ファン総合スレ Part87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
PCに関係あるファンについてなら何でもOK!テンプレは質問する前によく読もう。
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、色を書いてください。

■前スレ
ファン総合スレ Part86
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387278014/l50
2Socket774:2014/02/21(金) 12:00:09.41 ID:bV4SFk+l
ファンの品揃えが良い店
オリオスペック
http://www.oliospec.com/

CASE MANIAC
http://www.casemaniac.co.jp/

ark
https://www.ark-pc.co.jp/

TUKUMO
http://shop.tsukumo.co.jp/

1's
http://www.1-s.jp/

■レビューサイト
SPCR
http://www.silentpcreview.com/section12.html

Xbit ファンの風量・騒音・消費電力比較
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/120-140-fans-roundup.html
3Socket774:2014/02/21(金) 12:01:05.67 ID:bV4SFk+l
■初心者用FAQ
Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません。
 ファンは所詮消耗品!自分で色々と購入して試すのがファン達人への一番の近道です。

Q:メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンより五月蝿いのはなぜ?
A:各メーカーにより騒音の計測にばらつきがあるから。

Q:風の流れる方向は?
A:回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてある方に風が流れる。
  側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてある物もある。

Q:3pin端子に4pinPWMファンを接続して回転制御はできる?
A:電圧コントロールの出来る3pin端子なら可能。ファンの起動電圧に注意。

Q:ベアリングによる違いは?
A:一般的に耐久性ならボール、静音ならスリーブ(垂直設置に限る)であるが、
 耐久性と静音性を兼ね備えたスリーブの改良型である流体軸受(FDB)も多く見られるようになった。

Q:静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?
A:静圧とは風を送る(吸い込む)力のこと。正確には静圧重視タイプという。

Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること。
 電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない場合もある。

Q:〜のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A:殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ケーブル改造も同じ。自己責任で。
4Socket774:2014/02/21(金) 12:04:50.85 ID:bV4SFk+l
■ファンの知識
今は無き「高速電脳」が保存されたサイト
http://akiba.geocities.jp/kd_fanmenu/index.htm

詳しく知りたい人用
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton16.pdf
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton03.pdf

PWM制御公式資料
http://www.formfactors.org/developer/specs/4_Wire_PWM_Spec.pdf

・風量換算 1m3/min=35.31CFM 1CFM=0.0283m3/min (m3=立方メートル)

・PWM=Pulse Width Modulation
 電流を細かくON-OFFして制御する。低発熱で済む一方、ノイズが出やすいかも。

・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる。

・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数

・3pin端子のピンアサイン  1(黒):GND 2(赤):+12V 3(黄/白):回転数検知

・3pinから2pinへの変換  黒→黒 赤→赤 黄→×

・4pinPWM端子のピンアサイン  1(黒):GND 2(黄):+12V 3(緑):回転数検知 4(青):PWM制御用

・各種4pin端子に3pinファンを接続した際の回転制御
 PWM制御のみ対応の4pin端子    3pinファンは全開で回る
 PWM/電圧制御両対応の4pin端子  3pinファンの電圧制御は可能
 電圧制御のみ対応の4pin端子     3pin/PWMファン共に電圧制御のみ
5Socket774:2014/02/21(金) 12:06:38.38 ID:bV4SFk+l
■その他

静圧、風量、静穏性のバランスがよい製品
NF-P12 価格が高いが制振パッドや抵抗ケーブルが付属
SWiF2 付属品は少ないが低価格

風量は少ないが静圧が高い製品
GentleTyphoon 数少ない静穏性の高いボールベアリングファンでもある
NB-eLoop 上記の製品よりも静圧よりの性格、付属品多数
SP120 静圧は極めて高いが軸音が大きい、3色のカラーリングが付属

低価格で入手性が高くバリエーションも豊富な製品
KAZE-JYUNI シリーズ 500/800/1200/1600/1900rpm、PWM0〜1300/500〜1900、4種類のスリムタイプ
GELID Silentシリーズ 40/50/60/70/80/92/120/140mmの8サイズをラインナップ
6Socket774:2014/02/21(金) 12:10:07.93 ID:bV4SFk+l
■以上テンプレ■
前スレで上がっていた案をもとに変更してみました
訂正部分、補足あればよろしくお願いします
7Socket774:2014/02/21(金) 12:51:31.72 ID:e+gKZl5r
176 自分:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 22:28:19.70 ID:nD8Nnpv9 [1/4]
ものすごく雑に書き足したよ。改変頼んだ

・akasa
 
・CoolerMaster
 
・COUGAR Vortex・Turbine
 Vortexは高周波ノイズが大きいがTurbineは抑えられている
 風量はあるが絞っても軸音は消えない
・Coolink SWiF2
 静音性高い割に風量がある。高回転では騒音と振動が増す
・Corsair
 冷却向けで特に静音というわけではない
・ENERMAX T.B. Silenceシリーズ
 誇大広告の割に期待外れ感? 名前にSilence付きは地雷
・GELID
 バリエーションが豊富で安価 付属品がお得 通称 下痢
・日本電産サーボ Gentle Typoon
 回転数の割には少し風量が少ない ほぼスペックシート通りの性能
 若干高音の軸音がする 絞ると軸音が目立つ 通称 紳士
・NoiseBlocker eLoop
 静音だが風量も少ない。高回転では一定の静圧がある
・Noctua
 
・SCYTHE
 ENERMAXと似たような部類。耐久性に難あるらしく故障が多い。
・山洋電気 SanAce
 ぶれの無い性能は定評がある、とくに静音というわけではない
・Silverstone SST-APXXX
 十分な回転数で運用しないと風が拡散する
・Thermalright TY-14X
 消去法で選ばれる14cmファン(12cm互換穴)。TY-143のPWM制御はあまり役に立たない
・Xigmatek
 
・XINRUILIAN X-FAN
8Socket774:2014/02/21(金) 16:16:55.39 ID:kuflDwg7
>>5の置き換え

■その他
・akasa

・Abee NANO TEK FAN
 風量が少なく、軸音が酷い
・COOLBAR
 すぐに中のネジが飛んで故障
・CoolerMaster

・Coolink SWiF2
 静音性高い割に風量がある。高回転では騒音と振動が増す
・Corsair
 冷却向けで特に静音というわけではない
・COUGAR Vortex・Turbine
 Vortexは高周波ノイズが大きいがTurbineは抑えられている
 風量はあるが絞っても軸音は消えない
・ENERMAX T.B. Silenceシリーズ
 誇大広告の割に期待外れか? 名前にSilence付きは地雷
・GELID
 バリエーションが豊富で安価 付属品がお得 通称 下痢
・Noctua
 静音システム向き
・NoiseBlocker eLoop
 静音だが風量も少ない。高回転では一定の静圧がある
・ORIENTAL MOTOR(ドイツ設計云々というキャッチが目印・販売元SNE)
 10万時間の耐久性。産業用ファンだけあって頑丈で経年劣化も少ない
 但し元々コンシューマ向け販売を想定した設計ではないためか
 軸音は普通にあり、静音を求めるヒトは手を出してはいけない
・SCYTHE
 ENERMAXと似たような部類。耐久性に難あるらしく故障が多い。
・SilenX
 25mm厚: 軸音うるさい
 38mm厚: 外れより静かとの評価多め?軸音少ない、低電圧駆動可能(5v以下もOK?)
 低回転時の風量は同サイズ同回転数の他製品より若干多めとの評価あり
・SilverStone SST-APXXX
 十分な回転数で運用しないと風が拡散する
・SNEオリジナル
 表示されている騒音値は全く信用できない 静音向きではない
・Thermalright TY-14X
 消去法で選ばれる14cmファン(12cm互換穴)。TY-143のPWM制御はあまり役に立たない
・Xigmatek
 
・XINRUILIAN X-FAN
 
・山洋電気 SanAce
 ぶれの無い性能は定評がある、とくに静音というわけではない
・日本電産サーボ Gentle Typoon
 回転数の割には少し風量が少ない ほぼスペックシート通りの性能
 若干高音の軸音がする 絞ると軸音が目立つ 通称 紳士
9Socket774:2014/02/21(金) 16:24:08.91 ID:m0dC1fF7
>>1
前スレリンクに l50 は要らないよ
ブラウザでリンクを拾うなら「全部」の所からコピーするといいよ
10Socket774:2014/02/21(金) 17:55:53.68 ID:uswYiTXE
@OLIOSPEC
【決算セール】明日、22日(土)にジャンク&お買得セールを開催!
夕方くらいから注目商品をご紹介する予定です。
朝一は抽選入場となりますのでご了承ください。
ttps://twitter.com/OLIOSPEC/status/436755123386081280
11Socket774:2014/02/21(金) 23:54:39.74 ID:bV4SFk+l
>>8
>>5のほうがまとまっていていいかなと思って採用したけど、そっちのほうがよかったかな
その辺を考えるのは、前スレ使い切ってからかな

>>9
ありがとう。次立てる機会があったら気を付ける
12Socket774:2014/02/22(土) 09:58:05.90 ID:9zSk+Jc2
底面吸気用と背面排気用に120mmファンの増設&交換を考えてるのですが、
静音重視で風量そこそこだったらeLoop B12-2(1300rpm)をそれぞれに付ければ幸せになれるでしょうか?
一応SWiF2-1200(800rpm)も候補に入れていて、B12-2を底面(吸気)と背面(排気)にそれぞれ付けるか、
底面(吸気)にB12-2、背面(排気)はSWiF2-1200を付けるか色々考えてはいるのですが、ファンの知識が乏しいので知恵をかして頂きたいです
13Socket774:2014/02/22(土) 10:36:52.40 ID:NNE/NBcU
eloopって吸気側に抵抗あると
高回転時ブワアアンってファン単体で回した時よりはるかに大きい音がなる。ブレード形状のせいかな
14Socket774:2014/02/22(土) 14:03:52.76 ID:XYb9EFK2
1300回転て爆熱マシンなの?
音気にするなら500回転でいいだろ
15Socket774:2014/02/22(土) 14:35:26.59 ID:kMe2fKqq
底面ってことは水平設置だからボールベアリング推奨だろ
SF12-S4かOWL-FY1225Sを底面にして、背面は正圧か負圧か次第
16Socket774:2014/02/22(土) 15:03:13.61 ID:NNE/NBcU
PCDEPOTでグラ鎌2が2900円在庫10個
17Socket774:2014/02/22(土) 15:38:21.98 ID:9zSk+Jc2
>>14
PCケースの構造上の欠陥で、フロントファンを切ってフロントサイドパネルの吸気穴もテープで全て塞がないといけなくなってしまったので、
フロントサイドからの前面吸気の代用として、底面吸気に変えようとしている感じです
今の背面ケースファンが定格1200rpmで回すとかなりうるさいので、400rpmくらいにマザボの設定で落としているんですが、
さすがにこれだと夏場にPCが死にかねないので、とりあえず静かでそこそこ風量もあると評判が高いB12-2にして回転を落とせばいいかなと
>>13>>15
ありがとう、底面吸気はテンプレにあったGentleTyphoonの1150rpmモデルを在庫残り1個だったので勢いで決めました
18Socket774:2014/02/22(土) 16:56:12.54 ID:07GlC+iG
ボトム吸気はハズレファンの中身をくり抜いてシュラウドにするとグラボとチップセットがよく冷える&フィルターの風切り音を小さく出来る
フロント吸気じゃ出来ないことだから是非やって欲しい
1916:2014/02/22(土) 17:23:13.14 ID:sVA0A+Ke
今更だけど>>16は誤爆でした。失礼
20Socket774:2014/02/22(土) 17:38:06.65 ID:mSMzXyYX
安いから買っとけw

商品名:ファン分岐ケーブル
http://www.amazon.co.jp/dp/B00499210K/
21Socket774:2014/02/22(土) 22:17:58.22 ID:nFtuJi5Q
【CPU】 A10-7850K4GHz TurboCore無効 cTDPAuto 電圧1.3125V LLC100%(無効)
     NB1800MHz NB電圧1.1375V LLC100%(無効) iGPUClock720MHz
【クーラー】 Megahalems+テストファンをプッシュで取り付け
【M/B】 A88X-PRO 【ケース】 まな板 【室温】 不明(前回ほど冷え込んでいない感じ)
SWiF2→PH-F140SP→AF140→GELID14の順番で810rpmに揃えて計測

今回は種類が少ないですが14cm角ファンの比較です
SWiF2は前回の計測のTOPということで12cm角ファン代表ということで参加

AF-140 61.9℃
PH-F140SP 62.8℃
GELID14 62.8℃
SWiF2-1200 64.5℃

9枚羽だったAF120から11枚羽に増えた効果かAF140がトップに
PH-F140SPとGELID14は同等の結果
この2製品を並べてみるとブレードはともに9枚で突起の有無を除けばよく似た形状です
PH-F140SPは軸のブレが少なく、防振ゴムも取り付けられていますが割高感は拭えません
耐久性に期待したいところです
SWiF2との比較で14cm角の優位性は明らかですが
同回転数では冷えるけど音も多きいという状態になってしまうのが困ったところですね
22Socket774:2014/02/22(土) 23:24:51.85 ID:I3c6u0ah
おお、素晴らしい!こちらも適当な報告

以前にPH-F140うんぬんいってたものだけど、
音はR4ケース付属Silent Series R2よりもちょいうるさい感じです

静音向きではないと個人的には感じました
23Socket774:2014/02/22(土) 23:27:13.26 ID:tOkz/I/8
ファンの羽は何故奇数枚なの?
24Socket774:2014/02/23(日) 00:14:25.54 ID:zfc3O3ce
偶数だとPCが飛ぶから
25Socket774:2014/02/23(日) 00:22:48.07 ID:dPRvMdZ2
>>18
ファンくり抜いてシュラウド化ってなんか敷居高そう
風の通り道を作って送風効率を良くしてさらに風切り音も小さくできるっていうのは面白そうだけど、
底部ファン付けるところは丁度SATA端子が集中してて、SATAケーブルがごちゃごちゃしてるからあんまり高くできないのがネックだなあ
26Socket774:2014/02/23(日) 02:13:41.67 ID:t/nqebSd
>>21
ファンはどうやって810にそろえたんだい?
それとケース内?外?
27Socket774:2014/02/23(日) 03:27:35.31 ID:d7Yvkml7
吸気は全部シュラウド化したの挟んでるわおれ
前面にぴったりフィルタついてるやつには効果絶大だぞ
28Socket774:2014/02/23(日) 10:44:42.74 ID:T2IS4SPH
シュラウドってそんなに効果あるのか(; ・`д・´)
いらないファンの中身ちぎって実験してみる
29Socket774:2014/02/23(日) 12:05:05.63 ID:tM4C5D3y
>>25
ファンを支えてる軸を何本かカットするだけだぞ
市販品は普通にファン1個買える値段で買うの馬鹿らしいから、再利用したほうがいい
30Socket774:2014/02/23(日) 12:12:02.59 ID:FLV0Gw9f
31Socket774:2014/02/23(日) 12:34:50.49 ID:X2e0VIMp
シュラウドは圧力の均一化やフィルターの面積の有効活用など利点は大きいが、
前面につけにくいケースばかりなのがか残念
32Socket774:2014/02/23(日) 12:47:10.03 ID:FLV0Gw9f
これのファン単体出て欲しいな
ttp://www.dirac.co.jp/axp-200r/
33Socket774:2014/02/23(日) 12:48:16.18 ID:og04Btyv
>>31
一般板じゃあるまいし
ここの人間なら普通にケースMODして使うかと
34Socket774:2014/02/23(日) 12:59:29.45 ID:X/AMIlxR
前面吸気にシュラウド付けるとHDDケージを付けられなくなるケースが多いからな
MODって言ってもスペースも限られてるしなかなか難しい
35Socket774:2014/02/23(日) 13:26:40.20 ID:og04Btyv
一般板にお引き取りを
36Socket774:2014/02/23(日) 13:43:18.77 ID:dPRvMdZ2
でも今ってボトム吸気でいわゆる煙突型排気ができるPCケースが主流じゃん?
だから前面吸気シュラウドにこだわらなくてもいいんじゃないかと
37Socket774:2014/02/23(日) 13:44:10.17 ID:Hq6ZAdCP
自分の中の普通を押し付けるアホが湧いてるな
38Socket774:2014/02/23(日) 17:37:16.29 ID:mKP7tlv5
すこーし質問させて下さい。
PWM制御のファンとDC制御のファンの二種類があると捉えてよろしいのでしょうか?
もちろんPWM制御もDC制御に含まれるとは思いますが...
どう考えてもAC制御のファンなんて見当たらら無い様ですから...
39Socket774:2014/02/23(日) 19:19:58.74 ID:WEJvHpXm
>>38
試しに ACファン でぐぐってみろ
40Socket774:2014/02/23(日) 21:01:58.79 ID:D0NlqvL7
>>39
OS起動しなくなった
41Socket774:2014/02/23(日) 21:38:02.32 ID:oQ9Yng+u
つい最近SG05のフロントファンを銀石の標準のGLOBEのRL4ZS1202512LIW-3Mってのから、
転がしてたGentleTyphoon D1225C12B4AP-14に変えて思いの外静かになって満足してた
んだけど、折角マザーがPWMに対応してるから、と思ってEnermaxのUCTB12Pに変えて
超ガッカリした。このスレを見ておけば良かった…。

つかGentleTyphoonてやっぱり優秀だね。静音ではないんだろうけど、音質のせいか
あんまり五月蠅い感じがしない。消費電力も小さいし。もっと早く交換しておけば
良かった。

CPUクーラーをSamuel17に変えてみたんだけど、電源がかぶさってるから、薄いファン
にしたいと思って12pで薄型でPWMなファン、と思ったらほとんど選択肢がなくてAKASA
のSlimfan AK-FN078を入れてみた。
600〜1200rpm位までしか回ってないけど、これくらいの回転数だとほとんど音がしない
っぽい。まずまず優秀そうな気がする。
42Socket774:2014/02/23(日) 21:39:15.32 ID:vYQnachp
>>26
http://www.scythe.co.jp/accessories/km02-525.html
これを使って、まな板環境で比較
43Socket774:2014/02/23(日) 22:48:11.35 ID:zuihmJc6
Omega Typhoon CFZ-120Sが突然キュルキュル異音を発し始めたので
あわてて押入れにあったXINのに交換した。そんな長く使ってないんだけどな
44Socket774:2014/02/24(月) 00:14:19.96 ID:CPsn2YAa
>>41
最良の部類から最悪へ乗り換えるとは
おぬし素質がある
45Socket774:2014/02/24(月) 00:19:44.65 ID:ff/8iv5A
今日GentleTyphoonのファン届いたから増設してみたけど、
こういうケースファンってネジ穴の溝がまったく無いんだな
ただ穴が空いてるだけだったからドライバーでぐりぐりやって無理やりテーパーネジ押し込んだわ
こういうPC関連のファンパーツって手出したことなかったけど、ネジ穴のタップぐらい制作段階で切っとけよってメーカーに憤慨した
46Socket774:2014/02/24(月) 00:21:15.41 ID:Ty80ZUNT
何年越しかわからんけど、山洋電気にSF12-SPWM(仮)を期待し続けてる
47Socket774:2014/02/24(月) 00:29:55.16 ID:thNihQRk
GentleTyphoonは静かじゃないけど、ボールベアリング特有のウーンウーンって唸る低音が他に比べて心地良い
48Socket774:2014/02/24(月) 01:15:03.76 ID:L4ZGDz8+
>>45
タッピングビスをご存じない?
49Socket774:2014/02/24(月) 01:28:46.89 ID:ueUOKVha
投げ売り?

ヨドバシ.com - X-FAN エックスファン RDL1225S/15LN [120mm ケースファン]
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001274518/index.html
50Socket774:2014/02/24(月) 02:01:57.86 ID:KAzE5fn2
>>45
GentleTyphoonはM3だったかのナットとボルトで締められるようにわざわざナット
を受ける溝を切ってあるんだけど…。
もちろんふつーのタッピングでも留められるんだけど、こういう細かい作りの良さ
も気に入ってる。
51Socket774:2014/02/24(月) 02:30:42.77 ID:CPsn2YAa
>>45
テーパーネジでおまえ勝手に切れよってことだよ
材質によっては「無理だろこれ」ってのあるけどね
52Socket774:2014/02/24(月) 02:34:49.77 ID:AfpE668F
40mmファンとか勢いよく締めると割れるw
53Socket774:2014/02/24(月) 02:57:55.69 ID:qnIWYKaY
>>45

ぷっ
54Socket774:2014/02/24(月) 07:40:41.67 ID:7YpIquwP
>>48
テーパーネジと書いてる事でわかるが
知っていて書き込んでる
55Socket774:2014/02/24(月) 07:44:45.37 ID:JoDp5bXh
>>45
少しだけ笑った。
56Socket774:2014/02/24(月) 08:54:15.65 ID:nUra+Hpz
ゴムブッシュの奴は便利だよなw
57Socket774:2014/02/24(月) 08:58:50.86 ID:DFyLiv+k
>>43
Omega Typhoon CFZ-120Fだけど同じ現象が起きてる。
3回ぐらい起きてるが無視して放っておけば勝手に収まってたwww
H87 performanceに2つ付けてるが、4ピンコネクタと3ピンコネクタ。
4ピンコネクタに付けたフロントファンがキュルキュル
3ピンコネクタのリアファンは異常なし
58Socket774:2014/02/24(月) 11:21:12.35 ID:pM5GruY7
厚さがあっても構わないので風量ある静かな12cmファンをご紹介いただけないでしょうか?
今はRDL1238L使ってます
59Socket774:2014/02/24(月) 11:24:55.87 ID:pM5GruY7
ちなみにケース排気ファンとして利用予定です
60Socket774:2014/02/24(月) 11:29:07.30 ID:OtDAYZcF
SWiF2
61Socket774:2014/02/24(月) 11:35:16.92 ID:AfpE668F
RDL1238SBK-PWMを好みの回転数に調整してどうぞ
62Socket774:2014/02/24(月) 11:42:12.68 ID:pM5GruY7
>>61
今ファンコンで絞って使ってるのですが、やはり煩いもんで

テンプレにあるNF-P12が>>60さんも書かれたSWiF2か他のにするか迷ってます
63Socket774:2014/02/24(月) 11:49:52.52 ID:AfpE668F
どのみちRDL1238Lよりは風量落ちるが

風量
NF-P12<SWiF2
静音
NF-P12>SWiF2
64Socket774:2014/02/24(月) 12:21:41.50 ID:PPEeR7z0
65Socket774:2014/02/24(月) 12:37:59.39 ID:AfpE668F
なんだまた低速ファンかよ
66Socket774:2014/02/24(月) 13:40:06.93 ID:yAVDkFhj
PH-F140SPってうるさいのか
OCNだと静音ファンといったらコレというくらい推されてたと思ったが
ある程度の風量がある上での静音ということかな
67Socket774:2014/02/24(月) 14:02:53.20 ID:XU2qxx+l
>>62
ファンは500回転以上回したらどれ使ってもうるさいよ
そんな事気にする前にPC設置場所を話せばいい
68Socket774:2014/02/24(月) 15:04:06.90 ID:pM5GruY7
>>67
今は900まで絞って使ってます
吸気やCPUファンは絞れば気にならないのですが、排気だけ音が大きいもので
25mmから厚くしたりとか色々変えたのですがあまり変わらないもので
69Socket774:2014/02/24(月) 15:39:14.79 ID:qB3TYQUZ
600rpmで10rpsだわなw
70Socket774:2014/02/24(月) 17:37:52.91 ID:MRDxSNxB
>>68
排気のパンチ穴とっちゃえば、吸気にしろ排気にしろ煩いのって
殆どあれのせいやろ
71Socket774:2014/02/24(月) 18:10:01.97 ID:qQsHWLjo
色々な形のパンチ穴有り無しで実験してたサイトどこだっけ?
多少騒音上がるけど別に切り取るとはっきり効果がわかる程
じゃなかったはず
72Socket774:2014/02/24(月) 19:10:07.53 ID:qB3TYQUZ
ワッシャーかませばええんよ♪
73Socket774:2014/02/24(月) 19:11:41.98 ID:CPsn2YAa
>>62
排気用で静圧重視しないならNF-S12Aのがいいよ
値段も大差ないし
74Socket774:2014/02/24(月) 19:14:34.71 ID:J/TWGhew
ファンの口径が小さいと面積あたりの風量が増えるせいか
切り取りで劇的な効果あるけどね
SF6-S4なんか穴を切り取らないと爆音で切り取ってやっと16dB相当になった
75Socket774:2014/02/24(月) 20:33:51.26 ID:pM5GruY7
>>73
もうNF-P12ポチッた、、、
76Socket774:2014/02/24(月) 21:00:08.93 ID:Bd84vbVs
末広町駅のほうの雑居ビルの4階だか5階だかにあった
ファンの品ぞろえが多いPCパーツ屋ってなくなったの?

週末いったら店がなかったから
77Socket774:2014/02/24(月) 21:09:53.12 ID:ff/8iv5A
NF-P12はファンがうんこ色でばっちいからうんこファンなんて使いたくなくて嫌だったけど、
NF-S12Aはファンの色が白だしなかなか良さそうだけど値段がべらぼうに高いな
この値段出すならSWiF2を500rpmくらいで使った方がコスパ的にいいわ
どうせ風量と静圧なんて500rpm辺りまで回転落としちゃったらどれも対して変わりないし
78Socket774:2014/02/24(月) 21:10:04.17 ID:MVgSnOPQ
79Socket774:2014/02/24(月) 22:36:14.13 ID:thNihQRk
しばらくここ見てなかったけど、NF-S12Bの後継ってもう出てたのか
レビューサイド回ったらなかなか評価も高いし、久しぶりにケース排気ファン交換してみようかな
80Socket774:2014/02/24(月) 23:01:14.37 ID:Vv4PTJo5
NF-S12Aのどこが白なのか
81Socket774:2014/02/24(月) 23:12:13.07 ID:qD2+qPVR
汚いファミコン色
82Socket774:2014/02/24(月) 23:24:33.08 ID:UBFibYGU
おじいちゃんカラー
83Socket774:2014/02/24(月) 23:33:13.61 ID:9z8F7Wa7
期待されていたPH-F140SPもいまいちみたいだし
12cm非互換の14cm角ファンの鉄板がなかなか見つからないな
84Socket774:2014/02/24(月) 23:51:21.70 ID:qQsHWLjo
>>83
え?いまいちなの?一人すげえ推してる人いたよね
85Socket774:2014/02/25(火) 00:10:02.64 ID:WMhnXSz3
ENERMAX
86Socket774:2014/02/25(火) 00:15:03.60 ID:FbmuaK5c
>>85
>誇大広告の割に期待外れ感? 名前にSilence付きは地雷
87Socket774:2014/02/25(火) 00:56:31.74 ID:hrZR30qU
紳士販売中止になっちゃったし
吸気用に使用するファンはNB-eLoopあたりがいいのかな?
88Socket774:2014/02/25(火) 00:59:40.00 ID:FbmuaK5c
俺はKUKRI FANにしてる
89Socket774:2014/02/25(火) 02:42:31.37 ID:WgwNiT8H
>>79
S12AはF12の影に隠れてる感があるけどなかなかよさげだ

