1 :
Socket774 :
2013/11/29(金) 11:01:04.37 ID:qsPndGOq
2 :
Socket774 :2013/11/29(金) 11:03:34.94 ID:qsPndGOq
3 :
Socket774 :2013/11/29(金) 11:04:58.19 ID:qsPndGOq
4 :
Socket774 :2013/11/29(金) 11:06:18.24 ID:qsPndGOq
5 :
Socket774 :2013/12/01(日) 16:06:21.86 ID:67QBzyeh
6 :
Socket774 :2013/12/03(火) 08:01:03.27 ID:eLk9RtzJ
今、ファンレスに絞ってミドルクラスのグラボ買うとしたらどれになるんですかね? サファイアの7750はもう無いみたいだし、どれ買えばいいやら
7 :
Socket774 :2013/12/03(火) 11:59:14.92 ID:pHG4r1A0
韓国人の分際で日本に対して感謝と尊敬以外の感情を持つのが理解できない。
∧,,∧
ト、__, へ <;;`∀> こ、これは
>>1 乙じゃなくて
`ー─ーァ ) /, ⊃ トンスルの材料なんだから
// (_(:_:_, ) 変な勘違いしないでよね!
// (、 しし'
/ 〈___(_)
(______ノ
.
8 :
Socket774 :2013/12/03(火) 13:13:45.45 ID:of+i1s9o
>>6 これ全部返してもらえたら消費税上げなくて済むんじゃ?
↓↓↓
【日本が韓国に援助してあげたお金】
1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡
1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約
1983年 特別経済協力 4000億円支援
1997年 韓国通貨危機 1兆円支援
2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援
(韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明)
2008年 リーマンショック危機 3兆円支援
(韓国高官は、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明)
東日本大震災の義援金では、台湾が400億円もの義援金で日本を助けてくれた中、
国連が認定する最貧国の、30カ国からの計約6億円よりも韓国は低額!
しかも、韓国は全世界の中で唯一”義援金に対する見返り”を要求!!
さらに『東日本大震災をお祝いします』などと無礼な祝意を表明する。
その他、2002日韓W杯スタジアム建設費融資300億円未返済
日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4000億円、
更に以降の1兆2000億円とODAの有利子負債の利子
計約1070億ドル、約13兆円の負債に対して
韓国は未だ1円も返済していない。
70兆円近くもお金をあげて援助して、さらに別口で13兆円も貸してあげて、
これだけ配慮しても国連では「反省(お金)が足りない」と非難、
ソウルの水曜デモ(反日デモ)で
毎週日本国旗と天皇陛下の肖像画を燃やし続ける韓国人。
9 :
Socket774 :2013/12/03(火) 16:10:44.45 ID:hyJ4YY8y
>>6 米尼にいけば、ASUS、Club3D、サファはまだあるがそこまでして手に入れるものではないし
今は新製品待ちの状態だな 7750除いたらZOTAC GeForce GT 640が次に性能いいんじゃないすかね
ファンレスカードとiGPUの性能がドンドン近付いてきてるから、そろそろ需要が無くなるな
11 :
Socket774 :2013/12/03(火) 23:32:17.44 ID:B0dWbwo1
7850のファンレスは結局のところどの程度の実用性だったんだろう
>>10 CPUの発熱分がどうしても上乗せされて発熱量あたりの性能が追いつけないからそれはないな
まだ何かブレイクスルーがないと
新製品と言っても今見えてるのは出るかどうか分からん上に7740相当ってのがあるだけなんだよな。 だったらさっさと7750なり650,650Tiなりをファンレス化したほうがよさげ。メーカー製より冷えるみたいだし。 シンク換装したくないならしょうがないけど。
14 :
Socket774 :2013/12/04(水) 17:12:32.06 ID:k6rjw4aL
スレチで申し訳ないんですが、妥当なスレが無かったんでここで ミドルクラス以上で、500rpmのファン2つをゆるゆる回してる筐体に組み込んで、駆動音が気にならない程度のファン付き静音グラボとかってありますかね?
ミドルっていうと670ぐらいの事を言うのかな? それならGIGAの670をオススメします
ファン付きって時点でスレチじゃね
GTX650は出ないの!? 後継のコアはまだなの!?
650は出ないだろうね、後継のコアも当てはない ファンレスはもう終わりだお これからは自分の手でファンレスにする時代
良い加減換装レスウザイ
20 :
Socket774 :2013/12/05(木) 14:01:52.45 ID:LaeTk/fO
意味不
だって出ないんだから仕方でしょ 現状、既存のファンレス製品だと9600GTが最高峰だよね それ以上の物を望むなら自分でS1なりDRACULAなりMK26なり付けてやるしかない 言ってる事、間違ってる?
自作板なんだし自前でやるのは普通の発想
普通ってほど一般的ではないと思うが 保証とぶし
自作板ならものがないときヒートシンク付け替え程度自分でやるくらいは普通の範囲よ 10万クラスのハイエンドとかで保証気にせずやろうて奴ならわかる
CPUクーラー付け替えるのと同じじゃん。 ちょいとハードル高いかもしれんけど。
いやむしろ全部取り外してマザボも取ださにゃならんCPUクーラーめんどくせえええ からCPU換える気になれない…
換装厨になに言ってもムダ こいつら周り見えてないから
意味不
だからダメなんだよ
ebayとか中韓台のモール見ると 新機種コアでもごっついファンレスグラボ出てるんだけど 需要がないのか国内では全く販売されないんだよな・・・ みんな小型ケースばっかになったんだと思う ロープロ売れまくってるし
いいのう 補助なし・省電力でそこそこの性能が出る、お手軽なのがほしいのう
今ebay検索かけてみたけど古いのしかなかた・・・ どんなのあった?
ヤフオクで回ってくる得体の知れないファンレスグラボの型番をebayで逆引き みたいな方法で探すしかないね
ダブル・トリプル・10cmファンとかが主流になってから需要が消えたんだろうなやっぱり
新コアはないの?
と思ったらXFXのは新しかった
けっこう海外にはあるんだな
ただ性能は下がってるのね
今のダブルファンクラスをファンレスにすると 3〜4スロット占有しそうだし仕方ない
そうか まあ急いではいないし気長に待つか
新コアファンレスは性能的にまだ無理か・・・ 来年の夏くらいには7750の1.2倍以上くらいの性能の奴出てほしいね
個人的には7790のファンレスが欲しい
新製品ならまだしも、既出品貼られてもしゃーないんだけど
製造プロセスが進まないんだからしゃーない
GTX680で
>>48 になるんだし省エネチップが出るのを待つしかないわな
今出来そうな新チップって7790とR7くらいじゃね
7790はS1でもファンがいるくらいだから7850みたいにワケアリでも無い限り無理でしょ S1クラス付けてくれたら650Tiまでいけるんだろうけどメーカーが用意するのは7850でもあのサイズだからなぁ… 680のやつとまではいかないまでももっとでかいの挑戦してくれんかな 需要はロープロの対極にもあるで
製品版で買うなら今も7750最強ってことだな 7750一強時代は2年ぐらい続きそう
>>54 元からファンレスのがほしいってのをわかってほしいね
>>55 ぶっちゃけた話恐いんだよね換装
例えばGTX680だと安全にファンレス化するためには
>>48 になっちゃうわけで
これをそこらの市販ヒートシンク付けただけにしてたら間違いなく焼き切れる
メーカーがこれなら商品化していいと判断したっていう保証の部分がでかいんよね
こんなのが自作板にいるって事が不思議でならん なんで居るの?
>>57 とか言うから嫌われる
それがわからない頭が問題
>>57 こいつは7750、というかラデ最強ってことにしたいだけ
だから多分S1とかで保証される上限がラデだったら違う反応してる
そんなの気にしても無駄
どうせお前らはそれに似合ったエアフローを確保する頭のない人間だろう。
ラデというかAMDだな 前スレでも特徴的すぎて工作なのかセルフネガキャンなのかっていう AMDも熱心なファンは嬉しいだろけどイメージ下げにしかならん狂信者ははた迷惑だろうに
いや単純に
>>52 と同意見だぞ
>>48 だって国内で出してくれれば欲しいくらいだ
ケースに入るかどうかは分からんけど
今のところR7 250Xだかが7750の後継でこれが唯一出る可能性があるのかな? GeForceは780Tiを出すのは速かったけど、750とか740とかは出さないのかね? 出してくれたらそれのファンレス品が出る可能性があるけど全く噂すらないってのは、 GeForceシリーズの低電力タイプはもう出さないつもりなのかな?
>>63 後継といっても250のほうが遅そうなんだよな
7750の後継というか7730の改版だもの ハイエンドしか出さないわけないだろjk でもゲフォのライセンス持ったメーカーはパワカラとかに比べて上位ファンレスに積極的じゃないからなぁ まぁラデも7750相当以上のファンレスに使えるGPUが無い状態だが
66 :
Socket774 :2013/12/06(金) 18:58:35.48 ID:aM9/IEus
2年近くHD7750使ってるのに未だに鉄板なんだもんな ファンレス諦めてとうとう280X買った 明日からファンのうるささに嘆くんだろうな
そうやって持ち上げてないと死ぬ病にでもかかってんのかこいつは
68 :
Micrasoft :2013/12/06(金) 19:30:24.03 ID:1ymTRdnM
初めての掲示板 よろしくです。
ラデチョンは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃 存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき
わーおかしな人がキター
はい
72 :
Socket774 :2013/12/06(金) 21:53:25.30 ID:CBrvwJB6
R7 250じゃ7750以下、260Xじゃ発熱が多すぎてファンレスが現実的じゃない 7750の立ち位置は揺るがないな
250の立ち位置微妙すぎる 7750より性能若干低くて消費電力上ってw
その前に未だに正式なドライバがないってのはどうよ?
R9 290Xと同じコアの7850クラスが出るのが一番の理想かな? CFXケーブル不要でCFXのGPU数制限も無いから、S1ヒートシンク装着で3枚なら120oファンをVGA前後に、4枚なら140oファンをVGA前後に 取り付ければフロント吸気リア排気の500rpm駆動が可能になる。 新APUなら実質5GPU駆動になるわけだし、静音とパフォーマンスの妥協点としてはこのあたりが限界点だろうな。
AMD愛は伝わったから病院に帰ろうね〜
最強はファンレス水冷 680のファンレスほしいとか言ってる奴はアホの極み
アホじゃなければ水遊びは卒業しろ 最強は液体窒素だ
急にスレが伸びてると思ったら水冷荒らしかよ・・・ ペルチェ冷却ならまだ少しは需要あったかもな
どうみても水冷じゃねえw 誤魔化し方お粗末過ぎんよー
ペルチェ素子に電気を流してペルチェ素子を挟む金属間の熱を移動させるのはもう古い。 ペルチェ素子の片面の金属を熱して電気を取り出し、もう片側の金属をその電気を使ってファンを回し冷やすのが通の使い方。
ローの充実はそれくらいにしてそろそろ上に攻めてくれよメーカーさん
GTX680まで行かなくてもいいから 650〜660あたりが欲しいねえ
GT630って必要か? オンボより高性能って言い切れるのGT640以上じゃないか?
オンボはデュアルリンクが通らなかったりと制約が多い
>>82 はデュアルリンクDVIふたつってのも魅力
640唯一のファンレスはDP無しでHDMIもMiniと使い勝手が悪いので、 WQHDに買い換えた時7850のファンレスに買い換えた
そうですか
色物系とファンレス化を除くと、KaveriとHD7750のCFが最強(予定)。
現行APUと同等の高発熱のうえCPU性能はライバルに対抗できるものではないって公式に言っちゃったKaveriがなんだって?
VRAM4GB以上/コアの奴出ないかなぁ
仮に同程度のパフォーマンス&消費電力(発熱量)だとして、 排熱的にCPU一箇所よりもCPUとVGAで分散した方がパーツに優しいような気がするんだがどうだろ ファン音的にも
>>94 理屈的にはそうなんだろうけど、現実問題Intelはグリスバーガーを止めてくれないと実消費電力80Wを超えたぐらいで空冷不可能になる。
殻割り前提ってのは自作ユーザーにとってもあまりにもリスクが高過ぎて現実的じゃないんだよな。
本来CPUにしろGPUにしろ、1熱源あたり150W程度までなら良いクーラーと500rpmのファン二つで安定動作可能なのに、
その為の敷居が高過ぎる仕様のまま販売するから静音化が難しくなってしまっている。
その妄言は無理ありすぎでしょ。AMD厨ここの住民舐めてんのか。
ぶっちゃけAMDもほぼグリスだしな
Trinityもグリスなのまさか知らなかったとかないよな 内容からして既におかしいけどさらにブーメランとかギャグかよ
頭悪そう
AMD信者に見せかけたアンチでしょ 今のAMDにageる要素なんて一切ないのに書き込みが異常すぎる
A10-6700いいのに(´・ω・`)
>>48 みたいな大型化を避けるギリギリは
650tiか7790あたりが限界かねえ
前スレもずっとこんな調子で工作して突っ込まれて、確かに偽装アンチかと思うほどAMDと真っ当なファンがあわれ
>>102 いや別に段階的にでかくなるだけじゃ…
てかこれ熱容量は大きそうだけど放熱できなそう
630の性能を100としたら430っていくつ位になりますか? 教えてgoo!
GooWave知恵袋に書け
109 :
106 :2013/12/09(月) 19:53:18.93 ID:XnXYW0Su
んなこと言わずに、よろしく哀愁!!
111 :
Socket774 :2013/12/10(火) 22:58:32.29 ID:OmAD9lk9
ベンチマークも分からない奴が自作板にいるのか
>>109 は初心者スレに帰ったら方がいい
せいぜい60ぐらいだろ
113 :
106 :2013/12/11(水) 03:58:31.73 ID:OK2BJQbP
ありがとう。
IrisとAPUの進化でファンレスビデオカードは風前の灯火になってしまった
携帯端末での運用もかなり重要視してきてる感じだねぇ
どうせすぐに盛り返すさ
そろそろ7750からパラダイムシフトが起こってもいいと思うの
来年の秋位に新しいコアを使ったのが出るかもね
UEFIに対応してて一番性能良いのって何? Club3Dのやつ買っておくべきだった
120 :
Socket774 :2013/12/13(金) 22:09:06.77 ID:GXjk3lYf
XFXでR7 250のファンレス出たな 7750より高いしどんな層をターゲットにしてんだ?
HD2600XTと8600GTって同じぐらいの性能?
TF2やろうかなーと思っていて、 8600GTでも動くけどいい機会だから換えてしまおうか悩み中
7750ファンレスってもう売ってない?困ったなあ 実家のPCをXPから8に移行するから8600GTからDX11対応グラボに変えたいんだよなあ ゲームやらんけど8はOSレベルでDX11利用するらしいから8600GTじゃあ不安なんだよね あと省電力的にも
もうちょっと待てば
>>121 も値下がりするんじゃね?
時期悪かあ とりあえず8600GTのままwin8にしてみるかな せめてCPUがsandy以降だったらそっちでよかったんだが
DX11に対応させたいだけならGT640,630でもいんじゃね 250より消費電力少ないし
輸入以外で買えるHD7750ファンレス 最後の機会やなあ
HISといえば7730のファンレスってどうなったの?
RADEONか。 Linuxマシンだとドライバ周りが不安材料だけど 実際のところどうなんだろうあ。
今は時期が悪いねぇ。
ここまで7750よりスペック低いの使ってきたなら 後半年もすればそれ以上のが出るはずだから待った方がいいんじゃないかね
ULTIMATE HD4670 512M GDDR3からH775P1GDに換装した やっぱファンレスはええな
20nmで7750レベルの新チップが出るかが問題だよなー
7750出てからもう少しで2年です><
7750が市場に存在しない今、geforceの時代が…!?
来いよマジで 630〜650tiあたりのKeplerファンレス何故出ない
650Tiのファンレスなんて出したら静音仕様の670↑ぐらいしか売れなくなるんじゃね? だから出さないんだよ
7750出る直前に6670買わざるを得なかった俺は超負け組だよ 時期に安くなるだろう、次モデルが出るだろうとズルズル待ってたら・・・
650か650ti買ってS1でもくっ付ければいいやん 速攻で勝ち組になれるやろ
それなら1万のHD7850のほうがいいかな
お前の中ではな
ZOTAC GeForce GT 650 ファンレス SAPPHIRE Radeon HD 7770 ファンレス
ファンレスモデルは結局最期は売り切れになって品薄になるのに どうしてメーカーは力を入れてもっと販売しないんだろうな
世の中基地外多いからな 早々にぶっ壊して保障交換求めてくる奴が通常品に比べて桁違いで多くて面倒なんだろ
Powercolor HD7850のファンレスのヒートシンクだけど、S1に変えたら温度がOC1050MHzで最大102℃→88℃以下まで下がりました。 もしファンレスVGAを本気で使いたいなら自分で付け替えた方が安上がりだったり性能が高かったりする事はままあると思います。 音が気にならない程度の低速のファンなど更に工夫したらもっと簡単に低温で安定動作すると思います。 最も初めからファンレス製品である方が熱耐性に強いパーツや設計だったり、クーラーの付け替えもネジ4本付け替えるだけだったり簡単だったりする利点もあります。
>>148 おぉ貴重な報告乙。あのシンク性能ごみなのか、高いだけじゃん・・・
AMDとか本気か
また換装基地外か 音が気にならない低速ファンをつけるのならデフォルトのシンクで十分なんだよ -> パワカラファンレスRHD7850 何がさらに工夫だよw
ボード差し替えしか出来ないアレルギーでもあんのかこのキチは
>>148 メモリ1GBと2GBどっちのだろ?
