっていうポイントあるかな?

ってか知らなかったというか気付かなかったけど120GBモデルでも530とS3500が数千円差しかないんだな
730はざっと見た感じ割高感を感じてしまった
467Socket774:2014/04/11(金) 20:44:46.32 ID:9R5iRwnG
>>466
データセンター向けモデル3500のコントローラーのオーバークロック版が730であるという意味だよ。
3500よりも消費電力が上がって寿命がやや短くなる代わりに、730は読み書きが速い。

CPUのオーバークロックは関係ない。

それとね、これは余談なんだが。
不慮の事故であなたが死んだ場合、親類縁者があなたのPCを分解して形見分けをするわけだが、
730には髑髏マークが描いてあるせいで、恥ずかしい思いをすることになる。
それに耐えられるならば、730を買えばいいと思う。
耐えられないならば、3500を買えばいいと思う。
468Socket774:2014/04/11(金) 20:50:16.85 ID:MOrfXV4T
>>467
そうなんだ
オーバークロックの部分を勘違いしていた、スマン
寿命より速度を取るなら730、逆ならS3500と思えばいいわけか

余談だけど、どっちにしても全く恥ずかしい思いはしないと思う
469Socket774:2014/04/11(金) 20:52:36.64 ID:H+1oe86Z
ドクロマークはそこまで恥ずかしく無いよ!
470Socket774:2014/04/11(金) 21:15:23.57 ID:nf6MMl2t
中のデータの恥ずかしさに比べたらスカルなんて些細なこと
471Socket774:2014/04/11(金) 21:19:18.34 ID:6CvH+Vsu
>>468

アレな砂コンだけど安さの530
速度速くないけど寿命と安定さのS3500
割高だけど速度抜群の730

初SSDでシステムドライブで120GBならやっぱりS3500を薦めておく
472Socket774:2014/04/11(金) 21:25:27.63 ID:MOrfXV4T
>>471
そうか…S3500にした方が良さそうだね

みんな色々ありがとう
世話になりました
とりあえず教えてもらったことを参考にしつつS3500という方向で構成を考えることにしたよ
もしかしたら他の選択肢も出るかもしれないけど、一応基本それでという感じで
473Socket774:2014/04/11(金) 21:26:23.24 ID:0tzGtlfp
俺はガキ臭いスカルが我慢できなくてS3500を選んだけど
スカルが好きなら730でいいんじゃね?
474Socket774:2014/04/11(金) 22:17:48.71 ID:xOgkTw2a
>>473
バリバラ
475Socket774:2014/04/11(金) 23:23:29.11 ID:40fhqJm7
マジかよ、スカル好きはガキなのかよ・・・
730のドクロマーク大好きだわ・・・
476Socket774:2014/04/11(金) 23:27:51.38 ID:hbQf+/KD
実のところ、肝心なランダム読み込みはS3500も730も大して変わらないなぁ。
ちょっとでも速い方がって人は730が良いけど俺は耐久性重視で3500にしようかな。
477Socket774:2014/04/11(金) 23:54:22.61 ID:ni5NImTi
スカル、ドラゴン、フレアパターン等々・・・
478Socket774:2014/04/12(土) 00:09:59.95 ID:AMb0UDiU
479Socket774:2014/04/12(土) 00:31:41.87 ID:a0leTnD3
スカルってシールじゃなかったの?
剥げばいいと思ってた
480Socket774:2014/04/12(土) 11:24:56.38 ID:02zgCmPt
>>478のURLで見ると付属品になってる
ってことは初めは貼られてなくて自分で好きに貼るもの?
それとも初めから貼られてるけど付属品として表示してるってこと?
481Socket774:2014/04/12(土) 11:51:34.53 ID:3xvBDPUr
>>480
SPEED DEMONシールと勘違いしてね?

スカルマークは最初からはいってるよ、分解するときに剥がすとかなんとかどっかで見た
482Socket774:2014/04/12(土) 11:54:49.26 ID:02zgCmPt
>>481
なるほど、勘違いしてた
483Socket774:2014/04/12(土) 12:07:39.34 ID:lKOHbOTF
ここのベンチマーク見ると730がほしくなるなぁ
320から乗り換えたら体感速度は上がるのだろうか
484Socket774:2014/04/12(土) 12:16:53.39 ID:BxliWacJ
730の240GBが一気に値段下がったな。
尼と九十九で25k円
485Socket774:2014/04/12(土) 13:53:59.80 ID:G3jnKol/
1$70円相場並みの値段になったら起こして。
486Socket774:2014/04/12(土) 14:53:53.29 ID:xm4VVzJ6
485は永眠しました
487Socket774:2014/04/12(土) 14:54:26.53 ID:VdrqrguW
その後彼が起きることは無かったという・・・
488Socket774:2014/04/12(土) 15:17:14.78 ID:G3jnKol/
CT256M550SSD1が17,000円ちょいなのに、高すぎるだろ?
489Socket774:2014/04/12(土) 15:37:57.62 ID:0KUebCEs
>>488
それIntelではありませんよ
490Socket774:2014/04/12(土) 17:00:47.60 ID:kM5h9Xz4
M550で十分、というか安定鉄板だし性能も高い方、とくにランダムは730に引けを取らない
491Socket774:2014/04/12(土) 17:07:20.27 ID:8B7z29NV
革命的な性能向上がないね
492Socket774:2014/04/12(土) 17:14:29.29 ID:zzf5kAPn
NVMeまだー?
493Socket774:2014/04/12(土) 17:45:36.29 ID:b8YjGunJ
>>490
それじゃ、730を買う理由が無いみたいじゃないか!!
494Socket774:2014/04/12(土) 18:00:15.33 ID:wACJQYNp
730は値下がりしてるのに3500は値上がりしてる
なんでだろ?
495Socket774:2014/04/12(土) 18:01:16.73 ID:3xvBDPUr
>>493
信頼性が違うだろ
496Socket774:2014/04/12(土) 18:02:05.26 ID:3xvBDPUr
>>494
ここの連中がみんなして買ってるから値上げでもしてんじゃね
497Socket774:2014/04/12(土) 19:45:20.97 ID:b8YjGunJ
>>495
ま、そうは言いつつ俺は730を買うんだけどねw
498Socket774:2014/04/12(土) 20:25:32.27 ID:1Sqx1GAv
俺は1.8インチのが730の方に無いからS3500にした。
499Socket774:2014/04/13(日) 00:14:05.25 ID:LegbV0ZA
だから2個ペアの1個しか動作しない仕様になっている?
http://i.imgur.com/8sCXCZp.png
500Socket774:2014/04/13(日) 00:14:48.17 ID:LegbV0ZA
HTテクノロジーはZ80の裏レジスタみたいなものなのか?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/e/e8/Z80-CPU_register_set.png
501Socket774:2014/04/13(日) 00:24:06.15 ID:TxpYEps1
Z80の裏スジって空目
502Socket774:2014/04/13(日) 00:28:46.55 ID:6Q+c0LgX
ふわふわしてる感じ…かな
503Socket774:2014/04/13(日) 03:14:58.52 ID:OmVV1Ew3
>>500
全く的外れ。Z80の裏レジスタは汎用レジスタの値を壊さないで割り込み処理をするために存在する。
そもそもIntel SSDと何の関係もない
504Socket774:2014/04/13(日) 08:16:55.48 ID:yFxSR+2G
ぜっぱちの話とかどれだけおまいらおっさんなんだよ
505Socket774:2014/04/13(日) 11:05:36.79 ID:L78deSTD
Z80、そんなにおっさんでなくても知ってる業界もあるみたいだしまあいいんじゃないかな。
HTは余った半導体の使い道という方向性だけど、Z80時代だとそんな感じはしないという。
506Socket774:2014/04/13(日) 22:25:13.75 ID:kplPqub4
むしろ、自作板におっさん以外いるのかと
507Socket774:2014/04/13(日) 23:01:43.45 ID:+8Lm6I+P
intel公式のtool boxインストールしたら
intel update managerとかいうのも勝手にインストールされて
タスクスケジューラで毎回bootstrapが起動して
しかもこれアンインストールできないうざい。
508Socket774:2014/04/13(日) 23:11:51.69 ID:hHrsIPxm
>>507
何も考えずにクリッククリックでインストールしておいて、文句をいうおまえがうざい。
509Socket774:2014/04/13(日) 23:30:05.14 ID:kplPqub4
update managerは一応、tool boxの通常アンインストールで一緒に消えるはず
タスクスケジューラの項目の方は残ったままになる可能性があるがそれも消せばいいし
tool boxを再インストールすればいいだけかと
細かいレジストリゴミの残存は知らんが裏で余計な事はしてこなくなる
最近はメジャーなメーカーなソフトでも余計なおまけ突っ込んでくるからインストール時は気を配らなければならない
510Socket774:2014/04/13(日) 23:46:32.32 ID:g512D4NS
730ポチった
色々と調べたり迷ってたけどランダム性能と書き込み寿命で決めたわ
511Socket774:2014/04/13(日) 23:46:43.64 ID:s9tVzzfr
>>505

何年か前に、パチンコの違法ロムを追うみたいな番組で、Z80のニーモニックが映ってた。
パチンコってZ80で動いてるんだ、と感心した。
512Socket774:2014/04/14(月) 20:07:31.21 ID:MnIrLUrx
急に寂れたよ
513Socket774:2014/04/14(月) 20:42:58.81 ID:0YIlToxO
>>511
どっかで読んだなと思ったらあった
http://pachinkopachisro.com/archives/32062165.html
514Socket774:2014/04/14(月) 23:15:45.95 ID:0RQCDivf
730、24000円切りそうだな
515Socket774:2014/04/14(月) 23:32:24.01 ID:E3v7PCXr
なんだ、もうS3500と値段逆転するのか
516Socket774:2014/04/14(月) 23:35:29.55 ID:yACVw15L
S3500と高耐久NANDと違って普通のNANDなんでしょ?
ならむしろ遅いくらいじゃないの
517Socket774:2014/04/15(火) 00:02:50.75 ID:zg+6pBp6
>>516
選別品らしい
S3500:松
500系:竹
300系:梅
みたいな
518Socket774:2014/04/15(火) 00:05:06.66 ID:VH+F0SHj
>>517
そ、そうなのか・・・
俺の330はもう限界かもしれぬ
519Socket774:2014/04/15(火) 01:05:02.32 ID:YJA+JAJf
一日で全容量を書き換える程使い込んでるのなら限界かもな…

っつか、メディア消耗指数が0になると保証期限内でも保証効かなくなるってマジ?
520Socket774:2014/04/15(火) 01:17:20.63 ID:Z2VI9HgD
tool box 3.2.1のインストーラーは
update managerをインストールしないって選択が無いんだよ
おまけ入れますか?なダイアログ画面は一切出ず一緒に入ってくる。拒否できない。
521Socket774:2014/04/15(火) 01:35:10.97 ID:592AS8+H
522Socket774:2014/04/17(木) 22:16:05.16 ID:WcJuYKIZ
@Tsukumo_eX
さきほどつぶやいていたIntel SSD730の冊子ですが、中はこんな感じで『なぜ価格が高いのか』を説明してくれています。
blog担当3号こういう説明が大好きで、これされちゃうと高価な物でもついコロッと買っちゃいますw
ttps://twitter.com/Tsukumo_eX/status/456752671525855232

高いものには理由がある!
523Socket774:2014/04/18(金) 02:15:05.25 ID:QByvTobK
>>522
え、この冊子欲しい・・・
俺が読んだところで、難し過ぎて理解出来ないかもしれないがw
524Socket774:2014/04/18(金) 05:12:56.31 ID:WOoBP/CF
雑誌によくある記事っぽい広告みたいだな
525Socket774:2014/04/18(金) 10:46:18.10 ID:3SoTEynd
ちょうちんに釣られてやるぜwww買ってくる

糞砂イラネ
526Socket774:2014/04/18(金) 21:20:09.63 ID:17zS5RYF
>>522
地元のツクモ行ったら、コレ無かったお・・・orz

そういえば、ツクモ店頭の730の値札みたら23880円だった。近いうちに買うわw
527Socket774:2014/04/18(金) 21:32:56.81 ID:Vl6arJN/
730のラインナップが少なかったり値落ちが早かったりするのは何か訳あり品なの?
528Socket774:2014/04/18(金) 21:58:16.86 ID:n0Tpe97T
元が高すぎる
529Socket774:2014/04/18(金) 22:15:12.50 ID:465Vz8KV
HET NANDとやらじゃないからじゃないの
よくしらんけど
530Socket774:2014/04/18(金) 22:32:09.56 ID:n0Tpe97T
531Socket774:2014/04/19(土) 08:45:52.25 ID:tIGzTQQI
HETは3700だけ、3500と730は20nmのMLCで
予備領域を大量に取る事で寿命を延ばしてる
少なくとも現行マスプロセスを利用してるから、コストはそこまで高くないはず
(NANDは5XXと一緒、恐らくスクリーニングで良い所を使ってはいそうだけど)

