【DLNA】番組録画鯖・録画機5台目【SMB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
159Socket774:2015/01/02(金) 20:12:18.66 ID:18pAa+CX
>>158
録画鯖だったらセレでもいいかもしれんが、トランスコードするんだったらi7入れとけば間違いない。
HDDの帯域もギリギリで8TS以上やってトランスコードもしてCPUもしょぼい…だったら3チューナー
BDレコ買ってPCでリッピングした方が気楽だろって事になりかねない。

ANIME LOCKERでやるって決まってるようだから、DTV板のANIME LOCKERスレで続きを聞いた方が
いいかもな。
160Socket774:2015/01/04(日) 11:51:28.55 ID:tqGbF1OP
テストも終わったので報告。
うちで使ってるサンプル構成。
これで最大4チューナー録画とエンコ同時作業可能。

H87 + G1830 + 4GBメモリ
256GB SSD(システム兼エンコ作業)
1.5TB HDD(録画)

Win8.1pro
tvtest
tmpegenc(QSV使用)

tmpegencのcpu使用優先度を下げただけ。
今は冬だからバッチ処理で24時間
稼働できてるけど、夏場は怖いかも。
161Socket774:2015/01/06(火) 02:19:10.43 ID:JNpJ8jKL
商用foltia使ってます。

機械はHPのマイクロサーバ使ってました。
アマゾンで15000円ぐらいのやつ。

エンコードしないならこれで充分ですよ。
PX2枚刺しで4番組同時録画も行けました。

付属の500GBにfoltia入れて、3TぐらいのHDDを録画領域にしてましたけど、特にlinuxの知識は要りません。

エンコードしだすと番組が重なると、30分のアニメに10時間とか平気でかかります。
重ならなければそれなりのスピードです。

私は多少エンコードしたいのとHPのサーバはうるさいので、pentium g3258とh87マザーに入れ替えましたが、HPのサーバでも騒音に耐えられて、エンコード時間待てるなら大丈夫です。

エンコード中の複数番組同時録画でもOKでしたよ。

ちなみに3TのHDDはWDの緑です。
162Socket774:2015/01/06(火) 02:23:50.55 ID:JNpJ8jKL
さっきのは147さんへの手紙。

ちなみにiphoneや、ipadでみるなら、エンコードしないとちと辛いです。
CM飛ばした時とかの後、、バッファリングにじかんかかるよ。
プレイヤーアプリも選ぶし。
私はnplayer使っており、、tsのママでも見られますが、エンコードしたものだとさらに快適です。
163Socket774:2015/01/06(火) 02:24:10.21 ID:RM2qCjq4
>>161
HPのマイクロサーバーってNTTストアで売ってるやつ?
164125:2015/01/06(火) 20:07:01.79 ID:L+zVmT9Q
俺は旧ottoのPGダイレクトで買いました
まあ確かにエンコに時間はかかりますな
PT3と2TB*4を入れましたがもっと大容量でも平気らしいです

スレ主旨的には録画機は組んで毎黒はNASで保存先にすべきなのでしょうが
いぱdとか持ってないので組むにしてもG1840Tでしょうか
165147:2015/01/06(火) 20:39:46.73 ID:CBVAKp0v
>161
ご返信ありがとうございます。
とてもうれしいです。

私も全てをエンコードするつもりはありませんのでとても勉強になります。
HPのマイクロサーバーは気になっていたので、実際に使用されている方のお話しが聞けて良かったです。

folitaのお話しも聞けてうれしいです。
また、録画の利用方法にまで言及されており本当にありがたいです。
ipadで見るというのは実生活の中でやることなのでとても分かりやすいです。
166Socket774:2015/01/13(火) 10:55:40.17 ID:j4474p1t
保守
167Socket774:2015/01/17(土) 08:14:27.94 ID:3pxmTaWu
今のマシンも運用怪しくなってきたし、新品にするついでにWindowsに依存しない録画機でも…
168Socket774:2015/01/17(土) 23:40:48.31 ID:moRt3YFM
録画鯖は目的のものが正しく録画できるかどうかで、
これが達成できるならOSはWindowsでも構わない
169Socket774:2015/01/30(金) 13:10:03.33 ID:p95qjC8p
G1840ならQSVで省電力らくらくエンコできるーと思ってたら、
CMカットとか分離処理で普通にCPUパワー使うから遅い・・・
録画自動エンコ鯖作った人はやっぱりCore i5やi7のS付きもしくはT付き使ってるの?
170Socket774:2015/02/02(月) 01:26:36.15 ID:ozbcKIi3
>>169
ウチはlinuxなのでqsvは効かないので、g3258でやす。
171Socket774:2015/02/06(金) 23:43:26.99 ID:pnQe0dIk
WOWOWのKw変わるんだって?
172Socket774:2015/02/07(土) 04:05:03.46 ID:t9fXTY8l
変わったところでただ見してる奴が困るだけで、契約者や無料放送しか見てない人には関係ない事。
っていうか漸く解決策が出てきたのかよって思う。
173Socket774:2015/02/08(日) 20:57:52.68 ID:08t3WzET
linuxなら、
epgrec una版、いいよ
時間変更にも追随してくれる
ブラウザでのリアルタイム視聴もできるから実況もできる