去年話題になってた黒くなってお求めやすくなったBっていつでるのかなー
90Socket774:2014/02/25(火) 06:43:03.01 ID:npkUATgZ
静圧が必要ないファンなら選択肢はいくらでもある
静圧が必要でかつ静かなファンだと正直定番が存在しない
91Socket774:2014/02/25(火) 08:48:06.88 ID:mHD6cVrk
吸気用途には風量は度外視で静圧を重視する風潮があるけど
静圧「高」風量「少」なファンと、静圧「低」風量「多」なファンだと
フィルター越しの場合どちらの風量が多くなるのか気になる
これとか使って試してみるかな
http://www.ainex.jp/products/cfa-a.htm
92Socket774:2014/02/25(火) 09:56:51.39 ID:rRh0zb3d
5インチベイHDDクーラー(HDC-504)の80mmファンを静かにしたいんだけど
どれがお勧め?他にもいいのがあれば教えてください
山洋電気 SF8-S4
ARCTIC COOLING ZAF-F8
Scythe GELID Silent8
93Socket774:2014/02/25(火) 10:16:16.78 ID:9lnJRrGJ
マジレスすると
ファン要らんと思う
静穏なら置き場所と空調優先が一番いい
94Socket774:2014/02/25(火) 10:39:52.20 ID:CxF6gjCS
それを言っちゃあ・・・
95Socket774:2014/02/25(火) 13:36:29.62 ID:smFnyUKz
ベイがもうひとつ空いてればクラマスの5インチ3段(12cmファン)のに変えるのがいいんだろうけどねえ
下痢ちゃん+ファンコンorマザーでの制御でいいんじゃない。安いし
96Socket774:2014/02/25(火) 15:22:56.84 ID:bT4mPIm/
お前らがそこまでファンに拘る理由が知りたいよ。
Gelid12を500RPMで回せばほぼ音なんて気にならないじゃん。
ファンの音より3.5インチHDDの音のが確実に五月蠅いわけだしさ。
97Socket774:2014/02/25(火) 15:36:13.46 ID:ByibkSON
>>91
ようつべでそんな感じの実験してる動画を見た記憶が
98Socket774:2014/02/25(火) 15:45:09.70 ID:FbmuaK5c
500rpmなんてただ回ってるだけでエアフローなんて期待できんわな
99Socket774:2014/02/25(火) 15:55:36.45 ID:YptxBAea
MegaFlowなら・・・MegaFlowならきっとなんとかしてくれる
100Socket774:2014/02/25(火) 16:56:37.88 ID:mQaqDa1E
>>91
そういう一般化なんて出来ないと思う
最大静圧と最大風量のスペックが同じファンがあったとしても静圧と風量の関係の変動の違いで結果は変わってくるし
101Socket774:2014/02/25(火) 18:21:02.80 ID:KVZJYIIb
>>96
HDDなんて2.5インチでさえウルセぇよってんで、もうSSDしか繋いでないよ。
残すはファンの音だけど、コイツまで追い出してゼロスピにしようとすると
温度なり筐体サイズが爆上げな訳で。
102Socket774:2014/02/25(火) 19:07:57.09 ID:PBi6mRgX
リヤ排気だったらF12、P12、S12Aの中だとどれがオススメ?
ケースのリヤ排気って普通はフィルターとか付けないから静圧は気にしなくてもいいのかな
103Socket774:2014/02/25(火) 19:11:18.88 ID:rRh0zb3d
GELIDにしてみます
将来は室内換気用のシロッコファンをユルユル回して正圧運用してみたい…
104Socket774:2014/02/25(火) 20:18:29.54 ID:74CjMLPn
・Coolink SWiF2
 静音性高い割に風量がある。高回転では騒音と振動が増す
800でもうるさいんですが。
105Socket774:2014/02/25(火) 20:19:32.11 ID:9yCkH8NI
紳士の1150rpmのやつが売ってたから衝動買いしちゃったけど、
これ軸音が耳鳴りみたいな「キーンキーン」って鋭い高音立てて不快指数めちゃくちゃ高いんだけど
BIOSで見ると1250rpmくらいで回ってるけどここから回転絞っても軸音消えたりしないよね・・・。
正直失敗だったかもしれん・・
106Socket774:2014/02/25(火) 20:33:02.53 ID:5XFHQcae
SWiF2-800rpmで五月蠅いって人はこのスレじゃなくて静音PCスレの
ほう向けの特殊な人だから…
107Socket774:2014/02/25(火) 20:34:03.37 ID:FbmuaK5c
>>104
2個以上買って全部?
1個だけ買ってうるさいならハズレ個体でしょ
108Socket774:2014/02/25(火) 20:57:06.61 ID:JbEPxDR+
109Socket774:2014/02/25(火) 21:37:38.39 ID:hrZR30qU
個人的にフロントファンは紳士が鉄板だったんだよね
上にもある通り、高周波音は若干気になったけど・・・
今は珍しい2ボールベアリングってのも評価が高かった
110Socket774:2014/02/25(火) 21:38:39.77 ID:ARqNwiLf
12Vファンを5Vで駆動させる場合、基本的に12cm以上の大口径ファンが初動のトルク不足
の可能性が高いとして、高回転ファンと低回転ファンでどちらの方が負荷が高いとかいうのはある?
111Socket774:2014/02/25(火) 21:52:32.38 ID:5XFHQcae
やべーなに言ってるかわかんねー
112Socket774:2014/02/25(火) 22:08:04.20 ID:eBUyWwwN
ぶっちゃけモノによるとしか言いようが無いと思う
定格動作以外の領域では特に個体差も大きそうだしな
113Socket774:2014/02/25(火) 22:09:13.29 ID:8PRC55gz
え、理解できたの?
114Socket774:2014/02/25(火) 22:54:54.57 ID:9yCkH8NI
>>109
若干っていうかこのレベルの耳鳴りみたいなキンキンする音みんな我慢できてんの?
風切り音とかモーター音とかどうでもよくなるレベルで高周波が出るのってかなり問題あると思うんだが
定格500rpmのやつだと軸音がないらしいけど、定格1150rpmのやつを500rpmに落としても高周波消えないってどういう作りしてるんだかなあ
作りが丁寧だとか職人が重さのバランスを確認で手間がかかってるとかいうけど、この酷い軸音のせいで全部台無しだわ
115Socket774:2014/02/25(火) 23:03:06.06 ID:L2Z3EYmV
残念でしたね
116Socket774:2014/02/25(火) 23:03:23.96 ID:eBUyWwwN
もし電源入れる→1分くらい回す→電源断→10秒程度待つ→電源入れる
で高周波音が改善するならベアリングオイルが乾いちゃってるのかも
そうじゃないならハズレ掴んだかハズレじゃなくても自分とは相性が悪かったと
諦めるしかないな
117Socket774:2014/02/25(火) 23:04:25.63 ID:7IY6d9yX
H80iのファンを交換したいんですが、簡易水冷のラジエータ冷却向き冷却力重視の12cm 25mm厚ファンで、
オススメは何かないでしょうか?
NBeLoopは静圧が低めらしいので、ラジエータ冷却には向きませんよね?
118Socket774:2014/02/25(火) 23:06:11.33 ID:9/MyBiO+
秋葉原アークの入ってすぐ右下にいっぱい置いてあるククリファンはどうなの?
119Socket774:2014/02/25(火) 23:24:55.13 ID:PlGB0buT
>>114
紳士はケースと共振するから対策しないと耳障りな音は消えない
一番簡単な方法は厚手の両面テープでケースに貼りつけること
ケースから外して単独で回してもうるさいならハズレを引いたんだと思う
120Socket774:2014/02/25(火) 23:37:14.76 ID:YJ2cYmoz
NoiseBlocker
121Socket774:2014/02/26(水) 01:10:37.08 ID:x7r8yg9t
>>117
向くも何も、
元々ついてるやつが一番冷えるんだけど。
122Socket774:2014/02/26(水) 01:16:07.46 ID:Y0/AzKYA
こんな紙入ってたらびっくりするわ・・・コルセアさん
http://i.imgur.com/JYVLcUQ.jpg
123Socket774:2014/02/26(水) 02:56:36.47 ID:bmKUDeJg
>>117
1番は言い過ぎだな
探せばもっとすごいやつあるだろ
5000回転くらいのとんでもないのとか。
124Socket774:2014/02/26(水) 02:58:29.75 ID:bmKUDeJg
すまん
アンカー間違えた
>>121
>>117
125Socket774:2014/02/26(水) 08:16:58.46 ID:JwXgG49l
>>123
それは論点が逸脱してる
126Socket774:2014/02/26(水) 16:52:03.66 ID:HzQjX4GW
>>122
なんて書いてあんの?
127Socket774:2014/02/26(水) 16:58:10.44 ID:UfjpDnId
ショップに返品する前に、CorsairRMAサポートに連絡してくれって話
ま見た感じ日本は対象外っぽいけど
128Socket774:2014/02/26(水) 19:08:43.41 ID:OsCcLZc8
もしかしてSWIF2ってフィルター越しの吸気って地雷?
800回転で Sフレ グラフレ 紳士 風12
ぶっちぎりでSWIF2が五月蝿いんですけど
風量は知らん。
129Socket774:2014/02/26(水) 19:10:05.67 ID:SgFSyvrV
隙間あけたれよ
130Socket774:2014/02/26(水) 19:10:38.10 ID:Gw05nYey
よく吸うから五月蝿いんじゃないかな
131Socket774:2014/02/26(水) 20:03:17.21 ID:Ca5N/atn
>>123
確かにねw
でもスレでよく名前挙がってくるのよりも冷えるでしょ。
冷却重視なら交換する必要はないよね。
132Socket774:2014/02/26(水) 20:25:02.75 ID:bTkTzAGS
>>119
ケース下面内側のネジ穴が山型になってるから両面テープで留めるのは無理っぽい
ファン単体だと軸音ほとんどなかったから、
紳士が付いてるすぐ1mm横にあるHDDドッグがファンと共振してそうだけど・・
ファンの四隅にゴム材挟むにしても厚みが厳しかったりいいのがないなー
133Socket774:2014/02/26(水) 20:37:06.64 ID:X/e1xfQh
100円ショップの滑り止めシートとか地震時の転倒防止シートとかそんなんで代用できない?
134Socket774:2014/02/26(水) 22:53:06.93 ID:bTkTzAGS
>>133
100均のああいうのは割りと厚みがあるから厳しいかも
防振用のゴムワッシャー使ってみてダメだったらまた別のファン探そうと思う
でもネットで検索かけても紳士レベルで静圧高くてボールベアリングで割りと静音寄りのファンってないんだよなー
そもそも軸がボールベアリングで振動がまったくないファンなんてない気がするし
135Socket774:2014/02/26(水) 23:28:54.51 ID:BRSw/74Q
流体軸受けならすぐ壊れるとかいうのがファンタジーだから
136Socket774:2014/02/26(水) 23:40:56.75 ID:NTcuT44C
紳士を再販してくれればOKなんだよなぁ
137Socket774:2014/02/27(木) 00:44:23.25 ID:gu0EdQXs
>>128
微妙なんよなー、もう少し風量欲しいとすぐSF12-S4いってしまう
138Socket774:2014/02/27(木) 01:37:27.78 ID:reRUnk1W
排気に向いてるとか吸気に向いてるとかってどうやって判断する?
139Socket774:2014/02/27(木) 02:24:49.16 ID:TfUbZNLl
排気向きって言ってもケースの窒息具合とか正圧負圧で
140Socket774:2014/02/27(木) 02:26:41.13 ID:TfUbZNLl
途中で送ってしまった…

まぁ環境次第で向き不向きは変わってくる
141Socket774:2014/02/27(木) 03:12:43.40 ID:qOtxVjxy
流体軸受って水平置きはNGなの?
一度ファン交換して静音気にしだしたらスパイラルに陥ってどんどん無駄なファンが増えて困る
142Socket774:2014/02/27(木) 03:16:27.19 ID:9YAxCBhy
使わないファンなんて2〜3箱はたまるだろ
俺は8/9cm角メインだからまだマシだが、12cm角だと無駄にかさばりそうだな
143Socket774:2014/02/27(木) 10:05:18.95 ID:99uXqBMm
おれは基本的に吸気ファン×2、排気ファン×1で、
排気ファンはぬるぬるまわしてケース内を正圧にしてるので、
紳士の発売中止は困るな

正圧にすると、ケース内にほとんどほこりが溜まらないのでびびるよ
144Socket774:2014/02/27(木) 14:26:06.94 ID:WZslFr73
爆熱CPUを冷やすため強力そうなジャンクのファンを買ってきた
AFC1212DEという物で、DELLの純正パーツだそうだ
DELLのパーツなのでやっちまったかなと思いながら、
マザーの3ピンにファンの4本のケーブルのうち
赤黒白ケーブルをさしたら廻り始めた
とりあえず使えるけど、音がうるさすぎ
やっちまったかな
145Socket774:2014/02/27(木) 15:01:45.61 ID:rEDWV406
3A(36W)ってww
マザボから電源取ったらマザボ壊れるやんwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=a739q4Y3Tes
146Socket774:2014/02/27(木) 15:03:54.05 ID:99uXqBMm
基本的にサーバ機のファンって、MTBFが高いボールベアリングのファンだからな
静音重視でスリーブベアリング使ってるこのスレ向けのファンじゃない

サーバ機は信頼性重視のために、CPUファン使わずにCPU冷やしてる機種が多い
CPUは大きめのヒートシンクのみ、ただしそれだけじゃ十分に冷えないので、
強力な筐体ファンでかなりの風量を送って冷やすってタイプ

たとえるなら、ドライアーで最強設定にしたレベルの風を発生する筐体ファンを複数使うみたいな感じのやつ
147Socket774:2014/02/27(木) 15:11:40.92 ID:99uXqBMm
AFC1212DEは、マザーボードから電源取るのじゃなく、
ATX電源から直接電源とらないといけないとおもうよ

消費電力的に下手すりゃマザーボードが壊れる

マザーボードのマニュアル読んで、AFC1212DEの電流に耐えられるか確認して、
耐えられるならマザーボードから取ってもいいとおもうが
148Socket774:2014/02/27(木) 15:41:11.61 ID:WZslFr73
>>145>>146>>147
みんなありがとう
ファンを回転させたのは3秒ほどで、パーツは無事でした
ATX電源のコネクタが余っているのでこちらからの電力供給を考えて見ます
149Socket774:2014/02/27(木) 16:06:01.83 ID:rEDWV406
>>148
ケーブル4本って事はPWM対応かな?
マザボのPWM対応コネクタにこれで繋げばで回転数制御出来るよ
ttp://www.shinwa-sangyo.co.jp/products/power-cable/ss-pjctc34-a
ttp://www.ainex.jp/products/wa-864ps.htm
150Socket774:2014/02/27(木) 17:40:58.84 ID:WZslFr73
>>149
このケーブルは良さそうですね
Ainex製品なら地元の量販店で扱っているので週末に行ってきます
どうもありがとう
151Socket774:2014/02/27(木) 20:08:53.40 ID:xENu5pI/
>>137
それなら紳士の1150でしょう
152Socket774:2014/02/27(木) 20:14:11.44 ID:rEDWV406
たっけぇーーーーーーー!!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001CSKUQI
153Socket774:2014/02/27(木) 22:21:57.34 ID:vCrR7rj/
>>96
それでいいならそれでいいんちゃう?少なくとも実用上は
ただ、もっと良い物があるならそっちを使いたくなるのが、物好きの性質なんじゃないか?
154Socket774:2014/02/27(木) 22:25:07.88 ID:TXdVZI5E
静かなだけのファンなんて要らん。
155Socket774:2014/02/27(木) 22:51:32.80 ID:s+iN4ldg
エナ
156Socket774:2014/02/27(木) 23:50:13.26 ID:EoTTitP4
音さえ小さけりゃ低スペックでもいい人と、
音が小さくかつ高スペック・HDD盛り盛りを求めてる人がいるんだよ
ある程度高スペックにするには500rpmでは足りない
157Socket774:2014/02/28(金) 00:58:31.09 ID:25L3uaMI
自分を語れー
158Socket774:2014/02/28(金) 02:45:53.19 ID:pRifKrgG
静音の基準なんて人それぞれバラバラだからなあ
同じ人でさえ時がたてばまた変わってくるし
159Socket774:2014/02/28(金) 09:04:07.96 ID:bcutNJo5
静かでなくて良いとまでは言わんが・・・、
十分な風量を確保した上で、静かであればあるほどいい。
静音性を第一に考えてファン選ぶのはないかな。
160Socket774:2014/02/28(金) 11:00:44.69 ID:6IrUStX1
Lian LiのBS-06っていう140mmファン使ってる人居ない?
えらく安いから夏の準備に買うべきか迷ってる
161Socket774:2014/02/28(金) 16:11:24.88 ID:wEHjXDme
>>144
delta fanですか
162Socket774:2014/02/28(金) 18:50:30.15 ID:FkFqZwVI
>>160
300回転くらいに絞っても五月蠅いぞ
163Socket774:2014/02/28(金) 20:19:27.55 ID:hbhSqmFJ
4年くらい前に使ってたけど、定格で回して特別煩くはなかったよ
ボールだけどゴロゴロ言わなかったし
ただ当時5千円近くしたのにパッケージはブリスターじゃないし
付属品もネジと変換ケーブルだけでしょんぼりした覚えがある
164Socket774:2014/02/28(金) 20:52:26.92 ID:daOaY2oQ
これか
ttp://www.pc-koubou.jp/goods/236610.html?dmai=a526755d944ad7

送料のが高いし微妙だなw
165Socket774:2014/02/28(金) 21:08:21.58 ID:Kopf8tSY
静音重視で底面吸気にある程度使える12cmファンのオススメください
紳士は売ってないので紳士以外であるでしょうか?
166Socket774:2014/02/28(金) 21:51:46.84 ID:FkFqZwVI
うんこ色のファンでも買っとけば間違いないよ(´・ω・`)
167Socket774:2014/02/28(金) 21:53:01.26 ID:bcutNJo5
紳士ってなんだよ。
キモい隠語使ってネラーぶるなよ
168Socket774:2014/02/28(金) 21:57:07.38 ID:Kopf8tSY
>>166-167
お前らは黙ってろ
169Socket774:2014/02/28(金) 23:14:50.23 ID:NJTxdn6f
他力本願なのになぜかエラそうな人
170Socket774:2014/03/01(土) 04:13:40.17 ID:vz1aPDtI
>>165
底面吸気ならフィルター有るだろうし、寿命気にするならボールベアリングの軸受けに限定されるから候補が少なすぎる気がする
山洋かCOUGAR TURBINEくらいじゃないか?
171Socket774:2014/03/01(土) 10:25:00.95 ID:zrd30aul
アホばっかり。
メーカーの文句気にしてばっかりで、本質見てるやついないの?
んな気遣わなくたってファンなんかそう壊れるもんじゃない。
1年2年で異音したり壊れたりするのは、単純にハズレつかんだだけ。
軸受けの差とかじゃない。気にしないで好きなの買えよ。
172Socket774:2014/03/01(土) 11:41:19.58 ID:cZnUBnvA
>>171
ほー、ならサイズの鎌風でもCPUクーラーとして使ってCPUクーラーの温度を50度ぐらいで運用してもらおうか。
まあ、そういう所には山洋使えって話だけどな。
173Socket774:2014/03/01(土) 11:43:33.95 ID:HfrPzeuk
見事なブーメランを目撃した
174Socket774:2014/03/01(土) 11:45:20.29 ID:zrd30aul
>>172
鎌のスリムの12cmを2年、CPUクーラーに使ってるな。
CPUクーラーに使う前は、前のPCで3年ケースファンとして使ってた。
175Socket774:2014/03/01(土) 11:51:04.53 ID:vz1aPDtI
流体軸受けokならスレを見てれば候補くらい自分で分かるだろ
わざわざ聞くってことはそれ以外が欲しいんじゃないか?
176Socket774:2014/03/01(土) 11:54:00.88 ID:zrd30aul
だからアホだっつってんだろ
177Socket774:2014/03/01(土) 14:11:05.89 ID:rNO09rWP
D1225C12B2AP-12再販してくれえええええええええええええええええええええ
178Socket774:2014/03/01(土) 14:44:38.70 ID:vz1aPDtI
>>176
何がだからなのか良く分からないが、せめて具体的なお勧めくらい書いてやれば?
単に背中押してほしいんだろうし
179Socket774:2014/03/01(土) 15:38:24.01 ID:n3OwMdMc
マイナーだけどBSF-XL1ってどうですか?
見た目に惚れた
180Socket774:2014/03/01(土) 15:43:15.59 ID:rNO09rWP
>>170
有り難う。
レビュー回ったらSF12-S4は吸気面をケース側にすると風切り音爆音になるっていうし、
そうなると候補はCF-T12Sしかなくなってしまったのでもうちょっとよく考えてみます。
どのみち900rpm程度に制御して運用する予定だから軸音さえ静かなら・・
流体軸受は軸垂直でもオイル漏れさえなければ迷わずnoctuaにいくんだけど
181Socket774:2014/03/01(土) 18:30:56.42 ID:ty79XEwA
何気にUltla Sleek vortex 14がディスコンになっておった
182Socket774:2014/03/01(土) 20:35:43.75 ID:sqibG/Zi
NoiseBlocker
183Socket774:2014/03/02(日) 00:15:10.21 ID:veThz96W
3年前に買って余ってた紳士1850rpmが出てきたんだけど、こういうのって使わずにほったらかしだと劣化するんだろうか?
184Socket774:2014/03/02(日) 00:41:15.16 ID:ChmaBLbN
うちにも未使用のファンなら10個以上あるわな
185Socket774:2014/03/02(日) 00:54:24.75 ID:NNgPC4m5
一回取り付けて1〜2時間回してみてその後取り外して買った状態に戻して置いてるのはある
意外とその後使うことが無い場合が非常に多い
186Socket774:2014/03/02(日) 04:26:38.99 ID:VSyS9+aN
昔は迷ったらザングリマンって感じだったけど
今はどうなの?
187Socket774:2014/03/02(日) 09:57:28.42 ID:t4mkJJLQ
迷ったらSWiF2っ感じ
188Socket774:2014/03/02(日) 10:09:40.25 ID:2tnQExDH
SWiF2安いからね、買ってみて気に入らなくてもダメージ少ないし
189Socket774:2014/03/02(日) 11:08:12.16 ID:vDfuIIHt
迷ったら好きな色で選べる時代だよ。
白=NB-eLoop、黄=SWiF2、茶=Noctua、黒=江成
190Socket774:2014/03/02(日) 11:13:06.58 ID:TIuxyajt
アンテックのP100ってゆう新しいケースでフロントに14cmファンが2個付けれるんだけど
フロントはフィルターとHDDケージあるから風圧重視で、NB-eLoop 2基にするか
せっかく14cm付けれるから、14cmにするか迷ってるんだけど
どっちがいいですかね?
191Socket774:2014/03/02(日) 11:13:27.10 ID:XWwYtu+8
なに最後に地雷仕掛けてんだよ
192Socket774:2014/03/02(日) 12:04:14.53 ID:hmGKiN9/
>>190
ウチはちょうど14cmファンが安売りしてたから14cm付けてるけど
NB-eLoop買える予算あるならそれで良いんじゃない
冷えないわ!失敗した!って事はないだろうし12cmのほうが転用し易い
193Socket774:2014/03/02(日) 12:11:32.12 ID:azIk5koy
丁度P100買ったばかりでまだ組んでもないけど
14cm付ける人が多いのかね
194Socket774:2014/03/02(日) 12:15:13.14 ID:2tnQExDH
14cmファンゆるゆる廻して限界探るほうが楽しいよ(´・ω・`)
195Socket774:2014/03/02(日) 12:40:04.29 ID:TIuxyajt
>>192
参考までに、14cm銘柄や音がどんなか教えてくれませんか。
196Socket774:2014/03/02(日) 15:05:18.34 ID:CyREyyzw
>>190
ゆう?言うだろ
日本語勉強してからレスしろよクソガキ
197Socket774:2014/03/02(日) 15:11:12.05 ID:XWwYtu+8
でってゆう
198Socket774:2014/03/02(日) 15:32:48.57 ID:ChmaBLbN
ゆっゆっ( ^ω^)
199Socket774:2014/03/02(日) 15:42:18.09 ID:CyREyyzw
クソガキの溜まり場になったか
200Socket774:2014/03/02(日) 16:07:26.55 ID:zVpCEafG
>>199
よおクソガキ
201Socket774:2014/03/02(日) 16:41:04.29 ID:LeH1VkbQ
でってゆう
202Socket774:2014/03/02(日) 16:56:56.98 ID:gD0+LgF1
ゆっゆっ( ^ω^)
203Socket774:2014/03/02(日) 18:17:53.29 ID:L20+9fX9
へーい^q^
204Socket774:2014/03/02(日) 21:58:01.03 ID:PoW2Ck/M
紳士在庫2500円で見つけたけど高ェ
205Socket774:2014/03/02(日) 23:10:28.45 ID:BAvMSjE6
2000円の所あるけど買い占めるべきか
206Socket774:2014/03/03(月) 00:52:31.54 ID:0gPENc4V
GentleTyphoon(ジェントル・タイフーン)はケースファン最高の冷却力!
http://netkudoku.seesaa.net/article/142856738.html
207Socket774:2014/03/03(月) 03:00:22.50 ID:Urvyr+KH
>>206
テキトーなブログだな
208Socket774:2014/03/03(月) 04:04:17.81 ID:QW3WE+EC
冷却力?
209Socket774:2014/03/03(月) 11:11:11.01 ID:2LtP9MtX
日本サーボは紳士14cm作ってくれないかなあ
PWMで300〜1200rpmくらいのを。最高回転数は他ファンだと1000rpm相当の風量になるだろうならこのくらいで
210Socket774:2014/03/03(月) 11:16:45.77 ID:C+QiDjud
紳士ってなんだよ。
キモい隠語使ってネラーぶるなよ
211Socket774:2014/03/03(月) 11:23:07.95 ID:a3C3vro9
コストで大陸製品にかなわないのはわかってるだろうからOE用途である程度の数の
発注が見込めるようなら生産品の一部が自作市場に流れてくることもあるだろうけど
そうでないなら自作市場のためだけに少数生産とかまずありえないと思う

つまり誰かが12V駆動の140mmファンを大量発注すればあるいは・・・
212Socket774:2014/03/03(月) 13:17:38.88 ID:OzHpZNva
58.3CFMで、しかもケースファンとして使って、そんなに冷えるの?
28dbAならもっと風量あるファンあるじゃない。
Gentle Typhoonって静圧重視?ならケースファンよりCPUクーラーやラジエータクーラー向きな気も。
213Socket774:2014/03/03(月) 14:59:51.07 ID:Hg+4sCSl
  【 圧力には、動圧、静圧、全圧があります 】
動圧: 空気が動いている時(風があるとき)に生じている圧力で、扇風機で
    風を受けている時に感じる圧力は動圧です。速度圧ともいいます。

静圧: ふくらんでいる風船は、穴が開いていなければ、膨らんだ状態を保っていますが、
    このとき風船の内部から周囲のゴムを押しつける力が働いており、この圧力のよう
    に空気が動いていない時の圧力を静圧といいます。
〔なお、しぼんでいた風船に息を吹き込み、ふくらます時は、吹き込まれた空気の圧力は動圧(速度圧)です。〕

全圧: 動圧と静圧を足したものを全圧といいます。
214Socket774:2014/03/03(月) 15:21:31.46 ID:C+QiDjud
どこの馬鹿が最初に言い始めたのか知らないけれど、「静圧重視のファン」とかおかしい。
言いたいことは分かるけど、単に気密取れたファンなんだろと。
215Socket774:2014/03/03(月) 15:26:58.14 ID:E4xZRAQv
静音気にしない人は芯の静圧タイプを吸気につかばすごく冷えるよ
ただしかなりうるさい

静音でかつしっかり吸気できる紳士がなくなったのは残念
216Socket774:2014/03/03(月) 15:36:43.84 ID:Hg+4sCSl
217Socket774:2014/03/03(月) 15:57:11.80 ID:YP96B7w1
SWiF2 800rpmを試しに500rpmに落としてみた
変わんねえw
HDDが煩いからSSDに置き換えるしかねーわ
218Socket774:2014/03/03(月) 16:19:56.16 ID:NfOS96Yk
>>214
>単に気密取れたファンなんだろと。
それは違う。
219Socket774:2014/03/03(月) 16:53:37.63 ID:a3C3vro9
わかりやすいのは厚さの違うファンを比較することかな
12mm、25mm、38mm厚の各ファンを比較してみるとカタログスペック上の風量は
あまり変わらなかったとしても実際のフィルタ越しの風量とかはかなりの差が出る
220Socket774:2014/03/03(月) 17:38:40.13 ID:IsNJLKfi
14cm紳士ガチで欲しいなら、日本サーボに行って作れるか、値段、最低発注数量を確認や交渉して、最低発注数量分の共同購入者を募るとかしないと。

そこまでして、欲しいとは思わないけど。
221Socket774:2014/03/03(月) 17:44:00.90 ID:nLsnG6UJ
三洋が14センチファンを出せばすべて解決するのにな
222Socket774:2014/03/03(月) 18:05:17.39 ID:IsNJLKfi
山陽ファンなら、14cm38mmの109P1412M101と 109P1412H1015なら売ってるみたいだね、高いけど。
223Socket774:2014/03/03(月) 19:01:34.22 ID:07BiMxg+
山洋
224Socket774:2014/03/03(月) 19:38:20.03 ID:1o8usG67
SANYO
225Socket774:2014/03/03(月) 19:39:54.67 ID:T/nPyvFD
全然知らないんで教えて欲しいんだけど、
フィルターなどの空気抵抗があった時の回転数の落ちなさ具合が静圧ってことなんだっけ?
そうだとしたら、慣性の力が大きい方が静圧が高い?単純に羽が重ければ静圧が高い?
226Socket774:2014/03/03(月) 19:44:55.76 ID:c1JuUgnZ
同じ寸法で同じ回転数なら
羽の形状でだいたい静圧重視か否か察しがつく
227Socket774:2014/03/03(月) 19:56:39.42 ID:C+QiDjud
>>225
フレームとブレードの隙間から逆流したんじゃ圧が逃げる
モーターのトルクもだけど、ファン自体の気密も大事。
もちろん、ファンでケース内の気圧上げたいのなら、ケースの気密も必須。
228Socket774:2014/03/04(火) 02:19:20.15 ID:73cMKoTF
>>226
羽の形状というより、寝かせ角(ピッチ)が重要だね。
まぁそれも含めて形状と言ってるのかもしないけど

ちなみにレシプロ飛行機のプロペラは可変ピッチになっていて、自動車でいうギアのような働きをしています。
離陸時は羽を寝かせて高トルク運転(冷却ファン的に言えば静圧重視)、巡航時は羽を立たせて高効率運転(風量重視)といった感じ
229Socket774:2014/03/04(火) 02:44:53.61 ID:VyTnHZxs
それはちょっと認識が浅い
飛行機の場合は流入空気による相対的なピッチ角の変化の考慮なしでは語れない
230Socket774:2014/03/04(火) 03:11:15.45 ID:lRiWu1DL
>>228の理論が正しいなら25mm厚ファンより羽が寝ている12mm厚ファンの方が静圧重視ということになるな
231Socket774:2014/03/04(火) 03:18:32.99 ID:ZNoZOhWz
>>230
12mmの方が羽の枚数が多くて角度きつくね?
232Socket774:2014/03/04(火) 03:19:28.36 ID:RdJ3BlzF
NoctuaのP12とS12がそのへんすごい分かりやすいな
233Socket774:2014/03/04(火) 05:24:00.25 ID:NImzUkLw
>>230
同じ寸法で同じ回転数ならという前提を無視とは恐れいった
234Socket774:2014/03/04(火) 07:51:43.87 ID:3AfpKtIk
>>230
お前の考え方だと、i7よりi3の方が消費電力少ないからハイコストパフォーマンスということになるな
235Socket774:2014/03/04(火) 08:01:22.20 ID:TL8J7CeG
225だけど何となくイメージできた。
羽を寝かせたら空気の逃げ道が少なくなるから圧が確保できるけど、攪拌しないから量が下がるってことだね?羽の微妙なカーヴはその両立を狙ってるのかな。
羽を立てて数を増やしたらどうなるの?GentleTyphoonを見てるともう数は増やせそうにないけど、多くのファンはもっと羽を積めそうに見える。
羽の数をなるべく素数に?っていうのが考慮されてる?
236Socket774:2014/03/04(火) 08:18:04.68 ID:3AfpKtIk
>>235
頭悪そうだなお前。

