SoundBlaster 総合 91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Audigy、X-Fi、Zシリーズやその他旧製品を扱うSoundBlaster総合スレッドです。
質問をする前に、まずテンプレとテンプレサイトをよく読みましょう。
次スレは>>980-1000の誰かが立ててね。

▲聞くな見ろが合い言葉、テンプレサイト
http://wikiwiki.jp/xfi/ (新テンプレwikiサイト)
http://www.geocities.jp/ct4760/ (旧テンプレサイト)

●前スレ
SoundBlaster 総合 90
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379758980/

■Creative E-MUシリーズの話題はこちら↓
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1324394140/

■関連リンク
公式サイト
http://jp.creative.com/
http://www.soundblaster.com/
2Socket774:2013/12/03(火) 14:35:16.01 ID:HN+ngkwF
1. オーディオクリエーションモードにする
2. スピーカー又はヘッドホン普段使うモードにする
3. Windowsのコンパネから再生デバイスを開きまずはスピーカーの構成を任意の設定にする
4. X-Fiのプロパティを開き全てのレベルを任意の位置に調整する
5. いちど全部閉じてからゲームモードにして2. 3. 4. を再度行う
6. エンターテインメントモードにして再度2. 3. 4. を行う
7. 各モード切替て音量の変更などを行いモード変更時にセットされた音量に戻るか確認する
8. 再起動して確認する

以上ドライバの更新するたびにやる作業です。
これからもX-Fiを使い続けるならマスターしましょう。

*PAXは不具合の原因なることがあります。
なるべく公式の最新ドライバを入れましょう。
もしくはPAXドライバをインストールした後に公式最新ドライバへアップデートしましょう。
うまく動作しない、又は不具合があるときはドライバが上手く入ってないか熱暴走です。
冷却を見直しドライバを再インストールしましょう。
(強制的にドライバやレジストリを削除するツールはXP等のレガシーOS向けです。
VistaやWin7,Win8系ではシステム破壊するので絶対に使わないこと)
3Socket774:2013/12/03(火) 14:37:04.61 ID:HN+ngkwF
CREATIVE Sound Blasters Forum
ttp://forums.creative.com/forumdisplay.php?f=6

Support Pack
SB X-Fi series Support Pack 2.5 (10/25/2011)
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=587995

SB USB series Support Pack 1.5 (11/13/2012) for Windows 8, 7 and Vista
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=699009

SB Audigy Series Support Pack 4.5 (10/29/2012)
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=698949

SB P17X Series Support Pack 2.8 (10/25/2012) - AudigySE/Value/LS_Live24bit_X-Fi XtremeAudio_SB5.1VX
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=698937

SB Live! series Support Pack 2.5 (11/07/2012)
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=698996

SB X-Fi Series AuzenForte Pack 2.0 (12/27/2012) based on the official Win 8 Auzen Forte driver
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=699146

SB X-Fi Series AuzenUAA Pack 1.8 (10/25/2011)
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=587999

SB X-Fi Series AuzenWDM Pack 1.8 (10/25/2011)
ttp://forums.creative.com/showthread.php?t=588031

PAX Driver
ttp://www.hardwareheaven.com/pax-drivers/
4Socket774:2013/12/03(火) 14:39:56.80 ID:HN+ngkwF
テンプレみたいなものは以上

・価格改定の件:2013年月12日プレスリリースより
http://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=13379
>全5製品、クリエイティブストア価格改定および型番変更のお知らせ

>2013年9月12日(木)より、以下に記載する5製品に関して、
>円安傾向の影響によりクリエイティブストア価格の改定および 型番を変更いたします。
>当社としましてもコスト改善など努力をおこなってまいりましたが、
>経営努力だけで円安の影響を吸収することが厳しい状況となっております。
>つきましては下記のとおり、変更内容のご案内を申し上げます。
>なお、型番変更による製品仕様や対応システムなどの変更はございません。

PCIe Sound Blaster ZxR
SB-ZXR -> SB-ZXR-R2
19,800円 -> 24,800円
5前スレ980:2013/12/03(火) 15:05:39.75 ID:sFyHdO6L
前スレ>>999
体験談どうもです

前スレ>>995
PCIe Sound Blaster Recon3Dの無印の奴ならオークションで見かけたが…
6Socket774:2013/12/03(火) 16:07:21.80 ID:0rnpiass
もうZXR 2万以下で買えるところ無い?
7Socket774:2013/12/03(火) 17:16:21.52 ID:0zlesyy/
もうサウンドフォント対応サウンドカードって無くなったんだっけ?
8Socket774:2013/12/03(火) 20:37:51.96 ID:8pD3EkmO
>>7
内蔵タイプのX-Fiシリーズなら使えるはず
X-Fi Titanium HDとX-Fi Elite Proを持っているが、両方ともSoundFontを使えている
9Socket774:2013/12/03(火) 21:08:38.00 ID:RKDwbClu
>>4

こんなエラってる塵誰が買うんだ?
10Socket774:2013/12/03(火) 21:56:08.97 ID:e6J/1xXQ
あのヘッドホン用パッシブボリュームコントローラーが気になる
11Socket774:2013/12/03(火) 22:59:12.79 ID:XINoHJjH
今までSB0100で頑張って来たが8.1にフォーラムのkx入れたらスピーカーからビー音がするだけで音が鳴らない
もうバイバイしようかな
12Socket774:2013/12/04(水) 00:23:44.49 ID:fIxNG++G
Live!?よく持ったね、長い間お疲れさまだよ…
13Socket774:2013/12/04(水) 02:32:47.06 ID:XctCJply
Recon3D PCIeって下位のAudigy Fxにすら
アナログ周りの一部のスペックが負けてるんだよなぁ
まぁFxのオーディオコーデックチップは蟹のALC898なんで
スペック通りの性能は期待できそうもないけど
14Socket774:2013/12/04(水) 02:50:40.76 ID:XctCJply
まあ蟹チップというだけあってRealtekの汎用ドライバでも動くので
その応用で裏技的にXP環境やLinux環境でも容易に動くと思われ

あとRecon3D系統と比べて劣ってる所としては
AC'97互換のオーディオコネクタを使う古めのケースだと
コネクタを繋いでしまうとcreativeのドライバだと前面にしか音が流れないので
フロントジャックの検出を無効にできるRealtekのドライバを推奨する
15Socket774:2013/12/04(水) 07:13:09.16 ID:pmE72DhI
Reconが当初、大不評だったのは4亀のれびゅーでも言われたように価格が高かったからじゃね。7,000円で売るもんに10,000円以上の値をつけた。
16Socket774:2013/12/04(水) 07:19:14.26 ID:V8GxXUcD
7000円??

1500でも高いくらいだけど
17Socket774:2013/12/04(水) 07:53:49.85 ID:44dxxQfE
Reconの不評はどう考えてもアナログ出力の悪さ
光入出力用としてしか使い道ないもんな
18Socket774:2013/12/04(水) 08:14:42.54 ID:+AecpeoL
>>17
でも、オンボよりいいんだよね
19Socket774:2013/12/04(水) 08:18:55.59 ID:uhrkYby9
>>15
目的がコンシューマ機用途を狙ったものだったし
PCで使う人は殆どいなかったんじゃないかな
20Socket774:2013/12/04(水) 08:53:40.69 ID:7dE1bXmx
>>18
オンボよりマシって程度なら、
3000円前後で売ってる格安品も余裕で達成してるわけで・・・
21Socket774:2013/12/04(水) 09:06:08.99 ID:LSBgnL6N
けど音楽に興味のない層からみたら
バーチャルサラウンドの味付けの好みはあるだろうけれど
VC周りは確実に進歩していたからありな製品だった
22Socket774:2013/12/04(水) 09:24:43.43 ID:pmE72DhI
昔からクリを見てきた人間にとってReconは非常にサウンドブラスターらしい商品だよね〜
23Socket774:2013/12/04(水) 09:37:24.09 ID:xO+dtghP
Live!も機能重視で音質は悪いって叩かれたっけ
24Socket774:2013/12/04(水) 09:47:53.41 ID:pmE72DhI
ノイズが無ければ音質がいいと思う層もいるからね
25Socket774:2013/12/04(水) 10:45:01.03 ID:jpbiwfpG
CreativeストアのアウトレットコーナーにRecon3D来たよ。前スレで迷っていた方、如何ですか?
26Socket774:2013/12/04(水) 10:54:58.09 ID:+AecpeoL
>>25
\5,980だな
27Socket774:2013/12/04(水) 11:29:41.96 ID:hlUmSAbD
RecconはSound CoreのチップとDACも役割を持つ部分が統一されたせいで音楽再生にはまったく使い物にならないとか言われてた
28Socket774:2013/12/04(水) 11:36:12.74 ID:+AecpeoL
>>27
でも、オンボよりいいんでしょ
でしょ
そうだよね
295:2013/12/04(水) 14:07:19.55 ID:NR2d0+rU
>>26
早速見たけど、入荷待ちって…
305:2013/12/04(水) 14:27:24.92 ID:NR2d0+rU
連投すみません
結局ヤフオクで落札しました…
31Socket774:2013/12/04(水) 14:28:30.24 ID:gcOuRsT8
ボードは電気的ノイズはともかく振動もあるしな
USBDACは負荷やら遅延がありそう
32Socket774:2013/12/04(水) 15:06:16.19 ID:PPCNRhTf
低遅延が必要ないならUSB-DACでいいよ
3311:2013/12/04(水) 15:45:03.11 ID:Obf3z2b7
kxのサイトから落として再インスコしたら音が出るようになった
まだお世話になりまっせ〜
34Socket774:2013/12/04(水) 16:19:46.04 ID:pmE72DhI
なんで高級マザーボードには安物のサウンドブラスターがついているの?高級マザーを買う人ならすでに高級サウンドカードを持っていると思うけど?
35Socket774:2013/12/04(水) 16:43:00.24 ID:XctCJply
自作PCをやってる人でも音周りに気を配る人なんてごく一部じゃないの?
AC'97とかの一昔のオンボだとノイズまみれだったり明らかに音がおかしかったりしたけど
最近のオンボはそこまで酷くないし需要は明らかに減ってると思う
36Socket774:2013/12/04(水) 17:07:30.01 ID:pmE72DhI
i810内蔵音源の貧弱さには感動した。windows3.1登場時のマルチメディアパソコンのサウンドを思い出した。
37Socket774:2013/12/04(水) 17:56:44.58 ID:gcIpCsbq
kx最初使った時デフォのスピーカーがリアである事に
気づくのにすごい時間要した
38Socket774:2013/12/04(水) 18:25:21.99 ID:oS/V5Rzj
今日Z届いたんだが、シリアル番号ってどこに書いてあんの?
39Socket774:2013/12/04(水) 21:17:00.21 ID:DoG4CIdj
ZxRは外箱の下側だった。シリアル登録画面で場所を図示するなり
別に中に入れといてくれと思うよな。
40Socket774:2013/12/04(水) 21:57:10.16 ID:fIxNG++G
>>34
鳴ってりゃ良いって人がほとんどだからだよ
そこにブラスターチップ載ってて、あ?違うんだって初めて気が付く人もいる
俺がそれな…そっから色んなメーカーの買い漁りだよ…
41Socket774:2013/12/04(水) 21:57:31.20 ID:oS/V5Rzj
>>39
お、見付かった
たぶん同じところだと思うが、気がつかなかった
ありがと
42Socket774:2013/12/05(木) 13:23:38.00 ID:jxkXPEN6
ZXR値上げでTitanium HDが売れてる模様w
SE-300PCIe R2も発売当時より価格がこなれてきてちょくちょく売れてる模様
ZXRの需要なくなっちゃうよ。。
43Socket774:2013/12/05(木) 13:55:51.89 ID:qFR/tdwm
>>42
値上がり無かったZでも十分だろ

それどころかやっと適正価格に近づいたRecon3Dとか
Rxとかでも(ry
44Socket774:2013/12/05(木) 16:23:03.33 ID:Esf9jcRC
基本的にSound Core3D内蔵DACは音悪すぎて使い物にならないから、
最低でも外部DAC積んでるカード買う必要がある
45Socket774:2013/12/05(木) 16:37:31.57 ID:jxkXPEN6
DACとチップ内臓に拘るんならTIとかと連携してPCM関連のDACをSound Core3Dに内臓出来るようにすればいいのいね
46Socket774:2013/12/05(木) 17:25:05.93 ID:iVvrR5Eg
SoundCore3Dって元々サウンドカード用に作られたわけじゃなかったからな
当初のターゲットはオンボやゲーム機

だから外部DAC無しのサウンドカード売り出したこと自体が間違いだった
47Socket774:2013/12/05(木) 17:26:50.14 ID:qFR/tdwm
将来DAC削除したマイナーチェンジ版出すんじゃね?
48Socket774:2013/12/05(木) 17:35:17.12 ID:uIoqeR1x
>TIとかと連携して
言うだけの人らしい意見
49Socket774:2013/12/05(木) 17:54:27.68 ID:nJI38d82
X-RAM使うゲーム登場まーだ時間かかりそうですかねー?
50Socket774:2013/12/05(木) 18:45:30.78 ID:iOG6dVr5
価格のZXR、店舗なくなっててわろたw
R2の商品登録されてないのな
51Socket774:2013/12/05(木) 18:59:24.72 ID:98sWdIKL
X-Fi XtremeGamerのWindows8用最新ドライバってUSサイトの

> File Name : SBXF_PCDRV_L11_2_18_0015A.exe
> Filesize : 40.54 MB Download
> Release date : 25 Jan 13

これでいいのかな?
52Socket774:2013/12/05(木) 21:32:06.47 ID:koDcriyA
釣りですか?
53Socket774:2013/12/05(木) 23:41:06.00 ID:dKZaiG0j
あかん…
SBZだけど一枚目は1週間でノイズが頻発するようになって初期不良で交換
不安になったから1年保証つけたけど4ヶ月でまたノイズが出るようになった
運が悪いのかそれともその程度の耐久性なのか…
今度の休みにショップに持っていくけど別製品に変えようか悩む
54Socket774:2013/12/05(木) 23:56:42.77 ID:Zvzaessv
そんな話どこからも出てないし、運が悪いのか取り付け箇所の問題か…
二回も同じ状態になるなら合ってないんじゃないかな…私なら他のに移るかも
55Socket774:2013/12/05(木) 23:57:42.24 ID:2ixkzKeH
>>53
Xoner STXに宗旨替えしときぃ
56Socket774:2013/12/06(金) 05:07:37.23 ID:ab01ipMC
もしかしてマザーはギガバイト
Z87でもPCIeの認識に問題あるってレビューがいくつかあったが
57Socket774:2013/12/06(金) 12:56:44.18 ID:i4tkVZdy
尼で売ってたZxRの18k弱の奴は終了か
58Socket774:2013/12/06(金) 14:11:35.18 ID:ab01ipMC
titanium hdのカチカチリレー付き、コンデンサファインゴールドへ改良版出してよ
59Socket774:2013/12/06(金) 14:28:50.77 ID:BZ+4uRde
titanium hdのguiをzxr風にできる有志が作ったドライバ...
ないよね?
60Socket774:2013/12/06(金) 18:45:19.36 ID:yBUAtYH3
>>58
ライン出力からヘッドホン向けの信号を出せるのは
Titanium HDの利点だからリレーによる自動切替はイラネ
61Socket774:2013/12/07(土) 02:11:17.52 ID:OswK9mxB
なんでfain GOLDばっかり使うんだろう
MUSES KZとかも使って欲しいんだが
62Socket774:2013/12/07(土) 10:05:37.45 ID:b8FWAfog
コスト掛かかり過ぎて値段爆上がりしたら文句言うくせに…
それにMUSEな…MUSESじゃ眉唾ですわ・・w
63Socket774:2013/12/07(土) 13:14:34.57 ID:lkSZf9EV
自分で交換しちゃおうぜ、KZを知ってるような人間なら交換スキルぐらい持ってるだろうし
64Socket774:2013/12/07(土) 14:18:28.58 ID:Z0osbiMT
3枚目のSBZに変えてきたけどショップもいい迷惑だろうな…
これで駄目ならもう別のカードにするけどショップ側はカードが認識すらしないって事で交換だけどそれも嘘だし結局理由がはっきりしない
65Socket774:2013/12/07(土) 15:18:21.69 ID:epkD1Cwq
理由なんかはっきりしてるだろ
SBのカードの問題でなく、おたくの環境が糞って事だ
66Socket774:2013/12/07(土) 15:24:11.50 ID:cYv2EdhG
さすがに3枚目はマザーが悪い
67Socket774:2013/12/07(土) 15:31:41.13 ID:0Rrpiix7
無知ですまないが誰か教えてくだされ
普段PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audioを使っているんだが昨日から不規則にスリープするようになって困ってるんだ
酷い時には数分でスリープ…
ネットで色々調べてpowercfg /requestsで確認するといいと書いてあったので実行してみたらドライバーのCreative X-Fi Audio Processor(WDM)が使用中とのこと
だがそこからスリープにさせる方法(powercfg -requestsoverride DRIVER "Creative X-Fi Audio Processor (WDM)" SYSTEM)は書いてあってもさせない方法が書いてないくて
頼む助けてくれー
68Socket774:2013/12/07(土) 15:34:52.19 ID:Rh+TD6nT
スリープというのはOSがスリープに入るってこと?
まずSBを取り外してもその現象が起きるか切り分け推奨
69Socket774:2013/12/07(土) 15:55:23.36 ID:OswK9mxB
soundblaster関連でスリープでの不具合は一度も出てないな
Xonar Phoebusはスリープからの復帰でデバイス見失ったり、コンパネソフト閉じても常駐してメモリ喰いまくる、定期的にプチプチノイズで
明らかにおかしいから返品して貰ったけど
70Socket774:2013/12/07(土) 16:11:39.67 ID:0Rrpiix7
>>68
そうそう
OS自体がスリープになっちゃうのよ
復帰するのにちょいと時間かかるしめんどくさい…
とりあえず取り外して様子見てみる
71Socket774:2013/12/07(土) 17:45:32.20 ID:hq45N6a2
>>67
原因は別だと思うんだが
72Socket774:2013/12/08(日) 03:06:40.36 ID:FrCS9cT4
Zの謎赤LEDと全く光らないZXRとか極端すぎるんだよなぁ
73Socket774:2013/12/08(日) 03:35:56.90 ID:WrlezPbN
取り外してみたらスリープがしなくなったわ
んで取りつけたらまたスリープと
くそーなんだよこれ…
74Socket774:2013/12/08(日) 03:42:10.21 ID:qfZKgdrr
>>73
スロット変えてみたらどう?
75Socket774:2013/12/08(日) 03:44:38.45 ID:yY+imT4v
今の時代のデバイスでIRQ割り込み気にしないと駄目とかたまげたなあ
76Socket774:2013/12/08(日) 04:04:04.26 ID:6ez11Jk3
X-Fiならありえるから困る
77Socket774:2013/12/08(日) 05:35:44.87 ID:WrlezPbN
>>74
そうしたいんだけどPCI Express(x1)スロットは1つしかないから変えられないのよ
78Socket774:2013/12/08(日) 05:40:03.10 ID:qfZKgdrr
>>77
x16はないの?
ウチはx16しか余ってないからx16につけてるよ
79Socket774:2013/12/08(日) 05:51:14.88 ID:WrlezPbN
>>78
x16でも挿せるのか
サイズ的にx1っぽかったからx1しかダメなのかと思った
ちょっとx16に挿して試してくる
80Socket774:2013/12/08(日) 05:55:14.49 ID:glCYTV6q
LGA775のころだとノースブリッジから伸びているx16に何かカードを挿せば
チップセット内蔵グラフィックによるデジタル映像出力が無効(アナログのみ)になる制限があったけど、
今はそんな制限は無いから遠慮せずに挿せば良い。
81Socket774:2013/12/08(日) 06:16:42.75 ID:JVI0mkOZ
未だにX58な俺はPCI-Ex16の2番スロットに何か差してると1番スロットに差してるVGAがx8動作になる
Z87やX79はこういう仕様もう無くなってるのかな?
82Socket774:2013/12/08(日) 06:19:18.75 ID:yY+imT4v
>>81
今でもその仕様はどれも変わらないわ

実際、x16がx8になってもゲフォTITANだろうが大して変わらないし
83Socket774:2013/12/08(日) 06:44:09.10 ID:kjOcVbv2
ん?X58はノース側全部で36レーンあって割り振りが自由だから
X16を2本にとどめておけば二本ともx16で動くぞ?

Sundy Birdge はx16、x8+x8、Ivy Bridgeはそれに加えて
x8+x4+x4と分割の仕方が決めうちされている。
Z87やX79も分割の仕方が決まっている。
84Socket774:2013/12/08(日) 11:12:13.31 ID:3nGluga6
ハードはいいのにソフトがウンコ
85Socket774:2013/12/08(日) 11:13:11.92 ID:/EtOz8k8
soundblaster Zはasio再生に対応していませんか?
価格.comには最新ドライバで対応と書き込みがありましたが、
公式サイトからはダウンロードできないようです。
86Socket774:2013/12/08(日) 12:12:09.50 ID:cX6nMcCW
>>85
http://support.creative.com/Products/ProductDetails.aspx?prodID=21402

日本のサイトだけでなく、アメリカのサイトも見るようにした方が良い。
87Socket774:2013/12/08(日) 12:29:44.38 ID:ZKugmqi6
>>86
それをやっても強制的に日本のサイトにジャンプしちゃうんで
困っていたんだけどうすればいいの?
ネットに疎いもんで
88Socket774:2013/12/08(日) 12:37:25.44 ID:ZKugmqi6
事故解決しました
言語の設定変えるだけですね
ご迷惑かけてすいませんでした
89Socket774:2013/12/08(日) 15:36:51.91 ID:FrCS9cT4
ZXR→MUSES8920→FLAC又はMPS192kdp3以上→foobar2000WASAPI(event)が今のところヘッドホン環境で最適
USB DACなんて絶対買わないよ、ウン
90Socket774:2013/12/08(日) 16:00:15.70 ID:YUEzwSGG
お前の糞耳じゃそれで十分だよ
91Socket774:2013/12/09(月) 19:59:27.28 ID:Jd3HxK/F
とうとうCMOSクリアしてもドライバインスコで絶対デバイスを見つけられなくなった
P8Z68シリーズだとトラブル多いて聞いたけどここまでとは
マザボ交換しようかな・・・・
92Socket774:2013/12/09(月) 20:41:42.98 ID:JO8JG8+x
価格でZXR消滅!
93Socket774:2013/12/09(月) 21:17:40.24 ID:lJeLXH6p
>>92
型番変わったからか(笑)
94Socket774:2013/12/09(月) 23:55:02.51 ID:z7nVSGJf
24kでZXR買うとするなら+4kで買えちゃう同じクリチップの300PCIe R2が候補に入ってきちゃうな
Haswellセールで10kとか尼で15kとかで買ってた奴がじょうつよ
95Socket774:2013/12/10(火) 00:40:33.85 ID:RosVhpLP
DAC/ADCを削除したSoundCoreのマイナーチェンジ版を出さない限り
ZXRの値下げはないんじゃね…
96Socket774:2013/12/10(火) 01:00:42.02 ID:zVbaCgOO
サウンドカードを初めて買いました。
素人の俺にアドバイスをください。

win7pro
SB-Z
ステレオヘッドセット

この環境でゲームはBO2やGhostsをやっています。
足音を最重要視してるけど、低音ガン下げの高音がん上げはシャリシャリ音しかしないため好みではない。
そのため、イコライザは低音ちょい下げ高音がん上げです。
これに加え、windows側で5.1ch設定、SBコンパネ側でSBXオン、サラウンドMAX、その下のドンシャリを増す項目(cyなんとかだったような)をオンのMAX、bassブースト30%

これくらいの設定しかやっていません。
その他設定で「コレをやれ、アレをやれ」等細かい事で構いませんのでアドバイスください。
97Socket774:2013/12/10(火) 02:32:16.07 ID:BUCa4bjc
>>96
ヘッドホン買い換えろ。
98Socket774:2013/12/10(火) 03:00:25.53 ID:DSzfYJML
Windows側ってオンボード設定のこと?
99Socket774:2013/12/10(火) 03:02:25.89 ID:zVbaCgOO
>>97
なるほど、それは5.1chか7.1chリアルサラウンドヘッドセットにしろという意味ですか?
ちなみに現在使用中のヘッドセットはSiveria v2です。
100Socket774:2013/12/10(火) 03:12:29.33 ID:zVbaCgOO
>>98
実を言うとその設定だけはまだで、今出先なので帰宅したらやろうと思っています。
↓の設定を見かけたので。
「サウンドとオーディオデバイス」→音量→スピーカーの設定→詳細設定→スピーカーの種類→プルダウンメニューから「5.1サラウンドスピーカー」
101Socket774:2013/12/10(火) 03:29:13.98 ID:QPHq8Itv
SBで2chをヘッドホンを仮想サラウンドにする時はOSやゲームの設定を5.1ch以上にしとくのが基本だね
あとはイコライザやエフェクトで自分の好きなようにやればおk
102Socket774:2013/12/10(火) 04:23:49.78 ID:zVbaCgOO
>>101
なるほど、じゃああとはイコライザで好みの音を作ればいいだけですか。
ちなみに素人質問で申し訳ないけど、「OSやゲーム側を5.1以上にするのが基本」の訳を教えてもらえませんか?
103Socket774:2013/12/10(火) 06:07:14.01 ID:QPHq8Itv
詳しく説明しろと言われても無理だけど
ソフトウェア上で仮想的にサラウンドデバイスを使用してる環境を再現してるわけだし
それに見合う設定にしとかないと駄目なんじゃない?
テンプレにもこの設定はやっとけとあった気がする
104Socket774:2013/12/10(火) 06:12:54.59 ID:QPHq8Itv
あーでもこれ古い情報だしZ以降のカードならこの設定は必ずやれと言うわけでは無いかも
105Socket774:2013/12/10(火) 08:30:34.69 ID:hu3F5CSW
>>96
ブーストはすべて切る
ゲームとOSの設定は2チャンネルに
CMSSだけ有効にして終了
106Socket774:2013/12/10(火) 08:36:06.63 ID:iELmhd5A
>>95
DAC/ADCが自前かライセンスか知らんが、
自前の設計なら、わざわざ削除してマスク作り直すより、
放置するほうが低コストなんじゃね?
107Socket774:2013/12/10(火) 09:14:31.97 ID:HQiZmYce
それがZやZxじゃないの
108Socket774:2013/12/10(火) 09:25:09.72 ID:0I5fRat7
せやな
109Socket774:2013/12/10(火) 10:48:04.96 ID:zVbaCgOO
>>103
ありがとう。
今サウンドデバイスのSoundBlaster Zを選択し構成をクリック、オーディオチャンネルでステレオと5.1サラウンドがあるので5.1サラウンドを選択したけど
フォーマットがデバイスにサポートされていません
とエラーが出ます。

ん〜…
これはヘッドセットがステレオなので無理なのでしょうか…?
110Socket774:2013/12/10(火) 10:49:50.91 ID:F7cxvPPA
zxで再生速度が微妙に速くなったり遅くなったりするんだけど
既出?
111Socket774:2013/12/10(火) 12:09:08.43 ID:zVbaCgOO
自己解決。
SBZコンパネのシネマティックでエンコーダをDolbyDigitalLiveに設定したらOS側で5.1ch設定できました。
後は後方等少しわかりにくいのでミキサーを弄りながら定位を掴めるよう設定していきます。

>>105
ブーストカットでOSステレオ、SBXオン(Surroundを切ったけど5.1ch出力にならないのでは?)
で試してみたけど、サラウンドがない?ぶんだけ左右の音は耳がくすぐったいくらいハッキリしてるけど斜め後ろ等が不安です…
SurroundMAXだと少しボヤける感じがするのでミキサーで後方を少し上げてみました。
112Socket774:2013/12/10(火) 15:13:04.16 ID:tMqPUKYc
ZXRのDACはPCM1792AだけどZやZXもステレオダイレクトに対応してるけど外部DAC積んでるのか?
113Socket774:2013/12/10(火) 17:15:00.33 ID:uCPtwJyW
>>111
5.1CHならエンコーダー通して5.1CHヘッドフォンに出すしかないよ
俺が書いたのは君の環境での設定だし
114Socket774:2013/12/10(火) 19:51:33.68 ID:jFf8MnQV
115Socket774:2013/12/10(火) 21:59:41.66 ID:aPP0O85u
ID:zVbaCgOOに必要なのは設定複雑なSBではなく、ワンタッチでOS側5.1ch→ヘッドフォン2chに
バーチャルサラウンド化してくれるRazerSurroundじゃないだろうか
116Socket774:2013/12/11(水) 00:33:56.08 ID:QdT556fT
TeacのA-R630買ってどヤフオクで落とした自作のRCAケーブルを繋いでZXRに接続
どきどきしながら通電!2時間くらい通電したあたりからなんじゃこりゃぁ〜
中華デジアンが只のラジカセのようだ
同じチャイナ製だけど明らかに違う。左右のギターの出方とかギターのカッティングが気持ちいっすハイ
117Socket774:2013/12/11(水) 09:58:42.89 ID:f0RPCwC/
スレタイに沿わないおかしな話する人って空気読めないから大嫌いだわ
118Socket774:2013/12/11(水) 17:34:17.79 ID:vLwHVWFt
SB-ZXR 新品 17,346円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00APFR3BO

残り1個、早い者勝ち!
119Socket774:2013/12/11(水) 18:09:10.51 ID:H5HdpAI0
Sound Blaster Recon3D Professional  5,980円
http://item.rakuten.co.jp/creative-store/sb-r3d-pa-nnn/