rtcで予約時間に起動、cronで次の起動時刻をセットしてshutdownさせることもできる
スクリプトはどこかに転がってるだろう
wake on lan を設定しておけば、他のマシンからpowerwakeコマンドで必要時に起動させることも可能
まあwindowsでもできるんだろうけど
174Socket774:2015/02/09(月) 00:08:32.13 ID:OM8XXiQd
http://ascii.jp/elem/000/000/977/977148/
ハードディスク収納ケースだってさ、高いな
175Socket774:2015/02/09(月) 01:08:44.95 ID:G+Ix0SLd
ストレートの工具箱でもここまで値段は高くないのに、導電性ウレタンフォームが高いのかな?
176Socket774:2015/02/09(月) 16:16:21.03 ID:pHqVMifI
>>173
俺も
本家epgrec、MythTVベース(どっちも録画環境構築時のバージョンでは時間変更追随に対応してなかったから途中で止めた)
あと、chinatuも使ったけど、epgrecに慣れてると番組録画の考え方が正反対で、家電レコ感覚なepgrecとは使い勝手がかけ離れてた
のでこれも録画テスト段階で止めた
結局、時間変更の追従に,省電力設定を標準で持ってる(マザーのBIOSににRTCタイマに設定した時間
にPCの電源ONの項目があり、設定た時間にPCの電源をオンにできる)ので、上の省電力を有効にしとけば
電源が入って録画が終われば、EPG取得のタイミングや連続した録画でなければ即シャットダウンする
家電レコライクな使い方もできるのでpgrec unaかなepgrec本家の人には悪いけど
177Socket774:2015/02/09(月) 19:21:53.02 ID:CC3lIa8T
ホーザンのケースなら倍の容量確保出来る値段だな
写真見る限りウレタンじゃなくてポリエチレンに見えるんだけどどうなんだろうな
178Socket774:2015/02/25(水) 07:15:22.42 ID:IbdqIE67
今更録画鯖組もうとしてるんですけど、
QSV使いたい→Linuxだと高くつく ので

windows機1台で録画とエンコ(1台構成)
Linux機で録画+windows機でエンコ(2台構成)
Linux機で録画+Linux上の仮想マシンのwindows機でエンコ(1台構成)

あたりを考えてるんですけど他に選択肢ありますかね?
179Socket774:2015/02/25(水) 08:08:26.03 ID:L8Posmvl
面倒だし普通にWin7の一台構成でいいんじゃね
それなりのCPUならQSVでエンコしながら録画も余裕だし
180Socket774:2015/02/25(水) 12:57:56.60 ID:h+Em6h3p
windows一台でいいじゃん
その構成だと分ける理由が不明

winのライセンスでもないし
負荷でも無し
181Socket774:2015/02/25(水) 14:01:23.66 ID:IbdqIE67
ありがとうございます
chinachuをすごく推してる人がいたので
とりあえずLinuxで作るつもりで計画を立てていたんです
後からQSVをLinuxで使うには5万円かかると知って、どうにかならないかなあと

windows単体で構成した方がいいというのは自分もそう思います
182Socket774:2015/02/25(水) 15:18:58.94 ID:44i5+K06
Mpeg2(TS)→H.264に特化したチップを載せた拡張カードなどが有ればいいのですけどね。
183Socket774:2015/02/25(水) 17:34:30.91 ID:/aYSfUfO
>>181
chinachuかぁ。俺はインストールしただけで多くは言えないが、
epgrec una + recpt1使ってたからかchinachuは録画予約に癖があって使いにくかったわ。
184Socket774:2015/02/25(水) 17:42:41.38 ID:JJ1Avam4
>>182
そんなニッチなコプロセッサを作って売るリスクよりもGPUがコプロになればいいっていうのが
QSVやCUDAなのに……SpursEngineが高価だからしかたないね。
185Socket774:2015/02/25(水) 17:56:46.80 ID:/aYSfUfO
持ってるわ。今はUbuntuだけど、Windowsの時は使ってたは
186Socket774:2015/02/25(水) 22:43:38.61 ID:CdfhMDYa
今ならh.265エンコーダカードあればいいな
187Socket774:2015/02/26(木) 18:32:54.21 ID:9LmBO3sl
>184
QSVやCUDAの評価を知ったら使う気にはなれませんよね。