ちなみに3700はIMFT25nmのHETだから、恐ろしく寿命長そうだな
532Socket774:2014/04/19(土) 13:31:30.37 ID:n3jEAYFs
イヤッハァァァァァァァァァァァ!
s3700っていうの買ってデーモンシール手に入れたぜ!!
533Socket774:2014/04/19(土) 13:47:28.58 ID:gUrOkWvi
>>532
逆です。
534Socket774:2014/04/19(土) 15:38:07.65 ID:jVFhLDfC
デーモンシールがメインで、ssdが付録ってことですな
535Socket774:2014/04/19(土) 18:34:36.26 ID:N5CeCx/X
>>532
俺もS3700の2.5インチはコンプw
536Socket774:2014/04/19(土) 19:14:25.75 ID:B69EZMFy
大体データセンター用って、データセンターでSATA使ってると思ってるのかお前ら。
537Socket774:2014/04/19(土) 19:16:39.27 ID:T6HRKUvV
googleとか普通に使ってるが
538Socket774:2014/04/19(土) 22:11:15.48 ID:40ojCbRr
M.2 SSDの普及はよ
539Socket774:2014/04/20(日) 20:50:32.05 ID:DrUCoZFl
えっ、M.2って普及すんの?
540Socket774:2014/04/20(日) 21:25:43.27 ID:94ikNzPD
一応mSATAの次はM2だということになっている
だがしかしどうなるかは謎。
541Socket774:2014/04/20(日) 22:52:17.72 ID:q8BSigEA
M.2は今後どうなるかは未知数だけど
mSATAはオワコンになりつつあるな
542Socket774:2014/04/20(日) 22:53:21.64 ID:47aON5iU
M.2みたいにマザーに直接マウントできるようになると
ケース内がゴチャゴチャし辛くて良い
543Socket774:2014/04/20(日) 23:00:11.00 ID:c4N/7us8
M.2は長さがいろいろあってめんどくさい
544Socket774:2014/04/21(月) 15:19:52.07 ID:VxNAYWia
長さよりKey IDだ
545Socket774:2014/04/21(月) 18:28:05.22 ID:RT8fCBZn
ホント、あれ何で付いてるのかわかんねぇ
546Socket774:2014/04/21(月) 20:52:49.20 ID:4TdFQIGK
つまりダメなのでは
547Socket774:2014/04/22(火) 12:10:28.22 ID:oKq0+C2U
今までWindows7や8のシステム用に
intel X25-E、330
TOSHIBA HG2、HG5
Crucial M4
その他 大量のクソ
を使ってきて完璧に快適だったのが
X25-E、HG2
その他はテキストやエクセルのファイルを開いたときなんかに稀に引っかかりを感じる事がある
特に330なんかはファイルがすぐに開かなくて
数回ダブルクリックしてたら数秒遅れてまとめてドバっと開くことがある
今はHG5使っててこれも微妙に引っかかるんで
砂コン、Marvelは何処がカスタムしてもダメだって思った
職場で使ってるでTOSHIBAコンカスタムの産業用のモデルにOS突っ込むとそれもX25-Eみたいにキビキビ動く
S3500とか3700にすればX25-EやHG2の頃のキビキビ感が帰ってくるのかね?
548Socket774:2014/04/22(火) 12:40:31.42 ID:w65rmVuC
win8.1にメモリ16GB積みでシャットダウン使わずにRapidStartすればエクセルくらいのファイルなら
メモリキャッシュされてディスクアクセスレスやん
549Socket774:2014/04/22(火) 12:48:23.25 ID:0hgGS7gg
ディスク?
550Socket774:2014/04/22(火) 13:00:54.99 ID:w65rmVuC
タスクマネージャー上の区分がSSDもHDDもディスクなの
そして再起動しなければ、どちらでもアクティブゼロよんw
551Socket774:2014/04/22(火) 13:46:18.07 ID:SD38lCVm
>>547
ANSからX25-Eに移行した時は俺も同じことを思ったよ
しかし今はM3PでもHG6でもS3500でもM4でも引っ掛かりは感じない
552Socket774:2014/04/22(火) 18:53:31.64 ID:oKq0+C2U
>>551
遅いんじゃないんだよね
普段は全く問題ないし十分すぎるほど早い
ただたまーにちょっとした読み込み動作で引っかかる、人間が知覚できるレベルだから数百ms以上とかだと思うけど
330はそれが数秒だから明らかにおかしいんだが
産業用のは明らかにリード、ライト共にカタログスペックも実測値もしょぼいんだがそういうのが発生しない
X25-Eも今のSSDと比べたら明らかにカタログスペックは遅いし
今X25-Eが200Gとか400Gで売ってたら買うんだけど
そのポジションがS3500なら買おうかなと

ちなみにM4は暇なときに会社のリアルタイムのシステムに組み込んで調べたけど明らかに挙動がおかしかったぞ
性能的にはちょっと高価なCFで問題ないシステムで実際HG2でも平気だったんだが
553Socket774:2014/04/22(火) 19:01:10.17 ID:CF5woHr+
デスクトップアイコンの再描画で止まるのと止まらないのはあるな
554Socket774:2014/04/22(火) 21:31:50.07 ID:Nj5n57O+
S3500より730の方がレイテンシが小さい
今買うなら730がおすすめ
555Socket774:2014/04/22(火) 22:04:45.51 ID:yv1c5Cy5
ずいぶん安くなったしな。買い時かもしれぬ
もうちょっと下がるかーもしれないけど
でも、23000円代なら買ってもいいよね
@ツクモ
556Socket774:2014/04/22(火) 22:28:26.30 ID:LYjbtr7R
730ってSSDとは思えない消費電力なのね
557Socket774:2014/04/22(火) 22:48:28.08 ID:gJnX1Lxq
S3500も結構消費電力高いよ
730は寿命半分だけどパフォーマンスは素晴らしいね
558Socket774:2014/04/22(火) 23:40:48.73 ID:oKq0+C2U
まぁ
三か月前にHG5買ってちょっとがっかりしたんだけど使えないって訳じゃないから
買い替えるきっかけが欲しかっただけなんですよね
システムのイメージ移すのめんどいし
次の更新はSATAExpress辺りの時期かなって思ってたのもある
個人的にS3500の240GBが気になる
HG5は鯖のキャッシュに移せばいいし
おっしゃ買おう
559Socket774:2014/04/22(火) 23:46:41.84 ID:0ueMVqdP
>>552
そんな未知の感覚を持ってるならS3700だろね。
USB3.0外付けケースでもM500と比べて動作が軽い気がするよ。
ただ、こっちはINTEL 320もM500より軽い気がする程度の感覚だけどw
560Socket774:2014/04/23(水) 00:06:55.29 ID:4AoQAuxP
>>559
もう3500の240G注文しちゃった
インテルのページ見る限りは
X25-Eの上位互換っぽいし
速いに越したことはないけど最高速度は割とどうでもいいってものある

数百msの遅延はたぶん誰でもわかると思うぞ
昔仕事で実験した事があるけど使い慣れてるアプリケーションの入力からの画面の切り替え
なんかに遅延が普段より100ms位あると敏感な人なら「!?」ってなる
300msなら集中してればだれでも感じる
大抵の場合実用上問題あるかといえば無いんだけどね
561Socket774:2014/04/23(水) 04:17:42.47 ID:BMhS1kMA
応答速度だけで見れば500MBアクセス時
RAMディスク 1-0ミリ秒以下
SSD 100-20ミリ秒の範囲
HDD 400ミリ秒以上
上2は比較して分かる範囲、下2つははっきり分かるレベル
オレならSSD換装前にシステム疑うレベル
562Socket774:2014/04/23(水) 06:03:51.73 ID:pjSW+bQU
マグネットコーティングでもしたらどうだと思ってしまう俺おっさん
563Socket774:2014/04/23(水) 08:32:04.43 ID:uaEnt17s
アプリの応答が100ms止まったら分かるけど
ストレージが100ms止まっても分からないと思う
564Socket774:2014/04/23(水) 21:20:03.97 ID:+PPs6yME
なんか最近起動遅くなってきた。330シリーズ
565Socket774:2014/04/23(水) 22:42:43.73 ID:SZMw8m5w
>>547
その他のクソはサムチョンですね。わかります。
566Socket774:2014/04/23(水) 22:49:47.97 ID:Vb23ZvxS
>>564
僕は330の120GBだお( ^ω^)
567Socket774:2014/04/23(水) 23:26:15.60 ID:V3ATSAyI
>>564
リカバリしる
568Socket774:2014/04/24(木) 11:15:56.03 ID:LU46WSAm
SSDいまどき導入してない人は損してるよな
起動で使いだすとHDには戻れないわ
569Socket774:2014/04/24(木) 11:33:24.14 ID:+RfSKayl
>>567
リカバリとはどのようにするの?
>>566
僕のもだよ
570Socket774:2014/04/24(木) 11:35:16.31 ID:OYeGsbH8
>>569
最初の状態に戻す
571569:2014/04/24(木) 11:47:55.58 ID:+RfSKayl
最初の状態に戻すとは、SSDの今あるデータをいったんどこかに待避させておいて
フォーマットかなんかしてその後に待避させたデータを戻すってことでいいのかな
572Socket774:2014/04/24(木) 12:34:51.72 ID:9qtFIVm6
気にせず全部消せ
573Socket774:2014/04/24(木) 13:42:31.02 ID:VyeZWGbQ
>>569
なんかIntelのツールが入ってるはずだから起動してオプティマイズ押してok
574Socket774:2014/04/24(木) 16:49:31.83 ID:XtBpwwOH
いっそのこと、デフラグしてみたらどうよ?
575Socket774:2014/04/24(木) 18:08:28.58 ID:KWTMhjEV
>>574
お前はひどい奴だな(´・ω・`)
576Socket774:2014/04/24(木) 18:33:22.80 ID:a/62UJ8N
intelの330はsandforceだからtrimの効きは悪いな
windows標準の自動trimだけじゃなくてoptimizerも1〜2週間に1回くらいかけておいた方がいい
既にかなり遅くなってしまっていて支障が出ているレベルならsecure eraseしかない
577Socket774:2014/04/24(木) 18:50:12.35 ID:ylW2tmAj
sunder force
578Socket774:2014/04/24(木) 19:44:27.77 ID:r1RaCajm
わなっぷしそうだな
579Socket774:2014/04/24(木) 21:11:35.17 ID:G4by3f6y
カーネルサンダーバードだろ?
580Socket774:2014/04/25(金) 13:19:02.26 ID:o7xyJ/Ku
前のPCのデータが入ったSSDに換装するときなんだが、結局リカバリーするから別に問題ないよね?
フォーマットしとかないといけないとかある?
581Socket774:2014/04/25(金) 20:21:00.13 ID:HKJqkrdf
結局リカバリーするから??
582Socket774:2014/04/25(金) 20:52:40.30 ID:H9gynLmh
うちの330は週一で自動のoptimizer、書き込みホスト2TB、NAND70GB、使用時間16000時間
推定寿命はまだ100%、問題なく調子良いよ
583Socket774:2014/04/25(金) 21:51:24.84 ID:deyeST0c
NAND消費リセットされてね
584Socket774:2014/04/25(金) 22:06:46.03 ID:H9gynLmh
失礼
>>582
× NAND70GB
○ NAND7000GB
585Socket774:2014/04/25(金) 23:12:27.29 ID:JZcJ+bdg
>>582
使用時間俺とほぼ同じぐらいなのに書き込み少ないね
配慮して大事に使ってるのかな
俺のちょうど2年目ぐらいで使用時間15896・総書込量(ホスト)7.22TB・総書込量(NAND)13.83TB
購入時からAES256でSSD暗号化してるから多いのはそのせいかもしれんが
壊れたら買えばいいやって思いつつ一度も不具合無しで稼働中
586Socket774:2014/04/25(金) 23:32:37.18 ID:BHOPyi+b
自分の330は盆正月の数日以外24時間稼働させてる
それで使用時間10978時間、総書き込み(ホスト)14078GB
総書込み(NAND)12852GBで100%の健康体
BOINC回してるPCで重要なデータ入ってないし
MLCでも寿命気にすること無いみたいだから適当に使ってる
587Socket774:2014/04/26(土) 00:45:59.93 ID:/HmwciXd
330の健康度ってS.M.A.R.Tの何で判断してるの
E9はErrataで100から減らないんだけど
588Socket774:2014/04/26(土) 01:59:53.01 ID:UrYR3/gV
>>448なぁ
次のファームウェアで直します宣言しといて放置
589Socket774:2014/04/26(土) 04:13:46.09 ID:Yyr+1SOY
M.2のSSDまだー?
1500シリーズ以外でよろしく
590Socket774:2014/04/26(土) 08:16:04.98 ID:LNwISJOI
炊飯器にデーモンシールはったった
591Socket774:2014/04/26(土) 08:21:13.17 ID:uwCtBhrW
俺も昨日納車された新愛車のグローブボックスに無意味にはったった
592Socket774:2014/04/26(土) 10:22:28.44 ID:Uirfxp5E
>>590
よし、次は炊飯中にエアダスターを置く作業に戻るんだ
593Socket774:2014/04/26(土) 16:13:59.66 ID:Kcpv92e3
デーモンシールとか、IntelのCPUについてくるシールとか、単品で買えるんだな・・・
594Socket774:2014/04/26(土) 18:02:53.04 ID:DGiTrpC5
>>589
砂が良いなら、530 Seriesで良いじゃん。
載せる方はまだ買ってないんだろ?
595Socket774:2014/04/26(土) 19:35:57.23 ID:ry1dP13k
HG5って引っかかるんか
シーゲート600にしておいてよかった同じNANDだろうけどこれは全くプチフリや引っ掛かりないわ
596Socket774:2014/04/26(土) 20:43:24.74 ID:Kc4WJx2b
↑インテルと何の関係が?
597Socket774:2014/04/26(土) 22:23:22.68 ID:vffi1Kj0
>>595
シーゲートも引っかかるよ
598Socket774:2014/04/26(土) 22:27:27.53 ID:631hefwv
>>587
デーモンの魔力だよ
599Socket774:2014/04/28(月) 16:10:57.08 ID:DNjx1QP2
書込量のホストとNANDってどう違うんだ?
なんかいつのまにかNANDのほうが多くなってるんだけど
600Socket774:2014/04/28(月) 16:18:37.29 ID:GmftAE35
ナンダって!
601Socket774:2014/04/28(月) 17:12:05.72 ID:B420X8L/
砂コンなら気にするな
気になるなら気が済むまで0fillベンチを回すが良いぞ
602Socket774:2014/04/29(火) 04:03:16.66 ID:iV4Kzyta
730買おうかどうかまだ迷ってる人って…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000635482/#17372961
603Socket774:2014/04/29(火) 08:27:25.10 ID:9VN1/WTZ
なぜ消費電力が高いの?
604Socket774:2014/04/29(火) 08:28:45.14 ID:yCkanrTY
>>PX-5MP x8台 + ARC-1882ix RAID0 でSeq.Read
軽く3000超えていて、
Adap + 840Prox8台 で3500超えが報告されていたけど
この結果、かなり遅いよね。
605Socket774:2014/04/29(火) 08:31:02.94 ID:2/qo0WQV
>>599
ホスト ファイルシステムから見た書き込み量
NAND 実際にNANDに書かれた量

砂コンは圧縮してるので見かけと実際の書き込み量は異なる。
理屈ではホスト>NANDの書き込み量になるが、使い込んでいくと(ry
606Socket774:2014/04/29(火) 08:59:18.24 ID:8oSOvc+V
730みたいなゴミ買わずにスカルシールだけ530に貼るのが通だろ
607Socket774:2014/04/29(火) 12:06:48.49 ID:pusQasf3
335に入れてるJaneとFirefoxが起動時にエラーはいたからバックアップから巻き戻した
寿命わからんねこれSMART異常ないしどうしよ
608Socket774:2014/04/29(火) 15:48:41.23 ID:4BJMdLFi
609Socket774:2014/04/29(火) 16:48:00.24 ID:VkBr91eq
なんとなく、子供の頃にビックリマン箱買いして一気に開けまくったの思い出した
610Socket774:2014/04/29(火) 17:16:09.11 ID:R8inXt4Q
730で8TBか……良い録画マシンが作れそうな…
611Socket774:2014/04/29(火) 17:30:35.36 ID:lsgI8I3y
コイツのたっぷり730マシンが組み上がったら、是非全体像を見せて欲しいな。