残り潤沢、早い者負け!
120Socket774:2013/12/12(木) 00:48:15.63 ID:mzLWfyJz
さすがにそれはいらんw
121Socket774:2013/12/12(木) 00:59:47.86 ID:RAhW3i0B
これ日本プロデュースって書いてるけど、何をどうしてこれ作ろうとしたんだろうか?
122Socket774:2013/12/12(木) 01:09:41.35 ID:mr0otGn1
日本人の財布を軽くしようとSound Blaster Recon3D Fatal1ty Professionalにケーブル二本付けて販売価格を上げました
ttp://www.soundblaster.com/products/Sound-Blaster-Recon3D-Fatal1ty-Professional.aspx
123Socket774:2013/12/12(木) 04:16:30.99 ID:jwE6vzkt
Ti-HD持ちだけどゲーム向けに離婚買ってみようかな
124Socket774:2013/12/12(木) 06:47:32.92 ID:8YbhrYZH
Sound Blaster Recon3D
そんなにひどいのか
125Socket774:2013/12/12(木) 08:29:12.96 ID:2a6FNAZ5
リーコン3Dとか敵の位置がめっちゃ分かりやすくなりそうな名前だよね。
126Socket774:2013/12/12(木) 08:59:54.53 ID:yWFucIqu
俺は使ってるけどゲーム向けなんだからいいよ
音楽を聴くカードじゃない

>>118の価格ならいいんじゃないか?
単体で3980円の方がいいけど
127Socket774:2013/12/12(木) 09:49:58.34 ID:NWKX+8gj
たとえゲーム用でもあの内蔵DACの音は無いわ
128Socket774:2013/12/12(木) 12:58:50.44 ID:zWyFUK/2
>>122買うくらいなら素直にSound BlasterZ買うよねw
CS4398って結構高いUSB DACにも採用されてるじゃん
129Socket774:2013/12/12(木) 13:52:25.09 ID:krKpf199
ZXRの安いのなくなったし、Zが売れ筋で安定しそうだな
130Socket774:2013/12/12(木) 13:58:16.66 ID:fjpaa4KC
CS4398って高級USBDACとかにも乗ってるクラスやで
131Socket774:2013/12/12(木) 14:36:04.66 ID:zWyFUK/2
アマゾンさんならしばらくすればZXR R2も価格がこなれて19kくらいになりそうだけどな〜
132Socket774:2013/12/12(木) 15:53:21.95 ID:FqeKzW02
CS4398のってるモデルにするか
どれを買えばいいんです?
133Socket774:2013/12/12(木) 19:04:22.84 ID:XNDK/4QZ
何この日本語?
在日?
134Socket774:2013/12/12(木) 20:47:17.63 ID:HBase4A9
そんなこと言ったら教えろクズ共とか言い出すぞw
135Socket774:2013/12/12(木) 21:02:58.57 ID:RAhW3i0B
自分で好きなの選べとしか言えないじゃん…聞く事じゃないでしょそんなの
136Socket774:2013/12/12(木) 21:25:24.61 ID:zWyFUK/2
何にも分からない女の子かもしれないです?
137Socket774:2013/12/12(木) 21:26:23.06 ID:mzLWfyJz
jkなら教えてもいい
138Socket774:2013/12/12(木) 22:14:17.92 ID:cUpp9M6v
>>123
単純に定位もTi系の方がいいよ
離婚の強みは入力だけ
139Socket774:2013/12/13(金) 00:16:27.41 ID:p9bxJVy0
XFi XtremeGamerです。
設定のモードとかを記憶してくれないんだけど、
どうにかして記憶させる方法ないですか?
140Socket774:2013/12/13(金) 05:19:43.63 ID:CTDzKtM1
あなたが覚えておけば解決です!
141Socket774:2013/12/13(金) 12:34:01.21 ID:lrPp2vdH
設定画面をキャプチャする
設定内容をテキストファイルとかにメモしてデスクトップ上に置いておく

このどっちか
142Socket774:2013/12/13(金) 12:34:48.67 ID:0Mif6Y+0
ZXRでステレオダイレクトにするとWASAPIでもボリュームコントロールがバイパスされてDACから直接?音が出るようになるのが素晴らしい
143Socket774:2013/12/13(金) 13:40:08.30 ID:Je/qcq2c
>>132
借金してでも良い方を買え。
つまりこのスレ的にはZxR一択なのです。
144Socket774:2013/12/13(金) 16:42:48.76 ID:Y4MK+w45
音質重視派の必須アイテム「Sound Blaster ZxR」を試す
ttp://ascii.jp/elem/000/000/845/845608/
145Socket774:2013/12/13(金) 16:52:50.35 ID:CTDzKtM1
音質重視なら中華DAC買った方が無難っすよ
動画見ても遅延気にならないし、音質は圧倒的にDAC優勢っすは
146Socket774:2013/12/13(金) 17:24:49.43 ID:osOT4Ha0
Sound Blasterで遅延って何時の時代の話?
今でもそうなの?昔バルクの廉価版でなった事あるけど
Audgy以降なんも感じないんだけど、俺がおかしいの??
147Socket774:2013/12/13(金) 17:36:24.52 ID:oErSCO2e
USBタイプとPCIでも光でゲーム音を5.1CH出すと遅延するよ?
148Socket774:2013/12/13(金) 17:41:43.85 ID:Y4MK+w45
ドルビーにエンコードすりゃ遅延するの当たり前やろが
149Socket774:2013/12/13(金) 17:46:01.71 ID:YkJh95w9
そう当たり前
それをわかってない146が居るわけで
150Socket774:2013/12/13(金) 17:50:22.97 ID:osOT4Ha0
うん、したことないから知らなかった
あ、そうなんだ?ドルビーエンコードすれば遅延するんだ?
で、中華なDACって遅延が少ないの?
151Socket774:2013/12/13(金) 17:57:36.56 ID:7lxJsQRb
147読めや
152Socket774:2013/12/13(金) 18:33:37.86 ID:osOT4Ha0
>>151 お前なんでそんな偉い上から目線なんや、ちょっとした事知ってるつもりで偉いんか我?

で、まあ遅延が起こるのは理解いたしました中華デジタルアンプとか買いたくもありません
153Socket774:2013/12/13(金) 20:43:57.11 ID:JKJMWlx8
>>152
うるせえんだよカス
失せろや
154Socket774:2013/12/13(金) 21:34:51.01 ID:T69vHVNR
>>153

わざわざ荒らしに来ないでくださいねー^^
155Socket774:2013/12/14(土) 00:30:48.81 ID:1kSeiZVF
最近玄人志向がオペアンプを売り始めた
秋葉とかの価格より100円増しくらいで
156Socket774:2013/12/14(土) 01:22:07.34 ID:WOF3y+vB
え?100円増し??
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=16738
アキバなら500円有れば買えるはずだが…
157Socket774:2013/12/14(土) 02:35:39.21 ID:IdOpzQjc
>>152
アホ過ぎてワロタw

アホにもわかるように言いますと、DACだと内臓より遅延が大きいんよ
音ゲやればわかるけど、オンボ>>>内臓>>>外付けの順で遅延小さいの
だけど動画を見る程度で音質重視するなら中華DAC買っても良いんじゃない?って話
3万前後で中身は10万位の構成になってるからね・・・・・・・・
って話でした。
158Socket774:2013/12/14(土) 03:42:51.75 ID:rqSxgCtP
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <>>157
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
159Socket774:2013/12/14(土) 04:22:16.83 ID:d86c1CKD
49860が一番ひどいな
秋月300円、玄人1580円
160Socket774:2013/12/14(土) 06:55:59.59 ID:0anr2A24
Sound Blaster ZをXPでも使えるようにする非公式ドライバーってないですか?
161Socket774:2013/12/14(土) 07:27:33.98 ID:ApvTY7Uj
今更XPなんてなんで使いたいんだよWIN7なりWIN8.1買いなよ
162Socket774:2013/12/14(土) 07:49:53.32 ID:G7GUU7H+
>>157
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 3万円が10万円
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
163Socket774:2013/12/14(土) 14:25:52.83 ID:wbd0lsmt
>>157
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 内臓
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
164Socket774:2013/12/14(土) 17:24:37.98 ID:SXuyKVcW
XPを使っているのはLenovoのPCを使っている奴同様迷惑な存在
自分だけではなく他人にも被害を及ぼす可能性がある
165Socket774:2013/12/14(土) 20:40:37.17 ID:3PLrECcJ
一部のゲームがXPじゃないとまともに動作しなさそうなんで、
もしドライバーがあれば嬉しいんだが、
ないんだったらオンボードの音で我慢するわ
166Socket774:2013/12/14(土) 22:34:42.37 ID:m7XhR8KU
Windows7 64bit
最近、Creative Sound Blaster X-Fi Titanium HD をいれて、4日目。Windows update
したら、なぜかシャットダウンしずに、モニターの信号なし画面が消えたら、
勝手に再起動する……。
どうすればいいのでしょうか?
167Socket774:2013/12/15(日) 00:24:13.93 ID:gg1yMPXu
しずるさん出番です
168Socket774:2013/12/15(日) 00:24:20.22 ID:SGXsdCEj
更新プログラムの削除
169Socket774:2013/12/15(日) 04:00:15.11 ID:BciYVgcM
>>144
ギャグですか?

TitanumHDがあるというのに・・・
170Socket774:2013/12/15(日) 15:27:50.94 ID:Q2vgM4mu
titanium HDでWASAPI(event)だと音が出ないのは使用?
WASAPI(push)だと普通に音が出せる
171Socket774:2013/12/15(日) 16:04:50.98 ID:NRfE/+zp
何を言ってるんだねチミは
172Socket774:2013/12/15(日) 17:20:32.00 ID:d6ltB9uQ
>>170
俺の環境でもそうなる
173Socket774:2013/12/15(日) 17:40:54.66 ID:BciYVgcM
>>170
確かWASAPI(event)だと48kHzにサンプリングレート変換かまさないと音が出ない
174Socket774:2013/12/15(日) 20:29:19.55 ID:ilvXkoHw
WASAPIとASIOで、ビットパーフェクトな状態でも音質が微妙に違うんだよな
175Socket774:2013/12/15(日) 20:29:47.30 ID:JGbi6rnu
>>170
ドライバの仕様
WASAPI(push)は44.1、48、88.2、96、176.4、192kHz
WASAPI(event)は48、96、176.4、192kHzに対応
なぜか176.4kHzは使える
176Socket774:2013/12/15(日) 21:50:35.79 ID:wCN3MRMW
オーディオクリエイションモードでもそうだっけ?
177Socket774:2013/12/15(日) 23:40:51.90 ID:5XfLu5da
Titanium HDもついにアウトレットの投げ売り扱いか。
178Socket774:2013/12/16(月) 00:28:15.44 ID:mAYT23ab
Titanium HDのオペアンプ交換情報はググればいっぱい出てくるのにZXRは「MUSES8920か01に変えましたたはーw」くらいしかない
ZXR買った人は少ないのかなって印象
179Socket774:2013/12/16(月) 01:15:05.30 ID:rt9CRH2R
オペアンプ交換にメリットがある層はZxRの前にTiHD買ってるってことじゃないか?
180Socket774:2013/12/16(月) 11:38:00.15 ID:owuLOWeU
ZxR持っててオペアンプ交換してるけど、買ったと同時に手持ちのオペアンプと交換したし、普段は光でDACに繋げてるからレビュー出ないです
181Socket774:2013/12/16(月) 11:49:43.00 ID:KuhiITeO
にほんごへたくそですね。もっとがんばりましょう。
182Socket774:2013/12/16(月) 11:53:09.07 ID:gCo/4hJN
ZxRのオペアンプはMUSES02に換えたよ、なかなかイイよ
183Socket774:2013/12/16(月) 12:00:53.43 ID:owuLOWeU
>>181
日本語のお勉強頑張って下さいね
184Socket774:2013/12/16(月) 12:04:21.43 ID:0bCnIEwv
オペアンの交換で実際に音が変わってるのかどうかオレのクソ耳じゃわからんかったから
結局初期のNJM2114に戻した
185Socket774:2013/12/16(月) 12:47:05.37 ID:mAYT23ab
foobar2000の情報で44100Hzって出てたら
スピーカーのプロパティは16ビット、44100hzにしといた方がいいのかな
19200Hzにしてたら変換するのにループしてる状態になったりするんだろうか
186Socket774:2013/12/16(月) 12:49:35.00 ID:smdusOF+
NJM2114も悪いオペアンプじゃないしな
オペアンプは高ければ良いってもんでもないし
187Socket774:2013/12/16(月) 14:10:19.76 ID:mc4Jldfs
オーディオ関係は値段が高ければ高い程良くなるんだよ!(宗教
188Socket774:2013/12/16(月) 17:51:34.44 ID:1a666mGc
サウンドカード自体もう未来ないのかなぁ
まったく遅延が無いのとかありえないだろうし
189Socket774:2013/12/16(月) 19:28:22.12 ID:vTVmYEOD
栗がEAX5を全力で流行らせてくれてればな
190Socket774:2013/12/17(火) 00:52:34.19 ID:WMZN2mXj
と言うかMSがトドメさした
191Socket774:2013/12/17(火) 00:56:39.46 ID:0GveTTWp
Audigyとか未だに出してくれてる栗に感謝
アサスは完全にUSB DACの方向に言っちゃったし
192Socket774:2013/12/17(火) 02:11:24.96 ID:JTluyk+4
アサスって何?
エイスースって読めないバカチンなの?
193Socket774:2013/12/17(火) 02:13:12.67 ID:fC7fWiFn
アススだろ
194Socket774:2013/12/17(火) 02:15:58.33 ID:GpBkafNL
あすーすです馬鹿ども
195Socket774:2013/12/17(火) 02:18:31.89 ID:Gx3LmGV2
>>192
気持ちは分かるが
たぶんわざとなんじゃないかと
通じればいいんだしってな感じ
196Socket774:2013/12/17(火) 02:23:03.36 ID:aEDN8unV
ASUS
公式ではエイスースと決まった
197Socket774:2013/12/17(火) 04:13:30.93 ID:VLaS6pZG
少し前までは日本の法人は、アスースジャパンと言ってたけど、正式に読み方をエイスースだと発表しました
そんだけの話ですよ

つか、SoundBlasterと関係無いやん
Xonerスレならともかく……
198Socket774:2013/12/17(火) 04:30:56.38 ID:d4HFioEo
名前の呼び方なんて何でもいいだろカス
エイスースって強制したいガキかよ
199Socket774:2013/12/17(火) 05:00:03.80 ID:0GveTTWp
えいすーすって言わないとほぼ必ず噛みつかれるんだがネット監視社員でもいるのかな。
200Socket774:2013/12/17(火) 05:13:31.68 ID:FE2uudAM
>>199
前から呼び方については賛否両論だった訳で
それが統一された今そう言わないと気が済まない連中が湧いてる
201Socket774:2013/12/17(火) 05:18:20.84 ID:aEDN8unV
俺は単純にこいつが気に食わなかっただけ>>194
間違った読み方書いてる上に他人貶してたから
202Socket774:2013/12/17(火) 06:12:46.37 ID:FZ6rR4DZ
あす〜っすか
良かったっすね
203Socket774:2013/12/17(火) 06:21:08.26 ID:RvSzPEuF
Titanium HDってヘッドホンアンプ内蔵してる?
直差しして使いたいからZシリーズと迷ってる
204Socket774:2013/12/17(火) 07:24:18.11 ID:CiY6BOqb
NJM4556Aがヘッドホンアンプとして積んである
205Socket774:2013/12/17(火) 07:48:58.69 ID:U2XmeZSt
ヘッドホン使うならZxRにしといたほうがいいと思うが
206Socket774:2013/12/17(火) 07:56:15.02 ID:w5xq7+jI
>>199
自分の名前がみんなに好き勝手呼ばれてもいいんだな
訂正したくならんか?
207Socket774:2013/12/17(火) 08:24:24.61 ID:99vmbBQU
Titanium HD 
I/V変換「NJM2114D」 
プリアンプ「LMA49710」 
ヘッドホンアンプ「NJM4556A」 
DAC「PCM1794」 
コンデンサ「普通の固体コンデンサ」

ZxR 
I/V変換「NJM2114D」 
プリアンプ「LMA49710」 
ヘッドホンアンプ「TPA6120A2」 
DAC「PCM1794」 
コンデンサ「ニチコン製Fine Gold(FG)シリーズ」

ヘッドホンならZxR、2chスピーカーならTitaniumHD・ZxRスペック的にほとんど差はなし
208Socket774:2013/12/17(火) 09:16:22.07 ID:7fDubu4g
発音厨のウザさはガノタに匹敵するものがあるな
209Socket774:2013/12/17(火) 09:29:03.60 ID:4rhov9bU
>>206
( ゜ω゜)ノ < よう!四万十川長万部助佐田
210Socket774:2013/12/17(火) 10:01:15.07 ID:cqyLC0Dx
>>199
エーサスと書いて噛みつかれたこと無いからお勧め
211Socket774:2013/12/17(火) 12:35:37.91 ID:0GveTTWp
zxrはゲーム向けのチューニングでドンシャリな印象
titaniumHDは低音が豊かでオーディオ寄りの音?って印象
212Socket774:2013/12/18(水) 14:34:33.84 ID:sTCtHp1s
Creative コンソール ランチャ
で、スピーカーの音のポジションとか数値でいじれた気がしたけど、
どうやるんですか?
Creative Sound Blaster X-Fi Titanium HDをつかってます。
213Socket774:2013/12/18(水) 17:46:24.84 ID:2nr893TG
それって大昔XPの時代に見た気がする
214Socket774:2013/12/18(水) 23:36:17.80 ID:gsjNAN5V
>>212
オーディオクリエイションモードでそれと同じ事ができる
215Socket774:2013/12/19(木) 09:43:20.02 ID:9OAMx7Xo
PAXのPCI X-Fi用の中にあるTHXコンソール抜き出してインストールすれば
Titaniumでもスピーカーコンフィグレーション出来たよ、Windows7だったけど
まともに動いた。
公式には付いて来てないっぽいので、これを使った弊害があっても責任は
取れないけど、どうしても試したいなら一度やってみることをお勧めする。
216Socket774:2013/12/21(土) 02:53:27.69 ID:+I6pefn4
ZXRの金色のFin Goldの一番下にこっそりと隠れた地雷の黒い液体コンデンサ。。
×1スロットの近くにあるこいつは電源部?
デバイス見失うとか騒いでる人は案外これが悪さしてるんだろうか
217Socket774:2013/12/21(土) 07:34:29.01 ID:PDU4dS+U
Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professional Series
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=208&product=15854&nav=1&listby=brand
使ってるですが、Faithで
PCIe Sound Blaster Recon3D Professional Audio
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=21116&nav=1&listby=usage
が安いので、少しでも音が良くなるとかだったら買おうかと思ってるんですがRecon系は当時ここで評判があまり良くなかった事もあって使われた方の話を聞かせて頂きたくて書き込みました。
今使ってるのはけっこう古いので、Reconは新作(比較的)としていまいちでも昔の物に比べればはっきりわかる位良くはなってるのか、べつにそんな事はないのか、どうなんでしょうか?
用途は音楽メイン、あとはネットで動画程度、ゲームはしません。
ブルーレイなどの7.1chとかの物も見ません。
接続はアナログで5.1chスピーカー。
こんな感じです。
仕様を見ると、アナログ出力が今使ってる方は
24bit / 192kHz / ステレオ、または24bit / 96kHz / 7.1チャンネル
に対し、後の方は
24bit/96kHz/ステレオまたは24bit/48kHz/5.1ch
ここだけを見ると今使ってる方がアナログは性能が良いんだろうか?って思うのですが詳しく無いのでその考え方があってるのかわかりません。
前の方が良いけど実際に聴くと後の方が良い。とか、5.1chスピーカーだったら後の方が良いとか、そういうのあるでしょうか?
アドバイス下さい、よろしくお願いします。
長文失礼しました。
218Socket774:2013/12/21(土) 08:47:32.78 ID:KrWdUPbC
>>217
マイク入力以外X-Fi一択、こんなだから評判悪かったんだよ
219Socket774:2013/12/21(土) 11:22:23.90 ID:g7qHXaC5
少し前に3枚目のSBZに交換した者だけど3枚目でようやく問題なくなった…
結局とてつもなく低い確率?で2連続で初期不良が手元にきただけだった
220Socket774:2013/12/21(土) 16:02:11.19 ID:87Yxb4PY
>>217
変えなくていい
221Socket774:2013/12/21(土) 16:55:18.53 ID:fKTLGCYa
>>217
今更RECON買うぐらいならZにした方がいいかも

むしろRECONは最初から今ぐらいの価格帯で売るべきだったが
222Socket774:2013/12/21(土) 22:45:03.05 ID:gw0ZV0x4
前海外に行ったときにPCIe Sound Blaster Recon3D Fatal1ty Professionalを
買ったけどRecon3D R2並みの投売り価格だったなw
223217:2013/12/21(土) 22:53:05.02 ID:PDU4dS+U
みなさんレスありがとうございました。
秋葉原から帰って来ました。
スレは見ていたので買いませんでした、ありがとうございましたw
何年も後に出したのに、そんなもんなんですね。
たいした耳していないので今の環境でも特に不満は無いんですが、安かったのでそれ位で少しでも良くなるなら劣化もしてるだろうし新しい物にでもしてみようかと思った程度なので、しばらくこのままで行こうと思います(笑)
どうもありがとうございました。

PS ドスパラの「中古」に同じ物が同じ値段であるのを見付けましたw(買おうかと思ったのはFaithの新品)
224Socket774:2013/12/22(日) 00:49:13.33 ID:XEtxkZzj
高音を強調したいならMUSES8920
低音を強調したいならMUSES8820

ってのが両方使った感想かなぁ
225Socket774:2013/12/22(日) 11:19:24.90 ID:6YkWCvOm
Audigy Fxって蟹チップなんだな
226Socket774:2013/12/22(日) 15:55:10.19 ID:I73soA49
コーデック部分かな?
DSP部分はAudigyと同じなのかな?
227Socket774:2013/12/22(日) 15:58:02.73 ID:I73soA49
ごめんねggったらすぐにSound Blaster Recon3Dと同じって出てきたw
228Socket774:2013/12/22(日) 16:41:06.30 ID:Oqv0oOnA
Recon3DというかSoundCore3Dは基本的にHD Audioのアナログコーデックの一種だよ
だからPCIE接続しようとするとHD Audio用の論理コントローラとアナログコーデックの二種類のチップが必要になるけど
マザーボード搭載のSoundCore3DだとPCIE経由せずにSoundCore3DのチップととPCH内蔵機能だけでOKになる
同様にFxの実態のALC898は単体では用を足さないためPCIE接続するのにCraitve製の論理コントローラをつかってるというだけ
Rxで使えるSBX Pro Studioに関しては今までの廉価版Soundblasterのように完全にCPUエミュレーションでまかなってる
229Socket774:2013/12/22(日) 16:45:47.67 ID:Oqv0oOnA
ゲーム用の音声補正機能のSCOUT MODEや入力系のDSP機能を使わず
アナログ出力のみで使うだけなら実はRecon3DとFxは大差なかったり・・・
230Socket774:2013/12/22(日) 16:47:22.73 ID:Oqv0oOnA
読み直したらFxとRxがごっちゃになってるな・・・
何が何やら・・・
231Socket774:2013/12/22(日) 16:52:40.66 ID:5AxE5b+4
分かってて書いているのか知らんが嘘を混ぜるなよ
232Socket774:2013/12/22(日) 18:20:49.41 ID:Oqv0oOnA
何処が間違ってるかを教えてくれ
ちなみに公式サイトにはSound Core3Dの実態がDSP付のHDオーディオコーデックであると明記されてるし
あくまでSoundCore3Dの場合は内蔵DSPで処理出来るというだけで
下位のやFxに関してはTHX TruStudio Proの同様の機能がある


Sound Core3Dとは
Sound Core 3D
新世代のオーディオ&ボイスプロセッサー「Sound Core3D」
Creative社内のオーディオ専門家およびエンジニアにより設計されたSound Core3Dは、高性能DSPコアと高品質HDオーディオコーデックを1つのチップに統合することで省電力ながらハイパフォーマンスを実現。
4個の独立したプロセッサーコアからなる革新的なQuartet DSPにより、THX TruStudio ProテクノロジーやCrystal Voiceエフェクトをハードウェアで処理することができます。

THX TruStudio Proとは?
THX TruStudio Pro
新世代のオーディオ&ボイスプロセッサー「Sound Core3D」に統合された「THX TruStudio Proテクノロジー」でPCエンターテインメントを!
THX TruStudio Proオーディオテクノロジーは製作者の意図した通りの音像を保ちながら、音楽や映画、ゲームのサウンドにさらなる迫力と臨場感を提供。
ヘッドホンやステレオスピーカーであってもバーチャルにサラウンドスピーカーを作り出すことで360度の3Dオーディオの世界観をリアルに実現します。


http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=20885
233Socket774:2013/12/22(日) 18:48:40.87 ID:5AxE5b+4
>>232
はぁ、もう少し頭の中を整理した方がいいぞ
HDオーディオのコントローラとバスとかぐちゃぐちゃだぜ?
XfiだってHDオーディオバスで動くけどなぜだかわかるかい?
Fxの実態のALC898は単体では用を足さないためPCIE接続するのにCraitve製の論理コントローラをつかってる
ってより、製品の差別化って点で純正コンパニオンチップを使わず、汎用の蟹HDACodecを使っただけだよ
234Socket774:2013/12/22(日) 18:56:12.35 ID:+tqdLYCi
オンボードに光出力が無いので、一万円以下でサウンドカードを買おうと思います

Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX

が、候補にあがってるのですが、他にも何か候補などあれば教えて欲しいです!

【OS】64bit 7
【マザーボード】ASUS H87-PLUS
235Socket774:2013/12/22(日) 19:50:35.39 ID:SIHV8DTJ
>>234
HDMI経由じゃ嫌なの?
236Socket774:2013/12/22(日) 19:57:33.88 ID:2tTP7OEC
OMNIコントロールパネルとファームウェアがアップデートされてた
早速入れてみたわ
コントロールパネルが起動しなくなる問題治ってるといいけど・・・しばらく様子見
237Socket774:2013/12/22(日) 20:30:20.15 ID:+tqdLYCi
>>235
パソコン新調前、光ケーブルでつないでいたオーディオコンポがあるのですが、
それを引き続き使いたいので、どうしても光出力が必要なのです、、

パーツ購入相談スレ行ったほうがいいですかね?
238Socket774:2013/12/22(日) 20:42:46.06 ID:SXmfL+2k
239Socket774:2013/12/22(日) 21:37:32.33 ID:mu6/C8pO
と言うかSoundCore搭載カードから
耳の程度と財布具合から選べばいいかと

音が出ればいいやな奴なら叩き売られてるReconで
拘らないと死にそうな奴はZxRで
240Socket774:2013/12/22(日) 21:46:46.50 ID:+tqdLYCi
>>239
耳の程度も財布具合もしょぼいです、、、
>>238の製品は俺にとって必要十分だと思います!
241Socket774:2013/12/22(日) 21:53:16.38 ID:d0/NkkFE
>>240
中古でX-fiのTitaniumとか買った方が絶対いいよ
サウンドカードは他のカードと違って滅多な事じゃ壊れないから中古でも大丈夫
242Socket774:2013/12/22(日) 21:55:24.57 ID:17iIar3a
初代X-Fiだけはアホみたいに壊れた。
243Socket774:2013/12/22(日) 21:57:32.30 ID:d0/NkkFE
ああ、そうだった前期型のX-fiは熱で物理的にいかれるのが多かったからこれだけさければ大丈夫
244Socket774:2013/12/22(日) 22:13:17.60 ID:+tqdLYCi
>>243
了解です!明日中古見てきます!
245Socket774:2013/12/22(日) 22:31:04.59 ID:wtwDy5I9
>>242
それ二代目だよ
初期のヒートシンク無いタイプはデジタル出力の絡みもあり貴重品
246Socket774:2013/12/22(日) 22:39:19.74 ID:sYMhclyj
DDデコードできるのって初代だっけ?
247Socket774:2013/12/23(月) 00:00:51.94 ID:ZZFNyBWp
この冬場にピーピーノイズが入るのはなにか解決策ないものか
銅板上にかぶせてみたけどあんまり効果なさげ…
248Socket774:2013/12/23(月) 01:07:44.52 ID:aPZT8Y9+
Audigy2、8年くらい使ってるけどまだ現役だぜ
ということはRxも高耐久が期待できるのかな
249Socket774:2013/12/23(月) 01:32:19.85 ID:7YPlYxRP
ノイズってどの入出力端子に、どういうのが、どのタイミングで、何かに連動するとかで入るとか
細かい状況報告がないとわかりにくい
まぁ、そういう細かい調査ができる奴は自前で解決できるだろうからやっぱりそういうことかな

もうちょっと詳しく書けるかな
250Socket774:2013/12/23(月) 03:16:32.43 ID:Vh+bu49P
初代のX-Fi Elite Proなら、今年PC組み替えた時にZxRにしたから取り外して放置してるな
251Socket774:2013/12/23(月) 03:44:53.99 ID:U90Fl9QZ
pciのXGサブPCに挿そうにもPCIスロットが無いから挿せない
252Socket774:2013/12/23(月) 10:18:44.30 ID:o39gS025
>>248
Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX
買おうと悩んでる俺には、その言葉は後押しになるかもしれないw
253Socket774:2013/12/23(月) 10:57:37.88 ID:KbY2tkls
SB-AGY-RXのジャック部分が素敵よねぇ
使われてるパーツが多いのも良いけどコンデンサが妊娠しそう
254Socket774:2013/12/23(月) 11:49:49.84 ID:ZkevhHWs
Sound Blaster Audigy Rxってここでは糞でハズレ扱いなの?
255Socket774:2013/12/23(月) 12:30:52.70 ID:Ixv8XKb7
え?別に?酷評もされてなければ諸手を挙げて凄いとも言われてないだけ
過去の物をPCIexに対応させた物だし、取り立てて新しい箇所も無いし…
256Socket774:2013/12/23(月) 17:49:59.11 ID:rAnJO1Gu
Windows 8 and Windows 8.1 - Driver Availability Chart
http://support.creative.com/KB/showarticle.aspx?sid=61105&h=13