羽は常に高速で回転してて、気流を生んでる訳だから、
ブレードとブレードの間に隙間あっても空気が逃げる分けないだろ。
逃げるとしたらフレームとブレードの隙間、もしくは取り付け部の問題。

ブレードののカーブは空気抵抗対策。
浅い角度で切り込んで、鈍角で空気を押し出す。
または、鈍角で空気を押し出し、後半は寝せてブレードの抜けをよくする。
つまりは大して変わらんって事。

ブレード増やせば重くなるから電流食う→発熱増える→寿命が―――
羽たくさんつければ風量増えるってのは間違い。物事にはバランスってのがあるんだ。
237Socket774:2014/03/04(火) 08:32:01.83 ID:fTUmXLq4
実際には空気の流れに引っ張られるので隙間から逃げたりとか気にする必要ありません
238Socket774:2014/03/04(火) 09:55:25.22 ID:Ibf7pV0v
99でTY-140安くなってるけどこれうるさい?
239Socket774:2014/03/04(火) 10:12:15.76 ID:3AfpKtIk
>>237
静圧っていうのならそこは気にしないといけない。
例えば、密閉した箱の内側に向けて1個だけ吸気ファン取り付けたとして、
お前の理屈だと内圧が上昇し続けるか、内圧でファンが止まるかのどちらかになるぞ
240Socket774:2014/03/04(火) 10:20:35.02 ID:fTUmXLq4
そんな極端な例だされてもなー
241Socket774:2014/03/04(火) 10:24:30.09 ID:3AfpKtIk
原理の話をわかりやすくしたんだろが
空気はどこにも逃げないって、極端な事言ってるのはどっちだよ
242Socket774:2014/03/04(火) 11:22:00.16 ID:/jva5/iu
紳士ってどの製品のことなん?
243Socket774:2014/03/04(火) 11:23:20.77 ID:cho4ht2S
>>242
上から読んでろ
244Socket774:2014/03/04(火) 12:53:46.16 ID:rq1uX9K8
下から読んでも紳士だけどね
245Socket774:2014/03/04(火) 12:59:13.01 ID:WEGtAxLI
(゚д゚)ウマー
246Socket774:2014/03/04(火) 17:19:06.17 ID:rq1uX9K8
誰かCRYORIGのXT-140買った人いないだろうか。
厚さ13mmって公式の数値はマウント穴の赤白黒の防振ゴムを装着した状態でそれらを含めた厚みなのか、
フレーム自体のみの厚みなのか(その場合防振ゴム込みのファンの厚さは何ミリなのか)分かる人がいれば
教えていただけるとありがたい。
247Socket774:2014/03/04(火) 19:21:04.08 ID:epBw2cEz
>>246
公式見るとゴムなしの採寸になってるよ。
248Socket774:2014/03/05(水) 03:26:32.22 ID:AQwK3j9f
直進性が高いと静圧が高いって違う?
249Socket774:2014/03/05(水) 11:27:45.93 ID:Lr2NLM1g
全然違う
静圧は吸込み空気量による
250Socket774:2014/03/05(水) 12:32:16.75 ID:x4DcbOIt
NoiseBlocker
251Socket774:2014/03/05(水) 15:14:20.46 ID:kN6Ny80w
静圧は、
>>239のように密閉環境で稼働させたときにどれだけ圧力差を作れるか、
という数値。
これが高いほど空気を押し込む・吸い出す力が強く、
フィルタやケース形状などによる効率低下があっても空回りになりにくい、
といえる。
解放環境での風量や排気流の形状とは、相関性はあるものの独立した概念。
252Socket774:2014/03/05(水) 15:37:55.89 ID:8mFvI9gF
NZXT レッドLED搭載200mmファン 回転数700rpm エアフロー103cfm 20dBA 【3/4ピン接続対応】 RF-FZ20S-R1
NZXT ブルーLED搭載200mmファン 回転数700rpm エアフロー103cfm 20dBA 【3/4ピン接続対応】 RF-FZ20S-U1
NZXT ホワイトLED搭載200mmファン 回転数700rpm エアフロー103cfm 20dBA 【3/4ピン接続対応】 RF-FZ20S-W1
NZXT グリーンLED搭載200mmファン 回転数700rpm エアフロー103cfm 20dBA 【3/4ピン接続対応】 RF-FZ20S-G1
NZXT オレンジLED搭載200mmファン 回転数700rpm エアフロー103cfm 20dBA 【3/4ピン接続対応】 RF-FZ20S-O1
価格:\2,780
この商品の発売予定日は2014年3月11日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIFBKU/

NZXT レッドLED搭載140mmファン 回転数1000rpm エアフロー83.6cfm 24.5dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ140LED-RD
NZXT ブルーLED搭載140mmファン 回転数1000rpm エアフロー83.6cfm 24.5dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ140LED-BU
NZXT ホワイトLED搭載140mmファン 回転数1000rpm エアフロー83.6cfm 24.5dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ140LED-WT
NZXT グリーンLED搭載140mmファン 回転数1000rpm エアフロー83.6cfm 24.5dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ140LED-GR
NZXT オレンジLED搭載140mmファン 回転数1000rpm エアフロー83.6cfm 24.5dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ140LED-OR
価格:\2,280
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIEUNY/

NZXT レッドLED搭載120mmファン 回転数1200rpm エアフロー59.1cfm 26.8dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ120LED-RD
NZXT ブルーLED搭載120mmファン 回転数1200rpm エアフロー59.1cfm 26.8dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ120LED-BU
NZXT ホワイトLED搭載120mmファン 回転数1200rpm エアフロー59.1cfm 26.8dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ120LED-WT
NZXT グリーンLED搭載120mmファン 回転数1200rpm エアフロー59.1cfm 26.8dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ120LED-GR
NZXT オレンジLED搭載120mmファン 回転数1200rpm エアフロー59.1cfm 26.8dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ120LED-OR
価格: ¥ 1,980 通常配送無料 詳細
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIEP5M/
253Socket774:2014/03/05(水) 15:39:23.92 ID:8mFvI9gF
NZXT 140mmファン 流体軸受 回転数1000〜2000rpm 22.1〜37dBA 【3ピン接続】 FX140
価格:\2,380
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIE6E2/

NZXT 140mmファン 流体軸受 PWM自動制御回転数800〜2000rpm 21〜37dBA 【4ピン接続】 FX140PWM
価格:\1,980
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIEP48/

NZXT 140mmファン 回転数1000rpm エアフロー83.6cfm 24.5dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ140
価格:\1,980
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIEU3O/

NZXT 140mmファン Rifleベアリング 回転数1300rpm 26.52dBA 【3ピン接続】 FN-140RB
価格:\1,380
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIE6C4/

NZXT 140mmファン Rifleベアリング 回転数1000rpm 21dBA 【3ピン接続】 FN-140V2
価格:\1,280
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIE6FQ/
254Socket774:2014/03/05(水) 15:41:32.82 ID:8mFvI9gF
NZXT 120mmファン 流体軸受 回転数1000〜2600rpm 22〜36.5dBA 【3ピン接続】 FX120
価格:\1,980
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIEA3E/

NZXT 120mmファン 回転数1200rpm エアフロー59.1cfm 26.8dBA 【3/4ピン接続対応】 FZ120
価格:\1,780
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIEP6G/

NZXT 120mmファン Rifleベアリング 回転数1300rpm 25.35dBA 【3ピン接続】 FN-120RB
価格:\1,080
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIE0I4/

NZXT 120mmファン Rifleベアリング 回転数1200rpm 21dBA 【3ピン接続】 FN-120V2
価格:\980
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIE6AQ/

NZXT 10chファンHUB PCケース内蔵用 GRID
価格:\1,580
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIE0JS/

NZXT タッチパネル式ファンコントローラー 卓上型 SENTRYLXE
価格:\7,980
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIE0IE/

NZXT 6chファンコントローラー 5.25インチベイ内蔵用 SENTRYMix2
価格:\4,480
この商品の発売予定日は2014年4月25日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ISIE08O/
255Socket774:2014/03/05(水) 17:54:53.93 ID:P1lQ1ZV8
>252
貼るなら静圧込みで貼ってくれ
256Socket774:2014/03/05(水) 18:15:28.31 ID:ea2+Rq6n
LEDの色以外同スペックなのはわざわざ別々にコピペしなくてもいいような
257Socket774:2014/03/05(水) 20:16:30.86 ID:qS+vbzWf
紳士の1150を2個、1850を1個買ってきたでー
258Socket774:2014/03/05(水) 20:16:45.33 ID:1KsvubDM
4つですね
259Socket774:2014/03/05(水) 20:37:12.69 ID:ea2+Rq6n
正直紳士1850あたりならべつに紳士にする必要ないような
高回転なのはどこのメーカーでも静圧高いし風量も多い

低回転で実際機に機器に組み込んだ時に、フィルタ越しの吸気でも
実使用時の風量が多いっていう点が最大の紳士の利点なんだから
260Socket774:2014/03/05(水) 22:41:26.29 ID:wlvMryQp
1850あたりで紳士よりうざくない120mmファンがあるなら知りたい
261Socket774:2014/03/06(木) 00:03:13.74 ID:5t9d9Ykr
>>257
いくらした?2500円でみつけたが、迷ってる
262Socket774:2014/03/06(木) 00:25:22.16 ID:SSwLLing
日本電産 12cm 超静音ケースファン D12T-12PLってのが
投げ売りされてたから買ったけど、なんか唸るねこれ
263Socket774:2014/03/06(木) 01:02:19.23 ID:3Wm/ez6n
>>261
AP-13 1770円x2
AP-15 970円x1
264Socket774:2014/03/06(木) 01:17:27.72 ID:RsT3tJiy
>>262
ボールベアリングだから唸るっちゃ唸るんだろうけど
製造から年月経ち過ぎて腐ってる可能性も
ちなみに幾らだった?
265Socket774:2014/03/06(木) 02:11:55.49 ID:SSwLLing
>>263
安!ええなぁ

>>264
880円 某Edion
266Socket774:2014/03/06(木) 04:24:35.82 ID:/NVjWcnN
スリーブ紳士を出してほしいな
紳士の羽+スリーブベアリングって感じの
267Socket774:2014/03/06(木) 08:23:16.27 ID:g6nM+xpm
268Socket774:2014/03/06(木) 08:32:30.80 ID:5YvdFkCD
いつからこのスレで紳士がキモいになったんだ?
里菜がキモい言われるスレがあるのには驚きはしないが。
269Socket774:2014/03/06(木) 09:03:46.72 ID:EHNF9lNs
紳士は取り立てて選ぶ理由が無いからねえ
270Socket774:2014/03/06(木) 11:01:49.19 ID:UrYoFU25
    __
  _|__|_
  ( ・ω・)
  /   || ヽ
 ヾ_ ノ_ヽ_|
   (___)___)
271Socket774:2014/03/06(木) 11:37:10.66 ID:utlKVIS2
例えばENERMAXを江成とかジェントルタイフーンを紳士とか独自の略し方したり
専門用語使ってる俺かっけーって気分になるのはわからないでもない。だけどこういうのに限っては外から見たらわざわざ隠語使ってだせーしキモいなとしか思わない
272Socket774:2014/03/06(木) 12:07:54.17 ID:oxz9oREA
>専門用語使ってる俺かっけーって気分になるのはわからないでもない。
長いから略してるだけだろ
2chでは良くあること

取り敢えず半年ROMってろ
273Socket774:2014/03/06(木) 12:29:05.70 ID:Y3yQt3/H
専門用語と受け取ってる時点で間違い
単なる略称やあだ名の類いであって、文字数や容量の削減が目的
テンプレに載ってるんだから閉鎖的でもない
困るのはまとめサイトの人くらいでしょ
274Socket774:2014/03/06(木) 12:57:31.04 ID:7kerxoCY
>>271
お前2chは初めてか?肩の力抜けよ
275Socket774:2014/03/06(木) 14:59:54.86 ID:wTH65pDj
>>271
スレ住民に流されない俺カッケーwww
だせーしキモいなお前ww
276Socket774:2014/03/06(木) 15:12:10.14 ID:1K+xxAF7
マクドナルドをマックとかマクドとか略したりするようなもんって感覚だからな
専門でもなんでもない
277Socket774:2014/03/06(木) 15:35:57.33 ID:yGCMm4Ng
>>276
チョンと違うと思う
278Socket774:2014/03/06(木) 18:56:34.80 ID:j+VOFmEq
BENQなんて便器だからな。
279Socket774:2014/03/06(木) 21:03:28.71 ID:W44a/Dy8
初めて買ったファンの通称が下痢で(´・ω・`)てなったのはいい思い出
280Socket774:2014/03/06(木) 22:40:46.00 ID:ZJBwpQAa
下痢積んであるわ
281Socket774:2014/03/06(木) 22:54:50.46 ID:nA983URH
待ってください!略称ですらない変態だって居るんですよ!!
282Socket774:2014/03/07(金) 00:39:51.14 ID:P9w45d6U
GELIDいいファンだからいいじゃないか
283Socket774:2014/03/07(金) 06:29:52.11 ID:AFzVjfpl
劣化紳士のTURBINE(風量あるし少し絞る必要あるが代替品として使える)も終わりそうだな・・ボールベアリングのファンの選択がが
ケースファンのようなニッチ市場はつらいねぇ
284Socket774:2014/03/07(金) 09:33:06.69 ID:8r5PTS9d
スリーブベアリングよりもボールベアリングの方が寿命は長いことが多いんだが
コストで負けるしMTBFだと大差ないかむしろ負けたりするからな
カタログ飾るならオイルいっぱいぶち込んだスリーブベアリングでいいんだろう
285Socket774:2014/03/07(金) 10:58:25.05 ID:mGgp3ZjV
安い品
286Socket774:2014/03/07(金) 15:32:14.03 ID:C8NxKpCA
Arctic F12 COが国内で出回ればなー
287Socket774:2014/03/07(金) 15:39:26.67 ID:15kyIKk5
>>279
茶色いの?
288Socket774:2014/03/07(金) 16:35:47.26 ID:C6NPGwbP
>>283
俺もボールベアリングファンしか買わないから分かるわ。
…が、12cm互換穴があるものとしてはThermalrightのTY-143やSilverstoneの SST-FHP141/B等、優秀な物もある。
安さで言えばDEEPCOOLのUF120(880円)がある。
こいつを買ったらまず分解してエーゼットの極圧グリースGウレアをシコタマ注す。
正直、下手なスリーブよりも静かで長寿命なファンに化けるぜ。
289Socket774:2014/03/07(金) 17:27:31.92 ID:iGOBdNFd
普通のファンって0.15A前後だけど、倍くらい食うファンは性能的に良かったりする?
単に電気食いなだけなのかな
290Socket774:2014/03/07(金) 18:10:45.64 ID:2nFMjxe+
駆動トルクが高めになるのでローターが重めでも回せる

起動限界の低電圧付近でも普通のファンよりは起動しやすいかもしれないが
全部調べたわけでもないし、製品次第なので一概にこうとも言い切れない
ああなんて曖昧模糊な
291Socket774:2014/03/07(金) 20:12:03.18 ID:C8NxKpCA
おれのなかでは安物≒電気食いになってるな
ジャンクコーナーに転がってる300円のファンとか見たら0.32Aとかかいてあってたまげる
292Socket774:2014/03/07(金) 20:29:38.98 ID:TWrJBIdd
そう考えると下痢って結構優秀だ
293Socket774:2014/03/07(金) 20:39:24.15 ID:zHAY3Ft5
下痢は価格と名前のせいで過小評価されてるからな
294Socket774:2014/03/07(金) 20:44:01.45 ID:HfPynM5T
下痢14PWMからFX140PWMへの載せ替え検討中だけど、これ同じ回転数だとどっちが性能高いのかな?
295Socket774:2014/03/07(金) 22:17:39.60 ID:VgANVh17
40x40x10mm、3500rpm前後のファンで5Vで動くの(12V対応で5Vで動くのでもOK)ない?
HUBのファンが五月蠅いので交換したい。
296Socket774:2014/03/07(金) 22:33:28.43 ID:VgANVh17
CFZ-4010Lって5Vでも動く?
297Socket774:2014/03/07(金) 23:08:02.47 ID:aTEbMXXS
>>295
ふつうにファンレスのを使えばいいんじゃね?

バッファロのファンレスギガビットSW-HUB使ってるけど快適だよ
298Socket774:2014/03/08(土) 00:01:25.40 ID:HfPynM5T
HUBだったら金属筐体タイプの物が良いかと。
個人的にはネットギアのHUBをおすすめしておきます。
299Socket774:2014/03/08(土) 00:19:02.06 ID:SBJpHclt
MONOBOX ITX2持ってた時にNoiseBlockerの4cmファンを4つ買おうかと思っているうちに、
Q33が出て買わなくなってしまった。
4cmファンはキーーーーンてイメージしかないんだよなぁ。
300Socket774:2014/03/08(土) 22:51:20.83 ID:V2pJeWnK
Thermaltake Matrix D12 /Black/Case Mods/Magnetic Fan Filter/120mm 日本正規代理店品 FN720 AC-002-ON1NAN-A1
価格:\880
この商品の発売予定日は2014年3月28日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ITGD32E/

Thermaltake Matrix D14 /Black/Case Mods/Magnetic Fan Filter/140mm 日本正規代理店品 FN721 AC-003-ON1NAN-A1
価格:\980
この商品の発売予定日は2014年3月28日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ITGD2Y8/
301Socket774:2014/03/08(土) 23:03:15.39 ID:VIlnJr3s
>>183
亀だが
保管状況にもよるんだろうけど、
基本的にパッケージのままや、ダンボールやコンテナに入れて押入れ保管とかしてる場合、
使っている方が断然早く劣化が進む

なぜならファンの故障原因の1位が軸の磨耗だから
302Socket774:2014/03/09(日) 00:00:00.51 ID:M1SCQ6nw
Thermaltake
Pure 20(CL-F015-PL20BL-A )
Pure 20 LED(CL-F016-PL20BU-A )
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140308/ni_cpure20.html
303Socket774:2014/03/09(日) 00:41:12.34 ID:JkUhrU9D
良品なのに販売終了してるのは原価的な問題なんだろうかあんま儲からないとか
304Socket774:2014/03/09(日) 02:11:09.90 ID:S4Fns22C
電子パーツ屋でサンヨーの120x120x38mmが800円だったので買ってきた

DC24Vってかいたったけど、いい感じ
305Socket774:2014/03/09(日) 09:48:44.60 ID:54VxHyQE
>>303
工業用の多品種少量生産がメインの会社からすると、
いくら評価が高くても薄利多売が求められるPC向けは
当たっても本業と生産ラインが競合して旨味が少ないのだろう。

工業用の相場を考えると、紳士を専用ライン立ち上げて安定供給するには、
一時期出た高速版よりさらに高い価格で
通常版登場時並の売れ行きが必要なのでは。
306Socket774:2014/03/09(日) 15:45:19.72 ID:mU390AmN
こんにちは PCパーツのことをよくわかってない素人です

フロントに付いてるファンから異音(電源を入れてPCを立ち上げるたびにカラカラいう)がするので
交換しようと思ったのですが、フロントベイ?ごと取り出してみたのですが、
そのベイとやらとファンが一体化してしまってるのです・・・ (´・ω・`)

手持ちのプラス・マイナスドライバーでは分解できませんでした
留め具らしき物はといえば、小さなストロー状のネジ?で止まってる感じです
精密ドライバー?を買えば分解できるのでしょうか
307Socket774:2014/03/09(日) 15:48:58.37 ID:mU390AmN
本文長すぎエラー出たので2回に分けました

(続き)
それともベイと一体化してるファンを購入して取り付けたほうがいいのでしょうか?

はてなばっかでごめんなさい
アドバイスもらえたら嬉しいです
308Socket774:2014/03/09(日) 15:53:11.79 ID:WQffk8Nq
品番とか写真があればなw
309Socket774:2014/03/09(日) 16:04:32.92 ID:MguFBCZG
310Socket774:2014/03/09(日) 16:11:04.41 ID:VPY5tUAz
>>307
めんどくさいと思うけど、画像上げてくれたらおじちゃん達がアドバイスくれると思う
311Socket774:2014/03/09(日) 18:39:38.90 ID:mU390AmN
おととい親と喧嘩しちゃいまして、もしもし取り上げられ中につき写真とれませんー スミマセン 。(゚うェ´。)゚ ゥゥ

ケースはANTECというメーカーのやつみたいです
まったく同じではないのですが、頑張って似たようなのを見つけました!
(忍法帖?にアドレスはまだ貼れないと出るのでamazonで検索して見てみてください <(_ _)>
「ANTEC 強力な冷却性能と拡張性能を備えたゲーミングPCケース NINEHUNDREDTWO-V3」 だそうです)
312Socket774:2014/03/09(日) 18:42:36.51 ID:mU390AmN
フロントに網あみの区切りが9列あって、1つのファンにつきそれを3列使ってます
ケースの両サイドを開けてネジを外すと、計3つのベイが取り出せる感じです
で、そのベイとファンが仲良しこよしすぎてゼンゼン分解できないのです
ってこれだけじゃわからないですよね・・・

メーカーも形状も違いますが、見た目は「LIANLI HDD電源スイッチ付き内蔵用HDDラックマウントキット」で出てくるやつみたいな感じです
網あみのすぐ後ろにファンが付いてるのですが、家にあるプラス・マイナスドライバーじゃ歯が立たず。。。
爪楊枝が入るか入らないかくらいの、ストロー状の穴ぼこ留め具で、両サイドをがっちり固定されてます
313Socket774:2014/03/09(日) 19:11:05.07 ID:sak67eWO
>>312
ここがわかりやすいと思う
ttp://tomoji2.blog11.fc2.com/blog-entry-2019.html
314Socket774:2014/03/09(日) 19:21:18.09 ID:CBhAi3nh
>>312
ケースに文字とかマークとか書いてないの?
メーカーとかわかんないかな

その「穴ぼこ留め具」ってのはリベットじゃないのかい?
リベットなら、多分君が外してもとに戻すのは不可能
そもそも分解できるようにできてない
315Socket774:2014/03/09(日) 19:25:22.72 ID:HpFEKPez
親に携帯取り上げられるって厨房かよw
316Socket774:2014/03/09(日) 19:39:25.51 ID:VPY5tUAz
>>313
これ見ればさすがに分かってくれそう
317Socket774:2014/03/09(日) 20:51:32.75 ID:PktKI7RB
>>306
よく見れば交換できるように出来てると思うよ。
そのストローはビスじゃなくてリペットだよ、そんなのでファンが止まってるのを見たこと無いよ。
318Socket774:2014/03/09(日) 21:12:05.24 ID:U4eHmfdg
NoiseBlocker
319Socket774:2014/03/09(日) 21:54:43.37 ID:0ziyEaON
BlackTiger
320Socket774:2014/03/09(日) 23:30:54.99 ID:mU390AmN
>315
こーぼーです

>314 >317
ごめんなさい、ネジの名前もよくわかってません ・゜・(PД`q。)・゜・

>313
ありがとうございます!
教えてもらったページをプリントアウトして見ながらやってみます!

皆さんありがとうございました〜<(_ _)>
321Socket774:2014/03/09(日) 23:41:38.21 ID:QpyZFTc9
おまえら優しすぎだろ…
写真以前に「素人です」とか半年ROMって質問の仕方を知ってから出直してこいって言われるレベルなのに
322Socket774:2014/03/10(月) 00:00:00.20 ID:85LgqBqe
紳士の多いスレですね
323Socket774:2014/03/10(月) 01:16:35.31 ID:TOMvT43Y
紳士じゃねーし
324Socket774:2014/03/10(月) 01:33:36.01 ID:C3MLRTLK
しんし
325Socket774:2014/03/10(月) 02:18:45.68 ID:R2feoM1o
紳士はスタート時にヴォーンて唸る?
326Socket774:2014/03/10(月) 06:48:24.10 ID:6K/PbAL0
>>320
気持ち悪いレスすんな糞ガキ
327Socket774:2014/03/10(月) 11:38:40.36 ID:ffynSiqy
>>321
他人の価値観を塗り替えようとする発言以外には優しいですしおすし。
ステマも特定製品マンセーまでは構わんのです、ついでに他製品をけなすから嫌いなのです。
328Socket774:2014/03/10(月) 13:51:40.96 ID:rVfA7yVW
そもそもこのスレだって、もうここ何年も既出の話題延々繰り返してるだけだしな
過去ログ読んでこないアホを相手にするより、自作ド素人にアドバイスしてやってたほうが健全だ
329Socket774:2014/03/10(月) 14:04:52.93 ID:iA1Ju26n
http://www.youtube.com/watch?v=VXzdLRcb6aI
これTY-141の動画なんだけど表示されてる数値は計測ミスなのかな
低回転時動画リストにあるNoctuaの15cmより静かで風量が2割増し位あるんだが・・
330Socket774:2014/03/10(月) 17:42:43.45 ID:e+eSBLjN
>>327
貶すともちょっと違うけど、他製品と比較するのはありだと思うよ
むしろ妄信的にマンセーされるほうが周りに悪影響ありそう
331Socket774:2014/03/10(月) 17:46:14.40 ID:WgEwYWmZ
スペックの計測基準がバラバラだから、
比べないと実際のスペック差がわからないもんな
332Socket774:2014/03/10(月) 18:10:21.40 ID:TPrfyTbq
ファンの比較は難しいんだよねぇ〜・・・
売れ筋だけでも瀬文茶の人やってくれないかな。
333Socket774:2014/03/10(月) 19:04:33.89 ID:Hgemzd4F
個体差もあるからな
同じものを最低10個は用意して測定していただきたい
334Socket774:2014/03/10(月) 22:06:00.43 ID:lTV/Y3lM
もちろん違う全部ショップで購入した奴でね
335Socket774:2014/03/10(月) 22:06:35.74 ID:lTV/Y3lM
もちろん全部違うショップで購入した奴でね、だw
336Socket774:2014/03/11(火) 05:54:48.80 ID:IqI2HLl1
2年使ったShurikenリビジョンB (SCSK-1100)のファンから異音がし始めたのでファンだけ換えようと思うます
カカクコムによるとRDL9025S-PWMあたりを買えとのことですが問題ないかな?
337Socket774:2014/03/11(火) 11:59:31.16 ID:NPikAHZa
>>332
他人のやったデータほど信用できない物は無い
338Socket774:2014/03/11(火) 12:08:58.27 ID:EZ/bXp4l
Shurikenはあまり冷却力ないので、
空きスペースに余裕があればもうちょっと冷却力のあるクーラーに入れ替えて
もっと低回転でファン回したほうが静かになる
339Socket774:2014/03/11(火) 12:20:46.13 ID:bsTlZtER
>>336
問題あるんじゃね?25mm厚入るんか?
入るんならどうせ薄型よりは風量あるだろうから問題ないだろうね。
俺もクーラー換えろや派だし、静音狙いでNoctuaファン勧めるけど。
使ってるCPUとケース次第じゃNoctuaは風量足りないかもしらん。
340Socket774:2014/03/11(火) 12:55:51.83 ID:/1xU7IwR
>>336
クーラーの上に余裕があるなら、10mm厚にこだわる必要はないので
90mmの25mm厚で好きなの選んで問題はない。
341Socket774:2014/03/11(火) 13:40:12.23 ID:wbmRP+lI
Thermaltake製、簡単に取り付けできるマグネット付きファンフィルター「Matrix D」シリーズを発表
ttp://www.ask-corp.jp/news/2014/03/thermaltake-matrix-d12-d14.html
342Socket774:2014/03/11(火) 14:17:59.33 ID:AcfdyCa6
>>341
平らだったら欲しいなあ
Ainexの買ったら網の部分がもっこりしてて干渉した
343Socket774:2014/03/11(火) 14:31:20.04 ID:YdQDJJ5d
こりゃほしいわ
いちいちネジ外してフィルター掃除するのが省ける
344Socket774:2014/03/11(火) 14:51:16.83 ID:21JkIcXt
マグネットフィルタなんてずっと前からあったやろ
345Socket774:2014/03/11(火) 14:53:16.43 ID:1sT9uavA
この手のフィルターはマグネットシートと目の細かい網戸あれば
簡単に自作できるけどね。
346Socket774:2014/03/11(火) 15:24:12.20 ID:+wy4G+Y4
Prolimatech、Thermalright、Raijintek、Cryorigに続いて銀石も120mmファン互換マウント穴の140mm薄型PWMファンを出す模様
http://www.pcgameshardware.de/screenshots/original/2014/03/Silverstone_Cebit_2014__48_-pcgh.JPG
といってもRaijintekのやつと色違うだけっぽいが
http://www.vortez.net/articles_file/22809_raijintek%20ereboss%20review%20-%20fan%2001.jpg
http://www.raijintek.com/en/products_detail.php?ProductID=5

こっちはRVZ01付属の120mm薄型PWMファンの単体版か
http://www.pcgameshardware.de/screenshots/original/2014/03/Silverstone_Cebit_2014__49_-pcgh.JPG