あとこの2つって発熱性殿くらい変わるんだろうか
とりあえずファンレス化報告はありがたい
いやファンレス7850のヒートシンクをS1に替えた言うとるだろ
> また換装基地外か ワロスw どんなけ換装したくないんだよ もう自作するの辞めたら? 自分であれこれ工夫して弄くるのが自作の醍醐味だろ 妥協できる環境に近づけるには試行錯誤する労力と金と時間が必要になるが、愛着もひとしおってもんだ
>>154 サンクス
ファンレス化と勘違いしてたw
もっと3GB、4GBとか大容量積んだの出して欲しいな
くぁ……S1 Rev.2B買おうと思ってたの思い出したけど遅かった アークとどこだったかずっと在庫あったから油断してたわ
ビデオカードはもうファンレスしか買いたくないけど 実際のファン付き商品をファンレス化すると保証がなくなるから ファンレス商品が出るのを雛鳥のように待ち続けるしかない
3Dゲームとかやらないから、HD5670やHD7750で十分だしな。 実際ちょっと前までメインマシンがファンレスGeforceFX5200(しかも64bit地雷)だったし もっと高性能のHD4670のグラボもあるけどファンがうるさいので押入れに・・・
うちのメインはKeplerのGT630
俺も最近HD5550からGT630(Kepler)へと誰得な移行をした サファファンレス、長々とお世話になり申した
>>159 ファンのコネクタ抜くファンレス化くらいなら大丈夫じゃね?
ちょっとスレの趣旨と異なりますが 10mぐらいのHDMIケーブルで、PCを隣の部屋においちゃうという発想はどうかな?
それは隣の部屋がないと無理だわ
静音とか面倒臭いから隣の部屋からというスレがあったな
(この部屋には)ファンレス
一人暮らしなら隣の部屋のPCから配線引っ張ってくれば電気代もプライスレス
一人暮らしで二部屋も無駄にあるところ住んでる奴なんて少数派すぎだろw
しかし2部屋のドアを開けておくのは寒い
天井裏配線で扉周りすっきり 和室の天井なら隙間あるのが多いから配線通すのも楽
おおう、スレッドあったのか・・・ 見てみます、ありがとう
ファンレスのビデオカード買って他のファンで冷却するのと 最初からファン付きビデオカード買うのって何が違うのか って最近思うんだ
マジで言ってるならこのスレにいる意味無いんじゃね?w
GTX650にVNF-100付けてるけどお勧めですよ
VNF-100ってもう売ってないね
ちょっと換装できるからっていい気になんなよ
S1の1.2倍くらい冷える奴出てくれないかね
0.9倍でちょっとだけ小さいのでも歓迎やで。 もうAcceleroと共同開発で出しちゃえばいいのに。前はそういうの無かったっけ。
radeon6970をAccelero@TwinTurboUからDEEPCOOL@DRACULAに換装 ケースはAntecのSKELETON アイドル40度で二画面PSO2と1280x1024mp4垂れ流しで負荷50%@54度 TwinTurboUは上部ケースに干渉して加工+PCIEX2スロットに差してたけど DEEPCOOLは干渉しないのでPCIEX1に差せた。 これでCPU/VGAクーラー共にファンレスに(゚д゚)ウマー
ドラキュラって幅狭いの? ツインターボは取り付けるとカードから3cmくらいはみ出てたよね
>182 HISのリファレンスだけど幅はほぼカード=DRACULA同一でした 長さも6本のヒートパイプ終端分(約1cm)だけ出っ張る位
7750ファンレス買い逃してもういい加減我慢できずにファン付買ってしまいそうだ でも何を買って良いのか分らんw
>>183 なるほど、ちっちゃ分厚いんだ
うちの横置きも幅制限が厳しくacceleroのがぎりっぎりで、どうしようか悩んでたんだよね
>>185 サンキュー
128は確認済みなんだけど悩むんだよね、HISてよく分らないし、実際どうなんだろう?
今更7750買うのはどうなんだろうと悩んでしまう、
しかも俺が買った後なんか新しいのでるんだよねw
昨日もDELLのモニター安くならないから仕方なく買ったら、今日5000円値下げされてたという
悲しすぎな出来事があったしw
去年サファ7750ファン付きの買って、画面グラグラ、ブラックアウトで返品したけど HISのH775P1GDは問題ないわ ボダラン2をプレイ中35度だし、良い買い物だったと思う
>>189 そっか、HIS良さそうだね、参考にさせてもらうよ
1-sのファンレスHD7750完売
193 :
184 :2013/12/24(火) 01:10:46.19 ID:Vg57eIxp
>>192 換装前提の話はヤメて貰えませんか?
スレ違いなんで
BB-33 嗚呼換装
>>193 やりたくない奴に薦めてもしょうがないがスレ違いではないぞ
>>192 が換装の中でも特殊な
>>148 をなんでいきなりお前さんに振ったのかは知らんが
換装すれば?って言いたかっただけかな
7850ファンレス自体のことならまだ米アマとか買おうと思えば買える
素体が微妙な上に換装してすらファンレスとして厳しい色物ファンレスを海外取り寄せする奴はいないだろさすがに…
昔からファンレスグラボスレでは換装歓迎だぞ
一般的なファンレス熱量上限狙ったり、クラス下でも冷却考えたりと換装は昔から重要な選択肢だからなぁ 特に今みたいな熱に余裕のあるクラスすら穴が開いた時期は
換装は保証受けられなくなるのがデメリットかな ebay取り寄せでも初期不良的なことは応対してくれるし
新品のままファンを取っておくのは売るためです。 ごめんなさい、中古で買う人。
GTX650にどっかから探してきた雪原でファンレス運用は可能でしょうか
>>201 それこそ運次第というか自己責任というか
その確認をしなくていいから市販品にするというか
一言で言うとGo人柱Go!
しょうもない言ってんなよハゲ
GIGABYTE WINDFORCE 5Xをもう少し下のクラスに付けてくれれば クーラーはそのままで付属ファンとカバーを外してケースファンで運用したほうが効率良さそうに思うが 実際は静圧が必要なんだろうしオーバースペックみたいなこともしないだろうな・・・
AMDがR9シリーズとR7シリーズでかなりラインナップを当初よりそろえ始めたみたいだな。 最初はHD7000シリーズと被らないようにするのかと思ってたが、どうやら完全に置き換えるつもりらしい? この調子だとHD7750の完全後継となるものも登場するのは遅くないかもね。
それはないわ AMDはファンレス(で使えるGPU)を作る予定はないと先月のAPU13カンファレンスで発表するほどだからなw コンシューマ機で使って貰って有頂天なんだろう
208 :
Socket774 :2013/12/25(水) 15:27:38.74 ID:LDjsie3q
>>207 Apu買えっていうことだよ
いい加減インテルのための製品は止めたんだろ
>>207 R7-250のファンレス品が既に出ている時点でそれ否定されて無いか?
>>207 ソースくれ
R7-240、R7-250は元々ファンレス運用が可能な程度の消費電力だろ
その上はR7-260Xと少し離れてたのが、間にR7-255、R7-260が入る事で隙間を埋めた
これらもどっかからファンレス品として出る可能性は十二分にあると思うぞ
(´・ω・`)
>>210 発表のことはしらんけど、R7 260はS1でも対応してない7790より高いし、R9 255のことならOEMの上さらに高い
AMDの新コアにはロー以外依然として適当なのが無いのは確かだよ
リファレンス仕様はHD6450ですらファン付きだったし・・・ どうでも良いんでね?
ID:MO+tKyGv 気付いて直したw
20nmまで待てって事だな
ええい 5スロット占有のやつはまだでないのか!!
どうせパワカラのにS1付けるなら俺は7850のファンレスでやるね
>>148 見る限りだと500rpmファンでも付けておけば十分使えそうだし
なにも1GBの在庫処分品でやらなくとも… 微速ファン有りでいいなら660だっていけるってのに
だよね 更に12cmファンを800rpmで当てる覚悟があるのなら670が使えるというのになぜ7850など・・・ 只し、CPUと電源も若干温度上がるからケースによっては正圧用の静音ファンがもう一つ要るかもしれんが
重要なのはワッパじゃねぇの? HD7750もHD7850もその辺で選ばれているんだろ。 GTX660もそこまで悪くはないけどね。 GTX670ならワッパ的には安心だけど、発熱的に耐えられるかかなり微妙。
とはいっても、公称TDPと実際の消費電力には多少の差があると思われ。
おそらく↓から100W程度引いた値がおおよその実測値かなぁと。
ttp://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130809080/screenshot.html?num=038 グラフ見ると200Wの境で結構段差があるので、ファンレス的にそれ以下のものから適当なのを注目とすると
GTX 650 Ti ⇒ 公称値 110W、実測予想値 84Wくらい? ⇒公称よりかなり低めっぽい
GTX 650 ⇒ 公称値 64W、実測予想値 61Wくらい? ⇒大体あってる
GT 640(GK208) ⇒公称値 49W、実測予想値 43Wくらい? ⇒公称より少し低めっぽい
GT 630(GK208) ⇒公称値 25W、実測予想値 36Wくらい? ⇒公称よりやや高めっぽい
HD 7790 ⇒ 公称値 85W、実測予想値 87Wくらい? ⇒大体あってる
HD 7770 ⇒ 公称値 80W、実測予想値 80Wくらい? ⇒大体あってる
HD 7750 ⇒ 公称値 55W、実測予想値 59Wくらい? ⇒大体あってる
HD 7730 ⇒ 公称値 47W、実測予想値 56Wくらい? ⇒公称より少し高めっぽい
なので、GTX 650 Tiが意外とワッパが高いのかもしれない?
>>223 予測も何も実測値が前スレに出てただろ。
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part34
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1375866273/78 78 Socket774 [sage] 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BnfaTyn/
ワットパフォーマンスはどっちも大差ないのね
スコア(最高品質1080p)÷システム全体の消費電力
1ワットあたりのスコア
35.24 TITAN
34.85 GTX 780
33.02 GTX 770
30.32 GTX 760
39.47 GTX 690
34.01 GTX 680
33.43 GTX 670
32.25 GTX 660Ti
30.03 GTX 660
27.37 GTX 650TiB
26.73 GTX 650Ti
21.16 GTX 650
18.58 GT 640 GDDR5
24.53 HD 7990(CFX効かず)
32.73 HD 7970 GE
32.95 HD 7970
34.91 HD 7950 wB
37.09 HD 7950
34.57 HD 7870 GE
31.93 HD 7850
30.46 HD 7790
25.36 HD 7770 GE
24.53 HD 7750
18.88 HD 7730
ttp://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130809080/
一応これもか。
FF14キャラベンチ スコア(最高品質1080p)÷システム全体の消費電力
・7000以上:非常に快適
・5000〜6999:とても快適
・3500〜4999:快適
・2500〜3499:やや快適
・2000〜2499:普通
------ファンレス余裕-----
24.53 (3901P/159W) Radeon HD 7750 「快適」 ファンレス既製品有
21.16 (3408P/161W) Geforce GTX 650 「やや快適」
18.88 (2946P/156W) Radeon HD 7730 「やや快適」 ファンレス既製品有
18.58 (2228P/147W) Geforce GT 640 GDDR5 「普通」 ファンレス既製品有
------ファンレス可能?-----
30.46 (5697P/187W) Radeon HD 7790 「とても快適」
26.73 (4920P/184W) Geforce GTX 650 Ti 「快適」
25.36 (4566P/180W) Radeon HD 7770 「快適」
------フロントファンでかき混ぜればいける------
31.93 (7345P/230W) Radeon HD 7850 「非常に快適」 ファンレス既製品有
------ファンレス化製品------
Accelero S1 PLUS
ttp://www.zaward.co.jp/s1plus.html MK-26ブラックシリーズ
ttp://www.prolimatech.com/en/products/detail.asp?id=2444&page=1 DRACULA
http://www.deepcoolglobal.com/Product/DRACULA/Design/
226 :
Socket774 :2013/12/26(木) 16:38:31.86 ID:lH9694r7
自分でファンレス化するのめんどくさいなぁ… どっか安定感のあるメーカーが2013年末現在で実用性の高いミドルクラスのファンレスグラボ出してくれないかなぁ……
>>218 ですけど、補助電源なしでUEFIに対応してるのが、
パワーカラーとCLUB3Dくらいしか見つからなかったので
>>224 その計算式だとビデオカードの1ワットあたりのスコア出なくね?
スコア ÷ (システム全体の消費電力-ビデオカード以外の消費電力)
の計算式じゃないと参考になるワッパが出ない気がするんだが。
目測だがビデオカード以外の消費電力がなんとなく100Wくらいだと大体TDP的な辻褄合う気がするんで一応それで計算すると
GTX 650 Ti ⇒ 58.57 (4位)
GTX 650 ⇒55.86 (6位)
GT 640(GK208) ⇒61.79 (3位)
GT 630(GK208) ⇒38.66 (8位)
HD 7790 ⇒ 65.48 (2位)
HD 7770 ⇒ 57.05 (5位)
HD 7750 ⇒ 66.11 (1位)
HD 7730 ⇒ 52.60 (7位)
とかになる・・・・・・って結果の順位はあんま変わらない・・・・・・か?
まあスコア値は、「一番いいスコア出すカードを基準にしてそれの何%なのか」を
ベンチや条件変えて色々出た値の平均値にしないといかんのかもしれんが。
それが>227なのかはわからんけど、これだとGTX 650 Tiがいちおワッパ最強になってるなー。んーよくわからんくなってきた。
AMDの場合はAPUとセットにすればAPUのiGPUを無駄にしなくても良くなりスコアも上がるって利点があるからな。 ワッパは元よりコスパも良いという利点が大きいのもあるだろう。 1月に出る新APUはiGPUだけでHD7750クラスの性能があるという触れ込みだし、新APU+HD7750=HD7850or新APU+HD7850=HD7950で なおかつマントル対応とか色々便利そうではあるんだよな。
脈絡なくまたAPUの宣伝かいな GPUの足しになるのはいんだけど熱とCPU性能をなんとかしてくれたらな
まあ魅力的な人や物にはファンは付いて来るよね
まじか、俺ファンレスだわ
気まぐれで玄650とS1+をくっつけた あとは時間つくってケースに入れるだけだけど、入るかな
お前そういうのは先に測らないとダメだろ・・・
入らないならでかいケースを買えばいいだけだな CPUクーラーやグラボに合わせてケースを選ぶのは基本だし
>>235 で、どうだったんだ?ちゃんと入ったのか?
昔に8800GTだったかなZILWANかのファンレス用巨大ヒートシンクを付け、若干干渉するがお構いなしで取り付けて隣接するサウンドカードのコンデンサーを逝かせてしまった事がある
ちなみに今は650ti+S1で安定してるv
換装厨乙 元から付いていたファンを取り外してしまうなど外法中の外法だろ そんな事もわからずにいい気になるなよ
>いい気になるなよ なんかワロタ
自分で換装できないのが余程トラウマになってるんだろ 放置に限る
期待の新製品が出るまでは、換装厨に騒がせとくしかないしな
まあしばらくは換装した感想が続くのかな・・・
【
>>243 審議中】
. __
∧,,∧ ∧,,∧ / ./|
∧ (´・ω・) (・ω・`) l ̄ ̄| |
( ´・ω) U) ( つと ノ |__|/
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
245 :
Socket774 :2013/12/28(土) 01:48:07.68 ID:sav1EobL
【審議結果】 残念ながらボッシュートです。 ∧,,∧ ∧,,∧ | | | | || | (・ω・`) (・ω・`) || | || | | チャラッチャラッチャーン♪( ∪) ( ∪∧,,∧ ________ ∧,,∧ ∧,,∧(ω・` ) /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/ (・ω・`) (・ω・`) ∪) /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/ ( ∪)( ∪) u-u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `u-u' `u-u
元から付いていたファンを取り外してしまうなど外法中の外法だろ()キリッ
247 :
Socket774 :2013/12/28(土) 04:15:59.21 ID:tjKgc47I
ASUSのファンレス7750を使ってる方居たら使い勝手とか温度とか教えて下さい。 個人輸入すべきか否かで迷ってます…。
個人輸入だと送料高くない? そこまでして新品の7750が使いたいのならそれもいいと思うが、中古でも同じだよ
こだわりじゃね?(予想)
確かに新品は気持ちいいけどな 窒息ケース使われてたファンレスだとコンデンサー膨らんでたりするし
ファンレスは でかいイメージがある
妊娠済みの中古なんて…
253 :
235 :2013/12/28(土) 22:40:34.96 ID:rvgC+C+Y
行動終了したので報告に、使用ケースはAbee 50D、変更予定はパワカラ5750GGから玄人650
スロットさして横のHDD取り付けようとしたらつかなかった
S1 PLUSの黒い枠を撤去したら納まったよ
最高30℃、通常25℃(室温不明)
650Tiと間違えて衝動買いしたものが無駄にならなくて済んだ、とうぶんこれでいこう
なにか部品を交換したいって衝動が満足したからいいや
>>236 ,238
S1 PLUS発注後にやっべぃとなったのは覚えてる、事前計測はごもっともです
しかし、こんな短時間で煽りが入るとは思わなかったよ、自分今日から休みだから許してね
>>237 以前ならそうしてたんだけど今ではこの狭小ATXケースで行くと決めたのでたぶんケースの変更はしないと思う
>>253 無事に換装できたのなら良かったね!