Windows 8.1

Sound Blaster Z (SB1500/SB1502)
End of Dec 2013

Sound Blaster Zx (SB1506)
End of Dec 2013

Sound Blaster ZxR (SB1510 + SB1510A)
End of Dec 2013

Sound Blaster X-Fi Titanium HD (SB1270)
End of Feb 2014

Sound Blaster Audigy SE/Value (SB0570/SB0571)
Early Jan 2014

Sound Blaster Audigy Fx (SB1570)
End of Dec 2013
257Socket774:2013/12/23(月) 18:38:05.37 ID:NRk+QzJy
Titanium HD以外のX-FiやらRecon3Dやらは
既にWindows 8.1対応ということか。
258Socket774:2013/12/23(月) 19:47:06.13 ID:xjZ2DGF+
>>256
そのリンクの貼り方じゃ
ほとんどの人が見れないよ
259Socket774:2013/12/24(火) 19:12:28.78 ID:Ksn2tK6i
>>249
申し訳ないです
アンプがぶっ壊れてただけでした…
260Socket774:2013/12/24(火) 19:50:38.97 ID:p+XrQtLn
ZXRとALC1150聞き比べてみたけど

MSIマザーのAudioBOOSTは迫力がありドンドンと響く感じ。音の深みもあって良いよー
ASRockマザーのパリティサウンドは低音が豊が長く聞いていても疲れない感じの優しい音ってイメージだろうか

音の歪みもなくゲームのサントラ流した時の臨場感がなかなかだった
音楽聞くだけならサウンドカード要らないかもねぇ
ゲームやるってなるとまた変わってくるんだろうけど

ってかALC1150からは外部DAC、オペアンプ、コンデンサとサウンドカードと同じ仕組みで音が鳴るようになったからかもしれないけど
261Socket774:2013/12/24(火) 19:59:37.52 ID:+M/G5vE7
裏を返せば、貴方は…つまりこう言いたい訳だ
ZXRはペラペラの音で、低音も軽い、音も歪んでいるがゲームで多数の音が
発生要求される時だけ役に立つ‥と
262Socket774:2013/12/24(火) 20:46:50.20 ID:Xis1bEh2
それは言い過ぎにしても、ZxRは低音に迫力が無く音が薄くてペラペラだと書いてはあるな
まぁ少し前のJ-POPS世代なんだろうな
263Socket774:2013/12/24(火) 21:02:54.54 ID:zCV+LAli
ゲーマーとしては低音弱めの方がうれしかったりする
264Socket774:2013/12/24(火) 21:22:01.09 ID:uP50KXdS
人生で初めてのサウンドカードを買ってきた。こんなにもオンボードと違うのか、と、うんこ漏らしそうになった

PCIe Sound Blaster Recon3D Professional Audio SB-R3D-PA

今いろいろ調べながら弄くりまくってる
クロスオーバー周波数とか意味不明だがら調べないとな・・・

ただ、ヘッドフォンに切り替えた時に音量がデカすぎるな、、
俺のヘッドフォンが安物だからかな?よくわかんないけど
ってことで
FOSTEX ボリュームコントローラー PC-1
を間に挟んで調節してる
俺は久しぶりに興奮している
265Socket774:2013/12/24(火) 21:50:13.89 ID:uP50KXdS
SPDIFの設定なんだけど、サンプルレートは44.1kHz
詳細タブのところは、
2チャンネル、16ビット、48000Hz(DVDの音質)
ってのを選ばないと音がならない。
この設定なら音は鳴る

これは見てい映像のソースにもよるのかな?B'zのDVD見てるんだが・・・
266Socket774:2013/12/24(火) 21:54:49.78 ID:uP50KXdS
SPDIF出力の詳細タブの
排他モードのチェックを外せばうまくいった
ふむふむ
267266:2013/12/25(水) 01:54:36.72 ID:W23LC5vi
オンボードより、遥かに音は良くなった。しかし、背中にさしたヘッドフォンから
ジーって音がする・・・
何が原因なんだろうか。スピーカーで使ってる分には何も雑音は感じない
268Socket774:2013/12/25(水) 02:03:17.05 ID:vNmG0BUs
ヘッドホンのインピーダンスが低くて能率も良いんじゃない?
だったらサウンドカード要因かマザボ要因か電源要因かわからんけど、ノイズが乗ってるんだと思う
269Socket774:2013/12/25(水) 02:07:58.19 ID:vGF/47s2
>>265
202 名前:名無しの歌姫[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 12:41:58.69 ID:8nKam0l10
会社のB'zのファンの奴が言ってた
「昔は花道とかあって縦横無尽に走り回ってたんだけど、もう歳でしょ?走れないんですよ」
って言ってた
270Socket774:2013/12/25(水) 05:31:04.29 ID:a98ye5Bb
RADEON付けてるときZXRからノイズ出てたけどゲフォに乗り換えたらノイズが綺麗さっぱり消えた
ラデとマザボかなんかとの愛称悪いのかも
271Socket774:2013/12/25(水) 08:40:14.23 ID:kjKL3i60
>>267
マザー交換
これしか解決策ないよ
サウンドカードは負荷時に特にノイズが乗る
272Socket774:2013/12/25(水) 09:35:31.07 ID:Crh+hLYV
ヘッドフォンってノイズ乗りやすいのか?
273Socket774:2013/12/25(水) 10:53:20.28 ID:vNmG0BUs
>>272
スピーカーなら4オーム、6オーム、8オームしか無いけど、ヘッドホンだと16オームから600オームとは幅が広いのがノイズが聞こえやすい原因かと
後、能率も関わってくるけど

能率が良くインピーダンスが小さいと小さなボリュームで音が大きく聞こえるけど、そうするとノイズが聞こえる事もあると
274Socket774:2013/12/25(水) 11:20:29.82 ID:W23LC5vi
>>268
>>271
ふむふむ・・・じゃあ、これは俺自身が慣れるしかないなw

SoundBlaster Recon3D PCIe コントロールパネルの
THX TRUSTUDIO PROの項目の

Surround
Crystalizer
Bass

の3つがあって、何故かBassの項目がグレーになって選択できなくなってる・・・
寝る前はスライダーを動かせたんだが
275Socket774:2013/12/25(水) 11:30:21.60 ID:Wp+cdPqh
ファンの延長ケーブルが原因でノイズが出てたみたいなんだがそこまで繊細な物なのかな…?
276Socket774:2013/12/25(水) 11:47:39.04 ID:tMORG1LK
>>274
単純に
インピーダンス変換ATTを自作するなり製品を買う
またはヘッドフォンを変えればよいのでは

まあマザー変更もあるが
277Socket774:2013/12/25(水) 12:01:40.57 ID:qXiNCvM4
ファンとケーブルが両方粗悪品だと十分ありえるし、更にそれが延長ケーブルとか使ったら増幅されるよ
278Socket774:2013/12/25(水) 12:13:57.27 ID:W23LC5vi
>>276
知識的に低すぎるのと、金銭的にもそんな余裕は無いわw

ヘッドフォンのノイズだけど、
光と、ヘッドフォン出力だけ挿して、他を抜き、
FOSTEX ボリュームコントローラー PC-1
を間に挟んで、それで音量を調節するようにしたら聞こえなくなった

ような気がする・・・
279Socket774:2013/12/25(水) 15:41:45.87 ID:mbqi9Akk
Sound Blaster ZXに付属してるACMのボリュームコントロールは
通常のスピーカー使用時でも、ボリュームコントロールは可能ですか
280Socket774:2013/12/25(水) 16:38:50.10 ID:bysrCjmZ
>>279
あれは単なる物理的なボリューム
あのツマミでWindowsの音量を変えるような事は不可能
281Socket774:2013/12/25(水) 20:09:17.86 ID:YPiNKq6u
>>279
ACMを経由してスピーカーを使えば可能ですよ
まあ普通はやらないけど
282Socket774:2013/12/26(木) 04:31:23.05 ID:DW5jMQdp
Sound Blaster Zx積んでみたんだけど、SPDIFで出力すると2分に一回ぐらい音が途切れる…
色々いじったが改善されん
283Socket774:2013/12/26(木) 08:40:12.47 ID:QJXQqgNJ
ゲーム時以外はパススルーで使いましょう
284Socket774:2013/12/26(木) 13:47:54.48 ID:/D2cV6Fm
昨日サウンドカード・オーディオカード質問したんですが
レス付かなかったんで・・・マルチになりますがすみません
サウンド先輩教えて欲しいっす!
Xonar DGってのを使ってるんだけど
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-recon3d-professional-audio
↑に買い換えると幸せになれますか?
教えて頂けると助かります
285Socket774:2013/12/26(木) 13:49:07.11 ID:90vzYJJ7
OMNI安定したわ
これなら薦められるレベル
286Socket774:2013/12/26(木) 13:52:27.23 ID:YokgTxYn
>>284
買うなら
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-z
音的にもこちらがよいかと
287Socket774:2013/12/26(木) 14:21:33.56 ID:5eKj0tQL
OMNIってほんと話題でないな・・・asusのU9のが魅力的に見えるけどどうなんだろ
288Socket774:2013/12/26(木) 15:23:37.01 ID:XAQ2unOl
スカイリムの音量がオーディオインターフェイスのヘッドホン出力で5.1ch再生出来ないから小さいのですが
オンボード再生だとガリガリプチプチノイズが酷くて X-Fi Surround 5.1 Proだと遅延とホワイトノイズが酷いです

予算約1万円だとSound Blaster Zを買うのとそれくらいのマザーボードを買うのどっちがいいですか?オンボ以外は遅延するイメージがあるので・・・


Razer Surroundも試しましたが遅延が駄目でした
289Socket774:2013/12/26(木) 15:36:56.87 ID:MnjZ1eJX
>>288
USBタイプを選ぶから遅延する
内蔵タイプでアナログ使うか光の2CH使う限りどれ使っても問題ないよ
290Socket774:2013/12/26(木) 16:42:04.16 ID:i4AqJNoO
今度ノイズが出たらOMNI買おうと思ってるけどノイズや遅延ってどうなんだろ?
使ってる人の感想聞きたいです
291Socket774:2013/12/26(木) 17:52:37.00 ID:1FFvcysL
遅延は他のUSB物と同じ位あるよ、上の方にも沢山書いてるけど遅延気にするならUSBタイプはダメ
292Socket774:2013/12/26(木) 17:55:40.69 ID:90vzYJJ7
ノイズはないな
遅延?しらね
ゲームしてるけど全く気になったことはない
293Socket774:2013/12/26(木) 19:16:14.85 ID:AI1ar3Nj
294Socket774:2013/12/26(木) 20:20:58.63 ID:0bGJXXib
弊社製品のWindows 8.1 対応に関しまして
http://jp.creative.com/camp/win81/
295Socket774:2013/12/26(木) 20:38:02.13 ID:0bGJXXib
一応、8.1でZxR普通に使えてるんだが心配になって
8.1対応ドライバ検索してみたら今使っているドライバがいつの間にか8.1対応になってた
SBZxR_CD_LD_1_00_22.exeね
296Socket774:2013/12/26(木) 21:20:16.98 ID:JYpqIg4r
>>295
それな、半年前の8.0用ドライバとハッシュ値が一致するんだよね。まぁつまり
297Socket774:2013/12/27(金) 01:23:29.68 ID:oYRQqGKP
エンコ機にIEEE1394のために載せてるAudigy 2 ZSなんだけどアナログアウトから
アンプにつないでハイレゾとかAIFFをfoobar2000で再生してみた@Win7 Pro x64 SP1

wasapiだと24bit/192kHzまできちんと再生できる。10年前の製品なのに立派
CS4382+JRC4556なのでSE-300PCIEには負けるけどスピーカ換えたら結構いいかも

クリASIOで16bit/44.1kHzが鳴らないのは残念。ASIO4ALL入れて代替したけど
wasapiと同じ傾向だね(中域ふっくらカマボコ系)

ゲーム or マルチ向けの音づくりかしらん
298Socket774:2013/12/27(金) 01:41:00.74 ID:K1jL/RaF
ノイズってソフトのブースト機能とかオンにしてる馬鹿が言ってんだろ
299Socket774:2013/12/27(金) 01:58:42.88 ID:KCUA+can
FPS等のアクション・シューター系ゲームやらない2chサウンドオンリーならUSB-DACのほうがいいよ
FPS等のアクションゲームやったりマルチチャンネルで音鳴らしたい人だけサウンドブラスターでも買え
300Socket774:2013/12/27(金) 02:11:31.82 ID:5NWwQ+pO
soundblasterZから更にアンプとかに出力すると音とか良くなるの?
301Socket774:2013/12/27(金) 02:40:48.26 ID:IxTKtZyV
アンプ10個通すと10倍音良くなるに決まってる
まあ現実的な所でSBのアナログ出力から2個のアンプを直列に繋いでいる人が多いよ
俺は金無いからやってないけど3個繋ぐのが夢
302Socket774:2013/12/27(金) 03:36:34.66 ID:XeNra1Mw
>>297
4556なら4580辺りに換装で変わる(他の互換品もおkだし)。SMD相手のハンダで作業性は悪いが。
経年劣化した電解Cを好きなタイプの音響用Cに換装すれば自己満足度も上がる。
それ以外のオペアンプで回路定数の変更を伴わない範囲で換装可能なものを試すのもいいんじゃないか

いろいろ弄るとエージングからやり直し。それとも素子単体でエージングしたものを搭載しますか。
改造すれば「変わる」けど、その変化はあなたの好みの方向なるのかは誰にもわからない。
その良否を判断するのもまた自分自身で。
DIPパッケージ対応の逆変換ソケットを作って実装すればDIPなOpAmpで弄れるようになるが
これは難易度上がるから誰にでもっていう話じゃなくなるが、これまたおもしろいんだなー
303Socket774:2013/12/27(金) 07:07:27.44 ID:xNxc743c
>>298
環境によってノイズは乗るんだよね(主にマザーとか電源)
304Socket774:2013/12/27(金) 10:18:32.66 ID:XeNra1Mw
ここはニヤニヤするところなんだろう
305Socket774:2013/12/27(金) 11:57:29.65 ID:SAaTarCh
( ´,_ゝ`)

(・∀・)

(*´∀`)

( *´艸`)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ...
306Socket774:2013/12/27(金) 11:58:36.83 ID:EP9DC8IF
ノイズで困ってる初心者なんですがソフトのブースト機能ってどのソフトの事を言ってるのでしょうか?
OSなのかSBの管理ソフトなのかゲームなのか
具体的にどんな設定をするとノイズが出やすいとかあったら教えてもらえると助かります
OSは7、カードはSBZ、ドライバ+ソフトは日本公式で配布されている最新バージョン、ゲームはFF14、ガンダムオンライン、その他にもSteamで購入したタイトル多数です
307Socket774:2013/12/27(金) 13:35:50.39 ID:aTasfbjB
Sound Blaster Zの音がボリューム1でも大きすぎるのですがどうしたら良いですか?

スピーカーで全体を上げて個別に下げる方法だとDQNの車のオーディオみたいに低音が頭おかしいくらい響くようになるだけであまり音量は下がりません
308Socket774:2013/12/27(金) 13:36:10.27 ID:lVevSy3f
何か色々湧いてきて面白くなって参りました
309Socket774:2013/12/27(金) 13:44:07.52 ID:lVevSy3f
>>307
それどこのボリュームの事言ってるの?
スピーカー本体のボリュームはゼロに絞って、Windowsのマスターボリューム適当に50くらいにして、スピーカー本体のボリュームをじわじわ上げて行く。
これでもダメならドライバ入れ直し
310Socket774:2013/12/27(金) 13:48:43.96 ID:aTasfbjB
スピーカーというのはWindowsの音量ミキサーのスピーカーのことです

フリーソフトでなんとか誤魔化せそうなのでしばらくソレで様子見てみます
311Socket774:2013/12/27(金) 13:58:02.06 ID:lVevSy3f
もしかしてアンプとかスピーカー側のボリュームはMAX固定にして、Windows側ボリュームコントロールで調節したいとか言ってる?
312Socket774:2013/12/27(金) 13:59:37.91 ID:aTasfbjB
ヘッドホンなので音量調節はWindows側でしか出来ないのです
その音量が1で爆音なのです
313Socket774:2013/12/27(金) 14:10:31.43 ID:XeNra1Mw
機器構成を晒してみよう
OS、SBZから使ってるヘッドホンまでの機器型番や接続経路など
どのツールで音量制御しているのか、それらの設定値とか。
314Socket774:2013/12/27(金) 14:33:24.79 ID:aTasfbjB
Windows7 64bit
MDR-1RをSBZに直挿しです

音量制御は現在は3RVXで行っています
315Socket774:2013/12/27(金) 14:42:32.84 ID:YWCy3Hma
インピーダンスの設定変えてもうるさいならしょうがないよ
何よりヘッドフォン側がたった24オームしかないし
316Socket774:2013/12/27(金) 15:08:04.58 ID:wcyj1pEa
>>ID:aTasfbjB
ヘッドホン出力端子とアナログライン出力端子を間違えている予感
ヘッドホンを繋げるのは、下の図の左から2番目の端子だぞ
http://d287ku8w5owj51.cloudfront.net/images/inline/japan/products/sbz/sbz_connect.jpg
317Socket774:2013/12/27(金) 19:44:01.55 ID:lVevSy3f
>>ID:aTasfbjB
閃いた。
サウンドブラスターのコンソール窓(?)から、スピーカー/ヘッドホン ⇒ 600Ω設定してないか?
使ってるヘッドホンが600Ωでないなら〜300Ωの方に設定しないとそりゃあ爆音だわ。下手するとヘッドホン壊すぞ
318Socket774:2013/12/27(金) 19:46:55.19 ID:lVevSy3f
あ、>>315と内容被ってた。すまん。
319Socket774:2013/12/27(金) 22:24:47.32 ID:RiO7OKkG
>>314
自分で書いたレスだが、>>278の、FOSTEX ボリュームコントローラー PC-1
とか、参考になるのではなかろうか
俺は今そうやってヘッドフォンをつないでいる
320Socket774:2013/12/27(金) 22:38:18.96 ID:RiO7OKkG
>>317
すまん、サウンドブラスターのコンソール窓(?)ってどの画面?

http://www.macotakara.jp/blog/archives/2011/11/images/large-s1324863370.jpg
この画面?
321Socket774:2013/12/27(金) 23:11:19.71 ID:lVevSy3f
>>320
それ。…の、スピーカー/ヘッドフォン
ってボタン。
その中にヘッドホンの600Ω切り替えとかあるよね
322Socket774:2013/12/27(金) 23:15:01.10 ID:lVevSy3f
ごめん補足。
その中で、「ヘッドフォン」に切り替えた時に、300Ωまでのと600Ωの切り替えが出てくる。

仕事中で出先からスマホだったからちゃんと纏めたレス出来なかったんでご容赦
323Socket774:2013/12/27(金) 23:15:27.70 ID:QTXN3uBY
お客様、その機能はZxR限定でございます
324Socket774:2013/12/28(土) 01:26:58.61 ID:moi6siNJ
SB-ZxをDTSconnectで使ってるんだけどさ、たまに音が消えるんだけど同じ人いる?
シネマティックでDTSを選び直すと戻るんだけどさ。
スロットの変更とかドライバ入れなおしとかいろいろ試したが治らん。
ハードの初期不良かな?
325Socket774:2013/12/28(土) 16:07:40.70 ID:GzYQNFxp
>>323
そうなのか!SoundBlaster Recon3D PCIe 使ってる俺のやつには
その項目がないから、どうしたのものかと思っていたのだ・・・
326Socket774:2013/12/28(土) 18:07:35.19 ID:G7lZUbtY
SB-ZってSPDIF出力とヘッドホンの両方同時に出力することはできる?
327Socket774:2013/12/28(土) 18:22:40.28 ID:L4MVWsec
できないんじゃね 光出力したいならオンボでも同時につかったら
328Socket774:2013/12/30(月) 02:59:07.60 ID:dmkGfUsK
>>326
出るよ
高度な機能の光にチェックを入れたら両方*から音が出た
*アナログライン出力端子(フロント)と光デジタル入力端子(S/PDIF)

ケース端子へ接続したことはないからしらねぇ
329Socket774:2013/12/30(月) 02:59:46.71 ID:dmkGfUsK
入力じゃねぇ、出力だ
330Socket774:2013/12/30(月) 14:05:38.38 ID:R66hQSsc
ヘッドホンで聞きながら同じ音を外にだすって使い方なのか? どんな使い方なんだろ
331Socket774:2013/12/30(月) 14:43:19.18 ID:W8hUgtN8
録音じゃね?
332Socket774:2013/12/31(火) 02:15:18.06 ID:DY8bOhRl
Razer Surround無料は今日までだぜ
333Socket774:2013/12/31(火) 03:54:51.75 ID:RnHVKvvj
>>332
自分のrazerアカウントに紐付けておけば消してて、
後に再DLとか出来るんだよね?
334Socket774:2013/12/31(火) 08:23:00.23 ID:UPG0tUYo
win8.1 64bit
ZXR
古いドライバを完全アンインストール
1.00.22をインストール後再起動
問題なく音楽視聴可能!
ゲームはしない方なのでコメントは差し控える
オートアップデート等のプログラム迄がほとんど含まれているので
心配はいらないよ。
ただ年末に冒険したくない人や自信がない人は控えた方がいいかも
ほかの方のレビューも参考にした上でインストールの判断をしたほうが
いいかも
335Socket774:2013/12/31(火) 09:02:16.90 ID:r/SeOQat
1.00.22は7月に出たドライバ
336Socket774:2013/12/31(火) 09:52:29.72 ID:iHCgpRvk
>>332
ttp://www.razerzone.com/jp-jp/surround/donate-and-download
そのうちの左側リンク、、無料の方だとこんなのが落ちてきた
RazerSurroundInstaller_v2.00.10.exe
コメント:Installer for Synapse 2.0 with Razer Surround
バージョン:2.0.10.0
サイズ:1.64 MB (1,725,304 バイト)
337Socket774:2013/12/31(火) 15:03:51.07 ID:el9I54cF
Razer Surround 自体に思う所はないし、いいソフトウェアだと思うのだけど、、
Synapse 2.0 という常駐ソフトが強制抱き合わせなのが気に入らない。
Synapseアンインストールすると、Razer Sorround まで消えるし。

SynapseはRazer製品の設定をクラウド保存、同期するソフトみたいだけど、
Razer製品持ってない者にまでインストールさせる意味は何か。

海外フォーラムだと、これスパイウェアだろ的な声が。
http://wp.xin.at/archives/1438
http://extreme.pcgameshardware.de/eingabegeraete-und-peripherie/297847-razer-synapse-2-0-spyware.html
http://www.mmo-champion.com/threads/1220022
338Socket774:2013/12/31(火) 17:23:39.87 ID:svs5bW8V
ローカルで使えるなら選択肢の一つとして買ってもよかったんだけどな
余計な通信をするソフトは遠慮したい
339Socket774:2013/12/31(火) 17:44:50.55 ID:RsLbb+de
SBにはヘッドホン用サラウンド有るから、SB積んでる奴には必要ないかもね
340Socket774:2013/12/31(火) 18:29:15.52 ID:iHCgpRvk
>>337
なるほどー
教えてくれてありがとう
落としてはみたが使うことはなさそうだなー
341Socket774:2013/12/31(火) 22:02:20.01 ID:GB692Y1A
342Socket774:2013/12/31(火) 22:48:37.93 ID:SQJkq3yN
高ぇえええええっ!
なんだこれ利益率幾らになるんだ!
343Socket774:2013/12/31(火) 23:45:13.73 ID:j1wIDf1L
セール(笑)
344Socket774:2014/01/01(水) 07:08:34.49 ID:ndb2VIsA
>>341
一桁まちがえたんだな
345Socket774:2014/01/01(水) 16:23:24.79 ID:Xe9IuvHf
AudigyRx6000円
リコンPA5000円
中古XFT4500円
AudigyFX3500円
こうして見ると、うまい具合にバランス取れてんだなぁと思った
346Socket774:2014/01/01(水) 18:54:33.79 ID:HCNvbeMz
>>337
Synapseは別にオフラインに出来るのに、それに言及しないのはフェアじゃないと思うが。
どこぞのIMEのようにオフライン設定でもデータ送信してるとかなら
もちろん批判されるべき。

まあSB持ってる人がわざわざ入れる必要があるかどうかは個々人の判断で。
347Socket774:2014/01/01(水) 19:33:54.22 ID:oGZDA829
オフラインにできるという話じゃなくて、強制的に他のソフトが入ってくるのがウザいって話じゃねえかな
348Socket774:2014/01/01(水) 21:13:11.87 ID:upZ9SuZ/
常駐アプリは可能な限りなくしたいというOLD TYPEな俺としては Synapse は超ウザい。

つか、Synapse 閉じると、Razer Surround のサラウンド処理が無効に切り替わるんだぜ。。
仮想サウンドデバイスとして動いてるのに、Synapse のログイン状態監視して
非ログイン状態だとわざわざOFFにするように細工してる所にそこはかとない悪意を感じる。
349Socket774:2014/01/01(水) 21:22:06.33 ID:bdNKCQR0
高度なサラウンド処理するプログラムが何の対価も支払わずに無料で使えるとでも思っているのか?
Razerがそんな慈善事業やってるわけないだろ
脳味噌腐ってんじゃねーの?
350 【末吉】 【950円】 :2014/01/01(水) 21:23:10.84 ID:aJMjjUVK
脳死してるからアホみたいなレス出来るんだろうが!
351Socket774:2014/01/01(水) 21:45:47.15 ID:HCNvbeMz
>>348
少なくとも今のバージョンであれば、Synapseを閉じるんじゃなくてオフラインにすれば
サラウンドは有効なままだし、再起動かけてもきちんとオフラインのままだよ。
パケット追うとこまではやってないから絶対に何も送ってないのかと聞かれたら困るけど。
ここら辺は海外でも叩かれて変えたんじゃないかなあと想像してる。

まあ年も明けてタダじゃなくなったんだし、これ以上ここでする話でもないですね。
352Socket774:2014/01/01(水) 23:57:09.60 ID:a6ug5trC
sound laster x-fi surround 5.1使ってるんですが
これがどうしても5.1chで出力してくれない風味です.
5,1ch対応のヘッドホンとスピーカーそれぞれで試したんですが、5,1chで設定しても
Front RとLからしか音がでない感じです。
数年間いろいろ試したんですが一向に解決しないですけれど
これドライバー入れて、コンソールランチャやらコントロールパネルからスピーカの構成を
5.1chにすること以外必須要件ってあるんでしょうか?
353Socket774:2014/01/02(木) 00:41:36.77 ID:mUiQsptY
>>352
アナログ接続ならそれでいいと思うけど、デジタル接続なら Dollby Digital Live を有効にしないと。
あと、5.1ch設定でもソースが2chだとフロントLRからしか出ない気が。

まず、確実な5.1ch(6ch)ソースで全チャンネル聞こえるか確認してみるとか。
http://www-mmsp.ece.mcgill.ca/Documents/AudioFormats/WAVE/Samples.html
ここの Multi-Channel Examples にあるサンプルが分かりやすい。
各チャンネル毎に音声で判別できるので。

6_Channel_ID.wav
Channel 1: Front Left
Channel 2: Front Right
Channel 3: Centre
Channel 4: tone
Channel 5: Back Left
Channel 6: Back Right

8_Channel_ID.wav
Channel 1: Front Left
Channel 2: Front Right
Channel 3: Centre
Channel 4: tone
Channel 5: Back Left
Channel 6: Back Right
Channel 7: Auxiliary Left
Channel 8: Auxiliary Right

それか、Razer Surround インストール後の下記フォルダにあるWaveファイルとか。
C:\ProgramData\Razer\Synapse\Devices\Razer Surround\sound
全部8ch waveみたい。
354Socket774:2014/01/02(木) 01:37:50.36 ID:CCksOirp
X-fiのGamerだったかみたいにあの別売りのDolbyLiveだかのソフト入れないと鳴らないんじゃないの
355Socket774:2014/01/02(木) 02:18:18.92 ID:mUiQsptY
Proって付かないほうは Dollby Digital Live 非対応なのか。
356Socket774:2014/01/02(木) 02:46:59.38 ID:UglPZ4F9
回答感謝、何か追加のソフトが必要なんですか。
確かに設定欄にDolby Digitalは有るけれどDolby Digital liveは無い
とおもいきや>>353の方が貼ってくれた音源でうまく動いている・・・
これについてきたcreativeのコンソールランチャでは
5.1ch用のスピーカテストをしても前の左右のスピーカーからしか聞こえないのに何故だ
357Socket774:2014/01/02(木) 11:05:33.80 ID:CCksOirp
>>356
違うかもしれないけど、これを入れないと鳴らない可能性あり。X-fiGamerだとこれないと5.1で鳴らない
ttp://software.store.creative.com/software/dolby-digital-live-and-dts-connect-pack/106-18034.aspx
358Socket774:2014/01/02(木) 11:20:42.12 ID:m1ljHyoa
それが入ってるかはプログラムと機能の一覧で確認できる
359Socket774:2014/01/02(木) 23:19:32.64 ID:4Jom3UYE
Dolby Digital Live and DTS Connect Packはマルチチャンネル音声をDolbyDigital or DTSにリアルタイム
エンコードするためのソフトだから、ちょっと違うんじゃないかな。
>>352の趣旨が光でAVアンプにつないでマルチチャンネルが出ないってのなら、ソフトパックで良いんだけど。どうなんだろ。
バックパネルからアナログ出力の話なんじゃないの?
360Socket774:2014/01/03(金) 07:59:37.12 ID:fuoMzLcF
361352:2014/01/03(金) 14:44:22.46 ID:Vs8Z/jUr
重ねて回答感謝です.
5ドルもしないソフトなんで入れてみようかとも思いますが
英語の壁がちょっと高いですね、よく検討してみます
ちなみに接続はオプティカル?です
362Socket774:2014/01/03(金) 16:51:59.15 ID:/wUaxDWR
>>361
俺これ入れてるけど何も難しい事ないよ、クレカもってりゃ簡単に買える
これ入れるとSBのコンソールにドルビーの項目が増える。
だから今入れてるコンソールにドルビー項目なきゃ5.1では鳴ってないはず
ちなみに5.1テストするだけならWinコンパネのサウンドの中のSPDIFプロパティーのDolbyテストで鳴ると思う。
363Socket774:2014/01/03(金) 18:48:59.46 ID:j2sfWTCE
>>361
デジタルでデコーダーに繋いでるなら、リアルタイムエンコード用のパックで解決するね。
あとは、WinVista以降はDirectSound3DのHALが廃止されているので、DirectSoundを使ってるゲームを
サラウンドにしたい場合、AlChemyを導入する必要があるくらいかな。
364Socket774:2014/01/03(金) 21:44:20.65 ID:u2M9uFXc
HP-A3を買ってしばらく使ってみたんだが俺には合わなかったな
クリアでスッキリしているとは思うけど
A3はノート用に回して自作機には今まで通りZxRでいいや
365Socket774:2014/01/03(金) 23:38:58.49 ID:jz0i2wiJ
DDLパックって>>3のSupport Packにも入っててx-fi Tiとかの付属CDに付いてるシリアルでも認証出来るだよね。
366Socket774:2014/01/04(土) 00:50:28.33 ID:pLjljW3j
そもそもTiだと元から付いてるはずだから出来て当然
367Socket774:2014/01/04(土) 01:33:30.29 ID:qA/NGCP8
>>360
kx3552ですが再起動後ドライバを読み込まない不具合ありみたいです(当方Audigy2)
インストールした後デバイスマネージャからドライバを削除し
ProgramFiles\kxProject内のドライバを手動インストールすればよいとフォーラムに報告されていて
それで解決しました
ミキサーとか開くの早くなってていい感じっす
368Socket774:2014/01/04(土) 20:20:02.90 ID:z3EfOJrO
SB-ZにT1ってヘッドホン突き挿そうと思うんだけどきついかな
公式では最大600オームまで対応とかかいてあってT1はその600オームなんだけど
369Socket774:2014/01/04(土) 20:39:30.35 ID:Goyo9B9k
ZxRだったらT1繋いだ事あるけど、取り敢えずは聴こえるよ
でも、今はUD-501使ってるけどね
370Socket774:2014/01/04(土) 21:33:55.08 ID:z3EfOJrO
ありがとう
じゃあ普通に買ってもいいですね
371Socket774:2014/01/04(土) 22:19:35.82 ID:ANrGe8zZ
T1は6.3mm標準プラグなので、6.3mm → 3.5mm変換アダプタも忘れずに
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail6204.html
372Socket774:2014/01/05(日) 11:43:58.05 ID:nqyVM6Ap
一年半使った電源変えてみたら劇的に音が良くなった
前の電源はグラボしょっちゅう刺し替えてベンチぶん回してたりしてたからPCIeの電源供給が劣化したのかねぇ
373Socket774:2014/01/05(日) 12:54:04.65 ID:vr3gUbc3
配線の取り回しが変わったからでは?
374602:2014/01/05(日) 13:36:33.74 ID:9qWwH3Ef
ノイズもある
375Socket774:2014/01/05(日) 18:44:52.37 ID:1bhQWb3j
電源のノイズって、通常見るノイズはノーマルモードノイズだけど、
音質には、コモンモードノイズ・GND変位・1次側の2次側の結合度がかなり重要なんだよな