この80mmファンは、ケーブルから察するに4ピンのPWM(か、山洋のような温度可変)のファンに見えるが
タグに手動調節とあるのはどういう事かな
http://www.pcgameshardware.de/screenshots/original/2014/03/Silverstone_Cebit_2014__52_-pcgh.JPG
347Socket774:2014/03/11(火) 16:32:56.36 ID:HmyZmERY
作るにしても結構な手間だからお金持ちは買うんじゃないの
348Socket774:2014/03/11(火) 16:53:28.97 ID:I8LXRb+P
>>341
RVZ-01にマグネットフィルター3つ付いてた。
349Socket774:2014/03/11(火) 19:34:25.88 ID:Hzts9jut
網戸みたいなフィルターは買わないけど
立体的なステンメッシュのフィルターは3枚買ったわ
見た目以上にかなり埃をキャッチする
350Socket774:2014/03/11(火) 19:56:56.13 ID:On2q+rAn
ここで評価高いからSWiF2-1200(800rpm)買った
でも回転数落とすと凄まじいまでの軸音が・・・orz
3つも買って損したよ
351Socket774:2014/03/11(火) 20:49:50.58 ID:1sT9uavA
800rpm以下に落とす自体やる奴殆どいないから
情報無いのは仕方無いわな。
352Socket774:2014/03/11(火) 20:50:48.31 ID:0OQHuUgY
マグネット留めのメッシュフィルタがあるようだけど、サイドパネルが鉄板で
メッシュ状になってるケース使ってるから、ファン自体をマグネットでケース
に貼り付けてるよ。
ファンへの磁界の影響はちょっと気になるけどちゃんと回ってるから多分
大丈夫だと思う。取り付け位置自由にずらせるし、ケースに穴あけなくて
いいし、我ながらいいアイデアだとおもた。
353Socket774:2014/03/11(火) 21:44:17.96 ID:2vaerSuL
金属メッシュは圧損が大きいから
繊維の細いストッキングや生ごみ用の網がお勧め
354Socket774:2014/03/11(火) 21:56:35.54 ID:GMQuCtUV
俺なんかガーゼと手製厚紙ワッシャーだぜ
355Socket774:2014/03/11(火) 21:59:44.60 ID:q4LDNI4F
どう考えてもストッキングのほうがと思ったのは俺だけか?
356Socket774:2014/03/11(火) 22:08:03.72 ID:1Csxsssg
100円ショップで売ってる生ごみ用のストッキング生地みたいな網は確かにいいな
大きさもちょうどいいし、105円で40枚とか入ってるからこまめに交換して使い捨てできるし
逆に同じく100円ショップで売ってたエアコンや換気扇につけるフィルタはダメだ
あれだと全然風が流れてくれなくて、ファンの回転数そのままだとケース内が4〜5℃くらい上がってた
357Socket774:2014/03/11(火) 22:32:49.32 ID:MKj+xDJM
換気扇フィルタはものによって厚さと粗さが全然違うから使い分けが必要

って何回目だよこの流れ
358Socket774:2014/03/11(火) 23:54:25.42 ID:GMQuCtUV
換気扇とかエアコン用はPC用ファンに比べて大風量環境だから、
目が詰まったフィルターが多くて当たり前だと思ってる
359Socket774:2014/03/12(水) 00:03:13.74 ID:Q1jP281J
SWiF2-1200って軸音がするのか・・
360Socket774:2014/03/12(水) 00:10:28.76 ID:gi54t4lg
>>359
横置きか?
そうならば普通だ

縦置きで軸音するならハズレだ
361Socket774:2014/03/12(水) 00:18:06.02 ID:Q1jP281J
>>360
まじすか。。NF-S12Aにするかな
362Socket774:2014/03/12(水) 04:59:38.08 ID:gc6PGfj7
一個3000円コースか、羨ましいねぇ
こちとら600円のノンブランド14cmファン安〜い!って飛びついたら
ボールベアリングのくせに横向けたら物凄い騒音放ちやがる
仕方ないから縦向きにしてフロントファンとして使ってるけど失敗した
363Socket774:2014/03/12(水) 06:30:20.91 ID:/2TrAQCg
背面と天板2用の排気ファン探してるんだけど、このスレPart85~87読んだら余計に決まらなくなった・・

[PCケース] Define R4 (取り寄せ品で納期未定なんでエアフローを妄想中)
[CPUクーラー] グランド鎌クロス(流用)
[グラボ] 戯画3連ファンのgtx770 or 860 or 870を11月頃に購入予定(その為フロント上段に直進型購入)
吸気
[フロント上段] 隼140 SY1425HB12H(購入済み 未使用)
[フロント下段] Silent Series R2(付属)
[サイドパネル] Silent Series R2(付属)
[フロトンボトム]ファンなし、蓋せず
[ケース内5インチベイに貼り付け] GELID Solutions Silent 12PWM (現ケースで3ヶ月使用を流用。もう1個ある)

残る排気用で↓予定なんだけど、他にお勧めはありますか?
[リア]横からも吸い上げてくれるってことでENERMAXの12~14cmファン(このスレで評判最悪)
[トップ]OWL-FY1425Lを2個
補足:CPUはI5-2500 マザボP8h67v3の定格使用にCPUクーラつけてるのでグラボの冷却重視で組みます
364Socket774:2014/03/12(水) 06:30:35.98 ID:2NmWKbdC
3000円もしないだろ
365Socket774:2014/03/12(水) 07:23:50.46 ID:RuhQ8UAA
店頭買いならいかないけど送料入るとそんなもんでしょ
366Socket774:2014/03/12(水) 07:44:26.64 ID:Lycug5Fj
NB-eLoop 800rpmを500-600rpmに絞って横置きにしてるけど軸音しないなぁ。
SWiF2がそれしきのことで軸音発すると思えない。
367Socket774:2014/03/12(水) 17:16:38.29 ID:Fbfboj6g
絞れば音がするかって言えばするが、今現在発売していて購入可能な物の中で、
明らかに軸音が最小の範囲の製品だと思うなあ。

そもそも、家の暗騒音が高めなら、音がしないと思うし、俺の環境でもVGAクーラーのほうのファンの音でかき消されてる。
368Socket774:2014/03/12(水) 17:19:42.33 ID:l8TL2ydm
>>363
トップはボールベアリングに拘るならそれでいいと思う
リアは12cmだけどT.B.Silenceは横から吸おうが風量が少なかったし、自分ならGELID14(M/BによってはPWM)
CPU定格でVGAの冷却を重視するなら、サイドフロークーラーを天板側に向けて設置すると
CPUの温度が少し上がるけどVGAは下がる
369Socket774:2014/03/12(水) 20:25:37.71 ID:hJvgh/u+
紳士再販の要望メールをサイズに出したらこんなんきたんだけど・・・

お問合せ誠にありがごうございます。
株式会社サイズ 若林と申します。

誠に申し訳ございません。
GentleTyphoonシリーズにつきまして、
今後も再販、及び新製品の販売の予定はございません。

ご希望に添えず心苦しい限りではございますが、
よろしくお願いします。


マジで終了なのか
日本サーボからみんなで金出し合ってでもいいから買いたいな
370Socket774:2014/03/12(水) 20:33:28.81 ID:/2TrAQCg
>>368
d
拘ってはいないけど、お漏らしが怖いからボールベアリングしか選択できないっていう
ENERMAX評判悪いし、テンプレには記入無しだけどクーラーマスターに似たものがボールベアリングであって
デザインに一目惚れしたのもあって、Turbine Master MACH 1.2を800~1000rpmで天板で使用予定
背面がGELID12 PWM で800~1000rpmで流用

GELID14別途購入も考えましたが、排気に14cmファンだと正圧に持っていくのが厳しいなと
調べれば調べるほどGELIDは優秀だと気づかされる

サイドフロークーラー天板側向けは、直進型の隼140Hを拡散型ファンに変えれば、
次のケースはサイドにもファンつけれるし良さそうですね。
GELID14含めて今後の参考にさせてもらいます、ありがとう
371Socket774:2014/03/12(水) 21:04:18.03 ID:rAVWX4v7
>>369
まじか
14買い占めるか
372Socket774:2014/03/12(水) 21:34:02.76 ID:l8TL2ydm
紳士がテンプレから消える日が来るのか
373Socket774:2014/03/12(水) 22:21:54.49 ID:Fbfboj6g
>>369
そういうメールを晒す時は担当者の名前は消したほうが良かったと思うよ。
お前さん個人にとって、その発言を誰の責任をもって発したかで必要となってるものだけど、
それを大衆の目にさらしてよかったものかは、謎だ。

あと、サイズ側から特定されるぞ、まあ気にしないならそれはそれでいいし、俺達には有用な情報だったが。

>>370
寿命を気にするか、CPUクーラーに付けるならボールベアリングがいいよね。
俺は羽だけ取れる物だろうが、そうじゃ無かろうがまるごと水洗いしちゃうけど、ケース内正圧にするひとで
フィルター付けない人の吸気側は外せる奴もありかもしれないが、それはフロントになって、
音が聞こえやすい場所だというジレンマ
374Socket774:2014/03/12(水) 22:26:02.67 ID:wVcbFSin
こんなとこで太宰ごっこしなくていいからw
375Socket774:2014/03/12(水) 22:37:24.45 ID:sW1xZpvC
メロスは激怒した
376Socket774:2014/03/13(木) 04:47:43.81 ID:AmhxoDpb
>>373
書いてから気付いたけど
ネット通販担当の苗字だけバレたところでどうって事ないだろうからそのままにしておいた
一応次からは注意する
忠告感謝
377Socket774:2014/03/13(木) 08:18:31.47 ID:dyhOZWe0
>>376
常識無いなお前は
378Socket774:2014/03/13(木) 09:56:39.64 ID:nSlYFl6J
>>376
こういう奴が不注意で個人情報漏えいとかやらかす。
379Socket774:2014/03/13(木) 10:42:08.55 ID:nTkW+bsu
地元店舗の腐った高速紳士を保護しとくか・・・・
380Socket774:2014/03/13(木) 13:30:23.82 ID:nyyhJIcF
マジで紳士終息してしまうのか
うちじゃフィルター越しの吸気は紳士一択だったんだよなあ
代替品どーすっかな
381Socket774:2014/03/13(木) 14:43:48.01 ID:FrL8zwZV
紳士連呼きめぇ〜
382Socket774:2014/03/13(木) 14:43:59.89 ID:Jjs44GdD
どっかの大手PCショップが大量発注してオリジナルブランドとして売り出せば良いけど
そうなると他のPCファンの売り上げが移るだけだから最終的に儲からんし意味ないよな
383Socket774:2014/03/13(木) 15:38:42.87 ID:jUIphfZb
これだけ支持されてんなら、倍価格で出しても売れる!
384Socket774:2014/03/13(木) 16:00:27.89 ID:b2Rme3BN
静音化したスリーブ紳士売ってほしいわ
スリーブ化することで期待寿命下がって消費電力上がるだろうけど、
静音のためなら問題ない
385Socket774:2014/03/13(木) 16:24:11.98 ID:qd54bXDT
S-FLEXの事もたまには思い出し…
386Socket774:2014/03/13(木) 16:49:27.21 ID:un6ciBnO
GRAND FLEX買った奴っているのか?
387Socket774:2014/03/13(木) 16:50:34.50 ID:C+z9nzoA
GentleTyphoonは本来が産業用で
その場合確か超低速回転でも2400ppmスタンダードや高速回転では
当然それより遥かに上といった製品構成だと記憶している。
市販していたPC向けは全てラインナップの中でも特殊製品扱いで
合理化しようとすれば真っ先に切られる製品だし
よほど大量かつ一気に特注でもしないと受けてもらえないと思う。
388Socket774:2014/03/13(木) 17:24:17.96 ID:JgRAt72P
>>386
そそるファン形状してるけど、カタログスペックあんま良くないね
風量低いから静音重視なのかなと思ったらそうでもないし
静圧ファン?
389Socket774:2014/03/13(木) 17:57:24.19 ID:Yj6H8CT7
>>386
Silentpcreviewでサイズの最近のファンを複数種類レビューしてるけど、
http://www.silentpcreview.com/Scythe_Fans_2013
GrandFlexだけ唯一吸い込み側風量>吹き出し側の風量になる
それ故かヒートシンクにプッシュファンとしての冷却性能比較ではかなり悪い
(プルだとどうなるんだろう)
ノイズ自体は他のファンより不快さが低い
390Socket774:2014/03/13(木) 18:44:02.39 ID:sVCUxPHg
>>387
これ読んで思ったんだが、スリーブで寿命ガー問題になるのは
PCの世界での高速域であって2000rpm程度じゃ気にする必要ないんじゃないだろか。
391Socket774:2014/03/13(木) 19:43:54.99 ID:1x2fp/BK
キッチンにある換気扇ですらボールベアリング
392Socket774:2014/03/13(木) 20:39:53.17 ID:WhX6Zn70
クーラーマスターの14センチファンを数か月利用したが取り立てて不満はない
393Socket774:2014/03/13(木) 21:07:07.15 ID:hH3sGtob
>>386
去年出てすぐ買ったけど高い糞だった
394Socket774:2014/03/13(木) 23:30:16.38 ID:4Oa/FLzw
395Socket774:2014/03/14(金) 00:28:55.77 ID:WZQ/16Fj
1000-1800rpmでUltlaQuietとか勘弁してください
396Socket774:2014/03/14(金) 12:40:53.91 ID:JYjZtmr0
寿命も盛ってる感パないっス
397Socket774:2014/03/14(金) 13:40:48.60 ID:UXwsIXLt
>>391
キッチンの換気扇は、1日4時間使用で期待寿命20年間として
すごい稼働時間があるわけだからボールベアリングじゃないとダメだろ
あと、ファンやモーターの音がでかいのでボールベアリングから出る音はさほど問題にならないかと

静音派向けのPCファンは、ファンやモーターから出る騒音が小さいので、
相対的にボールベアリングの騒音が大きく問題になるし、
期待寿命5年/5万時間で問題ないので
スリーブでいいんでしょう

ちなみにメーカーPCには、カタログスペックの寿命10万時間以上のボールベアリングが使われるのが普通だね
398Socket774:2014/03/14(金) 19:52:29.57 ID:CWY1GBO4
5年も持てば買い換えOKと思う人ばかりじゃないってことなんだろうな。
俺は2年でもいいけど。
399Socket774:2014/03/14(金) 20:00:32.65 ID:Ka0n9Nce
ファンコン使うの疲れた。
もう定格値で直接ファン回すことにする。
NB-eLoopって評価高いけど、そんなに性能いいの?
400Socket774:2014/03/14(金) 22:06:25.36 ID:AgKBTUwL
400rpm
401Socket774:2014/03/14(金) 22:27:19.48 ID:WZQ/16Fj
静音仕様の300-900rpmの4pinファンとかでてくれば楽なんだけどな
402Socket774:2014/03/14(金) 22:31:50.16 ID:Ch0UtJJ7
Noctuaに付属のアダプタつければ?
403Socket774:2014/03/14(金) 23:21:12.10 ID:zoyPP6Ea
>>401
需要がない
404 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/14(金) 23:49:11.61 ID:/t/01ZMI
>>403
401及び俺にはある。
風12や隼でそんな感じの運用してるけど、もう少し軸のゴロゴロが消えてくれれば…
405Socket774:2014/03/14(金) 23:59:09.49 ID:sQgw/ygb
>>399
良いか悪いかで言えば良い部類に入るんだろうけど
少し評価が大げさになっている感がある
406Socket774:2014/03/15(土) 00:55:45.78 ID:n0AjjnFy
S12A PWMで良いんじゃないの
付属の抵抗ケーブル入れれば最高900の最低300になるよ
http://www.noctua.at/main.php?show=productview&products_id=57&lng=en&set=1
407Socket774:2014/03/15(土) 02:02:14.69 ID:DHbEcgWZ
スレ違いかもしれないけど、マザーボードのファン制御ってどのメーカーが優秀?
408Socket774:2014/03/15(土) 02:19:50.93 ID:tCNMkIPJ
メーカーによっても価格帯で違うからなー
409Socket774:2014/03/15(土) 02:33:43.34 ID:wVE5SC9u
>>404
少数過ぎて作っても儲けが出るほど売れないってことだろ。
410Socket774:2014/03/15(土) 03:02:18.45 ID:pcAxrD/T
>>407
GIGABYTEの8シリーズの4Pinは何故か止まる場合もあるからファンコンに繋ぐことをお勧めする
411Socket774:2014/03/15(土) 03:09:32.10 ID:DHbEcgWZ
>>410
止まるのは怖いな
ファンコン導入も視野に入れてみよう....
412Socket774:2014/03/15(土) 03:20:49.87 ID:E1zV8l73
インテル6,7シリーズのマザーならASUS、8シリーズのマザーならASRock
413Socket774:2014/03/15(土) 06:17:45.97 ID:FkPMCJn1
ファンコンって、デメリットある?システムに負担掛かるとか電機食うとか。
ちなみにアイネックスの1個だけの奴使ってみたいんだけど。
414Socket774:2014/03/15(土) 06:34:24.39 ID:5pUbPSV3
>>413
一個だけのやつ使うくらいなら、4pinのファン買ってマザボにつなげば?
物理的スペース取らないし、ソフト側で管理できる。
ファンコン使うなら全部のファン繋いでやるくらいの勢いでないと意味ない気がする。
415Socket774:2014/03/15(土) 09:30:39.08 ID:+lTnWWE6
チト疑鮪vったので質問。
アイネックスの"WA-095"の分岐コネクタで
4ピンと3ピンの二つに分かれているみたいだけど...
4ピンにPWMファンをつけて3PINに普通のDCファンを取り付けると...

PWM制御のみ対応の4pin端子    3pinファンは全開で回る
PWM/電圧制御両対応の4pin端子  3pinファンの電圧制御は可能
電圧制御のみ対応の4pin端子     3pin/PWMファン共に電圧制御のみ
これらでもDCファンをPWMと一緒に回転制御出来るんじゃないの?
416Socket774:2014/03/15(土) 11:28:11.02 ID:tji7ASoi
それ 4pin*2用
417Socket774:2014/03/15(土) 12:40:18.07 ID:vPfjI69k
どうしたいのかよくわからんが、

> PWM制御のみ対応の4pin端子    3pinファンは全開で回る
右の通り3pin側の非PWMファンは全開で回る

> PWM/電圧制御両対応の4pin端子  3pinファンの電圧制御は可能
自動検出の場合4pin側に接続されたPWMファンが検出されて電圧固定となり3pin側の非PWMファンは全開で回る
BIOSで切り替えできる場合は↑↓のどちらかと同様

> 電圧制御のみ対応の4pin端子     3pin/PWMファン共に電圧制御のみ
PWMファンも非PWMファンも右の通り電圧制御で可変。ただし4pinのPWMファンはPWM制御時に比べて回転数可変範囲が狭い
418Socket774:2014/03/15(土) 13:13:11.66 ID:+lTnWWE6
>>417さん
私の書き方が悪いのでしょうね...
私が言いたいのは...WA-095の4ピン側にPWMファンをつけて
3(2)ピン側にDCファンをつけると、BIOS上では多分PWMファンしか認識しないのでは?
と思ったのです。
PWMの回転制御方法はあくまで電源のON/OFFで制御するのなら
(恐らくBIOS)DCファンも一括に回転制御出来るのではないか?
と思ったのですが...試しても駄目でした。
やはりDCファンは全開で動いていました。(笑
419Socket774:2014/03/15(土) 13:23:40.47 ID:+lTnWWE6
>>418
訂正
>(恐らくBIOS)DCファンも一括に回転制御出来るのではないか?

>>(恐らくBIOS上で認識していないと思われる)DCファンも一括に回転制御出来るのではないか?
420Socket774:2014/03/15(土) 13:25:08.03 ID:yDtVOmKe
http://www.wa.commufa.jp/~fanduino/
組み立て済ひとつ買ったけどいいよ
421Socket774:2014/03/15(土) 19:29:13.59 ID:enlEjC68
普通にマザーボードの制御でいいんじゃない?
PWM×2電圧制御×2くらいはあるでしょ
422Socket774:2014/03/15(土) 21:30:03.99 ID:+lTnWWE6
>>421
BIOS上の回転プロファイル以下に落とすにはPWMしかないのです。
BIOSでは電圧制御60%以下にできないのですが、PWMだと20%位まで下げれますし...
出来れば高回転型のDCファンを出来るだけ500rpm位で使って
ココ一番って時に回転数を1900rpm位に上げれたらなと思ったのです。
423Socket774:2014/03/15(土) 22:19:49.10 ID:PQ1yqKrg
カツカレー3辛400gで
424Socket774:2014/03/15(土) 22:49:14.44 ID:1DNrrfBJ
ココ一番3辛じゃあファンレスで食える
425Socket774:2014/03/16(日) 04:17:58.24 ID:jJ4AV7Fr
>>413
物や絞り具合によっては発熱が酷いので夏場のケース内温度の上昇に貢献される恐れがある
426Socket774:2014/03/16(日) 13:59:30.70 ID:/mnRu2aT
>>422
考えてる暇があるなら
ファンコン買うなり自作するなりすればよかろう
427Socket774:2014/03/16(日) 19:56:08.66 ID:+06N6j3r
案ずるより産むがヤスシキヨシ(6000rpm)
428Socket774:2014/03/16(日) 23:24:45.82 ID:naqxA2y/
夏に向けてエアコンなし部屋で、前面吸気にサイドフロークーラー置いたら
ヒートシンクでちったぁ空気冷えるかな?
429Socket774:2014/03/16(日) 23:31:45.21 ID:pV60aKUM
430Socket774:2014/03/16(日) 23:37:27.34 ID:KNmX3cIO
>>426
d
>ファンコン買うなり
スマソ、もう取り付けるベイがありません。
>自作するなり
そんなスキルがないんですよ。(^^;
431Socket774:2014/03/16(日) 23:42:01.69 ID:NDjIFS5K
CRYORIGのXF140って試した子おる?w
432Socket774:2014/03/17(月) 00:27:01.19 ID:z25higPZ
>>431
今日ぽちりかけたけど踏みとどまった
433Socket774:2014/03/17(月) 00:58:05.59 ID:xYFu2NO7
いい値段するから3つポチりたいけどポチれない
434Socket774:2014/03/17(月) 01:29:06.89 ID:z25higPZ
かわりにPH-F140SPとAeroCool DS 14cmをぽちった
いぼいぼには期待している
435Socket774:2014/03/17(月) 10:06:26.39 ID:pbIzX850
>>434
奇遇だね
俺もこの間DSの14cm買ったわ
今はリアの排気運用中
ファンコンで絞れば450rpmぐらいが最低ラインで動いてくれる
今のところ軸音もないし静か
ただフィルター越しの吸気は駄目だね
最大限回さないとほとんど空気が動かない
436Socket774:2014/03/17(月) 10:10:16.31 ID:SAjZFxB0
Sickle Flow X
カタログスペックは優秀すぎるな
2000rpm/90CFMで19dbって・・・
437Socket774:2014/03/17(月) 10:21:28.76 ID:A43RTu/c
カタログスペックなんて飾りです
438Socket774:2014/03/17(月) 21:24:57.49 ID:wDxnhSzw
ENEMAX UCTB12P・・・
500rpmでチリチリパルスっぽい音。700rpmあたりかサーって風切音。
1000rpm以上はかなり音が大きいなぁ
あの羽の形状って効果あるのかな。
あと、風洞に文字切してるところから空気流れてる希ガス
439Socket774:2014/03/17(月) 22:53:50.22 ID:uZCe7U2w
あれで圧力調節してんだよw
440Socket774:2014/03/17(月) 23:20:21.57 ID:z25higPZ
UCTB12Pは振動とノイズさえ気にしなければ良いファンだようん
441Socket774:2014/03/17(月) 23:21:52.79 ID:8PJDa+JG
エルミタージュ秋葉原 -- タイムリー、ケースファン10基を一括接続できるファン用ハブ、NZXT「GRID」4月中旬発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0317/64008
442Socket774:2014/03/18(火) 01:07:16.97 ID:k8UbKCdB
samuel17につける12cm互換の14cmファンでおすすめ無いですか?
25mm厚ファンつけてサイド吸気口まで3mmなので
CPUファン兼排気ケースファンにしたいです
G1820で常設で低負荷な作業しかしないのでとにかく静かなら多少冷えなくてもいいです
443Socket774:2014/03/18(火) 02:19:06.44 ID:BlS3i6u4
静穏で吸出し能力が高く
排気になるほどの風量も備えつつ直進性も高いファン、ねぇ

おれなら一個のファンでやろうってんじゃなくて複数買うかな
444Socket774:2014/03/18(火) 03:29:28.96 ID:nL/EFYHc
ケースはWAVY IIかML05/06あたりかな
静かさ第1なら風丸2の500rpmとかオススメしたいが多分もうどこも売ってないだろうな
まあ自分ならTY-140にするけど
445Socket774:2014/03/18(火) 07:47:06.03 ID:fA4JpEAn
Noctuaの14cm買って抵抗ケーブルで回転数落とすのが楽でいい気がする。
それよりG1820で負荷かけないなら、smuelに12cmファンで充分じゃなかろか。
446Socket774:2014/03/18(火) 08:21:17.34 ID:k8UbKCdB
ありがとうございます
14cmにしたいのはサイド吸気口とファンの中心が微妙にずれてるので、
出来るだけ大きい経で吸気口をカバーしたいからですね
TY-140が26.5mm厚でよりケースに密着出来そうなのでこれにしようと思います
447Socket774:2014/03/18(火) 08:42:10.78 ID:VsJprj4C
G1820はリテールでうるさくないけどねえ
448Socket774:2014/03/18(火) 08:50:33.89 ID:+kE+rQB1
40mx40mx20mで何かおすすめのファンありませんかね
6000rpm(8CFM)くらいでなるべく静かだとありがたいのですけど
449Socket774:2014/03/18(火) 08:57:22.47 ID:VsJprj4C
会社規模の導入でもニュースになるくらいの事業だと思うんですが
一品ものになるのでこんな場所で聞くのは
あまりにもおかしいと思いますが
450Socket774:2014/03/18(火) 09:13:47.59 ID:BJ8ljTj2
質問&ご相談させてください。
初自作でケースはZ3PLUS、マザボはASUSH87-PLUSで組みました。
ケース付属のファン4基+1基増設の合計5基にしたいのですがマザボにはケースファン用4Pinが2箇所しかありません。
5基全てをマザボで回転数制御するにはアイネックスの ファンPWM信号4分岐ケーブル WA-864PS等を使えば大丈夫なのでしょうか、それともファンコンを導入した方がいいのかどうか?