ついでに職業と年収も・・・
612Socket774:2014/04/29(火) 20:40:41.04 ID:+t+Xnhas
PCに100万と思うと高いけど趣味としてみれば安いよ
その辺のサラリーマンでも普通に買えるだろ
613Socket774:2014/04/29(火) 20:45:31.67 ID:AHAbtnfM
常識的な金銭感覚を知らないからそんな事いえるんだろうな
614Socket774:2014/04/29(火) 20:46:36.88 ID:fnzGMq19
まぁお車に比べたら安いもんですよ…
615Socket774:2014/04/29(火) 20:57:36.34 ID:ILCBLFUM
>>610
録画用ストレージにSSD使うメリットあるのかな

>>608
てかコレ個人で買ってるとは限らないよね?
なんか会社でまとめ買いしたとかではないの
616Socket774:2014/04/29(火) 21:11:07.40 ID:nZ4YwzY5
自分用に4個っていってるからそうでしょ
617Socket774:2014/04/29(火) 21:21:50.38 ID:vE1UUA9C
自分用の4個は実質無料で入手・・・
618Socket774:2014/04/29(火) 22:46:53.50 ID:ldpFptvj
>>612
20MBで40万円した時代もあった
 
619Socket774:2014/04/29(火) 22:58:03.30 ID:edsaTnoh
>>618
そりゃ買えない事はねーけど普通には買わねえよ…
620Socket774:2014/04/29(火) 23:12:31.55 ID:zKumEKtc
伯父さんが普及し始めた頃のPCを100万くらいで買ったが
今と比べると性能が・・・・・・
621Socket774:2014/04/29(火) 23:31:46.16 ID:AHAbtnfM
そんなのPCに限ったことじゃないだろ
622Socket774:2014/04/29(火) 23:33:36.62 ID:6akcf0/g
>>618
しかも、部屋でたばこを吸うと壊れるHDDとかな…
623Socket774:2014/04/29(火) 23:53:25.43 ID:ILCBLFUM
>>616
あーやっぱそうだよな

>>622
わざわざタバコなんか吸って一番大切な自分の体をみずから壊してるんだからHDDくらい気にすんなよ
624Socket774:2014/04/30(水) 06:18:36.01 ID:MkvrKA+z
Si役をやらされてると、面倒ごとを押し付けられるが
こういう自作erとして結構好きに選べるのが楽しいかもね
まぁ730なら、俺ならS3500の方を選ぶだろうけど・・・
後で色々と言われたくないし
625Socket774:2014/04/30(水) 07:54:08.46 ID:K6ea0ihs
こういう用途だと多少のパフォーマンス差より寿命倍のS3500方選びたくなるよな普通は
626Socket774:2014/04/30(水) 09:08:22.61 ID:pWAurBvu
自作とかパーツ選び好きなんですけど
SIerとして楽しく働けるでしょうか…
627Socket774:2014/04/30(水) 09:10:38.89 ID:kT2DpReC
仕事は趣味の延長ではないですぞ
628Socket774:2014/04/30(水) 09:15:41.50 ID:4p7AKlVP
上の価格民は半分横領してるようなもんだが
自称予備の4台を自分の趣味に追加して使っているからな
629Socket774:2014/04/30(水) 09:16:23.32 ID:XcjfNuEV
むしろ廃人レベルの中毒患者でもない限り、趣味は仕事にしない方がいい
630Socket774:2014/04/30(水) 09:23:08.51 ID:iCgElVnR
俺も、人生まじめに生きる気が無かったからビルメンなったわ
631Socket774:2014/04/30(水) 11:59:45.34 ID:rmnneyo4
>>623
ヘアケア製品の様な、シリコンスプレーとかも、PC周りで使わない方が良いなw
632Socket774:2014/04/30(水) 19:28:57.44 ID:vivuG06r
>612が言っている値段は発売当初のMacを連想するわぁ〜
633Socket774:2014/04/30(水) 20:54:10.90 ID:2bttgice
>>630
どんな仕事するの?ビルメンテナンスってヤツだよね?
634Socket774:2014/04/30(水) 21:03:45.83 ID:M4xrAsg7
>>633
便所のタンク、配管に詰まってる糞抜きだよ
635Socket774:2014/04/30(水) 21:30:00.04 ID:EzE8uBRf
>>626
自作の知識があるならSIの仕事にほんの少しは生かせるかな?
ってレベル。

俺はIT土方のCE。
仕事を始めてから激務で趣味の時間なんて無いが、
客先で色々なモンを修理してきたノウハウもあり
今まで悪戦苦闘してきた水冷ユニットやらの取り付けも楽々。

何より自作の約30kgのPCを難なく持ち上げられるようになったわw

・・・しかしIT業界で楽しく働くというのは・・・、ちょっと想像付かない。
CEなんて馬鹿ばかりでお気楽な業務だが、それでもアホみたいな忙しさ。
会社にもよるけど、残業100h/月は覚悟するんだぞ。
636Socket774:2014/04/30(水) 21:49:28.64 ID:2bttgice
>>634
厳しい仕事のようですが、頑張ってください

ニートの俺が偉そうな事は言えませんが・・・
637Socket774:2014/04/30(水) 21:50:48.03 ID:TFce3X+v
以後社畜自慢大会始まります
638Socket774:2014/04/30(水) 23:15:28.29 ID:JmEXGY+q
体力あるなぁ…俺は120h残業が3ヶ月続いただけで入院したぞ(12潰瘍
639Socket774:2014/04/30(水) 23:46:29.35 ID:N9tJvmf+
>>638
休み無しならわかるけど週1日か2日は休みあるでしょ?
それなら甘えてるとしか言えないな
別にサービス残業じゃなかったんでしょ?
仕事があるってことは幸せな事なんだよ
無いと文句言ってありすぎても文句言うとか俺からしたら有り得ない
640Socket774:2014/04/30(水) 23:48:04.18 ID:fEDmp8Yg
潰瘍の原因が甘えとか聞いたことないわw
甘えると病気になるんだあ。
641Socket774:2014/04/30(水) 23:53:59.87 ID:8V2jvPkb
潰瘍になるかどうかはストレスの具合によるでしょ
他にストレス要因無くてただ残業時間長いだけなら平気だし
それとストレス耐性にも個人差があるし
642Socket774:2014/05/01(木) 00:14:05.90 ID:9IQ5msUy
そろそろSSDの話に戻ってほしな。
643Socket774:2014/05/01(木) 01:08:10.82 ID:EGT8mOcD
まあ新しいネタが無いんだろう

ただ俺は体育会系のノリを人に押し付けるのはあまりいい気はしないな
色々世の中複雑になってしまって昔は無かったようなストレスってのもあるだろうしね

仕事があるだけ幸せなんていう前に楽しくとは言わないが
それなりに快適に働ける環境を作らないといけないんじゃないのかねぇ
昔みたいに働けば働いただけ見返りがあるって世の中でもないからなもう

…ってすげぇスレ違いの話だったわ、ごめん
644Socket774:2014/05/01(木) 07:26:33.65 ID:YW4w7r+d
友人にもいるけど多忙、社畜自慢する奴の心情がマジで理解出来ない
645Socket774:2014/05/01(木) 08:29:59.81 ID:xT2scHy9
俺こんなに苦労してるんだ→労をねぎらってほしい
                 →いやいや俺の方が…→自分より下が居てちょっと安心
こんなトコじゃないか?
646Socket774:2014/05/01(木) 08:58:07.14 ID:HihRfdxB
>>635
お前誰だか分かった
647Socket774:2014/05/01(木) 11:17:45.29 ID:K7NsJw31
>>646
わかるわけがねーだろこれだけの情報で妄想癖激しいなおまえ
648Socket774:2014/05/01(木) 12:01:47.18 ID:ppjbVYTC
私は3Lです
649Socket774:2014/05/01(木) 12:33:25.58 ID:HihRfdxB
文章の中の単語、書き込みの内容、言い方の特徴
650Socket774:2014/05/01(木) 18:44:57.10 ID:Wm6jUI0R
>>649
単に貴方の知っている誰かにマッチしただけですよね、それ。
651Socket774:2014/05/01(木) 21:14:03.07 ID:s4ugVE+y
でも自分語りから住所や通学先までバレた大学生もいるから
あまり自分語りはしない方がいいと思うわ
652Socket774:2014/05/01(木) 22:09:12.52 ID:bopwQi16
相互監視とか北朝鮮みたいだな
653Socket774:2014/05/01(木) 23:22:55.65 ID:X72XYDly
>>652
北朝鮮は見られていてもあんまりきにしなさそうだけどな
654Socket774:2014/05/02(金) 02:05:36.62 ID:pokidx5m
ならさらっとイニシャルでも出してみればいいのに、
大誤爆と嘲笑されるのが怖くて「分かったぜ(ドヤァガクブル)」で固まってしまった>>649でした
655Socket774:2014/05/02(金) 08:58:51.72 ID:zQNOVec2
真実は本人にしか分からないんだからどうでもいいよ
話題が無いからと言って荒れるのは勘弁
656Socket774:2014/05/02(金) 09:02:42.27 ID:A9cUrn9G
話題は無いだろう。
X25-Eが結局最強最速だったんだからな。
それ以降なにも進化がない。
X25-Eが出たことによって、終戦なの。
657Socket774:2014/05/02(金) 09:43:57.10 ID:XfdQhgWv
720何かと比べたらX25-Eなんて聳え立つ糞
658Socket774:2014/05/02(金) 12:04:31.61 ID:GEw5efma
なんでかまうんだよ
659Socket774:2014/05/02(金) 12:26:31.90 ID:A9cUrn9G
>>658
だから
sata6
SLC
インテル内製コントローラー
の全部の条件を満たす物が無いでしょっつってんの。わかる?
660Socket774:2014/05/02(金) 12:37:49.58 ID:d6Bk+RxV
満たしてなくてもX25-Eよりいいよ。
661Socket774:2014/05/02(金) 12:43:02.49 ID:w9KTznn8
まじか、俺ここの所ずっとX25-Eだ…
662Socket774:2014/05/02(金) 12:50:35.61 ID:A9cUrn9G
>>660
いいわけがない。何がどういい?SLCじゃないのに。
663Socket774:2014/05/02(金) 13:29:01.52 ID:Ul5iQRNn
まだSLC真理教の人生きてるのか
664Socket774:2014/05/02(金) 13:30:04.66 ID:oWF66ZAq
まだSLC真理教の人生きてるのか
665Socket774:2014/05/02(金) 13:32:12.75 ID:eEGSUzM1
釣りだろ
666Socket774:2014/05/02(金) 13:37:29.99 ID:A9cUrn9G
>>663
>>664
単発IDで二重カキコとか恥ずかしいな。
馬鹿晒し上げ
667Socket774:2014/05/02(金) 13:50:59.71 ID:5VoqPHfU
SLC真理教は否定しないんだなw
668Socket774:2014/05/02(金) 14:06:23.26 ID:4lwuAwR0
SLCを諦めればS3700がほぼ理想なのに
669Socket774:2014/05/02(金) 14:08:34.95 ID:t7IRlrjg
馬鹿晒し上げとかやってる奴が馬鹿に見えるのはなんでだろ
670Socket774:2014/05/02(金) 14:10:36.71 ID:Xh8G2ghI
うちの330はDLCです!
671Socket774:2014/05/02(金) 14:16:12.02 ID:A9cUrn9G
>>669
単発カキコミスって晒されて悔しかったの?ん?
672Socket774:2014/05/02(金) 14:24:04.82 ID:t7IRlrjg
意味不明なんだが・・・
673Socket774:2014/05/02(金) 14:28:33.14 ID:A9cUrn9G
ID:Ul5iQRNn

ID:oWF66ZAq

oppppppppppp
674Socket774:2014/05/02(金) 14:41:12.28 ID:oWF66ZAq
未だにage sage気にしてるのは

専ブラ使えない老害でしょ
675Socket774:2014/05/02(金) 14:45:10.20 ID:6F4WeUrC
発狂しすぎやろw
676Socket774:2014/05/02(金) 17:04:49.92 ID:t7IRlrjg
急におとなしくなっちゃったな
677Socket774:2014/05/02(金) 17:22:58.04 ID:JiMGFF6b
SLCって大昔に存在した幻のオーパーツみたいなものだろ
今じゃ高級品はMLC、中級品はTLCがデフォと言うかスタンダードだな
SDカードは
678Socket774:2014/05/02(金) 18:29:30.75 ID:YqnSr+Rq
SLC積んでもコントローラが糞だと無駄じゃん
可哀想に…
679Socket774:2014/05/02(金) 22:05:24.60 ID:yr3mZUYX
JMF602コントローラーのSLC SSD買った俺を侮辱するのは…まあしょうがないかアホだよな我ながら
680Socket774:2014/05/02(金) 22:41:19.40 ID:t7IRlrjg
ID:A9cUrn9G

この子完全に引きこもっちゃったな
どうしたんだろうね
681Socket774:2014/05/02(金) 22:46:06.29 ID:KyKqHOIT
そっとしておいてやれ
682Socket774:2014/05/02(金) 23:31:58.67 ID:fT1qOX+/
ID:t7IRlrjg
よっぽど悔しかったんだな
683Socket774:2014/05/02(金) 23:33:47.97 ID:YXzXOEGJ
>>679
JM602でもSLCならプチフリは「ほぼ」起きない
つか何処のメーカーのSSDだよw
684Socket774:2014/05/02(金) 23:58:20.37 ID:Eox3nnyv
SLCだと砂力速度低下状態でも、450MB/s以上出すから侮れん
685Socket774:2014/05/03(土) 03:13:00.16 ID:tX7frVvS
サンドフォースだっけ、砂って
どうしてそんなにみんなに嫌われてるの?
もしかして、俺のSSDも砂とやらが入ってるのだろうか・・・
686Socket774:2014/05/03(土) 04:35:32.63 ID:haZcdP0Q
過去の記事とか色々HPめぐって調べて見ればいい
687Socket774:2014/05/03(土) 11:32:07.69 ID:tX7frVvS
>>686
そうだね。ごめん
688Socket774:2014/05/03(土) 16:30:23.11 ID:WJAnBr7h
砂は0fillベンチ詐欺仕様で実際のライト性能が他製品よりも著しく低くtrimの効果も薄い
更に実寿命も比較的短い部類に入る廉価コントローラー
まぁ、これのおかげでSSDのコストの引き下げに成功したわけだが
じっくり腰を据えてメイン用途として使用し続けるにはいささか不安が残る
安かろう悪かろうとまでは言わないがスペックや寿命面もお値段なりで他の上位製品には到底及ばないという事は覚えておこう
689Socket774:2014/05/03(土) 19:14:34.35 ID:4R2CbTa0
何故インテルは砂コンなぞ使ったのだろう?
690Socket774:2014/05/03(土) 19:15:42.50 ID:6NuIX+zT
自社コンの開発が遅れたからだろ
691Socket774:2014/05/03(土) 19:20:36.60 ID:E8EBSIiJ
廉価版を作ってある程度シェア確保しておかないといけなかったからね
とすれば既にある低コストのコントローラーを採用したんだろう
692Socket774:2014/05/03(土) 19:21:32.35 ID:lPqjGV3q
x25mで自社コン作ってたのに、遅れるの?
693Socket774:2014/05/03(土) 19:24:45.63 ID:k9tU3y8I
SLCのSSDはロマン
PCI express接続でSLC使った一般向けSSDとか出たら性能どんなかんじなんだろ。
694Socket774:2014/05/03(土) 19:40:47.39 ID:kAH4eiPn
そんな妄想はどうでもいい。