S1付けてケースに収まらないとか泣けてくるからな・・・
>>248 そもそもASUSの7750は国内販売してないんですよ……。
送料はまぁ速達便でなければそこまででもないんです。
もちろん、どんな使われ方してたか分からない中古品よりは新品がほしいっていうのもあります。
ただ、国内販売してないだけに日本語レビューが全然なくて…。
何故国内販売しないんでしょうかねぇ
買ったらレビューしてくれ
個人輸入するなら何個か仕入れてオクに出せば送料分ぐらいは浮くよ いや今ならプラスしてカード一枚分ぐらい浮かせるかもしれん 昔20台輸入して8万ぐらい儲けた記憶がある
いまは無理だろ てか自分でやればいいやん
260 :
Socket774 :2013/12/30(月) 16:47:17.31 ID:CJXWOyNh
>>247 ASUSにこだわる必要有るの?
俺自身この間までSPLENDID搭載のASUSに拘ってたんだけど、
SPLENDIDに頼らなくてもカラー設定次第で動画の色調を追い込めるようになったので、
ASUSじゃ無くてもい〜やと改心した所。
きっかけはASUSの9600GT SILENTが壊れたことだったんだけどね。
横からだけど ASUSのなんかかっこいいじゃん
?
ぶらんどいめーじ
本人にこだわりがあっても、理解できないヤツはいるからな
ちょっと何言ってるかわからないですね
ゲフォは来年新アーキテクスチャのとか出るのかな? そろそろ・・・というか、ファンレス化できそうな660相当の物が欲しいんだけど
>>267 ファンレス出来ても補助電源必要なら意味ない
このスレ的にはファンレスであると同時に低消費電力である事が重要
何勝手なこと言ってんだ ファンレスに出来りゃ補助あろうがなかろうがええわ
エアフローの事考えなきゃいけなくなってファン搭載のケースにしなきゃならんくなったりするから グラボがファンレスでも意味が薄くなるだろう。 あながち間違いってわけでもない。
馬鹿にはスレタイ読めとしか言えんわ。
んなのそれぞれの使用グラボ、環境、考え次第であって 意味ないと断定してスレ代表のように言うこっちゃないってことよ
好きにしたらいいんじゃないの
ここはあくまでファンレスビデオカードについて話すスレで、それ以上のケースファンだのCPUファンだの含めてのファンレス語りたいなら、ファンレスPCスレか静音PCスレに行ってくれ
新年一発目の燃料投下は評価したい 朝っぱらから考えてくれたんだよね、このスレのために・・・泣ける
既製品で最速のファンレスは何?
7750じゃないか? ネトゲだと9600GTの方が有利かなとは思うが
colorful(七色彩)のファンレスGTX680
×七色彩 ○七色虹
それ販売されてないからなw 夢の様なスペックではあるけども
新GT640のファンレス出ないなぁ・・・・・・ ASUS、新GT630のOCに耐えられるファンレスとか出すなら、 こっちを出してくれよって思う
夢は大きくGTX650
今までで最速のファンレスはPowerColor AX7850 1GBD5-S3DHだよ たぶん
最速w
最速で回るファン
そんなもん買うなら650tiにS1付けるわ…
そのマケプレ出品物、前に見たときは3万以上に盛ってずっと売れ残ってる無名ショップで誰が買うんだかと思ってたがまさか・・・ 他に出品が来たから引っ込めたんだろな、うん
>>284 GTX650のファンレス持っているぞ、ファンケーブル抜いただけだけど
アイドル:30度
シバキ:82度
夏場はシラネw
>>285 魅力的ではあるが熱問題が相当あるっぽいな
VRAM3G超を沢山出して欲しい
沢山出して欲しいとはこれ如何に。
たくさんだしてっ!
電源パーツにある準ファンレス的なものって、ビデオカードにはないの?
消費h数が上がってきたら回転始めるみたいな? ない。
CPUの負荷と同じでいいならマザボのPWM対応してるところに 挿せばいいんでない? ケーブルが引っ張れるか、そして4ピンタイプかで違うと思うけど。 折角なんで試して報告よろ
そこまでするなら最初からファンレスで良いじゃん
ファンレス使うためにケースファン増設します
でもそっちの方が静かなら良い考えだね
ビデオカードとCPUクーラーと電源ユニットをファンレスにして、ケースを全面メッシュにします
650ti+Q9550+シルバーストーン+SSDで完全ファンレス組んだ事あるけど、夏は側面の板外してたな 冬はまぁギリギリな感じだった 全面メッシュいいね でも売ってるの?
Silencio 652の製品ページには一応 「ダストフィルターを、前部、上部、底部、左側面にそれぞれ搭載しています」 てあるけど、どうだろ ケースファンレス出来るかはしらんけど てかスレ違いか
てかもうケースの外板を全部取ぱらって、通気性のいい全身タイツでもかぶせりゃいいじゃない(適当)
>>304 上部がメッシュになってるのがいいね
これだけ通気性があればファンレスPCも余裕だと思うよ
ちなみに自分が使ってたのは古いabeeのsmartシリーズで前と後ろに12cmファン一基ずつのものだった
通気性はかなり悪いと思うよ
307 :
Socket774 :2014/01/07(火) 03:46:31.33 ID:VejV0N+L
ブルーのがいいな これなら670でもS1付けたら500RPMぐらいの12cmファン一つで行けそう
ファンレスビデオカードの話題ってもう尽きたよな いつになったらこの古くさいファンレス9600GTを外せるんだろう・・・
CGAX-H7752ってもう売ってないんでしょうか
>>310 ファンレス8600GT使ってる俺にくれれば外せるぜ
>>311 Club3Dはドスパラしか取り扱ってないから、ドスパラになければないね
秋葉にも無かったわ 他の店舗は分からない どうしても欲しいなら輸入しかないわな
670にS1とか↑に出てるようなヒートシンクって付くの? もし取り付ける事ができるのなら312にファンレス9600GTをあげてもいい
別売りファンのTurbo Moduleつけりゃ670いけるって公式に書いてあるからつくにはつくんじゃね ヒートシンクにくくりつけじゃなくファンで風当てるつもりなら何rpmで使えるか報告plz
あ、S1の話ね MK-26だったら前々々スレくらいに報告あったような
今年はファンレスの新製品出るといいな 期待age
AMDもnVIDIAも発表してるロードマップ的には今年はミドルレンジ以下の新作は予定無しだから 期待しても裏切られる可能性のが高いな
勝手に期待して裏切られるってwww
いや、その考え方はおかしいw
とりあえずNVは630と640のところにGM117がくるらしいから1品くらいはファンレスあるはず
CR95みたいな巨大クーラーをなんとか加工して付ける、 みたいなことは出来ないんかの。 寸法分かればオンライン加工屋に頼めばと思い。
自分でそういう風に加工したりするんなら 性能的に考えてGTX650にS1でいいんじゃね
おお、あの笊のファンレスケース持ちか むか〜しすげぇ欲しかったけど、重さで床が痛みそうだから諦めたわ 軽量化してヒートパイプの質高めたこういうGPU対応のファンレスケースの新作出して欲しいよな
LGA775までしか使えないから今のi7でこのケース捨てる羽目になりそうだけどな・・・
確か30kgのアルミの塊だったか 秋葉で店頭販売してて試しに持ち上げようとしたら本気で上がらなくて笑った 10年前ぐらい?
グラボを個人輸入してる人達ってドライバも海外版をそのまま使ってるのかな 設定周りが英語だと思うとどうしても躊躇してしまう
>>331 NVIDIAもAMDも普通に日本語リファレンスドライバ出してるでしょ。
Matrox G400頃の時代は、日本語ドライバ目当てで国内商社版を使う人も少数いたけど…。
VooDooの時はそういう事あったな
>>331 輸入物は英語ドライバしか入らないと思ってるんじゃないの
>>331 ドライバは日本の公式サイトの物で大丈夫だよ
但し、ヴァージョンは各種保存しておいた方がいいかな
337 :
331 :2014/01/18(土) 22:54:38.11 ID:Pxs8l69X
あ、なるほど、、 ドライバはチップ作ってるメーカーのがそのまま使えるのですね。 ありがとうございました。助かりました。
R260だと補助電源必要だしR250だと7750よりややスペック下がる 微妙だなぁ
初値1万ならいいカードだと思うよ
7790より10Wも高いんじゃメーカーからは出そうにないな S1にちょっと風当ててなんとかってとこか てかこの650Tiとの微妙な差はほんとにただ7790に10W分足しただけみたい
7750より省電力でスペック同等か、7750と同じ電力でスペック上じゃないと
750Ti+S1ってどうなの?
まだ発売されてないGPUに何をどう答えて欲しいんだ
まだあと半年は7750のまま過ごしそうだ。 これだけ息が長いファンレス製品は初めてかもしれん。 多分実用性としては一年後も十分使えるだろうし。
ファンレス1万ならR7 260買いだけどなあ
750tiって何のために在るんだろうな?
>>348 XFXあたりが出すとか言ってたけどあれどうなったんだろうな
俺も早く890GXから逃れたい…さりとてグラボにまでファンで煩いとうない
R240 を4k2kで、display port 1.2 (mst 対応)と、hdmi 2.0 (60Hz対応)したの3000円くらいで出してくれれば、それでいい
ファンレスレベルじゃ4k2kはきついんじゃないかな
WQHDも似たようなことを言われてたし 5年も経てば大丈夫じゃね 今は絶対無理だな
KaveriファンレスでCPUとGPU同時にファンレスやがな。 どやろか
260じゃなくて260Xでしょ ファンレス上限を狙うなら値段は関係ないけどTDP的にないだろうな 新アーキなのに700番台で28nmなんだからお察し ARM搭載とかMaxwellのお試し版みたいなもんでしょ 20nm,16nmが来てからが本番
ご祝儀価格だから多少下がるだろうし、高くても650Tiの二割り増しなら750TiはTDP次第だなぁ それより260は10W上がって7790に負けとるんかい…
AMDのドライバーは成熟にかなり時間がかかるからな R7-250とR7-260とではTrueAudioの対応の有無の違いもあるし、 もしAPUとDGする前提とかなら260からかもしれんな
S1 PLUSって取り付けると重さでカードの基盤がたゆむってconeco.netのレビューにあったんだけど、 S1 PLUS使ってる人達って皆カードのたゆみとか気にしない人達なの? それともシンクの端っこを何かで吊ったり支えたりしてるの?
FST-MAG-Bにホームセンターで買ったネジとナットでそれぞれのカードを支えてるよ。
とりあえず定番らしい7750を買ったんだが、 7750の前の定番はどれ位前だったの?
6450じゃね
6450って安すぎないか? 価格帯が7750の半値じゃん。
性能1/5くらいだけどな。
というかAMDはもうそのクラスを作らないんだから等分の間6450が定番になるかと。 R7 240はGDDR5でとても公称消費電力30Wと思えない値をたたき出してくれたから。 #コアの性能だけ見ればまさにHD7750に対するHD7730くらいの性能だから半分以下になることのほうがおかしい。
R7はTrueAudioとMantleがどれ位効果あるのかだよなあ。 DGは散々風呂敷広げたくせにiGPU切った方が効果高い方が大半だし。
BF4のために、致し方なく新しいPC組んだんだけど ELSAのGTX660が思いの外静かだった SSDだけでは運用厳しいのでHDDを乗せたら、HDDが一番うるさいという状況に陥ってしまった。 ここの人達はHDDもこだわってます?
はい。
低速回転のしか使ってないけど数が多いからHotSwap!で停止させてるわ
>>367 静音スパイラルにはまってかなり苦労したが、最終的に 2.5inch HDD + SMART DRIVE Proof25(ケーブルセット)で
ようやく平和が訪れた。
2.5でしかも密封とか寿命ヤバそうだなw
>>367 HDDはフラットケーブルのUSB3.0かLANで外付けにして室外に出すか室内でも本棚の裏とかに隠せばいいよ。
374 :
Socket774 :2014/01/24(金) 20:08:48.66 ID:MFkHDtMg
ファンレスの7750だけCrossFire可って書いてないんだが、 overclockerだと出来てるのかな? 2つ買って出来ないと爆死なんだが、出来るという認識でおk? あとグラボ2つ積めば6画面出来るんだよね? A10-6800K AsrockExtreme4+HD7750 Ultimate×1 なんだがどうも同時出力が上手くいかん。 .overclockers.com/sapphire-hd-7750-ultimate-crossfire
出来ない。 R290XやR290世代じゃなと、カード上部にCFケーブルが無いと不可能。
376 :
Socket774 :2014/01/24(金) 20:33:29.35 ID:MFkHDtMg
え、そうなの? 上のurlと下の奴でもなんか出来てるっぽくないか? eteknix.com/amd-radeon-hd-7750-crossfire-review/ I have two Sapphire HD7750 Ultimate running in crossfire. It plays all games at max settings and the power consumption is a huge bonus. No extra cables required for the card. Just plug and play.
>>376 そっちのスコアは確かにCFXのものだね。
CFX用ソケットとケーブル無しでも出来るのもあるのか??
でも
>>374 はスコア的にCFX出来てない。
>>372 thx
そういえば、新しいの組む前はヒートシンク付きのこういったケースいれてた
その違いもあったのかもしれない
なんだ、まだ数ヶ月は7750の時代か
ラデのソフト面はよくなる気配が一向にないな
>>377 確かに2倍じゃないが大半が60→100%だから効果ありと見て良いんじゃないのかね。
APUとグラボのDGなんて全然効果ないみたいだし。
7750がいまだ売ってるならまだ分かるけど、既にプロセス進むまでは650Tiの時代だわ 750Tiに期待したいけどTDP微妙にオーバーしそうだからなぁ
プロセス微細化するときが買い時!楽しみだ
384 :
Socket774 :2014/01/25(土) 08:04:49.78 ID:Xjx41PDC
ファンレスならもう内蔵グラボしか選択肢がないなんて そんな時代がくるとは思わなかった・・・ おい二大メーカーなぜ低発熱グラボの開発をしないーーーー 今後のモバイルを考えたら有効な投資だろうがーーーー
AMDは低発熱グラボだしてるだろ? ファンレス品がまだ出てないだけでR7-240だのR7-250だのR7-260もか? んで内臓がR7-240のちょい下位の性能だ
そうなんよな。 CPUがAMDの人はそのまま移行できるけど、 ベンチマークやネトゲするからIntelから抜け出せない。 オンボ化は困る…
ファンレスがなぜ出ないのかは簡単。 ファン付きが売れなくなるから。
何わけわからんこといってんだ? NVIDIAのMaxwellのミドルからローの発表はまさにこれからでしょ それとR7 260はS1よりさらに大きなヒートシンクでも用意しなきゃ範囲外 何度も言われてると思うが
HD7850より消費電力低いのに、S1で足りないの? HD7850のファンレス品のヒートシンクの性能 < S1 だよ?
売れないというより利益が出ない?