コモンモードノイズ・GND変位が少なく、1次側と2次側の結合度が少ないほうが
音質が良くなる
376Socket774:2014/01/06(月) 12:42:08.43 ID:mM+dIu3Y
ZxR特価マダー
377Socket774:2014/01/06(月) 13:40:59.77 ID:IQIuwP5P
価格改定してから欲しがるやつ
378Socket774:2014/01/06(月) 14:57:18.49 ID:mM+dIu3Y
20kあたりのときに特価あったら買おうとおもってたけど、気づいたら高騰してた
379Socket774:2014/01/06(月) 17:14:46.02 ID:iNRzjziQ
>>378
全く買うつもり無かったけど突然ボード壊れてなんとか16500で 買えた(店の最後の1枚)
380Socket774:2014/01/06(月) 17:19:05.32 ID:A+oI4Dk5
俺もR2で価格改定される前にamazonで17,500円くらいで買った
ちょうどTitanium HD壊れて乗り換えた検討してたからギリギリセーフだった
381Socket774:2014/01/06(月) 17:29:23.37 ID:iNRzjziQ
イヤー仲間ですな 俺もHD壊れなかったら買わなかったわ
382Socket774:2014/01/06(月) 17:39:05.11 ID:A+oI4Dk5
さすがに値上げ幅結構でかかったからねぇ
その前に買えてよかったわ
383Socket774:2014/01/06(月) 18:22:46.29 ID:IEOkPSOj
価格.comの推移グラフ見て「お、値下げしたのか」と思ったら差額見てワロタ
http://kakaku.com/item/K0000576037/pricehistory/
384Socket774:2014/01/06(月) 18:37:10.29 ID:WiSZh6fT
1円か…
まぁ価格気になってたらお気に入りに入れて
下がるまで待つしかないな
何時になるかは?だが
385Socket774:2014/01/06(月) 18:46:12.60 ID:A+oI4Dk5
値上げした理由が円安でーってことだから年末に更に円安加速したし厳しそうだのう
386Socket774:2014/01/06(月) 18:50:07.36 ID:Hc9B+W4L
ZXR一時期17000後半くらいまで下がってたのにな
387Socket774:2014/01/06(月) 19:10:09.96 ID:0tb2iAvv
ヨドバシで普通に19,700円で買ったな
今の値段考えると買っておいて良かったと思う
388Socket774:2014/01/07(火) 16:19:23.69 ID:9A+kb+NV
俺も
389Socket774:2014/01/07(火) 16:27:50.95 ID:t/ODGv0C
俺もヨドでその価格で買った
一時期ツクモのセールで10kだったな。尼でも15kくらいだった

良い子はR2の価格がこなれて19kくらいになるまで待とう
390Socket774:2014/01/08(水) 12:20:56.33 ID:iQ7edEj5
中古のSB-Z買ってつけたんだけど
なんか音量がすさまじいんだけどこんなもん?

OSの方でマスター音量を10ぐらいまで下げないと
爆音過ぎてヤバイ
10でもかなりうるさいぐらいで、アプリケーションの方でも音量調整しなきゃならん
391Socket774:2014/01/08(水) 13:08:58.73 ID:wieR8TWV
自分も付けた当初は音量大きく感じたかな 
オンボからで元が小さすぎただけだしZxだからACMで調節すればよかったけど
392Socket774:2014/01/08(水) 19:18:17.68 ID:AdCJYmi7
挿すとこか設定間違えてるんじゃね
393Socket774:2014/01/08(水) 19:20:19.38 ID:45poX4CW
さっきまでちんぽスレ見てたらオンボがチンポに見えて挿すとかレスがあったからちょっと笑ってしまった
394Socket774:2014/01/08(水) 19:33:24.56 ID:ZmaXXVwu
ZxRのヘッドホン端子に挿してるけどWinでは15%にしてACMで50%にしてる
そしてさらにゲーム内で30%〜80%に下げる
ACMは絞ると左右のバランス狂う糞抵抗使ってるからWinでがっつり下げるしかない
395Socket774:2014/01/08(水) 23:25:33.92 ID:p8rF2QuB
SBって昔からそうだよな
AVアンプあたりに繋ぐと大抵のゲームで割れる
マスター15%以下まで落とさないとダメだ
396Socket774:2014/01/08(水) 23:56:41.80 ID:5pgcQ3I7
そんなに爆音か?
もしかしてインビーダンスが極端に低い携帯用のイヤホンとか使ってるんじゃないの
397Socket774:2014/01/09(木) 00:18:51.30 ID:f4KGsTBV
SBXも音大きすぎと言われてたな
398Socket774:2014/01/09(木) 00:23:12.23 ID:bOUWvOjH
BOSEのアクティブスピーカーにつないでた時は、OS側のマスターボリューム20%くらいまで下げてスピーカー側70%で
ちょうどいい音量だったな。
アンプ&スピーカーシステムに繋げたら、OS側90%でアンプのボリューム表示-20db(他の機器と同じ)で
ちょうどいい感じだから、要はボードから見たスピーカーインピーダンスに依存してると思われる。
399Socket774:2014/01/09(木) 00:43:23.98 ID:1Jsb8eki
>>390
爆音っていう解釈ではなく低音がキツ目なんじゃないか

>>395
XonerDGに曲名The World of Midnightをかけると
高音部分が割れてしまうけどアナログ、ヘッド接続共にSB-Zだと割れたりしないな
まあ音楽のために聴くようなカードじゃないけどね
400Socket774:2014/01/09(木) 08:29:09.77 ID:KvXgYSUy
>>395
光でつながないAVアンプか
なかなか高くて買えないな
401Socket774:2014/01/09(木) 09:09:30.53 ID:sTSQTK26
なぜline outでつながないのだろう
非常に疑問が残る

使い方として間違ってるのだから
当然音量は大きくなる
402Socket774:2014/01/09(木) 10:10:01.56 ID:vC523uYb
パッシブ運用したらどうなる。
403Socket774:2014/01/09(木) 20:56:19.16 ID:5u1P9kOO
WindowsXP SP3
Audigy Digital Audio

ドライバーを、インストールCDから入れたものから、
Creativeのサイトから入手したBAX_PCDRV_LB_2_18_0017.exeへ更新すると、
ボード標準のソフトシンセ(サウンドフォントを使わないもの)が消えてしまいます。

BAX_PCDRV_LB_2_18_0017.exeを入れる前にRevo Uninstallerや
Driver Cleaner Proでアプリやドライバーや残骸を削除すると消えてしまうようです。
それらを使わずに上書きでBAX_PCDRV_LB_2_18_0017.exeを入れると、
途中で「既存のドライバーを検出した」「それらを削除しないと更新できない」とか
言われて、やはり消えて(消されて)しまうようです。

ボード標準のソフトシンセを残したままでドライバーを更新する方法、
もしくは更新したあとでボード標準のソフトシンセだけを入れる方法はないでしょうか?

ちなみに、BAX_PCDRV_LB_2_18_0017.exeを入れたあとにインストールCDから
上書きでドライバーを入れると、今度はサウンドフォントを使うSynth AとSynth Bが
消えてしまって芳しくないです。
404Socket774:2014/01/09(木) 23:31:33.74 ID:cumn515/
栗はoffice2010とSB-Zシリーズの相性改善する気ないんかな
405Socket774:2014/01/10(金) 03:17:50.77 ID:3OwTd4QJ
x-fi xgを今まで使っていて、光デジタル出力でも5.1ch出力をしたいと思いsb-zの購入を考えているのですが

sb-zシリーズのSBX-bassは光デジタル出力でも有効になるのですか?
406Socket774:2014/01/10(金) 03:45:39.56 ID:GW+qGqkV
でも聞くのはアニソン
407Socket774:2014/01/10(金) 19:07:47.93 ID:3SV0v5oE
>>405
SB-Z → 光デジタル → ヘッドホンアンプ → ヘッドホン
という接続だけど、Bass有効にしたら低音が強くなったので効いてると思う。
ただし、Dollby Digital Live 有効にすると、Bassはグレーアウトして選択できなくなる。
DTS Connect は試してないので知らん。
408Socket774:2014/01/10(金) 20:23:00.43 ID:5eInm6l0
X-Fi Xtream Gamerでも光出力できたよね?
409Socket774:2014/01/10(金) 21:06:44.21 ID:cYpSFHVz
一番上の白いコネクタがラインやマイクの入力と共用になっていた。
410Socket774:2014/01/10(金) 22:39:08.07 ID:3OwTd4QJ
ありがとうございます

xgの方が認識されない等不都合も出ているので
Zを購入しようと思います
411Socket774:2014/01/11(土) 01:21:21.68 ID:1UpreIbZ
DSPがなく、PCM1792相当のDACにヘッドホンアンプ搭載の完全オーディオ向けカードでZXより安価みたいなの出してくれないかな
412Socket774:2014/01/11(土) 01:58:35.71 ID:MV0TtPEN
価格帯を設定して、そこに機能を当てはめて製品化していきます
安価なのは栗の製品ヒエラルキーや収益体質を破壊するので力を入れられません
エントリクラスはよく見れば残念なものにしておくことで上位製品に魅力が生まれ、利益を生むのです
413Socket774:2014/01/11(土) 09:23:31.37 ID:eQNSaPSA
しばらく「Sound BlasterAxx SBX 8」使ってるんだけど、ふとした時に大爆音になるのはどうにかならないのかな?
PC音量0なのに最大音量出てすごいことになった
接続しなおしたら今は直ったけどひでぇ・・・
414Socket774:2014/01/11(土) 13:40:05.85 ID:f7177z+y
SoundBlasterを導入したら、AVアンプとかにも手を出したくなってきた。。
んで、AVアンプにスピーカーつないで、5.1ch環境とかいいなぁーとか思ってたんだが、
いったいどこのスレを覗けばいいんだ?
申し訳ないけど、スレのリンクとか貼ってくれると助かる・・・
415Socket774:2014/01/11(土) 14:21:55.14 ID:PDX4dts3
どういうスピーカー、環境にしたいかでAVアンプも変わってくるけど。
一番安い系列のスレでいいんじゃないかな。
416Socket774:2014/01/11(土) 14:32:28.44 ID:f7177z+y
>>415
9万以内くらいでなんとかなるかな、みたいな。未知の領域なので、見当もつかないw

AV機器板いろいろ覗いてみるわ
聞くようなことじゃなかったな
ごめんね
417Socket774:2014/01/11(土) 16:39:30.37 ID:PDX4dts3
>>416
サウンドカードにサラウンド機能がついてるのにAVアンプの話題がない方がおかしい気がする。

アナログ5.1chで繋ぎたいなら、5〜10万円くらいのやつじゃないとマルチchアナログinはついてないので注意
デジタルで接続するならNR1403辺なら2,3万円で十分な能力あるよ。
個人的にAVアンプは音声フォーマットの対応で陳腐化するので使い捨て感覚で、スピーカーに
お金かけたほうがいいと思う。スピーカー1本2万でも10万超えるからね。
418Socket774:2014/01/11(土) 21:35:27.75 ID:2WOM8zMQ
>>395
X-Fi TiからアナログマルチでAVアンプに100%で出してるけど割れたことないぞ
どんなアンプ使ってるのよ
419Socket774:2014/01/11(土) 21:36:44.38 ID:PDX4dts3
うちもAVアンプに100%で出力しないと音量が他の機器とあわないわ
420Socket774:2014/01/12(日) 14:02:02.89 ID:jsEw+NgN
>>418
接続方式からして彼とは違うじゃないか
何が疑問なのかさっぱりだ
421Socket774:2014/01/13(月) 01:32:14.45 ID:eXAGbf7C
公式対応中だけど
Win8.1だとTitaniumHD音でないね。。
422Socket774:2014/01/13(月) 03:21:57.00 ID:pWQ+QAXD
>>420
>>395がどんな接続かなんて書かれていないのだけれども
なぜ違うとわかるのかさっぱりだ
423Socket774:2014/01/13(月) 07:18:02.79 ID:MqCTEeXL
そりゃ本人による自演だから分かるんじゃないの?w
424Socket774:2014/01/13(月) 10:37:06.74 ID:D7granY6
>>422
レスに書いてあるじゃないか
君はアナログのライン
彼はヘッドフォン端子
425Socket774:2014/01/13(月) 10:43:53.65 ID:vM/rkoT8
>>421
ちゃんと音出てますよ
426Socket774:2014/01/13(月) 11:40:01.18 ID:pWQ+QAXD
>>424
どこのレス?
>>394には別人がヘッドホンと書いてあるけど
>>395はヘッドホンアンプじゃなくてAVアンプだしヘッドホン端子というには無理がある
そもそもID:p8rF2QuBは>>395しかないわけだが、SBのどの製品化も書いてないぞw
427395:2014/01/13(月) 11:51:06.43 ID:j5estMfw
いろいろ騒がせてしまったようで申し訳ない

DSP-AX459のアナログ5.1ch接続、X-FI TitaniumPA
スピーカはフロントSANYO SX-Z1000、リアDENON SC-A11R、ウーファーDSW-11R、センターNEC サウンドバー90(笑)
セットアップコンソールで設置状況に応じてフロントを基準にレベルや距離を調整はしてる
HPはMDR-Z900

端子はブラケット端子しか使ってない
ヘッドホンはAVアンプ経由
関係ないと思うけどアナログ2ソースをデジタルミキサで一本に絞ってからオプチカルでカードに入れてる
428Socket774:2014/01/13(月) 12:03:09.40 ID:pWQ+QAXD
>>427
わざわざすまんかった
じゃあこっちも環境を
DENON AVC-3808Aにアナログ7.1ch接続
フロント DENON SC-777SA
センター DENON SC-C55XG
サラウンド SC-E727
サラウンドバック SC-E717R
サブウーハー FOSTEX CW200A
というDENON構成
PCからは100
429Socket774:2014/01/13(月) 12:04:58.38 ID:pWQ+QAXD
ミスって書き込みしてしまった
PCからは100%で出してアンプで-40dBぐらいだけど割れないよ
430Socket774:2014/01/13(月) 21:22:54.56 ID:DMkhhVbg
X-FIシリーズはスピーカー状態でもバーチャル5.1出来てたけど
core3D系でwindows8だと出来ないの?
スカイリムやっててどうしても5.1ch認識させないと音量が低くて・・・
431Socket774:2014/01/13(月) 21:46:31.17 ID:FKoSbNM2
>>430
Core系統は持ってないけど、スカイリムで音量が低いのは、OSに5.1スピーカー登録してるのに実際には
2chしか繋げてない時に起きる現象じゃないか。(ほとんどの音がセンターchから出ているため)
OS側も2chと登録してやれば音量の問題は解決するんじゃない?
432Socket774:2014/01/14(火) 11:24:48.84 ID:x/tMlL8W
久しぶりにSB復帰したんですが、いくつか教えてください。
OS   Windows8.1
Driver 1.01.0057
カード名 RECON3D PROFESSIONAL AUDIO
上記の環境で
1.SPDIF出力した場合、THX TruStudio ProやEQのエフェクトは一切効かないのが正常動作なのか?
2.SPDIF入力はコンパネ>サウンド>録音>詳細の中にある”規定の形式”で設定したものしか
認識できないのか?(いわゆるDACのように自動認識できないのか?)

2.の方は実害はないんですが、1.の方が仕様ではなくて初期不良なら
交換しないとなあと思いまして、お分かりの方がみえればお願いします。
433Socket774:2014/01/14(火) 16:43:25.64 ID:NP1049Fp
1について
使えないのが普通
なぜそんな疑問が湧くのか私には理解できません
434Socket774:2014/01/14(火) 17:12:52.00 ID:A3lYBEga
>>432
デジタル出力を使ったステレオミックスの再生、は試してみましたか?
435Socket774:2014/01/14(火) 20:03:29.23 ID:x/tMlL8W
>>433
昔使ってたCreativeのチップ使ってるE-MUのとか、オンボードのALC1150なんかだと
仮想サラウンド的なものや少なくともEQは効いてたので、そういうものだと思ってたのですが、
ZX-Rでいうステレオダイレクト出力みたいに余計なことはしない出力と捉えるべきなんですね。

>>434
チェックを入れても外しても変わりませんでした。
436Socket774:2014/01/14(火) 20:27:02.03 ID:VbVRyVBC
Win7+SB-Z+foobar2000の環境だけど、
「デジタル出力を使ったステレオミックスの再生」にチェック入れて
foobar2000のOutputを「DS(スピーカー)」
にすれば S/PDIF出力も SBX Pro Studio や EQ ちゃんと効く。
のOutputを「DS(S/PDIF)」やWASAPIにすると効かない。

Windowsのサウンドやゲームとかに有効にしたいなら、
既定のサウンドデバイスを「スピーカー」にしとけばいい。
「デジタル出力を使ったステレオミックスの再生」にチェック入ってれば
S/PDIFからも音出るから。
437Socket774:2014/01/14(火) 20:42:59.81 ID:s1QKS9XS
理解できてないからそんな書き込みしかできん
通常はできないが正解
それに付随して説明してあげたら?
438Socket774:2014/01/14(火) 20:45:06.67 ID:1x9EQ2fF
できるが正解だろ
SBのエフェクトを効かせた結果をSPDIFで出せるのはSBの特徴の一つだし
439Socket774:2014/01/14(火) 20:52:45.58 ID:c1n/GZ5j
わからんのにレスするからバカにされる
440Socket774:2014/01/14(火) 21:33:31.55 ID:fQM8W9Db
相手が何を求めてるかに思い至らないから相手にされない
441Socket774:2014/01/14(火) 21:45:57.45 ID:x/tMlL8W
お騒がせして済みません、解決しました。
結論から言いますと、常駐だけしてオフにしてたRazerSurroundが原因だったようです。
規定の出力をスピーカーにするだけでなく、Razerの方の出力もスピーカーにすることによって
(Razerのオンオフに関わらず)エフェクト関係が掛かるようになりました。
442Socket774:2014/01/14(火) 21:57:42.80 ID:1x9EQ2fF
それでRazerのサラウンドがちゃんと聞こえるのか?
443Socket774:2014/01/14(火) 22:06:52.62 ID:x/tMlL8W
>>442
Razerの方もオンにすれば効いてます。意味があるかは判りませんが
SBとRazer同時にサラウンド効かせるのも可能なようです。
444Socket774:2014/01/14(火) 23:49:07.01 ID:Ph5u37/+
うちはRazerとX-Fiの同時使用は無理だったぞ
入れるだけ入れたけどRazerはサービスを切ってある
もしX-Fiが壊れた時にオンボで使う
445Socket774:2014/01/15(水) 14:04:58.62 ID:F2NH6ew0
クリエイティブ、SBX Pro Studio新搭載のフォノイコ内蔵USBオーディオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140115_630757.html
446Socket774:2014/01/15(水) 15:47:15.56 ID:eTyj5qWL
>>445
これとSBZだとどっちが音質的には上なんだ?
447Socket774:2014/01/15(水) 16:44:08.13 ID:FHo4kRI8
>>445
値上げじゃないっすか
448Socket774:2014/01/15(水) 16:57:08.89 ID:Acxc9OMr
ちゃんとスピーカーとヘッドフォンは同時使用また切り替えが可能になってるんだろうか
SBのUSBオーディオは何故かスピーカーとヘッドフォンの同時使用・切り替えが出来ないんだよな
いちいちスピーカー使うときはヘッドフォン抜かないといけないとか面倒くさい
449Socket774:2014/01/15(水) 17:13:05.32 ID:opwNuyoG
アンプ側で切り替えるからその苦労は理解できん
450Socket774:2014/01/15(水) 20:26:08.45 ID:BQ1drSvl
USB audio devices stop streaming audio on a computer that is running
Windows 7 SP1, Windows Server 2008 R2 SP1 or Windows XP SP3
ttp://support.microsoft.com/kb/2828030
451Socket774:2014/01/15(水) 21:31:24.29 ID:9+d1qiFB
>>445
THXの認証ロゴ貰うのに金払いたくなくなったんだろうな
そして自前のSBXを入れてきたと
ソフト的に代わっただけでハードはそのままって感じか
452Socket774:2014/01/15(水) 22:47:55.53 ID:3LjPuVRM
TAXがどうしたって?
453Socket774:2014/01/15(水) 22:56:47.54 ID:Z/ncBQCk
六角形スピーカの新機種Sound BlasterAxx AXX 200がいつの間にか出てた。そこそこ売れてたのかな?
ttp://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blasteraxx-axx-200
454Socket774:2014/01/16(木) 00:07:59.68 ID:YUEU+4iP
FIX: Stop error 0x9F or 0xFE in Usbhub.sys occurs when asynchronous transfer is in progress with a USB device in Windows 7 Service Pack 1 or Windows Server 2008 R2 Service Pack 1
http://support.microsoft.com/kb/2895729
455Socket774:2014/01/16(木) 00:40:37.24 ID:g4gdu4yi
Dolby/DTSの次はTHXまで削ってきたか
456Socket774:2014/01/16(木) 00:49:56.32 ID:h0mCz7mf
4亀だとあっさりパッケージ変えたリネーム品と紹介されてるしw
457Socket774:2014/01/16(木) 08:49:47.18 ID:YKiKn3VO
sbオワコンですな
458Socket774:2014/01/16(木) 11:32:27.57 ID:qjsO+75r
コン?
459Socket774:2014/01/16(木) 12:43:07.79 ID:HSlXKNsE
コンポーネント、コンピュータパーツ?
460Socket774:2014/01/16(木) 14:17:48.80 ID:hCzQpk+R
EVO ZXRをすでにを所持している方に質問です。
スペックに電池持続時間=最大約8時間とあるんですが
使用された感触はどうですかね?一日の使用には持ちませんか?
それと、充電時間は、仕様に記載がないのですが、30分という
書き込みもあったのですが、どのような具合でしょう?
今から購入を考えていますので、ご教示願います。
461Socket774:2014/01/16(木) 20:29:11.70 ID:oiEPOLTz
そんなしょうも無いことが気になるなら悪いことは言わん
有線にしとけ
462Socket774:2014/01/16(木) 21:12:58.63 ID:ZJH9od7A
Sound Blaster X-Fi XtremeGamerからSound Blaster Zに交換したところ
複数の通話相手から音声がこもって聞こえると指摘されました

Sound Blaster Z-SeriesコントロールパネルのCRYSTALVOICEにて
マイクボリューム100%、マイクブースト+30dBにしており
CrystalVoiceにおいては以下のデフォルト状態となります

・FX (ON) ニュートラル
・Smart Volume (OFF)
・Noise Reduction (ON)
・Acoustic Echo Cancellation (ON)
・Focus (OFF)

上記をそれぞれを変更してテストを試みましたが改善には至りません
他に改善点などあればご指導お願いします
463Socket774:2014/01/16(木) 22:50:08.90 ID:Lfbh/gel
>>462
残念ながら仕様
SoundCore3Dのマイク入力は内部処理16kHzのため
8kHzより上の音声帯域は記録されない
464Socket774:2014/01/17(金) 00:46:42.92 ID:jK2SAjgN
>>462
crystal voiceは全部offおすすめ
特にnoise reductionはこもる
465462:2014/01/17(金) 04:18:51.81 ID:KJZA1lo7
>>463-464
残念ながら仕様のようですのでCrystalVoiceをOFFにして利用しようと思います
レスありがとうございました
466Socket774:2014/01/17(金) 08:32:35.44 ID:lweO2ukA
>>465
ミキサー使ってラインに入れてあげればOK
467Socket774:2014/01/17(金) 12:43:00.50 ID:+ECAtQlV
マイク入力だけマザーオンボード使ってみたら
468Socket774:2014/01/17(金) 14:33:51.02 ID:sDWiYWNe
糸電話がいいぞ
469Socket774:2014/01/18(土) 01:35:33.70 ID:nGVhtRPN
>>427
>>428
なぁなぁ、SoundBlasterからAVアンプにつなぐときって、アナログ接続じゃなくて
光ケーブルじゃダメ?教えてほしいぴょん
470Socket774:2014/01/18(土) 03:10:58.12 ID:rLq7gA0c
これまた適当な質問だなぁ
471Socket774:2014/01/18(土) 09:22:04.39 ID:aHm6YusI
SE-300PCIE使ってるんだが、コンソールパネルで7.1ch出力に設定しても再起動するとその設定がリセットされちゃうんだが、これって仕様なの?
472Socket774:2014/01/18(土) 10:22:42.09 ID:4ru1vvz5
すれ違いなので
こちらでどうぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376759354/l50
473Socket774:2014/01/18(土) 10:24:44.59 ID:0rDyskem
コントロールパネルが応答なしになってストレスがマッハ
なんなのこのゴミソフト
474Socket774:2014/01/18(土) 15:29:47.77 ID:/pFXlwNC
>>473
ゴミソフトっていうか99%お前の糞環境が原因だろ
お前みたいなゴミ人間は書き込む速度だけは一流なんだよな
475Socket774:2014/01/19(日) 21:03:05.69 ID:HHMMBdZ0
Xzr2のドライバってwindows7でも不具合ない?
購入したいけどドライバだけが心配
476Socket774:2014/01/19(日) 21:04:04.04 ID:HHMMBdZ0
Zxrの間違いでした
477Socket774:2014/01/19(日) 22:22:45.69 ID:i03OzHka
>>469
デジタルでマルチチャンネルを送るとエンコードが余分に入るじゃない
それでもいいのならどうぞ
478Socket774:2014/01/19(日) 23:42:48.95 ID:dxWiuRLs
ZXは相変わらずポケモンノイズ乗ってる
479sage:2014/01/20(月) 03:02:07.84 ID:R5bDN9kI
OSを再インストールして検証してからどうぞ。
ほとんどは糞環境のせいで問題が起きてるケース。
480Socket774:2014/01/20(月) 03:45:27.62 ID:1/wzNHiZ
最近はZXRからXonar Essence STUに浮気してる
全然音が違いますわ
こっちはMUSES01とかよりMUSES88202個とZXRに付いてきたNJM2114Dが手持ちでは一番良い。。
481Socket774:2014/01/20(月) 09:22:20.25 ID:OmLu+iaj
>>477
パススルーで出せばいいじゃない?
482Socket774:2014/01/20(月) 22:26:59.52 ID:XFMqfE5y
>>481
マルチチャンネルで出すにはエンコード必須よ。元々ドルビーとかDTSのデータを送る時は、文字通りパススルー出来るけど。
483Socket774:2014/01/20(月) 22:33:24.52 ID:B4MezjTm
非可逆圧縮で理論上劣化するわけだし
かつ耳でも劣化が分かるぐらいだからな