現実にX25-Eが存在する。そして今もこれを超えられるスペックを持ったものは存在しない。
INTELLがX25-Eを発売してしまったことは歴史上大きな失敗だった。
出せないフリをしておかないと、今ここまで地雷SSDばっかり出てる説明がつかないからな。
そしてX25-Eを超えるSSDは今も出ていない。のでX25-Eを使い続けるか
持ってない奴は死に物狂いで探してきて買うことだな。
695Socket774:2014/05/03(土) 19:43:35.36 ID:kAH4eiPn
SLCでINTEL内製コントローラー搭載
この条件を満たすものを出してしまったばっかりに俺は満足した。
それを超えない物は書類で落とす。買わない。
そしてそのとおりになった。買おうと思っても良いものがない。
X25-Eを超えられるものがない。

‘SATA6
SLC
intelコントローラー

これが満たされるSSDが存在しない以上買い換える、買い足す必要もなく
X25-Eが最強最速であり続けるわけだ。
696Socket774:2014/05/03(土) 19:45:28.77 ID:OB6oI6qp
なにこのオナニー?気持ち悪い
697Socket774:2014/05/03(土) 19:45:40.91 ID:haZcdP0Q
またおまえか
698Socket774:2014/05/03(土) 19:46:22.18 ID:PU4ju2Pu
ただのコピペだよ
699Socket774:2014/05/03(土) 19:47:51.10 ID:kiAIGbBy
Trim使える711(SSDSA2SH064G2)のがX25-Eより良かったな。
700Socket774:2014/05/03(土) 19:53:00.42 ID:sSNYbI3p
スペック厨ってこういうのを言うんだな……
701Socket774:2014/05/03(土) 19:58:20.36 ID:kAH4eiPn
>>699
そうだな。でも俺は当時X25-Eしか存在を知らなくて今もそうだ。
711も今みたらかなりいいこんな神スペックのSSDがあればもっと紹介して欲しい

>>700
書類ではじけるところははじくだろう。
高卒求人に中卒は応募できないのと一緒だ。
SLCでintelコントローラ、これはもう必須条件といっていいな。
就職の免許でいうところの車の免許並に必須要求条件。
702Socket774:2014/05/03(土) 19:58:25.98 ID:kiAIGbBy
というかスペックで言ったら910シリーズが最高スペックなんだがな…
703Socket774:2014/05/03(土) 20:00:49.95 ID:kAH4eiPn
>>702
それは極論。PCI-Eとか出してくるなら、SASも良いことになる。
SATAの普通のデスクトップ用としてX25-Eのような、神スペックでかつ
現実的に手が届く最強SSDが俺は使いたいわけよ。
704Socket774:2014/05/03(土) 20:02:53.08 ID:haZcdP0Q
910やS3700の800Gとか金が腐るほどあるなら使ってみたいわ
705Socket774:2014/05/03(土) 20:04:11.38 ID:kAH4eiPn
てゆうか、910ってこれ、MLCじゃない?だったら駄目だよ。
SLCを出しておきながら、わざわざ能力で劣るMLCを後の世代なのに出してるのは
もう資金回収以外の何者でもない。

進化した、X25-Eを超えたSSDとは言いがたいな。
706Socket774:2014/05/03(土) 20:07:09.26 ID:sSNYbI3p
容量と速度どっち取るん?
707Socket774:2014/05/03(土) 20:09:03.95 ID:kAH4eiPn
711とゆう神スペックの存在を隠してなかったことにしようとしたまま
730を売ろうとしているのか!これは駄目だな。

711がスペックで最強であることが更新された。
これを出した奴は偉い。俺は探して買ってくる。
X25-Eを超えるやつが出た。最近出たんじゃなくて俺が知らなかっただけだけど。
708Socket774:2014/05/03(土) 20:21:05.44 ID:UzS6EhBL
価格
709Socket774:2014/05/03(土) 20:22:12.00 ID:RSrVfGTX
.com
710Socket774:2014/05/04(日) 04:20:25.90 ID:LqDfVjRe
他社コン搭載の廉価版って、本当にIntelの収益に寄与したのか?
ブランド失墜を招いただけじゃないのか?
711Socket774:2014/05/04(日) 04:54:59.68 ID:mCMK4T50
自社製が8MB病で失墜したのが他社製に頼るしかなくなったそもそもの原因だろ
712Socket774:2014/05/04(日) 08:54:02.73 ID:z/7yBvX+
なんかいつまでたってもXPが(・∀・)イイ!!って言ってる奴と変わんねーなw
713Socket774:2014/05/04(日) 09:17:13.66 ID:je8/09Qk
Mervellコンだった510はほとんど無かったことに
714Socket774:2014/05/04(日) 09:25:46.81 ID:psHcVupA
730の余勢を駆ってミドルエンド以下も自社コンで埋め尽くせば
それでめでたく大円団だな
715Socket774:2014/05/04(日) 09:45:07.64 ID:htjzA2QD
>>712
XPの件もそうだが、それが事実である以上そうだろう
不都合を抱えてまで新しい世代に迎合する気はないな
買って欲しかったら、前世代よりも良いもの出しなさい。それが道理だろう。
ぎゃはははははははははっはははっははははh
716Socket774:2014/05/04(日) 13:30:36.42 ID:YwcKEY9e
>>713
SMART以外は最高のSSDなのに…
717Socket774:2014/05/04(日) 13:34:14.56 ID:Xrh11wxV
あんな外注SSD全然最高じゃねえよ
内部基板の安っぽさにガッカリする
718Socket774:2014/05/04(日) 15:42:51.34 ID:psHcVupA
やはり基板は職人がフラックスを塗った筆の跡が見えるようでないとな
719Socket774:2014/05/04(日) 20:49:03.97 ID:rBN8B0lC
大円団w
720Socket774:2014/05/04(日) 21:32:43.24 ID:htjzA2QD
>>714
まさにそのとおりだと思う。この不毛な戦争に早く終止符を打ってほしいわ。
721Socket774:2014/05/04(日) 21:34:08.53 ID:htjzA2QD
intelコントローラー
SLC
SATA6

この条件を満たすSSDを出しさえすればいいのに出さないのはおかしいし
このスペックを要求することを諦めてMLCを妥協して買う側もおかしい。
722Socket774:2014/05/04(日) 21:40:55.11 ID:t/d7DZ2J
今も510使ってるけど書込み量の周回さえなければ良いSSDだと思う
まぁ再インストールとかするとその辺が不明なSSDになるから
気にせず使うつもりだけど
723Socket774:2014/05/05(月) 00:53:17.68 ID:ap49lSeI
>>719

それも言うなら「大団円」や!
724Socket774:2014/05/05(月) 11:35:58.91 ID:U49+z5jH
その時代の状況をまるっきり考えないで物の良し悪しを主張してるバカがいるねw
725Socket774:2014/05/05(月) 11:58:53.04 ID:a4ArkDhg
今更、1970年代は良かったみたいな?
726Socket774:2014/05/05(月) 12:25:17.82 ID:YqJDDDi6
>>724
不景気だからゴミを売るのは甘え
不景気なら売るな
727Socket774:2014/05/05(月) 12:41:58.08 ID:xVRHC9Rj
>>726
でもゴミノ回収が有料な件
728Socket774:2014/05/05(月) 13:17:56.62 ID:YqJDDDi6
>>727
そうだよ。だから捨てるときにまで金を取るのに
なんで売る時もゴミに値段がついてんのってことで矛盾してるんだよな。
729Socket774:2014/05/05(月) 14:19:00.83 ID:qCraKCcl
ゴミって分かってるなら買わなきゃいいだけじゃん
アホなの?
730Socket774:2014/05/05(月) 14:43:20.41 ID:DbAcAv8A
俺は買わないがお前らは買うだろ?そういうところが気に入らないんだ

みたいな訳の分からない押しつけをしないでいただきたい
731Socket774:2014/05/05(月) 14:47:38.77 ID:cmh9wZ/z
ANS-9010と比較すると、X25-Eなんてゴミですから
732Socket774:2014/05/05(月) 14:56:28.90 ID:i0tmAQ75
懐かしいなそれ
後継機って出てないんだっけ
733Socket774:2014/05/05(月) 15:02:52.34 ID:9GMiyUtt
ないねえ
734Socket774:2014/05/05(月) 15:26:01.84 ID:YqJDDDi6
>>730
なんで?
消費者がゴミ支持したらX25-Eの後継機が出なくなっちゃうじゃん。
SATA6だやったー!て思ってルンルン気分で箱開けてみたら砂コンやMLCだった
って製品ばっかり出されたら嫌だろ?
735Socket774:2014/05/05(月) 15:28:12.28 ID:YqJDDDi6
だから、>>730の考え方に行き着くわけよ。最終的に。
ゴミを買うな。砂を不買すれば渋々SLCでSATA6で自社コンを投入してくるから。
それまではX25-Eを使い続けることだな。最強だから。X25-Eか711だ。
最強最速である事実に突っ込まないのはそれを認めているんだろうお前らも。
736Socket774:2014/05/05(月) 15:37:18.90 ID:l2eh0RXZ
怖いな
737Socket774:2014/05/05(月) 15:37:52.65 ID:9GMiyUtt
箱開けた時点ではないかな
738Socket774:2014/05/05(月) 15:46:00.94 ID:E1rlkHlY
無いものねだりしてもしょうがないよ。子供じゃないんだからw
仮に全てのユーザーが砂やマーベル買わなくても、一般向けSSDから撤退するだけでしょ。

というか、いまどきSLCでSATA6で自社コンなんて新規に作るといくらするんだろ。
128Gクラスで10万超えそう。
739Socket774:2014/05/05(月) 15:51:39.77 ID:YqJDDDi6
>>738
だから、不買っちゅう具体的な行動をしているだろ?
撤退したら楽しいだろそんな世の中がきたらそれこそ
X25-E買った奴が圧勝なんだぜ。俺はそれでかまわない。
だってX25-E買ったから。名実共に最強最速となったX25-Eを乗り回して
最速SSDでネットの大海を爆走したい。それが俺の夢だ。
740Socket774:2014/05/05(月) 15:59:45.55 ID:cmh9wZ/z
>>738
intelが組み合わせるのなら、割と安く上がるかと
25nm-SLC NAND自体は8ch128GB分で流通$140程度(しかもB2Bだから自社なら更に安い)だが
結局出してもSATA自体の性能が飽和してるし、無駄だと思われてるんだろうね
使い捨てが許される価格になっている訳だし

ランダム速度向上の為なら、それこそPCIeタイプの高TDP/消費電力を許容して
プレミアムな製品を出すかもしれないが、NVMeの姿のお陰で、時期も悪い
741Socket774:2014/05/05(月) 16:03:48.55 ID:YqJDDDi6
X25-EにOSをクリーンインストールする優雅な午後
ああ、なんと俺PCは恵まれているのだろうか
いくらパソコンがぶっ壊れてもクリーンインストールの早いX25-Eの前では
パソコンぶっ壊しの荒らしPGも無力だ
この圧倒的な転送速度の前に糞PGはひれ伏せ!HA-HA

一般的な愚民共が、遅いOSに文句を垂れながら
激重ブラウザーで2chに感想文を投げ込んでいるのを見て
俺は勝利を確信した。そう、俺のSSDは最強なのだ。
SATA3だが、SLCでINTEL内製コントローラーの速度は並じゃない。
SATA6を買ってしまった奴らは遅いけどクリーンインストールも遅いので
遅いことに文句を垂れながら使い続けるしかない。
そう、俺はこいつらとは違って自由なのだ。自由。フリーダム。X25-Eは自由だ。

数あるゴミ山の中から俺の審美眼が見つけてきた最強スペック。
その期待を裏切らない比類なき力で2chに感想文を描き逃げ放題のストレスフリー。
X25-Eは俺に感動をくれた神パーツ。ここまでサクサクパーツはあっただろうか。
後継機が出ない以上俺は最強SSDで2chに感想文を投げ込み続けるのだ。
ぎゃははははははははは
742Socket774:2014/05/05(月) 18:27:34.87 ID:DbAcAv8A
こわい
743Socket774:2014/05/05(月) 18:34:00.34 ID:FYMpbyo6
おまわりさーん
744Socket774:2014/05/05(月) 18:46:25.58 ID:G894o1Je
でもOSしか入らないんでしょ?
745Socket774:2014/05/05(月) 19:28:58.42 ID:D+STDnha
なにここ
746Socket774:2014/05/05(月) 19:36:15.34 ID:g+DXClsD
Intelも普及価格帯では砂のSF3700コントローラ使ったPCIe SSD出すだろう
市場に出回るのは他社と同じなら今夏

高性能帯ではおそらくIntel製コントローラを使うIntel DC P3500/P3700が、
やはり今夏リリースと言われている
747Socket774:2014/05/05(月) 19:38:33.64 ID:+WjNj1oq
>>744
いいんだよOSが入れば。
大容量PG入れる場合は複数台買えば圧勝。
だめSSDユーザーに差をつけたいならX25-E買うしかない。

>>746
SLC、SATA6、自社コン
この3要素を満たしてなかったらX25-Eより強スペックとは認めない。
748Socket774:2014/05/05(月) 19:39:58.00 ID:cmh9wZ/z
ANS-9010(越えられない壁)>X25-E
749Socket774:2014/05/05(月) 19:48:49.35 ID:+WjNj1oq
>>748
そんあわけがない。これ‘DDR2じゃん。いらねー
750Socket774:2014/05/05(月) 19:54:39.01 ID:2B/nIQrX
>>748
SLCを超える寿命、と言うか書き換え回数制限無し、ランダム4kはR/Wとも80MB/sオーバー
Trim不要、と言うかそもそも速度低下する要因が無い
無印1台でRAID構成可能、リニアなシーケンシャル速度向上&ランダム非低下