>>389 だから在庫処分のゲテモノ扱いされてるんでしょうよ。
経緯からしてほんとに7850/1GBの在庫処分で、S1のファンなし保証は650Tiまでだもの。
実際に7850ファンレスの温度報告がアレだし。
補助電源ないやつがいいのう
Acceleroのサイトでは260Xはファン必要だけど、260については何も言われてないね。
Arctic Cooling社のサイトのことかな サイトリニューアル前、S1のページに赤字ででかでかと650Ti対応って書いてあって、別売りファンの対応表に7790だけわざわざ書いてあったんだよ んでここが境目と分かって、7790より熱い260は言わずもがなってとこだけど、ちょうど境目だから環境と相談の自己判断ゾーンってとこやな
スレチかもしれんが、補助電源の仕組みがよくわからない。 例えば補助電源付いたビデオカードが消費電力が80Wの場合、 @PCI-E 75W(上限値)、補助電源5W なのか APCI-E 40W、補助電源40W となるのか、あるいは BPCI-E 5W、補助電源75W(6ピンの場合の上限値) となっているのかどれなんだろ。 PCI-Eからの電力量はマザボの発熱量にもプラスされると思うのでファンレスパソコン組む場合とか、 ABの場合ならあえて補助電源有りのグラボを選ぶ事でマザボの発熱量抑えられるというメリットにもなったりしないだろうか。 まあ「足りない分を補う」という説明上、@っぽいんだが。
>>395 仰るとおり@で正解です
#スレ違いではありませんのでご安心を
ググったら論争されてるとことかあったな。
>>396-398 色々ありがとう。
Wikiの記述はよくある文句で「超過分を供給する」は「最大値広げる意味で」とも読めるんだよな。
ZM-VPM1を使った計測だと、2つのコネクタが同じくらいの値になってるな。
(最大値が75Wと150Wだから当然75W以下の場合だけど)
この計測結果だとおそらくAっぽい感じがするな。
・・・・・・よし、内部ファンレスPCには650ti+S1でいくか
ロープロ補助電源無しの6850の存在でPCI-Eの最大75Wは誤りと実証されてるからwikiが間違ってる
まああれだ、よくGTX650とかで補助電源有り無しでこだわるのを見かけるけど、 有った方が実はマザボには優しかったんや! (まあせいぜい30〜40W程度の微妙な差だが)
どっちにしても マザーから最大値引き出してそれでも足りないときは補助電源 って説明には間違いはないんだよね?
結局モノによる、としかいえないのか。 てか>398の結果はTDPで見ればHD6870だとA、HD5870とHD5770だと@が当てはまるんだよな。 ゲフォだとまた違ってきそうだ。 しかし電力供給は補助電源優先にした方が、マザボ通すより発熱的に良いと思うんだがなー。 それでいっそTDP低いグラボでも全部補助電源付ける設計にしちゃえばいいのに。 まあその分コストかかるか。
NS3DHの後継として買うなら何がいいでしょうか ファンレス+電源レス 浦島太郎状態なのでグラフィックチップセットとかナニから調べればいいのやら…すいません
>>405 ちょっと遅かった
今国内で販売してる製品で上限を満たすのはZOTACのGT640が最上位
ちょっと前までHD7750のファンレス品が売っていた気がしたけど現在はほぼ壊滅状態
新型GT640ファンレスを製作するよう、ここにいる皆で各メーカーに念を送ろうぜ
もう20nmへの以降時期に入ってるから無理だな 最速で出るとしても新作のファンレスは一年以上先
>GeForce GTX 750に関してもう少し詳しく書かれており、メモリはGDDR5 2GBを搭載します。 >消費電力は75Wで、PCI-Express電源コネクタを必要としないカードとなります。 >置き換え対象はGeForce GTX 650 Ti Boostとなるようです。 良さそうだな。出ないかなぁ
TiじゃなくてTi Boost? 無理だろ。
3DMark11が GTX 750 Ti⇒4188 GeForce GTX 650 Ti⇒4541 GeForce GTX 650 Ti Boost⇒5536 で、GTX 750はTiの下位モデル何だよね???
750tiゴミ過ぎる・・・何でこんなの出したんだろ
413 :
405 :2014/01/27(月) 02:15:25.18 ID:69WEwUQO
>>406 ありがとうございます
ファンレスHD7750…無くなってますね…('A`)
ZOTACに手を出すか、NS3DHにまだがんばってもらうか、考えて見ます
きっとどっちも実消費電力は超低くてワッパが良いんだよ、ここ向きじゃないか(震え声)
>>413 保証はしないけど、ASUSとか一部のRadeon R7 250にならヒートシンクの流用ができるかもね
メーカーサポートぶっ飛ばす改造行為になっちゃうけれど。
急がないならRadeon R7 250のファンレス版を待つか、今年後半辺りにでるとかいう20nmGPUを待ってみるといいかも
GTX750の価格は$200〜250ってマジカヨ
情報が怪しくて続報待ちなのは一緒か… 北森の650TiBoost・750置き換えって誤記とか勘違いじゃなかったのね 「750は75Wで650Tiの25%↑」とか「750Tiは650Tiの21%↑」とかわけわからんな プロセスルール変わってないし、ラデに限らずゲフォであってもまだ市場に出てない新アーキテクチャのドライバってこともあるかもしれんし、 750Tiが650Tiに古い3DMark11で負けて新しいFireStrikeで勝つってのはありそうだけど
>>413 同じくこないだNS3DHが逝ったので補助電源なしのZOTAC GT640に手を出したよ
正直ドライバ関係のトラブル多かったからラデから心変わり
性能の差はNS3DHとあんま体感できないけどソフト面でのトラブルは一切ない
421 :
413 :2014/01/28(火) 13:55:22.17 ID:UJOfEdSj
>>415 >>420 ありがとうございます
ヒートシンクの交換はハードル高そうですね
ZOTACが安定するなら新型のATIのファンレスが出るまで使ってみようかと思います
今のnVIDIAとATIの画質は似たり寄ったりですか?
nVIDIAは15年位前に初代geforce256で目が痛くなったトラウマがありましてw
>>421 デジタルになってからはグラボで画質が変わることはないよ
423 :
421 :2014/01/28(火) 16:55:01.90 ID:UJOfEdSj
>>422 ありがとうございます
そうでしたか、無知ですみません
ZOTACポチってきます!
>>424 ああごめん言葉足らずだった
動画やポリゴン以外で画質に差が出るわけではない
だな
426 :
Socket774 :2014/01/28(火) 18:07:42.51 ID:gw5zCcAi
>>421 目がいたくなるような差はないとおもうけど、色表現の差ぐらいはあるかも。
むしろディスプレイの方が重要かな?
マジで?
GT 640(GK208)って、S1 PLUSのせれますか? 公式ページにはGT640対応とかいてありますが、GT640は2種あるので・・・・・・
基本ホームセンター行けば取り付けられないクーラーなんてないよね(銅パイプを氷で冷やしながら)
433 :
429 :2014/01/28(火) 23:36:57.16 ID:wzt5T9/3
>>430 なるほど、ありがとうございます。
ロープロ仕様のモノは基本無理みたいですね。
>>431 クロシコなら他のモノなら付くみたいですね。
>>432 ネジ位置変換マウンタとかいう都合のいいモノがあれば・・・・・・でもどっちみちマザボからの高さ位置制限が……
GTX750や750Tiには乗るのかなぁ・・・・・・。
GTX750はGT7750って呼ばれるようになれるとイイナ(謎)
435 :
421 :2014/01/28(火) 23:59:32.20 ID:UJOfEdSj
>>424 >>425 >>426 >>427 >>434 重ね重ねありがとうございます
HD5750と同等以下ですか?あらら意外ですね
となると微妙になってきました
動画もちょくちょく見ますし、やっぱりまだしばらくの間はNS3DHに頑張って
もらいます……(´Д` 三 ´Д`)あああ
S1に換装するなら650か650Tiでいいやん なんで640?
640ならZOTACのファンレスとかあるしな
俺もS1にもったいないとは思うけど、低発熱とかCUDAとかGK208だから意味があるのかもしれんだろ 少なくともZOTACの640より高性能で低消費なんだし 750Tiまで補助なし75W言ってるとこあんのね…どうなることやら
>>437 ・PCI-E2.0に挿す場合、3.0用のカードだと計測値より能力落ちるだろうけど2.0用なら落ちない。
・PCI-E3.0挿しで比較しても、その2つよりワッパが多少いい。
・値段的にその2つよか数千円安い。重い3Dゲーはやらんのでこれぐらいの能力で十分。
>>438 せつこ、それGK208やない、GK107や!
>>439 750Tiは能力的に650Tiと総合的にほぼ互角っぽいから、消費電力が650Tiよりある程度は下がってるだろう……とは思うがどうなんだろうな。
640(GK107)がTDP65Wでその上の650がTDP64Wとか言ってたのと似たようなものなのかねぇ。
価格設定は750Tiが$150、750が$110がみたいだな それぞれ性能が650Ti&650に比べてちょい上くらいでワッパが良くなってる感じだと、 今同価格帯で売ってる650Tiと650を買うのは時期が一番悪い時かもね 2〜4月でラインナップ揃って来ると店側的にはこれら投売りで売り切らんと売れなくなるだろうから この先結構価格割れしそうな予感
$150と$110は日本だと22000円と16000円くらいか高いな
>>442 750Tiで17000円ぐらいだろう
しかし、すでに650Ti持ってる人からしたら不要だわ・・・
消費電力はそのままに750TiBoostが出て660並になって20000円なら考えてもいいレベル
>>445 sapphireはHD7770 Ultimateで前科があるから信用しきれない
ttp://wccftech.com/amd-launches-mantle-beta-low-end-cpus-not-gpus/ Battlefield 4 + Mantle
・AMD FX-8350 + R9 290X +23% Performance increase Vs. Direct X
・Core i5-4670k + R9 290X +7.5% Performance increase Vs. Driect X
・Core i7-4960X CPU + R9 290X GPU
1080p, Ultra Preset, 4xAA: 9.2% improvement with Mantle
1600p, Ultra Preset, 4xAA: 10% improvement with Mantle
・A10-7700K CPU + R9 290X GPU
1080p, Ultra Preset, 4xAA: 40.9% improvement
1600p, Ultra Preset, 4xAA: 17.3% improvement
Mantleの性能をもっとも引き出せるCPU(APU)はKaveri!!
449 :
Socket774 :2014/01/31(金) 13:25:41.21 ID:4c9+EKla
今i5+Z77Extreme6使ってるんだが、 オンボ+ファンレスグラボ一枚で6画面出力出来る奴ってないよね? 7750を2枚が今の所ベストなんだろうか。
>>445 R7 250って7750より若干性能劣るんじゃなかったっけ?
性能面で特に優位点はないけど現状ファンレス製品のラインアップがほぼ無いから 昔のビデオカードを更新とかいった層の選択肢にはなると思う
しかも消費電力は高いっていう…
まあ位置付け的にはHD6670の後継だし少ないコア数でクロック盛ってるだけだから仕方ない
せめてTureAudioとかに対応してる新コアだったなら……お話にならない
低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃で地球環境を破壊し 人類滅亡を目論む諸悪の根源アムドを即刻地上から一掃すべき
産廃の640・630(含GK208)よりはまだ救いがある
自分で換装するのでも良いんだけど 補助電源いらなくてUEFIに対応してて一番性能良いやつって何?
トントンというか、その記事のまとめがこれだもの >R7 250だが,その実力はHD 7750やGTX 650に若干届かない程度。それでいて,消費電力はHD 7750より高く,――選択肢としてはやや微妙か。
なんでそんな旧型より劣るものが出てくるんだろう
半導体プロセスが同じ前世代の焼き直しを出してるせいで、HD7750の直接の後継品は出せなかったんじゃないかと 20nm世代まで待つほかなさそう
なんにしても7750以下だと微妙やな
>>467 他全部負けてんのに唯一勝ってるのだけ持ってきて速いって…
そもそも650は7750に対して総合的に優勢って位置づけなのに矛盾しとるがな
7750より優勢なのは650Tiじゃないか? 650は違うような・・・
650のファンレスあったらおこしてくれ
その前に750のファンレス出るかもしれんがな。 maxwellは電力効率が良いいみたいで、消費電力の割りに発熱少ない仕様が期待できるし、 最大実消費電力も上のTiと同じ75Wって事は流石になさそうなので、公称TDPよか少ない気がするし。 リークの画像のやつはファン付いてたっぽいけど、後々の希望はあるかなーと一応思ってる。
650は後発だけあってワッパもいい まじZOTACゆるすまじ まぁ結局は650Tiに踏み切れてよかったけど 750は650と同じくリファレンス補助付きで補助無し可と予想
とはいえ7750から買い換えるほどのものでもなく まだまだ待機せざるをえない
残念ながらGeforceでそれをやるベンダーがない。
28nmでは750も糞
250の扱いがあんまりなせいでアムド厨が露骨になってきたか
750-750Tiは糞、自慢は高価格だけ
R9じゃいかんの ファンレス化できるぞ
R9ファンレス化とかご冗談を
HR-22を2個位つければいけるだろ
ファンレス最速は7850だろ
7750四枚挿せば万事解決
487 :
Socket774 :2014/02/03(月) 21:46:32.13 ID:FhNEJLyz
もう滅茶苦茶だよ
7850ファンレスって結局尼のレビュー見る限り無理じゃね。 ドラキュラ買って7750か7770辺り2枚挿しで 14センチファンを500回転位で無音にした方が良さそう。
近くでファン回すなら7850でも別に大丈夫だし、ヒートシンク換装・低速ファン換気風当て・二枚挿しまで有りなら660SLIだって別にいい訳で、 んなこと言い出してもしかたねえ
冬ならいいが夏は無理だ
7750のファンレスを風当てててもゲーム8時間やってると落ちちゃう事あるぞ。 暖房入れてない今の部屋でも。
今すぐ新しいVGAヒートシンクをIYHする準備に入るんだ
もし7750程度で熱が原因なら窒息ケースだろうからヒートシンクいやっほうしてもどのみちやぞ
パワカラで去年に7850のファンレス出してたけどもう売ってないんだよな。 買って置けばよかった。
あんな1GBの処分品で冷却能力足りてないもの買うんだったら自分で7850ファンレス化したほうがマシ でもどっちにしろファン必要だからだったら660でいいってなる
なんか極端だな 660と7850じゃ消費電力40W違う なんせ7870より消費電力高いんだからな
欲しいならHD78502GにS1つけりゃいいだけ 冷却性能メモリ性能すべて上でファンレス化できる。当然追加FANいるがな パワカラ7850なんて産廃はいらん
そう言う自作論はここでは不要だろ
そうそう、取敢えず本日A10-7850Kが届いたので、HD7850CFX環境に対応するMantleドライバが出次第、MantleとDirectXの違いはそのうち報告するよ。 余裕があればA10-7850KをcTDPを使ってTDP65WやTDP45Wに落とした場合の発熱量を含めた変化や、メモリも設定値を変えた時の変化もぼちぼち報告します。 それを待ってから660やら750Ti等を買うかどうかを決めれば良い。
まあおまえらの自信はわかったよ ただ、他人のことを否定ばっかするのはやめような
さすがや
>>502 パワカラ7850は出たときからそういう扱いなんだから覆したかったらそんなこといってないで論で返さなきゃ
>>503 パワカラはほんと攻めるのう
でもヒートシンク7850といっしょかよ・・・
ちなみに今のところの情報だとA10-7700KにはcTDPでTDPを細かく可変させる機能は最新BIOSでも設定項目が無かったり上手く動作しなかったりしている。
A10-7850KではcTDPによりTDPを65Wや45W固定の他に1.0刻みや5.0刻みで設定できるM/BのBIOSが存在が報告されている。
普段は完全ファンレスで、必要な時にTDPを上げたりdGPUを機能させたりする使い方が出来るのが魅力。
A10-7850KでConfigurable TDP機能を試してみました 〜 AUTO、65W、45W
http://nueda.main.jp/blog/archives/006935.html
>>506 だから
>論で返さなきゃ
とか押し付けすぎ
そういう押し付けがましい所に気づいてほしいぜ・・・
ファンレスは無理だてw
本当に7850のヒートシンクとまんま同じじゃねえかw R9 270って7850の20W↑だったよね? パワカラはんさすがというかぶっとんでますわ
>>508 論戦大好きな自己中俺ルール君に何言っても無駄だよ
とりあえず氷河期は越したみたいで良かった
これ日本で出るのか…?
分かってる人が買うものだろうけど、知らずに焼いて保証請求結構来ちゃうんじゃないかとこっちが心配になる
>>508 おかしなことを言ったらツッコミが入るのは当然
それに我慢できず実のない気持ち悪い言い返しするくらいならちゃんと言い返せってだけでしょ
>>513 >おかしなことを言ったらツッコミが入るのは当然
>それに我慢できず実のない気持ち悪い言い返しするくらいならちゃんと言い返せってだけでしょ
(また押し付けがましい奴がきたな)
まあお互い気を付けましょうや
>>513 お前も気持ち悪い言い返しだと思うぞ
レスも取って付けたみたいで実がないし
日本で出るのかは重要だろう 出ても買う気にはなれそうにないが まぁとにかくプライド守りたいだけのところに実なんて求めても無駄よ
あのさぁ、もう止めにしてくれないか
結論:争いはなにも生まない
憎しみは生まれる とっても生産的ィ!