交換、追加するファンはできれば白色LED付きのと思っているのですが、静音にはそこまで拘っては居ませんのでお薦めのファンがあれば教えて頂ければと。
451Socket774:2014/03/18(火) 09:40:27.14 ID:WyorXyUv
自分で判断できる事柄かと
452Socket774:2014/03/18(火) 11:36:15.30 ID:+kE+rQB1
>>448
m(メートル)じゃなくてmm(ミリメートル)だわ
すまぬ
453Socket774:2014/03/18(火) 12:11:27.64 ID:oR4svAmv
> 5基全てをマザボで回転数制御するには・・・

改行できないアホには無理
454Socket774:2014/03/18(火) 13:31:13.87 ID:BJ8ljTj2
糞ばっかだなここは、使えねー奴らばかりだ。
455Socket774:2014/03/18(火) 13:35:28.95 ID:BJ8ljTj2
ファン総合スレ Part87
453 :Socket774[sage]:2014/03/18(火) 12:11:27.64 ID:oR4svAmv
> 5基全てをマザボで回転数制御するには・・・

改行できないアホには無理
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part17
350 :Socket774[sage]:2014/03/18(火) 12:12:14.73 ID:oR4svAmv
ゴミは捨てましょう
Intelの次世代CPUについて語ろう 73
459 :Socket774[sage]:2014/03/18(火) 12:13:24.60 ID:oR4svAmv
改行しろks

お前が糞なのはよーく分かった、まともに知識もなく返答出来ないからこれしか言えないんだろw
456Socket774:2014/03/18(火) 13:43:26.62 ID:HLnCvKea
ファンの制御も理解できてないなら100年romってからまた今度来てね&#9825;
457Socket774:2014/03/18(火) 13:55:50.28 ID:BJ8ljTj2
ほんとファンなんてミニマムなパーツ扱ってるスレの住人は糞しかいないな。
458Socket774:2014/03/18(火) 14:01:32.67 ID:BJ8ljTj2
ID:HLnCvKea
全角英数字使うやつ久々に見たな。10年ROMってから半角に書き直してこいやw
459Socket774:2014/03/18(火) 14:06:27.32 ID:oR4svAmv
NGID大活躍w
460Socket774:2014/03/18(火) 14:23:27.62 ID:xYa3tQB+
>>454
(´;ω;`)??
461Socket774:2014/03/18(火) 14:37:47.46 ID:vqbNSr0U
462Socket774:2014/03/18(火) 14:41:10.60 ID:nL/EFYHc
全角英数字使うやつROMれと言ってる人自身が「質問&ご相談させてください。」と全角使ってるのは内緒
463Socket774:2014/03/18(火) 14:51:44.73 ID:iEFeEyvI
でもまぁファン総合スレ、ファンコンスレ、SSDスレ全般
この2スレと1系統はID:BJ8ljTj2の言いたいことも一部わかるけどな
一元さんお断りな身内のみの、ふた昔前のホームページみたいな性質に見える
まぁだからといって文句いっても筋違いなわけで

ってことでROM専にもどりま
464Socket774:2014/03/18(火) 16:24:16.68 ID:QWItLH8m
>>461
またこれに引っかかる奴が出ると思うと胸が熱くなるな・・・
465Socket774:2014/03/18(火) 18:22:37.19 ID:azhlenHI
ファンのファン
466Socket774:2014/03/18(火) 20:23:25.86 ID:LBcYXAaW
クソばっかとか文句言ってる奴にはなんの情報も落としたくない
死んで欲しい
467Socket774:2014/03/18(火) 22:07:14.10 ID:+Vz2Irjn
じゃ黙ってろよw
468Socket774:2014/03/19(水) 01:40:05.94 ID:hCijATsw
おまえは何を言っているんだ
469Socket774:2014/03/19(水) 01:47:51.63 ID:bAyzU45C
知っているがお前の態度が気に食わない
このスタンス
470Socket774:2014/03/19(水) 20:38:24.80 ID:DGka3w1j
エム・コーポレーション、戦国武将をモチーフにしたアクリル製ファンガード全24種
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0319/64309
> 株式会社エム・コーポレーション(本社:埼玉県川口市)は2014年3月19日、
>戦国武将の家紋や旗印をあしらったアクリル製ファンガード「戦国武将シリーズ」を発表した。
> カスタムPCの販売・製造を手がけるX-ZONE MODとのコラボレーションモデルで、
>デザインは「石田三成」「直江兼続」「前田利家」「武田信玄」「真田幸村」「織田信長」の6種。
>カラーバリエーションは赤、黒、白、青の4色がラインナップされる。
>
>戦国武将シリーズ 市場想定売価税込1,980円
>Type.石田(型番:XFA-ISHIDA-12 RD/BK/WH/BL)
>Type.直江(型番:XFA-NAOE-12 RD/BK/WH/BL)
>Type.前田(型番:XFA-MAEDA-12 RD/BK/WH/BL)
>Type.武田(型番:XFA-TAKEDA-12 RD/BK/WH/BL)
>Type.真田(型番:XFA-SANADA-1 RD/BK/WH/BL)
>Type.織田(型番:XFA-ODA-12 RD/BK/WH/BL)
471Socket774:2014/03/19(水) 20:40:31.81 ID:FCrR3cW/
いらねw
472Socket774:2014/03/19(水) 20:41:09.80 ID:4KsyYRlV
Gさん素通りできますやん。無能過ぎる
473Socket774:2014/03/19(水) 22:18:22.56 ID:9JJnINxX
Gどころか指でもケーブルでも何でも入るよねコレ
474Socket774:2014/03/19(水) 22:24:28.06 ID:ZDtAe56r
MODパーツだしファンガードとしての機能はおまけでしょ
475Socket774:2014/03/20(木) 00:35:49.60 ID:RgdWz+Wb
ちょっと前からUCTVD12Aが3個ファンコンで最低回転数にしても
1300rpmまでしか下がらなくなってたけど先程その内の1個がお亡くなりに・・・(´・ω・`)
476Socket774:2014/03/20(木) 01:50:36.89 ID:cdRdnk21
ほぉ
477Socket774:2014/03/20(木) 11:37:55.60 ID:J3Ge/6R/
60mmって全然話題に上がらないんですね
静かなのがいいんですが、F6-PWMでいいでしょうか
ホントは何よりうるさいのが、ケースの穴を通る風の音なんですが、解決策が分からなくて・・・
478Socket774:2014/03/20(木) 11:58:32.46 ID:LcZzeLKF
http://www.bonton-nagoya.com/index.php?main_page=product_info&cPath=112_192&products_id=291
実はSilentシリーズのPWM仕様のこれオヌヌメ。ちゃんと金メッキのコンタクトとナイロンコネクタもついてきた。
60mmは薄くてすぐ割れるからリブ付きのほうがいい。
479Socket774:2014/03/20(木) 12:02:24.78 ID:LcZzeLKF
それと山洋だから絞るとやはり音はします。
480Socket774:2014/03/20(木) 13:02:17.12 ID:4LHMz2KQ
60mmなんてあるのかな?と調べたら76mmがあった(山洋
http://www.sanyodenki.com/archive/document/product/cooling/catalog_pdf/San_Ace_60CRA76_J.pdf
481Socket774:2014/03/20(木) 19:31:00.51 ID:7jbNjn59
もしかしてPWMってイマイチ?
482Socket774:2014/03/20(木) 19:56:12.83 ID:ES/9G1Pl
よほどハイエンド積むとかOCしまくるとかしない限り
1000rpm以下で十分だからね、その速度でPWMコントロール
する必要があるのかっていう
483Socket774:2014/03/20(木) 19:58:58.19 ID:srAJFEGh
PWMで難しいのはファンとMBコントローラーの仕様をマッチングさせることだと思う。
ファンの変化幅とコントローラーの変化幅が合わないと意図した通りの変速にはならないし、
あまり慌ただしく変化させる板だと音の変化でむしろ煩く感じる。
484Socket774:2014/03/20(木) 21:25:33.51 ID:BrDWcDxT
8x世代で改善され設定ポイントが増えカーヴを描けるようになったが、
Asrockのpwmファンコンは0 or 100ってぐらい、いきなり全力回転になる糞だったな。
485Socket774:2014/03/20(木) 21:38:36.79 ID:ZgiT0Lfw
>>484
PWM出始めの頃だと
どのメーカのマザーもそんな感じのけっこうお馬鹿な制御だったなあ
486Socket774:2014/03/20(木) 22:31:18.97 ID:xriWtFzK
あまり低回転で回すと軸音がするファンもあるから
CPUクーラーファン以外のケースファンはファンコンで制御するのが一番だな
487Socket774:2014/03/20(木) 22:46:30.47 ID:ahqefSR3
アスロックのz68マザー使ってるけど8xシリーズのファンコンマジ羨ましい
PWMの回転数の最小値、どの辺が最小なのかと言いたくなる…
488Socket774:2014/03/20(木) 22:48:28.06 ID:qSDG949P
PWMだとノイズのるらしいから精神衛生上電圧制御
489Socket774:2014/03/21(金) 00:00:15.30 ID:7jbNjn59
価格も安いし3pinの方がまだいいようですなぁ
ん〜む
490Socket774:2014/03/21(金) 00:00:42.62 ID:3aXVJeAP
電圧制御ボードキットって、どこで売ってる?
491Socket774:2014/03/21(金) 00:12:07.02 ID:tVbd9vQg
492Socket774:2014/03/21(金) 00:16:35.28 ID:gOUbM78/
>>488
電圧制御だと発熱するらしいからPWM
493Socket774:2014/03/21(金) 01:12:40.93 ID:0hOPudpH
ファンコントローラもかなり熱くなるらしいな
494Socket774:2014/03/21(金) 02:37:48.04 ID:dQSYK6UV
おれ、四月になったらつんである14cmファン全部開けるんだ…
495Socket774:2014/03/21(金) 07:01:10.27 ID:0hOPudpH
Corsairファンで正圧環境にしようと考えているんだが、
吸気側にフィルタとかシャドウベイとかがあるなら、
やはり静圧ファンとやらを使った方がいいのか
それとも風量だけ稼げばいいのか

どうすればいいだろう
496Socket774:2014/03/21(金) 13:15:00.24 ID:Syb9QuWD
>>494
今やれよ!
497Socket774:2014/03/21(金) 13:18:28.72 ID:fIYZW0IY
498Socket774:2014/03/21(金) 13:45:33.65 ID:pT67nI14
ケースファン4つ増設して計6個になったから風マスフラット2買おうとおもってるけど
>>420のところの買ったほうがいいんかね
自動回転調整もos上でできるのがあるみたいだし
PCIexpressX16につければファンでの冷却も5インチベイより楽そうだなぁ
499Socket774:2014/03/21(金) 15:52:28.91 ID:y/hDgiBR
ケースファンでシロッコファンってないよな。フィルターや埃の影響が少ない特性を利用して
うまく出来そうな気もするんだけど。特に窒息しやすい前面で使えれば有効と思う。
500Socket774:2014/03/21(金) 16:13:39.64 ID:va7JuSQk
拡張カードのブラケットに固定するタイプならある
501Socket774:2014/03/21(金) 17:54:44.18 ID:XdBDjxOR
502Socket774:2014/03/21(金) 20:43:25.70 ID:9S76hNij
PROLIMA TECH STATIC BOOSTER 14
ファンの風向きを調整するファンガード。カラーは黒色と白色。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/640/763/sb14-1.jpg
503Socket774:2014/03/21(金) 22:07:01.95 ID:SKCzARn4
静圧上昇?すみません原理がわからないです。
504Socket774:2014/03/21(金) 22:26:36.52 ID:KNbUYspj
>>495
シュラウドをつければ万事解決
505Socket774:2014/03/21(金) 23:22:46.14 ID:0hOPudpH
>>504
わかった
捨てるファンのガワで作ってみる
506Socket774:2014/03/21(金) 23:44:03.29 ID:4PpgWbQ8
C70に
吸気 フロント120mm*2、サイド140mm、ボトム140mm
排気 リア120mm、トップ140mm*2
で付けようと思ってるんだけどトップ排気用のファンって120mm*2で十分だったりする?
507Socket774:2014/03/22(土) 00:29:03.33 ID:lf6yTIAt
>>506
オレは

吸気フロント120*2、ボトム120*1
排気リア120*1、トップ120*2

で60CFM過多の正圧にしようと考えてるんだけど
508Socket774:2014/03/22(土) 00:37:00.59 ID:zrRAnT84
CPUやVGAが分からないとなんともだけど
よほど発熱の大きい構成でもないなら初期のフロント2リア1でも足りる
負圧でもいいならリア1トップ1フロント1の方が冷えると思う
509Socket774:2014/03/22(土) 00:43:27.28 ID:lf6yTIAt
>>508
隙間が多いから正圧にしたいと思ったんだけど
フロントってベイの内側についてるけどまともに吸い込むの?
510Socket774:2014/03/22(土) 01:03:42.49 ID:zrRAnT84
511Socket774:2014/03/22(土) 01:09:56.09 ID:lf6yTIAt
>>510
うん

それで>>495だったんだけど
やっぱり写真だと静圧型使ってるんだな
512Socket774:2014/03/22(土) 02:08:56.05 ID:tt6z7G90
フロント2あるのにボトム追加しちゃうと冷却性能落ちるような
サイドがなくてボトムつけないと吸気:排気=2:3になって正圧がぁーってなら
フロント下側を直進型風量多目or逆に拡散の風量少なめにして
ボトム風量多目で排気3箇所風量少なめで正圧とるとか。

他の人もいってるけど、使うグラボとCPU(OC具合)によって必要CFMは変わる
一般的なゲーム使用目的なら排気100CFMで十分。
排気に対して正圧とるのに1.2倍が目安。目の細かいフィルター挟めば厚さによって追加で1.2~1.3倍
513Socket774:2014/03/22(土) 02:48:47.63 ID:qzX7/Ab0
うちは吸気フロントファン×2、排気リアファン×1・電源の付属排気ファン×1、
回転数はフロント>リアにして、陽圧維持してる
電源の回転数は電源ユニットが自動制御、GPUはファンレスHD7750をケース内ファンで風当てて冷やしてる

で、吸気フィルタは月1回くらい掃除機でホコリ吸い取る

1年以上たっても筐体内にホコリがほとんど入らない
514Socket774:2014/03/22(土) 06:33:03.08 ID:ZEv329s1
Phanteksの14cmもう終わりなんかな
どこ見ても売ってないや
515Socket774:2014/03/22(土) 08:06:49.99 ID:pXgLgUDx
陽圧?
何その風水?
516Socket774:2014/03/22(土) 08:53:05.80 ID:zrRAnT84
PH-F140SPは前評判がよかったから買ってみたけど大したことなかった
5年保証のGELID14といったとこ
517Socket774:2014/03/22(土) 09:10:01.31 ID:lf6yTIAt
>>512-513
ありがとう

若干OCするけど、グラボ770一枚だから
ファン増設は様子見てやるわ
518Socket774:2014/03/22(土) 16:14:49.47 ID:xPK9uYOX
14cmファンめっちゃ絞れて絞っても軸音無し風量はいらない
この条件でなんか良いの無い?
519Socket774:2014/03/22(土) 16:34:49.78 ID:OJgGYsjx
>>503
NocutaのNF-F12がやってる手法を後付でやろうってことでしょ

>>518
それ12cmでいいんじゃまいか
520Socket774:2014/03/23(日) 01:44:59.19 ID:8WQoowPD
521Socket774:2014/03/23(日) 02:51:32.76 ID:fBJxE2cQ
>>520
けっこう五月蝿いんだなって思ったけどそのリファレンスって何なんだろう
522Socket774:2014/03/23(日) 06:40:08.05 ID:atiFP5Un
隼の風量公称値って信頼できるレベル?
グラボをR9 290Xに変えたらちょっとケース内の温度があれなレベルになっちゃったのと
前から気になってたやや負圧気味なのをどうにかしようと思ってフロントに2つつけてみようと思うんだけど
静穏性度外視で風量多いもの探してたら隼は(メーカースペックでは)回転数の割に風量多いから気になった
523Socket774:2014/03/23(日) 06:55:56.95 ID:8WQoowPD
>>521
たぶんこれかな・・Be Quiet!のShadow Wings PWM 120mm
http://www.youtube.com/watch?v=o6k9zdI_Sc8
524Socket774:2014/03/23(日) 10:06:04.35 ID:fBJxE2cQ
>>523
ありがとう
静音という点ではかなりよいな
525Socket774:2014/03/23(日) 10:15:38.11 ID:fBJxE2cQ
>>522
glide streamでぐぐればレビューたくさん出てくるよ

120mmのことならスリーブでは最強だと思ってる
安いのもよい
526Socket774:2014/03/23(日) 11:49:52.99 ID:Ggo1GZku
>>522
静音度外視で風量多いのにするなら、12cmファンなら2000rpm以上のを選んどけば
どのメーカーのを買っても常識的な利用方法ではハズレは無いと思うよ

お勧めは、静圧が高いタイプの、
XINRUILIAN X-FAN RDH1225B(24SP) 2400rpm
XINRUILIAN X-FAN RDL1225B(17SP) 1700rpm
XINRUILIAN X-FAN RDL1225S(17SP) 1700rpm
このあたりだね
527Socket774:2014/03/23(日) 11:52:31.28 ID:Ggo1GZku
フロントに2つつけるなら、
XINRUILIANの静圧タイプの1700rpm×2もあれば
十二分だと思うよ
528Socket774:2014/03/23(日) 12:10:23.54 ID:R4sNkOsM
>>522
飛行機のプロペラに溝が掘ってあるなんての見たことないでしょ。
ゴミですよこのシリーズは。
529Socket774:2014/03/23(日) 12:25:36.79 ID:GItz/Xxz
飛行機で溝あるやつあったような気が
530Socket774:2014/03/23(日) 12:37:34.07 ID:Ggo1GZku
車のターボチャージャーとか、飛行機のジェットエンジンとか、
溝みたいなのがついてたりするよ
531Socket774:2014/03/23(日) 16:18:11.52 ID:VkT9bXTm
スレのレベル落ちたな。。。
532Socket774:2014/03/23(日) 17:46:20.45 ID:t3y/RXxs
おまんちん
533Socket774:2014/03/23(日) 17:56:01.92 ID:wFbH6BTS
隼140しか使った事ないけど悪くないよ、絞ると綺麗に音が
小さくなってくし
フオ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!!!!って感じに音に切れ目が
無いから耳障りじゃない
ブオオオブオオオブオオオブオオンって感じで途切れ途切れに断続的な音がすると
耳障りだけどそんな感じもない、まあ静音厨ならもっと良いファン求めて
彷徨うんだろうけど
534Socket774:2014/03/23(日) 18:06:34.06 ID:pndthJJ/
>>531
いつからこのスレのレベルが高いと錯覚していた?
535Socket774:2014/03/23(日) 21:49:07.97 ID:eY6TmTrI
小軸のファンはどうしてもモーターの耐久性がな
MTBFの数字は悪くないんだけど寿命はどうしても劣る
536522:2014/03/23(日) 22:37:44.51 ID:atiFP5Un
沢山の意見ありがとう参考にするよー
自分でも>>522の書き込みの後ちょろっと調べたけれど
小軸のために他より熱を持つのとそれに起因してからの耐久性がちょっと不安みたいだね

もう2日くらい悩んでみる助かりましたー
537Socket774:2014/03/25(火) 23:52:46.49 ID:0wiL3eq5
ファンファンウィーヒッタステーッステー
538 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(-1+0:5) :2014/03/26(水) 00:20:37.20 ID:/ZBrK+Q3
ghj
539Socket774:2014/03/26(水) 00:33:39.53 ID:Z1QYqW7D
調べれば調べるほどファンの種類が多すぎで
どれ買えばいいのか分からなくなってきた
14pトップ排気×2 12pサイド吸気×2でPWM制御できる物追加しようと思ってる
540Socket774:2014/03/26(水) 00:38:26.31 ID:kW0PCDTb
下痢
541Socket774:2014/03/26(水) 00:39:54.64 ID:Q28mLwm6
迷ったら下痢でいいよ。普通に鉄板。
542Socket774:2014/03/26(水) 04:51:09.13 ID:MfqTr5sP
安くて静音 下痢
安くて高耐久 芯
この2つは俺も含めて使ったことある人たくさん居るようだから
一度使っておけば乗り換えの相談も、比較しての話もしやすい
543Socket774:2014/03/26(水) 06:25:28.53 ID:yXdSsBzH
安くて大風量 芯静圧タイプ

これも追加で
544 忍法帖【Lv=3,xxxP】(-1+0:5) :2014/03/26(水) 17:28:03.09 ID:J2ZwcUMX
h
545Socket774:2014/03/26(水) 19:47:12.34 ID:9s0iM7mc
t
546Socket774:2014/03/26(水) 19:57:47.67 ID:eeZDqCgB
80mm下痢うるせーんだけど120mmは違うの?
547Socket774:2014/03/26(水) 20:15:42.16 ID:FPHQg6Te
うるせーうるさくないとか個人で違うんだし
試してみるしかないよな
548Socket774:2014/03/26(水) 20:19:32.44 ID:+NykeHn+
あ、座椅子これです。
http://www.bellemaison.jp/100/pr/4412013MM/984435/?SHNCRTTKKRO_KBN=33
小雪に似てて惚れた。
549Socket774:2014/03/26(水) 21:19:28.91 ID:EUZ9MZgq
ファンで鉄板なんてどう考えても煽りでしかない。
まあ買って試して、ここでゲロゲロぶちまけるのは或る意味見てて楽しいがな。
550Socket774:2014/03/26(水) 21:49:36.16 ID:oftaitdQ
下痢のすごいのはあの振動
プルプルブルブル癖になるわ
551Socket774:2014/03/26(水) 21:54:14.82 ID:1GsBhhja
鉄板というより無難
552Socket774:2014/03/26(水) 22:18:37.52 ID:RkjWaIdX
誘い受け
553 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:5) :2014/03/26(水) 22:51:19.95 ID:J2ZwcUMX
g
554Socket774:2014/03/27(木) 01:02:23.29 ID:Z0kFgWfT
さっそく下痢ポチった
値段が安いのはいいことだ
555Socket774:2014/03/27(木) 01:13:10.94 ID:k/ADbzw8
LEPAのLPVX12Pがコスパ最強だと思うんだが如何せん取扱いしてるとこが少なすぎる
556Socket774:2014/03/27(木) 01:44:47.47 ID:cD86MIix
>>555
地方民だけどこないだ東京行ったときに九十九で500円台だったわ
PWMついてこの価格な時点で及第点だけど、静音と風量のバランスがいいよね
直進性はよくわからんけど

最近LEPA自体よく見かけるようになったので
これから取扱店も増えるんじゃないかな
557Socket774:2014/03/27(木) 01:52:39.68 ID:uTZOaLny
LPVC1C12P-BLもツイスターベアリング採用してる本家のAPOLLISHよりいいな。
コレの後継が出てくれると嬉しい…
558Socket774:2014/03/27(木) 04:03:21.18 ID:fM/cWGN2
マザーのファンコネクタが足りないんだけど
同じファン(0.046A)2個を分岐ケーブルで繋いでもFANXpert2で制御できる?
559Socket774:2014/03/27(木) 04:04:58.70 ID:N6FCiWM/
桁が間違いないのならそれくらいなら起動電流も余裕で収まる。
560Socket774:2014/03/27(木) 04:27:37.31 ID:fM/cWGN2
ありがとう
ファンコン注文前に教えてもらえて助かった
561 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2014/03/27(木) 05:47:48.89 ID:krmn2DbK
h
562Socket774:2014/03/27(木) 06:00:12.10 ID:9Fba8Dbf
>>555
1月頃ツクモにメールで複数欲しいと問い合わせたらネットの在庫復活して
買う事が出来たよ。

今は完売って出てるな。

LPVX12P
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4710445320613/
563Socket774:2014/03/27(木) 07:25:36.20 ID:9oGtIFdq
ファンて製造原価高くなさそうなのに、何でこんなにピンキリの差あるんだろ?
564Socket774:2014/03/27(木) 08:01:17.92 ID:igypzLIG
スピーカーみたいなもんだよ
みんな同じに見えて使ってる素材は雲泥の差が合ったりする
565Socket774:2014/03/27(木) 09:09:02.19 ID:nSnjpS+I
ワイはヨゴレてしまったんや
566Socket774:2014/03/27(木) 09:29:01.75 ID:SsMqZaou
あとデザイン料な
567Socket774:2014/03/27(木) 11:16:10.43 ID:fShiuLp9
評判見てGELID買ったけど、自分も>>546と同じでうるさくてダメ。
音だけで比べると、ここでうるさいって書いてあったabeeのナノテクのが全然いい!

そのあとnoctuaとかeloop買ってみたけど値段分の価値あると感じたよ
ほぼ無音のPCに付けたからかもしれないけど、もう他のファンは買う気しない

GELIDも普通のPCにつける分にはいいのかもしれないけど、音に神経質かも…と思う人には自分はオススメしないです

静かなの探してる人の参考まで!
568Socket774:2014/03/27(木) 11:23:06.98 ID:/w1nCKB1
知ってた
569Socket774:2014/03/27(木) 11:29:44.36 ID:4kNBicw/
ノイズブロッカー青羽定格1200rpmそろそろ7年目だけど無問題
570Socket774:2014/03/27(木) 11:35:34.93 ID:MU8qkqb5
200mmファン用のフィルタってないの
571Socket774:2014/03/27(木) 11:36:03.79 ID:zIjfrcLj
ククリちゃんポチった


RAIJINTEK社との正規販売代理店契約締結のお知らせ
ttp://www.itc-web.jp/product/raijintek_release
締結日:2014年3月27日(木)
取扱製品:CPUファン、ケースファン
発売スケジュール:4月上旬より随時発売
以前より密かに巷で話題になっておりましたCPUクーラーメーカーが遂に日本上陸。
ロープロファイルモデルからハイエンドモデルまでのCPUファンが登場です。
また、今後はPCケースや電源ユニット、水冷クーラーなども発売予定です。


サイズ、NoiseBlocker「NB-eLOOP」120mm口径超高速回転モデルの新規取扱開始
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0327/65060
NB-eLOOPシリーズ NB-ELOOP B12-4(2,400rpm)
市場想定売価税抜2,077円(4月9日出荷開始予定)
ttp://www.blacknoise.com/en/products/it/8/Noiseblocker-NB_eLoop_Series_120mm
572Socket774:2014/03/27(木) 12:13:22.47 ID:bfawX8K5
>>567
常識です、ファンで「鉄板」などと言う言葉に釣られないように鍛えましょう。
573Socket774:2014/03/27(木) 13:14:20.22 ID:fRo1jBnZ
>>567
gelidの12cmは静かだけどなあ
eloopは拡散ファンで使途が限られちゃう見た目だけのファン
それならantecの同じタイプがいい
574Socket774:2014/03/27(木) 14:10:21.07 ID:Q9dID7Go
輸送中にぶつけたとか店員が落としたとかそういうのに当たるとひどい個体もあるだろうな
評判は評判として聞いておいていいけど自分がつかむものがどうかはつかんでみないとわからない
575Socket774:2014/03/27(木) 14:19:33.88 ID:zIjfrcLj
長尾製作所、50mm口径10mm厚の低速ファンX-FAN「RDL5010S」取扱開始
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0327/65113
576Socket774:2014/03/27(木) 16:12:08.61 ID:QuXq++Pt
1500rpmならgelidだろうが何だろうがうるさいよな
577Socket774:2014/03/27(木) 16:23:39.37 ID:ubGC8SiK
5年使ったS-FLEXが壊れたから買い換えたいんだけど
S-FLEXも紳士もどこにも売ってないしおすすめ教えてもらいたい
フロント吸気*2
背面排気*1
トップ排気*1
正圧運用
四つ全部買うつもり
578Socket774:2014/03/27(木) 16:28:05.45 ID:SdZqouYG
スレをざっと流し見するだけでもツモで結果が変わっちゃうってのは伝わってくるだろう
誰かのところですごくいいものであっても他の人の掴んだものは糞ってことも普通にある
まあ無難なのは山洋だな
安くないし静かでもないけど安くないおかげで手荒に扱われている可能性がほんの少し減る、かも
579Socket774:2014/03/27(木) 16:29:47.27 ID:HR5xPxMx
eloopの14cm出ないかなぁ
580Socket774:2014/03/27(木) 16:31:25.29 ID:8uot+AWj
とりあえずSWiF2でも買っておけばいいんでない
581Socket774:2014/03/27(木) 16:34:25.38 ID:L2nv0KbV
山洋っていってもいろいろあるだろ
SF12-S4は静かだよ
582Socket774:2014/03/27(木) 17:17:11.73 ID:+skLo+62
>>577
色の好き嫌い言ったら、けっこうお勧めでてくると思うぞ。
試しに言ってみ。うんこ好きですとか。
583Socket774:2014/03/27(木) 17:56:40.28 ID:qoBGmDke
>>577
> 背面排気*1
> トップ排気*1
正直このファンは、静音で安い奴を適当に買えばいい
あまりこだわる必要なし

> フロント吸気*2
これが最大の難点だよな
紳士がなくなった今、かなり迷う
584Socket774:2014/03/27(木) 18:48:26.63 ID:ubGC8SiK
>>583
ほんと一番悪い時期に故障してしまったわ
つなぎとして下痢4つポチっとくことにするわ
585Socket774:2014/03/27(木) 19:28:30.15 ID:hXJ2Wm3t
コルセアの静圧の高さを謳ってたやつ
アキバに売って無いのはなんで?
586Socket774:2014/03/27(木) 19:31:47.40 ID:vcsScpxj
悪や99にも無かった?
587Socket774:2014/03/27(木) 21:14:40.95 ID:waGHjVFL
588Socket774:2014/03/27(木) 22:09:58.87 ID:Zs1yvdVR
紳士がなくなったのが痛すぎるよな
芯の静圧ファンに戻るかなぁ・・・
589Socket774:2014/03/27(木) 22:26:32.95 ID:eDst13A7
>>585
オリオとかにもあったけど
590Socket774:2014/03/27(木) 22:43:16.23 ID:YSnd3rGB
オリオって、偏った品揃えというか冷却系パーツだけで儲かってんの?
場所も分かりにくいうえに看板とかもやる気ないし
591Socket774:2014/03/27(木) 22:51:47.71 ID:hXJ2Wm3t
>>590
基本法人向けだよ
そうしないと儲かるわけがない
592Socket774:2014/03/27(木) 23:16:19.32 ID:eDst13A7
>>590
冷却系パーツだけじゃないからね
それだけで儲かるならカスタムは潰れなかった
593Socket774:2014/03/27(木) 23:34:24.12 ID:vcsScpxj
オリオで何故かいつも流れてる矢野顕子の曲に耽るのが至高のひと時
594Socket774:2014/03/28(金) 00:01:43.29 ID:nSnjpS+I
ケースとかクーラー格好良いので揃えてもたった1つのファンで台無しにできる破壊力を持ったNoctuaのファンは凄い
595Socket774:2014/03/28(金) 00:26:04.42 ID:VXgiaSVw
gelid12cm取り付けてしばらくしたら物凄い高周波ノイズ
ハズレかよ、頭いてーよと思ってたら耳鳴りでした
明日病院行ってきます
596Socket774:2014/03/28(金) 00:31:43.32 ID:DdrzbQEJ
お大事に
597 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2014/03/28(金) 01:46:05.68 ID:XJ/Kw9mS
jh
598Socket774:2014/03/28(金) 02:05:24.79 ID:pKf1zit1
金網くり貫き→ファンガード
メッシュフィルター→ストッキング
これだけでかなり風量増えるので、その分回転数絞れる
599Socket774:2014/03/28(金) 02:09:08.56 ID:qi/DElQ+
俺は加工は売れなくなるから吸気も排気もシュラウドだわ
600Socket774:2014/03/28(金) 03:01:03.41 ID:WcwMZYvQ
>>575
10mm厚50mmファンか、自作またはサードパーティ製NUC/BRIXケースとかに
どんぴしゃなサイズかも
601Socket774:2014/03/28(金) 03:05:49.30 ID:dfpgmUAm
今度出るAM1のストッククーラーのファンもφ50*10Tかな?
602 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2014/03/28(金) 08:18:14.41 ID:XJ/Kw9mS
y
603Socket774:2014/03/28(金) 13:31:57.23 ID:0jCL4wRF
静圧重視でそれなりに静かなファン、お勧めあったら教えてください
紳士がなくて困ってます
604Socket774:2014/03/28(金) 14:08:29.36 ID:nc1ZF3W0
何度も出てるけどSwif2
あと個人的にはククリファンが気になる
605Socket774:2014/03/28(金) 16:52:31.08 ID:pKf1zit1
APACHE BLACKってのが気になる
606Socket774:2014/03/28(金) 17:26:21.36 ID:QgTnD3Tb
Obsidian 550Dの標準ファンってどんなものでしょうか?
SWiF2 1200rpmに変えると音量同程度で風量あがったりしますか?
フロント2発を変えようと思いますが他に良いのがあれば教えてください。
607Socket774:2014/03/28(金) 17:28:32.50 ID:a8J82GK9
>>605
始動電圧高めだし、絞っても軸音あるし一度5Vとかに下げてから電圧
あげてもファンが回らなかったりあんま良くないなあ
608Socket774:2014/03/28(金) 17:28:53.07 ID:2ZD162h5
ケース付属ファンはだいたい糞性能だから改善されると思うよ
609Socket774:2014/03/28(金) 19:43:25.60 ID:msjPFkzi
swif2
gelid
eloop
noctua
12cmで1200rpm位までならどれがどのくらい静か?
610Socket774:2014/03/28(金) 19:48:38.24 ID:BaqA+UQA
下痢がカスで他はどっこいどっこいというか付ける場所による
611Socket774:2014/03/28(金) 20:06:46.90 ID:xmWJoyo8
>>609
音だけならアンテック
612Socket774:2014/03/28(金) 20:06:49.74 ID:VtsQY2zQ
下痢紳士
613Socket774:2014/03/28(金) 20:12:54.11 ID:7AvVmlCY
風12PWM、小さくカタカタ音がするんだが、これって仕様?
614Socket774:2014/03/28(金) 20:14:18.34 ID:QecZlEoy
>>609
noctuaはものによるよ
NF-Fなんかはうるさい部類
615Socket774:2014/03/28(金) 20:28:11.91 ID:f8rdNnOH
チョンケースからCM 690UにELOOPを移設しようとしたら
ボルトの頭が小さすぎて貫通したで御座る
ホームセンターでワッシャー調達
616Socket774:2014/03/28(金) 21:00:48.90 ID:Z9Y6F5f+
Omega Typhoon
617Socket774:2014/03/28(金) 21:11:26.88 ID:QO8P/PUU
Omega Typhoonは静圧必要ない場所につけるファンとしては優秀だな
おれは、排気ファン・ケース内ファンはOmega Typhoon使ってるよ
618Socket774:2014/03/28(金) 21:29:03.38 ID:zXgTEw5o
Omega Typhoonは買う理由を見つけることが困難なファンかと
619Socket774:2014/03/28(金) 22:38:01.09 ID:ZNm1bgZy
RDL1225S-PWM買うか、SWiF2-120P買うかで迷ってたらSWif2が売り切れてた

他のファンにも言えるけど取り扱いが多く入手が容易ってのはいいことだと思う。
620Socket774:2014/03/28(金) 22:58:25.53 ID:BWos1IR9
RDL1225S-PWMと下痢8cmヨドバシ.comで注文したけどなかなか発送されないわ
621Socket774:2014/03/28(金) 23:04:01.77 ID:SM2P9fj3
>>618
同感 ケース内が油まみれになるリスクがあるファンなんて怖くて使えない
622Socket774:2014/03/28(金) 23:08:27.64 ID:qQP2phNu
>>587
Ultra Sleek Vortex 14は既に販売終了なのに今更・・・
うすうすが特徴なのに誰向けなんだろね
623Socket774:2014/03/29(土) 00:11:27.20 ID:F8DNj4a9
ファン取り付けるところのすぐ裏がHDD取り付ける所でeloop付属のネジが使えないと思う
eloopは付属のネジ以外でも固定できる?
624Socket774:2014/03/29(土) 00:16:55.44 ID:CHxLWIYV
同じ状況でタッピング止めしてる
625Socket774:2014/03/29(土) 00:23:24.07 ID:GNwG7ZSu
Omega Typhoon G
626Socket774:2014/03/29(土) 01:25:51.78 ID:21BoOxjj
Omega Typhoon回転数落としても軸音しないし不満ないけどね
627Socket774:2014/03/29(土) 08:09:47.46 ID:vbRtVLlw
お漏らししなくなった?
628Socket774:2014/03/29(土) 09:09:12.96 ID:JOs7/wCD
swif2って80mmでも静かなの?
629Socket774:2014/03/29(土) 09:55:29.76 ID:3qqNlFVm
Noctuaのファン初めて買ってみたけど
防振ゴムぷるんぷるんしとるな〜!
630Socket774:2014/03/29(土) 10:10:52.11 ID:HTN7Yy2H
80は知らんけど92は静かやね
631Socket774:2014/03/29(土) 18:55:47.14 ID:qjvJMPGZ
>>629
良いか悪いかはわからないけど一番プルプルだとおもう
632Socket774:2014/03/29(土) 19:21:47.76 ID:MRh0ikky
>>629
閃いた!
633Socket774:2014/03/29(土) 19:57:58.96 ID:By/5uZgG
>>608
12、3年前に買った安価なケースとサイド26aファンは未だに現役だわ
3つ4つファン付けた事もあるけど、風量の桁が違って煩いだけで何の意味も無かった
大きいは正義
634Socket774:2014/03/29(土) 20:52:10.38 ID:8m9V95I8
そういえば扇風機ってすごい風なのに静かだよなぁ
635Socket774:2014/03/29(土) 21:41:44.12 ID:W7u0nbAN
つまりナイスな120mmファンを求めて取っ替え引っ替えしてるより
140mmの安物の方が静かで風量もあったりする訳よ
636Socket774:2014/03/29(土) 21:48:33.41 ID:nOr/nk0+
CPUクーラーのファンは140mmが標準て感じになって来たけど、
ケースはまだまだ120mmが多くね?
ましてや200mm超のファンが付けられるケースなんて選択肢ないやん。
637Socket774:2014/03/29(土) 21:54:36.02 ID:G3oT/U6V
現状140mmは選択肢が少ないから>>635はむしろ逆で
140mm付けられても120mmファンの方が静かで風量あったりする
63821:2014/03/29(土) 22:02:10.27 ID:2nsaQdDU
GELID14でも優秀な120mmより優秀だから、つけられるなら140mmの方がいいよ
ただ同騒音にするなら微調整できるファンコンがほしい
それかPWMモデルを選んで120mmより静かなラインを維持するか
ケースの方も大型ファン対応はトレンドになってきてるし、120mmに拘る時代じゃないと思う
639Socket774:2014/03/29(土) 22:11:21.67 ID:QQLYrKSl
うそこけ
640Socket774:2014/03/29(土) 22:36:36.42 ID:cyMvIEpX
クーラーマスターの140mmの方は優秀
641Socket774:2014/03/29(土) 22:40:17.43 ID:nPX88sJQ
風量だけならGF-1425PWM20が最強
ただし爆音
642Socket774:2014/03/29(土) 22:51:27.20 ID:V4kHzBIv
140mm径25mm厚と120mm径38mm厚って、
同じ風量で静音的にはどっちが有利なの?
38mm厚ってあんまりないみたいだから、140mm径の方が有利なのかな?
643Socket774:2014/03/29(土) 22:59:24.80 ID:FOlskp2x
音を気にするなら両方買ってやってみて、マシな方をとる。
主観による官能評価なので他人がどうこう言っても
644Socket774:2014/03/29(土) 23:03:25.97 ID:W7u0nbAN
>>637
言われると思った
安物で十分な140mmはそもそも選択肢がそれほど必要ない訳よ
光ったりするのが欲しいなら、知らんけど
645Socket774:2014/03/29(土) 23:06:17.99 ID:g/8XweXW
GELID Silent 12のコギングトルクってSilent 12 PWMと同じ?
646 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2014/03/29(土) 23:18:49.36 ID:p1jjl3vf
g
647Socket774:2014/03/29(土) 23:31:08.38 ID:RYRjQTqW
>>642
理論上は無負荷であれば140oが有利
吸排気の抵抗次第で120o38が逆転してくる
しかしそもも静音目指すなら低回転38o厚ファンがあるのか?って問題がある
648Socket774:2014/03/29(土) 23:31:42.92 ID:EyQ4qQX6
>>641
これ強いよねー、今は詰んでるけど時間ができたらR4のフロントに使ってみようかな
649Socket774:2014/03/29(土) 23:58:26.80 ID:By/5uZgG
iCuteのケース、又日本で販売してくれんかな
安くて冷えて静かと言う事無しなのに
650Socket774:2014/03/30(日) 00:08:46.30 ID:LIbZlU1o
悪の根源だった超うるさいCPUクーラーのファンを変えただけでPCが別次元の静けさになった。
フロント、リア、GPU、電源、CPUクーラーと5個もファンがあるのにほぼ無音。
今までの不快な「フワァァーーーー」はCPUクーラーのファンが1つだけで放っていたんだな。
651Socket774:2014/03/30(日) 00:26:09.47 ID:qUu4GS87
ファンが最大騒音源なうちはまだ正常。
2.5inc HDDがうるさくなってきたら、もう病気。
652Socket774:2014/03/30(日) 00:31:16.49 ID:inVTc37v
とはいえHDDは共振でかなり大きくなるから
俺はまだ病気じゃないよ
653Socket774:2014/03/30(日) 00:37:53.42 ID:aQ/HstiJ
>>650
5個もファンがあって無音って・・・
5日くらいで次の騒音源が気になりだすよ
654Socket774:2014/03/30(日) 01:57:07.14 ID:/BSodo5a
>>648
R4のサイドでこれ使ってるけど、フロントにしても騒音に関しては変わらないよ
風音がケースの中を反響して外部に聞こえてくるみたいな?
ビル裏のダクトから聞こえる風の響きが1000rpmからすごい
風量はものすんごいけどね
655Socket774:2014/03/30(日) 04:12:05.97 ID:SCk6X9EX
2.5インチでもうるさいから無理やり氷室に押し込んだらアダプタ電源のDCDCの鳴きが気になってきて終わりそうにない
656Socket774:2014/03/30(日) 04:33:18.81 ID:9iwkNiBQ
離れたところにPC置けばいいだろ
657Socket774:2014/03/30(日) 05:05:49.87 ID:bSyWMGne
>>655
そこまできたら終わりそうじゃん
658Socket774:2014/03/30(日) 08:10:55.79 ID:BFA+Nibv
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   静音スパイラルですねー
  __/  ┃)) __i |   F12HHH出しときますねー
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
659Socket774:2014/03/30(日) 09:43:40.85 ID:Z4h3oUkJ
>>650
おれの場合、
GPUが煩い→GPUをファンレス+ケース内ファンに換装
CPUクーラーが煩い→CPUクーラーをリテールから市販品に換装
ケースファンが煩い→ケースファンを換装
CPUクーラーのファンが煩い→CPUクーラーのファンを換装
HDD・電源ファン・ケースファンが少しうるさい→我慢して使ってる
って感じだな

いちばんうるさいところの対策をしてしばらくすると、
2番目にうるさかったところの音が気になるんだよ
で、そこを対策すれば3番目にうるさいところの音が気になる
660 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2014/03/30(日) 10:20:48.21 ID:xPTKCDXN
h
661Socket774:2014/03/30(日) 12:42:49.01 ID:OHK8oAVL
完全無音にするにはお金もかかるし、面倒になってきたので耳栓で妥協することにした
これが一番効果ありだったわ
662Socket774:2014/03/30(日) 12:51:02.47 ID:TlZ7EbSm
>>659
ケースファンが煩い→ケースを加工(ハニカムをカット)
CPUクーラーのファンが煩い→ファンとシンクの間にシュラウドを設置する

安易にファン換装するよりこっちのほうが効果あるよ
663Socket774:2014/03/30(日) 12:51:20.17 ID:LpmMbl2N
いちばん効果が高いのは、PC本体は別の部屋に置いて、
ディスプレイ・キーボード・マウスを伸ばして自分の部屋で作業だな
664Socket774:2014/03/30(日) 15:10:30.41 ID:ex8N/5j+
>>658
ショック療法かよ
665Socket774:2014/03/30(日) 17:11:11.08 ID:ENsUZOBg
>>609
swif2 12OPはお勧めできない
回転数絞るとカタカタと軸音?が酷い
3つ買って全部ダメ
PWMは回転数絞ると鳴りやすいのかな
666Socket774:2014/03/30(日) 18:00:40.17 ID:+KvDI8zZ
無茶なOCしない限り
温度上昇で壊れるとか無いんだから
回転下げれば解決だろ

そもそも寿命が来る前に買い換える奴が大半なんだし

なに?ファンの音は解決したがHDDの音が気になる?
そりゃもう病気だ。諦めるかSSDにしろ
667Socket774:2014/03/30(日) 21:56:16.85 ID:w5ojb8ij
NoiseBlockerのBSPRO(BlackSilentPRO)使ってる人いたらどんな感じか教えて下さい
668Socket774:2014/03/30(日) 22:21:52.35 ID:JwfOBLWB
900rpm版。地味だけど静音の部類に入る。ちょっと低音が気になる?
付属品がたくさんついてお得
669Socket774:2014/03/30(日) 22:23:06.72 ID:JwfOBLWB
あ、基準はeLoop B12-1とかSWiF2-1200です。BSPROはブレード形状的に癖がないというか
670Socket774:2014/03/30(日) 22:26:20.15 ID:JwfOBLWB
低音が気になるって行っても以前試したRDL1223SX(800rpm)に比べるとかなり小さい。
俺みたいにVGA・電源ファンレス運用とかじゃなければそう目立たないとは思うよ。

連投スマソ
671Socket774:2014/03/30(日) 22:33:01.23 ID:+61c4AXu
i5買って最近のリテール静かだなぁと満足してたら
1週間経ってもううるさいわ
冷却自体は問題ないだけに替えるの勿体無いけど
一度気になり出すとダメだな…
672Socket774:2014/03/30(日) 22:38:36.21 ID:w5ojb8ij
>>670
詳しい情報ありがとうございます、大変助かりました
673Socket774:2014/03/30(日) 22:39:26.64 ID:5LeiCtkV
なんで自作してんのにリテールクーラーなんだよ
ゴミは捨てろよ
674Socket774:2014/03/30(日) 22:56:57.23 ID:ckA88gR9
アドバイスお願いします。

今、初自作中で、CPUクーラーの阿修羅で、
両面にファンを付けられるようなので、そのようにしてみたいんですが、
この場合、ファンの適切な風量とか、どのぐらいなんでしょうか?

特に気になるのが、2枚の強さの関係で、
入り口の方が強いと、空気の流れが悪いとか、
出口が強いと、中の気圧が低くなって冷えにくいとか、
むしろ同じでないといけないとか、
考えても分からずに困っています。

ちなみに、出口側は真っ直ぐ飛ばすタイプで、
入り口側は、メモリ周りの空気も少しでも動かすために
横からも吸気するタイプにする予定です。
675Socket774:2014/03/30(日) 23:52:24.84 ID:P0giD6n1
構成も用途も不明だから阿修羅クラスならサンドしようがしまいが回ってさえいれば十分としか
676Socket774:2014/03/31(月) 00:31:43.00 ID:62ELmKdv
ぶっちゃけFANの数を+1しても大した性能upにはならない。
(阿修羅なら1個、ツインタワー型なら2個のまま)
増やす≒カッコ良くする、が目的ならok
677Socket774:2014/03/31(月) 00:46:36.10 ID:AHzUU7tt
同風量なら低速+高速より中速2つの方が静かなことが多いから
CPUファンサンドは気に入った同製品2つという人が多いと思う
ちなみに、AirPenetratorシリーズとT.B.Silenceシリーズは冷えないファンの代名詞的存在
678Socket774:2014/03/31(月) 00:55:53.35 ID:etHcTocm
海外のどこかmod系のフォーラムで、Air Penetratorシリーズのファンの
あの沢山の整流を
679674:2014/03/31(月) 01:16:57.22 ID:/g3r/lOw
レス頂いた方、ありがとうございます。

だいたいですが、用途は多分普通

構成は、現時点の関係ありそうなところで、
 ●Core i7-3770K
 ●P8Z77-V PRO/サンダーーーボルツ!
 ●N-Style N600

こつこつのんびりと、パーツ集めてたら、いつの間にやら型落ちに・・・;ω;

確かに、出口側にファンを付けても、それにより入り口の吸気量等に
変化が無ければ、効果は薄いのかもしれませんね。

ケースも、なんかファンが10個も付けられるらしいので、
節約できるところは節約しないと、お金かかりすぎで

こうなったら、入り口に、徹甲弾ファンなるものを付けて
一気に背面排気口まで吹き飛ばすか!
やめとくか・・・
680Socket774:2014/03/31(月) 01:27:17.74 ID:cpQOe6qY
CPUファン800rpm + 12cmケースファン800rpm×1

で十分冷えて静音だけどな

3Dゲームやりまくって5年以上使ってるが
冬場なんて600rpmでもまったく壊れないぞ

お前ら、今どきのcpuではほとんどメリット感じられない
オーバークロック()でもしてんのか?

よほど高温(アイドル50℃↑、ロード80℃↑とか)にでもならない限り
温度気にしても意味ないぞマジで
時間と金の無駄だよ
681Socket774:2014/03/31(月) 01:50:30.26 ID:cpQOe6qY
>ケースも、なんかファンが10個も付けられるらしいので、
>節約できるところは節約しないと、お金かかりすぎで
なんでファン10個も必要なんだよw
わざわざ金払って騒音を買ってるようなものだぞ
titan×2でもファン10個は必要ない

あと部屋にエアコン無い奴はエアコンを優先的に買え
いくらケースファン付けても部屋自体が高温なら意味無いからな
今の時期はまだ要らないけど
682Socket774:2014/03/31(月) 02:00:46.93 ID:/g3r/lOw
>>681
なるほどー
部屋ごと冷やすという発想はすばらしい。

ということは、
吸気3(前面2、底面1)
排気2(上面1、背面1)
CPUファン1

ぐらいで考えます。
お金も節約できて、ありがたいと
683Socket774:2014/03/31(月) 02:23:34.67 ID:9wPeFh5t
>>681
高回転ファンを少量つけるより、低回転ファンをたくさんつけるほうが静音なんだよな
だから、たくさんファンをつけると静音化が可能
684Socket774:2014/03/31(月) 02:41:04.63 ID:1fUbBwTF
ぶっちゃけ風量の損失を減らせばファン2個で十分冷える
さあ、ニッパー片手にLet's try!
685Socket774:2014/03/31(月) 03:17:09.64 ID:l2dehgv+
申不害より商鞅が正解だったじゃないか
686Socket774:2014/03/31(月) 10:15:23.55 ID:Yg3qHTe5
赤銀矢の付属の分岐ケーブルが不調で片方のファンが回らなくなりました
そのため新しく分岐ケーブルを購入したのですがペリフェラルの増設ソケットが無く、
TY-143をマザーボード上の一本から分岐させて供給しようと検討しています
0.6A×2=1.2Aと少し電流が大きいのですが大丈夫でしょうか?

まな板環境でフルで回したときは2500回転とBIOS読みで表示されました
マザーボードは990FX fatal1ty Killer
PWMで挿せる箇所は2つあり片方はリアファンのSWiF-120Pで埋まっています
最悪ファンコン導入も視野に入れています
687Socket774:2014/03/31(月) 10:51:43.59 ID:cMye7ZQA
Noctuaが近いうちに違う色のファン出すみたいだな
688Socket774:2014/03/31(月) 10:56:10.36 ID:Vvrq+nv1
>>686
マザボ次第だけど、コネクタ1つ辺り1Aまでとは言われてるな
こういうので電源をSATAから取るのはどうかな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00ASLLXH0
689Socket774:2014/03/31(月) 11:10:04.86 ID:Yg3qHTe5
>>688
SATAから電源を取るというのは盲点でした
これを早速ポチります
ありがとうございました
690Socket774:2014/03/31(月) 11:47:28.31 ID:3umY0rKV
>>687
うん、イカ墨うんちファンだろ?
691Socket774:2014/03/31(月) 12:02:50.31 ID:crPlJxsm
お前ら、うんこ、うんこと散々バカにしてるくせに、
綺麗な色で発売されたら文句言うんだろうな
692Socket774:2014/03/31(月) 12:08:03.76 ID:+emCxIzW
そもそもゴミ
693 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2014/03/31(月) 12:42:46.66 ID:3Z5gsrEp
h
694Socket774:2014/03/31(月) 13:09:34.27 ID:WvmPg5rc
変換ケーブルといえばこれ
http://www.yukawanet.com/archives/4649380.html
695Socket774:2014/03/31(月) 18:37:10.85 ID:MicJfDb3
>>686
CPUFNAN コネクタのVRMを検索して調べれば答えを得られると思いますが
696Socket774:2014/03/31(月) 20:20:14.10 ID:nyC20w4q
コネクタのVRMって何だろう。
697Socket774:2014/03/31(月) 20:23:09.78 ID:qEJcl+Gk
暖かい日が続いてるので、ナカトミの OPF-50AFにお世話になる日が近付いてきた…
コイツがあるとCPUやマザー、その他パーツ類を全部一緒に冷やせるのが良い。
夏場は最強のファンだ。
698Socket774:2014/03/31(月) 22:28:19.12 ID:IwhLJESE
    __
  _|__|_
  ( ・ω・)   増税前に悩んだ挙句売れ残り紳士を確保
  /   || ヽ  http://up2.iyhoo.net/up/download/1396271985.jpg
 ヾ_ ノ_ヽ_|  しかし、1機じゃ使い道が・・・・
   (___)___)
699Socket774:2014/03/31(月) 22:40:49.31 ID:OQdB1oTO
>>698
それ面白いと思ってやってんの?
700Socket774:2014/03/31(月) 22:49:13.91 ID:3AOXjAMy
おれくずしろ好きやで、意外におもろいよな(´・ω・`)
701Socket774:2014/03/31(月) 23:08:16.58 ID:zS20yCNv
>>698
そのtitanってファン、羽の形が紳士に似てるな
紳士と似たような特性なら紳士代わりに使えるのかな
702Socket774:2014/04/01(火) 00:05:31.39 ID:H2+Sld38
3000rpm紳士とかうるさすぎだな
俺の所じゃ1機とか関係なく使い道が無い
703Socket774:2014/04/01(火) 00:55:58.60 ID:yrS4sK5t
>>701
>そのtitanってファン
わざとボケてるのかマジなのか・・・
704Socket774:2014/04/01(火) 01:18:55.73 ID:BNhnsuRZ
3000rpmとか意味無いわw

回ってるかどうかは重要だが回転数は重要ではないんだよなぁ
1000rpmでアウトなら1200rpmでも結局アウトだし
もし温度下がったとしても誤差程度

>>697
ほんと、PCケースのサイドカバー開けて扇風機が最強なんだよな
最弱で無音駆動させても最高に冷える

そう考えるとMegaFlow200をサイドに装備できるCM690Vあたり良さそうだなー
通常用途なら300rpmも回ってれば十分だろう
705Socket774:2014/04/01(火) 01:26:28.25 ID:5/TaQFCX
ファンの防振を考えてるんだけど、
スターサイレントって効果あるの?
胡散臭い感じが否めない
706Socket774:2014/04/01(火) 01:27:22.88 ID:EUvlzA3D
>>701
現在販売されてる製品のメーカー名一通り覚えるまでROMれ
707Socket774:2014/04/01(火) 11:38:03.06 ID:9EbpJIk3
>>696
それ面白いと思ってやってんの?
708Socket774:2014/04/01(火) 15:35:31.80 ID:Jf4H+csJ
これフロントに14cmファンしか付かないケースにアダプター使ったりして、つける価値あるかな?
ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=366&area=jp
709Socket774:2014/04/01(火) 16:03:37.38 ID:snFbzFFb
ケースファンでこんなもん使う必要あるんかね
710Socket774:2014/04/01(火) 16:30:20.97 ID:LW0+PtdL
>>708
ケースMOD面倒な時に風切音が抑えられる
711Socket774:2014/04/02(水) 04:45:14.97 ID:1sHD+itv
前面に20aファン着く新しいケース買った方が正しいなw
712Socket774:2014/04/02(水) 22:49:12.74 ID:icudNr6g
フィルタ併用とかで抵抗が大きい環境だと38mm厚は効果絶大だろうけどそうでないなら
差がないわけではないにせよ苦労に見合うかどうかは微妙かも
713Socket774:2014/04/03(木) 19:21:14.25 ID:ED+mjJG5
組んだときはうるさくて発狂すると思ったけど、
今ふと気づいたら、その音に慣れて気にならなくなってる。
素敵じゃね?
714Socket774:2014/04/03(木) 20:41:15.92 ID:6b3MNjPS
そもそもファンの音が煩いなんて一昔前の話だろう

今どきの製品なら静かで十分冷えるPC組めるのに
頭悪いのか
715Socket774:2014/04/03(木) 20:47:30.29 ID:ED+mjJG5
俺は自作派だから、テンプレなど無視してるんでな。
今時の製品が、静かで十分冷えるのなら、それが十分でなくなるぐらいに小型化するのが最先端だろ。
余裕ありまくりのパイオニアなんてのはすでに止まってる。
716Socket774:2014/04/03(木) 22:05:28.61 ID:cSASIFTe
>>705
試してみる価値あると思うよ
717Socket774:2014/04/04(金) 00:34:35.36 ID:Xm5eOiXF
718Socket774:2014/04/04(金) 21:44:18.47 ID:qk3wShrj
GLOBEFAN 120×120×25mm PWMファンモータ DUROベアリング スピードセンサー付 850~2800rpm 最小12.7db 最大43.6db ファンモータ GF-1225PWM28

これお勧め
719Socket774:2014/04/04(金) 23:32:49.86 ID:CI7BB/WT
俺はGLOBEFANでもダブルボール(ザワード扱い)の140mmが案外おすすめかなー、ダブルボールのわりに静かだし、回転域で選択肢もある
ファン形状から風量風圧とも悪くない
けど地味
720Socket774:2014/04/04(金) 23:43:03.09 ID:ws/vBgmK
実はファンよりケースのほうが重要だよねと静音窒息ケースと
アルミのすかすかのケース併用してみて思う今日この頃
721Socket774:2014/04/04(金) 23:49:24.57 ID:g/nIxz3G
熱源の風通しが大事だと思う
グラボ然り、CPUしかり
トップフローは知らん
722Socket774:2014/04/04(金) 23:58:54.90 ID:xf5rDL5I
静音窒息をそのまま使うのか?
窒息を改善して静音として使うのか?
決めるのは君だ!

網目の穴の大きさよりも、網の細さの方が風量確保には重要
ストッキング>網戸>金属メッシュ>パンチングメッシュ
723Socket774:2014/04/05(土) 03:18:22.20 ID:37CM5d/R
HDDやファンの音がそれなりにする環境で静音化するには、
フロントに遮音パネルがあってちゃんと遮音してくれてかつ窒息じゃないケースがいいよ
724Socket774:2014/04/05(土) 13:38:00.19 ID:xLLJsNIG
天板ファン透けて見えるからちょっと変わった羽が良いなぁ
→Spectre Pro
カタログ500-1800なのにマザボで300-2000くらい幅があって良い。
けど軸のカラカラ音が気になる。ケース付属の方が静かだった…

→eLoopの800-2000
下限が1100rpmとかになっちゃったよナンデ!?
風量は良いです。排気1人:吸気2で負圧になってます。正圧にしたい。風切り音治まらない…
725724-2:2014/04/05(土) 13:40:04.05 ID:xLLJsNIG
↑の外れ引いたかと思って
→eLoopの500-1500
下限800rpmとかおかしくないですか?
アイドル800ならまだ騒がしくないんで続投ですが。

●マザボ:ASUS H87M Pro
726Socket774:2014/04/05(土) 13:43:21.16 ID:O9QiPZrs
ほかマザーで試してないなら知らん
回転数検知が狂ってるか電圧が糞
727Socket774:2014/04/05(土) 13:45:54.89 ID:OHhLB2Wz
eLoopは上限すら違うから
そう言うものなんだろうね
728Socket774:2014/04/05(土) 13:51:59.39 ID:UJw4B7fU
>>724-725
なにが言いたいのかよくわからないな、おれには
みんな頭いいね
729Socket774:2014/04/05(土) 14:15:50.05 ID:PJ3PFt0i
>>724
変わった羽根が良いと言ってるのに
ロッコファンやクロスフローファン等のケースFANとしてはまず使われないタイプの物を採用しないってどういうことよ
730Socket774:2014/04/05(土) 14:55:44.41 ID:lAndzer8
>>725
マザーボードはPWM制御のパルス幅0-255を目一杯使って制御しているとは限らないので、
ファン側のPWM制御の設定が幅広いと最低回転数に達する前にマザーボード側のパルス幅が下限に達してしまう場合があるよ

例えば私が使っているマザーボードではPWM値の下限が75くらいなのでほどんどのPWMファンでは問題ないけれど、
Sunaceの850-2,850rpmのファンを付けるとマザーボード側のだけの制御では最低回転数が1,500rpm付近で打止になる
これを回避するにはOSを立ち上げた後でファンをコントロールするソフトを立ち上げる以外に方法はないんじゃないかな
731Socket774:2014/04/05(土) 15:50:00.14 ID:vczxkaBh
ファンとマザーボードのPWM制御ってのはふつうのPWM制御とは違うんだよな

ふつうのPWM制御は、電源自体のオン・オフをしてPWM制御するが、
マザボ・ファンの間は、電源はつねにオンで、PWM信号を送ってるだけ
で、PWM信号を受け取ったファン側が、どういった制御をするかはマザーボードからは不明
732Socket774:2014/04/05(土) 15:54:42.93 ID:GXV4KYDB
おまえが無知なのはよくわかった
とりあえず>>4の公式資料を読め。英語はダメか?
733Socket774:2014/04/05(土) 16:22:50.32 ID:vczxkaBh
え?なにもおかしいことはいってないよ
PC用のPWMファンは、直流電源+PWM信号を受け取ってるだけで、
PWM信号を受け取ったファン内蔵のコントローラが、実際にファンをPWM制御するかどうかとは無関係

受け取ったPWM信号のデューティ比をもとに電圧制御をおこなっても特に問題は無い
734Socket774:2014/04/05(土) 16:25:17.19 ID:PJ3PFt0i
そんな無駄な事やってる製品って具体的にどれ?
不必要にコストアップする馬鹿開発者とメーカーが存在していたらそれはそれで面白いだろうけど
735Socket774:2014/04/05(土) 16:55:33.42 ID:T+uW33+0
受け取って制御するのは間違っていないが、
制御でわざわざ電圧に変換してってのはないな。
そもそも電圧を変えるってのはイレギュラーな動作だから。
736Socket774:2014/04/05(土) 17:08:15.47 ID:YDq3m+Gw
マブチモーターじないから4ピンでも3ピンでもモータードライバ載ってるね。
737Socket774:2014/04/05(土) 17:15:07.77 ID:vczxkaBh
ファン側のコントローラが、受け取ったPWM信号のデューティ比をもとに電圧制御なんていう
PC用ファンは存在しないと思うが、
受けっとったPWM信号のパルスをそのまま使わずに、デューティ比だけを読み取って、
あらたにパルス生成してPWM制御ってのは実際に存在すると思うよ
738Socket774:2014/04/05(土) 17:23:10.30 ID:nAi2U8Yv
パルスのルシがコクーンでパージ的な?
ちょっと理解できないこの流れ
739Socket774:2014/04/05(土) 17:29:40.18 ID:PJ3PFt0i
>>737
該当する製品は1つも知らないけど全ての製品を調べないかぎり存在は否定できないよ、と臆面もなく言われてもな
とりあえず笑えばいいのけ?
740Socket774:2014/04/05(土) 18:55:28.97 ID:sGCpiiuC
Noctuaは俺たちのPWMは違うぜってどこかに書いてたけど俺には意味がわからなかった
741Socket774:2014/04/05(土) 19:21:47.86 ID:ye/x1FoW
>>738
まぁ 回ってるの目視して回転制御できてりゃいいんじゃねーの?w

何だかんだでST-35とST-25を10年近く使ってるなー。
最近 LAMPTRON Fan Controller FC5 V3を買ったけど
マザーの3Pだと鳴きがしてたの無くなったし

ファンコンがのが便利だわ
742Socket774:2014/04/05(土) 22:28:19.30 ID:0ywgeccb
ククリファンは紳士のかわりになるのかどうか
743Socket774:2014/04/05(土) 22:42:02.67 ID:t9FiJCk0
キタキタおやじファンの登場に期待
744Socket774:2014/04/05(土) 22:57:02.97 ID:mFzg31oC
ククリちゃんはスリーブベアリングで吸気側にちょっと出っ張ってるからフィルターと干渉するんじゃなかったっけ
紳士とは似て非なるもの?
745Socket774:2014/04/05(土) 22:59:27.43 ID:U3QKDIdu
いや、普段は出っ張ってないんだけど回すと風を送る反動で羽根が浮き上がるんだ。
746Socket774:2014/04/06(日) 00:13:08.97 ID:+5e5VMjL
>>741
ウチもST-35が現役だ
747Socket774:2014/04/06(日) 17:42:45.75 ID:TaO58tez
理想はファミコン
748Socket774:2014/04/06(日) 21:25:04.73 ID:rtdDq3iE
>>729
ちょっとだけよ
というか付け替えできない物に用は無い

>>730
SpeedFanにはファンが無いことになってて諦める
Open Hardwear Moniterにも出てきてないし…
749Socket774:2014/04/07(月) 12:35:51.21 ID:Q2VNcDyh
ARCTIC F12 PWMわるかねーけど
単騎で使うならPWM信号が分岐できるようになってるのがジャマだな
連携して使うならアリなんかもしれんが
750Socket774:2014/04/07(月) 23:38:12.67 ID:LDChZwi4
RAIJINTEK Aeolus α シリーズ
・世界トップクラスのスリム型ファン
(厚み13mm)
・3色の鮮やかなバリエーション
ttp://www.itc-web.jp/product/raijintek-aeolus

>日本国内での販売を4月11日(金)より開始することをお知らせいたします。
751Socket774:2014/04/07(月) 23:57:30.09 ID:IyAfmv7l
12センチ穴だけってのが残念な一品
752Socket774:2014/04/08(火) 00:04:48.55 ID:LDChZwi4
厚さ13mmの超スリム140mmファン、RAIJINTEK「Aeolus α」シリーズ3種近日発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0408/66302
>市場想定売価税抜1,833円
753Socket774:2014/04/08(火) 08:26:21.01 ID:v2mV8ekG
PCのうるさい冷却ファンの音を解決してみた(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース(1/2)
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/E1396517286721.html
754Socket774:2014/04/08(火) 09:14:43.69 ID:3U8i6PlJ
え・・・分解してグリス盛り直すとかいう話ではないのか
755Socket774:2014/04/08(火) 09:58:30.44 ID:A/AEhPkI
この文章読んでもフロントに糞うるさいファンつけてるだけだろと
しか読めない
756Socket774:2014/04/08(火) 10:52:40.45 ID:PrDB6VfK
ファンの適当な説明とアマゾンアフィリンクがあるだけの糞記事
757Socket774:2014/04/08(火) 11:10:22.46 ID:PdEFnf46
その記事は、性能の低い低回転ファンに変えたんだから静かになるのは当然
きちんと冷却できる範囲で低回転にするなら問題ないけどね

フロントファンがうるさかったのは、たんに風量の多い高回転ファンを使ってたからでしょ?

PCはHDDをフロントファンの風で冷やしてる機種が多いので、
そういった機種のフロントファンの性能を下げるとHDDが冷却不足になる可能性がある
758Socket774:2014/04/08(火) 12:24:06.81 ID:l4JXEzE3
Be cool! Be Aerocool!

着脱式エアサーキュレータグリルを搭載する汎用ファン、Aerocool「Air Force」シリーズ
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0408/66335
759Socket774:2014/04/08(火) 12:33:39.55 ID:uLdaBhMm
大統領専用機?
760Socket774:2014/04/08(火) 12:38:37.25 ID:8pyEDUBD
空軍じゃないのか
761Socket774:2014/04/08(火) 12:56:31.41 ID:Ro/75E6a
>>758
脱着式か
他社製ファンに流用出来そうで良いな
762Socket774:2014/04/08(火) 13:17:26.54 ID:A/AEhPkI
Starting voltage ≦9.0V
この時点でゴミ箱逝きだなあ
763Socket774:2014/04/08(火) 13:23:37.58 ID:7o4LUSrq
>>762
あえて購入してゴミ箱に投げるのは変だろ、と突っ込みそうになったけど
ゴミ箱ケースに使用するという意味だと気づいた
764Socket774:2014/04/08(火) 14:20:27.68 ID:jWGNVHMS
>>758
グリルだけ欲しいな
ファンは静圧なしだから欲しくない
765Socket774:2014/04/08(火) 14:22:51.57 ID:qAdrLIFr
周りに拡散するのを止めてるだけでしょ
766Socket774:2014/04/08(火) 14:36:27.20 ID:1Qhtq8fZ
この形状のは本当にびっくりするくらい直進性生み出すから値段によっちゃグリル目当てに買ってもいいんじゃない
767Socket774:2014/04/08(火) 15:21:06.90 ID:VIKcF8kw
9Vからつっても絞るとせっかくの直進性が損なわれるしな
絞って使うなら紳士使ったほうがよさげ
768Socket774:2014/04/08(火) 20:49:43.67 ID:PdEFnf46
電圧制御できるマザーボードやファンコンで、かつ通常電圧とスタートアップ電圧を別々に設定できる奴だと、
べつに始動電圧が高くても問題ないでしょ?
769Socket774:2014/04/08(火) 22:56:57.21 ID:WSeLtwPN
うん
770Socket774:2014/04/09(水) 07:15:40.64 ID:lMKpplks
SST-AP121がめっちゃこっち見てる!
771Socket774:2014/04/10(木) 04:09:14.47 ID:JWaqeEZk
772Socket774:2014/04/10(木) 10:19:05.45 ID:AoMDlIMA
しかし長尾製作所のファンは魅力ないよねえ
773Socket774:2014/04/10(木) 13:50:09.95 ID:n69pvyGg
昔はかなりお世話になったがな
774Socket774:2014/04/10(木) 14:11:49.48 ID:2Bl4HBi/
オイル漏れしまくりですぐに寿命尽きるから
長尾のボールベアリングに変えて様子見中
775Socket774:2014/04/10(木) 14:16:27.03 ID:ByTSMTIu
OmegatyphoonとNoctuaだけは使わないことにしている
776Socket774:2014/04/10(木) 18:05:23.61 ID:ObVKzTqZ
分解してグリス再充填や!
777Socket774:2014/04/10(木) 18:45:41.18 ID:6o84aqXM
スリーブベアリングで機密性皆無な製品はすぐに回らなくなるけどオイル注入で復活してくれるな
流通してない特殊サイズのファンはそれで無理やり延命させてる
778Socket774:2014/04/11(金) 05:11:27.48 ID:dA4guSe+
779Socket774:2014/04/11(金) 12:11:22.81 ID:IEdesSW8
厚さ13mmの薄型140mmファンがRAIJINTEKから登場
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140411_643699.html
780Socket774:2014/04/11(金) 12:44:10.06 ID:8To2Wv8W
>>779
取り敢えず1個買ってUltra Sleek Vortex 14と比べてみたいな
781Socket774:2014/04/11(金) 17:05:15.00 ID:lKY8eNtA
薄型ファンってHDD冷却用以外に使い道が見つからない
782Socket774:2014/04/11(金) 19:02:57.83 ID:tQuDHZZf
スペーサー込みでも25mm厚単体ファン用スペースに収まるとか、
25mm厚ではCPUクーラーが干渉する排気ファン穴を使いたいとか、
構成と状況次第で使い方はいろいろあるだろう。
何でも付けられる状況で絶対性能から選ぶものではない。
783Socket774:2014/04/12(土) 00:18:12.00 ID:sIpWE0h4
R4使ってるんだけどケースファンを交換しようと思ってる 140mmでコスパの良いケースファン教えてください。
784Socket774:2014/04/12(土) 00:24:19.62 ID:MZxPeSqH
何を重視するか書けよカス
785Socket774:2014/04/12(土) 00:27:01.94 ID:1/hsQk3d
>>783
コスパなら断然下痢
786Socket774:2014/04/12(土) 00:29:00.14 ID:sIpWE0h4
今のファンは全く音が気に入らないので、風量をもっと増やして冷却したいです。サイレント14が安くて良いですか?
787Socket774:2014/04/12(土) 00:31:33.96 ID:sIpWE0h4
>>785
ありがとうございます。やはりコスパいいんですね。R4純正のファンより性能いいんでしょうか?コルセアのAF140 QUIETを一つ使ってます。
788Socket774:2014/04/12(土) 01:03:38.76 ID:EeBDuuTZ
>>783
質実剛健でいくならザワードの2ボールで揃えてみるとか。個人的にお薦め
789Socket774:2014/04/12(土) 01:13:20.12 ID:sIpWE0h4
>>788
http://kakaku.com/item/K0000448595/ これのことかな?
790Socket774:2014/04/12(土) 07:18:18.28 ID:EeBDuuTZ
>>789
いや、それはうるさすぎるし2ボールじゃない。とにかく冷やしたい向きにはいいものだけど……
http://s.kakaku.com/item/K0000006404/
これとか。て、今1店舗しか取り扱いないのか
791Socket774:2014/04/12(土) 10:49:21.90 ID:piTHaQQz
R4付属のファンは結構出来がいい。
市販のファンに入れ替えて、風量増やした上でこれ以上に静音、というのは、結構厳しい。
何を冷やしたいのかわからんけど、ファンの追加含めてエアフロー見なおしたほうがいいんじゃないか。
792Socket774:2014/04/12(土) 10:53:52.37 ID:ltzcO8D4
薄型ファンでお勧めない?
793Socket774:2014/04/12(土) 10:54:22.32 ID:ltzcO8D4
薄型12cmで
794Socket774:2014/04/12(土) 11:01:30.79 ID:BobNelIH
俺のR4は前後とも軸音ひどかったからNF-A14FLXに替えた。
12V時の排気の風切音以外は明らかに静かになった。
安くはないけどいいと思うよ。色以外。
795Socket774:2014/04/12(土) 11:37:47.55 ID:0E4QwpBM
俺のR4付属ファンも2つとも軸音あった
夜中とか静かな時間帯に耳を澄ますとダラララって感じの音が確認できる程度だが
796Socket774:2014/04/12(土) 12:30:42.67 ID:piTHaQQz
む、FractalDesignのファン、結構不具合も多いのかな。スマンカッタ。
うちではDefine miniとR4とXL R2使ってるから、付属ファンは計6個かな、調子いいよ。
797Socket774:2014/04/12(土) 14:07:18.46 ID:UuV65SqY
Noiseblocker BSF-XL1/XL2/XLP
KAZE JYU Slim
GELID Silent 4/5/6/7

販売終了
http://www.scythe.co.jp/dis-fan.html
798Socket774:2014/04/12(土) 17:03:30.77 ID:XQ7UK4fA
やる気ねーな
799Socket774:2014/04/12(土) 17:11:22.22 ID:X4Mai2RF
低速紳士の代替品出ねーかなあ
今ある手持ちのストックが切れる2〜3年後までにはお願いしたいものだ
800Socket774:2014/04/12(土) 17:12:56.03 ID:IqS+3Mja
サイズは代理店としては糞だよね。
801Socket774:2014/04/12(土) 17:21:58.15 ID:4tzGHXrq
>>710
まるでメーカーとしては信頼できるかのような言いぐさだな
802Socket774:2014/04/12(土) 17:23:01.48 ID:4tzGHXrq
誤アンカ
>>801
>>800
803Socket774:2014/04/12(土) 17:31:27.69 ID:IqS+3Mja
メーカーとしては分からないけど、
代理店としては糞だと思う。
804Socket774:2014/04/12(土) 19:45:02.73 ID:j0IdGmNN
素人質問で申し訳ない。
H100iラジエターにCorsairのSP120 High Performance EDITIONを使ってるんだけどCorsairLinkで回転数が1700くらいから落とせない。
これはやはりPWM対応していないから?
同じ製品のPWM版があるみたいで知らなかった。
このPWM版のSP120 HPEに変えれば1000未満の回転数に抑えられますか?
805Socket774:2014/04/12(土) 20:51:23.14 ID:q5NWt3IJ
マルチはやめてくださいね
806Socket774:2014/04/12(土) 21:45:07.89 ID:jeSvgI6b
>>804
全く同じ経験したのでおしえてあげる。
H100iはPWMのファンじゃないと制御できないよ。
あと、PWMでも制御の幅が狭いみたい。とくに絞るほう。
そもそも付属ファンでの動作しか保証してないと思う。
その手のキットのファンの交換は改造扱いだよ。
807Socket774:2014/04/12(土) 21:49:03.31 ID:jeSvgI6b
>>806
あ、ちなみにボクは試行錯誤の結果SWiF2PWMをつけてる。
このファンだけはスペック通りの800rpm程度まで絞れたから。
808Socket774:2014/04/12(土) 22:23:54.55 ID:TJU0C+e/
coolinkのサイトが暫く前から繋がらないんだけど皆はどう?
809Socket774:2014/04/12(土) 23:09:38.43 ID:cdUlv3cM
 <!-- Verbindung fehlgeschlagen (Anmeldung). -->
だそうです
810Socket774:2014/04/12(土) 23:19:36.31 ID:TJU0C+e/
>>809
どうしたんだろうな
まぁ通販サイトにcoolink製が出回ってるんだから何事も無いんだろうけど
811Socket774:2014/04/13(日) 00:25:09.42 ID:CoS4JKrH
max回転数1000RPM程度のPWMファンってありますか?
812Socket774:2014/04/13(日) 00:27:55.64 ID:ecuow60j
>>811
大きさを書き忘れるとは、うっかり者め
813Socket774:2014/04/13(日) 00:30:58.29 ID:yz6CYxJY
風量重視なのか静音重視なのか
おそらく後者だろうけど40mmファンとかで1000rpm出しても意味ナッシング
814Socket774:2014/04/13(日) 00:38:57.96 ID:CoS4JKrH
>>812
ああっ、すみません12cmです。静音重視です。
815Socket774:2014/04/13(日) 00:53:51.94 ID:ecuow60j
816Socket774:2014/04/13(日) 01:26:52.91 ID:x/IYagHX
noctuaのNF-P12 PWMに付属の減速ケーブル付ければMAX900rpmになる
パワー不足感じたら減速ケーブル外せば1200rpmになる
817Socket774:2014/04/13(日) 12:50:59.49 ID:CoS4JKrH
>>815-816
どうもです。やっぱり単品で1000rpmはないか…。
NF-P12 PWMのように1200rpm程度のものに抵抗かますという手もあるか。THX
818Socket774:2014/04/13(日) 17:02:06.02 ID:GJ5221Qa
>>461って地雷なの?
カタログスペック通りなら電源ファンにしたいんだけども使ってる人いたらレビューお願いします
819Socket774:2014/04/13(日) 17:18:14.50 ID:BIzYTpEC
ENERMAXはすぐに故障した報告多いからスペッコ通りだとしても
電源ファンには使えないわ
820Socket774:2014/04/13(日) 17:25:00.28 ID:jkZIBhxM
>>818
ファンに拘りが無くて目的の風量確保できて安けりゃなんでもいいって人に限定されるけど
他より格段に安い5〜600円程度で売っていて実際に回ってるデモを見れたるなら使ってもいいんじゃない
と言える程度ではあるので爾来とまでは言わないかも、判りやすく言うとボッタクリ糞製品
ちなみに江成製品はカタログスペックは水増しされて項目次第では実製品の倍の数値が書かれている可能性が十分にありえると覚悟しておくとくと失敗もしないよ
821Socket774:2014/04/13(日) 17:39:34.45 ID:WaY3+1PB
電源ファンか、オウルテックはシーソニックの電源に使ってるのと同じ山洋のファンを売ってくれないのかな。
あれ確実に電源に付いてるのと、単品で売られてるのだと、音とか、振動に差があるよね。
822Socket774:2014/04/13(日) 20:52:33.63 ID:YI/HzKXU
>>816
ただ電圧制御をかますと可変の仕方まで変わるんだよな。
PWM信号を乗っ取って信号の上限を調整するPWM Mateってのもあったけど高かった。
823Socket774:2014/04/13(日) 20:53:03.41 ID:YI/HzKXU
じゃなくて>>817
824Socket774:2014/04/13(日) 21:12:37.19 ID:GJ5221Qa
>>819
>>820
レスありがと。素直にファンコン付きの電源買うことにします
825Socket774:2014/04/13(日) 21:39:14.66 ID:VOazFXvM
>>817
いざってときにブン回るのが利点の1つなわけでメーカも出す意義を見出せないんだろう
NF-P12はPWMで超低回転運用するにはとても向いてるからそれでいいんじゃね
高いけど
826Socket774:2014/04/13(日) 22:00:05.26 ID:BIzYTpEC
でも大は小を兼ねない分野だからね
827Socket774:2014/04/14(月) 08:12:58.45 ID:3WJKZu7o
江成とサイズはファンが糞なせいで電源も買う気が起きない。
828Socket774:2014/04/14(月) 08:16:55.32 ID:XScL7hCc
サイズ製で出すファンは全部日本サーボに作らせればいいのにな
829Socket774:2014/04/14(月) 08:40:52.98 ID:xIbBjP/C
Bitfenixの20cmファンがどこ行っても見つからない
国内取り扱いは終息したようだ
830Socket774:2014/04/14(月) 08:49:22.39 ID:ugOivftA
>>829
青LEDのはあるようだが
ttp://www.casemaniac.co.jp/388.html
831Socket774:2014/04/14(月) 08:50:13.47 ID:b2B4s5Pl
代理店がDiracからaskに変わったからね
askは今のところケースのみ取り扱い
ttp://www.ask-corp.jp/products/bitfenix/
832Socket774:2014/04/14(月) 11:37:39.91 ID:wehREfUr
>>827
鎌は主力製品として売り出してるのがゴミなんでイメージ悪いのは確かだけど、江成と違って満遍なくダメなファンばかり出してるわけでもないよ
高耐久ベアリングの奴でSFLEXとその他いくつかはそこそこ良い、といっても切り替え早いのでほとんど終息してるけど

いくら良いファンに変えたところでどうしようもない鎌電源と一纏めにして語るのはさすがに江成電源が可哀想
833Socket774:2014/04/14(月) 12:56:03.49 ID:TvkrnzLn
>>829
amazonにたくさんあるよ?
834Socket774:2014/04/14(月) 19:09:25.18 ID:KCTgUB+T
1万越えとか
アスクの取り扱い待ち
835Socket774:2014/04/14(月) 21:16:34.79 ID:ruh4S31K
>>822
>可変の仕方まで変わる
すみません、ここ詳しくお願いします。
>>825
>メーカも出す意義を見出せない
でしょうね…。
836822:2014/04/14(月) 21:42:01.23 ID:BIw03Djd
>>835
電圧を下げたうえでPWM制御すると、ファンの特性によって
単に電圧が下がった以上の下がり方をすることもあるってこと。
たとえばこんな感じで。

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31537.jpg
(適当な図だけど、x軸がPWM信号比率、y軸が回転数。上のカーブが定格で、下のカーブが電圧を下げたとき。)


PWM Mateの場合は信号を乗っ取って、たとえば75%以上の信号が来た場合は
無視して75%で固定すると言った具合に。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31538.jpg
(本来は実線のカーブを描くはずが、点線のカーブになる。)
837Socket774:2014/04/15(火) 20:37:16.55 ID:2hwrIk5P
>>836
手持ちのGELID Silent 12 PWMで実験してみました。
http://i.imgur.com/mDIg3Mm.jpg
確かにそんな感じですね。
というか電圧が高い場合、デューティー比が高い領域で回転数が飽和してくる感じ。

PWM Mateみたいなものは多分、PICやAVRなどのワンチップマイコンを使えば簡単にできるんでしょうね。
まだ自分には敷居が高いですが、いつか自作に挑戦してみたいと思います。
838Socket774:2014/04/15(火) 22:51:51.27 ID:+ZQQWXH8
>>177
電圧とPWMと回転数は比例しないからなぁ…
839Socket774:2014/04/16(水) 10:49:44.03 ID:Kvl60AeZ
Antec Threehundredのエアフローについて質問なんですが、どう改善したらいいですかね?
※電源ファンはセンサー式で大抵止まっています。

水冷クーラーの12cmファンは大風量、それ以外は静音ファンです。

http://i.imgur.com/MLJKGDD.jpg
840Socket774:2014/04/16(水) 11:00:38.63 ID:l3KZgeIY
PCケースがP100で、フロントにファン増設できるからどれがいいかな〜と思って物色したら
T.B.Silence UCTB12が回転数とノイズレベルも低くて風量もそこそこでツイスターベアリング構造でMTBF10万時間とか謳ってるんだけど
これって買い?
841Socket774:2014/04/16(水) 11:26:35.29 ID:WB6+HI4g
>>839
負圧だけどそれが悪いことではないし、エアフロー自体に改善する点はないと思う
いろいろ試すなら、こことか参考にどうぞ
http://www.hardwaremax.net/guides/hardware/305-der-perfekte-airflow.html?start=2
842Socket774:2014/04/16(水) 11:42:52.48 ID:lhIV2y2t
>>840
散々言われ続けているにも関わらず質問してくるような子は、一度試して駄目っぷりについて熱く語ってみるといいよ

世間的には回転数低ければ騒音も小さくて当たり前
カタログ記載の風量は江成の場合は当てにならないと散々言われている、耐久力についても同じく
843Socket774:2014/04/16(水) 11:49:31.27 ID:l3KZgeIY
>>842
江成はそんなにだめなのか。高回転モデルのうるささはよく知っているけど
江成公表のスペックはあてにならないんだな。参考になったよ。
844Socket774:2014/04/16(水) 12:47:50.72 ID:NEjpoGUa
ファンブレードってどんなファンでも取り外せるわけじゃないよね?
ある程度力を入れて引き抜けなければ取り外し不可と考えていい?
845Socket774:2014/04/16(水) 13:05:40.26 ID:PT3NEai6
>>844
型番が書かれたラベルを剥がしてみて
軸が見えるやつならC状のクリップ外せば取り外せる
道具は精密ドライバーとピンセットがあれば手先が器用なら外せる
SWiF2とかはラベル剥がしても軸は見えないが
外側に押し出せば外れるけど羽根もフレームも脆いので壊す可能性のが高い
846Socket774:2014/04/16(水) 13:05:43.66 ID:QpOETDl0
>>839
電源の向き逆だろっておもったらそのケース底は穴あいてないんだな
847Socket774:2014/04/16(水) 13:20:26.54 ID:c6zAcF6p
>>839
サイドの通風孔は使ってないのかね
いじるならサイドに吸気つけるかリアのファンを吸気にしてみるとかそのくらい
848Socket774:2014/04/16(水) 13:53:07.35 ID:/8/E08Hm
>>839
VGAファンは吸気じゃない?
もしそうなら電源と空気取り合って背面から排気を再吸気してるから
前面ファンの送風量上げるといいよ
849Socket774:2014/04/16(水) 19:28:48.22 ID:N/qAePYr
>>844
手持ちのファンで試した例だと

シール剥がして裏面からアクセス(キャップ・Cリング等を外すと取れる)
・Thermalright TY140、141
・Cogage CGG-1212PSL(Arrow付属ファン)
・Antec Tricool(ケース付属)
・芯 RDL1223SX

そのまま引き抜き(裏面から中心部分を押し出し)
・Cougar Turbine CF-T14S
・Corsair SP120
・風12
・江成TB9cm
850Socket774:2014/04/16(水) 20:30:25.86 ID:aQSwx5Ey
【ジャンク品】 FANの盛り合わせ Bセット
販売価格:2,000 円(税込)
ttp://www.ocworks.com/products/detail/11520
851Socket774:2014/04/16(水) 21:33:42.50 ID:sgL7ba0y
速攻売り切ててた
結構よさげだね
852Socket774:2014/04/16(水) 21:35:44.85 ID:zUkbk6J5
ファン好きにはたまらないな
ケースファンとかから外した残り物だろうか
853Socket774:2014/04/16(水) 21:50:40.26 ID:9uBCyPSS
スーパーや居酒屋で刺し身の盛り合わせなどは見るけど、ファンの盛り合わせってw
俺は自作PCケースにファンは不要、むしろ自分で選びたい。

とはいえ、ファンはなかなか壊れないからなあ。
次は山洋電気の振動なしのにしたいけど、ジェントルタイフーンは調子いいし。
854Socket774:2014/04/16(水) 22:41:50.38 ID:SBvgXpfW
>>845>>849
サンクス!
Cリングと言われて金属製のものを想像してたらナイロンワッシャーのような白いプラスチック製部品だったんだけど、
普通そうなの?
中華製の素性不明のファンです。
部品には切り込みが入ってたが元からそうなのか、壊したのか不安・・・
855Socket774:2014/04/16(水) 23:05:14.85 ID:N/qAePYr
TY-143だと金属製の留め具らしいが、
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/09e1ba1531aa305b43539b79a0dab3e9.jpg

上で挙げたファンは全部こういうのだったよ↓
http://img194.imageshack.us/img194/9990/23135669.jpg
856Socket774:2014/04/16(水) 23:19:45.43 ID:1kUGSprl
ファンフィルター買うついでになんか14cmファン買っとくかと思って
数合わせに下痢にしたけど、間違えてPWMなんか買ってしまった…。
色は白で揃えてるからともかくマジで使い道ないしどうすんべ
857Socket774:2014/04/16(水) 23:24:08.20 ID:QpOETDl0
>>856
シュラウド化
858Socket774:2014/04/17(木) 00:28:14.92 ID:ILR/l5+k
>>855
そうそうそれっす。
切れ込みは元からなのね、あーよかった。
859Socket774:2014/04/17(木) 08:29:18.09 ID:U+4FbPFj
ファン盛り合わせワロタ。BセットってことはAセットもあったんだろうなw
860Socket774:2014/04/17(木) 08:33:03.63 ID:n8/Rjwjj
861Socket774:2014/04/18(金) 14:53:16.57 ID:+12+wof6
ネトウヨが韓国産で運営が韓国人社長のゲームやってる事自体滑稽だわなw今日一番に笑えるレス決定したw
862Socket774:2014/04/18(金) 14:54:37.92 ID:+12+wof6
あ、悪い誤爆したw俺を笑ってやってくれwww
863Socket774:2014/04/18(金) 15:03:05.70 ID:PGFskGfW
m9(^Д^)pgr
864Socket774:2014/04/18(金) 16:13:01.64 ID:EI3xQPgh
そんな事より14cmファンの決定版はよどっかだしてくれよ
865Socket774:2014/04/18(金) 16:15:11.96 ID:d6er4gf2
うんこ色ファンでも使っとけよ
866Socket774:2014/04/18(金) 20:41:55.22 ID:ORf+6s64
ケースに元からついてるファン交換してる? R4のファンあんまり評判良くないみたいなんだけど
867Socket774:2014/04/18(金) 21:00:23.26 ID:9AR1rbA1
積んでたAerocoolの半分ゴム製みたいな14cmさっき開けてみたけど
すげえいい感じだぞ
868Socket774:2014/04/18(金) 21:01:58.65 ID:prmWSesj
蓮コラの奴?
869Socket774:2014/04/18(金) 21:14:24.17 ID:9AR1rbA1
>>868
そうそれ
DS14cmってやつ

あとPH-F140SPとNF-A14FLXとFractal R2 140が手元にある
870Socket774:2014/04/18(金) 21:35:31.47 ID:9AR1rbA1
週末時間とれればきちんと比較してみるよ
といっても機器もなければスキルもないのでどうしようか考えている
871Socket774:2014/04/18(金) 21:57:58.19 ID:Wcb8sJ/J
ファンにブツブツ付いてる静音ファンあるけどどう効果あるの?
872Socket774:2014/04/18(金) 22:05:45.14 ID:G5HPsefL
具体的な型番を書かないとこの板では通用しないよ
873Socket774:2014/04/18(金) 23:41:35.98 ID:UbCesa5T
下に示した型番以外に適切な表記がない

14cm DS Black
14cm DS Red
14cm DS Blue
14cm DS White
http://www.links.co.jp/item/14cm-ds-fan/

12cm DS Black
12cm DS Red
12cm DS Blue
12cm DS White
http://www.links.co.jp/item/12cm-ds-fan/
874Socket774:2014/04/19(土) 00:34:16.78 ID:ZmrbuHn0
パッケージnimoDSとしか書いてないからほんと困るコレ
875Socket774:2014/04/19(土) 00:55:34.41 ID:xQJKy2yb
冷えんの?
紳士から変える必要性はないだろうけども今後の定番に加わるようになるんかな?
876Socket774:2014/04/19(土) 03:16:34.11 ID:iUZ8nayC
付属のペネトレーターが五月蝿いのでFT03-MINIにKUKRI140PWM付けてみる。
これも気に入らなかったらNOCTUA140PWMも買ってくる。
877Socket774:2014/04/19(土) 18:24:13.30 ID:XBgbuUB9
ケースファンをつけようと思うんですが、ケースの穴の間隔が83mmでした。
これに合うケースファンは、『ENERMAX T.B.Silence UCTB8 (幅x高さx厚さ:82x82x25 mm) 価格.com のURL http://kakaku.com/item/K0000103060/
しかないでしょうか?それとも、ファンサイズが80mm角のケースファンならどれでもつけられるんでしょうか?
価格.comにのってるものでは、80mm角のケースファンではサイズが 幅x高さ:80x80 mm のものがほとんどです。
もしかして、一つ上のサイズの92mm角のケースファンが対応しているものでしょうか?
878Socket774:2014/04/19(土) 18:27:06.28 ID:Ac5PHjs5
たぶん92mmのほう
879877:2014/04/19(土) 18:28:34.73 ID:XBgbuUB9
>>878
即レスありがとう!
880Socket774:2014/04/19(土) 21:18:05.47 ID:xrqofJfW
やあ、質問が有るんだが良いかな?

140mmファン水平設置1000rpm程度で御勧めを教えて欲しいんだ
現在OWL-FY1425Lを使っている
『コレを使えばもっと幸せになれるよ』と言うのを頼むよ
881Socket774:2014/04/19(土) 21:22:42.62 ID:hdbe59dN
風量が欲しいのか静音が欲しいのか
882Socket774:2014/04/19(土) 21:44:14.11 ID:Wdj3mk+/
>>881
両方欲しいです
883Socket774:2014/04/19(土) 21:51:32.14 ID:75xRDTVX
安さの下痢
静音のNoctua
884Socket774:2014/04/19(土) 22:34:04.60 ID:hKX0hNZl
下痢=茶
Noctua=茶

よって 下痢=Noctua
885Socket774:2014/04/19(土) 22:41:05.33 ID:a2FQdnT2
ネクターおいしいお( ^ω^)
886Socket774:2014/04/19(土) 23:13:42.93 ID:tunza+gf
>>880
水平設置で下痢140mmの軸が鳴いたので(つっても三個中の一個だけ)、
安さに釣られて ARCTIC F14 に入れ替えた。

届いたときあまりにもペラいんでまあ安いしこんなもんか、と思ったんだけど、
逆にこれが薄くて軽いからか静かで調子いいよ。

ヨドバシで1,110円、PWMなら1,210円やで。
887Socket774:2014/04/19(土) 23:52:54.38 ID:WazucMqM
そろそろ某CPUクーラーメーカーから複数の3ピンファンをマザボのCPUファンヘッダでPWM制御するファンハブが
発売されるはずなのになかなか発売アナウンスが出ないな
888Socket774:2014/04/20(日) 01:28:16.71 ID:4uLsPfsG
SunbeamのSmart Rheobusが同じ機能を持ってるから、そっちを使ってるわ
マニュアルで電圧制御も出来るし
889Socket774:2014/04/20(日) 12:12:46.95 ID:q0IQoFxZ
60mmは選択肢が少ないなあ
890Socket774:2014/04/20(日) 12:29:40.80 ID:WKi8ULoB
80mmより下は全部うんこ色のファン買っとけばいい
891869:2014/04/20(日) 20:05:40.28 ID:5xLfmgAv
DefineR4に排気用にとりつけて温度を測ってみた

構成はサイドとトップは塞いだままケースファンはリアのみで吸気はフロントと底から
(参考ttp://images.anandtech.com/galleries/2177/Large%20%285%20of%208%29.jpg
電源はファン停止モードにして排気できるのはリアファンだけという状態
取り付けには不要な25mm厚ファン繰り抜いてシュラウドにしたのでクーラー側に25mm寄ってる
CPUクーラーはファン付きで600rpm固定
x264エンコで全コアフルに使い続けて負荷をかけた

                 975-999rpm       685-699rpm
               Core CPU M/B    Core CPU M/B    Core CPU M/B
Fractal R2(ケ-ス付属)   60   46   29     62.5   48  30
NF-A14 FLX           59.5   46   28      62   48  31     57.5   44  27 (1245rpm)
Aerocool DS 14      59.5   46   29      62   48  31
PH-F140SP.         60.5   47   30      63   48  31      59   45  29 (1312rpm)
(室温21.0-21.1)

CPUてのはM/B側についてるCPU用センサ
排気ファン停止だとCore85度超えて更に上がり続けたため中止
1200rpmモデルのみ最大rpmでも測定


クーラーに直接取り付けたわけではないので予想通りたいした差はでなかった
PH-F140SPには一番期待していただけにがっかり、高回転ではボロ負けでしかもこいつがダントツで五月蝿い
実は音量も計測したのだけど精度的に有意なデータには見えなかったので後日やりなおす予定
体感だと、PH-F140SP>>R2>DS14≒NF-A14といったところ
892Socket774:2014/04/20(日) 20:22:50.72 ID:WKi8ULoB
x264ってあんま熱くならんよ
893Socket774:2014/04/20(日) 20:53:21.24 ID:5xLfmgAv
うん
使う範囲のソフトで試したかったのでそうした
894Socket774:2014/04/20(日) 21:12:09.74 ID:WKi8ULoB
DSってなんか絞っても全開でもちりちり軸音がするって
レビューしか見たこと無いんだけどその変どう?
895):2014/04/20(日) 21:23:49.52 ID:wvgbTtm7
AINEX FST-120
http://www.gigapaso.com/shouhin/fan_goods/index.html

X-Silent 140
CFY-140FA
FN062-800
S-FLEX SFF21E
S-FLEX SFF21F
S-FLEX SFF21G
TRI-BLADE 12025
CFZ-120RD
CFZ-120GD
http://www.gigapaso.com/shouhin/fan/index.html
896Socket774:2014/04/21(月) 00:25:21.08 ID:fgViIocw
この温度差では冷却性能差と言えないのでは・・・
ケース内の熱量もう少し上げたら差が見えるんでない?

サチってるかあやしい気もする。
897Socket774:2014/04/21(月) 09:56:37.32 ID:WfAGAW64
>>894
dsってaerocoolのds?
ウチのは全然軸音しないよ
898Socket774:2014/04/21(月) 10:39:09.73 ID:p3rB3eOJ
CorsairのAF120PEを増設したいのですが、
0.25A 12Vのファンを二股分岐ケーブルで、
1A(12W)保証のM/B 4pinに接続した場合、
ファンの最大回転数は下がりますか?

それとも1基接続したときと動作は変わらないのでしょうか?
899Socket774:2014/04/21(月) 11:15:56.85 ID:uuYDA+FC
義務教育課程終了してれば聞くまでも無く判ると思うんだが、分岐すると電圧が下がるかね?
900Socket774:2014/04/21(月) 11:23:11.73 ID:jNOGOUtV
うちには12Vと5Vの分岐ケーブルがありますわあ(´・ △ ・`)
901Socket774:2014/04/21(月) 11:51:29.80 ID:c775Fzlj
「直列つなぎ」と「並列つなぎ」ぐらいは、ゆとりでも知ってるよね?
902Socket774:2014/04/21(月) 12:29:58.63 ID:LaoYCqY9
天津飯の四身の拳をイメージすると良いのかね?
903898:2014/04/21(月) 12:47:53.31 ID:NRATal17
すいません

電圧が変わらないのは知ってましたが、

電流量は関係ないのかな、と思いまして質問した次第です
904Socket774:2014/04/21(月) 12:52:32.73 ID:uuYDA+FC
ファン2つ分のAはいくつかね?
905Socket774:2014/04/21(月) 12:57:07.22 ID:u/rXPE51
1A越えてないのは明白だ
906Socket774:2014/04/21(月) 14:22:44.25 ID:mqte6TgW
簡単な公式覚えてないのは昔からそれなりにいたが
しばらく前から冗談抜きで割り算レベルの理解が厳しい大学生は実在する
907Socket774:2014/04/21(月) 15:58:00.65 ID:0N6Gx+rV
>>902
ついでに排球拳もイメージしてみて
908Socket774:2014/04/21(月) 16:00:42.69 ID:mWp7UDqS
Sフレまだ売ってるのかーと思って見たら高え・・・
909Socket774:2014/04/21(月) 18:21:26.74 ID:sL8QC7IH
グラボが結構熱発生するから新たにN-PCIFSTY120PROを使ってFAN2つ設置しようと思うんだが改善するだろうか
画像の赤枠の部分に設置しようと思ってるんだが
http://i.imgur.com/zUR5Qrs.jpg
910Socket774:2014/04/21(月) 18:28:57.56 ID:piBNMLEL
>>909
前部の上向き吸気は無い方がいい
911Socket774:2014/04/21(月) 18:34:27.66 ID:sL8QC7IH
>>910
そうすると熱が中に入って悪循環じゃ?
912Socket774:2014/04/21(月) 18:45:32.78 ID:7Pbrzdih
ケース背面(グラボすぐ上)が吸気なのね
正圧気味に作ってるのかな
913Socket774:2014/04/21(月) 18:49:15.67 ID:/NpQS/Cs
吸気過多でエアフローが悪いと熱溜まりができちゃうよ
これ以上はエアフロースレでやろうね
914Socket774:2014/04/21(月) 19:44:54.84 ID:piBNMLEL
>>911
無い方がいい
915Socket774:2014/04/21(月) 19:56:00.65 ID:sL8QC7IH
エアフロー悪くはないと思うんだがこれって悪いの?
>>913
Dat落ちしてる
>>912
yes
916Socket774:2014/04/21(月) 20:18:00.09 ID:mqte6TgW
TOPとリアの風量差の関係もあるけど
リアを試しに排気にしたほうがグラボは冷えそうな気が
917Socket774:2014/04/21(月) 22:54:31.53 ID:tvOZvDSz
←←
↑↑

←←
←←
にはできないの?
個人的には風がぶつかり合うエアフローは良い結果になったことがない
あと俺も背面は排気にしたほうがグラボの排熱がスムーズになると思う
918Socket774:2014/04/21(月) 23:40:47.60 ID:ZxSLj9rI
リアを排気にするだけでも効果はあると思う
N-PCIFSTY120PROを取り付けるなら
サウンドカードを移動させてVGA裏側から天板方向へのエアフローかな
919Socket774:2014/04/22(火) 00:01:47.62 ID:XZPD3b2c
俺も>>917とほぼ同意見かなぁ
ただ少し違うのは

 ↑↑
→  
   ←←
   ↑↑


 ↑↑

   ←←
   ↑×(無し)

にした方がいいんじゃないかと思ってる
920Socket774:2014/04/22(火) 00:08:41.13 ID:eZHml/yG
↑↑↓↓←→←→
921Socket774:2014/04/22(火) 00:09:33.65 ID:LA9kvoPx
>>920
BAが足りない
922Socket774:2014/04/22(火) 00:23:39.63 ID:zR+QDSWn
ディスクシステムのZANACがベストシューティングだから
グラディウスなんてモアイが無ければ糞ゲー
923Socket774:2014/04/22(火) 00:35:11.91 ID:RjjZbm5h
更にクソゲーの艦これなんかをヒャッハー言いながら皆がやってる(俺モナ)から世の中はよくわからない
924Socket774:2014/04/22(火) 00:44:54.55 ID:YSfjyQ2I
達人王1択
925Socket774:2014/04/22(火) 02:08:01.49 ID:jeeP7Ygz
ちゃんと排気しないと吸気ファンは空回りしてるだけで非効率。
926Socket774:2014/04/22(火) 05:11:38.31 ID:QxyCThPa
>>918
>>919
それやってみる
927Socket774:2014/04/22(火) 12:11:16.74 ID:HWBnLmkS
R9 295X2レベルの性能持ってるファンレスが欲しい
928Socket774:2014/04/22(火) 12:12:58.77 ID:HWBnLmkS
激しく誤爆
929Socket774:2014/04/22(火) 14:53:36.72 ID:6GM5gFkx
ADDA の3ピンCPUファン(70mm)の回転音がめちゃくちゃうるさいです。
ケースを閉めていても、うなるように聞こえます。
交換しようと思うのですが、静音オススメCPUファンはありますか?
もし変えたらだいぶ静かになるんでしょうか?
930Socket774:2014/04/22(火) 15:12:25.10 ID:ZKfRDvd/
普通、ファンの口径は大きいほうが静かになる
とはいえ、静音ファンであっても全力でまわればそれなりにうるさい
まずはファンの回転数を落としてみたらどうだろう
931Socket774:2014/04/22(火) 16:13:26.40 ID:6GM5gFkx
>>930
回転数を落とすというのはマザーが3pinなのでBIOSからの調整の話しではなく、
買う予定のCPUファンの最大回転数を下げるってことでしょうか?
932Socket774:2014/04/22(火) 16:37:54.65 ID:ZKfRDvd/
>>931
マザーによっては回転数の調整できるものもあるはず
現状がよくわかんないからなんとも言えませんが
今、70mmが全開でまわっているなら
交換すればずいぶん静かになると思いますよ
933Socket774:2014/04/22(火) 16:58:28.32 ID:6GM5gFkx
BIOSでファンスピード見てみたら3128rpmでした。多分全開です。(何dBかは不明です)
celeronDの古いマザーなので、見たところ調整はできないみたいでした。
70mm角で1400rpm(19dB)くらいのが売っていたら買おうと思います。
>>932
934Socket774:2014/04/22(火) 16:59:45.67 ID:WQxPkoqM
>>931
ケースは何?
935Socket774:2014/04/22(火) 18:03:22.54 ID:6GM5gFkx
>>934
PC専門店オリジナルのミニタワーです、
マザーはMSI G52-M7005X7です(Micro-ATA)
936Socket774:2014/04/22(火) 18:05:28.17 ID:U9zSWR2c
>>933
70mm角は大した種類がないし、安価で都合のいい物見つからないようならファン用の回転数低下させる抵抗付きケーブル使うことも考えてみるといい
単純計算で3200rpmFANを9V化すると2400rpmに下がり、それだけで随分静かになったと思える
937Socket774:2014/04/22(火) 18:08:45.64 ID:U9zSWR2c
>>935
書き忘れてた
ちなみにBTOはイタチなので二度と書き込まないでね
938Socket774:2014/04/22(火) 18:56:07.10 ID:Mhk2rHgK
BTOはノロイなので非常に危険です
939Socket774:2014/04/22(火) 18:58:55.79 ID:7rOTu8Sl
今kaze jyuni 120mm pwm で排気ファンとして使ってる静穏pcなんだけど
2009年 9月頃から毎日10時間以上今までサバみたいに使ってるんだが
そろそろ変えたほうがいいかな 異音とかは全くないし回転数も変わらない
そもそもファンの寿命って当たりはずれとかよく言われてるけど
交換基準はどうしてる?
異音が出始めたら交換でいいのかな
940Socket774:2014/04/22(火) 19:00:31.62 ID:YSfjyQ2I
>>939
その認識であってます。次の方
941Socket774:2014/04/22(火) 19:09:22.66 ID:R1q6RWE0
ちょっと私事でむしゃくしゃしたのでうんこファンを150mm、120mm、90mmでまとめ買いした。
何に使うかはこれから考える。
942Socket774:2014/04/22(火) 19:12:32.18 ID:zR+QDSWn
夏に扇風機がわりにしたらええねん
943Socket774:2014/04/22(火) 19:13:35.87 ID:7rOTu8Sl
サイズのファンこれしか知らないけど
3万時間近く持ってるし当たり引いたのかな
MTBF3万時間だしそろそろ交換したほうがいいのか
ファンの寿命検索しても全く具体的なことがわからない
944Socket774:2014/04/22(火) 20:02:08.66 ID:RjjZbm5h
イオンはじまったら交換するのがトップバリューで結果ベストプライス
945Socket774:2014/04/22(火) 20:21:56.57 ID:E5Lb/ngP
民主党嫌いなのでイオンへ行かない
946Socket774:2014/04/22(火) 21:44:55.39 ID:HWBnLmkS
>>941
ホムセンとかで売ってるスポットクーラー用や換気扇用のアルミダクトで2mくらいのを買ってきて
輪にしてファンを挟んで使うと意味も無く空気をくるくる循環させるだけの装置が完成する
あとは暇な時にこの意味の無い装置を眺めながら一杯やるといいよ

こういう無意味な装置大好きなんだが俺だけか?
947Socket774:2014/04/22(火) 21:51:08.61 ID:vilJPydF
早めに治療しないと治るものも治らなくなるよ
948Socket774:2014/04/23(水) 07:13:01.81 ID:RAUNOFp4
これのファン欲しい
ttp://www.dirac.co.jp/axp-100muscle/

薄型でMAX2500rpmとか胸熱
949Socket774:2014/04/23(水) 09:23:10.88 ID:gcSxoefP
>>943
風十二は早けりゃ半年経たずに死ぬ、というかお漏らしして回らなくなる
油注入するとまた回るようになるんだけど、そういった手間かける作業は時点で人間で言うとこの延命治療やってるようなものなんでゴミファンと言われる
ちなみに止まるときはいつのまにか気づいたらってパターンだよ、軸音・風切音うるさ過ぎる1500rpm超のモデル使ってれば回ってないの気づけるだろうけど
950Socket774:2014/04/23(水) 11:12:42.40 ID:XCYpvTuK
>>925
紳士やら芯静圧で吸気すれば排気ファンにたよらなくてもちゃんと吸気できるでしょ?

吸気は紳士、排気は適当な1000rpmのファンを500rpmあたりまで落として回してるよ
951Socket774:2014/04/23(水) 11:15:02.29 ID:RAUNOFp4
もう売ってないファンで語るな
952Socket774:2014/04/23(水) 15:16:00.45 ID:NsPoqpaS
>>948
axpの薄型ファンは軸音うるさいよ。100も200もダメダメだった。
薄型小さめPWMならnoctuaのA9x14のがいい。

うるさくていいならakasaで良いんじゃない?使ったことないけどw
953Socket774:2014/04/23(水) 15:18:35.08 ID:Q7tB3cT6
noctuaはウンコ色な点がダメダメ
954Socket774:2014/04/23(水) 15:36:07.29 ID:dWzjICVg
うんこ色推す奴くたばれ
955Socket774:2014/04/23(水) 15:45:34.06 ID:RAUNOFp4
>>952
高速ファン欲しがる奴が静音性まで求めると思ってるの?
956Socket774:2014/04/23(水) 15:45:51.42 ID:Q9llv8CT
あれがウンコ色に見えるやつは、己のウンコが血便であるか、
色盲、色弱、または、色を表現する語彙力が無いに等しい。

病院行くか、勉強し直すか、いずれの場合でも自己に原因があるとみなおした方がいい。


 953 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 15:18:35.08 ID:Q7tB3cT6
   noctuaはウンコ色な点がダメダメ

 954 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 15:36:07.29 ID:dWzjICVg
   うんこ色推す奴くたばれ
957Socket774:2014/04/23(水) 15:51:16.08 ID:F2uDLeXV
静音と冷却を両立した製品なんて要らないから
冷却を犠牲にしても静音を最大限に達成した製品を出せよ
糞ケース糞ファンばっかり出して誤魔化すな
冷却は静音できない言い訳甘え。
958Socket774:2014/04/23(水) 15:59:11.07 ID:n9NcUNJX
コピペじゃない、、、、、、だと
959Socket774:2014/04/23(水) 16:01:38.03 ID:Kfg7B+Ie
巡り巡って長尾が最強ということに至った
絞ると多少鳴るが他に比べたら微々たるものだし、回したときの静圧は回転数に違わぬパワーがある
Noctuaも買ってみたい
960Socket774:2014/04/23(水) 16:02:17.11 ID:1fwwdpoG
>>957
冷却を犠牲にするならファンつけなきゃ静かだぞ
961Socket774:2014/04/23(水) 16:13:50.27 ID:F2uDLeXV
ファンレスがキムチパーツしか選べないから困ってるんだろうが!
962Socket774:2014/04/23(水) 16:23:53.05 ID:n9NcUNJX
ガチギレわろた
963Socket774:2014/04/23(水) 17:32:45.27 ID:SdW6i78O
なければ自分で作るしか無い
964Socket774:2014/04/23(水) 21:30:52.74 ID:JuK9K2mf
よく考えたらうちのnoctuaとかCoolinkのファンもう
5年くらい毎日12時間以上起動して使ってるなあ
そろそろ新しいの買うかなあ
965Socket774:2014/04/23(水) 22:11:32.59 ID:I0ZJ6z/6
俺のnoctuaのファンは一年半でお漏らししてこわれた
966Socket774:2014/04/23(水) 22:20:31.52 ID:Z/fadz5m
noctuaはL.N.Aだけ売って欲しい
967Socket774:2014/04/23(水) 22:23:15.36 ID:StBgQ54O
抵抗挟んでるだけだろ自作しろ
968Socket774:2014/04/23(水) 22:28:57.14 ID:rai32BdS
>>961
HR-22使えよ
969Socket774:2014/04/23(水) 22:40:20.54 ID:ZDdotBID
NBのeLoop12-2を買ったら
軸がきっちり垂直についてないからか、ファンが波打つ感じで回る

それでも静かではあるんだが、それなりの値段だっただけにがっかり
あと、ビスの一本のネジがちゃんと切れてなかった
店まで戻るの面倒だったのでペンチでねじ込んだが
工作精度が悪いものが混じってると、次も買おうって気にならんな

まぁ、たまたま外れだったんだろうけど、これから買う人はそんなに期待しないように
970Socket774:2014/04/23(水) 23:03:39.47 ID:3y8khNtX
明らかに不良なんだから交換してもらえばよかろうに
971Socket774:2014/04/23(水) 23:20:24.08 ID:Kfg7B+Ie
eloopってそこまでファンの中では高くなくね?
972Socket774:2014/04/23(水) 23:44:09.05 ID:8cMwH0NT
Ultra Sleek Vertex 14使ってるひとに聞きたいんだけど、カタログスペックは眉唾にしてもそれなりに風量あるかな?
あと5Vでも起動できるか知りたい
国内販売終了してるけどオーバークロックワークスに在庫あって掴むか迷ってる、ボールベアリングで薄型14cmは貴重だからね
973Socket774:2014/04/24(木) 04:00:16.57 ID:ol94z/HA
>>950
吸気ファンをいくら付けても空気は抜けた分しか入らないよ。
ケース内へガンガン圧縮していく能力は無いので、抜けた分を補ってるだけ。
多少負圧気味かな?くらいの方が循環は良くなる。
974Socket774:2014/04/24(木) 05:02:56.58 ID:lgGIifAv
吸引は出来るけど圧縮は出来ないの?
そこらへんがよくわからない。圧縮する能力=静圧って理解してたけど
975Socket774:2014/04/24(木) 05:38:06.14 ID:wGRS94Vr
静圧があれば吸気だけでもエアフローはできるよ。
だから銀石煙突みたいなケースに意味がある。
あれは排気はケースファンとしては無いけど底部のファンで静圧かけてエアフロー作ってる。
理論上の存在でしかないが風量だけのファンだと吸気だけでは駄目だけど。
もちろん強制排気があった方が効率はいい。
銀石煙突の例ではケースファンが吸気だけだからグラボは排気型ファンにしてねって話。
976Socket774:2014/04/24(木) 09:23:56.38 ID:W6pYvxpJ
ケース内気圧はヘクトパスカルで報告するように
977Socket774:2014/04/24(木) 09:30:34.61 ID:HDZC8dpr
mmHgでいいだろ
978Socket774:2014/04/24(木) 13:23:01.13 ID:izOA4u+o
>>918
の通りやってみたんだがGPUの発熱量増えて失敗だった
979Socket774:2014/04/24(木) 13:39:45.02 ID:VyeZWGbQ
圧縮し過ぎると液体空気になってショートするぞ
980Socket774:2014/04/24(木) 14:03:00.36 ID:Crknu/to
>>978
ケース次第だけど、リアンリーのBS-06とか、アビーのVCUー1210Aとかを付けた方が冷えそうな。
うちの場合は、BSー06つけたら何故か、GPUだけでなく、CPU温度まで下がったよ。
主に、吸気過多が改善された結果だけど。

ところで、>>252-254のファン買う人居ますか?
981Socket774:2014/04/24(木) 15:04:52.98 ID:OHbN8BQT
>>978
気温高いからねえ
982Socket774:2014/04/24(木) 15:15:39.77 ID:Crknu/to
GPU冷やしたいなら、ダクトを使って、ファンから外の空気を誘導するのもありでは?
5インチベイにファン追加してみるとか。
イメージとしては、こんな感じで。
□ダクト。
 ↑↑
←   ←
← □□←
   ↑↑

可能なら、CPUの簡易水冷のラジエーターをケース外に出して上に蓋をした方が良いかもしれない。
983Socket774:2014/04/24(木) 17:21:56.09 ID:Sx8MNKut
>>910が正解だと思う918だと左下からの吸気がグラボ素通りしてる
984Socket774:2014/04/24(木) 17:42:03.50 ID:lCFuQE83
>>972
今試してみたら5v起動okでした。
風量はスペック値は絶対ないと思うけど、全開なら結構ある方です。
ちなみにうちの個体は380-1200rpmでまわります(スペック値は500-1000rpm)
985Socket774:2014/04/24(木) 18:39:20.41 ID:yQsE3vTC
>>980
200mmのやつは従来品のままっぽい
まともな値段になれば交換用で需要出るだろうけどボッタ価格だと誰も手ださなそう
986Socket774:2014/04/24(木) 20:07:31.70 ID:MErJ8+vN
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
987Socket774:2014/04/24(木) 20:36:14.18 ID:H51XK80g
988Socket774:2014/04/24(木) 21:24:26.04 ID:kErV1qZu
PCケースの底面に設置された18cmファンが壊れたので買い換えを検討しています。

軸受けが
http://www.silverstonetek.com/product.php?area=jp&pid=258
スリーブのものと、
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=344&area=jp
デュアルボールベアリングのものの
2種類があるようですがどちらがお薦めでしょうか?

ちなみに回転数は300〜400くらいの低速で静音性重視でいきたいと思っています。
ファンのお値段はデュアルボールベアリングタイプの方がお高いようですね。

耐久性があって静かなものだとうれしいです。
ちなみに上記の2つのファン以外でもお薦めのものがありましたら教えてください。
989Socket774:2014/04/24(木) 21:28:00.59 ID:zeMq/TwN
http://www.links.co.jp/item/uctvq18a/
これがオヌヌメだYO
990Socket774:2014/04/24(木) 21:38:18.00 ID:k84U4LzY
1000
991Socket774:2014/04/24(木) 22:36:28.10 ID:yQsE3vTC
>>988
どちらがいいかは使用環境や個々人の好みもあるのでなんとも云いがたい、というレベルで明らかにどちらか片方がお勧めとは言えない
DB(ダブル、デュアルボール)ベアリングはベアリング内にあるボールが転がり続けるので風切音が小さくなる低回転域では軸音が目立ちやすい
スリーブはボールが無い分軸音は低い傾向だがその分耐久力で劣る
好きなほう買いなさい、江成は高評価のファンを販売していることが周知されるようになるまで存在無視して問題ない
992Socket774:2014/04/24(木) 22:53:36.76 ID:kErV1qZu
>>989
は、派手なファンですね(;^ω^)・・・
>>991
低速回転時はベアリングの場合軸音が目立ちやすくなるんですね。
せっかく大口径のファンを低速で回して静音性を追求してるんですから
スリーブタイプの方が良さそうですね。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
993Socket774:2014/04/24(木) 23:00:46.70 ID:jwDhAjf0
ベアリングといえば、ダブルベアリングの場合2つとも乙ることはまずないから、バラして生きてるベアリングだけとってあるんだけど(ビンボー症かの?)
そのベアリングでFANの羽のバランス取り道具作ったヨ。チャリのホイールバランス取りみたいなヤツだけど、バランス取ると振動が格段に減る。
オモリはローターのマグネットと羽の間に大抵隙間あるから、そこにブチルテープちぎって入れる。下痢とか振動デカイやつはコレオススメ。
994972:2014/04/25(金) 21:03:08.26 ID:Uc/jPU+X
>>984
ありがとうございます、5V起動確認できただけで大収穫です、試してみます。CRYOLIGのやつはダメだったので(笑)
995Socket774:2014/04/26(土) 17:38:21.94 ID:B+ERt4U6
おう
996Socket774:2014/04/27(日) 12:49:22.84 ID:/Mj8JjNM
ume
997Socket774:2014/04/27(日) 14:25:10.83 ID:XF+Y82Xo
うめっ
998Socket774:2014/04/27(日) 14:25:41.88 ID:XF+Y82Xo
うめうめ
999Socket774:2014/04/27(日) 14:25:43.74 ID:/ORH7evs
Omega Typhoon
1000Socket774:2014/04/27(日) 14:26:16.93 ID:XF+Y82Xo
うめえ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/