速度面で言えば、X25-Eは完全敗北
751Socket774:2014/05/05(月) 20:02:39.55 ID:+WjNj1oq
電源切ると中身消える時点でストレージじゃないだろ。駄目。それはセコイ。
CPUのキャッシュの中だけで動くOS作ったとか逝ってる奴と同じレヴェル。
752Socket774:2014/05/05(月) 20:15:12.18 ID:mF5JRDJD
SLCにこだわるのは解るがもうすぐSATA-E搭載のZ97も出てくるし
別にSATA3にこだわる必要はないと思うけど…
753Socket774:2014/05/05(月) 20:21:23.02 ID:xVRHC9Rj
2年も持てば良いのでSLCとかこだわらないし
かと言ってZ97は様子見なのだけど
とにかく速いSSDを教えてほしい。
754Socket774:2014/05/05(月) 20:22:48.63 ID:+WjNj1oq
>>753
X79でX25-Eが最強。
755Socket774:2014/05/06(火) 15:11:41.28 ID:33PSXhK1
とにかくX25-Eはオワコンってことにするのがこのスレのブームになったようだ
756Socket774:2014/05/06(火) 15:16:17.63 ID:0hUgGj5g
オワコンというか、3Gbpsの32〜64GB SSDなんて今更どうしろと…
757Socket774:2014/05/06(火) 15:31:25.05 ID:gpVI89q8
>>756
それだけの容量あればOSはインストールできるし
過剰に容量のあるSSDにインストールしたところで速度差は誤差程度でしかない
むしろSLCで自社コンのX25-EにOSの速さで勝てるわけがない。これは定説。

倉庫目的の奴は最近の大容量MLCを買えばいいが
それでもX25-Eを複数台買って倉庫として使ってる奴には速度で勝てない。
758Socket774:2014/05/06(火) 15:40:38.17 ID:1o3V5olc
・SLCだろうとインテルコンだろうと規格の違いはどうしようもない
・そもそも性能を追求するならACアダプタとSDカード付けたANSにはどうやっても勝てない
759Socket774:2014/05/06(火) 15:46:53.97 ID:gpVI89q8
イメージバックアップでSDカードの読み書きするのが時間かかるし遅い。
そんな手間が一切無いX25-Eの圧勝。
760Socket774:2014/05/06(火) 15:51:25.35 ID:mcBeUpM/
>>757
その速さで人生の何秒有効活用できるんだろうね?
仮に何かの処理が、1日5分分速く処理が終わるとして、
倉庫っていうぐらいだから、最低でも64GB×8台(512GB)ぐらいは設置してるはず。
で、単純計算で電気代が8倍。

今どきの512GBのSSDを使ってる人が同じ処理をしたときに、1日5分無駄にして、
電気代は1台分。

この電気代を稼ぐのに使う時間をどう見るか。
ま、時間は金で買えないから速度が速い方がいいのは間違いないが…。

面倒くさいから>>757大勝利ってことで、この話題は終わりなw
761Socket774:2014/05/06(火) 15:51:58.37 ID:1o3V5olc
月イチで5分くらいだよ
旧式のSSDの数倍のスペックなんだから、処理時間の差で十分ペイできるよ
762Socket774:2014/05/06(火) 15:57:39.62 ID:mcBeUpM/
あぁ、確かに単品のリードライトが倍以上違うから処理時間は大差なくなるか。
むしろ、今どきのSSDを2台でRAID構成にしたら処理時間は負けないなw

よし、俺ら大勝利!w
763Socket774:2014/05/06(火) 16:51:09.75 ID:gpVI89q8
MLCと砂コンのゴリ押しに屈してSATA6だからって妥協して買っちゃった雑魚の嫉妬が心地よいな。
負け惜しみはそのぐらいにしておけ。反論にすらなっていないぞ。
X25-Eを超えるSSDは今も存在していない。‘X25-Eの圧勝。
764Socket774:2014/05/06(火) 17:15:44.97 ID:0hUgGj5g
X25-Eを持ち上げてる奴ってなんなの?
5年前くらいに8万くらいで買って、その後のSSDの値下がりに発狂しちゃった奴?
今でも8万の価値はあるんだ!って思いたいとか…
765Socket774:2014/05/06(火) 17:22:26.02 ID:1/hkMFVn
SLC教なんだろ
766Socket774:2014/05/06(火) 17:23:41.22 ID:Bh2vmE2T
きっとSSD Toolboxを見たら推定余寿命が75%を切っていたんだよ
767Socket774:2014/05/06(火) 17:34:25.29 ID:l8oWyeH6
ただの気狂いだろ
768Socket774:2014/05/06(火) 17:53:28.04 ID:gpVI89q8
>>764
X25-E以外買ってる奴こそなんだよ。頭おかしいだろ。
砂コンMLC買うぐらいならHDD買うわ。
769Socket774:2014/05/06(火) 18:15:21.15 ID:0hUgGj5g
砂コンで時が止まってるのかお前は…
今は一般向けにintelコンの6Gbps SSD、730シリーズって出てるんだが

X25-E 64GBと730 240GBの比較

容量
64GB < 240GB

シーケンシャルリード
259MB/s < 458MB/s

シーケンシャルライト
219MB/s < 472MB/s

発売時の値段
8万くらい? < 2万7千くらい

第10回 IntelのSLC搭載SSD「X25-E Extreme SATA SSD」を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1128/hirasawa010.htm
インテルのコンシューマ向け最上位SSD「730」試用レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140313_639358.html

発売から何年も経ってるんだから当然だけど、勝ってるとこ一つもないんだが…
しかもX25-Eってtrimにも未対応だろ…
こんなのを有難がって、今でも必死に持ち上げる理由はなんなんだ?
770Socket774:2014/05/06(火) 19:43:38.44 ID:gpVI89q8
MLCに劣化してるのは見てみぬ不利か?
771Socket774:2014/05/06(火) 19:54:06.67 ID:j+z+7Hvg
廃棄までにMLCへの劣化とやらを体感出来たら大したものだ
772Socket774:2014/05/06(火) 19:57:19.08 ID:pJxW6PwU
だから構うなって
773Socket774:2014/05/06(火) 19:59:26.98 ID:gpVI89q8
>>772
X25-Eに対して、根拠の無い勝利宣言もどきが増えているな。
そんなに最近のSSD買っちゃった奴はX25-Eを売ってしまったor買わずにスルーしたことが
悔しいのだろうか。買えばわかるのにな。この頭が爆発するほどの速さを。
774Socket774:2014/05/06(火) 20:02:05.82 ID:0hHQQt67
ぶっちゃけMLCでもNANDの寿命のより先に
コントローラーが逝きそうな気がする
それにプロセスルールと日々の使用量にもよるけど
MLC書込み切るのに何年かかることやら
775Socket774:2014/05/06(火) 20:06:23.59 ID:O+iK311N
理論値での寿命はMLCだろうが相当長いからね
故障報告のほとんどもコントローラの死亡
776Socket774:2014/05/06(火) 20:06:58.07 ID:v/Oabm90
ちょっとガイジを演じるだけでこれだけかまってもらえるんだから
専門板ってちょろいもんだよな・・・
777Socket774:2014/05/06(火) 20:07:09.90 ID:gpVI89q8
更に突っ込むと、プロセスルールは50nmが実は最強で
コストダウンのためだけに25nmになった。装甲の薄さ2倍でダメージ2倍。この事実から目をそらさないように。
プロセス微細化=進化と手放しに喜んでもいられないのだ。
778Socket774:2014/05/06(火) 20:07:43.40 ID:33PSXhK1
他のSSDを知らないだけでよくもまあここまで入れ込めるものだ…
779Socket774:2014/05/06(火) 20:07:53.04 ID:mcBeUpM/
>>773
なるほど、それで数年前に頭が爆発しちゃったのかm9(^Д^)プギャー
780Socket774:2014/05/06(火) 20:10:32.59 ID:gpVI89q8
>>778
そうやって、地雷を踏んだお前とは違って
俺様の審美眼はスペックでまず選ぶので、そもそも書類で落ちる雑魚はお呼びではないのだよ。
まあ、詐称をしたところで、使えばX25-Eが最強であることはすぐにバレるんだがな!HA_HA-HA!
781Socket774:2014/05/06(火) 20:16:40.50 ID:gpVI89q8
非自社コン、非SATA6、非SLC
そうゆう不安要素が1項目でも残っている間はX-25Eを超えたことにならないので
売るレヴェルに達していない。試作品を市場に出して、その売り上げで開発費を回収されたのでは困る。
出資する役にメリットがないからな。2世代後の未来に出る予定の超最強プロトタイプを
おまけでくれるぐらいの特典をつけてくれないと、地雷を買おうとは誰も思わない。
今すぐSSDが欲しい!って奴以外は、おとなしくX25-Eを買うことをお勧めするよ。

X25-Eが 自社コン SLC SATA2だから
ここをSATA6に変えて出すだけでいいのに
いらんとこをデチューンするから、X25-Eを超えられないままでいるのだ。
身の程をしれ!低速SSDが!
782Socket774:2014/05/06(火) 20:18:05.82 ID:33PSXhK1
>>780
『最近出たんじゃなくて俺が知らなかっただけだけど。』( >>707 )
とかいう程度の情報量と認識で語ってんじゃねーよということだよ。
783Socket774:2014/05/06(火) 20:21:21.32 ID:gpVI89q8
でも711超えるSSDってないでしょ?じゃあやっぱ711の勝利じゃん。
X-25Eと711の比較ではないからな。これは世代が一緒だから。
後の世代に出たやつが、スペックが完全進化してないことが不買の原因だ。
784Socket774:2014/05/06(火) 20:49:10.30 ID:qheE889e
どうせ自分が好きとか所持してるやつが最強じゃないと嫌なだけでしょ
都合が悪くなるとすぐSLCじゃないとか言い出すから
785Socket774:2014/05/06(火) 20:54:13.89 ID:gpVI89q8
いや、自社コンでSLCでSATA6を出してくれれば俺は買うが。
出てこないからX25-Eがまだ最強の座を取られていない、と事実を主張しただけだ。
むしろMLCを好きとか所持して最強と思ってる奴はSLCに何が勝てると思っているんだ?
786Socket774:2014/05/06(火) 21:00:03.02 ID:mcBeUpM/
>>785
耐久性はSLCの方が高いかもしれんが、速度でいえば最近のSSDが倍以上速いだろバカw
787Socket774:2014/05/06(火) 21:00:21.55 ID:0hHQQt67
どうせ出ても今度はプロセスルールガー
とか言ってどうせ買うつもりないんだろ
だからもうここに来なくていいよ
788Socket774:2014/05/06(火) 22:21:44.20 ID:gpVI89q8
敗北宣言ばかりだな。

お前らのSSDはX25-Eを超えられなくてそんなに悔しいのか?
789Socket774:2014/05/06(火) 22:27:53.09 ID:sa3GQG4W
みんな馬鹿いじりも飽きた頃だろうから、そろそろNGID:gpVI89q8でお開きな
790Socket774:2014/05/06(火) 22:40:08.85 ID:0idgG0XH
まあいくら綺麗な女でも年を取ればババアだけどなw
791Socket774:2014/05/06(火) 23:12:45.04 ID:4oiLa6Dp
はやく730が欲しいお( ^ω^)
792Socket774:2014/05/07(水) 04:00:26.82 ID:mgOLR78i
未だにX25-Mだなあ、何か買いそびれてる…S3500辺り欲しいんだけどね
壊れるまで使いそうだ
793Socket774:2014/05/07(水) 04:16:50.77 ID:IhGYnygs
使う側で勝ちだ負けだと言うのも良いけど、X25-Eとか何年前の製品さね。
メーカーに良いように蹂躙されてる事の方に目を向け声を上げていくべきだよ。
かく言う私も X25-M G2 80GB から乗り換える先が決められないままでいる。
794Socket774:2014/05/07(水) 07:15:16.12 ID:cFkpLNlc
>>793
そのとおり。だから、砂MLCゴリ押しに屈して買うわけにはいかない
795Socket774:2014/05/07(水) 08:40:23.97 ID:mzYpMgBl
X25-E使ってたけど今更馬鹿らしくて使ってらんない
今はS3700だけど全てにおいてX25-Eより快適だよ
気分的にSLCじゃないのが気になるだけで事実上影響ないし
796Socket774:2014/05/07(水) 08:48:50.74 ID:D+Q9WIse
SLC儲UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
レスの無駄遣いや
797Socket774:2014/05/07(水) 09:07:19.82 ID:cFkpLNlc
レスの無駄遣いもSLCなら安心。抜群の高耐久で消しても消しても劣化しにくい。

>>795
それが重要なんだよ。君は気付きを得たね。
SLCではないということは、いくら体感や理屈で早い、快適だと感じても
どれだけ早くても、使用者の精神、脳神経に引っかかりを感じる。
心のどこかに、SLCではないことの不満が残る。この鬱感を引きづったまま
使わされるのがMLCの最大にして最凶の欠点。
798Socket774:2014/05/07(水) 10:34:55.30 ID:amM53aoR
頭の中で情報が止まっているんだろうけど
DC S3500/730のTBW量はともかく、S3700は10DWPDと言う保証値が設定されている
intelが10ドライブフィル/日を完全に動作を保証すると言う事だ