MONSTER云々といったキャプチャア機器はあるのになぁ・・・。
188Socket774:2015/02/27(金) 03:32:09.51 ID:zTwzFJxI
>>187
18コアのXeonでエンコードしたらええねん。
エンコード専用コプロボードが発売されたとしても似た値段になるだろう。
安いシステムでエンコードしようとするから壁にぶつかんねん。
189Socket774:2015/02/27(金) 10:04:16.86 ID:3ufQvt6s
頭の弱い奴が湧いてきた
190Socket774:2015/02/27(金) 13:55:27.30 ID:/Je/DxpB
IODATAのGV-MVP/XS3W使ってる人いますか?
PT3と迷ってます
使いたいOSと録画ソフトで決める感じですかね
191Socket774:2015/02/27(金) 15:17:00.08 ID:J3FZ7/sS
地デジとか言う糞ソースはQSVで十分では
192Socket774:2015/02/27(金) 17:35:54.17 ID:3ufQvt6s
193Socket774:2015/02/27(金) 19:33:29.32 ID:zTwzFJxI
謝の薄い>>189が湧いてきた
194Socket774:2015/02/27(金) 20:16:10.23 ID:S3eNmwvT
>>192
ありがとう!
195Socket774:2015/02/28(土) 12:33:32.70 ID:AECEFgm4
録画専用機にしようと中古PC買いました
【目的】録画
【CPU】Corb2duo E8500
【M/B】FOXCONN G33M02?
【RAM】DDR2 1GB x 4
【VGA】なし
【SSD/HDD】HDD 300GB
【ケース】DELLって書いてある
【クーラー】リテール
【電源】300W
【OS】LINUXかWindows
HDD,PT3,カードリーダー追加して,電源,CPUクーラー換えるつもり
初録画機なのでどの録画ソフトを使っていいかわからずOSも決められません
録画機に貯めて別のPCから視聴したいです
みなさんはソフトなに使っていますか?
196Socket774:2015/02/28(土) 12:58:36.30 ID:Tl/ImMqK
なんでそんな産廃こうてしもうたんや・・・

それはともかく、録画だけが目的?エンコードもするの?
197Socket774:2015/02/28(土) 13:37:24.27 ID:iO9whLC4
TVtestとiTunesでApple TVで視聴してるよ
198Socket774:2015/02/28(土) 14:34:49.50 ID:C0QjNNkt
>>196
1000円とかじゃね
199Socket774:2015/02/28(土) 14:52:24.69 ID:SpWKmsUv
>>195
録画機とサーバー用途なら十分な性能
あとは内蔵かUSB接続のHDD を別に一台録画専用に用意したほうがいい
OSは録画専用機にWindowsとか金の無駄
Windowsに当てる金をHDDや他に欲しい物に割り当てたほういいよ
200Socket774:2015/02/28(土) 15:15:56.22 ID:Tl/ImMqK
サーバー用途なら尚更最近のワッパいいCPUの方がいいだろ
産廃使うのはNASとの連携が前提だと思うわ
201Socket774:2015/02/28(土) 16:04:51.04 ID:SpWKmsUv
>>200
NASかあ、市販のゴミみたいなの買うのもったいない
202Socket774:2015/02/28(土) 21:14:48.38 ID:tU2F5oS5
ワッパwww
ばがーきんぐかよ
203Socket774:2015/02/28(土) 22:06:00.41 ID:AECEFgm4
>>196
録画だけの予定です
余裕があればエンコードも(無理か

>>198
4000円で安いと思ったから…

>>199
十分ですか!よかった
さすがに中古HDDは使えないです
すでにWindows8.1ディスク持ってるので純粋にソフトの使い勝手とかで選ぼうと思ってます

基本アニメだけで、別のWindows機から視聴って可能ですか?
foltiaとかchinachuはモニター要らずらしいですけど、Windows用ソフトでもそうですか?
204Socket774:2015/03/01(日) 05:18:16.46 ID:1fsrFRea
俺はWinしか詳しくないけど録画予約と視聴ぐらいどのOSでもネット経由でできるでしょ
EDCBとEpgTimerNWが個人的にはオススメ。ブラウザ利用のはEDCBの場合使いにくい
205Socket774:2015/03/01(日) 08:17:41.62 ID:+5SkspNo
windows余ってるなら少しお金追加して現行セレロンのPCにした方が良かったな
エンコードもできるし
206Socket774:2015/03/01(日) 09:06:42.48 ID:IrYswUUm
>>203
Windowsもってるのね。
linuxだったらrecpt1 + epgrec una がお勧めだったんだけどな。
導入にいろいろ連携させなきゃならないから面倒だけど、先人のおかげで
導入も分かりやすい
モニター、キーボード、マウスなしブラウザでの視聴もできる
chinachuはインストールと録画テスト程度で俺には合わないので止めた
個人的お勧めと比較したら使い勝手が悪い
foltiaは使ったこと無いけど、OSがCentOSに固定されるのがなんだかな。
207Socket774:2015/03/01(日) 10:16:20.34 ID:8PS5KMqU
>>204
やっぱできるんですね
ありがとう調べてみます

>>205
haswellのセレロン優秀ですね
CPUマザー換えたら4000円で古ぼけたケースを買ったことになってなんか負けた気がします

>>206
7と8持ってます
recpt1も調べてみます
Ubuntuでセットしたかったのでfoltiaは無しですね
208Socket774
Chinachuはソースがシンプルだから自分でいじりたいならいいかもしれない