>>503 179.90ユーロと149.99ポンドか…
25000円くらいで買えたらうれしいけど、代理店が入れたら3万超えることもあり得そうなお値段だな
世代的に、どうせ無理矢理なら260Xの方が良かったかなぁ。
523 :
Socket774 :2014/02/05(水) 12:51:33.21 ID:lg0nHV25
結局当分はファンレスGPUの定番はHD7750時代が続きそうだな
そのHD7750ファンレスがもう売ってないからのう
カードというならまだ分かるけどもう売ってないうえに、GPUっていうなら650,650Tiにワッパも性能も追い抜かれとるがな 色々気にしなければカード最強の座はR7 270が不動だろうけどw
何でみんな後付=S1択一みたいになってるの? 安いから? ドラキュラが一番良さそうだと思って注文したんだが何か間違ったかな。 どうせシンクなんてずっと使えるから高くても構わんし。
ていうかヒートシンクなんて流用しようと思ったらいくらでも流用できる そう思ってオロチつけたら割れました
CPUヒートシンク流用って出来るの? 取り付け穴寸法がGPUだと色々あるじゃん。
DRACULAって1kgくらいなかったっけ… あと熱容量は高そうだけどあの目の詰まり様ってファンなしで熱出てくれるのかな 逆に気流が出来たりするんだろか
シンクなんて重さとパイプ本数が最大に近いの選べば解決じゃないの? 14cmファン取り付け出来るから下痢を400回転にすれば音聞こえないし。
俺がS1にしたのはケース内の風が前から後ろへだったからフィンの方向合わせるためだったなぁ
>>526 一番は入手のし易さだと思う。
後は個人的に思う利点として、S1だと熱すぎた時にファンを追加しやすい。
(120oファンなら二つ並べて取り付け可能)
フィンの方向的にPCIスロット後方にファンを設置すればGPUの排熱をケース内部に撒き散らさずに処理する事も可能。
(リファレンスVGAがそういう設計だけどシロッコファン故に五月蠅いのが欠点で、オリファンだとどのメーカーもケース内部に撒き散らす形状になっている)
なるほど。 確かに尼のドラキュラは発送が2ヶ月以内とかいい加減なんだよな・・ アサシンと比べても割高感強いしなあ。
>>533 どっかにアマで買うのは悪くないが、
発送までに数ヶ月というのはやめたほうがいいと書いてあった。
品切れで送ってこないまま放置されるとか。
真偽はわからないが…。
Konozamaって奴か。 しかし国内外どこにも安く売ってないのよね。
537 :
|д゚) :2014/02/05(水) 21:56:56.07 ID:Iy1zCz4X
>>533 ちょっと前までマケプレだけど送料無料4980円の時もあったんだぜ?
まじかよ・・・尼だよね。 復活するまで注文キャンセルして様子見にしようかな。
>>538 スペック表見るとやっぱ2つとも補助電源無しなのか?
プロセスも変わらんのに正直信じられんな
>>538 OCでスコア盛ってるからなー。
補助電源無し=GTX650以下の実最大消費電力……なのかねぇ。
今月中には見れるであろう4亀のテストレビュー結果がちょっと楽しみではあるな。
どうして代替品が無いのにHD7750ファンレスが無くなってるのさ?
7750もじきにマントル対応になるから正直R7は買う必要ないよね。
>>544 R7を買わせるため
もちろん気に入らないが
マントル、ホテトルとか懐かしすぐる
548 :
Socket774 :2014/02/06(木) 23:28:18.03 ID:I5o9CiKd
>>546 HDDやメモリの高騰もそうだけど、
PC業界、どこも売り方がえげつなくなってきているなorz
549 :
Socket774 :2014/02/07(金) 10:05:57.01 ID:VptZv3Ep
自転車の方が競争少ない分酷いぞ。 実売2500円程度のルビノプロがいきなり5200円とか。
ルビノプロとか言われてもさっぱり解らん
コスパ最高な7750みたいなタイヤだ。 ggrばタイヤ画像出てくるじゃん。
PCの部品でたとえてもらわないとわからない
たとえてるやろ! まあおれも感覚はよくつかめない
PCだけじゃなくて色々趣味があると良いぞ。 ひとつだけだと嵌りこんで大金を注ぎ込んじゃう。 まあ漏れもAPU買ってオンボでゲームできればいいやと思って自作したのに グラボ挿すようになってしまったわけだが。
弟はチタンフレームのロード乗ってるよ ただしPCはぜんぜんわからない
俺も3年前位までTiはMTB,CX,ロードと6台乗ってたよ。 錆びない、傷付きにくい以外にメリットないからCX以外は売っちゃったけどな。 PCパーツで最上級が何故かチタンなのはワロタわ。
チタンは軽くて割れないのがいいらしい タイヤはコンチのPro3とか騒いでた ・・・さてそろそろスレチとつっこみが入りそうだ
そうだ、Titanといえばビデオカードや電源だよな、それだ
なんで自転車の話になってんだよ・・・ 車の例え出すやつとかはたまにいるけどな
PC自作する人は車バイク自転車諸々いじる人も多い気がする なんか親和性が高いんだろか
金かけるだけでスペック追求できるからな簡単な趣味という点で共通してる
バイクはええぞ
565 :
Socket774 :2014/02/08(土) 10:01:22.51 ID:H3j+WqwR
バイクもチャリも、天候が悪いと使い物にならないからなぁ 田舎は車が必須だね
東北以北は雪が無くなる4月まで免許取得できないからな。 そのうえ冬の間はバイクに乗れないから雪解けまで半年寝かせておくと何かしら不具合が出る。 バイクなんて雪の無い地方でしか役に立たないよ。
エンジン組んで冷却に気を使いギア比を考え防錆をし工具を揃える そういった事に自作PC層は重きを置く 車は自分で手を入れるには規模がでかすぎる
これ、排熱用のファン搭載してるね
重要なのは新GPUであることでしょ 750対抗がないから何とか発売前に情報だけかぶせてきたのかな 補助電源コネクタっぽいのが見えるのが気になる しかし750、750Tiは結局発売までTDP分かんないんだろか
リネームっぽいが補助電源いるんだろうか
ほんとだ 元記事コメでも言われてるけどまんま構成が7770なんだな
>>575 250Xなのに上位の260より低性能で消費電力高いとか明らかに情報間違いじゃね?
>>569 とも別の記事だしAMDは低性能で高消費電力は既にやらかしたしTDP115Wは明らかに7770じゃないし、さーどうなることやら
他は分かってもTDPの情報がなかなかハッキリしなかったり、実消費から大幅にマージンとってたりってこともあるけど
260が7790(Bonaire)のスペックダウン、 250が8670(Oland最上位)のリネームだから 間に入るCapeVerdeがリネーム元として有力ではある。 しかしソースがWCCFtechか・・・
Bonaireの不良品使いまわすんじゃね? そうすればCapeVerde系は作らずに済むし
HDMI2.0の時に買い換えだろうからまだいいわ
二年前の製品のリネームて……750(Ti)の朗報祈るか
なにをもって匹敵なのか知らんけどGTX680のファンレスはすごかったよ 発売したのかは知らんが
ただデカイだけじゃなく、凹ませて他のカードを回避してたのにはワロタ
>>583 こういうのほんとほしい
なんでなくなったんだろうな
経った今それを捨てた自分がいるぞw 面白い構造ではあったけど、流石に流用は難しくそのまま使うにはスペック不足。 何だかんだS1の方がヒートシンクとしても性能が高いと思う。
捨てるくらいなら着払いで封筒にでも突っ込んで送ってくれればw
>>588 そうかこんなのでも欲しい人は居るのか・・・
じゃあ捨てるのは止めて近所のハードオフかパソコン工房にでも捨て値で引き取って貰う事にするよ。
12cmファン1個で冷やしきれないビデオカードあるんかいな
>>591 HD 7870にS1付けて9cmファン*2で冷やしてるんだけど、夏はサイドパネル開けてさらに横からファン当てないと限界突破しちゃう。
S1は面積が広いからクーラー全面を網羅するには12cmファン*2が必要。
9cmファン*2だと上部のヒートシンクに風が当たらないし、12cmファン1個だと2本のヒートパイプにしか風が当たらない。
ヒートシンク全面に風が当たって効率が上がるということは、当然冷却能力アップにも風量減らして静音にするのにも都合が良い。
普通にパワカラのファンレス7850+サイドファン(12cm 800rpm)で夏場に冷房無しFurMark24h余裕なんだが……7870ってそんなに消費電力、というか発熱上がるの?
>592 HD7870にS1+と12cmファン1基付けてるけど、600〜800rpmで普通に冷却出来てたんだが。 エアフロー周りに問題抱えてない?
>>593 夏は室温35℃オーバーでAviutl(NL-Means Light for GPU使用)*3〜4ブン回すと80℃超えて固まったと思う。
FurmarkとどちらがGPU的に負荷が大きいかは分からないが、CPU(FX-8350定格)も全力なので冷却に厳しいのは確か。
>>594 前面、サイドパネル、背面にそれぞれ12cmファン一個ずつのケースでHDD3台、FX-8350+羅刹などの悪条件は揃っている。
大きいというか奥行きのあるケースが欲しいとは思っている。
X6 1090TにHD 5850+S1に9cmファン*2では問題無かったけど、よく考えるとAviutl(NL-Means Light for GPU使用)*2で今より負荷が低かったというのもあるかも。
80℃で固まるってどういう事だ? うちのは106℃とかいってるけど不具合なしで稼働してるが 夏場に115℃超えた時はファン付けようかと思ったがサイドパネル外したら90℃まで下がったのでそれで運用してる
基本的に通常のロジック半導体は、温度90℃までは正常動作するよ 実際はもうちょっと上まで正常動作するが、 ダイ内蔵の温度計の誤差もあるから90℃以下で使えばほぼ間違いない
温度何で測ってる? SpeedFanだと7750でゲーム中に60度位だが信用していいのか。
OpenHardwareMonitorが一般的だと思うよ
250Xに魅力を感じる
昔HISファンレスの5570(6570だったけ?)を使ったときは106℃辺りで自動でクロックが落ちて温度下げてたよ
リブランドだったらなんで512SPで出してんだコラ
270に続いてパワカラご乱心なんだよきっと…
ライバルが二世代進もうってとこにまじでリネームかよ 安売りで凌ぐのか
606 :
Socket774 :2014/02/11(火) 07:18:50.28 ID:MfMyHASX
250Xだ270だ言っても結局は650Ti+S1に落ち着くのかな 期待してただけにガッカリ感が強い・・・
650tiってどこを縦読みすればいいの?
え、650Tiより上って7770じゃないじゃん、って思って元行ったら、そういうゲームと設定に落としたやつだけ持ってきただけか その値入れても総合で650Tiに及ばずだし、750/750Tiが噂通りだったら7770とか今更すぎるな
610 :
Socket774 :2014/02/11(火) 16:44:43.83 ID:LDBysyZr
260XがVRAM2gbで気になってるんだが、 TDP115WってS-1でファンレス化いけるかね。 14cmのファンを近くに2個置くつもりだが無音狙いで400回転だからあまり効果はない。
ラデチョンは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃 存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき
Geforceがファンレス出してくれたらな。 出してくれない以上はこのスレではRadeon優位。
現状でファンレス化で7750、7770辺りより良いゲフォあるの? 今後マントル使えるし便利だと思うんだが、貶すだけじゃなくて 具体的にナイスなゲフォの品番書いてよ。
650Tiがあるだろベンチだと7770より2割早いがMMOだとそれ以上に体感がまるで違う、サクサク感がある というかラデはドライバが熟れてなくて妙なラグあるから無理 というマジレスをきぼんぬなの?
優位とかないでしょ。
7750全盛期だったらまだわかるけど。そのころは既製品は妥協でもGPU的には7770/7850もあったし。
でもKeplerが出てGPUは逆転されて、ラデがリネームや前世代に劣るもので繋ぐなかMaxwellがさらに出る。
Mantleも対応ゲームだけで今のとこBF4のみのうえ、低設定かAPUも使わないと大きな効果なかったりどうなるかわからない。
>>610 それTDPじゃなくて公称典型だけど、実測で660より低いくらいだし、400rpmでも直接風当たるところでファン2個なら余裕でいけるとおもうよ
>>615 >>609
APU使えばDGで更に性能上がって万々歳なんじゃね? 結局nVIDIAが有利な理由が何一つ具体的に出てきていない。
APU使用前提な時点でただのAMD厨ですわ グラボ挿すか挿さないかくらいにはちょうどいいけど、CPU部をIntelと勝負できるくらいにしてGPU部は性能落とさず低温化できればなぁ
結局7750の正常進化型は無しってことかよ
GCN1.0への最適化がどうなるかだね。<250X
621 :
Socket774 :2014/02/12(水) 11:38:24.68 ID:fatdiNp6
7750をCFしてみたんだが、 WEI数値変わらんし、Crysis3やっても一枚の時と体感で変化ないんだが・・ SPで最高設定で支障なく出来てるからかもしれんが、 ゲームの時だけCFで4画面、それ以外は5画面で切り替えがめんどい。 CF考えないで一枚はただ画面出力用で安い奴、 もう一枚はゲーム用に7790辺りをファンレス化した方いいのかな。
そのベンチだと随分7750のスコア低いけど、 SPだと1920/1080で別にもっさり感ないんだよね。 今の所CFで体感が変わったゲームが1つもないから騙されちゃった感が強い。
どうも昨年からBSoD頻発するなと思ったら SapphireのHD5450が原因だった模様 とんでもねえ欠陥商品だわと思う一方 やはりファンレスってのは無理があるなと思った
こういうバカが苦情するからメーカーはあんまりやりたがらないよね
626 :
Socket774 :2014/02/13(木) 09:05:10.41 ID:nFcgVe/d
Tiを情弱向けにするのやめるのか
2倍のワッパって事は、仮に650Tiと750が同程度の能力だったとすると、 750の実消費電力は40W程度って事になるんだが、どうなんだ まあTDPで計算してる可能性のが高いだろうが
750は糞、7750や250X買え
北森四夜って。。。 中二病重症のオッサンかよ・・
もう何でもいいから出してくれよ 7750買おうと思ってたら値上がり→市場から消滅とかわけわからんわ
おいおい捨て鉢になるんじゃないw
ファンレス7750が8000円切っている時に買ってて良かった。
>>641 ファンレス7750買えただけでも勝ち組だと思ったのに、そんなに安く買えたなんて・・・orz
(俺は8980円だった)
643 :
Socket774 :2014/02/13(木) 23:23:23.53 ID:0lqmyzcl
4亀も順番いれかるなどの小細工を駆使しているがさすがにこれは擁護しきれんかったみたいだな
ファンレスは買い時逃すともう買えない(´・ω・`)
646 :
Socket774 :2014/02/14(金) 09:02:03.00 ID:QIfvA61c
>>643 GTX650Ti BOOSTは7850だと勝ち負けあったけど
R7 265相手では完敗か
しかもこのR7 265の場合7850より消費電力も温度もなぜか下がってると言う完成度
ゲフォ厨房完全にオワタ
R7 265のファンレス化が現状ベストっぽいかね。 256bitだし冷えてるし。
648 :
Socket774 :2014/02/14(金) 11:48:13.03 ID:G0zqx8ps
でもR7 265のファンレスは販売されないんだろうな ファンレス厨としては何の希望もない
Powercolorならやってくれるだろw 何しろすでにHD7850とR9-270のファンレス作ったほどだからなw ただ、自分でS1を乗せた方が冷えるという罠
ファンレスは高くて基本冷却弱いから良いシンク買って付け替えた方が良くないか? 使いまわし出来るんだし。
Powercolorの7850は長時間安定動作しないっぽいレビューが多いが、 265の発熱なら大丈夫そうじゃね?
いや、デフォのシンクでも長時間安定したぞ。 温度が100℃超えても平気で安定稼働し続けた。 流石に今はS1に付け替えてファンも追加したおかげで50℃台に落ち着いているけどね。
ファンとシンクで50度違うのかよ・・ てかs1とファン買うならパワカラファンレスじゃなくて サファイア買った方が遥かに良くないか?
値段的には確かにそうだったのかもしれないけど、流石にファンレス運用の為のVGAだけあって、パーツの熱耐性が高い=良いパーツを使っていたって事で納得しているな。
ちなみにGPUはOC1050MHzでしたし、S1+ファン+シンクでメモリもOC1450MHzの最大化運用です。
散々リネーム連呼されると265買うか 次まで待つか悩むなあ。 20nm発売はいつ頃だろうか。
てかS1って新型カードにも対応してるん?
基本的にネジ穴の感覚は一緒
→間隔
なんかリネーム言われたり750Tiが出るせいか工作活動全然隠す気なくなったな とりあえずレビューから都合のいい画像だけ抜き出すのは印象悪いからやめたほうがいいよ そんなことしなくても265は7850にちょっと電力足しただけでなかなかのOC効果が出てる良品なんだからさ
662 :
Socket774 :2014/02/14(金) 17:44:11.31 ID:YQXpJVcd
750系は糞だからな
core i5 4670k(Haswell)でオンボードグラフィックを使っています。 これにファンレスビデオカードを付ける場合、どのボードが良いでしょうか? ゲームはしません。adobeのIllustratorとかPhotoshopを使います。 予算は1万円未満のものがいいです。
GT630(kepler)がせいぜいだろうと思ったが、えらく安いな。 大き目のファンでゆるゆる風当てないとやばそうな気もするが。
640にファン?別のものと勘違いしとりゃせん?