質を落としたくなかったらアナログしかないよ
484Socket774:2014/01/20(月) 22:48:06.92 ID:BQrWQMRK
HDMIなら24bit 192kHz 8chを無圧縮で送られる。AuzenのHomeTheater HDは何処まで対応していたのだろうか
485Socket774:2014/01/21(火) 01:56:24.86 ID:J49C4W5A
AVアンプに繋いでると音声と映像が別ラインなのは不便なので、光をHDMIにパススルー出来るビデオカード
作ってくんないかな・・・
486Socket774:2014/01/21(火) 01:59:45.17 ID:SbzNvlL5
>>485
昔のゲフォがそうだったね。280ぐらいの時代。
487Socket774:2014/01/21(火) 07:39:35.59 ID:d1v86Zwv
>>482
突然出てきてマルチチャンネルの話をしてるのはお前だけじゃん
488Socket774:2014/01/21(火) 08:33:08.81 ID:XNF/ixSf
>>487
普通にみんなマルチチャンネルの話ですが・・・?
489Socket774:2014/01/21(火) 12:30:15.20 ID:V+qdTDyx
マザーなんかについてるHDMIでマルチCH出力できるんじゃねーの?
マルチCHのゲームやったことないからゲームはわからんけど
音楽再生ならできた。96kHz24bit5.1chとか。
490Socket774:2014/01/21(火) 14:02:18.29 ID:VILHgJAc
Sound Blaster Zを使っているのですが
コントロールパネルのPRO STUDIOの所にあるタブが「シネマティック」だけ
表示されなくなってしまいました
アンインストール->再起動->再インストールしても変わりません。
どなたか対処法わかる方いませんでしょうか?
491Socket774:2014/01/21(火) 22:39:43.07 ID:+MPPPtpl
>>489
できるけれども、それならなんであんたこのスレにいるの?ってことになるじゃない
492Socket774:2014/01/21(火) 22:41:11.63 ID:Kcg4NN91
まぁ確かに・・・
493Socket774:2014/01/21(火) 23:05:28.28 ID:VILHgJAc
自己解決いたしました
Dolby Digital LiveとDTSのファイルを削除→再インストールで
表示されるようになりました
494Socket774:2014/01/22(水) 14:06:08.84 ID:HxEF9SI6
SoundblasterZってハイレゾ対応DACとして使える?
ヘッドホンアンプとつなげれるか気になってるんだけどどうかな
それとも普通にDAC買ったほうがいいのか
495Socket774:2014/01/22(水) 14:11:55.79 ID:2V7aY2GO
24bit/192kHz対応のDAC
ヘッドフォン出力は600Ωまで対応
何も要らない
496Socket774:2014/01/22(水) 14:12:36.63 ID:SF+YqpvC
DSDを聴く予定が無いなら使える。DSDを聴きたいなら、対応した他製品を買った方が良いと思う
497Socket774:2014/01/22(水) 15:09:29.40 ID:HxEF9SI6
>>495-496
thx
DSDは聞く予定なしだから別途にDAC-1000とか買う必要はないのね
でもやっぱりUSBDAC券ヘッドホンアンプの例えばUD501とか買ったほうが良くはなるのかね?
でもDACになるならDAC付きアンプじゃなくてただのアンプでいいのかな
ゲーム用にZ買ったのはいいけどゲームしなくなっちゃったから
498Socket774:2014/01/22(水) 16:02:42.14 ID:2V7aY2GO
ZをDDCにして好きなアンプに繋げてもいいし、別機種一本にしてもいい
それはもう好みの問題だね
499Socket774:2014/01/23(木) 19:23:15.10 ID:NjFQ37Uf
サウンドカードのことなんかすっかり忘れてWin8.1にしたらチタニウムHDがお亡くなりになったw
500Socket774:2014/01/23(木) 23:12:23.97 ID:k8N1qL4u
んな不味いモン食わせるなよ
可哀想に
501Socket774:2014/01/24(金) 00:37:06.37 ID:vOpfbAst
げぇーーチタニウムHD可哀そうすぎる・・・
ノロウィンドウズ8.1の被害者か・・・
502Socket774:2014/01/24(金) 22:19:47.43 ID:e6tPBnq2
ファイル名: SBZ_CD_L13_1_00_22.exe

このプログラムはSound Blaster Zシリーズ用ドライバ/ソフトウェアをインストールします。

対象製品:
・Sound Blaster Z
・Sound Blaster Zx

新機能・機能拡張:
・いくつかの問題点を改善

対象環境:
・Microsoft Windows 8.1 32-bit / Windows 8.1 64-bit / Windows 8 32-bit / Windows 8 64-bit / Windows 7 32-bit / Windows 7 64-bit
・Sound Blaster Z または Sound Blaster Zx

補足事項:
・[対象製品]にリストされていない製品(バルク品、OEM品含む)には使用できません。
・[インストール方法]
1.お使いのパソコンの任意の場所にファイルをダウンロードします。
2.ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。
3.画面の指示に従ってインストールして下さい。
4.インストール操作が終わりましたらパソコンを再起動してください。
503Socket774:2014/01/24(金) 22:49:21.09 ID:oCETIuHF
OMNIは絶対買わない方が良い

コントロールソフトが高確率でフリーズする
504Socket774:2014/01/24(金) 23:27:31.46 ID:V1QgQ6pU
>>502
・新機能と機能拡張
 ドライバーの全体的な安定性とパフォーマンスを向上させる複数の修正。
 ASIOの再生と録音をサポート。

米サイトより
505Socket774:2014/01/24(金) 23:33:08.62 ID:vZt7a/65
いくら安定性あげても安定しないのが持ち味
506Socket774:2014/01/24(金) 23:34:26.42 ID:+tXqotPK
ASIO対応だとお 持ってないから関係ないや
507Socket774:2014/01/25(土) 00:07:20.07 ID:OvI4Kb3Q
USB DACにも使うためオペアンプ調達

OPA2604AP 3個900円
MUSES02 2個 6800円
MUSES8820 1個400円

合計8100円

ワロタwww
レジまで持っていて俺バカだなと思った
508Socket774:2014/01/25(土) 01:03:39.88 ID:VzglWHf7
馬鹿では無い、道楽なだけだよ!
509Socket774:2014/01/25(土) 01:20:39.79 ID:p1W4DwRE
>>502

昨年の7月のドライバとまったく中身が変わってない。
510Socket774:2014/01/25(土) 02:12:37.00 ID:1kNx9NeF
今まで対応してなかったの、R以外は?
そっちの方が驚き
511Socket774:2014/01/25(土) 07:40:53.92 ID:TS223zAu
対応してるものはいくつもないよ
512Socket774:2014/01/25(土) 10:26:45.72 ID:VNI+oGkD
ASIO再生は去年のドライバで対応してたでしょ 録音が追加されただけで
513Socket774:2014/01/25(土) 12:59:16.50 ID:zgPu98QJ
>ASIO再生は去年のドライバで対応してたでしょ
いくつもでてないよ
514Socket774:2014/01/25(土) 15:05:04.96 ID:JBsWqePu
SB-Zのフロントライン出力端子にY型RCAケーブルを刺してJade casaのRCA入力端子にさして使える?
SB-ZあればDAC1000とか買わないでもアンプだけ買ってつなげるならコスパいいな
515Socket774:2014/01/26(日) 01:09:26.62 ID:h/nkJang
>>507
確かにな。
秋月で扱ってるOPAMPで一番マシな、LME49860が入ってないもんな。
516Socket774:2014/01/26(日) 04:18:31.10 ID:UToesu3Q
OpenALにハードウェアで対応してるのって
X-FI TITANIUM HDだけ?

なんで最新機種は対応してないんだ
それとも今じゃソフトで処理した方がいいんだろうか
517602:2014/01/26(日) 05:56:53.82 ID:MeV3ovlW
>>507
PCパーツ屋じゃなく、電材屋か?
518Socket774:2014/01/26(日) 07:53:38.56 ID:A6OIlB6n
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2(SB-DM-PHDR2)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140125/ni_csbdmphdr2.html
519Socket774:2014/01/26(日) 14:18:15.39 ID:8U67vjcT
>>516
creativelabs.com消えてるしもうやる気無さそう
サウンドカード自体のソフトウェア互換性に不満があるなら
Openal Softでも使えばくらいの感覚なのかねぇ
520Socket774:2014/01/26(日) 15:41:33.59 ID:BDuBkAfc
SB-Zの新ドライバ、DTS Connectが追加ソフト無しでそのまま使えるのは楽だな。
521Socket774:2014/01/26(日) 22:42:23.63 ID:E2Rjid7M
r2のSBX入りドライバをr2じゃないほうに当てられたりするかな
522Socket774:2014/01/27(月) 00:45:22.02 ID:K8Pwkqon
sound blaster x-fi titanium professional audio ですが
Win8.1にしたらオプティカル(光)とアナログ出力の同時出力できなくなりました・・
現状ではドライバーなども非対応みたいですが、どうにもなりませんか?

こうなるのが嫌でVista使ってたんですが、ゲームが8.1の64の仕様で出してきて
周辺機器が未対応とか勘弁してほしい・・
523Socket774:2014/01/27(月) 02:46:05.78 ID:fHK2HUH1
自業自得
524Socket774:2014/01/27(月) 03:07:03.48 ID:3JUTTN4a
はぁ、Windows8.1ってやっぱろくなもんじゃないですね…
525Socket774:2014/01/27(月) 03:15:07.20 ID:PUIZL0UP
windowsが悪いのか?
526Socket774:2014/01/27(月) 12:21:25.94 ID:b27DPtSx
ZXRが値上げした今「G1 Sniper Z87」とか売れるんじゃないか?
コンデンサにmuse es?使ってるのも面白いし、24bit192でハイレゾにも対応してる
527Socket774:2014/01/27(月) 14:00:46.76 ID:I4xAlPtB
Win8.1でZXR使ってるが、アナログとデジタル両方から音出してます
>>522は設定が悪いだけじゃないの?
528Socket774:2014/01/27(月) 14:19:07.63 ID:maHWkaMF
>>526
世代交代の早いマザーに高価なサウンドデバイス積むのはコスパ悪い。
多少高くてもサウンドカード(もしくはUSB DAC等)の良い物を買って
マザー変わっても使い回せるようにしたほうが良いかなと思う。
529Socket774:2014/01/27(月) 14:43:50.43 ID:m3Ht6GcN
>>526
DACがクソなのでいくら言いコンデンサ使ってようが意味が無い
530Socket774:2014/01/27(月) 15:13:54.53 ID:k9+di11N
TitaniumHDをZに変えたんだけどヘッドホン出力はZのほうがいいな
531Socket774:2014/01/27(月) 16:34:20.49 ID:b27DPtSx
ポチった(´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DVZP4Q6/

アンプがTeacの一番安いのだから価格的に釣り合うかと(´・ω・`)
532Socket774:2014/01/27(月) 16:36:09.24 ID:Ff9iMgPL
Windows8.1での動作についてなのですが
ネットから8用のDDLなどをダウンロードして適用しようとしても
”デバイスが見つからない”とエラーを吐くのですが何故でしょうか?
533Socket774:2014/01/27(月) 16:58:37.32 ID:1WK+HVtt
>>532
対応機種じゃないから
534Socket774:2014/01/27(月) 17:31:30.80 ID:be25oNqk
>>516
現行機種だとAudigy Rxもハードウェア対応してる。
EAX4.0までだけど。
535Socket774:2014/01/27(月) 17:39:16.68 ID:4s8lKT/t
>>516
良いのではなく
単にマイクロソフトにつぶされただけかと
536Socket774:2014/01/27(月) 19:04:53.83 ID:Ff9iMgPL
SOUND BLASTER X-FI TITANIUMをWindows8.1-64Bitで使用する場合
付属のCDは使わないほうが良いでしょうか?
537Socket774:2014/01/27(月) 19:24:55.31 ID:q08x4P8X
というか対応ドライバがこの世に存在しない
2月か3月にでたらいいな
538Socket774:2014/01/27(月) 19:29:27.45 ID:k2gJdYM9
なんで公式サイト見ないん?
539Socket774:2014/01/27(月) 21:54:01.75 ID:v9Ilb3uB
xfti_pcdrv_lb_2_17_0009で使えてるけどね
問題は起動ごとにモードを変えないと音が出ないぐらい
540Socket774:2014/01/27(月) 22:55:48.17 ID:q08x4P8X
それは対応しているとは言わな・・・

あっ正式版でもそんな感じだった
541Socket774:2014/01/28(火) 07:34:24.93 ID:LqhPusY3
>>516
チップが違うから仕方がなかろう
542Socket774:2014/01/28(火) 09:24:48.64 ID:9DcYaUP7
>>532
ソフトを動かすためのOSなのに
動かないOSをわざわざ選ぶ事自体が愚行
なんだか、最近はこういう傾向が強いね
ブログとかSNSでいち早く発信したいって欲望だろうね
543Socket774:2014/01/28(火) 11:25:16.53 ID:DD1QbtLs
起動中のLT1469に触れたら暑すぎて指が水ぶくれになった
こいつは火を噴くぜ
544Socket774:2014/01/28(火) 11:48:28.31 ID:ynEwTWVs
それ発振してるんじゃないの?
545Socket774:2014/01/28(火) 12:06:21.31 ID:jmVgi7ic
LT1469が発振、そして指も発疹。

うまいこと言えた
546Socket774:2014/01/28(火) 12:22:36.92 ID:Ah2k+Ebw
>>545は包茎
547Socket774:2014/01/28(火) 12:55:58.82 ID:tbt8Zx8D
>>545は肛門
548Socket774:2014/01/28(火) 13:52:51.13 ID:DD1QbtLs
それはそうと、62ΩのQ701をZXRに付けてみたけど、
高ゲインにしてボリューム90くらいにしてようやく大きい音が出てきた
手持ちのUSB DACは音が割れるくらい出せる

62Ωでこれだから600Ωはちと厳しいんじゃないか
549Socket774:2014/01/28(火) 14:57:30.01 ID:NT7p6ja0
高ゲインモードは何のためにあるんだよ
550Socket774:2014/01/28(火) 16:04:46.94 ID:7mHqHD8t
耳大丈夫?
551Socket774:2014/01/28(火) 23:42:53.14 ID:Gsxz74jE
AKGは能率がかなり低いからね。
600Ω対応ってのは標準的な能率100dB前後を想定してるはず。
552Socket774:2014/01/29(水) 02:15:19.49 ID:l4I50b6c
zxrで微妙に再生速度と音程が変わったりする人いない?
553Socket774:2014/01/29(水) 08:06:02.63 ID:EmmTG2ra
そんな事なった事ないけど…

君が成長期なら稀にある事、朝は再生速度が速く、音程が高く感じられ昼ぐらいに治る
スレチなので後は自分で検索してみ?
554Socket774:2014/01/29(水) 13:11:06.56 ID:z8kSM7QS
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD 新ドライバ
Win8.1とr2に対応
555Socket774:2014/01/29(水) 22:35:23.45 ID:/e3xt64y
555 get !
556Socket774:2014/01/30(木) 13:59:18.95 ID:bhqvFT2I
安かったからPCIe Sound Blaster Recon3D Professional Audioポチった
X79 Extreme4のオンボよりマシだよね?
557Socket774:2014/01/30(木) 14:22:04.71 ID:+hD6yLLQ
なぜ他人にきくのだ
558Socket774:2014/01/30(木) 16:55:33.35 ID:UbBrT8th
Zシリーズの方が良くないか?とは思うけどオンボよりは幾分マシなはず
559Socket774:2014/01/30(木) 16:58:03.60 ID:MpQ9/6s8
安物買いの銭失い
560Socket774:2014/01/30(木) 17:13:15.17 ID:bhqvFT2I
YAMAHAのTSS-20使ってるんで、Dolby Digital Live試したかったんだが
安物買いの銭失いとかそんなにひどいもんなの?
主な用途は映画を見るくらいで音楽はもちろんゲームもやらない
561Socket774:2014/01/30(木) 18:56:55.14 ID:JL/4OXDw
>>556
光出力なら良いよ
アナログだとZシリーズの方がいい

Recon3Dって出た頃は一番円高が進んでた頃で15000円位したんだよな
今の為替だと18000円位だわ
562Socket774:2014/01/30(木) 20:12:51.43 ID:RSbCSNsM
TSS-20なら余程酷い出力じゃなきゃ別に問題なかろうよ?
安心して堪能すればいいかと。
563Socket774:2014/01/31(金) 00:06:58.51 ID:gzz3vCzW
むしろTSS-20が安(ry
564Socket774:2014/01/31(金) 00:16:02.57 ID:5LiEqy3x
今回FPS用にSound Blaster X-Fi Titanium HDを買いました
Creative ALchemyが公式にないのですけど代用できるものってあります?
565Socket774:2014/01/31(金) 00:17:22.05 ID:3LL2K9io
>>563
そう言うくらいだから使ったことあるんだよね?
566Socket774:2014/01/31(金) 00:39:24.09 ID:3VsuDWK0
>>564
なぜかTiHDのALchemyは、付属のCDからしかインストール出来ない。Webにはリストアップされない。謎
567Socket774:2014/01/31(金) 00:46:41.00 ID:5LiEqy3x
>>566
BTOで組んでもらったからもうインストールされてました・・・
ありがとー!
568Socket774:2014/01/31(金) 02:00:47.85 ID:5vUoHtJb
>>566
俺も最近買ったけど何故か付属CDのドライバの方が新しかった
CD の Audio\Drivers\wdm\wdma_emu.inf を見ると 3.00.2009 で
webに有るのは 3.00.2004。 謎
569Socket774:2014/01/31(金) 02:03:23.04 ID:nsv0e+9m
Creativeにはよくあること。
PCIのX-Fi ExtremeGamerのドライバCDも手持ちのものに2種類あって、
片方がweb上で配られているものより新しい。(Windows 7でもインストールできる。)
570Socket774:2014/01/31(金) 09:58:40.31 ID:jCiEVc3c
正直DACチップ積まずにSound Core3D内蔵のDAC使ってる奴って
ちょっと音のいいオンボードとどっちもどっちな音質だよね
571Socket774:2014/01/31(金) 11:47:38.49 ID:RwiGhbbp
オンボードよりはるかにいいよ。持ってるの?
572Socket774:2014/01/31(金) 11:57:22.40 ID:3LL2K9io
実際に使ったことなくて、ネット情報だけで書き込む人いるよな
573Socket774:2014/01/31(金) 12:25:53.46 ID:s5yxhURd
離婚3Dは4亀とかエルミタがケチョンケチョンにしたからな
574Socket774:2014/01/31(金) 12:59:28.72 ID:43nSNh8s
>>565
AVアンプとそれなりのパッシブスピーカー、サブウーハーに乗り換えた
それしか知らないときは幸せだけど、いいものを知ってしまうと
あの小さいスピーカーじゃおもちゃみたいな音だよ
575Socket774:2014/01/31(金) 14:10:59.60 ID:IbeiEFue
わざわざアンカつけてまで反論てことは
おぬし持ってないね?
わかりやすい事で
576Socket774:2014/01/31(金) 20:21:29.12 ID:/phxTR9B
Zに合わせてヘッドホンとスピーカー新調しようかと思ってるんだけど
試聴して選べる環境にないからおすすめを教えてくれ
577Socket774:2014/01/31(金) 20:43:15.78 ID:d3r3j+eh
578Socket774:2014/01/31(金) 20:43:49.29 ID:3VsuDWK0
予算すら示さないのに偉そうだなおい。耳に割り箸でも突っ込んどけ
579Socket774:2014/01/31(金) 23:10:20.03 ID:gzz3vCzW
>>575
なんでそこまで嘘にしたがるのか
YAMAHA社員なの?
580Socket774:2014/01/31(金) 23:42:42.90 ID:xEpF/gEx
100均のイヤホンとスピーカーでいいんじゃない
581Socket774:2014/02/01(土) 08:17:37.59 ID:k5/N1JXE
>>580
ならおんぼでいいんじゃない?
582Socket774:2014/02/01(土) 10:34:47.82 ID:44EMngUj
>>579
やはり持ってないと言う事だな
583Socket774:2014/02/01(土) 13:32:06.93 ID:E2kDsHQD
今年はYAMAHAがヘッドホンやスピーカー等のオーディオ界にまた力を入れてくるみたいですしね
584Socket774:2014/02/01(土) 21:32:35.27 ID:k5/N1JXE
>>574
別にヤマハのスピーカ今持ってるんだけど、Recon3DでDolby Digital Live試したかった
ってだけだろ?高いスピーカーやアンプ揃えたら音が良くなるのは当然としてわざわざ
それで他人が持ってる物を馬鹿にする理由にはならないだろう

俺は、アンプ厨やスピーカー厨に評判の悪いONKYOのPC用スピーカーだけど、家庭事情
から考慮すると必要十分だったりする。
585Socket774:2014/02/01(土) 22:42:12.43 ID:YFPpzgQt
TiがWin8.1に対応しなくなったので
オンボにTi MB3買って使ってる。
音質Tiよりいいぞ
586Socket774:2014/02/01(土) 22:49:44.65 ID:Y4tb759w
PAXのドライバ出たばかりやん
587Socket774:2014/02/02(日) 19:35:38.92 ID:qgZSrolp
588Socket774:2014/02/03(月) 10:04:20.60 ID:Ul4O12Dn
DEATH死ね
589Socket774:2014/02/03(月) 14:59:59.76 ID:6wWxjnEh
じゃんぱらでAudigy2 980円でゲットしてきたわ
これで3枚目
590Socket774:2014/02/03(月) 18:19:58.03 ID:5arsp/4t
SLIか
音域が熱くなるな
591Socket774:2014/02/03(月) 19:09:01.16 ID:mXPOVS4c
その発想はなかった、させるだけ差してもX-Fiには届かなさそうだ
中古のサウンドカードとかあまり見なくなったな
592Socket774:2014/02/03(月) 20:14:14.02 ID:Na0h+oBj
ZxR値上げに触発されて中古14800円で買った俺みたいなのもいたりいなかったり
593Socket774:2014/02/04(火) 08:41:43.21 ID:AGfuGJRb
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
594Socket774:2014/02/05(水) 01:11:43.70 ID:/s+4s2mS
ZxR値上げに気づかず今更買おうか迷ってる俺みたいなのもいたりいなかったり
595Socket774:2014/02/05(水) 01:18:22.98 ID:HohY2zWf
童貞で風俗行く勇気もない俺みたいなのもいたりいなかったり
596Socket774:2014/02/05(水) 07:46:22.24 ID:8XEbC4Xe
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、えろいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
597Socket774:2014/02/05(水) 13:17:15.91 ID:Up6TSCA+
Sound Blaster x-fi titanium professional audio
           と
PCIe Sound Blaster Recon3D SB-R3D

は価格差が倍違いますがの性能差ってどれくらいですか?
598Socket774:2014/02/05(水) 13:28:47.57 ID:Skny8CMd
3倍くらい違いますね
599Socket774:2014/02/05(水) 13:32:27.18 ID:Up6TSCA+
価格混むのレビューだと
>UIがかなり進化。今までのSoundBlasterからは想像できない親切設計。
>FPSをよくやるので気になった「SCOUTMODE」はそれなりに使えるという感想。
>前世代のSoundBlaster X-Fi使用者が聞こえてなかった足音をたしかに捉えていた。
>ただ、良いといえるのはこの2つだけ。
>前世代のSoundBlaster X-Fi系を持っているなら敢えて買う必要は無し。

との意見があるのですが、足音まで再現できる性能なのに”買う(買い換える)必要なし”とはこれいかに・・
600Socket774:2014/02/05(水) 13:35:48.37 ID:Skny8CMd
単にイコライザーで誇張してるだけですから
使途が限られます
601Socket774:2014/02/05(水) 13:37:23.41 ID:Up6TSCA+
それと現在x-fi titanium professional audioをWin8.1の環境下で
ドライバーはアプデアプリで最新に更新して使っているのですが
デバイスの詳細で5.1cにすると2cステレオになってしまい
7.1cを選択すると5.1cになります・・
再起動する度に設定しなおさなければならないのですが
これはWin8.1では現在ちゃんとドライバが対応していないと言うことでしょうか?
602Socket774:2014/02/05(水) 13:39:37.80 ID:Skny8CMd
8.1のドライバーまだ来てないよ?
603Socket774:2014/02/05(水) 13:43:11.85 ID:Up6TSCA+
>ID:Skny8CMd

親切にありがとうございます。
性能的には X-Fiの方が3倍良いので
ドライバが対応するまで不便だけど使い続けたほうが良いということですね。
604Socket774:2014/02/05(水) 17:21:32.97 ID:O8YOmMKu
Zはプロファイル切り換えがデスクトップでマウスによる完全手動の糞UI
進化なんて言えたもんじゃ無い
手動にしてもキーボードで1発切り換えが出来ればそれで良かった
ACMに切替スイッチがついていれば完璧だった
605Socket774:2014/02/05(水) 17:23:23.47 ID:5BZCiPoF
せめてランチャとかに登録出来るようコマンドライン切り替えあれはいいのにね
606Socket774:2014/02/05(水) 18:53:06.06 ID:muYSfjYN
PCで頻繁に切り替える必要無いと思うんだが
607Socket774:2014/02/05(水) 19:43:32.87 ID:bkWwaUNo
X-Fi Mode changerのなんと便利なことか
608Socket774:2014/02/05(水) 21:54:41.32 ID:E9tGgavn
結局常時ゲームモードなのでどうでもいいです
609Socket774:2014/02/06(木) 01:08:32.88 ID:RgS3yMwC
ゲームの時だけ少しドンシャリ気味なイコライザー使ってるからなー
SCOUT MODEは極端すぎるしボイチャが聞こえづらくなって使い物にならない
610Socket774:2014/02/06(木) 12:19:35.82 ID:E0MKmEvu
スカットモード
611Socket774:2014/02/06(木) 14:39:02.43 ID:eb3z2ZGr
Z買ってみた
ねっちょりしたような音だな
612Socket774:2014/02/06(木) 16:59:28.61 ID:GNbaHqeg
USB DAC買ったらZXRのヘッドホン出力はぎこちない音だったんだなぁと思った
USB DACも同じTPA6120なのに面白いね
ZXRには密閉ヘッドホンつけっぱでゲームや映画見るときよう、
音楽やYoutubeだらだら見る時はUSB DACにそこそこの開放型ヘッドホンで住み分ける
613Socket774:2014/02/06(木) 17:31:15.41 ID:vBPUTTkU
うちのZのヘッドホン出力は中低音が出すぎる感じがする
オンボもそんな感じだったから電源あたりの影響なのかな
614Socket774:2014/02/06(木) 19:17:49.57 ID:8LL7hlxT
昔からクリエイティブは低音キツ目だよ
だってゲーム用に重点置いてるメーカーなんだから
615Socket774:2014/02/06(木) 22:11:14.97 ID:F4Ozbr48
物心ついた時からSBZでノイズがブツブツ入る現象が頻発してたが
http://zisaku.vipdenanka.info/src/up2337.jpg
この設定にしたら今のところノイズが入らないような気がしないでもない。
616Socket774:2014/02/06(木) 22:17:25.57 ID:rg3ZGhWR
あんた何歳だよ
617Socket774:2014/02/06(木) 23:18:37.93 ID:CrafHZdN
SBZが出たのが2年ほと前。物心つくのが5歳位だとして、
つまり幼女素敵
618Socket774:2014/02/07(金) 01:02:04.23 ID:dyxmUAuu
このスレでマジでコーヒー噴くとは思わなかった
油断大敵とは正にこの事だな、いいかげんにしろよ! >>615-616 www
619Socket774:2014/02/07(金) 01:06:41.17 ID:56+E0ucI
SB-Zとrecon3D(USB)って両立できる?
PS3のオンゲーしながら身内でスカイプしたいんだけどSB-Zだと光入力使うとPS3からの音がザーっていうだけで聞こえない
620Socket774:2014/02/07(金) 01:20:34.64 ID:1sPy0iU8
>>615
Titanium HDだけど、そこの既定の形式で44.1kHzを選んだ場合に
しばらく使っているとノイズが入るのを経験してる
48kや96kだと発生しない