X25-Eには無い大きな利点
799Socket774:2014/05/07(水) 10:54:35.62 ID:w0ttTF3O
骸骨が付いてないSSDはゴミ
800Socket774:2014/05/07(水) 11:11:22.36 ID:ijT2vQpK
いつまで経っても過去の栄光にすがりついてるバカw
801Socket774:2014/05/07(水) 11:13:12.90 ID:ijT2vQpK
今やMLCに追い越されて悔しいから屁理屈こねて正当化しようとするバカw
802Socket774:2014/05/07(水) 11:14:43.46 ID:ijT2vQpK
X25-Eは素晴らしかったけどID:cFkpLNlcのせいで全てパーwww
803Socket774:2014/05/08(木) 01:40:23.91 ID:TtYD9bvF
実は巧妙なアンチ活動だったという気がしてきたw
804Socket774:2014/05/08(木) 09:30:19.72 ID:AYvf3p5R
結局、X25-Eを超えるSSDはいまだ存在しなかったわけか。
805Socket774:2014/05/08(木) 12:52:24.43 ID:I2OIJ95k
MLCで十分と言っていいくらい超えられてる、もちろんコスパ考えてもねw
今更SLCなんてどーでもいい。
806Socket774:2014/05/08(木) 12:56:01.49 ID:I2OIJ95k
車に例えるとわかりやすいかな、
フェラーリvsGT-Rで過去フェラーリにかなわなかったが値段も同じ差があった、
今はフェラーリの半値のGT-Rで楽に性能超えちゃってる、
でも過去無理してフェラーリ買ったやつが必死に涙目で訴えてる構図w
807Socket774:2014/05/08(木) 13:02:24.29 ID:+TvzaS4V
すぐこうやって車に例えたがるさもしいアホがいるけど、車はPCと違って性能だけじゃねえから
フェラーリとGTRなんぞじゃ所有感が全く違うから
808Socket774:2014/05/08(木) 13:08:25.04 ID:NYaAiR55
X25-Eが最強な事実をよっぽど気に入らない奴なんだな
MLCや砂コン買った奴は一生X25-Eにコンプを抱きながら生きていくとは哀れだ。
809Socket774:2014/05/08(木) 13:18:48.63 ID:ASJRjOP0
別に速度は勝ってるし、壊れたり遅くなったりしたら買い換えればいいほどにコスパ良くなってるから、X-25Eとか論外だと思うんだが、容量対価格が現世代と同等のセールしたときでもあるの?
それならまぁ選択肢くらいには入るかもしれんね。
810Socket774:2014/05/08(木) 13:26:42.32 ID:I2OIJ95k
>>808
言っておくけど砂になってからは淫SSDなんて使ってねーからw
811Socket774:2014/05/08(木) 13:28:13.07 ID:I2OIJ95k
>>807
SSDだって性能だけじゃねーだろw
コスパって性能なんですか先生www
812Socket774:2014/05/08(木) 13:33:41.73 ID:6N3j+v8n
>>808
一言言っておくけど、コンプ抱えてるのはお前さんじゃないの?
他の奴は今のSSDで充分満足しているっぽいし
強いて言えばDCSシリーズや730で寿命面も充分以上に満足だしな
813Socket774:2014/05/08(木) 13:45:25.21 ID:NYaAiR55
図星だったようだな。
X25-Eを超えるSSDが存在しないのは
お前らがMLCを妥協して買い続けた結果だ。
俺ではなくお前ら自身を恨むことだギコハハ
814Socket774:2014/05/08(木) 13:46:38.65 ID:NYaAiR55
730がMLCな時点でX25-Eを超えてはいないからな。
砂じゃなくなったから、やっと買えるレヴェルに達したというだけのことだ。
815Socket774:2014/05/08(木) 14:09:50.05 ID:6N3j+v8n
図星だったみたいだなw
816Socket774:2014/05/08(木) 14:17:20.03 ID:NYaAiR55
お前がな
817Socket774:2014/05/08(木) 14:19:47.13 ID:6QZ1DEGT
>>808
気に入らないと言うよりも、
鼻について、うざいです
818Socket774:2014/05/08(木) 14:27:14.35 ID:NYaAiR55
じゃあX25-E、中古で探してきて買えば済む話じゃない?
最強を買えなかったからって、怒りの矛先を所有者やSSDに向けるなよ。
お前の見る目が無かったんだよ。スペックに妥協した奴が悪い。
819Socket774:2014/05/08(木) 14:37:02.60 ID:ASJRjOP0
何も話聞いてねーわ。
SLC信者でもなくて荒らしっぽいな。
820Socket774:2014/05/08(木) 14:39:52.74 ID:4TR4eJ+M
中古の在庫を処分したかっただけだったかw
821Socket774:2014/05/08(木) 14:47:20.40 ID:T4kn7qn1
ほぼ毎日のように

・俺のSLCのX25-Eが最強、他のMLCは屑、特に砂力モデルは糞
(総合スレで砂力SLCモデルの底力を見てからは目の仇にしている)
・悔しかったらX25-E買えば良い
・ANSはRAMだからチート、電源飛ぶとアボン
・必ず最後は勝利宣言

毎回同じ内容をしつこく書き込んでいるし
内容自体は稚拙なんだよな、言い回しだけは微妙に変化しているが
822Socket774:2014/05/08(木) 15:32:46.68 ID:jWz71Iga
>>821
最新厨どもがX25-Eに勝てる根拠を示さない以上事実は変わらないだろう。
できないから、悔し紛れに俺の人格を叩くしかないんだ。
できないってことはそういうことだろう?
823Socket774:2014/05/08(木) 15:49:19.94 ID:FwJe81V/
根拠示されてるのにヤダヤダ認めないってゴネてるだけじゃん
824Socket774:2014/05/08(木) 15:50:05.12 ID:T4kn7qn1
速度面 S3700≒S3500≒730 > X25-E
継続面 S3700≒S3500≒730(Trim対応) > X25-E(Trim非対応)
容量面 S3700 > S3500≒730 > X25-E
寿命面 X25-E > S3700(10DWPD/5y) > S3500(70TBW〜/5y) > 730(70TBW/5y)
保証面 S3700≒S3500≒730(5年) > X25-E(3年)

何度も上記で挙げられてるだろ・・・利点は寿命だけだと
それも3年過ぎれば何の保証も無くなる訳だけど
825Socket774:2014/05/08(木) 15:51:22.11 ID:T4kn7qn1
容量面ミスった、S3700≒S3500ね、書かなくても判ると思うけど・・・
826Socket774:2014/05/08(木) 15:53:32.15 ID:7MSfr6F8
エラーは出ないが代替セクターが増えてるペケ25
827Socket774:2014/05/08(木) 16:05:46.39 ID:T4kn7qn1
あ、データシート見てたらとんでもないミスしてた
S3700と比較すると、優れている面は何もありません

応答性 S3700≒S3500≒730(読込レイテンシ50us&書込レイテンシ60〜65us) > X25-E(読込レイテンシ75us&書込レイテンシ85us)
I/O速度 S3700 > 730≒S3500 > X25-E
速度面 S3700≒S3500≒730(SR500MB/s&SW〜460MB/s) > X25-E(SR250MB/s&SW170MB/s)
継続面 S3700≒S3500≒730(Trim&GC対応) > X25-E(Trim非対応)
容量面 S3700 > S3500≒730 > X25-E
寿命面 S3700(〜14.6PBW) > X25-E(〜2PBW) > S3500(〜450TBW) > 730(〜127TBW)
保証面 S3700≒S3500≒730(5年) > X25-E(3年)
828Socket774:2014/05/08(木) 16:15:50.21 ID:oU2BH1+Y
横からだけど、保証BitErrorレートもX25-EはSLCのクセに2桁も低い
Sシリーズが10の17乗に対して、X25-Eは10の15乗
エンプラで求められる信頼性も低いという事
829Socket774:2014/05/08(木) 16:22:51.52 ID:jWz71Iga
速度面 S3700≒S3500≒730 > X25-E
↑これはありえない。SLCじゃない時点で雑魚。

継続面 S3700≒S3500≒730(Trim対応) > X25-E(Trim非対応)
↑711があるからtrimしたければそっち選べばいいだろ

容量面 S3700 > S3500≒730 > X25-E
↑SLCで実現してみろよその容量。できないからMLCに逃げたんだろ?

寿命面 X25-E > S3700(10DWPD/5y) > S3500(70TBW〜/5y) > 730(70TBW/5y)
↑当然の結果だな。

保証面 S3700≒S3500≒730(5年) > X25-E(3年)
↑保証期間と故障までの寿命は関係ない。
830Socket774:2014/05/08(木) 16:24:05.57 ID:jWz71Iga
と、いうことで最近のSSDですらX25-Eを超えられないので
X25-E勝った俺が真の勝ち組。お前らはMLCを許容し、SLCの歴史に泥を塗ったクズだ。
831Socket774:2014/05/08(木) 16:27:04.92 ID:jWz71Iga
速度を誇示するためにシーケンシャルを使うメーカーはインチキだからな。
朝鮮人の顔整形並みに卑劣で姑息な手。
OSを入れるドライブとして、シーケンシャルが速いことなんて何の役にも立たない。
832Socket774:2014/05/08(木) 16:36:43.68 ID:vq35Ui3l
>>831
あの、ご職業をお伺いしてもよろしいですか・・・?
833Socket774:2014/05/08(木) 16:38:20.40 ID:oU2BH1+Y
>>831
I/O速度と応答性は、ランダム含めたSSDの素の高速性を示している訳で
特にDB用途ではこの面が重宝される、一般用途のファイルコピーはシーケンシャル
まぁどっちにしろ、速度は双方の視点でもX25-Eより優れている

保証寿命でも負けてるってことは、エンプラでも既に安価なDCシリーズへの置き換えが進むって事だ
しかもその寿命を使い切った上で、45℃高温で3ヶ月のデータ保持を「保証」している
X25-Eはビットエラー許容値も弱いし、そもそもデータ保持に関しては何の保障もされていない
834Socket774:2014/05/08(木) 16:44:55.41 ID:bfJ+dezE
スルーしろよ
どうせ文章読めないんだから
835Socket774:2014/05/08(木) 17:23:30.86 ID:zxmurOUC
>>832
マジレスすると、無職もとい夢職だろうね。
836661:2014/05/08(木) 18:01:25.92 ID:UHUGm+ho
おまえら、なんでそんなに律儀に相手してるの(´・ω・`)
837Socket774:2014/05/08(木) 18:13:37.01 ID:Dkl0c9UE
>>827
ちょっと間違ってるぞ、I/Oは730が最も優れている
まぁコンシューマ向けだし、その分寿命に影響してるのかもしれないけど
つか兄弟のS3500とは寿命では僅かに劣る程度だが、速度チューンだなw

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

信頼性 S3700≒S3500≒730(BER10^17) > X25-E(BER10^15)
応答性 S3700≒S3500≒730(50us&60〜65us) > X25-E(75us&85us)
I/O速度 730(〜89k&74k) > S3700(〜75k&36k) > S3500(〜75k&11.5k) > X25-E(35k&3.3k)
速度面 S3700≒S3500≒730(SR500MB/s&SW〜460MB/s) > X25-E(SR250MB/s&SW170MB/s)
継続面 S3700≒S3500≒730(Trim&GC対応) > X25-E(Trim非対応)
容量面 S3700≒S3500(〜800GB) > 730(〜480GB) > X25-E(〜64GB)
寿命面 S3700(〜14.6PBW) > X25-E(〜2PBW) > S3500(〜450TBW) > 730(〜127TBW)
保証面 S3700≒S3500≒730(5年) > X25-E(3年)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
838Socket774:2014/05/08(木) 19:00:38.63 ID:jWz71Iga
お前らは履歴書に賞罰無しって書けないタイプだな。
839Socket774:2014/05/08(木) 19:11:42.09 ID:tnJH+o4u
お前は履歴書に職歴書けないタイプだな。
840Socket774:2014/05/08(木) 19:20:08.72 ID:Dkl0c9UE
しかし自分で書いててなんだが、730かS3500の大容量版欲しくなってきたな
今はM5S前期とM3P、intelは330使ってるが・・・
841Socket774:2014/05/08(木) 19:44:26.50 ID:zxmurOUC
>>839
上手い
842Socket774:2014/05/08(木) 19:49:13.76 ID:TtYD9bvF
俺は履歴書に住所書けないタイプだな。
843Socket774:2014/05/08(木) 20:20:52.09 ID:jWz71Iga
オウム返しはアスペの特徴。
自分の言葉で表現できないので、とっさに他人の吐いた言葉を骨髄反射で使う。
さすがにここまでわかりやすいテンプレアスペレスはウザキモイな。
さっさと精神科へ逝ってその腐った脳味噌を修理してこい。雑魚が
844Socket774:2014/05/08(木) 20:31:17.89 ID:Ki0CmgcA
っ鏡
845Socket774:2014/05/08(木) 20:43:23.86 ID:qxu93Q2q
都合が悪くなるとSLCじゃないからとか逃げるからお話にならない
846Socket774:2014/05/08(木) 20:44:05.78 ID:jWz71Iga
悔しかったらSLCのやつ買ってみろよ
847Socket774:2014/05/08(木) 20:44:08.11 ID:ASJRjOP0
>>843
コスパについて答えてくれよ。
いくら寿命が長くても容量対価格が劣っていたら買い換えればOKってなるやん。
もし1GBあたり100円くらいのセール時があり、その時に買ったのなら君は(当時我慢していた人に比べて)良い買い物をしたと俺は認めるよ。
ちなみに中古は論外。どんな状況で使われてるかわからない時期がある以上、いくら寿命が長かろうが耐久性が優れていようが壊れる直前である可能性があるため無意味。
848Socket774:2014/05/08(木) 20:51:02.01 ID:3g4GBu/W
いつまでレス乞食に餌を与えるのか
849Socket774:2014/05/08(木) 20:52:35.89 ID:mSL8ZeDU
公式ソース読めばわかる事を延々と引っ張る必要ないよね
850Socket774:2014/05/08(木) 20:57:59.23 ID:jWz71Iga
>>847
コストって金銭だけじゃないだろ?
書き込みの遅さに耐える精神衛生と時間もコストのうちなんだから
X25-Eのほうが強いに決まってんじゃン
851Socket774:2014/05/08(木) 21:13:28.59 ID:vq35Ui3l
だんだん返しが雑になってきたなあ
852Socket774:2014/05/08(木) 21:15:47.34 ID:jWz71Iga
そりゃ最新厨共がX25-Eを超えられなくて喚いてるだけだからな
853Socket774:2014/05/08(木) 21:27:27.91 ID:vq35Ui3l
おめえだよ!?
854Socket774:2014/05/08(木) 21:34:18.72 ID:ASJRjOP0
>>850
速度はSATAの規格で足を引っ張られて負けてるやん。遅くなれば替えればOKって809で言ってるよね。
もし俺の認識が間違っていて、速度面で劣っていたとしても現状で満足してる。
もう君の書き込みは見る価値がないと判断できたから心置きなくNGできるわ。

ちょっと判断遅かったかもしれんがね。
855Socket774:2014/05/08(木) 21:40:13.60 ID:Cm7WBlNj
X-25Eより730の方がシーケンシャルR/WはもちろんランダムR/W、R/Wレイテンシ、体感速度、ベンチマーク結果、全てが優れているし、いくらSLCでもMLCより遅い旧世代SLCなんか書き込み回数以外何のメリットもない。
その書き込み回数も最近のSSDでは実用上問題無いレベルだし書き込み回数を
気にする位ならSSDよりHDDを使ってた方がいいから旧世代のSLC-SSDなんて何のメリットもない。
856Socket774:2014/05/08(木) 21:47:01.60 ID:EZsUaU+w
今もオクに711の64GBが出てるけど今コレを4万出して買うなら
eMLCのDC S3700のがよっぽどいいけどねぇ…