650Tiをファンレス化してるが265メチャ気になってきた BF4で何とか使えそうな感じだよね 650Tiでは正直ちょっと厳しいんだよ これは期待してみる
なんか下がったとか言ってるわけわからんのもいるけど何のことは無い公式OC版だもの、そりゃそうよ
650Tiでは正直ちょっと厳しい ってSPのキャンペーンもそう?
最高設定でも35fps越えて、中間で60fpsくらいってのはみたな まぁマルチだと半分くらいになるらしいし何が厳しいかは人それぞれってことじゃ
673 :
|д゚) :2014/02/15(土) 11:22:10.90 ID:x0ZYDabQ
ログ復旧age
まだ28nmかよ・・ 20はよ来いよ。
自作暦短いんだが、この業界はどこも大風呂敷広げて未達ばかりという感じがする。 結局実ベンチ見てから買うしかないのかな。
Haswellの内蔵HD4600が素晴らしいって、スコアで470程度、GT630の 730の半分くらいしかないじゃないか。 グラボ買わんといかんわ…
>>674 TDPは、750Tiが60Wで、750が55Wか。
ワット辺りの発熱改良されてるとしても、ファンレス出るか微妙な所だなー。
作ってくれるベンダーがZOTACくらいしかなさそうだ。
>>674 ワットあたりの性能が二倍でTDP60W補助無し可、$129 -$139!?
おいおいおじちゃん期待しちゃうよ
ファンレス待たずに買っちゃうだろうけど、今あるGT640ファンレスがTDP65Wだから十分可能性あるで
GK208のGT640が実測で30W代だからありうるな。
265の対抗馬ないのかいな。
>>680 >今あるGT640ファンレスがTDP65Wだから
DVI x 2
HDMI x 1
ってなんなのよ。
GT430ファンレスの
DVI x 1
DP x 1
GDMI x 1
より退化してないか?
例外あったけど650も含めDPは付けないみたいだしな
なるほど。 GDMIじゃなくてHDMIね。 素まんこ
MaxwellはKeplerのワッパ2倍な性能 ⇒ ワット辺りの発熱もKeplerの半分 ……だったらどっちもファンレス余裕なんだがなー。 まあ最大消費電力の実測地はTDP下回る可能性も大いにあるし、750Tiはともかく750はファンレス出るか? DisplayPortは中々流行らんね
687 :
683 :2014/02/15(土) 20:22:43.80 ID:SAFkR0bt
俺のEIZO 2736は DVI x 1 DP x 1 なんですけどぉ (;_;)
>>682 660が終息してるならまだしも、わざわざ微妙に落とした奴なんて出さないでしょ
660の後継と言うことなら850・860か750TiB待ちかな
>>686 さっきからワット辺りの発熱って何言ってんだ?TDPって最大必要吸熱量のことだぞ
それがファンレスで出てる旧型640より低いから750Tiに期待できるって話
商売的に750Tiは補助付けたOCモデルたくさん出して750にファンレス出すんじゃないかとも思うけど
>>674 に750Tiだけ端子のこと書いてあってDPもあるみたい
750Ti、発売直前に偽情報とかじゃないよな!? シュリンク無しでワッパ二倍とか凄まじい ファンレスどころか値が落ち着くの待たずに買うぞ
TDP60Wなら完全ファンレス余裕でいけるな S1でのファンレス上限、650TiくらいのTDPの奴が出るなら待ちたいけど、今年後半に20nmMaxwellの800上位シリーズが出るそうだから来年になっちゃうかな
>>691 流石に話盛ってる気がするんだよなぁ
まじなら自分も即買ってクーラー付け替えるがw
マジかよ! 買うしかないじゃないか
Nvidiaスレだと750、750Tiは糞とか言われてるがどうなってるんだ
そりゃ求めてるものが違うからでしょ 発熱なんか気にせず値段しか見てないのもいっぱいいるだろうし
ファンレスビデオカードスレだと750、750Tiは空想とか言われてるがどうなってるんだ
650 Tiとほぼ同性能で消費電力1/2だぜ? ファンレサーとして買わない理由がどこにある。 7750からようやく買い替え候補がでてきて嬉しいよ。
1/2は言い過ぎだったとしても2/3くらいだって十分だしね
650Tiより性能は上だよ750Ti 750でも上回ってるぐらいでは
>>680 ASUS製が2万2000ぐらいだったよ…代理店は当然ASK
>>701 おおぅ、ショップのお方?
ぼったくりで悪名高いASKさん…まぁ代理店経由で高くなるんは仕方ない
650Tiも最初2万4000くらいで一月半後1万6000台だったかな
待った方が賢いんだろなぁ…
でもファンレス界ではTDP制限ある中いくら金出しても性能は買えないものだし5万10万とか言われなきゃ買っちゃうけどね…
>>690 そうなんだよな
ローミドル以下というとほぼ間違いなくD-subを付けてくる
DVI-Aをアダプターで対応しろでいいじゃねえか
750無印TDP55W、ファンレスいけるぞ どこでもいいから出してくれ ああD-subはいらないんで
bto-pc.jp/btopc-com/guest/nvidia-gtx-takaq-part-1.html Windows8からのDirect X11.1に対応していて、最大4画面出力に対応。 って書いてあるが、ゲフォだと一枚だけでオンボと併用で6画面いけちゃうの?
だいたい4kディスプレイってDP必須じゃなかったっけ? DVIやHDMIで問題なく映る???
買うならMSIとASUSとGIGABYTEのどれがオススメなんだ? それぞれ MSI ⇒ ミリタリークラスIVコンポーネントがどうたらこうたら ASUS ⇒ Super Alloy Powerがとうたらこうたら GIGABYTE ⇒ Ultra Durable 2がどうたらこうたら ていう感じのをよく聞くんだが結局どこのものがいいんだかようわからん
個体差・運があるから何とも言えないんじゃね。 電源の鳥説が2枚重複してたり新品マザボでもGPUストッパー付いてなかったりする事もある。
そうか・・・・・・・まあ基本クロック差でメーカー差別化してる感じだしな。 750Tiだと MSI(2FAN) ⇒ 1085MHz/1163MHz ASUS(2FAN) ⇒ 1072MHz/1150MHz MSI(1FAN) ⇒ 1059MHz/1137MHz てなってるみたいだし。
265と750Tiとどっちが性能良いんだろ? 同じファンレスにするなら消費ワット数よりやっぱり高速なのが欲しいな
265の方が性能高いよ GTX660より性能高いんだから 750Tiは650Ti Boostより性能低いから 価格なりの性能
265はTDP150ファンレス無理燃える
>>710-711 露骨じゃないけど不自然すぎw
だいたい265はファン必要なんだから同じじゃないでしょ
だったら別に660だっていいんだし
660の方が総合で上なのはレビューではっきりしてリンクも貼られてるだろw
ファンありで500rpm以上で回してさらに高速がいいならいくらでも上があるぞ
なんだアム信かよ もっと効率いい物出してからこい 7750の時代は終わった
>>714 650Ti Boostはもとよりファン必要だし、4様だけは265の品質が特に良かったのかゲームによっては微妙に7850から消費電力下がってるのもあるけど、
他の記事はOC分順当に上がってるし、どっちにしろこのクラスにファン無しは無理だし、温度はクーラー違うから意味ないし……だからなんなんだよ
でてから言え!といいたい
718 :
Socket774 :2014/02/16(日) 17:31:30.02 ID:oGRHLAWW
何これゲフォ厨は750Tiのファンレス期待してるのかw 750Ti周回遅れのクセに低性能はHD7850より低性能なんだろ? 出る以前からオワッテル ,,, ( ゚д゚)つ┃
補助電源コネクタ不要なことに魅力を感じるんだ
消費電力二倍以上の差があるだろうものを… 無様すぎんよ
高性能だが無音が欲しいんだが ドラキュラ+14cm400回転3つなら660でもいけるよね?
>>713 265はファンレス難しいのか・・・
他スレのベンチで650Tiの1.5倍ぐらい性能良かったのに消費電力控えめぽかったからさ
電圧下げたり何かできるといいんだけど、やっぱり難しいかな
ファンレスでBF4マルチをサクサクやりたいんだ
>>721 いや3つもいらんでしょ…ケース内温度が高いとかじゃなければ2つもいらないよ
>>722 12cm500rpmが許容できるならBF4だし265でMantle期待するのもいいとおもうけど、電圧下げは賭けだな
>>723 何言ってんだこいつ…落ち着いて読み直したら巣に帰れ
726 :
Socket774 :2014/02/16(日) 19:34:20.20 ID:5dd1TwL7
>>722 電圧下げまでやるなら7870行こうぜ。外れ石でも1.05〜1.10Vぐらいまでは下げられるぞ。
…と言いたいけど、7870は実質終息してるんだよね。
後継のR9 270だと自動クロックアップあるから、どれぐらい電圧下げられるか判らないしなぁ…
(´-`)狙い通りかき乱されてる・・・
なん…だと…?
ID:QiIOUjpi バカはお前だろw タイトルごとに性能と消費電力にバラツキあるのを分かりやすくピックアップして載せてくれてるのに対して ゲフォ厨房のお前はタイトルごとではなく意味不明のベンチの平均とか意味不明なのを見て信じてるw それだから線香させられるんだよw
>>726 このベンチ見てウヒッwってなったんだった
もうちょっと様子見て買うかどうか決めようかな
S1と穴自体は合うようなので期待せずにはおれんのだ・・・
結論:全部ID:YCYslPKYのせい そしてファンレスビデオカードスレで性能の叩き合いするのはスレチ
第三者装ってなんとか落としどころを有利にしようとしても、工作はバレたらおしまい おとなしくMantleがぽしゃらないように祈ってなさい
anandtechが単にAMDから金もらってるんじゃないの? こっちだとほぼ全てで660が圧勝してるんだが。 .techpowerup.com/reviews/Sapphire/R7_265_Dual-X/
65TiBより660の方が消費電力低いんだよ
anandtechよりtechpowerupの方が信頼性は高いな。anaだと違う環境で平気で比較する
今年のAMDの価格設定は強気すぎだろ。 今なんて安倍ちゃんバブルが崩壊してきてて円高にふれてきてるのに。
741 :
Socket774 :2014/02/16(日) 23:36:52.83 ID:MOPpHupZ
アムドは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃 存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき
今Radeon使ってるが上の比較だと 660のアイドルとマルチモニタ時の電力は凄い良いんじゃないの。 と思って660を今日ポチッた。
ちなみに7750でもCrysis全作品、BF・CODは最新作以外全部クリアしたが どれも1920/1080で楽勝だったぞ。 SPしかやらないけど。
ここはファンレススレだが 本当に大事なのはレスなんじゃなくて高性能・無音なんじゃないのかと。 割高なファンレスモデル買うよりS1なりドラキュラなり買って大型ファン低回転 がカードにも性能にも良いんじゃないのかと。 ラデでもゲフォでも冷えて高性能安定なら構わんよ。
>>744 ファンを付けるかつけないかは個人の話
レスで安定するのならファンを付けてもなお安定するのは自明なわけで
逆にファンを付けないと安定しないのならふるいから落ちるわけだ 全員が大型ファンを付けるわけではないのだから
んな事言ってもファンレスは 現状7750以下の250だっけ?しかないじゃんょ・・
Draculaはヒートパイプのレイアウト上干渉問題が
窒息ミニケースの話?
3mm位高さが足りないボードもあるのか。なるほど。 今度届くから上手く付くか報告するわ。 その状況になっても曲げちゃえば余裕でしょ。
1-2mm程度か。 つかこれって単純に銅の板で高さ足せばいいだけじゃね?
加工ができるなら問題ない。実際に銅板挟んで運用してる人もいるみたいだし(ソースは失念 DRACULAってハイエンド向けなのか、GPUコアの左側に部品の実装が多いミドルクラスVGAには向かないのかもしれない
750Tiは十分ファンレス狙えるはずなんだから出せばいいのにね。 補助無しが出たら買うと思う。値下がりすればね。7750の置き換え
銅板なんて東急ハンズで売ってるぞよ。 柔らかいしただ正方形に切るなんて加工のうちにも入らんだろ。
ヒートパイプ作ったはいいが銅版とどうやってくっつけよう・・・
そりゃ溶接でしょ。 自転車みたいに負荷かからないから初心者の下手糞溶接でもおkよ。
Radeon 7750から乗り換え予定のひと結構いるんじゃないかな
スレ見てると結局補助ないと性能出ないみたいじゃん。
>>753 流石に前日だけあって結構各メーカーの情報出揃ってきたけど、750Tiどころか750のファンレスが見当たらない罠。
ZOTACなら……ZOTACならきっと何とかしてくれる!と思ってたんだけどな。
ワッパもTDP計算なら750Tiのがいいし(てかTDPたった5W差でベンチスコアに割りと差が有るとかどうなんだ)
こりゃ750Tiにファンレスクーラー換装が定番になるのかねー。
補助無しはリファレンスモデルがそうみたいだし、付くのは高クロック仕様のモノだけだろうに。
どうせ自分でファンレス化するなら650Tiと同じくらいのTDPのMaxwell早く出て欲しい
>>754 市販品みたく銅塊に溝掘ってはさめばいいんちゃうん。
ファンレスできない750、750Tiは糞 ZOTACの製品でTDP詐欺がわかる、ファンレスならAMD超お勧め
| | | J
260Xにベンチ勝ってたけど>750Ti
まだ現物がないのに・・・
>>761 板は安いけど塊は結構高いよ?
普通にドラキュラなりMKなり買った方が遥かに安いし簡単。
>>754 銅版1mm厚以上になると硬いよ(10円玉硬いやん)
サンダーの切刃で斬ろうとしたらなかなか斬れんのよ(熱を吸収するからか?)
まあ、750はファンレス「製品」が出てくるかどうかだね。
GT640を例に出すと GT640発売開始 ⇒2012/6/4 ZOTACのファンレス発売 ⇒2012/7/18 (一ヶ月半くらい) ASUSのファンレス発売 ⇒2012/11/9 (半年くらい) ZOTACのファンレス改良型発売 ⇒2013/4/4 (10ヶ月くらい) まあ出るとすれば来月3月までには出るんじゃね?
Radeonと違ってGeforceはあまりファンレス出さないから 期待はしないでおくよ
>>767 1mmの純銅板なんて万力で挟んでこれで秒殺できる。
合金は硬いかもしれんが。
Lenoxみたいに高くなくても形状が同様なら楽勝だよ。
abit-tools.com/ippin_images/etc3/lenox_hackNWXXX/lenox_hackNWXXX1.jpg
TrueTemperの一番高い熱硬化鉄管とか3/2.5チタンはかなりしんどいけどな。
GTX650とHD7750ってヒートシンクのネジピッチ同じ?(53.34mm)
ファンレスだとすぐ壊れるNvidiaより実績と信頼のAMDだよな
| | | | /V\ ,J /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
エサが無いよ…
過去最高の電力効率がどうのこうの言ってるんだから余裕でファンレス出来る製品を並べろよ、糞ビディア
20nmになってもファンレス製品が出る気がしない S1ももうあと30W程度放熱できるぐらいゴツい仕様にして欲しいかな・・・ あと、フィンの向きの違うタイプも出して欲しい こんな所で言っても愚痴にしか聞こえないだろうが、願わくばってやつ。 あと、660tiレベルで110Wぐらいの出せよゲフォは・・・
750Tiのあとは上から埋めるみたいだから1年弱はかかりそう GM107はOC耐性かなりあるらしいから750TiBとかさっさと出してくれるといいんだけどな
とりあえずゲフォでもラデでもどっちでもいいから7750の跡継ぎ出せ
>>777 そのために高いシンクがあるんだぜ・・
CPUクーラーより大事だからな。
750は安くて14000円位とか何とか
1ドルいくらだよ
俺はASUSのが欲しいんだよ 発売日価格ったってASUSだけ高すぎだろくそぉ
ギリギリで補助電源コネクタがつくかもってレベルの実消費電力なら いっそのことコネクタつけて商品価値と実勢価格が下がってくれたほうがありがたい。
予想通り750、750Tiは糞だったな マントル使うまでもなくAMDの圧勝だ
話題が無けりゃ肴にしてやるから餌をつけろってんだよ
7750基準で考えるから むしろ歓迎
4亀750、750Ti読んだ。 最大実消費電力は750Tiが70〜75W、750が65W〜70Wて所か。 これだとファンレス製品は厳しいな。 まあS1とかはいける範囲だが。 ただ、確かにワッパはかなり良さそうだな。 とりあえずパッと見、計算するまでもなく 650TiB < 650Ti < 750 < 750Ti な事はわかる。
珍しく無印が○○死んでる奴だから注意しないとな でもまぁファンレス無理だろう
260Xより高性能で補助無しで糞って言われるなんてなぁ クロシコ(GALAXY)16800円だったよ。あとzotac製が店頭で16800のところがあった。
4亀のOC版ダウンクロックレビューか… 後の他製品のレビューのときにリファレンスクロックのもので計りなおしててなんの断りも無く大幅に下がってることあるからそれに期待かな パワカラくらい積極的なとこがあればなぁ
PSO2メインだし 720Pの7790と1080Pの750Tiが同じぐらいのベンチだったから750Tiの方がかなり上
ICYVISIONを盛ってる奴は居らんのか あれ確かファン外して2スロットだから750Tiでもそれなりに余裕はあるはず
しかし作ってくれるベンダーがない・・・
Palit今回まんまだしな
都合のよい記事だけ抜き出すNvidia信者wwwwwwww 偽りのない正義のAMDを見習え
>>795 そのすぐそば近似値の650がファンレス出そうとしてサジ投げられた事があるんですがそれは……
750ならどうかもだけど、750Tiとほぼ変わらないみたいだからなぁ……
>>800 サジ投げたんじゃなくて7750と大して変わらんのに今更出してもっていうマーケティング上の判断でしょうよ
熱量的には余裕だけどOCモデルで商売しそうではある
まぁS1使えば待つことなく手っ取り早くて関係ないけど
>>799 260Xより高性能で7770より省エネな750Tiさんに失礼だぞ
4亀とかはシステム全体の消費電力 海外のテックなんたらはGPU単体の消費電力 Keplerと同じくCPUを使わせている。 GPU単体が省エネだからファンレス可能なはず。
でもグラフ見るとアイドルとかマルチモニタの電力は660に負けてるじゃん。 メモリ2gbでも128bitだしなあ。
>>789 最大で75Wてファンレス余裕範囲内じゃんか。
ケース内部が完全無風ってわけじゃないし。
NOFANですら95W対応なんだぜ!