ちなみに上記症状が出た状態でもASIO経由では正常に再生される
マスターサンプリングレートが44.1kHzでも問題なし
621Socket774:2014/02/07(金) 06:48:13.29 ID:WGcC5GJf
>>619
テンプレ位読んで来い
622Socket774:2014/02/07(金) 10:38:42.47 ID:czUEA1Nq
所謂ドンシャリっすよねSoundblasterの音は
店頭とかでPCオーディオの入門にZXR勧める的なポップ書いてあるけどちょっと違う気がする
623Socket774:2014/02/07(金) 10:46:04.32 ID:vab/mLEs
嫌なら買わなければそれでよいだけでは?
624Socket774:2014/02/07(金) 13:17:53.10 ID:iM8x+G9n
オーディオ入門用をうたうならXoner DGかDGXあたりだろうな
ゲーム用で買ったZは、音質は大分向上しているけど音楽聴いてると低音がキツいからやっぱり疲れる
これは昔から。ゲーム用にチューニングされているカードなんだから仕方ない
まあ別のPCにオペアンプ換装させたSTXで音楽聴くから、なんら問題はないけど
625Socket774:2014/02/07(金) 13:27:45.34 ID:Vr3cXmh8
低音きついって言ってる奴はBassにチェック入れてるんじゃないか
俺の環境だとそれほど低音がキツイとは感じないが
626Socket774:2014/02/07(金) 13:30:58.82 ID:iM8x+G9n
>>625
チェック欄外しても他のサウンドカードと比べて低音が前に出てるよ
627Socket774:2014/02/07(金) 13:32:23.81 ID:aZl9lMfm
君の環境ではそうなんだろうね
でも嫌なら他の製品使えばよいだけなので
むきになる必要はないと思いますよ
628Socket774:2014/02/07(金) 13:38:24.83 ID:s3ga/ohc
旧XFiなら未だしも、ドンシャリwwww
草生えまくるわ
629Socket774:2014/02/07(金) 13:38:31.22 ID:iM8x+G9n
あんたムキになってID替えてんの?
630Socket774:2014/02/07(金) 14:10:25.79 ID:czUEA1Nq
クリエイティブのサウンドチップでC-mediaと比べてどうなんだろうね
631Socket774:2014/02/07(金) 14:15:09.17 ID:Oxq+XrAT
俺は低音好きだからクリエイチブでちょうどいい
632Socket774:2014/02/07(金) 15:00:15.27 ID:iM8x+G9n
そう、低音が効くということは
スピーカ側の低音がイマイチでボリューム出したいか
トランスなどのクラブミュージックとDTMで使うモニタースピーカで
相性抜群だったりする。あとJPOPでB'zだとか・・どちらというと若い子向けかな
別にSB-Zを見下しているわけでなく、得意不得意というのを理解してもらわないと
633Socket774:2014/02/07(金) 15:04:56.48 ID:Vr3cXmh8
まぁ人工に音を作ってるわけだから当然サウンドチップやその他のパーツによって
各社ごとに音が違ってくるのは当然だからな
634Socket774:2014/02/07(金) 15:07:28.21 ID:DXiECP/E
それを味付けと人の言う
635Socket774:2014/02/07(金) 15:49:51.86 ID:sZSq+K8R
Crystalizer効かせて作った音が好きな俺は異端か 皆OFFにしてそうだし
636Socket774:2014/02/07(金) 16:06:59.62 ID:Ce4xKF8F
24bitCrystalizerの頃は良かったけど今はウンコすぎる
637Socket774:2014/02/07(金) 16:18:55.62 ID:yYvnvX8Y
>>619
PS3で出力設定2chにすればいいやん
俺も5.1chはどうやって入力したらよくわからん
638Socket774:2014/02/07(金) 17:21:24.27 ID:iM8x+G9n
どちらにしろ、SB-Zはオールラウンダーで音楽聴けるカードでは無く
迫力があり5.1chの定位がハッキリ分かるゲーム専用又は映画鑑賞用と割り切るべきであって
まともに音楽(オーディオ)を聴くなら、別PCにそれ専用のカードを用意することだよ
639Socket774:2014/02/07(金) 17:48:48.73 ID:ywHDeSRi
音楽用にSB-Zを買おうとしていた俺がいる
素直にSound Blaster X-Fi Titanium HD買います
640Socket774:2014/02/07(金) 18:50:42.23 ID:AsxYE861
スピーカーによる音の違いは認めるのにイコライザによる音の違いはたたく風潮
641Socket774:2014/02/07(金) 19:04:50.29 ID:2JQlCzN8
SB-ZもTitaniumHDもそこら辺のDTMインターフェースよりRMAAでいい結果出してるから
光入出力もあるしむしろ聴き専にこそおすすめできるデバイスだろう
642Socket774:2014/02/07(金) 22:22:38.29 ID:/lE6JRY0
SBZって5.1chって聞くけどSBZのコンパネで「Surround」を100%にするとスピーカー7個出るんだけど。
とにかくSurroundは100%でいいんだよね?
Windowsのスピーカー設定は5.1chにしてる。
643Socket774:2014/02/07(金) 22:43:50.31 ID:czUEA1Nq
クリエイティブは公式で音楽用はTitanium HDを押してなかったけ
一方俺は今日XONAR DSXポチッたとさ
644Socket774:2014/02/07(金) 22:44:20.82 ID:wLA1eVOY
>>642
Surround のスピーカーの数はイメージ図です。
出力ch数とはなんの関係もありません。
645Socket774:2014/02/08(土) 01:57:07.66 ID:gbwFojZf
>>644
え、じゃあ何?Surroundを切っても5.1chになってるの?
Surround100%で5.1ch?
切ったらただのステレオだと思って100%にしてるけど。
646Socket774:2014/02/08(土) 06:47:29.48 ID:UkoPYk56
>>645
5.1ch/ステレオ/ヘッドフォンの切替は、PRO STUDIO の
スピーカー/ヘッドフォン タブにある
スピーカー/ヘッドフォンの構成 で選択。
Windowsの設定は、この設定にあわせて切り替わる。
つかスピーカー繋いであるなら、Surround OFFでも、リアスピーカーから音でてるのわかるんじゃ?
俺は光デジタル経由でDDLive 5.1chなので、アナログでは繋いだ事ないけど
上記設定で、Surround OFF で5.1ch使ってるよ。
647Socket774:2014/02/08(土) 07:13:24.65 ID:W/Eu5xEq
>>645
お前は頭悪いねえ
648Socket774:2014/02/08(土) 09:31:13.06 ID:gbwFojZf
>>646
ありがとう。
んー、今使ってるのがヘッドセットのPC350オンリー。
これはステレオだから仮想サラウンド5.1chにするためにSBZを導入したのね。
PRO STUDIOのスピーカー/ヘッドフォンのタブでは5.1chサラウンド ステレオ ヘッドフォン ステレオダイレクトが選べる。
んでヘッドフォンを選択すると2chステレオになる。
それ以外を選択するとスピーカーに切り替わってヘッドフォンから音は出ない。
だからこのヘッドフォンを仮想サラウンドで聞くためにSBX Pro StudioのSurroundを100%にしてる。
用途としてはFPSでの定位のため。

俺はいろいろ間違ってる…?
649Socket774:2014/02/08(土) 14:14:53.15 ID:tcnZfJMn
>>621
書いてねえだろチンパン
650Socket774:2014/02/08(土) 14:33:51.71 ID:4ysLrTRs
書いてありますねえ
651Socket774:2014/02/08(土) 19:53:08.25 ID:UkoPYk56
>>648
それで合ってる。

PRO STUDIO の[スピーカー/ヘッドフォンの構成] で [ヘッドフォン] を選択すると
PRO STUDIO のインジケータだと2chなのだけど、Windowsからは5.1chデバイスになる。
ここで、ゲーム側のサウンド設定を5.1chにしておく。
しかし、そのままだと出力は2chにダウンミックスされただけ。
その状態で [SBX PRO STUDIO] タブの [Surround] を有効にすれば、ヘッドフォンでのサラウンドが有効になる。
実際にヘッドフォンで聴いてみたけど、初期の66%でも背後定位してるように感じるけど、100%にしたほうがより遠くからに感じられるね。
効きはHRTF個人差の影響が大きいので、定位する人しない人もいると思うけど。
652Socket774:2014/02/08(土) 20:02:54.32 ID:Iry42E0a
サラウンドの効果上げすぎると音が反響しまくるようになるからアカン
まるでトンネルの中で音楽聴いてるような感覚になる
653Socket774:2014/02/08(土) 20:10:00.82 ID:NWgbaCiY
>Windowsからは5.1chデバイスになる。
これは間違い

>ここで、ゲーム側のサウンド設定を5.1chにしておく
ゲーム側は2CHでOK
654Socket774:2014/02/08(土) 20:16:06.49 ID:f+mPe9v4
HD使ってるけど
主に負荷がかかってそうなFlashを長時間再生してるとサウンドにノイズがのるようになる
似たような症状の人居ない?
655Socket774:2014/02/08(土) 20:24:26.92 ID:wFAECY/R
>>654
単に君の環境でノイズが乗るのでは?
マザーによってはサウンド側に回ってくる(高負荷時)
マザー変更でこちらは対応してます
656Socket774:2014/02/08(土) 20:51:23.30 ID:g1hJbLV1
>>648
>だからこのヘッドフォンを仮想サラウンドで聞くためにSBX Pro StudioのSurroundを100%にしてる。
個人的に効果100%だとさすがに違和感があって疲れる
結局▲の標準値67%位がちょうど良かった

>>653
> Windowsからは5.1chデバイスになる。
> これは間違い

ZxR、Win7 64bit、2chヘッドホンの話ね
ドライバでヘッドホンで構成するとWindowsの構成も5.1chに固定されるよ
ドライバでステレオで構成するとWinでも2chになる
ヘッドホンは5.1ch構成になる事でサラウンド効果も適切になるって仕様では?

> >ここで、ゲーム側のサウンド設定を5.1chにしておく
> ゲーム側は2CHでOK

構成が5.1chに固定される以上ゲーム側でもデフォで5.1chになるみたい
だからあえて2chにする必要性は無さそう
5.1chでちゃんと360°の定位を感じられるからこれでいいんじゃないの
657Socket774:2014/02/08(土) 20:55:54.62 ID:bYbTf5p3
ゲームで2chに設定してサラウンド効果得られる訳ないじゃないか、何言ってんの?
ステレオ処理するかマルチチャネル処理するか選択するってのに
ただの残響音でワンワン言ってるのがサラウンドだと思ってる?>>653
658Socket774:2014/02/08(土) 21:07:25.28 ID:wFAECY/R
わかってない君は
好きにしたらいい
659Socket774:2014/02/08(土) 21:10:18.66 ID:zcNTNU/H
>>654
>>620の件とは別?
660Socket774:2014/02/08(土) 21:12:29.71 ID:UkoPYk56
>>653
> >Windowsからは5.1chデバイスになる。
> これは間違い
うちのSB-Zだと、ヘッドフォンにすると サウンドデバイスの[スピーカー]の[構成]が 5.1ch に切り替わるのだけど。。

> ゲーム側は2CHでOK
これは一番やっちゃいけない事。
ヘッドホンサラウンド処理は、各チャンネルにHRTF処理かけた後2chにダウンミックスしてるから、
元のゲーム側が2chになると、ただの疑似サラウンドにしかならなくなる。
まぁ、本人がそれで良いのならかまわないのだけど…。
661Socket774:2014/02/08(土) 21:17:33.85 ID:IiY2+dPw
ゲーム時はそれをすると
位置情報がおかしくなるので通常はやらない
662Socket774:2014/02/08(土) 21:19:05.88 ID:gbwFojZf
なるほど。
いろいろ有難う。
つまりSBX Pro Studioを有効にした時点で5.1chになるわけね。
その効果の具合を%で自分に合ったものに設定すればいいわけか。
単純に100%=5.1chだと思ってたからデフォの△の位置とか試してみる。
なんか引っかかってたものがスッとしたよ。
663Socket774:2014/02/08(土) 22:31:09.75 ID:sEndDOYt
soundblaster Audigy Fx
soundblaster Audigy Rx
ってのは地雷なんですか?
664Socket774:2014/02/09(日) 00:17:47.22 ID:IPSE+VYR
>>658
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
665Socket774:2014/02/09(日) 01:50:07.31 ID:eLBI0ID2
>>654
アニメ一挙放送で6時間位flash再生してたけど平気だったよ
マスター48KHz オーディオクリエイションモード/Windowsの設定 48KHz 16bit
666Socket774:2014/02/09(日) 02:58:15.27 ID:gso2AFw7
>>655,659,665
654です
>>620とは別件です

ブラウザででFlashを使ったゲームなど多少負荷がかかるサイトを見ていると発生します
サウンドが再生されるとき、それに合わせてザザッとノイズがのるようになります
一度、ブラウザを閉じると解消しますが、また同じようにやっていると再現します
マザーボードのPCI-Express2.0x16にビデオカードをさして、x4の方にHDをさしているので
負荷によってなんらかのノイズを拾っているのかもしれません
助言ありがとうございました
667Socket774:2014/02/09(日) 13:07:40.60 ID:arKGa2i9
ハードウェアアクセラレーションを切ってみるとか
668Socket774:2014/02/09(日) 15:01:45.14 ID:JfZM/LxF
チタニウムのドライバ真田佳代・・・
669Socket774:2014/02/09(日) 18:32:32.40 ID:wQ3HJ7bU
HDって略すなよ premium HDもあるんだぞ
670Socket774:2014/02/09(日) 19:06:16.20 ID:+XsIDofe
>>669
USBタイプをPCI-Expressにはさせない
よって判断できる
671Socket774:2014/02/09(日) 19:29:53.65 ID:jWcK5xl1
世の中にはHDDをHDと略す輩もいてだな
何が言いたいかというと糞ボボボの週アス氏ね
672Socket774:2014/02/09(日) 20:57:12.20 ID:Oup/7dZv
>>670
最初のレスを見ろ>>654
673Socket774:2014/02/09(日) 21:01:42.62 ID:HH4tVjWa
>672
お前には>665が見えないの?
674Socket774:2014/02/09(日) 22:10:43.51 ID:IPSE+VYR
>>671
スレチすぎるが、これはパソコンブーム() 黎明期にあったX68000のモデルのHDD付が
X68000なんたらHDとか付いてた名残なんだろうな、NEC派はHDD、SHARP派はHDとか言ってて…
675Socket774:2014/02/09(日) 22:53:15.13 ID:JfZM/LxF
おいちゃんは磁気バブルカセットちゅうのをのう・・・
676Socket774:2014/02/09(日) 23:48:09.61 ID:dZp3zSYq
X68000といえば、Z-Musicの作者ってWebメディアでライターやってる西川善司だったんだな。
677Socket774:2014/02/10(月) 02:02:51.46 ID:U9pX4zW2
ハードドライブだから間違ってはいない
678Socket774:2014/02/10(月) 04:15:29.32 ID:6Hz0SaCQ
ディスク部分はどこへ?
679Socket774:2014/02/10(月) 11:41:26.24 ID:85OjCS3t
気円斬として飛んでった
680Socket774:2014/02/10(月) 12:25:11.78 ID:sXMhQiwp
荒らしは出て行け
681Socket774:2014/02/10(月) 14:31:11.20 ID:wMdGXmNb
Xonar・USBDAC・中華デジアン、そんな話題には出てこない癖に何を偉そうにw
682Socket774:2014/02/10(月) 20:01:58.32 ID:f23H3J/+
Auzentechの公式が随分前から死んでいるようで音沙汰がないようだがこれは会社自体が逝ったのか?
まぁ、カスタムドライバはあるけど
683Socket774:2014/02/11(火) 04:43:11.50 ID:MOVFdrt+
ファイル名: XFRL_PCDRV_L11_3_00_2015.exe

このプログラムはCreative Sound Blaster X-Fi Titanium HD用ドライバとアプリケーションをインストールします。

以下のアプリケーションが含まれます。
・Creative オーディオ コントロール パネル

変更点:
・Microsoft Windows 8.1に対応

対象環境:
・Microsoft Windows 8.1 32-bit/ Windows 8.1 64-bit/ Windows 8 32-bit/ Windows 8 64-bit/ Windows 7 64-bit/ Windows 7 32-bit/ Windows Vista 64-bit Service Pack 2 (SP2)/ Windows Vista 32-bit SP2
・Sound Blaster X-Fi Titanium HD

補足事項:
・インストール方法
1.任意の場所にファイルをダウンロードしてください。
2.ダウンロードしたファイルをダブルクリックし、実行します。
3.画面の指示に従いインストールを行なってください。
684Socket774:2014/02/11(火) 08:17:47.98 ID:Zzz7ASp/
来たか
入れてみよう
685Socket774:2014/02/11(火) 08:40:19.66 ID:Zzz7ASp/
X-Fi Titanium Professional Audio PCI Express のドライバーはまだかのう
686Socket774:2014/02/11(火) 09:14:01.05 ID:pv4CimN4
動いた
687Socket774:2014/02/11(火) 09:17:19.71 ID:TFADOZuo
>683
少し項目が変わってるね
688Socket774:2014/02/11(火) 09:52:34.54 ID:pv4CimN4
コンソールランチャが見当たらん
689Socket774:2014/02/11(火) 11:26:01.85 ID:vfkVDav+
以前から
WIN8 8.1にはクリエイティブオーディオコントロールパネルがあるでしょ
690Socket774:2014/02/11(火) 13:33:26.95 ID:7nyUXXVu
寒いせいか、その日のPC初回起動時必ずZxRを認識出来ない・・・
大体室温が3度とかの日に起こる
一回起動して認識してなかったら再起動してその後は問題なく認識する
そこまで寒くなかった12月ごろまでは大丈夫だったんだよなぁ
691Socket774:2014/02/11(火) 15:11:31.98 ID:6gWjVVDb
>>690
SBのせいみたいに書いてるけど気温で不具合起きるのは9割方電源が原因だよ
クレーマー予備軍だから悔い改めろよ
692Socket774:2014/02/11(火) 19:32:50.19 ID:De6jBwex
俺のXtreamGamerは電源変えても初回起動時に音だしてくれないわ
悲しいぜ
693Socket774:2014/02/11(火) 22:14:31.41 ID:4cec1USZ
マザーの場合もある。
694Socket774:2014/02/11(火) 22:20:53.27 ID:v4GqqLkc
良く音質でS/N感ってレビューしてる人いるけどどういう時にS/N感って感じられるんだろう
695Socket774:2014/02/11(火) 22:32:39.49 ID:0wMCVS/v
鳴らしたい音とノイズが一緒に乗ってくる、ボリュームを上げると鳴らしたい音と共にノイズも大きくなるとか
ノイズは一定値あるが、鳴らしたい音のみボリュームに影響するとか、を今まで使ってた機器と比べた時じゃないのかなー?
漠然としてこれって基準はないんだろうがな…
696Socket774:2014/02/11(火) 22:59:46.25 ID:tLx6Kw6h
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  >>649
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙)l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
697Socket774:2014/02/12(水) 11:15:12.11 ID:pgNQfhwm
いつか購入しようと思っていたSound Blaster X-Fi Titanium HDの生産が
終了してたから今日ポチった。

SB-XFT-HD | サウンドカード | IODATA アイ・オー・データ機器
ttp://www.iodata.jp/product/creative/sound/sb-xft-hd/
698Socket774:2014/02/12(水) 13:48:10.27 ID:VCf6rY87
>>697
699Socket774:2014/02/12(水) 16:56:29.92 ID:icZ+GHw7
Win7 64bitだけど今月のWindows update適用して再起動したら、
ZxRのコンパネ開かなかったのが改善されたわ
何が原因だったんだろ
700Socket774:2014/02/12(水) 21:01:14.95 ID:bb2wImYg
再起動戦士
701Socket774:2014/02/13(木) 00:09:16.95 ID:hMkYaSJu
HD生産終了か
702Socket774:2014/02/13(木) 01:57:51.48 ID:/u25av3W
soundblaster zを外部dac経由で使ってるんだけどPRO studioのエフェクト関係が
かかってない気がする。これってzのlineout使わないと効果ないの?
703Socket774:2014/02/13(木) 02:28:30.66 ID:oOQBMKqw
>>702
メニューの奥深くにある「デジタル出力を使ったステレオミックスの再生」にチェック入れたら
DSP効果のかかったデジタル出力を出せるよ。
704Socket774:2014/02/13(木) 03:13:28.57 ID:/u25av3W
>703
tnx。やってみたけどエフェクト変わらん気がする。もうちょっと試してみるわ
705Socket774:2014/02/13(木) 03:19:18.96 ID:13Dg4gS/
おまえら電源に金落としたくないのか余裕でクロシコとかサイズ使ってそうだけど
とってる電源が悪けりゃ音質も落ちるからな
706Socket774:2014/02/13(木) 03:42:18.93 ID:CMNIBKa8
電力会社も選ばなきゃな
707Socket774:2014/02/13(木) 06:14:34.47 ID:13Dg4gS/
それで言ったら中部電力か四国電力がデフォだろ
どっちにしろオレはその地域に居てるから、なんら問題はない
708Socket774:2014/02/13(木) 06:38:40.01 ID:13Dg4gS/
あと東北と沖縄も良いんだってな
つかそこまで言い出したら変電所に近いかどうかでまた変わってくる
せめて身近にある最低限のことしような
という意味合いでPCの電源ぐらい多少良いのをつけろと・・・
ちなみに住居の近くに変電所もある
709Socket774:2014/02/13(木) 07:23:22.31 ID:iD7AM7Ip
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
710Socket774:2014/02/13(木) 07:23:39.81 ID:syT5EZUX
>>702
lineじゃないと効果無しですよ
711Socket774:2014/02/13(木) 10:08:24.54 ID:hGgNKf9Z
音質にこだわるなら完全無音PCにするのは基本だよね
ってゲーミングPCでそりゃ無理がある
712Socket774:2014/02/13(木) 10:14:45.42 ID:pUIVfFRx
中部電力でダムそば住の俺勝ち組じゃないか!
コンビニねえけどな!
713Socket774:2014/02/13(木) 13:25:41.39 ID:g/pDF9n2
>>704
コンパネでステレオミックスを有効にしてから
OSのサウンド再生デバイスでスピーカー出力にするとSBXが効く
OSのサウンド再生デバイスがSPDIF出力だと効果なし
714Socket774:2014/02/13(木) 15:47:08.10 ID:OgAWzCED
>>705
クロシコの安物電源にSTX入れたら音が晴れて明るくなったよ
マジ苦労と思考
715Socket774:2014/02/13(木) 18:10:00.05 ID:lULwBxGn
ディスプレイ ケース ママン 電源 大は小を兼ねる
ただしデカいだけのボッタクリ低品質は除く
716Socket774:2014/02/13(木) 23:26:37.47 ID:NRmDs3Sz
>>709
今は火力発電が多くなってるから古いんじゃねw
717Socket774:2014/02/14(金) 06:01:06.67 ID:g/jyqorh
おまいら、おはようございます。

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD
ドライバー/アプリケーション1.02.0021 (155.87 MB)

2月14日付で更新きてる。
718Socket774:2014/02/14(金) 06:46:49.42 ID:rYPdVw6B
そういうものはしばらく様子を見て阿鼻叫喚がないことを確認してから導入するものです
アーリーアダプターの方々にはいつもお世話になっております
今後ともよろしくお願いいたします
719Socket774:2014/02/14(金) 11:18:18.49 ID:Q0K7PU0I
不具合があったら何もないよと言って
不具合がなければ不具合だらけと言うようにしてる
720Socket774:2014/02/14(金) 11:46:34.17 ID:9ner7EuT
オペアンプ交換出来る奴は色々試してみるも結局最後はMUSES 8920に埋め尽くされるんだよな
ほんまコスパに優れた石やで
721Socket774:2014/02/14(金) 12:41:55.45 ID:ywHXbt9W
Titanium HDも新ドライバ来てたから更新
Win8.1に対応としか書いてないけど、Win7で今のとこ問題なし
しかし、ここのインストーラーは未だに環境変数無視して
C:\Windows\temp
に展開しやがるなぁww
722Socket774:2014/02/14(金) 12:44:57.47 ID:ywHXbt9W
問題ないというか
最近RealPlayerとかバックグラウンドで再生してるときに
音声がプチプチ途切れたりする現象が時々出てたのがなおった感じ
723Socket774:2014/02/14(金) 16:57:48.39 ID:0qnqa20R
USB DACとzxrで音質聞き分けるのも面白いな
正直アナログは違いわかんねw
724Socket774:2014/02/14(金) 21:40:46.46 ID:aDKAzmH1
>>699
俺も直ったわ
725Socket774:2014/02/15(土) 23:58:55.36 ID:tRGTlTtj
最近のUSBのサウンドブラスターは、ゲームでの同時発音数はどんなもんなんでしょうか?
現行ラインナップだと↓のようですが、この中に、同時64音〜を出せるデバイスがあるか、教えて下さい。

X-Fi Surround 5.1 Pro r2 USB
Omni Surround 5.1 USB SB-OMN-51
Recon3D SB-R3D-USB
Digital Music Premium HD r2 USB (音楽向け?)

それとも、USBだと、未だに32音止まりだったりするんでしょうか?
お願いします。
726Socket774:2014/02/16(日) 01:14:37.31 ID:cNhFu7aD
s/p dif出力でsbx pro studioを使うにはどうしたらいいんだ?
色々いじってみたがわからん・・・
727Socket774:2014/02/16(日) 07:55:29.20 ID:wDRXFtTV
>>725
どれも無理です
728Socket774:2014/02/16(日) 09:43:41.76 ID:ej30b4cg
>>726
Windowsのコントロールパネルより
「サウンド」ウィンドウの「再生」タブ内で、「スピーカー」を既定のデバイスにする。
http://jisaku.155cm.com/src/1392543285_884920544c95f4f8c79d90e68637d6da87d142dc.jpg
既定のデバイスがS/PDIFになってると、S/PDIF端子はエフェクト入らないスルー出力になったはず。

Sound Blaster Z-Series コントロールパネルを開いて
[高度な機能]タブの、「デジタル出力を使ったステレオミックスの再生」にチェックを入れる
http://jisaku.155cm.com/src/1392543525_1400fb26b7cf3f94635368bfa48b6d18fbb4c5f4.jpg
これで、エフェクト済み音声がS/PDIF端子からも出力される。
729Socket774:2014/02/16(日) 11:29:57.24 ID:cNhFu7aD
>728
ありがとう!できたよ。
730Socket774:2014/02/16(日) 18:58:19.62 ID:9xhAiy2b
SPDIF出力のミックスする音源って選べないのかなぁ

今の構成は主に5.1サラウンド設定で、
音楽:SBZXR SPDIF WASAPI
ゲーム:標準スピーカー 4chアナログ
その他:標準スピーカー SPDIFステレオミックス
で使ってるのだけど、
ゲームの時にフロントの2chだけをデジタルで出したいんだけど、、、

AVアンプ買ったほうがいいのかね
そしたらSBの意味ないかもしれないけどw
731Socket774:2014/02/16(日) 19:42:13.10 ID:pPjUvNcG
パススルーで出せばご希望通りかと
732Socket774:2014/02/16(日) 19:44:40.98 ID:Q5TtPF5l
AVアンプの多chアナログプリイン付きの買うしかなさそうな
SBにAVアンプは悪くない、というかDSP結果をデジタル出力とかAVアンプを買ってこいと言わんばかりの機能
733Socket774:2014/02/16(日) 20:40:41.13 ID:9xhAiy2b
今は外部DACでフロント2chだけ使ってるのよね
で、切り替え面倒くさいから
常にフロントデジタル2ch,リアアナログ2chで使いたいなーと

AVアンプは微妙な気がするからわざわざゲームの為に買いたくないのだが
AVアンプに繋いでフロント2chだけSPDIFに分岐とかそんなイメージですか?
734Socket774:2014/02/16(日) 20:47:17.71 ID:l2WzfFk5
ゲーム用途だと多チャンネルは遅延があるのでアナログ以外考えられない
735Socket774:2014/02/16(日) 22:15:21.74 ID:RdZW2QNh
むしろアナログのみの方が簡単かつ高品質でいいだろうに
スピーカを選ぶだろうけどね
736Socket774:2014/02/16(日) 22:18:48.25 ID:Q5TtPF5l
アナログ5.1ch入力できるアクティブスピーカーが選べるほどないからな・・・
2chならいっぱいあるけど、ボリュームが一括管理できないのが辛いわ
737Socket774:2014/02/16(日) 23:29:28.72 ID:RdZW2QNh
いや、基本パッシブだろう アンプ経由だよ?
何のためのアンプかと

加えてHPもボリュームの一元管理が出来ていいことずくめ
738Socket774:2014/02/16(日) 23:34:03.39 ID:fE92lwUR
7年振りくらいにここに来た
2007年のX-Fi titaniumを使っているのはもうわしだけになってしまったのじゃろうか
そろそろ交換したいんじゃよ
739Socket774:2014/02/17(月) 00:16:56.89 ID:W4uzPNcj
TitaniumHD使ってるで。X-Fi系が動くうちは買い換える必要ないんじゃないかな
740Socket774:2014/02/17(月) 00:47:52.82 ID:Lt/Qhg8u
X-Fi Plutinumですが、何か?
741Socket774:2014/02/17(月) 04:51:33.07 ID:up0pulpX
X-Fi Digital Audio→G1.Sniper Z87オンボにしちゃった
XP実機はLive! PLATINUM1394
742Socket774:2014/02/17(月) 07:05:08.03 ID:CnoI8bTO
XPには初代オデジさんだろ、常識的にかんがえて
743Socket774:2014/02/17(月) 08:29:50.15 ID:7Zq7jKjs
>736
アナログ多チャンネル入力できるアンプ経由で使えばいいだけじゃないか?
なんで糞見たいなアクティブスピーカー?
744Socket774:2014/02/17(月) 10:04:21.60 ID:y1rh9THH
ゲーム用にSB-Zポチった
楽しみや
745Socket774:2014/02/17(月) 13:13:06.46 ID:w7tfNv0l
別に音出るだけだぞ
746Socket774:2014/02/17(月) 19:28:51.57 ID:z9K02myU
付属マイクはクソだから注意するんだ
747Socket774:2014/02/17(月) 20:36:14.39 ID:MTmlm8oD
あれいいけどねえ
ちゃんと指向性あるし
748Socket774:2014/02/17(月) 20:50:36.50 ID:EcfyoPqH
マイクは良い物だと思うけど、マイクアンプ噛ました方が音を拾いやすいんだよなぁ
749Socket774:2014/02/17(月) 20:54:01.66 ID:W4uzPNcj
>>743
実際俺もそうしてるけど。AVアンプと5本のスピーカーってのは敷居が高くて、少なくとも人には進められないし。
昔栗が出してたような5.1chアクティブスピーカーをBOSEやれJBLやらが4,5万で出してくれると需要ありそうじゃない。異論は認める
750Socket774:2014/02/17(月) 21:05:29.09 ID:ibBW+UDq
サテライトやセンタ、ウーハなんて何でもいいと思うけどなぁ
実際フロントだけコンポから流用したまともなヤツで
他はホームシアターの中古セット品をハドオフで買って付けてる俺
センタに至ってはディスプレイのスピーカだぜ?

幸い距離やら径やらSBもAVアンプも調整できるしな
751Socket774:2014/02/17(月) 21:54:38.64 ID:6waZdax5
ヘッドホンでいい
752Socket774:2014/02/18(火) 00:13:08.64 ID:gPliD2NB
個人的にサージとかの関係で電気信号を
パソコンとアンプ周りを完全に分離したいので光ケーブル経由で使いたい
かといってゲームのサラウンド処理はSBZXRにやらせたい
DSU6000みたいなので2ch分だけ再分離するしかないのか?