前にも晒した711のベンチ貼っとく
ttp://jisaku.155cm.com/src/1399585594_e2461629a15bebeb167d2a52c3e62ed90b3045c1.jpg
857Socket774:2014/05/08(木) 22:23:50.00 ID:zxmurOUC
X25-E が至高とか言ってる無職は、いまだに Win98SE が至高、とかほざいてるんだろうな。
858Socket774:2014/05/08(木) 22:45:32.77 ID:xIrfifaF
今時X-25Eを使ってるヤツは旧世代SLC→最新MLCを劣化と考えて使ったこともない馬鹿か買えない貧乏人だけ。
俺も当時は最速だったX-25Eを使ってたがS3700に買い換えたが全てにおいてS3700の方が優れているから今更X-25Eなんか使おうと思わん。
859Socket774:2014/05/08(木) 23:23:51.48 ID:R5p78dXD
>>837が現状をよく物語っている
特に、コレに対してはレス全く返せていない点が
860Socket774:2014/05/08(木) 23:31:48.64 ID:BpuG4mLb
つかそもそも何でSLCに拘ってるの
861Socket774:2014/05/08(木) 23:32:33.19 ID:R5p78dXD
希少価値 マイノリティ
862Socket774:2014/05/08(木) 23:42:06.02 ID:jWz71Iga
だけじゃなくて、400GBって容量が過剰なんだよな。
10GB〜20GB程度のOSをインストールするのにちょうど良い32GB〜64GBは。だからX25-Eが使いやすい。
400GBなんて、OS入れて大量に空き容量余らせてるのは意味ない。
OSインストールドライブは1台丸ごとOS専用としてしか使えないんだから64GBで継続しとけよ。
OSを入れてるドライブにOSとOS以外を混ぜて入れる行為は馬鹿しかやらないんだから
400GBで出してきても意味ないんだよな。倉庫用として使うには400GBは少なすぎるし
一体何がしたいんだよ。
863Socket774:2014/05/08(木) 23:45:36.45 ID:jWz71Iga
1SSDに1OSが自作PCの常識だからな。
パーティションわざわざ切ってる貧乏人は
この快適ストレスフリーを一生味わうことができないんだな。おろかな。
煩わしいのは金で解決するのが俺様。非常にスマートな生き方。
時間をかけて脳にストレスを溜めてハードウェアーとOSに振り回されるのが貧乏人。
864Socket774:2014/05/08(木) 23:50:07.65 ID:nUkQOVXr
・SSDは容量が大きければTrimとGCが効率的に働き、更に寿命が延びる
 (空き容量が大きければ、ダイナミックもスタティック・ウェアレベリングがより効率的になる)
 Trim非対応のSSDは、そもそもダイナミックを主体としてしか運用できず、W/Aも上昇し寿命も縮まる
 (OSから通知される消去フラグが無い=SSDが能動的にGCへ回せない)

俺はOSとアプリ入れて100GB以上は使ってるんだが、異端なのか?(異常に食うDTM機は除くが)
Win8UpdateでRAMも32GBだから、スリープ運用の為に領域を食ってるのもあるが
865Socket774:2014/05/08(木) 23:58:10.04 ID:jWz71Iga
OS本来の力を出せない配置は素人の打ち筋だな。
866Socket774:2014/05/09(金) 00:03:29.96 ID:qxu93Q2q
何言ってんだこいつ
867Socket774:2014/05/09(金) 00:16:29.32 ID:DqCr5kbh
1SSDに1OSにしても64GBは少な過ぎだろ、快適に使おうとRAMを32G以上積むと最低120GBは欲しいしwin7以降はハイバネやページファイル切るのは馬鹿と貧乏人だし。
868Socket774:2014/05/09(金) 00:20:42.80 ID:0vgJwWs8
そんなにSLCが欲しければ東芝のMK*001GRZBこそ最強だな。
SATAなんてチンケでコスト最優先のゴミインターフェースじゃなくてマトモで効率も安定性もパフォーマンスも良いSASインターフェースだから
X25-Eなんてカスよりよっぽどいい。容量も最大400GBだしな。
869Socket774:2014/05/09(金) 01:19:05.24 ID:NW7HxFbJ
X25-EのキチガイってまだXP使ってるだろ?

Win7 64bit、Users以下別ドライブ、ハイバネ切って、
120GBのSSD半分食ってるわさ
64GBじゃ足りないことも知らないんだな
870Socket774:2014/05/09(金) 01:27:04.31 ID:szy+9tpf
update1の機能使って外人らは1.7GBくらいまで減らしてるようだけど、SSD普及してる日本では流行らないな・・
やっぱパフォーマンス優先なのかな
871Socket774:2014/05/09(金) 01:51:23.46 ID:rgjAfH06
スチムーのインスコ先にSSD指定してるけど何か問題が?
おかげでLoadingが恐ろしく快適だが100GBじゃ全く足りない
872Socket774:2014/05/09(金) 01:54:45.53 ID:nHp3N6TW
>>869
それhiberfil.sys、pagefile.sysとか残ってるない?

Win7 Ultimate x64でもハイバネ・ページファイルOFFで
現在17GB程度だな。
873Socket774:2014/05/09(金) 01:56:29.92 ID:nHp3N6TW
タイプミス
×残ってるない?
○残ってない?
874Socket774:2014/05/09(金) 03:12:43.50 ID:sDIh0Mm6
>>867
馬鹿の貧乏人だからWin7でハイバネとページファイルを切るデメリットを教えてくれ。
ハイバネは休止状態を使わない(むしろ書き込みするから使いたくない)から切ってる。
ページファイルはエラーが出ない最小限の量は確保してる。
875Socket774:2014/05/09(金) 05:23:52.46 ID:YX1N3y4Y
>>854
赤IDなんて最初から見る価値もないわ
判断が遅すぎたな
876Socket774:2014/05/09(金) 07:04:31.75 ID:H7yWxKnf
サブ機は64GBだが、広大すぎてとても使い切れる気がしない
まぁ、録画とネットぐらいにしか使わんからな
877Socket774:2014/05/09(金) 07:52:27.22 ID:rAGTxYa0
基地の外がまったり系の本スレを荒らし続けるのはなんでなんだぜ?
878Socket774:2014/05/09(金) 09:56:05.10 ID:0fEPQFE+
お古を持った劣等感が半端無いからだと思う
879Socket774:2014/05/09(金) 10:18:54.00 ID:yujWWBFc
コンプ持ってるのは最新厨だろ?
MLCがX25-Eを超えられない事実をいつまでも認めないからな。
880Socket774:2014/05/09(金) 10:19:54.82 ID:rWty0A12
881Socket774:2014/05/09(金) 10:52:05.56 ID:NW7HxFbJ
>>872
OS入れてベンチしかしないただのガキの玩具だから17GBしかいかないんだな
Officeだけでも10GB近いしProgram Filesだけでも20GB食ってるわ
882Socket774:2014/05/09(金) 11:21:40.11 ID:yujWWBFc
コールドブートですら爆速のSSDで
わざわざハイバネする意味なんてないよな。
OSはくだらないファイル書き込みするなよって感じ。

>>881
OSインストールドライブにOS以外を混ぜるなって逝ってるだろ?
883Socket774:2014/05/09(金) 11:24:28.57 ID:yujWWBFc
馬鹿と貧乏人は比例するんだよな
OSのチューニングとかいうノイズ源をネットの大海にバラマク奴は
低脳低所得宗教家だ。ウザいのは全て金で解決できるから。
884Socket774:2014/05/09(金) 11:56:37.33 ID:KBbGZf9O
お、おう
885Socket774:2014/05/09(金) 12:03:41.37 ID:B4LUo4pA
なんだ、金が欲しかったのか
886Socket774:2014/05/09(金) 12:10:12.85 ID:NW7HxFbJ
>>882
>OSインストールドライブにOS以外を混ぜるなって逝ってるだろ?

アプリの起動、超遅いわけね
やっぱりただのガキの玩具だったww
887Socket774:2014/05/09(金) 12:11:53.83 ID:SODL3V42
ID:yujWWBFc

何一つX25-Eがまさってる実証を上げないアホw

>だからX25-Eが使いやすい。←使いやすいが判断理由ですかw
>X25-Eのほうが強いに決まってんじゃン←希望ですかw
>OSを入れるドライブとして、シーケンシャルが速いことなんて何の役にも立たない。←役に立つ関係ないX25-Eを超えてますけどw
>これはありえない。SLCじゃない時点で雑魚。←ただのアホの意見w
>711があるからtrimしたければそっち選べばいいだろ←711に負けてるんですねw
>寿命面 X25-E > S3700(10DWPD/5y)←数字を示さない
>保証期間と故障までの寿命は関係ない。←言い訳

最新厨どもがX25-Eに勝てる根拠を示さない以上事実は変わらないだろう。←根拠を示してるのに自分勝手に捻じ曲げてるw
888Socket774:2014/05/09(金) 12:14:39.08 ID:SODL3V42
こういうふうに何言っても聞かないし自分の価値観を絶対曲げないやつって



朝鮮人に多いよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889Socket774:2014/05/09(金) 12:38:42.68 ID:yujWWBFc
>>886
はぁ?X25-Eをもう1台買ってそれをPG用にすればいいだけだろ?
誰がいつSSDは1台だけで運用しなければならないと逝ったの?読めないの?アスペが
890Socket774:2014/05/09(金) 13:00:22.75 ID:BL4CpGpv
一般向けSSDの黎明期(6年前位か?)に出てきたX25-Eが今でも至高とか言ってるんだから、完全に頭のおかしい人
なぜNGにしないでいつまでも相手してるんだ?
891Socket774:2014/05/09(金) 13:01:23.91 ID:yKd0NQVW
面白いから
892Socket774:2014/05/09(金) 13:04:21.09 ID:NW7HxFbJ
>>889
期待どおりのレスwww
「X25-Eって容量足りない駄目子です」って公言して

消費電力2倍、故障率2倍、あら〜カワイソ
893Socket774:2014/05/09(金) 13:07:01.01 ID:yKd0NQVW
信頼性 S3700≒S3500≒730(BER10^17) > X25-E(BER10^15)
応答性 S3700≒S3500≒730(50us&60〜65us) > X25-E(75us&85us)
I/O速度 730(〜89k&74k) > S3700(〜75k&36k) > S3500(〜75k&11.5k) > X25-E(35k&3.3k)
速度面 S3700≒S3500≒730(SR500MB/s&SW〜460MB/s) > X25-E(SR250MB/s&SW170MB/s)
継続面 S3700≒S3500≒730(Trim&GC対応) > X25-E(Trim非対応)
容量面 S3700≒S3500(〜800GB) > 730(〜480GB) > X25-E(〜64GB)
寿命面 S3700(〜14.6PBW) > X25-E(〜2PBW) > S3500(〜450TBW) > 730(〜127TBW)
保証面 S3700≒S3500≒730(5年) > X25-E(3年)

何の取り得も無いX25-E(笑)
894Socket774:2014/05/09(金) 13:40:55.19 ID:/BeHxNFY
>>893
バーカ、そんなことねえよ。

信頼性 S3700≒S3500≒730(BER10^17) > X25-E(BER10^15)
応答性 S3700≒S3500≒730(50us&60〜65us) > X25-E(75us&85us)
I/O速度 730(〜89k&74k) > S3700(〜75k&36k) > S3500(〜75k&11.5k) > X25-E(35k&3.3k)
速度面 S3700≒S3500≒730(SR500MB/s&SW〜460MB/s) > X25-E(SR250MB/s&SW170MB/s)
継続面 S3700≒S3500≒730(Trim&GC対応) > X25-E(Trim非対応)
容量面 S3700≒S3500(〜800GB) > 730(〜480GB) > X25-E(〜64GB)
寿命面 S3700(〜14.6PBW) > X25-E(〜2PBW) > S3500(〜450TBW) > 730(〜127TBW)
保証面 S3700≒S3500≒730(5年) > X25-E(3年)
虚栄心 X25-Eユーザ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>S3700≒S3500≒730ユーザ
895Socket774:2014/05/09(金) 13:53:10.56 ID:tA+sYgCG
>>889
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
アスペがアスペがアスペがアスペがアスペがアスペがアスペがアスペが
896Socket774:2014/05/09(金) 14:24:20.35 ID:BL4CpGpv
まあ進歩がクソ早いPCパーツの中では、SSDは進歩はニブイから、
今でも十分使えるというアピールなら未だしも、至高なんだろ?馬鹿言うなw
897Socket774:2014/05/09(金) 14:57:11.34 ID:yujWWBFc
進歩しないパーツは‘SSDよりもサウンドカカードだろう
898Socket774:2014/05/09(金) 14:58:20.20 ID:yujWWBFc
>>890
黎明期ではない。
X25-Eは完全に完成された形だろ。
初期は虎が作ってた4GBぐらいのやつ。
899Socket774:2014/05/09(金) 15:13:20.28 ID:SODL3V42
いいからさっさと

>消費電力2倍、故障率2倍、あら〜カワイソ

に対してなんか言い返せよ、何が「進歩しないパーツは‘SSDよりもサウンドカカードだろう」だよボケナス
SSD進歩してるって認めんのかよ猿wそれも全角でwww
900Socket774:2014/05/09(金) 15:16:46.55 ID:SODL3V42
何が完成された形だバーカ、完成されたんなら新製品作んねーだろw
901Socket774:2014/05/09(金) 15:20:26.11 ID:yujWWBFc
完成させちゃったのはINTELの失敗だったな。
このまま出し惜しみを続ければX25-Eのような夢を追う客から
金を吸い続けることができたのだろうが。もう俺は完成された形を手に入れてしまったから
その後のSSDがどれだけ着飾ろうと、ゴミである本質を見抜いている。だから買わない。

ちなみに全角になるのは、英数キーボード使っているので
英数文字を打つ際、Alt+‘がちゃんと動かない時に起きる。
まるで俺の指の動きについていけない糞キーボードだからな、。
これも俺の指の運動神経じゃなくて、キーボードメーカーが俺の指に適応しないのが悪い。
902Socket774:2014/05/09(金) 15:31:35.03 ID:SODL3V42
結局何の言い返しもできないで自分の言いたいことだけ言う自己中なだけじゃねーかwww

>まるで俺の指の動きについていけない糞キーボードだからな、。
>これも俺の指の運動神経じゃなくて、キーボードメーカーが俺の指に適応しないのが悪い。
903Socket774:2014/05/09(金) 15:34:43.74 ID:SODL3V42
お前の書き込みキムチ臭せーんだよw 

独り言は自分のメモ帳にでも立派な英語キーボード使って書いてろよボケがw
904Socket774:2014/05/09(金) 15:35:50.45 ID:KyK2j+EK
もう別スレ立てろよ
905Socket774:2014/05/09(金) 15:52:08.49 ID:/5RgsTKW
なんでSLCっていうだけでそこまで信仰できるんだ?
耐久性で現行機種に負けてる時点で、もはやX25-Eは存在価値無いぞ?
906Socket774:2014/05/09(金) 15:56:38.50 ID:LHECJDbk
負けてるわけがない。
SLCで負けていると実証するためにはSLCで後継機種が出てないと比較自体できない。
で、なぜ‘SLCのほうが良いかとゆうと、俺がそう思うから。

信仰ってゆうかSLCがプレミアムで、かつ力も強い存在なのは周知の事実だろう。
いまさらMLC出したところで、もう歴史を塗り替えることは無理なんだよ。
明らかにSLCのほうが持ってて満足感がある。MLCなんて量産品だもんな。
907Socket774:2014/05/09(金) 16:24:07.43 ID:/5RgsTKW
SLCでなくても比較できるし、結果は>>893だろ?
お前がどう思うかはどうでもいいから、数値で価値を証明してくれよ
昔はX25-Eをストライプしてたけど、XP時代の一番安定したモデルだから買っただけ
今や出すべき数値が出ないのに、満足感もプレミアムもないだろう
908Socket774:2014/05/09(金) 16:26:57.19 ID:sdFqj/5v
おまえら価値観の違いなんだからいい加減にしてくれ。

>>信仰ってゆうかSLCがプレミアムで、かつ力も強い存在なのは周知の事実だろう。

こう思ってるんだからそれでいいだろ。
好きなのを使わせてやれよ。
俺は730に行くけどね。
909Socket774:2014/05/09(金) 16:35:57.08 ID:LHECJDbk
結局ここまで議論を重ねておきながらX25-Eを超えるSSDは存在しなかったか。
最新厨の最新妄想だけでX25-Eを潰せると思ったら大間違いだっつ

>>907
XP時代の安定。そうこれはかなり重要。
どんなOS入れようが、潰しが効く。これが本来のパーツのあるべき姿なんだな。
XPを使わなくて良い時代だからといって、‘XPde動かないパーツを出して良い理由にはならないから。

だからなんでも情報が枯れてもいないパーツを買っちゃうノイズ情報まみれの最新厨は駄目なんだよ。
特定の最新環境でしか想定していない(しかもその最新環境が糞)なパーツは
新しいって要素だけで釣るには無理があるんだわ。
例えば8.1とGOPBIOSのグラボで高速起動とかな。SSDのコールドブートが速いからいらないどころか
不具合いっぱい盛られて新しいのの人柱になれってメーカーに強要されるのは気に入らない。
不都合を取り除いてから売るのがメーカの義務だからな。
910Socket774:2014/05/09(金) 16:43:13.87 ID:DTFwHeP0
>>909
>>893

何の取り得も無い X25-E (笑)
911Socket774:2014/05/09(金) 16:44:14.16 ID:/BeHxNFY
そろそろ飽きてきたのでSLCとX25-EをNGに登録した。
さようなら、キチガイ夢職さん。
912Socket774:2014/05/09(金) 16:46:31.18 ID:LHECJDbk
また敗北宣言か。いい加減にしろよ最新厨がゴミパーツ買って後悔したからって
そんなくっせえザーメンカキコで俺の‘X25−Eを潰せると思うなよ。
913Socket774:2014/05/09(金) 16:47:07.31 ID:X7UiSU4Y
X25-V 「呼んだ?」
914Socket774:2014/05/09(金) 16:53:10.17 ID:kMjS2tMU
客観的なデータで、現SSDに完敗と言う事実に
ぺしゃんこに潰されておきながら、気合だけで旧式デバイスをPush、頑張るね

そのチンケなプライドは破綻している訳だが、どこまで持つかな?
915Socket774:2014/05/09(金) 19:49:43.32 ID:/BeHxNFY
>>914
いわゆる "精神的勝利" ってやつなので、地球が滅びるまで続きます。
916Socket774:2014/05/09(金) 21:27:00.11 ID:YX1N3y4Y
人の話聞いてないだけだよ、グレキチとかと同類。

要するに話しても無駄って事。
917Socket774:2014/05/10(土) 01:00:33.00 ID:Zt0l3GS3
久々に盛り上がってると思いきや…東芝スレより酷いとかあんまりやで
918Socket774:2014/05/10(土) 14:46:36.37 ID:flIovTSh
何故明らかな荒らしにつられてるの?
それとも自作自演?
919Socket774:2014/05/10(土) 18:45:12.33 ID:K94WrK5t
おそらく他に話すことが無いためです
920Socket774:2014/05/10(土) 19:11:17.10 ID:tePAzrxN
いいからデーモンシールはれ
921Socket774:2014/05/10(土) 20:51:49.72 ID:Khc5/Hiq
あれってどう見てもスピードスケルトンだよな
922Socket774:2014/05/10(土) 23:12:22.28 ID:Dhcexfxj
今日はキチガイいないから平和だなw
923Socket774:2014/05/10(土) 23:12:23.22 ID:8LnIA4/M
デーモンの見た目がスケルトンだっていいじゃない
924Socket774:2014/05/10(土) 23:36:27.93 ID:ve59vRG6
730の480G買ってしまった・・・今月はつつましい生活確定だわ。
925Socket774:2014/05/11(日) 00:02:30.03 ID:UFaPaAcT
君は今人生のピークにいる
926Socket774:2014/05/11(日) 12:20:50.97 ID:myzTq6iI
toolboxでanalizerのruntimeエラーが出る原因が特定した。
サービスのcom+ event systemを切っていることが原因だった。
927Socket774:2014/05/11(日) 12:42:30.39 ID:gqjU9bBy
俺も人生に最後の一花を咲かせるために730でも買ってみるか
928926:2014/05/11(日) 12:47:29.06 ID:myzTq6iI
俺への感謝レスがないのはどうして?
俺はこの問題でかなりイラついて神経をすり減らし
調べても聞いても解決できないことを
苦労して見つけ出して、お前らに報告までしてやったのに。
929Socket774:2014/05/11(日) 12:58:22.07 ID:/k5Xiq9g
普通は切って無いから問題も起きない
930Socket774:2014/05/11(日) 13:07:56.03 ID:6xw7vKsK
COM+系はMS Software Shadow Copy Provider、System Restore、Distributed Transaction Coordinatorとかと
絡んでてワケワカランのによく切ったりするなぁとか思う
相当頭がいいかバカかの2択
931Socket774:2014/05/11(日) 13:42:32.89 ID:myzTq6iI
>>930

でも現実に俺がこうやって生きて帰ってくることで
切ったり戻したりしても問題ないことが判明したんだから
俺の行動力をもっと評価するべき。
行動しない理屈馬鹿より俺様のほうが500倍偉いの。わかる?
932926:2014/05/11(日) 13:43:09.05 ID:myzTq6iI
あ、コテ入れ忘れたけど>>926です。
933Socket774:2014/05/11(日) 14:00:05.67 ID:yzXXzqhx
NGID推奨
ID:myzTq6iI
934Socket774:2014/05/11(日) 14:17:08.12 ID:wEmR7HGS
俺は926はただのバカだと思うね
だって現にtoolbox動かなくなっちゃったでしょ
それで以前サービス切ったのを思い出して再起動
これを世間では2度手間というんだよ
勉強になっただろ
935Socket774:2014/05/11(日) 14:22:56.32 ID:rp4Be/Oo
>>928
ありがとう
今後の為に以後の書き込み全て
鳥付けてくれると今後皆が助かる
936Socket774:2014/05/11(日) 14:30:55.51 ID:RvKqMiIG
SecureEraseしようとしたら
Secure Erase 機能は Windows 8 または Windows Server 2012 に対応していないため、選ばれたドライブで実行できません。
とか出てきて別のPCにつけかえてやったわ、対応してくれないのかね
937Socket774:2014/05/11(日) 14:51:55.29 ID:qKPVAbzY
938Socket774:2014/05/11(日) 15:09:24.52 ID:myzTq6iI
>System Restore、Distributed Transaction Coordinator
これは意味ないから切っていいよ。重いだけの害悪サービス。
939Socket774:2014/05/11(日) 15:26:37.19 ID:nh8OfSy7
必要なサービスまで切って障害起こした人のアドバイスは
説得力あるなぁ
940Socket774:2014/05/11(日) 16:53:10.52 ID:6xw7vKsK
後述のはともかく前述のは大半の人はいるだろ
自分が要らないからといって害悪サービスとか言ってるアホのアドバイスなんかいらんわ
こういう奴に限って調子悪くなったけど復元は切ってるので戻せませんどうしたらいいですか?
って質問したりするんだよな
941Socket774:2014/05/11(日) 17:43:44.48 ID:IgkIaZ7R
そろそろ新スレだけど、>>1テンプレどうなんだろ
530以降には不要な設定項目になったものあるよね
942Socket774:2014/05/11(日) 18:26:19.21 ID:myzTq6iI
そんな質問するわけねーだろ?
おかしくなったらクリーンインストール。
それが合理的でありそれしかない。復元は百害あって一利なし。これは定説。
雑魚は復元して、戻ったと思い込みながらOSを使うんだが
言ってみればそれは怪我を治しただけの対処療法であり、原因を根治したわけではないのだ。
復元使う奴はあほ。復元は意味ない。クリーンインストールのほうがよっぽど強い。
現に、栗のSB、古いラデオンあたりはドライバがちゃんと入るかどうかは運だけにかかってる。
どんな手順を踏もうが復元しようドライバスイーパ使おうが
何をしてもBSODが出て復元することによってBSODが出ることもある。
OSからクリーンインストールしないと意味ないけど。
経験の無い奴ほど馬鹿のひとつ覚えですぐ復元に頼るからな。



それにしてもこの板は、専門板のわりに馬鹿な煽りレスが多いな。入れ食い状態。
もっと専門板らしく陰湿な根暗コミュ障がいると思ったが
やはりメジャーパーツだけあってライト層とかいう厨房DQNが多いんだろうな。
943Socket774:2014/05/11(日) 18:29:26.19 ID:6xw7vKsK
クリーンインストールでしか問題解決できない奴ってのは分かった
944Socket774:2014/05/11(日) 18:33:59.51 ID:myzTq6iI
クリーンインストール以外で問題を解決したつもりになってる奴は頭がパーだからな。
945Socket774:2014/05/11(日) 18:55:11.56 ID:FcwVOZn3
ど素人過ぎてほほえましいレベル
946Socket774:2014/05/11(日) 18:57:01.91 ID:/k5Xiq9g
X25-Eの次は妙な理論ブッパに鞍替えしたのか
947Socket774:2014/05/11(日) 19:11:17.00 ID:sybbofZN
やっとSLC厨がおとなしくなったと思ったらこれかよ
948Socket774:2014/05/11(日) 19:19:22.95 ID:myzTq6iI
X25-Eに嫉妬する奴が負けを認めないからなあ〜
949Socket774:2014/05/11(日) 19:23:57.24 ID:tDQNi02s
X25-Eに嫉妬(笑)
ヤフオク相場で32GBが4000円程度、64GBが10000円程度
特別プレミア付いてるわけでもない

こんなものに嫉妬とか無いからwwww
950Socket774:2014/05/11(日) 19:36:10.19 ID:qSPpixvC
タダでもいらん
951Socket774:2014/05/11(日) 19:36:31.79 ID:1xIR89aN
SSDの中古とか嫌だな
952Socket774:2014/05/11(日) 19:40:34.01 ID:LGptotWK
X25-Eってデーモンシールついてたの?
953Socket774:2014/05/11(日) 19:45:49.86 ID:A9zJpucq
シール大事・・・シール
954Socket774:2014/05/11(日) 19:46:03.64 ID:zHN/aR5r
悪魔シールが同梱されるようになったのはX25-M G2 からだろ
955Socket774:2014/05/11(日) 20:09:17.51 ID:WiXPZSnE
デーモンシールだけ買いたいお( ^ω^)v
956Socket774:2014/05/11(日) 20:12:06.07 ID:bv9rjwO6
X25-Eのころのシールは、"MY SSD ROCKS!" だろ
957Socket774:2014/05/11(日) 20:54:56.57 ID:8OppBL8K
なんだ、アスペはやっぱX25-E()野郎だったのかよ
958Socket774:2014/05/12(月) 01:20:25.10 ID:lNukrQB0
X25-Eの後継とか言って320はあのざまはなんだよ!まあ今ンとこ問題ないけど。
959Socket774:2014/05/12(月) 03:16:26.92 ID:PW526r+w
僕の330の今・・・(ヽ´ω` )

http://i.imgur.com/7jHlsJx.jpg
960Socket774:2014/05/12(月) 05:23:32.47 ID:1bTVBHeS
うちのG2の倍以上も速いのに何が文句あるんだ?
961Socket774:2014/05/12(月) 09:29:19.95 ID:E9hy5pOR
948 名前:Socket774[] 投稿日:2014/05/11(日) 19:19:22.95 ID:myzTq6iI [8/8]
X25-Eに嫉妬する奴が負けを認めないからなあ〜

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
X25-Eに嫉妬する書き込みなんて皆無なのに思い込んでるバカ
朝鮮人でしょこいつw
962Socket774:2014/05/12(月) 09:50:56.53 ID:VlmPInc5
>>961
国籍関係ないんだよなあ。
男でしょコイツ、とか、童貞でしょコイツ、と言うくらい意味がない。
963Socket774:2014/05/12(月) 11:30:33.36 ID:fvKpu0uH
X25-E持ってるけど容量少ないからUSBメモリ代わりに使ってるわ
964Socket774:2014/05/12(月) 12:19:23.37 ID:E9hy5pOR
>>962
お前知らないんだなw
965Socket774:2014/05/12(月) 13:57:15.64 ID:ULIQ75zS
また自作自演でキチガイが荒らしてやがる。

>>961
自演ばればれだから、消えうせろ。
966Socket774:2014/05/12(月) 15:58:59.75 ID:wO26Jdg5
デーモンシールはれ
967Socket774:2014/05/12(月) 16:45:29.92 ID:j31lzL0Y
おふぃしゃるふぁんくらぶktkr
https://club-extreme.intel.jp/
968Socket774:2014/05/12(月) 16:56:54.72 ID:fvKpu0uH
マジカ
マジダ
969Socket774:2014/05/12(月) 21:22:05.25 ID:+xgf+B8m
>>959
何か不都合でも?
SSDの体感部分はリード(特に4k)だから新品の頃とそう変わらないだろう
システムドライブとしてちょっとした用途として使う分にはね
それよりも消耗具合がどれほどのものかという方が重要
970Socket774:2014/05/12(月) 23:21:11.92 ID:ErDKICsF
>>969
ショウモウグアイってどうやって調べるの?
使用感はね、全然変わらないんだ
でも、もう、どうにも容量が足りないんだ・・・
971Socket774:2014/05/12(月) 23:27:51.41 ID:gUcyH2wh
CDM使っておいてCDI使わないとかなんなの…
972Socket774
そのまま使い続けても問題ないレベルだな
つーか、XPだからそっちを何とかすべきだろう
どうしても数値上の書込速度低下が我慢できないのならバックアップソフトでクローンをイメージか別ドライブに移植しておいてから
secure eraseかければ元に戻るはず
というか、その低下具合だとさてはoptimizerすらかけていないな?