750Tiは、補助電源無しで動くGPUとしては最高性能? 7750のファンレスカードの後継GPUは何になるんだろうね? いいかげん7750以降で安価で実用性のあるファンレスGPUが無いから、 そろそろ7750の後継が出てほしい
ID:nFcgVe/d みたいなバカが苦情するからメーカーはあんまりやりたがらないっしょ
HD7750との比較ベンチはなかったが、 techpowerup見た限りでは、すべてのベンチ(ただし4xAA適用)でHD7750より高性能なHD7770を上回ってたから、 HD7750よりかなり早いはず あとtechpowerupによるGPU単体の消費電力計測では、 最大消費電力66Wだったので、これも補助電源無しでの最大値75Wをクリアしてる 現時点では、ファンレスHD7750からの乗り換え候補としては最有力な石ではないか? はやくどこかのメーカーがこれ使ったファンレスGPU出してほしいな
俺も同じく7750の乗り換え候補だよ。 メーカーはファンレス出してくれないだろうからS1で手動でファンレス化させてみるけど クーラー載せ変えするの何年ぶりだろうなぁ
ただ実入手価格が4倍すると言う罠
813 :
Socket774 :2014/02/19(水) 14:32:24.76 ID:o9pO5pPy
>>813 >市場想定売価1万円台後半
しかもたけぇw
SP大幅減とかなめてんのかとw
相応にお値段も大幅減にしてくれりゃ問題ないんだがね
高くても性能上がってりゃ買うけど安くても性能下がってたらいらんわ… しかもワッパまで悪化とかどういうこっちゃ
GTX 750 Tiにしときなさいって 今年はGeforceの年になりそうだ
750Tiが7750以下とか誰が言った?
まぁR7 260と同等とすれば消費電力が圧倒的に低い感じではあるよね
とっくに4亀750Ti記事の話題は出てるぞ 補助電源コネクタ付いてるOC版をダウンクロックしてちょっと無理やりレビューしてるけどそれでも優秀 海外のリファレンスカードレビューはさらに優秀だな
とっくに出てたのか 260Xと同等ぐらいな感じかな? 650tiBoost買った人は気の毒に思う・・・ 750Tiはファンレス製品出るかな?
>>813 384SPで800MHzって実質これ劣化版HD7730だよね?
せめて定格クロックで価格が安ければ褒められたものを…
>>825 そもそも置き換え対象がHD5670とか6670なので
HD7750と比べるのはちょっと・・・(置き換えにしては価格が高いが)
>>824 4亀の記事でも260X以上って言われてるけど、海外で数値化されて総合的に一割上ってところ
ファンレス製品は各社OCとリファをある程度捌けたら検討ってとこじゃないかな
既製品としては期待はしないでおいたほうがいいように思う
Club3Dはもう入荷しないのか(´・ω・`)
750と750iTに関しては実ゲーム上の以外の通常のベンチは排除した方が良いぞ。 キャッシュ増量があるから同じ手法を既に内臓GPUで取ったIntelみたいにベンチではそこそこの数値出すけど実ゲームではこれまでと変わらず…な事も懸念される。 ただnVIDIAに関しては実ゲームのFPSもAMDに比べてばらつきが激しいという欠点があるので平均FPSより最低FPSに注目した方が実際のゲームをする上でのつっかかり感に違和感を感じるやもしれない。
| | | | (=) J
ズレ過ぎw まぁ餌の付いた釣りとはこういうことか
いや餌を用意したけど外れていることを表した高等技術だろ
新しいな。
さっさとDLなDVI、標準サイズのHDMI 1.4a、DP付いたファンレスのGFを出してくれ
DPは標準でつけてほしいわ・・・
どっちでもいいからファンレスまだか
パラダイムシフトは起こるのか ホントそこだけが気がかり
750TiのファンレスはZOTACが出してくれるだろう 待つ
なんなんだろうこのAMDへの忠誠心
あの手この手でAMD上げしてくるな
ちなみに
>>839 の記事で言う省電力に高い価値を見いだせる少数派が集まるのがここ
しかも750Tiの相手はR7 265じゃないし、265の相手は660だわ
別にNVでもAMDでも性能良けりゃ構わんのに一々貶すのは社員なの?
ID:KSTXaKpnよ。750Ti/750の性能について、 ファンレス化の可能性と補助電源コネクタ不要であることを踏まえてひとこと言ってはくれぬか
650はついにファンレス出なかったからなあ 750には期待したいとこだが果たしてどうだか やっぱりまた出ないとかもおおいに有りそうだ
>>844 値段を無視すれば単発HD7750の代わりとして良いと思う。
が、SLIも無く絶対的に性能が足りないのがネック。
DGやCFXが可能なHD7750や他機種と比べると性能不足の時にはどうしようもない。
実ゲームでは〜とかばらつきが〜とか言ってんのに不安定さとか効果の無いものが多いことは無視かいな
ようやく7750を買い換えられるのか・・・ 長かった・・・ファンレスはよ
>>846 成程
Radeonが好きなのだな
有難う
ただココはファンレスグラボスレ
750/750Tiを買う人は欠点も理解して買うと思うのだ。
皆が性能追求しているというわけでもない
不足面を指摘してくれるのは有難いが
7750登場から2年ぶりの補助電源無しモデルで沸き立っていることに
理解の眼差しをむけてはくれないだろうか
>>850 HD7750二枚が一枚になったというのは非常に喜ばしい事だけど、そこはきちんとメリットデメリットを把握しないと後々後悔する事になる。
ここのスレには補助電源自体に拒否感を示す人が居るが、個人的には補助電源有のものをクロックダウンしてファンレンス運用、
もしそれで性能不足ならクロックを戻したりファン追加を考えるのが賢いやり方だと思っている。
CFXは全然効果ないって。 俺今7750が2枚だけどCFXしてゲームやっても全然変わらないもん。
こういう輩に優しく語り掛けても意味ないて 放置かつっこみに限る どうせまた明日もなんとかしてNV下げAMD上げしようとするんだから、いつものことよ
ぶっちゃけ最新ゲームやらなければいいんだよ。 BF4はまだまだパッチ出たり修正入るだろ。 1年待てば丁度良い。 その間にやるゲームも腐る程あるだろ。 もうじきランス新作も出るし。
という事で650tiで十分まだまだ逝ける 7750は流石に時代後れ
PSO2のベンチだと7750より5倍以上スコアが高いわ。 7750持ってて50MhzOCした状態でドスパラと同じようなテストしたら3781 750Ti OCの方は2万超えてる。(1920x1080 設定5) PSO2のベンチ自体が糞なんだろうけど差が大きすぎる。
750Ti OC自体も2万だけどな。 そんなら650-660で無音狙った方が遥かに良いっしょ。 1-2ヶ月で値下がり、その間に660辺りの後継の話も出てくるだろうし。
750 Tiが1万5000円ぐらいで買えたらいいな〜 チラチラ
750Tiは、消費電力がだいたいHD7750と同じで、おおよそHD7750の倍の性能がある いいかげん最近のゲームじゃHD7750が苦しくなったので買い替えたかったんだが、 他に選択肢がなかったが、やっと750Tiっていう選択肢が出てきた はやくこれ使ったファンレスGPUだしてくれ パワカラでもサファイヤでもいいから
4gamer見る限り7770より12W消費電力高いだろw
本当に買おうと思って消費電力表見てるか? アイドルとか低付加、マルチモニタ時は全然なんだが。 ゲーム専用機なら爆音高性能にするし、 静かで一日中使うにはそれこそ電力がイマイチだ。」
>>859 パワカラもサファイアもラデ専売なのに何言ってるんだ?
GT640のファンレス出したZOTACちゃんあたりに期待しておこう
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´
>>858 ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
盛ってるからなあ。 Mantleも45%とか法螺吹きまくったし。
>>865 PSOベンチみたいなごく一部は5倍くらいでるようだが、
一般のゲームは2倍ってところでしょ?
どんだけ盛る気だよw 7750の2倍=7850 7850の2倍=7950 750Tiは7850より性能低いから良く見ても7750の1.7倍(CFX相当)の性能だろ
750Tiが7750の2倍っていうデータにおいて7850は2.1倍弱だよ 7850の下ってのは変わらない 6%くらいだけど 1.7倍だと260Xより下
AMDの性能比較規格に、nVIDIAを混ぜな危険だろ nVIDIAがどういう基準で型番を付けているのか知らないが、少なくとも同じ比較規格なわけがない
AMDの性能比較規格?何の話? たくさんのゲームのFPSとかをまとめたものの話だよ?
AMD基準で7750*4=7850*2=7950、 7750 > R7-250 > 7730、 7950 >> R9-270 > 7870 nVIDIA基準で650iTB > 750iT > 650iT > 750 > 650 これだけ解れば充分だろ。 後は各自でやりたいゲームと消費電力で相談だ。
…今日は、よそはよそうちはうち、比較すんなの論法?
5倍なら5倍でいいだろアホくさ
>>858 OC版は高いが、定格版なら最安値価格がそのくらいで買えそうだな。
OC時より定格時のが微妙にワッパ良い気もするし、ファンレスクーラー換装するならOC版の高耐久仕様の良品質クーラーは無駄になるしで、俺は定格のセール品を狙うつもり。
まあスレ見てると「ファンレス範囲で少しでも性能良いものを」ってのが多数派な感じがするけど。
>>872 iT
今ファンレスクーラー換装するなら何がオススメなん?
どんだけご託をならべても750搭載のファンレスグラボが出ないことには全くの無駄
具体的なカードでってこと?
750Tiカードの各ベースクロックってこんな感じ? (定格1,020MHz) [1,020MHz]玄人志向 GF-GTX750Ti-LE2GHD [1,020MHz]EVGA GeForce GTX 750 Ti 02G-P4-3751-KR [1,033MHz] ZOTAC GeForce GTX 750 Ti 2GB ZTGTX750TI-2GD5R01/ZT-70601-10M [1,033MHz]GIGABYTE GV-N75TOC-2GI [1,046MHz]Inno3D GeForce GTX 750 Ti N75T-1SDV-E5CWX [1,059MHz]EVGA GeForce GTX 750 Ti w/ ACX Cooling 02G-P4-3755-KR [1,072MHz]KKFA2 NVIDIA GeForce GTX 750Ti OC [1,072MHz]ASUS GTX750TI-OC-2GD5 [1,072MHz]GALAXY GF PGTX750TI-OC-LP/2GD5 [1,085MHz]Palit Microsystems GeForce GTX 750 Ti StormX OC (2048MB GDDR5) NE5X75TS1341-1073F [1,085MHz]MSI N750Ti TF 2GD5/OC [1,085MHz]Gainward GeForce GTX 750 Ti [1,110MHz]GALAXY GF PGTX750TI-OC/2GD5 [1,110MHz]玄人志向 GF-GTX750Ti-E2GHD/OC [1,176MHz]EVGA GeForce GTX 750 Ti Superclocked 02G-P4-3753-KR [1,189MHz]EVGA GeForce GTX 750 Ti FTW w/ ACX Cooling 02G-P4-3757-KR [1,202MHz]Palit Microsystems GeForce GTX 750 Ti StormX Dual (2048MB GDDR5) NE5X75TT1341-1073F [1,202MHz]Gainward GeForce GTX 750 Ti "Golden Sample"
全部調べたんか、おつかれさん 1,202ってどんだけー マザボがASUSだからASUS安くなるの待とうとしか考えてなかったわ
FF14は7770の倍以上出るってtwitterに報告あったよ 初期不良だって言い張って返品しようとしてるみたいだが>7770 ゲフォ最適化されてるから7750比じゃ4倍ぐらい出てそう。
>>860 OC版のクロック下げてるからだろ
他のレビューだと650Tiより10W前後低いから7770より低い可能性が高い
AMD信者がなぜか4亀のベンチばっかり張ってる 他サイトだと7770以下の消費電力で倍ぐらいの性能が出てる750Ti
いちお補助電源の有無も書いた方が良かったか
×[1,020MHz]玄人志向 GF-GTX750Ti-LE2GHD
×[1,020MHz]EVGA GeForce GTX 750 Ti 02G-P4-3751-KR
×[1,033MHz] ZOTAC GeForce GTX 750 Ti 2GB ZTGTX750TI-2GD5R01/ZT-70601-10M
補[1,033MHz]GIGABYTE GV-N75TOC-2GI
×[1,046MHz]Inno3D GeForce GTX 750 Ti N75T-1SDV-E5CWX
補[1,059MHz]EVGA GeForce GTX 750 Ti w/ ACX Cooling 02G-P4-3755-KR
?[1,072MHz]KFA2 NVIDIA GeForce GTX 750Ti OC
補[1,072MHz]ASUS GTX750TI-OC-2GD5
×[1,072MHz]GALAXY GF PGTX750TI-OC-LP/2GD5
×[1,085MHz]Palit Microsystems GeForce GTX 750 Ti StormX OC (2048MB GDDR5) NE5X75TS1341-1073F
×[1,085MHz]MSI N750Ti TF 2GD5/OC
×[1,085MHz]Gainward GeForce GTX 750 Ti
補[1,110MHz]GALAXY GF PGTX750TI-OC/2GD5
補[1,110MHz]玄人志向 GF-GTX750Ti-E2GHD/OC
補[1,176MHz]EVGA GeForce GTX 750 Ti Superclocked 02G-P4-3753-KR
補[1,189MHz]EVGA GeForce GTX 750 Ti FTW w/ ACX Cooling 02G-P4-3757-KR
×[1,202MHz]Palit Microsystems GeForce GTX 750 Ti StormX Dual (2048MB GDDR5) NE5X75TT1341-1073F
×[1,202MHz]Gainward GeForce GTX 750 Ti "Golden Sample"
>>881 調べたっつーか、ここ見てまとめただけだったり
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52400285.html
>>885 おぉありがとう
OCでも補助付いてないのがこんなにあるのか
補助無しにこだわりなくて、どっちかというと付いてて余裕がありそうなのが好みだからそこから選ぶかな
補助電源がついてるとマザーボードに負荷がかからない マザーボードのレギュレータに負荷がかかるかどうかの違いはあるでしょう
ちょっと訂正、ついでにブースト値追加
×[1,020MHz/1,085MHz] 玄人志向 GF-GTX750Ti-LE2GHD
×[1,020MHz/1,085MHz] EVGA GeForce GTX 750 Ti 02G-P4-3751-KR
×[1,033MHz/1,111MHz] ZOTAC GeForce GTX 750 Ti 2GB ZTGTX750TI-2GD5R01/ZT-70601-10M
補[1,033MHz/1,111MHz] GIGABYTE GV-N75TOC-2GI
×[1,046MHz/1,111MHz] Inno3D GeForce GTX 750 Ti N75T-1SDV-E5CWX
補[1,059MHz/1,137MHz] EVGA GeForce GTX 750 Ti w/ ACX Cooling 02G-P4-3755-KR
×[1,072MHz/1,150MHz] GALAXY GF PGTX750TI-OC-LP/2GD5
補[1,072MHz/1,150MHz] KFA2 NVIDIA GeForce GTX 750Ti OC
補[1,072MHz/1,150MHz] ASUS GTX750TI-OC-2GD5
×[1,085MHz/1,163MHz] Palit Microsystems GeForce GTX 750 Ti StormX OC (2048MB GDDR5) NE5X75TS1341-1073F
×[1,085MHz/1,163MHz] MSI GTX 750Ti GAMING N750Ti TF 2GD5/OC (※ベースクロックを1,020MHz&1,059MHzに切り替え可らしい)
×[1,085MHz/1,163MHz] Gainward GeForce GTX 750 Ti
補[1,110MHz 1,189MHz] GALAXY GF PGTX750TI-OC/2GD5
補[1,110MHz 1,189MHz] 玄人志向 GF-GTX750Ti-E2GHD/OC
×[1,176MHz/1,255MHz] EVGA GeForce GTX 750 Ti Superclocked 02G-P4-3753-KR
補[1,189MHz/1,268MHz] EVGA GeForce GTX 750 Ti FTW w/ ACX Cooling 02G-P4-3757-KR
×[1,202MHz/1,281MHz] Palit Microsystems GeForce GTX 750 Ti StormX Dual (2048MB GDDR5) NE5X75TT1341-1073F
×[1,202MHz/1,281MHz] Gainward GeForce GTX 750 Ti "Golden Sample"
単純に補助電源有り=消費電力が高いモデルというわけではなさそうだな
後、OCするとやっぱワッパは悪くなるのかね
参考:1,202MHzOC版Palit GeForce GTX 750 Ti StormX Dualとリファレンス(1,020MHz)のワッパ比較のグラフ
ttp://www.techpowerup.com/reviews/Palit/GTX_750_Ti_StormX_Dual/26.html
それ楽しいの?