測定方式がなにか違うのかもしれないけど、
S/N比124dB,歪率0.0005%って高級DACでもなかなかない数値だと思うから信じられない
実測定してみたらカタログスペック通りいいのかもしれないが、
やっぱPC内部のサウンドカードだとなんか精神衛生上不安なんだよなぁ

>>750
確かにそうだよね、音が鳴るかならないかで方向がつかめればいいレベルだと思う

>>734
確かに遅延はあるだろう、といってもUSBオーディオとかよりは断然速いだろう、と
753Socket774:2014/02/18(火) 06:06:00.21 ID:dwXOUjDw
外付けのDigital Music SXはここでいいかな
XP(32bit)用のドライバ探してるんだけどどこかにある?
754Socket774:2014/02/18(火) 06:25:05.89 ID:k2qA2f9s
>>753
http://review.kakaku.com/review/05601010315/ReviewCD=284246/#tab
ないってよ
CDを買えばいいそうだ
数年前の話なので今も売ってくれるかどうかは知らんね
755Socket774:2014/02/18(火) 06:56:39.39 ID:04hb745g
長すぎるんで改行を外して一行にまとめてブラウザへ
短縮URLサービスは使わないで書く
ココの中にあるかどうかは知らないが
ttp://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=
&nLanguageFK=&sOSName=Windows+XP&region=2&Product_Name=Sound+Blaster+Digital+Music+SX
&Product_ID=14619&modelnumber=&driverlang=1041&OS=10&drivertype=0
756Socket774:2014/02/18(火) 06:57:18.63 ID:dwXOUjDw
>>754
サンクス、それは俺も見つけたんだ
Creativeがこんな感じだから2ちゃんの有志で補完されてないかなと思ったんだけど
757Socket774:2014/02/18(火) 07:03:17.39 ID:04hb745g
いや、俺それは持ってないから探して貼っただけ
米国サイトで落とせればいいんだけど何だかjpサイトに。
ちょっと小細工してアクセスすればなんとかなるかも
758Socket774:2014/02/18(火) 07:12:01.87 ID:0coliY08
>>752
fpsは言うに及ばず
wotでさえ遅延でゲームにならん
759Socket774:2014/02/18(火) 09:17:16.86 ID:Riy97HZR
AVアンプで光マルチチャンネルでFPSもやってるけど、直付ヘッドフォンと比べると遅延が0とは言わないが
普通にゲーム出来るぜ。どんなAVアンプ使ってんのさ。
760Socket774:2014/02/18(火) 09:38:41.64 ID:WC1VcQZq
TA-DA5800ESとDSP-AX3900
761Socket774:2014/02/18(火) 11:43:25.55 ID:SJO25zXi
762Socket774:2014/02/18(火) 11:49:32.21 ID:04hb745g
>>761
おー
763Socket774:2014/02/18(火) 11:50:21.54 ID:PMZLnl7u
>>761
よく見ると、対応してないぞ

For Windows 7 and Windows Vista only
Sound Blaster Digital Music SX
764Socket774:2014/02/18(火) 11:59:17.71 ID:CIcrPWDk
もう何年も前に使ってたときの記憶だから憶え違いかもしれんが
SXはドライバなしで動くだろう
765Socket774:2014/02/18(火) 12:22:15.34 ID:SJO25zXi
よく見てませんでした、すんまそん。確証は無いのですがこちらも試してみて下さい
ttp://ccftp.creative.com/manualdn/Drivers/AVP/10003/0x39A4F4C3/USBVS_PCDRV_LB_1_00_0060.exe
766Socket774:2014/02/18(火) 12:37:28.73 ID:TdW8zUMB
ドライバー探すよりも
OS変更に頭を使った方がいいと思うんだが
767Socket774:2014/02/18(火) 12:48:21.34 ID:J2fLuCM+
アナログ2chと光5.1chを同時に出力できる製品はある?USBでもいいです
今使ってるオンボだとできなくて、例えばゲームをアナログ2chスピーカーで鳴らしていて
夜になったので光5.1chヘッドホンに変えようとした場合に
Winのサウンドで既定のデバイスを光に変えないとならなくて
でもゲームは起動時に既定だったアナログの方から鳴り続けるので
これを常にどっちでも鳴ってるようにしたいなと
768Socket774:2014/02/18(火) 13:13:16.17 ID:CH6VyQf/
どんだけ横着なんだよ
769Socket774:2014/02/18(火) 15:10:00.86 ID:XP7v+w1R
DAC毎の音質の違いってアナログのスピーカーで分かる者かな?
ギガバイトマザーのSound BlasterとバーブラウンのPCM1795が採用されてるUSB DACのアナログで聞き比べたけど正直ワカンねw
770Socket774:2014/02/18(火) 15:25:30.54 ID:pNMc5R6G
>>769
荒らしは出て行ってくれ
771Socket774:2014/02/18(火) 17:39:57.93 ID:eisUzxP4
110604 前田敦子峯岸みなみ めちゃ2イケてるッ! 「やべっち寿司



http://www.youtube.com/watch?v=VEBZQahgh4c
772Socket774:2014/02/18(火) 20:08:52.74 ID:sg7IAeJv
>>769
DACの音質の違いのほとんどは、DACチップ自体に起因するものではく、
DACチップの後のI/V変換や、ローパスフィルタ、バッファ等のアナログ部分の違いが支配的である。
ゆえに、DACチップで音質を語るのはナンセンス。

と思う。
773Socket774:2014/02/18(火) 22:33:29.07 ID:Riy97HZR
>>767
SoundBlasterなら普通にできるぜ。光とアナログの組み合わせは逆だが、MMOを普段光でAVアンプで
スピーカー出力で遊んでて、Skypeすることになったらヘッドフォンをつけてバーチャルサラウンド、アンプはMUTE。
Skype終わったらヘッドフォン外して、アンプから出力。この間、ゲームの再起動すら不要。

これができる保証がないからSB以外は使えんのよ
774Socket774:2014/02/20(木) 12:15:57.82 ID:n+Dv45S6
>>773
SoundBlasterならどれ買っても両方から鳴る?
775Socket774:2014/02/20(木) 21:55:55.78 ID:NRySoZA4
>>774
全てかは保証できないけど、アナログ/デジタルの同時出力はSBの売りだから内蔵タイプのミドルクラスなら
大丈夫だと思うよ。心配なら買う前にココとかカカクコムとかで質問すればいいんじゃないかな
776Socket774:2014/02/22(土) 08:36:53.67 ID:P9Oa9w1g
8.1のドライバー遅いなあ
777Socket774:2014/02/22(土) 11:28:58.02 ID:ABwhgDji
>>775
ども、Z買ってきて期待通りデジアナ両方から鳴るようになったよ

これってアナログ出力を既定にして光にはそれをDTSエンコという訳だから
スピーカー設定を2chかヘッドホンにしてると光DTSも2chのままって事だよね
不可解なのがスピーカーを5.1chにしてからヘッドホン端子に差すと
ダウンミックスされて2chスピーカーから5.1ch全部鳴るんだけど
ヘッドホン端子に差した状態でSoundBlasterコントロールパネル開いてしまうと
どうもそれが出来なくなってしまうようで設定中にえらい困惑した
778Socket774:2014/02/22(土) 13:18:34.75 ID:1+xRypG7
>>777
SBの機能の良さがわかってくれるユーザーが増えて嬉しいわー

TitaniumユーザーなのでZ系列は違うかもしれないけど、コントロールパネルはスピーカーモードと
ヘッドフォンモードで分かれてる。ジャック認識して自動で切り替わるから注意。
779Socket774:2014/02/22(土) 13:54:43.05 ID:GO5bsBkq
kxがgithubに公開されてた
オープンにできない的な話はなんだったのか・・・
780Socket774:2014/02/22(土) 14:52:26.80 ID:wrrQn5nU
Zに24Ωのヘッドホン挿したら音量取れすぎたから
75Ωのに変えたけどベスト音量が25が30に変わったぐらいだった
ZXRみたいにゲイン切り替えられればいいんだけどな
781Socket774:2014/02/22(土) 16:29:39.46 ID:36/Po524
今更だけどaudigy 2 のアプリケーションディスクが起動しないから
ウェブ版落としたけど
ミキサーついてないの?
ミキサーだけ無い感じ
何故ダウンロード出来ない仕様にしたんだか
782Socket774:2014/02/22(土) 17:24:41.45 ID:TD5/1xBK
>>776
でてるよ
783Socket774:2014/02/22(土) 17:46:11.42 ID:73/UK2gU
>>776
君がSloely
784Socket774:2014/02/22(土) 19:06:07.31 ID:Ko7sgjF9
w
785Socket774:2014/02/22(土) 19:14:12.96 ID:jLQvptMQ
>>782
一部しかまだ出てないよ
786Socket774:2014/02/22(土) 19:20:03.81 ID:toz4eAYH
8のドライバが出てるのは8.1正式対応版が出るまではそれ使ってろ動くから、
8のドライバがベータ止まりのは8.1の正式対応版は出さんから正式版待っても無駄って
公式で言ってるよね
787Socket774:2014/02/22(土) 19:56:12.71 ID:NVcoOCtu
ゴミ8系イラネ
788Socket774:2014/02/22(土) 19:56:22.89 ID:uJ0LkV+Z
そんな事を論点にしてるのはお前だけかと
789Socket774:2014/02/22(土) 20:26:03.28 ID:73/UK2gU
ちな9も8とほぼ同じです
諦めろ
790Socket774:2014/02/22(土) 23:55:30.69 ID:XJid8NDd
ZXを買ってきてドライバを入れたのですが、プッ、プッ、プッ、プッってノイズ?異音が常に発生します
定期的なリズムでずっと続くのですが、これはよく起こることなのでしょうか?

ドライバは公式の最新です、ヘッドホン出力、SPDIF共に鳴ります
マザーはZ77X-UD4H
CPU:core-i5 2500k
電源:シルバーストーンのストライダー750W
で今まで特に問題は無かったです
791Socket774:2014/02/23(日) 01:08:41.42 ID:t0GvgWCc
オーオタの間でtitanium HDはDACが左右一個ずつじゃなくて左右共同で一つしかないからなんかギコチナイ音って言われてるみたいだけど実際どうなんでしょうねぇ
792Socket774:2014/02/23(日) 01:20:36.35 ID:LxJB5IbL
そりゃ、オーオタは、片チャンネルで正負2個、左右で4個あって上級品と思うくらいですから
左右で1個なんて、聴かずに無視ですよ。
793Socket774:2014/02/23(日) 01:33:37.28 ID:0LJ1p/km
素人で申し訳ありませんがどなたか教えてください。
Valueを購入したのですが、これはマイク入力以外の出力全てを同じスピーカーとして使えないのでしょうか?
単純に同じ音を3〜4組のスピーカーから出したいだけなのですが
よろしくお願いします。
794Socket774:2014/02/23(日) 03:08:26.17 ID:smOuI8yr
>>793
多分無理。そんなことが出来るサウンドデバイス見たこともないし、Winの仕様上もできなさそう
素直にミキサー買うのがよろしい。
795Socket774:2014/02/23(日) 09:30:49.14 ID:3PYob4xw
usbのrecon3d、聞く分にはps4で使えたよ
ボイチャは試してないから分からんけど
796Socket774:2014/02/23(日) 10:35:30.26 ID:t/nqebSd
その使途のために出たのだから
当然使えるかと
797Socket774:2014/02/23(日) 11:29:28.60 ID:ul0jK7nS
Sound Blaster Z(SB-Z)を持っている人に質問があります。
シールドを外した状態のカードの厚みを知りたいのですが
検索しても出てきません、宜しくお願いします。
798Socket774:2014/02/23(日) 11:43:20.00 ID:8ZYp0qjC
質問のための質問だね
荒らしは出て行ってくれ
799Socket774:2014/02/23(日) 11:47:55.29 ID:ul0jK7nS
シールドを外した状態のカードの厚みを知りたいだけですが?
荒らしって意味が分かりません
800Socket774:2014/02/23(日) 12:36:41.40 ID:oxF60hCI
>>790

バイオスでCPUのFSBをちょびっとだけ下げてみてはどうか?
801Socket774:2014/02/23(日) 13:56:27.69 ID:0LJ1p/km
>>794
そうなのですか
確かオンボの設定では接続したものは全てフロントスピーカに出来たのですが。
802Socket774:2014/02/23(日) 14:58:35.22 ID:uvXodP+6
>>797
一番厚みがあるのはPCIブラケット部なので、シールド外しても最大厚みは変わりません。
803Socket774:2014/02/23(日) 17:38:00.74 ID:ul0jK7nS
>>802
レス、有り難う御座います
ブラケットのところでは無く、オペアンプなどが取り付けられている所の
高さ(厚み)が知りたかったのです
804Socket774:2014/02/23(日) 17:58:18.49 ID:smOuI8yr
何のためにそんなこと知りたいんだよ
805Socket774:2014/02/23(日) 18:33:59.46 ID:YWsfUfjP
>804
>798
806Socket774:2014/02/23(日) 19:42:13.66 ID:ul0jK7nS
>>804
PCIスロットの空きスペースが余り無いので知りたかったのです
807Socket774:2014/02/23(日) 21:20:25.70 ID:uvXodP+6
>>803
ブラケットの次に厚いのがコネクタ部、その次がアルミ電解コンデンサになる。
オペアンプは表面実装型なのでコンデンサよりずっと薄い。
コンデンサは基板表面からリード線部含め7.5mmほどの高さがある。
コネクタ部を除けばこれが最も背の高い実装部品となる。
基板厚み 1.6mm、 コンデンサ 7.5mm、 背面のリード足飛び出し 1.7mm
の合計 約10.8mmがコネクタ部を除いた最大厚みとなる。
なお、シールドは基板表面から約14mm、
Core3Dのはったりチップカバーは6.4mmの厚みがある。

http://jisaku.155cm.com/src/1379025514_48fbe787f86c03779bf4ef7c1cb441a6babbf9a3.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1379026909_62319b6dd5941a4967bc17414f6091d33e37f059.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1393189149_d17e9b92c5c69b82283b78714fc83d0c8dd2d14e.jpg
808Socket774:2014/02/23(日) 21:25:02.81 ID:ul0jK7nS
>>807
写真付きの解説で、とても分かりやすい説明有り難う御座いました。
大変助かりました、これなら増設出来ると思います。
809Socket774:2014/02/23(日) 23:10:27.36 ID:smOuI8yr
シールドって一応ノイズ対策の一貫じゃないの?外して大丈夫なのか?
810Socket774:2014/02/23(日) 23:13:21.81 ID:wQgEJ9r7
>>807
フロントパネルのHDAudio出力にもリアのHP出力と同じHPアンプ入ってるのか
そっちの方は使ってなかったけど
でもHDAudioのほうは接続的に外部DAC通ってないようにも見えるような
811Socket774:2014/02/23(日) 23:15:40.55 ID:QQMBDFU7
正直シールドは気休め
812Socket774:2014/02/24(月) 00:28:45.49 ID:fm86R6gW
Sound Blaster Audigy Value SB-AGY-VLSE
これ買ったんだけど、もしかしてグラフィックイコライザないの?
813Socket774:2014/02/24(月) 03:38:09.29 ID:4Nhqg0Km
EAXコンソールをインストールして、起動させてやればいいさ
814Socket774:2014/02/24(月) 03:39:44.26 ID:4Nhqg0Km
http://myphoto.nnov.ru/img/GMrtX.jpg
こんな感じのやつがあるだろうから
815Socket774:2014/02/24(月) 07:37:49.55 ID:7YpIquwP
>>806
空きスペースは規格にのっとり
取り付けできるように作ってある
質問自体明らかな釣りである
816Socket774:2014/02/24(月) 08:19:06.22 ID:g2VEmRHP
>>815
規格通りなら干渉することはないけどね、グラボのクーラーを社外品などに交換すると裏に出っ張りでて規格外になるから干渉する場合もある
817Socket774:2014/02/24(月) 08:34:31.74 ID:7YpIquwP
>>816
それは自己責任の範疇
議論にならないです
818Socket774:2014/02/24(月) 08:52:52.27 ID:yQuktM4O
だからここで聞いてんだろ。
ID:7YpIquwPは気狂いか?
819Socket774:2014/02/24(月) 09:19:59.61 ID:ubfYrVCg
すれ違いですからよそでやってね
820Socket774:2014/02/24(月) 09:49:59.88 ID:cJtmAXgm
>>807
しかし、いつ見てもSound_Core3Dのハッタリカバーは、外すとゲンナリ感半端ないな。
普通、GND接続したノイズシールドとかヒートスプレッダなら、まだ納得は出来るんだがw
821Socket774:2014/02/24(月) 09:50:12.79 ID:LkfUepyf
上に出っ張るグラボな時点でアウトだろw
822Socket774:2014/02/24(月) 13:31:17.09 ID:nVIL1X8P
>>612
チップが同じでも、電源やクロック、アナログ回路等、チップ以外の回路の作りでまったく音が違う
オーディオ製品の音質の違いのいちばん大きな原因は電源回路
あとデジタル製品では、クロックも相当重要
823812:2014/02/24(月) 19:09:39.05 ID:fm86R6gW
>>814みたいなのが欲しいんだけど、CDからインスコしたりcreativeのサイト回ってもどこにもないんだよ
めっちゃ簡単なウィンドウズ標準のタブ付き設定画面にEAXとCMSS-3Dはあったけど
肝心のミキサーがどこにもない、wave studioは入れれた

EAXコンソールはAudigy2にはあった、当然入れようとしたら「ハードが見つかりません」
ダウンロードできるurlかなんかあれば教授くださいな
824Socket774:2014/02/24(月) 19:22:47.75 ID:eXi2Zrjo
>>823
PAXのSuiteはどう?
825Socket774:2014/02/24(月) 19:24:12.78 ID:UN/lV1wp
X-Fi TitaniumからSB-Zに換装しようと思ってるんだけど、明らかな音質の変化ってあるかな?
X-Fi Mode Changerみたいな自動でプロファイル切り替えるツールがあるかどうかも気になる
826Socket774:2014/02/24(月) 19:32:32.96 ID:pbsG5ack
>>823
ヴァリュー版だからないんじゃね
827Socket774:2014/02/24(月) 20:14:42.07 ID:fm86R6gW
>>824
「製品が見つかりません」で入らなかった
色んな噂やらがあって、わけがわからない、過去スレより

> 「Audigy Value」は二つ型番があって「SB-AGY-V」がそのValue。
> 「Audigy SE Value 7.1」っていう名称の「SB-AGY-VLSE」っていうのがAudigy SE。
> 国内では「Audigy SE」は即ディスコンになって「Audigy Value」に変更された。

この人はミキサーあるって書いてる、謎だ
http://club.coneco.net/user/25748/review/73313/

自分windows7の64bitだけど、XPじゃないと入らないのかなぁ
設定画面
http://jisaku.155cm.com/src/1393272799_7d8b898b9bf5de403d10f75f468e941a33b4b023.jpg
alchemy画面
http://jisaku.155cm.com/src/1393272799_03b8c5e5141382a9191b6b69237c4e029e5b0fd3.jpg
828Socket774:2014/02/24(月) 20:23:36.82 ID:hq6wsTIB
ステレオミキサーはついてるさね
829Socket774:2014/02/24(月) 21:27:44.24 ID:gIx0JTtS
デジタル出力だけど一般的には圧縮率の低いDTS Connect押しみたいだけど
使ってるDACにプロロジックIIが付いてるせいかDolby Liveの方が俺には好みっぽいなー
830Socket774:2014/02/24(月) 22:49:17.46 ID:g2VEmRHP
>>825
明らかに違うよ。
831Socket774:2014/02/25(火) 00:18:43.70 ID:CNQXIGGE
http://forums.creative.com/showthread.php?t=699908
これはスピーカーとヘッドホンの切り替えしか出来ない
アプリごとに登録したプロファイルに切り替えるツールがあればSBZ買いたい
832Socket774:2014/02/25(火) 04:08:45.63 ID:Q57lPvQ9
ZXRとfoobar2000でASIOに設定すると素敵にフリーズするんだが解決策ないかねぇ
レイテンシーやバッファ弄ってもダメだったし。。
833Socket774:2014/02/25(火) 06:47:21.59 ID:aD/pai9D
うちはフリーズしないから分からん
834Socket774:2014/02/25(火) 11:05:37.60 ID:nzKae3lZ
リコン3Dって PS4でも使えるかな
835Socket774:2014/02/25(火) 11:07:31.76 ID:Yo9R138+
使えるよ
836Socket774:2014/02/25(火) 15:44:34.92 ID:UMSKw8Nc
windows7なんだけどosのスピーカー構成はどうしてる?
今までosのスピーカー構成でSBZを5.1chでSBZコンパネのサラウンドを100%だったんだけど試しにos側をステレオにしてみたらなんとなく定位が分かりやすくなったような。
気のせいかもだけどさ。
ヘッドセットはPC350。
この構成で定位を一番に考えたらどういう設定がいいのか分からないから教えてほしい。
837Socket774:2014/02/25(火) 15:46:57.58 ID:4qNtT9wA
>>832
俺が使ってるのはX-Fi HDだけど、マスターサンプリングレートと
foobarの出力サンプリングレート合わせてる?

マスター48KHZ/foobar44.1KHzだと固まる事があるよ
838Socket774:2014/02/25(火) 18:44:56.03 ID:Bro6nEpy
>>836
過去ログ嫁
839Socket774:2014/02/25(火) 19:08:44.67 ID:H8E7jsQl
>>836
定位を望む場合で疑似サラウンド使う場合は2チャンネル設定が基本
840Socket774:2014/02/25(火) 23:59:18.81 ID:3U5wiY45
てs
841Socket774:2014/02/26(水) 00:03:09.07 ID:3U5wiY45
>>832
スペアナ表示のガジェット使ってないか?俺の場合はそれが原因だった
842Socket774:2014/02/26(水) 00:36:37.37 ID:14GcmUq7
X-FiにあったオートモードスイッチャーみたいなツールはZシリーズにはない?
プロファイルをいくつも作成できるのは良いけど、いちいち手動で切り替えるとかやってらんない
843Socket774:2014/02/26(水) 00:37:17.66 ID:NeHQQPhp
>>838
ごめん、多少はググったんだけど5.1ch設定と書いてあったりステレオと書いてあったりしてよくわからなかったんだ。

>>839
さんきゅう。
そうなのか、やはり変わった気がしたのは気のせいじゃなかったのかな。
あなたを信じるよ。
いつもソースは2ch(笑)とか言われてるけど俺はかなり参考にしてるからいろいろ助かってるし。
844Socket774:2014/02/26(水) 00:41:06.51 ID:NeHQQPhp
ちょっとここでもう一つ教えてほしい事が。
Alchemyってソフトはwin7のSBZ環境でFPSのゲームをする際に必需と言っていいほど大事なの?
何を勘違いしたか、「TitaniumHDあたりのカードだとAlchemy使用しないとサラウンド効果が下がる」と思ってて何も考えずにきたけど何気に今見たらAlchemyの対応機種にSBZあるやん…
たぶんSBZのソフトをメディアからインストールした時にAlchemyも入ってるような気がするけど無ければDLすればいいか。
845Socket774:2014/02/26(水) 00:43:11.75 ID:NeHQQPhp
本文が長いと怒られたので連レスごめん。
対応ゲームとかもあるのかな。
一応CoD系で4からGhostsまでやってる。
とりあえずはサラウンド効果は今までも得られてて、昨日上で聞いたようにOS側をステレオに変更したら定位が良くなったような気がする。
まだ1時間程度しかゲームしてないから確証はないけど…

長くなってマジでごめんなさい。
聞きたいのは単純に俺の環境(win7でSBZ)でAlchemyを使用したら更に定位や等が向上するかどうかです。
846Socket774:2014/02/26(水) 00:49:51.14 ID:zTTkw9sI
最近のゲームはXAudio2に対応してるのが普通なので、Alchemyは不要。
847Socket774:2014/02/26(水) 00:50:35.20 ID:O+Q2S1u4
>>845
きちんと設定できれば確かにFPSで足音や銃声の方向がヘッドホンで分かりやすい様になるが、
効果の程はゲームと各種設定次第。
特に設定失敗してると全く効果が無かったりするからゲームタイトル+Alchemyでググれ
848Socket774:2014/02/26(水) 01:15:25.33 ID:vAdj631i
コッドボーイにALchemyが必要とは思えんな
849Socket774:2014/02/26(水) 01:52:22.29 ID:HKBCEe5r
media monkey+ASIOイイね。ウッキー
音が立体的になってパンチが効いて若干ドンシャリかな
foobar2000よりスピーカーやヘッドホンの情報量が増えた印象
850Socket774:2014/02/26(水) 02:34:33.80 ID:rwNckaPM
foobar2000は、0.8.3あたりが高音質
1.x以降は少し高域がうるさくなりレンジも狭くなって音質が下がった
851Socket774:2014/02/26(水) 04:00:51.22 ID:YMRW+r4k
0.8.3 って古すぎだろ。Ver.1以上と 設定ファイルの互換性もないし。
852Socket774:2014/02/26(水) 06:20:31.68 ID:vWpQR1K6
>>845
古いソフト+EAX4.0以前が必要ならば必須
それ以外なら要らない
853Socket774:2014/02/26(水) 08:54:31.72 ID:SA3znQYR
>>844
ちょっと古い記事だがこれを読んで理解しろ
http://www.4gamer.net/review/alchemy/alchemy.shtml

DirectSoundやEAXのハードウェアアクセラレーションサラウンドが売りのSoundBlaster
栗があまりに糞ドライバしか書かないので、OS安定性のためにMSがハード処理禁止にする
DirectSoundをOpenAL(ハード処理可能)にリアルタイム変換するラッパー(ALchemy)作った
854Socket774:2014/02/26(水) 09:12:39.11 ID:SA3znQYR
>>845
ちょっと補足するとALchemyは定位を良くするとかフラシーボ効果レベルのものではないよ
Vista以降でHAL廃止で、MS標準のソフトウエア処理で強制2chでしか出力できなくなった
DirectSound3DやEAXのAPIのサウンドを、サラウンドで出力するためのソフト。

ステレオ(2ch)、サラウンド、定位がごっちゃになってるように読み取れる。
スピーカーが2chならこの話はそもそも関係ない。OS側マルチスピーカー、SB側2chに設定するのが鉄板
リアスピーカーまであるのがサラウンド。この環境になって初めてサウンドAPIを気にすればいい。

定位?それはアンプとスピーカーで決まる。それ以外はフラシーボ効果
855Socket774:2014/02/26(水) 13:50:44.93 ID:zlvximqU
>>854
アンプやスピーカーより、部屋の方が遙かに定位に影響するんだが

実際の音は部屋の影響を受け、
ある周波数ではLchの方が音が大きくなったり、ある周波数では逆となる。
あるいは周波数ごとの音量バランスが狂う、位相もずれる

これらが音のぼやけやアンバランスさに繋がっていく

この「ある周波数」ってのも、データとして可視化したときの話であって
実際は無段階で、、想像よりずっと細かく変動している

で、実際の聴取位置の音をマイクで拾って、この乱れを補正するのが
アキュ、ベリンガーや、家電メーカーのAVアンプのオートイコライザ機能
856Socket774:2014/02/26(水) 13:55:56.15 ID:Dsm2/W6P
>855
いちいち揚げ足取りのレスをするんじゃなく
質問主にレスしてあげればいいだろ
頭おかしいんか?
857Socket774:2014/02/26(水) 14:10:28.71 ID:9C1qD+w7
>>855さんの言う機能ってX-FiのTHXスタジオのスピーカー調整とかにありませんでしたかー?
あったらあったで純粋な音じゃないとか言うし、なかったらなかったでこの世界にはこんなのがあるんだ
とか音に煩い人って良く分かんないやw
858Socket774:2014/02/26(水) 14:42:12.22 ID:14GcmUq7
誰か>>842にレスしてくれ
無いなら無いで諦めてX-Fiで我慢する
Creativeはいちいち手作業でプロファイル切り替えろって言うのか?

切り替える必要なしって回答は無用
必要があるからプロファイルが用意されてるんだし
859Socket774:2014/02/26(水) 15:42:57.09 ID:PEgJ1ghp
切り替える必要はあるけど手動で切り替えで事足りるじゃん?
そんな数分おきに切り替えるわけでもなし
860Socket774:2014/02/26(水) 16:00:04.03 ID:Dsm2/W6P
初心者の人なんじゃないかな?
機能や音より楽優先
しかも毎回書き込んでる
861Socket774:2014/02/26(水) 16:25:49.74 ID:Rp8fpfmd
おまけに毎回同じような質問してて
答えてもらうたびに「自分の欲しいのはそんな答えじゃない」ってゴネて
また同じ質問を延々書き込み続ける人ですね
862Socket774:2014/02/26(水) 18:39:18.07 ID:14GcmUq7
>>860-861
初心者でも何でもいいから、あるかないかだけ答えればいいんだよ
知らないなら無駄な落書きすんなks
863Socket774:2014/02/26(水) 21:00:51.10 ID:chRXUXpC
くまー
864Socket774:2014/02/26(水) 21:51:51.06 ID:svEmzXN1
ぐやー
865Socket774:2014/02/26(水) 22:19:38.18 ID:SA3znQYR
>>862
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
866Socket774:2014/02/26(水) 22:58:59.22 ID:+M4B5b5M
>862はゲイ
867Socket774:2014/02/27(木) 00:41:20.68 ID:YqACGfN9
>>854
ちょっと補足すると「プラシーボ効果」な
868Socket774:2014/02/27(木) 05:44:50.93 ID:EjRy1S+E
ふなっしー?
869Socket774:2014/02/27(木) 06:56:54.36 ID:aAXddt8z
あるないよ
870Socket774:2014/02/27(木) 08:50:58.41 ID:MRFHQxM+
サンブラのゲーム向けチューニングで
音楽真剣に聴くのがそもそもの間違い
デジタルで出すならそれはそれでサンブラである必要ないし
871Socket774:2014/02/27(木) 08:54:45.19 ID:oVsQGpEm
そう思うならオンボでも使ってろ
872Socket774:2014/02/27(木) 08:59:55.60 ID:MRFHQxM+
デジタルで出すのなら実際オンボの方がいろんな意味でマシだと思うよw
873Socket774:2014/02/27(木) 10:43:28.63 ID:Is4wmut5
SBなんてヘッドホン使いしか持ってないもんだと思ってたが違うのか
874Socket774:2014/02/27(木) 11:23:38.09 ID:9KWvECNu
残念だったな違うぞ
875Socket774:2014/02/27(木) 16:24:06.47 ID:w0+1H1Tp
ZXRや上位サウンドカードとの違いを試してみたくてsound blasterZ買ってみたがASIOでダラダラ曲聞く分には全然いいじゃん
むしろ変な強調がなくて聞きやすい。DACの違いかな
876Socket774:2014/02/27(木) 23:04:12.28 ID:42kjtKRZ
その辺も含めて最終的には各人の好みなんだろうなと思う
877Socket774:2014/02/27(木) 23:22:43.59 ID:/8XA9vxe
SOUND BLASTER ZXのAudio Control Moduleにヘッドホンを接続しても
自動ではヘッドフォンモードにならないんだけどそういう仕様?
878Socket774:2014/02/28(金) 03:51:13.98 ID:IyadzdbN
>>877
Zシリーズでは自動ではなくSBコンパネからの手動切り替えしかないと思ったが。
879Socket774:2014/02/28(金) 07:14:32.52 ID:D1eqDAEo
Zはステレオダイレクトは良いがヘッドホンの音質が微妙
音は広がらないしなんかもこもこ、モヤモヤするし、本当に600Ω対応してるのかな(´・ω・`)
880Socket774:2014/02/28(金) 07:54:12.52 ID:r1LKgKyc
ただの音量調節付き延長ケーブルだから、そんな機能はない
881Socket774:2014/02/28(金) 08:30:51.93 ID:Wgb5worF
>>877
持ってるならわかりそうなものだが
882Socket774:2014/02/28(金) 10:18:02.18 ID:lR+Lh1X9
>>880
あら文鎮にしかならんわな
Zx・・・(´;ω;`)
883Socket774:2014/02/28(金) 11:43:23.43 ID:TFKTj5KL
台湾製電子機器の付属品はたいていゴミ
884Socket774:2014/02/28(金) 11:45:28.73 ID:ie4DtKB6
しかも、運が悪ければ支那製造所だったりもするし
っつかシンガポール、マレーシアあたりだと当たりなのかね・・・?
885Socket774:2014/02/28(金) 15:22:23.17 ID:Mi+DPkkj
SBZだけどFPSゲームにおいてサラウンドは100%でいいよね?
デフォだと67%だけど100%で5.1chフル稼働的な受け取り方でok?
デフォ67%は音楽とか映画とかそいう場合のオススメ的な意味だと勝手に思ってるけど…
67%と100%の違いが分かりにくいんだ俺の糞耳。
886Socket774:2014/02/28(金) 15:53:10.57 ID:3XAxo88I
ゲームならサラウンドは入れない
方向性が分からなくなる
887Socket774:2014/02/28(金) 16:36:07.51 ID:CKliYu5m
10年ぶりにサウンドブラスターに帰ってきた
SBZにfoobar2000とASIOで世界が変わった
こんな低予算で音質良くなるなんて凄いわ
888Socket774:2014/02/28(金) 20:40:19.58 ID:Mi+DPkkj
>>886
え?!
マジで?!
OS側をステレオ、SBZをサラウンドONよりもOS側5.1ch、SBZサラウンドOFFってこと?!
ちなみにヘッドセットは2chステレオのPC360なんだけど…
それがマジならSBZ買った意味がなくなる…
マジでちょっとわからなくなってきた。
どうしたらいいんだ…
889Socket774:2014/02/28(金) 20:48:06.30 ID:h5dYb3ls
OSが5.1chで処理する物をサウンドブラスターが受け取って上下左右の差分を合成処理して2ch信号として出力する
と私は思っていたのだけど。
2chしか無い物をエフェクト処理して、さも立体音響的に処理するのがSBZサラウンドだと思っていたのだけど。
>>888さんはどんな仕組みと思っていたのかな?
890Socket774:2014/02/28(金) 22:08:04.62 ID:+eRaZSKj
>>889
違う。
OS側に登録した5.1chスピーカーに対して、出力2ch or ヘッドフォンでサラウンドオフならダウンミックス。
サラウンドにすることで方向性を持つエフェクトを与えようとする(聞こえ方には個人差があります)。

OSに2ch登録してサラウンドモードにすると適当に方向性をつける(パーティモード)
891Socket774:2014/02/28(金) 22:10:49.13 ID:h5dYb3ls
むむ、そうでしたか。
私も使い方を間違っておりました…
ありがとう。
892Socket774:2014/02/28(金) 22:18:06.63 ID:Mi+DPkkj
>>889
そのステレオ2chのヘッドホンをバーチャルサラウンドで出力するためのSBZだと思ってたんだが。
ゲームでサラウンドが入らない(要らない?)というレスを見て意味不明なのよ。
ゲームでサラウンドONが方向が分からなくなるってつまりステレオ2chの方が定位がいいと?それともSBZのサラウンドが糞だからOSで5.1ch設定でSBZのサラウンドはOFFってこと?
そこらへんがわけ分からなくなった。

俺はOSのスピーカー構成でステレオ、SBZのSBX Pro Studioをオン、Surroundにチェックを入れて100%にしてた。
これがFPSゲームにおいては一番定位がいいと思ってた。
もし勘違いとか間違いがあれば指摘してほしい。
より定位が良い設定にしたい。
893Socket774:2014/02/28(金) 22:23:43.91 ID:dt9yhY0i
スピーカーを2ch設定にしてると前後が不明だろうってのは想像つくけど
894Socket774:2014/02/28(金) 22:30:28.17 ID:+eRaZSKj
バーチャルサラウンドは接続するヘッドフォンや個人の耳で聞こえ方が違う上に、プラシーボ効果もあるからな。
少なくとも、OS側に5.1chなどのリアスピーカーを登録しないと、Creativeが想定した動作はしませんよっと。

OS側2chでサラウンドとか言ってる奴は確実にプラシーボだ。
でも、脳が感じる世界がその人にとっての世界なのだから、本人がそいいならそれでいい。
895Socket774:2014/02/28(金) 22:44:30.91 ID:Mi+DPkkj
ごめん今ゲーム内でいろいろ弄ってるけどOS側5.1chにしたほうが明らかに真後ろが自然で定位がいい。
SBZもSurroundオン
デフォの67%と100%の違いは今だにわからん
896Socket774:2014/02/28(金) 22:44:31.68 ID:ktj5B9Eb
基本的にOS5.1設定でサラウンド入れた時点でもう位置関係は消えてしまう
897Socket774:2014/02/28(金) 23:59:26.48 ID:D1eqDAEo
個人的にPCIe×1が多いマザーボードでもなるべくCPUに近づけて取り付けた方が音質が良い気がする
M-ATXなら難しいこと考えなくていいかな
898Socket774:2014/03/01(土) 00:12:46.75 ID:oRkF4DRQ
>>896
どういうこと?
無知だから詳しく頼むです
899Socket774:2014/03/01(土) 00:42:48.46 ID:HHYSF0Es
>>898
バカが荒らしてるだけだから気にするな。
全て栗のユーティリティがわかりにくいのが悪い
900Socket774:2014/03/01(土) 07:37:32.11 ID:TgNmWdAe
>>899
荒らしは君
嘘の風潮良くないよ
901Socket774:2014/03/01(土) 08:02:07.07 ID:lrxr/B9V
今kakaku見てんだけど
サウンドカード・ユニット 格安!激安! 大幅値下げランキングの
PCIe Sound Blaster Recon3D Fatal1ty Champion SB-R3D-FCが逆に高くなってんじゃん
まあオンボより音質が劣るレコンはいらんけど
902Socket774:2014/03/01(土) 09:41:26.09 ID:oRkF4DRQ
どっちが荒らしとか分からないし説明してよ。
俺の環境ではOSのスピーカー構成で5.1ch、SBZのSurroundにチェック入れるのがより真後とろや斜め後ろの定位がハッキリする。
OS側をステレオにすると真後ろがかなり曖昧になる。

環境と言ってもwin7 SBZ PC350
903Socket774:2014/03/01(土) 10:03:36.31 ID:U4rjIFht
まあこれとかで試してみて気に入った設定で使えばいんじゃね
正直こうういのって理論より個人の好みの方が強いと思う
http://www.youtube.com/watch?v=XlsIPwSj6Q0
904Socket774:2014/03/01(土) 10:43:55.79 ID:U4rjIFht
あ、この動画はそもそも変換後のっぽいから意味ないかも
youtubeを5.1や5.1chで検索すれば沢山あるから試せばいいさ
ちなみに俺の感覚だと2ch音源では効いてるけど5.1ch音源では効いてないように思える
905Socket774:2014/03/01(土) 11:06:38.75 ID:acDZZzmI
>>854
知ったかなのか思い込みなのか、HALだのAPIだの理解してもいない言葉並べて殆どウソばっかりなのやめろ

>スピーカーが2chならこの話はそもそも関係ない。OS側マルチスピーカー、SB側2chに設定するのが鉄板
↑はいウソ。OS側マルチスピーカー、SB側ヘッドホン、ゲーム内マルチスピーカが基本

>リアスピーカーまであるのがサラウンド。この環境になって初めてサウンドAPIを気にすればいい。
↑本来の意味でのサラウンドが、リアスピーカーまである環境なのは正しい
しかし後半は大嘘。Counter-strike1.6とかF.E.A.Rのような古めのゲームだと
Vista以降のOSだとAlchemy使わなければ、位置情報の乗らない全く定位感の無い2chヘッドホンで聞こえる
Alchemyを正しく使うときちんとバーチャルサラウンド環境になって、斜め後ろの音なんかもその通りに聞こえる
ちなみに最近のゲームで使っても99%意味が無いので注意。
906Socket774:2014/03/01(土) 11:07:56.16 ID:acDZZzmI
続き

>定位?それはアンプとスピーカーで決まる。それ以外はフラシーボ効果
↑ゲームに関して言えば、定位感という用語は「バーチャルサラウンドできちんと音源の位置が特定できるか」
という意味合いで使われる。ゲームのこと知らないなら適当なこと言うな死ね

そしてゲームでの定位感はサウンドカードのバーチャルサラウンド効果によって生まれてる
100万のヘッドホン使おうが、バーチャルサラウンド効果の無い環境なら音源の正確な位置特定とか無理
まあ右から聞こえるか左から聞こえるか程度はわかるけどな

「楽器の位置、歌手の位置までもが鮮やかに浮かび上がるような定位感」
みたいなピュア()向けのキモいレビュー文でよく見かける定位感と、ゲーマーが言う定位感にはかなり意味合いが違う
それなりに競技性高めのFPSなりで、バーチャルサラウンドの効果と優位性でも実体験してこいカスが
907Socket774:2014/03/01(土) 12:52:51.17 ID:kf3w2Vvu
実際PCで5.1ch構築してるやつがどれだけいるんだろう
908Socket774:2014/03/01(土) 12:54:44.97 ID:onednV83
ヘッドホンのバーチャルサラウンドは個人差が大きい。
だから俺の個人的な感想だけど、SB-Zのヘッドホンサラウンドの定位感はいまいちな感じ。
個人的には、Dolby Headphoneのほうが定位分かりやすかった。
なので、ゲーム時はこんな接続。(音楽聴くときは別のDAC&アンプ使ってるが)
SB-Z→光(Dolby Digital Live 5.1ch)→TRE-D2000→ヘッドホン

ほかにも、HeaDSPeaker 使ってみたけど、定位感はすごいけど
定位のいいHRTFプリセットは音の周波数成分が変わりすぎるのが多くて微妙だった。
Out Of Your Head も試してみたが、遅延が大きすぎてゲームじゃ使い物にならかなった。
Razer Surround がかなりマシな部類だけど、シナプスが気に入らんので使ってない。(ChildPlayの寄付はしたが)

http://www.phileweb.com/review/article/201308/23/899.html
https://fongaudio.com/demo/
http://www.razerzone.com/jp-jp/surround
909Socket774:2014/03/01(土) 13:38:01.05 ID:ehyECZQo
ドライバでヘッドホンにすると5.1chで構成される
これが答え
少なくともZシリーズにおいてはね
910Socket774:2014/03/01(土) 13:41:37.93 ID:oRkF4DRQ
俺の環境を詳しく書くよ。
やってるゲームにゲーム内設定でステレオ出力とか5.1ch出力という項目は無くサウンド設定はボリュームのみ。
Call of Duty Ghostsというゲーム。
その他CoD4やCoD BO2等も同様。

こういうゲームの場合、使用ヘッドフォンのステレオ(PC350)で5.1chバーチャルサラウンド出力し足音等の自分以外のプレイヤーや環境音の位置を出来るだけ正確に聞き取りたい。

単純に俺の環境での設定で正しいものが知りたいだけ。
OS側のスピーカー構成でステレオに設定なのか5.1ch設定なのか。
スピーカー構成ではこの二つしか選択できない。
もう一つはSBZのSurroundは67%と100%でどう違うのかがしりたい。
自分の糞耳ではよく分からない。
911Socket774:2014/03/01(土) 15:07:00.04 ID:Uit2EEpi
わからないのならどう設定してもいいんじゃないの
912Socket774:2014/03/01(土) 15:59:34.72 ID:ShCbPw2+
>Dolby Digital Live 5.1ch
定位以前にFPSでその選択肢はあり得ない
913Socket774:2014/03/01(土) 18:16:19.03 ID:21bxdAAB
まずバーチャルサラウンドは3種類ある
・マルチチャネルソース→2chヘッドホン
・マルチチャネルソース→2chスピーカー
・2chソース→マルチチャネル再生機器
SBはスピーカーコンフィグレーションでつながってるのが何かの設定でこの機能を切り替えてる
このスレのバーチャルサラウンドは9割がた一番上のバーチャルヘッドホン機能についての話だけど、たまに他が混ざる

で今の話題はバーチャルヘッドホンだからこれについて話すと、

OS側の設定はアプリ(ゲーム)側からどのような機器がつながってるのか判別するため
したがって5.1chや7.1chなどのマルチチャネルが正解
ここがステレオになってると明示的に出力chを設定できない場合、
アプリからはつながってるのは2chのステレオスピーカーと判断されてしまい、単なるステレオ出力になる(場合が多い)
(そのためX-Fi PCI時にはCMSS-3Dヘッドホンの使いこなしとしてOSとの連携を切るように言われてた)

SBの設定の数字はバーチャルサラウンドにどの程度広がりを持たせるかという関数のパラメータ
各自の耳の形や使うヘッドホンの違い、音質や定位位置の好みによるから自分で好きなように設定するしかない

上の人も言ってるけどわからないなら全部ステレオでバーチャルサラウンドもOFFでいいじゃん
変換による音質劣化も遅延もないよ
914Socket774:2014/03/01(土) 18:53:15.66 ID:oRkF4DRQ
>>913
かなり詳しい説明有難う。
最後の二行はちょっと的外れで極端過ぎるけど勉強になった。

つまり俺の設定は概ね正しい設定だったみたい。
あとはSurroundの数値をいろいろ変えて自分に合ったところを見つけるよ。
915Socket774:2014/03/01(土) 19:19:03.24 ID:mb9/KnF/
pax新しいのでてるけど、alchemyだけかな新しくなったのは
paxって設定のカスタマイズだけであまり意味ない気がするので、
alchemy単体だけ更新した

日本語版の問題なのかしらないけど、プロファイル選択でエラーがでる
日栗は絶対検証とかしてないだろ、これ
916Socket774:2014/03/01(土) 21:07:31.64 ID:3mHyVHFX
サウンドカードの交換て今入ってるドライバ削除して挿し直すだけでいいのかな?
初心者なんで指南願います。
917Socket774:2014/03/01(土) 21:13:28.99 ID:elI9wjDy
それがきれいさっぱりできないのがクリエイティブの伝統。
918Socket774:2014/03/01(土) 23:40:30.03 ID:HHYSF0Es
>>906
俺のレスが正しいと証明してくれてありがとうよ。

> >定位?それはアンプとスピーカーで決まる。それ以外はフラシーボ効果
> ↑ゲームに関して言えば、定位感という用語は「バーチャルサラウンドできちんと音源の位置が特定できるか」
> という意味合いで使われる。ゲームのこと知らないなら適当なこと言うな死ね

そんな定義聞いたことねえよ。お前の定義を押し付けて死ねとか言うなクソが
919Socket774:2014/03/02(日) 01:58:27.83 ID:KTJx0y7u
DDLでFPSやったらダメな理由が分からんのだが。
920Socket774:2014/03/02(日) 02:07:03.63 ID:E4ejcPEW
遅延と答えが帰ってくる。
LineOutとAVアンプから同時に音出してマイクで拾って遅延がどれだけか、計測してから言ってみろと先にいっとくわ
921Socket774:2014/03/02(日) 02:19:47.72 ID:KTJx0y7u
正直DDL程度の遅延が気になるってどんなプロゲーマー様だよって思うけどな。
なんか大会とかに出てる人なんだろうか?
922Socket774:2014/03/02(日) 09:47:43.36 ID:qr0E3cMd
なんでもやっていればある程度までは極めていくものだよ
格闘ゲームやってる奴もそうだろ?コンマ何秒のチャンスを逃がさない
FPSなんかは音も其の要素に入ってるだけ重要なんだよ
923Socket774:2014/03/02(日) 10:02:36.18 ID:s5nl3HC2
PAXって単に公式のドライバ類をまとめただけ?
日本語化は多少修正されてるみたいだけど、バイナリレベルでは同じなのか?
924Socket774:2014/03/02(日) 11:32:07.20 ID:2hoXpRlA
シネマティックはDolbyとdtsで特徴とかの違いあるの?
zです
925Socket774:2014/03/02(日) 11:34:55.35 ID:E4ejcPEW
Dolbyは音楽ヲタの会社の名前だからDolbyDigitalと正確に言おうな
DTSとは圧縮方式が違う。以上
926Socket774:2014/03/02(日) 12:12:43.79 ID:YzoWZZXT
>>921
わからない人がなぜ議論に加わろうとするのかが疑問
927Socket774:2014/03/02(日) 16:38:27.55 ID:2A76Wi0E
PS4の光入力をZXに繋いで聞くと音が変っていうかバリバリうるさい
PS4側の出力をリニアPCMにしてるんだがZXでPS4って問題なく聞くのって無理なのかな?
928Socket774:2014/03/02(日) 21:32:08.24 ID:E4HHgfhU
>>920
SB-Zでボードのヘッドホン出力と、DDLを同時に聞いてみたけど、遅延は0.1〜0.2秒くらいかな。
同時に聴くとリバーブかかったみたいになる。
エンコードなし(PCM2ch)だと同時に聞こえる。

でも実際のゲームだとぜんぜん差がわからん。。
929Socket774:2014/03/02(日) 21:50:54.81 ID:gEtLUpfW
わからないならそれでよいのでは?
わかろうとしたところで
君はそのレベルなのだから
930Socket774:2014/03/02(日) 22:36:00.10 ID:E4ejcPEW
足音が0.1秒遅れてると勝てないレベルの人はそういうかわいそうなレベルなんだよ。
931Socket774:2014/03/02(日) 22:59:08.09 ID:wT9TVdJF
実際の計測値がどうかは知らんけど
0.1秒も遅延するなら嫌だな
932Socket774:2014/03/02(日) 23:01:24.42 ID:xqHidwr3
PCM 2chで音ゲーやFPSを1時間プレイして
それからDDLに切り替えたら分かるんじゃないか?
933Socket774:2014/03/02(日) 23:10:14.21 ID:hf8W2wzn
動画で3Fも音ズレしたら普通気が付くよ
934Socket774:2014/03/02(日) 23:12:11.63 ID:nshnQpEC
秒間60フレームで0.1秒遅れると6フレームズレるから
気になる人にはとても気になるんじゃないだろうか?
おおらかな人は幸せだね
935Socket774:2014/03/02(日) 23:26:50.20 ID:E4ejcPEW
遅れるのはAVアンプのマルチスピーカーだからなあ。FPSはさすがに微小な音聞きやすいからヘッドフォンだけど。
映像の0.1秒は致命的だけど音声はそこまでシビアかと言われると微妙。音ゲーは知らんけど
936Socket774:2014/03/02(日) 23:49:00.96 ID:ucQp79/2
音声の僅かな遅延が結果に影響するかというと
確かに微妙だな
937Socket774:2014/03/03(月) 00:38:59.50 ID:M5w3Jvl6
遅延とか言い出したらモニターだって液晶使ってらんねぇし、ゲームのマルチプレイも野良専だからあんまり気にしてねえわ。
マウスだって無線使ってるし。
938Socket774:2014/03/03(月) 07:39:41.28 ID:WwmVmfZv
だからわからない人にはわからないんだから無理だって
そのレベルって事
939Socket774:2014/03/03(月) 08:22:22.00 ID:czFQTDcr
気になる人と気にならない人、お互い相容れない存在が争っても無意味だろ
940Socket774:2014/03/03(月) 08:45:28.63 ID:WwmVmfZv
>気になる人と気にならない人
わかる人と分らない人かと
941Socket774:2014/03/03(月) 09:00:58.67 ID:MUBYOfJk
>>938
なんだ音が0.1秒遅れると勝てない下手糞かwww。引退したほうがいいんじゃないのクランの迷惑君でしょwww
942Socket774:2014/03/03(月) 09:59:39.55 ID:mXFYrA85
その6フレームが大事じゃないなら相当ぬるい環境で遊んでるんだなw
ま、レベルが違うんだわきっと
943Socket774:2014/03/03(月) 10:24:14.83 ID:NbyeeApr
音ズレしたエロ動画でも抜ける奴いるしな
そういうことだ
944Socket774:2014/03/03(月) 11:05:29.77 ID:dlzxX1lV
DDLってDolbyDigitalLiveの事?
だとしたらSBZのシネマティックのエンコーダはDTSの方がいいの?
両方聴き比べてたけど音質や定位は変わらないと思った。
遅延はここ見て知ったから全然気にしてなくて気にはならなかったけどFPSメインならDTSのがいいの?
945Socket774:2014/03/03(月) 11:15:41.72 ID:Rt48h8x2
デジタル変換すると遅延出るということなのかな
音はアナログだから変換する必要は無いと思ってる
946Socket774:2014/03/03(月) 12:47:42.22 ID:HSGh4U/A
エンコーダONにしてると動画でドラム叩いてる音とかが明らかにズレるのはちょっと気になる
ゲーム中は案外気にならないな
947Socket774:2014/03/03(月) 13:41:17.41 ID:buHeb5pL
一時期xonar STXに浮気したけどまたZXRを引っ張り出してきて使用中
プリアンプ部分のオペアンプが二回路だったらMUSES02も使えたのになー
何故一回路だし。。
948Socket774:2014/03/03(月) 18:03:13.90 ID:JFAV3VbV
FPSは知らんが音ゲーだと0.1秒のズレとかありえないレベルだぞ
スコア激変する
949Socket774:2014/03/03(月) 18:24:59.03 ID:HSGh4U/A
遅延は0.1秒どころじゃないがPCでやる音ゲーはかなり限られてるから問題無いな
そもそも音ゲーでマルチチャンネルにする必要性はほぼ無いと思うんだ
950Socket774:2014/03/03(月) 18:51:07.61 ID:mXFYrA85
音ゲーでずれたら大変だって言ってる人が居るように、FPSでも音がずれたら大変だって人が居るって事よ
気にしない人はたとえ音ゲーでも音がずれてても気にしない。
映画観ててずれてても気にしない、ミュージックビデオのドラムとかずれてるの見ても気にしてないって事でしょ。
ずれてても気にしてない人は音が中心、そうじゃない人は映像も音も両方から情報得てるだけの違いかと。
951Socket774:2014/03/03(月) 19:00:00.48 ID:qchusCrt
そんなの、一定の間隔でずれてるんだから
気にならない人は脳の補正能力が高いのだと思う
952Socket774:2014/03/03(月) 19:09:01.04 ID:mXFYrA85
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
953Socket774:2014/03/03(月) 19:38:16.67 ID:JFAV3VbV
まぁ画面に見えてない足音なんかがずれてたとして(例えば背後の足音とか)
それでどんな影響が出るかまではFPSやってない俺には全く検討もつかんが
音ゲーの場合はスコアという分かりやすい結果がすぐ返ってくるからな
脳補正とかそういう次元の話じゃない

そもそも>>949さんが言ってるように音ゲーやるときはマルチチャンネルにはしないよ
ただ、0.1秒の差でも用途によっては影響出る人も居るって言いたかっただけで
少なくとも多少なりはズレがあるのは皆解ってるんだから
用途が同じじゃない以上是非と問うたところで何の意味もないっしょ…
954Socket774:2014/03/03(月) 19:46:58.71 ID:qjg8YloS
サラウンド環境って大変だなぁ…とおもいましたまる
955Socket774:2014/03/03(月) 19:55:57.39 ID:N9qgPLAS
>>951
君はいいよもう
わからないのに議論に入ってくるな
956Socket774:2014/03/03(月) 21:01:24.24 ID:MUBYOfJk
>>944
どちらもマルチチャンネルをSPDI/Fで伝送するための圧縮の仕組み。
一般的にはDolbyDigitalよりDTSの方が圧縮率が低いので音質的に有利と言われている。
聴き比べてわかるという意見には出会ったことはないが。デコーダーが対応してるならDTSでいいんじゃねーの?
957Socket774:2014/03/03(月) 21:30:48.38 ID:M5w3Jvl6
なんか遅延を気にしない人の存在が許せない奴が常駐してるな。
きっと周りの人達に面倒臭い奴だと思われてるんだろうな。
958Socket774:2014/03/03(月) 21:35:59.45 ID:Nfam0fkT
逆だよ
必死にわかる肩を否定してる人が常駐してる
無理にわかる必要は無いと個人的には思いますよ
959Socket774:2014/03/03(月) 21:36:08.81 ID:mXFYrA85
別に?ただ必要な人には遅延は困るって話してるだけで、そうじゃない人はそうじゃないってだけだろ?
先に腕が悪いとか頭がしょぼいとかグダグダ言ってるのは遅延がどうしたって人じゃねーの?
面倒なのはどっちなんだよ、液晶も音声も遅延してるのはみんな分かってるよ、うぜぇから消えろっての
960Socket774:2014/03/03(月) 21:37:09.71 ID:mXFYrA85
>959

>>957
961Socket774:2014/03/03(月) 21:41:32.18 ID:M5w3Jvl6
別に誰とは言ってないのに自覚しててワロタw
962Socket774:2014/03/03(月) 21:47:50.88 ID:mXFYrA85
そりゃまっかっかだものw わかるww
だが遅延して構わない人はそれで納得してるからいいのでは?と言ってるのだけどな?
963Socket774:2014/03/03(月) 21:50:50.81 ID:MUBYOfJk
あえてスピーカードライバー(磁石→コーン部分)にも遅延があると言って話を蒸し返してみるw
当然伝搬速度が速いアルミニウムやチタン製使ってるよな?www
964Socket774:2014/03/03(月) 21:54:16.80 ID:bz2VPAzm
無理に埋めようとする意図は何?
965Socket774:2014/03/03(月) 21:55:07.65 ID:mXFYrA85
お前こそ面倒な奴だなって言われないか?w
チタンのしょぼいの使ってるよw
966Socket774:2014/03/03(月) 22:02:02.80 ID:09wLD5Zd
サウンドブラスターに余程怨みがあるんだろう、スピーカーの話持って来るとかピュア系オーオタもいい所、MUBYOfJkみたいなキチガイは相手にしないように、久々有用な話が展開されていたがキチガイのせいで台なし
967Socket774:2014/03/03(月) 23:19:57.51 ID:Hulahk2I
人生で たかがゲームの音の遅延とか、そんなに重要か?
サウンドカードの議論で熱くなるってドンだけだよww

もっと 論ずる事が、あるだろうよ。
アホも大概にしとけよ。
968Socket774:2014/03/03(月) 23:34:20.78 ID:HU0hL0jy
>>967
>>967
人生の話もってきちゃったよ
969Socket774:2014/03/03(月) 23:58:56.31 ID:PF7AlVLO
遅延系オーオタてのもいるんだなw
970Socket774:2014/03/04(火) 00:18:04.57 ID:nDOmv7ZS
USBDAC好きな人とか、これを否定された気になって噛み付いて来ていたのかもしれませんね
方向性や求める物が違うから、話も噛み合わないし、とうとう人生まで持ち出して何がしたいのでしょうか
そこまで極論出したら音なんて聞こえてれば、どうでもいいでしょってなっちゃうよ
PCのサウンドカードに価値観が見いだせないならば、来なくていいのにね
971Socket774:2014/03/04(火) 07:47:20.03 ID:+JJZtgiu
こうなったら遅延気にする奴と気にしない奴でFPS対戦でもしたらどうだ?
972Socket774:2014/03/04(火) 08:45:55.22 ID:tXSfJDFj
対立煽りは朝鮮人の特徴
誰もそれには乗らないよ
973Socket774:2014/03/04(火) 16:35:51.99 ID:jcXxAomI
国会で「宇宙が出来て137億年…今日は良い天気です」みたいな話した人もいるし特に問題はない
ただしカツカレーと天ぷらを食ってた某総理は決して許されないがな
974Socket774:2014/03/04(火) 18:20:04.26 ID:DZglWSqh
許すよ、総理だし

ところでZXRて消費電力幾つくらい?
計測器ないから計れない
975Socket774:2014/03/04(火) 20:13:16.41 ID:s59PFB9Q
SPDIF 2chでもちょい遅延あるっぽいな
アンプ2個でアナログのみなら正常に聞こえる
アナログス+テレオミックスSPDIFだとリバーブかかるな
DACの性能なのか
976Socket774:2014/03/04(火) 22:26:15.25 ID:lotxTO2p
AVアンプも接続がSPDIFかUSBかの違いでしかないDACだしなw
さらにDSPてんこ盛りの分不利かもしれん
977Socket774:2014/03/05(水) 00:33:58.73 ID:1TOnIMX7
>>975
うちは、S/PDIF 2chだとタイミング同じでリバーブも聞こえない。
外部DACのバッファのせいじゃね?
978Socket774:2014/03/05(水) 00:54:52.62 ID:/Ai+q3JX
zxrとzってそんなに違うもん?
979Socket774:2014/03/05(水) 09:52:06.82 ID:BxbkWaSP
全く別物
zxrの本体のみ販売してほしい
980Socket774:2014/03/05(水) 09:53:27.41 ID:55pyLidj
サウンドカードなのに2スロ使う珍しいやつ
珍しいよな!?
981Socket774:2014/03/05(水) 09:57:13.66 ID:YnecenCX
昔からドータボードをATAIDEみたいなケーブルで繋いでってのなら、そこそこあったんじゃね?
大体が入出力系統を増やすだけだったが、SBだけじゃなくYMF系やオーディオボード系にもあったと思うよ
982Socket774:2014/03/05(水) 10:00:39.46 ID:55pyLidj
結構あったのね
にわかでごめん
983Socket774:2014/03/05(水) 12:11:28.40 ID:+dpT0w1p
別にsb-zでもゲームするだけなら十分に必要条件は揃ってんだけどな
984Socket774:2014/03/05(水) 13:45:33.59 ID:VhCIY4hE
ZXRのヘッドホンは正直微妙
オペアンプ交換してもなんか音が篭るし迫力がない
STXやUSB DAC体験したせいかもしれないからかもだけど
985Socket774:2014/03/05(水) 14:21:42.89 ID:nJLwLfUG
Sound Blaster X-Fi Titanium HD
エンターテイメントモードにて、ドルビーもdtsも使えなくなりました。
今までも、普通に音楽聴いてても選択はできたのですが、
「選択されたオーディオフォーマットはサポートされていません」
このように出てくるのですが、どういう意味ですか?
どうすれば使えるようになりますか?
986Socket774
>>985
OSの出力先をスピーカーにしてるか?SPDIFにしてたらダメだぞ