見てる方はなんか楽しいよ 750Tiは買ってまで使う価値ないってわかったしね むしろ660の良さが再確認できたかも
位置づけってのが理解できないアホ
各社、位置づけにラインナップを揃えるのはわかるけど、750Tiが使うほどの価値ないのは本当の話でしょ 650Tiは違う意味で良品だと思ってるけど、650TiBがベンチで660に近いの見て買いとか言ってる人いるよね これって勘違いも甚だしいよね そういうのわからない人に騙して買わせるスペック商法みたいなのが流行ってるのかなとw 意味わかるよな
正直グラフ見て
>>892 と同じ感想しか出んわ。
660が無音化で現状ベストじゃね。
660て消費電力120Wでしょ
750tiのほうがいいな俺は 端子が糞だから個人輸入になるのが遺体が いまさら660はねーわ
従来のワッパにファン利用して性能上限取るか、脅威のワッパでOCなら660に6%差に迫る完全ファンレスにするか そんなのすきずきでしょ 強引さがAMD信者とかぶって今度はかき乱しにきたのかと思わせられるレベル
>>898 そうそう俺は完全にファンレスがいいのよ
>>897 750tiて128bitだぞw
660が今更とか意味不明な事言うなよ
660と750tiでは比較対象にすらならんだろw
>>900 いまさらはいまさらなんだけどな
ワッパがいいほうがファンレスしやすいし
スレ間違えてないか?
おそらくワットパフォーマンスをワットパワフルと勘違いしてると思われ
補助電源が不要・・・そのことだけに魅力を感じるんだ 性能は気にしない。そのパーツを使っている自己満足感に浸れることが重要 きっと理解してはもらえないんだろうな
このスレとしてはワッパは最上位に入るぐらい重要視されてると思ったけど 660派の人が多いところを見るとそうでもないのか。
660はSLIにする事で最高画質でBF4マルチをしてもFPS60切らない所がいいね 650Ti、650TiBは対応してないし 750TiもSLIに対応してるけど、これはやってもほとんど無駄な感じだね そろそろ128bit物も2枚買わせたいっていうのはわかるけど、過剰な期待を持たせるのって問題じゃないのかと思うわ
複数枚VGA差しができなければファンレス(化)ビデオカードとしてそんなに駄目だというのか 異物を取り込んでしまったようだ
GTX660はファンレス化出来るのかい 過去ログ見てもS1がサポートしてないから諦めてる人が結構いる ファンレス/ファンレス化可能って制約のもとにビデオカードを探してるスレなんだから 理解できないひとはお引き取り下さいと。 こちら側だって無条件に750Ti ageしているわけでもなし。 性能しか見ていないレスにはどこか初心者的なものを感じる
しかしファンレス化スレじゃなく あくまでファンレスビデオカードスレであって欲しいもんだよな本来は 750でもいいから早く出してくださいZOTACさんでもどこでも
ファンレス化が価格・性能・無音でベストだから仕方がないだろう。 ファンレス製品が良いんじゃなくて無音・高性能が大事なんじゃないのかよ。 ボッタ価格の750の販促に必死な代理店関係者なのかと勘ぐってしまうわ。
>>910 ファンレスの労力と性能の知り合いが大事ですねぇ俺は
何が何でも性能を釣り上げてファンレスにしろってスレじゃないし
おおタイプミス釣り合いな 660みたいな補助ありのグラボを無理してファンレス化しようなんて人は少数派だろ
750Ti欲しいとか言ってる人は7750と比べてるの。 GTX660とかR7 260とかとは比べてないの。わかるね? 660でファンレス、できるなら見せてください。DraculaとかMK-26使ってもいいですよ
>>913 手段と予算を選ばないならなんだってファンレス化可能だろうにな
そんなことしたくないから無理なくファンレス化が可能なTDP75W未満が求められるのは当然の話なのに何でこんなに噛みついてくるのかわからん
まあ750tiが初物価格で高いのは事実だがそれにしたって660はない
RADEONなら補助ありのHD7850でファンレスやった所あるのに、 同じ補助6ピン1本のGTX660でファンレスが無いとか解せぬ… RADEONならサファイアかPOWERCOLORがちょいちょい出してる印象あるけど GeForceだといいとこGT640位までしかファンレスのボード見た記憶無いんだよな… 出来ればGTX750か750Tiでファンレスな新製品出てくれると嬉しい
>>915 最適なエアフローが問われるようなきついファンレスなんかほとんどの人は選択しないからなぁ
ここまでのグダグダを見る限り 7750は本当に名器だったんだなと痛感 7750の天下がまだ続きそうな錯覚すら覚える
>>917 ラデ特有の不具合がちょっと玉に瑕だった以外はよかったな
RADEONはR9-270もファンレス製品がある上に、S1でもR9-270(X)はファンレスサポート対象商品なんだよな
どっちかだけが正義、じゃない
なんでいきなり660使ってからんできたのかしらんけど、ID:NVlMisXpも頑なになりすぎ
俺は660も750Tiも候補だ
>>919 対象外、ね
パワカラだけは自己責任クラスでも売るチャレンジャーだな
7850でも冷却足りてなかったヒートシンクをそのまま270に使う阿呆でもあるけど
>>920 是非660でやって見せてくれ
期待してるぞ?
Equip it with an add-on fan - S1 PLUS Turbo Module, the cooling capacity of the Accelero S1 PLUS can be upgraded to 120 Watts, which is adequate enough for some of the high-end VGA cards including AMD HD 7870 and NVIDIA GTX 670. と公式には書いてある TDP的な対応関係を見るにおそらく660はファン追加で運用してねってことじゃないか
660みたいな爆熱のファンレス化は煙突PCみたいなキワモノと何ら変わらんと自覚してくれ そんなのがほしい人はここでの有益な情報なんかない
NVlMisXpはまぁまだまともかと思ったらこりゃどっちもキチガイですわ…
>>919 ラデ厨息をするように嘘ついてんじゃねえw
>>922 お前がちゃんと見ろ
取り付けの保証であってTurbo Moduleのほう更新されて無いだろ
製造元でもTurbo Moduleに対応情報載ってた頃7790がそこにあったんだよ
>>925 ここは静音スレじゃなくてファンレススレなんだよ
660をファン無しのエアフローのみで運用できるのか?
>>923 >>925 650Tiまでで7790からファン必要だったのは確か。ただ売るために範囲広げた可能性はある。
120Wまでってのが実質なら660も270も入る。270Xは無理。TDPならどっちも入らない。
>>926 ID:54CggcG7にまで噛み付いたのは馬鹿としか。
>>898 でファンレス化した上でファンを近くに無音レベルで置くのもありだし完全ファンレスもありって言ってんのに。
なんでファンレスしてみろとか挑発してんのか。
>>927 個人がありだと思うならここから移動すりゃいいだけの話
スレチやっといて開き直るってどういう頭してんだ?
前からファン有りはスレ違いって言ってんだけどなんでこううようよ寄ってくるんだろう
>>928 ファンレス化した上で低速ファンを近くに置いて運用なんて前から離されてんのにいきなり何言ってんだ。
ファンレス製品の7850ですらそういう運用しないと厳しいくらいなのに。。ちょっと落ち着け。
660で絡んできた奴以外、だれもその運用を前提に性能第一の話はしていない。
ああ・・・なんか荒れるのに加担しちゃったようですまない ヒートシンクで頭冷やしてきます
932 :
Socket774 :2014/02/21(金) 23:50:56.07 ID:Q+PDRm4s
ラデチョンのような低性能・爆熱・不具合満載の産廃が存在するからスレが荒れる 自作板住人は一致団結して産廃ラデチョンをこの世から一掃する努力をすべき
>>927 前に7870低電圧ファンレス化報告した者だけど、
素の7870の消費電力が約150Wで、低電圧化で削れたのが約30W、なので推定消費電力は110〜120W。
この時ギリギリでファンレス可能だったから、S1+の限界は実質消費電力で120Wだと思う。
個人的な見解としては、7790は可能。660や270は無理かなと。
メーカーサイトの対応表がいい加減な以上、後は誰か人柱になって検証するしかないんじゃね?
>>913 ドラキュラと660で無音にするよ。
14cmファン400回転で3つ配置で。
ドラキュラは660買い替え後も再利用できるし。
KY
レポなら大歓迎
俺もレポするならそれ自体は歓迎 3つもいらんだろうしどこに置くのかとも思うが・・・目が詰まってるから風が流れにくそうではあるけど
660は今日来るし、ドラキュラは今飛行機に乗ってる。 オンボと併用で5画面で一日中使うからマルチモニタ、低負荷で何故か消費電力高い 750、Tiはないな。 ファンレスなら7750をCFXで使ったほうが安くて性能良いんじゃね。 画面もCFX切れば画面も沢山出力出来るしな。
久しぶりにあの画像見たいな ケース全体がヒートシンクになってるやつ あれこそが真の芸術品だろうと思う
>>938 なんでID違うのか知らんが無理なネガキャンしたいだけならお断り
人それぞれ求めるところなんて違うんだし噛み付かなくてもいいじゃない
いやいや、660ageて750Tisageたいんじゃないよ 高いお金出して中身スカスカの750Ti買うなら660買ってファンレス化した方が賢くないか?っていう話 750Tiなんて128bitだしSLIしても何の意味もないから スレ読んでるとその辺りをわかってない人多いと思うのよ
確かに現状の価格では750Tiを買うよりは660を買ったほうがはるかに賢い。性能だけ考えればね しかしそれをファンレス運用するとなるとヒートシンクにかける価格が跳ね上がる気がするんだ
嘘の釈明もないし完全に荒らしたいだけだわこれ 値段と性能にこだわるなら660買えばいいし、ワッパと完全ファンレスに重きを置くなら750Tiにすればいいだけなのに 128bitだろうが性能があれば関係ないしな スレ読んでると〜ってここどこだと思ってるんだろ
さすがファンレスカードのスレだけに議論が熱すぎて放熱しきれない
なんで駄目な750をそれ程必死に擁護しなきゃならんのかが分からん。 本スレでも基本散々でしょ。
座布団一枚上げたいところ でも虚偽扇動とツッコミだけじゃ議論にならねえから山田君一枚持っていきなさい
養護してるんじゃなくて純粋な期待だろう。多くは それをなぜ抑えこもうとしてるのかもわからんし。それこそ誰のためにやってるのと
悪い悪い、今電力グラフ見直したら750じゃなくて760で勘違いしてたわ。 でも750でもぶっちゃけPC時間の大半を占める低負荷・マルチモニタ時の消費電力なんて 2−3W しか違わないぞ。 .techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_750_Ti/23.html ゲーム廃人なら電気代なんか度外視するし。
>128bitだろうが性能があれば関係ないしな お前は何を言ってるんだ?
>>951 お前の個人的な嗜好から外れるものを何で回りも否定することが当然だと思っているのか
>>952 実FPS等が問題ってことだろ?
何かおかしいか?
やっぱりファン追加するべきじゃないかw議論的に
ファンレスカードのスレはどこですか
ファンレス化の後無音レベルでファンも利用する話は有益だし別にいいんだけど それが完全ファンレスと別枠の話だと理解してない人はお引取り願いたい まぁ普段の素行の悪さから、750Ti一色の状態にしたくない誰かさんの撒き餌かもとも思っちゃうが
>>951 勘違いしてると思うが、本当のゲーム廃人は古いゲームを遊ぶんだよ。
プロ同等のレベルになるためにな。
電気代度外視はただのゲームマニア。
うーん・・・
やっぱりファンレス化スレを別に建てた方がいいのかもな
やめろwそうなると自己満足って言って結局荒れるわ GPUクーラースレが有るだろw
おかしなのが紛れ込んでるからってまとめて分離して細分化なんてナンセンス スルーしとけ
そもそもファンレスのカードなんかもうないんだし敗北が見えてる
それでも待つんだ
??943 スレ違いだから死ねカス
>>951 とりあえず660でファンレスやってみろよw
こういう煽るだけの馬鹿もお断り っていうか俺もわざとじゃねえのかと思うわ
>>910 うんにゃ。
そこそこの性能で「ファンが付いてない」ことが大事。
>>967 うm
能力自体はミドルで十分
ファンなしで凌げる低発熱こそが重要
出張ご苦労さまです
そんな細々として定義づけとか それこそ個人の思い込みとか どーーーーーーーでもいいんだよ さっさとファンレスだしやがれ
ファンレスカードの可能性があるのは750tiあたりだが メーカーがねぇな
972 :
Socket774 :2014/02/23(日) 11:42:09.11 ID:UVkKc+3l
>>965 お前バカじゃねえの。
ファンレスが大事なんじゃなくて無音で高性能が欲しいんだよボケ。
いや俺はファンレスなら性能は別にこだわりないな 無音で高性能ってどっちかというと静音スレの領分じゃね
>>973 1にファンが付いてない
2に低消費電力
3にオンボには負けない性能
欲しいのは↑
しかしここも変わったな 無音で高性能なんかできるわけないだろうに コイルだって電源だってケースファンだって音発してるんだからさ そういうのを含めて静かにするためには補助電源ついたグラボとか電源のほうに無理がきてしまうわ ほどほどの静音性なら可能だろうけど
高性能とか抜かしてる奴は750Ti/750発表と同時に舞い込んできた自演だから 元からいる住民じゃない
完全ファンレスならオンボードでいいじゃない。 7750だってゲームに使ってると無風じゃハングするのに。
イソテルの内蔵グラフィックスってトホホじゃないのか???
>>981 無音なんか無理ってこと
とくに電力消費が激しいグラボは電源に負担がかかる
ここは基本的にデフォルトでファンレスになってるボードのスレ
ファンレス化もいいけど120W超えるようなのはよそでやってちょ
>>983 いや別にファンレス化した上で低速ファンをどっかに設置する報告は一応聞いておきたいしいいよ
じゃないとパワカラのも対象外だし
それをしないと馬鹿だと思ってる人はポイーで
>>984 まぁやってからの報告なら歓迎だよ
願望はいらんけど
HD7850CFXのファンレスは低速ファン設置ならOC可能だったので、1枚当たり150Wまでなら2枚でもOKと考えていいよ。
同じく1枚なら低速ファンをS1に2つ設置ならひょっとしたら200W越えでも行けるかもしれない。
660と雪原2、14下痢400回転2個で無音にしてみた。 ゲームはHitmanAbsolution ファンレス7750だと適当に離した下痢1個でも64度 660は雪原シンクにピタっと付けない適当設置で83度 やばいなと思ってファンをGPUに近づけ3つ設置でゲーム中64度 ただ3つの場合は完全無音じゃなくて深夜だと僅かに音が聞こえる。 明日位に来るドラキュラでどこまで変わるか。 有益スレにしたいならお前らもつまらん煽り合いじゃなくて実データとかレポ出せよ。
既製ファンレスビデオカード(追加ファン前提の変態は除く)スレがほしい。
そしたら7750買って終了だろバカ
7750ファンレスまだ売ってる?
ヤフオクならな。 7750は低発熱だから故障もしにくいだろう。 サファのシンクも結構良く出来てるし。 Crysis全作品7750で遅延なく全クリしたし良いGPUだよ。 7750は別宅で再利用するわ。
今国内で売ってるファンレスモデルってZOTACの640(とそれ以下のグレード)だけじゃなかったっけ
test
995 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/02/24(月) 08:13:47.87 ID:gIfj65V3
↑コピペやり過ぎた人? 実は俺もなんだ・・・
test
おう
梅
梅酒
1000なら750ファンレス発売
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread